■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤフオク初心者質問スレッド 714問目
- 1 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:17:02.43 ID:7G9cLQl2T
- ●質問する前にテンプレを必ず読みましょう。
●スレ乱立を防ぐため、このスレは「常時age進行」でお願いします。
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。
●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
●他人様の出品物を晒すのは控えましょう。(入札履歴・質問のさらしもNG)
ただし、相手に明らかな落ち度がある場合は、グレー出品や違法性が高い場合はこの限りではありません。
●次スレが重複した時は時間の早い方から使い切りましょう。
●初心者という言葉は免罪符ではありません。
質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。
検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。
スレッド内の検索は→スレッドを一度「全部」表示させて、
Windows+Internet Explorerの場合はCtrl+Fキー、
Mac OS+Safariの場合はCommand+Fキーを利用して一発検索できます。
わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/
(「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)
- 2 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:17:23.82 ID:7G9cLQl2T
- ・Yahoo!オークション 使い方ガイド http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
・Yahoo!プレミアム http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/
・Yahoo! JAPAN ID http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
・Yahoo!ウォレット http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
・Yahoo!ウォレット 使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/
・Yahoo!アラート http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
・Yahoo!オークション 利用登録 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/
・Yahoo!かんたん決済 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
・Yahoo!かんたん決済 使い方ガイド http://payment.yahoo.co.jp/index.html
・取引ナビの使い方 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/transaction_navi/
●よくある質問集(やや古い情報ですが基礎的なことが数多く載っています)
2chヤフー板:初心者質問スレッド:FAQ:よくある質問集
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html
●Yahoo!プレミアム会員登録をしないと5000円以上の入札は出来ませんか?
Yahoo!BB会員、Ezweb・モバイルオークション会員、ドコモ・モバイルオークション会員(終了延期)、
ソフトバンク携帯からは、プレミアム会員登録せずに入札できます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-02.html
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_48/
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_416/
●Yahoo!プレミアム会員登録(Yahoo!ウォレット登録)はクレジットカードが必要ですか?
クレジットカード、またはPCからYahoo! JAPAN指定銀行の口座振替登録が必要です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-08.html
※携帯電話からの会員登録はクレジットカードが必要です。
※Yahoo! BB会員はプロバイダ料金の支払い方法と同じです。
- 3 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:17:43.08 ID:7G9cLQl2T
- ●落札したのですが、どうしたら良いでしょうか?
出品者と取引ナビで連絡をとります。(ストアは取引ナビはありません)
商品ページや落札通知の出品者からのメッセージを確認し、落札者側から連絡するように
書いていなければ、出品者から連絡が来るのを待ちましょう。なお、携帯から商品ページに
アクセスすれば、落札通知の中の「出品者のメッセージ」が直接読めます。
取引の仕方ガイド
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/transaction/index.html
取引ナビ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-33.html
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/transaction_navi/rakusatu.html
オークションストアから落札したら
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-29.html
●落札後の取引の文章は、どのように書いたら良いですか?
オークション>使い方ガイド>取引のしかた>やりとりに使える文章例
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/transaction/example_sentences/index.html
落札されて最初に送る模範的なメール
http://auctionlecture.client.jp/10.html
★★ 落札後のメールを送りましょう ★★
http://himituyo.jp/manual-annaimail.htm
例文集
http://sittoku.s106.xrea.com/help/index.php?%CE%E3%CA%B8%BD%B8#c7ea4649
●出品者が口座番号と名前のみで連絡先を教えてくれないのですが。
お互いに住所、名前、電話番号を教え合うのがマナーです。(除:受け取り後決済、エスクロー利用)
ヤフオク補償の対象外にもなりますので、連絡先を聞いてから支払いをしましょう。
●Yahoo!かんたん決済で支払いを受けました。いつ発送すべきですか?
Yahoo!かんたん決済の明細を見て送っても口座入金確認後でも出品者の自由です。
しかし、一般的にYahoo!かんたん決済=決済後すぐ発送という認識がありますので、
商品説明欄に口座入金確認後発送等記載しておきましょう。
携帯からはモバイル版かんたん決済 https://payment.mobile.yahoo.co.jp/kantan/mpay_top
- 4 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:18:17.71 ID:7G9cLQl2T
- ●出品者と連絡が取れません
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-17.html
落札当日〜翌日中に連絡がくることが多いので、最低でも24時間は待ちましょう。
商品ページや落札通知に「出品者からのメッセージ」がないか確認しましょう。
(携帯から商品ページにアクセスすれば、落札通知の「出品者のメッセージ」が直接読めます)
ヘルプには「落札後、5日程度待っても〜」とありますが、一般的には2、3日ぐらいで、
取引ナビ→連絡掲示板(公開)→評価欄の順で連絡してみましょう。
●落札者と連絡が取れません
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-24.html
取引ナビ投稿後2、3日しても返答がない場合は再度投稿し、それでも無返答の場合は、
取引ナビ→連絡掲示板→評価欄の順で、「○日までにご連絡がない場合は落札者都合で
削除します。その際にシステムから自動的にマイナス評価がつきますのでご了承下さい」
と最終通告しておきましょう。いきなり削除するのはトラブルの元なので止めましょう。
また、ヘルプに従い5日程度は待ちましょう。
※年末年始・GW・お盆・連休・土日祝などは、連絡が取れにくくなる人もいます。
※書いてある日数は目安です。期限が迫ってる商品などは早めに対応して下さい。
●落札者を削除するには
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-29.html
削除してもお互いに評価できます。(終了から120日以内)
補欠を繰り上げなくても、システム上の悪い評価はつかなくなりました。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-11.html
補欠なしなら繰上のチェックボックスは表示されません。そのまま削除して大丈夫です。
●いつまでに削除すれば課金されませんか?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html
落札システム利用料は、前月21日〜当月20日までの落札分を、当月末時点の落札価格で計算します。
当月末日中に落札者を削除して、落札者なしの状態にすれば、落札システム利用料(税込5.25%)は
掛かりません。補欠を繰り上げずに落札者を削除した場合も掛かりません。
但し値下げ交渉で落札された場合は例外があります。
- 5 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:18:41.10 ID:7G9cLQl2T
- ●補欠と取引したい場合
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-08.html
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除・・・落札者に「悪い」評価がつく。
繰り上げた次点に取引ナビで連絡する。「不要な場合は拒否を選択して下さい。
評価は何もつきませんので安心して下さい」などと添えると効果的。
「拒否」(または無返答)であれば、削除&次点繰り上げをして、次の落札者候補に取引ナビで連絡。
2位以下の次点は、「同意」しない限り、落札者・出品者供に「評価なし」で削除可能。
※繰り上げ落札に同意も拒否もしていない落札者候補は、出品者が投稿した取引ナビの
メッセージの閲覧はできますが、投稿はできません。
●繰り上げで落札者候補になったが、取引したくない場合
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-25.html
「拒否」を選択して、応じる意志がない事を早めに出品者に伝えましょう。
「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)
●IDが「停止中」になってしまった。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-19.html
違反で停止処分の場合、解除することはありません。利用料未払いの場合、利用料を払えば
解除されます。不正アクセス疑惑、特定商取引法違反でのID停止処分の可能性もあります。
この場合、解除される場合がありますので問い合わせてみましょう。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
○出品者:相手が支払済なのに送り先(連絡先)が不明になってしまった場合、自己紹介欄は
編集が可能なので、メアドを掲載して連絡を乞う方法もあります。但し、自己責任で。
○落札者:出品者が「停止中」の場合支払いは止めましょう。既に支払い済なら連絡掲示板(公開)や
評価、電話や手紙で連絡を。自己紹介欄が更新されていないかも時々チェックしてみて下さい。
※停止中の人は、取引ナビの閲覧と投稿、連絡掲示板への投稿、評価はできません。
●アクセス0なのにウォッチリスト数だけ増えるのはなぜですか?
商品ページにアクセスしなくても商品リストで[ウォッチリスト]ボタンを押して追加できるからです。
- 6 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:19:12.36 ID:7G9cLQl2T
- ●商品説明文を見やすく改行するには?文字に色をつけるには?
改行部分に<BR>をつけるなど、HTMLタグを使用します。(モバイル版では制限がある場合も)
詳しくは http://www.auclinks.com/
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-57.html#description
●終了したオークションから画像を削除するには?
任意で画像を削除することは出品者にしかできません。
マイオークション>出品終了分のリストから該当オークションを削除。又は再出品でも画像は消えます。
それでも消えない場合はPCのキャッシュやCookieを削除して、リロードしてみましょう。
●質問欄(Q&A)が反映されません。
まずは、リロードしてみましょう。ログインしているかどうかも確認してみましょう。
出品者が回答しない限り、投稿した質問文は、質問者と出品者の両者にしか閲覧できません。
回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-33.html
●終了時間がどんどん延びてしまいます。
自動延長とは http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-22.html
●違反申告されました。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-48.html
申告は誰にでもできるので(反映は評価50以上)イタズラや嫌がらせの可能性もあります。
上記ヘルプを読み、違反していなければ、出品を削除されたりIDを停止になる事はないので
無視しましょう。違反が確認できた場合は、速やかに出品を取り消しましょう。
●複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい。
複数の「出品ID」で参加したい場合は、異なるウォレット支払方法で登録して下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-07.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-13.html
但し、最近では異なるウォレット支払方法でも暗号が発行されないケースが出ているようです。
その場合はヤフーに問い合わせて、配送本人確認の暗号発行制限を解除して貰って下さい。
- 7 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:19:30.42 ID:7G9cLQl2T
- ●出品フォームの数量欄を、「1」から「2」以上に変更するには?
総合評価11以上が必要です。http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-57.html#quantity
●数量複数出品で「希望落札価格○円」で数量が3なのに「入札」が5になっています!
元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。
●最高額入札者です。数量を変更しての再入札ができません。
下記のような仕様が報告されています。
○ケース1:【数量1で入札していた】が、数量を増やして再入札したい場合
「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
○ケース2:【数量2以上で入札していた】が、数量をもっと増やして再入札したい場合
A.最初の入札で「少ない数量でも落札する:はい」で入札していた場合
「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
B.最初の入札で「少ない数量でも落札する:いいえ」で入札してた場合
「はい」「いいえ」どちらも再入札できない。
○ケース3:【数量を減らして再入札したい】→いずれのケースでも出来ないようです。
●評価はどっちが先?
ヘルプでは、
○出品者:代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-09.html
○落札者:落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-06.html
一般的には「商品の到着と確認の報告を兼ねて落札者が先に出品者を評価する」→
「それを受けて出品者が御礼を伝え落札者を評価する」というケースが多く見られます。
●相手が評価してくれません。
評価は義務ではありません。
取引後に評価が欲しい旨を連絡しても、評価をして貰えないのであれば諦めましょう。
評価しろと強要したり、文句を言ったり、評価を下げる行為はやめましょう。
- 8 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:19:51.22 ID:7G9cLQl2T
- ●詐欺にあった可能性があります。
代金を支払ったのに商品が送られてこない、商品を送ったのに代金が支払われない等。
詳しくは専門スレのテンプレもご覧下さい。心配事や相談があれば書き込みをして下さい。
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1301582887/
●ナイジェリア詐欺について
質問欄に英文で直接取引をしないか?と、高額な価格を提示してきますが、無視しましょう。
ipod、PC、ゲーム機系、携帯電話等の出品者は要注意。詳しくは専門スレもご覧下さい。
ナイジェリア詐欺にご注意!2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220590868/
●次点詐欺(なりすまし詐欺)/委託詐欺/フィッシング詐欺 について
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/anzen/index.html
いずれも、Yahoo ID@yahoo.co.jp(Yahoo ID@ybb.ne.jp)宛に、出品者や運営を装って偽メールを
送ってくる詐欺です。(Yahoo! JAPAN IDから推測されないメアドに変更推奨)
Yahoo!メールアドレス変更 http://ymchange.mail.yahoo.co.jp/promo
○次点詐欺(なりすまし詐欺):次点以降の入札者宛に「落札者がキャンセルしたので貴方に譲りたい」
と直接取引を持ちかけるメールを送ってくる詐欺。(相手は出品者とは別人です)
○委託詐欺:落札者宛に「出先なのでメールで失礼します。実は知人からの代理出品で〜」という、
振込先を出品者以外の口座へ変更させるメールを送ってくる詐欺。(それは詐欺師の口座です)
不審な場合は、取引ナビを使って出品者に確認しましょう。
○フィッシング詐欺:Yahoo!オークションを騙り「ユーザーアカウント継続手続き」などのリンクが入った
メールを送ってくる詐欺。リンク先の精巧な偽画面に、IDやパスワードを入れてはいけません。
http://security.yahoo.co.jp/qa/index.html
- 9 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:20:06.77 ID:7G9cLQl2T
- ●自分のIDが*****(伏字)にならずに全部表示されてしまいます。
ログイン中は自分のIDが表示されますが他の人には見えていません。ログアウトすれば確認できます。
出品者は入札者と質問者のIDが閲覧できます。入札者は自分と最高額入札者のIDが閲覧できましたが、
2010年6月30日より最高額入札者のIDは表示されなくなりました。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/safe/id/
●他の人の旧公開プロフィールを見る方法
旧公開プロフィールは2012年2月15日で廃止になった為、IDの作成日は確認できなくなりました。
http://help.yahoo.co.jp/profiles/old/old-02.html
●画像がUPできなくなってしまいました。
先に画像をUPしてからタイトルや商品説明を入力してみて下さい。
●オークションを始めるのに用意するといい銀行はどこですか?
ゆうちょ銀行や同行間振込手数料無料の金融機関です。出品はかんたん決済も利用できるといいです。
インターネットバンキング契約をするのも忘れずに。
●ゆうちょ銀行口座 変換公式
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/koza/kj_tk_sk_kz_furikomi_ksk.html
記号・番号→銀行振込用の店名・口座番号への変換ツール
https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza.cgi
銀行振込用の店名・口座番号→記号・番号への変換ツール
https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_rv.cgi
記号・番号→銀行振込用の店名・口座番号への変換ツール【携帯用】
ドコモ https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_im.cgi
au https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_ez.cgi
SoftBank https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_y.cgi
●ゆうちょ同士でも支店・口座番号で振込めます。
ATM:ご送金→ゆうちょ口座へのご送金→店名・口座番号
- 10 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:20:27.81 ID:7G9cLQl2T
- 以上でテンプレは終了です。
前スレを消化してからご質問下さい。
前スレ
ヤフオク初心者質問スレッド 713問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1369917829/
- 11 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 11:46:26.90 ID:K+ZjXW35P
- >>1
ついに晒し禁止を勝手にいじったか。
- 12 :いつもテンプレ入れ忘れてすみません・・:2013/06/13(木) 11:55:56.83 ID:YPCXEB9q0
- ちなみにdostore(電網大田ストア)の三木ってこんな香具師。
2ちゃんに法人経由で実名で削除依頼出しているし、破産した時に官報に実名で
掲載されているし、まぁ晒しちゃっていいでしょう。過去にヤフオク初質の同名妨害スレを同時に20以上立てたキティだから←大事!!
夜逃したdostore店長三木とは?↓落札者を2ちゃんで中傷して警察沙汰。削除依頼がこれ。
-----------------------------------------------------------------------------
1 名前: 三木和彦 ←夜逃げしたdostore店長のこと
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。
私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。
取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは○○というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに ←漏れているんじゃなくて意図的に書き込んだんでしょ。
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名(フルネーム)が入っているので、私が○○にしました。
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html ←店長三木(当時50代:元ニフティシスオペ)が涙ながらに告白!!
「警察の人に削除してもらえって言われたから〜!!らめぇっ〜!!」と2ちゃんねるの歴史に残る大爆笑スレ!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1307852913/ ←現在の三木の悪行をまとめたスレ(これで還暦過ぎ!!)
- 13 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:25:42.19 ID:Q50bOHw+0
- ジャンク品落札したら、商品説明に載ってない、明らかな破損があったんだが、どうしようもないの?
傷は承知してたが、完全に破損w
最後の方だったんでスレ埋めと重複失礼しやす!
猛者の皆様、知恵をお貸しください
- 14 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:26:23.16 ID:u9Dl0TVSP
- 定形外郵便が紛失したようなのですが、落札者が定形外郵便で発送した証拠を見せろ!って言っています
ポスト投函なんですが、どうやって証明すればいいんですか?
- 15 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:27:53.70 ID:Zo7yDFGD0
- 破損の内容は?
- 16 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:29:31.24 ID:Zo7yDFGD0
- >>14
一応、いつどのポストに投函したものが届いていないと郵便局に問い合わせてあげる
- 17 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:33:01.27 ID:Q50bOHw+0
- >>15
ビデオデッキのフロントパネル(開くタイプ)の受けのガワが割れてました
うまく伝わってるかわかりませんが、そんな感じです
- 18 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:42:36.88 ID:kr4RslJKP
- >>14
出来ない。
記録の残る発送方法を選択肢なかったので証明は出来ないとつっぱねるしかないな。
調査依頼に協力するのはアリ。
- 19 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:45:25.21 ID:K+ZjXW35P
- >>14
とりあえず何月何日の何時頃どこのポストから出したか、あと特徴(何色の封筒とか)
知らせるんだね。
あと同居の家族がいる場合は受け取っていないか聞いてみてということをやんわりと。
発送から何日経ってるの?
1週間ぐらいは待ってもらってみた方がいいけど、それ以上経ってるなら郵便局に調査依頼を。
ポストマップ http://postmap.org/
調査依頼 https://yubin-chousa.jpi.post.japanpost.jp/omoushide/top.do
- 20 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:46:56.18 ID:Lgtl8h2J0
- >>17
ガワというのがよくわからんが、修理、部品取りでガワを使いたかった、と言うのはどうかな
- 21 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 13:47:43.19 ID:Pt59ifdpP
- 届いてない?届いてるのを確認した上で返金させようと思ってるんだろうが
笑わせるなw と返信
- 22 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:07:19.65 ID:u9Dl0TVSP
- その人の評価を見たら
取引ナビで商品が届いていないと言っていたのに、事故調査依頼出すとこちらが言うと急に「受け取っていたのを忘れていた」などと言い出す落札者です。という評価が・・・
- 23 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:15:37.66 ID:Pt59ifdpP
- 今回も9割方そうだろう
前歴もあるなら厳しく書いていいと思う
- 24 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:16:29.18 ID:Q50bOHw+0
- >>20
一応ガワを使う目的でも落札したんですけどね
返金にせよ報復にせよどういう手段をとればいいのかなってことです
- 25 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:26:21.74 ID:K+ZjXW35P
- >>22
調査依頼されてばれたらヤバイと思ってるのかな。
それなら調査依頼を出して、調査依頼を出しましたと連絡すればいいと思う。
- 26 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:27:35.98 ID:Z8FL0shi0
- >>24
出品時の画像と商品説明はどんな感じ?あと発送方法も
報復はおいといて返品を切り出すナビどうするか冷静に考えないとね
ぱっと見誰の目にも明らかな破損なら、この状態が記載されていたら自分は入札はしなかった、
今回この部分がほしくて商品を探していたんですが、くらい言っていいと思う
- 27 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:33:57.91 ID:Z8FL0shi0
- >>22
集荷局のほうには調査依頼済みです
落札者様の地域の配達担当局のほうにもご希望があれば当方から依頼しますが、いかがいたしましょうか?
局の方が後日お伺いするかもしれませんがそれでもよろしければ…
嘘ついてたらまた黙るんじゃない?
俺奥の郵便物じゃないけど自分宛てのもの紛失された時に
実際局員さん家まで説明に来たから上記ハッタリにはならないよ
- 28 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:36:17.68 ID:K+ZjXW35P
- >>24
配送中の事故ではなく初めから壊れてたっぽいの?
まずは出品者にナビで商品状態を説明して確認してみないことには、
相手がどういう対応をするのかわからないので。
ガワを使う目的だったってことは必ず伝えてね。
- 29 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:43:32.96 ID:Q50bOHw+0
- >>26
画像はちょうどそこが映ってなかったですw
発送は佐川元払い
大阪のジャンク業者で、今回のはジャンク品です
説明はここにコピペしていいんですかね?
外装に関しては、「天板、外装角部分などにキズ、ヘコミがあります。」ってなってて
動作確認内容としては、電源反応遅い、と
- 30 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:44:47.35 ID:Q50bOHw+0
- >>28
配送事故の可能性も少しはあるかなと思いますが、プチプチグルグル巻きと隙間に新聞紙って梱包です
ジャンクっていうのを理由につっぱねてきそう
- 31 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:45:49.70 ID:MPtLfHCC0
- 部品取り目的でジャンク品を落とすときは、ほしい部位に関して質問しておくべきだったと思うが。
- 32 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 14:58:57.81 ID:BkAlCH1O0
- >>29
たぶん、クレームだらけのゴミジャンクやじゃないかと思うが。
−−が破損してます等きちんと書かれていなければ
ジャンクでのクレームノーリターンは通用しません。
(故障箇所や破損状況、動作の有無。傷などちゃんと書かれてたら
あなたの負け)
書かれてないのなら、はっきりと返品返金請求すべし
評価に傷は付くかも知れませんが。
「天板、外装角部分など」うまい書き方だ。
そこは「ちゃんと明記していない」で行けますよ。
- 33 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:02:54.88 ID:BkAlCH1O0
- >>14
今ほとんど紛失はないそうだ。
4月、総務省担当官との会話。
ほとんどが、住所の書き間違い、
差し出したと思い込んでた、家族が受け取っていた
などだそうだよ。
(差し出してないというのもと)
で、知恵としては携帯カメラでその日の新聞
とポストを一緒に撮影などして自己防衛しか無いよ。
- 34 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:06:31.67 ID:BkAlCH1O0
- >>24
まず、オクの記載されてない場所が破損していた
つきまして返品するから金返せ。
とナビでやんわりとやる。
じゃんくで〜〜と来たら
その部分の破損に関しては一切記載が無いので無効である
なので返品するから金返せ
だからジャンクと来るので
公的機関に申し出をした(この時点で内容証明)
まぁがんばれ。
- 35 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:08:29.88 ID:BkAlCH1O0
- >>22
普通郵便及び追跡調査不能な物、
保証の付かない物に関しては
紛失破損等一切の責任は負いません
と記載しておくのがよろしいかと。
- 36 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:09:03.51 ID:Q50bOHw+0
- >>32
サンクス
ちょっといろいろ考えてみます
最近同じようなジャンク業者からももう一つ別のを落札したが、そっちのが評価2500で悪い50程度なのに対して、
今回のは2500中1ケタだけですね、悪い評価は
- 37 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:11:39.65 ID:Q50bOHw+0
- >>34
サンクス
> 公的機関に申し出をした(この時点で内容証明)
> まぁがんばれ。
最後がハードルたけぇーw
- 38 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:20:12.29 ID:Gw+hxE6HP
- >>17
今時ビデオデッキなんて何に使うんだ?
- 39 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:28:07.96 ID:4ferDv6tP
- >>38
ヤフオクに関する質問をどうぞ
- 40 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:34:37.75 ID:BkAlCH1O0
- >>36-37
余りに綺麗すぎるね。多分返金で対応させるか恫喝だな。
内容証明なんか今ネットからクレカ有れ場簡単に出せるぞ。
まぁ、やんわりと相手に返金申し出てみるんだね、その後の事はこれからだわ。
- 41 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:36:16.64 ID:BkAlCH1O0
- 前スレにあったが、ココ見てると本当に
人間不信になりそうだわ。
ちなみにうちの落札無事に進んだ。
後は着荷して評価で結審。
- 42 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:46:41.06 ID:mKtmrdvS0
- >>41
ココ見てるとじゃなくて、世の中の縮図がココなんだな
- 43 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 15:47:45.23 ID:o62LYqYY0
- 破損なら輸送中の事故として配送業者で処理して貰えないか。
- 44 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:02:51.48 ID:oOd8XYW50
- 15円のギフトコードを25円で出品していて、過去に落札もされているようなのですが、
落札者に何のメリットがあるのですか?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u48951311
- 45 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:10:00.22 ID:gRxfvrci0
- >>44
> その他、ご不明な点が御座いましたら、落札前にご質問をお願いします。
- 46 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:19:13.58 ID:PuMxcHQRO
- >>38
洗濯屋ケンちゃん見ないの?
- 47 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:19:35.85 ID:Pt59ifdpP
- 非常にいいの評価を10円で手に入れられますってことかな
- 48 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 16:25:11.35 ID:Gw+hxE6HP
- >>44
……………
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w86605101
- 49 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:31:46.34 ID:zNbF4ulY0
- >>44->>48
この流れわからないな
評価稼ぎにしてはおかしいし(双方十分な評価数なので)
クレカ枠の現金化にしては金額少ないし
手数料逃れ(実際の取引額はもっと大きい)かもしれない
- 50 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:39:10.55 ID:7AszkexV0
- ギフトコードの詳細は知らないが、アマゾンでは買い物はしないので不要ということでは?
- 51 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:48:40.30 ID:1jMN6iAPO
- 大阪業者からは絶対落札しない
これ基本な
- 52 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 17:57:25.44 ID:kr4RslJKP
- 尼ギフトの端数は、期間限定ポイントの処理用として楽オクでは以前はよく取引されてたけど
ヤフーのかんたん決済は全額ポイント払いをしても決済手数料かかるんだよねぇ。
その金額じゃ成立しないな。
- 53 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 18:23:56.97 ID:jd9PkeAkP
- >>51
自分は東北だな
ヒドイ取引は、東北からは呪われてるのかぐらいに東北だw
他地方もちょっとはあるし、スムーズな東北の取引もあるけどね
- 54 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 18:29:16.18 ID:pMPf/K/r0
- じゃどこでも一緒じゃねぇかw
- 55 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 18:30:49.73 ID:/enX6UOi0
- >>51
多いね、大阪のジャンク業者は
- 56 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 18:49:38.20 ID:Pt59ifdpP
- 一週間連絡がなかった相手は愛知だったな・・・
- 57 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:25:47.38 ID:pvaq+Xpd0
- ヤフオクの悪質業者
kameishibou_kosho
とりあえずまず言うこととしては、
一般名義にするな、
ただちにストア名義に変更しろ。
kameishibou_kosho
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kameishibou_kosho
書音−亀石房
kameishibou@sur.bbiq.jp
- 58 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:26:31.87 ID:VNFGC2MP0
- ジャンクはジャンクだろ、破損状況を聞かなかったほうが悪いだろ
- 59 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:35:15.40 ID:adI3+wYM0
- >>57
お前ちょっと調子乗りすぎ
アドレスまで晒すのはNG
- 60 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:47:46.95 ID:bW6kMpLSP
- 質問です
ヤフーID検索で出品者の出品リストをヲチすると、出品者に見ていることがバレますか?
参照カウンターが上がります?
- 61 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:51:48.76 ID:adI3+wYM0
- スカウターの数字だけが上がります
- 62 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:56:43.84 ID:bW6kMpLSP
- >>61
すみません
意味が分かりません
- 63 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 19:59:26.02 ID:7G9cLQl2T
- 商品ページのウォッチリストに追加された数にカウントされます
- 64 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:01:24.80 ID:bW6kMpLSP
- >>63
ありがとうございます
- 65 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:12:30.70 ID:gT1FPUSK0
- >>57
こういう馬鹿よく出てくるが、
事業主だからってオクにストア登録しなきゃいけないわけじゃないから。
ストア登録した場合もメリットデメリットあるし
ヤフー側の審査に落ちる場合もある。
実店舗と合わせちゃんと帳簿つけて納税してれば問題ない。
- 66 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:14:22.27 ID:gVtoZdqH0
- 返金で終わりました
皆様ありがとう!
- 67 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:15:04.62 ID:AHomitQY0
- >>57
悪質の内容は?
- 68 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:15:49.97 ID:CTL1UqVI0
- >>66
誰なんだよ
- 69 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:22:48.04 ID:cBO6TA3X0
- >>57
評価で見ると全く問題が見当たらないんだが
- 70 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:25:58.56 ID:cBO6TA3X0
- みなさん最近、連絡が遅い・評価入れないって異常に多くない?
- 71 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:36:18.67 ID:BkAlCH1O0
- >>42
あーそうかもな。
- 72 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:39:02.07 ID:BkAlCH1O0
- >>44
考えたな、新規の実績作り
- 73 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:40:50.99 ID:BkAlCH1O0
- >>66
よかったな!
- 74 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:41:43.17 ID:BkAlCH1O0
- >>70
評価要らないというのは多くなった。
+
評価すら値しないのも多くなった。
- 75 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 20:58:49.60 ID:bW6kMpLSP
- >>63
あ、すみません
全出品リストを見てるだけで、「ウォッチリストボタン」は押していません。
商品クリックもしていません。
全出品リストのページを見たりソートしたりしているだけです。
これだけで、全出品リストに表示されてる各商品で「ウォッチリストに追加された数」がカウントされるのでしょうか?
- 76 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:04:00.36 ID:RZjXvE5k0
- >>75
ウォッチリストに追加してないんだから、追加した数が増えるのはおかしいだろう。
もしもカウントされたとして、なにか不都合でも?
- 77 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:06:32.33 ID:gVtoZdqH0
- >>73
ありがとう!
ここ見てて悪質な取引例聞くと人間不信になりそうだが、
アドバイスくれた人もいて感謝!
- 78 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:07:23.51 ID:cBO6TA3X0
- >>74
たしかに。こちらが落札して先に住所氏名連絡しているのに、2日後に…まず、住所氏名お知らせください折り返し送料お知らせしますってアホがいたわw
届いても届きましたすら言えない奴も増えてきた。
- 79 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:10:17.76 ID:BkAlCH1O0
- >>78
あ、何かそのアホおれかも。
申し訳御座いませぬorz
- 80 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:28:48.68 ID:ZBfcVYj/0
- 自動落札メールに振込先入れとけばいいのに入れてる人は少ない
- 81 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:32:13.23 ID:jd9PkeAkP
- >>80
あれは着信必須じゃないから。
選択制
- 82 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:39:36.33 ID:bW6kMpLSP
- >>76
>もしもカウントされたとして、なにか不都合でも?
商品ラインナップや値段の付け方や売れ行きを勉強したくて、ある人の全出品リストをしょっちゅう見てるんだけれども、
その行為がカウントされていたら、その人が売れ筋を見誤ったらどうしよう…と
なので、「全出品リストを見ている行為は、出品者にはカウントとして分かるのですか?」
という質問
この行為がカウントに入るなら、俺はその人の全出品リストを見る行為をやめなきゃね
っていう話
OK?
- 83 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:45:02.01 ID:7G9cLQl2T
- >>82
商品ページを開かないとカウントされない
出品リストを見るだけならカウントされない
開くとアクセス数にカウントされる
オークションページをカウントは開くたびにカウントされる
つまり100回開くとアクセス数が100回増える
ウォッチ数はウォッチリストに登録しないと増えない
OK?
- 84 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:45:13.24 ID:Z8FL0shi0
- >>82
出品商品一覧を何万回見ても出品者側は気付かないよ
さらに商品クリックして商品説明ページとかは見たくないの?
ヲチリスト数増えても何人にアクセスされても出品者側は別にきにしないよ
入札目的以外でアクセスする人なんてたくさんいるしね
- 85 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:47:02.50 ID:Z8FL0shi0
- あ、入札しないくせにヲチリストに入れんなや、て切れてる奴もたまにいるか
- 86 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 21:49:09.02 ID:bW6kMpLSP
- >>83、84
ありがとうございます
初心者なもんで、変に遠慮しちゃってw
- 87 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 22:31:09.01 ID:b++erB+u0
- >>85
ウォッチリストがウザい!オブ・ザ・デッド 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1356692354/
ここの人達ですね?
- 88 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 22:55:55.39 ID:BkAlCH1O0
- >>80
送料無しでとか勝手に振り込まれそうで危険すぎる
- 89 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:00:05.11 ID:mOTe+zezP
- ヤフオクの取引相手の住民票の写しを請求したら発行されますか?
どうも今の取引相手がインチキくさいので。
- 90 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:04:40.07 ID:Gw+hxE6HP
- >>89
ヤフオクごときでそこまで要求されたら引くわ
まあもしくは逃げられる
- 91 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:08:10.35 ID:mOTe+zezP
- >>90
いや、相手じゃなくて相手の住所地の市町村長に請求するんだよ。
売買契約が成立しているので請求に応じるはずだが
- 92 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:10:34.37 ID:b++erB+u0
- 委任状的なものいるんじゃないの?
- 93 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:11:28.10 ID:IbKwM8Oi0
- (3)本人または同一世帯以外の第三者で、委任状はないが、請求することに正当な理由がある方
以下の要件を満たした場合は、委任状がなくても請求することができます。
(3-1)以下のような正当な理由(請求理由)があり、「使用目的」を請求書に記載した場合
・債権回収・債権保全のため
・相続手続、訴訟手続等にあたって、国または地方公共団体の機関に、法令上、提出する必要がある場合
・リコール
※ また、請求理由は、「債権回収のため」など抽象的記述ではなく、住民票の写しのどの部分を、どのように使用するかなどを具体的にご記載下さい。
(3-2)第三者による請求の場合は、その請求が「正当な理由」であることを証明する資料が必要です。証明できる下記のような資料を添付して下さい。
・金銭消費貸借契約書の写し
・申込書の写し
・契約締結時と社名に変更があった場合は、登記事項証明書(社名変更や合併等の記載がある書類)の写し等
・債権譲渡又は委託契約がある場合は、その契約書の写し等
・弁護士・司法書士等の場合は、職務上請求書
(3-3)取得した住民票の写しの「提出先」がある場合は、提出先を記載することも必要です。
(3-4)法人による請求の場合
住民票の写しの請求書に、社印及び代表者印の押印が必要となります。
(3-5)注意事項
本人等以外の第三者が請求できる住民票の写し等は、原則、該当者本人のみの世帯一部の写しで、世帯主・続柄は記載できません。
また、本籍の記載も、本籍の記載を必要とする正当な理由があると認められる場合を除き、記載できません(本籍、続柄の記載を省略したものを1通交付します)。
- 94 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:14:32.14 ID:mOTe+zezP
- >>92
第三者請求なので不要
>>93
証明じゃなくて疎明で足りるとしている市町村が多いけどね。
本籍も記載できる場合がある
- 95 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:16:06.49 ID:BkAlCH1O0
- >>89
その前に取引しなければ良いだけじゃ?
親切な>>93が書いてくれたとおりに
請求は出来ますよ。
- 96 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:16:53.81 ID:BkAlCH1O0
- >>94
解ってるなら聞くなよ。
- 97 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:17:07.39 ID:b++erB+u0
- ほうほう
勉強になりますなー
- 98 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:18:22.70 ID:mOTe+zezP
- >>95
一応取引はしたいので、取引後に「悪い」を付けるための材料探し。
請求はできるんだけど、応じてくれるかどうか。
>>96
実際に発行してもらった人がいるかなと思って。
- 99 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:21:52.93 ID:PCrybnE60
- できるわけないだろ
- 100 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:22:10.71 ID:BkAlCH1O0
- >>98
用件満たせば役所だ、発行するだろうよ。
しかし、悪い付けるだけに結構能力無駄じゃ無いか?
- 101 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:23:03.43 ID:BkAlCH1O0
- >>98
後は所轄の交番かな。
それ以上はいわない。
- 102 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:28:31.35 ID:mOTe+zezP
- >>100
まぁね。
インチキなヤツにヤフオクに参加されるのも困る。
>>99
理由を教えて下さい(´・ω・`)
第三者の住民票は何度も取ってるけど、
ヤフオクは初めてなので勝手がよくわからない。
- 103 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:31:32.51 ID:BkAlCH1O0
- >>102
解らんでも無いよ、画像のぱくりとか
内容そのままぱくりとか、送料ぼったくりとか
- 104 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:33:08.28 ID:K+ZjXW35P
- >>102
インチキくさいって何がインチキくさいの?
落札者に勝手に住民票を取られるなんて怖すぎる…。
- 105 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:34:39.53 ID:PCrybnE60
- そもそもハナから請求する気ならここで尋ねることじゃないね
役所に訊くことだ
- 106 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:34:49.39 ID:mOTe+zezP
- >>103
住所氏名がインチキくさいんだよね(´・ω・`)
たぶん住所隠してる。名前も偽名かも。
- 107 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:36:12.33 ID:mOTe+zezP
- >>105
おまいら物知りだから、取った経験のある人いるかなと思ってさ(´・ω・`)
- 108 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:37:16.85 ID:IbKwM8Oi0
- 怪しいなら取引すんなよw
また正義の味方気取りが出てきたよ
- 109 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:40:00.44 ID:mOTe+zezP
- >>104
出品者でも落札者でも、特に相手方の同意を得ることなく住民票の写しは
市町村長に請求して交付を受けられるはずだよ。
ただし、この場合は広域交付ができないから請求の相手は相手の住所地の
市町村長に限られる。
外国人の場合は1年くらい前までは住民票がなかったのでダメだったんだけど、
今は住民基本台帳で管理をしているので、日本人と同様に取れるはず。
- 110 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:46:11.63 ID:EkyZYC5b0
- ヤフオクごときでそこまですんなよ。そんなことしてる間にまともな出品者から落札して寝ろ
- 111 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:46:26.83 ID:Gw+hxE6HP
- これだから中途半端に無駄知恵付いた初心者は
- 112 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:50:23.57 ID:mOTe+zezP
- みんな自分の住民票の写し取られると困るの?
俺も何度も取られてると思うけど、いつだれが自分の住民票の写しを
取ったのかはうまいことわからないようになってるんだわ。
わかる市町村もごく一部あるらしい。
- 113 :ぴぴ:2013/06/13(木) 23:52:34.88 ID:xH0gPFzS0
- 神経質な人はオクには向きません(^▽^)
- 114 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:54:19.17 ID:K+ZjXW35P
- 神経質なのか無神経なのか…。
- 115 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:56:08.53 ID:PCrybnE60
- 俺としてはそんな手間をかけて悪い評価をつけたくなるなんて
どんな取引内容なのかが気になるわ
相手のこれまでの評価も含めて
- 116 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:56:40.76 ID:BkAlCH1O0
- >>106
第三国人だったりな。
- 117 :名無しさん(新規):2013/06/13(木) 23:58:34.17 ID:Gw+hxE6HP
- 悪い評価よりも適当に捏造して2chに晒すほうが効果あるぞ
- 118 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:26:26.55 ID:fWNBdPlS0
- 評価良いが1、非常に悪いが二桁でもID停止にならんの
そういう人に落札され評価見て衝撃・・さっそく入金は一週間先になると言い出してきた
- 119 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:28:00.20 ID:usmX3YVpP
- なぜキックしないのか
- 120 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:46:59.69 ID:DtNyj2FWP
- ウィッチリストに35件入ってたのに開始価格の2000円で終わった
なんなんすかこれ
- 121 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:48:16.80 ID:usmX3YVpP
- 魔法使いのババアの仕業か
- 122 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:52:59.50 ID:db9YXZwt0
- >>120
一応興味のあるモノだったんだろう
- 123 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 00:54:46.27 ID:kicCLlA60
- 魔女多すぎわろちんこ
- 124 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 01:09:10.90 ID:YR2sxd8LT
- 5個落札した落札者と連絡が取れないんだけど、5個落札者都合で削除したら評価-5になるの?
それとも-1?
- 125 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 01:53:23.91 ID:r55lQDPxP
- ウィッチだろうがウィッグだろうが
多くても落札価格には関係ねーよ。
- 126 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:55:19.76 ID:E7TwOVwb0
- この間始めてYahooオークションを利用してみたんだけど、まだ発売されていない一番くじとかってなんなの?
予約? ってこと?
- 127 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 02:57:30.80 ID:XvTk+y7JO
- スレ読んでてID:mOTe+zezPが気になった
今取引中の奴で住民票をどうとか言っているのが居る
第三者は取れないと思っていたが制度上取れるのか…
- 128 :89:2013/06/14(金) 03:16:41.76 ID:VNUWzv+wP
- >>127
それは俺じゃないよ(´・ω・`)
そんなのは相手に伝えずコッソリやるもんだ
- 129 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 03:24:30.53 ID:XvTk+y7JO
- どうかな
まだ入札前みたいだけど、そんなの書きようだしな
俺の状況もそれ程ワカランのに即俺じゃないレス
なんか引っ掛かるわ
- 130 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 03:31:57.19 ID:VNUWzv+wP
- >>129
やっぱそれ俺だわ
これでいいの?(´・ω・`)
- 131 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 03:33:13.89 ID:v6ZGItvS0
- >>126
出品ページの本文をよく読めよ
- 132 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 03:47:10.13 ID:mr+UM4LN0
- >>112
あんなのLAWSONのロッピーみたいな機械に300円くらい入れたら出てくるだろ
ただ、短期間に何度も利用すると職員が横目で見ててマークされる
- 133 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 03:50:26.24 ID:XvTk+y7JO
- >>130
つかさ、あんたが別人だとしてもよ
何故クサイと思っている相手とわざわざ取引きして住民票密かに取って裏取った上で悪い付けたいのさ?
単純に動機と目的が解らないんだが…
- 134 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 03:56:25.83 ID:VNUWzv+wP
- >>133
推測だけでこの住所嘘でしょとか言いがかり付けたり、
ましてや「悪い」を付けるのは相手に失礼じゃん(´・ω・`)
本音を言えば代替品が手に入ったので取引キャンセルしたいんだ(´・ω・`)
届いたら即転売するお
- 135 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:04:38.31 ID:v6ZGItvS0
- やはりただのカスだったのか
- 136 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:07:22.23 ID:VNUWzv+wP
- ちなみに裏取りは住民票以外の方法でもするよ(´・ω・`)
>>135
他人のトラブルで飯食って、とりあえず住民票あげてみるって
業界にいるから社会のカスみたいなもんだ罠(´・ω・`)
- 137 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:12:30.94 ID:v6ZGItvS0
- 死ね
- 138 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:13:13.72 ID:VNUWzv+wP
- >>137
お金ちょうだい(´・ω・`)
- 139 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:13:26.94 ID:YR2sxd8LT
- 誰か・・・
- 140 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:20:01.89 ID:v6ZGItvS0
- >>138
黙れ下衆
- 141 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:22:48.46 ID:zYfcfEfA0
- 変に過敏なオク初心者っているがあのたぐいか。
以前、評価一桁が落札キャンセルしたいと言ってきたので落札手数料5.25%
払ってくださいって言ったら取引もしてないのに金銭を要求されましたって
非常に悪いの評価つけられて、仕方なく落札者都合で削除したら報復評価を受けました
って再度非常に悪いの評価を付けられた。
取引ナビには氏名等個人情報は一切なく知り合いにオークションやってる人がいるので
初心者だからって甘く見ないでくださいみたいなことが書かれててやれやれだった。
- 142 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:27:15.65 ID:XvTk+y7JO
- >>134の後半二行が目的なら自分に非があるんだから
キャンセル受けて貰って悪い評価貰うか、もしくは大人しく転売すりゃ済む話じゃん?
何故裏まで取って、見える体裁だけでも相手が悪いに持っていきたいのか?
サッパリワカラン
大人しく落札して転売、どちらにも悪いは付かず、淡々と終わる
これでいいじゃん
あんたがある悪い付けりゃ相手も同様に返してくるよ?
どっちも損なことを敢えてするってんだから、やっぱり他の目的もありそうだな
- 143 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:33:26.41 ID:VNUWzv+wP
- >>142
落札してもう金払ってるから普通に取引はするよ。
うちは悪いがついても裁判されても全く困らないから
こういうのはとことん攻める(´・ω・`)
単に正しく住所氏名書けば済む話だから、それを怠るのは悪質だよ。
もし俺の思い違いだったら「良い」になると思う。
- 144 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:41:59.51 ID:XvTk+y7JO
- 本当ヨクワカラン
普通に取引きするんだろう?
で、あんたは代替品がもうあるから転売予定だと
ならわざわざ、評価バトルしなくていいんじゃないの?
裁判とか全く聞いてないがさらっと持ち出す所を見るとやっぱおかしいわ、思考も言動も
あんたが東京住みなら俺の相手の可能性が微レ存
- 145 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:45:31.90 ID:VNUWzv+wP
- >>144
住所嘘ついてるなら俺の相手かも(´・ω・`)
- 146 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 04:57:15.05 ID:XvTk+y7JO
- 住所は嘘付いてないが、勝手に疑って居るんだよな
んで自分の方はと云えば、東京の下町と呼ばれて居るエリアの区で存在しない感じの道場名
もし、あんたがこれに心当たりあればナビでキャンセルしなよ
悪いとか付けないからこれ以上キモい事しないでくれ
とは言ってもやる手合いなんだろうケド
なんかモヤモヤする
ちなみにさ相手の県名だけでもいいから素直に教えてよ
違ってたらいいなと淡い期待
- 147 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 05:03:49.06 ID:VNUWzv+wP
- やっぱ面倒だからやめるわ(´・ω・`)
- 148 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 05:07:45.68 ID:XvTk+y7JO
- オイオイw
意味深なレスで終わんなよ
益々のそう思えて来ちゃうでしょうがw
マジかもしれんなんて最悪だ…
んじゃ、落札物のジャンルだけでも教えてよ
ねっ?
- 149 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 05:40:23.25 ID:XvTk+y7JO
- 完全雲隠れかよ…
落札してから宗教かセミナーだかの勧誘文をナビに書いて来る迄は普通の取引だと思ったのに…
東京都美浜区とか最初書いてくるし、あなたと直接あって語り合いたいだの、まぁ気持ち悪い
住所で嘘付いても住民票取って本籍地迄調べるから無駄だとか書いてくるし
産まれた時から本籍地から動いた事ねーし
なぁ、これ以上は聞かないから出品物のジャンルだけ書け
- 150 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 05:54:45.46 ID:VNUWzv+wP
- >>149
俺この件では落札者だよ(´・ω・`)
それに取引と関係ないことは言ってない。
品物のジャンルは携帯電話。たぶん関係ないと思う。
>住所で嘘付いても住民票取って本籍地迄調べる
あと、これはハッタリ。
- 151 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 06:06:58.72 ID:XvTk+y7JO
- おっ、レスきてる
携帯電話か、なら違うな
俺は貰い物の明るい懐中電灯と仮面ライダーだかのソフビだし
レス見て安心出来たサンクス
住民票取って本籍地迄調べるはハッタリか…
それ聞いて一安心だよぉ
なんか訳ワカランとこの勧誘しに来るとかマジ勘弁だしな
ともあれ俺の出品物落とした落札者じゃなくて良かった
- 152 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 06:11:15.90 ID:c9TJJCbn0
- >>149-150
おい、もういい加減スレチだぞ
メアド交換して続きはそっちでやれよ
>>139
いろんなもの5商品キャンセルなら-1(5件)
1オークションの中で複数個出品の中から数量5落札でキャンセルなら-1(1件)
- 153 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 06:13:37.54 ID:YR2sxd8LT
- ありがとうございます
- 154 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:02:29.41 ID:VOBlsEVMO
- 商品をゆうパックで発送したいんですが、サイズ計測って紙袋の持ち手部分まで含まれますか?
持ち手があるかないかでサイズが変わってしまうのでちょっと悩んでます。
- 155 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:05:22.89 ID:usmX3YVpP
- ヤフオク史上悪い評価が一番多いヒトッテ誰?
- 156 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:06:17.00 ID:usmX3YVpP
- >>154
多分入れない
段ボール箱ならいいんだが紙袋だと計測がアバウトかも
- 157 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:10:13.91 ID:usmX3YVpP
- >>141
質問は?
日記に書いてろ
- 158 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:12:43.25 ID:d/1nVg6d0
- >>155
うろ覚えだけど、-130超えがいるらしい。オクのギネスみたいなところで見た。
- 159 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:14:32.54 ID:VOBlsEVMO
- >>156
ご回答ありがとうございます。
持ち手あるまま窓口行ってみて、もしサイズ上がるようならその場で加工することにします。
- 160 :ぴぴ:2013/06/14(金) 09:16:40.70 ID:kVdfWYtg0
- >>155
この人でしゅ(^▽^)
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=namber_999
- 161 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:22:10.70 ID:usmX3YVpP
- >>160
なんだこりゃ
大量出品して大晦日にまとめて削除したって事かい
- 162 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:29:01.90 ID:mr+UM4LN0
- 落札手数料もばかにならんからな
- 163 :ぴぴ:2013/06/14(金) 09:30:29.29 ID:kVdfWYtg0
- ちなみに、bQはこの人でしゅ(^▽^)
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ani8003
bRはこの人でしゅ(^▽^)
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=vonshan2002
- 164 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:32:54.06 ID:1qeXc6Ks0
- インターネットバンキングからかんたん決済で支払いをした場合
相手の口座に入金はされなくても支払いされたということは出品者にはわかるの?
つまり入金はされてなくてもかんたん決済なら安心して商品を落札者に送れるってことで合ってる?
- 165 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:36:15.38 ID:d/1nVg6d0
- >>160
これだったか。
想像をはるかに超えてる。(w
- 166 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:42:07.63 ID:usmX3YVpP
- >>164
低価格なやりとりなら通知がきたら発送していいよ
- 167 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:50:43.11 ID:c9TJJCbn0
- >>164
落札者が決済すると通知メールが出品者に届くから分かる
実際に入金される日も明細に表示されるからそれよりも
前に送るか入金後の発送かは出品者によって違う
>>166
質問主落札側でしょ
- 168 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 09:50:46.27 ID:93QACgRHP
- >>164
わかる。
落札側がキャンセルすることは出来ないが、ヤフー側がキャンセルしてくる可能性はゼロではない。
なので携帯等の特殊なカテゴリ以外では、入金前に発送するかどうかは出品者の考え方次第。
入金後発送するなら、出品説明にそのことを記載しておくのが望ましいね。
- 169 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 11:04:18.72 ID:MfyfJh/l0
- 落札者がいなくて終了したオークションの再出品をお願いすることは可能ですか?
- 170 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 11:36:04.08 ID:A7dM4n5s0
- その人が他の商品を出品中だったら質問欄から問い合わせてもいいよ
- 171 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 11:36:49.73 ID:A7dM4n5s0
- んで出品だけさせて結局入札しないで放置する事も可能
- 172 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 11:55:55.21 ID:MfyfJh/l0
- >>170
ありがとう。
他の商品の質問欄でもおkなんですね。
再出品に応じていただけたら、
信義に反しないようにしたいと思います。
- 173 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:27:37.42 ID:gX0NCU9MO
- 入金した後、約5日相手から何の連絡も無くて詐欺られたと思って諦めてたら今ポスト見たら入っててワロタ(笑)一緒の日に入金した他の人達は入金確認、発送のナビメール連絡も有ったのにまさかこの人からの商品が一番早く届くとは(笑)評価非常に良い出品者にしといてあげた(笑)
- 174 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:30:31.16 ID:usmX3YVpP
- 5日は遅いな
発送した連絡もよこさないやつはBLでいいぞ
てかここはお前の日記を書くスレじゃない
- 175 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:31:13.76 ID:5g1GZesY0
- >>120
良くある事だ。
1円で終わった事もあるorz
- 176 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:33:14.31 ID:5g1GZesY0
- >>126
後は横流しやら個人として仕入れてとか
いろいろある
- 177 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:36:50.46 ID:5g1GZesY0
- >>154
取って外してしまえば?そしてテープできちんと封をする
- 178 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:37:22.34 ID:5g1GZesY0
- >>160
流石に仕事早いな。
- 179 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:40:32.25 ID:jKebmXhP0
- >>173
5日って遅くね
遅くても2日くらいで発送してるが
そんくらい待たせてもいいもんなんかな 今度から手を抜くか
- 180 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:42:34.12 ID:5g1GZesY0
- >>160
まだ生きしてるのか?
- 181 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:44:10.43 ID:5g1GZesY0
- >>169
でもBL入る覚悟もね。
- 182 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 12:54:49.63 ID:d/1nVg6d0
- >>172
質問してくれるとありがたい時があるよ。出品数が多いと再出品を忘れているものがある。
3年ぐらい売れないなーと思ったらそれだった。
出品ソフトのデータも当時のまんまだった。(;^ω^)
- 183 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 13:55:18.22 ID:2TUE/R+B0
- >>169
可能の度合いによるわな。
出品者に伝える方法があれば、お願いを言うまでのことなら、可能っちゃあかのうだが、
お願いが叶うかどうかは別問題。
俺的には、願い下げだから、即効ブラックリスト入りだけど。
- 184 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:07:33.14 ID:5g1GZesY0
- >>169
後値段が跳ね上がるとかな。
良し悪し何だよな〜
- 185 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:24:59.89 ID:MfyfJh/l0
- >>181-184
色々な判断からのレス、ありがとうございます。
個人のBL送りそのものには、さほどデメリットを感じませんが、
もともと自分の日程確認が甘かったのが原因ですし、
何となくあまり強気になれる気分でもないので、
今回の再出品依頼は見送ることにします。
- 186 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:25:43.83 ID:8NAQdAtn0
- 利用料金の支払いについての質問
2ヶ月不払いだとコンビニの払込用紙が送られてきて
それを払えないと翌月またコンビニの払込用紙が送られてきますよね
それを払えないとID失効となりますが
2回目のコンビニ支払いを終えれば3日以内にサービスの利用は再開されますか?
今月コンビニの用紙が送られて来たのだけど余裕がなく払えません
今月はオークション利用できなくても良いのですが来月出品したい物が有るので利用できないと困ります
来月のコンビニ払いでも間に合うのでしょうか?
- 187 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:27:42.30 ID:usmX3YVpP
- 利用料も払えない貧乏人はヤフオクに参加する権利はない
割とマジで迷惑
- 188 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:32:02.85 ID:3kHTv5+y0
- >>186
半年くらい払わなくても大丈夫ですよ
- 189 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:38:34.54 ID:5pdTGwo/P
- >>185
自分は再出品の質問大歓迎だけどな。ちゃんと入札してくれればね。
ただ開始価格を上げられちゃうとちょっと困ることもあるよね。
>>186
こっちの方が詳しい人がいると思う。
ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1363277996/
- 190 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:56:23.82 ID:5g1GZesY0
- >>186
その前にドンだけ払ってるんだ?
- 191 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 14:57:57.41 ID:5g1GZesY0
- >>185
待ってたら又でるよ。
うちも昨日そうだった。
- 192 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:33:34.16 ID:Qo2AHgUK0
- 失敗したーと思っていた物が落札された時のうれしさ。
そして、それを落札した人からの連絡が一切ない悲しさ。
- 193 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 15:36:59.44 ID:usmX3YVpP
- それくらいのリスクは付き物
それが熊野ならハードオフなりに行って売ればいいよ
- 194 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 16:31:34.28 ID:uk9QxY3I0
- >>192
それを落札した人からキャンセルの連絡が来たときは最悪だった
- 195 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 20:27:07.43 ID:MfyfJh/l0
- >>189,>>191もありがとう。
縁があったら、実際のオークションの場で会いましょう。
- 196 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 20:30:32.44 ID:5g1GZesY0
- >>195
それも縁だな。のし
- 197 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 21:14:51.21 ID:rpgTonZ+0
- はじめて出品なるものをしてしまった
どきどきしよる
- 198 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 21:15:47.21 ID:9+TQQ2mE0
- ニセモノって書いてある商品の落札って問題あるんでしたっけ?
- 199 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 21:32:38.71 ID:LSyhxuAP0
- 振込明細書で入金確認しても大丈夫かな?
月曜まで待つのがめんどい
- 200 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:07:20.60 ID:VNUWzv+wP
- >>199
物による
- 201 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:11:46.59 ID:rQw1ZdhmO
- 評価を集めるのに、一番最安な品って何かありますか?
- 202 :ぱぴるん:2013/06/14(金) 23:25:08.19 ID:yMLAEump0
- 一円、またはただでいくらでも集められますが
逆にその評価を見た人から警戒されます(^▲^)
- 203 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:30:53.12 ID:5g1GZesY0
- >>197
がんばれ!
>>198
ブランド物とかは買った方も
- 204 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:31:29.89 ID:5g1GZesY0
- >>201
金券
- 205 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:32:46.23 ID:LSyhxuAP0
- >>200
1万ぐらいのもの
- 206 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:39:04.07 ID:Bbajg6qP0
- >>203
双方合意でもまずいの?
価格とコンディションは納得なんですけどね
ニセモノかと思いますって商品説明だったなぁ
- 207 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:41:47.55 ID:5g1GZesY0
- >>206
合意でもまずいだろうよ。
- 208 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:43:33.74 ID:VNUWzv+wP
- 買った人は捕まることはない。あとは良心や宗教上の問題。
- 209 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:46:59.45 ID:HyRm6Qgr0
- 買う奴がいるから売る奴がいる
- 210 :名無しさん(新規):2013/06/14(金) 23:57:16.16 ID:/npAdA4P0
- なあ初心者の定義つうか
どこで線引きすりゃいいんだ
1評価数や取引回数か?
2始めてからの期間やオク歴か?
1なら30くらいか?
2なら1年未満とか?
- 211 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 00:14:55.29 ID:W3mH5NPB0
- 13年目で初めて出品した評価は60
ついに俺は初心者のカベを越えた
- 212 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 02:25:19.23 ID:LJzFiUHt0
- コアな質問じゃなく雑談しなきゃこのスレでいいんじゃね。
- 213 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 04:32:45.24 ID:HvYu232tO
- 去年の後半から出品初めて出品での評価だけで80位は行ったが、
まだ初心者だと思う
何故ならたまに居る変な落札者をまだ上手くあしらえない
上手く受け流せるようになれば初心者脱却だと思っている
- 214 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 11:17:57.99 ID:LwuD4VTi0
- 以下ができないのは初心者
ピントの合ってる写真を撮る
縦の物を縦に撮る、横の物は横に撮る
発送方法を書く。
入金方法も書く、銀行名も書く。
うーん、書いていて笑ってしまった。
こんな簡単なことをできない奴が大量にいるんだよな。
- 215 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 11:23:05.79 ID:LJ24DCv10
- 相手にとって親切に
それだけのことだよな
- 216 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:01:18.99 ID:PYrGy1da0
- メール便A4、1cmで5通分発送するんですけど
何回か数日に分けた方がいいですか?
3・2通にするか、2・2・1のどちらがいいですか?
- 217 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:05:35.97 ID:rZd4Npj/T
- 何で分けるのか分からない
- 218 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:08:09.89 ID:PYrGy1da0
- 郵便ポストに入らない可能性があるので。
- 219 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:10:20.43 ID:Pzi5jO73P
- 一人の落札者に5通送るってこと?
それは相手に聞くべき。
- 220 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:10:21.70 ID:3Y9U9HhZ0
- 一通ずつ順番に入れればいいだろ
- 221 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:12:41.15 ID:hVQyfZ53T
- むしろ
2cm×2、1cm×1にまとめちゃ駄目なのか?
- 222 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:13:39.79 ID:LXcJAdfK0
- >>218
実際にはどうするか知らないけど、配達員が数回に分けるから差出人は心配しなくていいんじゃない?
数回に分けるとも思えんが、分けるならっていう例え話ね。
- 223 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:16:14.76 ID:vrd90UbiP
- 持ち戻りになるだけだから一気に送って問題ない。
- 224 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 12:17:15.27 ID:QCv0m39t0
- >>216
レターパックとか他の発送方法も検討したら?
俺なら差額負担してでもそうする
- 225 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:21:51.99 ID:DqYUaU7TP
- 商品ページに送料ゆうメール340円って書いてあったんです。
その商品はそんなに重い商品ではなく、絶対500g行かないと思ったんですが
念のため送料着払いで送った貰いました。
今日届いたんですが、やはり重量は320gで500gに到底届かない重量だったんです。
送料を340円払った訳ではないんですが、雨を降らせるのはやりすぎですか?
- 226 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:35:01.02 ID:OUCAvenx0
- >>225の要求を呑んでくれたいい出品者じゃないか
- 227 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:37:03.20 ID:xo8Lbs2s0
- 評価に神経質になって揉めたりする人って言うのは、>>225のように自ら揉める原因を生み出しているんだよね
- 228 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:37:31.25 ID:DqYUaU7TP
- 普通はゆうメールは着払いにしない訳ですが、着払いにしなかったら送料50円過剰な訳ですよ
490gとかならまだ許せるんですがね
- 229 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:39:08.88 ID:rZd4Npj/0
- 単に図り間違えじゃないの?
- 230 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:41:20.83 ID:Pzi5jO73P
- 二度と取り引きしたくないとか、報復されても気にしないなら
好きにすればいいんじゃないの。
- 231 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:41:42.95 ID:DqYUaU7TP
- 180gの図り間違えってどんな間違いなんですかそれ?
- 232 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:50:23.65 ID:I0kFnUop0
- >>228
送料は実費でなきゃいけないルールはない。なので取り立てて悪い出品者ではない。
- 233 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:52:03.80 ID:nGnoCfObP
- お前みたいに暇じゃねーから送料なんて適当に多めに書いとくんだよ
送料は実費なんてルールは無いのに実費じゃないとキレるアホのなんと多いことか
- 234 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:58:07.19 ID:rZd4Npj/0
- 商品代金1円 送料15000円でも何の問題もない
- 235 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 13:59:00.64 ID:1QXD9FB70
- しかも商品ページに書いてあったのなら、それを承知の上で落札したんじゃないのかな?
それなのに悪い評価なんか付けるのは単なるクレーマーだよ。
- 236 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:00:14.48 ID:DqYUaU7TP
- じゃあどちらでもないならオッケー?
- 237 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:03:47.16 ID:8dmOOf6rP
- >>236
ところで着払いは可能か質問してから入札した?
- 238 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:04:22.13 ID:DqYUaU7TP
- うんん
取引ナビ
- 239 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:05:01.92 ID:1QXD9FB70
- >>236
非常に良いでオッケー
- 240 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:07:01.95 ID:DqYUaU7TP
- 非常に良いにして送料過剰だったって評価に書けってこと?
- 241 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:07:51.79 ID:HvYu232tO
- 最近、決済方法も説明文も読んでませんでした!
だから自分の希望飲んで対応しろ!
と何故か喧嘩腰でナビ送って来る事が多いんだが>>255みたいな奴が落札してんだろうな
迷惑だから、自分が了承出来ない事が説明文にあった時は入札しないでね
- 242 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:09:34.57 ID:1QXD9FB70
- >>240
だから送料は実費じゃなきゃいけない決まりはないんだよ!
- 243 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:10:05.29 ID:8Ikf4gMaP
- 小物だと定形外送料を書いてないほうが圧倒的に多いけど、
気持ち分かってくるな。自分は書いてるけど。
ズボラなのもあるんだろうけど、書いたら書いたでクレームになるって、いいことなさ杉
- 244 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:12:21.96 ID:HvYu232tO
- レス番間違えてるじゃん
>>255→>>225
- 245 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:12:50.00 ID:H7B8Lsmf0
- >>234
そんなのもいるのかw
キチとしか思えん
- 246 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:18:18.96 ID:nGnoCfObP
- >>240
どんだけ理解力無いんだよこの知的障害者
- 247 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:19:33.13 ID:rZd4Npj/0
- 商品ページに書いてあって、それを承知の上で落札したなら問題ないじゃん
- 248 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:21:55.01 ID:9e89beHx0
- ネタだよな、ネタ
- 249 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:24:01.28 ID:DqYUaU7TP
- >>242
だったら「提示している送料は必ずしも実費ではありません」とか
「提示している送料は過剰な場合がありますが、返金はしません」とかかいとけばよろしいですやん
- 250 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:24:44.32 ID:nGnoCfObP
- >>234
誰も突っ込まないけどそれ落シ料逃れで削除な
- 251 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:25:10.25 ID:YggdF2aK0
- ID:DqYUaU7TP
要するに出品者にケチを付けたいだけなんだろうな
- 252 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:31:18.85 ID:9e89beHx0
- わざわざ>>249のためだけにそんなこと書くもんか!
送料340円を納得して落札したんじゃないのか?
- 253 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:34:03.73 ID:DqYUaU7TP
- 実費じゃなくても問題ないならちゃんと送料実費じゃないって書いといてほしいね
書いてあって後で文句言ってれば文句言ったほうが悪いし
送料はゆうメールで450円です。
ですが、実際の送料は210円です。
提示の送料は諸経費、梱包費込みの料金です。
(送料過剰ですが、返金はしません。)
- 254 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:38:48.70 ID:9e89beHx0
- 完全なクレーマーだ。。。
- 255 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:39:39.48 ID:YggdF2aK0
- 要するにケチが付けたいんだろ?
評価で悪いにしたらいいじゃん
お前が自分で判断することだ
- 256 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:40:43.89 ID:9e89beHx0
- それに希望通り着払いにしてくれたんだからいいじゃんか!
- 257 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:42:09.46 ID:DqYUaU7TP
- 実費じゃなくても問題ないよ
でもちゃんと実費じゃないって書いておいてね
- 258 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:43:03.83 ID:YggdF2aK0
- もういいから消えな
- 259 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:43:49.93 ID:G/PmfMx90
- 本当は出品者も「キティガイ、クレーマー」と書いて悪い評価にしたいところだが、出品者は大人だからグッとこらえて、良い評価をくれるから
- 260 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:45:56.79 ID:HvYu232tO
- 評価してもいいかと一々ここに書いてくるなんて、意気地がないか、構ってチャンだな
グタグタ言ってないで評価してこいよ阿呆が
- 261 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:46:46.96 ID:DqYUaU7TP
- 送料はゆうメールで450円です。
ですが、実際の送料は210円です。
提示の送料は諸経費、梱包費込みの料金です。
(送料過剰ですが、返金はしません。)
- 262 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:47:41.61 ID:6uLNH0Sr0
- 今日のスルー ID:DqYUaU7TP
- 263 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:48:28.05 ID:DqYUaU7TP
- 間違えて書き込んじゃった
>>261のように書いてあったら文句ないけど書いてないから悪いで評価してくるわ
評価3だから報復されたら最悪ID捨てるかw
- 264 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:52:57.46 ID:x30sI8Iz0
- >>225
ここは詐欺出品者が多いから気を付けたほうがいいよ
- 265 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 14:55:28.59 ID:rZd4Npj/0
- >>264
回答する人は出品者が多いから出品者寄りの回答になるのはしょうがない
- 266 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 15:06:34.57 ID:hQRVDIDC0
- >>263
社会生活不適応としか言いようのない思考回路だ。
なんで自分の思い通りにならないことがすべて悪なんだろう。
ここに書き込んで、反対意見ばかりなのに、なんで悪い評価にしてくるんだろう。
それだったらはじめからこんなところに書き込まずに勝手に悪い評価つければいいのに。
- 267 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 15:31:45.61 ID:Pzi5jO73P
- 最初から捨てIDで悪いをつけるつもりだったんだから
あれこれアドバイスしても意味なかったということでケリだね。
- 268 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 15:56:14.94 ID:1/qXCWYP0
- 俺は、送料等は参考です。
梱包後改めてお知らせしますとしてる。
で、実費請求、梱包料なぞと言うせこいこともしない。
- 269 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 16:29:31.87 ID:nGnoCfObP
- >>263
問題無いんだからそもそも書く必要が無いんだよバカ
バカにあわせてたら説明文が長くなりすぎるわバカ
さっさと釣り宣言して消えろバカ
>>265
>>234で間違った事(理由は>>250)を書くお前よりマシ
てか正論に出品者側も落札者側も無いわボケ
- 270 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 17:39:29.40 ID:Uwjq8bArO
- 釣り野郎消えろ奥やめろ
- 271 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 17:56:40.54 ID:KGbg4S3X0
- ここの特徴
出品者側が少しあくどい事をしても、それくらいと擁護する
落札者側が少しあくどい事をすると、ここぞとばかりにたたく。
- 272 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 18:09:42.36 ID:fICM06V60
- >>271
具体例を。挙げられないだろ!
- 273 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 18:29:06.44 ID:KGbg4S3X0
- >>272
自分で探せ。面倒くさい事やらせるな。
ヒントを教えてやる。
くず出品者だの、糞出品者だとの言葉が、良く出てくるだろ。
そういうように、ここには糞な出品者がたくさんいて、出品者の糞な行動を擁護しているの。
- 274 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 18:35:02.07 ID:fICM06V60
- やっぱりな。
具体例を挙げられないということは>>271のようなことはない、>>271が非常識な行動でみんなに非難されただけだろう。
- 275 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 18:37:36.69 ID:HvYu232tO
- 捨てIDで悪い評価上等
しかしながら、評価前にここで勢い付けないと評価の一つも出来ない阿呆の事はもういいよ
その阿呆も今迄は、いい加減評価付けてID捨ててる頃だろ
- 276 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 18:52:16.52 ID:KGbg4S3X0
- >>274
でた。自分に都合のよいように読む奴。
これだから、糞出品者は駄目なんだよ。
- 277 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:01:19.70 ID:IhkZl66n0
- 暑さにやられたか
- 278 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:01:56.80 ID:dI7Sed4l0
- >>271
糞出品者を晒したりとかもかなりあるだろ。
出品者を擁護、落札者を叩くばかりではない。
- 279 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:26:48.67 ID:nGnoCfObP
- このスレの最初から流し読みしたが、
>出品者側が少しあくどい事をしても、それくらいと擁護する
これは見つからなかったな
クズはどっちにしろ叩かれる
>>89
>>225
とかな
んでオク(2chの外)にはクズ出品者も沢山居るが、初心者は落札者に多いから
必然的にクズ落札者が叩かれる流れが多いのだろうな
- 280 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:37:11.51 ID:DqYUaU7TP
- 出品者様(笑)
- 281 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:49:17.90 ID:KGbg4S3X0
- 2chをもっと読むんだな。前スレもな。
糞出品者の言葉を探せ。
279などのような、人間の屑がいるから、この世が悪くなってく。
- 282 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:53:49.09 ID:k91EwZWC0
- >>237
1件くらい例を挙げてみろや
- 283 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:56:29.68 ID:z+a80peQ0
- >>281
こういうのは「悪魔の証明」といってな、「無い」という証明は出来ないんだよ。
だから、「有る」という方が事例を挙げる義務がある。
- 284 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 19:58:42.07 ID:8dmOOf6rP
- ヤフオク!の質問をどうぞー。
- 285 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 20:25:14.70 ID:KGbg4S3X0
- >>283
だから、面倒くさいといってんだろ。
最初に、証拠だの何だの言いだしたのはそっちだろ。
俺は、糞出品者というヒントまでだしたんだから、言いだしっぺのお前らがさがせ。
- 286 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 20:26:00.04 ID:KGbg4S3X0
- >>283
それにこれは悪魔の照明ではないだろ。
糞出品者の例を探せばいいんだから。
- 287 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 20:27:39.23 ID:k91EwZWC0
- >>285
レス番号を出せって言ってるんじゃないよ。
どんな内容だったか書くくらい面倒くさくないだろ。
- 288 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 20:28:01.51 ID:z+a80peQ0
- >>285
>だから、面倒くさいといってんだろ。
「義務」が果たせないんなら主張を引っ込めろ。
>最初に、証拠だの何だの言いだしたのはそっちだろ。
だから、「有る」という方が事例を挙げる義務がある。
- 289 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 20:28:52.23 ID:Pzi5jO73P
- 糞出品者を擁護してる例でもいいんぢゃよ。
- 290 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 20:43:33.95 ID:5gEE0viF0
- 注文者が
注文管理の返品リクエストからではなく
アマゾン購入者からのメッセージから
返品を希望してきたのですけど
注文者の注文番号から指定の金額を返金すれば問題ないのでしょうか?
- 291 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 20:44:25.74 ID:5gEE0viF0
- スレ違いでした。
- 292 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 21:49:08.65 ID:nGnoCfObP
- >>280
(笑)とかテンプレ通りのレスしか出来ないお前はもうつまんないから来なくて良いよ
>>281
間違ったことを言ってない俺の何処がクズなのか
根拠を示せ
- 293 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 23:03:17.41 ID:NAi5ue3V0
- 送料実費信者には商品に直接あて先書いて発送すればいいんだな
封筒、プチプチ、濡れ防止のビニール、糊又はテープなどは無償ではないから
- 294 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 23:11:49.58 ID:DqYUaU7TP
- >>293
>>253
- 295 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 23:15:25.06 ID:YggdF2aK0
- まだいたのかこいつ
- 296 :名無しさん(新規):2013/06/15(土) 23:45:39.02 ID:pFuucEtp0
- >>293
いいよ。
それで構わないから送ってくれ。
但し、商品説明と状態が違えば即返品な。
- 297 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 00:00:24.51 ID:mZp0TR4UP
- >>293
こういうお馬鹿なレスから何が生まれるというのか
相手を論破する訳でもなく
- 298 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 02:00:31.31 ID:UXZXRpex0
- 1週間くらいまに数年ぶりに出品しはじめたんですが
ヤフオクトップからマイオークションをクリックしてログイン画面で
IDパスワードを1度入力すると、またログイン画面にいきます
間違ったのかなと思って、今度はゆっくりと確実にやってもまた・・・
こんな感じで何回もループすることがここ最近何回かありました(最終的にブラウザを再起動)
ふと気になって1回目のログインで再度飛ばされたときにヤフオクトップに戻ると
ちゃんとログイン状態になってました
この現象は最近不正アクセスもあって、新たな不正アクセス対策なんですか?(どんな効果かはわかりませんが)
- 299 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 02:33:19.39 ID:IKyxy3y10
- 流れ読んだけど送料って実費じゃなくてもいいの?
定形外郵便全国一律500円とかでも問題なし?
- 300 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 03:03:52.57 ID:1TNilCT90
- >>299
品物による。
1キロ未満でどう見ても\80で送れそうなものでも均一じゃあ落札者は少ないと思うよ。
自分もストアで\150の品物を見て「自分なら\120で送るなあと思っていた品物でも
「運送屋と契約しているからどこでも\500です。」と書いていたのであきらめた。
絶対にほしいってものじゃなかったし。
品代\150+送料+500+振込み手数料\158+消費税(ストアなので)
\800超えになるのでバカらしくてやめた。
- 301 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 03:12:20.96 ID:tGZze9wO0
- >>299
問題はない。しかし>>300の言うように、送料をみて入札しない場合もある。
>>225はあらかじめ送料もみていたのに、落札後ごねているだけ。
- 302 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 05:14:29.40 ID:x3Y7XW74P
- >>298
入札者は入札の上限は品代+送料で計算するから
他の出品者の同一商品と比較しあきらかに高かったら、入札の上限を下げるだけだな。
- 303 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 06:05:40.78 ID:RqDoosTU0
- >>299
商品説明に「送料負担」と書いてあるように基本的には「送料」は「送料」つまり実費のみということになる。
しかし実際には梱包するのに資材や手間が掛かったりもするので
「一律」や「手数料込み」などと記載すれば必ずしも実費に拘る必要は無い。
但し、この部分を履き違えてる人も多いが、もう一度書くと商品説明に「送料手数料込み」とは書いてないので、
基本的には「送料」は「送料」つまり実費のみということになる。
- 304 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 07:36:55.37 ID:zllKBQLv0
- ショップなんかは統一してるとこもある。離島は別料金だが
個人のはぼったくりの可能性があるがな
- 305 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 07:47:02.07 ID:vhDsL0AtO
- ショップは消費税とりよるわw
- 306 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 07:56:12.93 ID:x3Y7XW74P
- 安くなる一括契約で本当はショップの方がぼったくてるんだけど、
それでも通常送料を請求されるより安いからね。
- 307 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 09:03:40.66 ID:rg2sCDOX0
- PC分野で、1円開始で送料1500円ほどの奴がいるな。
説明文が自己ルール満載だし、それも自分に都合のよいことばかり。
神経がやられているみたいで、絶対入札したくない。
- 308 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 09:37:12.07 ID:mZp0TR4UP
- うちは正規料金の700円とって実際は430円だわ未収契約で
700と明記してるから問題なし
- 309 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 10:09:53.57 ID:eJ2PeFA/0
- このmatyuananという方の入札をしたところ
取引を削除されブラックリストに登録されたのか
入札出来なくなってしまいました
私自身の評価に悪いはありませんがなぜでしょうか
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=oG81P0M8erKtDo842fubqQw-
- 310 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 10:23:08.10 ID:rg2sCDOX0
- >>309
> このmatyuananという方の入札をしたところ
> 取引を削除されブラックリストに登録されたのか
入札を削除されたのでなく、取引を削除されたのか?
なら、落札まで行ったの?
良く分からない文章を書くのをみると、何かへまをやったのでないのか?
matyuananの出品を見たが、神経質そうではあるが、まあオクでうまくやってる人だろ。
君の方で問題があると思う。
とにかく、もっと何か書いてくれないと分からない。
- 311 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 11:51:20.24 ID:x3Y7XW74P
- 悪いもないけど良いもないというオチ?
- 312 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 11:56:56.92 ID:zllKBQLv0
- 神経質な人なんだろう。自分に落ち度が無いんなら通報すればいい
- 313 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 12:50:09.06 ID:YiwjYFPP0
- だいたい落ち度があるんだよ、隠すなよ。
- 314 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 13:39:02.73 ID:/psrazDAP
- >>309
入札削除なら、一度入札削除された物についてだけは再入札できないよ。
他も入札できないならBL行きだけど
出品もしてるなら、転売屋を疑われたとか、本人にその気はないことで削除とかいろいろあるよ。
- 315 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 13:54:50.62 ID:zllKBQLv0
- ※注意事項
1.入札後、落札後の取り消し、キャンセルは受け付けておりませんので、よくお考えの上入札、落札して下さい。
悪い評価が複数ある方は予告無しに入札を取り消す場合があります。
新規の方の入札は、最近いたずら入札・落札が増えてお取り引きもままならない状況ですので、お断りします。
入札されても取り消しますので、該当される方は入札しないでください。
新規か悪い評価があったんじゃね?
- 316 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 13:58:19.04 ID:QBpkzmdF0
- 今気付いたけどプロフィールの左側に「友達」とか「ファン」とかあるんだな
俺のIDチェックしたら一人もいなかった。。。_| ̄|○
- 317 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 14:30:01.46 ID:uCSXXjOx0
- >>298
ヤフオクトップからマイオークションには飛べないけどどこクリックしてるの?
トップ→オークション→マイオークション
オークションクリックしてからログインする場合も
マイオークションクリックしてログインする場合も一発でログイン出来るよ
3年くらい使ってない垢でも確認したけど同様
クッキー削除してもう一度やってみては?
- 318 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 14:46:57.27 ID:s+PTJPx/0
- 洋服の梱包についてですが。
たとえばカットソーとかブラウスとか割と薄手のものを、
お店の棚に置いてるような大きさに畳んで
薄紙で包んで封筒に入れると、郵送中に、中でぐちゃっと服が崩れていくような
気がします。
もっと小さく畳んだ方が封筒の中で崩れないとは思うのですが、
そうすると今度は畳みじわが沢山つく気がします。
受け取る側も、あまり小さく畳まれてると
いやに思う人が多そうですよね
ものによりますが、
洋服ってどれぐらいの封筒に入れるようにたためば、最適でしょうか。
ブティックで大きいビニールに入れてくれるような感じに入れると
きっと郵送中にかなり型崩れしますよね?
- 319 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 14:49:31.96 ID:tGZze9wO0
- >>318に書いたようなことを商品説明に書いて、落札者に好きなほうを選んでもらうという手もありそうな気がします。
- 320 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 14:56:13.20 ID:8BpLZMcP0
- 違法コピー みんなで通報してください
お金を騙し取ります
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/caution0008
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/caution0008
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/caution0008
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/caution0008
- 321 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 15:10:08.78 ID:6NOUMofC0
- >>318
重さが重くなる(厚くなる)けど、ダンボールを畳んだ大きさに切って
台紙としてあてがって、ぴっちり包む。(多少畳みしわは付きやすいかとは思う)
Yシャツみたいに中に厚紙を入れてもいいけど、
厚紙って、ダンボールみたいにスーパーでお持ち帰り自由とか、
ただで貰える先がない場合が多いから、安く手配できないよな。
- 322 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 15:16:27.10 ID:YhJLIEUI0
- >>307
まあ、入札する方も送料分を考慮に入れて入札するから問題なしだろ。
通常、送料込で1500円以上で落札されるものが、よく1円で落札されてる。
送料を見ないで勘違いして入札する人を狙っているようだが、入札者はよく見ている。
狙いが外れるどころか、自ら損をする出品者は見ていて哀れだ。
- 323 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 15:43:21.08 ID:CkyrSh1Z0
- お前ら梱包代とか諸経費を送料に上乗せしてるのか
実費しか請求してなかったわ
まあ商品代金高く設定しておけばいいかなとは思うけど
- 324 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 15:54:08.39 ID:zllKBQLv0
- 手数料も上乗せしてる奴も多分いるぞw
- 325 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 15:58:23.22 ID:6oGzCx1G0
- 俺の認識では商品ページにきちんと送料を明記してあれば梱包料込でもいいが、明記していない場合に後から実費プラス梱包料で言ってくるのは反則。
- 326 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 16:03:16.03 ID:x3Y7XW74P
- うん、入札段階で総額が把握できないと後で揉めるわ。後出しは出品側に問題有り。
出品説明に明記してあるのを見落として入札して、後で揉めるのは入札側に問題有り。
- 327 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 16:09:31.17 ID:JCBlI5ZS0
- 厚紙はA4の8枚入りをダイソーで買ってる。
A3の4枚入りも売ってるよ。
ダンボはしなってくれないし、サイズを加工するのめんどいけど、これなら楽。
- 328 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 16:19:37.85 ID:Pl79UNb40
- 俺は、経験からオクでは人を最重視してる。
ちゃんとしてる人だと、説明から違うことはないが、
困ったチャンだと、困った事になることがあった。
だから、送料が変だったりすると、人間性に問題あるとみて、その人からは買わない。
- 329 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 18:04:50.13 ID:vccOmVBW0
- あるCDを定価の半額で出品したんだが、今入札が11件で定価越えしてる。
尼とか楽天とかでは品切れだけど、公式ページではまだ買える。
しかも送料無料で。
これって公式とか調べないで入札してるってこと?
自分で出しておいてなんだけど、公式で送料無料で新品で買えるのにって
言ってあげたいわw
- 330 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 18:10:59.26 ID:Om6n08dn0
- >>329
今すぐにオクページに追加説明を更新して教えてあげようよ
- 331 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 18:33:39.37 ID:Qa6r7ZqJ0
- あとから定価より高かったという評価来るよw
- 332 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 20:07:53.77 ID:zllKBQLv0
- これがオークションの醍醐味なんでしょう。値段は関係なく落札したいのでは
- 333 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 20:33:02.92 ID:gQGoZK7X0
- 他で安く買える事を知らなかっただけだと思う。
- 334 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 21:12:31.37 ID:rjKobqjj0
- >>318
配送方法による
ヤマトメール便はいわずもがな、定形外郵便は重量と送料が比例するから
外装の袋などが大きいと送料もその分嵩む
上記2例の場合安価な方を好む落札者が多いので、いちばん安い方法を
案内している(落札者が支払う送料が最低限で済むようにしている)
- 335 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 21:43:01.32 ID:yPUyOVHC0
- 落札者の者ですがこちらの連絡先を教えてから相手の振込先しか教えてくれません。
名前や住所などの連絡先をお知らせいただくようお願いしましたが一日経っても返事が来ません。
悪い評価なく良い評価が100以上ありますが振り込まない方がいいのでしょうか?
- 336 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 21:49:18.29 ID:i63m8G1X0
- 出品者の連絡先は、何か有った時にヤフオク補償を受ける時に必要。
連絡先を教えない出品者は、落札者がヤフオク補償を受ける権利を奪ってるわけだ。
- 337 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 21:50:35.49 ID:i63m8G1X0
- 全部書く前に送信してしまった。
だから、連絡先を教えてくれる迄入金しては駄目。
- 338 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 21:55:28.96 ID:yPUyOVHC0
- ありがとうございます。
やはり名前、住所、電話番号を教えてもらわないと不安ですので待ってみますが何日くらい待てばいいでしょうか?
出張用に必要な物ですのでこのまま連絡が来ないとなると新たに買うしかないようです。
- 339 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 21:58:24.51 ID:6oGzCx1G0
- >>338
高額なものでなければ入金したら?
事故になる可能性は極めて低いと思うが。
- 340 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 22:00:37.82 ID:OiyI4oHv0
- 金額小さい場合は
ヤフオク補償の対象外で聞くのも面倒だから…と振り込む人はいるよ
ただそれでのさばる出品者もいるし
他の落札者にもチト迷惑な話なので
自分なら連絡無い限りは振り込まないけどね
あとオークションは一日連絡無くてももう少し待つ事
ま、週末だから月曜には連絡あるだろし
お金払ってないのだからもう少し鷹揚に待てばよいのでは?
- 341 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 22:11:33.73 ID:KDEwGw/Y0
- その評価なら大丈夫だと思うが
- 342 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 22:18:29.72 ID:QBpkzmdF0
- >>335
一日経ったから相手が教えるつもりが無いと断定するのは早漏すぎ
業者なら休みだし
もう数日の勝負で仕事に必要な物なら実店舗で買ってきなよ。。。
- 343 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 22:19:30.57 ID:QBpkzmdF0
- 追記
相手から連絡あったらきちんと取引してね
- 344 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 22:35:38.89 ID:T08kuARH0
- 「おちさつされました<落札品検索>」というサイト、壊れていますか。
分かる方教えてください。お願いします。
- 345 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 23:00:13.43 ID:51bEhfDy0
- よくこのスレで補償を受けるために必要と書いてる奴いるが
初心者に面倒と手間このうえない補償なんて教えても逆に迷惑だと思うのは俺だけかな?
もともとヤフーが難癖つけて払いたがらないのは常識だと思うんだが
Yahoo!オークション補償の厳しい条件
- 346 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 23:13:35.76 ID:D/n5tbOa0
- 出品には絶対クレジットカードが必要なのでしょうか?
オススメのクレジットカードとかあれば教えて頂きたいです
超初心者な質問ですがよろしくお願いします
- 347 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 23:16:19.36 ID:6NOUMofC0
- >>346
必須ではありません。
ウォレットでの支払いのための銀行口座が必要です
- 348 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 23:16:56.34 ID:z5rHSBbgP
- >>346
なくてもできる方法あるけど、ないと不便だから作った方がいい。
20代前半なら、いろいろ選べるから別になんでもいい。
お前のことを知ってるヤツならオススメもできるけど。
- 349 :名無しさん(新規):2013/06/16(日) 23:23:12.94 ID:D/n5tbOa0
- >>347-348
レスありがとうございました
- 350 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 00:09:14.72 ID:HNsXzLkL0
- 終了時間1分前に入札する奴は、時間が延長することをどう思っているんだろう?
それよりも、自分が出してもいい上限で入札しておけばいいのに、と思う。
- 351 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 00:30:05.85 ID:1zMGjNoU0
- 競争相手に考える余裕を与えたくないってことでは?
- 352 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 00:57:10.68 ID:m9BSxowMP
- >>350
7分前に入札しようとして忘れたときはギリギリで入れてみることもある。
- 353 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 01:22:06.45 ID:M8sCS6x5P
- だれも入札してなきゃ延長もされないしね。
- 354 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 03:20:54.97 ID:Fjbq34hy0
- 初めて複数出品をしているのですが(オークションはまだ終了していません)
現在数人が個数1〜3で入札しています
入札者が「希望の個数がそろわなければ落札しない」と「一部の個数でも落札する」
のどちらで入札しているのかを出品者が知る事はできますか?
- 355 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 05:16:16.71 ID:Pqi+LaMG0
- 質問です5年ぶりくらいに出品して落札もされました
取引ナビから相手に発送方法などの取引の流れを送ったら
13人中11人が発送方法は最安で、と返信がありました
前に出品していたときは既に提案している発送方法から選んでくれる人ばっかりでしたが
この最安指定って、例えばメール便で送れても、それに気づかないで定形外にした場合
到着してから文句言われますか?
商品ページの発送方法には宅配便/定形外/その他、取引の流れにも同じ事を
返信には最安なのかは分かりませんと書くつもりです
- 356 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 06:55:33.57 ID:s/4zO3bG0
- 最初の連絡で希望発送方法を相手に書かせれば問題ないだろう
高いのを選んでも自分で選んだんだからね
- 357 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 06:58:19.54 ID:m9BSxowMP
- >>355
メール便は取り扱っていないと言えばいい。
- 358 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 07:17:55.06 ID:Pqi+LaMG0
- >>356-357
一応一番最初の取引ナビで
発送方法は(ゆうパック/定形外/その他)から選んでください
※その他の場合は希望発送方法を指定してください
って送ってるんですけど
このその他の意味を履き違えてるのか最安値って返信がきたんです
その他はまんま他の発送方法(クロネコヤマト、佐川とか)って想定だったんです
次からはその他をなくしてこちらが指定するしかないですね
- 359 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 07:27:01.92 ID:NpIlloIs0
- >>358
それ落札者側が意味はき違えどうこうじゃなくて、単にあなたの書き方が不親切というか不足してるだけ
その他がなんなのか出品者が想定してることなんて分からないから
最安値でお願いします、と返信くるのおかしくないよ
あと、出品の時点で定形外がいくらかとか宅急便のサイズは記載していないの?
- 360 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 07:27:32.01 ID:xuZpUZKS0
- >>358
それお前も鈍臭せー野郎だな
今回は11人もいるならメール便も対応してやれ
- 361 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 07:35:15.99 ID:ruUvDJUK0
- 1万円の品を出品しました。
落札者は評価ゼロの人で、5日経っても連絡なしです。
その間に2回メッセージしました。
嫌がらせの落札者っぽいです。
テンプレ通り、最後通告をして、取り消ししようと思いますが、こちらも報復されて悪い評価になる可能性がありますよね。
せっかく頑張って良い評価100件弱に育ててきたので、
このまま放置して勉強代として500円(5%)の利用料払おうかとも思っています。
報復されるものでしょう?
- 362 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 07:37:29.42 ID:2AtbRPAG0
- 一件くらい気にすんな
そんなんで付いた悪評価なんて誰も気にしない
- 363 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 07:44:45.76 ID:6nQQaBUl0
- 自分は仕様品説明に一番小さいものは\60より対応いたしますとして、自分が可能な発送方法を羅列している。
で、落札されたらテンプレートに「発送方法をお選びください」と書いている。
商品説明無視して一番安い方法でとか「おまかせ」ときたら最小限の発送方法にする。
落札価格が高額になった場合は無補償のものは危ないから、補償有りに切り替えるかどうか聞いてみる。
落札者側にたって考えてしているけど、中には無茶言うのもいて困るけどね。
(厚さ2センチ以上のものをメール便でとか)
- 364 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 07:51:05.36 ID:6nQQaBUl0
- >>361
いたずら入札でびくびくしていたらこの先何軒もそんなのあるからきりないよ。
しっかり落札者都合」で取り消して間髪入れずコメントに「再三の連絡にも関わらず一度も返事を頂けませんでしたと書いておく。
それとBL行き。
仮に雨やられたとしても自分にはやるべきことはやったんだから「報復評価を受けた」と書いとけばいいよ。
- 365 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 08:20:45.19 ID:s/4zO3bG0
- 〜円以上は無保証では発送しませんと書いとくな。定形外は面倒だw
- 366 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 08:31:31.65 ID:LOqalEB70
- >>338
出張用に必要かどうかははっきりいって質問としてどうでもよくて、
大事なのは何日に必要かどうかだよ
- 367 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 10:11:10.13 ID:bWcJlpPV0
- >>358
これは出品者の自己満狭義
- 368 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 10:26:38.36 ID:UPXFi/bZP
- >>355
そりゃそれぞれの送料をお前が書かないから「最安で」てなるわ
ゆうパックの方が50円だけ高いならゆうパックにしとこうかなとか
300円も差があるなら定形外にしとこうかなとか色々考えがあっても
送料を全部提示しろ って落札者も言いづらいだろシャイな日本人には
要するにお前の提示した情報が不十分なんだよ
- 369 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 10:31:02.02 ID:EKUvSGrWP
- 「自分のできる方法の中での」最安を提示すればいい
拒否されたら削除で
- 370 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 10:58:41.02 ID:p3bsSi9C0
- 送料500円と書いてあるから宅急便で送ってくると思ったら
メール便で送ってきやがった
結局言い合って評価悪いを双方がつけあう物別れ
言わなきゃ被害者増えるしどうすりゃいいんだ?これ
- 371 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:08:01.84 ID:YJ4TV7oH0
- >>370
説明のページの配送方法にはなんて書いてあった?
ちなみに、送料は実費である必要はない。
また、評価に内容を書いておけば、次の人は注意して落札できる。
- 372 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:10:08.22 ID:XsCgFdsZ0
- >>370
ネットオークションで、〇〇だと思って、ってのは禁物だよ。
多くは自分に都合がいいように思い込んでるだけだから。
送料500円、発送方法は指定なしって条件をのんで
あなたは入札したんだから、って言う人のほうが多いと思うよ。
発送方法が何か知りたいとか希望の発送方法があるとかなら、
入札前に質問して明確にしておくべきだった。
- 373 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:22:54.58 ID:p3bsSi9C0
- 発送方法の指定はない
商品説明にも取引のやり取りの中でも
質問や確認はしてないが、500円払ったんだから、
補償等のある宅急便で500円で送ったのなら文句はいわん
問題は500円とっておいて保障のないメール便だったことだ
送料は実費である必要はあるでしょ
- 374 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:30:39.15 ID:YJ4TV7oH0
- 実費でなければいけないとは、どこにも書いてない。
- 375 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:30:51.17 ID:bGrZYSR90
- まぁ普通は500円払ったのにメール便で届くとは思わんわな
当然そのことを評価で指摘するのも問題ないと思う
とりあえず出品者に愚痴りたいのならそういうスレがこの板にあるんで
そちらでレスしたほうがいいよ
- 376 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:32:16.67 ID:YJ4TV7oH0
- ちなみに過去の評価で、送料でもめているものはあった?
- 377 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:50:51.66 ID:p3bsSi9C0
- いや実際業者が送料ふっかけて同梱無しで儲けてたりしているのは知ってるよ
そういうところは明らかだからわかるから避けるけど、
今回はそういう商法している風じゃないから判定できんわ
出品者の評価で送料による評価悪かった過去はないようで俺が初めてのよう
実際入金前や入金後に送料について話し合ったがなんかまともな理屈が通じない
入金前、送料500円なら定形外で送ってくれ→記載内容以外の対応はしないの返答
→(まあ宅急便かエクスパックでもいいか・・・で入金) → メール便で届く
→いやこれおかしいだろ説明しろ → 送料が高いのは仕入れの送料分だ
→仕入れの送料を落札者が負担するのはおかしい → 記載内容通り送料500円です
→双方悪評価
そりゃ、俺も質問なりなんなりで確認すべきかもしれんが、
いちいちやっとれんでしょ、個人出品者レベルで突発的にぼったくるとは
今回のは仕入れの送料を含めたという説明がそもそもおかしい
即決なんだから商品代に含めるべき
それなら納得できる
実費以上の送料取るならそれを明示することの方が原則だと思うわ
手数料、梱包料込みとかね
まあ愚痴って終わりなんだけど、ヤフオクのシステム上の問題としとくわ
報復で悪評価つけられることもな・・・
今後も防止しにくく、再発が繰り返されるトラブルだろうことに色々と納得いかんわ
- 378 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:53:03.25 ID:DvdNOq/Q0
- 出品者が電話番号を教えてくれません。
郵便番号、住所、氏名は書いてあるんですが、電話番号だけは書いてありません。
電話番号を教えてくださいと聞いたんですが、「個人情報だから教えたくない」と訳の分からない理由で突っぱねられました。
早く支払いたいんですが、物が高額なので電話番号を教えてもらわないと支払えません。
誰かこいつから電話番号を聞きだす方法を教えてください。
- 379 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:57:18.40 ID:YJ4TV7oH0
- >>377
過去に送料での悪い評価がないってことは、誰もおかしいと思ってない、納得してるってことだろうな。
- 380 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 11:57:42.54 ID:JbPnchdc0
- >>378
交渉決裂か、妥協するかだけ。
本当に心配なら、特定記録付きで連絡先に葉書でも送ってみれば?
とりあえず、うそ住所じゃないことは確認できるだろうからそれで妥協するとか。
これやることはキモイから余り薦めないけど。
- 381 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:00:25.57 ID:DvdNOq/Q0
- ありがとうございます。
物は50万円以上のカメラなので絶対に妥協したくありません。
- 382 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:00:59.42 ID:kK9TZKRc0
- >>378みたいな人はオークションやらなきゃいいのに。
- 383 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:01:49.51 ID:p3bsSi9C0
- >>379
全部の出品物をそうやってるわけではない
むしろ他の商品は送料200円とかヤマトメール便の記載されているから
トラブルが起きないだろうな
なぜ俺の商品だけに仕入れの送料を上乗せしたのかって話
別に俺がクレーマーってことでもない
- 384 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:06:39.89 ID:GeSPRYP20
- >>382
金額も高いし補償に関わるからしょうがないよ
- 385 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:07:42.09 ID:nM5oAB+LP
- いや>>378の取引相手がオークションやるなって意味じゃないか?
- 386 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:12:46.08 ID:UsVyP6tt0
- >>370
多く払ってしまった送料は、返してもらえる
http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/details/
出品者から一律負担となることについて明確な説明がなかった場合には、差額分の返還を求めることができます。
ここは詐欺出品者が多いから注意な
- 387 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:18:38.46 ID:KW/vgNzf0
- >>386
>>370の場合は実費を要求しているわけではなく、500円だったら補償のある方法で、って言っているわけだから、リンク先にあるようなケースには当てはまらないと思う。
- 388 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:18:53.14 ID:M8sCS6x5P
- >>377
その500円で何便で送ってくれるのか聞かなかったの?
聞いたけど教えてくれなかった?
後者ならそれだけでじゅうぶん怪しいと思うが。
- 389 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:23:43.38 ID:t0RyBDA0P
- >>386
・「送料500円」と書いてあれので、「「一律いくら」と明記してある場合」に相当する
・「送料は「実費」とすることをお互いに確認したにもかかわらず、」には相当しない
・結論:「※1 「実費負担」と誤解していたとしても、差額を返してもらうのは難しいといえます。」
- 390 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:24:36.60 ID:bGrZYSR90
- >>383
続きはこちらでどうぞ
□■出品者に文句を言いたい! Part135■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1366299083/
- 391 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:25:50.08 ID:bWcJlpPV0
- >>377
ちゃんと「はこBOON」とか記載してない出品者から落札しちゃった
自分にも落ち度があったと認めましょう
入金前に納得するまで質問しなかった自分を責めましょう
入金しちゃったら負けなんです
- 392 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:34:44.10 ID:p3bsSi9C0
- 明確な送付方法は明示も確認も返答も成されてないよ
実費の確認もされていない
定形外送付の交渉をしたが受け入れなかったし、
その返答は『申し訳ありませんが、商品説明外の対応は致していません。』のみ
実費かどうかと送付方法を確認していないから
返金されないのはしょうがない点については納得
ただ、取引上出品者の説明と対応は十分適切かというと疑問で、
本人も回答のそっけなさと説明の無理矢理さからグレーだったとは内心思っていると推測される
返金より改善や予防がなされるかどうかが俺の焦点
一方、俺は実費確認という勉強代を支払ったわけだし
厳しい意見を述べてくれた皆に感謝している ありがとう
- 393 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:36:58.72 ID:p3bsSi9C0
- 最後に
ヤフオクのシステム上の提案としては
商品説明に実費かどうかを明示する項目を入れるべきだと思う
- 394 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:47:14.00 ID:11VsnX590
- >>377
> 入金前、送料500円なら定形外で送ってくれ→記載内容以外の対応はしないの返答
> →(まあ宅急便かエクスパックでもいいか・・・で入金) → メール便で届く
記載されていないのに宅急便かエクスパックと解釈したのはこれいかに。
- 395 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:54:44.93 ID:M8sCS6x5P
- 何で届くのか振り込み前に確認していないのか…
個人レベルで宅急便を500円で送れるケースは相当限られてるだろうな。
相手によって使い分けてるから一括契約してるとも思えない。
- 396 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 12:58:30.99 ID:hN6EZ0HmP
- ま、発送方法書くのと支払い方法提示するのは
最低限のル−ルだわな。落札側もそれ確認するのは
当たり前だし。あやふやなのは良くない。先に聞かないと。
未だに落札価格分「だけ」支払えばいい、って思ってる
ボケ落札者いるものなw
- 397 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 13:34:16.24 ID:tFtGKMKF0
- >>381
金額から見てヤマト便で送ることになると思うんだけど、発送する側は伝票に
自分の電話番号書かないつもりなのかね
- 398 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 13:55:23.41 ID:DbISd9G60
- >>397
金額関係なく余計なトラブルを回避するために
本名・住所・電話番号とかは書かないのが普通だろ
ストカ気質の人を避けるため当たり前
リスク込の掘り出し物・安値なわけだし
- 399 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 13:57:03.72 ID:DbISd9G60
- >>397
出品者が本名・住所・電話番号全部書いて送ると・・・
想像するだけで恐ろしいわ
- 400 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:01:33.75 ID:x/TOfaOq0
- >>399
そんな白い発送伝票で保険かかるのかねえ
- 401 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:04:52.24 ID:Sgnr5Po10
- >>350
奥は、色んなやり方があるからねー
ebayは0.1秒前とか言う自動もあるw
- 402 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:05:29.73 ID:Sgnr5Po10
- >>354
解らないよ、最終的に終わらないと解らない。
- 403 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:06:55.54 ID:Sgnr5Po10
- >>355
5年ぶりか
10年ぐらいROMってからの方が
良かったねー
正解は無い、10人居れば10種の
考え方有るからね
- 404 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:07:45.65 ID:yxfBjWS30
- >>355
基本、落札者のかなりの割合はバカだから、自分で最適な選択ができない。
複数の選択肢を用意するのは、親切なように見えて、実際には為にならない。
最初から一だけ提示しておくのが本当の親切。
- 405 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:09:33.97 ID:Sgnr5Po10
- >>361
きちんと見る人じゃ見るから大丈夫
- 406 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:13:59.40 ID:yxfBjWS30
- >>378
カメラはひどいよ。
ジャンクにガンダムぺンで塗装ハゲを塗りなおして・・・・・みたいなのを
美品だの、まれに見る状態の良い品だの煽り文を書いて掴まさせる
詐欺まがい商法か横行している。
そういう手口を有償で指南する奴がいて、落札者の追及にかまっていては損だから、電話番号を教えない
というテンプレもあるんだわ。
50万円払う前に、騙そうとしている奴が炙り出せて良かったじゃないか。
この出品者とのやりとりは、なんとしてでも、御破算にしろ。
評価の数字一つくらい、大枚50万円に較べれば、安いものだろ。
- 407 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:15:26.63 ID:yxfBjWS30
- >>381
http://kameraoku.web.fc2.com/
こういうの見て、それでも払いたいなら、払ってみればいい。
- 408 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:23:54.81 ID:cAMWFz5R0
- >>399
それで、領収書ちょうだいって言われたら偽りの連絡先書いた領収書発行とw
私文書偽造ってやつか
- 409 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:28:40.79 ID:2AtbRPAG0
- 領収書くれって言われて、めんどくさいから拒否してもいいの?
説明には領収書出すとも出さないとも書かなかったんだけど
- 410 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:33:38.26 ID:jDmG506q0
- >>409
頼まれたら発行してあげて
民法上の義務だし
印紙とか細かいことは検索してくだしあ
- 411 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:49:27.82 ID:WEHF2nn/0
- 振込の場合は記帳したらそれが領収書の代わりになるんだっけ?
- 412 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 14:53:02.08 ID:LOqalEB70
- >>370ほか ID:p3bsSi9C0
ID:p3bsSi9C0が商品説明を都合よく解釈して後出しで文句つけてるんだよ
初めから手段不明だが送料500円と明記してあったなら小包だろうがメール便だろうが500円は500円で契約どおり
ID:p3bsSi9C0が宅配便じゃなかったから文句つけていいのは、配送事故が起きてメール便だから補償しないとか言われたときぐらい
- 413 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:03:23.26 ID:rdPf4YkM0
- >>411
ガッサンw
- 414 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:09:02.21 ID:m9BSxowMP
- >>411
納品書が必要
>>413
取引明細を別にもらえばいい
- 415 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:09:05.05 ID:DbISd9G60
- >>400>>408
最初に保険なし・領収書不可って断って出品してる人の方が多くない?
- 416 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:09:49.11 ID:UPXFi/bZP
- >>393
そう言うことを全て取り入れてたらシステム(別にIT的な意味だけではなく)
が重くなって使い物にならなくなる
事前に送付方法を確認しないお前の落ち度もある。
お互い様。悪い評価を付けあってるのはお似合いだね。
- 417 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:09:52.18 ID:4kkqABiJ0
- >>409
拒否してもいいだろ
一度あったが、断った
- 418 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:11:17.05 ID:DbISd9G60
- 落札した人が近辺だと見に来る暇なストカ気質な人いるし
- 419 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:14:33.84 ID:m9BSxowMP
- >>409
発行義務があるから、拒否すると違法だし、
税務署に密告されたりするかもしれないけどね
- 420 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:15:01.56 ID:rdPf4YkM0
- >>414
ATMから現金で振り込んだら記帳しても意味が無い
有効なのは振込の控え
- 421 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:17:19.49 ID:rdPf4YkM0
- >>415
その詐欺る気マンマンの宣言はどこのカテで多いの?
カメラカテ?w
- 422 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:19:43.49 ID:DbISd9G60
- >>419
出品段階で領収書不可って明記しといて双方の納得ずくならその限りではないでしょ
>税務署に密告されたり
これは粘着気質の人はやるだろうね相手にされるかされないかは別として
- 423 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:22:29.94 ID:DbISd9G60
- >>421
ちゃんとした出品だけど住所知られたくないからって理由で不可にしてる人結構いるでしょ
というか詐欺は犯罪だろ
- 424 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:23:55.75 ID:m9BSxowMP
- >>422
法律の解釈の問題になるから、わからん。
要は双方納得してればいいんだけど、一方がそんな特約は無効だ、
とか言い始めると揉めるかも。
- 425 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:24:04.92 ID:1qUFyBfG0
- >>423
だからさw\50万の取引で領収書不可、保険なしがまかり通ってるってどこの
カテだよ?
- 426 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:25:08.95 ID:LOqalEB70
- >>378
お互いに電話番号を伝え合うのがルールだと冷静に伝えよう
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/7points.html
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40750/p/353
- 427 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:25:50.87 ID:m9BSxowMP
- >>424
特約は有効っぽい
- 428 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:27:16.05 ID:er4DeslQ0
- ある商品を競っているのを見てるんだけど、
アマゾンの方が安いよって教えてやりたくなる。
ひとりごと
- 429 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:29:11.95 ID:DbISd9G60
- >>425
根本的に勘違いしてない?
ヤフオクはあくまで個人と不特定多数の個人間やり取りだから
納得できない点があるなら入札しなければいい
>>425が言ってるのもお互いに納得ずくでなりたつわけで
当然納得者ゼロなら落札されないだけの話
- 430 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:29:35.95 ID:oxQvz5gs0
- 素人の不用品売買なんだから、そんな高価な取引やめようや。領収書みたいなものもな。
- 431 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:29:55.06 ID:1qUFyBfG0
- >>427
ヤフオクでの取引に於ける特約って何?
- 432 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:31:11.55 ID:X5ZPPqYz0
- マジここ見ると荒むなw
- 433 :354:2013/06/17(月) 15:31:13.76 ID:Fjbq34hy0
- >>402
ありがとうございました
- 434 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:31:37.14 ID:1qUFyBfG0
- >>429
んで、カメラカテなの?w
個人間の売買契約に法律が全く関係ないと思っていたら大間違い
- 435 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:32:36.67 ID:m9BSxowMP
- >>431
領収書不発行特約
- 436 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:34:24.81 ID:2AtbRPAG0
- 要するにはじめから領収書不可にしておけば発行義務はないってことか?
- 437 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:36:48.08 ID:1qUFyBfG0
- フリマの色が強いけど、基本的にはオークションだから高額品も出回るだろ
アホな取引してたら50万したカメラに損害保険もかけられない
社会通念上おかしな内容の取引なんて、後の裁判でいくらでもひっくり返せる
- 438 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:38:08.66 ID:LOqalEB70
- >>409
納品書代わりにオークション商品ページを印刷して、振込みの控えと合わせれば領収証書と同等の効果があります。
って返事すればいい。
印紙税は個人が営業外で行った行為に対しては不要。
- 439 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:39:17.73 ID:1qUFyBfG0
- >>436
領収書を発行したくない理由があらかじめ明記されていれば、おまじないには
なるだろうな
- 440 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:41:06.92 ID:LOqalEB70
- ID:DbISd9G60
出品者の住所氏名電話番号を教えないのが当たり前とか、前提がすでにおかしい
ネットオークションしないでリサイクルショップで売買してろって話だ
- 441 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:41:46.29 ID:DbISd9G60
- >>437
>社会通念上おかしな内容の取引
最終的にはその取引のリスクを知った上で同意したのは誰ですか?って話になる
納得出来ない相手とは取引しないに限る
- 442 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:43:12.62 ID:G7konWom0
- >>441
それを判断するのは裁判所でしょ
教えないならまだしも偽りの情報を伝えるのはいかがなものか
- 443 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:44:41.94 ID:G7konWom0
- >>438
税制上の領収書の扱いではなく、発行者の連絡先がきちんと記載されている書類と
いう扱いでの領収書の話じゃないの?
- 444 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:46:16.25 ID:M8sCS6x5P
- >>429
商品説明の所に、「電話番号は教えません」と書いてあったのなら
お互い納得済みになるんだけどね。
- 445 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:47:26.59 ID:0bJ4iE2v0
- >>441
リスク回避のために「電話番号も教えろ」とID:DvdNOq/Q0は言ったわけだな
- 446 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:49:52.84 ID:DbISd9G60
- >>442
どこで話が偽りとかにズレてんだろ?
教えませんと偽りは天と地の差なのだが
- 447 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:50:32.09 ID:J1k4DYHY0
- 割り切った大人同士のお付き合いでお願いします
全てこれでおk
- 448 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:51:58.18 ID:VHI2d77u0
- >>446
>本名・住所・電話番号とかは書かないのが普通だろ
本名を書かない
通名?
- 449 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:53:19.73 ID:zariIbqI0
- 振り込む前に相手の住民票取ればいいじゃん。
- 450 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:55:29.49 ID:DbISd9G60
- >>378さんの場合は出品者があまりにも自衛不足だったと言わざるをえない
- 451 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:58:15.80 ID:LOqalEB70
- >>443
日本語でおk
税制上の領収書でなくて発行者の連絡先がきちんと記載されていない領収書なんてあるの?
- 452 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:59:10.30 ID:LOqalEB70
- >>447
なにそれえろい
- 453 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 15:59:46.62 ID:VHI2d77u0
- >>451
電話番号が書かれていない領収書は税制上無効ですか?
- 454 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:01:01.75 ID:EKUvSGrWP
- セックスだけのお友達でお願いします
料金は後払いです
って書いたほうが早そう
- 455 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:02:58.76 ID:LOqalEB70
- >>436
領収書の発行たって、
領収証書
落札者様 平成○年○月○日
¥○○円
但し○○代として
出品者氏名住所
たったこれだけをナビで投稿して、あとは落札者で印刷しといてー、っつったらおkだよ
- 456 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:03:43.79 ID:Qg2i9mo40
- >>449
またそんなこと言ってるのか。
- 457 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:03:54.00 ID:GTVvJ7Tw0
- >>454
ビンテージでアレなお姉さんが出てきて時価を請求されて、拒否ると怖いお兄さんが
出てくる可能性はあるけどな
- 458 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:06:42.07 ID:shp+GVtv0
- >>455
○の部分を誰が書くかで変わってくるでしょ。
領収書PDFとか自動生成する詐欺業者なら尊敬するけどねw
あんた>>440で自分で結論出してるじゃない。
- 459 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:07:18.68 ID:LOqalEB70
- >>453
領収書としては有効
法人税法や所得税法では領収書の要件が規定されてない
結構曖昧なんだよ
曖昧だからこそ個別の企業とか団体の経理担当が書式不備を恐れて過剰に領収書を欲しがるんだけどね
- 460 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:10:54.15 ID:LOqalEB70
- >>458
なんで領収書の要不要に関するID:2AtbRPAG0他へのレスと
個人間のオークション取引に冠するID:DbISd9G60へのレスとをごっちゃにしてるわけ?
- 461 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:12:07.29 ID:p13fDLvu0
- 取りあえずカメラカテは盛り上がるらしい
- 462 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:12:40.39 ID:LOqalEB70
- >>454
オクと関係ないけど前にとあるソープ嬢がお金は終わってから受け取るのって言ってたな
あとで気づいたがあれって万が一がさ入れされた時に金銭のやり取りしてないって言い張れるようにだったんだろな
- 463 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:14:09.66 ID:LOqalEB70
- >>461
まあ仮に電話番号を初めから伝えられてたとしても50万円以上の買い物をネットで済ますのは
俺だったら怖いなあw
- 464 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:14:10.41 ID:oF8WGJoO0
- >>461
領収書とか関係ない話に持って行きたがる傾向があるね
- 465 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:17:37.58 ID:S9m+9tqR0
- では次のお題を
- 466 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:18:48.82 ID:z8Fn/1Tq0
- >>459
詐欺罪の証拠としてはどうでしょうか
- 467 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:22:55.90 ID:LOqalEB70
- >>466
詐欺罪の証拠として領収書がどうこうなるってケースを具体的に想定してから質問して
- 468 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:27:15.50 ID:z8Fn/1Tq0
- 何だID:DbISd9G60と同じか
- 469 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:36:31.55 ID:VHI2d77u0
- オクで50マン使おうとする初心者
- 470 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:43:05.36 ID:s/4zO3bG0
- 不動産なら億単位です
- 471 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:48:17.74 ID:YgBgfZwK0
- >>460
そういうスレだからw
- 472 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:51:47.00 ID:LOqalEB70
- >>471
そうみたいだね
オク板の中では勢いがあるスレだからID:z8Fn/1Tq0みたいな頭んなかからっぽの人が集まりやすい
- 473 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 16:57:40.39 ID:7cwVWXsR0
- 知ったかの遠吠え
- 474 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 17:00:36.29 ID:qmjvs1pN0
- どうせ同じ能なしなら腐ってない羊水カモン!でございます
- 475 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 17:27:27.73 ID:XVQPM5Il0
- プレステ2を出品しようと思うのですが、
発送は、元箱をプチプチで巻いて、包装紙でも構わないのでしょうか?
それとも、元箱を段ボールに入れて発送するものなのでしょうか
- 476 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 17:57:17.83 ID:s/4zO3bG0
- 段ボール無くても構わないと思うが落札者に任せてみたらどうか
送料がそれほど変わらないなら段ボールがいいと思うよ
- 477 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 17:58:04.70 ID:yxfBjWS30
- >>409
電算約定の場合には、紙での証憑は省くと、もう15年も前、小渕内閣のときに通達出てるよ。
それに、証憑の作成等取引にかかる費用負担は売方が行うという法もなければ、
税金は収められるべき名目で収められるべき金額が収められていれば、実質的な負担者は問わない。
この場合に問題になるのは、印紙税だけれど、これは買方に負担させて何の問題も無い。
「電算取引だから、紙での証憑、領収書も発行しない」
は十分に通用するし、
「紙で出してほしければ、そちらで書式と印紙と送付のための封筒と切手を用意しろ」
も通用する。
- 478 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 17:59:57.50 ID:yxfBjWS30
- >>419
すくなくとも、税務関連なら、発行義務は無い。
平成10年に通達が出でてるから。
- 479 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:01:13.42 ID:LOqalEB70
- >>475
俺なら精密機器だし元箱を段ボールに入れて隙間の角に緩衝材を挟んでおくな
専門スレもあるよ
送付方法・梱包テクニック その53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1356342530/
- 480 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:34:38.88 ID:9HEzD2S10
- 書式自由、送付は商品と同梱で。印紙は要りません。
証憑w
- 481 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:43:05.83 ID:2agRXoZh0
- 知ったかさん達のコピペ披露大会はうんざりです。
- 482 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:45:37.79 ID:yxfBjWS30
- >>424
誰かヤフーからプレミアム会費とか出品システム料金とかの領収書を紙で貰ってみてよ。
- 483 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:47:34.87 ID:yxfBjWS30
- >>480
厳密に言うと、宅配便やらゆうパックの場合、違法。
- 484 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:49:30.10 ID:CN6rUkMd0
- だから私は領収証を紙で発行しません(キリッ
- 485 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:51:29.45 ID:TQwku/TA0
- 電話番号も教えません(キリッ
- 486 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:54:18.63 ID:OUWfmAU20
- 品物も送りません(キリッ
- 487 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:54:28.84 ID:nrTsYI4V0
- >>475
本体にぷちぷちを巻いて、箱を振ったとき動かない程度にした上で
元箱+ぷちぷち+包装紙で全く問題ないと思います。
- 488 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 18:57:42.47 ID:MAt92PBt0
- 個人間のやりとりだから法律なんて関係ありません
だって 自 己 責 任 w w w(キリッ
- 489 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 19:10:52.14 ID:As/C2k5i0
- 納品書兼領収書をくらさい
- 490 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 19:17:23.13 ID:ZZSEVcid0
- 俺にも答えられるような初心者の質問を頼むよ
- 491 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 19:21:00.97 ID:v/q7R+5n0
- 出品者が住所を教えてくれません。
氏名、携帯電話番号は書いてあるんですが、住所だけは書いてありません。
住所を教えてくださいと聞いたんですが、「個人情報だから教えたくない」と訳の分からない理由で突っぱねられました。
早く支払いたいんですが、物が高額なので住所を教えてもらわないと支払えません。
誰かこいつから住所を聞きだす方法を教えてください。
- 492 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 19:29:38.68 ID:s/4zO3bG0
- 万一トラブルになったら連絡先がないと困りますとか書いてみれば?
- 493 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 19:31:03.49 ID:ZZSEVcid0
- >>491
そういう出品者が不安ならばキャンセルしたほうが良い
- 494 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 19:37:51.95 ID:M8sCS6x5P
- >>491
>>378の出品者の商品に入札すればいいよ。
- 495 :三番煎じ:2013/06/17(月) 20:00:14.75 ID:UPXFi/bZP
- 出品者が口座番号を教えてくれません。
住所、氏名、電話番号は書いてあるんですが、口座番号だけは書いてありません。
口座番号を教えてくださいと聞いたんですが、「個人情報だから教えたくない」と訳の分からない理由で突っぱねられました。
早く支払いたいんですが、口座番号を教えてもらわないと支払えません。
誰かこいつから口座番号を聞きだす方法を教えてください。
- 496 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:06:55.64 ID:Sgnr5Po10
- >>491
私の個人情報をお返し下さい。
でキャンセル。
保証も保険も使えん。
- 497 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:07:30.91 ID:Sgnr5Po10
- >>495
乙
- 498 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:09:37.62 ID:M8sCS6x5P
- >>495
私の口座番号でよろしければ。
- 499 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:12:02.91 ID:KtAi1poSO
- >>495
相手の許可してる決済方法は何よ?
銀行振込みの類があるのにその物言いならおかしい輩の可能性大だ
キャンセルおすすめ
- 500 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:14:02.42 ID:bWcJlpPV0
- >>418
そんなに心配性で秘密主義ならオクなんてやるなよ
- 501 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:31:39.94 ID:UPXFi/bZP
- >>499
いや、、あの、、、えーと、、、、、うん
- 502 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:45:17.38 ID:6nQQaBUl0
- >>495
質問を質問で返すようで悪いけど、
かんたん決済ならともかく、口座番号がわからないのにどうやって振り込むの?
そりゃ振込みがだめなら商品券・切手・為替・現金書留・手渡しといろいろあるけどね。
教えていただけなければ(上記の)どちらかの方法にさせていただきますといえばいい。
- 503 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 20:51:26.76 ID:s/4zO3bG0
- 教えてくれないと振り込めません通報しますと書いとけ
- 504 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:13:58.20 ID:Soj5A5rw0
- マジレスなのかネタレスなのか
- 505 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:15:11.48 ID:M8sCS6x5P
- ドロレスです。
- 506 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:16:17.92 ID:9HEzD2S10
- プライスレス
- 507 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:39:25.68 ID:UPXFi/bZP
- >>502
いいんだ、もう良いんだ
パトラッシュ僕もう疲れたから
超疲れたから
- 508 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:47:29.84 ID:QejuwUEw0
- 寝ろネロ
- 509 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:48:22.39 ID:2AtbRPAG0
- 魔肖ネロ?
- 510 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 21:49:40.56 ID:QejuwUEw0
- パトラッシュ「ぱくっ♪うまうま♪」
- 511 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 22:15:12.09 ID:XXRd/1em0
- >>507
「ワンワン(何だよ自分だけいって先に寝るってのかよ、俺はまだいってないぞ)」
- 512 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 22:24:58.97 ID:HMmFPilh0
- 出品した商品が違反申告で削除されました。
(個数9で出品したのですが、在庫あるため落札後必要個数連絡下さいと記入)
すでに落札入っており、落札者と取引もしてて入金もされてる人もいました。
しかし、削除されており落札者の連絡先がわかりません。
この場合どうすればいいでしょうか?
- 513 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 22:36:45.12 ID:Sgnr5Po10
- >>507
回線解約して山にこもった方が良いな。
- 514 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 22:37:53.35 ID:Sgnr5Po10
- >>512
金払ってないならあきらめる。
- 515 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 23:13:03.26 ID:Qg2i9mo40
- >>512
取り敢えず自己紹介を編集して、迷惑を掛けているお詫びと、捨てアドを晒して連絡を乞う。
- 516 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 23:25:07.04 ID:HMmFPilh0
- >>515
自己紹介編集して捨てアドやっておきます。
Yahoo!にも問い合わせておきます。
ありがとうございました。
- 517 :名無しさん(新規):2013/06/17(月) 23:32:53.06 ID:rLLpMy+f0
- >>476
>>479
>>487
ありがとうございます。
他の出品を見てると、一番小さい梱包で、80サイズで、
100サイズで発送としてる人もいます。
しかし、手持ちの段ボールが120サイズになるので、
それもどうかなと思った次第です。
とりあえず、落札者にゆだねて、
段ボールの場合は、送料100サイズにしようと思います。
- 518 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 00:04:42.41 ID:Sgnr5Po10
- >>512
出品者か!ぼけが!!!
- 519 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 00:11:45.69 ID:mS78p+4d0
- >>516
そもそも削除された理由が直接取引の勧誘=手数料逃れでしょ?
自己紹介に捨てアド書いて取引したら今度はIDがヤバイような…
早々バレるもんでもないのかもしれんけど
同じ物を再出品してもう一度落札してもらうのがいいと思うけどなぁ
- 520 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 00:19:04.91 ID:bJ+BNE350
- 中国系犯罪組織が今もウロウロしてるかも・・・
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
- 521 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 01:05:21.38 ID:75Rl3Mt2P
- なんか最近変な出品者が多いな。
住所聞かないと教えなかったり、口座番号を聞くにももう一往復、みたいな。
よくできた人だと出品も落札も連絡は最初のコンタクトだけで、
あとは入金して発送って流れができてるから助かる。
昔に比べると返事は全体的に早くなったね。
- 522 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 01:27:42.49 ID:QE9hCMCM0
- 普通だろ
- 523 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 05:11:02.51 ID:Bk+HSdAW0
- PS2のゲームソフト(トールケース)を5本、ゆうメールで送りたいんですけど
タイトルとか書いてある逆側のあける部分を5本分見えるように加工するつもりなんですが
どの部分が外側から見えるようにすればOKなんですかね?
- 524 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 06:01:28.27 ID:u6rfy1gR0
- >>512個人は数量9までしか出品できないのは仕方ないが、書き方が悪かったな。
次回からは「在庫がまだありますが、9個以上の出品が出来ないため、質問欄からご依頼くだされば更に別口で出品します」とでも書くことだな。
勉強代だと思ってもう一回同じ物を詫び付きで出品して落札してもらいなさい。
- 525 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 08:16:52.84 ID:gfsu3Qht0
- 「新規の方の入札は取り消させていただきます」と書いてある出品者の方がいて、再出品されてたんですが、一回目は「新規の方の入札は取り消させていただきます」の注意書きを読み落としてしまい普通に質問欄で商品に対する質問をしてしまったのです(入札はしていません)。
オークション終了まで数日あったのですが、質問の返事がないので入札は諦めていたらオークションが終わってて。
最近再出品されてて、「最近ヤフオクを始めて、一ヶ月前くらいにヤフオクで欲しいものを購入後したんですが、入札は可能でしょうか?」と質問をしたんです。
返事が返ってこないのですが、僕は新規に当てはまるんでしょうか? この出品者の方は僕が新規だから無視してるのでしょうか?
- 526 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 08:35:18.82 ID:/JrqkuDkP
- >>525
今は評価欄が「新規」では無いんでしょ?
ならば入札してもいいと思うけどね。
出品者が新規か判断するのは評価欄しかないわけで。
- 527 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 08:49:12.72 ID:ipTS/fXSO
- >>525
現段階での評価は幾つ?
文章からは過去落札したから本来評価はある筈だが、出品者が評価くれないので新規のままとも読める
新規嫌ってる出品者は散々悪戯をされてる事が多いから仮に上記の事情でも許可しないと思う
頑張って評価を1上げてから入札したほうが安全
- 528 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 09:07:58.02 ID:gfsu3Qht0
- >>526 それが評価欄は新規なんです。 前に落札したオークションの出品者の方が評価してくれていないので。
>>527 やはり評価あげるしかないんですかね。 でもなんで返事がこないんでしょう・・・。
- 529 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 09:13:15.54 ID:PRcGZlBgP
- じゃー初めからそう書け
出品者からしたら嘘かどうか分からんからお前は新規と変わらん
その商品に代わりが無いのかもしれんが、俺ならそんな出品者とは取引したくない
- 530 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 09:25:12.05 ID:9avui5PR0
- >>523
どこでもいいよ
- 531 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 09:27:06.26 ID:gfsu3Qht0
- >>529 ごめんなさい。 評価欄を見て新規かどうかわかるということを知らなくて。
- 532 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 10:07:47.63 ID:aXyb4Bhi0
- 数量1で出品した物を 他にもまだ持ってたらいくつか売ってくださいと質問された場合
了解すると違反になるのでしょうか?
また同じ物を出品したらいいのですか?
- 533 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 10:15:54.82 ID:EGCg2YE70
- >>523
封筒の加工はしなくても窓口から発送だったら
封筒の口があいた状態で郵便局持って行って、中身を局員に見てもらってから
糊かガムテ借りて密封するという順序で大丈夫だよ
局員も封筒入れ口から中身覗く程度なのでいちいち全部出して…てほどでもないし楽でいいよ
- 534 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 10:20:32.88 ID:EGCg2YE70
- >>532
落札後の落札者からの質問じゃなくてまだ出品中だったら
複数個で入札出来るように出品し直すのが一番かな、面倒だけど
落札後に希望数をお知らせ下さい、対応します、は手数料逃れでアウトね
- 535 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 10:20:34.00 ID:PRcGZlBgP
- >>532
違反
やふーにショバ代払わない訳だからな
別途出品して落札して貰え
- 536 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 10:21:31.94 ID:i4TvozUk0
- >>532
もちろん違反行為は利用停止・ID削除・オク永久追放のリスクを覚悟しておくべき
その質問に答える必要はありません。
需要がありそうならさっさと複数出品すればいい。
- 537 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 10:29:19.68 ID:aXyb4Bhi0
- >>534-536
丁寧に教えて下さってありがとうございます。
入札が入っているので別途出品することにします。
- 538 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 11:04:27.66 ID:ZAWsXTxe0
- そういやちょっと前に調べたっきりの話だけど、
自分のホビー糧に「後で必要数量をお知らせください等はアウト!!」ってな警告が
カテトップに出てたんだよな。
んで、いっつもその手のアウト業者ばっかりな、ハンドメイド用手芸生地の糧に行くと、そういうことは何も書いてない。
(あの糧にはこちらは1mor10cmの価格です。必要数量(長さ)を落札後お知らせくださいみたいなのがボコボコいる)
バッカジャネーのとか思った。
- 539 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 11:53:50.54 ID:z7+wgfet0
- 昔ヤフオクで購入したCDを出品中です。
当時800円ぐらいで落札し、商品説明にもその事を書いていますが現在16500円なんです。
後々800円云々のことで雨降らせれたりしないでしょうか?
- 540 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 12:03:23.98 ID:cbzL8y9A0
- >>539
プレミアがついてて現在の相場がそれくらいなんじゃない?
オークファンで調べてみれば?
http://www.aucfan.com/
- 541 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 12:08:53.48 ID:URIB00s70
- 出品者です
期限までに連絡が無いので落札者削除+BLで処理したのですが
久しぶりに別取引でかんたん決済があって受け取りページを見たら
其処に前述の落札者からカードで入金の文字が・・・
(手続き日は期限切れの翌日)
返金にしても取引再会にしても連絡する手段が分かりません
取引ナビは使えませんが連絡掲示板は双方使えますか?
その際BL解除しないとダメですか?
評価をどちらでもないに変更してコメントを残そうとも思っていますが・・
- 542 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 12:15:54.34 ID:z7+wgfet0
- >>540
ありがとうございます
24000円というのがあるのでプレミアということなんですね
- 543 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 12:18:57.58 ID:Oaqvaa+lO
- 出品時に発送地域を変えることは違反になりますか??
ある輩に粘着されてて…発送地域や出品物を調べて、お前○○だろって追及されたりネットに晒され常に監視されてます。
- 544 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 12:54:31.03 ID:kPU5tfFk0
- >>541
落札者を削除しても連絡掲示板は使える。
落札者都合で削除してしまったのだから取引再開したら手数料逃れ。
BLと連絡掲示板は関係なし。
>>543
入札する際に出品地域も見ているので嘘を書かれると他の人が迷惑する。
- 545 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 13:06:06.22 ID:PYVNNS+u0
- >>543
監視される相等のことをやったんだろ?
- 546 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 13:12:46.02 ID:i4TvozUk0
- オークファンaucfanて、あなたも明日から月収30万!仕入れの秘密教えます!みたいなセミナーを定期的に開いてる怪しいブラックだよね
ここでも時々宣伝自演をぶち込んでくる
- 547 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 13:21:56.69 ID:dzGQSqt/0
- >>543
それって逆に自分の出品物の宣伝になってるんじゃないの?
まあそれはいいとして、地域変更が違反になるかどうかは分からないけど、
変なふうに晒されてるなら名誉毀損になるんじゃないかな?
一度、ヤフーに相談してみてはどうだろうか?
- 548 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 13:28:19.59 ID:URIB00s70
- >>544
ありがとうございます
再出品再入札での取引再開か返金の二択ですね
- 549 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 13:36:45.30 ID:EGCg2YE70
- >>548
削除したほうの評価はどちらでもないには変更できないよ
システム上悪いまでしか評価上げられないことを相手に伝えた上で
評価から連絡掲示板見るよう促すかプロフにメアド記載してメールするように伝える
相手の口座聞いて返金がベスト
- 550 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 14:47:45.73 ID:RvUz8g9V0
- 質問です。
本(小冊子?)のようなものを落札して商品が届いたのですが、
商品を確認したらほんの少しの不良なところ(ページとページがくっついていて、
しみのような汚れもあった)があったのですが、どう評価(連絡)したらいいのか
迷ってます、というか分かりません。
包装はしっかりしていたので、配送時にできたような不備ではなさそうですし
でも全体的に商品はきれいだったし、対応等も早かったので
悪い評価をつけるつもりはないのですが・・・
どうすればいいですか?
- 551 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 14:50:25.69 ID:z7+wgfet0
- どちらでもないにして「商品が届きました。迅速な連絡、発送ありがとうございました。ただ商品説明にない不備があったのが残念でした。」
と評価する
- 552 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 14:51:18.41 ID:8shRBoKl0
- チューブタイプの薬(クレアラシルとか)はゆうメールで発送する事は出来ますか?
- 553 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 14:52:10.15 ID:oaIX7haP0
- 薬事法に触れないのか?
- 554 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 14:53:31.24 ID:z7+wgfet0
- >>551
大口の追跡ゆうメールなら何でも送付可能
普通のゆうメールなら不可
- 555 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 14:53:46.84 ID:z7+wgfet0
- >>552ね
- 556 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 14:54:39.52 ID:i4TvozUk0
- >>550
出品者に何かしらの対応を望むならナビから連絡
その対応に対して評価してもよいのでは?
そもそも古書においてシミなどが付いてる事が問題になるのかどうか
日焼けもしてるかもしれない。
出品の説明などもよく考慮してあなたに不満があるなら出品者に相談してみなはれ
- 557 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:01:05.21 ID:kPU5tfFk0
- >>550
商品説明はどうだったの?
新品だったのか中古だったのか、新品同様とか美品とか書いてあったのか。
- 558 :548:2013/06/18(火) 15:01:23.77 ID:URIB00s70
- >>549
>削除したほうの評価はどちらでもないには変更できないよ
あららそうなんですか
入金して削除されて1週間近く経つのに何も無いというのもアレだし
なんだか面倒臭いことになっちゃったな・・
- 559 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:06:25.10 ID:RvUz8g9V0
- >>551>>556>>557
レスありがとうございます。
取り合えず、商品が届いた事を連絡しつつ、その事を伝えて見たいと思います。
出品の説明に何も書かれていなかったので、当然それも伝えた方がいいですよね?
商品説明のことを書き忘れました。
出品の説明は、ほとんどなかったんですよね。超簡単な最低限のことだけでした。
送料のことだけで、商品の状態は何も書いてなかったと思います。
安物だったから、不満という不満はないのですが・・・
- 560 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:12:20.12 ID:0KOWKlCjO
- 出品時に入金確認ってちゃんとしてる?
俺は三千円以下で相手がそれなりの評価の場合は
入金しましたナビが来たら確かめずに即発送しちゃうんだが
いつか痛い目見るかな
- 561 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:16:44.57 ID:PRcGZlBgP
- 入金額の間違い(何故か少ない方ばかり)はたまにある
払ったといって払ってないこともたまにある
勘違いか悪意かはこちらからは分からない
- 562 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:18:41.60 ID:kPU5tfFk0
- >>558
連絡が来たら返金対応するしかないね。
もしも取引することになった場合は、再出品して落札してもらえば評価を非常に良いにすることもできる。
>>559
商品状態は書いてなかったし、不満もないのなら評価を下げる必要がないのでは。
非常に良いはつける気がしないというなら取引ナビで到着連絡して終わり。
>>560
今までに入金されてないのがあるんじゃないの?
- 563 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:19:56.74 ID:ZAWsXTxe0
- >>560
出品時に・・・って、出品したときは落札もされてない(アクセスも0だ)し、
入金確認しても仕方ないが、
落札された分は自分はしてるよ。
ネットで見られるようにしたら?
すでにネットで見られる状態でそれすら面倒なら、入金されてなくてもいいんじゃねw?
- 564 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:20:25.69 ID:/JrqkuDkP
- >>560
ネットバンキングの契約してないの?
ナビが来たら銀行サイトにログインしてその場で確認できますよ。
- 565 :559:2013/06/18(火) 15:24:19.33 ID:RvUz8g9V0
- >>562
でも一応、相手にナビで質問してみようかと思います。
なんかすっきりしないので。
それで評価を下げるつもりはないですし。
でも非常によいじゃなくて、次の良いだけの評価でもいいわけですよね?
自分の評価は欲しいです。
- 566 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:33:08.60 ID:5HV0Q88rP
- ネットバンキング登録してて入金確認したら有無を言わさず即座に発送する
「入金を確認しましたので発送しました、この度は最後までお取引いただきありがとうございます。
こちらへの評価は必要ありませんがしていただいた場合には何らかの評価を返させていただこうと思います。
それでは商品の到着までもうしばらくお待ちください」
- 567 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:33:13.72 ID:dzGQSqt/0
- >>565
俺なら「読めないですか?読めるなら何が不満ですか?」って返事してあなたの評価下げるかもな。
- 568 :560:2013/06/18(火) 15:37:45.51 ID:0KOWKlCjO
- そう言えばかんたん決算だけは見るわ
UFJとゆうちょと楽天もネットで確認できるんだけどログインが面倒くさくてね
入金通知メールが来るあとの二つはともかくUFJは全く確かめてないな
みんなちゃんと確かめてるんだな
これからは確かめることにするわ
回答ありがとう
- 569 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:38:25.14 ID:z7+wgfet0
- ちゃんと説明しないで難あり品を売りつけるようなやつはどちらでもないでもしょうがないのに
良いにしてくれるなんて良落札者じゃないか
ちゃんと評価で不備のこと書いてやってね
- 570 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:39:33.51 ID:5HV0Q88rP
- 自分の文章ながら逆に>>566みたいに出品者から書かれたら評価つけるのが
少し怖い気がするな・・・相手の表情が見えないだけにどういうつもりで言ってるのか読めない
- 571 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:43:09.10 ID:mIJ3WBUEO
- >>560
ネット銀行だけど金額まで確認してないや。
振込ましたで振り込まれてないのは代行シナ人に多いから注意。
かんたん決済は金額間違いが1000件に1回くらいかな。
- 572 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:43:15.15 ID:eOiZKaxN0
- >>566
ゆとり以下の文章力だな
稚拙な文章で相手を脅してるだけじゃん
- 573 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:51:27.39 ID:PYVNNS+u0
- >>560
ちゅうぷ注意な。
金も払わないのに商品来たから払ったと言い張る
- 574 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:51:35.57 ID:RvUz8g9V0
- >>567
なるほど・・・そういう人もいるということですね。
>>569
ありがとうございます。
- 575 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:52:37.78 ID:PYVNNS+u0
- >>572
そう思うかも知れないが
最近多いぞ。
暗に悪い付けたら解ってるな?が
- 576 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 15:58:05.59 ID:UgoDe7j/0
- >>575
どこのカテで多いのか教えてくれよ
- 577 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:01:06.77 ID:5HV0Q88rP
- そもそも入金後即発送してるのに悪いをつけられる覚えがないが
つけたいなら好きにすればいい、こちらも黙ってないけどってだけ
文句あんの?
- 578 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:07:32.63 ID:UgoDe7j/0
- 何がそもそもだよw
ヘタレのくせにw
- 579 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:08:24.05 ID:5HV0Q88rP
- お前どうでもいいことに必死だな
人間として非常に悪いゴミだな、さっさと死ねよw
- 580 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:09:34.58 ID:ZAWsXTxe0
- >>575
自分も出会ったことがある。
「落札者と同じ評価をつけると、落札後のナビにて言われました。とても後味が悪いです。当方迅速丁寧に対応したつもりですが
どうぞご自由に評価ください」・・・・・・とか評価を下げて書いてやりたかったwww
- 581 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:10:06.56 ID:0NjOj1qV0
- 末尾Pってどこかおかしいね
- 582 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:13:28.26 ID:5HV0Q88rP
- 「同じ評価をつける」、などと俺は一言も書いてないぞ?
つけてもつけなくてもいいが、つけるのならお前の態度を総合的に勘案して
評価をつけるってだけ
相手が悪いでもこちらに落ち度があることを納得できる理由で書けるのなら
納得して悪くは評価しないしれんしお前が悪いというかもしれん
俺の書き方の意味はプラス評価という保障はしないってことだ
- 583 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:13:31.71 ID:oIqo3Z4E0
- せめてどこのカテかくらいは書かないと噂話以下だよ。
「オクは怖いよー、お化けが出るよー」w
- 584 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:15:25.35 ID:eOiZKaxN0
- >>581
だな
- 585 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:17:00.11 ID:5HV0Q88rP
- だな、とか書き込んでる暇があったらさっさと自殺しろやゴミがw
- 586 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:19:21.00 ID:Wz0fDgIv0
- >>581
だね
- 587 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:27:04.71 ID:/JrqkuDkP
- >>581
だがや。
- 588 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:33:33.97 ID:39Ufuu/w0
- >>585
ヒステリーみっともない
あなたオクには向かない
- 589 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:45:05.97 ID:pFFtHa4v0
- >>581
だべ
- 590 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 16:48:55.62 ID:ENxognRwO
- ID:g128478425
このオクの質問見て思ったんですが
これはガイドラインの違反?
- 591 :560:2013/06/18(火) 16:51:24.56 ID:0KOWKlCjO
- >>571
お、仲間いた
ここ一ヶ月くらいのまとめてチェックしてみたら大丈夫だった。よかた
これからその都度チェックしようと思った
アドバイスくれたみんなありがと
- 592 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:02:19.26 ID:9avui5PR0
- >>566
とある出品者が住所氏名電話番号振込先銀行に個人出品だから必要ないはずのメールアドレスまで連絡してこいといってきたから
その通り連絡したらあっちは名前と電話番号しか返信してこなかったことがあった
悪いをつけない代わりに評価せずにおいておいたら評価を催促された
そん時に「落札者にあれこれ要求する割りに落札者への連絡はずぼらだったので悪いをつけようかと思ったが
波風立たせないためにつけずにおいた。けど評価を催促されたからしかたなく悪い評価とする」って取引ナビに書いて
悪い評価をつけたら、非常にいい評価が帰ってきたことがあった
- 593 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:05:54.51 ID:1mwLpnw5O
- 落札した品物の発送方法をレターパック500に指定し、送料も500円支払いました。
しかしレターパック350で到着。
出品者に連絡したところ、返金はゆうちょの口座を指定されました。
ゆうちょの口座は持っていないと伝えたら、他行は手数料がかかるから差額のみの支払いだと返答がありました。
出品者のミスでも手数料は落札者負担なのですか?
- 594 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:13:26.19 ID:EGCg2YE70
- >>590
質問欄のことでも晒し厳禁
真似しちゃだめな出品例
- 595 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:21:26.12 ID:ENxognRwO
- >>594
晒してすみません
追加は質問から〜って堂々と書いてあるので違反じゃないのかと…
- 596 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:21:54.63 ID:z7+wgfet0
- ●他人様の出品物を晒すのは控えましょう。(入札履歴・質問のさらしもNG)
ただし、相手に明らかな落ち度がある場合は、グレー出品や違法性が高い場合はこの限りではありません。
- 597 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:40:49.09 ID:EGCg2YE70
- >>595
これ出品者自身が違反に気付いてなさそうだけど違反だよ
他の人がやってるの真似してるんだろうね
>>593
出品者側の非だからあなたが損する必要はない
こちらに何か不備があったわけではないので手数料を落札者側で負担する必要はないですよね
下記口座まで150円ご返金下さい
と伝える
出品者側から口座指定出来るのは自分の出品物に対して振り込んでもらう場合だからね
- 598 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:42:23.31 ID:PYVNNS+u0
- >>576
全部
- 599 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:44:56.38 ID:Yl7QVmXZ0
- 評価遅いやつってなに考えてんの?
取り引きが長引いたみたいな印象を受けるから
さっさとしろよ
こっちから評価して一週間経つぞこら
- 600 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:45:57.66 ID:PYVNNS+u0
- >>580
そう書いてあるのは評価入れてない。
(でいい加減な奴が多い)
後日ナビでなぜ評価入れないのですかと来たので
「必要ないと記載されており「評価に値しません」
のでしておりません」と返したら静かになった
- 601 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:46:39.73 ID:PYVNNS+u0
- >>584
同意だ
- 602 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:48:50.63 ID:PYVNNS+u0
- >>599
多分評価に値しなかったか
完璧に忘れてるか
乞食すればよろしい
「評価下さい」と
- 603 :593:2013/06/18(火) 17:51:43.08 ID:1mwLpnw5O
- >>597
レスありがとうございます。
出品者に他行の口座を伝えましたが、今度は家族のゆうちょ口座を知らせるよう返事がきました。
150円程度なので放っておきます。
- 604 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 17:56:33.60 ID:ZAWsXTxe0
- >>603
きちんと評価に書けよー
- 605 :603:2013/06/18(火) 18:09:17.01 ID:1mwLpnw5O
- >>604
報復おそれずに評価書きます。
- 606 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 18:18:33.75 ID:dzGQSqt/0
- >>593
http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/details/
これらの差額分を返すときの振込手数料などの費用は、出品者が負担すべきものとなります(※3)。
つまり手数料は出品者負担
- 607 :593:2013/06/18(火) 18:27:24.23 ID:1mwLpnw5O
- >>606
ありがとうございます。
取引ナビにその旨書き込んでみます。
- 608 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 18:32:16.31 ID:kPU5tfFk0
- >>596
2行目はこのスレの>>1が勝手に書き加えたこと。
- 609 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 18:37:29.44 ID:EGCg2YE70
- >>608
次から削除しないとね
- 610 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:15:42.80 ID:TXEQML2H0
- うぜええええええ即日決済してやったのに1日経っても発送連絡ねェうっぜええええええ!!!!!
そらまだ中1日だし今夜か明日連絡来てもいいけどよー
うさんくせー商品落してやったんだとっとと発送しやがれボンクラ!!!!
- 611 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:15:58.07 ID:AV21z5Pc0
- 評価なしなんてありがたいだろ
こっちは落札金額+送料さえもらえりゃ何でもいい
あとは評価悪いさえつかなきゃ評価なしでも何でも、面倒だから
もう落札者とは関わりたくありません
- 612 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:17:20.92 ID:75Rl3Mt2P
- >>610
発送連絡しない人もいるんじゃない?
連絡しても配達が早くなるわけじゃないし。
すぐ届けば連絡しなくてもいい。読むの面倒だし。
- 613 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:18:18.77 ID:AV21z5Pc0
- 俺が落札者サイドで1番嫌いなのが追跡あるくせに「到着したら報告もかねて
評価で連絡してください」って書いてくるやつ
評価してもらいたかったら先に評価入れろって書く
- 614 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:27:46.50 ID:TXEQML2H0
- まあ既に発送してたなら別に構わんがな
そんでもいちおー連絡入れるのが良い出品者だろ
所詮安物商品どーでもいいって考えかな
ま、届きゃそれで終わりだし構わんがな
評価も面倒だしナシで行きてー…
- 615 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 19:44:52.81 ID:EGCg2YE70
- >>614
質問はなんなの?
出品者に文句言うスレがあるからそっちで吐き出したらいいと思うよ
- 616 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 21:12:45.55 ID:nq2Ig0SXO
- ヤフオク重すぎなんだけど何なの!?
激おもイライラ丸!
- 617 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:28:06.11 ID:a0Q08ixH0
- 取引ナビでなかなか返信が来ない
この時間に来ないならいつ返信するんだよ・・・
大体どれくらいなら待てますか?みなさん
- 618 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:31:36.93 ID:75Rl3Mt2P
- >>617
72時間
- 619 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:34:08.03 ID:kPU5tfFk0
- >>617
48時間
- 620 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:35:22.65 ID:r0I1Y5d80
- 48時間待って連絡がなければ翌朝ぐらいに催促の連絡
そこから丸一日待って来なければ削除してる
- 621 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:36:01.91 ID:75Rl3Mt2P
- 俺も48時間で一度催促するな。
- 622 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:36:05.27 ID:a0Q08ixH0
- 皆そんなに待てるのか
どれだけ忙しくても連絡ぐらいはできそうだが・・・
- 623 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:39:52.82 ID:r0I1Y5d80
- 気分的には24時間以内にお願いしたいところだけどね
あんまり急かすと神経質な出品者だと思われそうなのでちょっと緩くしてる
- 624 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 22:44:52.23 ID:bJ+BNE350
- ヤフオクの闇。
孫正義の本当の恐ろしさ・・・
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
- 625 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 23:07:45.69 ID:qtrDk4Am0
- >>617
僕の場合、気分次第
気分よければ2日待ったこともある
イライラしてるときは6h連絡なかったので取り消した
- 626 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 23:17:22.95 ID:qtrDk4Am0
- >>611
THATSRIGHT(そのとおりだと思いました)
評価ないほうがいい
すでに評価11あるから十分なんだよなあ・・これ以上評価もらってもメリットない
2桁が目安だからな
- 627 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 23:34:08.15 ID:PYVNNS+u0
- >>617
3日間、4日目で最後通達
でも相手方入院で1回だけだな
- 628 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 23:37:27.69 ID:2kZR376W0
- >>613
そりゃ追跡すんの面倒だからだろ。出品者は一度に色んな落札者との取引をやってるから、いちいち一つ一つ追跡したりしない。
確かに評価って多いからって何か特典がある訳じゃないから、そんなに必要ないんだけど、取引する側としてはある程度評価が高い相手の方が安心感がある。
評価が多い=それだけ多くの取引を重ねてるって事だから。
評価が少ない人に限った事じゃないが商品説明で支払いはかんたん決済か○○銀行のみって書いたのに、ゆうちょ銀行希望って書いてくる奴がウザい。
- 629 :名無しさん(新規):2013/06/18(火) 23:53:55.15 ID:qQPxxbyA0
- ゆうちょはだいたいみんな口座持ってるし振り込み手数料無料だから少額取り引きの時はありがたい、気持ちはわかる
- 630 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 02:58:05.86 ID:ij7KWhYg0
- 2000円 → 1800円 → 1600円 と回転寿司状態だったのが、今度は2200円で出品されてる
- 631 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 03:14:15.25 ID:HwZv9D6t0
- その出品者はウォッチ乞食に辟易してるんだろう
- 632 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 07:00:27.17 ID:M7NwGbqIP
- バカが値段上げたらあせって入札するからな。
ウォッチ乞食には結構有効。
- 633 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 07:17:14.55 ID:gckdnuv10
- と思ったらウォッチャーに逃げられて悔しいので自分で落札
- 634 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 08:28:36.71 ID:M7NwGbqIP
- >>633
それは貴方だけw
それ繰り返してるんだろ?
- 635 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 08:30:51.21 ID:kzUJYVXt0
- 末尾Pってどこかおかしいね
- 636 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 08:34:14.49 ID:mw9VVO+o0
- >>635
同意
- 637 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 08:50:23.63 ID:L2mF1iVJ0
- 末Pに構っちゃだめよ♪
質問どぞー
- 638 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 09:53:15.70 ID:M+uS/eXqP
- 末尾Pに生まれてきたことだけは俺の誇りだわ
- 639 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 09:59:31.03 ID:/Y2dba700
- 質問どうぞ
- 640 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:05:59.35 ID:M+uS/eXqP
- 末尾0が末尾Pに嫉妬してきます、どうすればいいでしょうか?
- 641 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:14:33.38 ID:/EcqsCbE0
- 商品画像で詳細みせるために4分割みたいなのにさせるのってどうすればいいんですか?
ペイントで小さく貼り付けて〜みたいな感じで考えてたらうまくいかない
画像編集ソフトみたいなの使ってるんですか?
- 642 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:17:37.61 ID:w5hfaes50
- >>641
うん
- 643 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:25:28.18 ID:MwaWe76M0
- ゆうパックの箱で凸こんな形の箱になっちゃったときって
メジャー浮かして□で測ってくれますよね?
- 644 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:27:23.96 ID:dsaQ1rCH0
- >>641
フリーソフトで簡単に使えるものもあるけど
画像編集慣れてないなら分割写真じゃなくて
一枚ずつ分かりやすく撮ったものを複数枚追加で上げるほうが簡単だよ
4枚以上画像うpする方法はぐぐれば出てくる
- 645 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:38:18.86 ID:jiTXppZr0
- >>643
別に浮かさなくても巻き尺で三辺計るでしょ
それよりも上積厳禁にするか一回り大きい梱包にしとかないと中身が潰れると思う
- 646 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:41:45.38 ID:HliYNGFq0
- >>645
ギリだと言われるよ。
なじみなら今回はとしてくれるかもだけどね
- 647 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:50:01.06 ID:SNp4vWZIP
- >>643
人による
空間把握能力の低いおばちゃんだとこっちの言うことが伝わらないし
- 648 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 10:51:26.49 ID:z4mLkn5E0
- >>646
四角く潰せば片の長さは短くなるんじゃないですか
何を言われるんですか?
- 649 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:02:43.64 ID:MwaWe76M0
- 643です
窓口でいったほうがいいんですね
巻尺でグルってされると斜めになって長さが伸びてサイズオーバーになっちゃうんです
□く測ってくれればサイズ内に収まるんですが
- 650 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:08:33.78 ID:dsaQ1rCH0
- 斜めになって長くなるの意味が分からないけどはよ窓口行ったほうがいいよ
あと、顔なじみだから今回だけは特別に、みたいなのはないからね
- 651 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:09:45.05 ID:MFUU9Fku0
- >>649
素直に直方体で梱包した方が良いと思うけどなー
最大高を計られたらそれまででしょうし
- 652 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:10:34.52 ID:+k3oZaga0
- >>641
フリーソフトで画像を連結できるのがある
Vixとかが使いやすい
- 653 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:12:14.75 ID:n5VS1Qa70
- >>643
サイズぎりぎりだけどお願いしますと言えば2〜3cmぐらいオーバーぐらいなら
大目に見てくれる駄目元で言ってみれば良い
実際に負けてもらった事が有るので試してみてごらん
- 654 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:19:38.20 ID:dsaQ1rCH0
- 親切心なんだろうけど、イレギュラーなことをすすめるのもなんだかな
- 655 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 11:22:29.64 ID:lFc0uOKs0
- バスケットボールをエアキャップで丸くくるんで宅配便で送りたいのですが、
サイズはどうなるのでしょうか
空気抜いて送るのはナシです(落札者さんから空気入れて送って欲しいと言わ
れてます)
- 656 :593:2013/06/19(水) 11:37:01.86 ID:csNgOMgJO
- >>597
>>603
ご指南いただいたおかげで、こちらの指定口座に返金すると出品者から連絡がありました。
ありがとうございます。
終始謝罪はなく、一方的に切手で返すから安心しろとも言われましたが、
切手は迷惑だと断ったところようやく希望がかないました。
- 657 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:00:03.03 ID:ogVc9A75O
- >>655
どうやって送るのか分からんけど、プチ巻きだけなら、直径×3に、プチの厚さ足したサイズ。
箱とか袋入れだと、どんなもの使うのか分からんから、知らん。
つーか、ボールによって大きさ違うし・・・
まあ、ピッタリ収まる入れ物なら、ギリ80サイズ。そうでなければ、もう1サイズ上だな。
- 658 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:10:23.95 ID:SNp4vWZIP
- >>650
たとえば横から見て△(底辺は20cmの正三角形)な荷物とする。
横幅は20cm、高さは17.3(√3)cm、仮に奥行きが20cmなら計57.3cmで60cm以内だ。
だが、とある窓口のおばちゃんは荷物を上から見下ろし、メジャーを山なりに当てて、
「/」+「\」で横幅を40cm、高さ17.3cm、奥行き20cm、計77.3、80cm料金をとる訳だ。
客が「ちょ、おかしいでしょ、直方体と見なして云々・・」
おばちゃん「チョ チョク?????」
ちなみに商売でゆうパックを多用している俺はどうみてもサイズ80な荷物でもあちらが
勝手に60cmにまけてくれたりする。
- 659 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:14:26.67 ID:3GF/xtq+O
- >>655
箱に入れないの?トラックの中で跳ねたり転がったり大変そうw
- 660 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:19:30.24 ID:wJ9fizPK0
- >>593
>>656
帰ってきてよかったね
謝罪があれば自分なら非常にではない良い評価にするけど、帰ってきたけど謝罪がないなら非常にではない悪い評価かな
新生銀行化SBI銀行つくっとけっておもうな
- 661 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:31:46.84 ID:HliYNGFq0
- >>648
あ?
- 662 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:33:03.19 ID:70ic3ubu0
- >>661
お前バカw
- 663 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:37:18.75 ID:GLdYLWbJ0
- >>657
お前文盲w
- 664 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:45:21.28 ID:ZEcYEpRfP
- >>655
球の場合ははかり方が違うって郵便局で言ってた。
詳しくは忘れた。
- 665 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:49:50.95 ID:HliYNGFq0
- >>662
お前もな。
郵便法と取扱規則取り寄せて読んで見ろ
- 666 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:52:35.40 ID:Om1owrU60
- >>665
ゆうパックの説明書のどこに何て書いてあるか教えてけろ
- 667 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 12:55:20.67 ID:77Hz3OMd0
- >>664
測り方が違うって、それって通常メジャーで測るのが、
大きめノギスで測るって話じゃね?
円周から直径を割り出すって話かな?
- 668 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 13:03:05.74 ID:YVfQ0e/k0
- ラグビーボールだったらどうするのかな
- 669 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 13:05:04.05 ID:ZEcYEpRfP
- >>667
球の直径を測って、それになにか数字をかけて3辺合計を求める、
って言ってた。
- 670 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 13:26:37.02 ID:A64NBjnd0
- テスト
- 671 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 13:33:21.59 ID:YVfQ0e/k0
- 球の体積を求め、それに最も近い立方体の一辺の長さを答えよ
- 672 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:02:56.86 ID:YaauIAcN0
- また改悪しやがった
マイオクの表示なんとかしろよ
- 673 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:03:15.30 ID:e5t49SwR0
- ちょwww14時からマイオークション改悪wwwwwww
- 674 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/06/19(水) 14:04:15.23 ID:MMEPATQ60
- なんか表示かわった??・・・・・・・ 見難いんだが・・・・・・・・・・・・・
- 675 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:07:00.23 ID:zKK7xhzfP
- スマホ版は改悪免れた
- 676 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:09:17.12 ID:e5t49SwR0
- 出品中の表示範囲が狭くなってる
ワイド液晶だときつい
- 677 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:10:45.93 ID:XumAI7pO0
- 出品終了分の枠が薄くて、なんだか見づらいなぁ
- 678 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:13:59.93 ID:10wRrvrn0
- これニコニコみたいに前のバージョンに表示を戻すことはできないのかな?
- 679 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:14:39.48 ID:HwZv9D6t0
- 慣れればいいんだろうけど…何だかなぁ
改悪しなければならないノルマでもあるのかね
- 680 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:17:53.85 ID:dsaQ1rCH0
- 改悪の愚痴はスレチだよ
この辺に移動してどうぞ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1364912988/
- 681 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:19:33.77 ID:lINUJ0DX0
- 今まではマイオークション開けば自分の評価数やお知らせが直ぐに見えたけど
今度のはわざわざ下にスクロールしないと見れないね
利用者の気持ちを考えてない最低の改悪だわ
- 682 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:22:29.20 ID:GLdYLWbJ0
- バカどもの嘆きはどうでもいい
質問をどうぞ
- 683 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:23:23.01 ID:YaauIAcN0
- じゃ前の仕様に戻す方法教えろ役立たず
- 684 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:25:17.61 ID:rI8Q/Ocj0
- ↑あたま悪そう、こわいよぉ〜
- 685 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:27:53.14 ID:KhtAvohn0
- 球体の体積も計算できないバカどもが大騒ぎしてるだけw
- 686 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:28:44.59 ID:M+uS/eXqP
- Pじゃなくても変なやつ多いな
- 687 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:32:39.73 ID:P/OCPF+q0
- Pって何?ヤクの取引の暗号か何か?
- 688 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:35:09.81 ID:M+uS/eXqP
- Pはパンティの略、すなわち高貴な育ちのものだけに生まれた特権みたいなもんだよ
レストランで800円の水とか飲んだりするかもしれない
- 689 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:37:42.16 ID:lt5tohxN0
- >>635
だな
- 690 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:38:15.49 ID:M+uS/eXqP
- 本当にそう言えるのかね?
- 691 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:40:08.43 ID:YaauIAcN0
- 末尾のIDにPがついてるやつのこと
2ちゃんに金払って専用のブラウザで書き込むとそうなる
そのブラウザの名前がP2だからPはそこからきてる
言ってしまえば2ちゃんに書き込むのが規制されてるけど中毒でどうしても書き込みたいアホだなw
なお金払えば誰でもできることを真昼間から2ちゃんに書き込んで誇りとか言っている模様
- 692 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:42:21.40 ID:ZGVeBgix0
- いくら?
- 693 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:44:03.89 ID:zKK7xhzfP
- 最高落札者から連絡がないので次点に繰り上げたんですが、その次点の人から承認の連絡が1週間ありません
この繰り上げた人も削除すると相手に雨が降るんですか?
- 694 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:44:09.73 ID:M+uS/eXqP
- 本当にそう言えるのかね?
- 695 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:44:16.43 ID:Z8QdYDyY0
- >>683
孫にツイートすればいい
- 696 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:44:34.06 ID:wJ9fizPK0
- いいえ、たらおです
- 697 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 14:45:34.81 ID:wJ9fizPK0
- >>693
テンプレよめ
- 698 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:12:43.19 ID:5iG5LSKR0
- スマホアプリで見るとHTMLが丸見えになるんだけどこれ治してもらえませんかね
- 699 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 15:28:21.10 ID:KwSsEyoU0
- マイオク表示画面の改悪への抗議ヽ(`Д´)ノはこちらへ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
- 700 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:00:00.92 ID:5YcBC03b0
- マイオクが改悪してたので飛んできました
- 701 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:00:43.06 ID:DnhnW8mw0
- いらっしゃいませ。
- 702 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:17:51.53 ID:xjXfFNFKO
- 取引が終了してから約2週間後に、出品者から取引ナビより連絡がありました。
何事かと思いナビを確認すると、再度の取引(何個もある製品なので)を持ちかけられました。
は?と思いましたが、取引しない意思を伝え商品ページの削除をお願いしました。
商品ページを残し、再度取引を持ちかけるような出品者って頭おかしいんですか??
- 703 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:20:55.59 ID:e5t49SwR0
- 商品ページは自分じゃ消せない
画像は消せるけどね
取引ナビで取引を持ちかけるような出品者は総じてカスなのは同意だけどな
手数料逃れだし
- 704 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:21:28.53 ID:ojIIwYoa0
- >>702
商品ページは120日間残る仕様。
出品者が削除できるものじゃない。
- 705 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:31:35.67 ID:xjXfFNFKO
- >>703>>704あ、手数料逃れな訳ですね。納得です。
商品ページを削除というか、終了分から削除すると画像消えて取引ナビも見れなくなりますよね。←これ希望です。
評価にある商品ページから取引ナビはいつでも閲覧できますが、せめて終了分から削除してほしいんです。
- 706 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:37:49.45 ID:xjXfFNFKO
- あと
『このお取引の期限は○月○日○時○分までとさせていただきます。
それまでに何らかのご連絡がない場合はキャンセルとみなします』
と、かなり上から目線にすごく腹が立ちます。
さっき連絡してきたくせに、未だに終了分から削除しないしほんと気分が悪いです。
- 707 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:43:28.24 ID:e5t49SwR0
- 手数料逃れはガイドライン違反です
ヤフーに報告します
と伝えれば相手は黙りますよ
- 708 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:47:36.60 ID:xjXfFNFKO
- >>707とりあえず、取引ナビにて取引しない旨と終了分からの削除を要望しました。
返事はなく画像は残ったままですが、このまま削除されなければヤフーに報告したいと思います。
- 709 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:48:48.94 ID:5iG5LSKR0
- まあ買わないか聞いた事がオークション外取引、手数料逃れと決まったわけではないけどね
- 710 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:49:19.18 ID:dpG4d91g0
- >>706
断ったんだからもう忘れよう。
終了分から削除したかどうかなんて相手の勝手なんだから気にすることないよ。
自分の落札分を削除してBL入れとけばいい。
- 711 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:50:05.34 ID:5iG5LSKR0
- >>708
出品者が任意に削除出来ないと上のレスにあるだろアホ
- 712 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:50:43.21 ID:wJ9fizPK0
- >>705
マイオークションの終了分から消したいなら自分のマイオークションから選択削除すりゃいいよ
- 713 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:50:56.57 ID:zKK7xhzfP
- 画像だけ消してくれればいいって書いてあるじゃん
- 714 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:52:09.58 ID:PBqL92pT0
- なんで画像を消したいの?
- 715 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:52:35.89 ID:ojIIwYoa0
- >>705
終了分から削除して画像は消えても、取引ナビは使えるんで、
画像が消える以外は意味ないよ。
- 716 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:52:54.60 ID:5iG5LSKR0
- >>713
ああ、、、、、、、、、、、書いてるな
- 717 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:54:38.92 ID:EX4daYXMP
- (ボソッ)評価を下げる…
- 718 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 16:55:09.23 ID:5iG5LSKR0
- >>714
ページが残ってるとまだ商品を買わなきゃいけない脅迫観念にかられるんじゃない?w
- 719 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:07:38.32 ID:xjXfFNFKO
- 終了から120日間は商品ページが見れるし、評価から商品ページを辿れば取引ナビが閲覧可能なことも知っています。
ただ、せめて終了分から削除してくれるだけでも(気持ち的に)誠意は感じられるからです。
あと、私からの質問を受け付けないためにブラリされてることにも腹が立ちます。
- 720 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:12:58.06 ID:yXa4hKFX0
- まぁ色々オークションに向かない人ってのは判った
- 721 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:24:05.30 ID:5iG5LSKR0
- 強迫神経症(強迫性障害)とは
自分の意に反して、不安あるいは不快な考えが浮かんできて、抑えようとしても
抑えられない(強迫観念(きょうはくかんねん))、あるいはそのような考えを打ち消そうとして、無意味な行為を繰り返す(強迫行為(きょうはくこうい))。
自分でもそのような考えや行為は、つまらない、ばかげている、不合理だとわか
っているのですが、やめようとすると不安が募ってきて、やめられないのです。
症状に気づいたら精神科を受診しましょう。うつ病や統合失調症の初期や、他の
病気の可能性もあるので、専門的な診断や検査が必要です。
- 722 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:29:20.55 ID:pOYXZrNl0
- ヤフオク利用二回目なんだけど、落札してから2日間相手から連絡無いんだけど普通かな?
一応こっちからは連絡送ったんだけど、キャンセルならキャンセルで早く対応して欲しい
- 723 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:50:21.76 ID:wJ9fizPK0
- >>722
普通
48時間超過したらテンプレにしたがって手順を踏んで催促
- 724 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 17:57:52.94 ID:pOYXZrNl0
- >>723
了解しました。
催促してみて、明日一日待っても返事が無ければ他のを落札しますm(_ _)m
- 725 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:15:20.37 ID:xjXfFNFKO
- >>702ですが、出品者から連絡があり
『終了分からの削除はできない。
出品するには手間や手数料がかかるので、こちらからお取引すれば発送手数料をお安くできます。
規約違反にはなりますが…またお取引を希望するようでしたらご連絡下さい』
との事でした。
- 726 :655:2013/06/19(水) 18:17:45.78 ID:rAQIB/pv0
- 今回の取引はパスされました
ものがバスケットボールだけに
- 727 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:35:21.52 ID:dsaQ1rCH0
- >>725
あなたがBL登録されてることに気付いていることにその出品者は気付いていないの?w
正規の出品ページでは入札も質問も出来なくしているのに、裏で物買わせようとかあつかましいね
いただいた取引ナビのメッセージをすべてコピペしてヤフーに報告しておきますね、
と伝えてあとはスルーしておけばいいよ
他の落札者とのページも出品終了分から削除せず同じようなやり取りしてるだろうから
そこはもう気にしないほうがいい
- 728 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:49:23.79 ID:xjXfFNFKO
- >>727さん、出品者が自らブラリ宣言(120日間の間に直接取引について質問を受け付けないため?)をされましたよ。
『なお、こちらのオークションがヤフオクさんに削除されるまで、、当方のオークションはご入札できないようにさせていただきました。』
『前回連絡した通り、当方の出品物はこちらがヤフオクさんに削除されるまではご入札、ご質問できませんのでご了承ください』
常に上から目線だし、意味が分からない。とりあえず、そいつをブラリして放置するけど。120日ギリギリで雨降らしてやろうかな。
- 729 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 18:54:38.58 ID:5iG5LSKR0
- あ、こいついじめられっ子だな
いじめっ子の俺の血が騒ぐw
- 730 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:00:27.26 ID:xjXfFNFKO
- >>729私のこと?私はどっちかと言えば、はっきりな物言いなのでいじめられた経験はないですよ。
- 731 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:00:34.53 ID:dpG4d91g0
- >>728
出たよ、120日ギリギリは止めた方がいいって言おうと思ってたんだ。
BL入れて、早く冷静になって忘れなさいな。
- 732 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:04:29.15 ID:xjXfFNFKO
- >>731まぁ、無視が一番ですね。直接取引を持ちかけてくる出品者は初めてだったのでびっくりした次第です。
- 733 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:07:05.58 ID:dsaQ1rCH0
- >>728
120日過ぎて商品ページが消える(アクセス出来なくなる)のとブラリの期間は関係ないのに
そいつは何を言ってるんだろうか
無駄に15回ナビ投稿させておけばいいよ、それ以上はナビ使えなくなって
連絡掲示板は出品者からは公開メッセージしか投稿出来ないからね
ヤフーに見られたらまずいことそいつも書けなくなる
- 734 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:29:38.36 ID:L0839azO0
- 吊り上げとはこの様にやるんだよ。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/import288
- 735 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:46:10.35 ID:uF8nxBgb0
- 吊り上げっていうのは違反行為なのかな?どこかに書いてある?
- 736 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:49:14.11 ID:1fY43wi40
- これは・・・ひどいものを見たw
- 737 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 19:56:54.18 ID:YaauIAcN0
- b64M 新作■新品Scotch&Sodaヴィンテージデニム長袖シャツ/M (終了日時:2013年 6月 2日 22時 39分)
コメント :新規・低評価IDで吊り上げは違反行為です。入札履歴が異常ですね!即刻やめなさい (評価日時:2013年 6月 2日 22時 46分)
- 738 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 20:06:55.05 ID:hJvmi+8w0
- ああああああああ取引ナビで連絡来ねぇ
繰り上げたろかこら
- 739 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:22:42.91 ID:ymN6lBLZP
- 複数出品で質問があります。
数量2点の出品物で、No1とNo2の人が数量1づつ落札になりました。
何個か質問があります。
1.
落札者の1人がNo1の人なのは分かるのですが、なんでNo3(15,000円)ではなくNo2(12,000円)の人が落札になったのでしょうか。
(No2,No3とも数量2で入札、値段はNo3の方が高いため)
2.
No1の人を出品者都合の削除としたら、繰り上げでNo5の人が繰り上がってしまいました。
No3の人を2枚落札にしたい場合は、どのタイミングでどのようにすればよかったでしょうか。
(落札後の出品者都合の削除や、出品中の入札の取り消し等)
どなたか分かる方折りましたら教えて頂ければうれしいです。よろしくお願いします。
- 740 :739:2013/06/19(水) 21:24:16.65 ID:ymN6lBLZP
- >>739
自己レスです。画像添付し忘れてました。
No1、No2等は、画像内の番号です。
http://www.rupan.net/uploader/download/1371644592.jpg
- 741 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:37:23.31 ID:ojIIwYoa0
- >>739
個数2以上で入札するときは、「希望の個数が揃わなければ落札しない」か
「希望の個数が揃わなくても落札する」を選んで入札するんで、
No2は後者、No3、No4は前者で入札した。
No1が個数1だったんで、システム上、希望の個数が揃わなけらば落札しないで個数2で
入札した人を落札者にすることはできないんじゃないかな。
終了後に落札者を2人同時に削除することは無理だろうから。
- 742 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:47:35.33 ID:fYrEkMDB0
- すみません、タペストリーってどうやって発送したらいいのでしょう?長細いダンボールなど持っていないもので…
- 743 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:49:31.59 ID:egxrNKOX0
- >>739
3の人は2個じゃないと落札しないから
- 744 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:52:06.15 ID:93mmd1hv0
- 出品者ですが、説明文コピーされました(´;ω;`)
よくある事なんでしょうか?
たいした文じゃないかもしれないけど、辛いな・・・
- 745 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:52:08.62 ID:egxrNKOX0
- >>739
3の人を2個にしたい場合は、1と2を削除しなければいけない
- 746 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 21:56:37.32 ID:ojIIwYoa0
- >>742
ポスターを丸めて入れる筒型とか三角柱型の梱包材があるよ。
入れ物がないけどどうやって発送したらいいか?って質問なら
答えになってないけど。
ここで適切な回答がなかったら、こっちで訊いたほうがいいかも。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1356342530/
- 747 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:03:08.28 ID:hJvmi+8w0
- 落札者が取引する気がないと判断したらどーんと削除していいよね?
評価も1のやつだったしむかついてきたわ
- 748 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:06:49.36 ID:+K1uPxYP0
- うぜえええええ何がかんたん決済だ!!!余計な手数料かかんじゃねーか!!!!
これも糞天銀行が改悪に改悪を重ね同行間無料を無くしたせいだくたばれ!!!!
てか銀行振り込みも選択肢にしとけ出品者!!!!
- 749 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:07:25.16 ID:fYrEkMDB0
- >>746
ありがとうございます 探してみます
- 750 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:07:43.38 ID:PKB9Gdhz0
- いま5万のものが1万で入札できてる・・・
あと1日なんだけど誰も入札すんなよぉぉぉぉぉぉぉ。
もし誰か入札したらおれがそいつの入札のしそうなもの出品して
住所突きとめて・・・したるわ。
完品なのに出品者が変に商品説明加えてマイナスにしてるのがありがたい。
- 751 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:08:05.27 ID:+k3oZaga0
- >>744
時たまあります
文章どころか写真まで流用したりするケースも
まぁパクられるのは優秀な証拠ですけどね(下手なら出品者は改良する)
- 752 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:10:15.34 ID:egxrNKOX0
- >>750
”まだ”1日もある
- 753 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:14:40.48 ID:PKB9Gdhz0
- いや、よくみたら金曜日終了だった・・・
ぜってぇ来る曜日なんだよなぁ
- 754 :739:2013/06/19(水) 22:15:33.59 ID:ymN6lBLZP
- なるほど、入札者の希望の個数で落札が影響していたのですね。納得しました。
1と2の人を削除しないと行けないんですね。なかなか複雑です。。勉強します。
繰り上げの時点で次点落札者が分かるようなシステムにしてくれればいいのですが。。
(すいません、>>739でNo1の人を出品者都合の削除としたら、繰り上げでNo5の人が繰り上げと書きましたが、私の勘違いだったかも。。?)
結局出品者都合の繰り下げx2で評価-4ぐらいついて涙目でしたが次の機会に生かそうと思います。
みなさんありがとうございます。
- 755 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:15:43.80 ID:93mmd1hv0
- >>751
文章だけなので、まだマシですね。
その人悪い評価が0なだけになんとも・・・・
取引はきちんとしているみたいです。
今リアルタイムで私と出品しているので複雑ですが。
- 756 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:16:46.91 ID:e5t49SwR0
- 質問欄で凸っとけ
- 757 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:18:34.47 ID:PKB9Gdhz0
- たのむたのむたのむ
このまま1万で落札させてくれぇぇぇぇえっぇぇえっぇっぇぇぇぇえぇっぇえぇぇっぇえx
4万とか払えんわ・・・・・
でも夢みて入札したらそのまま安く落札できたことあるんだけど
+5000円で出品したら売れてラッキーだったわ
- 758 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:27:07.25 ID:wJ9fizPK0
- >>739
No.1(15,500)+No.2(12,000)=27,500より
No.3(15,000x2)=30,000がよかったのかw
出品者都合で削除されたNo.1さんはとんだ迷惑だな
- 759 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:34:06.25 ID:qiCBgdOk0
- >>4に「取引ナビ→連絡掲示板→評価欄の順で」とありますが
連絡掲示板はその商品を落札した人たちに連絡する場合に使えばいいですか?
また取引ナビとの違いは何でしょうか
- 760 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:34:30.55 ID:+k3oZaga0
- >>755
問題無ければ晒しておいてください
ここの有志が突撃すると思いますw
- 761 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:38:35.49 ID:wJ9fizPK0
- >>754
ジャンルはなんだったんだろう
- 762 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:42:45.84 ID:93mmd1hv0
- 報復とか大丈夫ですかね?
ちなみにその人へお客さんが流れちゃってるようです(;_;)
いちおうヤフーには報告してみましたが、あてにならないですよね・・・
うちはあと4日、相手は2日で終了となってます。
- 763 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:44:26.64 ID:wJ9fizPK0
- >>760
このスレは晒し禁止だアフォ
- 764 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:50:34.10 ID:Jm8PIaua0
- >>762
参考に
画像はともかく説明文はよほど個性的な文章じゃないとダメっぽい
Yahoo!オークション - 法律相談室
http://auction.yahoo.co.jp/legal/012/question/
で、今は終了時間の早い相手の方に入札が流れてるかもしれないけど
そっちが高額になったら、貴方のも高額になる可能性があるんだから
ほっとくしかないっしょ
- 765 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:55:54.63 ID:5iG5LSKR0
- >>762
奴の終了時間の5分後に終了するよう出品し直せ
- 766 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 22:59:43.93 ID:93mmd1hv0
- 私は1円スタートで今現在5500円
向こうは3500スタートの3600円です。
次回からは超個性的な文章作るようにします。
良い勉強になりました。
みなさん色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
- 767 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:05:03.57 ID:dsaQ1rCH0
- >>759
スムーズな取引の場合連絡掲示板を使うことない
取引ナビはやり取りは完全にクローズだけど連絡掲示板は第三者にも公開出来る
落札者が投稿する場合は公開/非公開を選択出来るけれど
出品者からの投稿は基本公開のみ、落札者からの非公開投稿に返答する場合のみ非公開に出来る
- 768 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:15:09.52 ID:h8orjy6N0
- 重大なミスを犯してしまった…なぜ新規ID、悪い評価の多い奴をNGにしなかったんだろう
3人入札者が居て、落札者は新規ID、次いで悪い評価多数の奴、最後に安心出来る人
の順になったのですが、3人目に繰り上げる事は不可能でしょうか?
一応落札者には「3日以内に連絡無ければ落札者都合で削除します」と伝えました。
この場合、繰り上がるのは二人目の危険な人ですよね?
こいつは不払い、いたずら落札の常習犯みたいだ…胃が痛い……
- 769 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:24:21.80 ID:77Hz3OMd0
- >>768
過去の例であるんだけど、3人目も前二つのIDの持ち主の可能性があるよ。
削除されるつもりで新規やら、悪いが多いIDで最高額入札して、放置。
本命IDで繰り下げて安値ゲットするための策。
最初の一人がだめなら、出品をやり直すのがいい。
- 770 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:36:32.72 ID:h8orjy6N0
- >>769
>本命IDで繰り下げて安値ゲットするための策。
大いに結構。回転寿司状態でとにかく売り切りたかったものがこの値段なら万々歳です。
次点落札者を任意で選ぶ事は出来ませんか?
一人目を削除すると自動的に二人目が繰り上げられてしまうのでしょうか…
この辺の経験が無いため、お教え頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
- 771 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:53:19.91 ID:wJ9fizPK0
- >>770
まずテンプレを嫁
- 772 :名無しさん(新規):2013/06/19(水) 23:56:52.64 ID:dpG4d91g0
- >>770
次点を繰り上げて落札者を削除したら、2人目も同意される前に削除して3人目を繰り上げればいい。
2人目は削除してもどちらにも非常に悪いはつかないし、相手からつけられることもない。
ただ3人目が同意するかわからないけど。
- 773 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:02:41.07 ID:C176Vt3I0
- >>754
今更だけど関連ヘルプ
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40696
- 774 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:05:44.04 ID:DyL3YirS0
- 仮にだけど、
相場5万のモノを
2万で落札しちゃったら出品者は振込先とか教えると思いますか?
出品者は評価250くらいなんですけど、悪い評価突くんですか?
- 775 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:09:02.91 ID:C176Vt3I0
- >>774
んなもんはその出品者によりけりだ
俺は相場8000円のもんが4000円で落札されたとき、そのまま取引した(ものは株主優待券)
>出品者は評価250くらいなんですけど、悪い評価突くんですか?
なにをどうしたときにだれに悪い評価がつくのか?他人が読んで判るように質問しなおしてね
- 776 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:10:50.71 ID:C176Vt3I0
- 質問者は>>1を読んでから質問するように
●質問する前にテンプレを必ず読みましょう。
●スレ乱立を防ぐため、このスレは「常時age進行」でお願いします。
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。
- 777 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:13:01.98 ID:C176Vt3I0
- >>770だってテンプレ>>5の
●補欠と取引したい場合
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-08.html
のリンク先からヤフオクヘルプの
「落札者の削除」
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40696
に飛べば答えが書いてある
まずテンプレを読めば質問文を書いて回答を待つ手間が減るんだよ
- 778 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:19:33.80 ID:p6xLzw5EP
- >>774
1円落札できちゃった時は出品者から「子供が壊した」ってバレバレの嘘つかれたわ
- 779 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:22:11.32 ID:DyL3YirS0
- >>775
8000円のものが4000円で落札されるのと
5万のものが2万で落札されるのは違うのに
お前のバカな武勇伝聞かされても困るわwww
スマホで打ってて打った文章が一部消えてたわ。
出品者は評価250くらいなんですけど、悪い評価(が)つ(いてまで入札者をとりけすの)ですか?
- 780 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:23:03.53 ID:DyL3YirS0
- >>778
壊れたものでもいいから送れっていえばいいんでない?
- 781 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:38:09.82 ID:/6WSPUqI0
- 質問です。
明らかに取引する気のない落札者に落札されたのですが、これを削除した場合
評価はどのように動くのでしょうか?
天ぷらを見てもよく分からなかったので
- 782 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:41:25.13 ID:C176Vt3I0
- >>779
(仮に)で始まる仮定の話で質問してるから実例をだしてるだけだ
答えのない質問していつまでも悩んでろ馬鹿
- 783 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:42:02.65 ID:dLhbj6Qk0
- リニューアルによって過去の検索履歴が表示されなくなってしまいました
ご教授お願いします
- 784 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:43:48.19 ID:C176Vt3I0
- >>781
大抵の場合落札者都合削除で付いた悪い評価に報復されるから、どちらも悪い評価がついて終了
- 785 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:45:16.50 ID:B4sYWX1h0
- >>781
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40716
- 786 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:45:27.44 ID:XrvrzlLZ0
- >>781
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40719/p/353
まずは>>4の●落札者と連絡が取れませんの手順を踏もう。
- 787 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:47:20.73 ID:C176Vt3I0
- >>783
なにについて「ご教授お願いします」なのかもっと詳しく
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。
- 788 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:48:59.96 ID:C176Vt3I0
- >>780
それで送ってくるとマジで考えてんのか馬鹿
- 789 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:52:09.55 ID:G81NL0C0P
- >>778
では代替品を送って下さいとサラッと言えばいいじゃん。
来なければ債務不履行だから煮るなり焼くなり好きにすればいい。
- 790 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 00:56:19.65 ID:DtMH138f0
- 10万、店によってはそれ以上ついてる品を1万台で落札されたけど取引したわ
オークションってそういうものだろ
けど何とかキャンセルできないかと、ちょっと悩んだねw
あと安値終了だと、こっちが連絡する前にかんたん決済で入金してくるやつがいる
必死すぎて笑えるw
- 791 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:01:24.53 ID:dLhbj6Qk0
- >>787
検索欄をクリックすると自分が過去に検索したキーワードの一覧が出てくる機能のことです
- 792 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:05:55.79 ID:/6WSPUqI0
- >>781です
取引する気のない落札者が自分の他の商品も落札しました。
手動で私の商品に落札ができるということは、取引もできるということですよね?
で、新しく落札された商品も連絡が来ない・・・
完全に私だけを狙ったイタズラだと思うんですが、この場合の適切な対処はどうすればいいでしょうか?
- 793 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:12:09.51 ID:G81NL0C0P
- >>792
48時間待つ
↓
大変恐縮ですが、在庫管理の都合上、あと1日経っても連絡がなければ、
お客様の都合でお取引のご意思がないものとして削除させていただきます
↓
落札者都合で削除
- 794 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:16:52.61 ID:C176Vt3I0
- >>791
リニューアルで検索フォームが更新されてたとしたら古いクッキーを参照しなくなった結果だろうから
諦めるしかないんではなかろうか
- 795 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:19:06.07 ID:C176Vt3I0
- >>792
狙い撃ちされてる確信があるなら今後は新規入札お断り条項を付けて出品
入札の削除と同時のBLなら関連IDもまとめてシャットアウトできるから気休め程度だがちっとはましになるかも
- 796 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:22:06.98 ID:C176Vt3I0
- >>793
人様の回答に横からすみませんが
ストア出品でもない限りお客様ではなくて落札者様という言葉を使うことを強く強く主張します
お客様って言葉は非常に多くのややこしい勘違いを生み出してしまう
- 797 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:23:18.45 ID:/6WSPUqI0
- >>793
>>795
ありがとうございます。
24時間以内に連絡がなかったら繰り上げ削除する旨を伝え、BLに登録しました。
それともうひとつ質問なのですが、「削除後補欠を繰り上げる」の項目は
落札者都合・出品者都合のどちらかで削除するか選べるのですか?
- 798 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:39:20.49 ID:C176Vt3I0
- >>797
>>786のリンク先読めばわかると思う
リンク先とリンク先の関連ヘルプを読んでから、それでも判らなければ再質問どぞ
- 799 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 01:42:09.53 ID:/6WSPUqI0
- >>798
削除→繰り上げの順番になるんだね
低評価の魔の手からは逃れられない・・・
糞が、なんで俺なんて初心者にいたずらするのん・・・
- 800 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 02:04:56.73 ID:rsdfKnBrO
- >>799
自分と同じ物を出品してる奴は居ないかね?
居るとするならそいつらの可能性もある
以前から出品物が被ってる出品者が居て、自分も俺と同じのを出しているにも関わらず、
俺の被っている出品物に入札してきた事があった
そいつも同じの持っていてかつ出品もしているんだから必要ないだろうと
入札削除の上、関係するIDも〜にチェック入れてBL
そしたらその直後から新規の猛烈入札が始まったw
終了時間を自分が確実に居る時間に設定
新規はことごとく削除
即決設定はしない
こんな感じで対処していたらかなり落ち着いてきた
それでも、まだたまにあるけどねw
- 801 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 09:52:18.46 ID:erUdKqlk0
- 30年前の英和辞典など売れるでしょうか?
小学館ランダムハウスの ENGLISH JAPANESE DICTIONARY
1冊9800円2冊組です。
外見は古びていますが、あまり使っていません。
- 802 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 10:11:39.69 ID:35p687g00
- それは答えようがない
とりあえず出してみろとしか言えない
- 803 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 10:56:12.04 ID:jxVU0g5/0
- くっそ、あと1日で5万のものが1万で買えるのに出品者が
終了しやがった・・・
魚拓はとって出品者は覚えてるからそいつが出品するものほとんどに
サブアカ(プレミアム会員入会済み)で異常に値上げて俺の本アカで落札したるわ。
手に入ったアドレスと電話番号でいろんなところに登録してやるぜぇ
- 804 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 10:57:56.66 ID:k0p8zGe9P
- 末尾0は殺伐としてるなあ
- 805 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 11:05:49.85 ID:C176Vt3I0
- >>801
これかわからんが
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/0679441492/ref=pd_sxp_f_avail_used?ie=UTF8&condition=all&redirect=true
まーあれだ、迷わず売れよ、売ればわかるさ
- 806 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 11:06:02.15 ID:pNAUvgCL0
- さすが安定の落専だわ
- 807 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 11:48:16.89 ID:GYMDwamL0
- >>801
新品以外の辞書をそれなりの値段で捌くのはなかなか難しいよ
語学も生き物だから最新版が好まれるしね
送料無料にでもしてお得感出すとかしないと
>>803
落札者になっても出品者のメアドは入手出来ません
- 808 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:15:26.25 ID:CxMx9ULpO
- 2週間連絡無し。明らかに相手が悪いのに削除するとなぜ私にも悪い評価が付くんですか
良い評価に傷が付けられて本気で腹が立つ
- 809 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:33:47.94 ID:k0p8zGe9P
- その旨を淡々と書けばそれでいい
基地外のやることを真面目に考えてもしょうがない
- 810 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:34:04.17 ID:9amAVXnTP
- 悪い評価を調べる時は数字だけでなく内容を細かく調べて評価を下すものだから
第三者から見て、こちらから一方的に連絡してるのがわかるようなら、悪い評価をつけられても大丈夫。
(公開連絡掲示板や、評価から連絡をしてるということ)
- 811 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:43:17.64 ID:fgJCNxL0T
- >>808
そりゃ、出品者都合で削除するからだろ。
- 812 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:44:36.43 ID:G81NL0C0P
- >>811
(´・ω・`)
- 813 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:54:17.91 ID:erUdKqlk0
- >>802>>805>>807
ありがとう
- 814 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 12:58:49.53 ID:JsHRVTvx0
- >>808
削除せずに放置しておけば悪い評価はつかないよ
- 815 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 14:38:22.72 ID:B1IkJdjx0
- >>768です。大変ご迷惑をお掛けしました。
レスを下さった方ありがとうございましたm(__)m
- 816 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 14:43:12.45 ID:gZWfom0s0
- エロものばかり買ってるから、
いつまで経っても新規のままの良心的な入札者もいる
おれだよ
- 817 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 15:55:28.96 ID:mMCqfO2c0
- Yahoo! JAPANカスタマーサービス有光です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。
ヤフオク!では、マイ・オークション内での画面遷移をしやすくする
ことを目的とし、デザインを変更させていただきました。
すでにご確認いただいている場合は恐れ入りますが、よろしければ、
以下のお知らせページもご参照ください。
◇マイ・オークションのリニューアル
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_713/
リニューアルに伴い、ご不便をおかけする場合もあるかと存じますが、
何卒ご理解くださいますようお願いします。
なお、弊社といたしましても、お客様よりお寄せいただくご意見など
も参考に、さらなる改善に取り組む所存でございます。
このたびいただいたマイ・オークションへのご意見につきましては、
担当部署等にも申し伝え、機能改善の参考とさせていただきます。
今後も何かお気づきの点などございましたら、再度弊社までお知らせ
いただけますと幸いです。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。
- 818 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 15:59:32.04 ID:O6tt7QYJ0
- >>817
私信なのに伏せ字にもしないでコピペしちゃうか
有光さん可愛そう・・・
- 819 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:00:13.68 ID:mMCqfO2c0
- >>818
なにがかわいそうなの?
うしろめたいことでもあるの?
- 820 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:01:26.42 ID:O6tt7QYJ0
- ああ、インターネットの初心者なんだね
自分の知識の足りなさを後悔すると良いよ
- 821 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:02:03.80 ID:mMCqfO2c0
- で、なにがかわいそうなの?w
答えられないの?(笑)
- 822 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:03:06.18 ID:F9eQc1kp0
- >>817
メールにコピペOKって書いてありましたか?
- 823 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:05:05.56 ID:FmvM5O/S0
- >>817
うわーやっちゃったね・・・
- 824 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:05:49.45 ID:mMCqfO2c0
- バカ「コピペして有光さんかわいそう」
俺「なにがかわいそうなの?」
バカ「ネット初心者なんだね 後悔すると良いよ」
俺「で、なにがかわいそうなの?」
バカ「」
俺「ねえねえなにがかわいそうなの?www」
バカ「」
- 825 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:06:02.74 ID:sE7S0V9W0
- 質問です。
ゆうちょ同士なら送金手数料は無料なんですよね?
送料が実際にはワンサイズ下で計算されたので、相手がゆうちょって事もあり
手数料無料なら返金しようと思っていまして
一応発送前のメールでこういったことがあっても返金はしないってちゃんと書いてはいるんですが
(それに納得されたら振り込んで下さいとも)
- 826 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:06:45.55 ID:DBBOS0aeP
- くだらねえことで騒ぐニート多すぎだろ
それとも主婦のババアか?
- 827 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:07:21.94 ID:mMCqfO2c0
- 早く後悔させろよww
- 828 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:08:14.88 ID:O6tt7QYJ0
- ああやっちゃったねドンマイw
- 829 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:09:31.59 ID:X2bqL/AV0
- >>826
お?w都合良く末尾P登場w
- 830 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:09:47.40 ID:mMCqfO2c0
- 結局答えられないのか・・・(呆れ)
- 831 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:10:31.23 ID:PHaGXYYY0
- >私信なのに
社会性がある人なら気付くわなw
- 832 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:11:23.68 ID:aZ/5l1dx0
- やりぃ
出品初期で注目度低い時期に落札
また同じの出品されたが注目度上がりスデに俺様の落した価格より暴騰中ww
たまんねーなーwお得感ヒシヒシだぜw
- 833 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:11:35.82 ID:mMCqfO2c0
- 単発擁護多杉w
スマホで自演かw
- 834 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:12:53.22 ID:VZ3ln58z0
- >>833
話を逸らして草を生やす
- 835 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:13:59.75 ID:mMCqfO2c0
- 何も話逸らしてないがwwww
なにがかわいそうなのか教えてくれずにドンマイとか逃げてるのはお前だろ?
自演君w
- 836 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:15:20.30 ID:dRZk1SLF0
- すみません、Yahoo! JAPANカスタマーサービス有光です。
Q&Aはコピペしないで欲しいです。
- 837 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:17:07.75 ID:p5M52LmA0
- お前コピペ罪で逮捕だぞ(キリリッ
- 838 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:17:08.30 ID:qvdvwxPo0
- >>825
「送料が○円で済みましたので差額の△円をお返ししたいとおもいます、ゆうちょ銀行の
記号番号と口座名義人名をお知らせください」
それで返金を希望してくるのと、少額だから返金辞退するのと半々くらいだね。
- 839 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:17:50.32 ID:dRZk1SLF0
- すみません、Yahoo! JAPANカスタマーサービス有光です。
殺伐としたヤフーかんたん決済スレですら担当名は伏せられているのに・・・
- 840 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:18:54.40 ID:qvdvwxPo0
- >>825
肝心なこと忘れてた(汗
・ゆうちょダイレクトなら月5回まで無料
・ATMなら無制限で無料
- 841 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:22:46.65 ID:sE7S0V9W0
- >>838,840
ありがとう
- 842 :Yahoo! JAPANカスタマーサービス有光:2013/06/20(木) 16:26:51.11 ID:dRZk1SLF0
- 定型文以外の箇所は無許可で公開しないで欲しいんですが・・・
- 843 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:31:56.53 ID:j71h76QG0
- >>842
つまらないよ君
- 844 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:36:29.48 ID:6+ji19Ld0
- ID:mMCqfO2c0です
私があまりにもバカでした
すみませんでした
- 845 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:41:54.87 ID:8yocbV/x0
- >>843
負け惜しみでもageでお願いします。
- 846 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:43:54.13 ID:j71h76QG0
- Yahoo! JAPANカスタマーサービス有光です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。
ヤフオク!では、マイ・オークション内での画面遷移をしやすくする
ことを目的とし、デザインを変更させていただきました。
すでにご確認いただいている場合は恐れ入りますが、よろしければ、
以下のお知らせページもご参照ください。
◇マイ・オークションのリニューアル
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_713/
リニューアルに伴い、ご不便をおかけする場合もあるかと存じますが、
何卒ご理解くださいますようお願いします。
なお、弊社といたしましても、お客様よりお寄せいただくご意見など
も参考に、さらなる改善に取り組む所存でございます。
このたびいただいたマイ・オークションへのご意見につきましては、
担当部署等にも申し伝え、機能改善の参考とさせていただきます。
今後も何かお気づきの点などございましたら、再度弊社までお知らせ
いただけますと幸いです。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。
- 847 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:46:25.75 ID:ckJ+x00B0
- sage
- 848 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:47:33.67 ID:aoMsOpiN0
- リアル火病を久しぶりに見たよ
- 849 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:49:49.24 ID:LQO7RBfj0
- ワロタ
- 850 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:52:25.05 ID:dqxsOTPL0
- 末尾Pに生まれてきたことだけは俺の誇りだわ
- 851 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 16:59:10.52 ID:iBeYUOqp0
- 質問です
どうしてまともな質問がないんですか
- 852 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 17:37:42.54 ID:LqD0g4BX0
- いつからは知らんが出品中が無駄にひろくなった
- 853 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 18:55:37.24 ID:aZ/5l1dx0
- 郵貯ダイレクト申し込んだけど使う事あるかな〜
まあネット上で確認する場合は便利だし損はねーけど
楽天に送金は滅多になさそうだな
下ろすのにすら手数料だから端数0ピッタリで計算しなきゃなんねー
本当ゴミ銀行だな
- 854 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 18:59:06.26 ID:JsHRVTvx0
- 月1回は無料だから、月に1回だけ下ろすようにすればよい
- 855 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 19:14:43.91 ID:ImEXeUVj0
- ID:mMCqfO2c0
の犯した行為を元ロースクール受験予備校入学を検討した僕が答えよう
君の行為は私文書偽造、名誉毀損罪にあたるんだよ・・
- 856 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 19:22:14.74 ID:URyuGyiI0
- 何か検索履歴が使えなくなってるんだけどこれって仕様?
- 857 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 20:04:33.67 ID:aZ/5l1dx0
- ざまあw俺様の落札より既に500円UPしてやがるww
乞食安く買えず涙目ざっまあww
- 858 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 20:12:52.72 ID:+qrEGOAg0
- >>855
中卒が無理して難しい言葉使おうとしなくて良いよ
- 859 :名無しさん(新規):2013/06/20(木) 22:32:24.86 ID:GYMDwamL0
- >>857
ここお前さんの独り言書く場所じゃないから
質問ないならツイッターででもつぶやいてて
- 860 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 00:01:22.44 ID:MQ0zMlht0
- 前の画面に戻せよw
使いにくいってレベルじゃねーよwwww
どうしてこうなったとか通り越して担当に苦情電話するレベルだぞ
どうなってんだよ
- 861 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 00:47:52.77 ID:cjD9qTQ10
- >>860
ここにソフトバンクの社員はいねーよ
さっさと苦情の電話とやらをしろよ
ごたごた独り言呟いてないでさっさと行動しろよ能無し
- 862 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 06:28:10.13 ID:8qWlIrNn0
- 質問です
自動再出品を3回にして1週間の期間で出品
もし最初の出品で落札されなかったら7月に突入しますが
今月末でプレミアムを停止するとどうなりますか?
7/1になると強制的に終了されますか?
- 863 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 06:36:04.31 ID:8M58AAqT0
- >>862
される。詳しくはfaq参照
- 864 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 08:52:07.84 ID:9feIdv/h0
- >>862
自分では何もしなくても一気に出品終了になる
時間の余裕を持って手動で早期終了したほうがいいよ
- 865 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 11:06:17.15 ID:iM79+RvfT
- >>862
月末とかでなくて、プレミアムを停止したときに、瞬時に出品は中断される。
入札者があったら500円付けられてしまう。
- 866 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 12:42:27.03 ID:8qWlIrNn0
- ありがとうございます。
ついでにもう1つ
オークション終了してから不適切としてyahoo側から削除されることはありますか?
アダルトカテゴリ改定で26日前に終了するように出品しようかと思ってます
- 867 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 12:55:06.47 ID:zPxA8hbO0
- >>866
あるよ
このスレに「お金を貰った後削除されて連絡(発送)できない!」とか
逆に「お金を振り込んだのに連絡が取れなくなった!」とか来るからね。(自分は経験がないが)
- 868 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 13:03:03.12 ID:9feIdv/h0
- >>866
落札者ありで終了してもそのあと削除されると
出品終了分からも削除されて、落札者側も落札分やヲチリストからも商品ページが消えるので取引が完了しない
規定ぎりぎりくらいのは改正前でもヤフーの中の人判断でざくざく削除されるよ
同じもの出してる他の出品者は削除されてないのに!とか泣いてるやつたまにいる
- 869 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 13:31:54.07 ID:8qWlIrNn0
- >>867-868
そうなんですか、ありがとうございます
トラブルの元になりそうなんでやめときます
- 870 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 15:47:39.92 ID:lytP2kjhO
- 落札しておいて連絡ナシ
しかもわざわざ新規IDを取得してまで…
こいつらの目的は一体何なんですか?意図が全く読めず気持ち悪いし腹が立ちます。
- 871 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 15:54:21.42 ID:cjD9qTQ10
- >>870
こっちで思う存分銅像
□■落札者に文句を言いたい! Part.188■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1369923690/
- 872 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 15:56:15.53 ID:BBf6uuMyP
- >>870
嫌がらせ。よくある話じゃないか。
- 873 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:16:30.61 ID:Q/YheMHWO
- というか初めから新規お断りにしなきゃ駄目だよね
それかバックレたら即通報か
- 874 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:21:04.08 ID:hFkhQgcl0
- 落札して代金を支払ったのですが払った金額が多いので
返金するから返金金額と口座を教えろと出品者から連絡がありました
返金金額は出品者が計算して返金するんじゃないの?
落札者がわざわざ計算して連絡しないといけないの?
- 875 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:25:46.53 ID:BBf6uuMyP
- >>874
君は出品者が返金金額をごまかして振り込んできても納得するのかい?
正しいか自分で計算し直すだろう?それを伝えるだけだ。
- 876 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:28:06.65 ID:hFkhQgcl0
- >>875
もし間違えてたらそれは出品者のミスですから
再度振り込んで貰えばいいんじゃないですか?
計算して落札者に確認を取るのが筋じゃない?
- 877 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:32:06.39 ID:aZoNSXG50
- どう多いのか?
出品者がお知らせしてきた金額よりも多く振り込んだのか?
それともお知らせしてきた金額自体が多かったのか?
どっちだろう??
- 878 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:35:35.76 ID:hFkhQgcl0
- >>877
出品者から口座連絡貰い、落札金額と説明に書いてある送料振り込んでと連絡があったので
振込みました。で多いみたいなので金額計算して返金金額を教えろ、返金するからと連絡貰ったわけです。
- 879 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:40:53.89 ID:BBf6uuMyP
- そうだね。落札側が計算することの出来ない出品者側のミスなのか。
そうなら仕方ないが、そうでなきゃなぜ自分で計算したほうが早いんだが。
- 880 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 16:41:45.29 ID:aZoNSXG50
- >>878
金額を確認してみれば?どうだったのか結果報告希望。
- 881 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 23:46:30.62 ID:AkDniz7z0
- 楽オクは落札後はあくまで楽天と落札者のやりとりって形だから
出品者の個人情報が落札者にだだ漏れってことがないから気楽だね
手数料のデメリットを超えてるメリットがある
ヤフオクは落札後のやり取りが面倒くさすぎ
- 882 :名無しさん(新規):2013/06/21(金) 23:47:18.09 ID:AkDniz7z0
- 面倒というかどこ在住の〜さんってのが落札者に丸わかりなのが最大の欠点
- 883 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 00:00:14.00 ID:d25lTpZZ0
- >>874の結果はどうだったんだろう?
- 884 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 00:47:44.62 ID:dKTbgAIK0
- 一応念のために聞いておきたいのですが、いろいろ出品してるけど
今月末で一旦プレミア会員を退会しようと思うけど
出品中に退会して一般会員になってもプレミア会員中に出品したものは
そのまま出品出来てて出品後の取引連絡とかもちゃんと出来るんですよね?
- 885 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 00:53:03.15 ID:kXpHZ+o60
- >>884
解除と同時に出品取り消し。終了後の商品の取引ナビは使える。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40706
- 886 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 02:02:38.27 ID:/lJylGX5O
- 自分が落札者で、出品者様の商品(DVD)を購入したあと、商品の詳しい内容を教えて欲しいと言われたので
その方にかなり詳細に教えました。(DVDに記載されてる内容説明はマイナーな外国語なので実際に購入しないと内容は分からないです)
その後、その方は商品説明に私が教えた内容を記載しています(私も同意しました)
しかし全く別の出品者が私が教えた商品説明そっくりコピペして同商品を出品していました。
正直良い気分では無いですし、質問欄から抗議したい気持ちなのですが、こういう事はよくある事ですか?
オクでよくある事でしたら諦めますが、取引した出品者様に親切にして頂いたから好意で教えたものなのにと思ってしまいます。
また、私が抗議したら、元の出品者様に迷惑がかかってしまう可能性はありますか?
元の出品者様も現在同じ商品を出品しています。
- 887 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 02:12:55.16 ID:/lJylGX5O
- >>886です
付け加えますと、コピペした出品者は過去にID停止になって新規からやり直していると自己紹介欄にありました
- 888 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 02:14:23.53 ID:RtUEgv+U0
- >>886
よくあること。
あなたが教えようが教えまいが、
説明文のコピペなんて多すぎて今更って感じ。
ヤフーに通報しても削除なんてもちろんされない。
コピーした奴がめんどくさがって大人しく削除する場合もあるけど、
無視するだけならまだしも、捨てアドで元の出品者に妨害する場合も中にはあると
他スレで見たことがある。
嫌な気がするのはわかるが、>>886が何かしてもどうにもならんよ。
- 889 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 02:16:10.26 ID:/lJylGX5O
- >>888
分かりました、見なかった事にします
アドバイスありがとうございました
- 890 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 02:53:04.67 ID:dKTbgAIK0
- >>885
マジThx.取引連絡とかはそのまま継続出来るみたいでよかった。
- 891 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 04:08:15.13 ID:OvUajHLy0
- >>886
超法規的措置が適切。
- 892 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/06/22(土) 12:20:48.46 ID:STqXpDcW0
- age
- 893 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 13:08:46.27 ID:I1lMhbXu0
- 評価不要って言われたんですが、どんな理由が考えられますか?
物はマイクロソフトのオフィスです
- 894 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 13:10:59.26 ID:BROeo1XmP
- >>893
ニセモノっぽい?
- 895 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 13:15:15.82 ID:I1lMhbXu0
- 普通のOEM版です
- 896 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 13:28:20.36 ID:fzHH8n8W0
- >>895は落札側なの?
評価数が増えると税務署に目付けられるのを嫌って評価不要と言う出品者いるんだよね
落札側が評価いりませんとかなら分かるけど、出品側が有無を言わせず評価シャットアウトって
なんか高圧的でやな感じするわ
- 897 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 13:30:43.15 ID:I1lMhbXu0
- はい落札側です
オフィスとかadobeとかたくさん出してる人なので税務署とかの関係なんですかね
コピー品ではないようですが
- 898 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 13:33:19.71 ID:BROeo1XmP
- >>897
そういうのたくさん出してる人ってニセモノが多いんだよなあ。
中には違う人もいるかもしれないけど。
- 899 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 14:38:26.24 ID:fzHH8n8W0
- >>897
すっとぼけて評価入れちゃえば?
非常に良いなら文句も言わないだろう
評価いれんなって言っただろうがあああと切れてきたら
税務署対策か何かですか?と返してやればいい
- 900 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 14:41:23.51 ID:OvUajHLy0
- >>899
メリットがない
- 901 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 14:49:14.35 ID:fzIoFe4t0
- 他人の詮索するなんて暇人がやることだろう
無事に届いてちゃんと使えたのならそれで終わりでいいべ
>>899
馬鹿じゃないの?
- 902 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 17:43:59.79 ID:fzHH8n8W0
- 出品者本人登場かw
- 903 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 17:53:25.18 ID:bVvN/PBs0
- 考えが浅くていいな
- 904 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/06/22(土) 20:43:10.86 ID:STqXpDcW0
- >>895>>897
OEM版は通常売買禁止なので評価に残したくないのだと思います
http://www.microsoft.com/ja-jp/piracy/auction/PIPC.aspx
マイクロソフトは「OEM版」ではなく「プリインストール版」と呼んでますが
発見されると出品者にはこのような警告が送られます
http://www.microsoft.com/ja-jp/piracy/auction/notice/pipc.aspx
- 905 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:15) :2013/06/22(土) 20:45:19.95 ID:STqXpDcW0
- 上げ忘れ
- 906 :名無しさん(新規):2013/06/22(土) 22:21:33.57 ID:fzIoFe4t0
- やっぱり馬鹿だったか
- 907 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 00:00:31.85 ID:BROeo1XmP
- >>904
でも真正品なら違法ではないところがミソ
- 908 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 00:14:19.49 ID:0JSgaE7t0
- 最近月火に出品無料キャンペーンやってるけど
前に落札者なしで終了した商品を月火に再出品した場合
出品無料キャンペーンにカウントされるの?
- 909 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 00:18:44.38 ID:dm7FiJ+A0
- >>908
はい
- 910 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 00:47:14.94 ID:8K/k044u0
- あ
- 911 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/06/23(日) 01:17:23.57 ID:xYmTFlqL0
- >>908
無料で出品できますよ
- 912 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 01:33:03.01 ID:BFpzL+1jO
- 携帯からはいくつ出品しても無料ですか?
- 913 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:15) :2013/06/23(日) 01:45:14.78 ID:xYmTFlqL0
- >>912
無料です
ただし、特定カテゴリと、ドコモモバイルオークション会員は対象外
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_278/
※以下のカテゴリへの出品は対象外となります。
特定カテゴリ:自動車車体・トラック車体・バス車体・オートバイ車体・セーリングボート・モーターボート・バスフィッシング用ボート・水上オートバイ。
ドコモ・モバイルオークション会員は対象外です。
- 914 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 02:00:50.73 ID:BFpzL+1jO
- >>913
ありがとうございます!
- 915 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 09:48:45.00 ID:FMVYHFlP0
- オークションスレ初めて書き込む
あげでいいんだよね?
携帯電話カテゴリではかんたん決済か代引きで支払い、保証・追跡できる発送方法でおこなうのが原則だよね?
で、出品の際に説明でもそう書いたんだけど、ゆうちょ銀行で支払いダメですか?って何回か言われる。
そういう時はかんたん決済義務なのでって断ってるけど、ゆうちょ銀行で取引したら運営に怒られるのかね?バレる?
俺の方が手数料支払うわけじゃないから良いんだけどさ
発送も定形外が一番安いんだけど、やっぱちゃんと宅配にしないとなのかなぁ
- 916 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 10:19:49.72 ID:OPQLhvASP
- 規定外の支払いをしたらヤフーお見舞い制度の対象外。
つまり不利益を被るのは先に払う支払側。
かんたん決済の欄が使われてないことは、代引の可能性があるので無問題。
バレるかどうかは、運営側にナビをチェックされればバレるだろうけど
トラブルをおこさなければへいきじゃないかな。
送料については出品側が払うんじゃないから安いかどうか気にする必要ないよ。
補償なしで送って事故が起きても困ろう。
- 917 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 10:34:54.47 ID:eBCFVbEl0
- >>915
何か問題が起きても泣き寝入りするか自力で解決するしかないって腹をくくっ
てるなら良いんじゃね?
業者や外人さんからは良いカモに見えるだろうけど
- 918 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 11:15:22.70 ID:HQTogv9p0
- >>915
銀行振り込みで入金済みなら定形外依頼も受けてもまあ問題ないだろうな。
詐欺る気満々ならかんたん決済使った上で定形外指定してくるよ。
- 919 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 11:43:38.23 ID:rMaIegiw0
- 横流しする関係上、傷や故障にはうるさいなからね
クレームも覚悟しておいた方が良いよ
- 920 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 11:43:56.95 ID:V/q4VsHs0
- >>915
かんたん決済したことないとか振込手数料無料にしたいとかでゆうちょ希望なんだろうけど
かんたん決済のみです、と答えておけばいいよ
質問で気軽にゆうちょOKでーすなんて答えてるのが、違反申告されて消されてたこともあるよ
定形外は、破損の問題と不着で発送したしないのごたごたを自力で解決出来そうなら対応すればいい
- 921 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 11:55:09.24 ID:rteX3bro0
- 出品者です
ある1円開始の商品が入札3、落札価格1000円で終わりました
最高入札者A1000円 時点B1000円 その次500円
こうなってた場合、Aを削除したらBは1000円で落札したことになりますか?
それとも500円になりますか?
またそのBも削除した場合はCは1円で落札したことになりますか?
Aが音信不通となったため手数料の問題から削除しようと思ってます
- 922 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 12:05:38.68 ID:HQTogv9p0
- >>921
Aを削除したらBの最高入札額で取引。以下同文
- 923 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 12:29:52.81 ID:3vrpD+930
- >●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
- 924 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 12:35:39.55 ID:gyL31ZBQ0
- 出品者都合で削除するっていうのはどうなんですかね?
- 925 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 12:52:37.22 ID:jSy3AvE90
- >>924
評価に(非常に)悪いが2個付くよ
- 926 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 13:38:27.37 ID:XYjORCsz0
- お願いします。
2年位前までの半年間、ヤフオクで細々、品物を購入しました。
その品を勝手に、処分され、損害賠償のため購入履歴がほしいのです。
しかし、自分のIDとか、全部忘れました。
なんとかできないでしょうか?
- 927 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 13:40:32.11 ID:vW+4Aq9z0
- は?
損害・・・?
- 928 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 13:43:18.07 ID:vW+4Aq9z0
- これだけの金額で買ったから処分した相手に弁償てことか?
- 929 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 13:44:05.92 ID:OPQLhvASP
- >>926
メアドが生きてるなら、検索する。
ログイン画面に「ID、パスワードを忘れた」のリンクがあるので。
登録してあるメールがヤフーメールだけだとお手上げかも。
- 930 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 13:54:48.11 ID:KpGk9ccA0
- >>926
ちなみに総額はいくらくらい?
- 931 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 14:25:27.06 ID:V/q4VsHs0
- ID登録はヤフメでは出来ないからそれ以外で登録してるでしょ
メアドが分かればIDにはたどり着けるけど、2年前の利用履歴までは教えてもらえないよ
- 932 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 14:57:10.13 ID:4EAejJXe0
- 面倒でも預金通帳を辿るしかなさそう
- 933 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 15:40:55.98 ID:mGYWdsS90
- 別に過去の購入金額なんて調べる必要ないんじゃないの?
処分された時の価値でしか、請求できないんじゃないの?
- 934 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 17:29:28.76 ID:cAym+yoT0
- 段ボール箱に古本つめておくるとき、余った空間に何か詰めて送るべきですか?
古新聞とか
- 935 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 18:42:05.23 ID:snADsJ3m0
- 万札でも詰めとけ
- 936 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 18:50:08.95 ID:FRd1008V0
- >>926
おちさつで検索
- 937 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 18:52:34.46 ID:OPQLhvASP
- >>935
これかw
http://www.thinkofthe.com/product.php?name=financial-padding
残念、売り切れ。
- 938 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 18:55:41.99 ID:yu1t8KF70
- ヤフオクで落札後に送料無料でクロネコヤマトの宅配便で送ると記載していたのに普通郵便で送ると変更
PCメモリーが1円で落札されたのを怒って変更だと思うが、指摘すると落札者都合で入札取り消し+評価悪い付けられた。
評価がやっと100超えたのに痛い
評価を覆す方法ありませんか?
- 939 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 18:58:41.73 ID:5gfRtxRb0
- ウンコくさい文章だな
知恵遅れからのコピペか?
- 940 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 20:02:05.91 ID:yWKrAKCF0
- 取引をすっぽかす出品者より、取引をすっぽかす落札者の方が多い気がするのは、俺が落札する数より出品する数の方が多いからでしょうか。
- 941 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 20:26:54.94 ID:dZujEB5g0
- 営業所止めで送ってもらったのですが、問い合わせ番号を教えてくれないので到着しているかどうかわからんのですが。
- 942 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 20:42:00.38 ID:DqeXgUwu0
- >>941
営業所に「私あての荷物届いてますか」って聞いちゃった方が早いんじゃないでしょうか
- 943 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 22:54:01.21 ID:TW6Wt0Bh0
- >>941
営業所まで遠いんか?
- 944 :名無しさん(新規):2013/06/23(日) 22:58:52.09 ID:3vrpD+930
- >>941
問い合わせ番号を聞けばいいじゃない。
- 945 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 00:10:14.79 ID:NSd8ae0sO
- 先程終了のオークションですが、出品価格1万で入札者が2人。
落札価格3万、次いで2万。
落札者が注意書きを読んでなかったらしく落札者都合で即削除し、次点入札者が繰り上げ落札者になりました。
そして繰り上げ落札者から「競争相手が居なければ1万で買えてたんだから1万で売って下さい」との連絡が来ました
価格を吊り上げる馬鹿出品者も居るのでこの交渉は当たり前だと思いますが、自分で2万で入札したんだからその価格で買うつもりだったんでしょ、ならその金額だよ
という気持ちもあります。
一体どうすればいいのでしょうか…。マイナーなジャンルの商品で再出品しても買い手が付くかどうか不安ですし…
どなたかアドバイスを下さいm(__)m
- 946 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 00:16:51.69 ID:P/GNz0Ty0
- >>945
落札者が不満なのはわかるけど、自分が競ったわけだし繰り上げにも同意したのだから落札価格で取引するのが
当たり前なんだから、落札価格でのお取引をお願いしますと。
ちなみに落札者は何で削除になったの?新規お断りとか?
- 947 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 00:30:40.65 ID:riekdh0M0
- >>945
3万の入札者がいなかったら誰かが2万1千で入札したかもしれない、と言う。
- 948 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 00:34:06.59 ID:igd+tq4G0
- >>945
お前さんが1万で手放してもいいと思うならそのまま売る
無理ならソイツも削除して2万で再出品
競争相手がいなければって仮定はわからんでもない
だけど3万のヤツが入札しなければ別のヤツが入札していたかもという話にもなる
買い手がって気持ちもわかるけど、トラブルになりそうならやめるが吉
- 949 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 00:47:38.35 ID:9rSoX9Hg0
- 落札されて取引ナビでいきなり値下げ要求。
突っぱねてなんとか入金され発送。
到着後わずかな寸法違い(数センチ)、バッグの底にわずかなシミにより
半額にしろとの値下げ要求・・・。
寸法についてはマチのふくらみのとらえ方で違いが出るような誤差。
シミは現品確認してないから何とも言えないが新品を仕入れたので大きなものがあるとは思えない。
なんか気分悪いので往復送料及び落札手数料はかぶるから返品しろと要求するも、検討すると言われ、明日から海外出張なので来週末に回答すると・・・。
なんなんだコイツは・・・。
- 950 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 01:00:35.72 ID:H0k5PBHKO
- >>949
そういう手口なんだよ。わざと傷つけたり汚す奴もいる。服カテに多い。
値切られた時点で削除しておけばよかったね。
- 951 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 01:31:05.39 ID:wdqVClOa0
- >半額にしろとの値下げ要求・・
まさにコレだなw
- 952 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 02:10:25.29 ID:ylt0qVrzP
- ウォッチリスト合計100件も無いのに1000件を超えていますって出て
新しく登録出来ないんだけどなぜ?
- 953 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 02:25:03.06 ID:gHRgWSED0
- 送料は全国一律800円って書いてあって支払ったんだけど、届いたのは定形外郵便240円
送料800円は事前に承認して支払ったんだけど、ちょっと露骨すぎやしませんかね?
- 954 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 04:04:02.89 ID:5yXzRxYy0
- 露骨だね
終了
- 955 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 04:10:04.62 ID:XyMiZz2J0
- >>953
本人に言えよ
- 956 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 05:55:40.50 ID:qDVja8Jm0
- >>953
そういうのは出品方法としては問題ないし、
落札者の方も入札額で予算を調整できるから何の問題もないはず。
- 957 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 06:55:51.15 ID:gNIpU6y3P
- マジか
ということは送料は全国一律1000円です!って書いてメール便送るのもありなのか
- 958 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 07:21:26.57 ID:m7zGCvGVP
- 他者が同一商品を80円で送ってれば、入札価格が900円程度は下がるけどね。
- 959 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 07:51:22.88 ID:NSd8ae0sO
- >>946-948
ありがとうございます。1週間待っても連絡が無かったので削除した次第です。
とにかく早く売ってしまいたいので1万で了承します。
本当にありがとうございました!
- 960 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 08:03:57.12 ID:TlaJcQQwP
- >>953
評価万越えのストアなら運送会社と後納契約で安く送れるし、大抵「クロネコ宅急便
で送ります。それ以外の発送方法には対応致しません」とか書いてある
評価3桁程度の素人は契約して貰えない
オクになれてりゃ分かる事
- 961 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 09:44:39.05 ID:0cQeBak50
- >>960
初心者スレで何言ってんだかw
- 962 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 10:05:00.48 ID:TlaJcQQwP
- >>961
なんか間違った事言ったか?
- 963 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 10:28:53.17 ID:H0k5PBHKO
- 間違ってるっていうか、誰もそんなこと聞いてない件
- 964 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 10:42:46.73 ID:el+Ns0Z50
- オクになれてりゃ初心者じゃないだろ
- 965 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 12:12:42.18 ID:qDVja8Jm0
- >>957
常識の範囲内であればOK
しかしあんまりやりすぎると手数料逃れになるから程々に。
- 966 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/06/24(月) 12:33:24.03 ID:MGshPaZa0
- >>934
空間があると輸送時に中の商品があちこちぶつかって傷むから
詰めて送った方がいい
新聞は嫌がる人が多いので出来ればエアキャップ
- 967 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:15) :2013/06/24(月) 12:35:17.46 ID:MGshPaZa0
- >>938
相手にもマイナス評価つけて終わりにするか
根気よく相手と交渉して変更してもらうしか無いかと
- 968 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 12:42:24.97 ID:TlaJcQQwP
- >>963
初心者にこそ有用な情報だろ?
お前の>>950だって質問の回答ではないだろ?そもそも>>949が質問ではないし
- 969 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 12:46:40.58 ID:TlaJcQQw0
- >>968
自慢話を否定されて頭にきたか
失せろ
- 970 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 13:47:38.06 ID:ZvnQoZzm0
- 評価1桁の初心者です
落札して順調に取引しているのですが、
出品者さんからのナビに、ほかに同時にお取引している方についての愚痴をかかれて困惑しています。
(「お振込みありがとうございました!なお、他の落札者さんはいまだに返事がありません;;
○年ほどヤフオクやっていますが最近はルーズな方が多くて…」云々)
現在ナビが2往復目ですが、どちらも「余談ですが」「ところで」と前置きした10行ぐらいの愚痴があります。
自分には直接関係ないことですが、
こういうのはちゃんと相槌をうって、求めていそうな返事を返すべきでしょうか?
それとも完全にスルーしてお取引に関係あることだけ書くのは味気ないでしょうか?
「出品者さんは大変ですね、こちらにすばやい対応をしてくださってありがとうございます」と
一言くらい入れるべきでしょうか?
こういう方は初めてだったので困惑していますが、普通にいるものなのでしょうか…不安になってきました。
- 971 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 13:50:59.87 ID:wxKgLfv3P
- >>970
仲良くなりたいと思えば答えればいいし、
そうでなければ完全無視でいいじゃん。
オクがきっかけで仲良くなって時々ごはん食べに行ったりすることもあるよ。
- 972 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 14:03:32.07 ID:ZvnQoZzm0
- >>971
そういう縁もあるんですね。
一言だけ返してあとはスルーします。
レスありがとうございます。
- 973 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 14:29:12.79 ID:NapLdHnZO
- ヤフオクって安いけど、出品者とナビでやり取りするのが面倒くさいなぁ。携帯番号や住所教えなきゃならんし、楽オクみたいにならんかな。
- 974 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 14:32:05.66 ID:wxKgLfv3P
- >>973
今の惨状ではそうなるのも時間の問題だと思うけど、
オークションストアとの差別化をどうするかをクリアしないといけないな。
俺は面倒だから売るときも買うときもなるべく1回の連絡で済むようにしてる。
- 975 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 14:45:07.16 ID:qDVja8Jm0
- >>970
相手の態度が度が過ぎるなら別だけど、
万が一トラブル起きた場合、相手に良く見られてないと対応が適当になる場合もあると思うので、
ここは一応、初心者スレらしく「多少のことなら相手に合わせる事も必要」と答えておく。
- 976 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 15:57:06.71 ID:jvXARar40
- >>970
ナンパだよ。興味無いなら無視
- 977 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 16:41:55.07 ID:xr3lVD2MO
- 昨日の18〜19時の間に佐川急便で発送したと言われたのですが 佐川急便ホームページで検索しても番号が登録されてませんと出てきます
これは佐川急便の集荷時間の問題ですか?それとも番号が間違っているのでしょうか
- 978 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 18:25:07.37 ID:EmSAQs9F0
- >>977
その時間には出してるならトラッキング可能
番号間違えてるか、ほんとはまだ出してないか、
あと稀にだけど佐川側のスキャンし忘れとかで番号登録されないまま配送されてることもある
- 979 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 19:10:14.86 ID:RM3zNN0k0
- エンジニアブーツ出そうかと思ってるんだけど夏に出すより冬に出したほうが値段上がると思う?
- 980 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 21:39:57.80 ID:Mo8CXGhY0
- >>977
コンビニ差出とかだと9時以降に反映されることもある。
夕方以降なら半日くらい反映遅れる事もある
- 981 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/06/24(月) 21:50:32.01 ID:MGshPaZa0
- >>979
http://aucfan.com/
相場調べてみればいいよ
- 982 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:15) :2013/06/24(月) 22:01:54.82 ID:MGshPaZa0
- >>952
過去のウォッチリストで画面からは消えたけど
ヤフーのサーバーにデータとして残ってるとそうなる時がある
ヤフーにお願いして削除して貰うしかない
- 983 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 22:09:50.44 ID:wqVcOHO80
- 服のサイズちゃんと記載しといたのに
受け取ってから「入らない」ってクレームきた・・・
送料そちら持ちなら返品受け付けますがって言ったら
「もういい!」とか逆切れされた。
元々細身なブランドで有名だし、サイズだって書いてたのにどうしろと
- 984 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 22:20:44.65 ID:EmSAQs9F0
- もういい!なら、ほっとけばいいんじゃないの
- 985 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 23:11:08.05 ID:mEiF44S80
- みずほ銀行て 店番号は書かなくて大丈夫ですよね?
支店名番号名前だけで
- 986 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 23:32:39.26 ID:pebvON2M0
- オーダフォームに登録したのにYahoo!からメールこないのですが
出品者に直接メールしても返事なし
- 987 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 23:36:23.45 ID:Uq3ADHAg0
- 極稀にですが
複数のワードで全一致検索しているのに、ワードがタイトルに存在しなくても検索結果に出てくるのは何故でしょうか?
例えばXBOXとPS3で両方出ているソフトで、XBOXのソフトのみを検索したい時に
『XBOX ソフト名』で検索したのに、タイトルに"XBOX"のワードが入っていないPS3版のソフトが検索結果に出てくることがありました
それは検索にヒットし易い様に、出品者側で手を加えられるということですか?
- 988 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 23:37:11.48 ID:CEhVxH0D0
- >>984
普通なら普通と書いておいた方が分かりやすいよ
普通だろうけど
- 989 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 23:39:19.53 ID:wf6BQKJ/0
- >>987
『XBOX ソフト名 -ps3』
で検索してみたら?
- 990 :名無しさん(新規):2013/06/24(月) 23:55:34.77 ID:Uq3ADHAg0
- >>989
例が下手糞で申し訳ありませんでした
実際は家電に欲しい機能をプラスして検索をかけたいので、その方法を取ることが出来ません
『乾燥 洗濯機』などで検索しても、たまに乾燥機能が付いていない洗濯機がひょっこり混じっているので
それを確実に除外する方法がないかどうか探していました
そういう商品の紹介ページを隅から隅まで見ても、どこにも"乾燥"という文字がないので、どうやって検索にヒットしたのか不思議でなりません
- 991 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 01:29:45.88 ID:nJOC1Pm50
- 21日に落札されましたが、落札者から一度も連絡ありません。
(評価を見ると、連絡なしで取引不成立がかなりある人です)
商品ページには「入金は4日以内にお願いします」と書いてます。
掲示板を使って連絡してみたり、
取引ナビで、「25日中に連絡がない場合、再出品したり、落札者都合で削除する場合がある」
という意志は伝えておきました。
で、さらに「評価欄を用いて」(当座は「どちらでもない」、にしておき)連絡する必要はあるでしょうか。
ゆくゆく取引完了できて「良い」に変更できる展開になればいいですけど
完了できず「どちらでもない」以下の評価が残ることになったら、落札者がキレたりしないだろうかと…。
連絡掲示板を使っておけば、出品者から何度かコンタクトを試みた形跡は残るので
とりあえず、評価欄を使って連絡する必要はないでしょうか。
- 992 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 01:55:15.12 ID:dlOqjCp60
- 評価は評価をするときに使いましょう
- 993 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:18:47.86 ID:UyUjChpB0
- 次スレたてました。
ヤフオク初心者質問スレッド 715問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1200022497/
- 994 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:19:29.52 ID:d8yZyxzg0
- >>993
乙
- 995 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:21:35.83 ID:9i3yn3Do0
- >>993
乙ですぞ^^
- 996 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:23:01.57 ID:5JFVrbwQ0
- 埋め
- 997 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:23:42.33 ID:5JFVrbwQ0
- 埋め
- 998 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:24:12.77 ID:5JFVrbwQ0
- 次スレ。
ヤフオク初心者質問スレッド 715問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1200022497/
- 999 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:24:43.03 ID:5JFVrbwQ0
- 埋め
- 1000 :名無しさん(新規):2013/06/25(火) 03:25:15.70 ID:5JFVrbwQ0
- 次スレ。
ヤフオク初心者質問スレッド 715問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1200022497/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)