■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤフオク初心者質問スレッド 679問目
- 1 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:12:14.97 ID:0Z1lsgUL0
- ●質問する前にテンプレを必ず読みましょう。
●スレ乱立を防ぐため、このスレは「常時age進行」でお願いします。
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。
●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
●他人様の出品物を晒すのは控えましょう。(入札履歴・質問のさらしもNG)
●次スレが重複した時は時間の早い方から使い切りましょう。
●初心者という言葉は免罪符ではありません。
質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。
検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。
スレッド内の検索は→スレッドを一度「全部」表示させて、
Windows+Internet Explorerの場合はCtrl+Fキー、
Mac OS+Safariの場合はCommand+Fキーを利用して一発検索できます。
わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/
(「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)
過去の質問はYahoo!知恵袋でも→http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list/d2078297287/
落札相場の検索は→http://www.aucfan.com/
http://ochisatsu.ddo.jp/search/
- 2 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:12:33.12 ID:0Z1lsgUL0
- ・Yahoo!オークション http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
・Yahoo!オークション 使い方ガイド http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
・Yahoo!プレミアム http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/
・Yahoo! JAPAN ID http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
・Yahoo!ウォレット http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
・Yahoo!ウォレット 使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/
・Yahoo!アラート http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
・Yahoo!オークション 利用登録 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/
・Yahoo!かんたん決済 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
・Yahoo!かんたん決済 使い方ガイド http://payment.yahoo.co.jp/index.html
・取引ナビの使い方 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/transaction_navi/
●よくある質問集(やや古い情報ですが基礎的なことが数多く載っています)
2chヤフー板:初心者質問スレッド:FAQ:よくある質問集
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html
●Yahoo!プレミアム会員登録をしないと5000円以上の入札は出来ませんか?
Yahoo!BB会員、Ezweb・モバイルオークション会員、ドコモ・モバイルオークション会員(終了延期)、
ソフトバンク携帯からは、プレミアム会員登録せずに入札できます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-02.html
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_48/
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_416/
●Yahoo!プレミアム会員登録(Yahoo!ウォレット登録)はクレジットカードが必要ですか?
クレジットカード、またはPCからYahoo! JAPAN指定銀行の口座振替登録が必要です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-08.html
※携帯電話からの会員登録はクレジットカードが必要です。
※Yahoo! BB会員はプロバイダ料金の支払い方法と同じです。
- 3 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:12:49.85 ID:0Z1lsgUL0
- ●落札したのですが、どうしたら良いでしょうか?
出品者と取引ナビで連絡をとります。(ストアは取引ナビはありません)
商品ページや落札通知の出品者からのメッセージを確認し、落札者側から連絡するように
書いていなければ、出品者から連絡が来るのを待ちましょう。なお、携帯から商品ページに
アクセスすれば、落札通知の中の「出品者のメッセージ」が直接読めます。
取引の仕方ガイド
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/transaction/index.html
取引ナビ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-33.html
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/transaction_navi/rakusatu.html
オークションストアから落札したら
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-29.html
●落札後の取引の文章は、どのように書いたら良いですか?
オークション>使い方ガイド>取引のしかた>やりとりに使える文章例
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/guide/transaction/example_sentences/index.html
落札されて最初に送る模範的なメール
http://auctionlecture.client.jp/10.html
★★ 落札後のメールを送りましょう ★★
http://himituyo.jp/manual-annaimail.htm
例文集
http://sittoku.s106.xrea.com/help/index.php?%CE%E3%CA%B8%BD%B8#c7ea4649
●出品者が口座番号と名前のみで連絡先を教えてくれないのですが。
お互いに住所、名前、電話番号を教え合うのがマナーです。(除:受け取り後決済、エスクロー利用)
ヤフオク補償の対象外にもなりますので、連絡先を聞いてから支払いをしましょう。
●Yahoo!かんたん決済で支払いを受けました。いつ発送すべきですか?
Yahoo!かんたん決済の明細を見て送っても口座入金確認後でも出品者の自由です。
しかし、一般的にYahoo!かんたん決済=決済後すぐ発送という認識がありますので、
商品説明欄に口座入金確認後発送等記載しておきましょう。
携帯からはモバイル版かんたん決済 https://payment.mobile.yahoo.co.jp/kantan/mpay_top
- 4 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:13:07.69 ID:0Z1lsgUL0
- ●出品者と連絡が取れません
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-17.html
落札当日〜翌日中に連絡がくることが多いので、最低でも24時間は待ちましょう。
商品ページや落札通知に「出品者からのメッセージ」がないか確認しましょう。
(携帯から商品ページにアクセスすれば、落札通知の「出品者のメッセージ」が直接読めます)
ヘルプには「落札後、5日程度待っても〜」とありますが、一般的には2、3日ぐらいで、
取引ナビ→連絡掲示板(公開)→評価欄の順で連絡してみましょう。
●落札者と連絡が取れません
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-24.html
取引ナビ投稿後2、3日しても返答がない場合は再度投稿し、それでも無返答の場合は、
取引ナビ→連絡掲示板→評価欄の順で、「○日までにご連絡がない場合は落札者都合で
削除します。その際にシステムから自動的にマイナス評価がつきますのでご了承下さい」
などと最終通告しておきましょう。いきなり削除するのはトラブルの元なので止めましょう。
また、ヘルプに従い5日程度は待ちましょう。
※年末年始・GW・お盆・連休・土日祝などは、連絡が取れにくくなる人もいます。
※書いてある日数は目安です。期限が迫ってる商品などは早めに対応して下さい。
●落札者を削除するには
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-29.html
削除してもお互いに評価できます。(終了から120日以内)
2009年03月11日から補欠を繰り上げなくても、システム上の悪い評価はつかなくなりました。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/function/post_36/
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-11.html
補欠なしなら繰上のチェックボックスは表示されません。そのまま削除して大丈夫です。
●いつまでに削除すれば課金されないですか?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html
落札システム利用料は、前月21日〜当月20日に落札された物は、当月末に課金が決定します。
課金期限までに落札者を削除して落札者なしの状態にすれば、落札システム利用料(税込5.25%)は
掛かりません。補欠を繰り上げずに落札者を削除した場合も掛かりません。
- 5 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:13:38.21 ID:0Z1lsgUL0
- ●補欠と取引したい場合
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-08.html
「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除・・・落札者に「悪い」評価がつく。
繰り上げた次点に取引ナビで連絡する。「不要な場合は拒否を選択して下さい。
評価は何もつきませんので安心して下さい」などと添えると効果的。
「拒否」(または無返答)であれば、削除&次点繰り上げをして、次の落札者候補に取引ナビで連絡。
2位以下の次点は、「同意」しない限り、落札者・出品者供に「評価なし」で削除可能。
※繰り上げ落札に同意も拒否もしていない落札者候補は、出品者が投稿した取引ナビの
メッセージの閲覧はできますが、投稿はできません。
●繰り上げで落札者候補になったが、取引したくない場合
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-25.html
「拒否」を選択して、応じる意志がない事を早めに出品者に伝えましょう。
「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)
●IDが「停止中」になってしまった。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-19.html
違反で停止処分の場合、解除することはありません。利用料未払いの場合、利用料を払えば
解除されます。不正アクセス疑惑、特定商取引法違反でのID停止処分の可能性もあります。
この場合、解除される場合がありますので問い合わせてみましょう。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
○出品者:相手が支払済なのに送り先(連絡先)が不明になってしまった場合、自己紹介欄は
編集が可能なので、メアドを掲載して連絡を乞う方法もあります。但し、自己責任で。
○落札者:出品者が「停止中」の場合支払いは止めましょう。既に支払い済なら連絡掲示板(公開)や
評価、電話や手紙で連絡を。自己紹介欄が更新されていないかも時々チェックしてみて下さい。
※停止中の人は、取引ナビの閲覧と投稿、連絡掲示板への投稿、評価はできません。
●アクセス0なのにウォッチリスト数だけ増えるのはなぜですか?
商品ページにアクセスしなくても商品リストで[ウォッチリスト]ボタンを押して追加できるからです。
- 6 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:13:57.24 ID:0Z1lsgUL0
- ●商品説明文を見やすく改行するには?文字に色をつけるには?
改行部分に<BR>をつけるなど、HTMLタグを使用します。(モバイル版では制限がある場合も)
詳しくは http://www.auclinks.com/
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-57.html#description
●終了したオークションから画像を削除するには?
任意で画像を削除することは出品者にしかできません。
マイオークション>出品終了分のリストから該当オークションを削除。又は再出品でも画像は消えます。
それでも消えない場合はPCのキャッシュやCookieを削除して、リロードしてみましょう。
●質問欄(Q&A)が反映されません。
まずは、リロードしてみましょう。ログインしているかどうかも確認してみましょう。
出品者が回答しない限り、投稿した質問文は、質問者と出品者の両者にしか閲覧できません。
回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-33.html
●終了時間がどんどん延びてしまいます。
自動延長とは http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-22.html
●違反申告されました。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-48.html
申告は誰にでもできるので(反映は評価50以上)イタズラや嫌がらせの可能性もあります。
上記ヘルプを読み、違反していなければ、出品を削除されたりIDを停止になる事はないので
無視しましょう。違反が確認できた場合は、速やかに出品を取り消しましょう。
●複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい。
複数の「出品ID」で参加したい場合は、異なるウォレット支払方法で登録して下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-07.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-13.html
但し、最近では異なるウォレット支払方法でも暗号が発行されないケースが出ているようです。
その場合はヤフーに問い合わせて、配送本人確認の暗号発行制限を解除して貰って下さい。
- 7 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:14:14.17 ID:0Z1lsgUL0
- ●出品フォームの数量欄を、「1」から「2」以上に変更するには?
総合評価11以上が必要です。http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-57.html#quantity
●数量複数出品で「希望落札価格○円」で数量が3なのに「入札」が5になっています!
元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。
●最高額入札者です。数量を変更しての再入札ができません。
下記のような仕様が報告されています。
○ケース1:【数量1で入札していた】が、数量を増やして再入札したい場合
「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
○ケース2:【数量2以上で入札していた】が、数量をもっと増やして再入札したい場合
A.最初の入札で「少ない数量でも落札する:はい」で入札していた場合
「少ない数量でも落札する:はい」では再入札できる。「いいえ」では再入札できない。
B.最初の入札で「少ない数量でも落札する:いいえ」で入札してた場合
「はい」「いいえ」どちらも再入札できない。
○ケース3:【数量を減らして再入札したい】→いずれのケースでも出来ないようです。
●評価はどっちが先?
ヘルプでは、
○出品者:代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-09.html
○落札者:落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-06.html
一般的には「商品の到着と確認の報告を兼ねて落札者が先に出品者を評価する」→
「それを受けて出品者が御礼を伝え落札者を評価する」というケースが多く見られます。
●相手が評価してくれません。
評価は義務ではありません。
取引後に評価が欲しい旨を連絡しても、評価をして貰えないのであれば諦めましょう。
評価しろと強要したり、文句を言ったり、評価を下げる行為はやめましょう。
- 8 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:14:34.79 ID:0Z1lsgUL0
- ●詐欺にあった可能性があります。
代金を支払ったのに商品が送られてこない、商品を送ったのに代金が支払われない等。
詳しくは専門スレのテンプレもご覧下さい。心配事や相談があれば書き込みをして下さい。
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1301582887/
●ナイジェリア詐欺について
質問欄に英文で直接取引をしないか?と、高額な価格を提示してきますが、無視しましょう。
ipod、PC、ゲーム機系、携帯電話等の出品者は要注意。詳しくは専門スレもご覧下さい。
ナイジェリア詐欺にご注意!2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1220590868/
●次点詐欺(なりすまし詐欺)/委託詐欺/フィッシング詐欺 について
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/anzen/index.html
いずれも、Yahoo ID@yahoo.co.jp(Yahoo ID@ybb.ne.jp)宛に、出品者や運営を装って偽メールを
送ってくる詐欺です。(Yahoo! JAPAN IDから推測されないメアドに変更推奨)
Yahoo!メールアドレス変更 http://ymchange.mail.yahoo.co.jp/promo
○次点詐欺(なりすまし詐欺):次点以降の入札者宛に「落札者がキャンセルしたので貴方に譲りたい」
と直接取引を持ちかけるメールを送ってくる詐欺。(相手は出品者とは別人です)
○委託詐欺:落札者宛に「出先なのでメールで失礼します。実は知人からの代理出品で〜」という、
振込先を出品者以外の口座へ変更させるメールを送ってくる詐欺。(それは詐欺師の口座です)
不審な場合は、取引ナビを使って出品者に確認しましょう。
○フィッシング詐欺:Yahoo!オークションを騙り「ユーザーアカウント継続手続き」などのリンクが入った
メールを送ってくる詐欺。リンク先の精巧な偽画面に、IDやパスワードを入れてはいけません。
http://security.yahoo.co.jp/qa/index.html
- 9 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:14:52.52 ID:0Z1lsgUL0
- ●自分のIDが*****(伏字)にならずに全部表示されてしまいます。
ログイン中は自分のIDが表示されますが他の人には見えていません。ログアウトすれば確認できます。
出品者は入札者と質問者のIDが閲覧できます。入札者は自分と最高額入札者のIDが閲覧できましたが、
2010年6月30日より最高額入札者のIDは表示されなくなりました。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/safe/id/
●他の人の旧公開プロフィールを見る方法
旧公開プロフィールは2012年2月15日で廃止になった為、IDの作成日は確認できなくなりました。
http://help.yahoo.co.jp/profiles/old/old-02.html
●画像がUPできなくなってしまいました。
先に画像をUPしてからタイトルや商品説明を入力してみて下さい。
●オークションを始めるのに用意するといい銀行はどこですか?
ゆうちょ銀行と三菱東京UFJ銀行です。出品はかんたん決済も利用できるといいです。
インターネットバンキング契約をするのも忘れずに。
●ゆうちょ銀行口座 変換公式
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/koza/kj_tk_sk_kz_furikomi_ksk.html
記号・番号→銀行振込用の店名・口座番号への変換ツール
https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza.cgi
銀行振込用の店名・口座番号→記号・番号への変換ツール
https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_rv.cgi
記号・番号→銀行振込用の店名・口座番号への変換ツール【携帯用】
ドコモ https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_im.cgi
au https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_ez.cgi
SoftBank https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_y.cgi
●ゆうちょ同士でも支店・口座番号で振込めます。
ATM:ご送金→ゆうちょ口座へのご送金→店名・口座番号
- 10 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:15:21.48 ID:0Z1lsgUL0
- オークション板には、夜逃したにもかかわらず元落札者を中傷する為だけに、
ヤフオク初質と同名のスレッドや類似したスレッドを立てる61歳が潜伏しています。
当該61歳の妨害行為が他の類似スレであった場合は、本スレまで誘導をお願いします。
夜逃したdostore店長三木とは?↓落札者を2ちゃんで中傷して警察沙汰。削除依頼がこれ。
-----------------------------------------------------------------------------
1 名前: 三木和彦 ←夜逃げしたdostore店長のこと
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除理由・詳細・その他:
蒲田警察にて相談した結果、○○とともに2チャンネル上の
すべてのお互いの発言を削除するということになりました。
私の発言自身は20発言前後で、本年の9月以降で、その番号など
は後ほど、連絡させていただきます。
取り急ぎお願いしたいのは、○○あるいは○○というキーワー
ドのすべての発言をオークション板から削除していただきたいので
す。これはすべて私からの情報から漏れているものですので、なに ←漏れているんじゃなくて意図的に書き込んだんでしょ。
とぞ宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------
○○は被害者実名(フルネーム)が入っているので、私が○○にしました。
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1070/10707/1070784701.html ←店長三木(当事50代)が涙ながらに告白!!
警察の人に削除してもらえって言われたから〜と!!2ちゃんねるの歴史に残るスレ!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1307852913/ ←現在の三木の悪行をまとめたスレ
- 11 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:15:55.62 ID:0Z1lsgUL0
- 以上でテンプレは終了です。
前スレを消化してから、ご質問下さい。
■前スレ■
ヤフオク初心者質問スレッド 678問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1335367052/
- 12 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 02:46:03.04 ID:Dn+CVKde0
- 私は霊感が人よりかなり強いのですが、ヤフオクでたまたま見つけた写真が何枚も貼られている水晶玉
に邪悪なものがたくさん写っており見ていて気持ち悪くなってしまいました。
おそらくこの水晶玉を買われた方は間違いなく災いが起こると思います。
まだ入札すら入ってませんでした。
- 13 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 05:15:17.10 ID:mI6hnp7T0
- ヤマトのメール便に関しまして〜
ヤマトのメール便は伝票番号があるので安心と思われがちですが
年間かなりの数の紛失があります。
ポスト投函後の盗難、紛失などではなく、
ヤマト側の紛失、つまり未着の場合でも保障は一切ありません。
ヤマトの説明では、「例えば、配達員による故意による紛失、盗難などの場合でも
一切の保証はない。そういう規定に配送時に同意してもらっている。」と言い切りました。
先日、コンビニではなく、ヤマト運輸営業所から発送しても
送り先の営業所までしか届かず、紛失されました。
受取側からの催促にはまともに取り合ってもらえません。
「探しておきます」とはいいますが実際見つけようとさえしません。
送り主の側から強く催促した結果すぐ見つかったので探していなかったのは明らかです。
また、ヤマトでは最近伝票の書式、配送形態を変更したようですが
今後はメール便の追跡番もを廃止してしまおうとさえしているようです。
非常に危険なサービスです。
これはヤマトの見解であると言い切りましたので転載させていただきます。
- 14 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 05:17:28.69 ID:mI6hnp7T0
-
営業所所長と話した際、何度も
「オークションでしょ?(苦笑)」
という発言が出ましたことを追記させていただきます。
- 15 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 10:19:21.50 ID:qcDsErnH0
- itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012
itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012
itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012
itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012
itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012
itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012 itsgoodforyou2012
またまた復活、ヤフオク台湾盤コピー仮面ライダー出品で有名なKAKU&TANIコンビだ。
何度出品停止くらっても復活する根性は見上げたものか、もしくは頭が悪いかだ。
さあ、良識ある御仁はまた出品停止へむけて撃墜態勢に入っていただきたい。
- 16 :☆☆☆ 2012年 GWまとめ ☆☆☆:2012/05/05(土) 11:26:59.01 ID:X4ENCEIEP
- 【ゆうちょ銀行】
http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/gw/inf_gw2012.html
★5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)は、ゆうちょダイレクトもATMも休止の為、ゆうちょ口座間の送金も、
銀行への振込も、入金確認もできません。入金もありません。
★ゆうちょダイレクト⇒5/2(水)23:55〜5/6(日)6:30まで利用できません。
★ATM⇒5/2(水)17:30〜5/5(土・祝)は利用できません。コンビニATMも利用できません。
4/29(日・祝)、4/30(月・振替)、5/6(日)は、日曜・休日営業のATMのみ通常通り利用できます。
★ゆうちょ銀行⇔銀行間の振込は、4/28(土)〜4/30(月・振替)、5/3(木・祝)〜5/6(日)は休日扱いで
入金されません。
4/27(金)15時以降〜4/30(月・振替)に振込⇒5/1(火)入金
5/2(水)15時以降〜5/6(日)に振込⇒5/7(月)入金
【銀行振込】
★4/28(土)〜4/30(月・振替)、5/3(木・祝)〜5/6(日)は休日扱いで入金されません。
4/27(金)15時以降〜4/30(月・振替)に振込⇒5/1(火)入金
5/2(水)15時以降〜5/6(日)に振込⇒5/7(月)入金
★銀行⇔ゆうちょ銀行間の振込も上記と同じです。
★ジャパンネット銀行同士、楽天銀行同士は即時反映されますが、他行との振込は上記と同じです。
【かんたん決済システムメンテナンス】
メンテナンス日時:2012年5月2日(水)午後11時15分〜2012年5月6日(日)午前0時15分
停止するサービス内容:ジャパンネット銀行、楽天銀行を除く銀行ネット決済(パソコン版、モバイル版)
http://payment.yahoo.co.jp/info/index.html
- 17 :☆☆☆ 2012年 GWまとめ ☆☆☆:2012/05/05(土) 11:27:53.22 ID:X4ENCEIEP
- 【かんたん決済入金予定日】
★4/28(土)〜4/30(月・振替)、5/3(木・祝)〜5/6(日)は休日扱いで入金されません。
★出品者の受取口座が銀行の場合は【最長6日後】、ゆうちょ銀行の場合は【最長11日後】になるのでご注意を。
★連休明けは入金時間が遅くなる場合があるかもしれません。
★口座入金確認後に発送したい場合は予め商品説明に記載しておきましょう。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│日│月│火│水│木│金│土│ ★受取口座が銀行の場合
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ 平日13時までに手続き⇒翌営業日(1つ目の○)
│22│23│24│25│26│27│28│ 平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒翌々営業日(2つ目の○)
│×│○│○│○│○│○│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ★受取口座がゆうちょ銀行の場合
│29│30│1 │2 │3 │4 │5 │ 平日13時までに手続き⇒3営業日後(3つ目の○)
│×│×│○│○│×│×│×│ 平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒4営業日後(4つ目の○)
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│6 │7 │8 │9 │10│11│12│ ★出品者がストアの場合、入金予定日は翌月25日の2営業日前
│×│○│○│○│○│○│×│ 4月中に手続き⇒5/23(水) 5月中に手続き⇒6/21(木)
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
★受取口座が銀行の場合
4/26(木)13時〜4/27(金)13時までに手続き⇒5/1(火)【4日〜5日後】
4/27(金)13時〜5/1(火)13時までに手続き⇒5/2(水)【1日〜5日後】
5/1(火)13時〜5/2(水)13時までに手続き⇒5/7(月)【5日〜6日後】 ※最長6日後
5/2(水)13時〜5/7(月)13時までに手続き⇒5/8(火)【1日〜6日後】 ※最長6日後
★受取口座がゆうちょ銀行の場合
4/26(木)13時〜4/27(金)13時までに手続き⇒5/7(月)【10日〜11日後】 ※最長11日後
4/27(金)13時〜5/1(火)13時までに手続き⇒5/8(火)【7日〜11日後】 ※最長11日後
5/1(火)13時〜5/2(水)13時までに手続き⇒5/9(水)【7日〜8日後】
5/2(水)13時〜5/7(月)13時までに手続き⇒5/10(木)【3日〜8日後】
- 18 :☆☆☆ 2012年 GWまとめ ☆☆☆:2012/05/05(土) 11:30:11.49 ID:X4ENCEIEP
- 【日本郵便 発送】
★郵便窓口・ゆうゆう窓口の検索 http://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html
★ポストの場所と取集時刻の検索 http://postmap.org/
★ゆうパックの発送(集荷あり)
郵便窓口、ゆうゆう窓口以外に、提携コンビニで発送可能。持込割引あり。
提携コンビニ:ローソン、サークルKサンクス、セイコーマート、ミニストップ
★定形・定形外郵便、ゆうメール
郵便窓口、ゆうゆう窓口以外に、切手を貼ってポスト、大口ポストに投函して発送可能。
コンビニ(ローソンも)は、切手を貼って店内ポストに投函できれば発送可能。
※コンビニのレジで料金を調べてくれたりはしません。
★レターパックの発送(レターパック500は集荷あり)
郵便窓口、ゆうゆう窓口以外に、大口ポストに投函して発送可能。
コンビニ(ローソンも)は、店内ポストに投函できれば発送可能。
※追跡番号のシールを剥がし忘れないように。
【日本郵便 配達】
★定形・定形外郵便、ゆうメールの配達日
4/28(土)○ 4/29(日・祝)× 4/30(月・振替)×
5/1(火)○ 5/2(水)○ 5/3(木・祝)× 5/4(金・祝)○※祝日配達
5/5(土・祝)× 5/6(日)× 5/7(月)〜通常通り
- 19 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:24:09.08 ID:e1vGrdN10
- はこ!ブーーーーーーーーーーン!!!
- 20 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:26:49.31 ID:mh08en0u0
- これから出品しようと思う出品者は三菱東京UFJの口座を必ず持つべし。
- 21 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:45:54.63 ID:u+6E/psI0
- >>20
どうしてですか?
- 22 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:46:43.27 ID:EUklzkcd0
- 手数料無料の幅が広いとかあるけど
単に使ってる人が多いってだけだよ
- 23 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:50:28.08 ID:u+6E/psI0
- 利用者の数ならゆうちょ銀行が圧倒的ですよね
- 24 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:53:19.69 ID:O7HJEwBd0
- 「これから出品しようと思う出品者」限定ってことです
これからもMUFGをよろしく
- 25 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:53:47.23 ID:WtJP+sI30
- 質問です
ウォレット登録してない落札専用のIDで支払いにかんたん決済を使いたいのですが、
出品用IDで登録してるのと同じネットバンクで重複させて登録することはできますか?
- 26 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:55:01.26 ID:EUklzkcd0
- そうだよ
だからオススメは
ゆうちょ>UFJ>>ネットバンク系>みずほ>>>>>その他
複数持ってる方が良いけど
ゆうちょとUFJだけでほぼ問題ない
必ず持てとは言わない
俺はゆうちょ使ってないし
- 27 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:55:36.07 ID:EUklzkcd0
- >>25
できません
- 28 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 14:57:43.79 ID:O7HJEwBd0
- ゆうちょとUFJだけでほぼ問題ない
必ず持てとは言わない
俺はゆうちょ使ってないし
なんかアレですよね
アレ
- 29 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:00:03.40 ID:WtJP+sI30
- >>27
そうですか・・ありがとうございました。
入札したいモノがあるんですが支払いが簡単決済オンリーなんだす
- 30 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:12:08.14 ID:bX9Aywz/0
- うちのまわりにはコンビニもATMもないのですが、どこの銀行がオススメですか?
電気とネットは来てます
- 31 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:13:47.47 ID:Ftk7lZcY0
- 海外発送は対応してるところすくないからな、日本に引っ越すといいぞ
- 32 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:17:08.95 ID:f0dztV2A0
- >>29
4999円以下のものならその落札用IDのプレミアム、ウォレット登録不要だし
出品IDのほうで登録してるクレカ/銀行口座使ってかんたん決済出来るよ
- 33 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:20:49.59 ID:NEs42HyQ0
- 地方銀行ってだけで入札する気が無くなる。
ワンスルーして同じ物が他から出ないか待ってしまうわ。
- 34 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:26:04.33 ID:2IBzyqO90
- そっそうすか・・・
- 35 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:28:46.04 ID:5RFymiT70
- 信託銀行なら抵抗ないのにね
- 36 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:50:24.85 ID:6CnWHa4L0
- >>20->>35
ゆうちょ UFJ 住信SBI ソニー銀行
は持っとけよ 捗るぞ
- 37 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:52:09.97 ID:O5Webb3+i
- こちらは落札者で銀行振込で決済するつもりなのですが、
記載されていた振込先が苗字と名前の間にスペースが
あいてなかったので、間にスペースが空いてないけどそれで
いいのかとと聞いたら、そんなもんATMに示された順序通り
やればできるとぬかしてるんですが、通常、スペースありますよね?
特定の銀行以外は振込先の氏名は自分で入力するんで、この出品者が
言うようにわざわざ苗字と名前の区別までつけてくれません。
一文字でも間違ってたら振込手数料だけとられて振込みされずに自分の
口座に入金額だけ戻ってきてしまうので。
- 38 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 15:54:49.34 ID:R1fUIJZ/0
- ジュゲムジュゲムゴコウノ…ツマラナイシツモン
- 39 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:02:17.66 ID:MfzZom010
- 別ID持ってるやつが多すぎる…。
ちょっとヤフオクかじった程度じゃ、騙されますわ…。
- 40 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:02:57.68 ID:oxz/txB60
- >>20
こないだ落札されたオッサンも同じ事言ってたよw
ゆうちょくらいもっとけって返したが。
- 41 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:05:06.39 ID:oxz/txB60
- >>36
SBIとソニンは持っとかなくてもいいよ
- 42 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:05:28.15 ID:2PlR0QbX0
- 阿部ちゃんが好きなので僕は三菱東京UFJ銀行オンリーです^^
- 43 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:10:49.98 ID:f0dztV2A0
- オススメ銀行列挙するスレじゃないよ、ここ
初心者からの質問で今聞かれてるわけでもないんだから
無駄に語りたい人は他でどうぞ
- 44 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:13:28.29 ID:O5Webb3+i
- 誰か37の回答お願いします。
- 45 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:16:21.79 ID:AtVrqfNc0
- >>37
心配ならATMに言って調べてくれば?
近くのATMに行って相手の口座番号入力すれば確認できるから。
- 46 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:19:25.00 ID:WLkW+jrI0
- >通常、スペースありますよね?
そんなの銀行によりますけど、おまえの「通常」って何ですか?
スルーされると必ず「誰かxxの回答お願いします」ってバカじゃねえの?
- 47 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:24:00.31 ID:O5Webb3+i
- 相手の口座番号入れて自動的に名前が表示されるのは
一部の銀行だけで地方銀行とか信金は口座番号まで入力しても
氏名まで自分で入力する必要があります。
てかATMに行って振込しようとしたら自動的に氏名が表示されなかったから
質問してるんで…。
それで本文に2日以内に振込ができる人と記載してるんで…。
- 48 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:25:16.23 ID:Lkx6aehG0
- >一文字でも間違ってたら振込手数料だけとられて振込みされずに自分の
>口座に入金額だけ戻ってきてしまうので。
はあ?
てめえの連絡先電話番号に嘘を書いてるからそうなるんだろw
- 49 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:25:28.47 ID:O5Webb3+i
- 46
おまえには質問してないからスルーしてくれてかまわんよ
- 50 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:31:19.75 ID:ouw1Orc+0
- 今日はアイフォーンからウンコ質問頑張りますん
- 51 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:32:13.35 ID:vmQxh5gh0
- 毎日ご苦労様です。
- 52 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:32:25.15 ID:AtVrqfNc0
- >>47
そのATM壊れてない?
>相手の口座番号入れて自動的に名前が表示されるのは
>一部の銀行だけで地方銀行とか信金は口座番号まで入力しても
相手の名前が自動表示されないのってジャパンネット銀行と後1つの2件だけじゃないの?
- 53 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:35:14.35 ID:pVQXevCU0
- >>52
ゆうちょも今日までメンテ中ですしー
わざわざ釣られてやる必要はないかと
- 54 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:35:57.37 ID:ouw1Orc+0
- つか自演乙
- 55 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:37:34.25 ID:8ma25lew0
- それはその銀行がその手のデータベースに繋がってなく、加わってれば表示できる
(一部曜日、時間帯を除く)
別の銀行のATMかネットバンクの振込サービスを使って振込手続きをしてみれば
正しい名前が表示される。
- 56 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:38:26.92 ID:O5Webb3+i
- 普通に銀行で振込できますけど?
匿名掲示板で何言われようがなんとも思わないんで好きなだけ
吠えてくだされ
- 57 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:40:59.50 ID:8ma25lew0
- >>56
ちなみに、どこの銀行からどこに振り込むのか言ってみ?
- 58 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:41:08.35 ID:1Kg1XEsL0
- >てかATMに行って振込しようとしたら自動的に氏名が表示されなかったから
>質問してるんで…。
>普通に銀行で振込できますけど?
じゃあいいじゃん
- 59 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:47:45.63 ID:O5Webb3+i
- 57
振込先はみずほから
振込とこは楽天と地銀と三井住友
三井住友は今まで名前表示されてたのになんで今回は
表示されないのかよくわからん
58
ATMで振込自体はできるけど名前が表示されないから
質問してんの、文脈でわかるだろ
- 60 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:48:01.05 ID:ooCXLiB30
- 頭に血が上ると句点がおかしくなっちゃう人
またもや撃沈
- 61 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:54:21.96 ID:D8qrS7OC0
- 質問おなしゃす
毎日毎日ウンコみたいな質問してる同一人物は何を考えているんですか?
入札がないから寂しいんですか?
- 62 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 16:55:17.15 ID:8ma25lew0
- >>59
ググったらこんなの出てきたが・・
お振込時に受取人口座名義を確認できる時間帯一覧
http://www.mizuhobank.co.jp/useful/atm/koza_kakunin.html
- 63 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 17:00:05.38 ID:O5Webb3+i
- 62
なるほど、ありがとうございます。
あとの暇人どもじゃあね
引き続きGWに2chでのストレス発散頑張ってください
- 64 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 17:28:25.34 ID:rJJcS+3h0
- 63
もう2度と来るなよ池沼
- 65 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 17:42:44.92 ID:Ftk7lZcY0
- UFJは土日に確認できないんですか
月曜日まで待つよう言われました
- 66 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 17:44:58.86 ID:vmQxh5gh0
- ↑レス乞食ちゃんです
- 67 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 17:45:15.42 ID:taCWVfai0
- 流石、末尾 i
- 68 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 17:52:09.88 ID:rJJcS+3h0
- >>65
土日は確認できないので月曜日まで待ちなさい
- 69 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 18:03:45.08 ID:jbWuESLB0
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g108831904
いみわがんね。
向こうの勘違いだよね?
- 70 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 18:04:50.81 ID:hA+jR6kf0
- こんなゴミみたいなメモリ買ってどうすんだよ
- 71 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 18:10:43.76 ID:6CnWHa4L0
- >>69
晒す意味がわかんね
コピペでええやろ
- 72 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 18:13:20.09 ID:6CnWHa4L0
- それよりゴールデンウィークなのに物がぜんぜん売れんのだが・・・
こういう連休中って売れるもんじゃないの?
- 73 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 18:14:41.20 ID:hA+jR6kf0
- 入金出来ないのに売れるわけがない
- 74 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 19:03:11.91 ID:50yZAEmh0
- GW中って運送遅延する?
- 75 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 19:06:28.79 ID:f9X7K6lH0
- そんなの業者に訊けよ
- 76 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 19:19:11.93 ID:3IGZgNNh0
- 海外の出品物に入札したらウイルスメールや迷惑メールが増えた気がする
- 77 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 19:28:33.22 ID:8ma25lew0
- >>69
支払方法が「銀行振込」発送が「定型外」としか書いてない
ので気の回らない出品者なんだろう。
小学生でもわかるようにかみ砕いで質問しないと。
- 78 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 19:29:35.10 ID:tUfz9kSP0
- 出品者側なんですが、
ヤフーかんたん決済で入金された時に、携帯にメール通知させることってできますか?
- 79 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 19:41:52.30 ID:c8sKmxv90
- >>78
オプション→自動通知の設定→メールアドレスの編集
で、携帯アドレスを登録すれば全部のメールがそっちにいく
- 80 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 20:16:35.01 ID:V2wo01Bn0
- みんなGWは何やってんだろ。全くわからん。
- 81 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 20:47:08.54 ID:tUfz9kSP0
- >>79
ありがとうございます。
これでメールアドレス追加ってできないですか?
- 82 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:11:03.47 ID:2xokX5i40
- 出品者です。評価0入札者から入札がありました。落札日近くになって、この入札者の評価が-1になりました。評価を見ると落札者都合によるキャンセルでマイナスを受けたようです。いわゆるイタズラだと思うのですが入札の取り消しを出品者側から行うと不都合が発生しますか?
- 83 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:11:47.33 ID:FEQlcQgK0
- 自分が最高入札者で残り5分で下げ入札をした場合残り時間が延長されるんですか?
- 84 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:13:57.71 ID:EUklzkcd0
- >>82
取引したくないと思ったら直ぐに削除しなさい
入札金額が惜しいとかスケベ心出さないように
イタヅラなんて大したこと出来るわけでもないから
落札されてからの方がいろいろ面倒だよ
- 85 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:15:11.79 ID:2IBzyqO90
-
@ノハ@
( ‘д‘)
( つ旦O
と_)_)
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
- 86 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:15:39.50 ID:yTNVrifw0
- >>83
延長するのは現在価格が変わるときだけなんで、上げ入札でも下げ入札でも
時間は延長されない。
- 87 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:16:09.99 ID:FEQlcQgK0
- >>86
ほほう
ありがとうございます
- 88 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:22:57.72 ID:2xokX5i40
- >>84
ありがとうございます。
もう一つお伺いしますが、入札を取り消して、ブラックリストに登録すれば安心ですかね?
- 89 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:27:34.99 ID:yTNVrifw0
- >>88
ブラックリストにいれても、別IDをとってあなたの商品を落札することとかもできるんで
可能性だけ考えれば、イタズラだの嫌がらせの方法なんかいくらでもあるよ。
- 90 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:35:49.43 ID:2xokX5i40
- >>89
なるほど。今できることはこの怪しい落札者を削除して、気休めにブラックリスト入れておこうと思います。
やっぱ、注意書きに新規の方はお断りしますを入れないとダメですね
- 91 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:37:16.66 ID:hHjNsz8H0
- HDD付きのデジタルプレイヤーを出品しようと思うんだけど、パソコンのリカバリ時のデータの移動の時に便利だったからこれにコピーして個人情報のバックアップしてたんだけど
特殊な家電でフォーマットできないみたい。そのまま単に排除しただけで出品しちゃっても安全?わざわざご丁寧にHDDの中身復元したりするかね?何かいい手ある?
ちなみにエロ動画(ロリじゃないけど)とかもちょっとだけバックアップしてたからもしほんとに復元されたらちょっと恥ずかしい。
- 92 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:45:24.49 ID:bwSLQzEz0
- >>91
心配なら出品しない方がいいよ。
- 93 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 21:49:17.49 ID:r443dTyG0
- >>91
物に依っては、そのオリジナルHDDの中にしか、F/Wが無いって製品もあるからね。
外部からF/Wを入れて、使える状態に出来るかどうかを確認した方が良いと思うよ。
- 94 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 22:26:40.57 ID:Scu+3ORNP
- 適当なファイルを容量いっぱい上書きしとけ
- 95 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 23:23:56.69 ID:0RROfFhW0
- 中古家電はクレーマーみたいなバカ落札者が多いカテだからな
- 96 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 23:43:28.45 ID:fkYVvPbd0
- ヤフオクで落札者の評価が悪い時に削除する時って
出品者都合になるの?落札者都合になるの?
- 97 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 23:53:22.75 ID:RMbyrLHUO
- 評価1の人に入札されてるんだが、前に取引あったの約一年前みたい
削除した方がいいかな?
新規お断りにしたら評価1で悪戯された事があるんだよね
- 98 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 23:54:22.71 ID:9WdePi9N0
- 質問です、
ポスパケットを着払いにすると、実質的に手渡し配達になる、
と思っていいでしょうか?
- 99 :名無しさん(新規):2012/05/05(土) 23:56:29.78 ID:UUoU4GDS0
- 会わずにどうやって金払うねん
- 100 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 00:10:11.38 ID:B11na2KT0
- ダミーデータ10回くらい上書きしてから出品
- 101 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 00:10:21.61 ID:+uodRtnR0
- >>32
結局入札はしなかったんですが、
それ本当ですか?入札したIDでしかかんたん決済使えないのでは・・?
- 102 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 00:11:57.09 ID:InyQDeH40
- >>96
落札者を勝手に、評価が悪いって理由で削除するなら
出品者都合だろな
- 103 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 00:17:49.68 ID:tjB2oyaV0
- >>96
何も書いてないのにいきなり落札者削除するとクレーム付くかもしれん。
まずは相手に取引の意思があるかどうか確認すべきじゃね?
>>97
終了前だったらあなたの判断で。
人に頼まれた物を別IDで入札かけてくる人もいるから。
>>98
ポスト投函で済むわけないでしょw
- 104 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 00:53:08.02 ID:imIaSwQc0
- >>101
入札したIDでしかかんたん決済使えない、てどういう意味?
例えばID AAAとID BBBを持ってるとして
AAAのほうでウォレット登録しているクレカAで
BBBで落札したもののかんたん決済出来るよ
- 105 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 01:06:28.94 ID:8RPj75Sg0
- >>99,103
ポスパケットは+20円で着払いにできるらしいんですよ。
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/cyaku/index.html
着払いってことは、郵便受けに投函されることは無いだろうから、
実質的に手渡し配達になる(郵便受けからの盗難リスクを避けられる)
と思うんですが、何か間違ってるでしょうか。。?
- 106 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 01:08:56.03 ID:USL7dXck0
- >>102
ありがとうございました。
- 107 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 01:27:46.89 ID:tjB2oyaV0
- >>105
いや、だから、料金の徴収があるから必然と手渡しで、ポスト投函になるわけがないとw
ついでにゆうメールの着払いもあるよ。
手渡しになるので、投函後の盗難とかのリスクが減る。
- 108 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 03:26:50.25 ID:B1Trdoqo0
- 先日オークションで商品を落札しました。
出品者からはすぐに取引ナビから連絡が届き、名前と発送先と支払い方法を記載して返信するように
と書かれていましたので、その日のうちに名前と発送先と支払い方法を取引ナビから連絡しました。
それから口座番号などの連絡を待っていたのですが、2日以上経過しても出品者からの連絡はなく、
オークションページに「2日以内に取引できる方」と書かれていたので心配になり、再度取引ナビから
連絡を入れて、出品者からの返信を待っていたのですが、突然落札者都合でキャンセルされたという
通知が届きました。私の評価には「非常に悪い」という評価が付いていました。
納得ができなかったので、きちんと連絡をしているのになぜ落札者都合でキャンセルされたのか
事情を説明して下さいと出品者の評価欄から連絡を入れましたが返信がありません。
出品者の連絡先などの個人情報は一切教えてもらっていないので他に連絡を取る方法はありません。
現在ヤフーに相談中ですが、悪い評価を消すことはできるのでしょうか?
- 109 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 03:37:12.78 ID:tjB2oyaV0
- >>108
落札した時に自動配信されるメールに口座とか出品者の情報が記載されてたんじゃない?
オークションの商品説明のページにも落札したらヤフから送られてくるメール見てくれって書かれてなかった?
どちらにしても、ちょっと不親切な出品者やね。
ヤフに相談してるんだったらヤフの判断によるけど、評価を消してくれないかもしれない。
もし悪い評価が残っても自分の評価のコメント欄にきちんと事情を書いてればまともな人は理解してくれると思う。
出品者の評価をどうするかはあなた次第だけど。
- 110 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 03:41:46.47 ID:B1Trdoqo0
- >>109
ありがとうございます。
自動配信メールには何も書かれていませんでした。
最初に出品者から来た連絡に「お名前、発送先、お支払い方法をご連絡下さい。
折り返し必要事項を取引ナビにて返信します。」と書かれていました。
- 111 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 04:09:42.26 ID:tjB2oyaV0
- >>110
出品者の評価どうだった? 問題なかった?
既に落札者都合でキャンセルされあなたには悪い評価がついてるので、
「非常に悪い」評価にしてコメントに「落札当日に取引ナビで連絡をいれましたが、
返信をいただけず、落札者都合でキャンセルされお取引できませんでした。」
とでも入れたら?
- 112 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 04:19:00.12 ID:B1Trdoqo0
- >>111
ありがとうございます。
出品者の評価は2桁で悪いが1つ、どちらでもないが1つです。
私が出品者に悪い評価を付けたので、今は悪い評価は2つになりました。
- 113 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 04:28:41.85 ID:tjB2oyaV0
- >>112
何なんだろうね。落札価格で売るのが嫌になったとか。
今後、変な出品者に当たらないことを祈るよ。
- 114 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 04:40:31.94 ID:B1Trdoqo0
- >>113
ありがとうございます。
何度もすみません。
私が納得ができないのは、評価のこともそうですが、売る気がないのになぜ
名前や住所などの個人情報を書かせたのかということです。しかも自分は名前すら名乗らずにです。
売る気がないなら発送先などを聞く必要はないはずです。
私が落札した商品は今再出品されています。
不愉快です。
- 115 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 05:10:27.34 ID:tjB2oyaV0
- >>114
本来は出品者から身元を明かすべきなんだけどね。
連絡してこない落札者も多いけど、安値でスタートしておいて値が上がらないから
終了間際にすべての入札取り消して終了させるバカも増えた。
これ評価には出ないから困るわ。また良い物が見つかるといいね。
- 116 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 05:19:24.08 ID:zZxp/eoA0
- ipod touchの「ヤフオク」ってアプリで自動で再出品ってのをやっとけば出品手数料無料ですかね?
- 117 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 05:53:19.70 ID:/yhZ0W400
- >>114
その出品者ってもしかしてあなたの知人だったんじゃないの?
それを嫌ってキャンセルしたとか?
ここを見てたら取引相手が近所の人だったとか、昔の別れた彼氏だったとかたまに見るよ。
- 118 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 06:05:59.60 ID:KGUq8oK50
- >>114
別垢作ってヤツが出している5,000円未満の商品を落札して、
ナビに適当な連絡先を書き相手の情報引き出してドロン。
- 119 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 07:39:02.10 ID:rxabIAYN0
- >>117
ありがとうございます。
商品ページに書かれていた出品地域はかなり遠方で、私はまだ学生で引越ししたこともなく、
その方面に引越しをした知り合いもいないので知人の可能性は低いと思います。
万が一知り合いだったとしてもキャンセル処理をせずに放置するか、キャンセル処理をするにしても
落札者都合ではなく出品者都合でキャンセルするべきだと思います。
>>118
ありがとうございます。
出品者は個人情報を知らせないタイプの人のようです。
こちらも特に出品者の個人情報が知りたいわけではありません。(嘘を書かれたら無意味ですし)
ただ悪い評価を消して欲しいです。
- 120 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 10:05:24.70 ID:6TACFCws0
- 出品者への質問で、
喫煙者ですか?タバコの臭いがしますか?
って聞くのはNGですか?
- 121 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 10:11:55.53 ID:23B2NA1z0
- >>120
「商品の状態(汚れや匂いなど)について詳しく教えてくさい」って訊けばいいくさ
- 122 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 10:37:39.59 ID:6TACFCws0
- >>121
なるほど、やんわり聞くわけですね、
やってみます、ありがとうございました。
- 123 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 10:48:41.71 ID:ma++NQ6U0
- >>104
できないんじゃないの?
商品ID・決済IDは入札したIDに割りふられてるから横から割り込むのは無理なんじゃ
- 124 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 10:49:48.78 ID:rxabIAYN0
- 108です。
出品者から
GWなので、取引は連休明けになりますがよろしいですか?と連絡しているのにお返事がなかったので削除しました。
と評価欄に反論がありました。
再度確認しましたがそのような連絡は一切来ていません。完全に出品者の嘘です。
呆れています。
- 125 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:15:45.63 ID:/yhZ0W400
- >>124
まあ取引自体は諦めるとして、これで相手の嘘がハッキリしたんだからヤフーにも訴えやすくなったんじゃないの?
悪質な嫌がらせとして評価の取り消しをお願いしてみたら。
- 126 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:15:54.95 ID:3IzeQVKr0
- >>122
喫煙者がタバコの臭いに気づくわけねーだろw
- 127 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:18:51.42 ID:WVaY5cCf0
- >>122
そういうのはやんわり聞いちゃダメ
住人の中でタバコを吸う人がいるか
ペットを飼っているか
ちゃんと聞きなさい
- 128 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:22:49.92 ID:dDxDzOUV0
- >>124
最初の投稿以外に連絡がないと
非常に悪いの評価で投稿する。
自分の評価欄にも同様に返信する。
また、
メールの受信だけではなく、
取引ナビや連絡掲示板にも
出品者からの投稿が来ていない
のを確認しているかい?
- 129 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:24:01.45 ID:yWUHDZJ30
- ヤフオクって、落札通知は本体のメアド(ヤフーメール)には届かないの?
ストアで落札通知から2日以内に連絡しなければ削除とか書いてたんだけど、
ヤフーメールには落札通知来てないし、サブを55mail にしてたんだけど、
ログイン出来なくなってるし・・・連絡ナビや掲示板で連絡しても返事来ない。
- 130 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:27:04.62 ID:rxabIAYN0
- >>125
ありがとうございます。
取引ナビでのやり取りが他の人からは見られないのを良いことに嘘をついているんだと思います。
正直呆れます。
ナビでのやり取りが公開できないのが残念です。
- 131 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:29:45.49 ID:rxabIAYN0
- >>128
ありがとうございます。
メールアドレスはお互い分かりません。
取引ナビ、連絡掲示板、評価欄全て確認しましたが、やはり出品者からの連絡は最初の一通のみでした。
こちらが初心者なので馬鹿にされたのかもしれませんね。
- 132 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 11:34:06.42 ID:WVaY5cCf0
- >>129
>オプション - メッセージの通知
の設定を弄ってなければYahooメールに届きます
サブとやらの55mailに届くようにしてるのならYahooメールには届きません
ログインできないのはYahooと関係ないので知らん
って言いたいところだけど
検索したら休止ってなってるぞ
- 133 :959:2012/05/06(日) 12:03:05.63 ID:794Q74tnQ
- 前スレで商品の発送をしてくれないので、アドバイスをお願いした959です。
発送の連絡がないまま、昨夕いきなり商品がきました。
受け取りましたの連絡をしたら、速攻で返信があり、
「何かありましたら気軽に連絡下さいと。」
これからは、一週間ぐらいは黙って待ちます。お騒がせしました。
- 134 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:14:34.25 ID:/yhZ0W400
- >>133
普通なら一週間は長いかな。
でも今回は大型連休中だから何とか許容範囲内ってことで、それでいいんじゃないかな。
- 135 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:32:39.17 ID:+rs/WahD0
- 外付けHDDやルータみたいな精密機械を発送するときは標準の箱に袋で包んだだけで発送しても問題ない?アマゾンみたいに箱からさらにダンボールや新聞紙で梱包しないとダメなの?
有料の宅配便とかなら丁重に扱うから大丈夫だよね?落としたりしたら配達員の責任だし
- 136 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:36:59.12 ID:z0PDYN+/0
- 宅配便のバイトした事有るけど、
仕分けの時、軽いのはコンベアーに放り投げるからHDDは止めたほうがw
せめて新聞紙とか無いの?郵便局なら中に詰める物もくれるから
封せずに持ち込めば。
- 137 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:50:14.03 ID:B11na2KT0
- >>135
無料の宅配便があるなら教えてくれないか
- 138 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:52:36.71 ID:eMCfh0eW0
- 届いても梱包がひどいと悪い評価をつけられそうだ。
梱包に不備があった場合補償が受けれるかあやしいな。
- 139 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 12:57:42.20 ID:mZkTTYSZ0
- 段ボールがへこんでくれるから中のものが壊れないで済むのにね
精密機器輸送用の専用車をチャーターしない限りは、こわれもの指定するのがせいぜい
でしょ
- 140 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:18:03.46 ID:OaDq42k50
- >>121
それ一番最悪な聞き方だぞ
もっと的を絞って聞かないと確実にBLだな
神経質な方はご遠慮ください、新品を入手されることをお勧めします以外の回答が見つからない
臭いはともかく、汚れならどこどこの部位に汚れがありませんかなど、的を絞れや
お前、絶対に嫌われてるぞ
- 141 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:26:55.97 ID:5a0qdqkG0
- 流れの早いスレで、間の抜けたタイミングで上から目線レスをするアフォ
- 142 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:32:55.84 ID:WTxXhBYo0
- 自分はバカだから定型的な回答しか出来ないと宣言しているだけですが何か?
一番最悪、確実に、見つからない、絶対とか言ってる時点で分かるでしょ。
まあ例のバカが今日も起床したってことです。
永遠に寝てれば良いのにね。
- 143 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:34:41.29 ID:hnsSME+50
- >>141
内容自体は>>121がまとも。俺なら無視するか、商品説明の通りですと答えるだろう。
- 144 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:35:26.10 ID:hnsSME+50
- >>143
>>140の間違い
- 145 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:43:58.15 ID:RnDVvfAN0
- 確かに遠回しに聞くと言うことは「体臭が染み付いてないですか?」って意味にも取れるもんな。
タバコの臭いの確認ならストレートに聞いたほうが逆に良いかも知れないな。
- 146 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:46:44.12 ID:DB9EF5/30
- テンプレ
ワキガですか?
水虫ですか?
脂性ですか?
おっぱい大きいですか?
チンチンくさいですか?
マンコくさいですか?
膝出てますか?
二の腕太いですか?
毛深いですか?
生理臭はきついほうですか?
タバコ吸います?
香水は付けてますか?
動物飼ってますか?
動物の種類と性別と名前は?
- 147 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:47:48.37 ID:DTyvigzd0
- 人嫌いなのか、人間不信なのか、分からないけど、極端じゃねえか。
>>121 の答え方は、いまいち漠然としているので、はっきりとタバコ吸いますか、
と聞くのが良いのは、同意だけど。
聞き方としては丁寧だし、それほど嫌うだのブラックリストだのって言うほどでもない。
- 148 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:56:10.40 ID:D8OQkXXO0
- ゆうパック発送予定の出品物で、取引ナビにて落札者より必要事項と共に
『ゆうぱっくに貼る切手だけでも切手で送られませんか?』
という一文が送られてきましたが、伝票でしか送ったことがないので意味がよくわかりません
切手払いというのもあるようですが、文をそのまま読むと
切手払いにしたいから先に切手送ってくれってことでしょうか?
落札者に確認取ることになりそうですが、何か違う対応法があるなら知っておきたいです
- 149 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 13:56:58.34 ID:F04N76BB0
- >>126
タバコ臭限定ならそう訊けばいいと思うけどさ、匂いに細かい人って香水とかペットとか
他にも気になるのがあるんじゃね
限定的な質問に限定的な回答をするから想像力のない人達は揉めるんだよ
しかも”普通は”とか”常識的には”とか言い出すから収拾が付かない
- 150 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:00:45.80 ID:/XE9Y8v3P
- 吸わなくても吸うって言っといた方が無難
- 151 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:01:57.89 ID:OaDq42k50
- >>143
詳しく知りたいなら、もっと詳しく尋ねるべき
アバウトに聞いて、見逃がした細かい傷でもあったら文句言ってやろうという魂胆が見え隠れするわ
細かく知りたいなら細かく聞くのが最低限の礼儀だろ
そうじゃないなら「中古」という言葉の範疇で諦めるべきだ
>>145
そうするべきだな
なにが気になって、そのような回答をしたのかを明確にするべき
それが嫌ならオクで中古を落札するなんてやめて新品買えばいい話
>>147
は?なんで人嫌いになるんだ?w
馬鹿と礼儀を欠いた奴は大嫌いだけどw
どこが丁寧なのか理解に苦しむわw
>>141
嫌われ者がファビョったかw
早くヤフオクから消えてくれw
「商品の状態(汚れや匂いなど)について詳しく教えてくさい」って訊く失礼な障害者は死ねばいいくさ
て詳しく教えてくさい、いいくさw
- 152 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:03:05.13 ID:F04N76BB0
- 年齢はいくつですか?加齢臭は染みついてますか?
- 153 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:05:53.35 ID:DFWxO3DV0
- 自分宛でもないのにまとめてレスしてスレ主ぶってるおバカさんは何者ですか?
- 154 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:07:04.36 ID:mhEUat0j0
- 確かに気持ち悪い
- 155 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:07:42.23 ID:OaDq42k50
- >>149
>限定的な質問に限定的な回答をするから想像力のない人達は揉めるんだよ
それじゃ、出品者は1の質問に対して10の回答を用意するべきだとでも思ってるのか?w
想像力足りないのは質問する側の責任であって、それは出品者に転嫁するべきではない
詳しく知りたいなら詳しく聞くべきで、聞かれていない事まで答える必要はないし、意向を汲んで欲しいはワガママ
普通とか常識という一般人が共有する概念を持ち合わせていないならオークションなんか無理だぞ
それで今までやってきたなら、取引相手のほうが折れて大人になってくれただけだと感謝するべきだな
- 156 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:10:36.70 ID:lAX1/bV+0
- べき
べき
だぞ
だな
自分を満足させてるだけだよね、だからこういう口調になる
- 157 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:10:50.87 ID:OaDq42k50
- 凄い勢いで単発IDが湧きだしたなw
単発IDは誰の自演ですか?詳しく教えてくさい、いいくさw
- 158 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:12:16.84 ID:gcACNoPL0
- ロジックに自信がないとIDを気にする人
- 159 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:13:32.17 ID:OaDq42k50
- >>156
あーあーあーw
反論できなくなると言葉尻に噛み付いて必死に相手を否定しようとするw
内容で反論できないけど、黙っているのも悔しいからという意図が見え隠れするw
典型的なネット番長だなw
- 160 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:16:01.10 ID:OaDq42k50
- >>158
単発IDが不自然に増えたという事実を述べただけなのに?w
ロジックに自信がない?誰もまともに反論できていないけどなw
ロジックに自信がないと議論に関係ない方向に話を持って行こうとする人
- 161 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:16:31.99 ID:bwYOzzvB0
- まーたいつものか
- 162 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:18:02.50 ID:+rs/WahD0
- >>136
>仕分けの時、軽いのはコンベアーに放り投げるからHDDは止めたほうがw
ワレモノ注意に指定しとけば投げないだろ。もし投げて壊れたらたらそいつらのせいだし。それを盾に攻撃しまくってればいいだけの話だし。
- 163 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:19:53.41 ID:89Hd2/1j0
- >>155
出品者も入札する側も、心構えとしては一を聞いて十を知るくらいじゃないとダメなんじゃ
ないの?
ネット上の取引なんだから「察しろ」「気付け」の水掛け論ばかりでしょ
僅かながらの気遣いであっても尊重した方が良いんじゃないかな
- 164 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:20:49.64 ID:DTyvigzd0
- >>140 見れば分かる。
あの程度の質問で、ブラックリストだの、嫌われる人間だのって、
普通の感覚ではない。
生活するのも苦労するだろ。これじゃ。
周りは、理解できないだろうな。
- 165 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:21:09.43 ID:xy4laVxV0
- まあ、末尾iとか深夜まで元気だったIDとか気になるよね
- 166 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:23:12.62 ID:YG2QRvD30
- >>156
確かに「〜べき」が多いなw
きっと、口癖なんだろう
- 167 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:25:35.92 ID:mOzqDlrP0
- ゆうちょダイレクトからゆうちょへの振込手数料は無料で
他の金融機関は有料でしたっけ?
- 168 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:25:57.18 ID:DtKWGXem0
- >>148
ゆうパック着払いで送ってあげれば。
落札者は配達員に送料を切手で
支払うことが出来る。
- 169 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:26:47.03 ID:bYuPunn10
- >>167
無料じゃねえよ110円くらいかかる
- 170 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:28:05.30 ID:dF4yNeJM0
- オクの上級者さんが売れないストレスをここで発散するのは如何なものか
諭すでもなく導くでもなく、押しつけと自慢ばかりでみっともないですよ
- 171 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:28:23.47 ID:eMCfh0eW0
- >>148
確かによくわからないから確認を取らないとね。
手持ちの切手が余ってるから、送料をそれで払いたいんじゃないかな?
商品代金を振り込みで、送料分の切手を郵便で送ってもらって
届き次第その切手を貼ってゆうパックを差し出す・・と。
- 172 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:28:38.56 ID:WVaY5cCf0
- >>163
それが出来る人ばっかりなら
たいしたもめ事なんて話し合いでけりが付くことばっかりなんだけど
このスレ見てればわかるけど
相手が分かるはずとかこうあるべきなんて思ったらダメ
- 173 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:30:04.78 ID:kqHuKJbY0
- うるさいな
ママは黙っててよ
ボクだってもう一人の人間なんだよ!
- 174 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:32:33.01 ID:eMCfh0eW0
- >>167
ゆうちょ口座間の送金は「振替」と言うけど
月5回まで無料、それ以降は110円。
- 175 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:39:04.49 ID:D8OQkXXO0
- >>168
自分、元払いか着払いかの希望をきいてるんですけど、落札者は必要事項で元払いを選んでるんですよね
>>171
着払い切手支払いではなく、わざわざ切手を当方に送ってそれ貼って発送ってのも不可解なんですよね
よくわからないってことで確認してみます
- 176 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:44:30.43 ID:DtKWGXem0
- >>175
単純に落札者は、ゆうパック着払い送料は
切手で支払えることを知らないだけでは。
- 177 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:47:30.98 ID:t21heMKR0
- 日本語ムズカシイネ
- 178 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:51:08.13 ID:eMCfh0eW0
- >>175
知らない以外に推測される理由は、実逓の使用済み切手が欲しいとかね・・
- 179 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:51:14.66 ID:v70y5S/o0
- >>175
着払に変更していただければ お手持ちの切手でお支払い可能
とでも確認連絡しとけば?
これなら切手を送る料金も発生しないし
郵送中の紛失リスクもなし、
ゆうメールと違って ゆうパックの着払手数料は0円
…事情知らないから切手送るって話だろうしさw
- 180 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 14:56:51.38 ID:yi7agMTP0
- 初心者を装ったQと善意を装った知識自慢のA
誰も尊敬してくれないから悔しいある。
- 181 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:05:47.49 ID:D8OQkXXO0
- >>176>>178>>179
落札者の取引件数が3桁なんで知らないとも思えないんですよね
あとチラホラと評価にどちらでもないがあったりします
もともとコンビニから発送予定なんで先んじてこっちから伝票じゃダメですかと効いてみます
- 182 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:12:54.24 ID:jdwM6j9l0
- 同じIDで旦那が車のパーツ、嫁が子供用品の販売をしてる人って多いんでしょうか?
評価で泥沼のようなやりとりをしている人が多いのに普通に取引できてばかりですw
ナビでの日本語がおかしい人ばかりですけどww
あれは格好付けるためにやってるんでしょうか?
やたら強がってますよねwww
- 183 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:21:52.73 ID:rK2Nw3Af0
- ここはヤフオク本家のQA以上に役に立たないスレってことで…
- 184 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:22:27.81 ID:cYtiItDqO
- 楽天銀行を指定振込先にしてる出品者からは二度と購入しないこと!注意喚起!!
落札後、楽天銀行以外の他銀行に振込先を変えてくれない出品者だった。
手数料が楽天銀行はあり得ないほど取られる。
楽天銀行に入金しただけで手数料263円もとられた。頭に来たんで楽天銀行利用するか!と思い他行から楽天銀行に振込に変えてで210円かかった。
1000円程度の商品なのに振込手数料だけで合計473円もかかった。
楽天銀行って最低だな。
- 185 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:22:51.24 ID:DTyvigzd0
- >>182
ちみの日本語もおかしいよ。
自分の書いたものを、もう一度読み返してみ。よく分からないから。
- 186 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:28:58.18 ID:WVaY5cCf0
- >>183
そりゃ
ヤフオクのQAも読まないヤツばっかりが来るところだから
- 187 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:36:57.59 ID:gOOy9Vlf0
- はこ!ぶーーーーーーーーん!!!
- 188 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:37:39.88 ID:bxfoxdzX0
- >>185
アナタは句読点苦手ですか?
ですね
ですよね
- 189 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:39:04.50 ID:imIaSwQc0
- >>123
クレカ登録してるほうの別IDで割り込むとかではなく(もちろんそれは出来ない)
他のIDでウォレット登録中のクレカを自分の別のIDでもかんたん決済には使えますよ、てこと
プレミアムとかウォレット登録は複数IDで同一カードの重複使用は出来ないけど
4999円以下のかんたん決済するだけなら可能
- 190 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:41:39.28 ID:eMCfh0eW0
- >>184
楽天銀行は情弱には厳しい銀行だからね。
使いこなせないとカモられるだけ。
- 191 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:45:37.26 ID:hKYSgi4c0
- >>182
>あれは格好付けるためにやってるんでしょうか?
第三者を威嚇するために別IDか同業者とケンカのふりをしてるんだと思います
というかアホな奥さんが主体的にオークションをしているんじゃないですかね
- 192 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:45:53.99 ID:r4bSgXcNO
- 基本的なことですみませんが、教えて下さい
開始価格1000円数量3で出品してる商品をA、B、Cの3人が(数量1で)それぞれ1000円、1200円、1500円で入札した場合、3人はいくらで落札することになるのでしょうか?
- 193 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:49:24.27 ID:X6wLj9/C0
- 1000円
- 194 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:51:28.02 ID:v70y5S/o0
- >>181
評価3ケタでもよくわかってない落札者は時々いるぞ?
先月も4点同時落札の同梱希望だから
ナビ統一して連絡する、って言ってるのにその後もバラバラ連絡してくる
で、評価で到着して取引終了と思ったら
何故か1点分の商品代金だけ入金とナビ連絡
…雨なし200台でもこうだし
- 195 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 15:55:15.85 ID:X6wLj9/C0
- >>194
頭悪い奴は何故かややこしく考える人が多いからな
- 196 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 16:11:40.36 ID:r4bSgXcNO
- >>193
数量いっぱいまでは開始価格で落札されるってことですね
ありがとうございました
- 197 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 16:52:11.88 ID:zZxp/eoA0
- >>184
そこで住信SBI銀行ですよ
なんかアホの>>41とかは
> SBIとソニンは持っとかなくてもいいよ
とか訳の分からないこと言ってるけど、そこでSBI持ってたらロハでいけたわけで
- 198 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 16:59:49.43 ID:eMCfh0eW0
- >>197
SBIから楽天銀行宛に振り込むのは有料ですぞ。
- 199 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 17:02:30.41 ID:zZxp/eoA0
- >>198
あー!楽天銀行のみ振込料掛かるんでしたね!
恥ずかしい///スマソ///
- 200 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 17:08:24.04 ID:zZxp/eoA0
- >>184
まあでも住信SBI銀行持ってれば楽天にも手数料150円だからやっぱり持ってたら良かったですね
利用数はまだまだゆうちょとUFJには負けるが、他行へ月3回振込料無料ってのを
「持たなくていい」とか無いわ
前2つと同じぐらい重宝する
それに今から間違いなくシェアは増えていくのにどういう理由で持たなくていいんだか
- 201 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 17:38:03.30 ID:ypVCyrVbO
- クロネコメール便について伺いたいんだけど
SDHCメモリーカードの場合
破損や抜き取りや未配達の起こりうる確率てのは何パーセントくらいあるもの何でしょうか?
おおざっぱとか体感とか恐らくこれくらい、とかでいいんで
田舎住みだと電気屋でオクで送料込みより高いの買うのはムカつく
かといって千円以下の小さな品に500円とか送料負担するのもなんだかな
と度々悩み、リスクは承知でメール便にしてるが毎回「一応リスク有」にビクビクて感じなので
- 202 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 17:52:45.79 ID:A4G8BR7O0
- その地域担当の配達員の質で変動する
試しにA4サイズをクロネコや定例外で発送してみ
配達員がゴミクズなら無理やりポストへ押し込んで投函するよ
良い配達員ならわざわざ家のノブに袋に入れて引っ掛けておいてくれたりする
- 203 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 18:30:23.58 ID:1gxg9QMF0
- 無理やり押し込むほど厚みねーだろks
- 204 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 18:36:08.24 ID:AokgZvnZ0
- 数千通送って無事故の人もいれば、数通で事故る人もいるみたいだから当てにならない。
事故が起きても自分が諦められる値段の物しか利用しないことだ。自分は2000円までかな。
- 205 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 18:50:21.14 ID:+WUtigGG0
- >>203
配達員の質を見るだけだろKs
- 206 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 19:02:00.29 ID:+9CtzGuIO
- 前に同じ質問あったけど、1万以上でメール便希望きたわ
事故怖くないのかね
- 207 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 19:13:36.09 ID:E6ihbEC40
- >>206
事故が起きたら、ゴネて出品者に補償させるつもりだろ
- 208 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 19:25:16.99 ID:ypVCyrVbO
- 最後の人次第…まぁ、ですよねぇ
>>203
そう、モノが物だけにかさばらないしそうそう破損はないかなとは思うんですよね
>>204
えぇその辺は承知。千円程度ですから
金額的なものってーか、もしもの際に自分がどのくらいの確率のに当たったのか?
を知っときたかった、て感じの変な質問なんで
どうもでした
- 209 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 19:40:00.31 ID:gTuWY3vD0
- 零細2chコピペブログ管理人スレ41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1335884892/
- 210 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 19:47:34.45 ID:dtLfzDD/P
- どうして俺の出品物には毎度評価が糞みたいな奴しか入札しないんや
あれか非常に悪いが1個でもあるやつは弾くって商品説明に書くべきか
安心して取引出来る奴入札してこいや
- 211 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 19:47:42.63 ID:MdhtpLry0
- 出品者の人から振込金額の確認連絡が振込予定日になっても来ないのですが,金額は分かり切っているのでもう振り込んじゃった方がいいですか?
それとも「振込みする金額は 〇〇〇円+送料△△円= ×××円 でよろしいのでしょうか?」とナビで連絡してから返信を待った方がいいですか?
- 212 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:00:25.84 ID:zRkDJlltO
- >>206
ちゃんと責任取らんって言っとけよ
- 213 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:08:33.88 ID:/XE9Y8v3P
- >>211
評価まともな人相手なら振り込めばいい
評価微妙or評価少ない相手なら一応連絡いれてみる
- 214 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:11:56.31 ID:MdhtpLry0
- >>213
ありがとうございます
取引数が少ない人なのでナビで連絡が取れてから振り込もうと思います
- 215 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:20:04.91 ID:ppLjE19e0
- 出品者なんですけど、1円で出品する際、即決価格もつけておいたほうがいいんですかね
どうも売れ行き(価格の伸び)がよくないので、何か改善策を探してるんですが、
目立つ1円スタートはそのままやるとして、即決価格でたとえば「5980円」とかやっておくと、
やっぱり価格はどんどん上がっていくものなのでしょうか?
- 216 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:31:26.91 ID:zZxp/eoA0
- >>210
確かになあ・・・俺も今見たら自己啓発の本を
評価9:2の7の奴が入札してきとる・・・
頼むから誰かまともな奴入札してくれ
- 217 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:36:25.34 ID:hnsSME+50
- >>210
500:1が逃げ、新規が来るぞ〜
- 218 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 20:44:51.50 ID:DTyvigzd0
- >>215
送料無料だと、食いつき良いぞ。
でも、遠距離発送で泣くこともある。
あと、写真きれいに撮ると、目に見えて入札増える。
もう一つ効果有ったのは、タバコすいませんとかいたら、女性から入札増えた。
- 219 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 21:11:20.85 ID:Q2XKs1W80
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2950967.jpg
これが俗に言うどこかに晒されたってやつですか?
- 220 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 21:36:06.02 ID:7c0u+NBo0
- 商品説明の文字はオークションアラートに引っかからないの?
タイトルだけ?
- 221 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:01:19.91 ID:bysk+Pf00
- 私の出品に同じ人が同じ価格で2回入札してるんだけど、これってなんなの?
- 222 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:06:22.03 ID:t21heMKR0
- >>221 上限変えて入札しなおしじゃない
- 223 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:07:11.25 ID:ldOa0N1n0
- >>120
喫煙者はタバコの匂いがしているかどうか判別することが出来ない。
- 224 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:10:05.15 ID:Q2XKs1W80
- >>220
もちろん商品説明でも大丈夫です
- 225 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:13:04.38 ID:bysk+Pf00
- >>222
自動入札?ってやつ?なるほど、ありがとう
- 226 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:13:39.28 ID:MEQIrdbO0
- >>221
違う価格で入札しても、競う人がいなければ現在価格は変わらない。
最初500円で入札して、300円や1000円で入札し直しても
いくらで入札していくらに変えたかは出品者やページ見た第三者には分からん。
- 227 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:16:25.13 ID:bysk+Pf00
- >>226
なるほど、不正じゃないならいいや、安心した、ありがとう
- 228 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:36:51.85 ID:RnDVvfAN0
- >>221
最高入札額を上げたか下げたかのどちら。表示されてる金額は変わらない。
(これって独自に上げ入札、下げ入札って言ってるけど構わないよね?)
- 229 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:54:20.35 ID:hoI9BxqL0
- 最初は買うつもりで入札したけど他に違うのを競る為にそれを諦めて設定金額を変更してたりするから
上げたか下げたかは入札した人しか知らない。たまに新規IDで入札価格を確かめるゴミクズもいるけどな
- 230 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 22:56:32.31 ID:hoI9BxqL0
- 新規IDだからもし自分の予算より上ならそのまま捨てIDとして放置するから
人気商品なら吊上げにはならないけど最初に自動入札してた人には迷惑この上ない行為である
- 231 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:05:22.81 ID:53LkyMmW0
- 商品を落札したのですが
出品者さんが送り先など聞かず
入金しろと口座番号だけ送ってきて
なんだか大変取引相手として不安なのですが…入金してもいいものでしょうか
- 232 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:08:13.79 ID:aqvFGh4k0
- >>231
連絡先聞けばいいじゃない。
- 233 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:10:22.30 ID:0D0H0eP40
- 間違ってBD-R 25GBとBD-R DL 50GBを買ってしまって袋を開けて5枚入りのを1枚使ってしまったらDVD-Rで全然足りるので中古として残りの枚数売ろうと思ったのですが、これは違反になりますか。
また、売れる物なんですか?
BD-R DL 50GBは1枚でも結構高いです。
相場も分かりません。
すみません変な質問でお願いします。
- 234 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:13:18.63 ID:Jr9dfuPP0
- 先週、10万で商品が落札されて、連絡なしでキャンセル。
今週も10万で商品が落札されて、連絡なしでキャンセル。
なにやってんだろ?私。
- 235 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:20:32.47 ID:AQdLME6w0
- >>231
「お互いの連絡先を確認し次第、入金の準備をいたします。」でいいだろ
心の中で疑うのは勝手だが、間違っても「詐欺ですかー?」とか言うなよw
- 236 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:23:15.57 ID:7ACxgOLR0
- いつもなら落札されれば、すぐにメールが来るのに、
今日に限って落札されてから、20分経ってもヤフーからメールが来ないんだけど
これって俺だけかな?
- 237 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:24:02.79 ID:bYuPunn10
- >>236
お前だけだ
- 238 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:26:12.16 ID:53LkyMmW0
- >>232
>>235
態度的に不安ってことですね
額も額ですし…こういう出品者さん良くいるんでしょうか
- 239 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:32:22.11 ID:Q2XKs1W80
- オークションやってると世の中には色んな人がいるんだなとよく思います
もちろん悪い意味ですけどね
- 240 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:34:04.87 ID:zZxp/eoA0
- 23〜0時に落札されたら、出品者も落札者も寝ちゃってすぐには連絡くれないんですね・・・
俺はいつも落札時も出品時もPC前待機してるのに・・・(´・ω・`)
- 241 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:40:39.47 ID:bYuPunn10
- ああ
落札から2時間たつのに連絡来ない
不安だ・・・安すぎたしキャンセルされるかも
- 242 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:41:08.41 ID:pk4qXlkRO
- >>240
ニートくんだからね。
24時間待機中でしょ?
- 243 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:41:42.59 ID:S6IFnQRV0
- >>240
0時すぎて、ナビしたら怒られたことあるよ。
深夜に連絡してくるなって
- 244 :名無しさん(新規):2012/05/06(日) 23:43:25.35 ID:+yBqXEjW0
- >>243
ワロタ
- 245 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 00:07:46.45 ID:9pQbGn/Bi
- >>244
なんでやねんやねん
と返そう。
- 246 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 00:43:37.63 ID:cXDDg9W00
- 地銀しか持ってない出品者は死ね
しかもそれを書かずに銀行振込みとだけするのはもっと死ね
- 247 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 00:57:04.11 ID:5/VvGBGJ0
- 送料を明示してるのに、いちいち合計金額をご連絡くださいってのが
たまにいるんだけど、何で?
- 248 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:01:20.48 ID:GqhmfWMC0
- ちょっと教えて欲しいのですが、
相手の取引のやり取りは親が、落札者が子供(20歳ぐらいだそうで)だそうなのですが。
この場合宛名は誰宛にすれば失礼がないですか?
- 249 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:03:53.05 ID:/AY/SmbS0
- <ご利用時間>
0:05〜23:55
※毎月第1・第3月曜日の0時から6時30分まではご利用いただけません。
ゆうちょ丸3日停止してさらに定時メンテまでやる必要あんのか。
月曜朝パンクするぞw
- 250 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:05:02.47 ID:MNm9RrUd0
- >>246
地域みて銀行振込しか書いてないのは大抵地方銀行だと思え
- 251 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:06:04.63 ID:MNm9RrUd0
- >>247
送料わかっていても出品者に必ず言わせる(書かせる)ことでトラブル防止する為
- 252 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:10:31.71 ID:VI3L7rVt0
- >>247
そういう人は大抵キチンとしてるから
取引相手には凄くいいよ。
- 253 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:14:12.74 ID:kpMxYknI0
- リング0見てたら眠れなくなったぜ
>248
やり取りした親の名前で送ればいい。
あとお子さんの名前書いて落札してくれてありがとうと云々とメモでも入れておけば。
- 254 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:18:48.24 ID:cYPPcFquP
- すみません3月17日に終了したオークションが評価をつけれるのっていつまでですか?
- 255 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:22:00.58 ID:Fx2rrGrQ0
- 120日
- 256 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:23:38.19 ID:uAXYRTN90
- 地方銀行だと問題あるん?
- 257 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:26:08.04 ID:+O/7pnL90
- 手数料が違う銀行から振込む場合+262円かかるからじゃね?
- 258 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:28:28.11 ID:nm7wV7w90
- 「住信SBI銀行最強」厨が来るぞーーーーーー
- 259 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:29:40.26 ID:53H4IIgw0
- 住信SBI銀行最強
- 260 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:29:44.92 ID:uAXYRTN90
- 自分地方銀行しかなくて
替わりに送料全部こっちもちでやってるんだけど
これも迷惑?
- 261 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:31:03.20 ID:+O/7pnL90
- 出品開始の金額にもよる
- 262 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:31:48.13 ID:Fx2rrGrQ0
- S、B、I! S、B、I!
- 263 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:33:06.62 ID:H6bolt4Z0
- 現金振込みで更に420円かかる
- 264 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:34:37.41 ID:uAXYRTN90
- 質問ばかりで申し訳ないが
地方銀行+かんたん決済でも手数料割り増し?
- 265 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:35:34.93 ID:H6bolt4Z0
- 落札金額(ショップだと消費税)+送料(梱包別料金取る奴は更にプラス料金)+手数料(0〜420円) この差は地味に大きい
- 266 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:35:53.21 ID:cYPPcFquP
- 替わりに送料全部こっちもちでやってるんだけど
↓
送料は商品代金に上乗せしてあります(キリッ
- 267 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 01:36:59.42 ID:QvUTWmVt0
- >>266
うへへへへ
- 268 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 03:29:51.82 ID:5/VvGBGJ0
- SBI最強なんて言ってるのがいるけど
SBIに振り込んでくる奴なんて年に数人なんだが。
出品者から見ると特に必要ないわw
- 269 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 03:35:15.39 ID:53H4IIgw0
- 振込用
- 270 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 03:49:00.98 ID:X4ZOG5/W0
- ゆうちょとUFJ持ってりゃ出品も落札も事足りるだろ
- 271 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 04:11:26.85 ID:Fx2rrGrQ0
- 足りねーよ禿
- 272 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 04:24:55.34 ID:VWJ19LUg0
- ゆうちょとJNBでじゅうぶんです
- 273 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 04:30:47.29 ID:7ywE9geq0
- 家にあるエロゲを出品したいのだけども
アダルトカテゴリで出品すれば他の出品物を閲覧されるとき
アダルトのだけは表示されないのようになるの?
- 274 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 04:56:20.88 ID:DTcIAYhF0
- マイナーな銀行しか無い出品者が現れた時の、落札者の対応の話だからね。
振込手数料数百円余分に払うってもいいか、入札をあきらめるか、
そして無料で振り込む手段があるか・・の選択。
出品者はメジャー銀行の上位さえ抑えておけばいいって事。
- 275 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 05:26:35.04 ID:dvUoJnqN0
- 間違ってBD-R 25GBとBD-R DL 50GBを買ってしまって袋を開けて5枚入りのを1枚使ってしまったらDVD-Rで全然足りるので中古として残りの枚数売ろうと思ったのですが、これは違反になりますか。
また、売れる物なんですか?
BD-R DL 50GBは1枚でも結構高いです。
相場も分かりません。
すみません変な質問でお願いします。
- 276 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 06:23:21.16 ID:VWJ19LUg0
- >>275
- 277 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 06:24:25.59 ID:VWJ19LUg0
- >>275
出品中のものを検索くらいはしろよ
- 278 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 07:34:09.32 ID:Q1NSy/Yq0
- ヤフオクアプリだと、アダルトカテって検索できないの?
- 279 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 07:34:32.78 ID:V7GqhFFiO
- かんたん決済で地方銀行を使う場合って、銀行にログイン成功したら自動的に支払われるの?
なんか、営業時間終了したとかエラー返されたんだけど…
- 280 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 07:51:20.76 ID:EW4koWKX0
- >>279
エラー返されたってことは決済出来てないってことでしょ
マイオークションで支払い明細見れば分かるよ
- 281 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 08:09:40.90 ID:UvO61rCl0
- その地銀のネットバンク営業中じゃなきゃだめ
かんたん決済なんて名ばかりで、実際は銀行にログインして払うのと殆ど変わらないよ
- 282 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 08:11:12.37 ID:DTcIAYhF0
- >>279
ペイジーのシステムを使ってるから
その銀行の休止時間帯に決済しようとすると支払えないよ。
あと、連休中は取り次いでる会社そのもののメンテで休止。
- 283 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 08:15:15.66 ID:V7GqhFFiO
- oh...重ね重ねありがとう
そういえば、【振込・振替】のボタンが押せなくなってたな
仕事終わってからもう一度やってみます
- 284 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 09:03:00.90 ID:KqsYdEhb0
- 質問です、重複していたら済みません.
連絡ナビでの内容・やりとりは、ヤフーに全部
読まれていると判断してよろししのですか?
問題が、生じた場合に読まれるのですか?
- 285 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 09:22:36.95 ID:p+qdQKS60
- >>284
誰も正確な事は回答出来ない。
個人的には 全てのナビを読んでいるとは
マンパワー的には思えないが。
- 286 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 09:34:38.22 ID:0J9jYVIG0
- >>284
読まれてるから不正はできないよ
- 287 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 09:42:25.58 ID:oYC3uwgZ0
- >>273
アダルトカテゴリで出品しても全部いっしょくたに表示されます。
- 288 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 10:26:59.93 ID:cncnODM80
- >>285 >>286
ありがとうございます。
全部が全部読まれているとは自分も考えていませんが・・
権限があるので読まれていると判断したほうがよさそうですね。
取引きナビですから。
以外のこと、書いてもNOですね><
- 289 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 10:48:50.12 ID:KII9l9A30
- >>274
競ってる時とか、その手数料分、入札金額へ上乗せしたい時もあるもんなぁ やっぱ地味に影響する
- 290 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 12:00:19.12 ID:JShjy6mL0
- 一度でいいから金に糸目もつけずに入札してみたいです。はい。
- 291 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 12:17:03.74 ID:JBJ9lkEU0
- いつも予算ギリギリで諦めたら+1単位で落札される
あと10円で買えるのなら払うがそうは行かないだろうし、そのまま競ってもどんどん上がるんだよな
相場以上で入札するやつがいたら勝ち目ないじゃんどうしろと
- 292 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 12:28:15.33 ID:2XhkOU/y0
- その物への愛が足りない あと無理なら次へと割り切りは必要
- 293 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 12:40:01.35 ID:ze9S+T6d0
- >>291
市場になかなか出てこない商品もあるからねぇ・・・。
- 294 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 12:51:57.70 ID:LaMUJPUU0
- 相場師や吊上げ師じゃない(こいつらは入札して絶対に落とさない)
にわかには代行やマニア相手じゃ
絶対勝てない時があるからなあ
あいつらどんだけ金持ってるだよって
思ってしまう
- 295 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 12:58:54.11 ID:ze9S+T6d0
- >>294
絶対に欲しい商品が出てる場合は、予算上限∞の場合もあるからねw
- 296 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 13:03:37.34 ID:39/HRvSq0
- どっかのTVでアイドルのガチャ1万円で回す輩もいたからな 当然ハズレ有り
- 297 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 13:07:16.96 ID:39/HRvSq0
- >>294
>相場師や吊上げ師
奴等も欲しい時は最初から相場ちょっと↑の金積んで入札してる時があるよ
「ただし出品者の自演吊上げなら別だけどさ」
- 298 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 13:20:19.51 ID:IZae/0rF0
- 他の予算をこっちに回せば落札できたのではないだろうか
と常日頃思います
- 299 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 14:43:51.83 ID:JDLjckV0O
- アダルトカテゴリー出品のアフィリパーツ貼りたいけど、あえて用意されてないのな…
回避策ないですよね?
- 300 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:28:17.33 ID:EW4koWKX0
- >>299
パーツもないし貼れないのに何を何から回避するの?
打開策じゃなくて?
- 301 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:35:43.54 ID:uRZ7feDC0
- ゲームソフトを売りたいのですが、
クロネコメール便ってどうやって送るのでしょうか。
コンビニで送れるんだろうけど、レジでいちいち伝票書くのでしょうか・・・。
あと、ゆうメールなのですが公式サイトには中身が見れるように封筒の一部切り開けておく
とかあるのですが、そうしないといけないものなのでしょうか。
助言願います。
- 302 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:42:39.52 ID:DTcIAYhF0
- >>301
出し方はここの「ご利用方法」のタブを押して読んで。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
>>301
封筒の一部を切り抜きたくない場合は
・透明窓付きの封筒を使う。
・中身を郵便局員に見せて確認をとってもらってから封をする。
方法がある。決まりなのでしかたない。
- 303 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:46:03.67 ID:uRZ7feDC0
- >>302
そのページ見ております。
クロネコヤマトの営業所と同じく、コンビニでも伝票を渡すとあるので、
にいちいちレジで書かないといけないのかな、
と思ったしだいです・・・。
ゆうメールは解決しました。ありがとうございます。
- 304 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:49:48.21 ID:zWXYsb2H0
- 送るたびに書かないと駄目
ていうかちょっと考えればわかるだろ?
- 305 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:53:39.80 ID:uRZ7feDC0
- >>304
経験ないのでわかりませんが、営業所では「記入」
コンビニなら「チェック」ってあるので、
違いが何かあるのかなと思いまして・・。
- 306 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 15:59:23.23 ID:cYPPcFquP
- コンビニは身分証を提示すれば書く必要なありませんよ
- 307 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:12:37.57 ID:c0RVpeH00
- >>305
現在、クロネコメール便では様式の異なる二種類の出荷票が出回っております。
コンビニへ優先的に配布している新様式の出荷票はチェックと署名だけの様式になっています。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120209/07/atomlight/d1/ab/j/o0800060011783162077.jpg
店舗によっては旧様式を使っていたりします。
- 308 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:13:12.41 ID:Ba+taxfuP
- >>305
伝票ってのを発送先の住所とか諸々書く宅急便で使うやつと勘違いしてそうだな
店員にメール便頼むわ!って言えば紙渡されるから、何を送るのか◯つけるだけ
ゲームは一覧にないから、その他に◯つけてゲームって書けばいい
あと信書じゃないよってのにチェック入れたら完璧
たったそれだけ、他は何も記入しなくていい
あとは金払っておしまい
- 309 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:15:04.75 ID:uRZ7feDC0
- わー、みなさん、ありがとうございましたー!
了解です!
- 310 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:23:13.62 ID:ek+IS05H0
- メール便1通だけで集荷頼むとドライバーが無愛想すぎ
文句言ったら違う無愛想な奴が来るようになったんだけど
これ愛想いい奴来るまで文句言い続けなきゃならんのか?
- 311 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:23:42.63 ID:zWXYsb2H0
- はい次の方
- 312 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:41:07.44 ID:EW4koWKX0
- ドライバーのスマイルなんて1円の価値もないわけだが
- 313 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:50:47.22 ID:IZae/0rF0
- >>310
これがクレーマーです
- 314 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:51:23.63 ID:OIDrEHQd0
- 他人は自分の鏡、って気づかないらしいわ
- 315 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:51:58.85 ID:Fx2rrGrQ0
- 負けずに無愛想で返せよ
- 316 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:53:11.35 ID:zz7OOceX0
- >>310
四回目は怖い親猫が来ます
- 317 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:56:15.45 ID:/mhLqqCB0
- ゆうちょ→ゆうちょの振替って今、振替すると明日の午前中には反映されますか?
- 318 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:56:57.45 ID:DiNpNcyR0
- >>310
そんな些細な事で文句言ったのかw
- 319 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 16:58:58.57 ID:zz7OOceX0
- >>317
即時です
何ゆうちょーなこと言ってるんですか?
- 320 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 17:04:48.62 ID:t4C1Ncjy0
- >>319
(;;
- 321 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 17:11:46.48 ID:EW4koWKX0
- >>317
即時
出品者落札者の口座間のやりとりは振替じゃなくて送金な
- 322 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 17:12:58.47 ID:/mhLqqCB0
- さんくす
ゆうちょ使うの久々なんで
- 323 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 17:36:50.00 ID:zslkj9h0O
- どっかの馬鹿の所為で伝票変わって今のクロネコメール便をコンビニから出す場合…チェックと署名が必要じゃなかった??
ま、どっちでもいいけど
- 324 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 17:42:26.63 ID:t4C1Ncjy0
- 結構前からチェックはあったが
- 325 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 18:35:16.15 ID:zslkj9h0O
- 署名はなかっただろうが!
数ある場合は署名がマジ面倒なんだよ…
思わず出たいち出品者側の単なるボヤキだ細かい事気にすんな
- 326 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 18:43:07.94 ID:EW4koWKX0
- >>325
もしかしてフルネーム漢字で一枚一枚書いてるの?
- 327 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 18:52:56.23 ID:VWJ19LUg0
- え?たった1枚署名するのがそんなに面倒?
1通1通伝票書いてる訳じゃないよね?
- 328 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 19:24:50.35 ID:y3wNKS6e0
- >>307
どうすれば、ここに画像貼れますか?
- 329 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:00:27.08 ID:JBJ9lkEU0
- たまに自動延長なしの出品があるからビビるわー
- 330 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:25:34.95 ID:ADf5szEK0
- かんたん決済表示の出品者から落札しました
クレカでかんたん決済で支払いしようと思っていたのに、銀行のみでクレカは対応してないとナビに書いてありました
かんたん決済利用の場合は、一応質問して確認しないといけないんですかね?
今まで落札してきてクレカ対応してない人はいなかったのに…
- 331 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:33:24.50 ID:yR5hqYG00
- よくもまあ毎日あれこれ質問考え付くな
かんたん決済表示と書いてたのに簡単決算出来ませんでした と非常に悪い出品者って評価しとけ
- 332 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:35:32.14 ID:abqKPw2LO
- 質問すみません。
ヤフーIDを携帯で登録していますが、パソコンで始める場合は、またID取って利用料315円払わなきゃいけないんでしょうか?
- 333 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:36:21.89 ID:bou9SNPL0
- >>330
プリペイドカードとかのクレカ非対応のカテゴリーじゃないの?
- 334 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:47:48.86 ID:ADf5szEK0
- >>331
回答ありがとうございます
この板への書き込みは初めてです
いきなり評価ですか?
その理由で取り引き拒否で大丈夫なんでしょうか
>>333
回答ありがとうございます
プリペイドカード非対応のカテゴリーですか?
ちょっとよく分からないです、すいません
ちなみに自分はMasterカードです
ナビで住所や支払い方法を連絡する前に、かんたん決済のクレカ表示があったので、先に支払い済まして連絡しようとしたら出品者が許可していないか対応していないと表示されました
で、ナビをよく見るとかんたん決済は銀行のみと記載が
- 335 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 21:52:23.44 ID:DTcIAYhF0
- だめだこりゃ・・
次行ってみよう!
- 336 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:04:39.66 ID:ADf5szEK0
- すいません解決しました
落札したのテレカだったんですが、チケット金券類はクレカ決済非対応なんですね
この類いは初めて落札したので今知りました
失礼しました
- 337 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:11:30.08 ID:bou9SNPL0
- >>336
あらら、やっぱり...
- 338 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:17:22.98 ID:P8BCATDW0
- >>332
携帯で作った垢のメアドとパス入力すればおk
- 339 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:20:32.66 ID:syIODFqV0
- 送った品をいつまでも持戻にしてるアホは一体なんなの
再配達依頼出しといていないって急死でもしたのん?
- 340 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:24:17.28 ID:ADf5szEK0
- >>337さんの言う通りだったのに、理解出来なくてすみませんでした
ありがとうございました
- 341 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:58:27.37 ID:7ywE9geq0
- >>287
まじですか^^;
しょうがないから他の未成年の見るような出品物を打ち切ってから出品したほうがいいのかな。
ありがとうございます。
- 342 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 22:59:04.61 ID:4wCiBqPx0
- ナイジェリア詐欺の質問は無視したままでいいですか?
- 343 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 23:02:00.40 ID:Abu9u7Uc0
- >>342
「海外への発送は取り扱っておりません」とでも回答しとけばOK。
そのまま置いとくと「質問には答えない出品者=都合の悪い事を隠してる」とも取られかねない。
- 344 :名無しさん(新規):2012/05/07(月) 23:10:24.65 ID:4wCiBqPx0
- ありがとう、回答しておきます
- 345 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 01:24:46.36 ID:Mt9wCzv00
- 評価50で非常に悪いが8いってる人が入札してきてるんだけど、
これって拒否した方がいい?
拒否するのってどうやるの?
- 346 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/05/08(火) 01:31:10.96 ID:k+H+DhBa0
- なーにをいってるんですかあ 拒否したほうがいいのどうの
10人いたら10通りの考え方があります。
拒否は入札者を削除するです。
- 347 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 01:43:42.64 ID:KmEY+ubv0
- 非常に良い8で非常に悪いが1と非常に良い4で非常に悪いが1の落札者と交渉中なう
早く金降込めや
- 348 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 02:24:12.46 ID:0M3jv/iQ0
- >>345
拒否じゃなくて削除とブラックリスト登録って言葉を覚えといたほうがいいよ
- 349 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 03:57:48.32 ID:JcugSy9c0
- ブラックリスト登録ですけど、入札削除などと同時にすると、「同じ人物が使っているであろう他のID」も
ブラックリストの対象になりますよね
そこで質問なんですが、ある人物のIDを入札削除と同時にブラックリスト登録した場合、その人が既に
持っているIDはもちろんですが、その人がそのあと取得した新規IDにも、ブラックリストの範囲はきちんと及びますか?
- 350 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 06:42:05.48 ID:Nb+q/VdZ0
- ブラックリストなんて気休め程度だよ。
- 351 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 07:14:53.53 ID:LZHORWqWO
- 神経質すぎんぞ
いちいち気にすんな
- 352 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 07:57:04.02 ID:Ev6ifqAWO
- >>338
ありがとうございます!
- 353 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 12:19:17.98 ID:EjcfyEuB0
- 落札してから3日経ったのに出品者から何の連絡もない(ヽ'ω`)
良31−悪6=25の相手だけどどうしよう
- 354 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 12:23:16.56 ID:n/KkbIOS0
- >>353
>>4を参考に。
- 355 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 12:35:11.06 ID:cLBTa9jA0
- >>353
バカなのか
そんな奴から落札するとか、ありえないだろが
- 356 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 13:03:06.36 ID:KD3mxM4X0
- >>353
その評価の相手から落札したなら3日程度でガタガタいうなよ
出品者と落札者の立場が逆ならともかく、自ら入札したんだし、落札手数料も相手が払うんだし
いずれ相手もアクションを起こすんだから、その時に文句言われないような対応しろよ
- 357 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 13:05:36.27 ID:ElCGNQtU0
- >>353
俺なら絶対に入札しない
出品者の落札での悪評はあまり気にならないが
出品での悪評は大抵悪評通りだから
- 358 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 14:20:43.20 ID:wjtpU81ci
- 地方銀行だけのヤツってなんでUFJか三井住友、ゆうちょの口座作らないの?
- 359 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/05/08(火) 15:00:40.19 ID:k+H+DhBa0
- 10人いたら10通りの考え方があります
その出品者に質問欄からきけや
- 360 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:10:22.52 ID:EJR78kbY0
- ヤフーかんたん決済で、
実際の口座に入金されるまで発送しない人だったのだが、
「非常に悪い」評価をつけていい?
オークションの説明文には、何も書いてなかった
- 361 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:11:06.40 ID:SmPgpH0M0
- 地方に行くと、UFJか三井住友とかない田舎の地域もあるしな
- 362 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:18:56.35 ID:mwjXecI80
- 先送りが当然と思っているのか
それで、何とコメントするつもりなんだろう・・・
- 363 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:23:50.58 ID:SmPgpH0M0
- かんたん決済って考え方いろいろあるからな
手続き確認後に発送する人もいるし
実際の口座に入金されるまで発送しない人もいるし
- 364 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:26:41.86 ID:mwjXecI80
- >>363
自分は落札金額と相手の評価、ナビでの態度(文章)に依るね
- 365 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:43:31.05 ID:iuOYvNwWO
- >>360
お客様精神シネ
待てないならかんたん使うな振込みしろ
入金キャンセルもありえるんだよ、かんたんは
- 366 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:46:54.54 ID:Yq7kuuE40
- ネットラストがその金を所持してる状態で遅れないよ普通
それで非常に悪いを付けようとかどういう理屈だよ
- 367 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:48:11.08 ID:0M3jv/iQ0
- >>360は釣りでしょ
毎日ご苦労さん
- 368 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:55:28.49 ID:Yq7kuuE40
- お前の毎日の定義は銀河系に無いな
- 369 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:57:10.24 ID:mwjXecI80
- できれば、支払い方法を「銀行振込(数箇所)」のみにして
「かんたん決済」を外したいんだよね
まだ経験はないが、「かんたん」はキャンセルされる事があるようだし
入金されるのがいかんせん遅い!
個人的に半分欠陥のシステムだと思っている
ただ、選ぶ人が多いし、入札にも影響あると思うから外せない…
- 370 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 15:59:23.08 ID:moviieTy0
- 入金あるまで発送しないと書いとけばいいだけ
- 371 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 16:01:13.92 ID:OxkjlFrm0
- 落札者、、、
かんたん決済で銀行ネット決済ならすぐ送ってくれますか?
- 372 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 16:02:29.83 ID:mwjXecI80
- >>370
高額な物の場合は、説明にそう書いている
- 373 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 16:29:28.23 ID:ymn+V8BW0
- >>360
理不尽な評価をしたら、自分に跳ね返ってくるだけだから
好きにしたまい。
- 374 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 16:32:49.38 ID:0M3jv/iQ0
- >>371
ここじゃなくて出品者に入札前に聞くべきこと
銀行決済だろうと着金前には発送しない人もいるから
- 375 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 16:55:36.68 ID:gZTjim3O0
- >>360
知恵袋で検索すれば結構出てくる質問。
決済の通知メールで発送する人と、入金されたのを確認してからの人って
意見が分かれるから、説明欄に記載があればそれは親切だけど、
無かったとして後者のタイプだっただけで悪評を入れるのはやり過ぎ
到着連絡をしないとか評価をしないとかで我慢したら?(←それも悪質だけど)
- 376 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:00:34.19 ID:3/OjNZau0
- >>360
なにも書いてない?そんなはずはない
「支払いについて」の項目を確認しろよ
代金後払いじゃない限りは入金後の発送だよ
一部の出品者の厚意を当たり前だと思うなよ、カス
- 377 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:03:18.43 ID:4AU/FnMK0
- >>360
まだ支払い手続き完了の段階で厚かましいな
- 378 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:07:39.82 ID:mwjXecI80
- まぁ、その辺で勘弁してやれよw >>360は落専だろう
無理にとは言わないが、出品を経験してみるといい
- 379 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:07:40.82 ID:3CcH4TjI0
- 原則として、入金があって、こちらが発送した時点で問題がなければ「非常に良い」評価をしてるんだが、
最近200件分くらいの取引について調べたら、2割ほど、こちらへの評価がつけられてないんだよな。
これは、暗に「悪い」とつけたいけど、という意味にとるべきかなあ。何に文句あんだか。
「悪い」は0だから、問題はないけど。
- 380 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:22:08.56 ID:6kiRb2ir0
- >>358
どうやって作るん?
- 381 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:23:27.44 ID:c1HzfjIS0
- 間違ってBD-R 25GBとBD-R DL 50GBを買ってしまって袋を開けて5枚入りのを1枚使ってしまったらDVD-Rで全然足りるので中古として残りの枚数売ろうと思ったのですが、これは違反になりますか。
また、売れる物なんですか?
BD-R DL 50GBは1枚でも結構高いです。
相場も分かりません。
検索もキーワード、カテゴリがわかりません。
すみません変な質問でお願いします。
- 382 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:26:36.74 ID:0M3jv/iQ0
- >>381
同じ質問何回もコピペするなよ
- 383 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:37:54.33 ID:YHB3OtdgO
- 出品も落札もしますが、
取引の相手が、今までにも自分と取引したことがある相手なのかどうかというのはどうすればわかるのですか?
先日自分は落札者で、出品者に先に「はじめましてよろしくお願いします」的なナビを送ったところ、
「またご縁があって嬉しいです」と返ってきて恥ずかしかったです
ちなみに私はケータイ(ガラケー)のみで利用しています
- 384 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:38:29.92 ID:Siqu5Ny90
- PCじゃないとムリ
それか自分で携帯アプリ作れ
- 385 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:42:25.27 ID:FR386IxoO
- 質問です
一つの商品だけをヤフオクで出品したくてYahooプレミアムに入会し、
決済も全て終わったんですが
月額料がかかるので解約しようと思います
その場合落札してくださった相手に悪い評価がつくとか
そういったことはないですか?
テンプレの落札者削除がどうたらっていうのが理解できずに気になってます
長文失礼しました
- 386 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:47:09.52 ID:Siqu5Ny90
- ナイヨ
- 387 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:48:16.59 ID:ymn+V8BW0
- >>385
全く影響無いです。
心置きなく解約してください。
ちなみに影響があるのは月末に出品中の商品がある場合は、
強制的に出品取り消しされてしまうことくらいで
落札後なら取引中であっても影響なし。
- 388 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:52:29.47 ID:7aladNcB0
- >>383
取引したIDをメモって置くと便利 大量に取引する人はシラネ
- 389 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:56:32.92 ID:rRI5C5DD0
- 質問です。
ヤフオクにて一方的に落札者削除されたので相手に悪い評価をつけました。
しかし後日評価が無くなっていて、通常運営側にコメントを削除されたりすると
「このコメントは削除されました」というような削除跡が残ると思うのですが、
跡形もなく、評価する以前の状態になっています。
なのでもう一度悪い評価をつけたのですが、翌日にはまたあとも無く、評価が消えていました。
これはどういうシステムになっているのでしょうか?もしかして出品者に都合の悪い評価を消す裏技でもあるのでしょうか?
- 390 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 17:58:48.04 ID:FR386IxoO
- >>386>>387
ありがとうございました。
- 391 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:01:25.56 ID:H2vaAk030
- >>389
どうせ悪戯するつもりで評価すくないIDで
入札したのだろ?
ねちねちしたクズは嫌われるよ
性格直した方がいいんじゃない?
- 392 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:02:57.12 ID:n/KkbIOS0
- >>389
明らかなイタズラ入札されて、削除後報復評価とかされると、
ヤフーが消してくれることがあるみたいだよ。
取引の経緯が分からんからなんともいえないけど、
あなたの行動がイタズラ目的だと判断されて
出品者への評価が消された可能性はある。
- 393 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:04:50.13 ID:sfRZi/dk0
- 質問ですが・・
出品したら、すぐアクセスするのは、ヤフーの人ですか?
いつも、即、ありますが。・・・
- 394 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:08:22.08 ID:YcyRqttO0
- 回答ですが・
- 395 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:12:56.51 ID:YHB3OtdgO
- >>384
>>388
ありがとうございます
ケータイからじゃ無理なんですね
これからはしばらくメモってみようと思います
- 396 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:14:20.63 ID:qfMDnoU/0
- >>389
出品者が取引のやり取りをコピペしてYahooへ報告
Yahooがいたずらと判断した場合消してくれる場合があるぜ
- 397 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:16:02.75 ID:537AuWNJ0
- よほど異常な評価以外は削除されないけどな。
別IDでの嫌がらせや個人情報の掲載など、陰険卑劣な行為でもしたのかな?
- 398 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:16:04.82 ID:Vv6ZwrMc0
- そりゃあすげえぜ
- 399 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:41:11.52 ID:kbxcDESO0
- >>389とは逆の立場なんですが、評価が新規の落札者に落札されたのですが、
取引ナビで「使い方ガイド」に従って自分の情報と連絡先、支払い、発送などについて送信したら
「ヤフーかんたん決済では払えないから、銀行振込にしてほしい」って言われた。
商品説明に「Yahoo!かんたん決済」でお支払いください。って書いておいたのに・・・
で、ヤフーかんたん決済で払えないなら落札者削除します。って送信したんだが返信がない。
こっちの個人情報を教えたのが心配なんですが、新規の人には入金が確認されるまでは
個人情報を伝えないほうがいいでしょうか?
- 400 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 18:44:41.42 ID:giw87ZKh0
- 危険だね 早めに引っ越した方が良い
- 401 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 19:13:10.30 ID:iuOYvNwWO
- うん、夜道には気をつけてね
後いたずらピザ宅配電話されてしまうぞ
- 402 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 19:14:43.61 ID:st0GwZzF0
- はこBOONて集荷してくれないの?
- 403 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 19:17:02.18 ID:e0etIA8v0
- >>402
ファミマの店頭で伝票を出力しないといけないのに集荷してくれる訳ないだろwww
- 404 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 19:25:36.04 ID:z/bpLDvi0
- はこ!ブーーーーーン!!!!
- 405 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 19:27:10.85 ID:kbxcDESO0
- >>400-401
みなさんはどのタイミングでこちらの個人情報を伝えますか?
- 406 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 19:28:23.73 ID:Ti96l6eB0
- ほどよいタイミングで
- 407 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 19:33:27.91 ID:e0etIA8v0
- >>404
はこBOONって先頭が「は」だから、文章を作る時にちょっと考えるんだよねw
>>405
普通に初めから。
>>406
クソワロタwwwww
- 408 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 20:05:55.66 ID:kbxcDESO0
- >>407
落札者が新規など信用できそうにない人にも初めから伝えますか?
- 409 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 20:08:59.01 ID:jXfuVzeX0
- テンプレも読まずsageてる人にまともなレスがあるとでも思いますか?
- 410 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 20:10:57.27 ID:IZ8B/HcM0
- >>408
ただでさえ新規で不安なのに情報を出し惜しみしてもしょうがないし。
新規だから最初に教えるのがいやなら最初から新規の入札を受け付けなければいい。
- 411 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:10:39.43 ID:gZTjim3O0
- >>408
新規の場合は、落札者から先に連絡をするようにしてもらうとか
その連絡を受けてから開示するとか商品ページに記載しておく
評価が悪い相手だったとしても、落札成立してるんだからどっちにしても開示しないのはダメ。
初めから(ファーストナビ)開示。嫌だったら入札取り消し
- 412 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:29:50.70 ID:moviieTy0
- そんなに心配なら新規は入札取り消し、落札したら落札者都合で削除しますと書いときなさい
- 413 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:40:39.57 ID:c1HzfjIS0
- 間違ってBD-R 25GBとBD-R DL 50GBを買ってしまって袋を開けて5枚入りのを1枚使ってしまったらDVD-Rで全然足りるので中古として残りの枚数売ろうと思ったのですが、これは違反になりますか。
また、売れる物なんですか?
BD-R DL 50GBは1枚でも結構高いです。
相場も分かりません。
検索もキーワード、カテゴリがわかりません。
すみません変な質問でお願いします。
文面は少し増えて変わっています。
- 414 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:41:57.28 ID:3zAymXb20
- 入札しておいて、やっぱりキャンセルしたいのか
新規作ってそれで落札して悪い評価から逃げるやり方って常識?
どうもそれっぽいのされた気分・・・・
- 415 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:43:56.53 ID:gZTjim3O0
- >>414>>4
- 416 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:47:31.02 ID:+zQ8pojP0
- >>414
普段使ってる逃げた方のIDが停止になるぞ
- 417 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:47:45.41 ID:st0GwZzF0
- かんたん決済、入金されたのを返金する方法ってある?
- 418 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:49:18.87 ID:3zAymXb20
- >>414補足
当然新規で落札したあと即登録削除してます。
んで次の補欠繰上げしたけど拒否された・・・
- 419 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:50:05.05 ID:J98gSxM30
- >>414
相場3000円ほどのを入札してて競ってた相手に嫌がらせでそれやられたことがあるわ。(4999円まで自動入札してたぽい)
- 420 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 21:52:14.65 ID:J98gSxM30
- >>418
そりゃあ めいいっぱい吊り上がった金額で落札しようとは思わないわな。
- 421 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:17:51.39 ID:HgO2zGFq0
- 先に入札してる人の商品に入札したら
滑り止めで別に入札してた物へしつこく邪魔されたことがある
オークションって色んな人がいるのだなって思った
- 422 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:20:14.64 ID:bVHW2hVfP
- 滑り止めってなんやねん
- 423 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:21:14.96 ID:zrxnYXoA0
- >>421
競りだからな
それ(ジャマ)は被害妄想だろ
- 424 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:33:51.69 ID:oXfKwRgB0
- >>422
軍資金には都合 二つは無理だけどどっちか落とせればいいなって思う時
- 425 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:34:33.52 ID:oXfKwRgB0
- 軍資金には都合 × 軍資金の都合 ○
- 426 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:35:43.19 ID:oXfKwRgB0
- >>423
同じカテゴリーやジャンルだと結構同じ人が入札してたりするから発見しやすいぜw
- 427 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:44:27.46 ID:iuOYvNwWO
- 新規取引しない削除する、て書いてるんだが、入札する新規て何?
商品説明のすぐ下に入れてるんだが…
本気で欲しかったら駄目元で質問から連絡するよね
悪戯以外でこういう事した人いたらどういう意味でやってるか聞きたいです
- 428 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:47:15.94 ID:6L9weqh+0
- 説明を読んでいない
落札後頼めばOKしてくれる
- 429 :中国語版の書籍:2012/05/08(火) 22:47:37.96 ID:c0q316zI0
- <Sale>中国語版の書籍<IT|3D|NN|理系|上古音などなど>(格安) 280円より
http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=journals+194279+1457398&oq=journals+194279+1457398
- 430 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:48:10.25 ID:G1SoldSr0
- >>427
新規って欲しい商品があると反射的に入札する人もいるからなんとも。
あとは入札者の自動入札の金額を探ったりとか 質問用にもってたりとか・・・
- 431 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 22:58:32.95 ID:moviieTy0
- 色々狡い思惑があるんですよ 悪い子がマネするから教えない
- 432 :名無しさん(新規):2012/05/08(火) 23:57:57.16 ID:gZTjim3O0
- 説明をきちんと読んでいない「新規」だから商品ページの通りに削除しようよ?
でも、質問から入札したいって来たらどうするの?
- 433 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:15:19.11 ID:dKyIQrO20
- >>432
質問から挨拶してくる新規でも、他の出品者の同じ商品にマルチ入札してる場合もあるから
注意した方がいいよ。
平気でマルチ入札して、一番安く落札した物を選んだりするから
- 434 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:16:14.32 ID:4OWiV/AH0
- >>432
知恵袋で検索すれば結構出てくる質問。
- 435 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:16:51.82 ID:zXK1OHxf0
- そのとおり、新規に騙されていけません。
- 436 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:17:29.07 ID:4OWiV/AH0
- >>433
あるある 質問する為だけに作成した新規ID
- 437 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:18:21.79 ID:4OWiV/AH0
- 漢ならどうどうと普段使ってるIDで質問して入札しろよって思う。
- 438 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:30:13.38 ID:u5bZL7Ia0
- 心は乙女よ!
- 439 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:38:52.21 ID:ZU5sP+UhO
- 回転だから悩んでたけど新規削除するわ
スケベ心出すとろくな事にならないよね
回答あんがと
説明読まない新規は糞
- 440 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 00:40:45.71 ID:dKyIQrO20
- 競い合い中に、新規に入札されると
吊り上げが疑われて、競い合いが止まって安く落札されることもあるからな
- 441 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 01:01:00.59 ID:JKyuG9h5O
- 吊り上げに新規IDを使うなんて下の下ですがな
- 442 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 01:04:16.46 ID:B09rW/v+0
- 落札されて即連絡したのに落札者から返信こない
今日で3日目、テンプレ役に立つ時がきたかも
- 443 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 01:41:45.27 ID:fhPNhCLd0
- ショップだと評価30〜60のIDで吊上げするからな
吊上げられてるのか微妙にわからない
- 444 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 03:11:20.48 ID:rFaBBNhtO
- 一人の出品者から複数同時に落札してまとめて発送頼んだんだが、どう見ても2つに収まりきる荷物を4つに分けて発送してきやがった。着払いで受け取ったんだが送料も5千円くらいかかった。これって突っ込むべきだよな?
- 445 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 03:54:51.65 ID:F5xnictu0
- 新規が入札してきたと思ったら、いつの間にか(-3)になってたw
- 446 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 04:16:17.22 ID:LIdqTKsiO
- 「落札されました方は、こちらからの連絡を待たず落札者様より下記の8点全てを落札後24時間以内にご連絡下さい」
と商品説明に書いてあったのでその通りにしたのですが返事無し…
「※落札日翌日15時までにお振込頂ける場合は当方にてはこBOON送料負担致します」
というのも書いてあったので翌日12時に「早く連絡下さい」と催促したのですが
結局返事があったのは19時でしかも送料も普通に請求されてしまいました。
商品が安かったのでこちらとしては払ってもいいなと思えなくもないんですが
返事が遅れた謝罪とだけで、送料負担は出来ないという旨の謝罪は全く無くて
何事も無かったかのように送料請求されると、何だか釈然としない気持ちで
「送料負担するという記載は間違いだったのですか?」と聞き返しても返事は無し…
もうそんな人から商品買いたくないな、と思うのですが
そう言ってしまうと”落札者都合でキャンセル”という事にされてしまいますか?
どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
- 447 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 04:26:36.36 ID:/i1iMpn00
- 書sんしゃスレッドですよね。
間違ってBD-R 25GBとBD-R DL 50GBを買ってしまって袋を開けて5枚入りのを1枚使ってしまったらDVD-Rで全然足りるので中古として残りの枚数売ろうと思ったのですが、これは違反になりますか。
また、売れる物なんですか?
BD-R DL 50GBは1枚でも結構高いです。
相場も分かりません。
『検索もキーワード、カテゴリがわかりません。』
すみません変な質問でお願いします。
文面は少し増えて変わっているんですよ。
- 448 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 04:30:12.62 ID:r4pGX7TF0
- >>447
池沼はオクなんかやるな
- 449 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 04:32:23.79 ID:r4pGX7TF0
- >>447
てかなんなのマトモにレスも出来ないのかよ気持ち悪い
- 450 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 05:17:25.82 ID:hnIAAbYz0
- >>411
なに言ってんの、お前?
出品者がルールなんだから、出品者に従えないならはじめから入札するべきではない
気になるなら落札者が事前に質問で確認しておくべきだろ
俺は新規やキャンセル歴ありは相手から開示させる
取引の意思のある奴は必ず開示するし、それを持ってこちらも開示する
対等な取引である以上、落札者は出品者の商品説明や評価で納得したはずだから、次は出品者を納得させるのが筋
なんで、お前が用意したオークションでもないのに勝手にルールを決めるの?
商品ページに記載する必要のないものが記載してないなど理由にならんよ
出品者の指示に全面的に従う。嫌だったら入札しなければいい
どうしても嫌なら事前に質問で確認する
書いてない事は質問して確認するのが最低限度のマナー
落札者の思い込みに出品者が従う理由などない
- 451 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 05:27:26.10 ID:hnIAAbYz0
- >>446
事情を書いて悪い評価を入れてしまえよ
返事が無いから評価に書かせてもらったとな
自分からキャンセルを申し出ると落札者都合になる可能性がある、というか口実を与える
まぁでも、商品がお買い得だったりした場合は折れるのもアリかもな
俺ならケチが付いた物は使う度に不快になるからタダでもイランけどw
- 452 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 07:34:54.05 ID:0jC1y5zN0
- >>446
その折り返しの内容次第かな。
まぁレスの内容からして出品者がお詫びしてくる気は更々無さそうだし送料無料も知らん顔っぽい。
この先の取引は>>446次第。でもキャンセルしたいは言わない事。
でも落札者削除が有り得るから、そうなったら
「非常に悪い」で「送料が無料だったと言う事で入札・落札しました。15時までに入金できたら送料無料という事で手続きをする為に連絡を待っていましたが、
一向に連絡は来ず結局来たのは19時で、連絡が遅れたお詫びも無く、挙句の果てには送料も請求されました。連絡が遅れたのに当然のように送料を請求されるのは納得できないのでこの評価とします。」
とでも入れておくと良いよ。
俺も>>451じゃないけど、そんな奴の商品欲しくない気がするわ。不良品送りつけられても嫌だし
- 453 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 09:27:39.39 ID:8qV2agtf0
- 落札前の商品ページの支払い欄にはかんたん決済があったのにナビで銀行に振り込んでと書いてある・・・
かんたん決済の方が手数料安いのでこっちがいいんですケド(;^ω^)
相手はサクッと取引しちゃいたい感じっぽいけど勝手にかんたん決済でもいいと思いますか?
- 454 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 09:44:29.25 ID:Ajaz8qld0
- >>446
今出品中のものとか直近評価にある商品説明にも
必要事項8点ナビしろとか〜なら送料無料うんぬんは全部書いてる?
あなたと同じことされて渋々取引してる人他にもいるかもね
引き続きナビ無視してるようなら評価くもりで
迅速にお支払いまでする準備はしておりましたが、記載どおりのお取引が出来ないのであれば、出品者様都合でキャンセル手続きして下さい。
取引ナビのほうにご返信お願いします。
と明記してあとは放置
安さに負けて折れる必要ないよ
- 455 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 12:05:24.30 ID:67zrGV/40
- ヤフオクってさ、なんで未だにPayPal導入しないで、銀行振込み主流なんだろ。
eBayだとPayPal通してたら、詐欺られても保証してくれるじゃん。支払い手数料もかからないし。yahoo簡単決済は手数料高えよ。
銀行振込は落札者にリスク高すぎる。
- 456 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 12:06:11.93 ID:wwnZDhTJ0
- 同じの2商品があって価格差3000円以上開いた場合はお売りできませんって書いてある人って出品者都合で削除すんかな?
例 @ 10000円で落札
A 5500円で落札←この人のことね
- 457 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 12:11:19.56 ID:LIdqTKsiO
- >>446です。皆さんアドバイスありがとうございます!
>>451
やっぱり口実を与えてしまいますか…
商品は送料を入れてもお得なのですが、使っててその人の事を思い出すの嫌ですよね。
私も悪い評価を入れてしまいたくてたまらないです(笑)
しぶしぶ買った上に悪い評価返されてしまうのかな?と思うと悔しいですね…
>>452
昨夜21時に質問したのですがまだ返事来ないんです。
非常に悪いという評価は買わないと出来ないですよね?
送料入れても相場より全然安いのですが…
当初の予定の倍になると思うとちょっとひどい気もします。
>>454
他には10しか出品してなくて、送料無料と書いてるのはこれだけでした。
多分他のは普通の商品で、私が落としたのはレアだからもっと高くなると踏んでたとか?
この商品は2点あり競り合ってたので落札した人がもう一人居らっしゃいます。
同じ目に合ってるのか、それとも吊上げ用の自演IDというもの?かもですが…
ちなみに良い評価649件、悪い評価23件、どちらでもないが7件でした。
古い取引の内容はこれからもっと詳しく見てみようと思います。
- 458 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 12:17:11.98 ID:u5bZL7Ia0
- 落札価格に不満があるんだろうから
落札手数料出品者負担双方評価無しでキャンセルを提案してみたら
- 459 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 12:30:42.62 ID:Ajaz8qld0
- >>458
そんな提案こちらからわざわざする必要ないよ
かえってややこしくなる
- 460 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 12:41:20.21 ID:m55ZOmEr0
- 評価悪すぎるね。相手の意志を無視して、好き勝手にやってるんでしょう。
- 461 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 13:19:09.65 ID:Sw2R6i6K0
- 評価コメント確認するまでもない状態だぞ
悪い数も多いが
どちらでもないがそれだけあるのは 問題解決する気なし=ルーズな証
- 462 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 13:37:17.20 ID:u4xy/SE+0
- >>457
>>非常に悪いという評価は買わないと出来ないですよね?
あんた落札したんじゃないの?
落札してりゃあんたも相手も評価は入れられるぞ
送料無料は早く連絡させるための呼び水なのか
相手の個人情報を先に掌握して取引を有利に運び
自分は時間後に連絡して「時間切れで無かった事」にするというあざといやり方
安さにかまけてそんなセコイカスに入札した事を悔やむべし
- 463 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 13:38:42.85 ID:lrPCm0ss0
- >>453
俺は「かんたん決済は受け付けません」「銀行振込しか駄目」とか、
キッチリ記載してないのは、かんたん決済で済ませてるけど。
ナビで振込先口座を多数記載しても『かんたん決済』を
省略している出品者は結構いるよ。
(実際は『かんたん決済』も受け付けている)
- 464 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 14:17:06.52 ID:LIdqTKsiO
- >>446です。
>>458
なるほど、そういう手もあるんですね。勉強になります。
悪い評価は何年も前で、サラッと見たら最近は無いように見えたので大人になったのかなと(笑)油断してしまいました。
>>459
多忙で返事遅れた、と書いてあったのでもう少し相手の出方を待とうと思うのですが…
悪い評価の中に「多忙ぶる割に落札や他の出品する暇はあるのか」と突っ込まれてるのを発見し不安もあるんですけどね;;
>>460
評価悪すぎるんですね!自己紹介で「説明をよく読まない方が居て悪い評価多く見えるだけ」と書いてあり信じてしまいました。
>>461
落札者としての悪いの方が多かったので大丈夫かなと思った自分も甘かったです;;
よく考えたら落札者都合のキャンセル、というのも自分勝手な性格だからですよね…
>>462
あ、キャンセルしても評価は入れられるんですねー。
報復考えるとチキンなので悩んでしまいますが;;
なるほど、そういう悪い人も居るんですね…世間知らずで恥ずかしいです。
自らのウッカリ具合を悔やむことにします…
- 465 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 14:42:46.11 ID:/3URVadT0
- >>457
>当初の予定の倍になると思うとちょっとひどい気もします。
>私が落としたのはレアだからもっと高くなると踏んでたとか?
>送料入れても相場より全然安いのですが…
当初の予定の倍ということは、送料程度の値段でレアモノが落とせたということ?
出品者が間違ってるのはたしかだが、手に入れる為には送料を払うしかないだろうね
最終的には個人間の取引だから、どちらかが嫌だと言い出したら正当性があろうがなかろうが取引は成立しない
感情抜きで送料込みの値段で欲しいか考えたほうがいい
それとも、送料ぼられた事がその値段以上の苦痛になるならキャンセルだね
キャンセルしたところで気分の悪いことに変わりはないだろうが
キャンセルするなら多分あなたに悪い評価が付くだろうから、それなら徹底的に送料無料で交渉したほうがいい
相手が折れるか、もしくはキャンセル言い出すまで、自分からキャンセルは言わないようにな
- 466 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 15:31:35.56 ID:m55ZOmEr0
- >>455
提携したからには、やるんでないの?
- 467 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 15:43:28.49 ID:nvqoF6/K0
- その糞出品者、ハナから送料無料にする気がなかったのではないかと…
- 468 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 15:58:53.03 ID:zsl9KWqu0
- 中古小型テレビがほしい
どれくらいの相場なの?
- 469 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 17:23:08.58 ID:LIdqTKsiO
- >>446です
>>465
レアといってもキャラ物の文房具類の詰め合わせなので一品一品はさほど高くはないのですが…古い景品なので普通に買える品ではないんです。
同じ組み合わせで出品してる方が居なかったので適当に計算してみましたが、送料込みで4千円前後が相場っぽいかな?
で、今回私の落札価格が千円、遠方なので送料が880円かかるそうです。
だから充分安いので正直に「悪いが負担して」と頼まれたら応じたのですが、無視までされると不信感の方が強くなってしまって…
はこBOONというシステムがよくわからないのですが定形外の方が安いのでは?と聞きたくてもまだ最初の質問にすら答えてくれてない状況なので…応じてくれなそうですよね。
ここまで詳しく評価を読まず入札してしまった自分が悪い、揉めるのも疲れるし勉強代と思い払おうかとも思いましたが、
古いとはいえ「お金送っても商品来ない」という評価を数件見て、それはさすがにイヤだな、と揺らいできたのでもう少し様子見ます;;
アドバイスありがとうございます、うかつな事は言わないよう気をつけます!
>>467
うーん、そう思いたくはないけどそうかもですね…
出品者としての悪いは10件で理由は「出品者都合のキャンセル」「返事が無い」など
落札者としての評価もよく見たら「嘘は良くない、自分のミスなのに悪い評価をつけてくる」
一番酷い人は落札からヒトツキ近く揉めて解決してない様子で…
一応どれも随分前の話なのですが、性格はそう簡単に変わらないかもですね;;
- 470 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 17:24:54.66 ID:8qV2agtf0
- >>463
なるほど
かんたん決済でも良かったみたいですね
次回から表記があれば選択したいと思います
ありがとうございました
- 471 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 17:58:33.76 ID:Tw/7P+EH0
- >>469
感情的になるのは分かるんだけど、結局は相手の言い値で「取引する」か「しない」かの2択しかないんだから、
長引かせるのは得策ではないと思うな。
まあ今回はそういう評価の悪い人から落札したんだから勉強代だと思って諦めた方がいいと思うよ。
落札額が上がらなかったのは納得。
- 472 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 18:29:15.68 ID:RksDexGC0
- こっちが住所や連絡先を教えてるのに
相手から「住所、振込先を教えて下さい」
と返事が来るのですが
携帯とかだとメッセージが全部表示されないとかあるのでしょうか?
- 473 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 18:31:26.99 ID:vf8Rf4UE0
- 定型文送ってるだけだ
手抜き出品者だと評価してやれ
- 474 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 18:35:21.06 ID:RksDexGC0
- >>473
ちゃんと見てないって事なんですね。
同じメッセージ送ってる自分馬鹿みたいだなw
ありがとうございました。
- 475 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 18:39:39.01 ID:JKyuG9h5O
- >>474
まぁ、テンプレで案内してる身としては
「こっちから連絡するってのにめんどくせーな」
ってのもわかるんだがなぁ
- 476 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 19:09:45.01 ID:RksDexGC0
- >>475
自分出品者です。
既に伝えている事を落札者に聞かれた為に質問しました。
- 477 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 19:15:18.41 ID:96DAEf410
- トレーディングカード落札したらスリーブも入れないでそのまま梱包して送ってきやがった・・・信じられん・・
こんな時はやっぱ「悪い出品者」って付けた方がいいのかな?
定例外なのに微妙に送料も高かったし・・・欲しい商品(発送で付いたキズあるし)届いたのだがなんかすっきりしないぜ。
- 478 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 19:22:55.16 ID:1icjcfhi0
- >「悪い出品者」って付けた方がいいのかな?
最近こういうの多いね
- 479 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 19:28:54.46 ID:jY3hmPsI0
- 問答無用で非常に悪い付けるよりか良心的かと
- 480 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 19:43:23.10 ID:JKyuG9h5O
- >>476
あ、そっちか。ならやっぱり手抜きだな
- 481 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 19:49:13.33 ID:u5bZL7Ia0
- 評価バトル上等!なら好きにしなさい
- 482 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 19:55:01.97 ID:44ADE2e6P
- >>477
すっきりしないなら、評価の前に返品求めてナビで連絡すりゃええやん
- 483 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:07:23.78 ID:XTD6O93O0
- いやあ、しかし、
ノートPCとかipadとか出品したら、
とんでもなく悪な入札者だらけだわwww
- 484 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:12:15.29 ID:4ijwlwux0
- ipodを出品してるんですが、ナイジェリア詐欺から質問が…
グルグル回転寿司状態なので、出品するたびに質問が来るんですが
回答しないで放置で良いんですか?
- 485 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:12:51.87 ID:tpJ7FQno0
- >>484
日 本 語 で お 願 い し ま す ♪
で桶www
- 486 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:13:25.85 ID:4YfQkGcY0
- >>477
まず、相手とコミュニケーションw取れよ
- 487 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:23:51.49 ID:xg4sLxDU0
- 取引ナビで入金確認したので発送日の連絡が来て了解し届き次第評価にて連絡する旨を伝えたところ↓のようなメッセージが届きました
この連絡はこちらの管理用です
これはスルーで良いのでしょうか?
- 488 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:45:28.42 ID:LIdqTKsiO
- >>471
こちらが感情的になってるというよりは、あちらに感情的になられるのが怖いので(他の方との評価バトルで陰湿さ全開だったので)返事あるか様子見、という感じで行こうと思ってたんですが…
今見てみたら何も無くなってた筈の商品が出品されてたので多忙ではなく、返事する気が無いっぽいですね(笑)
ラルクのアリーナ席を早く売りたいようで「明日の15時までに入金したら16時までに発送する」と商品説明に書いてあったので
ナビで「ラルクの商品説明見たのですが、私も明日の15時までに入金したら16時までに発送していただけますか?」と聞いてみようかな、とか思ったりしてます。
本当はもう欲しくないんですけど(笑)バトルを避けるには仕方ないかなー、と。
うーん、その人にとったら充分ケンカ売ってる文面になっちゃってるのかな?
自分勝手な人のキレどころって、よくわからないですね…
お金払って商品貰えない可能性あるなら出来たらこのままお互いスルーでいきたいのですが
自分が悪いのに「落札者都合で削除」とか平気でしてきそうだなー、商品が来ようが来なかろうが払うしかないのかな、と…
- 489 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:45:46.37 ID:GudyYIJd0
- ゆうちょもUFJも無いド田舎に住んでるんんだけど
上記の口座ってネットで契約できないん?
- 490 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 20:48:36.19 ID:JI8/E6t70
- 郵便局もないんじゃ終わってるな
しかもネット支店で口座開設できるかどうかくらい自分で調べられないんじゃ完全終了
- 491 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:09:30.50 ID:F7ZW5fc40
- >>489
____
/ u \
/ \ /\ 体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l
____
/ \
/ rデミ \ 住信SBIネット銀行という最強の銀行を
/ `ー′ /でン \ https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i010002CT
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ
| l
- 492 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:12:48.74 ID:9gFB5p5w0
- 評価したのだから評価しろ ぐずのろ出品者
- 493 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:13:37.70 ID:m55ZOmEr0
- >>489
UFJはネットから郵送口座開設の資料を取り寄せよう。
ゆうちょは郵便局に行くしか。
- 494 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:13:44.88 ID:FSLpI09g0
- 評価乞食死ね
- 495 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:17:21.12 ID:F7ZW5fc40
- >>489
> ゆうちょもUFJも無い
んじゃあゆうちょもufjも作っても使い勝手が悪すぎる
最強である住信SBIネット銀行ならコンビニから 手 数 料 無 料 で預金も引き出しもできるし
他行への振込みも月3回無料
相手が住信なら何回やってもタダ
住信SBIネット銀行最強!
- 496 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:25:13.55 ID:tKsJ1apyO
- 郵便局なんてどこの市区町村にもあるわ
単に行くのがめんどいだけだろ
- 497 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:33:13.64 ID:u5bZL7Ia0
- コンビ二もないのか?
- 498 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:42:19.74 ID:Ajaz8qld0
- >>488
とりあえずラルクのとこから質問入れるのはやめなはれ
評価とナビから伝えること伝えた上で放置じゃだめなの?そんな奴の物いらんでしょ?
落札者削除されたら相手に悪い評価つけて
出品者様からの返答待ちをしていました、キャンセルしていません
て書けばいいんだよ
だから今の時点で評価か連絡掲示板に状況記しておけばいいのに
- 499 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:53:18.34 ID:fsGY5fyu0
- 初めて一件違反通告されてしまったんですが何件ぐらいで取り消しになってしまいますか?
- 500 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:56:05.25 ID:1icjcfhi0
- 違反の自覚ありか・・・
- 501 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:56:28.59 ID:MTIxgCLb0
- 1000円以上の価格でスタートしたオークションで、
10円単位、もしくは1円単位で入札する人はなんなのでしょうか?
- 502 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 21:57:14.17 ID:fsGY5fyu0
- >>500
ゲーセンで取ったジッポなんです。
違反通告されるのがよくわからないんですが…
- 503 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:01:43.97 ID:ZgosAKJ40
- >>501
入札者様と思うか貧乏入札者と思うかは貴方次第です
- 504 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:02:16.31 ID:1icjcfhi0
- >>501
「喉から手が出るくらい欲しい!」って事でいいだろ
>>502
違反でないのならスルーでいい
ちょっと前に、君とは違うカテで自分も初めて喰らったが大丈夫だったよ
単なるイタズラだろうね
- 505 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:05:04.62 ID:1icjcfhi0
- あー、それと追加説明で申告には反応しない方がいいよ
- 506 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:07:18.39 ID:JlfAKBMBi
- >>504、505
ありがとうございます。
初めてついたんでよくわからなかったんですが安心しました。
気になりますが放置します。
- 507 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:07:25.14 ID:sHBf8rSm0
- 写真を多数貼れないので他にもう一品出品して画像を貼るのは罰則を受けますか?
- 508 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:15:14.82 ID:f8C3Ey1+0
- >>507
追加出品分に関係ない画像を貼ってれば通報されるなり出品削除されるなりするでしょ
うねー
- 509 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:29:54.11 ID:m55ZOmEr0
- 実は偽物だったりね、本人が気がついてないだけで・・。
- 510 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:31:29.71 ID:bxKX9qHS0
- >ゲーセンで取ったジッポなんです。
>違反通告されるのがよくわからないんですが…
アニメキャラとかの無版権モノじゃなかろか
- 511 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:33:06.48 ID:61PJDX+X0
- ゲーセンのキャラものは違反商品ザクザクだからね
ジッポというのがまた怪しい
ググって正規の商品かどうか調べた方がいいよ
- 512 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:43:06.44 ID:LIdqTKsiO
- >>498
あ、ラルクの所に書くつもりは無かったんです。うまく伝えられなくてごめんなさい;;
普通に連絡とろうと思いつつ、まだ文面に悩んで何も書いてなかったです(笑)
そっか、先にナビでやんわり脅し(?)ておいて、後で悪い評価を付ける事も出来るんですね。ならぜひそうしてみます!ありがとうございます。
えーと、色んな方のアドバイスを混ぜると「翌日15時までに入金できたら送料無料という記載があったので入札し、迅速に手続きをする為に連絡を待っていましたが、
連絡は間に合わないし、その後の質問にも答えていただけないままです。記載どおりのお取引が出来ないのであれば、出品者様都合でキャンセル手続きして下さい。 」って感じで取引ナビに書いてこようと思います。
- 513 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:46:54.37 ID:qWqBXwx50
- レス乞食
- 514 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 22:58:56.47 ID:OKebQfQl0
- 先日PC変えたんですがいつものように出品しようとしたら説明文の文字が小さくなってしまいます
どこを弄れはいいですか?
- 515 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:02:26.75 ID:vf8Rf4UE0
- ctrl+マウススクロール
- 516 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:02:57.46 ID:r4pGX7TF0
- >>514
漠然としすぎ
- 517 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:21:00.54 ID:l9fOXnRu0
- どなたかご教授お願い致します。
ヤフオクで複数売りをしたのですが、今回初めて
落札価格×個数を落札価格で1セットと思われました。
複数いる落札者様の数人は、セット価格ではないならキャンセルするということで丸くおさまったのですが、
一人だけ返事が連絡先を教えろの一点張りで困っています。
この場合、どうしたらいいのか、どなたかご教授お願い致します。
- 518 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:25:54.97 ID:mg80921H0
- 初心者です
教示と教授はどっちが適切かどなたか教えて下さい
- 519 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:26:52.34 ID:u5bZL7Ia0
- 商品説明に問題が無いなら突っぱねれば良い
- 520 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:27:26.81 ID:vf8Rf4UE0
- どっちでもいいよ
- 521 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:27:58.19 ID:u5bZL7Ia0
- 私は教授ではありません すみません
- 522 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:29:59.31 ID:m55ZOmEr0
- 教授の教示は今日中に。
- 523 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:30:37.70 ID:1icjcfhi0
- 「教えてください」でいいじゃないかw
- 524 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:33:39.32 ID:+8jRXtwP0
- >>520
思考停止バカ
>>521
はい
>>522
ええ
>>523
二択に答えられないクソバカ
みなちんありがとうごぜました
- 525 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:42:45.28 ID:wkruN2tI0
- 入札件数が2なのに現在価格が開始価格のままってことは、1人削除されたってことですか?
- 526 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:45:21.79 ID:wkruN2tI0
- age忘れましたすんません
- 527 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:45:48.64 ID:u5bZL7Ia0
- 同じ人が上限変えて2度入札した
- 528 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:46:34.43 ID:vf8Rf4UE0
- 同じ人が2回入札した可能性も
全ての入札履歴みてみ
- 529 :名無しさん(新規):2012/05/09(水) 23:48:16.08 ID:wkruN2tI0
- >>527
ありがとうございました
- 530 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 01:09:17.82 ID:VtrLcpE60
- ある出品者が楽天とヤフオクで同じ量と同じくらいの種類を出品していて
楽天の商品送料1300円楽天と同じ商品出品してるヤフオクでは送料1500円
なんで同じ商品と同じ発送方法なのに送料が200円も違うのが疑問でならない
ほとんどの商品が海外直送商品なんだが本当に海外直送商品なのか怪しい
- 531 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 01:11:32.86 ID:RcicdaVK0
- で、質問は?
- 532 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 01:17:12.64 ID:UCe7nLSa0
- スレがなくなったけどなんぞ?
- 533 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 01:19:07.43 ID:jbanG/Kf0
- 鯖落ち
- 534 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 03:09:43.69 ID:XFw2PL/x0
- 阿呆にもちゃんと接しないといけないから出品って疲れる
- 535 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 06:15:48.32 ID:ozSoWZAd0
- 今、この本↓を読んでいます
ヤフオク 史上最強の出品テクニック ぜ~んぶ教えます。 [単行本(ソフトカバー)]
http://www.amazon.co.jp/dp/4774147885
この本のP77に
>送料の実費が1000円でも前もって「送料は3000円です。」と明記しておけば何も問題ありません
と書いてあるんですが、実費と2000円も違っても大丈夫なんですかね?
それじゃあ1000円で売りたい本を、1円で出品して送料1000円でメール便で送っても問題ないんですかね?
- 536 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 06:40:52.05 ID:qApohFi90
- >>535
規約上は問題ないが、
落札者からの悪評価を貰う
可能性は高くなる。
悪評価でなくとも
メール便との
送料の差額を懐に入れる出品者と
評価に記載されるかも知れない。
- 537 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 06:43:00.02 ID:oEzpXhsv0
- >>535
そもそも入札する気が無くなるな、俺なら
- 538 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 07:15:50.54 ID:NezUf8hu0
- >>535
禁止行為
・商品の落札価格に加えて輸送料や手数料などの名目で、社会通念上不適切な金額を追加費用として落札者に求めること
>「送料は3000円です。」
根拠の無い+2000円は社会通念上不適切な金額とはとても思えない。
- 539 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 07:37:32.09 ID:+4Qs6MYJ0
- それはどっちかと言うと、商品紹介には書いてないのに
落札後に高額な送料などを請求した場合だな。
>>535 見やすいように書かれていれば問題ないよ。
ただトラブルは多くなるし、相場とかけはなれた送料を設定した場合や落札手数料をうかすせこいやつだと思われると入札は減る。
はこboonで事故が起lきた場合は商品金額しか保障されない。
こんなことを人に聞く段階の君はやらないほうが懸命だと思うが。
- 540 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 08:27:33.69 ID:txmW88ZU0
- 「非常に悪い落札者」の評価が6つ連続ついていて現在継続中の人に入札されたので
ふと気になったんだけど、悪評7つ連続つくことによるID停止って出品者でなくて落札者にも適用される?
検索していても7連続は出品の方の話しか出てこないから…
- 541 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 08:39:12.90 ID:JfFjepQJ0
- >>540
お前はバカか
そんな奴は削除してBLに入れとけ
- 542 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 09:32:46.77 ID:TRcg4t6g0
- 落札者都合でよく削除されてる人はその時の気分で同じことする癖があるから
なんか嫌な雰囲気が直感で感じたら削除しとくべき
- 543 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 09:41:37.29 ID:txmW88ZU0
- そうか…
普段は新規や悪評のそこそこ多い人(評価が良100悪30くらいの人)でも落札を受け入れているんだけど、
さすがに6連続雨が、昔ならまだしも、今継続しているとなると厳しいものがあるよね。
削除することにした。どうもありがとう。
- 544 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 09:48:11.96 ID:eWsjNc3w0
- やふー簡単決済クレジット払いを受け付けて本日入金日ですがまだ入金されません。
以前はアサイチには入っていたのですが。
アサイチ未入金の場合、次は11時ごろですか?
教えてください。よろしくおねがいします
- 545 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 09:56:15.04 ID:XaNOuRL40
- 落札されて4日目、やっと連絡がきた
なんかカタコトの日本語、住んでるところが大阪民国のアレな場所
入金予定について言及なし
差別する気はないが不安です
評価100以上あるから大丈夫だと思ったんだけどなぁ
- 546 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 10:05:57.31 ID:jbanG/Kf0
- ケンチャナヨ
- 547 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 11:38:05.54 ID:zPMOiNF10
- >>517
落札者は評価が少ない人ばっかりだったの?
次回から「入札価格は1点の値段です」と書いておいた方がいいね。
連絡先はどうして始めから教えないの?
- 548 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 11:39:46.75 ID:vprEs/UP0
- >>545
無職の転売屋のくせに、出品してると偉くなったとでも思ってるのか
- 549 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 12:09:25.26 ID:PR1Kyqh60
- >>535
+2000円の詳細が書かれてあり、それが納得できる理由でない限り
誰も入札しないだろう。
売れなくなるテクを書いてどうするんだろうな、その作者。
- 550 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 12:20:38.64 ID:vqimNYJ50
- しまった
- 551 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 12:20:54.66 ID:vqimNYJ50
- 誤爆しました
- 552 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 12:21:01.03 ID:vprEs/UP0
- >>549
オクで落札するの情弱なバカが多いからな、引っかかるんじゃね
家電なんて量販店で買った方が安いのに、オクで落札するバカもいるし
- 553 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 12:45:18.06 ID:XaNOuRL40
- >>548
どういう意味ですか?
- 554 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 12:57:30.53 ID:T9NwyI/NO
- ヤフオク歴13年にして評価80に抑えた脱税王の俺が暇なので質問に答えます
- 555 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 13:26:00.94 ID:xSTAVNzH0
- 携帯房の戯言www
554 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 12:57:30.53 ID:T9NwyI/NO
ヤフオク歴13年にして評価80に抑えた脱税王の俺が暇なので質問に答えます
- 556 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 13:42:48.11 ID:3hdMg7GC0
- 悪質ではないけれど、出品者側に明らかな落ち度があった場合に
悪い評価を付けるとなんでもかんでも応報的にこっちにも悪い評価が付けられるの?
- 557 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 13:49:59.91 ID:H+eVfaIq0
- >>556
その出品者じゃないので誰もわからない
もし悪評があったら、相手にどんな反応をしているかを見て
判断するしかないだろう
対応がそれほど悪くなければ“最悪でも”「どちらでもない」評価かな
- 558 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 13:56:13.54 ID:IQa7kbnH0
- >>556
相手が落ち度を認めてない場合は、報復評価される可能性は高いな
- 559 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 13:58:45.06 ID:3hdMg7GC0
- >>557-558
大変、参考になりました。回答ありがとうございます。
- 560 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 15:15:51.58 ID:22XVXtsW0
- 【ネット】 警察庁 「2ちゃんねるは犯罪の温床」「サイト管理者を共同正犯で摘発する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336628702/
- 561 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 15:41:42.76 ID:otmE3T0K0
- わざわざ落札してやったのだからとっとと評価しやがれ!ったくよ!
- 562 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 15:45:21.09 ID:zR+xsPsl0
- ヤフオクで出品されてる食品ってまともなのあるの?
糞高い送料に梱包費用とかわけのわからんものまであるんだが
- 563 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 15:47:42.69 ID:35hj+1Fk0
- >>549
理由はともかくとして、納得できる金額なら頭のいい人は賢く利用する
馬鹿はスルーも納得もできずに無用なトラブルを起こす
自分の労働力をいくらに評価しようが勝手だし、落札者には出品者を選ぶ権利がある
- 564 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 16:07:34.10 ID:VVQFC3920
- 偽物を落札したのですがそれを出品するのはまずいでしょうか?
業者が出品しているようで相変わらずその偽物はオークション上を流通しています。
落札相場は本物の2割程度の額で質問等のやりとりから
買い手も偽物と察して購入している節はあるのですが・・・
仮に自分が出品する際はオークション上で落札したものと記し、
価格は業者と横並び、偽物とは明記しません。
- 565 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 16:10:55.42 ID:PnhQhJ8R0
- おまわりさーん こっちでーす↑
- 566 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 16:15:54.11 ID:Tn5Th38s0
- マジメに訊いているのなら、“本物”の馬鹿だね
- 567 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 16:16:30.26 ID:PR1Kyqh60
- ●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
出品者が偽物と認識してるかどうか関係なく、削除対象ですぞ。
- 568 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 16:17:56.09 ID:Tn5Th38s0
- どうせ、うっかりニセモノ掴まされたんだろう
- 569 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 17:06:41.11 ID:NezUf8hu0
- >>564
禁止出品物
偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など
- 570 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 17:15:14.32 ID:OLWXa5F60
- 偽物販売って犯罪じゃんか とんでもない初心者様だ
- 571 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 18:18:31.84 ID:qO9okZe60
- 友人から代理出品を承りまして
その友人の口座を代金受け取り先に登録するんのは有りですか?
了承は得てます
- 572 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 18:25:45.96 ID:FmUPX+j50
- 2chやyahooてのは、場を提供しているだけであって、
犯罪や殺人が行われようと、まったく責任は無い。
ネットは、犯罪者や頭の可笑しい外国人もいるし
日本の常識なんて通用しないよ
無法地帯の外国なんだから
- 573 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 18:37:13.35 ID:FmUPX+j50
- ネットで常識を振りかざすなら
世界の法律を統一し常識を作らない限り
犯罪なども防げないよ
- 574 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 18:50:27.57 ID:BFc3uCszO
- 偽物だと分かって落札したのかな?
- 575 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 18:58:42.41 ID:FmUPX+j50
- >>571
弱い物いじめ するな
- 576 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 19:11:24.68 ID:ozSoWZAd0
- >>536いい情報を2つもありがとうございますm(_ _)m
>>537そうですか・・・どうも
>>538ありがとうございます
>>539本当ですか!?入札が減るのは困りますね ありがとうございます
>>549Amazonで「ヤフオク」で検索したら1番最初に来る良品だと思うんですが、ここの皆さんは否定的ですねえ
聞いて参考になりました ありがとうございます
>>552助かりますよねwww
>>563自分も別に送料とか関係なく合計金額で見ますねえ どうも
- 577 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 19:31:29.32 ID:FmUPX+j50
- 出品点数の多い人は、やってられないから
1円出品 送料は3000円とかあるようだね
交通費とか車代とか 人に仕事してもらうとお金がいるよ
納得して入札したんだから仕方ないし
入札前に質問すればいいよ
- 578 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 20:05:58.03 ID:FmUPX+j50
- 送料が気になるってのは、
まず 君にお金が無いってことだろ
オークションなんかしちゃだめだよ
仕事しなさい。
オークションは良い品を安く買う場所じゃない
いらないものを買う場所だよ
- 579 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 20:09:27.23 ID:NqZbbiOk0
- ^^::::
- 580 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 20:17:16.05 ID:FmUPX+j50
- 日本社会は信用取引
ネットは信用取引ではなく 入金されるか
送られるかわからない一か八かの取引です。
信用の無い人と住所交換する危険な場所です。
ネットは、信用の無い危険な場所です
- 581 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 20:21:20.90 ID:DKCpcRl20
- うざいコテが涌いてる
- 582 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 20:24:04.28 ID:g3/ned4p0
- 売れなくてヒマなんだろ
- 583 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 20:32:16.31 ID:FmUPX+j50
- 2chは、18禁だ
http://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/page/index_d.htm?tid=11684-200
学生が2chなんかやってると
犯罪して自殺するだけだよ キチ外の巣なんだから
http://www.yahoo.co.jp/
オッパイ写ってるだろ。2chは、18禁だ
- 584 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 20:33:10.50 ID:T9NwyI/NO
- >>580
でもそれだとクレジット払いしてる落札側には社会的信用があるよね
そんな社会的信用のある落札者が信用だけで取引する出品者はさらなる信用を得ることになる
むしろネットは信用だけで成り立ってるともいえる
はい論破
- 585 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 20:37:26.74 ID:FmUPX+j50
- >>584
お前みたいに 俺俺れサギしてる奴が
教育者ずらして書くな
犯罪者
- 586 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 20:43:34.90 ID:T9NwyI/NO
- 犯罪者じゃないよ、ヤフオク歴13年で評価80の脱税王だよ
- 587 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 20:44:36.80 ID:FmUPX+j50
- 脱税は犯罪だ
死ね
- 588 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 21:06:14.09 ID:ozSoWZAd0
- >>578
> 送料が気になるってのは、
> まず 君にお金が無いってことだろ
> オークションなんかしちゃだめだよ
> 仕事しなさい。
なんかクソコテが上から目線でほざいてるけど
小学生レベルの日本語が分かるなら俺は出品者側だって分かるだろ^^
- 589 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 22:03:08.33 ID:FmUPX+j50
- 残念ながら君の文章は、解りにくいと思う。
私は、あなたを指してもいない。
俺が言いたいのは、ネットと言うのは、世界の人が使っているんだから
あなたの常識は通じない。
オークション以前にネットをする心構えが可笑しい。
ネットは、弱肉強食の動物の世界。
2chで非常識な事を書き、オークションで常識を唱えられても
自分に都合のいいことばかり言うな。
2chが18禁とも気づかない奴がオークションなんかしてるから
犯罪に巻き込まれ、いつの間にか死んでるだろう。
ネットは、危険なんだぞ。yahooが守ってくれると思うのかい?
- 590 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:15:08.66 ID:ozSoWZAd0
- >>589
残念ながら、俺の話題に乗ってきてる人が9人もいるんだな
そして俺が落札者だと勘違いしてるのはクソコテさん1人だけです
ヤフオクは日本語が読み書きできる人じゃなきゃ参加しちゃいけないけど
君は無理なんじゃないか?
> 私は、あなたを指してもいない。
ここまで酷い言い訳というか言い逃れは始めてみたけど
> 送料が気になる
> 君
ってのが誰のことをさしているのか教えてくださいよ^^マジで^^
俺の文章がわかりにくいというが、俺の文章は
> 実費と2000円も違っても大丈夫なんですかね?
という、本当に小学生なら理解できるものなんだがね^^
ひとまず誰を指したかだけでも教えてくださいよ^^
非常識なことなんか書いてないんですけど?
本の内容を「本当ですか?」と聞いただけなんですけど
ああ、ここまで書いて思ったけどコテ付けてる人間ってマジで触っちゃいけないのな
- 591 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 22:21:45.76 ID:FmUPX+j50
- > 君
落札者
> 実費と2000円も違っても大丈夫なんですかね?
大丈夫 商品がいるか 要らないかで判断しなさい
小学校からやり直しなさい。
無料で人に仕事させるようなこと 考えんなよ びんぼう人
- 592 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:25:28.26 ID:MwKDMSuw0
- 数回聞いたきり死蔵してたCDを出品したんだけど、一曲だけ明らかに変なノイズが入ってるってクレームが来ました。
出品前にPCに落としてたので聞いてみると言われてみればそうかな…といった感じです。
返金対応を考えてますが雨振らされますか?
- 593 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:27:27.30 ID:g3/ned4p0
- 直接先方に「返金対応を考えてますが雨振らせますか?」と訊けよ
- 594 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:31:51.94 ID:HbMyWhXc0
- >>592
相手次第だろうけど雨降らされる可能性はあるよ。
ちなみにそのディスクは傷とか入ってるの?
他の音源とノイズの比較してみた?
- 595 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 22:35:43.67 ID:FmUPX+j50
- >>592
最近就職難の為クレームをつけ無料にしようとたくらむ奴が横行しています。
個人取引の中古品に完璧を求めるなどありえない行為です。
CD店にて新ピン購入するように言った方がいいですよ。
みんな いらない物を出品しているのに何を言い出すやら
人は間違える者です。雨の無い人間など人ではない。
- 596 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:37:17.50 ID:MwKDMSuw0
- 出品前に見たけどディスクに傷はなかったです。
動画で比較してみたけど僅かにノイズ入っている感じです。指摘されて初めて気づきました。
代品は無いし返金対応してきます。
- 597 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:40:12.53 ID:ozSoWZAd0
- トリップで検索したらこのコテハンリアルにキチガイでワロタ
確かにこんな専門スレでコテ付けてるのがおかしいわな
お前の頭がおかしいから取引相手も迷惑したりで、問題起こして
>無法地帯
とか言ってるんだろ?お前は熱帯雨林のスコールがごとく雨降ってるんだろ?
@コテ付けてる奴は頭おかしい
Aコテでググってみる
教訓にするわ
- 598 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:43:24.12 ID:HbMyWhXc0
- >>596
もあ落札額にもよるだろうけど、何ならレンタルで同じCD借りてきて音の比較とか出来ないの?
- 599 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 22:44:33.71 ID:FmUPX+j50
- >>597
正常な人を異常者扱いすると
名誉毀損侮辱罪で30万円の罰金だよ
http://www.internethotline.jp/
ネットは危険だって言ってるだろ
- 600 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:50:05.35 ID:1KDO4f6e0
- 正常じゃないから問題ないな
- 601 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:50:27.35 ID:NqZbbiOk0
- だな
- 602 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 22:52:40.51 ID:FmUPX+j50
- お前みたいなのばかりだから
通報しても一年後になるそうだ
三年以下の懲役か50万円罰金だ
気軽に調子こいて痛い目見たね
日本の常識だぜ
- 603 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 22:58:32.01 ID:HbMyWhXc0
- >>599
お前、いったいどこの誰だよ?
どこの誰だか分からない奴の名誉なんか毀損されるのかよ?
- 604 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 23:01:41.58 ID:FmUPX+j50
- >>603
俺は通報し お前は、日本国により裁かれる
日本の常識 ネットは危険だってことだよ
- 605 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:04:42.24 ID:8D91qux+O
- 落札者です。ヤフーかんたん決済で支払う場合、相手から許可を得てから支払った方が良いのですか?
最初の連絡で「このあとすぐに支払います」って書いて即支払い手続きするのはマナー違反ですかね??
- 606 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:05:32.80 ID:HbMyWhXc0
- >>604
勝手に通報すりゃあいいけど、それこそyahooが守ってくれるのか?
- 607 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:11:11.75 ID:arwtYXZ2O
- キチガイ糞コテさっさと消えろ
- 608 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 23:11:26.67 ID:FmUPX+j50
- >>606
ここは2chです。
言い訳 ゴム用
>>605
合計金額確認後支払い
- 609 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:14:07.24 ID:yqGe/WPS0
- こりゃまた痛いのが湧いてるねw
- 610 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:29:32.79 ID:3uiHB1z60
- 今日出品物に違反申告つけられたんだがこれってなにかぺナルティあるの?
ちなみに商品自体に全く問題はありませんし、自身の評価も悪いはゼロです。
- 611 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:32:20.31 ID:SvYhyIu20
- >>605
出品者によると思うけど、俺は最初の連絡のあと即どころか、
かんたん決済の手続きしてから「支払いが完了しました」で
最初の連絡してもらったほうがスムーズで助かる。
そうしてもらえるように必要な情報を最初のナビで全部伝えてる。
- 612 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/10(木) 23:32:25.39 ID:FmUPX+j50
- お前も車に引かれて死ぬタイプだね
最近車に引かれる子が多いらしいけど車は危険なんだよ
ネットも騙され呼び出され殺される時代だよ
まー死ぬときまで解らないみたいだね
安全に育って危険がわかんないんだろうね
- 613 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:34:22.72 ID:d4JSY3Hx0
- 低気圧に乗ってキチガイコテが来ちゃったか
- 614 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:37:54.06 ID:DKCpcRl20
- >>610
問題ないと胸を張って言えるなら放置して良し
- 615 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:41:04.88 ID:yw3O12G80
- >>610
本当に違反してないなら
ヤフーに嫌がらせの違反申告されましたって、連絡しろ
- 616 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:44:15.86 ID:PR1Kyqh60
- ホントに、何相手してるんだろうね。
同類とみられちゃうぞ。
- 617 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:48:52.27 ID:3uiHB1z60
- >>614
ありがとうございます。
あとここに書き込んでる途中で即決で売れました。
まったくなんだったのやら^^;
>>615
違反どころかゲーム内アイテムの出品で偽者の心配も無し且つ格安出品です。
とりあえず何事もなく終われそうでよかったですが。
- 618 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:53:06.45 ID:PR1Kyqh60
- ああ、こりゃ後でトラブルな。
- 619 :名無しさん(新規):2012/05/10(木) 23:54:46.00 ID:5S9VUVQ80
- はこ!ブーーーーーーーン!!!!
- 620 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/11(金) 00:00:53.58 ID:3jpi03+s0
- >>617
著作権侵害じゃないかな?
- 621 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 00:01:33.77 ID:S3isI1AF0
- >>617
アウトー
- 622 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 00:10:23.00 ID:/hwlV9aCO
- >>617
RMTはアウトだろ
- 623 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 00:22:46.08 ID:OZ5LeSvF0
- カテゴリ違いの出品ってどうにかならないの?
検索したときそういうのばっっかり表示されてうんざりする
もしくはこの出品者の出品を一覧からはずすとか…
- 624 :617:2012/05/11(金) 00:24:46.39 ID:nuOkLszf0
- リアルマネートレーディングか、言われてみりゃそのとおりだ。
他の人も出品してて気づかなかったです。
完全に私が無知でした、今後はゲーム内アイテムの出品はしないようします。
- 625 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 00:44:38.36 ID:hT8geaBN0
- 検索を面倒くさがっていては欲しい物は手に入らない。
- 626 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:03:38.77 ID:64C/IYtM0
- 最近マイルール馬鹿が多いよな。
ちょっと予想に反した対応されると態度急変で敬語も使えなくなる奴とか。
どんだけ器小さいんだよ。
- 627 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:08:41.28 ID:hPyyVgHv0
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w74115526
こういうのって何のつもりなの?
バックナンバーでもない雑誌を定価以上で売る意味がわからない
- 628 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:12:18.07 ID:hPyyVgHv0
- よく見たらバックナンバーだった
- 629 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:13:55.03 ID:s751iZOo0
- >>627
地域よっては買えないからだよ
- 630 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/11(金) 01:13:57.15 ID:3jpi03+s0
- >>627
使用済みを変態さんが買うんだろ
- 631 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:18:40.34 ID:hPyyVgHv0
- バックナンバーではなかったが二ヶ月前のがこの値段で売れるかよ
- 632 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:20:02.41 ID:vPAVTyPj0
- 回転寿司状態なら、自動的にバックナンバーになりま寿司。
こんなのを晒し禁止スレにあげるとなると宣伝とみなされますぜ。
- 633 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:20:26.30 ID:DtthbWhI0
- 宣伝だろ
- 634 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:21:13.44 ID:s751iZOo0
- いちいち説明するのもめんどくさいな。
出品側にまわればわかるよ
- 635 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:30:30.27 ID:jp3vUpkN0
- >>627
そんなカテ見てるお前にド・ン・引・き
- 636 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 01:33:00.36 ID:HJHYBVjZ0
- >>632
思考停止状態の>>627みたいな馬鹿もそうだが、
お前も簡単に荒らしを呼び込むような軽率な事を書かないほうがいいよ
知能は園児並みのくせに、やたらと正義感を振りかざし、出品者に清廉潔白を求める馬鹿がいるからね
知能レベルの低い奴に目を付けられるとお気の毒だね
- 637 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 02:23:56.38 ID:64C/IYtM0
- バカは放っておいて。。。はい次!
- 638 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 04:40:43.00 ID:LDNps45k0
- 晒したいけど、晒さない方がよさそうだな コンパクト消臭・除湿機 って商品なんだけど、アマゾンで新品で3761円で買える
それが昨日は2800円まで競り合ってた
そこまでならまだいいんだけど、送料は一括で1260円 北海道・沖縄は更に+300円 1000円
その上代引きしか出来なくて、代引き手数料は420円・・・計4480円・・・
アマゾンの方が安くて、しかも色々面倒じゃなく買えるのに何でヤフオクで買ってるんだ!しかも10個も売れてる!
- 639 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 04:51:33.28 ID:s751iZOo0
- >>638
で、質問?
- 640 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 05:40:25.14 ID:LDNps45k0
- >>639
アマゾンの方が安くて、しかも色々面倒じゃなく買えるのに何でヤフオクで買ってるんだ!
- 641 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 06:02:02.01 ID:vnKYrFDq0
- >>640
1.amazonでの購入方法がわからない
2.amazonが嫌いor不安
3.amazonでは代引きが出来ない(と思っている)
4.評価が欲しい
5.自作自演
- 642 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 09:24:55.57 ID:/yyNRBl70
- 情弱なバカな人は価格調査とかしないから、ヤフオクで買ってるんだよ
- 643 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 09:52:48.79 ID:yAu/PG870
- 「医薬部外品」て書いてあるのを出品したら即行で消される?
コンビニで買ったノド飴だけど、
殺菌成分が入ってると医薬部外品扱いなんだね。
冬に買いすぎたのが余ったので出品したい。垢停止とかされる?
- 644 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 09:55:30.77 ID:/yyNRBl70
- >>643
違反申告されたら消されるだろね
- 645 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:01:27.05 ID:yAu/PG870
- >>644
レスどうもありがとう。
あんな、誰でも買えるコンビニに置いてあるノド飴なんて、
実際は副作用もなんもないだろうにね。
第一種や第二種がアウトなのはわかるけど、
医薬部外品は出品OKだったらいいのにな
- 646 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:11:04.13 ID:M8TW53oD0
- >>643
ちょっとスーっとするやつだよね。喉弱いから年中なめてるよ。
飴売って雨降らされたら勿体ない。
- 647 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:13:42.60 ID:oJO41CTG0
- 追加の評価をすると、された側の評価一覧の中で
その取引の表示が上部に浮上するのでしょうか?
位置は変わらないままでしょうか。
- 648 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:17:15.36 ID:LDNps45k0
- >>641>>642
ありがとうございます
取引もですが入札に関しても
こういうような自分じゃあ考えもしないような人が本当にたくさんいますよね
- 649 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:17:55.16 ID:LDNps45k0
- >>643-646
薬剤師の免許とか持ってても無理ですかね?
ってちょっとスレ違いかな
- 650 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:29:50.54 ID:345LcsxeO
- >>649
有資格者の対面販売が条件だろ
引き篭もりにはできない販売スタイルだよ
- 651 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:33:26.18 ID:40Hr/sTe0
- >>649
免許も持ってないくせにそんなことを聞いてどうする?
- 652 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 10:43:54.01 ID:V2VA/apg0
- >>647
最新評価の日時順に表示されるんで、位置変わります。
- 653 :天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/05/11(金) 11:32:30.85 ID:3jpi03+s0
- 上から見たけど
無知な犯罪者ばかりですね
2chはキチ外と犯罪外国人の溜まり場
- 654 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 11:41:44.08 ID:XXn5bTD2O
- >>653
コテハンに云われてもw
- 655 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 11:43:47.11 ID:oJO41CTG0
- >>652
ありがとうございます。
- 656 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 12:05:29.31 ID:QYaaPq4r0
- ヤフーかんたん決済で支払ったのですが
受け取り連絡をするボタンがどこにもないです
ヤフーのヘルプ通りにやっても見つかりません
ストアではなく個人からの落札です
助言お願いします
http://help.yahoo.co.jp/payment/auct/auct-34.html
- 657 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 12:11:37.78 ID:eqD1Y9jY0
- >>656
落札したもののカテゴリーは何?
かんたん決済すると必ず受取確認するわけじゃなくて
該当する一部カテのみの仕様だから
銀行振込みもできるような服とか本とか家電なんかだと
受取確認ボタンはないよ
- 658 :ぴぴ:2012/05/11(金) 12:13:01.62 ID:vjwNANWq0
- 受け取りボタンが出るのは、
カーナビ、ケータイ本体、ギフト券、興行チケットのカテゴリでしゅ(^▽^)
- 659 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 12:13:24.55 ID:x+9djk/F0
- >>656
落札商品は代金支払い管理サービスの対象ですか?
・ 自動車、オートバイ > カーナビ
・ 家電、AV、カメラ > 携帯電話、スマートフォン > 携帯電話本体
・ チケット、金券、宿泊予約 > ギフト券
・ チケット、金券、宿泊予約 > 興行チケット
そうでない場合、受け取り連絡ボタンは表示されません。
- 660 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 12:14:14.75 ID:eqD1Y9jY0
- >>658
フォロートンクス
- 661 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 13:45:13.89 ID:9yg+gk2O0
- 落札者から評価評価っていわれてるんだけど評価ってどうやるの?
- 662 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 13:50:14.01 ID:RNgn5HCE0
- >>661
落札された商品のページに行って、評価で検索すれば桶。
- 663 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 14:09:43.82 ID:19k5FHHe0
- 次は「どんな文章を書くの?」ってくるぞw
- 664 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 14:51:09.51 ID:xdL60eTQ0
- >>189
亀レスですいませんが。。
落札用IDでかんたん決済支払いできました。
- 665 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 16:23:20.67 ID:dJ87Vd4g0
- 吊上げ師も買う時はしっかりと相場以上の金積んで入札してるんだね?はじめてみたw
- 666 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 16:24:01.69 ID:dJ87Vd4g0
- 吊上げ師じゃなかった相場師だった
- 667 :なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 16:25:13.33 ID:RJiAlZj+0
- 出品側だけど、相手に即決できるなら考えてください。
みたいなメールきて、いいですよ。って送ったら
次の日に思ったよりウォッチリストとか多いいから
即決したくないんだけどどうすれば
- 668 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 16:37:03.53 ID:HStSQTDn0
- >>666
そりゃあ人間なんだもの欲しいのあったら相場も無視するだろ。
>>667
今書いてる理由そのままの文章を相手に返せばいいかと
- 669 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 17:44:26.68 ID:vPAVTyPj0
- 相場というのは動くものだから
他で入手するのが難しいのなら、
つぎ込んだ分が新たな相場となるわけで。
- 670 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 17:47:11.44 ID:vnnjZNLe0
- >>667
メールなんて来るか?
質問欄からの現在価格より高値で即決すると違反だからな
- 671 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 17:53:44.08 ID:SqAicoh/0
- ○○さんから「非常に良い」と評価されました。
評価ポイントは8のまま変わりません。
なんで?
- 672 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 17:58:33.94 ID:eSTeqAHf0
- ヘルプ読んでこい
- 673 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 17:58:58.09 ID:vnnjZNLe0
- >>671
同じ人からの評価は増えないから
- 674 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:01:24.63 ID:JSQpqRzm0
- 低レベルのなぞなぞ大会みたいになってきたな
- 675 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:05:50.47 ID:NDXwIu1+0
- >>671
(件数)だけ増える この件数も取引する上で意外と当てになる
- 676 :なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 18:13:09.63 ID:RJiAlZj+0
- <<670 ほんとですか、ありがとうございます。
かなりしつこく、予定があるので明日から終了時までパソコン見れない
とメールを送ったら、じゃあ今すぐ即決してくださいと質問が来たのでうざくてたまりませんでした。
無事解決しました、ありがとうございます。
- 677 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:21:20.51 ID:vPAVTyPj0
- >>676
メアドを公開してるの?
最初は自動通知メールの事かと思ったが、自分から出してるようだし。
- 678 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:23:28.05 ID:XiY1Yr6C0
- 出品者ですが、二人で競っている状況で最高入札者が入札取り消しを依頼してきました。
最高入札者を削除したら価格が一気にダウンするし、取り消したくないです。
そのまま続行して、落札者となって削除した後に、報復はされるでしょうけど、
入札削除しないと言う事で、依頼をお断りするのに当たり障りの無い文章は何か無いでしょうか?
- 679 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:23:30.32 ID:NDXwIu1+0
- 本日も釣り針が大きすぎて・・・。
- 680 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:24:33.08 ID:S3isI1AF0
- >>676
何コイツ
ホントは売る気だったのにウォッチリスト見てやっぱやめたーで
その後に実はうざくてたまりませんでした^^
調子よすぎだろ死ね
- 681 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:26:44.13 ID:46U0dris0
- >681<
これなーんだ?
- 682 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:29:18.73 ID:eSTeqAHf0
- ウォッチなんてアテにならんがねぇ…w
まぁ、その件はどっちもどっちだよ
- 683 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:31:09.41 ID:bJbLQLmn0
- >>678
3人で競ってくれてたら削除してもいいと俺は思うけど
もし削除しても他にウォッチがあれば相場相応までまた上がるけど
2番目の人はその上限が相手に知られるからおもしろくはないわな
削除依頼でそんなに困るのなら
説明で一度入札しますといかなる場合があっても削除はしませんとか一言書いとけば良かったのに。
依頼して来た以上落札しても購入する意思はないから削除してBL入りにしとけば?
- 684 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:31:42.27 ID:vPAVTyPj0
- >>678
次点が繰り上げを拒否したら
モノは売れずに、最高落札者に報復された悪い評価だけが残るけど
それでよろしいのですか?
- 685 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:38:30.41 ID:9Flaacc+0
- >>678
削除して新規作って2番目の金額のちょっと下まで吊上げるw
- 686 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:43:23.69 ID:s751iZOo0
- >>681
お前
- 687 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:49:07.90 ID:XiY1Yr6C0
- 678です。
>>683
特にそういう記載はしていませんでした。次からそのように記載しておきます。
当然ブラックリストには入れますが、今回は削除しない方向で行きます。
>>684
その人に落札されて報復評価だけされるのは別に問題ないですね。次点繰上げも拒否されたら再出品します。
ただ、今現在迷っているのは、入札削除依頼の質問の回答で、お断りをするのに対して第三者が見ても当たり障りの無い文章がちょっと思い浮かばない所です。
レスを受けてちょっと考えたのですが
「誠に恐れ入りますが、二人で競られている状況なので、価格に大きく変動がある関係上、入札取り消しは受付できません。
正式に落札者となった場合は、今一度取引する意志があるかどうかをご確認しますので、それでもお取引できない時は落札者都合での削除をさせていただきます。」
入札取り消しはトラブル防止とかで出品者次第ですが、個人的には価格に変動があるが一番の理由なのですが、
これが削除しないと言う理由で回答するのはOKですかね?
- 688 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:50:41.43 ID:4R5jtuOa0
- >>687
報復されてもいいならそれでOK
- 689 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 18:59:09.73 ID:eqD1Y9jY0
- >>687
その回答見て今次点の人は繰り上げ同意は絶対しないだろうね
あらためて意志を問う?今取引する気なくしてる奴がYESというわけないでしょ
表向き冷静な出品者ぶってまわりくどい回答しないで、分かりやすく
「あなたが取引するしないにかかわらず、価格が下がってしまうので削除はしません」
て明記して下さい
- 690 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:05:35.14 ID:uqV9YIKc0
- >>689
>「あなたが取引するしないにかかわらず、価格が下がってしまうので削除はしません」
>て明記して下さい
それで次点が取引するわけ無いだろw
まあトップももう取引する気ないだろうし、素直に開催中にトップを入札削除してやるのが一番賢いと思うがな
評価に傷付けてまでこだわって再出品って事になったらバカ丸出しじゃん
- 691 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:12:56.32 ID:/NsHKRMa0
- >>678
入札者からの入札取消依頼は受け付けていません
この質問を見た人がこの出品者は簡単に入札を取消してくれると思われたら不利益になります
最高価格で落札が決まり、どうしても不要でしたら落札者都合での取消を行います
今後は責任ある入札をされたほうがよろしいかと思います
他の入札者様にも迷惑ですのでお願いします
でOK
無傷で入札を反故にしようなど無責任極まり馬鹿は悪い評価
気を付けるのが、新規IDで落札して次点拒否という可能性
終了間際はPCにへばりついて新規の入札削除をお忘れなく
- 692 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:20:41.28 ID:9BY/eP5s0
- >>687
そこまで覚悟があるならいっそ2人とも取り消して新しく出品しなおせば評価に傷がつかないだけ得だと思う。
- 693 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:24:44.04 ID:vXidve3g0
- >>687
欲張っちゃ逝けないとっとと削除しとけ。
- 694 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:31:00.19 ID:vPAVTyPj0
- 再スタートが一番無難だろうね。
第三者が重視するのは一時のコメントよりあとに残る評価の方だし。
- 695 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:35:28.76 ID:kMRwW9Qm0
- PS2の本体を落札したんだけど、ディスクの読み取りができない。
「動作確認済み」と書いてある。ジャンク品ではない。
ノークレームノーリターンとあるけど、これはさすがに文句言ってもいいよな?
- 696 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:40:05.94 ID:1QVXM1B+0
- 落札した後に出品者がID停止されました
取引できないから放置したら落札者に悪い評価が自動でついてしまうの?
- 697 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:52:46.19 ID:wbue7URU0
- 出品者が漏れの住所を最後まで書かなかったために到着が遅れました
評価はどう書きます?
- 698 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:54:29.55 ID:pOq8MHJQ0
- 「出品者が漏れの住所を最後まで書かなかったために到着が遅れました」
で『悪い出品者です』
- 699 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:54:35.10 ID:kkim5RsN0
- 漏れとかキモイ
- 700 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 19:56:34.53 ID:UigvY7un0
- >>695
「「正常動作確認済み」じゃないもーん」
- 701 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 20:08:16.60 ID:DtthbWhI0
- >>695
ほかのディスクも試してみて駄目なら文句言っていいよ
- 702 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 20:10:26.20 ID:XJT/J9qW0
- >>695
試したソフトってちょっとした劣化で読み込まなくなる片面二層じゃないよな?
- 703 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 20:17:50.52 ID:XiY1Yr6C0
- 678です。
>>691のを参考にして回答することにしました。
教えてくれてありがとうございました。
- 704 :695:2012/05/11(金) 20:36:25.52 ID:cxOw0j650
- >>700>>701>>702
何枚かディスクを試したけど、起動しなかったり途中で止まったりする。
そもそもディスクを入れる前に画面が固まって動かないことがほとんど(-_-;)
- 705 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 21:14:33.28 ID:XJT/J9qW0
- それは文句言っていい
ただディスク読み込まないどころか、起動すら危うい本体で動作確認って言ってるとこ見ると
交渉は難航しそうだな
- 706 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 21:19:21.01 ID:B/D6X3jo0
- IEベースじゃない自動入札ソフトってありませんか?
前はスナイパー☆2使っていたのですが使えないみたいで。
- 707 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 21:31:27.31 ID:P6ZdkGtw0
- >>706
自動延長あるからスナイプはどうせ無理だろが
- 708 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:17:50.64 ID:l9vTbbaU0
- 落札者を削除する場合、「削除後補欠を繰り上げる」にしなかったら
出品者に悪い評価がつきますか?
落札者490円、補欠者は480円、補欠者の次の候補者は400円なんだけど
もし補欠者を繰り上げた場合は480円なの?それとも410円なの?
- 709 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:19:56.28 ID:S3isI1AF0
- >>708
つかない 410円
- 710 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:22:06.25 ID:V2VA/apg0
- >>708
悪い評価がつかないのは>>709のとおりだけど、次点の取引額は480円だよ。
次点の入札者の最高入札額での取引になる。
- 711 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:29:09.85 ID:l9vTbbaU0
- >>709->>710ありがと。
410円だったら再出品したいし
480円だったら繰り上げにしてもいいや。どっちなんだろうか。でも
繰り上げにした場合は補欠者の返答を待たなくちゃいけないんだよね?
また時間がかかるから再出品の方が早いかな。
- 712 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:31:29.17 ID:uCaxUYDH0
- 繰り上げると入札者から警戒されるよ
このまま手数料払って評価を汚さないか汚して料金節約するか
警戒されても取引続けるのか
- 713 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:39:50.59 ID:l9vTbbaU0
- >>712
すみません。
繰り上げると入札者から警戒されるってどういうことですか?
評価を汚すっていうのは落札者の評価のことだよね?
- 714 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:41:11.78 ID:d5Uge5C20
- >>708
オークション開催中に取消せば410円
開催中に取消すと、取消したIDの入札が無かった事になる
あんたのケースなら次点繰り上げは480円だ
悪い評価はキャンセルした最高落札者だけど、一旦次点が取引に応じて、その上でキャンセルの場合は悪い評価
次点落札者には断る権利がある
ちなみに最高落札者が嫌がらせで報復をして出品者に悪い評価を付ける事は可能だ
>>712
警戒するなら取引を断るだろ
むしろ繰り上げなかった事で恨みを買う可能性もある
次点への案内に、取引義務はない、断っても悪い評価はつかないと説明してやればいい
迷惑かけられた上に手数料まで負担など愚の骨頂
馬鹿をつけ上がらせるだけ
- 715 :696:2012/05/11(金) 22:41:43.41 ID:1QVXM1B+0
- おいおいなんで無視なんだよ
ここって雑談板だっけ?
- 716 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:44:43.02 ID:d5Uge5C20
- >>715
ID停止されたら相手に評価つけられねーだろw
- 717 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 22:46:47.14 ID:uCaxUYDH0
- >>713
次点繰上げで落札者を上げた場合相手に警戒される
繰上げせず落札システム料を負担して自分の評価を汚さないかキャンセルして
自分の評価に悪いを付けて手数料浮かせるか
警戒されても次点繰上げ落札者と取引をするのか
- 718 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 23:04:39.36 ID:f7DIN63f0
- >>713
最高落札者が出品者の別IDで次点の最高額を引き出すために落札&削除を疑われるってこと
でも相場が数百円なら労力からその心配は無いと思うよ
拒否OKを伝えつつ繰り上げてみれば?
- 719 :名無しさん(新規):2012/05/11(金) 23:20:02.91 ID:l9vTbbaU0
- みんなありがとう。
>>714と>>718の言うようにして繰り上げてみる。
- 720 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 00:42:17.82 ID:S20Z8QLj0
- かんたん決済で一部yahooポイントを使おうとしたのですが、銀行の取引時間外でできませんでした。
しかしポイントはかんたん決済で使用されたことになっています(ポイント通帳)。20分ほど前ですが、かんたん決済利用明細には反映されていません。
ポイントは待っていれば帰ってくるのでしょうか?
- 721 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 00:50:53.41 ID:r0vhK/2B0
- 商品を受け取りましたってメッセージいれてくれない人がいるんですけど、普通のことですか?
- 722 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 00:51:15.07 ID:S20Z8QLj0
- すいません自己解決しました
確認後返却のようです
- 723 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:04:06.40 ID:eMuDZMJQ0
- ブランド物の時計を検索したら入札が100も200もある商品が上位に来てるんですが
それだけ需要があるってことでしょうか?
それとも吊り上げ行為によるものでしょうか
- 724 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:10:13.29 ID:R5CIZAg50
- どれよ? 履歴見てみなきゃ分からん
- 725 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:24:42.43 ID:eMuDZMJQ0
- >>724
「セイコー」で検索しました。残り時間が3日もあるのに入札100超って
- 726 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:36:58.26 ID:b5jjJbVp0
- >>725
1円スタートで出品数20あるから、入札が100を超えてもおかしくはないよ。
価格が上がれば、自動入札で入札数も増えるし。
- 727 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:38:55.67 ID:wS+29j5h0
- 1円出品、もしくは最低落札価格ありが原因だね。
- 728 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:40:52.60 ID:sZ+9O9Qi0
- >>725
モデルによるねレアものか普通なのか
どれのこと?
- 729 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:50:46.39 ID:eMuDZMJQ0
- >>726
>>727
理解しました!ありがとうございます。
>>728
PULSAR PF8178?というモデルのようです。
ついでに今アメリカアマゾンで見たらセールで5000円程度でした。
親切なレスポンス有難うございましたm(__)m
- 730 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 01:56:31.16 ID:b5jjJbVp0
- >>729
安いけど、そのショップ日本に送ってくれなさそうだね。
- 731 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 02:03:22.48 ID:eMuDZMJQ0
- >>730
転送サービスを挟まないと難しいっぽい感じですね
- 732 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 02:09:08.57 ID:b5jjJbVp0
- >>731
ショップによっては日本に送ってくれるとこもあるけどね。
ヤフオクとかで探した方が安かったり早かったりするんで、
米尼のショップからは1回しか買ったことないよ。
- 733 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 08:27:45.09 ID:+/kfdl6z0
- 当方出品者
いたずら入札(評価の低いアカウント良い6悪い2評価で入札後に落札後連絡しましたが返答なしでアカウント削除)に合ったのですが
ブラックリストに入れる以外ほかに
することはありますか?
運営に報告など
あと入札者に繰り上げの形を伝えるにはどのような形がベストでしょうか?
ちなみに自分は商品の掲示板にいたずら入札があった事と次点の入札者に取り引き連絡をいれました。
- 734 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 08:41:18.19 ID:+/kfdl6z0
- 次点への取り引き連絡内容は
最高落札者がいたずら入札のため繰り上げ落札となりますがいかがいたしますか?
問題無ければご連絡お待ちしておりますと伝えました
- 735 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 08:42:58.67 ID:+/kfdl6z0
- よくみたら少し上に似たようなレスありますね
- 736 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 08:43:11.44 ID:51Htm4qd0
- >>733-734
それで問題ないと思うよ。
後は、次点の人が、受ける/受けないボタンを押すのを待つだけ。
- 737 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 08:46:55.64 ID:+/kfdl6z0
- >>736
ありがとうございます
なんか白ロム転売してるIDは注意した方がいいのですかね
最高落札者が出品それしかありませんでしたあと、楽して儲ける本とか落札してました
- 738 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 08:51:33.08 ID:+/kfdl6z0
- あとakb握手券落札
- 739 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 08:58:55.44 ID:+/kfdl6z0
- すいません今辞退があったのですが
落札者都合で取り消すとマズイですよね
出品者都合だと自分にマイナスがつきますよね?
- 740 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 09:09:33.20 ID:51Htm4qd0
- >>739
辞退自体が落札者の都合なのだから、落札者都合で取り消しで桶。
- 741 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 09:12:06.69 ID:+/kfdl6z0
- >>740
たびたびすいません、重々ありがとうございます
- 742 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 09:21:46.14 ID:S8EsoPlC0
- 質問です。北海道へエクスパック500を20枚送る一番安い方法を
窓口で問い合わせしましたが、定形外で750円とか
言われましたが><
もっとも、安いのはゆうメールで料金一律では
なかったでしょうか?
広島の田舎の特定だから、知らなかったのでしょうか?
電話しまくりで汗ってましたけど・・
重さ.13` エクスパック500/20枚。
地域はって聞かれたときは唖然としました。
コンビニが、少し遠いので、すぐ前の郵便局でした><
- 743 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 09:25:46.78 ID:51Htm4qd0
- >>742
中身が入ってるレターパック500の荷物20個を発送したい、と言う意味で良い?
- 744 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 09:53:54.15 ID:xyMxfRJB0
- >743
いいえ、エクスパック500,そのものを20枚北海道へ送付です。
中身は、もちろん入っていません、未使用品です。
よろしくお願いします。
- 745 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 09:58:18.12 ID:51Htm4qd0
- >>742
重量は1.3kgの間違いだよね?
だったら、ゆうメールが一番安いと思うよ。
3辺で1.7m以内だから、十分に入ると思う。
そして料金は〜2kgだから、\450で済むかと。
- 746 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 09:59:58.26 ID:NwJIbAWG0
- どんな方法でいくらで送れると思っていたの?
封筒20枚の重さがいくらか知らないけど750円の重さなら仕方ないじゃん
- 747 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 10:00:29.65 ID:xyMxfRJB0
- >>745
済みません、重さは1.3`です。
そうですよね・・
やっぱり、知らなかったったんですね
ありがとうございましたm(__)m
- 748 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 10:11:49.48 ID:yqyneBBw0
- やべえ!ここ2日ぐらいマジで調子いいわ!
- 749 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 10:54:12.96 ID:MDSQAs0S0
- 即決設定でイタズラ落札に遭う遭わないってやっぱ運かね?
一番遭いそうなゲーム出品がメインの人も一部即決にしてるみたいだけど、
評価数百でキズなしなんだよな。
- 750 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 10:58:35.87 ID:yqyneBBw0
- 商品説明の写真を
http://iup.2ch-library.com/
こういうサイトを使ってアップしてもいいのでしょうか?
- 751 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:02:18.90 ID:l+48RJTC0
- >>750
いんじゃね
「なんか違う画像なんですけど」「テンポってるんですけど」「パスくれ」とか
いちいち対応するつもりなら
- 752 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:04:28.72 ID:A4L6uTC60
- 定形外で2s850円ならわかるが、750円ておかしくないか?
あとエクスパックはゆうメールの対象外だったとか
- 753 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:06:20.76 ID:Uy097+mj0
- エクスパックはお亡くなりになりましたチーン
- 754 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:28:06.51 ID:kj0lSuTT0
- >>748
調子いいからってお薬切らしちゃダメですよ
- 755 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:34:59.46 ID:D/3B1UAa0
- >>753流通段階ではまだあるんだよチーン
- 756 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:38:10.25 ID:kj0lSuTT0
- 残り物を使ってるだけなのに、みんな同じ言い訳するね
- 757 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:39:42.45 ID:XERo1BBf0
- >>749
実際は連絡してこない落札者もいるんだろうけど
削除せずに手数料自分持ちで再出品してる、てこともあると思う
- 758 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:39:42.64 ID:j+m9LstH0
- もしかしてメール便の伝票の話でどうどうと間違ったレスしてた人かな
- 759 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 11:41:38.04 ID:XERo1BBf0
- >>752
うん
質問主が何か勘違いしていて回答してる何人かもそれに気付いてない
- 760 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:11:59.50 ID:wOs6huLu0
- 出品者です。
水曜に即決で落札、こちらからナビで2回呼びかけて、木曜晩に相手から発送方法の変更と
料金を教えてほしいとの連絡。すぐに調べて、期日してがないか、振り込んだら教えてください
との連絡をナビで2回するも、今日まで音沙汰なし。
相手の過去の評価をみると、音信不通が少しだけあって不安です。
明日の晩までになんらかのレスポンスがなければ、落札取り消ししたいとおもうのですが、
この場合、今日中に連絡掲示板にその旨を書き込めばいいのでしょうか?
- 761 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:12:37.01 ID:wOs6huLu0
- >>760
訂正 期日して→期日指定
- 762 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:32:25.79 ID:1lKpBeC+0
- >>742
ゆうメールで送れないなら
メール便B4サイズ(厚さ2センチ240円、1センチ160円)が案外使えるかも
ただエクスパック20枚の厚さがどんなものかがわからん
- 763 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:35:39.52 ID:aEpUy8Cg0
- された評価に返答を付けると
評価一覧の中で
その取引の表示が上部に浮上するのでしょうか?
位置は変わらないままでしょうか。
- 764 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:37:27.87 ID:VhYofsEn0
- レターパックって気持ちいいくらい手で破きやすいね
こっちから発送する時はテープで補強するけど破いて捨てる分にはそのままの方が良かったりする
- 765 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:39:44.36 ID:kz7d0Ejv0
- >>763
最新のところに上がるよ
- 766 :765:2012/05/12(土) 12:41:03.66 ID:kz7d0Ejv0
- >>763
ごめん。読み違えた。
返答では位置は変わらない。
- 767 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:45:14.86 ID:auZq/0gt0
- >>763
相手が再評価すれば上がるよ。
- 768 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 12:58:48.25 ID:Dfjg7xma0
- >>760
なんかセッカチすぎるけど、チケットとかすごく急いでるの?
- 769 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:10:38.68 ID:y1/jRyZw0
- 同じ商品が安く出品されると、気が変わる人がいるから
早めに削除した方がいいんだよな。
今に少しぐらい評価に悪いが付いても、気にしない落札者多いから
- 770 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:22:23.33 ID:XERo1BBf0
- >>760
不安なのは分かるけどせかせかしすぎ
金曜夕方に振込み済みで入金連絡してないだけかもしれないし
月曜に振込み予定かもしれない
○日以内に振込み厳守、としていてそれ過ぎてるなら
掲示板や評価からの問い掛けもありだけど違うんでしょ?
早まって削除したらやたらと落札者を焦らせる出品者として悪い評価返されるよ
- 771 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:24:26.74 ID:wOs6huLu0
- >>768
>>770
返答ありがとうございます。
気長に待ちます。
家電でモデルチェンジが迫っているので、少し焦っていたかもです。
- 772 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:34:14.91 ID:+9RWdHT30
- 非常に良いが253だけど24週間以内の評価しかない人って危険?
- 773 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:43:23.53 ID:oVguH6DTO
- 怪し過ぎるけど、詐欺とかの危険性はなさそう
- 774 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:45:11.11 ID:wS+29j5h0
- 最近の評価に非常に悪いがなければ、気にしない。
- 775 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:48:36.47 ID:y1/jRyZw0
- >>772
そんなことで、危険とか言い出したらきりがないだろが
- 776 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 13:51:09.64 ID:XERo1BBf0
- >>772
別に危険じゃないし怪しくもない
複数ID持ちだと落札物に合わせて他IDを使うこともあるし
そのID使うのは久々ってだけかもよ
- 777 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:03:07.07 ID:LgY+HZ2Z0
- ヤフオクは暇な主婦とエッチするなら出会い系サイトより安全で確実だときいたんですけど本当ですか?
- 778 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:08:18.60 ID:E7VvflkW0
- >>752
そうですか、エクスパックはゆうメールの対象外ですか・・
だったら
エクスパックでなく、レターパックって言えばいいんですね。
見本を1枚持って行って、これが20枚入ってます。
OKですね。
>>762
少し、距離があるから、美味しいんですが無理です。
郵便局は真向いです。
ありがとうございます。
- 779 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:16:04.20 ID:cEV+1lJg0
- >>777
同じ趣味の人を見つけやすいし、取引の上で個人情報のやりとりをしますんで引っかけ
やすいですね
安物をバンバン買ってる人はかなりの確率で釣れます
- 780 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:18:20.35 ID:kz7d0Ejv0
- >>778
βακα..._〆(゚▽゚*)
- 781 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:18:50.15 ID:Y9iaeHTc0
- >>777
相場の5割程度で即決出品するのがコツ
- 782 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:23:15.13 ID:aO7GjgYk0
- >>772
要するに半年前に新規から始めた人が、短期間に253の良い評価を稼いだって意味でしょ?
悪いは無いの?
落札の相場はいくらぐらい?
ちなみに短期間で評価稼いで大きな金額で詐欺をするって話し聞いたことあるしな。
警戒するに超したことないと思うな。
- 783 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:24:56.31 ID:QKTU1LVu0
- >>782
即決8,000円で現在3501円です
- 784 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:30:47.70 ID:Y9iaeHTc0
- >>783
「先払い」
「相手に発送方法を決めさせる」
ならよいと思うが。業者さんじゃないかな
- 785 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:31:35.06 ID:wIQHvaMn0
- >>782
772が見たもの↓
1週間以内 0
4週間以内 0
つまりここ1ヶ月取引してないってだけ
- 786 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:31:44.98 ID:cEV+1lJg0
- >>777
育休中のパパ設定はかなりいける
- 787 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:35:15.83 ID:QKTU1LVu0
- 24週間以内253
4週間以内160
1週間以内36
でした。
最近始めたばっかりで、粗悪品を売り抜く目的なのかと思い、質問したのですが大丈夫そうですね
- 788 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:41:05.08 ID:yqyneBBw0
- 落札者に初めててキャンセルされたんですけど、相当ムシャクシャするシチュエーションなのであえて評価にボロクソ書いていいんですか?
相手がキャンセルしたのでこっちは書く権利があるし、向こうは報復する権利はないですよね?
- 789 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:41:45.76 ID:yqyneBBw0
- >>751返事したつもりが出来てませんでした
ありがとうございました
- 790 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:42:21.98 ID:CcCaZzcX0
- 質問です自分は出品者
繰り上げで落札者が返答なしに落札を断った場合
悪いの評価を付けるべきですか?
- 791 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:45:04.59 ID:kz7d0Ejv0
- >>790
次点の落札(候補)者が落札に同意していなければ評価は付けようがない。
- 792 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:45:22.50 ID:9UhW0qnl0
- つけられません
- 793 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:48:20.86 ID:4thfD6kG0
- >>788
書いても桶。
報復はされる可能性がある。
>>790
それはないな。
- 794 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:49:39.67 ID:aO7GjgYk0
- >>787
>粗悪品を売り抜く目的なのかと思い
通常起こり得るトラブルならあるかも知れないけど、悪い評価が少ない?ところを見ると心配ないかも知れないね。
- 795 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 14:55:31.48 ID:aO7GjgYk0
- >>788
評価のコメントは第三者が見るものだから、感情剥き出しの内容は、
それを見た人が相手と同類と思ってしまうから止めたほうがいい。
- 796 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 15:01:39.36 ID:Z0dlmbP40
- 海外サプリを出品している人がたくさんいるけど
あれってほとんど違法出品なの?
- 797 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 15:05:24.93 ID:wS+29j5h0
- >>788
相手も翻弄は可能なので
報復されて揚げ足を取られるような評価をしないようにね。
>>790
落札者になってからキャンセルしたら自動的に悪い評価になるが
落札候補者の段階では繰り上げを拒否しても、評価はつけられない。
- 798 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 15:32:38.79 ID:CcCaZzcX0
- なるほどみなさんありがとうございます
まったく要らないなら入札しなけりゃいいのに困りますね
- 799 :763:2012/05/12(土) 15:41:33.10 ID:aEpUy8Cg0
- >>765-767
ありがとう。
- 800 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 15:52:48.14 ID:yqyneBBw0
- >>793>>795>>797
今まで取引した人とかの、キャンセルされたときの対応を見たらわざわざ何か書くってのはほとんどいないようですね
自分も何も書かないで忘れます 書いても何も得しませんしね
ありがとうございました
- 801 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 17:35:38.88 ID:R/M4zDWF0
- 10000円の品物をヤフーポイント5000(全部)をつかい、
残りの金額をネットバンクから入金するのってどうですか?
確認が二度手間になるのでやめておいたほうがいいでしょうか
- 802 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 17:38:23.56 ID:4thfD6kG0
- >>801
かんたん決済なら、ポインヨを合わせて使っても一括で決済出来るでしょ。
- 803 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 18:11:33.75 ID:D/3B1UAa0
- ポヨヨーン
- 804 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:22:06.98 ID:N55Y+zLG0
- カメラを落札したんですが、レンズが割れていました。
商品説明にそんなこと書いてなかったので問い合わせると、
「そんなはずはない。悪戯か詐欺目的ですか?あなたのIPアドレスは、IPv6の技術によりわかっているので、住所を把握済みです。訴えますよ!」と
言われました。
そんなこと、取引ナビでわかるものなのでしょうか?
ちなみに新規の出品者だったので、営業所留めにして住所は教えていません。
- 805 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:25:03.58 ID:Ug8HgIJs0
- 質問お願いします
出品者です
YAHOOネットバンキングを許可していて、
こちらからの案内前に落札者から「JNBに支払った」と連絡がきました
ですが、こちらへのJNBの口座へは反映されていません
今までYAHOOネットバンキング=ワンタイム口座だと思っていたのですが、
ワンタイム口座は普通の口座と同じ扱いで営業時間外はリアルタイム反映ではないのでしょうか?
落札者が新規の方で「落札金額は既に支払った。今から送料を改めて振り込めばいいのか?」と言われ
どう返答すればいいのか困ってしまいました
- 806 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:26:13.88 ID:9UhW0qnl0
- 相手はIPで住所を取得してカメラを送ってきたの?
- 807 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:26:38.91 ID:4thfD6kG0
- >>804
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
IPを確認された所で、実際の住所氏名を教えている時点でお察しwww
単なる脅し文句だから、
で す が 何 か ?
で、糸冬了。
- 808 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:37:19.55 ID:N55Y+zLG0
- >>806
営業所留めにして、こちらの住所は教えていません
まあ、営業所留めなんで市のレベルぐらいまではわかるかもしれませんが・・・。
- 809 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:43:28.28 ID:f3JSbF600
- >>804
住所教えなかったの不味かったんじゃないの?
逆にあなたの方が詐欺だと疑われてもおかしくない状況だよ。
- 810 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:43:28.14 ID:Gaz0eLrmO
- >>808
どうぞ。こちらもヤフーへの相談、詐欺として警察へ届ける事となってしまいます。誠意ある対応お願いします。
とか。というか保証のある発送方法だったら運送会社が保証してくれるんでは?
- 811 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:47:36.07 ID:N55Y+zLG0
- >>809-810
一応、ヤマト運輸さんには連絡しました
あと、割れた部分を写真に撮って、出品者には送ったんですが・・・。
宅配会社が保障してくれると思うので、返金うんぬんは別にいいんです。
ただ、そういうことがありましたよ、と言うことを出品者に伝えたら「IPで住所を突き止めた」と脅されて・・・。
新規の方なので、過去の評価もわからず怖いです・・・。
- 812 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:55:32.59 ID:f3JSbF600
- >>811
じゃあ相手は返金を要求してきたのかと勘違いしたのか?
なら「返金の要求ではありませんので住所の特定はしないでください」って連絡しといた方がいいよ。
- 813 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 19:58:13.80 ID:N55Y+zLG0
- >>812
わかりました。今からそう伝えます。
ところで、IPとかで相手の住所は簡単にわかってしまうものなのでしょうか?
相手が男性なので、ちょっと気味悪くて・・・。
- 814 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 20:02:27.55 ID:Gaz0eLrmO
- >>811
うーん、疑う様な連絡になってたんでない?
それで憤慨してるとか?
保証を受けるには出品者の協力がいるような…
ナビを見直して、疑う様な文章だったら謝った方がいいかも
住所は教えない限り分からないと思う
というか知られても問題ない
自分は新規で結局悪戯だった新規にも住所電話番号知られてるけど何もない
訴えるていうのはオークションだと脅しお金すごいかかるしね
相手の住所教えて貰ってる?教えて貰ってるのに教えないのは相手新規でも不誠実だよ
- 815 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 20:18:02.59 ID:wS+29j5h0
- >>813
普通のプロバイダを使ってるなら、IPから住所はネタ。
心置きなく悪い評価としてことの顛末を書いてあげれば良いではないか。新規だし。
- 816 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 20:55:12.94 ID:vJCoxgHt0
- 初の出品で即決の入札が来たと思ったら、記載してない支払方法は可能か?
と取引ナビで連絡きてて、2つ目のナビではキャンセルしたいとでてきました。
落札者都合でのキャンセルを行えば良いのでしょうか?
この場合、報復評価とかされてしまいますか?
- 817 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:03:36.52 ID:3OgYtOFa0
- 落札者都合で削除
理由は 即決で落札したのにその後対応していない支払い方法を強要しあげくキャンセルしたいと言い出したので削除しました。
- 818 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:06:43.93 ID:2sGgGn5D0
- >>816
めんどうかもしれないけど、相手に、落札者都合での削除になって
あなたに非常に悪いの評価が自動的についちゃうけどそれでいい?と
確認したほうがいいよ。
どんなやりとり踏んでも報復評価の可能性はあるよ当然。
- 819 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:09:26.51 ID:fxirVfvx0
- >>816
説明不足でよく分からんが
1回目のナビの支払い方法についての質問に応えてからの
2回目のナビでキャンセルなのか?
そこが分からんと応えようがねぇだろ、禿
- 820 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:18:15.27 ID:qwxQDHBB0
- >>816
「落札者都合でキャンセルすると、非常に悪いの評価がつきます。それでもOK?」
と尋ねて、相手のOKの返事を貰ってから、キャンセルする。
報復評価がきたら、ヤフオクの中の人に連絡。
いきさつを説明すれば、報復評価を消してくれるかもしれない(可能性は低い)
- 821 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:28:12.43 ID:vJCoxgHt0
- >>817-820
レスどうも。
すみません。焦っていたのでカタコトになってしまいました・・・
報復評価はあるのですね。困った・・・
お知らせのメールに気づいた頃には2度目までのナビが来ていまして、
「支払方法を変更してくれなそうなのでキャンセルさせて下さい。」と
既に結論を出されていました。
ご指示通り、落札者都合のキャンセル云々の連絡をしてみます。
まさか、いきなり変な人に入札されるとは思っても見なかったです・・・
- 822 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:32:49.09 ID:fxirVfvx0
- >>821
相手が要求する支払い方法が対応可能であれば対応してやれ
オクにおいて最重要事項は敵を作らないことだ
取引件数が増えればこういう糞な輩も自ずと増えてくる
そこで臨機応変に対応して敵を極力少なくすることがここで長く逝き続ける秘訣だ
どうしても駄目なら落札者都合の削除を伝えて、相手が納得した上で削除するがよろしい
- 823 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 21:48:54.97 ID:vJCoxgHt0
- >>822
なるほど・・・
今回の落札者は、ナビが一文ずつのみで、文体からキャンセルしたくて仕方ないのか
いたずらの様な気がしてなりません。
報復が怖いですが、了解も得ましたので削除しようと思います。
- 824 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 22:43:21.81 ID:r3NuRjEV0
- 最近、出品直後に必ずアクセスが1つ付くようになったのだが
これはマークされているんだな
結構アラート使っているのは多いのかな…
- 825 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 22:44:31.34 ID:yqyneBBw0
- あれ?こういう場合にキャンセル扱いはしないで、お金も払わず、商品も送らないってのはダメなんですか?
あたかもしっかりと取引しましたよ、みたいな
あわよくば「非常に良い」だけつけあうとかはダメなんですか?
- 826 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 22:45:26.50 ID:tjpx86DT0
- なんか今週今まで全然売れなかった物がよく売れるよ
なんでかな?GW明けは売れにくいと勝手に思ってたんだけど、たまたまかな?
- 827 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 22:47:24.63 ID:j96OMlLCi
- >>825
ヒント システム手数料
- 828 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 22:47:57.72 ID:2sGgGn5D0
- >>825
双方合意なら別にそれでもかまわないよ。
出品者がヤフーに払う落札システム利用料を自己負担することになるけど。
- 829 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:05:08.94 ID:ibg5AL4o0
- 22 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/05/12(土) 21:18:29.55 ID:7qCDEh230
■■■ 報道を比較してみよう ■■■
フル動画
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミヤネ
http://www.youtube.com/watch?v=ijaM_QfngA0
ten
http://www.youtube.com/watch?v=8yEQMYErJvs
VOICE
http://www.youtube.com/watch?v=538K8xjO6nk&t=1m43s
あさパラ
http://www.youtube.com/watch?v=bNSml_mArUc&t=1m33s
- 830 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:10:59.52 ID:3S3R0EHC0
- >>804
>ちなみに新規の出品者だったので、営業所留めにして住所は教えていません。
それ、出品者のやることだよ
住所も教えられないほど不安なら入札するべきじゃない
相手はあなたを詐欺かと思ってるかもな
- 831 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:14:31.07 ID:yqyneBBw0
- >>827>>828
素早い回答ありがとうございますm(_ _)m
それじゃあ皆さんも結構やられることなんですねえ
- 832 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:24:37.73 ID:XERo1BBf0
- >>831
調子乗ってこの先同じこと何回もするなよ?
お互いに良い評価つけ合うなんてよくあることじゃないよw
何があわよくばなんだか
- 833 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:41:48.44 ID:OUi7tMKlO
- 質問です
今までプレミアム会員料金はUFJ銀行で振替登録して引き落としてました
訳あってそのIDを削除して新しくIDを作ったんですけど、新しいIDでまたプレミアム会員登録する場合、またUFJ銀行で振替登録しないといけないんですか?
それとも振替登録せずにいきなりUFJ銀行を引き落とし口座にすることってできます?
- 834 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:54:22.73 ID:0Jv+prPv0
- >>833
IDを削除して新しくIDを作っら、また登録しないとだめです
- 835 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:54:25.99 ID:iMoFnLdX0
- 登録しなおさないとウォレットにチェックする項目が現れず登録できないんじゃね?
- 836 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:58:21.81 ID:yqyneBBw0
- >>832
ありがとうございます
自分はやったこと無いですよ
普通に取引するのがベストてすよね
- 837 :名無しさん(新規):2012/05/12(土) 23:59:33.32 ID:OUi7tMKlO
- >>834>>835
ありがとうございます!
- 838 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 02:25:52.14 ID:QIBX8R7TO
- 出品する時、終了日時を何曜日の何時にしてますか?
- 839 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 03:09:06.32 ID:pOde6cdzO
- 夜中なら曜日とか関係なくみんな競ってくれると思うが
- 840 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 06:36:52.06 ID:6289B5m+0
- >>838
土日祝終了は有利という意見もあるので
それを信じるなら、終了機会4回がそれに重なるようにすればいい。
7日周期で日→日→日→日→日、土→土→土→土→土
6日周期で月→日→土...
4日周期で火→土→水→日...
とか。
- 841 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 07:20:15.49 ID:dYyM1NyJ0
- 土日祝ってのは過去の話
- 842 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 08:32:24.40 ID:+pZOthue0
- 土日祝終了のオクは多いし
出品する商品の人気しだいだよね。
不人気商品は、競い合いどころか、入札自体ないからな
- 843 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 08:42:15.14 ID:j2TK7ub90
- この話をしてて
統計的な根拠出せる奴が現われたためしがないw
- 844 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 08:44:34.74 ID:5YXIzJFI0
- >>843
そんな統計を取ってるヤツ居ないだろwww
- 845 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 08:59:34.98 ID:KA3AGak+0
- 落札後の複数追加ウラ取引を、全額かんたん決済で一括処理した場合、
手数料は当初の1個分?それとも追加分にも適用される?
- 846 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 09:19:28.65 ID:KA3AGak+0
- あっ、決済手数料じゃなくてシステム利用料のことです。
落札金額なのか手入力した金額に対してなのか。
- 847 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 09:21:33.99 ID:5YXIzJFI0
- >>845-846
システム利用料は変わらない。
決済金額に対する手数料は金額で変わる。
- 848 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 09:29:20.47 ID:KA3AGak+0
- thx!
- 849 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:08:17.59 ID:KRW3cIyU0
- 出品している物が落札されたら、自分が不在でも自動的に取引ナビに書き込むことって出来ますか?
- 850 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:09:39.62 ID:pIQK7cJT0
- ゲームソフトを大量に仕入れて
個人で出品してる人が良くいますが
リアル店舗持ちとかなんでしょうか
- 851 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:26:03.76 ID:5YXIzJFI0
- >>850
個人的に趣味と実益を兼ねてる場合があるから、一概にどうとは言えないでしょw
- 852 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:32:43.05 ID:gQHApKf90
- 出品終了分
※オークション商品の表示期間は終了日から120日間です。
と、ありますけどある商品の120日後とか119日後とかが分かりやすく分かる表示方法とかは無いんですかねえ・・・?
120日後の23:59分まで表示されてるって訳ですかね?
- 853 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:35:03.04 ID:gQHApKf90
- 入札されたとか、ウォッチリストに登録されただけでメールが届くシステムってありますかね?
- 854 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:37:41.94 ID:ucp8ehom0
- BTOのOS無し格安PCを買う
↓
OSだけCOAシールを格安で買ってインストール
↓
オク転売
これって何か法的に問題有るでしょうか。
道義的には店の利益を侵害しているかもしれないですが
法的には買ったPCを売るのは問題ないかと思うのですが
- 855 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:42:45.73 ID:qRKATkTD0
- BTOのパソコンは格安ではないよ
- 856 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:43:01.80 ID:pIQK7cJT0
- >>851
リアル店舗持ちと趣味の人以外に
大量に出す人っているんでしょうか?
いるのなら仕入先が気になるというか
- 857 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:46:19.69 ID:pIQK7cJT0
- ああもういいっすわ
ここまで気にするなら中古買わなきゃいいんだし
- 858 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 10:47:15.08 ID:5YXIzJFI0
- >>856
仕入れ先は、多分ブコフやハドフの青箱w
時々もの凄いお宝が入ってる場合があるからね。
- 859 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 11:04:25.85 ID:7bbOftXG0
- >>858
ああ…なるほど
納得しました
- 860 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 11:18:59.11 ID:o6XHvQKd0
- >>838
振込組みも狙って木曜日と日曜日。
- 861 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 11:24:55.83 ID:8OM3vwMJ0
- >>847
おい、ちゃんとテンプレ読みな
規約違反してる粕野郎に何張り切って回答してんの?
- 862 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 13:16:31.19 ID:AkfiFzCK0
- >>813
出品者が新規であなたは運が良かった
客観的に見るとあなたがモンスターでしょう
出品者は非常に良い評価と好意的なコメントを求めて
あなたに住所を教えてもらわなくても営業所留めで発送してあげた
新規でわざわざ壊れた物を出品する可能性は限りなくゼロに近いから出品者はシロでしょう
それとは別に梱包がどうだったのかどうかはあなたは目にしてるので分かるでしょう
配送中に壊れないような程度の梱包をしてなければ壊れてもおかしくないし
してあってもネコが配送中になにかしらで壊す可能性もあるし
- 863 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 14:29:30.67 ID:LURL7mcy0
- ストアではなさそうなのに凄く沢山の出品数の人もいるのですが
どうしてあんなに沢山出品出来るんですか?
- 864 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 14:40:19.36 ID:lHVRlwuD0
- 小遣い稼ぎのレベルを超えてるような個人出品はよくみかけるけど、
商売してる人はストア登録をしなければならない決まりはないですよ。
- 865 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 14:46:49.06 ID:ennuOU/y0
- >>863
個人に見えて実はストア
そういう所は大抵 自己紹介欄で土日祝日は対応出来ませんとか書いてる。
- 866 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 14:56:44.22 ID:r1npYh8D0
- 外部倉庫(在庫)もちは個人でも大量出品だよ
- 867 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 15:23:21.79 ID:0syEY+2H0
- >>862
>新規でわざわざ壊れた物を出品する可能性は限りなくゼロに近いから出品者はシロでしょう
いやいや、それがヤフオクにはけっこういるんだなあ、そういう悪どいやつらが。
- 868 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 15:37:24.74 ID:ZUPFqWsu0
- >>866
そういう奴はどうやって一つ一つ撮影したり梱包したりするのか見てみたい
- 869 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 16:29:15.74 ID:r1npYh8D0
- >>868
梱包、発送なんかは委託
>>867
今時の新規なんて
ほとんどが別IDだしな
純粋な新規なんて10%もいないだろ
- 870 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 16:32:32.58 ID:wL2JzbVY0
- 業者や転売屋はIDにこだわりがないから停止食らったり悪評が多くなったら
別IDで出品するなんてざらだしな
地域や出品の仕方でなんとなく前のIDがわかったりするしさ
- 871 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 16:45:28.28 ID:kKgoV73v0
- >>843
統計は知らんけど、同じような商品をウォッチに入れてれば自ずと答えは見えてくるだろ
週末に高騰した商品が相場の半額以下とか普通にある
- 872 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 16:54:27.51 ID:SaGB0+Hs0
- キャンセル料って落札者に請求出来る?
結構な額だからしたいんだけど
- 873 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 16:55:02.86 ID:oFWBQm/A0
- 俺も何となく週末の方が高値が付くような気がするな。
最近は更に不景気だから平日は仕事だけど週末は家にいる人が多いってのが要因じゃないかな?
- 874 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 16:58:39.98 ID:MVzjte6W0
- >>872
したければどうぞ
ただあなたが勝手に請求してるだけだから拒否されたら引き下がってね
- 875 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 17:01:33.59 ID:oFWBQm/A0
- >>872
強制はできないけど、そういうのはたいてい評価と引き換えにってのが多いと思う。
まあ簡単に言うと落札者都合でキャンセルしない代わりにキャンセル料払ってくれって意味。
これで双方評価なしで済ます場合が多いかな。
- 876 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 17:04:46.71 ID:lHVRlwuD0
- >>872
お金を払いたくないから、悪評を貰ってもキャンセルするわけで。
5%程度は払えるけど、悪い評価は欲しくないと考えてる落札者なら
払ってくれるかもね。でも結構な額なら望みが薄いかな。
- 877 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 17:25:36.01 ID:LURL7mcy0
- >>863です。
>>864
>>865
>>866
ありがとうございます。
本を探していて、そういう出品者を多数見たのですが
出品マスターというのの印もないし、皆自費で出品しているのでしょうか。
本だけでなく、usedの服やら小物やらも出ていて
ただ、入札がほとんどなくてどう見ても採算が合わなそうです。
どうすれば、あれだけ出せるのか何かしら方法があるのかなと思って質問しました。
ありがとうございました。
- 878 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 18:56:39.80 ID:cjBqg++E0
- 3点落札してくれた落札者が、商品ごとに簡単決済の手続きをしてきました。
手数料が多くかかると思うのですが、バラバラにするメリットってあるんでしょうか?
取引の連絡等は1つにまとめてしています。
- 879 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 19:04:03.36 ID:SaGB0+Hs0
- >>875-876
ありがとう
期限近いチケットだから説明文の初めと終わりに
「期限付きの商品だからキャンセルは絶対にしないでください」
って書いたんだけど
こういう注意書いてる出品者いたから、使ってみたけど書いても意味ないの?
- 880 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 19:05:12.53 ID:OOkh6zI00
- >>878
クレカ決済はばらばらの方が手数料が安い場合もある。
銀行ネット決済ならまとめて決済できるって知らないだけかも。
- 881 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 19:06:22.13 ID:mNzZ6bYa0
- かんたん決済は個別にしか出来ないのだ
- 882 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 19:06:54.46 ID:mNzZ6bYa0
- と思っている
- 883 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 19:09:36.72 ID:Jv00CzlJ0
- >>878
3点まとめての入金額で案内しなかったの??
- 884 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 19:46:57.21 ID:lHVRlwuD0
- 最初から金額が表示されてるので、それを変えられるのを知らなかったとか?
- 885 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:35:17.48 ID:En0IC8K+0
- >>879
意味ないよ。
バックレる奴は平気で無視するし
- 886 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:41:27.10 ID:EhckgxLu0
- すいません繰り上げ落札の方の返事を待つのは一般的に何日間ぐらいでしょうか?2〜3日だと自分はおもうのですが。
そうしたら再度メッセージを送ろうと考えております。
- 887 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:42:15.75 ID:gQHApKf90
- >>852と>>853をお願いいたしますm(_ _)m
- 888 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:43:05.32 ID:EhckgxLu0
- 886
当方出品者です
- 889 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:43:31.65 ID:Jv00CzlJ0
- >>852 ない
>>853 ない
- 890 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:46:00.93 ID:cENqL9By0
- >>886
自分で期限を切っても問題ないよ?
例えば、当方からのお取引連絡のご連絡を差し上げてから48h以内とか。
- 891 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:50:15.78 ID:EhckgxLu0
- >>890
そうなんですかありがとうございます。
そうゆうメッセージを送れば分かりやすいですね
ある程度余裕をもった時間で再度送ってみます
- 892 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:55:12.79 ID:cENqL9By0
- >>891
お礼を言われる程の事ではないけど、>>891は日本語が不自由な事は理解出来たw
- 893 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 20:55:17.69 ID:En0IC8K+0
- >>891
繰り上げなんてしないで再出品した方がよかったのに
繰り上げに同意する奴なんて殆どいないだろ
- 894 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:02:45.04 ID:EhckgxLu0
- >>893
まだ新人な者で、欲しくもない物に入札する人など居ないと思いました
- 895 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:03:14.86 ID:EhckgxLu0
- >>892
すいません
- 896 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:03:25.07 ID:pqd/Nivr0
- オークファンの落札価格て正確なんですか?
自分の終了品みたら何故か2000円落札が100円落札になってたんでびっくりしたんですが
何でなんでしょう
- 897 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:06:22.17 ID:pDf0eckfO
- yahooかんたん決済でクレジット決済ができない(銀行ネット決済のみできる)カテってありますか?
- 898 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:10:37.85 ID:gQHApKf90
- >>889
ありがとうございます
- 899 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:33:16.48 ID:En0IC8K+0
- >>897
金券カテ
- 900 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:42:05.82 ID:MxI4Rzvx0
- ■次スレ■
ヤフオク初心者質問スレッド 680問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 901 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:49:27.31 ID:+rID3d3Y0
- >>896
えっマジで?
とはいえあそこはヤフーのデータをそのまま使ってるんでしょ?
君が気づかぬうちに上位入札者削除してたんじゃないのかね
- 902 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 21:53:30.65 ID:mLcy3GPq0
- >>896
別の出品なんじゃない?
同じ商品、画像、説明文で何度も出品してる人もいるよ
あなたが出品者なら知らないけど
- 903 :896:2012/05/13(日) 22:16:31.85 ID:pqd/Nivr0
- 申し訳ありません。大変お騒がせ致しました
間違ってたのは自分でした
エクセルで色々いじってたらデータが狂ってただけでした
すみません
- 904 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 23:55:53.20 ID:S6X2fN6V0
- 私の大事な出品物を悪質アカウントにスナイプで落札されそうになりました
こんなやつに渡したくないので危うくギリギリのところで取消して神回避しました
無事優良IDの人に託せそうで満足ですo(´∀`)o
今日はたまたま終了間際でチェックできたのですぐさま取消して排除できて良かったんですが
皆さんはどうやって評価の悪い人達を制限していますか?
やはりIDに重みのなさそうなクレーマートラブル野郎とはなるべく関わりたくないです
オークションの商品ページで注意書きしてても無視して入札してくる人もいるし、
適宜ブラックリストを充実させていくしかないんでしょうか
- 905 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 23:55:58.48 ID:Jo8MgGGj0
- 新品を落札したんですけど、送られてきたものが中古でした
商品は完成模型(ガンダム系)です
こういう場合、どうしたらいいんですか?
- 906 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 23:57:21.50 ID:DG3UuNPR0
- >>905
中古である根拠を連絡して返事を待つ
- 907 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 23:58:34.39 ID:Kz0/Dvlx0
- >>904
直前でのその取消は客観的に見ると吊り上げ工作っぽく映るから注意が必要かも
- 908 :名無しさん(新規):2012/05/13(日) 23:59:42.70 ID:S6X2fN6V0
- >>907
私もそれ気にかかりました
でも入札者がホンマモンの終了間際スナイパーだったので有無を言わさず取り消す他に手段がありませんでした
- 909 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:12:24.39 ID:BK9IV9XG0
- >>906
取引ナビで連絡したんですけど返事が返ってこなくてもう1週間経ちます。
連絡掲示板にもしたんですけど、回答なしです。
どうしたらいいでしょうか?
- 910 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:13:08.39 ID:o3s0xLN40
- >>905
オークションの場合、新品と言えども新品じゃない場合が多い。
要するに一度、人手に渡ったら新品ではないという事。
とりあえず相手に訴えて見て取り合って貰えないようなら諦めるしかないと思う。
- 911 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:22:16.22 ID:BK9IV9XG0
- >>910
はい、もう一度連絡してみて、(まだ1度も返事が返ってこないんですけど)
取り合って貰えないなら諦めます。
駄目だった場合、評価だけには、非常に悪いをつけたいと思います。
- 912 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:33:05.40 ID:yMNvxjH40
- オークションの場合、新品や美品の定義はあいまいだからな
個人の考えによって違うしな
- 913 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:36:16.26 ID:fBYuZDfF0
- お前らって親切だよな
- 914 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:36:57.51 ID:wCa+ZANe0
- 「美品」はヤバいw
- 915 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:42:30.33 ID:EgeZ2oT+0
- >>911
最悪の場合報復のTELあり
- 916 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 00:50:35.02 ID:s7rAWjV70
- 新品未開封って書きながら明かに開封済みを送ってくるやつもいるしな
要するに「信用するな。ダメ元ぐらいに思っておくほうが無難」って事だ
- 917 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 01:19:05.97 ID:aIeZbf8T0
- あれ?
>>796は触れちゃいけない話題だった?
ここの人たちも海外から輸入したサプリを違法に売ってるのか
- 918 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 01:22:06.57 ID:63+9rpX40
- そんなわけのわからないものを買う人なんかいないから
知らないだけだろうw
- 919 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 01:24:10.65 ID:wCa+ZANe0
- 馬鹿馬鹿しいか、本当にわからなかったかの
どちらかだったからスルーされたんだろ
スネるなよw
- 920 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 01:25:50.79 ID:3Cy0Cv6H0
- 確かに「美品」はヤバイな。
特に説明が「美品」を前面に押し出しているヤシは。
元々「美品」なんて文言は個人の主観で、あいまいだから
クレームつけても、出品者は後で何とでも言える。
で、落札者は出品者から「神経質な人は〜」見たいな事を言われる罠。
- 921 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 02:01:03.87 ID:eo89CWhM0
- 落札者の評価欄を見て「非常に良い」が多くても
受け取り連絡もよこさないバカ多くて困る
評価要らんから受け取りましたの連絡しろよ!
- 922 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 02:06:03.67 ID:wCa+ZANe0
- >>920
実は、DVDの落札で一度あったんだ
落専だった6年くらい前、まだメールでのやり取りだったので
傷だらけ、再生中静止の不具合で全額返金させた
出品者は主婦、タイトルにそうあったが、やり取りをしていたら
「子供が観ていた物でチェックしていませんでした」だと…!?w
以来、「美品」は避ける事にしている
>>921
当方も数件立て続けw
個人間の取り引きという自覚がないんだよな
おそらく、ネットショッピングの感覚なのだろう
…まぁ、カテに依るところもあるかな
- 923 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 03:07:06.20 ID:41bCuttFO
- 取引ナビで相手に振込先を義兄の口座(名義違い)とかに指定するのは大丈夫なんでしょうか・・・?
- 924 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 08:32:13.04 ID:cfVQJpGt0
- >>921
こっちは評価欄で受け取り連絡したのに評価返ってこないよ。
ま、もう気にもしないが。クズはずっとクズのままだよな。
それをわからせてやるのは俺の仕事じゃない。
- 925 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 08:41:49.19 ID:TZmXYZgi0
- 落札後24時間以内の連絡をお願い致します。
(連絡いただけない場合取り消しもございます)
って書いて出品してる商品なのですが
半日経過して連絡なし
1日たったら落札者都合のキャンセルにしても問題ないのでしょうか?
事前にもう1回連絡の催促しようと思ってます。
これまで二千円位までしか落札してない方が、2万近いモノに入札してて
怪しいと見ています。
- 926 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 08:54:57.76 ID:qRm1FgtT0
- >>925
連絡の督促をして連絡が来ない様だったら、取引の意思無しと言う事で、落札者都合での取り消しで桶。
- 927 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 09:20:08.75 ID:TZmXYZgi0
- >>926
ありがとうございます。
補欠の入札者がいるので
もし連絡なければ、そちらを繰上げしようと思います。
- 928 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 09:45:11.78 ID:OTfGU/9s0
- 14*12.5cmのケース入りCDを2枚横に並べて2cmA4サイズでクロネコメール便だと160円で発送したいのですが、
縦に並べると長辺28cm、横だと25cmになりますが、どちらに並べても160円での発送可能でしょうか?
- 929 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 09:48:53.28 ID:qRm1FgtT0
- >>928
A4の封筒に入ればどちらでも可。
- 930 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 09:58:18.08 ID:cfVQJpGt0
- >>925
半日でいちいち気にしてたらストレスで体悪くするよ。
相手はのんびり構えてるだけだろうから。
相手が新規なら24時間で削除もアリだけど、
普通は23時間経過くらいで一度連絡してみて、そこから数時間は待ってあげるとかかな。
好きにすればいいんだけどね。
- 931 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 12:29:54.60 ID:uh8ikPtx0
- >>925
例えばチケット関係の商品なら、ガイドラインの手順とは違っても急ぐ時もあるよね。
あなたのオークションなんだから好きなようにどうぞ。
ただマイルールが酷すぎると余計な敵を作るから慎重な対応が必要。
- 932 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 12:51:47.27 ID:/mAUbxlv0
- >>923
入金確認がスムーズにできるのなら、家族名義と伝えればおk
- 933 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 12:53:12.26 ID:qoZwFHFd0
- レターパック・エクスパックはゆうメールでは、送れません><
定形外だそうです。
郵便案内で、確認しました。
だったら、これと同じような印画紙が入ってます。
印画紙持参で、OKだった。
受け付けてくれました。
450円だった。言ったらいけません。
皆さん、知ってるよねw
- 934 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 13:19:12.93 ID:DfptSvpm0
- 再出品時に、商品説明を変えようと思うんですが
通常入力じゃなくて、HTMLタグ入力にデフォルトでなっててめちゃくちゃウザイ
これを通常入力にしとくには何か方法がありますでしょうか?
- 935 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 13:20:57.95 ID:OTfGU/9s0
- >>929
どうもありがとうございます
- 936 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 13:31:01.12 ID:OalAuXQT0
- 良いで評価をもらったんですが、良いで返すべきですか?
- 937 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 13:41:06.78 ID:4Aea2oAF0
- >>936
いいや、非常に良いでいいよ。
今度からの、入札者はあなたの評価を見るからね。
たいして変わりないんです。評価って。
丁重に付けると、相手がびびる大木。
- 938 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 13:43:30.20 ID:w0Dn5CAy0
- >>933
在日ですか?
・・・とマジレスしてみる。
- 939 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 14:41:43.76 ID:9hp9lMwJ0
- はこっ!ブーーーーーーーーン!!!!
- 940 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:02:55.81 ID:Qqy+V1ax0
- 落札で「非常に良い」の評価を35持っています。
そろそろ初出品を考えてますが、1万円以上で落札されそうな商品は
いきなり出さない方がよいでしょうか。出品の立場では新規の様なものなので
ID停止になったら相手に迷惑をかけてしまうかもと不安です。
- 941 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:18:43.48 ID:N+7lj7Sm0
- 停止になるような物でも出品するのかい?
- 942 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:22:19.08 ID:qRm1FgtT0
- >>940
そもそも違反申告で、ID停止が容易に予想される様な物を出品しよう、と言う事自体が間違い。
- 943 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:24:13.65 ID:NgDJVtxj0
- ヤフオクのAVの削除の基準って何でしょうか?
普通にDMMで買ったものを出品したのですが何故か削除されました
しかも同じ商品なのに他の人は削除されてないです・・・。
- 944 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:33:44.34 ID:Qqy+V1ax0
- 940です。
質問の仕方が悪くてすみません。
出品を考えているものは昭和時代の魔法少女物のなりきり玩具です。
知恵袋で、新規で高額な物を出品するとID停止になる事があるとあったので、
品物のジャンル関係なく停止されるのかと思っていました。
- 945 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:38:42.72 ID:d4aPtsT8O
- 10円でも売れないんじゃないの?
- 946 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:47:02.38 ID:DjgY648s0
- >>944
評価で出品の実績がないと相場相応で出品しても
周りに同じ商品が沢山あった場合入札が無い場合があるよ
- 947 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 15:55:53.59 ID:cQxE+chI0
- >>944
俺は出品最初から数万する玩具系出しまくってたけど特に問題なかったな
自分に一切の非がなくていかれた場合は、カスタマーに言えば大抵解除される
- 948 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 16:07:16.59 ID:wy1fawWB0
- これからヤフオクを始めたいと思ってるんですが、銀行での引き落としトラブルとか
発送トラブルとか、いろいろ不安だ・・・。
- 949 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 16:30:11.33 ID:Oc141sB00
- 不安だーすの犬
- 950 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 16:33:12.18 ID:t2Mosfc70
- >>938
どういうことですか?
在日だったら、あかんの?
日本に居る資格はないんかな・・
- 951 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 16:34:28.14 ID:t2Mosfc70
- >>938
マジで、レスしてごらんよ。
- 952 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 17:17:57.12 ID:MeqXGZji0
- >>933
何が言いたいのかわからん。
日本語で分かりやすく書け。
- 953 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 17:24:50.58 ID:63+9rpX40
- 日本語でコミュニケーション取れない人はオクは無理です。
トラブルを生むだけ。
- 954 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 17:42:08.56 ID:DfptSvpm0
- 日本語かけてない奴をわざわざ相手にするな
日本語かけてても上手くコミュニケーションとれない奴もたくさんいるんだから
- 955 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 18:03:44.01 ID:gGvXHp2N0
- >>907
今、>>904と全く同じ状態で、現在トップの悪質IDをBLに入れたものの入札削除する勇希がなくて
ギリギリまで待ってたら勇者が現れて高値更新してくれるかも…そうすれば奴に「BLにいれやがった!」と気づかせず事が済む…
とか、へたれたことを期待してたんだけど、やっぱすぐ削除しよう。
- 956 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 18:06:09.13 ID:gGvXHp2N0
- >>909
中古である根拠が弱かったんじゃないの?
こないだフィギュアで「商品は新品未開封でしたが、大事な顔の部分に髪の毛状の形成傷が・・・」
と悪い評価入れてる人見たわ。
新品未開封でそれということは出品者のせいではなく発売した会社のせいというのにひどいと思った。
- 957 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 18:45:35.74 ID:NgDJVtxj0
- またアダルトDVDの出品取り消されました。一体なぜ?
他の人は消されてないのに
何か消されない方法とかあるのでしょうか?
それともこっちの出品の仕方が悪いのでしょうか?
- 958 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 18:54:39.15 ID:EJq5zKJG0
- >>907
終了後に取り消ししなければ吊り上げにならんよ
でも、君のように自分の浅さを転嫁する馬鹿は少なくないだろうから、出品者は大変だよなw
- 959 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 20:18:22.96 ID:y0CJkjUh0
- >>957
誰かに違反として通報されたんだろ。
他の人は消されてない商品を違反申告してみろ
- 960 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 20:27:42.72 ID:oj6jlMQf0
- 次スレのテンプレに追加希望
●メルアドを記載して回答はxxまでと質問が来たのですが、回答はどうすれば?
質問への回答厳禁。5月14日から規制強化されたのか、メルアド付の質問に回答すると垢BAN(停止)になります。
ブラックリストに登録して無視しましょう。
- 961 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 20:59:44.76 ID:gGvXHp2N0
- >>957
一回目を付けられたらターゲットオンされるっぽい。
- 962 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 21:36:16.80 ID:cyJTcXNr0
- 中古品を出品しようと思っていますが、同じ型の品がすでに出品されていた場合それ以下の金額スタートするのは
規約違反というような文言があったような気がしたので気になっています。
私の勘違いでしょうか。。。
- 963 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 21:40:01.69 ID:ujaYfj2lP
- あるわけねえだろ
- 964 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 21:44:43.95 ID:Eq1Lfm5I0
- >>960
これホント?
てか、メルアドが乗ってる質問に回答しちゃったら、メルアドが公開されてしまうと思うんだが・・・。
- 965 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 21:48:43.71 ID:oj6jlMQf0
- >>964
知恵袋で報告されてる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087325575
- 966 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 21:58:13.77 ID:63+9rpX40
- まぁ、本当かどうか知らないけど、頭に入れておいたほうがいいやね。
質問を放置しておきたくなかったら、商品説明に追記するとかで。
- 967 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:03:55.38 ID:VyFFBd4UO
- メルアド付き質問に回答して垢バンなら
質問したやつも垢バンにしろよ
- 968 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:10:57.20 ID:pg2TpLuJ0
- 振り込みの対応口座がJNBのみって割とありえない出品者って感じなんでしょうか
質問でゆうちょ対応ですかと聞かれた回数は数知れず、
商品説明欄にも明記しているのにナビでゆうちょに振り込みますって書いてくる人多いもので・・・
支払い状況が出納帳で一元管理できるのでなるべくJNB一本にしておきたいんです
- 969 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:21:52.94 ID:ujaYfj2lP
- 該当出品物の取り消しどころか一気に停止されてるとこ見ると
この知恵遅野郎は他に何かやらかしただけで参考にならんな
知恵遅れなら事情隠していい知恵もらえると思ったんか、憐れな
- 970 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:26:58.70 ID:DfptSvpm0
- >>934
これは分かりませんでしょうか?
- 971 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:27:10.08 ID:6WHt+hPg0
- >>968
全然そんなことはないですよ。
手数料は一円たりとも払わないように心がける貧乏人がゆうちょを信奉しているだけです。
- 972 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:33:53.54 ID:NgDJVtxj0
- >>959
紗倉まなのDVDなんですけど、必ず1件だけ違反報告あるんですよね
>>961
やっぱそうですよね、なんででしょう
- 973 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:34:47.65 ID:pg2TpLuJ0
- >>971
そうですか、安心しました
ありがとうございます。
- 974 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:55:25.50 ID:VlqMk8vC0
- 落札者です。
説明文に「送料は×円」と明記された品物を落札
↓
取引ナビでの出品者メッセージでは送料についての記載なし。
↓
かんたん決済で代金+説明文の送料を支払い、
「支払いました」でまとめて連絡
↓
「送料足りないんですけど……(^ω^#)
×円じゃなくて○円なんですけど……(^ω^#)」
と出品者から怒りのメッセージ
……という状況です。
どう対応するのが一番いいでしょうか。
- 975 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:58:18.65 ID:3wffwKBr0
- >>974
送料が商品説明に明記されているなら、それ以上の送料を支払う必要性は全く無いよ?
だって、出品者が送料を指定しているのだから。
商品説明に記載されている以上の送料を要求されているのであれば、運営に報告を出せばヨロシ。
- 976 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 22:58:33.09 ID:LDiAZJD30
- ヤフオク始めたけどマジでこれ割りにあってないです
落札者は自己中心的なキチガイばっかじゃないですか
普段DQNと関わり合いになることもない平穏な環境で暮らしてるから
ヤフオクで触れ合う落札者は本当にいろんなDQNやマジキチが沸くんだなと日々勉強です
この板には専業で「転売屋」をしてる人も結構いると思うんですけど
こんなに大変な想いをするくらいならバイトした方がよっぽど楽じゃないですか?
- 977 :974:2012/05/14(月) 22:59:24.26 ID:VlqMk8vC0
- 後出しになってしまいますが、出品者様からのメッセージは
「支払方法とか連絡してくれたら
こっちから送料とか口座番号とか教えるのでまずは連絡を」
というタイプではなく、「以下の口座に振り込んでください。確認次第発送する」
と、最初から口座番号等が書かれているタイプでした。
- 978 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:01:04.92 ID:3wffwKBr0
- >>976
多分、カテゴリーに依ると思う。
漏れが出品してるカテには、ほぼそう言うオカシイのは居ないね。
- 979 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:02:40.61 ID:cQxE+chI0
- >>974
どうもこうも、商品説明に◯円って書いてあったんでその額を振り込んだんですが?
って言えばいいだけだ
まともな出品者なら、自分の過ちに気づきごめんなさいして足りない分は負担する
まともじゃない出品者だとこっちが不足分払うっていうまで泥試合が始まる
- 980 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:05:10.98 ID:3wffwKBr0
- >>977
では、送料固定は確定だよ。
だから、今回のオークションの商品説明のページには、送料は×円との記載がありましたので、送料を併せましての御入金を差し上げております、とでも返事をすれば桶。
それでも出品者がゴネる様であれば、
商 品 説 明 以 外 の 不 当 な 金 銭 の 要 求 を 受 け て い る と 運 営 に 報 告 し ま す
って言えば桶。
>>979
自身のミスを他人に転嫁したい、って典型的なパターンかもね。
- 981 :974:2012/05/14(月) 23:10:45.24 ID:VlqMk8vC0
- >>979
>>980
ありがとうございます。
まずは説明文通りの金額を振り込んだことを冷静に伝えてみます。
- 982 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:18:25.02 ID:EJq5zKJG0
- >>979
>まともな出品者なら、自分の過ちに気づきごめんなさいして足りない分は負担する
そう思ってる時点で自分がまともじゃないと気付け
正しい対応は、「送料が不足してたから払ってくれ。それが無理な場合は出品者都合で取消にする。」が正解
出品者が負担するとすれば、余分にかかった分の振り込み手数料くらいだな
自分の言ってる事がヤクザと遜色ない事に全く気付いていないのが恐ろしい
- 983 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:21:02.65 ID:3wffwKBr0
- >>982
えーっと・・・www
- 984 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:34:49.15 ID:EJq5zKJG0
- >>983
>自身のミスを他人に転嫁したい、って典型的なパターンかもね。
相手のミスを理由に金を払わない典型的なヤクザだね
- 985 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:38:01.84 ID:EJq5zKJG0
- 頼むからID:3wffwKBr0とID:cQxE+chI0の2匹の乞食落専はヤフオクから消えてくれw
- 986 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:41:32.31 ID:uAxlM9amO
- まぁ…出品者がゆうちょ持ってるなら不足分払ってあげたら?
不当、じゃなくて実際にかかるんでしょ?
請求する、払わない、どちらも性質の差だよね
自分が出品者なら請求しないし、落札者なら苛々しながらも払ってる
というかかんたんは出品者の連絡待たないで払うの?迅速なのはいいけどトラブルなりそうな
- 987 :名無しさん(新規):2012/05/14(月) 23:53:49.31 ID:DfptSvpm0
- >>974
後の結果また書き込んでな
ノシ
- 988 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:03:21.86 ID:ftjcT7Ts0
- よくわかんねえけどヤフオクって商品説明に書かれてる内容が全てだろ。
入札者はその内容に納得して同意して入札してるんだから落札後に出品者から「間違えましたから○○円追加で払ってください」ってのは無しだろ。
それこそ本当に出品者が間違えたんなら出品者が足りない分を自腹切るか、出品者都合で削除が基本だろ。
- 989 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:04:03.31 ID:U4zluVXG0
- >>986
連絡はあったから、それを確認してかんたん決済の手続きをしたとあるよ。
送料は商品説明にあり、それについてナビで言及がなければそのまま払うのが妥当では?
それを無視して不足してると一方的に請求してきたから、事情を説明して
相手の反応待ちってとこでしょう。
- 990 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:17.82 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 991 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:21.36 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 992 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:24.10 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 993 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:29.82 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 994 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:33.56 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 995 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:37.28 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 996 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:40.69 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 997 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:44.12 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 998 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:47.32 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 999 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:50.71 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 1000 :名無しさん(新規):2012/05/15(火) 00:13:54.44 ID:SY1iblWP0
- ■次スレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1336910972/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)