■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】HP、21.5型の巨大Androidタブレット
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/06/25(火) 06:38:36.71 ID:??? ?PLT(12557)
- 米Hewlett-Packard(以下、HP)は6月24日(日本時間)、中国・北京にて
事業戦略説明・新製品発表イベント「HP World Tour 2013」を開催し、今夏発売予定の
PCを紹介した。ここではAndroid OSを採用した21.5型タブレット「HP Slate 21 All-in-One」を
取り上げる。
本製品は21.5型ワイド液晶ディスプレイを搭載する巨大なAndroidタブレットだ。
背面にスタンドを備えており、画面を立ててデスクトップPCのように使うこともできる。
画面は70度まで傾けられる。搭載するCPUはNVIDIA Tegra 4だ。液晶ディスプレイは
マルチタッチ対応のIPSパネルを採用し、1920×1080ドット(フルHD)表示に対応する。
*+*+ ITMedia +*+*
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/25/news034.html
- 2 :チビデブキモハゲ足短い:2013/06/25(火) 06:43:59.78 ID:7lSv93Vt
- 畳サイズの作ってくれ
ふすまサイズでもいいや
- 3 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 06:45:29.92 ID:BGhokGIS
- 互換機野郎が必死だな。
- 4 :名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 06:46:45.88 ID:dcurVSmx
- 革新も何もね〜な〜
- 5 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 06:51:31.33 ID:3RBpG5ej
- これだな↓ 胸熱wwww
http://naglly.com/iPad2_07.jpg
- 6 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 06:53:07.21 ID:cLmWQCgI
- 3万位で売ってくれ
- 7 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 07:16:44.98 ID:7b/6X6jb
- 電話機能つけてくれ
- 8 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 07:20:31.57 ID:9MXOhtSo
- 買った奴は気付く
「手を動かすのめんどくせ」
- 9 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 07:29:23.77 ID:LQ142iwK
- リハビリ用か
- 10 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 07:45:54.46 ID:tgl98Fn1
- マウス操作の方が便利なことに気が付く。
- 11 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 08:15:32.05 ID:obl4Am8z
- 軽量9Kg
高齢者にも読みやすい21インチ1920x1080の大画面
- 12 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 08:17:17.61 ID:obl4Am8z
- 片手でもらくらく操作
今なら同じものをもう一個プレゼント
おじいちゃんおばあちゃんそろって使えるダブルチャンス!
- 13 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 08:44:00.86 ID:dxfjhAYs
- アンドロイドをちんこで操作、腰悪くしそう。
- 14 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 09:22:18.51 ID:+ZW7ekd7
- 最低32インチは欲しいよ
- 15 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 09:33:47.68 ID:chzqxJ/I
- それもうタブレットとは言わないだろwww
- 16 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 09:34:03.05 ID:iI/Z4ZwD
- 日本のBTOパソコンメーカーのフロンティアがすでに21.5のタッチパネル
アンドロイドを安価に販売してますからー!!!!!!
- 17 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 09:46:11.40 ID:KVAx3iOL
- つまりはテレビチューナーなんぞよりも、
Androidを付けろってことだな。
少しは日本の家電メーカーも見習えよ。
- 18 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 10:38:37.13 ID:obl4Am8z
- テレビとしてならAndroidは使えない
解像度可変を操作としてできないからね
ビンチインをリモコンで行う仕組みがテレビなら必要になる。
パソコンがテレビと相性が悪いのはその辺
- 19 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 10:52:19.13 ID:iI/Z4ZwD
- 茶の間の大画面東芝テレビの手前に小さなちゃぶ台置いてワイヤレスマウスと
キーボード置いて普通にlinuxPCをHDMI出力してパソコンやってるオレだけど
なにか反論意見ある?ぜひ聞かせてください。すべて論破する自身があります多分。
- 20 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 13:07:16.45 ID:rIwCmoLR
- >>19
えろげどうすんの、いろいろと
- 21 :名前をあたえないでください:2013/06/25(火) 19:46:46.40 ID:FUtJsCz1
- >>19
Linuxでエロゲって何があるの?
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)