■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【論説】「私たちは日本人ですか?」…事あるごとに本土へ投げ掛けた問いを、自らの心に向ける時が来たのかもしれない(沖縄タイムス)
- 1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 13:54:18.41 ID:???
- 私たちは日本人ですか? ことあるごとに本土へ投げ掛けてきた問いを、自らの心に向けてみる時が来たのかもしれない
▼28日、わが国の「完全」な主権回復を記念するとした式典では万歳三唱が起きた。お祝いにはしない、としていた国側の
本音が透けて見える。「沖縄が経てきた辛苦に(略)思いを寄せる」とした首相の言葉もうつろに聞こえる
▼沖縄大会では「がってぃんならん」の叫びがこだまし、いつものガンバローよりも、怒りの深さを感じさせた。時を同じくして
行われた二つの集会は、東京と沖縄の埋めがたい溝を照らし出す
▼「差別」「切り捨て」「離縁状を」「独立」などの文字が紙面に並んだ。数々の抗議集会、東京行動…。束になって異議申し立て
を繰り返しても一顧だにされない無念の思いが、鋭い言葉の裏側に潜んでいる
▼「沖縄を返せ」の歌詞を「沖縄に返せ」に替えて歌うことが定着し、大会でも合唱された。沖縄のことは沖縄で決めたいと
いう願いに呼応しているのだ。冒頭「民族の怒りに燃える島」の「民族」も別の意味を持って響く
▼ニッポンは母国にあらず島人の心に流す血を見つむのみ(玉城寛子)。28日付本紙歌壇に寄せられた短歌が重い。
もしかすると多くの政治家には、その血潮さえも見えていないのかもしれないが。
ソース(沖縄タイムス 「大弦小弦」) http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-01_48714
- 2 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:58:03.77 ID:TASzQUu7
- >>1
同じ日に反対集会開いて天皇陛下を招聘したら良い
- 3 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:58:24.84 ID:e2ZCy+Du
- 琉球人でいいんじゃないの?
- 4 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:58:25.75 ID:/m7i8Stk
- 那覇市役所 建設費100億円はだれが払ったのか?と問いかけたい。
- 5 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:59:14.43 ID:menwmyoe
- 琉球語も中国語のひとつだっていうしな
- 6 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 13:59:55.81 ID:ZKfS8ZTt
- チベットやウイグル自治区に行って自分たちの未来の姿を見てくるのも良いかも
- 7 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:00:59.92 ID:Hhp5s2qK
- 住民投票でもやればいいのに
- 8 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:02:16.90 ID:yWO9FazF
- 本土に仕事しに来て半年後に辞めて沖縄に帰れば
出稼ぎ給付金を貰えるのに?
本土はそういう制度もないんだぜ?
- 9 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:02:31.77 ID:XmYpapgd
- 独立したとしてもすぐに占領されちゃうだろうし、
アイデンティティはしっかりと持ちつつも日本人として
迎合して生きてきゃいいじゃん。
ネガティブでもポジティブでも、こういう選民的な
ものの考え方はあまり好きじゃない。
- 10 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:03:01.02 ID:WeFmHpVl
- とにかく、沖縄県民大会と名を打った革マル極左集団の集会を止めさせろ
これは、言論の自由ではなくテロの放置だわ
さらに、沖縄の首長が逝っているが、これはもうテロ幇助と見られても仕方がない
- 11 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:03:02.32 ID:ZKfS8ZTt
- 民主党 中国 在日朝鮮人
ほんと良く頑張ったよね
このゴキブ李ども
- 12 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:03:04.46 ID:tKLlkhLz
- >>「私たちは日本人ですか?」…
喜べ、沖縄タイムス、もうすぐ中国に琉球全域が占領される
- 13 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:04:02.90 ID:aEcexadv
- お前等に日本の領土は渡さない
私たちは日本人ですか…うんたらかんたらはいいから
そのときは腹をくくってあなたたちテロリストと存在をかけて戦いましょう
もちろん扇動した中国ともね
- 14 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:04:06.06 ID:oKFoisVh
- 中国の息のかかった工作員たちがはりきってるな
- 15 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:05:36.31 ID:Pv2SPyxl
- 毎年3000億の沖縄特別予算がどこから出てるのかと問いかけたい。
- 16 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:05:56.07 ID:PsjZxySk
- 日本人だから、撃沈必至でも戦艦大和を沖縄救援に向かわせた。
日本人だから、沖縄復帰交渉で、経済に大打撃を与える繊維交渉の譲歩もした。
日本人だから、莫大な補助金・助成金を送った。
それでも疑うなら、とっとと独立しろ!
日本人を名乗るな!
- 17 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:06:26.84 ID:4uJ/aUl4
- こ
- 18 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:06:33.74 ID:WedqHJqT
- ▼ニッポンは母国にあらず島人の心に流す血を見つむのみ(玉城寛子)
一度で良いから;
「補助金などびた一文いらん! 独立させてくれ。好きな母国を選ぶ。」
って言ってみてくれ。
中華様がすぐ手を差し伸べてくれ、至れり尽くせりかも知れんしな。その方が幸せかも
知れんしな。
- 19 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:07:19.26 ID:4uJ/aUl4
- なに
- 20 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:07:59.96 ID:GO7SbMPe
- いま現在、日本人は朝鮮人の10万倍も差別を強いられている
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg
- 21 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:08:31.49 ID:SUkY3a+Y
- 沖縄は最近どうしちゃったんだ?
確かに戦争時に相当嫌な過去があると思うけど、現代は殆ど本土からの
移住者で琉球本土人なんてマイノリティーなんじゃないの?
- 22 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:09:26.73 ID:p5sIZK15
- お好きにしなはれ
ヤマトンチューも自分達の事で本当に手一杯でさ
長時間労働に失業に貯金もなくあくせく働くしかないロボットだよ
ノンビリと悠長に構えてりゃいい沖縄県とは全然違うんだ
独立したきゃ勝手にテロれ
- 23 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:09:55.09 ID:KdZsj2a8
- 沖縄タイムスはチョンだ!自覚していないのか?
新聞記事の内容がチョンだ!
- 24 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:10:19.08 ID:/m7i8Stk
- 沖縄本島だけ独立すれば?
- 25 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:10:31.09 ID:EDxEaf0K
- 日本の税金で食ってるのは確かです。
- 26 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 14:10:51.49 ID:???
- >>9
沖縄が独立した後に、「米軍が」引き続き基地を縮小しつつ、友好関係を維持した場合はどうするね?
「沖縄は独立したら中国に飲み込まれるぜ、ザマァ」とか言う単純な思考回路しかないお前ら、
マジで情勢を甘く見過ぎだと思うよ。
米軍がそうしない保障などどこにもないんだぜ。そして沖縄は、半島も台湾海峡もにらむ、東アジアの超重要な要衝だ。
- 27 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:13:30.63 ID:PsjZxySk
- 沖縄の基地負担
日本の沖縄負担
- 28 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:13:40.57 ID:ZKfS8ZTt
- >>26
米軍を押し付けられてる事が不満だといってるのに
米軍を追い出さずに独立するのかよwwwwwwwwwwwwww
- 29 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:16:04.32 ID:PsjZxySk
- >>26
それいいな。
日本は沖縄を負担せずに対中防衛を押しつけることが出来る。
- 30 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:17:25.82 ID:YI0d+BYJ
- つうかアメリカに占領してもらうのがベスト
- 31 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:17:48.42 ID:hZi7I5EN
- 西ローマ帝国が財政難でブリタニアから撤退
したら当然サクソン人がブリタニアへ進行する
中国はヴォーティガン王になるつもりかね
- 32 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:18:08.19 ID:HaWneUpf
- 東京に引っ越せばいいのではないか?
- 33 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:19:10.45 ID:p5sIZK15
- 問題はアメリカも国防費を強制削減しなきゃならん程に金がない事か
- 34 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 14:19:15.65 ID:???
- しかも、沖縄が独立して、米軍が引き続き縮小はしつつも友好関係を維持した場合、
米軍にとっては「沖縄」に置かれてる戦力の重要性は、「日本本土」に置かれてる戦力の重要性よりもはるかに高いわけで…
そしてその状況を引き起こしたのは、沖縄に過度に負担を背負わせてた今までの日本の政策なわけですね。
つまり、ある意味では「自業自得」としか言いようがないレベルの「国力の大幅な低下」を免れなくなる。
>>28
米軍が「今までと同じではなく、半分だけ置かせてくれないか」と言ってきた場合は?
沖縄からすれば、それで負担が一気に半分になるわけだ。日本政府を通してコンニャク問答してるより話が早いかもしれないな。
そして、アメリカ政府というのはそのぐらいの冷徹な計算は十分できると俺は考えるが。
>>29
その代わり、「米軍にとっては日本を防衛する意味」が大幅に減じることになるわけですね。
それこそ尖閣列島の問題では、「あそこは沖縄のものだ」という意味では引き続き米軍は出てくれると思うけれども、
(ここで注意が必要なのは、既に尖閣列島は「日本のもの」ではないということだ。沖縄県だからね、あそこ)
竹島の問題では一気に「韓国に渡せ」と言ってくるかもしれないね。「お前ら大して負担もしてねぇのに何偉そうに言ってんだ」ってな。
- 35 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:21:12.40 ID:NziVkL+g
- そもそも沖縄タイムスの記者に日本人がいるのかとw
- 36 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:22:26.49 ID:PsjZxySk
- >>31
そうなったら沖縄人(ブリトン人)の本土避難はお断りしたい。
それだけの覚悟で独立して欲しい。
- 37 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:23:12.10 ID:YI0d+BYJ
- 沖縄を抱える負担を考えれば尖閣はもちろん沖縄本土を所持するメリットなんてまるでない
対中国の軍事的な意味しか沖縄にはない アメリカに占領してもらうのがベスト
- 38 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:24:53.03 ID:ZKfS8ZTt
- もろきみ君さぁ
沖縄左翼のロジックは
「中国は侵攻してこない」
「米軍は沖縄を守ってない」
この二つを前提にしなきゃ成り立たないだろ
>そして沖縄は、半島も台湾海峡もにらむ、東アジアの超重要な要衝だ。
おまえもわかってんじゃん
米軍が沖縄に居なきゃいけない理由をさ
- 39 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 14:26:09.18 ID:???
- >>31 >>36
おいお前ら、その例えで、お前らは「西ローマ帝国」を「日本」だと思ってるのかもしれないが、
俺はそのたとえにおいて「西ローマ帝国」は「米国」だと思っているよ。
そして、「米国がどれだけ財政難でも、沖縄から撤退するとは考えにくい(そのぐらい重要な要衝だ)」と俺は言っている。
逆に言えば、米軍は「沖縄」さえ抑えてしまえば、日本の国土を守る意味ってどの程度あるんだろうね?
まったくゼロとは言わないが、さて実際どの程度なんだろうね。
この辺、きちんと考えた方がいいかもしれないね。
サクソン人が進出してくるのは沖縄ではなく、「手薄」になった我々の方かもしれないぜ、と。
- 40 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:28:05.76 ID:PsjZxySk
- もう沖縄はアメリカへ再返還しよう。
その後、独立でも保護領でも準州でもアメリカと交渉してくれ。
- 41 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 14:31:01.54 ID:???
- というか、日本に関しては、国内に米軍基地がある状態でも「主権を回復した!」って言ってるのに、
沖縄独立の話題については、「米軍基地を維持したまま独立する可能性」というのがまったく考えられない…というのは
なかなか興味深い事象だなぁ。
「米軍基地があったら独立じゃないだろ!」って言うなら、今でも日本は「主権回復」なんてしちゃいない植民地ってことだし、
「米軍基地があっても、日本は独立国だ」って言うなら、当たり前だけど同じ状態が沖縄独立で起こり得る可能性なんて
当然考えるべきオプションだと思うわけですよ。
こういうことが冷徹に考えられないし、それに疑問も持たない奴がワラワラいるという事実が、
日本における「主権」「独立」なんてものがまやかしだという何よりの証拠みたいなもんだな。
- 42 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:32:14.21 ID:PsjZxySk
- >「私たち(沖縄人)は日本人ですか?」…
五年前はそう思っていましたが、最近、俺(本土人)も疑問に思い始めました。
- 43 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:32:39.19 ID:YI0d+BYJ
- 沖縄をアメリカに返還せよ!!
- 44 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:34:14.92 ID:PsjZxySk
- >>41
いや、俺は、米軍基地を維持したまま独立するのがベストだと言ってるよ。
俺らの沖縄負担もなくなるし。
- 45 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 14:42:31.62 ID:???
- >>38
お前は脳内に「沖縄左翼」という、実際には存在もしない藁人形を作って叩いてる気になってるだけ。
そして、米軍は「沖縄」に居なきゃいけない理由はあるが、じゃあ沖縄がなくなった後の「日本」にいる意味はあるのか?と
俺はそれを何度も問うている。
意味はゼロとは言わないが、さて重要性はどのぐらい落ちるかな?
それは日本の国防上、深刻な影響を与えかねないレベルではないのかな?
俺はかなり深刻な事態に陥りかねない、と憂慮しますよ。だからもっと沖縄のことをしっかり考えなければならない。
- 46 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:43:24.03 ID:K6UpMqfF
- なぜ本土の人間に問いかける必要があるんだ?
沖縄は日本だとずっと思っていたけれど
沖縄人が違うと思っているなら仕方ないだろう。
- 47 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:45:42.31 ID:84pdXfUv
- 独立はさせないよ 独立論者を追い出して島を守るだけ
独立独立と騒いでるのは、特亜の息のかかった少数のみ
憲法でも、公共の福祉のためには自由は阻害される
国体にそむき、国土(不動産ではない)を売る自由など存在しない
こんな売国工作ができる野放図な自由が
憲法96条改憲論にもつながっている
「敵」に利用される自由ならば、さすがに許されるべきではない
- 48 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 14:50:58.31 ID:PsjZxySk
- >>45
地政学的に沖縄が韓国と同等の位置になるだけ。
矢面に立つのは沖縄。
沖縄は沖縄で安全の道を探ればいいし、本土のことを心配してもらわなくても結構。
- 49 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 14:59:32.72 ID:???
- >>46
「この扱いが、同じ日本人なのか?」と今までは本土の人に問いかけていた。なぜならば自らは日本人だと思っているから。
しかし、もはや問いかけても無駄なのであれば、「我々は本当に日本人なのか?」と自らに問いかける時期かもしれない。
そういうことが理解できずに「なぜ必要があるんだ?」と無邪気に書けてしまう、そのお前の無神経さに絶望するね。
- 50 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:00:14.06 ID:YhfbMlvz
- 沖縄に4年くらいいたけど、一般人で独立うんぬん言ってる奴なんか見たことない。独立派は中国系の名前だったり、そいつらと利害関係があったり胡散臭い連中ばかり。
- 51 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:00:40.69 ID:ZKfS8ZTt
- >>49
沖縄メディアの主張がそのまま沖縄県民の総意ななわけ無いだろアホ
>米軍が「今までと同じではなく、半分だけ置かせてくれないか」と言ってきた場合は?
何の根拠も無い仮定を持ち出すなよw
沖縄には米軍基地が必要
現状の基地負担は防衛上の必要性に応じて存在してる
この二つをどうやって否定する?
そもそも基地問題の議論なんてまともに行われた事無いだろ
何故ならこの二つを左翼どもは平然と無視するからだよ
おまえみたいにな
- 52 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:05:07.55 ID:djgr0MoL
- >>20 これ大量印刷してポスティングしまくるわ
- 53 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 15:12:25.90 ID:???
- >>51
んー、米軍は「100か0かの大バクチ」を座視せずに、「じゃあ50はどう?」って交渉するぐらいの知恵は
当たり前にあると思うよ、と俺は言ってるだけなんだけどねぇ。
それって「何の根拠もない仮定」なんだろうかねぇ。
というよりも、沖縄が独立してしまって、米軍に防衛の一部を頼らなければならなくなった状態であれば、
「基地を減らせ」とは言うかもしれないけれども、「基地をすべて県外にもっていけ」とは言わなくなるわけですから、
むしろアメリカから見た場合には、「日本の中の沖縄」と交渉するよりも状況はいいかもしれないよなぁ。
(1)沖縄には米軍基地は必要 → 俺は「米軍に沖縄が必要」と言っている。順序が逆
そして、沖縄は「独立した場合」には、国防上の理由から米軍基地を甘受する余地は出てくる…と考える。
そうすれば、そこにおいては「交渉が妥結しやすくなる」という力学が生まれる。
(2)現状の基地負担は… → アメリカはグアムなどに移転しているわけだけれども。
「50%は?」「いやいや90%がやっとだよ」「しかし70%ぐらいにはできるだろう」「まぁそれならそうしよう」
ぐらいの交渉の余地がないとは到底思えない。
お前の想定してる脳内の「左翼」なんかどうでもいいんだよ。そんな奴はまずいないし、いても大した力なんて持たないだろうから。
もっと冷徹に「独立」が考える人が出てきたら、これらは十分「実現する可能性」がありうる。
そして、俺は日本人として日本人の立場から、「米軍と沖縄が直接交渉して、それらの締結がされた後に、
日本の重要性がどのぐらい揺らぐのか」について大変憂慮している。
- 54 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:15:20.61 ID:PsjZxySk
- >>49
>「我々は本当に日本人なのか?」
だから、その結論を出すのは誰でもない。本人だ。
それとも強制的に「日本人だ」と言ってほしいのか。
>>16を読め。
それでも疑問を持つのなら、しかたないじゃないか。
それぞれの心の問題だ。
俺たち本土人がとやかく言う問題じゃない。
独立が沖縄人の総意なら、「どうぞ」というしかあるまい。
その結果については、それぞれが考えることだ。
- 55 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:15:33.58 ID:tru91pEe
- 日本が核ミサイルを持って東京都に置いて、戦争仕掛けられたらプログラムで即時発射で、何人も改正できないとすれば沖縄に基地もいらないんじゃないか
東京に核1万発ぐらい持たせてくれれば、沖縄に手を出した国を蜂の巣にするからそれで大丈夫になる
- 56 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 15:17:03.31 ID:???
- 「米軍基地に反対しているのは左翼で、だから基地にも反対するし、非武装中立を主張するはず。
そしたら中国軍が侵略してきて、みんな殺されてザマーミロ」
というのが、いわゆる「ネトウヨ」が考える単純化した「沖縄左翼像」なわけだけれども…
沖縄の人たちがそんな空論を言う必要性すら、「独立」によってなくなってしまうことには気づいていないようだ。
だって「憲法9条」というのは、あくまでも「日本の憲法」なんだぜ。
ただし、人口20万人そこそこで、北朝鮮よろしく全員が軍隊に徴兵されて…なんてやるほど頭悪くもあるまい。
とすれば、「沖米安保」を結んで、一定の範囲で防衛を担ってもらう…というのは普通に十分あり得る話。
沖縄の人には当然米軍に対する反感などもあるだろうけれども、しかしそれを上回るレベルで日本への反感が高まれば
普通にありえる話ですよ、そんなもん。
- 57 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:17:30.11 ID:ZKfS8ZTt
- >>53
何十年基地問題で日米交渉やってきたと思ってんだ?
外交軍事の専門家みたいに語るなよアホwwwwwwww
- 58 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:24:29.44 ID:PsjZxySk
- >>53
本土防衛のために、日本人かどうか疑問を持っている沖縄を無理につなぎとめようというのか?
鬼だな。
独立したいというのならしょうがないじゃないか。
沖縄独立後、日本はいかなる外交・防衛戦略を立てるかを考えた方が建設的だし、
沖縄人の自由意思を尊重したことにならないか。
- 59 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:24:46.27 ID:tru91pEe
- 建国が沖縄県民以外の特定アジアからの工作者はすべてしょっ引くべき、それは侵略と変わらない
沖縄県民自身がじっくり考えれなくなるからな
- 60 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:29:33.67 ID:ZKfS8ZTt
- 沖縄には米軍基地が必要
現状の基地負担は防衛上の必要性に応じて存在してる
まぁ良いからこれを否定する根拠を持って来い
孫崎の本でも良いぞw
- 61 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:34:05.65 ID:DHOGsh5M
- ところで奄美は関係ないからね。
- 62 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:34:11.31 ID:po3iX7ru
- 香港みたいな特別自治区として独立した行政府置くべきだよ。
国の要件満たして独立しちゃったら安室奈美恵や仲間由紀恵やスピードや具志堅もみんな日本語ペラペラの外国人になっちゃうなぁ
- 63 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 15:45:46.77 ID:???
- >>60
壊れたテープレコーダーみたいに同じことしか言えなくなったのは思考停止した何よりの証拠。
>>61
奄美は、「主権回復」の時点では主権なんて回復されてない、という意味では沖縄と同じなんだよね。
だから、同じように怒ってはいるわな。
とはいえ、奄美は「主権回復」の翌年には返還されたわけだけれども。だからその意味では沖縄とはちょっと違うともいえる。
- 64 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:52:17.67 ID:ZKfS8ZTt
- >>637
>そして、沖縄は「独立した場合」には、国防上の理由から米軍基地を甘受する余地は出てくる…と考える。
>ぐらいの交渉の余地がないとは到底思えない。
>それって「何の根拠もない仮定」なんだろうかねぇ。
どう見ても何の根拠も無い仮定です
矢追純一スペシャルです
- 65 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 15:56:08.86 ID:Y1FuqPR/
- >>63
その「同じこと」やらに反論できないキチガイもろきみなのであった
- 66 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:04:39.08 ID:PsjZxySk
- >>65
答えられないんだから察してやれ。
>>58にも答えてくれないし。
- 67 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:11:40.26 ID:Y1FuqPR/
- しかし、全く学習することなく
次からも「同じパターン」でボコられるキチガイもろきみなのであった
- 68 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:14:58.70 ID:Ms8X5+Hu
- 沖縄タイムスは中国の新聞だろ
- 69 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:32:44.68 ID:+kSAbsNZ
- 日本人じゃなければおまえらは朝鮮人だと言ったら
顔を真っ赤にして怒るんだろうな。
- 70 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:46:47.37 ID:MO618b0W
- >>1
少なくとも沖縄タイムスの記者は日本人じゃないよw
- 71 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:54:01.99 ID:lH9QsqgT
- もういいよ
中国人でいいよ
もう沖縄擁護するの疲れたわ
自らの手でプロ市民(左翼)を排除しないと、本当に本土の日本人は見放すぞ
- 72 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 16:56:13.27 ID:MOJrlsjG
- 日本という国を否定している沖縄タイムスは完全に狂ってきているな。
この際もっと狂わしてそのうち狂人タイムスにしてやればいい。
- 73 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 17:09:11.48 ID:7dzYgjcq
- もろきみさんに質問!対米関係は軍事だけなのかい?貴方はもっと見識が有ると思ってたよ…
- 74 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 17:12:47.73 ID:RugiTRg8
- 沖縄タイムスは
もう正直に
「わたしたちは中国に併合されたいですっ!(キリッ」
って書けや
- 75 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 17:29:31.69 ID:Y1FuqPR/
- >>73
朝鮮人と同レベルのキチガイもろきみに高度な見識とか求めちゃいけないよ
- 76 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 17:38:52.58 ID:vEVZi0H1
- >沖縄タイムス
日本人じゃないだろ。
中国の下請け止めて、さっさと半島に帰れよ。
- 77 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/05/02(木) 17:49:59.04 ID:???
- >>74
日本から独立する=中国のドレイになる…というドレイ思考は、なんていうか本当に江藤淳が言う「ナショナリズムごっこ」だな。
哀れになるほどだ。
そりゃナショナリズムを理解できるわけがないわな。
>>72
日本である前に沖縄なんでしょうよ。沖縄の地元紙なんだから当たり前。
- 78 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 17:57:45.90 ID:ZKfS8ZTt
- 「外交防衛の専門家」ごっこを
誰も見なくなったのを見計らって再開するもろきみさん
- 79 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 18:55:53.73 ID:ldzmN0MH
- もう独立しちゃいなよ
- 80 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 19:28:48.31 ID:v+SDE1om
- 世論調査
あなたは沖縄が独立すればよいと思いますか?
はい 90% いいえ 10%
沖縄県民 「え? ちょっと待って、、」
- 81 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 19:33:15.84 ID:dr4OWJQD
- そんなに嫌ならシナに亡命すれば? 誰も止めないよ
ちなみに沖縄は日本のものですので
- 82 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 20:25:24.35 ID:N5JJsVHt
- 朝日新聞や毎日新聞に好き勝手に反日記事を書かせている本土民が、偉そうに沖縄を叩くな
まずは本土民が朝日新聞や毎日新聞を倒産させてみせろ
本土で熟成された左翼が沖縄に迷惑かけてるんだよ
- 83 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 20:58:43.39 ID:321vNBP0
- >>1
そういう疑問がでるなら、日本人じゃないんじゃね?
日本人なら日本が好きだよ?
- 84 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 21:46:23.33 ID:XmYpapgd
- >>26
現状アメリカの基地がある以上、占領されるとしたら
中国じゃなくてアメリカだとおもうよ。
まあ友好的かどうかは知らんけども。
多分今でも自分たちは友好的だと思ってるんじゃないかな。
- 85 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 22:04:12.10 ID:dBkmNikP
- 沖縄の奴、何もしないと10年後には中国籍になってるぞw
- 86 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 22:19:04.39 ID:xWPttPxB
- 沖縄県に関しては全て日本政府の責任だからな徳川家康から琉球の悲劇が始まったからな、島津を成敗してもよかったのに…
- 87 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 22:47:51.62 ID:HCA5JR7V
- >>82
日本語うまいね沖縄ザルのくせに
- 88 :名前をあたえないでください:2013/05/02(木) 23:46:33.61 ID:x+81nsPp
- 日本人が嫌ならさっさと中国にでも行けよ
あ、島は日本の領土なんでお忘れなく
- 89 :名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 05:27:30.15 ID:viubhsmd
- アメリカの白人黒人の様にルーツは違うけど
アメリカ人だ、と同じように
沖縄人は日本人と思ってるよ
日本の政治には不満を持ってる
米兵が犯罪を起こし本人は基地に逃亡そのままアメリカに帰国
レイプも多いが主に飲酒で轢き殺し逃亡に苛立てる
虫ケラのように殺しやがって
独立できたら(無理だが)こんな制度で引き入れない
基地も無いという様な意味で一部の人が騒いでる、政治パフォーマンス
ルーツが違う 元々は琉球王朝だったとか
薩摩が攻めたとか国が違ったとか
みんな日本人でよかった
中国?黄砂なんとかしろアホって言う
無いなら無いなりの生活が出来るが
米基地が沖縄の生計になってます
基地の周りに住居後から作って
世界一危ない滑走路とか騒いでます
騒音が煩いと騒いでます
- 90 :名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 05:34:02.55 ID:viubhsmd
- 沖縄の人は
基地があっても良い仕事に付けるから
後から住んだ癖に一部のアホが騒ぐから
辺野古に移せたら良かった
鳩山アホ
犯罪犯したら身柄引き渡せ
日本の法で裁け
後米軍反対と騒いでるのは飛行機に乗って来てるからな
- 91 :名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 08:14:41.99 ID:GHu3ZmfX
- >>71
>もういいよ
>
>中国人でいいよ
>
>もう沖縄擁護するの疲れたわ
>
>自らの手でプロ市民(左翼)を排除しないと、本当に本土の日本人は見放すぞ
アメリカも日本に対して思ってるかもな
- 92 :名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 19:22:38.79 ID:Pk2EkZhd
- 中共の日本分断作戦かいしぃ!!
- 93 :名前をあたえないでください:2013/05/03(金) 23:39:52.30 ID:35pEazrf
- 沖縄で「私たちは日本人ですか?」と言っているのは
こんな人達です
http://yourpedia-images.s3-website-us-east-1.amazonaws.com/7/7f/%E3%83%97%E3%83%AD%E5%B8%82%E6%B0%912.jpg
- 94 :名前をあたえないでください:2013/05/04(土) 08:29:03.23 ID:cMxFQTKz
- もう違うって事でイイよね。
独立して好きなように生きていけばイイじゃない。3000億円も貰っておいて反日とかおかしいと思わないの?恐らく国民の殆んどを敵にまわしてるよ、沖縄の皆さん。
まあ独立なんてしても、速攻チンクに占領だろうケドw
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)