■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】みんなの党・山内氏、アベノミクスを批判…「社会主義、計画経済的な発想。保守主義の王道から外れている」
- 1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/02/05(火) 20:06:41.70 ID:???
- みんなの党の山内康一国対委員長は5日、衆院本会議での代表質問で、安倍晋三首相が掲げるアベノミクスの柱である
公共事業について「特定の産業を育成するのは社会主義計画経済的な発想だ」と批判。「首相は保守主義者と言われるが、
経済政策は保守主義の王道から外れるのではないか」と指摘した。
首相は「経済再生を目指すのは、自助努力で頑張る人が報われるという社会の基盤を守るためだ」と反論、「財政出動は
いつまでも続けられない。企業の自助努力と創意工夫を通じ民間投資と消費が持続的に拡大することが必要だ」と批判を
かわした。
ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20130206k0000m010039000c.html?inb=ra
写真=衆院本会議で山内康一みんなの党国対委員長(手前)による財政演説に対する代表質問を聞く安倍晋三首相。
左は麻生太郎副総理兼財務・金融相
http://mainichi.jp/graph/2013/02/06/20130206k0000m010039000c/image/001.jpg
- 2 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:08:52.78 ID:jZgmjXcG
- なに保守ズラしてんだよ 新自由主義者
- 3 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:09:16.25 ID:RPALdioz
- おまえらの新自由主義は否定されたんだから気づけよ
- 4 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:09:39.54 ID:7VPj4qdJ
- 毎日新聞の言ってることの反対側の事が真実です
- 5 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:09:47.65 ID:wgPkbmOS
- 代案は出さない
- 6 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:11:46.88 ID:cJFVhGtf
- 民主と末永く仲良くやってくれ
- 7 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:12:28.11 ID:HC8ozG4W
- みんなの党信者の田中秀臣さんが一言「」ww
- 8 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:12:49.41 ID:705ajlVN
- 特定の産業って土建屋の事?
地方の土建屋って結構、潰れてるんだぜ
それに震災に対する備えだって公共事業のひとつだし
イザという時にダンプや重機が足りないと往生すると思うがなあ
- 9 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:13:16.56 ID:ryZ+yXpQ
- で?対案は?
「何もするな!」か?w
- 10 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:15:08.18 ID:8O8/btJu
- 空気嫁ん奴やな。
今は、ひたすら嘘吐き民主党は朝鮮人とか言ってればいいのに。
- 11 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:16:29.84 ID:gxIm6tpx
- 少なくともこう今日事業に関する批判は的を得ている。
ネトウヨは1990年代から莫大な公共事業がただいたずらに
国の借金をふやした揚句に、競争力のある経済を構築できていない
事実を直視するべき。
- 12 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:17:54.35 ID:gkTBvgJ0
- 大恐慌とかフーバーとかニューディールとか知らないんだろうな。昭和恐慌とか政治家なら熟知してないと失格だぞ。
- 13 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:18:03.41 ID:ryZ+yXpQ
- >>11
的は射るもの、当は得るもの
- 14 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:21:23.75 ID:CJ6WSGd6
- 突破口というのはどこかにつくらなきゃダメなのよ。
人・物・金の集中は基本ネ。
顧問の先生に怒られるヨ。
- 15 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/02/05(火) 20:29:39.83 ID:???
- >>8
まぁ、実際問題として、今は人が足らなくて労務賃が急上昇→ゼネコンが赤字、な状態だったりするけどね。
震災の復興で人が必要なのに、全国にバラまかれたら人が足らなくなるんじゃないかとすら言われている。
というかね、震災復興に集中的にお金落とすならまだいいけど、今って「全国にばらまく」気マンマンでしょ。
まぁ、土建屋さんの票が欲しいからなんだろうけれど。
でも、これってやっぱり「社会主義」「計画経済」だと思うんだよね。
- 16 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:37:28.75 ID:pQGBLa1c
- >>1の背景には、韓国(民団)の動きがある。
もともと韓国(民団)は、民主党の支援団体だったが、もうダメなので、
第三極に支援先を変え始めている。維新の会にはソフトバンクの献金や層化の支援がある。
しかし維新の会には、右派の旧太陽党組が居り、
こちらは韓国(民団)を牽制するスタンスで維新の会全体を韓国(民団)の思う様には、動かせない。
しかし、みんなの党は、右派の要素が無く、完全なる新自由主義政党。
しかも元民主党で移民1000万人受け入れ推進派の浅尾慶一郎もいる。
しかも表向き政治献金廃止を謳ってはいるが、喜美は、在日企業から献金を受け取っている。
その為、韓国(民団)にとっては、みんなの党の方が動かし易い政党だ。
以前から永田町では、みんなの党は「外資の犬」と揶揄されており、
外国人から影響を受けやすい政党であった。そこに目をつけた韓国(民団)は、
崩壊しつつある民主党からみんなの党へ支援先を移し始めている。
民主党は左翼政党だが、元々左翼と新自由主義は親和性がある。 どちらもアンチ国民国家アンチ国家主権であり、
国境を取り除くと言う姿勢だからね。 ホント、危険だと思う。そういう姿勢に付け込んで韓国(民団)は、
みんなの党に接近し、潜入し始めている。
>>1の記事は、韓国(民団)の要請を受けてアベノミクス批判をしている背景がある。
- 17 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:42:42.44 ID:Ms2umphW
- 可住面積あたり道路延長距離なんか使ってるの日本だけだってね。
外国の基準だと保有1万台あたり道路延長距離。誰が騙したんだ?ふざけてるよね
- 18 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:44:39.70 ID:x4deSjbp
- ★民主党:党内政局総合スレッド372★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1358306567/980
980 :無党派さん:2013/02/01(金) 22:49:02.45 ID:6xqXs/QC
リフレで円安、景気回復期待値を高めていれば、野田さんの政策(民主党の
政策転換さえ)にもマスコミや世論や財界は聞く耳をもつように変わったのに。
自民党にそれを先にやられちゃった。戦略負けだな。
民主党はこれでこの先少なくとも10年間は政権の座に戻れなくなったな。その他の政党も同じ。
981 :無党派さん:2013/02/01(金) 23:01:32.41 ID:0UiNtb2K
>>980 それは違う。民主党は金融緩和なんかヤル気は全然なかった。
民主党で金融財政政策を決めていたのは藤井や野田佳彦らだったが
奴らは円高容認論で財政規律重視だったから、安倍ノミクスのような
政策とは真逆の政策を推進していた。藤井も野田も韓国や民団の言いなりだった。
円高だって、自然にそうなったわけじゃない。財務大臣の藤井自身が
「円高は日本にとって望ましい」と繰り返し発言した結果そうなったのだ。日銀の政策と相まってね。
自民に先にやられちゃったんじゃない。 自民と逆の政策=円高容認を推進していたんだ。
992 :無党派さん:2013/02/02(土) 04:23:09.73 ID:Kbl6qH/0
民主党が政権を取った時、円安&ウォン高になった。すると民団が民主党に円高を強く要請。
民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており
民団総連の在日朝鮮人は大挙して党員やサポーターとして民主党に入党、民主党議員は、民団や総連本部に入浸る有様。
そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ。韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった。
反対に民主党の日本は円安という為替政策を放棄したことになってしまった。
円安になると必ず在日(特に民団)から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となったのだ。
日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である。
無能で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物で、
その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった。
また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹・山田伸二(63歳クソ団塊)や
チャンネル桜の三橋貴明の(44歳バカ層化)ようにキチガイ円高礼賛の反日的
反国家的策動を繰り広げた。
結局、民主党の政策は在日視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである。
異民族の政治結社(民団総連)に政権やマスゴミが牛耳られたら、どうなるか、という歴史の教訓である。
そして民団総連街道は、役に立たなくなった民主党を見限り、第三極や公明などに支持を変え始めている。
- 19 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:45:43.70 ID:SBG94cx4
- おまえ 元民主も癖に。
- 20 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:49:06.73 ID:oiOaaT4f
- 市場原理主義者、新自由主義のお前らが
保守の王道とか、寝ぼけた事ぶっこいてんじゃねーよ。
しかも毎日が保守道を語るとか、ありえないww
- 21 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:49:37.13 ID:CrTswvuj
- いや充分に新自由主義的で私なんか日干しになりそうですから
- 22 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:51:30.37 ID:pAvPgqgI
- 福岡と神奈川はアベノミクスの対象外と言うことで良いのでは
福岡と神奈川にある企業は為替レート75円くらいで
高すぎたかな
- 23 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 20:53:17.39 ID:KhXovAza
- 【強大な反安倍反自民ネット工作が、今行なわれている事をIT業界の役員から聞された実話】
安倍政権の経済政策の要であるアベノミクスなどによる円安デフレ脱却策に恐れおののいた
南朝鮮にべったりの在日企業(柔銀行)がアンチ安倍アンチ自民&石破押し公明押し第三極押しの
ネット世論工作を業者に依頼したという。安倍政権批判がネットで氾濫しているのもその影響である。
ネット世論工作業者は、帰化政治家と深い関係がある会社や暴力団フロント企業も少なくない
さて、民団総連などの在日工作員や、日本に潜入してる特ア工作員もネット工作に加担してたら、その数は莫大なものとなる。
反安倍反自民ネット工作で民意が捻じ曲げられたら、三年前や五年前の誤った選択を繰り返しかねない。
そうなったら、日本は終わる。危機はすぐそこにある。
【マスゴミが、安倍自民党とアベノミクスを全力で攻撃する理由】
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」 「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
- 24 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 21:03:36.26 ID:PmXXjxyE
- ◆三橋貴明◇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E#.E5.86.86.E9.AB.98.E5.9B.BD.E7.9B.8A.E8.AB.96
【三橋貴明の円高国益論www】
「《シミュレーション》 1ドル70 円台の日本経済 『購買力の拡大で内需が大成長する日』
(「月刊Voice」2009年3月号)」の中で、「超円高で経済破綻?」との考えに対し、「実質
実効為替レートが、130ポイントにも届いていないことを根拠に1995年に比べまだ「円安」で
あるとし、さらに、「内需が抑え込まれているのは円安だったからだ」、「内需を成長させ
たいなら、方法は単純だと思うけど。円高にすればいいんだ」と、主人公に語らせている。
また「逆に、円安になると、輸出企業はともかく、中小企業の収益力が落ちて、内需の成長
率が低下する」「円高でも日本経済は、内需中心で十分な成長が可能」との考えを主人公に
語らせている。
三橋貴明は“円高国益論”を言いましたw 更に“財務省解体論”も言いましたw
三橋は、ただいま全力で絶賛すっ呆けの真っ最中ですwww
◆財務省解体論三人衆、シネよ
・三橋貴明 「現在、財務省解体論や円高国益論を唱えた過去の事実を絶賛否定中、人格&性格破綻者」
・五十嵐文彦 「怪文書であるネバダレポート(日本が財政破綻しIMFに支援要請)を国会で開陳」
・浅尾慶一郎 「新自由主義・構造改革派で官僚と公共事業をバッシング、移民1千万人受け入れ推進派」
- 25 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 21:12:57.25 ID:KpmDWpKU
- 日本は、一番成功した社会主義国って昔からバカにされているだろ。
そして、社会主義といえば、特アとかだが、日本の飼い主はあのアメリカ様。
独立国家としての主観がない日本国民は恥がないのか不思議ですね。
- 26 :名前をあたえないでください:2013/02/05(火) 22:15:20.28 ID:KpmDWpKU
- 自民だって宗教や広告代理店の支持があるだろ。
- 27 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 04:24:16.25 ID:ERCdWRl2
- 山内議員
「官民ファンド、ターゲティングポリシー、軽減税率、まさに利益誘導政治のイノベーションだ。
世間では安倍総理は保守主義者と言われる。経済における保守主義は市場重視で政府の役割を最小化するもの。
国家の介入の多い官僚統制的な経済政策はむしろ左翼政権のやる事だ。」
「ターゲティングポリシーの産業政策は発展途上国の、あるいは社会主義計画経済のやり方。
役人が民間企業を指導監督して利益を出せるのなら役所を辞めて起業したら良い。傲慢な官尊民卑の発想だ。」
↑どうみても正論です。
- 28 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 04:58:27.07 ID:BTbHiAAE
- やっぱり左翼だよな
クルーグマンも左翼だし
- 29 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 08:43:57.92 ID:/tVCJ4Z+
- 対立軸が違うような
保守主義と社会主義は相容れないものではいと・・・
- 30 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 14:33:27.44 ID:lp9kcmsf
- 政治的左右と経済左右を混同してんじゃねーぞ
- 31 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 15:20:54.64 ID:BTbHiAAE
- なんだ
社会主義か
- 32 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 15:45:17.00 ID:Sht2YZEO
- 自民党の正体がバレそうな予感
- 33 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 17:02:03.90 ID:bLYuFgvW
- みんな売国奴の党は保守思想を理解できてないだけだろ
- 34 :【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/02/06(水) 18:32:01.04 ID:zKYhVTU5
- >>1
自公政権は
自らの交渉力を公言しているが、
実際は米国追随でしか無い。
日本を窮地に追込んだ
プラザ合意以上の大罪を
また犯すつもりか ?
私はTPP参加に
強く反対します !!!
- 35 :【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/02/06(水) 18:35:06.03 ID:zKYhVTU5
- >>34
自民反対派も、
関税以外の問題点には
ほとんど触れていない。
小さな例外を作り、
交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
- 36 :【 ショック・ドクトリン TPP 】アメリカの戦略 :2013/02/06(水) 18:41:26.38 ID:zKYhVTU5
- >>35
search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%BC%EF%BD%AE%EF%BD%AF%EF%BD%B8%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BD%B8%EF%BE%84%EF%BE%98%EF%BE%9DTPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 37 :【 米国産牛肉輸入緩和正式合意 】TPP売国への伏線 :2013/02/06(水) 18:48:39.86 ID:zKYhVTU5
- >>36
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E7%89%9B%E8%82%89%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 38 :【 租税条約免税対象拡大 】TPP売国への伏線 :2013/02/06(水) 18:52:47.35 ID:zKYhVTU5
- >>37
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%8D%E7%A8%8E%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_headlnn&x=wrt
- 39 :【 復興財源で郵政株売却 】TPP売国への伏線 :2013/02/06(水) 18:56:50.28 ID:zKYhVTU5
- >>38
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%83%B5%E6%94%BF%E5%A3%B2%E5%8D%B4TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 40 :【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/02/06(水) 19:01:30.94 ID:zKYhVTU5
- >>39
高度成長期バブル、小泉バブルで壊れた日本社会。
- 41 :名前をあたえないでください:2013/02/06(水) 23:46:51.78 ID:AZzqbX41
- 民団総連の犬どもが、無残に泣き叫んでおるわwww
【政治】みんなの党・山内氏、アベノミクスを批判…「社会主義、計画経済的な発想。保守主義の王道から外れている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360062401/
【論説】池田信夫氏…「アベノミクスは円の価値を毀損で成功」「その結果、経済活性化ではなくバブル」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358050559/
【アグラミクス】安愚楽牧場を絶賛していた海江田万里が、アベノミクスを批判、追及
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1359529938/
【経済政策】野田前首相がアベノミクス批判 「安易な大盤振る舞いだ」[13/01/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359239612/
中日新聞「調子に乗りすぎるなよアベノミクス」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1359471273/
石破派や二階派は、自民の中でも左翼的で要注意な勢力だ。
石破派、二階派、公明党は、アンチ安倍の左翼売国勢力の可能性が大きい勢力。
石破派や二階派や公明党が、売国的な行動や発言に出たら、参院選直前でも
安倍総理は、この勢力を売国勢力(BKD48)と名指ししてレッドパージ(赤狩り・党除名)し、参議院選挙に突入して欲しい。
そうなれば、参院自民党は、絶対に勝てる! 参議院での自民単独過半数も夢じゃない!
- 42 :名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 04:37:15.64 ID:Ltg88A4N
- 新自由主義者たちは、円安を実現したアベノミクスに総じて反対している。理由は「政策に効果が無い」からではない。
新自由主義者と近い関係に有る韓国が、アベノミクスによる円安誘導で苦しんでいるから反対しているのだ。
実際にはケケ中は、韓国とべったりで、韓国政府の役職にも就いている。
韓国政府の経済顧問しており、ケケ中が韓国ベッタリっとは、あまり世間には知られてない。
しかし自民が野党時代は、ケケ中は維新の会に関っていた。
サラに維新の会には、ソフバンの禿が献金しているが、それを仲介したのはケケ中って話。
(一応、旧太陽党組が居るから、韓国勢力を牽制出来るかも知れないが…)
609 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:50:15.29 ID:9FfHL7O30
本日のチョン
(連中、何故か竹中平蔵が大好きらしい、
奴の名を語ってアベノミクス批判…新自由主義者とチョンが近いってのは、本当らしいねw)
抽出 ID:GyleOZWi0 (4回)
500 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/19(土) 00:36:43.14 ID:GyleOZWi0 [1/4]
アベノミクスは亡国の策である。反動が恐ろしい。日本が通貨戦争を仕掛けても勝てるわけない。
521 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/19(土) 00:39:18.13 ID:GyleOZWi0 [2/4]
日本の通貨政策(円安誘導)は近隣諸国を窮乏させる政策であるとしてアメリカは激しく非難している。
金融緩和は良いとしても、財政出動は許されない。
540 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/19(土) 00:41:38.38 ID:GyleOZWi0 [3/4]
今、何故急激な円安を止めようとしないのか。いくら何でも許される範囲を超えている。
568 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/19(土) 00:44:56.42 ID:GyleOZWi0 [4/4]
やはり竹中平蔵の言うように、財政や通貨など姑息な手段を使わずに、徹底的な規制緩和を断行すべし。
ついてこれない所は潰した上で競争力を高めるようにしなければ日本経済は崩壊する。
- 43 :名前をあたえないでください:2013/02/07(木) 22:12:31.76 ID:m5WmEfEy
- B層には経済の左右も政策の左右もわからん
小泉時代の飯島勲秘書官は、安倍内閣の参与として戻ってきた。
大きな政府でも愛国を唱えると支持するからね
- 44 :名前をあたえないでください:2013/02/08(金) 07:35:43.62 ID:0Zy/LfX+
- チャンネル桜が主張する政策って軍事外交教育以外は、極左リベラルだよねw
ネトウヨはバカだからそんな事も理解できないんだろうな
- 45 :名前をあたえないでください:2013/02/08(金) 08:52:47.98 ID:RZ1K6Sde
- 保守って国の伝統や歴史や文化を守るって事だから国によって違うだろ。フランスの保守は左翼だろうしアメリカの保守は新自由主義だろうし日本の保守は八紘一宇だ。みんなの党は保守を勘違いしている。
- 46 :名前をあたえないでください:2013/02/09(土) 23:25:59.02 ID:XcHWCkhX
- >>44
昔の自民党なんかモロそうだったよな>軍事外交教育以外は、極左リベラル
- 47 :名前をあたえないでください:2013/02/10(日) 10:44:06.17 ID:oCNPRQ9w
- 自助努力で足りない所を政府が援助するのが必要
- 48 :名前をあたえないでください:2013/02/11(月) 13:20:00.54 ID:9pRKuSzX
- 日本ってばら撒く金だけはあるよな。
とはいえ全部借金になるんだがw
- 49 :名前をあたえないでください:2013/02/11(月) 18:53:20.10 ID:BcRzlIPf
- 自民は Liberal Democratic Party を名乗っているだけあって
もともとリベラル的な政策や考え方を否定する政党ではないよ
この場合のリベラルは言葉本来の意味でのリベラルね
- 50 :名前をあたえないでください:2013/02/12(火) 00:24:17.24 ID:DCANOXrE
- うぜえ
- 51 :名前をあたえないでください:2013/02/12(火) 22:24:54.55 ID:aAxHiclo
- 栃木県人なんだが みんなの党はとっくに見捨てている。
やはりボンボン育ちの2代目は使い物にならない。
それに群がる連中もたかが知れてるよ。
- 52 :名前をあたえないでください:2013/02/12(火) 23:13:45.40 ID:iHj3sAJa
- 笑えるくらい外資マフィアに金盗ませやすくしてるのに
この馬鹿は笑える〜
- 53 :名前をあたえないでください:2013/02/15(金) 08:28:10.21 ID:YxnbxSPm
- 西田や中野や藤井のペテン師が悪質なのは、デフレだから規制緩和するな
大きい政府でやれと、デフレを公務員利益誘導やバラマキ正当化の為の
方便に利用して悪質なポジショントークを連発して、B層を騙している事。
本当はデフレでもなんでもない正常なインフレ時でも、小さい政府(地方分権)や
官民格差是正(公務員給与カット)や、公務員改革や規制緩和に反対しまくる
バレバレの国家社会主義者なのに、「今はデフレだから」と息を吐くように嘘を吐く。
デフレという状況を利用して、デフレに関係無い自分のはなからの主張を全て
「デフレだから」という理由で正当化するかなり悪質なポジショントークをしてるよ。
このペテン師達は。
- 54 :名前をあたえないでください:2013/02/16(土) 16:25:45.85 ID:KQS/4N5x
- 橋下の「保守という言葉だけで全ての政策を決めようとするみんなの党は時代遅れ」が
立証された形だな。
結局保守だの新自由主義だので物事を捉えようとする奴は、
言葉遊びがしたいだけなんだろう
- 55 :名前をあたえないでください:2013/02/22(金) 16:27:19.08 ID:mOM8ecjN
- >>27
正論というより、市場原理主義者の戯言のように聞こえる
>官民ファンド、ターゲティングポリシー、軽減税率、まさに利益誘導政治のイノベーションだ。
>世間では安倍総理は保守主義者と言われる。経済における保守主義は市場重視で政府の役割を最小化するもの。
>国家の介入の多い官僚統制的な経済政策はむしろ左翼政権のやる事だ。
じゃあ後期ブッシュ政権は何?
あれは思いっきり「国家の介入の多い官僚統制的な経済政策」って奴に該当するけど
>ターゲティングポリシーの産業政策は発展途上国の、あるいは社会主義計画経済のやり方。
そもそも戦後日本の経済成長は資本主義社会で緩やかな計画経済を実施したからってのはほぼ常識
>役人が民間企業を指導監督して利益を出せるのなら役所を辞めて起業したら良い。傲慢な官尊民卑の発想だ。
論理の飛躍も甚だしい
官の仕事は経済成長のベースを作る事、民とは役割が違うのであって、一緒くたにしてる時点で出鱈目
市場原理に任せたら世の中が上手く行くなんてのは真っ赤な嘘だったとばれてしまった以上
国家の介入の多い官僚統制的な経済=修正資本主義≒社会民主主義的な市場経済体制に回帰するのは当然であって
もう新自由主義者達が大手を振って歩く時代じゃないんだよ
- 56 :名前をあたえないでください:2013/02/22(金) 16:36:46.85 ID:mOM8ecjN
- >>29
大戦前の話になるが、ソ連の脅威が出てきた時、保守陣営は共産化に備える為に、経済面ではソ連を参考にし
良い部分は徹底的に導入して国民の不満を鎮めると同時に、共産勢を弾圧する飴と鞭をやった
その流れは大戦後も続いた
例えばイギリスだと福祉国家建設は保守党と労働党の共同作業だったし、日本でも自民党が福祉国家を推進した
保守主義と社会主義は、イデオロギーでは対立するが、政策面では必ずしもそうではない
>>44
極左リベラル=左翼リバタリアンであって、全く方向性が違う
左翼リバタリアンというのは市場原理主義でベーシックインカムつけろとか言ってる連中だから
非常に一般的な社会主義政策でしかない
>>46
自民党が極左リベラルだった時代はない
ただ自民党がというより、日本全体が官主導で緩やかな計画経済を行い、成功してきた面がある
国そのものが社会主義的な要素を持っていたという事は紛れもない事実
>>49
44と46もそうだが、49も含めてリベラルって言葉の意味を本質的に勘違いしてる
あれは「自由主義」って意味であって、社会主義を指す言葉じゃない
自民は保守政党であると同時に共同体主義的な面もあるので、社会主義政策が必要な際には普通にやる
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)