■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット71】©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/14(金) 19:27:53.02
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃□全国ネットで放送されているニュース番組の
┃ オープニング・エンディングに関係する情報を皆で楽しく交換しましょう!
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃□地方の話題は【ローカル版】へどうぞ
┃http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1408938339/
┃やむを得ずここにローカルネタを書き込む場合は誘導をお忘れなく。
┃□次スレは>>950->>980のどなたかが宣言して立てて下さい。
┃ ※スレの消費が早い時はそれ以外の方も含め適宜宣言して立てて下さい。
┣━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ルール.】 ┃ /\
┃ # リクエスト(クレクレ)には ┃ /X \__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ 応じられません ┃ // \___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ┃ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃#関連サイトはありません ┃_____// / __/ ̄ ̄ ̄
┃閉鎖されました。 ┃____/ ̄ / ./ / ̄ ̄ ̄ ̄
┃検索:http://www.yahoo.co.jp/ ┃___/\____/ / /
┃ ┃__/ ̄ ̄\ /\ / / おそれいりますが
┃#煽り・荒らしは基本的に無視 ┃_/ ̄ ̄\ \/ \/ /しばらくそのまま
┃ 耐えられなくなったら,「黙って」 ┃ \/\ /\/ お待ちください
┃運営側に報告。 ┃ \/
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□前スレ
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット70】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1412412811/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:05:05.08
- 1おつ
koooooodell
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:08:46.81
- 全国スレあるある
・「ローカル」とツッコミがち
・長峰由紀を礼賛しがち
・竹内明を叩きがち
・妄想編成をしがち
・ニュースアンサーを忘れがち
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:43:59.81
- イブワイの復活を願われがち
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:28:22.48
- http://www.youtube.com/watch?v=ZfYKGrEf6tM
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 03:30:39.09
- ドラえもんの劇中ニュースもL字がでる時代か
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:21:24.33
- 代行依頼した奴
きちんと礼言いに行けよ
こじれると板まるごと依頼スルーされるようになるぞ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:45:24.91
- >>1
乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:08:39.38
- 某所にあるおはよう!ナイスデイの初代OPで気づいたんだが、
ポンキッキーぽいタイトルアニメってどうやって作られたんだろう?
スキャニメイトだとしても動きが滑らかだし・・・・。
テロップアニメだったら絶対に黒縁が付いているのに付いていない。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 18:36:06.84
- 来春の改編で、めざましの対抗策として、おはよん終了→ZIP!を4時開始にするのは可能なのかな?
番組制作は、4時台・5時台が報道局で、6時台・7時台は情報カルチャー局が担当。
数字的におはよんとめざましアクアはどっちの方が上なのだろう?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 20:29:12.53
- >>10
ローカル
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:58:15.22
- 多分おはよんの方が視聴率は良い
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:07:03.30
- >>9
同じく某所にあがっている末期の小川宏ショーも同じ感じだよな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:36:36.40
- その某所に「1995 阪神・淡路大震災」翌日の正午ニュース。
なぜかキャスターが伊藤博英アナ。
同じ人が他にも
98年後期のスーパーニュース
21世紀最初のニュースフレッシュ
ローカルだけど奈良テレポートの提供ベースと本編
「いい旅日本」なんて番組があったんだな
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:09:10.41
- Mrサンデーで日テレ女子アナ内定取り消し裁判来た
ミヤネ屋じゃ完全スルーしたのにw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:51:42.50
- てめえ引き籠りか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:40:11.32
- フジ来春改編案
11:55 ごきげんよう
13:00 昼ドラ
13:30 情報ワイド And you!
【司会:安藤優子+日替パーソナリティー】
月曜 坂上忍
火曜 上田晋也
水曜 高田純次
木曜 松岡修造
金曜 ビートたけし
15:50 ドラマチックα
16:50 SuperNEWS
【伊藤利尋・生野陽子・椿原慶子】
19:00
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 02:14:15.52
- 2017年
4月関西ローカルにて道重さゆみのそこまで言って委員会スタート
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 06:39:01.71
- あさチャン弄ってるな
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 07:14:28.04
- >>19
情報まとめ24Hで16項目取り上げた後に
7時またぎのニュースコーナーってバランスが悪いような
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 08:11:35.48
- いっぷく!もテコ入れで
番組冒頭10分間がエンタメニュースコーナーに
おそらくあさチャンでエンタメやらなくなったのが原因?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 08:23:36.04
- バーニングバードも15分はエンタメのようなものを入れる
横並び過ぎるだろうが
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:19:49.42
- GDP速報みたいな「統計ネタ」って昔は20:54にさらりとやるだけが今じゃ特設か
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:48:40.58
- テレ朝カメとら一年間予想
曲 秦基博「ひまわりの約束」
正月→首都圏の雪→佐村河内→ヨシミ→ソチ名場面→桜→消費税→季節の表情
→小保方→ワールドカップ名場面→塩村に謝罪→アナ雪→季節の表情→野々村
→広島土砂災害→安倍→錦織→御嶽山→小渕松島→ハロウィン→稲葉→日本シリーズ→御嶽山か広島土砂災害地区に手をあわせる地元住民→被災地にさくひまわりで終わり
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:06:21.10
- >>24
ASKAはないのか?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:05:04.38
- >>24
カメトラのコーナー自体が4月で終了してしまったんだが
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:00:32.37
- 多分年の最後だからやるでしょ
あとデングとセウォルとエボラが無いな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:08:31.08
- 2011はカメトラじゃなく震災から歩いていこうという企画で被災地の今にいきものがかり「歩いていこう」が流れて最後は震災日の赤ちゃんで終わった
秦じゃないならmiwa「希望のWA」や吉田山田「日々」とかな予感もする
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:01:29.85
- なんかこのスレっていきものがかりとかmiwa好きだよな。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:17:09.13
- miwaって右の人か
http://blog-imgs-48.fc2.com/g/o/s/gossip7ch/oonoito.jpg
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:20:56.29
- miwaは好きでも嫌いでもないけど
いきものがかりは嫌いだ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:44:30.83
- 来週火曜日に紅白の出場歌手発表らしい
当日のミヤネ屋やスパニュー、エブリーとか予約しとこう
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:54:35.53
- 報道30時間テレビが復活しますように
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:03:05.40
- ステラみました?
NW9の特集載ってた
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:20:16.64
- >>34
音楽の日あったから、今年も報道の日あるな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:58:57.62
- そういえば先週のめざましの天カメリレーで初めて大分からの中継があったな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:03:31.41
- >>36
TOSネットフラグかな?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:15:06.04
- そんな簡単にチェンジ出来ないんじゃない?
出来たとしても代わりに夕方をスパニューからeveryにするとか。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:31:47.90
- 青森空港の天気カメラってフジの持ち物?>めざまし
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/17(月) 22:48:06.62
- 今年は色々なニュースがあったから、報道の日は放送した方が良いよな。
解散総選挙もありそうだしね。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:45:35.32
- 報道の日はまた一日中やるのかね。
音楽の日もそうだけど数字取れなくても
始めちゃったんだから意地でもやるって感じか。
やるならたぶん28日だよね。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:13:48.97
- >>9 >>13
すみません。ヒントとかありますか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:36:55.59
- >>36-37
「ZIP!」の中継コーナーにはTOSは参加していますか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:00:02.39
- ワイスク2部は冒頭から高倉健訃報で
事務所の発見文を全て読み上げて
徹子の部屋の映像を5分ほど流した。
その後また事務所の文章を全文読み上げて
コメンテーターが思い出を語り
石原慎太郎や板東英二のコメントVTRと続いた。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:53:07.46
- 長塚京三さんも災難だったな
口下手な上に接点は最晩年の映画一本だけなのにTBS次いでテレ朝に駆り出されて
誰だよこんな関連の薄い人に電話する奴は
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 17:57:46.19
- 長塚京三が電話とはいえ
各局のニュースやワイドショーに生出演するなんて珍しいな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 18:03:40.31
- NHKニュース速報、チャイムが鳴ったね
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:01:42.53
- 総理会見だけでなく錦織圭の会見までこの時間なんだな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:03:16.57
- >>47
高倉健?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:05:54.79
- NEWS24は錦織会見を中継してるが恐らくこれは中断される気配
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:11:31.42
- >>50
記者会見の司会が小栗泉解説委員だったのにね案の定
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:25:25.72
- N7は発言内容の要約テロップがN7オリジナルデザイン(?)のものと
定時ニュースでも使う青色の縁がついたやつの2つが出たり消えたり。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:39:48.65
- >>49
大相撲中継延長の18:02に消費税・衆院解散
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:14:43.25
- 夜7時に野球中継見るのは時代遅れ!?
http://kzho.net/jlab-giga/s/1416307070329.jpg
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:45:31.75
- 一時的にとはいえ安倍に切り替えたTBSと不動だったフジの明暗はいかに
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:21:03.43
- >>55
バカかお前
TBSはニュースフラッシュ代替で入れただけだろ
ちょっとニュース入れたくらいで何の影響があると思ってんだよ
くそ馬鹿
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:27:51.05
- ピックアップ全国ネット?@OTV
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:30:19.26
- AKTは普通にローカル
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:27:15.76
- >>56
フラッシュニュースは昨日のEPGだと21:54に編成されてたぞ。(21:57は別番組)
臨時的に入れただけじゃん
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:19:21.16
- グッドモーニング内のANNニュース 6:45〜6:59にしてくれ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:47:14.25
- あさチャン今日だけなのかもしれないが
早速コーナーの順番が入れ替わって
情報まとめ24Hとニュースコーナーの間に
暇ネタを挟むようになった
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/19(水) 18:07:36.59
- 今年の年末年始のニュース枠はどんな感じになるのだろう?
TBSは毎年恒例の報道の日とKYOKUGENはやるのかな?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:46:21.68
- >>60
朝日放送が怒る
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:00:26.75
- なんでグッモニごときのためにANNニュースを5:50からどけなきゃならんのよ?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:02:54.02
- だからグドモニだって
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:54:56.42
- 福井謙二のグドモニ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:42:38.13
- おはよういい朝日です
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:52:47.88
- 武田アナの壁ドンがトレンドに
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:01:09.05
- >>67
いい朝5時
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 07:23:39.91
- >>63
ABCどころか6〜8時を自社枠に充ててるメ〜テレ・HTB・KBCも怒るわな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 15:18:45.95
- ベストヒット当日なのに宮根がミヤネ屋に出てるw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 15:46:37.83
- >>71
そりゃ、大阪市内でやるし
フェスティバルホールだもん
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 17:22:33.92
- 去年も同じ条件だが途中中座したぞ>宮根
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:21:26.88
- わたしは35歳ですがオナニー一日5回はできますよ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:41:08.62
- 改編期や年末年始は夕方ニュースの終了時間を
30分〜1時間ぐらい早めてバラエティやったりすることがあるけど
普段からそうする局は今後出てくるんだろうか。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:05:36.31
- OPない(´・ω・`)
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:35:43.32
- CBCでは来週のZIP!の時間はナイター中継になってるな…
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:05:15.91
- >>75ほど大胆じゃないけどテレ朝のJチャン短縮→19〜22の3時間バラを18:53開始ってやらなくなったな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:09:39.81
- >>78
結局テレ東以外はどこの局も特番19時台フライングは辞めたね。
そもそも特番乱発が減少傾向だからね。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:34:02.01
- テレ東も18:30繰り上げが週末だけになって大幅縮小だしな
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:52:37.70
- 古舘ら報ステキャスター陣はOA開始直前までドラマを(打ち合わせしながら)観てるのかな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:48:54.33
- アブナイ夜会でTHENEWS時代の吉川美代子の映像
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:56:40.91
- >>77
CBCでZIPってどういうこと?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 04:33:22.81
- ラテ欄の誤植
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 10:34:43.61
- フジ亀山氏、「お笑いと報道“水と油”でなく…」
YTV・吉本興業、ワイズビジョン合弁解消へ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 13:16:00.83
- TBSがNスタからステブレなしで直接繋げるようにしてからテレ朝は1853スタートやめた気がする
土曜もまもなく枠から実質1858くらいからフライングスタートしてるようなもんだし
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 13:24:40.53
- もうそういう小細工は通用しないってことよ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 13:25:30.55
- つまり10月から、ってことじゃん
夏あたりから18:53フライングは止めてたと思うが
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:11:41.17
- ミヤネ屋は解散よりも向井理・国仲涼子結婚 数字取るには当然だな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:22:33.78
- そんな事されたらローカルだけどハピくるの存在価値が無くなるわ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:39:19.73
- もうはぴくる全国ネットにしちゃえばいのにな
少なくても今よりましになるだろ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:08:02.76
- フジの午後新ワイドを2時台はフジ、3時台は関テレの二段構成にするという手もね。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 16:00:03.43
- もうフジに制作力が無いのは2年前の午後ワイドで分かっただろ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 16:16:32.04
- >>92
どこのザワイ初期だよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 16:59:54.34
- Nスタ ニュースワイド
竹内やシルビアがリポートしてる映像ばっかりで
まるでニューズアイ繰上になってるみたいだ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:01:28.02
- >>94
「ザ・ワイド」の大阪発はオウム事件のあおりでフェードアウトしたからね…
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:48:42.20
- せっかくニューズアイとニュースワイドに分けたんだからニュースワイドはゆるーくやればいいのに
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:51:03.27
- VRの日報週報では未だに「Nスタ・第0・1・2部」が使われてるぞ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:00:39.87
- ニュース7のOP
面白い入り方したな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:04:35.59
- >>98
そりゃどっちもNスタだからね。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:10:58.92
- 高倉健追悼特番
これはとくダネ発GOガイだな。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/21(金) 21:54:06.63
- 今年の報道の日は12/28の08:00〜17:00で確定。
日テレの来年の元日朝枠は「新春ZIP!」をやるのかな?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:34:22.59
- テレ朝は元旦やじうまのグッモニ版やらんのか?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:35:33.28
- every 18時台独走続く
Jチャン 加重平均ならeveryといい勝負
Nスタ ほんのり上昇
スパニュー 18時台Nスタに負ける日も珍しくなくなりつつある
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:52:45.83
- >>104
合同通信ではスパニューがトップ奪還してる日も出てきてるって見出しもあったようだけど…
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:06:24.66
- 11/03〜11/9
13.3 *9.9 11.3 10.9 *9.1 news every
*9.5 *9.1 *8.9 *8.8 *7.9 Nスタ
*7.2 *6.5 *6.7 *6.5 *7.0 スーパーJチャンネル
10.2 *6.2 *5.8 *6.6 *7.1 スーパーニュース
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:35:33.90
- Nスタすごくね?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:47:46.40
- 佐古効果かね
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:53:26.90
- 特集を後半にしたからかな?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:10:34.95
- 堀尾・津田「・・・」
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:31:25.42
- 13.3 *9.9 11.3 10.9 *9.1 11.0 17.0 17:53(土日18:00)
--.- --.- --.- --.- --.- 13.9 --.- 18:30
*8.1 *9.4 *9.3 *8.1 *6.0 *6.3 *7.9 23:00(日22:56)
--.- --.- --.- --.- *5.8 *5.5 *4.5 23:30
*7.7 *7.3 *6.5 *3.7 *5.1 *6.9 **.* 23:59(土日23:55、11/9は記入漏れ)
*9.5 *9.1 *8.9 *8.8 *7.9 --.- --.- 16:53
--.- --.- --.- --.- --.- 12.6 *6.0 18:00
--.- --.- --.- --.- --.- *8.7 *4.4 18:30
*6.9 *7.5 10.2 10.6 *7.8 *6.4 *6.5 23:15
*4.1 *5.3 *4.4 *7.6 *5.8 *4.5 *2.7 24:15(金24:20、日24:10)
*7.2 *6.5 *6.7 *6.5 *7.0 *7.2 *5.2 17:50(土17:30、日18:00)
--.- --.- --.- --.- --.- --.- *5.0 18:30
*5.7 *4.9 *7.3 *5.4 *8.0 --.- *4.4 22:54(金日23:00)
--.- --.- --.- --.- *6.6 *8.0 *4.0 23:30
*4.2 *2.5 *3.5 *3.1 *3.3 *5.8 *2.6 23:53(金24:20、土日24:00)
*2.7 *2.1 *2.2 *1.7 *3.4 *3.9 *1.9 24:41(金24:50、土24:30、日24:43)
*1.5 *1.5 *1.6 *1.8 *1.8 *4.8 *5.0 18:00
*2.0 *1.3 *1.4 *2.9 *6.1 *3.9 *6.2 18:30
*2.9 *5.3 *3.1 *3.0 *6.2 *2.1 *2.8 23:00
--.- --.- --.- --.- --.- *1.8 *2.3 23:30
*1.5 *1.5 *1.2 *2.5 *3.1 *1.0 *2.2 23:58(土23:55、日24:00)
*1.0 *0.8 *0.9 *1.9 *2.0 *1.5 *1.4 24:45(金24:12、土24:50、日24:35)
10.2 *6.2 *5.8 *6.6 *7.1 *7.4 11.1 17:54(土日18:00)
--.- --.- --.- --.- --.- 10.7 15.3 18:30
*7.5 *8.3 *5.8 *7.6 *2.4 *7.4 *6.7 23:00(土23:10、日23:15)
*4.2 *5.1 *3.4 *3.4 *3.8 --.- *4.3 23:30(日23:45)
*2.6 *3.0 *2.3 *2.6 *2.2 *2.9 *2.5 24:10(金23:58、日23:55)
*2.1 *2.5 *1.9 *2.0 --.- --.- *1.8 24:35(日24:40)
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:57:14.55
- >>106
JチャンとNスタ反対じゃね?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 05:50:13.39
- >>109
ニューズアイはJNN枠の構成を若干いじってるけど
関東ローカル枠は10月以降全く変わってないから
後半部の分計の数字が悪くないんだろうな。
特集も質屋密着をやったことがあるが
昨日も東京マガジンの噂の現場みたいな内容で
21世紀の関東ローカル特集では一番硬派。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 05:52:50.69
- 相変わらず竹内は暗すぎるしシルビアも合ってないんだがなあ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 06:13:15.08
- リアルは徐々にスーパー特報的な内容が増えてる
数日前は「成城にないのに成城を名乗ってる店」とか
バラエティ番組かと思ったわ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 06:28:52.56
- まぁスパニューは芸能グルメ激安路線を突っ走るって宣言してるからなw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/22(土) 09:07:31.14
- 今年の大晦日最終のJNNニュースは無しみたいだね。
月刊TV雑誌だと、18:00〜23:45までKYOKUGENになっている。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 09:13:49.01
- >>117
内包でやるんじゃないの?
各スポーツイベントで中継時間が決まってるから
空き時間でニュースはやると思うけど
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:39:36.28
- よく見るとWBSが視聴率良い日出てきたんだな
23とNJ抜かす日もあるとは
そして何気にすぽると!が瀕死ライン
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:04:41.25
- 他局との差別化要因たる平日長時間を捨てて時間をバラエティに切り売りなんかするから・・・
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:13:03.24
- 大地震来た…
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:18:38.98
- TBSはNキャス内で対応。一旦CM入ったあと一週間のニュースのVTRへ。
例のJNNニュース仕様のルビつきのテロップが出た。
テレ朝は土ワイ中断して地震情報を放送中。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:19:40.93
- >>122
AABは普通に土ワイだが
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:24:35.35
- 関東だけ入れたんじゃない?
ABC送出から飛び降りる感じで
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:26:46.35
- >>124
abnでも地震情報をネットしていた。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:27:35.22
- >>125
そりゃ入れろよ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:28:51.00
- サッカーの時でもテレ朝が裏送りしてニュースを放送したことがあるよな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:31:18.03
- どうやらCM枠つぶして地震情報やった模様<土ワイ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:44:07.71
- 余震もでかいな
3.11ほどではないが
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:42:14.08
- >>126
>>124が関東だけだと思っていたようだから・・・
>>128
道理でCMが途中から始まっていたわけだ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:48:54.93
- >>128
ただし、スポットのCM枠だった
今日分のネットセールスCM枠はすべて大阪ABC発
(解説放送も先週に引き続きABC和佐哲郎アナだった)>土ワイ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:05:40.41
- FNNニュースは報道センターから。
goingは冒頭で地震情報。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:10:22.38
- >>132
FNNニュースの長野からの中継で
NSTNEWSのテロップ出てワロタ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:31:58.42
- 「S☆1」挨拶してすぐ報道フロア高畑
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:35:35.80
- 初動体制BS1が結構体制良かったみたいだな
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 07:31:11.48
- 笛吹雅子in報道フロア@シューイチ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:28:30.74
- サンデーモーニング先週もそうだったが
コメンテーターが黒板で解説するようになったんだな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:19:47.77
- 【ドラマ】NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に思わぬ衆院選余波、最終回の放送が選挙特番と重なる(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416459184/
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/23(日) 10:55:22.20
- 今年はTBSの大晦日最終のJNNニュースは放送されるのかな?
月刊TV雑誌だと、18:00〜23:45がKYOKUGENになっているので
番組内で空き時間にJNNニュースをやるのかな?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:05:15.07
- 本編を数分早めに終わらせて最後にニュースとかじゃね?
S☆1日曜みたいな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:10:53.58
- 某所に2002年のFNNニュース(昼と深夜)がある。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:37:57.91
- 同じ人がNJも出してるけど二ヶ国語放送してたのか
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:40:16.76
- してた
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:58:33.28
- >>142
ワールドカップ開催期間だけ
正午ニュースやNJがバイリンガルになってた
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:31:38.46
- ムネオ逮捕前後のFNNニュースは違うテロップ使ってたなそういえば
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:40:40.40
- 悠々自適の生活をするようになるけどそれホンマに
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:08:38.23
- 2014年の6月、では過去に類を見ない人事異動があった。
1000人単位の人事移動でハッキリと陽の目を見たのは、情報制作局の人間たち。
報道局長や情報局長クラスという幹部職に、情報制作畑の局員が続々と配置されたのだ。
その裏側には、『とくダネ!』の高視聴率があった。
「これじゃあ破産しちゃうよ〜」ホクホク顔の小倉智昭
んな躍進があって、笑いが止まらないのが司会の小倉智昭。『とくダネ!』が低視聴率に陥った際に小倉は、
「もう俺はかなり長くやってるから、(視聴率を上げるために)できることはない。だから、視聴率が7%を超したら1万円、
8%なら2万円をボーナスとして出すし、10%超えなら食事会を開こう。スタッフのみんな、頑張ってくれ」
こう言って、ディレクターやAD、出演者、コメンテーター、ナレーター、タイムキーパーなど、全スタッフに発破を掛けたのだった。
「最近は毎日視聴率7%を超すので、朝の打ち合わせの時に小倉さんがのし袋に入ったお金をディレクターに手渡し、拍手喝采。
というのが慣例になっているようです」
とは番組関係者だ。
今や厳しい経費削減を強いられているテレビ局。打ち上げの時ですら、一番下のADからも1000円を徴収するような時代になっている。
「ご祝儀で1万円をもらえれば、打ち上げの足しにできる」とスタッフから喜ばれるているのだ。
さらには今年に入ってから、『とくダネ』はすでに何度か10%を超え、その度に小倉は150人ほどのスタッフを集めて飲み会をしている。そのため、
「これじゃあ破産しちゃうよ〜(笑)」と言いながらも、ホクホク顔が止まらないのだとか。
そんな小倉は最近になって、
「7%で1万円っていうのはやめて、10%を超えたらに改定しようかな」
なんてセコイ発言までしているという。
とはいえ、身銭を切ってスタッフの士気を高めたのだから、豪気な話。今後しばらく『とくダネ!』の躍進は続きそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9501380/
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:19:31.66
- 小川宏ショー…17年弱
ナイスデイ…17年
とくダネ…15年半超継続中
アフタヌーンショーみたいなことがない限り
フジの午前ワイドショー最長寿は確定的か
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:37:20.82
- フジはめざまし→とくダネ!→ノンストップまではまあまあだけどそっからスパニューまで2〜4%うろちょろだもんね
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/24(月) 15:44:18.21
- >>149
ローカルでやれ。ローカルでやれ。ローカルでやれ。ローカルでやれ。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:31:00.96
- 粗探して指摘してそれを非難すると被害者ぶる
人間のクズだな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:56:04.71
- >>149
ドラマの再放送が作品次第で7%ぐらい取って裏も相棒じゃなければ
16時台では時間帯トップになることはあるみたいだけどな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:59:48.71
- フジの日中の低迷期は脱してきてる予感がする
ここでいいともとか知りたがりが残っていたらなあ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:15:58.31
- 今まで続けてたら知りたがりもミヤネ屋には及ばなくても安定した視聴率になってたと思うんだよなあ。もちろんいいとも続いてる前提だけど
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:21:41.18
- 1%台連発で午後ローにも負けがしばしばともなればスポンサーがいなくなって継続は無理だよ
最低でも2%台でとどめておかないと継続は現実的に無理
ミヤネ屋でも旧1部で2%台でとどまったので、
関東でも旧2部の番販ネットにつながり、2部制廃止で全編ネットワークセールス枠に転換につながった
バイキングだって1%台をだしたこともあるんだし、そうなればよほどのことがないと1年で終わりだよ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:31:50.09
- ミヤネ屋は今も後半ローカルセールス枠だよ?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:33:15.81
- ミヤネが嫌い、だけど世相が気になるというそんな考えな人っていなかったんだろか
ひるおびも終わってる時間だし
何か情報の信憑性にかかわる報道事故や特落ちや悪ネタがあったわけじゃないでしょ?
中継に関してはフジのほうが綺麗だったし
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:35:01.12
- 速報性だと都内の事件でも
ミヤネ屋よりアゲるのほうが遅い時もあった
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:36:03.18
- ミスターサンデーあたりの頑張り方してればまた変わったのかな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:38:31.72
- >>157
昔だがザワイドの空気が嫌でフジやTBSばかり見てたわ
ヒルナンデスの視聴者を引っ張り込めなかったのが失敗だな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:40:56.52
- >>158
ミヤネ屋はytv単独制作だけど日テレが協力(介入ではない)できる体制が整ったからな
取材面では日テレ制作の番組と変わらない
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:43:45.04
- >>157
ネトウヨが言うほど韓国がぶち込まれたわけでもなかったしな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:48:58.91
- >>156
旧2部相当部分は現状プラチナイト月火水みたいな感じだよな
それを臨時でネット返上する地上波局がまれにあるようだし
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:52:28.11
- >>161
今年からevery.の月〜木3部制移行とともに、NNNとして"有事の報道5時間化"ってなったしな
それに10/1からはリアルタイム字幕放送まで開始し、その面でも上記の5時間化が強化された
ネットワークセールス枠ではないぷいぷいやハピくるっ!ではまねできない
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:54:52.53
- >>158
アゲるは特に初期はスイーツ向きな方向になんとか誘導しようと無駄な努力をしていたからな
エゲツなさ上等のため速報性は重視するミヤネに惨敗するわそりゃ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:57:58.27
- アゲるテレビは初日の2部で1.9%と2%割れ起こした時点で正直やばかったんだよな
第1週が終わるまでに1部・2部ともに1%台って日まで出てきてたから、スポンサーも半年契約を更新する気にもなれなかったんだろうな
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:05:57.59
- アゲルは知りたがりで焼け野原だったから仕方がない
知りたがり初期にミヤネは関東の低気圧速報、知りたがりが関西の事件をやったのがまずかったか
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:22:04.98
- そもそも今までミヤネ屋とまともに戦えた相手って2時ッチャオくらいだろ?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:38:21.30
- >>166
アゲるは花王が降りたのもまずかったもんな
末期は提クレ自体が出なかった日もあった
春から14〜15時台ワイド復活させるけど営業的な苦戦は必至だし
知りたがり→アゲるの爆死をふまえて反対してる地方局も多いから
とりあえずは任意ネットからスタートする可能性もあるかもしれない
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:41:12.36
- 2時っチャオも経費削減で終わっちゃったしなぁ。
正直再放送で5%ぐらいとれてたら
もう良いよそれでみたいなところあるよね。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:54:30.04
-
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・ハンガー・ゲーム http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
・艦これ http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
・2012 http://s-at-e.net/scurl/2012.html
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:58:56.51
- 地上派20時台にニュース番組が無いのって
編成の兼ね合い(スポーツ中継しづらい、長時間特番やりにくいetc)と
微妙なバラエティ番組でもそこそこ数字取れる時間に
わざわざ報道番組突っ込まなくてもって感じだからなのかね。
あと夕方と最終も時間変更余儀なくされるだろうし。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:04:04.50
- 20:54にニュースあるからだろう
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:12:31.46
- 20時台にニュースぶっこまれて20:54の枠を内包にでもされようものならスレ住民全員死亡
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:22:54.12
- >>169
フジは再放送を続けてた方がマシだと思うけどね
直近だとファーストクラス1期は昼に集中再放送やってから上がったわけだし
てか午後ワイドが知りたがりみたいに14時台マストバイ15時台任意ではなく
全編任意ネットになった場合に14時台だけでもネットする局って10局に届くだろうか?
少なくとも関テレは差別化という意味でも芸能に特化したハピくるっを続けたいだろうし
>>172
19時台は長期的にはもう1度チャレンジする局が出てくるかもしれんけど
さすがに20時台と21時台だけはないと思うわ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:39:59.98
- 需要があったとしても局側の都合でできなさそう<20時台
任意ネットにしたら編成の柔軟性が増すかわりに
各局ローカルスポンサー集めるのが大変だろうし。
21時台はNW9の爆死っぷりを見てるとまあ…うんw
最終ニュースを24時台に15〜30分ぐらいやるほうがまだいいかも。
今年のフジの大晦日、さすがに報道系を長時間やるのはあきらめた模様。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00000029-tospoweb-ent
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:50:31.69
- >>176
フジはいずれ23〜24時台のフォーマットを変えるかもな
23:00〜23:30 バラエティA
23:30〜23:55 バラエティB(バラエティA・Bは1時間番組をやることも視野)
23:55〜24:15 ニュースJAPAN
24:15〜24:35 すぽると、みたいな感じで
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:48:23.90
- >>177
NHKの深夜0時のニュースも無いからこの方が他局とも被らないし良いと思う。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:56:06.86
- >>177
あとこれだったら月〜木と金曜の編成を共通化できるかもな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 14:37:47.06
- 土曜日の長野の震度6弱の地震がもし震度7とかだったらどうなってたんだろう…
津波が無ければ3.11規模の報道にはならないか。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 16:30:59.24
- 明日紅白の出場歌手発表とのことで、朝から民放各局の全国ネットニュース・情報番組
の紅白スクープがあるだろう
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 16:45:10.00
- とくダネ!が盛り返した要因ってなんだろうか
小倉さん、70歳超えてもとくダネ!やり続けるかも気になるけど
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:08:02.15
- >>182
あさイチとかスッキリの騒がしい雰囲気を嫌った高齢層が流れてきたんだろうな
それとはなまるとは関係ないだろうけど朝ズバッの8時またぎを見てた層も取り込んだかも
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:14:32.75
- 田中大貴が避けられてたとは思えないしな。
でもすほるとが…
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/25(火) 17:18:12.67
- 月刊TV雑誌によると、帯番組の年内最終は12/26の模様。
12/29と12/30の民放各局の朝〜晩の編成は白紙になっているところが多いよ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:23:02.89
- 日テレの帯番組の一部(スッキリ含む)で制作費削減が露骨になってきた影響もあるのではないか?
10月からより顕著になった番組もあるようだが。
報道・情報番組は制作費がある程度ないと対抗するのが厳しくなる。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/25(火) 18:04:07.91
- 本日発売の月刊TVでは、TBSの大晦日は18:00〜23:45がKYOKUGENになっているので
今年の大晦日最終のJNNニュースは無しの模様。
各局共に朝〜晩までのニュース番組が年末年始体制になるのは12/30〜。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:00:57.14
- 午前の知りたがりは前番組や裏番組より
明らかに低予算だったのに強かったけどな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:10:27.68
- ニュース7でNHKの衆院選2014のロゴが使われてるけども
今年から変わるか?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:13:07.64
- 今度の選挙ステーションってフィギュア中継でスタート遅れ確定なの?選挙ステーションのwikiに書いてあるが
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:20:37.54
- >>187
大晦日最終のJNNニュースは無しじゃなくて内包の形でやるんじゃね?
スポーツ祭りつったって、中継の時間は決まってるから
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:28:35.93
- >>190
フィギュアがあってもどうせ20時前後は選ステだろう
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:48:05.10
- ZERO×選挙 12/14 19:58-23:30・23:55-翌02:00
12/15 02:00-04:00は未定(前回の参院選と同じくNN24の特番に飛び乗りで対応か?)
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:50:59.30
- >>191
しつこいよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:56:03.33
- どうせNHK杯出るに決まってるのに勿体つけて自己顕示欲の塊、嫌なオカマ
さすがいつもはANAのはからいで移動も出入国の誰にも知られずにやってるのに
わざわざ車いすで帰国姿の映像を全国に流すような策士だけあるわ
どうせシナリオはお約束
メディアと手を結んで
怪我や衝突の衝撃を乗り越えて涙の復活!
真のアスリート、羽生結弦!!
全国で感動の嵐!!
ってやるんでしょ
馬鹿馬鹿しい
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:36:52.69
- >>186
TBSのあさチャン・いっぷくは制作費カットし過ぎて裏目に出てしまったよね
朝ズバ・はなまるや他局の競合番組と比べ安っぽくて誰も見なくなってしまう結果に
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:54:36.46
- >>183
とくダネのHPに意見寄せてるのは30代・40代の子育て世代で即ちF2層がメイン
2年前のリニューアルで他局に逃げた視聴者が他局の番組に飽きてとくダネに戻ったんだろう
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:19:56.63
- バカかお前
ホームページに寄せられた意見でどんな層か分かるわけないだろ
適当に入力できるの知らんのか?
かりに本当だとしてもわざわざホームページに意見を寄せるくらいだから
それくらいまでの年齢層になるに決まってんだろ
なんでこんなバカばっかりなんだろ、煽りとかじゃなくてマジで
高学歴ゾーンじゃないのか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:46:20.85
- ここに限らず2ちゃん全体的にそんな傾向…
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:35:27.55
- しかも届いた意見は全部HPに載るわけじゃないしね。
中の人が決めるわけだし。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:33:41.52
- 特ダネの復調はモーニングバードと朝ズバの終了によるものだろう
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:45:49.04
- >>201
モーニングバードは終了していない。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:58:57.71
- 羽鳥が辞めたら実質的に終わったみたいなもんだよ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:18:11.97
- >>201
特ダネじゃない、「とくダネ!」
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:47:15.22
- スパニューはFNN枠18:30スタートで
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:30:32.26
- >>203
モーニングショーやスパモニも
日本の社長や玉川徹総研といった一部コーナー残して
司会者が変わる毎に事実上別番組になっていたがな
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:36:06.71
- >>196
いっぷく1部でスタジオの大部分を占める大型ディスプレイがひどい
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:43:39.79
- JNNスポーツ&ニュースが復活するかどうか楽しみだ<2015年始
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:54:26.45
- テレビ局は年末からの祝日モードが早くていいな
テレビ局の正社員は大部分が休みになる
番組制作会社の社員は正月も何もない
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:24:20.73
- サービス業なら世間の祝日に働けよ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:41:55.86
- フジは年末年始特番も視聴率悪いんだから夕方だけでも普段通り或いは18時台だけでもニュースやってくれんかね。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:04:21.74
- >>211
で仮にやったとしてお前は見るんか?
見ないんだろ
つまりそういうことだ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:08:16.36
- 年末年始のFNNニュースそろそろ秋田から変えてほしい
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:10:08.99
- TBSテレ朝みたいに夕方をスーパーニュースにして欲しい
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:22:23.17
- スパニュが始まって数年間は年末年始もやってたよね確か。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 05:39:29.87
- >>212
おいっ勝手に決め付けんなw
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 08:57:02.36
- >>215
平日版なら年始はそうやってない
1999 FNNニュース
2000 1日2日は土日、3日は通常キャスターで15分
2001以降 FNNニュース(3が日15分、4日に30分やった年あり)
年末版は
2000まで 通常キャスターで18:30まで放送
2001からは30分のFNNニュースが組まれている
御用納めから始まる年やクリスマス過ぎから始まる年、大晦日までやらない年などまちまち
また週末は構成や放送時間が変わる
年によっては60分スーパーニュースをやった日も
昨年は夏に30分FNNニュースがあったけどあのフォーマットは引き継がれなかったな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/27(木) 16:10:35.02
- TBSの大晦日は、18:00〜23:35までKYOKUGENの放送するため
今年も大晦日最終のJNNニュースは放送有りの模様。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:52:21.78
- 朝からデブの見苦しい人見たくないけどデブ率高い
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:58:26.11
- >>217
こんな感じだったんだ。知らなんだ。
ちなみに今年度末の夕方FNNニュースは全部15分みたい。
そのうちNNNみたいに10分とか5分になるんじゃ。
つべに年末年始のニュースがいくつかうpされてるけど
08年末のイブニングニュースのEDがニュースの森の曲だ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 18:45:37.89
- FNNニュースレポート時代は通常通りの放送。
FNNスーパータイム時代は通常通りの短縮版で放送。
1990年代前半頃の朝枠はFNNニュースとして放送。OPはスタジオの映像をバックに紙テロップ。
1997年のお台場移転後からは年末年始のニュースがFNNニュースとして放送される。
OPも紙テロップではなくCGを使用し、音楽は引き続きたかしまテーマを使用した。1998年度〜1999年度?まで使用。
今の音楽になったのは1999年度〜2000年度から。2007年までは年末昼枠はFNNスピークの15分短縮版のFNNニュースとして放送されたが、
2008年年末からは11:50分の10分間の放送になりEDも省略される。ちなみに年末朝枠は現在と変わらない。
年末FNNニュースは長らく30分の放送だったが、2011年から15分に短縮し2012年は一部時間帯を30分間放送。
たしか2011年度の年末FNNニュースはEDがなかったな。2012年度からは天カメ+提供クレジット+音楽のみ流される。
今の所、変化がないのは年末朝枠、年末年始深夜枠かな? ちなみに1月1日の昼枠FNNニュースは関東地区のみ
レアな提供読み(ニュース用ではなくバラエティ番組で使われる提供読み)で放送されたのは見たことがある。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 18:46:27.08
- 土曜版の関東ローカルEDは
報道特集NEXTが始まるまでその曲だった
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:24:15.72
- >>221
深夜は5分削減された
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:26:57.58
- 日曜版は土曜版廃止まで、飛び降り時のBGMは独自のやつだったが、
ニュースの森時代に17:00開始になってから?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:56:44.73
- ウクレレみたいな飛び降りBGMはもう98年頃には使っていたはず
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:39:18.33
- JNNニュースも昔は年末年始だけ曲が変わってたね。
夕方20秒版は機会が無くてリアルタイムで見られなかった…。
今は今でレアな5秒版が流れることがあるけど。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 04:35:42.18
- ニューズアイの視聴率好調なら報道特集もニューズアイベースにリニューアルだな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 08:26:33.42
- 報道特集ワイド…金平・小林
報道特集アイ…日下部・林
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 08:32:13.62
- 報道特集は現状特に良くも悪くもって感じかね。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:03:54.22
- 特集→今日のニュース→スポーツのほうが流れはいいと思うがな
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:36:48.97
- FNNニュース年末年始版穂OPは日曜日深夜のFNNニュースのOPだけれど良い雰囲気だ
音楽自体は今のCGより前から使っている
フジテレビのSEはセンスが良い
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:44:04.23
- ニューズアイの衆院選特集のタイトルが
「乱!総選挙2014」だから開票特番も「乱!」に戻るのかな
しかしロゴが90年代みたいなちょっと古臭い感じ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:52:00.92
- フジの開票特番は安藤優子軍曹とミヤネ屋か
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:41:52.00
- BSはいつも通りBS11が独自の討論特番で
BSJが池上彰特番の部分ネット+日経プラス10特番かな
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:11:06.32
- ひるおびいっぷくモードにはならないのね
フジはカトパンも出るのかな
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:13:37.57
- 開票翌朝の朝ズバッ特番の枠は
いっぷくスペシャルにでもなるのか
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:50:03.44
- 選挙特番で民放局がNHKに勝った例は1998年の参院選特番での日テレ、2009年の
衆院選特番での日テレだけ?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:40:39.13
- 2009年は24時間テレビでイモトゴールだったのは
覚えているけど1998年は何があったかな?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:53:10.29
- もう国政選挙で開票特番やるっていう慣習を止めればいいのにな
どうせ「昔からやってるから」って理由だけで続けてるんだろうけどさ
誰も求めてないんだから
今のダメなフジじゃ無理だろうから日テレが一抜けしてくれねえかなあ
そしたらフジもテレ朝もゾロゾロ追随するだろし
くだらん慣習が破られるだろう
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:54:50.64
- 日テレが選挙の日に行ってQ通常通り放送すれば30%超えるぞ
いつもはゴミみたいなフジの番組でも15%は行くんじゃねえかw
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:05:51.23
- >>239
国政選挙でも22時まで通常番組だったテレ東が
全面特番に切り替えたらトップ争いに食い込んできたから
そういう考えにはならないだろうね
もはや一番早いというわけでもないNHKが
長年の慣習でトップを取り続けてる状況こそ問題視すべき。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:09:35.85
- フジ今回は総力報道かよ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:11:20.71
- 確かにイッテQなら30%いくだろうなw
今クール瀕死の日曜劇場も通常通り放送したら無駄に上がりそう。
実際のところ選挙特番やめちゃうと報道機関としてどうなの的な
指摘が出てくるだろうから無理だろうね。
系列局からも批判されそうだし。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:43:47.85
- >>232
TBSの開票特番がなかなか固まりませんね。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:14:22.77
- 「乱!」ってタイトルで成功したのって
筑紫×久米×三雲の2005年だけなのにどうしてここまで引っ張るんだろうか
ちなみに前年の票決ライブでメインだった安住アナが
からくりTVの収録に出されてTBSアナで実質一人だけ選挙特番から外された回でもある。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:31:41.60
- 乱2007は数字的には低かったが
療養中の筑紫哲也が緊急電話出演して
しかも療養前よりも油が乗ってて無双状態で結構面白かった。
去年のJNN特番は国会議事堂内から生中継とか演出的には頑張ってたが
総理大臣に論破されてそのまま黙っちゃう老害司会者は二度と選挙特番には起用するな。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:39:52.93
- 膳場岸井じゃないの?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:43:10.31
- 出演者は>>247の言うように膳場・岸井と
あとは竹内・シルビア・佐古って感じになるだろうね。
>>>246
乱ってタイトルを筑紫さんが決めた(正確にはロゴを書いた)からじゃない?
たけしのスケジュールにもよるけど
09年みたいにNキャスベースにしたら前回よりはマシになるんじゃ。
ていうか前回はまず生番組としての体裁が整ってなかった。
今からCM入るってだけなのにグダグダになるって何なのよ。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:45:25.76
- 報道の日常連ゲストで関口との関係も深い恵の起用はないかな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:10:04.45
- ひるおび×総選挙 2014
司会 恵俊彰 八代英輝
サブ司会 江藤愛 佐古忠彦 長岡杏子
解説 杉尾秀哉
コメンテーター 三雲孝江 大谷昭宏 デーモン閣下 ふかわりょう 宮崎哲弥
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:50:15.05
- JNN特番はこのスタイルが復活するのか
726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 22:08:53.00
どうせTBSはこんな感じだろ
ピロローン、ピロローン
元NHKアナ「あ、お話の途中ですがここで○○さん当確の情報が入りました。」
グワーン
元NHKアナ「△△5区、××騒動で話題を集めた○○さん、早々と当選確実です。」
杉尾秀哉「○○さん、事前の予想では苦戦すると見られましたが…」
屋良有作「あれから1年…」
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:59:58.28
- JNNといえば屋良だよな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:05:32.08
- △△…群馬
××…辞任
○○…小(ry
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:09:54.35
- >>241
テレ東がトップ争いに食い込んで来たっていっても
それは裏番組がぜんぶ開票特番だからこそだろ
通常番組を編成してた頃のテレビ東京の視聴率も相当良かったはず。
NHKがトップを取るのは極めて当然の結果だよ
老人やインテリジェンスが高い層はNHK一択だし
普段から民放のアホ番組見てる層が選挙なんて関心持ってるわけないしな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:12:31.50
- >>243
どんなクズ番組だろうと選挙特番の裏だったら高視聴率確定だよ
わざわざ視聴率の取れない選挙特番を放送する意味が分からん
報道機関としてどうたら批判されるって言っても、それって誰が批判するんだ?
地方局にしたってスポットが売れない選挙特番なんて放送したいわけないぞ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:20:52.33
- >>254-255
選挙当日のビグバラは低かったよ
最下位も珍しくなかった
フジも20時台でバラエティやったことはあったが
それも爆死したことまであるし
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:25:05.70
- >>256
教えてくれてありがとう
テレ東は選挙特番の裏でバラエティ放送しても低視聴率だったのか
フジでやったバラエティって何?記憶に無いんだが
参院選の裏で27時間テレビを21時までやって高視聴率だったのは覚えてる
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:28:23.11
- 演出が面白いフジも最近はダメだな
2000〜2005あたりまでは民放首位だったのに
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:31:23.09
- >>257
つべにあった広末の誕生日か?
あれもともと低視聴率
つーかなぜTHE漫才を20時以降やらないんだろ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:43:41.78
- >>250
長岡は産休中だろいい加減にしろ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:48:51.01
- >>259
ほんとそれ
今年も漫才をわざわざ5時半に回すんだよな
普通に7時〜9時なら高視聴率確定だし
惰性で9時以降の特番も民放トップになれる可能性だってあるのに
わざわざサザエさんを潰してまで漫才を夕方に回す編成
2年前の衆院選と同じパターンだけど、
こういう事なかれのアホが会社の上層部を支配するようになったことが
フジの凋落の原因だと思ってる
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 14:20:36.45
- L字の出てる漫才なんか見たいか?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:15:06.24
- L字なんて気にする奴は少ない
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:28:17.29
- 漫才のL字はメインスポンサーの日清食品が難色を示していたらしい。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:40:57.29
- F1も似た理由でF1始まると開票情報が消えていたな
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:04:15.61
- なるほど
スポンサー様には逆らえないもんな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:57:12.58
- >>265
独自のテロップ等を加えたらいけない契約になってるんだっけね<F1
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:22:58.61
- そのわがままがF1中継の人気落としたんだよな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:31:29.36
- F1の独自テロップ禁止は緩和されたよ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:52:23.52
- >>264
データ放送で出し消し自由にすることも出来なくもないよね。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:46:59.79
- 考えてみるとフジの選挙特番は
80年代ごろはバラエティーとコラボ?みたいな感じだったですよね
パンチDEセンキョとかセンキョでいいともとかなるほど!!ザ・センキョとか
THE SENKYOというタイトルも
いかにもフジらしいと思いますけどね
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:55:23.19
- トリビア入れた年以外は外見の演出だけで中身は硬派なことが多かった
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:59:41.40
- >>270
ホントこれ
災害のL字もデータ放送でいいじゃん特にドラマとかの時は
と書くとデータ放送受信機能が無い低価格地デジ機が問題になるんだろうな
事次第が人命に関わるだけに
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:01:52.99
- >>272
ただ80年代の方は
中身もなんか軟派っぽい感じだったみたいですよ
参考HP
http://tvmania.livedoor.biz/archives/52140741.html
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:07:04.81
- >>273
災害はダメだろ
開票速報みたいなどうでもいい字幕は自由に消せるようにしていいと思う
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:09:03.18
- べつにCM中にL字表示するわけじゃなし
なにが気に入らないんだろうな
日清
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:15:51.59
- スポンサー抜きにしてワラテンの数字とかがまぎらわしいからじゃないのか
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:19:18.39
- フジは箕輪もどっか行ったんだしもっとふざけた特番にして欲しかった。
IPPYOUグランプリとか優子安藤のすべらない選挙とか
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:48:26.21
- フジテレビ : 総選挙特番の司会に宮根誠司&安藤優子 THE MANZAIの後に「THE SENKYO」
http://mantan-web.jp/2014/11/28/20141128dog00m200025000c.html
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:58:18.03
- ▽THE MANZAI王者が選挙漫才を披露
▽たけし・西川・テリー・大竹・ラサール・岡村が物申す!
とかあるのかな。
あったとしてもほとんどローカル差し替えだがね
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:30:56.66
- 帯番組年内最終確定分
NTV
Oha!4…12/29
NNNストレイトニュース平日版…12/26(週末版がいつまでかは不明)
情報ライブ ミヤネ屋…12/26
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:58:58.01
- テレビ局は店じまいが早いな
社会は動くのにニュースは短くなってしまう
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:21:23.58
- >>278
箕輪はテレビ新広島の社長になったな。
スパニュ17時ネットを始めたのも箕輪の意向かな?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:03:13.93
- ゆく年くる年は報道番組なんだよな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 18:16:50.88
- >>281
月刊TV雑誌の1月号だと、12/29〜12/31の日テレの日中枠は通常枠の番組の放送時間で区分けされているね。
多分、日テレはおはよん〜every.を29日〜31日も放送するんじゃないのかな。
ミヤネ屋のみ12/26までになると思う。
昼のストレイトニュースの週末版は12/28までかな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:18:45.71
- >>285 追記
詳しいことは、12/18発売の月刊TV雑誌で確認した方が良いね。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:14:40.46
- 年末年始の日テレは普段のテレ東並みに報道枠が縮小するよね。
まあニュース&スポーツは30分ぐらいやるけどさ。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:23:17.25
- まさかの通常ニュース時間なら拍手するけどな
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:28:50.16
- every.が17:50〜19:00で放送されたことがあった
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:03:01.20
- 晦日にきちんと藤井とかがいるeveryやれ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:19:07.42
- 21世紀以降だと元日だけニュース7に
畠山智之アナが出てきたことがあったよな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:23:34.77
- 晦日元日N7が平日担当は恒例
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:29:45.66
- >>285
スカパー!番組表でOha!4は29日までってのが確定してる
ストレイトn平日版の26日もだが
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:30:54.02
- >>289
2010年12月27・28日だったな
第2部だけ放送になったんだった
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:52:07.14
- NHKもニュースを読む前にテレ朝みたいな変な前置きをつけるようになったな。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:53:21.47
- >>287
といいつつほとんどが巨人インタブだったときもあったが
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 21:52:23.20
- 日テレの来年の元日朝枠は「新春ZIP!2015(仮)」を放送するのかな?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 22:15:58.71
- >>293
月刊TV雑誌の1月号だと、おはよんとストレイトニュースは
大晦日までになっているが、これは間違いなのかな?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:21:40.07
- 流石に30日以降はないと思う
朝いち430でもズームイン!!SUPERより早じまいしてたし
Oha!4が29日に放送っていうと3年前にOha!6としてZIP!の代替で130分放送して以来だし、通常回だと29日放送はないような気がする
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:26:11.21
- 某所に「ますだますだニュース」
「升田尚宏です」「枡田絵理奈です」
復活しないかな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:28:34.78
- ストレイトニュースも年末年始は休むようになっちゃったな。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 22:31:55.34
- 月刊TV雑誌の1月号だと、BS日テレと日テレNEWS24における
おはよんとストレイトニュース平日版の放送が大晦日までになっているが、これが本当なら
地上波の放送も大晦日までなのでは?
もしかすると、ミヤネ屋のみ12/26まてで、他の帯番組は大晦日までなのかも。
詳しいことは、12/18(木)に発売の月刊TV雑誌の2月号で確認した方が良いかもしれないね。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:33:20.96
- 視聴率いい日テレが率先してくれたら有り難い
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:47:10.51
- 単純に日テレ以外の他局の裏の帯番組が29日も例年やってるってのがでかいよ
日テレの(夕方ニュース以外の)帯番組の店じまいは早すぎる
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:41:24.59
- 月刊誌なんて信用できんわ。
テレビ局自体まだ細かい編成確定してないだろう。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:55:23.45
- >>305
12月最終週なんてほぼ白紙状態だしね。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:58:25.09
- よくあんなものが売り物になると思うわ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:24:16.89
- あと3月末とか9月末とか改編期の月刊誌見て「○○継続確定」とか「○○続投」とか言っちゃうやつね。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:45:50.65
- ちなみにそのあてにならない月刊誌だと
Jチャンの放送時間が17:30〜18:30の日があったり。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:46:03.40
- 一度でいいから見てみたい、弘中綾香のスーパーJチャンネル
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 04:13:42.90
- 某系列局
12/08月 19:00-21:48 EX* ここがポイント!!池上彰解説塾3時間スペシャル
12/09火 19:00-21:48 EX* たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学3時間スペシャル
12/12金 20:00-21:54 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2014・女子ショート ※世界の街道をゆくは1時間繰り上げ
12/13土 18:56-20:54 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2014・男子ショート
12/14日 17:30-17:40 EX* ANNスーパーJチャンネル ※通常より15分短縮
12/14日 17:40-19:59 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2014・男女フリー
12/14日 19:59-23:30 EX* 選挙ステーション2014 ※今回は日またぎとはならない模様
12/14日 23:30-01:30 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2014・エキシビション
12/15月 01:30-01:55 EX* ANN選挙速報
選挙ステーションの扱いが何とも…
フィギュアは時差の関係で録画なのに
全英だと生だから月曜になってすぐ終わることもあるにはあるんだけども
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 04:58:24.66
- だらだらやりゃあいいってもんでもない
おまけに今回も小選挙区の多くは早々に確打ち出来る状況だろう
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 07:34:36.18
- >>305-307
そのかわり1月分掲載号の発売日がいつもより早くなるからいいでしょ
早いところだと15日とか20日頃には発売になるんだっけか
>>311
つかエキシビションなんか15日のどこかでやっても別にいいんじゃないの?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:42:58.96
- 高給取りのキー局局員様には
安定した収入があるからこそ年末も報道枠を確保しようという考えも無いのかな
番組制作会社のスタッフは局員の休みに関係なく作業だし
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:01:10.28
- 去年1%以下を出した晦日レインボー発に懲りてまたフジは晦日の20:54をやめるか、はたまたワンピ前にpickupをやるか…
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:36:26.30
- >>311
フィギュアLIVEでやってあげろよ
独占放映権持ってるのに、夕方まで放映なし。なぜファンは怒らない
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:16:26.86
- >>316
部分的にでも良いから生で流せば良いのにね。
まあゴールデンで流したほうがスポンサーついて
数字もとれるんだろうけどさ。
Jチャンは10分間の放送になってもJチャンのままか。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:39:31.26
- 前に松井康真がやった時は何分だった?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 16:33:20.69
- 12/14はスパニューWEも10分枠だね(17:20-17:30)
あともしかしたら今日からNJOPがクリスマスverになるんじゃないかな?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:04:58.67
- 【悲報】菅原文太さん死去により流行語大賞会場から発表会生中継はNスタのみ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:30:05.00
- >>320
自民「公平な報道です」
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:49:17.15
- 某系列局
12/14日 19:57-22:00 TBS 乱!総選挙2014・第1部
12/14日 22:00-23:00 TBS 乱!総選挙2014・第2部
12/14日 23:00-01:00 TBS 乱!総選挙2014・第3部
12/15月 01:00-01:15 TBS S・1短縮版
12/15月 01:15-02:30 TBS 乱!総選挙2014・第4部
12/16火 19:00-20:54 TBS 世界の日本人妻は見た!SP
12/17水 19:00-22:54 TBS ナイナイのお見合い大作戦!
12/18木 19:00-20:54 TBS プレバト!!SP
12/20土 19:00-20:54 TBS 第47回日本有線大賞 ※18:55-19:00にもうすぐ枠別途あり
12/21日 19:00-20:54 TBS 駆け込みドクター!運命を変える健康診断SP
12/21日 22:00-23:24 TBS 今だから言えるナイショ話 ※以降の番組通常より30分押し
帯番組については通常通りなので、投開票日翌日ははやチャン!・あさチャン!・いっぷく!が通常通り
(TBSNBは2:30より前倒し拡大か別の地上波制作の特番放送なのかまでは不明)
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:57:03.48
- たしかに公平でワロタ
なんとか大賞よりも大俳優逝去の訃報が先だよな
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:59:39.45
- スパニュOPなかった
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:00:38.09
- >>322
国分に討論司会は無理か
やじマルも国会議員討論会をやったとき
依田さんでは回せなくて別の人が進行してたもんな
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:07:33.36
- Nスタは本当に流行語大賞大好きだよね。
長峰時代から好きで見てたw
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:12:59.64
- このスレ的流行語大賞は?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:19:01.74
- 「Nスタ5時台見てくれるかな」
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:27:40.69
- Pickup
いきものがかり
左のバー
いっぷく
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:38:32.01
- 美馬怜子「今の私は降水確率100%です」
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:39:42.72
- とくダネですっ!
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:42:32.62
- 今年のニュース番組のオープニング大賞(全国ネット)ノミネート
【大賞】
・NEWS JAPAN(祝20年)
・FNN NEWS Pickup
・とくダネ!(「とくだねですっ!」)
【話題賞】
・いっぷく!「はなまるの後番組」「軟派から硬派へ」
・あさチャン
・Nスタニュースワイド&Nスタニューズアイ
【人物賞】
・橋本大二郎
・いきものがかり
勝手に決めただけなので、結論は明日に。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:44:48.14
- 逆説的な意味で
「NEWSアンサー」
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:57:27.94
- >>329
いっぷくのどこがニュース番組なん?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:02:12.31
- 武田真一や大越が「ダメよダメダメ〜」って言うのかな…
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:07:41.67
- >>332
発掘部門は海江田万里のパワフルサタデーで…
おっと、誰か来たようだ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/01(月) 19:08:26.89
- >>328
ローカル
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:09:41.97
- >>337
TBSのスタジオで堀尾正明が言った言葉だぞ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:29:06.07
- 堀尾教
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:30:50.61
- クロ現の歯磨きOPを見てかつてのモーニングコールを思い出した
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:46:03.97
- もし初めて量子力学を学んだ時に何の疑問も抱かないのなら、
それは量子力学について何も理解していないという事だ。
俺は聖書だと思うけどな!
我々は、全てのものを包括する統一的な知識を求めようとする熱望を、
先祖代々受け継いできたのです。
やっぱり悲願ってカッコ良い!
自分自身の目で見、自分自身の心で感じる人は、とても少ない。
現在に至る
強引に逃げ道を探る事は出来るが、来期見て決めよう!
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:57:37.91
- 菅原文太死去のニュースは故人が反戦や脱原発を訴えていたことを考えると
政治的中立性を損なう可能性があると思う
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:02:47.29
- 自民からのあの「申し入れ」が効いてるって事だな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:10:56.92
- モーニングコールは初期と山川千秋登板後とでは別番組のような雰囲気だな。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:17:04.28
- 菅原文太の息子がスポーツフロンティアのOPに出てたよな
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:18:51.91
- あのセックスシーン→空港まで追いかける男か?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:20:40.39
- >>346
そうそれが菅原加織
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:22:19.40
- 文太息子ってあの携帯電話のやり過ぎで今は亡き下北の踏切で死んじゃった彼?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:29:53.27
- >>348
その人です
板東警備員のOPとどっちが先なんだ?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:34:14.51
- >>325
ジャニ事務所的には政界に深入りして厄介な責任など負いたくないんだろう
え?櫻井?彼は選挙特番だと置物飾り物脇役だし小山はもう日テレバイト記者だから無問題
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:34:58.89
- >>342
解散も突然だったけど
それに合わせたように昭和の名優の鬼籍入りが相次いで
その度に個人の政治的性向がテレビで話題になるという…
匂いますな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:35:37.73
- ×個人
◯故人
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:55:32.43
- わざわざ殺したりしないから、何も匂わないし。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:31:59.23
- スポーツフロンティアのOPはイミフだったな。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:55:26.14
- 報ステサンタOP
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:07:22.67
- tp://www.webtsc.com/sub/weeklyprogram/nextweek.asp
なんと、池上が大好評だったテレ東、今回選挙速報無しらしい。
(ジャニーズが抵抗?)
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:16:47.82
- まだ瀬戸内が更新してないだけだろ
日本シリーズとか報特は地方の更新がギリギリまでないのがあるある
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:18:36.36
- 単に番組表の変更が間に合ってないだけだろ
ジャニ抵抗してもビッグバラエティくらいは差し替えそうだけど
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:19:55.57
- もしくはテレ朝あたりに取られたか
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:20:27.05
- >>359
まさかのMXの可能性は?
いろいろ言いたいからって感じで
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:22:12.35
- もし、ジャニーズ抵抗でもこうしそうだよな
19:54〜21:54選挙速報1部
21:54〜22:54トーキョーライブ
22:54〜23:30ネオスポ
23:30〜0:30選挙速報2部
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:27:31.75
- 突然解散だった2005年でもTXN特番は放送されている
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/election2005/
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:31:13.43
- でも池上が圧力で降ろされたんだとしたら
この前の朝日新聞みたいに早い段階で大騒ぎになってるだろうけどね
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:32:05.01
- >>363
むしろ自由に発言したいから自らMX選ぶって可能性はあるけどね。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:24:13.82
- 誰も触れていないけど、昨日からNJのOPがクリスマス仕様に
OPにサンタと雪が出てくる
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:16:42.04
- いっぷく
もう岩下尚史が出てる
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:05:21.56
- >>364
でも、そのMXの土曜5時に番組持ってる上杉隆は「池上彰はテレビ局の意向に沿って重要事項を伝える司会者でしかない。」って言っちゃってる。
いつもメディアの批判をするだけの人の発言だから事実でもなさそうだが。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:12:33.35
- まさかの池上×上杉×堀潤ないかなw
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:35:00.29
- >>367
アンチ活動で飯食うような人たちの言葉を真に受けるとロクなことにならんわなw
ただキャスティングする側の意向がある程度働くのはジャーナリストに限らず様々な業界では至極当然のことじゃないかね
それこそ「各々のやりたいようにやれ」というのも依頼主の意向のひとつでしかなく
週刊誌やMXからお金をもらって活動している上杉もその点は同じ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 16:59:29.93
- 今日のエブリィ16:53から全国ニュースなんだな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:31:11.97
- グドモニ内のANNニュース5:45〜5:58に拡大してくれ
やっぱり9分だと短い
地方局は5:58〜6:00に前日に収録したニュース映像のみのローカル枠で
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:32:16.42
- 6時半からに戻したら?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:02:06.30
- フジ新改編
月曜〜金曜 16:50〜19:54(ローカルパートは18:15〜18:50まで、それ以外は差し替えNG)
スーパーニュースデラックス (プロ野球中継差し替えは火曜から金曜の19:54以降のみ差し替えで振り替え放送を5日以内に必ず実施)
キャスター 安藤優子
コメンテーター 月曜 藤田紀子 火曜 清原和博 水曜 永島昭浩 木曜 舞の海 金曜 江上剛
内容は比較的硬派なニュースコーナーとスポーツコーナーがメイン
月曜 19:54〜20:54 新報道2001(枠移動)
火曜 19:54〜20:54 ザ・ノンフィクション(枠移動)
火曜 21:00〜21:54 歴史ワイド(知ってるつもりのリメイク版) 司会 菊池風磨 出演 佐藤勝利 中島健人
水曜 19:54〜20:54 ニュースな晩餐会(枠移動)
水曜 21:00〜21:54 どぅんつくぱ(枠移動)
水曜 22:00〜22:54 超潜入!リアルスコープスーパー (枠移動でリニューアル)
司会 内田裕也 出演 大仁田厚 中村玉緒
木曜 19:54〜20:54 マネースクープ(枠移動)
木曜 21:00〜21:54 ラスタとんねるず'2015 木曜22:00〜22:54 明石家ウケんねん物語2015
金曜 19:54〜20:54 ワイドナショー (枠移動)
土曜 19:00〜19:54 ロマンツアー(初期のメトロポリタンジャーニーのリメイク版)
司会 谷沢健一 出演 田原総一朗 田嶋陽子
土曜 19:54〜20:54 めちゃ×2イケてるッ!
日曜 19:00〜19:57 日曜ドラマ(火曜夜9時ドラマの枠移動)
日曜 19:58〜20:54 VS嵐 (枠移動)日曜 21:00〜21:54奇跡体験!アンビリバボー (枠移動)
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:12:44.82
- >>371
グッド!モーニングの5時台の本編を短くすると、裏のアクア・めざまし1部・おはよんにやられかねない
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:27:09.95
- 今日の23は地味に24:23まで延長。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:42:48.35
- 27日にあさイチGP特番またやるんだよな
今度はニュース7とコラボでもやるんかな
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:46:56.97
- 若狭勝弁護士
自民から比例で出てるのかw
だから最近見なかったわけだ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:45:28.21
- >>356
結局、19:50から特番やるじゃないかよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:51:34.98
- http://www.fujitv.co.jp/tokuhen/14winter/special.html
12月21日 16:00〜17:55
FNN報道特別番組 今年のニュース決定版!2014
12月28日 21:15〜23:34
Mr.サンデースペシャル 2014ニュースの当事者たちが撮った映像スペシャル(仮)
12月30日 7:00〜9:50
情報プレゼンター とくダネ! 2014年 年末SP(仮)
12月30日 14:00〜15:55
全力!脱力!ニュース(仮)
12月31日 7:00〜9:50
大みそか列島縦断LIVE 景気満開テレビ2014
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:00:02.35
- 今年のニュース番組のオープニング大賞(全国ネット)
【大賞】
・NEWS JAPAN(祝20年)
・FNN NEWS Pickup
・とくダネ!(「とくだねですっ!」)
【話題賞】
・いっぷく!「はなまるの後番組」「軟派から硬派へ」
・あさチャン
・Nスタニュースワイド&Nスタニューズアイ
【人物賞】
・橋本大二郎
・いきものがかり
【流行語賞】
・美馬怜子「今の私は降水確率100%です」
・「ダブルフェイス」(Nスタ)
・「妄想編成」
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:06:49.63
- はやチャンが8日以降しばらくの間(?)5:10開始になるみたい。
ちなみに5:00〜5:10の枠はTBSでは未定。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:07:41.58
- NHKのバーは?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:08:12.54
- >>381
関東地区の政見放送だろ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:20:00.24
- >>377
前回も出て落選しただろ
なぜか知らんがそれ以来ずっとテレビから干されてる
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:35:21.89
- >>382
それってなんだっけ?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:46:29.97
- 天災時のニュースで左側に出てたやつ
たまにバラエティやドラマでも表示
L字と違う新たな情報システムだった
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:50:30.68
- 思いついたんだが、あさチャンは選挙翌日だけサタデーベースの体制にすればいいんじゃね?
せっかく同じ名前にしてるんだし使いまわそうぜ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:09:49.54
- RCCのHPに乱!総選挙2014のページができてる。
http://news.rcc.jp/senkyo/20141214/
>>386
L字だと隠れる部分は無いけど画面自体が小さくなる。
サイドバーだと画面サイズ変わらないけど端に何か出たら隠れて読めない。
どっちがいいんだろう。
>>387
夏目&斉藤コンビはこういう時向いてなさそうだしね。
朝ズバみたいなミニ討論会もできそうにないしなぁ。
実際はなにやるんだろうか。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:36:21.12
- 佐古・小倉・久保田+井上で9:55まで通しでやっちゃっていいよ
いっぷくは杉山を代表扱いしとけばいい
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:40:23.73
- newswebツイート表示消えてた
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:53:11.97
- >>221
1998年か99年の年始の夕方だけ産経テレニュースFNNで放送していた記憶があるんだが...。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:04:39.80
- >>359
テレ朝報道部は池上番組にはノータッチだったような
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:42:51.60
- スパニューでTHE SENKYOのロゴとかテロップとかが出てたね。
なんかいろんな色の吹き出しがたくさんある奴。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 05:48:06.87
- >>391
それがたかしま+CGのやつ
(今の福島朝と同じ)
産経ーは06年の昼
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:58:10.69
- Q.12月14日の選挙特番の内容と体制について
(鈴木克明常務)
12月14日(日)19時58分から25時55分の編成(24時ごろ〜24時15分ごろ「すぽると!」短縮版あり)。
タイトルは、『THE MANZAI』に続いての編成なので、『FNN衆院選2014 THE SENKYO 〜ニッポンをしゃべり倒す!〜』。
メイン司会の安藤優子さんと宮根誠司さんを中心に、開票キャスターや各中継先には、
『スーパーニュース』でキャスターを務める生野陽子アナウンサー、椿原慶子アナウンサーなど総動員でお伝えする。
また、今回の選挙の関心事は、景気対策と社会保障が圧倒的だと思うので、“この選挙で日本がどう変わるのか、変わらないのか”をメインテーマに、
通常は、体制が判明した後に政治家の方などを招いて討論するが、今回は番組冒頭から討論の形態を取る。
国民の暮らしを中心に様々なテーマについて徹底的に話し合いながら、合間に開票速報や政局の動向など、新しい情報を盛り込む、一味違うスタイルでお届けする。
Q.4月改編に向けた動きで何か具体的なものはあるのか?
目下、鋭意検討中。問題山積だが、後塵を拝している局である以上、仕掛けていかないと誰も注目してくれない。
番組が面白いのか面白くないのか、まずは見ていただくことが大事なので、次々と手を打って話題作りをしていかないといけないと思っている。
4月改編はそのような気概を持って臨みたい。
http://www.fujitv.co.jp/company/news/kaiken/201411.html
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 09:07:22.19
- >>395
> 通常は、体制が判明した後に政治家の方などを招いて討論するが(原文ママ)
「大勢」のことかな。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 09:24:08.96
- >>395
冒頭から討論って、去年のTBSの二の舞いになるだけだろ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 10:37:10.66
- ZERO×選挙2014
第1部19:58〜23:30 村尾・山岸・桐谷・小山・藤井貴・鈴江
第2部23:50〜26:00 櫻井・笛吹
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:59:31.51
- >>388
「水トク!」のロゴみたい・・・
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:09:38.18
- 今年のFNNニュース祭りはいつからだろう?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:03:45.95
- 12月14日の衆議院議員選挙の開票特番は、『乱!総選挙 2014』と題し、『Nスタ』の竹内明、『NEWS23』の膳場貴子さんをメインキャスターに、
解説に岸井成格さん、ゲストに『ひるおび!』の恵俊彰さんのオールTBSの態勢で臨む。
http://www.tbs.co.jp/company/news/pdf/20141203.pdf
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:06:09.48
- 恵なんて国分太一以上に出しちゃいかんだろ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:08:32.70
- 去年の報道の日にも出てただろ 恵俊彰
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:14:57.79
- >>401
>オールTBSの態勢で臨む
あさチャンといっぷくから誰も出て無いんですが…w
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:27:08.87
- 去年のTBSは趣向を凝らした演出や落ち着いた雰囲気を前面に押し出してあの結果だったしなあ
あの路線を極めるのもあり(司会者を変えるなど)とは思ったんだが
「乱!」に戻しちゃうあたりまたてんやわんやしたいかにもな番組に戻るのかね
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:53:02.66
- 恵はひるおびの司会のために、どんだけ忙しくしても当日朝5時起きして、朝の情報番組
を全部チェックし、新聞も全部読むらしい
それだけやってくだらん発言連発というのはいかがなもんか
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:05:34.91
- >>402
一番数字取る報道番組の司会だぞ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:14:37.57
- >>406
あれが素だと思ってるのか。
バカな視聴者目線で質問してるだけだろ。
池上的に言えば「いいボケですね」
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:30:09.18
- >>404
夏目や国分以外に忘れちゃいけない人がいる
記憶を掘り起こせ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:36:49.05
- 我らの長峰さんか
>>380なら殿堂入り
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:46:26.61
- 長峰アナには当日大事な役目があるだろ
Nスタで選挙特番のスタジオを呼ぶ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:52:56.55
- >>411
夏目は日テレのスタジオを呼ぶ仕事か
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:59:25.36
- >>401
これは数字取れない。竹内も報道局に持ち上げられてるかが分かる
硬いスタイル捨てて、たしかにひるおびティストにすれば違うかもな
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:11:06.84
- JNNの選挙特番はスタジオが薄暗いイメージが有る
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:15:02.27
- http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2014/141203-490.html
『FNN衆院選2014 THE SENKYO 〜ニッポンをしゃべり倒す!』
12月14日(日)19時58分〜25時55分
MC
安藤優子
宮根誠司
開票速報キャスター
伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
椿原慶子(フジテレビアナウンサー)
ネットナビゲーター
津田大介(ジャーナリスト)
コメンテーター
櫻井よしこ(ジャーナリスト)
浜矩子(同志社大学大学院教授)
古市憲寿(社会学者)
伊藤惇夫(政治アナリスト)
荻原博子(経済ジャーナリスト) 他
中継キャスター
生野陽子(フジテレビアナウンサー)
大島由香里(フジテレビアナウンサー)
斉藤舞子(フジテレビアナウンサー) 他
<24時15分ごろ〜>
MC
野島卓(フジテレビアナウンサー)
佐々木恭子(フジテレビアナウンサー)
開票キャスター
奥寺健(フジテレビアナウンサー)
竹内友佳(フジテレビアナウンサー)
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:16:30.13
- 「選挙スクランブル」はあっても「ズームイン!選挙」は無かったんだな、日テレ。
夜のマイスタから放送、中継は各局アナを総動員、とか。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:19:47.53
- 徳光・福留の時は全国に中継って
ズームイン朝的演出があったと思うが
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:23:10.70
- もうフジが選挙で民放首位取るのは無理なんだろうな
うるさ方の論客がタブーに切り込めたら別だろうが
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:23:20.44
- >>417
「選挙ステーション」とか「選挙でいいとも」みたく、単一のもので存在しなかったって意味ね。
一応看板番組だし、冠称しててもおかしくないしさ。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:24:09.03
- 津田と櫻井が同居って凄いな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:26:52.91
- 2000年はフジがCG画面をフル稼働、初の非縮小型下段式開票表示を使って民放首位
日テレはDASH村長選挙コントから始まり、優香にやらして最下位
2001、2003もフジが首位、2005はTBS、2007〜2012は日テレ、2013はテレ東か
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:29:25.45
- >>419
ズームインは冠してないけど1992年の特番とか
徳光・福留のダブル司会でかなりズームイン色が強かった
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:29:31.38
- >お台場・フジテレビの本社ビル壁面全体を使用したイル ミネーション「グリッター8」を採用。師走の夜を彩る 色とりどりの光で、審判の結果をドラマチックに演出す る。
昔のテレ朝ヒルズや日テレの東京夜景みたい
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:32:45.23
- 80年代から去年までの選挙特番まとめ
ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/52140741.html
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:33:31.41
- >>415
野島は須田さんの後継者コースか
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:36:04.95
- 緩やかに絞め殺される日本人
日本人は月3000円、年36000円という少なくない額を支払い新聞を購読し、相当な信頼を寄せている
しかし新聞が信頼に応えたことはあっただろうか
偏向し、狂った言論で日本を貶め、利己主義を美辞麗句で多い隠し、日本人を苦しめるばかりだ
そんな新聞を信頼し、少なくない代価を支払い購読しているのはもはや滑稽でさえある
新聞という虚偽に満ちた存在の本当の姿を知るべきだ
家族や隣人と話をし、新聞の実態を広めよう
それが自分の権利を守り、ひいては日本を守ることになる
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:36:32.05
- FNS歌謡祭はpickup中断挟むのまたやめたんだな
今もアナなら川端の後釜は奥寺とか鶴丸、それこその野島が司会してたかもな
>425
厳密には露木、黒岩ラインか
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:44:48.08
- どうせなら歌謡祭からニュースJAPAN直結にしてほしかった
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:47:12.20
- pickupというか中断の担当アナウンサーが「続いては〜さん」とかいう演出やV9高輪クロストークが欲しい
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:50:49.60
- ttps://twitter.com/TVTOKYO_senkyo/statuses/540108312037961728
池上彰の総選挙ライブ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:56:27.12
- 大橋巨泉の選挙特番なんかあったのか
しかもTBSで筑紫哲也との二枚看板ww
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:00:40.22
- NHKはやはり武田・倫子がやるの?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:41:16.98
- 司会が恵で良かったんじゃ?
報道局が許さないか
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:43:49.21
- 報道局はどうして身内で固めようとするのか
巨泉、安住、久米みたいな直接関わりがない人たちを起用してきたこともあるのに
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:03:49.19
- ワイスク2部って今月からテコ入れしたのか
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/
お知らせ参照
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:38:27.82
- 安部豚には一泡喰わしてやりてえけど野党がダメすぎてまた安部豚の思い通りになるんだろうな胸糞悪い
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:53:21.02
- >>373
もしこれやったらどうなるんだろうか
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:00:21.16
- 日テレはベストアーティスト、フジはFNS歌謡祭、それぞれ放送翌日には自局
の情報・報道番組でそれの名場面放映をするのも恒例だな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:37:10.78
- 報道の日2014のページができてる。
http://www.tbs.co.jp/houdounohi2014/
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:48:16.44
- >>438
視スレの対立を持ち込むわけじゃないけど今日の朝はとんねるず(めざましのFNS)と
ダウンタウン(ZIPの笑ってはいけない会見)が直接対決だったんだな
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:02:29.33
- まるか食品がスポンサーについてる番組
あさチャン!(TBS)(6時代後半 月、 水、金曜日)
報道LIVE あさチャン!サタ デー(TBS)(第2部)
バース・デイ(TBS) AKBINGO!(日本テレビ)
ももクロChan〜Momoiro Clover Z Channel〜(テレビ朝日)
ZIP!(テレビ岩手)(7時台)
ズームイン!!サタデー(ミヤギテレビ)
NNNストレイトニュース(静岡第一 テレビ)(土曜日)
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/04(木) 16:21:41.50
- TBSの年末の恒例行事は報道の日とスポーツ祭りだな。
夏は音楽の日が半日もあるしね。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:04:32.82
- >>439
TBSビジョンが制作協力か
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:43:05.79
- >>442
レコード大賞「…」
報道の日2014にはサンモニは組み込まれて無いんだな。
9:54〜10:00も普段通り各局ローカルみたいだし。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:52:01.60
- 暦の関係もあるか?1/4にシューイチが箱根絡みで確変起こされないように、
年明けにサンモニSPで対抗って考えたのかもしれない
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:52:56.85
- どっちにしても関口宏は長時間出演
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:59:17.22
- 公式ページ出来てた。
http://www.tbs.co.jp/senkyo2014/
前回の特番もそうだったけど急ごしらえ感がするデザインw
他局はこちら
http://www.ntv.co.jp/election2014/
http://www.tv-asahi.co.jp/senkyo/
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/ikegamisenkyo2014/
http://senkyo.fnn-news.com/2014/promo/tokuban2014.html
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:50:24.53
- >>445
サンモニSPは7時開始になるかも。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:04:55.40
- http://i.imgur.com/s40V062.jpg
http://i.imgur.com/NX4HM8h.jpg
http://i.imgur.com/POMWUzj.jpg
http://i.imgur.com/uEG8gar.jpg
http://i.imgur.com/YMvB3Za.jpg
http://i.imgur.com/7vJVuQL.jpg
http://i.imgur.com/blYhucT.jpg
http://i.imgur.com/6E108wx.jpg
http://i.imgur.com/D2Ij9Jv.jpg
http://i.imgur.com/EYhRvYr.jpg
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:08:05.45
- >>443
坂本弁護士を殺した人殺し制作会社
それがTBS−V
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:14:55.47
- >>439
プロデューサーがMBS報道局って・・・。
どれだけ制作力がないんだTBSは。
過去に「3時にあいましょう」などの低俗番組を制作して
オウム事件で問題を起こしたTBSビジョンに制作丸投げ。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:21:33.65
- >>435
ニュース井戸端ランキングは
Jチャンのきょうナビのパクリ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:35:46.13
- >>451
報道特集も突っ込んでいるものは毎度MBSの記者が担当だし
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:36:51.06
- それこそVOICEのキャスターでも入れてやればいいのに
…西靖
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:53:28.86
- >>441
群馬テレビで結構な量のスポットが流れていたような…
- 456 : ◆blueex2.7M :2014/12/04(木) 21:24:01.76
- よく群馬行くけどペヤングとかほとんど見ないな
富士スバルを筆頭に自動車CMが独立局では異常に多い。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:31:47.27
- 昔はヤマダ電機(まだ北関東ローカル時代)やいせやグループ(ベイシア)のCMがよく流れていたらしいけどね
- 458 : ◆blueex2.7M :2014/12/04(木) 21:36:14.67
- ヤマダ電機とベイシアグループのワークマンとカインズホーム(現在の本社は埼玉)は
今でもGTVで結構流れているが、どれもキー局で見かけることのほうが多い。
ローカル?わかってるよ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:25:41.27
- そういえば、選挙特番で正式なネットワークロゴを使ってるのがないな。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:46:40.49
- あそこはいつ見てもAC
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:12:08.57
- カラカミ観光ばっかり
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 07:40:57.46
- >>453
報道特集ってTBSが取材したやつよりMBS・CBC・RKB・RCCあたりが取材してきた
ネタの方が面白いことが多いイメージ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:20:51.98
- 地方の独自性が強いフジ系もこんな企画したら面白そう
ただ関テレあたりは東京に流れるとなれば途端に質下がるからな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:28:14.66
- FNSドキュメンタリー大賞だけで事足りてるんじゃない?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:50:21.38
- いくら政治家が出れないって経営者としてのこのゲストは斬新だな
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:16:02.90
- 同じ方の話題がこちらにも。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00000012-ykf-ent
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:09:59.80
- 昼ズバリ!とかだったりして…
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:18:05.84
- OHKから拝借して特報ズバッでいいよ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:39:01.93
- おもいッきりワイド
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:00:45.55
- BS11の選挙特番は報道ライブ21のキャスター陣
http://www.bs11.jp/news/2884/
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:06:30.45
- http://www.tv-aichi.co.jp/epg/week1.html
http://www.webtsc.com/sub/weeklyprogram/nextweek.asp
25:06〜25:36に選挙特番枠有り、前回の衆院選と同じような2部構成にするっぽい
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:41:35.23
- 某所に昭和最後の大みそか夜9時前のANNニュースが出てる。
万年ワイドショーのアナウンサーが珍しくニュース読んでるな。
この人は「アフタヌーンショー」と夕刊キャッチアップのイメージしかないし、
ニュースは違和感あるわ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:14:23.00
- もしAKB総選挙とホンモノの選挙特番が重なったらどうなるんだろ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:27:42.16
- >>472
平日20時54分とやってたときと同じフォーマットだね
わざわざ「1分25秒のニュースをお伝えします」
と言っているが、やっぱり短すぎる・・・。
アナウンサーの度胸試し的
平日が18時前に移動して廃枠、土日がそのまま残った形かな
最近ようやくアーク移転後の20時54分のスポットニュース出てきた
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:28:50.77
- ANNNEWSpickup
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:32:15.72
- 衆院選挙期間中に総選挙なんて名乗って活動したらリアル選挙管理委員会が介入するだろフツーに
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:09:59.15
- 誰も触れてないけど、NHKの選挙特番、今年は19:50〜
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2014/12/001.pdf
何やるの?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 20:39:11.10
- 各局の帯番組の年内最終は12/26まてで
一部の帯番組は12/29までだったり、12/30までのところがあるね。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:42:17.32
- http://www.youtube.com/watch?v=ZfYKGrEf6tM
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:02:31.17
- CBCの大石アナは反日でおいしいぞ!!
やっぱ、反日はTBSだよね〜〜〜
今日の報道特集なんか、スパイの断末魔だったw
気持ち悪い放送局だねw
スパイが出来ない国は悪い国だってさwwwwwwwwwwwwww
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:15:03.05
- >>472
そう言えば某中毒サイトに
同じ日の23:30からのANNニュースがあったけど
キャスターは20:54と兼務させそうなものなのに山崎正アナで
わざわざ分けてたんだな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:18:17.04
- この年はドラえもんのあとに正洋ニュースが挟まりあとは朝生スペシャルだったな
第一部終わりの23:30にあの山崎ニュースなはず
ちなみにニュースシャトルも休み
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:19:32.49
- 山崎正さんも大相撲ダイジェストのイメージしかないよな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:20:33.80
- >>483
末期530ステーションやってた
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:23:18.94
- 大晦日20:54ANNニュースも数年前まで続いてたのに
遂に完全消滅してしまったし
大晦日の夜はNHKとJNN以外やる気ないよな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:27:06.22
- >>485
しれっと復活させて視聴率が0%だったフジはどうなるか
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:27:40.49
- そもそもニューススポットなくした意味ってなにが理由なんだ?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:34:21.83
- >>485
テレ朝の場合は朝生年明けSP本編前のニュースが大晦日最終扱いに一本化されたのかも
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:26:38.91
- >>487
リーマンショックに伴う経費削減の流れでじゃない?
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:27:46.86
- 日テレNEWS24で作って同時ネットすりゃ良かったのに
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:33:58.73
- 国分編集長すぽると卒業ということはいっぷくまだまだ頑張る合図か?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:35:40.72
- いっぷく!は未だに1%台出す日があるようだし、さすがに3月終了は避けられない
スポンサー契約更新が絶望的
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 02:12:16.55
- >>473>>476
それなら実態に合わせて・・・
ttps://twitter.com/bikkuriteachers/status/541072913269415936
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:28:11.74
- >>491
でもどう考えても枡田は年内一杯だろ
吉田明世じゃよけい数字取れない
今でも明世の声を聴きたくない、顔も見たくないからリアルタイムで見てないのに
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:53:50.48
- 何でもかんでもリーマンショックのせいにする人って…
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:54:58.80
- >>494
いいケツしてるよ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:15:57.17
- BS-TBS報道部で墓碑銘2014なるコーナーが組まれてる
年末のサンモニの定番コーナーって感じがするから若干の違和感
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:16:25.51
- >>497
フジはFNNニュース
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:43:05.13
- めざましテレビがまたもやコーナー順入れ替え(なんどめだ?)
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:44:07.43
- >>473
AKB総選挙は最近は土曜開催がデフォだし
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 09:03:34.74
- テレ朝は25:55〜28:00にも「選挙速報2014」という番組をやるみたい。
25:30〜25:55のANN特番と区別してるし任意ネットなのかね。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 09:47:37.53
- 多分全国まとめ情報や比例の残りを出すのかと
これフジ以外は結構やる
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:16:38.96
- 12月15日(月)1:55〜4:00 テレビ朝日制作
「選挙速報2014」
同時ネット局
テレビ朝日、福島放送、新潟テレビ21、長野朝日放送、愛媛朝日テレビ
おねモニ開始の影響で今回から4時終了
(以前だと4時55分までやっていて、グッモニ4・5時台の臨時フルネット局があるかもという状態だった)
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:19:27.56
- 乱!総選挙2014の番宣が流れてた。
スタジオセットの模型が使われてたんだけど、
背景が青空だったり植物(たぶん)が置かれていたり
赤色のラインがあっちこっちに引かれていたりと、
あさチャンにそのまま使いまわせそうなデザイン。
>>502
フジこそ深夜〜早朝に特番やればいいのにね。
スカパーのニュースチャンネルも持ってないことだし。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:49:14.39
- いっぷくの11時前1分番宣を今日やらなかったんだが・・・EPG見直したら来週月曜分まで無いぞ
もしかしてもう止めたのか?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:59:16.07
- >>505
期間限定だったんだろうね
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/08(月) 13:15:45.81
- >>503
ローカル
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:47:26.67
- >>505
あれ自分とこの地域は夕方4時台の「水戸黄門」の時間帯にやってたな。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:58:45.19
- >>499
めざましは視聴率低下傾向(といっても9%〜10%)みたいけど相対的にZIPが春頃より上がってもいない様だしあさチャンも相変わらず低空飛行なので
朝の時間帯も横並びスイーツ路線に嫌気が刺した層のテレビ離れが進んでるんだろうな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:03:31.37
- >>500
開催日がどうあろうと本物の衆議院総選挙と選挙運動期間が重なったらアウト
つまり我が国の内閣総理大臣は事実上AKB総選挙をお流れにできる法的権限を持っているのだ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:18:17.83
- 衆院選で「総選挙特番」はよく聞くけど
参院選で「通常選挙特番」とは言わず
「参院選開票速報」になりがちなのはなぜだ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 03:56:34.25
- 通常選挙の「通常」と報道特別番組の「特別」があるとゴチャゴチャになるからじゃん?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 07:06:17.55
- めざまし、7時ちょうどに挨拶やったりするのは結構大きな変化だな
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 07:27:51.65
- 6:10にはしてないのか?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:02:21.93
- 関東の天気予報の中で「今年の天気を漢字一文字」ってことで、
いつもは天気コーナーに現れない宜嗣さんが、
やけに気合を入れて習字をやっていたけれど、来週金曜で定年なんだな・・・
何もないってことは、フリーになってJチャンには出るんだろうけど。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:06:44.90
- 定年延長するでしょ
フジもスパニュ黄金期の須田もそうだったし日テレも夕方じゃないが久能が延長に延長を重ねた
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:52:11.18
- 再雇用も限界来たら坪井か山口あたりが後任かな
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:03:13.25
- 花のモスクワ組がいなくなるとテレ朝のひとつの時代が終わるな
最後まで残るのは吉沢宮島かな
吉沢は多分ダラダラ残り、宮島は東京五輪が花道になりそう
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:11:23.14
- >>518
で、古館は…?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:28:19.81
- 宮島って五輪が始まると出てきて終わると消えるが冷凍保存でもしてあるのか?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:36:42.21
- こち亀の日暮熟睡男かよ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:19:44.40
- 今日の情報まるごと、いつもの大型モニタの前ではなかった。
選挙特番の準備してるのかね。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:34:07.86
- >>517
ワイスク次第だけど主婦層ウケを考えたら大下もありかも
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:19:51.88
- 金鳥アナウンサーは帰ってこないの?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 04:29:41.98
- FNNスピーク11:25スタートにしてくれ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 06:56:17.38
- >>524
帰国して土日にリハビリ登板中
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 07:07:47.55
- >>519
古館はもうフリーだし
>>520
この前BS朝日で室伏にインタブーしてたお
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 07:46:32.55
- 系列局情報
TBS 12/28 10:00-18:00報道の日
例年通りのサンデーモーニング内包ではなく切り離される。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 09:23:44.94
- >>528関連
NEWS23は12月24日が最終
年始は1月5日〜(ただし、この日は月ゴル枠が「ウンナンイロモネアSP」のため30分遅れ)
この間の平日代替はJNNニュース>TBS系平日最終ニュース
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:37:34.97
- Jチャンね・・・。
マンネリ化してるし、来年春には一新した方がいいと思う。
ワイド!スクランブルの二の舞にはなってほしくないけど。
無難なのは朝の坪井松尾コンビをスライドさせることだな。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:41:27.33
- >>518
やじうまの吉沢一彦アナもすっかり見なくなったな。
この人も定年間近か。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:18:01.93
- >>531
関東ローカルの「はい!テレビ朝日です」だけしか見かけなくなった
今はデスク業務やアナウンサー育成がメインなのかな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/10(水) 13:14:18.07
- >>532
>>531
ローカル
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:27:03.91
- >>531
BS朝日の朝8時のニュースアクセスは高い確率でこの人。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:36:41.77
- >>524
金鳥アナウンサーが夕方に戻ることはまずないでしょう。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:16:44.18
- ローカル厨はかわいい女タレントや女子アナが出てる番組しか噛み付かない件
関西はブスか人妻しかテレビに出られないしな
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:18:36.57
- マンネリじゃない夕方ワイドショーなんてあるのかね
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:30:25.17
- Nスタ・スパニュ・ゆうどきは
ころころ番組構成が変わっている気がするが
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:42:50.07
- TBSの年末年始特番情報
http://www.tbs.co.jp/program/tokuban/
1/4のサンモニは新春SP。
1/5のはやチャンもSPで4:30開始。
1/11には地方局のニュースVTRが見られる神がかりハプニング!プラチナ映像アワード
また某系列局番組表によると
特番編成のためNスタは23日以降短縮して18:30までの放送。
ローカル枠は17:55〜18:30。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:46:05.31
- 次回のマツコの知らない世界ゲストに吉川美代子
ttp://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:43:50.21
- 「情報ライブめちゃユル屋」放送中。
http://www.fujitv.co.jp/zerotv/
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:02:07.37
- >>539
半沢再放送とかしないんだな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:54:09.82
- サンモニ(というか関口宏)は高視聴率というのもあるが優遇されているな。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:59:31.50
- 長年の貢献度だろうな
3.11の2日後もサンデーモーニング拡大扱いで
通常セットから報道特番やらせてもらえたしね
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:01:02.53
- 張本のおかげなのに
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:08:10.94
- ちなみに昭和天皇崩御の翌日はサンモニが休止で関口宏の出番はなかった。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:10:36.27
- >>546
あの番組だと左過ぎて不敬な発言しかねないから外されたんだろ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:15:49.85
- >>547
スレチ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:18:33.30
- 当時のサンモニは社会情報局制作の番組だから
報道特番のほうが優先された
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:28:15.73
- >>542
DVD売りたいから再放送しないんじゃない?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:36:06.47
- >>545
大沢親分に比べれば所詮小物
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:25:40.77
- >>539
プラチナ映像アワードといえば何年か前に元日ゴールデンで2%台で大爆死したことがあったり
去年年末の前回は系列局参加の番組なのに水トク枠のローカルセールスでの放送だったりしたな
(ちなみに別番組に差し替えた局もすべて大晦日までに遅れネットで放送した)
今回は系列全局同時ネットだけど日21〜23だしさんまの行列SPをぶつけられたら厳しそう
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 06:47:58.35
- >>552
よく勘違いされるけど爆死したのはJJJ-1グランプリという別物
内容的にはケンミンSHOWやシルシルミシルに近かった
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:41:13.47
- 報道の日のホンジャマカ恵が参戦したことって過去にあったっけ?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 11:29:07.53
- 恵はゲストとして出てるよ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/11(木) 12:34:42.10
- 第10回 好きな男性アナウンサーランキング
http://www.oricon.co.jp/special/47499/?anc=019
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 12:35:09.48
- >>553
プラチナ映像アワードはハプニング大賞の系譜だな
オールスター赤面告白!ハプニング大賞(1993-2009)
↓
JNN総力蔵出しSP こんなの見た かった!超ブッ飛び映像祭(2010-2012)
↓
神がかりハプニング!プラチナ映像アワード(2013-)
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:12:52.06
- ミヤネ屋 字幕放送の裏側
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:39:34.86
- 今年のフジ大晦日のワンピース劇場版は21:00-23:00の枠でやるらしいんだけど、
ジャニーズカウントダウンが例年通り23:45スタートなら
23:00-23:45の枠でニュースJAPANやってくれないかな。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:47:32.73
- 長すぎるだろ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 18:02:28.76
- 今年はジャニーズのカウントダウンライブの中継無いんだよね確か。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/11(木) 22:09:27.53
- >>561
今年のジャニーズカウントダウンは放映権が無くなったみたいよ。
23:00〜24:45の枠は年越し番組を放送するらしい。
ところで、民放各局の帯番組の年内最終はいつになるのかな?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:40:01.18
- テレ東のWBSトレたま年間大賞が24日発表だって
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:08:43.32
- 年末年始Nスタはまた15分版なのかね。
Jチャンは30分どころかなぜか1時間枠の日があったりするけど。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:16:57.68
- 必ずあるよ、年始のJチャン
昔のワイドショーSPの代替かな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 06:57:00.68
- Jチャンは基本年中無休でしょ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 07:01:41.76
- >>559
妄想してろ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 07:23:28.51
- あさチャンは5:30のお便りコーナーの後夏目がほぼ常に石井アナに話を振ったりしているんだが
TBSは彼の良くも悪くもある種のユニークさを前面に押し出して行く方針なのか?
今朝はゲストに呼んだ鈴木明子の特別のコネで本郷理華にインタビューさせてもらったのに自分の手柄顔してたぞ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 07:55:43.11
- 23代替ニュース一発目って、毎年清原アナ担当だよね?
あれ見て、年末を感じる
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 08:18:19.20
- ニューイヤー駅伝前だから提供にコニカミノルタが入りだすのも
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:19:45.37
- >>568
ちゃんと鈴木明子プレゼンツって言ってたじゃん
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:24:34.28
- >>562
早朝・朝 TBS・フジ以外は調整中(この2局は29日で閉め、1/5再開)
昼 フジは27日土曜、平日は26日まで 日テレ調整中(高校サッカーの兼ね合いで)、テレ朝無休、TBS通常は29日まで1/5再開、テレ東大納会の日までやる予定だが詳細調整中
夕方 テレ朝、TBS無休 それ以外の閉め日は調整中
最終 日テレ、テレ東調整中 テレ朝報ステ24日まで再開は1/5、TBSN2324日まで再開は1/5、フジNJ26日まで再開は1/5、すぽると!通常体制は28日まで(平日は26日まで?)
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:26:42.30
- >>572
日テレ
Oha!4 29日まで
ストレイトN平日版 26日まで
ミヤネ屋 26日まで
これらはスカパー!番組表からかなり前からすでに確定している
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:17:28.84
- 系列局
12/29 18:30-21:00 世界まる見え、21:00-23:00 関ジャニ7、23:00-23:55 マツコとマツコ
12/30 04:00-06:30 Oha!4、06:30-11:30 スッキリ!!、18:30-23:00さんま御殿アワード 23:00-23:55 いろもん極
12/31 18:30-24:30大脱獄24時 24:30-26:30おもしろ荘 26:30-29:30フットンダ
01/01 05:30-09:30 新春ZIP!、09:30-15:50 新春しゃべくり007、18:00-23:10TOKIO×嵐、23:10-24:05 笑神様
01/02 18:30-22:54 ゴチ新メンバー
01/03 19:00-20:54 市川海老蔵、21:00-22:54 大脱獄未公開
01/04 19:00-20:54 新春イッテQ!、21:00-22:54 行列さんまSP
- 575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:03:10.13
- たぶん選挙特番のためだと思うけど
NHK13時ニュースは井上アナじゃなくて山本アナがニュースw
- 576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:04:27.07
- 某所にナイトラインが上がってるけど、
あのOP蛆虫みたいで気持ち悪いな。
- 577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:41:35.59
- 香港のニュース番組事情
日本はニューススタジオを2日かけて作っているが、香港は1日も経たずに作るらしい。
そのため、報道センターから放送することは無い。
https://www.youtube.com/watch?v=9Ft3M4v_8Mk
ちなみにアジアテレビの1989年から1998年まで使っていた音楽に
青屏風の映像にしたらかっこよくなる。オススメ。
- 578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:09:21.39
- >>574
おはよんとスッキリ(とZIP)の年内最終日に誤りが…
ST再放送
12/30火 01:25-04:30 #1・2・3・6
12/31水 02:15-05:00 #8・9・10
STのソース
http://news.walkerplus.com/article/53236/
- 579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:16:14.52
- WBS年内最後は12/25木の22:00-23:24が検討枠になってるからそこかな
- 580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:49:27.32
- >>576
いくらダメ虎の時期でも阪神の特集がひどすぎる。
あれABCから苦情が出るだろうな。
- 581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:23:08.38
- NスタのFBに乱!のセットが掲載されている
これまでに比べると随分こじんまりしている
- 582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:59:25.35
- フジは今夜ニュース特番か
珍しく123便と麻原の隠し部屋が無い?
- 583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:22:36.60
- 前回の特番で取り上げなかったニュース中心だから
扱うネタもマイナーなのが多いが
94年の中華航空機事故は規模の割には
これまでほとんど振り返られなかったのが不思議なくらいだ
- 584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:25:44.43
- ミヤネ屋が東京発に変更したら構成どうなると思う?
- 585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:00:11.79
- ANNニュース20:54
北海道石狩の交通事故を伝えるはずが、流れたのは奈良大和郡山のひき逃げ
2つのテロップが終始被ったり、収録済みと見られる原稿読みの音量がぶれたり
2記事目(衆院選前日)はリードだけで終了
- 586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:01:19.19
- 池上彰が「9.11の飛行機突入の瞬間映像は各局自粛している」とテレ朝で言っていたが
さっきからフジの特番でバンバン流れてるな
- 587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:02:28.88
- >>576
そんなこともないよ。
Nステの姉妹版という感じだなぁ。ニュー好きに上がったのと同じ日の収録だ
- 588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:12:14.80
- フジのスクープ特番で
2000年大晦日昼の産経テレニュースOPが流れた
まだFNNニュースじゃなかったんだな
- 589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:14:49.38
- >>586
さっきの中華航空機の死体とかコード緩いな今夜
- 590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:27:51.41
- 豊田商事の社長が刺されて倒れてる白黒写真も出してたな
- 591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:32:24.99
- >>588
さらに滝クリ前期NJop
- 592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:58:38.89
- >>589
そこまで緩いなら梅川事件の再現でおっぱい見せろー
- 593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:19:03.36
- えぐかった
- 594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:22:13.01
- もしハイジャック犯がレインボーブリッジをくぐっていたらフジはとんでもない映像を残していたかも
- 595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:30:28.32
- 今度はペルー大使人質の特番
堺と福原
- 596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:47:46.15
- ペルー日本大使公邸人質事件といえば
15:50からの安藤・笠井ザ・ヒューマン
- 597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:03:24.95
- ペルー事件の解放特番ってザ・ヒューマンだったのになぜか安藤優子が担当していたらしいなと思い出したらもうあった
今度はデイトラインが
あとBSの反町って97年は海外にいたのか
- 598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:30:16.18
- 日テレは今日の深夜から明日早朝までサッカー特番だけど
中断ニュースは無いっぽいね。
- 599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:47:43.02
- >>598
延長となった場合、30分か60分でなければ、ローカルセールス枠でニュースサンデーやるはず
(去年は1回そうなっている)
- 600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:56:02.36
- TBSの浅香唯ではなく本物の浅香唯が選挙特番に出るんだな
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/ikegamisenkyo2014/
【ゲスト】峰竜太、宮崎美子、東貴博、浅香唯、春香クリスティーン、佐野ひなこ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:09:02.75
- 選挙特番は何を撮るかな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:15:32.24
- 286 名前: ◆blueex2.7M [sage] 投稿日:2014/12/06(土) 22:43:30.22
来週の衆院選特番tvkもTVSも19:55スタートか
http://www.teletama.jp/senkyo/index.html
池上と乱は確定としてあとはどれを録画するか…
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:16:42.84
- ポータルN&S
毎回OPで流れる曲の個所が異なる
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:44:30.36
- 某所にある福澤ズム朝
重大ニュースでOP省略なのはともかく
白一色のロゴってどうにかならなかったか
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:38:19.34
- 切り取られてる部分だけ見ると、枠だけ残して殆ど報道特番だなぁ
(時刻表示見て『おっ』ってなった…ってか天気ループ今よりもずっといいな…)
- 606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:47:32.94
- ニューズアイは17:45スタートにしてほしいわ
- 607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:31:00.62
- クラブW杯、本放送は7:10で終わったがその後7:30までハイライト番組放送のためニュースサンデー放送なし。
シューイチにはステブレレスで接続。
- 608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:22:41.69
- >>584
ミヤネが報道ステーションの後番組をやるとすれば
ミヤネ屋は降板だろ
みのもんがの朝はTBS・昼は日テレと梯子していたけれど異常だから
- 609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:10:54.09
- >>604
1999年であれはなぁ..
2000年頃までの日テレはずばぬけて古臭かったな
2000年時点で朝のニュースの愛の小鳩でフュージョンBGM現役、
Nスポットの天気予報も例の首フリ風見鶏現役だった
- 610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:40:33.44
- >>608
宮根の後釜は辛坊さんか?
- 611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:48:21.88
- >>609
同じニュースなのに中継地や内容でテロップかえてて見づらい
一部VTRは録画丸出しな画質だし
- 612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:57:47.62
- 朝刊各紙テレビ欄より
選挙ステーション
▽テレ朝だけ何か違う!番組冒頭からどの局もやらない初めてのこと
- 613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:05:15.85
- >>612
アトリウムからやっているが…。
選挙ステーションの準備だろうけども
- 614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:17:51.90
- 日テレの不気味な党首CGは今回もやるのかな
江田平沼吉田の初登場に期待
(維新はハシゲの可能性あるけど)
- 615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:22:03.70
- >>614
負けた党首が絶望的に頭抱えるやつだな
2012は石原、13年は橋下だった
あと一言アピールがありかなしか
- 616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:53:11.35
- 党首CGの元祖は96年のFNN総選挙か
笑う橋龍とガックリくる小沢
- 617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:31:44.22
- 今日の番組表から
16:00(TX15:55)〜17:15 池上彰の総選挙ライブ準備中
17:20〜17:30 スーパーニュースWEEKEND
17:30〜17:40 スーパーJチャンネル
19:00〜19:20 NHKニュース7
BS選挙特番
BS1 22:00〜23:50 グローバルディベートWISDOMスペシャル「日本の選択 世界はどう見る」
BS4 19:57〜21:00 深層NEWS×日テレNEWS24 衆院選スペシャル
BSA 18:54〜20:54 いま世界は▽速報!アベノミクスに審判…世界はアベノミクスの行方をどう見ているのか?ほか
BS-TBS 21:00〜22:54 週刊BS-TBS報道部▽衆院選スペシャル
BSJ 20:00〜22:00 池上彰の総選挙ライブ
22:00〜23:55 日経プラス10衆院選スペシャル「提言 成長実現への針路」
BS11 20:00〜22:30 2014総選挙 安倍政権に審判〜民意は何を示したのか〜
- 618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:02:23.47
- 8時ぴったりにローカルに切り替わることもあるよね。
- 619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:36:23.18
- 某所に中京テレビとは無関係のタイトルのワイドショーが挙がってる。
今はお台場の局に出てる司会者が若い。
自分とこ(石川県)は
テレビ金沢開局時の午後のワイドショーがこれだった。
他局はタイム3と
テレ朝正午の遅れ→北陸朝日開局後は3時にあいましょうだった。
この番組は割と見てたな。
逆にTBSの3時にあいましょうが低俗なのにビックリした。
- 620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:50:01.18
- ニノさんでライブオン→プラス1→リアルタイム→everyの映像
プラス1がお天気ラボの映像だったから
「子供たちを入れての天気予報もリアルタイムから」と大ウソ
- 621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:56:00.02
- >>617
以前はBS1では独自の開票特番が放送されていた。また、民放BSでも地上波キー局と同じ開票特番が放送されていた。
- 622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:14:01.19
- フジのきょうの選挙特番のタイトルは「THE SENKYO」だけど、
昔は今以上に趣向を凝らしてたな。
「パンチDEせんきょ」や「なるほど!ザ・選挙」とか。
よく報道局もOKしたよなwww
- 623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:18:53.32
- >>621
BS1は基本的に独自だが各党幹部生中継はサイマルになったり
BS日テレは例年通りであれば出口調査発表のところだけ
地上波サイマルになるはず
- 624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:30:19.68
- >>622
ニュースも読むアナがコントや投稿ネタ番組に出てきて、
「今日のニュースは、ありません!」や「独自のニュースでした」
あと27時間テレビでタレントがニュース読んだり、コントにスーパータイムのセット使わせたり
社内では無問題なんでしょそのぐらい
- 625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:32:47.02
- 「総力選挙!THE SENKYO」
もし、成功していれば「乱」じゃなかったかもな
- 626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:43:35.31
- >>607
去年やったとき数字的には壮絶大爆死したのかもしれないな ローカルセールス枠でのニュースサンデー
もっとも人員が選挙絡みで割けなかったってのもあったとは思うが
- 627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:45:38.26
- 明日のミヤネ屋の番組説明に「乱!衆院選!」の文字。
- 628 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:46:00.79
- >>626
昨夜のケータイ大喜利の受付センターも
いつもの地方アナでなく女優の垣内彩未が代行していた
- 629 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:07:20.69
- 最強漫才師乱入?とは
- 630 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:10:47.93
- 早速当確が出た
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org52625.jpg
- 631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:20:07.15
- >>630
この当確テロップ、2009年か2010年からほぼ不変だよね
- 632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:16:36.67
- 19:47:00 生番宣
http://mikasaackerman.com/jlab-tv/3/s/tv3-141214171451.jpg
- 633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:17:07.03
- 日テレの比例待ち画面はわかりやすかったな
- 634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:33:15.44
- まさかこのマッピングを開票に使うんじゃないだろうな
- 635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:41:30.12
- 右上に「superJチャンネルANN」ロゴ表示で
ニュースルームから放送。
気象予報士は登場せず市川アナが天気予報。
- 636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:45:59.38
- スーパーニュースが10分化で手抜きだった
気象情報すらやらないで正味5分のニュース
スポンサー料が下がっている影響か他局より平時CMが多い
- 637 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:55:48.06
- >>473
多分無いと思うがFNS歌謡祭と被ったら…
FNN選挙祭になるのか?
- 638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:59:26.08
- FNNはトップキャスターってドラマのサントラを使ってきたw
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:04:07.63
- 池上彰総選挙ライブは
前回に続いてスーパーニュース初代アレンジの
バブルへGOの曲だった。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:10:42.76
- どこも微妙だな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:15:23.96
- みんなフォーマット変わらないな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:21:48.70
- パッと見
NHK・テレ朝=いつもどおり(出口速報に人海戦術使うテレ朝)
フジ=前回とそこまで変わらない?
テレ東=安定の池上無双
TBS=ひるおび!+NEWS23?恵効果で柔らかく明るくなった
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:22:41.29
- フジも「手品が得意」とか小ネタを入れてきたか
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:26:10.04
- テレ朝、雪ニュース
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:39:53.52
- テレ朝 エキシビションに切り替え
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:39:56.37
- 日テレはジャニに桐谷とかもう報道じゃねぇな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:40:48.74
- 「選挙ステーション」って名乗ってるけど、普通のニュースも扱ってて報ステと同じ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:41:48.59
- これが本当の報道ステーションSUNDAYだな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:43:20.88
- >>646
日テレの報道局はワイドショーしか作れない
制作力は読売テレビ以下
制作会社(AX−ONなど)にすべて制作丸投げしてるからな。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:44:26.32
- TBSはなんで竹内とか恵とか出してるんだ
堀尾を出した方がまだマシだろ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:46:53.25
- 選ステは古舘になって最初の総選挙の時は良かったのに
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:50:46.46
- 数年前は一番緩いフジが今回一番硬派化
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:55:07.24
- なんだかんだでNHKとテレ東が数字トップになるんだろうな
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:55:42.66
- >>649
どこの局もワイドショーなんだが日テレはなあ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:56:18.71
- >>652
相当テレ東を意識してきてるのがわかるな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:58:24.51
- スッキリやeveryが数字的に安定してることを考えると
今テレビを見ている層は日テレが作るような情報番組を
好んで見る人が中心ってことかね。
今回の選ステみたいに途中で別の話題を挟みつつ
開票速報をやっていくというのもひとつの手かな。
中だるみ防止というか息抜きというか。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:06:13.86
- スッキリはいっぷくに隠れてるが低迷中
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:11:37.06
- スッキリはルックルックから続くお笑い系ワイドショーなので論外
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:23:37.05
- >>650
堀尾さんはあるTBS系列局では評判が悪かったとか?
夕方のJNN全局ネットのニュースには出さなくなったし…
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:25:44.54
- 系列局でなく報道局に嫌われたのです
恵はすっかりポスト関口だな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:36:08.83
- 堀尾とちがって竹内明は報道局に
好かれてるってことだよね。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:53:42.58
- 日テレのキャスターは古舘や小倉・安藤みたいなアクの強い人がいないので、民放のニュース番組では一番マシかと
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:57:12.83
- 乱!総選挙はVTRのつくりがひるおびっぽい。
竹内は好かれてるというか身内だから微妙に待遇がいいのかも。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:00:46.44
- 選挙漫才ww
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/14(日) 22:05:22.92
- 民放各局の帯番組の年内最終はいつかな?
詳しくは、12/18(木)に発売の月刊TV雑誌で判明します。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:09:02.31
- 六本木ヒルズ移動直後のテレ朝はカッコ良かったのに今は・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org53475.jpg
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:12:31.29
- こういうニュース系のCGなんかは10年前がピークだっかもしれないね
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:31:18.44
- >>652
そうなんだ。
未だに「おめでとうございま〜す!」のイメージが抜けなくて食指が動かない
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:33:23.59
- >>667
末期のN森はカッコよかったよね。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:38:25.37
- >>668
それいつだっけ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:08:49.59
- CG技術は向上してもOPは省略傾向だし、グラデーションのあるOPよりも白とか平ぺったいシンプルな色遣いがトレンドだからな。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:23:52.89
- 23:22報道フロア美穂子ニュース@日テレ
不思議なZERO日曜版
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:25:18.06
- この日限定の週末版ニュースZERO
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:29:53.00
- 今回フジVTRなくない?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:33:32.74
- 議席消すテレ朝
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:41:24.10
- TBSっていつも11時ごろに
キャスター変えるよね?
何か理由はあるのかな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:44:21.98
- >>669
池田・小倉時代か
好きだったわ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:45:00.06
- 反対に日テレはZERO化したら深夜もタレント枠以外は変わらないよな
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:53:41.93
- FNNTHENEWS
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:01:03.97
- フジも議論終わらないなら朝のアクアまでgdgdしゃべればいいじゃん、めちゃユルみたいに
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:14:21.03
- フジの選挙特番で選挙以外のニュース挟むの珍しくない?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:19:31.65
- ところで明朝のあさチャン・いっぷくはまさかの通常フォーマット敢行なのか?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:44:09.65
- FNNが世界HOTジャーナル臭いチープなVTR流してる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:03:48.32
- 短縮S1は文康ひとりでフラッシュニュースと同じ顔出しポイントから放送
S1の間は議席表示出さないのな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:45:00.01
- テレ朝は選挙ステーションじゃないんだな
多分飛び降りあり
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:51:08.78
- 今やってるのってANN縛りあるんじゃねーの?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:00:10.05
- 日テレはドリカムか
まさかTBSはあの係か?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:03:33.12
- 日テレ議席表示消えたけどこれABSだけ?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:27:43.47
- >>688
中京テレビも2:00に番宣番組が始まってから表示が消えた。
日テレNEWS24かおはよんかZIPに飛び乗るまでこのままいくかと。
(中京テレビは2:24に日テレNEWS24飛び乗り)
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:50:24.85
- >>653
ところがそのNHKが東京21区の当選議員を落選候補として打ち
15日1時過ぎになってお詫びする事態に・・・・・
その結果と野党のある党の代表が比例で復活できず代表辞任へ・・・・
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 04:24:51.10
- 「ニュース・報道総合スレッド」がないため、
ここに書き込むが・・・
議席ティッカー
NHK
自民:赤、民主:青、維新:黄色、公明:ピンク、次世代:茶色、
共産:紫、生活:薄い水色、社民:緑、改革:薄緑、無・他:グレー、
残:藍色
JNN
自民:赤、公明:赤紫、民主:青、維新:黄色、次世代:水色、
共産:緑、生活:紫、社民:黄土色、他:グレー、残:黒
NNN
自民:赤、公明:ピンク、民主:青、維新:緑、次世代:青緑、
共産:黄緑、生活:紫、社民:黄、他:グレー、残:黒・白
FNN
自民:赤、公明:橙、民主:青、維新:緑、次世代:黄緑、
共産:青紫、生活:紫、社民:赤紫、他:グレー、残:黒
ANN
自民:青、公明:水色、民主:赤、維新:緑、次世代:黄色、
共産:赤紫、生活:薄橙、社民:薄紫、他:黒、残:白地に黒字
因みに
2012/12:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1313455854/780-781
2013/07:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1313455854/910
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 06:54:39.73
- 昨日の映像見返してるが20:00時点で
JNNとNNN「民主73議席」ANN「共産21議席」はズバリ的中
「生活2」「社民2」もほとんどの局が当てているが
TXNはやっぱりと言うのか一番ずれている
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:50:01.23
- >>666
いや2007よりはまし
>>691
NNNのCG
安倍ガッツ 山口ガッツ 海江田腕組み 橋下腕組み 平沼頭抱え志井ガッツ 小沢頭抱え 吉田ノーリアクション
尚、本当に頭抱える奴がいたもよう
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:56:01.60
- フジ、本社壁面のアレ無理に活用しようとしてわけのわからないことになってたな
特性上細かい表示ができないし文字をスクロールで流すにも横の長さが足りない
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:57:22.57
- ガッツ 議席増加
腕組み 議席伸びない
頭抱え 議席減少
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 11:34:23.21
- ZERO選挙 (19:58)10.1 / (22:00)7.9 / (23:50)3.7
選挙ステ (19:59)11.6 / (21:00)8.7 / (23:00)4.7
乱!総選挙 (19:57)4.2 / (22:00)3.9 / (23:10)1.9
池上彰の (19:50)11.6 / (22:00)8.5
THE選挙 (19:58)6.9 / (21:30)5.1 / (23:00)3.1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000078-spnannex-ent
TBSちゃん(´;ω;`)
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 11:48:46.19
- 相変わらず低いなTBS。フジもアレだけど。
この2局は次回の選挙特番でまた色々変えるんだろうな。
正直選挙特番って内容自体はどこも(テレ東除いてw)似たり寄ったりだから
出演者で目をひきつけるしかないと思うけど。
TBSは外部の人間をできるだけメインに据えたくなさそうな感じがするw
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:27:51.89
- 選挙報道への感度の高い層はNHKとテレ東で分けてる感じかな
ジャニとフィギュアで女性視聴者を意識した日テレとテレ朝も好成績
TBSとフジが完全に埋没というかそもそも選ばれていない
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:48:09.36
- だからフジは漫才やれば良かったんだよ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:44:20.75
- JNNって選挙特番になるとなんでここまで苦戦するんだ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:44:53.03
- 報道のTBS(笑)
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:46:13.91
- サンモニのセットそのままで出演者もサンモニのままやれば結構とれるんじゃないか
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:47:24.66
- >>702
去年はどうなんだ…
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:48:44.12
- でも昔から民放は日テレ・テレ朝が安定してる罠>選挙特番
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:38:51.55
- >>696
日テレのZERO選挙は
伸助か居なくなって何の毒気も無いけど
数字はソコソコ獲るんだな
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:49:19.47
- TBSは地上波テレビ以外の選挙速報も充実しているからね。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:54:29.89
- 正直ニュースバードでやってるのを
地上波でサイマルしたほうが安上がりなんじゃ…w
結果はあまり変わらないだろうし。
>>704
昔のTBSはNHKみたいな雰囲気でやってたけどイマイチ、
今はちょっとワイドショーっぽくしたけどやっぱりだめという。
フジも昔から結構ふざけてるけどフジらしさというか
軽薄さが悪い方向に作用してるみたいだな。
かといって昨日の特番みたいにまじめに討論してもこの結果。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:08:03.73
- 選挙特番最初にCM入れたタイミング
NTV 20:26頃
EX__ 20:46頃
TBS 20:45頃
TX__ 19:51頃(2回目は20:26頃)
CX* 21:10頃
開始時間がバラバラだから一概には言えないけどなかなか興味深い
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:08:38.79
- 今日からevery全国ニュース17:48スタート????
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:21:43.30
- 今週はクラブのワールドカップ関連で月〜木3部と金2部はその時間から開始
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:32:04.08
- >>650
案の定大爆死だったな
竹内暗は数字が取れない(確信)
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:18:12.67
- フジは安藤なんてオワコン使ってないで
反町司会のプライムニュース×総選挙にすればいいのに
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:58:53.41
- 加重平均だとNHKがトップとはいえ
池上との差は年々縮まって大きな差はない状態
NHKは誤報当確もあったし次回はひょっとするとひょっとして
加重 選ステ3部制判明により修正
13.20% 20:00-22:00 NHK 2014衆院選開票速報
10.15% 19:50-23:54 TX* 池上彰の総選挙ライブ・第1〜2部
*9.17% 19:58-23:30 NTV NNN衆院選特別番組ZERO×選挙2014・第1〜2部
*9.00% 19:59-23:30 EX* 選挙ステーション2014・第1〜3部
*6.17% 19:58-23:00 CX* FNN衆院選2014・THE SENKYO・ニッポンをしゃべり倒す!・第1〜2部
*4.09% 19:57-23:10 TBS 乱!総選挙2014・第1〜2部
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:13:11.17
- 不思議だね。
スパニュー年内最終は短縮なしで12/26金までだけど、
12/25木だけ18:30までの短縮版という。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:11:56.02
- 今年の選挙ステーションは割と面白かったかな
そもそもの枠が短い上に生中継のフィギュア混ぜ込んでるからというのもあっただろうが
演出は地味だったけども古舘の売りの軽妙洒脱な喋りがキレてた
どの番組にも共通しているけれど情勢が出揃って首相インタビューも終わる23時台以後に
何の企画を組むかが悩みどころなのだろうというのは相変わらずだった
一般番組に戻すにも激戦区や比例区だとこの時間帯に結果が出る事例も多数あるから難しいだろうし
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:21:19.23
- テレ東も池上が消えたらもう意味ないしな
>>704
2000年のビリ争いは日テレとテレ東。
池上が入るまで首位はフジだった
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:24:41.90
- >>691
共産:赤 というべたべたな議席ティッカーを使った局はあるのか。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:32:30.69
- >>712
BSとか深夜にやればいいのに
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:36:18.79
- >>711
恵がいくら頑張っても
関口の負の面を竹内が引き継いでしまった
- 720 : ◆blueex2.7M :2014/12/15(月) 21:38:11.97
- 全部お見せできるのは何時になるかわからないが一応報告
自宅で録画出来た衆院選特番
■地上波
池上ライブは全編録画、
選ステと乱は22時台まで大部分
ZEROとTHESENKYOは一部分のみ
NHK-Gは全く録画しなかった
■BS
WISDOMやBS11は最初50分ほど
深層NEWS・BS-TBS報道部・日経プラス10は冒頭部分
いま世界はは一部分のみ
個人的に興味深かったのは
「公共放送アナウンサー」のボカシが最後だけ薄かった池上ライブと
開始から30分近く民主と維新の議席を入れ替えて表示してたBS11
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:40:23.68
- >>588
たかしまテーマが全国に流れたの?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:42:51.29
- 「今、そしてこれから」なニュースに関する書き込みの中だが、
某所に「角栄逝去を伝える筑紫」
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:52:45.69
- >>722
角栄のパネルの「乱」の文字が、選挙特番のと全く同じ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:58:51.59
- >>721
流れたよ
CGも当時のやつ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:22:54.37
- >>717
与党:赤、野党第1党:青、じゃないの?
民主党政権の時は民主が赤、自民が青だったと思うんたけど。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:56:00.11
- >>717
以前NHKがマジで共産が赤だった時期がある。
自民が緑で民主がオレンジって頃ね。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:13:22.90
- 12月23日(火・祝)放送の『NEWS23』に、いきものがかりが出演! エンディング・テーマ「涙がきえるなら」を初披露!!
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201412151909.html
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:15:55.93
- >>716
テレ東も池上という金脈を見つけてなければ今でも日曜ビッグをやってたと思う
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:17:50.34
- 2009年に20時台からニッポン戦略会議をやったのが転機だった。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:22:20.21
- >>727
岸井の爺と何話すんだ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:57:11.47
- >>729
あの年から池上彰がテレ東の選挙特番に出続けてるんだよな
結果あまりに池上の影が薄くて視聴率も悪かったせいかほとんど語られないが
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:45:21.43
- フジテレビ 今冬番組改編
月〜金 11:55〜13:00 東野幸治アワー 笑っていいかな?
2015.1/5(月)スタート *新宿・スタジオアルタより生放送。
国民的番組「笑っていいとも」放送終了から9ヶ月ぶりに
昼の生放送番組が新宿・スタジオアルタに帰ってくる。
<レギュラ−出演者>
月曜日:香取慎吾 千原ジュニア 山崎弘也 庄司智春
大島麻衣 脊山麻理子 川栄李奈(AKB48)
火曜日:勝俣州和 児嶋一哉 澤部 佑 日村勇紀
ベッキー ダレノガレ明美 おのののか
水曜日:さまぁ〜ず 土田晃之 ピース
渡辺直美 指原莉乃(HKT48) 今野杏南
木曜日:ビビる大木 田村 亮(ロンドンブーツ) パンサー
加賀美セイラ 木下優樹菜 入山杏奈(AKB48)
金曜日:劇団ひとり 宮田俊哉(KisMyFt2) 設楽 統 DAIGO
横山由依(AKB48) 山本 彩(NMB48) 森 カンナ
<アシスタント(フジテレビアナウンサー)>
月曜日:久代萌美アナ 火曜日:松村未央アナ 水曜日:永島優美アナ
木曜日:三田友梨佳アナ 金曜日:三上真奈アナ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:00:32.93
- はいはい
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:21:53.92
- >>732
ついにこのスレにまで来やがったかorz
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/16(火) 19:49:34.81
- おはよんとスッキリは29日に年末拡大版を放送。
ミヤネ屋は29日の11:55〜12:55の枠で年末特別版を放送。
元日の早朝枠は今回も「新春ZIP!」を放送。
※情報源は、ザ・テレビジョンとTVガイドのお正月特大号。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:02:54.50
- ・1時間のJチャンが年末と年始にそれぞれ1回。
・ワイスクは年内最終日の放送が15時までの拡大SP
・Nスタは年末が30分(31日は20分)、年始は15分。
・31日の23:35〜23:45にJNNニュース。
・3日・4日はS1休止でJNNスポーツ&ニュース。
・年始朝のNNNニュースはまた任意ネットっぽい。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:10:29.92
- >>736
そのワイスクは2部のみで12時開始だっけ?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:15:43.14
- このあとマツコの知らない世界で
ニュースコープの映像が出るみたいだ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:18:38.32
- 吉川美代子定年フリーになってこんなに各局のバラエティーに出るとは思わなかった。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:27:19.51
- イブワイか
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:32:17.71
- まさかイブワイの映像が全国ネットで流れるとは
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:37:04.30
- 堀尾 長峰(Nスタ・朝イチエンタ)・吉川・毒蝮(ミュージックプレゼント)
見事なレジェンドTBS。
イブワイも5年も前になってしまった
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:55:14.24
- >>739
あの婆本気で嫌い。
バラエティに出て舞い上がってる今の吉川は、
本人が憎んでやまないチャラチャラした今時の女子アナそのものだよ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:04:58.26
- ttp://www.youtube.com/watch?v=KuFLDDEmuHw&feature=youtube_gdata_player
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:51:27.45
- 老害闊歩が局カラー
日曜朝を見れば推して知るべし
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:14:30.65
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000000-spnannex-ent
フジテレビ大改編
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:23:58.39
- スーパーニュースは卒業?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:41:44.84
- and you実現か
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:54:45.88
- >>746
もっと詳しい記事
http://www.sanspo.com/geino/news/20141217/oth14121705040004-n1.html
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:57:05.98
- >>746
果たして全国ネットか任意ネットか・・・
>>747
そうらしい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000002-nksports-ent
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:49:21.21
- >新番組は情報局制作で、「知りたいことを!知りたいように!知りたいだけ!」をコンセプトに、
知りたがりなコンセプトですね。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:29:49.01
- この時期に発表ってよっぽど力入ってるのかね。
スパニュは単にキャスター交代するのか
終わって新番組になるのか…。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:01:07.36
- 長く看板番組をやってもらって本人にまだやる気ある場合は格下の枠を用意して
そこでクールダウンさせるのは昔からどこもやってるな。
最近なら小谷真生子のBS行き、小宮悦子のサンフロとか
そういや田丸美寿々はホートクのあと特番で起用とか言ってたが結局あれっきりだな
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:45:38.97
- アンドーは第一線から退く形になるんだろうな
高橋克実の出演は持って半年、番組自体も1年乗り越えれば上出来という感じだろうか
視聴率獲るならミヤネ屋の徹底した下世話な根性に対抗しなきゃならないから相当厳しいんだが
とはいえスーパーニュースは誰をメインにするのか……
新番組とスパニューの共倒れの末に1年でアンドーがスーパーニュース出戻りになったりしてw
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:47:30.76
- >>750
おそらく2時台は強制ネット3時台は任意ネット
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:25:49.90
- >>754
夕方ニュースに出戻り、それはないよ
実質的に安藤切り人事だろう
視聴率惨敗の責任を押し付けて安藤をフジから追い出すんだろう
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:34:58.53
- 俳優司会のワイドショーは久しぶりだ
高橋克実といえばトリビアレッカペで決められたことを言うだけの
司会しかしてこなかったから生は無理がある気がする
いずれにしても前みたいに素人リポーターとお粗末なVTRしか流せないなら
誰にやらせてもミヤネ屋には勝てないだろう
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:36:56.07
- >>755
さすがに次は4時まで強制ネットにするんじゃないのか?
過去2回とも飛び降り許可したから、2時台に詰め込み過ぎて失敗した感あるし。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:42:38.95
- 関テレが黙ってないと思うが…
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:46:41.60
- 高橋克実と安藤優子は合わないし、そもそもワイドショー自体成功するワケがない…
またコケるぞ。
そこに不祥事が発覚したら洒落にならん
今バイキングでめざましのスタッフルーム映ってるけど、
「めざましテレビ」のイメージカラーやめざまし君をそのまま壁紙に貼ってるんだな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:59:18.95
- >>743
[いいね!]
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:33:05.29
- 高橋克実じゃなくて高橋克典なら目当ての女性客を獲得できるのに・・・
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:41:51.93
- いきなりクビには出来ないから
まずは昼のワイドショーに左遷して(裏がミヤネ屋だから確実に視聴率が悲惨)
その番組の打ち切りとともにお払い箱にしたいんだろうな
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:27:29.39
- スパニュか後継夕方ニュースは18時台のみの放送になるだろうか
まあそれでアンカーが関西以外に進出までは妄想すぎるかな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:54:25.98
- >>764
スパニュー17時台をネットしてる地方局が反発しそう
ただでさえ午後ワイドをやりたくない局が多いんだし
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:26:23.16
- まねっこのフジのことだからスパニュー16時台やるかもわからん
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:41:22.06
- フジの新ワイドは16時ジャストまでやる気か?
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/12/17/kiji/K20141217009474710.html
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:09:17.63
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1418800063411.jpg
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:11:08.02
- スーパーニュースの後任は誰になるんだ?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:13:06.58
- 西尾でいいよ
玉突きで世界HOTジャーナル終わせて
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:17:39.30
- すぽるとの西岡アナが適任
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:23:05.61
- 766>> ん?フジが最初だろ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:26:55.93
- 16:30開始ではあるがそうだ
Nスタ0部開始と入れ替わるようにして撤退したけど
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:48:23.77
- 安藤優子降ろすなら、スパニューも潰しちゃえばいいのに。
安藤優子がスパニューを閉めるべきだとおもう。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:17:46.24
- >>765
アゲるテレビが終わって
ハピくるっをネットする局が出てきたみたいな
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:43:37.13
- はピくるが善戦(関西地区民放二位)してるだけに関テレの反発必至だな
関西だけネットに参加しないかもよ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:49:29.18
- 15時前後のFNNニュースだけ全国それ以外ローカルなんてことになったりして
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:50:52.71
- KTVは東京に流れない番組は面白くて強いけど東京に流れるとわかると質を下げて数字取れなくなるのが痛い
ABCやよみうりと違った弱みだし、よみうりはそこ見てるから強い
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:28:22.42
- これじゃだめなの?
14:00-16:00 新ワイド
16:00-16:53 ハピくるっ!
16:53-19:00 スーパーニュース
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:33:38.15
- 以下妄想祭り
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:38:30.74
- >>778
それでもアンカーは西日本ブロックネットくらいにはすべきだよ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:42:00.14
- >>778
ABCはパワフルサタデー復活させられないの?スケジュールあいたぞ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:51:21.84
- 元政治家がメインキャスターの時事情報番組ってどうなんだ?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:59:06.55
- >>783
橋本大二郎のワイド!スクランブル
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:08:32.95
- まあ大二郎は引退して結構経ってるしな
でもサンデーモーニングやミヤネ屋あたりの
常連コメンテーターとかならすぐになりそうだ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:10:07.84
- 昨日マツコの番組に出ていたおばさんがスパニューのメインキャスターになったりして
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:15:27.73
- 次は男が来そう
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:16:36.04
- もう局アナしか使わないんだろうな
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:20:47.18
- ・報道特番を5時間近く仕切れる
・家が近い
・ロケを厭わない
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:24:38.69
- >>776
ちちんぷいぷい…
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:45:34.11
- >>787
伊藤利尋・福澤朗・堀潤…この辺かな
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:55:45.87
- 逸見太郎
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:04:59.21
- 安藤亡き後のスパニューの男アナ候補は伊藤と野島の一騎打ちでその後に奥寺が追っている感じだろうな
伊藤も野島も新報道2001で須田の代理を務めてたしこの間の選挙特番でもそれぞれ重要ポジを任せられてたから伊藤にするか野島にするかで意見が分かれてるだろうな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:08:38.33
- >>791
満を持して伊藤だろうな
リニュ前のめざまし色がかなり強くなりすぎるけど
堀潤はフジにはバラエティ要員としか思われてないからない
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:12:28.10
- もし春でバイキングが終わったらまた暇になっちゃうから伊藤の方がありそうだね。
伊藤・江上って初期めざどメンバーだな。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:17:42.75
- >>793
野島だと伊藤に比べて地味すぎるかも
生野を全面に押し出す場合のサブならあるかもしれんけど
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:24:32.24
- 知名度を考えたら伊藤しかいないね。
報道というより情報色が強いけど
フジっぽくていいんじゃないかと思う。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:24:54.06
- >>782
報ステサンデーに海江田が加わってそうたw
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:26:05.08
- めざましの情報キャスターで週末含めてスパニュに関わらなかったのは伊藤だけか
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:27:21.19
- >>776
あとはNBS・SUT・OTVがどうなるか。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:28:08.06
- 海江田はミヤネ屋に復帰するだけだと思うが
最長で4年後だけど次の衆院選には当然出るだろうし
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:31:37.59
- >>800
少なくとも長野とテレしずは安藤ワイドに乗り替えそう
ただ全編ローカルセールスになるなら逆に東海とかOHK、TSSあたりに売り込むかも>ハピくるっ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:35:23.62
- >>801
2005年に落ちた後も太田総理とかにも出てきてたよな
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:21:44.56
- どうせ安藤切りするならスパニュの看板もおろして根本から作り直すチャンスなのに
今のフジにそこまで冒険する度胸もパワーもないか
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:26:15.87
- どうせ発表するなら安藤と宮根の総選挙特番前に発表しておけば格好の前宣伝になったのに・・・フジってダメだなあ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:28:38.24
- >>805
それやるにしても、Mr.サンデー降板すら決まってないようなミヤネの了解が取れないよ
さすがにMr.サンデーを降板する可能性はあるのではないか
ある意味フジでの同士に仇にされるわけだからね
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:35:58.87
- キャスターが誰かはともかくタイトルベースだとスパニューはFNN夕方の最長を更新し続けてるからな
FNNニュース6:30 197010-197809(7年)
ニュースレポート6:00 197810-198409(6年)
スーパータイム 198410-199703(12年半)
ザ・ヒューマン 199704-199803(1年)
スーパーニュース 199804-(201503で
17年)
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:42:46.58
- NEWS23と同じでここでバッサリ看板降ろさないと
いつまでも回復は難しいだろうな
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:36:27.91
- >>808
N23は筑紫の遺志を受け継ぐという理由でタイトルを残してるみたいだけど
筑紫時代のサブから一貫して出続けてて筑紫入院→死後はずっとメインを張ってる
膳場がやめる時にタイトルを変えられるか、って気がするけどどうだろ?
それを考えたらほぼ常に勝ち組でありながらプラス1→リアルタイム、
リアルタイム→everyを成功させた日テレ夕方には潔さを感じる
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:42:09.49
- プラス1→リアルタイムなんて完全に看板の掛け替え
ニュースダッシュ→ニュースDも意味不明だった
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:53:30.00
- スパニューの次は系列局に番組名を強要しないようにして欲しい
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:54:44.05
- いや全国枠前の各局出しOPとヘッドライン復活を
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:02:41.01
- フジテレビ 来春番組改編
月〜金 11:55〜13:00 タモっていいとも!!!
※スタジオアルタより生放送。
出演者:タモリ、今別府直之、ダイアン、バイク川崎バイク、
コロコロチキチキペッパーズ、Mr.オクレ
月曜日:ピュッ。乳首を4回触られると反応してしまう男登場。実はタモリも?
火曜日:ゴイゴイスー! に対してタモリは?
水曜日:バイキング からの BKB! BKBKB! ヒィーヤッ!!!
木曜日:タモリにええ声でナダルリバース!炸裂!!!
金曜日:タモリに「あほ〜!」、オクレ兄さん登場!
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:32:41.74
- フジは午後ワイドなんてやるくらいなら素直にスパニュー16時開始でいいのに。
ここまで同じ失敗繰り返して学習しない局になるとは…バブル期のTBSみたいなことになってる。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 06:41:28.49
- 昨日はCWCでZIPが6:30開始だったせいでNNN NEWS ZIPは7:44からだった
おそらくサッカーが延長した場合でも再変更が必要が無いようにこの時間にしたんだろうが
今日はその想定どおりサッカーが延長中
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 06:41:56.26
- 16時開始こそ横並びになって危険だろ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:11:36.21
- >>811
FNN以外にローカルで全国ニュースの番組名を採用している局がない地域
北海道、長野、福井、近畿、広島、
高知、福岡、宮崎、沖縄
(九州・沖縄ANNは18:15〜18:25のブロックネットを除く)
(FNN局空白だが山梨、徳島も全国ニュースの番組名を採用している局はない)
もし「ローカルニュースの番組名を全国ニュースと統一」という縛りがなくなった場合、
上記の地域ではローカルに全国ニュース番組名を採用している例が皆無となる可能性も・・・
逆に全系列でローカルに全国ニュースの番組名を採用しているのは
宮城、秋田、山形
全国スレでこの手の話題というのも何だが・・・
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:11:50.98
- 7:10
「夜明けがまたたいているあなたを照らすために〜♪」
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:47:07.46
- NNN NEWS ZIP 7:45開始を確認
昨日はそういえば後で高視聴率ドラマ最終回の番宣タイムがあったな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:53:04.49
- ZIPが大雪報道でズームイン時代を思わせる全国リレーやってた。
天気カメラをつないで済ませるのではなくアナウンサーを現場に立たせて。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/18(木) 09:24:59.02
- >>820
大雪報道でズームイン時代を彷彿とさせるリレー中継をやっていたね。
札幌→青森→秋田→新潟→名古屋の順で中継を結んでいた。
系列局との連携はズームイン末期よりとれているのかな?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:29:05.29
- ZIPもスタート時よりはだいぶ良くなったよね。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/18(木) 11:22:52.84
- >>522
日テレの帯番組は最初で派手にコケても数年後には定着するからね。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/18(木) 11:31:28.30
- >>823は>>822へのレスです。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:51:12.09
- NJはどうなるんだろうね。今の体制気に入ってるんだけどな。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:53:54.77
- スパニューもNJもまとめて看板掛け替えればいいのにね。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:09:42.25
- 深夜はもう年中ただのFNNニュースでよくね?
キャスターぐらいは固定でいいけど
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/18(木) 17:18:37.14
- 今朝のZIP!は大雪報道でズームイン時代を彷彿とさせるようなリレー中継をしていたね。
札幌→青森→秋田→新潟→金沢→名古屋の順で中継を結んでいたな。
ちゃんと現場から中継で系列局のアナウンサーが状況を伝えていたね。
系列局との関係はズームイン末期の時よりも今の方が良いのかな?
他局の大雪報道はどんな感じだったのかな?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:43:56.98
- 放送時間が20分で特集は不定期で
スポーツは別番組で扱うって状況考えると
確かにFNNニュースでも良いぐらい。<NJ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:43:16.98
- こういう裏事情って、昔ならザテレビジョンとかTVガイドあたりの
「レポート」欄あたりで紹介されてるんだろうが、最近のTV誌は
みんなアイドル雑誌化しちゃってるから、そういう硬派の記事には
まずお目にかかれない。寂しいことだ。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:29:49.79
- 女性週刊誌の記事をどこまで信じるかだよな
堀尾JNN枠追放・竹内再投入は
飛ばしかと思ったら本当だった
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:17:11.13
- スーパーニュースは露骨に主婦層を狙って若い男タレントか男性穴メーンと予想
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:21:45.12
- 知りたがり!の伊藤だろ
生野と一緒だとめざましカラーが強くなるけども、報道に対する信頼が高い番組出身だから、上がる可能性はあるか
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:22:53.61
- テレ朝チャンネル2の津田大介日本にプラスでスパニュー現テーマが流れた。
ちょっと違うverだけど
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:04:06.37
- そういえば大塚さんはどうなった?
昼ワイドかスパニューの曜日コメンテーターで出れるくらい元気になったかな?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:15:52.03
- >>835
年齢的に体力的に難しいだろうな
白血病に罹って、3年以上経ってるし
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:39:14.34
- NJは大島がスケート小塚と付き合っていている関係上そろそろ降板かな
結婚退社も近い
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:35:30.54
- 大島の彼氏は後輩にどんどん抜かれ落ちぶれていく一方じゃん
あれじゃ安藤美姫の元彼みたいに引退後は定職無し同然で結婚は難しいぞ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:53:14.76
- 徳光正行の嫁は偉いよな
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 05:06:15.67
- いっそニュースJAPANに安藤復帰させればよかったのに。
それかニュースキャスターからの視聴者を取り込む形で土曜23:30〜24:20に
安藤・木村で報道番組を新設してすぽるととのコンプレックス編成にしても面白い。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 05:40:09.38
- >>840
↑
朝っぱらから下らない妄想するニートw
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 16:52:54.59
- ひさびさに報ステじゃない古舘が今日見られるぞ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:30:49.48
- 徹子の部屋で見たけどね
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 18:37:59.87
- いろいろあったけど、今でもはっきり覚えてるのは1982年。
@ホテルニュージャパン火災の翌日朝のワイドショー。各局共に前日の大惨事の
検証をやってたのだが、その真っ最中にいきなり
「たった今入ってきたニュースです、羽田空港沖で日航機が墜落しました・・・」
ガキの頃だったけど、テレビの前で唖然としてしまった。
A同年の長崎大水害を伝えた『3時のあなた』。
消防署に入った緊急連絡のテープを放送冒頭で流してたんだけど、堤防が決壊して
家の中に水が一気に入り込んだ所からの連絡で、女性の声で
「助けてー!水が流れ込んできた…!助けてー!キャー!!」と何度も絶叫。
背筋凍りそうになったよ…。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:03:19.41
- >>844
何が「ガキの頃」だよ
お前もう大人だったろ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:12:21.30
- 個人的に古館はいまだに某歌番組の司会者というイメージ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:55:14.24
- さあ街のみなさんに恥をさらしていただきましょう
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:16:14.76
- >>827
「FNNニュース最終版」でいいだろう。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:19:09.25
- >>818
福岡はまだ夜が明けてないんや…
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:48:18.90
- 古舘は報ステ辞めたほうがいいな。
報ステで縛るのは勿体無い。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:24:54.28
- 古舘の昼
JNNニュース(11:44頃CM入まで)→ANNニュース・大下の徹子振り→NHKニュース(全国枠)
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:11:28.20
- >>850
http://www.youtube.com/watch?v=ZfYKGrEf6tM
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:53:54.68
- 某所に赤坂局の坂本弁護士を殺したワイドショー(実際には後継番組)がアップされてるけど、
平成5年に放送されているはずなのに、やってることが昭和丸出し。
テロップが手書きの部分はあるし、
出演者全員にマイクが置いてある。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:06:30.30
- ところが当時はそんな古臭い番組が視聴率競争の一番手だったんだよなあ
あの時間帯は午前帯とも違って圧倒的に老人視聴者が多いからあまり気にしないのだろう
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 10:55:25.75
- 12.16 12.17 12.18
14.8% 13.9% 12.2% 08:15-09:00 NHK あさイチ・第1部
*9.7% 10.0% *8.0% 05:50-08:00 NTV ZIP!(12.17は06:30-08:00、12.18は07:10-08:00の短縮版)
*7.1% *7.6% *6.7% 08:00-09:30 NTV 爽快情報バラエティー スッキリ!!・第1部
*6.2% *5.0% *5.2% 09:30-10:25 NTV 爽快情報バラエティー スッキリ!!・第2部
*1.8% *2.5% *2.5% 05:00-06:00 EX* グッド!モーニング・5時台
*3.8% *5.6% *5.0% 06:00-07:00 EX* グッド!モーニング・6時台
*5.4% *6.6% *5.9% 07:00-08:00 EX* グッド!モーニング・7時台
*4.4% *5.5% *6.0% 08:00-09:55 EX* 情報満載ライブショー モーニングバード!
*2.4% *3.2% *1.9% 05:30-06:00 TBS あさチャン!・5時台
*3.2% *4.2% *4.0% 06:00-07:00 TBS あさチャン!・第1部
*4.1% *4.3% *5.1% 07:00-08:00 TBS あさチャン!・第2部
*2.9% *2.8% *2.3% 08:00-09:55 TBS いっぷく!
*2.0% *2.3% *2.5% 05:00-05:25 CX* めざましテレビ アクア・第3部
*4.3% *5.2% *5.2% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
*9.5% 10.7% 11.5% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
*8.4% *7.5% *8.4% 08:00-09:50 CX* 情報プレゼンター とくダネ!
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 11:46:30.22
- >>855
ローカルでやれ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:34:53.53
- みのもんたのSuperNEWS
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:47:19.62
- >>854
スーパーワイド好きだったけどな
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:52:19.45
- ビッグハット時代のセットがNステ並にやたら凝ってたなぁ
ホリゾントから家具の小物まで
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:05:01.53
- 全国送信所・局舎総合スレッドより
3時にあいましょう〜スーパーワイドのスタジオも、ビッグハットに比べると大きなセット組めなかったのかな
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/20(土) 08:43:02.76
今日のスタジオアルタは番組表を見る限りだとMXの2時間特番がある
千代田ビデオスタジオよりも使い勝手が良いのかな
MXは映像技術でも千代田ビデオに発注することがあるから
外部のスタジオを使うときは千代田ビデオスタジオを使うことは多かった
http://www.chiyoda-v.co.jp/service/studio.php
ここも調べれば70坪
http://www.studio-alta.co.jp/altastudio/studio.jsp
スタジオアルタは73坪
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:46:16.23
- スーパーワイドは千代田からビッグハットに移っても3時にあいましょう時代からの
独特の古くさいテロップは打ち切りまでそのまま使っていたよなw
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:52:45.72
- 安藤優子と高橋克実の新ワイド
▽大木凡人と佐々木正洋の夕刊読み比べ
▽ピーコのファッションチェック
▽前田忠明の芸能ニュース
▽日替りコメンテーター木村太郎・草野仁・大塚範一・みのもんた・岸部四郎・大和田獏・水前寺清子
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:01:45.72
- >>861
TBSの他の情報番組(当時の「ビッグモーニング」「モーニングEye」などとは
テロップが異なってたな。
スーパーワイドで皇室の話題を20分以上も放送していたけど、
山本文さんの朝の番組で
「お前の番組はどうして皇室ばっかりなんだ」
という視聴者からの意見を紹介したことがあったな。
実際多かったのはスーパーワイドだったけど。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:07:19.43
- 時期的なものだよね。
昭和→平成とか、秋篠宮の結婚に眞子さま佳子さま誕生、皇太子結婚とか。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:20:33.06
- >>854
当時の同じ時間帯でも「タイム3」や「ザ・ワイド」はまだ新しかったけど、
「スーパーワイド」と「こんにちは2時」は古臭かったな。
どっちもローカルセールスで、報道番組のテロップだけは最先端だったけど。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:36:30.16
- 報道色の薄い番組ではあったけど日テレのお昼のワイドショーの
最後の司会者が亡くなったことがスルーされてるな
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:02:49.54
- >>862
このぐらいやれば本気でミヤネ屋崩せそうだけどw
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:59:43.79
- 今年のFNNニュース祭りは12月27日のお昼から開催予定。
毎年恒例の夕方枠は17:45分からの15分間。
OPとジングル、EDがどんな感じになるのかが注目!!
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:11:58.15
- Jチャンの年中無休は素晴らしい
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:17:05.27
- 某所に雅子さま結婚日のスピークと祝賀番組がある
この日いいとも休んだのか
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:57:50.17
- >>868
FNNニュース日曜深夜版になるんだろ
これはきれいでいいよ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:59:03.40
- >>869
テレ朝は番組の終わり方も丁寧
フジテレビのように唐突な終了もない
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:59:23.43
- あの番組、少し前に実現してたらき○ち伸が仕切り草薙高島あたりの司会でmiwaとか秦とかJUJUとか配置しそうな感じだよな
多分バラエティとして作っただろうからこれ以上はスレチかな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:03:43.69
- 今回の夕方FNNニュースは全部15分以下なのが残念
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:05:38.83
- 2014とか 2015とか書かれた東京タワーを映した天カメOPのFNNニュースを見るのが楽しみ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:16:25.11
- >>872
ワイスク1部…
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:32:58.07
- 安藤・高橋の午後ワイドのOPは昼ドラの感想トークでいいだろう
これなら昼ドラ見てる人はミヤネ屋に流すことなく獲得できる
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:35:30.10
- 12/29〜1/3の夕方ニュース
NNNニュース(1/2、3はNNNニュース&スポーツ)
12/29・30…16:50-17:00、31…16:00-16:10、1/1…15:50-16:00、2…18:00-18:30、3…18:30-19:00
Jチャン・・・12/29…17:30-18:30、30…17:00-17:30、31…17:30-18:00、1/1…17:45-18:00、2…18:00-18:30、3…17:30-17:55
Nスタ・・・12/29…18:00-18:30、30…17:00-17:30、31…17:30-17:50、1/1…17:00-17:15、2…17:45-18:00、3…17:00-17:15
FNNニュース・・・12/29-31…17:45-18:00、1/1…15:30-15:40、1/2…15:30-15:45、1/3…16:00-16:15
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:38:29.83
- 午後ワイドが「スーパーニュース」になって夕方ニュースが新タイトルだったりして
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:58:04.40
- スーパーワイド
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:13:53.93
- >>865
オウム事件以降で何度か14〜15時台生番組の流れが途切れているから
直系の後継番組ではないけど2時っチャオがピンポンと合流したことを考えると
スーパーワイドを12〜13時台で復活させて、しかも思いっきり若返らせたのが
今のひるおびって気もする
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:03:38.32
- >>869
Nスタもね。
15分枠の時は中身が「JNNニュース」だけどw
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:27:56.34
- Nスタ土曜無いじゃん
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:30:53.31
- スパニュはWEで造反するからこうなるんだろうな
安藤降板で立て直しするならそんなとこ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:52:53.54
- >>883
土曜日の夕方の通常JNNニュースは報道特集で内包されている
報道特集が休みの場合Nスタ土曜版を組む場合あり>JNN
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:55:35.85
- >>885
>>882に言えよ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:13:20.90
- オールスター感謝祭で
ニュースの森・筑紫哲也NEWS23と他二番組(おはようクジラ?・はなまるマーケット?)
この中で毎日放送してる番組は?って問題が出たことがある
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 09:11:52.24
- スーパーニュースって、24日まで通常で25日だけ短縮されて26日には元に戻るんだな。
「THE出走」って番組はどんだけ特別扱いされてるんだよ。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:21:48.99
- >>883 >>886
あああ、報特の存在忘れてたorz
ちょっと首吊ってくる.........
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:44:15.69
- 松本「すべらない話の打ち上げ繋がりでフジ(の選挙特番)見てたけど安藤さんと宮根さんギスギスしてたよね(笑)」
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:02:30.52
- 某所に1989年の7時のニュース
このOPはこれまでもなかなか発掘されないが今回も土曜版
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 12:53:36.58
- おはよう日本は28日から休止なのか。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:09:54.49
- >>891
今のニュース7よりも品がある。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:25:53.96
- やっぱり88年度の正午のニュースは出てこないね
89年度はよく出るけど
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:29:31.23
- >>866
NHKの主要なニュース番組でも取り上げられていた記憶がない。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:49:13.48
- たまたまだがお昼のワイドショーの最後のサブ司会で
小倉淳でない方の人が今度の爆報で取り上げられる
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 14:21:22.22
- >>891
このころって報道フロアが見えるセットなんだね。
次の代のセットも見える構造になってたような。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:04:56.70
- 宮根「まさか安藤さんが裏に来るとは思いませんでしたね。
(中略)
見てください、フジテレビのこの静けさ。」
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:07:13.21
- 知りたがりのセットをリサイクルしたセットに居るミヤネ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 16:26:44.52
- 天野ゆうか 朝鮮人
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:07:54.23
- ミヤネはFNN枠のレギュラー番組を持ってるわけでもないのに
選挙特番に年末特番の司会と破格の待遇だ
いずれミヤネ屋を辞めさせてとくダネ・スパニュ・NJのどこかに入れるつもりなんだろう
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:19:19.54
- Mr.サンデーの数字が良いからとか?<待遇
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:22:08.47
- イズムや日曜エンタよりは平均では良くないけどね
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:59:30.49
- 帯番組の報道情報番組の司会者で週末だけは別の局の報道情報番組の司会者
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:01:02.24
- バーニング
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:21:36.87
- >>904
つ堀潤
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:30:10.65
- >>869
あの番組とNスタは平日と土日は別物
だからANNニュースをただJチャンのタイトルにしてるだけ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:48:06.58
- TBSのオウムビデオ事件で「スーパーワイド」は終わったけど、
あの時期のワイドショーは手書きテロップをなくしたり、
時間を拡大したりして変化が大きかったな。
あのまま「スーパーワイド」を続けてたら
TBSはさらにダメになっていたような感じがする。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:10:34.21
- ドラマに出てくる劇中のワイドショーや
ニュース番組ってちょっと古臭いよね。
特に2時間ドラマ。最近はそうでもない気もするけど。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:25:30.50
- ちょっとスレ違いだけど「家政婦は見た」で
朝食時に見ているニュースかワイドショーに
時刻表示が出てないのが変に感じた
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:41:06.87
- その昔「土曜ワイド劇場」で
「アフタヌーンショー」の川崎敬三司会時代の映像とテーマ曲が流れてた。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:46:44.98
- >>904
一時期の福澤朗。
平日(TBS「ピンポン!」)日曜(日テレ「真相報道バンキシャ!」)
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:01:56.11
- 夏目
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/21(日) 21:27:32.30
- 1985年12月31日の読売新聞のテレビ欄
http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1418922771-0417-001.jpg
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:03:44.41
- >>914
この時期は大晦日もワイドショーが普通に通常編成でやってたんだな
あと紅白の裏が酷い、特にフジが完全に捨ててるw
- 916 : ◆blueex2.7M :2014/12/21(日) 22:05:02.01
- age3335.zip(揚げ荷70M)
■2014総選挙 安倍政権に審判〜民意は何を示したのか〜(2014.12.14 20:00)
セットも出演者も通常の報道ライブ21とほぼ同じ。
OP曲はANN報道特番でよく使われていた曲だ。
議席も残数が表示されない毎度のだが20:24まで大間違いをしていた。
20:41に一旦復活するもサイズが合わなかったのか再度消えて20:47に完全復活。
これこそ抗議しろよと思ったが誰も見てない番組だからいいんだろう民主党。
他局よりも落選情報と次世代の党情報が充実していた。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:12:06.90
- >>914
「ズームイン朝」に「テレビ列島」、
各地発の話題を扱う番組があったのが何とも。
今ではエンタメ横並びとなってしまった。
ニュース・ワイドショー以外では「徹子の部屋」が通常編成か。
さすがに昼の帯ドラマはなかったのか。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:12:53.33
- >>917
全部めざましのせいだ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:51:26.70
- >>915
日テレは数字を取りにいく気満々だなw
最終ニュースもゆく年くる年の前にちゃんとやってるな。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:05:34.06
- >>914
1980年な
最近でも年末年始は夕方ニュースがないと叩かれてるけど
この頃はニュース番組が一日中放送されない12ch
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:25:27.67
- >>919
日テレが本気出したのはこの数年後に始まった30・31日連続の年末時代劇スペシャルだろうな
1976年生まれだけど子供心にものすごいインパクトを感じたし実際大成功したんだよな
題材とキャスティング次第だけど今の紅白が若者向きに特化してることを考えたら
もし復活させても笑ってはいけないと同じかそれ以上に取れるんじゃないかと思う
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:32:55.80
- 1982年の必殺仕事人現代版が紅白裏で二桁記録したのが
各局力を入れるようになったきっかけと言われている、
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:34:04.63
- でも90年代あたりからはお荷物になってしまってたな
8時から放送してもきちんとニューススポットがあったりとまた律儀だったが
ちなみに91年はRNB、ABSを見るかぎりきょうの出来事が無かった
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:39:09.23
- >>923
白虎隊の制作協力局でもあったFCTは、ニューススポットやらずCMで消化
中断のニューススポットってあったの?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:01:00.65
- 某氏によると無かったとなってるな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:32:23.60
- >>923
ローカルに近い話題だが91年って関東出しの提供がでる事故起こしてたな
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:50:17.26
- >>914
1980年でしょ?
てことはテレビ東京が社名変更する前の年か
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 07:41:36.15
- >>914
日テレで「報道特集」って妙な違和感だな。
ニュースとは無関係だが
年忘れにっぽんの歌に聖子ちゃんやトシちゃんが出ていたのか。
ニューイヤーロックフェスってこの時期からやってたんだな、しかもテレ朝で。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:07:54.20
- >>914
よく見たら大晦日って夕刊ないのに日テレの「読売新聞ニュース」や
12chの「ニュース日経夕刊」が通常通り放送されてる
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 12:50:42.53
- 2015元旦7:52-8:00の枠でFNNニュースがあるな。
その代わり昼が無いかもしれないけど・・・
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:27:52.35
- >>914
漫才ブーム全盛なのか、お笑い番組が多いな。
あと午前のみならず、アフタヌーンショーや3時のあなたも通常通り。
手抜きなのか映画も目立つな。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 14:46:22.31
- >>930
8:52-9:00の枠な>2015元日最初のFNNニュース
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:10:14.79
- >>931
昭和末期の福岡ではゆく年くる年の次番組(元日午前1時から)で
必ずどこかの局がトラック野郎をやってたなぁ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/22(月) 20:31:10.10
- 元日は新春ZIP!と羽鳥の新年会特番で桝VS羽鳥の朝の顔対決が実現する。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:04:43.31
- >>916 乙です
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 08:10:12.56
- いっぷく岩下は最初から出るようになったのか
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:05:37.08
- 本当に朝の情報ができてるって思うのは、
NHK、MX、とちぎ、チバ、あとはおは朝等系列局の地方差し替えだけだな。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:09:16.35
- NHKも7時台は祝日に限らず
まちかど情報室的な企画が多い
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:11:10.38
- 今朝のめざましは7時台ニュースを放棄して全編クリスマスネタで押し通した。
ここまで徹底すると潔かった
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:28:45.81
- 昨日7:00はVTRだったけど今日はスタジオ挨拶に戻ってた >めざまし
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 20:29:55.75
- >>939
昔のズームイン朝も祝日は報道放棄して巨人勝敗以外はひたすら小学生の運動会してた
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:12:26.03
- あとは投稿ビデオ大賞とかな
いつものように中継やれよって損した気分になった
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:24:28.07
- いきものがかりの特典VTRみた
なんか昔のたけしやめちゃイケのノリなコントだ
ただNEWS23の再現率が低い
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:13:17.55
- イブワイ〜NスタがクリスマスバージョンのOPとBGMにしていたのも、遠い昔だな…
今では報道色が強まってしまって、イブワイみたいな明るさもなくなった
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:21:31.47
- 報道色が強いのとおちゃらけるのは
本来は別のベクトルなんだがな
ニュースの森や筑紫哲也NEWS23でも
時にはイブワイに負けないくらい大暴走していた
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:18:52.39
- いきものがかりが歌を披露するときのセット。
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/10468646_871828396194570_2488443549424952178_o.jpg
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t31.0-8/10869689_871828499527893_3439074828933357182_o.jpg
モニタに出てるJNNロゴはテスト用の画像なのかね。
というか平日昼のJNNニュースのOPCGか。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:26:27.95
- 堀尾JNN枠排除で竹内優遇ってのもTBS報道部お堅さとか官僚的な体質の証明だよな
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:52:05.38
- きよえ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:02:42.03
- ニューズアイは
佐古・シルビア・潮田・森田だけで必要十分
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:23:10.29
- Nキャスにしろいっぷくにしろ、古くはニュースコープ拡大やプライムタイム…
報道部が出しゃばるとロクな事がない
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:15:56.31
- 潮田は最初に比べたら進歩してるが
竹内はもう何年もやってるのに全くキャスターとしての腕が上がってない
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:43:09.22
- EPG見てたら12/30夕方の日テレに10分枠でただ「ニュース」ってタイトルの番組が有ってワロタ
この局の年末ニュースは簡素化の傾向に有るけどついに名前すら捨てたか
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:49:32.95
- >>952
29日もただの「ニュース」だなw
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:50:33.98
- >>950
Nステが何年も準備してたのに対して
プライムタイムはパクリとは言え
Nステが軌道に乗ってから間もない段階で開始できたのは
それはそれですごい柔軟性があったと思う。
最近のTBS報道局は何年も選挙特番が同じフォーマットだったり
報道姿勢とは反するかのように
番組作りや姿勢が保守的になってる。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 02:04:27.07
- そういえばニュース23のオープニングをエリアニュースとか他の枠で採用したところがないよな。
ニュースステーション、スーパータイム、THE NEWSは他の枠でも採用されたけど
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 04:54:48.11
- >>952-953
任意ネットだからNNNつけないんだろな
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 06:36:06.42
- >>954
柔軟性と言うより上からのごり押しでやらざるを得なかったと昔何かで読んだ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 06:43:57.69
- >>943
ちなみに番組公認とか
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 06:45:00.16
- >>957
上からのごり押しにしてもスピードが遅い気がする
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:07:21.53
- >>931
手抜きというか今と違っていく年くる年が全民放であったし、またオイルショックの影響で
普段だとNHKで11時過ぎ・民放でも1時過ぎには停波してた時代だし。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:26:30.39
- >>959
制作と編成が抵抗したんじゃないかな
「うまく行くはずがない」とか
昔、フジの「柔軟編成」に対抗したいのか水曜日に急遽野球(非巨人戦)を割り込ませようと上からの指示があり、編成や営業は抵抗したが「いいからやれ」に押し切られた
結果放送されたカードの球団ファン等野球ファンからは評価されたが、一般視聴者から「なんで急にわくわく動物ランドを休ませてまで野球なんかを」などと強く批判された
と、当時の放送レポートで読んだ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:28:13.80
- >>961
去年亡くなった山田修爾プロデューサー著書の「ザ・ベストテン」で
黒柳さんがプライムタイムに引き抜かれることになって、ベストテンスタッフとしては大反対だけど、
TBSの人間として説得せざる得ない葛藤があったようだ。
結局はベストテン降板しないとならないから、黒柳さんの登板は流れたが…
筑紫からも快諾されて、朝日とTBSとのトップ会談にまで行ったものの、やはり流れ、
それまでの会社の垣根を超えた自由過ぎる行動に朝日が重く見て、ニューヨークへ飛ばされたわけだが…
朝日も「テレビ朝日などのメディア以外には出さないように」というお達しが出た
結局モーニングEyeの森本毅郎になったけど、見事にコケたな…。
プライムタイムやニュースデスク88の反省がないまま、総力報道!THENEWSを始め…(ry
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 11:58:18.28
- >>952
FCTでは近年大晦日の昼と夕方の全国ニュースネットしてない…
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 13:17:06.72
- 昨日23でいきものがかりが歌ってたけど
そのとき後ろに置いてあった白いツリーを
Nスタのセットに使いまわすみたい。
https://www.facebook.com/TBS.nst/posts/741419032606842
- 965 :959:2014/12/24(水) 17:56:39.31
- >>961
いや俺が言いたいのはそこではない。
スピードが遅いのは最近のことを言ってるので
プライムタイムは早いどころか先走りすぎてる気がする。
堀尾も膳場も諸事情が絡んでいるにしても
低視聴率キャスターを使い続けてるのが象徴的だ。
最近で唯一早かったのは総力報道の打ち切りタイミング。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:12:48.23
- 低視聴率に関してはキャストの問題ではなく内容の問題でしょ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:57:40.37
- あさチャン・いっぷくも制作側が立ち上げに消極的で上層部や営業が無理矢理ゴリ押しした結果、止むを得ず立ち上げた感が強いな
制作側はみの降板後も新体制で朝ズバを続けたかっただろうけど、みの降板後視聴率が低迷し視聴層もM3・F3偏重でみの降板・視聴率低迷も重なるとスポンサー受け最悪だっただろうから、
上層部や営業が「中高年向けじゃ駄目だスポンサーの事考えたらZIPが成功したのでそれに対抗して若者向けで行かないと」と制作側に圧力かけてスタートさせた感じ
ZIPの桝の1期後輩の夏目を起用し、鳴り物入りでスタートさせたが結果は惨敗
皮肉にも朝ズバ観てた人がZIPに移動し、ZIPの視聴率をアシストする結果になった
15年位前、めざましに対抗して立ち上げて低視聴率で打ち切られたエクスプレスの失敗を分かってないなTBS上層部は
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:04:59.17
- >>963
震災を境に?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:05:57.63
- 「若者向け番組」と「若者が見る番組」は似て非なるもの
TBSはそのへんがわかってない
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:50:06.23
- こどもニュースの主な視聴者が
子供じゃなくて高齢者だったていうパターンか。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:00:19.94
- かわいいキャラを出したり芸能ネタをやれば
若者が見るってわけじゃない
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:29:51.12
- みんな大好き異論!反論!OBJECTION!復活
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:45:39.53
- 大塚時代のめざましは内容・雰囲気共に硬軟バランス取れてて20代・30代の社会人でも安心して見れる番組だったのに、
今やZIP以上にティーン向けに特化し、テーマ曲が日替わり制になったりと色々詰め込み過ぎて番組のフォーマットについて行けなくなってしまったな
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:54:41.97
- 今のめざましは朝ニュースを確認して学校で話したいJK向き番組だよな
これほどまでJKに寄せた報道番組は無い
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 00:14:00.36
- お硬いニュース番組だったおはよう日本でさえ、グッズ紹介やネット動画コーナーとかゆるネタが多いし、
今朝も海外アカペラグループのインタビューがあったり、今はNHKもさり気なくエンタメまでぶち込むので地上波から真正の報道番組が無くなってしまったよな
朝ズバ亡き後、おはよう日本の独走にならなかった理由はそれなんだな
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 00:17:33.95
- >>975
おはよう日本のゆるネタコーナーは息抜き要素もあるだろう
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 00:17:47.67
- >>975
情報量の多さって考えるとモーニングCROSSあたりにも負け始めてる気が
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:10:27.64
- 情報量の多さだけなら
あさチャンの「情報まとめ24H」が圧勝だろう。
10分程の時間で約12項目+新聞記事+最新ニュース
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 07:06:03.59
- Nスタはニュースワイドとニューズアイで制作部署変えてもいい
実質違う番組だし
報道特集もNスタと製作スタッフ統合してもいい
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 07:52:16.97
- 今年のスーパーニュースは年末まで続いてすごいな
去年のフジテレビは大晦日まで2週間近くが休業モードだった
17時代はドラマの再放送で18時からFNNニュース
ごきげんようもなぜか休止で単発のバラエティ枠だった記憶
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 07:52:32.51
- めざましは7時丁度の全員集合挨拶は廃止にする流れだな。
昨日も今日もやってなかった。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:10:50.35
- もういっぷくはOP省略になってるんだ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:48:21.85
- >>947,949
竹内暗が出しゃばってる限り視聴率争いで浮上することはないだろうな
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 09:05:48.82
- 総力報道レギュラーで竹内以上に
問題起こさなそうな人からまさかのスキャンダル
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 11:10:15.70
- 変態
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:14:58.15
- ・二人の関係は5年前から
・二人とも降板とウェザーマップ側が発表
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1419484067154.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1419484071466.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1419484072735.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1419484082443.jpg
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:17:53.21
- 事務所申し出により二人とも出演取りやめだって@ミヤネ屋
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:23:02.23
- 文春の写真も出てたけど
完全に恋人同士の旅行写真だったww
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 15:07:43.88
- 59 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:2014/12/25(木) 14:13:39.36 ID:SE0Pm0ns0 [1/2]
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru141225140920.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru141225140915.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru141225140905.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru141225140859.jpg
63 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:2014/12/25(木) 14:15:00.81 ID:SE0Pm0ns0 [2/2]
終了
http://s1.gazo.cc/up/112690.jpg
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:21:42.49
- >>989
地方民だから日テレのウォーターマークはじめて見た
なんだよ「ニッポンTV」ってw
なんだろうの方が俺は好みだわ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:22:55.49
- 日テレって「にっぽんてれび」じゃなくて「にほんてれび」だよね
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:29:36.42
- 正式社名読みはにっぽんテレビほうそうもう
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:32:34.80
- 日銀も厳密ではないが
国会では「にほんぎんこう」で紙幣には"NIPPON GINKO"
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:49:47.34
- エクスプレス画期的だったけどな。今の某4チャンネルの朝番組を10周年先取りした感じだった。
しかも8時またぎのベースになった特集企画もあったし。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:49:47.67
- 不倫したぐらいで降板なんてしなくてもいいような。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:53:30.95
- Jチャンネルの初代キャスター2人なんて。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:58:58.74
- 不倫隠し子騒動をしても
「週刊誌の記事は時事です」と宣言しただけで
他の番組ですら全く取り上げられず
のうのうと冠番組が続いてる司会者も
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:04:03.68
- ×「週刊誌の記事は時事です」
○「週刊誌の記事は事実です」
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:19:21.15
- 未有
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:19:59.83
- 未有
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)