■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット49】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:22:07.89
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 全国ネットで放送されているニュース番組の
┃ オープニング・エンディングに関係する情報を皆で楽しく交換しましょう!
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 地方の話題は【ローカル版】へどうぞ
┃ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1333338063/
┃ やむを得ずここにローカルネタを書き込む場合は誘導をお忘れなく。
┃
┃■ 海外の話題は【海外編】へどうぞ(未だスレがありませんが)。
┃
┃ 。 /⌒ヽ
┃ \( ^ω^) 人大杉の場合は専用ブラ使ってネ!
┃ と ★ ★つ旦~ http://www.monazilla.org/ (無料だよ)
┣━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ルール.】 ┃ /\
┃ # リクエスト(クレクレ)には ┃ /X \__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ 応じられません ┃ // \___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ┃ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃#関連サイトはありません ┃_____// / __/ ̄ ̄ ̄
┃閉鎖されました。 ┃____/ ̄ / ./ / ̄ ̄ ̄ ̄
┃検索:http://www.yahoo.co.jp/ ┃___/\____/ / /
┃ ┃__/ ̄ ̄\ /\ / / おそれいりますが
┃#煽り・荒らしは基本的に無視 ┃_/ ̄ ̄\ \/ \/ /しばらくそのまま
┃ 耐えられなくなったら,「黙って」 ┃ \/\ /\/ お待ちください
┃運営側に報告。 ┃ \/
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【前スレ】
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット48】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1332985632/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:38:30.77
- いちもつ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:53:47.61
- スレ立て乙〜
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:10:48.31
- NHKからお前らマニアに贈り物
http://www.nhk.or.jp/ohayou/themesong/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:09:04.01
- 作曲者は以前と同じか(公式twitterより)
7時代ロングバージョンがあるってことは、またヘッドライン復活くるか?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:31:39.57
- ニューヨークNBCのオープニングがかっこよくなった
http://www.youtube.com/watch?v=b-uUVxnx-_4
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:20:53.50
- >>6
ニューヨークのローカルニュース番組?
CBSの朝の番組も変わったけど
なんか他局と比べてスタジオは綺麗だけど雰囲気がお堅い感じ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:02:38.08
- > ERROR:このスレッドには書き込めません。
> 名前:
> E-mail: sage
> 内容:
> 1000ならスーパーニュースが2010年春までに逆戻り
よかった書けなくてw >>1乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:07:23.93
- 数週見てきたがなんかもうそれはそれで良くなってきた
SEやかましいOP・ニュースとは思えないヘッドライン・汚いテロップ・スポーツの力の永島
全て懐かしい
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:15:41.22
- スパニューはテコ入れ2週絶不調だからこの調子だとさらなるテコ入れだろうか
知りたがり1部はチャンネルα時代と同じくらいだからまだいいけれど2部がチャンネルα以下なのが辛いところ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 03:35:39.86
- 番組の内容とかよりも、16時台以前の番組の視聴率が上がらなければいけない。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:18:35.31
- なぜか金曜だけ不調every。いい意味で相変わらずのJチャン。
時代劇以外だと下がっちゃうNスタ。そしてスパニュは…う〜ん…。
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:49:35.93
04.09 04.10 04.11 04.12 04.13
*3.8% *4.7% *5.5% *3.5% *3.7% NHK ゆうどきネットワーク
*8.5% *9.8% *9.7% *8.2% *9.4% NHK 首都圏ネットワーク
*6.1% *4.4% *7.5% *5.2% *4.2% NTV news every.・第1部
10.3% *7.8% 11.1% *7.5% *6.7% NTV news every.・第2部
*7.6% *8.5% *9.7% *9.4% *8.6% EX__ スーパーJチャンネル
*4.2% *4.2% *5.1% *4.5% *6.0% TBS Nスタ・第1部
*6.1% *5.5% *6.0% *5.9% *7.1% TBS Nスタ・第2部
*4.2% *5.5% *4.9% *5.3% *5.6% CX* スーパーニュース
*6.7% *7.2% *7.0% *7.5% *6.6% CX* FNNスーパーニュース
*3.7% *4.6% *5.4% *3.5% *3.4% NHK 17時台
*6.6% *4.8% *7.9% *5.7% *4.4% NTV 17時台
*7.4% *8.3% 10.2% *8.7% *9.0% EX__ 17時台
*4.2% *4.0% *5.1% *4.4% *6.1% TBS 17時台
*4.5% *5.9% *5.2% *5.6% *5.7% CX* 17時台
*8.0% *9.3% *9.2% *7.8% *8.7% NHK 18時台
10.5% *8.0% 11.3% *7.5% *6.9% NTV 18時台
*7.5% *8.3% *8.9% *9.6% *7.9% EX__ 18時台
*5.8% *5.4% *6.1% *5.7% *7.1% TBS 18時台
*6.9% *7.2% *7.1% *7.5% *6.6% CX* 18時台
*7.0% *5.9% *7.7% *7.7% *6.5% NTV NEWS ZERO
*8.0% *5.0% *4.4% *6.8% *5.2% TBS NEWS23X
*3.8% *3.6% *3.7% *3.4% *3.8% TX__ ワールドビジネスサテライト
*5.9% *5.8% *6.3% *4.8% *4.6% CX* LIVE2012 ニュースJAPAN&すぽると
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:25:10.88
- every金曜が不調なのは金曜だけ5時スタートだからだろ。
アンパンマンを4:20スタートに繰り上げてeveryを木曜までと同じ4:53スタートにできないものか。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:34:19.03
- >>13
どうにかできないのかね?
中途半端に時間空くなら通販かなんかで埋めればいいし。
ていうかいっそのこと休日にできないものか<アンパンマン
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:34:17.77
- >>14
やなせたかしが生きてる間は絶対に無理だろうよ。
「曜日、時間を動かしたら子供達が戸惑うだろ!」って言いそう。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:45:19.14
- いっそゴールデン進出とか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:20:56.50
- 物心ついた頃にはすでに報ステ、筑紫哲也死後の23だったから、
Nステとか筑紫哲也とか言われてもよくわからん。
今と比べてどうだったん?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:04:58.63
- きょうも
「暑かった今日→『節電食品』セール→今夏電力需給発表→橋下」
と流したすぱにゅ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:31:33.15
- >>17
ってかお前何歳だ??幼稚園児か?
Nステは分からなくても、筑紫哲也が降板したのは2008年3月(事実上は2007年5月)のはずだが…
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:36:13.42
- >>17
俺も小さかったから覚えてるのはぼんやり雰囲気だけなんだけども
とりあえず久米氏は古舘氏みたいに無駄に深刻そうに原稿は読んでなかったw
上手くいえないんだけど、Nスタ17時台っぽいというか、
久米さん自由だなーwって感じだった。
NEWS23はNステほど良い意味でふざけてはいないというか
硬派ではあるんだけど暗くは無い感じ。
番組後半が任意ネットになる時期があったんだけど
そちらで短い特集をやったりゲスト(政治家以外にもタレントなど)読んで対談したりした。
それと筑紫さんが自分の意見を言うためのコーナーもあった。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:56:06.62
- >>20
陽水テーマの頃の方が伸び伸びしてたな。
90分枠の後半(任意ネットだった第二部)で手広くできたし、
まだ筑紫が50代半ば〜60代前半だったし、
久米のような軽さはなかったけど、重苦しさはなかったね。
時間が削られたせいもあるし、世相も変わり、筑紫も年を重ね病を抱え、
23らしさが別の要素に置き換わっていった気がする。
筑紫も亡くなり3年以上、
久米宏は今年で68、その久米に戦いを挑んだ森本毅郎は今年73…
TBSラジオを支えるおじいちゃんズの一員でございます。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:38:00.40
- >>19
一般論で物心つくのは5歳ぐらい
単純計算すると10歳手前w
どうやら小学生が入り浸ってるようだ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:51:47.38
- >>19 >>22
物心ついた頃というのは正確じゃなかった。スマソ。
ニュース番組を見だした頃、ということで。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:08:47.87
- 報ステは古館のキャラクターからしても硬派なニュースなどやんなくていい。
Nステみたいに肩の力を抜いてくれ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:25:45.89
- >>24
本人がそう言うのやりたくて仕方ないんだよきっと
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:40:07.22
- >>15
曜日移動とかならともかく4:20スタートにするのは無理なんだろうか?
3:50からの30分間の通販枠はそのまま置いておくとして、その後の10分枠は単なる穴埋めにしか見えないし。
地方じゃ朝5時スタートなんてところもあるんだから夕方4:20なら全然ましだろ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:11:31.14
- 日テレでのアンパンマンって昔から金曜16:30からなの?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:24:52.31
- >>27
月曜夕方でスタートした後金曜夕方に移動
時間帯は4回変わってるけどずっと夕方。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:33:08.25
- >>28
ありがとう。
関東は見ている人も多そうだし夕方の放送時間で慣れていると朝移動とかは難しいよね。
10〜20分の繰り上げならそこまで影響もなさそう。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:02:08.00
- >>29
確かに朝に移動したほうがという気にもなるんだが…。
今の時間でのアンパンマンはひどいときは1%台たたくからね…。
それっておはよんの第1部4時台並みだぞ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:38:54.38
- 地方局は5時台だしな、しかも早朝の
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:03:07.33
- アンパンマンは原作者の意向で
夕方のフライング編成でない時間に
固定されていると言われている(ソースはない)。
別に18時台で稼げれば問題ないと思うけどな。
プラス1黄金期でも17時台はボロボロだったし。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:04:20.23
- アンパンマンはスレチなので・・・
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:07:54.53
- ニュース番組の開始時間について語ってるんだから
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:15:31.34
- >>34
それならトンキンローカルネタなのでスレチ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:17:55.70
- every.の17時台ネット局何局だと思ってるの?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:47:47.69
- 全国のみなさん、こんばんは
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:53:57.44
- じゃあアンパンマンを金曜16時スタートにして、金曜だけevery.を16時半からスタートにしたら良いんじゃない?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:06:24.90
- >>38
それこそ「子どもがいつもの時間につけたら終わってしまっていた状態」ジャマイカ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:22:17.71
- 北海道でトンネル崩落事故があったとき
アンパンマンを潰して「プラス1特別編」を放送したら
保護者から抗議が殺到して
「たった30分前倒しにするために子供の楽しみを奪うな」と
新聞の投書欄に載ったことがある
崩落事故は緊急事態じゃなくて
何日も救出を見守り続けるだけだったので
確かに前倒しの必要はなかったのだが…
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:33:38.97
- 今でも基本2〜3%
再放送ドラマ・バラが3〜4%と似たようなもんだしスポンサーついてるしいいと思うよ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:41:54.31
- だから〜 アンパンマンは早朝だろ これ以上はスレチ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:07:04.11
- >>40
そのモンペの子供はろくな人間に育ってないに9000京ユーロ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:25:24.32
- そういや、去年の震災から1週間の時もニュース優先で
アンパンマン潰したのは抗議なかったのかな。
アンパンマンの曲が元気を与えるって話題になりかけてたときなのに。
アンパンマンを朝11時から放送という誰が見るんだ的な地方より。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:46:21.34
- >>44
新潟かどっかか?
こっち(名古屋)もそんなような時間だがな
この弊害で「PON!」が金曜だけ未ネットに…
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:32:13.42
- アンパンマンの午前や午後の放送は所内・園内での視聴ニーズがなくもない
おれんとこがそうだったはず
(別にビデオでもいいような気がするのだが)
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:27:25.10
- 4:20 news every.friday
▽30 アンパンマン
アンパン内包で ○〜るく収まりまっせw
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:33:34.45
- 陣内「アンパンマン〜」
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:41:29.66
- >>47
everyの最初のコンセプトにそった構成だなw
確か家族向け子供向けって言ってたのが女性向けになったよな。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:43:08.40
- そらジローがアンパンマンのレギュラーになるのかw
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:45:44.10
- 43 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
44 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
45 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
46 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
47 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
48 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
49 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
50 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:51:09.73
- 明日の予定
NHK 9:55〜10:30 ニュース「小沢元代表判決」関連
日テレ 9:55〜10:25 NNN 報道特別番組 速報!生中継 “小沢裁判”に判決
テレ朝 モーニングバード延長〜10:30
TBS 9:55〜10:50 報道特別番組「小沢一郎元代表に判決」
【司会】 佐古忠彦(キャスター) 【解説】 杉尾秀哉(TBSテレビ解説室長) 石川達紘(弁護士、元東京地検特捜部長) (他)
フジ 9:55〜10:25 FNN報道特番小沢一郎元代表に判決 ※若狭弁護士解説
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:29:37.14
- TBSの特番、MBSは10:25飛び降り。
今のところネットしないことになってる局もチラホラ。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:21:30.87
- フジは知りたがりじゃなくなったらまたFNN報道特番になったな。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:22:13.76
- TBSで見ようと思ってたのに杉尾が出るのかよ
十字架背負わせちゃったからTBSは何が何でも杉尾を使わないといけないんだな
屑野郎と屑局が手に手を取り合って奈落の底へ落ちてしまえ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:30:08.63
- 俺は心折れなければ佐古ちゃんのために見るわ...
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:33:28.07
- じゃあ俺は出るかどうかもわからない杏子ねえさんのために見るわ...
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:45:13.98
- 杏子ねえさんこんな日は前もって社食で肉三昧しなきゃいけないから出ません…
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:47:47.75
- ウチの地元局はEPG更新してくれてなくて
JNNとNNNしか特番の情報が載ってない…。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:01:17.80
- >>57-58
ひるおび実況じゃねーんだから
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:10:48.78
- >>49
女性向けから最終的には「ミンナが生きやすく」
一部の身内は生きにくかったようで引きこもりになったが
そういや日テレ夕方って井田、木村、笛吹と続いて陣内なんだよな
視聴者目線を免罪符に居座ってるが、緊急事に全く使えないメインってどうなんだろ
そしてそんな画に違和感がないってのもまた恐ろしい
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:16:16.61
- everyの詳細情報発表時になんでメインキャスターに陣内やねんっっって
ツッコミたかったのは俺だけじゃないはず。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:01:29.73
- everyって震災の修羅場をどうやって乗り切ったんだろう?
あの時期はほとんど民放のニュース見てなかったからな。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:06:44.32
- ミヤネ屋の途中で地震発生→宮根発狂でサクっと日テレ主導に
その後豊田&藤井だったか矢島だったかは忘れたけれどバトンタッチして
サンデーの時間は徳光がでたりいろいろ継投していってだいぶ日が経ってから陣内を見かけた気がする
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:06:58.83
- 藤井は勿論だが小熊が頑張っていた
藤井丸岡が中継に行ったときはメインとして仕切ってたし
発生数日は陣内さんはまるでいなかったような扱いだった記憶
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:07:14.64
- >>63
発生日は藤井・豊田が担当。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:12:03.14
- >>65
3/14でも出演はしていました
出演は
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:16:55.27
- 日テレは井田さんまで出してたな。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:47:22.11
- 陣内休みでも代打は立てられないもんな
もう他のイロモノ枠もまとめてストレイト平日にぶち込んだらいいのに
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:14:16.38
- 丸岡いずみが退社していた件について
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:22:14.14
- ようつべに1993年の土曜モーニングワイド
平日版と同じCGだけど世界の挨拶がないので
音楽は日曜版と同じ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:10:23.44
- 明日の小沢判決特番では、各局ひっぱりだこの若狭弁護士がどこに出演するか注目している。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:11:54.45
- と思ったらフジが確保してたか。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:08:32.64
- 若狭弁護士ってなんか可愛いよね。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:20:08.82
- アッー!
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:59:02.47
- この手の特番セット最近見なくなったなあ@日テレ
699 名無しさんにズームイン! sage 2012/04/26(木) 09:57:39.34 ID:ueofqiW2
http://nittele.blue12.net/Capture20120426-095600.jpg
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:03:48.87
- テレ東も「7スタLIVE」内ジャパネットたかたが終わってから特番
また平ちゃん
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:07:21.99
- >>77
無罪判決が出た直後に速報出そうとして失敗してたw
(チャイムが2回鳴るも何も出ず→10秒後ぐらいにもう1度チャイム鳴らしてやっと表示)
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:59:38.18
- 慣れないことするから(´;ω;`)
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 11:04:41.20
- >>71
世界の挨拶
おはようございます
グッモーニン!
アニョハセヨ〜
↓←?
ボンジュール♪
途中だれか解析してくれ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:08:01.24
- 今日の日テレ特番は笛吹が出てた
やっぱヤッシーだけじゃ心許ないってことか
逆に佐古は何でも出来るな
テレ朝は小松だったが特番担当は初めてか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:31:15.73
- アラビックヤマトの存在感
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/141012.jpg
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:35:41.53
- NスタとNHKを言い間違える堀尾
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:36:33.11
- >>66
確か、一報をミヤネ屋のニュースを担当している豊田アナが伝えて
その後、午後2時58分頃からNNN報道特別番組になり、アナウンサーも藤井アナと丸岡さんになった
その後、小熊アナも加わって伝えてた
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:48:53.82
- >>76
判決ならず組閣とかでも見なくなった。
>>81
フジは?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:56:18.99
- J-WAVEグルーヴラインZ@ピストン西沢
DJコーナーでZEROの先代テーマとあやまんJAPANのポイポピーのmixを披露。
ZEROの音源て公にあるのか?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:15:32.85
- フジは鶴丸+ゲストだった。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:22:07.58
- >>86
音源そのものは一般に売られてなくても
作曲者かマネージメントしてる
レコード会社or事務所が(権利も)持ってると思うから
許可を得たら借りることが出来るんじゃ?
そういや以前everyでサントラが出てない映画のBGMが使われてたわ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:44:03.24
- 今春までのZEROのあのオープニング曲なら「ベストヒット日テレ55」で丸々と
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:18:36.86
- ラジかるッやおもいッきりDON!が今でも続いてたら
視聴率ベスト5のコーナーで
CD発売されたニュース7のテーマ曲が使われてたんだろうな。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:24:48.15
- >>90
ラジかるッはトンキンローカル スレチ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:29:06.40
- 田舎者がトンキンとか馬鹿にしてると腹が立つよな
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:36:29.83
- そこはせめて関東ローカルって言えよ。
しかもおもいッきりの話もしてるのに粗探し。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:40:48.35
- (きょうのテレ東の特番もどうみても関東ローカルなのだが突っ込まないのね)
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:44:56.51
- これ言い出したら3.11直後なんてTOKYO MXの話題出てたし。
混乱ぶりが伝わってくる…
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:46:15.11
- NEWS23X
EDで「それそれの夜」が遅れて流れ、歌詞とズレてしまう。
しかも途中で終わってしまった。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:47:27.21
- TBSテレビ NEWS23クロス
エンディング映像と音楽がずれてて
何とかしようとしたのか知らないけど途中で切られた模様
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:51:43.13
- ちなみに歌詞テロップは最後まで出たが、歌は「出来事探し出して 笑顔で」の部分でフエードアウトして終わっていた。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:53:53.38
- >98
あ、「フェードアウト」だった・・・。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:54:59.11
- 歌詞出しやめてなんの映像か表示するようにすればいいのにな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:07:47.62
- NW24、太ももの上にフリップ置くのやめたんだねw
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:36:20.68
- スパニュがネタになってる…。
フジ「スーパーニュース」視聴率が激減 安藤優子もマンネリ テレ朝「Jチャン」に負ける 高島彩が後釜か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335515955/
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:28:10.87
- テレ朝みたく4時台に高視聴率取れるドラマを再放送すりゃいいだ(ry
え?そんな家庭の奥様向けドラマ今のフジには無い?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:01:09.75
- 正直16時台はどこも再放送、17時台はどこもニュースで18時15分からはグルメ企画っていう選択肢のない編成を何とかしてほしい。
地方だと17時台がローカルワイド、東京のネット、ドラマ再放送で分散してたりしていいよな。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:07:39.51
- フジは逆に17時台は再放送やアニメにすりゃいいのに。静岡や広島方式。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:58:59.67
- >>104
昨日のフジは月間芸能総決算→スーパー特報→トク選だった
スーパー特報以外の企画見たの初めてだ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:43:05.36
- 知りたがり14時台だけにして、スパニューを16時スタートにした方がいいんじゃないか?
安藤登場は16:50からで、それまではアナウンサーだけで回せばいい。かつてのめざましテレビの方式。
16時台はTBSが水戸黄門、テレ朝が刑事ドラマでほぼ固定なのでミヤネ屋とかぶる15時台よりもこっちで生番組の方がいい。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:48:18.09
- >>107
イブワイ総力方式か
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:52:18.13
- 15:50 知りたがり
17:50 FNNスーパーニュース
こっちのほうがまだいい。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:57:35.48
- 04/25(水)
*9.5% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*6.7% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
10.4% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
04/26(木)
*9.9% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*4.8% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
*9.8% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:45:12.15
- 朝ズバは震災以降地味に数字上がったな。第2黄金期?w
ふと思ったんだけど朝の情報番組で
番組タイトルやコーナータイトルに○NNが付くやつって今あるっけ?
今は報道局主導の番組が無いからなぁ。
あ、やじうまはあるな。5:50〜5:59のANNニュース。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:45:55.34
- >>111
つNNN NEWS ZIP!
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:45:13.65
- 「ジパングあさ6」時代の内包ニュースにもNNN冠が付いてたな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:04:09.50
- >>112
OP(といえるかどうか微妙だが)もちゃんとあるしね。
朝ズバもCGが1カット入るぐらい。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:41:12.47
- >>111
ニュースサンデー(´・ω・`)
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:41:31.93
- あ、情報番組限定か
じゃ違うな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:01:32.40
- >>113
ルンルンあさ6のレーダー625を単独番組として流してた局があった(しかもそれが放送開始後一番目の番組)
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:38:56.57
- はなまるニュースはテロップに
「JNN NEWS」って入ってるけどダメ?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:50:53.70
- そういえば、先日の報道特番のときJNN NEWSのロゴが消されてた
何でだろう
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:58:49.79
- >>119
全国ネットじゃないから
※TBS制作の特番 9:55〜10:50
フルネット局
TBSテレビ、北海道放送、青森テレビ、IBC岩手放送、東北放送、テレビ山梨、新潟放送、信越放送、チューリップテレビ
北陸放送、静岡放送、中部日本放送、中国放送、あいテレビ、RKB毎日放送、熊本放送、南日本放送、琉球放送
10:25飛び降り局
毎日放送(10:30からプリ・プリ放送のため)
非ネット局(カッコ内は10時台に放送する番組。詳細な時間は省略)
テレビユー山形・山陽放送・テレビ山口・テレビ高知(TVショッピング)
テレビユー福島(はぴスタ・TVショッピング)
山陰放送(おとな旅あるき旅・TVショッピング)
長崎放送(あっ!ぷる・みんなのチャンネル)
大分放送(おはよう!ナイスキャッチ・「スイート10〜最後の恋人」の再放送)
宮崎放送(アッパレ!miyazaki・アッパレ!セレクト)
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:06:29.23
- アメリカみたいに系列(直営)局のローカルニュースも統一したほうがいいと思うんだよね、コストも浮くだろうし
http://www.youtube.com/watch?v=uPhoUxM_QaY
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:20:40.69
- スーパータイムや845みたいな感じならいいが。
「おはよう○○」まで行くとやりすぎ。
問題は系列局が好調でもキー局が不調だと振り回されるし
キー局が好調でも系列局が不調だと身動きが取れない。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:27:16.74
- イブニングニュース→総力報道→Nスタと変わったときは
タイトルあわせる傾向にある系列局からしたらいい迷惑だったなw
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:01:16.27
- スーパータイムみたいに簡単なセットなら、系列局もほぼ同じセット作れるけどね。
まあ
NHK……白
NNN系…ピンク
ANN系…赤
JNN系…緑
FNN系…オレンジ
これだけでも統一感は出るよね。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:03:37.04
- 系列局で統一するより
一日のニュース番組で統一感出してほしいな
JNNは良い感じだけどNNNはロゴまでバラバラ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:08:15.35
- >>123
そのせいでNスタに準拠する局がTBCとBSNのたった2局になっちゃったもんなw(1年遅れでTUYも加わったが未だに3局だけ)
ニュースの森時代から準拠してたところでも総力終了とともに独自タイトルにしたパターンが多かった
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:11:46.07
- 逆にe5と総力時代が多すぎな感じ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:28:56.15
- 仮にスパニューが終わったらKTVが「KTVニュースアンカー」にしてきそうな予感
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:30:40.31
- 「(新ニュース番組名)+アンカー」な悪寒
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:42:28.37
- 知りたがりアンカー
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:19:58.96
- >>125
ほぼすべてのニュース枠にNEWS5ちゃんを付けたFBSが手本ですね
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:38:11.83
- 昼のJNNニュース、中継時のリードテロップ、サイドテロップは
座布団端だけではなく全体が赤くなるタイプだった。
「独自」のときは青、「中継」「速報」のときは赤くするのかね。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:09:10.75
- 崩御のときは灰色に
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:49:00.20
- 一方フジテレビはこれに
8:00〜11:25 とくダネ!(司会:安住紳一郎[フリー転向])
11:25〜11:30 ペット大百科
11:30〜12:00 NEWS HUMAN(司会:笠井信輔)
12:00〜13:00 笑っていいとも!(司会:中居正広)
13:00〜14:00 現状維持
14:00〜14:55 昼メシ!+いいものプレミアム(司会:榊原郁恵・井森美幸)
14:55〜15:50 チャンネルα
15:50〜17:50 知りたがり!(司会:安藤優子)
17:50〜19:55 SUPER NEWS HUMAN(司会:伊藤利尋)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:50:02.32
- >>133
フジテレビの中継車やないんやから
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:09:50.11
- Nスタのジングル日曜しか聴かないからまだ違和感がある
平日は久保田がうざいからミュートしてるし
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:30:00.97
- きょうのTBSはNスタのあとに夢の扉+が来るが(中日クラウンズでTHE世界遺産休み)
「Nスタ」最後の全国パートは世界遺産の60秒予告が複数番組の番宣に変わっただけ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:35:16.38
- 自分はJNNニュース土日朝OPの間延びぶりにまだ違和感がある
一週間のうちあれら2回だけ15秒
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:44:17.16
- >>138
両方EDは10秒なんだし特別編成で提供入るJNN[N]やるときも10秒使ってんだから
OPも揃えてよさそうなのにまだ続いてるね
BGMにしてもTHE NEWSも緑JNNもあそこまで変な処理はしてなかった
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:46:27.40
- THENEWSになる前は朝も昼も同じ尺のBGM使ってなかった?
朝は曲が流れ終わった後、妙な間があって画面切り替えみたいな。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:49:02.89
- 何局あるか知らないけどJNN土日朝は提供2画面入れられるようにしてあるはず
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:51:57.43
- 90年代半ばのJNNニュースって発掘されてたっけ?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:43:26.14
- 土日朝のJNNOPって13秒(OP5秒+提クレ8秒)じゃなかったっけ?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:01:24.10
- N7は19:45まで延長。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:13:27.03
- その影響でダーウィンが来なかった
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:18:34.65
- 地震が28分ではなく20分ぐらいに発生してたら
2分延長しただけで終わってただろうな。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:19:26.32
- サンスクのOPってT-SQUAREなんだ
2000年頃にJチャンやって以来かな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:20:29.98
- タイミング悪かったな
結果的に大した地震じゃなかったので尚更
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:42:56.66
- >>147
テレ朝ってフュージョン系好きだよな。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:57:53.26
- 最近フジ日曜日のレインボー発は懐かしいアナ担当なのか?
先週は吉崎、今週はマッキー。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:02:28.58
- 土曜戸部、日曜榎並らしいが田代始めいろんな人が入るな
マッキーは半年に一回ぐらい見かける
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:24:16.47
- 昔はフジ智田、日テレ鷹西、テレ朝田畑、TBS升田と決まってたな。
(NHK845はN7担当)
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:43:04.15
- 明日(ていうか今日だけどw)は振り替え休日というわけで
NスタとJチャンがフライングスタート。
ちなみに3日はJチャンのみ、
4日はJチャンとスパニュがフライング。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:43:37.11
- ローカルに書き込んだほうがよかったかな、ごめん。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:05:17.10
- >>140
土曜朝はサタデーずばっと準拠の独自OP
日曜朝は他の時間帯よりBGMが3秒長かった。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:45:47.04
- >>151
4月から土曜は榎並、日曜はベテラン勢シフト制に変わったらしい
>>152
升田はそんなに昔じゃない
土曜は鈴木史朗、日曜はN森男性キャスターで固定だった
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:34:03.95
- 【速報】めざましテレビ早くもプチリニューアル
開始時刻を3月までと同じ(5:26)に戻した
OPの並び方映し方を変更、新コーナーも
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:40:01.99
- もうひとつ
明日の早ズバ朝ズバは3時間15分全部東京スカイツリーから生放送@早スバ小林悠
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:32:00.07
- ナタリー可愛いよナタリー
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:59:08.14
- めざましプチリニューアル
開始の構成が10秒予告→CM→オープニングと3月以前にほぼ戻り、ヘッドライン廃止。
ニューヨークのコーナーが6:15頃に移動し、6:18頃に新コーナーさきつぶニュースがスタート。
6:30も変更。全国天気→CM→ニュースヘッドラインだったのが、
ニュースを6:30スタートにし、全国天気と順番入れ替え。また、また、ナレ読みからアナが読む形式に戻す。ようは3月以前に戻る
7:00台の新聞読むコーナーがなくなり、芸能はOH!めざめエンタプレミアムに移動。7時台前半の全国天気復活。ここも2011年10月以前にほぼ戻す
これ以外にもちょこちょこ変わった点はあるが、今回のプチリニューアルは、4月以前にほぼ戻ったリニューアルだな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:02:25.38
- >>160
まとめ乙です。
それにしてもたった1ヶ月でw
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:05:11.39
- てこ入れというか前に戻したのか。
頻繁に構成変えるとむしろ逆効果のような…。
これで5月にまた構成の手直しがあったら迷走確定?w
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:30:09.98
- 冒頭のリニューアル説明でコーナーを6時台に移動した様な事言ってたけど
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:38:10.66
- >>163
キッズビートのことだね。6:48:50に移動。あと、とくダネとノンストップの予告がなくなった
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:03:35.03
- めざどのOPも今回のプチリニュに準ずるんだろうか?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:05:42.35
- 結局一度も見れないまま変わっちゃったなあ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:04:26.62
- >>150
日曜日のマッキーはニュースCOM兼任していた時代は定番だったな。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:31:24.20
- Jチャン また自殺特集w
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:43:42.21
- >>160
あと、めざましは今日のプチリニュでV9スタジオを多く使うようになった。
めざまスカイ使用はOPの天気と、5:55〜6:00と、7時台のココ調以降だけに。
OPと5:55の天気以外は外からに。
イマドキガールの出演もOPとめざうまスカイとイマドキだけに。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:55:14.93
- every.
挨拶のあと「野球がいいところです。ここは野球をご覧ください!」と言いすぐ野球に戻る
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:57:11.32
- なおノーアウト満塁でもう99%サヨナラ勝ちだったのに1点も入らなかった模様
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:57:49.43
- >>170
16:56過ぎスリーアウトになった直後またスタジオに切り替わり「それではニュースをお伝えします…」
時刻・天気はevery.そのまま、右上にもevery.仕様の見出しテロを表示していた
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:08:28.22
- every.5時台上昇に一筋の光が
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:40:43.26
- >>170
なんか10.19のNステ思い出したな。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:36:56.63
- >>174
だがペナントレース序盤の最下位チームの試合と、
シーズン終盤のリーグ優勝を賭けた天王山では意味合いが違いすぎるわ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:42:55.79
- まあ一打サヨナラ、しかもノーアウト満塁となればサヨナラのシーン流してやりたいと思うだろう決まればすぐ終わるし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:46:01.04
- 今日はNW24休止で代替のニュース・気象情報15分
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:15:47.32
- NHKはまた祝日特別編成に戻すんだろうか。
N7も小郷だったし。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:20:07.14
- 祝日のNW9は休止で20:45から15分ニュースでいいよ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:23:22.46
- >>178
平日担当の祝日シフトは前年度でやめたとかいう話あるがどうなんだろ。
たけたんや中田氏がオーバーワークで体を壊したから休ませるとかあるが。
最近は週末でも特別に平日がやる大晦日・元日のニュース担当(NW9以外)もどうなるのか。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:31:47.16
- 1999年の5月連休のN7・845は美由紀でも智之でもなく昼の武田が担当。
翌年はネオ麦茶の特番があり、智之が22時までN7冠で頑張っていた。
2003年春分はイラク戦争のため845まで智之のN7、845(当初は5分予定が拡大)を経て22時まで智之がN9。
祝日シフトといえばこんな話題はよくでるかな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:04:02.77
- >>179
以前やってたニュース845だけやってNW9代替なしってのがいいかも
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:39:20.88
- 845とは別枠で9:00から15分間全国ニュース…するほど
全国・ローカルともに話題はないか。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:02:16.66
- 0:00 まさかのOP無し
土日朝のが来ると思ったんだが
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:03:41.26
- N24の謎クオリティは過去のものか
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:04:46.65
- NW9のナレーションが顔出しでニュース読んでることに激しい違和感。
てかこんなおじちゃんだったんだ。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:07:21.42
- でもこの後ネットナビゲーターとやらの10分番組があるんだよな
毎日これでいいのに
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:07:28.98
- N24に改名する前のオープニング普通に使えたんだけどな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:15:36.90
- 久々のいまかわ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:19:01.51
- 0時ニュースのニュースタイトルの字幕?が新しいものに。
為替と株のバックはN24時代と同じ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:40:29.60
- >>182
大ニュースや災害だけはNW9にするとかね
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:50:40.17
- しかし通常編成ではやらない為替と株が休日編成ではやっているって
違和感すごいな
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 06:56:28.59
- ホールドオンの再放送をやめたら24時ニュース→NW24、って編成できるのにな
(時間配分をどうするかはともかく)。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:08:09.71
- >>178
朝の阿部とかなんて最初から最後まで出ないくせに祝日はのんきに休んでる。
それに比べると最近までの横尾などは本当にかわいそうだった。
夜9時からの原稿も読めないような司会者がやってるワイドショーは祝日は休止すべき。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:14:01.04
- NHK、朝と夕方は祝日編成残したのが謎
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:31:57.70
- ニュース深読みの最近の視聴率って時間帯2位かな?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:41:45.19
- >>195
朝はともかくニュース7は武田の負担軽減にしか思えない
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:43:29.03
- >>197
その意図はあるだろうよ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:57:37.73
- 1999年みたいに全ニュースを平日でも週末でも無いアナウンサーに読ませてみるのも一興。
テスト効果もあるし。
次担い候補の眉、次郎、カピバラあたりを使ってもいいし、退職間近なベテランを使ってもいいし。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:48:23.25
- 1999年は
春先から畠山アナが平日ニュース7の代行したり
ニュース9の短縮期間は道傳アナが読んで
道傳アナの夏休みは通常編成ながら武田アナが代行したり
変則的な組み合わせが多かった。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:31:35.94
- ニュースJAPAN
オープニングGCが表示されない
スタジオ映像だけが放送された
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:36:46.63
- >>201
訂正
あせっててCGとGCを間違えた
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:18:10.78
- NJって他番組よりOPCG送出ミスが多い気がする。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:21:46.34
- NJの他にも、フジって産経NとかFNNニュースとかでタイトルCGの送出が早すぎて最初が切れたり、逆に遅すぎて提クレに被ったりってことが多いような
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:46:23.38
- FNNニュースのOPCGはいっつもロゴ完成前に強制終了になるよね。
修正とかしないのかな?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:54:05.60
- >>205
フジのことだから明らかに見劣りし始めるか
TBSのNマークみたいに他番組とロゴをそろえるからぐらいの理由じゃないと
絶対作り直さないと思うw
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:58:31.23
- 『知りたがり!』はこの時間帯12年ぶりの生番組で慣れない点もあるが、爆弾低気圧の時のように、当日のニュースを中心に構成することにヒントがあるように思う。
『めざましテレビ』は、新メンバーになった。三宅アナも、お兄さんのような味が出ている。4月から使用している24階の球体スタジオが、
一般公開により人気スポットになるなど、スタジオ新設もうまくいった。
報道では、『スーパーニュース』が、流れの中で若干苦戦しているが、定評のあるニュース番組なのでしっかりやっていきたい。
ゴールデンウィークは29日から5月6日までスペシャル編成を組んでいく。
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/kaiken/201204.html
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:13:30.48
- >>207
とうとう大本営が「スパニュ足引っ張ってる」と認めたよwww
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:38:49.80
- >>208
18日から知りたがり!2部とスパニューの間は韓流αだぞ。さらにやばくなる
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:46:18.30
- 今のチャンネルαだって3〜4%だから下がったとしてもたかが知れてる
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:50:04.89
- 4時から2時間ドラマの再放送でもやれば上がる
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:51:59.31
- 14・15時台 2時間ドラマ(再)
16・17時台 知りたがり
18時台 FNNスーパー報道局
これだな。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:23:01.12
- >>203
OA開始直後にVTRなのにOPCGが出かかったりしてる絵画何回かあるね。
VTRが終わって改めてOPCGが流れるパターンの。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:14:38.46
- >>212
最後はTysかよw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:20:57.19
- 民放ってNHKと違って祝日編成ってないよな。
夕方ニュースが拡大されるぐらい?
ていうかなんでNHKは祝日編成なんてものがあるんだろう。
公共放送だから?w
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:22:44.46
- つテレ東
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:24:27.41
- >>214
じゃあ「FNN 報道センター6:00」
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:45:51.90
- >>216
とはいえ株に関係の深い昼までだよな
夕方のアンサー以降は同じだし
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:47:11.42
- >>215
ニュース7だけでいいだろうとは思うね
(理由は武田の負担軽減だけ)
おはよう日本は通常祝日は従来編成取れないのかね
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:05:00.61
- 毎日夜30分の武田は負担軽減しなくてはならなくて
早朝1時間半の阿部はいいのかよ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:07:02.20
- ほぼ30分出ずっぱりの武田と
別のキャスターばっかりで30分も出てない阿部じゃな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:07:12.20
- >>220
90分かw
やはり阿部の負担軽減も重要かね
ってか阿部って緊急報道で見る機会最近は少ない気が
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:14:47.79
- 6時台…5分も出てこない
7時台…半分は鈴木アナが読む
負担軽減するほどえもねえよ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:20:55.10
- >>220
緊急には60分以上になり、場合には週末まで出てこなきゃならないんだぞ。N7は。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:44:00.05
- >>207
その間にやってたF2(F2スマイルも)はなかったことになってるのか?あれも立派な生放送だったのに。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:47:50.65
- >>223
見てないのバレバレ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:49:09.11
- >>225
全国ネットじゃないからかもね。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:50:07.91
- 武田ヲタってどこにでもしゃしゃりでて他アナ下げに一生懸命だよな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:24:24.74
- >>226
6時台なんか最初のニュースと
世界のニュースザッピングだけじゃん
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:16:31.87
- nhkの話はnhk板で
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:24:41.13
- FNNニュースのCGは2010年7月からのやつが5秒ギリギリでロゴ完成時に提クレといつもかぶる
2011年12月27日深夜から早回しになって改善されたけど不自然になったところが多々ある
一番困るのは提クレだけ流さなければいけないタイトル差し替え地域だな FNNニュースも一緒に出ると混乱する
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:38:10.32
- NEWS7は月-木武田、金-日小郷の方がいいのかもね
週5で30分じゃ確かに負担はある
おはよにぽは6時台と7時台でアナウンサー出演者変えればいいかね?
来年あたり麿が戻ってきたりしたらまた変わりそう。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:38:42.70
- >>220
阿部とか鈴木なんて9時とか10時のニュースにも出てこないだろ
さらに祝日も出てない
こいつらがいい気になりすぎてるのでNHKの朝は見ないようにしてる
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:21:41.79
- >>232
たしかにこの方が祝日も同一で行けそうだよな
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:27:52.03
- はよにぽといえば昔から7時だけ担当が違っていたからなあ。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:38:19.15
- >>232
意味がわからん
平日・土日祝に分かれるのは市場が開いているかどうかだろ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:47:14.22
- どっちみち武田は3年後には民放でキャスターしてるんで。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:19:45.98
- うん、上げてまで言うことじゃないよね
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:27:54.83
- 正午のニュースやNW9のキャスターも思い出してあげてください
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:28:53.02
- ニュース番組じゃないかもなんだけど、
・シンプルで明るい色使いの絵
・大勢の人が走ってる(たしか右向きに走ってる)
・最初1人しか走ってるのが見えないけどズームアウトして大勢走ってるのが分かる
・曲は明るい雰囲気
こんな感じのOPの番組ご存じないですか
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:46:52.17
- >>240
悪い、日本生命のCMしか思いつかない。
ちょっと探してみる。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:17:59.12
- NHK、ラジオの正午・7時は祝日だけタクシーさんなんだな。
上にもあるようなベテランに担当させてみよう。
伊藤ケンゾーなんかどうだろ。
ケンゾーが模型を動かす姿もまたすごそうだな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:28:38.03
- 逆に民放も祝日編成入れてみるとか…
フジあたりは年末みたいなFNNニュース祭りにしそう。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:13:36.83
- >>243
そして系列局は独自OPに差し替えるとw
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:05:31.45
- 祝日編成ってこれか?
朝:めざましテレビは再放送番組とFNNニュースで代替。とくダネは笠井アナのみで一時間縮小、FNNスピークの時間まで特別番組を放送。
昼:笑っていいとも休止。タカトシ・温水の旅などを放送。ごきげんようも特別企画に。なお昼ドラは通常通り放送。その後18:00まで再放送枠or特別番組に。
夜 スーパーニュース休止。18:00から18:30までFNNニュース。
なんか普段より忙しそうだな。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:25:24.77
- >>245
なんか違うな。
朝 めざましは再放送とFNNニュース、とくダネの時間に単発、ノンストップを11:50まで
昼 いいとも、ごきげん、昼ドラは通常だが知りたがりはなし
夕方 30分のFNNニュース
夜 15分のFNNニュース
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:29:39.72
- 日テレが昔は祝日編成に近かったよ。
朝のズームインとルックは報道的な中身を削って企画中心、夕方もプラス1は5時台がなかった。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:37:50.69
- >>242
そして祝日はNHKジャーナルがない。
小野卓司は昔年末限定ででていたと過去ログにあったな。
>>247
日テレはさらに前は「金曜編成」なるもんがあった。
キャスターがすべて週末の担当で、きょうの出来事も平日の癖に週末と同じ尺。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:35:50.12
- 小野卓さんは御用納め→大晦日までニュース7をやってた年あり。
テレ朝が祝日編成なら報すてがどうなるかだよな。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:46:58.22
- 王様のブランチのパイロット版は土曜ではなく
祝日のスーパーワイドを潰してたかその直後の時間にやってた。
ランキングは一切無くてレギュラー化後の「王様の探しもの」に
当たるコーナーと中継くらいしかやってなかったけど。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:52:31.53
- >>250
フジも知りたがりの枠で「風まかせ 新・諸国漫遊記」的な番組のパイロット版とかやればいいのに。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:09:53.93
- NHKはNW9も祝日体制にしたら賑わいそうだな。
845ではなく、キャスターや構成をかえると。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:08:07.67
- 今年の「第63回紅白NHK紅白歌合戦」は19:00開始でも良いんじゃない?
紅白の視聴率も下がってることだしね。
因みに大晦日のニュース7は休止で代替は18:45〜19:00のNHKニュースにしても良いと思う。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:22:42.66
- ↓2012年大晦日の番組編成を大予想したい方はこちらのスレへどうぞ
【NHK】2012/12/31(月) 番組編成大予想【民放】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1325346042/
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:24:57.71
- 却下
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:51:16.25
- >>253
「ニュース7」が休止するなんてあり得ない
だって北京オリンピックの時、21時過ぎても「ニュース7」だったからねw
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:56:57.61
- NHKの報道番組の中でも一番地位が高いのはN7だなw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:11:42.05
- フラグシップはNW9
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:36:59.19
- NW9は視聴率がイマイチだしもはやワイドショーだから最初から眼中に無い。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:49:22.57
- >>251
かぜまかせ〜かぜまかせ〜
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:03:23.90
- >>251
パイロット版は韓国めぐり
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:07:10.55
- 今流れているニュースのOPの中で何が一番いい?
ちなみに俺はJNNニュース
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:11:11.47
- 内容はともかくニュースステーション、報道ステーションは凝っててかっこいいと思うわ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:13:40.74
- BS11NEWS
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:36:23.45
- テレ朝は90年代後半ぐらいからNステ以外も凝り始めたな。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:01:39.35
- NHK6時のニュースの天カメアングルが変わって
スカイツリーを映すようになった。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:23:47.04
- ニュースステーションのOPは今聞いてもいいのばかりだな
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:37:20.22
- >>262
ストレイトニュースと平日のスピーク
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:38:21.06
- >>266
10年前頃は新宿駅南口の天カメを使っていた時期もあったけど
基本的に6時のニュースは隅田川だな。
某百科事典の記事が正午や7時のニュースを含めて消されたのが痛い。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:47:07.10
- >>269
正午、7時、845はなくすべきでなかった
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:56:32.03
- 復活依頼でも提案してみるか
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:32:48.97
- >>240
スーパーテレビ?一人しか走ってなかったかな
- 273 : ◆blueex2.7M :2012/05/04(金) 21:37:01.96
- P_107954.zip
今更な感じがあるけど去年末から今年始の未放出分(1,4,5)
悪名高きGoing新年会も入ってます。
汐留の局は項目クレジットの使い分け基準がよくわからない。
B_104825.zip
ファイル自体はローカルスレと同じものです。
■知りたがり!・14時台(2012.4.2)
午前時代の良さがことごとく消えてしまっている前半。
スポンサーの少ない番組ほど見てて不安になる番組はない。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:08:33.76
- >>273
乙です。ノンストップはじめてみたけどこの感じ好きだな〜。知りたがりのOPよりも凝ってるし
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:59:51.15
- めざどOPもめざましに準じたプチリニューアルを実施
並び方が新めざまし流になった
OPメンバーは4月のOPメンバー+中村光宏
6:10頃に名前テロップ無しでいきなり登場する4月の中村の謎の扱いが解消した
なお本編開始時刻を遅らした(元に戻した)めざましとは異なりめざどは6:00丁度に開始のまんま
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:07:05.66
- >>267
福岡ユタカはHDで作り直して欲しいな。
>>268
ストレイト新テーマは転調(?)が多くて、個人的にはイマイチ。
スピークは本当に良くなったね。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:37:12.58
- スピークはテーマ音楽は確かにいいけど
タイトルCGは微妙に色が変化するのみで
動きがなく劣化しているのが残念だ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:27:52.21
- スピーク悪くないんだけど、
地方局か独立局臭さが強いんだよな
ここで悪評のバルムも使い方次第で十分よかったのにな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:33:29.89
- ただFNNの場合は地方のほうがレベル高いからな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:05:17.72
- スパニューをバルムにすればいいのに。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:27:02.23
- スピークはダサいくせに項目変わるごとに♪チューン、ピロンとかやるのが鬱陶しい。
昼はJNNに限る。大介さんも居るし。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:37:49.03
- そういや大介さん、総力報道以後は昼のJNNニュースの天気と
Nスタで森田さんの代役で出るぐらいか。
森田さんしぶといなw まあ30年近く前からTBSの夕方にいるわけだが。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:58:57.49
- 日テレの木原さんも長いよな
ライブオンネットワークのころから出演してるし
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:38:49.53
- 森田さんとTBSはズブズブの間柄かと
万一TBSに切られたりしたら森田さんの会社潰れるでしょ
NHKにも手下数名程送り込んではいるけどもあれじゃ足らんだろうし
木原さんは天気に限らず日テレの依頼は何でも引き受けてる感じがする
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:51:10.93
- 木原さんはプラス1とあさ天を掛け持ちしたこともあった
本業は俳優らしいが両立できてたのだろうか
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:14:31.60
- >>284
あとMXとは全面提携だな
それでもやっていけないかと
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:14:32.54
- ポシュレ・プラス1→リアル→every特集・ポンキッキーズ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:45:17.76
- あれ?ZEROの現Verの金曜アレンジいつから付いてる?
正確にはオープニングではなく外の様子が映ったパートからだが。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:47:59.90
- >>285
今は本業が気象予報士だろうな。ワイドショーのナレやってる声優みたいなもんで。
そういや森田さんもウォッチとN森の掛け持ちやってた。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:49:21.54
- フジはあまりそういうのに積極的じゃないよな。
三井、あの人は社員だし。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:58:42.42
- >>290
良純もいるし、めざましのお天気お姉さんもいる。
アマタツがいるがあまり使われてないな。
岩谷を日テレに取られたのもあれだ。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:43:58.39
- >>290
三井はわざわざ中途採用した人材なので
積極的でないわけではない
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:45:08.40
- んで、テレ朝はウェザーニューズ貸し?
- 294 : ◆blueex2.7M :2012/05/06(日) 18:42:51.10
- 今春リニューアルした朝の全国ネット番組
Al_88753.zip
ほとんどOPとリニューアル紹介しか入ってません。
K_124393.zip
やじマル…っぽいOPはこれだけだと味気ないので
今までに放出した歴代OPなども入れておきました。
4年前の映像など若干初発掘ネタも入っています。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:57:15.29
- きょうのレインボー発は川端
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:23:30.00
- >>292
三井さん朝の4時にめざにゅ〜でこき使われた日が
予報士としてテレビ局に社員採用されると色々大変なんだな、と思った
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:28:47.59
- Mr.サンデーに田代さん(報道デスクから)
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:38:07.44
- 宮根やクリステルじゃ大事の役には立たんか
もう木村太郎に任せようぜ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:39:57.36
- 一瞬FNNニュースになったね
黎明期のZEROとかもこんなんじゃなかったっけ、あっちはれっきとした報道枠だが
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:41:34.70
- Mr.サンデー続いては天達さん登板
どうせ10分なんだし23時台の音楽番組(でいいのかあれ)にそう影響もなさそうだから
Mr.サンデーとFNNニュースくっ付けてもよさそうなもんだが
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:43:42.83
- >>291
ちょうど予報士の話題をしていたときにw
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:58:18.48
- >>298
クリステルはそれでもNJでいきなりピンに投げ込まれた経験あるんだがなあ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:50:36.14
- ほうさい元気かな…
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:11:19.80
- >>300
22:00-23:25 Mr.サンデー(ニュース内包)
23:25-23:55 新・堂本兄弟
23:55-24:25 すぽると
でいいのに…
この時間は日テレが強いので
わざとずらしているとしか思えない
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:16:05.04
- >>299
ZEROは「制作協力 NNN各社」って形だしスタッフに制作局とかも入ってるから完全にワイドショーだな。
きょう出来は報道局の単独制作だっただけに、報道局はZERO開始でスポーツやバラエティの人間が
入るのを嫌がったらしいが、当時ダントツ最下位だったきょう出来スタッフの声が届く筈もなく今に至る。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:46:16.22
- 数字は正義である(結果オーライ的な面はあるが)
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:04:10.80
- >>306
ZEROは麹町からゆりかもめ沿線に行った局で
そっちはゆりかもめ沿線から麹町に行った局だがあのメガネ生きてるのか
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:22:53.72
- みのもんた二週間夏休みだと
フジは三宅と倉田が竜巻現場に行きショーパンカトパンまさかのツーショットOP
日テレは馬場が現場に、テレ朝は依田さんを
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:32:31.31
- TBSは奥平が現場行ってる
ところで今日の依田さん天気読んでないぞw
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:38:21.11
- テレ東のモーサテ
OPからキャスターとゲストが座ってるんだがプチリニュ?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:42:08.31
- >>295
最近、日曜日のレインボー発の担当が楽しみで仕方がない。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:56:47.19
- アッー!
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:41:33.76
- 森田さんが上空から竜巻に関するリポート@JNNニュース
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:21:00.60
- NHKスタパ六角精児の収録回がようやく放送完了
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:28:58.69
- 夢でこんな番組を見たw
「パーフェクトニュース」
ロゴは紺色基調、音楽は癒し系
キャスターは八木をメインにサブで鶴丸と椿原、良純も続投
コメンテーターが宮崎美子と大学教授
時間は15:58〜19:00
17時台トップはオセロ中島会見生中継、というところで目が覚めた…
チラ裏スマソ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:34:49.23
- >>315
八木さん 好きです
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:45:37.67
- >>316
どこが好きなの?
- 318 :電気敷布片づけられたので :2012/05/07(月) 18:42:25.35
- (名前欄から)けさは寒くて寝る気になれなかった。ままさんめえ・・
さて「赤坂局」のやつ、『動画あぷろだ』の規制につづいてとうとう
『鍵穴』にも再配信するなのメールを個人の配信者に送りつけたようだな。
リアルで見れない視聴者の気持ちを考えずに、著作権の主張はいっちょ前に
押しつけしやがって・・『行動市民』のリーダーよ、「赤坂局」へ散歩会と
いう名の抗議集会を開催せよ!!「台場局」よりまずこちらを是正するほうが
先だ!!
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:47:28.13
- 自分が先導しようという気概はないのかお前には
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:55:18.37
- ら抜きすんな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:04:26.56
- 久々にたけたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:40:41.93
- >>309
やじマル初回も竜巻特集やってて竜巻について熱く語ってたな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:25:51.56
- 歌手をカスってorz素人でもそんな凡ミスしねーよ>Nスタ久保田
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:56:36.26
- しかしJNNフラッシュニュースのあのロゴはまだ慣れない・・・
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:07:22.95
- >>323
言ったのが淡谷のり子なら許した。
>>324
なんでアルファベット表記にしなかったんだろうね。
「NEWS」の部分はJNNNEWSの「NEWS」とおなじデザインにすればいいし。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:21:10.46
- >>324
昔のテレ東と思えば慣れるでしょw
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:33:24.23
- テレ東のはそれなりに凝ってて立体感があったけど
フラッシュニュースはのっぺりしていて適当感。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:36:10.40
- しかしTHENEWSになるときはスルーされたのに
今回の改編で変わるとは…。
まさか総力報道始めるときより気合入ってる?w
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:50:03.43
- スパニュは今のままだと秋にまたいじりそうだな。
いっそのこと丸いロゴ&オレンジ色から離れてみたらいいかも。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:39:56.62
- >>329
以前のきょう出来みたいに毛ひry)
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:15:06.55
- 半年でロゴ変更でCM前が前世代のジングルに戻るのかw
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:25:50.84
- 知りたがり「初めて記念日」の後のニュースで
伊藤「それでは竜巻以外のニュースをお願いします」
大島「はい。まずは竜巻のニュースです」
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:56:02.00
- 安藤と榎並のコンビでやればかつてのNスタ並に面白くなりそうだが。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:34:30.04
- スパニュはトクダネを目指したかったのかな
トクダネは朝のあの時間でああいう出演者とテイストだから洋楽も合うけど
スパニュの安藤の怖い顔にはあわないよ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:42:04.40
- >>317
いや別に
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:47:50.08
- テコ入れでたけたんのはよにぽ異動とかあるんだろうか?
N7は来年あたり戻ってきそうな麿を起用。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:08:55.32
- 麿おたうざ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:13:29.69
- 報道ステーションの今のテーマ
最初好きじゃなかったけど慣れたのかいい曲に思えてきた
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:34:54.00
- 曲は嫌いじゃないんだけど、軽やかさが古舘と合っていない気がするw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:47:24.69
- >>336
松尾剛をN7に持ってきてめちゃくちゃにして欲しい。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:55:09.06
- 松尾はもう自分のスポーツ番組をめちゃくちゃにしてる
報道ステーションのテーマは今のでもいいと思うけど
ニュースZEROは未だに新しいのに慣れない
おもいっきり変えるのなら「ZERO〜」残さなくていいのに
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:59:41.17
- ニュースステーション時代の本多さんのグッドイブニングが好きだった
自分の中で未だにこれを超えるのがないな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:08:07.06
- ようは 慣れ だよな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:19:33.59
- >>340-341
現サタ・サンスポーツは松尾よりも肩さんの印象が強すぎる
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:53:48.59
- >>342
同意だ
あれ聞くとニュースステーションって感じだ、
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:16:27.98
- エブリー♪
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:29:22.49
- ス〜パァタ〜イム♪
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:46:22.20
- プラッスワンッ!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:58:52.47
- エフ エヌ エヌ♪にゅううううううす コム! ちゃららら♪
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:06:45.47
- >>344
もとより肩さんの番組という認識しかない(`・ω・´)
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:07:15.50
- スーパーニュースはもうバラエティニュースだな・・・
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:09:03.21
- バルム バルム エフェ〜エン エフェ〜エン ♪
バルム バルム エフェ〜エン エフェ〜エン スピーク!♪
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:15:39.60
- スパニュも最初は硬派寄りだったよな。
「夕方の新習慣」というキャッチフレーズとともに
安藤さんがメインになってから良くも悪くもワイドショー風味に…。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:19:50.73
- テレ東のOPってNHKのオーケストラのニューステーマを打ち込み風にしたのが多いね
TXNニュースのOPはオーケストラにするとNHKっぽい
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:09:11.99
- テレ東系ニュースOP
「ペ〜〜〜♪~」
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:21:24.81
- >>354
打ち込みでもカッコよければいいんだけど
どっちかっていうと安っぽい雰囲気。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:09:38.38
- >>338
中の人相手に「冒頭のパネル芸は面白いけど、 OPの映像とか曲とかセットとか
フルタテとか陰気臭い、つかショボイ。演出はNステのほうが良かった」みたいな話をしたことある。
少し黙ったあと「あのセットはエコを喚起する意図があって…」と言ってた。その他は言及せず。
このスレに居るから、そんなことはリニュ前から知ってたけどまぁそれ以上は何も言わなかったよ。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:16:20.26
- 中の人ってテレ朝?古舘プロジェクト?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:33:45.48
- ラジオだけどナイナイのオールナイトニッポンに、古館が言いそうな感想を考えるコーナーがあるよ。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:45:16.81
- >>358
相手の正体は分からなかったけど、廃材の話を知ってたということは
その線じゃないかと思う
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:57:12.45
- 俺は現行の「I am」の方が好きだけどね〜
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:01:42.91
- Nステから続いていた日付表示がなくなったのだけはいただけない
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:06:02.61
- >>359
オールナイトニッポンってたまにこのスレ好きなネタ落ちてくるよな。
火曜の担当は3月までめざどやってたし、福山はニュースZEROやったり。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:23:15.09
- スーパーJチャンネルって昔トラウマだったなぁ・・・前のピアノOPは今聞くと物騒な感じがする
今のJチャンは事件の再現ナレの時のBGMが怖いの使うこと多い
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:10:13.57
- 古館がいいそうなこと
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2814.html
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:33:33.28
- ぜ〜ろ〜
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:18:48.02
- にゅーすつーすりーくろーーーーーす♪
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:24:15.05
- てれれーん バンキシャッ!
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:14:38.60
- 鴻上尚史なんて、冒頭の時報明けからNステGood eveningをバックに喋っていたことも。
かれこれ25年近く前。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:31:47.28
- スピークは奥寺・島田時代より見やすくなったね。
安定感は落ちたけど、鶴丸・島田のほうが相性はいいみたい。
無駄な相槌が多いけど。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:43:37.22
- 今日のスピークで金管日食の話題のあとで
「私は会社で日食を見る予定です」という島田アナに
「一緒に見ましょう」と鶴丸が言うと
速攻で断られるというアドリブ(?)があったんだけど、
そのときにスタッフの笑い声が入ってた。
スピークでこんな遣り取りを見たのは初めてだったし
すごい新鮮だった。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:00:22.58
- 奥寺はスピークまでめざましとかバラエティー畑だったが報道系より上手にやれてたよな。
おもしろまじめだから夕方向きだが、スーパーニュースだと生きにくいな。
Nスタみたいな路線なら受けただろう。
てか、Nスタのがフジらしいよな。
お家芸がたくさん詰まってる。
逆に今のスーパーニュースがTBSの短命ワイドショーみたい。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:12:19.77
- >>371
ダイバシティの話題の時も「一緒に行きましょう」みたいな事言ってたわw
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:32:40.00
- 今のNEWS23X見ると一昔前のブロードキャスターのOP映像思い出す
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:20:49.25
- 5:54過ぎてスパニュ見たらCMやってたからまた何か弄ったのかと思ってたら
http://tmp.imgbox.com/aatUYlIN.jpg?vox_timestamp=2012-05-09T05:23:55-04:00&vox_sig=4452826b6674f774606d4a8946f8773ced871ace
で、いきなりCM入れたらしい
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:07:18.97
- >>371
スピークは92年のリニューアルまでは
今のスパニューWEのラストニュースみたいなコーナーがあって
ほのぼのした雰囲気だった
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:11:08.95
- 堺時代になると天気前にほのぼの映像だったな。
なぜか鉄道が多かった。
川端になったら構成がかわり、めざましやスパニュじみたトレンドネタやニュースが入って、今に至る。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:16:57.05
- 堺さんは鉄オタじゃなかった?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:31:43.57
- すぱWEのJAL鶴丸引退レポートは未だに印象深い
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:32:04.56
- 「堺の車窓から」とかね
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:45:34.55
- 鶴丸はスパニューウィークエンドやスピークなど少人数の番組のメインで生きるキャラだな。
スパニューでの安藤のサブはイマイチだった。
スピークは平日は大分改良されたけど、土曜は両キャスターとも事務的で、奥寺がやってた頃と比べて別の意味で陰気臭い。
特に福原の上から目線で陰気な喋りが受け付けない。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:57:57.82
- >>372
TBSの短命ワイドショーにありがちなこと
・報道色を薄める
・時間をいじりたがる
・うざいおばさんがいる
・セットやテロが滑ってる
・生活に結びつける
・韓国大好き
・やけに地方くさい
うむ、スパニュだなw
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:50:46.78
- >>381
鶴丸一人の東日本大震災時の初期報道は見れたものじゃなかったぞw
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:11:17.48
- >>383
あの時はあれだったが、新潟中越や有珠山噴火は良かった
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:13:55.62
- >>375
リンク先はエラーが出て見れないが
全国ニュースは今週(?)から2011年度みたいに
スタジオで安藤氏が項目を読みながらテーマ曲が流れる形式に戻った。
VTRは前フリ程度ですぐにCMに入る。
提供は昨日は16:50と同じだったけど
今日はインストゥルメンタルの落ち着いたアレンジだった。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:17:07.73
- >>376
山中時代か。
あの人のニュースは必ずほのぼの映像が入るよ。
最終ニュースの天気とかスーパータイムのイベントネタとか。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:21:19.07
- >>383
鶴丸よりも安藤や須田の酷さが群を抜いていた。
不謹慎だけど、安藤の初期報道は見て笑える。
須田は安藤の影響なのか、煽り口調で見苦しかった。
フジは奥寺が一番良かったな。
理系出身で知識も広く、仕切りも一番安定していた。
野島は声質はイマイチだけど、頭の回転が速いと思った。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:34:45.15
- >>387
ひどかった
安藤、須田、長野、秋元(失言なければ普通でもいいや)
良かった
奥寺、石本、野島、青島、田代
あとは普通。期待度薄い人が頑張ってた感じ。
制作の構成が始めから間違ってた特番だったのが痛い。
それにしても牧原とか堺とか吉崎とかアベチヨ木幡あたりは何をしてたんだ…
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:46:03.54
- あの時フジは空前の人不足だったんだよ。
堺、木幡、桜庭を少し前に異動させ、藤村、春日、武田はまとめて産休、森下、智田、小泉は社外特派員。
三宅、塩原、竹下あたりは開幕間近の野球取材。
そんな時こそニッポン放送組でも使っておけば良かったのに。
ニッポン放送は上柳とか増山とか飯田とか落ち着いていたし、川野とかは地震担当だったはず。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:56:41.60
- 長野翼は能力は高いが、相方である須田や青嶋がでしゃばり過ぎててあまり前に出れなかった印象だった。
奥寺担当時は女子アナも田代や梅津で安心して見れた。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:05:34.63
- >>390
騒ぎ立てる相方の横で静かに注意喚起や情報読みしていたよな。
ひっそり仕事して、ひっそり福岡へ旅立った。正育と同じ。
青島とか日テレ矢島とか、スポーツアナは報道特番に強いよな。
- 392 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/09(水) 22:29:11.42
- 昨日のやじうまテレビ6時台
OPCGが植村時代の物に戻っていたが全編ではなくyajiumaのima辺りから再生
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:32:20.96
- 奥寺もスピークやるまではスポーツキャスターだったし、野島はわれ目でポンで実況慣れしてる。
実況に強いアナは頭の回転が速いから緊急時も強いな。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:38:44.53
- >>392
やじうまは年中迷走している感じ。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:46:41.90
- >>394
そもそもローカルで語れ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:31:36.05
- >>385
http://i.imgbox.com/aatUYlIN.jpg
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:19:07.23
- >>395
ほぼ全国ネットのやじうまを見れないど田舎韓災民乙。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:52:59.01
- >>397
死ね
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:57:45.55
- ワロタw
ttp://www.youtube.com/watch?v=HMEoF6xM3qQ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 04:30:23.48
- FNN Five to 4:00
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:00:54.40
- >>399
よくできてるねw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:38:00.04
- >>393
じゃあスポーツ実況20年以上の三宅は
どうしてめざましじゃからきしダメなんだよ?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:17:45.07
- >>394-398
朝日ニュースター…
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:28:05.68
- >>402
あれ内容詰まりすぎてな。
ストレートニュースならもう少しいけるんじゃないか?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:28:29.75
- >>403
衛星ぐらいケチらずに入れよって話だよな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:32:16.35
- 見もしないch契約してもなあ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:37:24.05
- @: 朝ズバは、『番組の進行を妨害するみのもんた』と、『みのもんたに媚びを売りつつ妨害をかわす局アナ』のギリギリのせめぎ合いが見所のサラリーマンドキュメンタリー番組のはずなのに、
今はみのもんたが夏休み中だから番組がサクサク進行して色んな情報を伝えてて、
まるで朝の情報番組みたくなってる。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:42:29.49
- 大相撲ダイジェスト「あ〜、かわいがり♪」
- 409 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/10(木) 18:06:32.22
- every.の提クレジャンクションが無くなった
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:28:57.58
- みのってお喋りは上手だけど司会が上手いわけではないよな。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:46:09.95
- 【テレビ】NHK、現地五輪キャスター4人発表“同期女子アナ”が歓喜のタッグ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336641410/
開会式は武田廣瀬、閉会式は竹林鈴木(奈)
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:04:37.53
- >>411
この時期のN7は小郷か
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:45:27.10
- >>411
この時期のはよにぽはシエか
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:54:45.46
- 数年後のNHK
朝…おはポン!
正午…ニュース昼トップ!
19時…直球報道!NEWS 7
21時…ただイマ!NEWS LIVE
24時…おかえり!NEWS&SPORTS
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 04:26:47.24
- はよにぽスレに書いてもスルーされてる奴か
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:53:42.93
- >>412
また女だらけのニュース7か
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:12:44.55
- 横尾で大阪バックアップ体制なるものが本当に機能するかテストしようぜ
影読みは神戸のアノ人でいいから
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:51:41.50
- 何気に途中でEPGが更新されたな。
最初は中田氏しか名前がなかったのに
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:33:14.39
- 04.16 04.17 04.18 04.19 04.20
*7.0% *7.1% *5.5% *6.0% *5.3% NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*6.7% *7.7% *4.4% *5.7% *7.2% NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部
*2.7% *2.9% *2.2% *3.2% *2.7% CX* 知りたがり!・第1部
*2.1% *3.2% *1.9% *2.6% *2.6% CX* 知りたがり!・第2部
04.16 04.17 04.18 04.19 04.20
*4.3% *3.7% *3.0% *4.3% *3.8% NHK ゆうどきネットワーク
*8.9% *9.2% *7.8% *9.3% *8.7% NHK 首都圏ネットワーク
*5.8% *4.6% *4.2% *3.9% *4.0% NTV news every.・第1部
*8.5% *7.3% *7.4% *7.8% *7.6% NTV news every.・第2部
*7.9% *8.7% *9.7% *8.4% *8.3% EX__ スーパーJチャンネル
*5.8% *5.1% *4.1% *5.0% *5.6% TBS Nスタ・第1部
*7.5% *6.5% *5.9% *7.1% *9.0% TBS Nスタ・第2部
*4.4% *4.5% *3.9% *3.9% *4.6% CX* スーパーニュース
*7.0% *7.1% *5.6% *6.6% *7.2% CX* FNNスーパーニュース
*4.3% *3.6% *2.9% *4.1% *3.7% NHK 17時台
*6.1% *4.9% *4.4% *4.3% *4.4% NTV 17時台
*7.0% *8.9% 10.0% *8.6% *8.5% EX__ 17時台
*5.8% *5.1% *4.1% *4.8% *5.4% TBS 17時台
*4.6% *4.7% *4.2% *4.1% *4.8% CX* 17時台
*8.4% *8.6% *7.3% *8.9% *8.2% NHK 18時台
*8.6% *7.4% *7.5% *8.0% *7.6% NTV 18時台
*8.7% *8.3% *9.2% *8.0% *7.9% EX__ 18時台
*7.2% *6.3% *5.6% *6.9% *8.5% TBS 18時台
*7.2% *7.3% *5.7% *6.7% *7.3% CX* 18時台
知りたがりはどこまで我慢できるかな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:10:31.66
- >>419
「あ〜、切りたがり〜」
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:11:19.02
- とりあえず秋改編までは頑張って欲しい。<知りたがり
午前でやってた頃のような
妙な生ぬるいノリのままやってほしかったんだけど、
ミヤネ屋を意識しすぎてか悪い意味で
フツーの情報番組っぽくなったよな。
スパニュも知りたがりに引きずられてるな…。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:17:32.70
- 韓流情報増やしてテコ入れするしかないだろ。
あ〜、ウリたがり〜
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:56:53.50
- 新しい枠なんだから1年くらいで結果求めちゃダメ
その辺をテレ朝・日テレあたりはよくわかってるけど
TBSとフジは近年の迷走の理由のヒントな気がする。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:05:57.15
- とはいっても、一年やってまったく上昇の兆しが見えなかったら厳しいぞ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:06:41.74
- この状況でまた16時台が数字取れない韓流らしいからもう勝負する気ないんじゃないかって思うわ
16時台に数字取れる作品の再放送持って来れば知りたがりにもスパニューにもプラスになるのに
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:09:01.09
- >>417
大阪に中田氏がいれば東京の放送センター使えなくても安心
東南海地震で東京と大阪と両方使えなくても札幌に麿がいるから安心
それがNHKの誇るバックアップ体制
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:09:40.16
- >>424
だいたい帯番組は1年もやって
適度にテコ入れしてれば数字はあがるものだ。
9ヶ月の数字で打ち切り判断して
その後に急上昇なんてよくある。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:11:22.96
- ZIPとヒルナンデスは1年でちゃんと上昇傾向が出てるもんね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:14:23.26
- ヒルナンはちょっと頭打ち
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:19:17.35
- ひるおびを打ち切らなかったのは正解…だよね?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:21:08.63
- 民放のバックアップ体制(在京キー局が使えなくなった場合)
MBS…大八木
ytv…三浦
KTV…ハゲ
ABCは誰だろ?
万一東南海で準キー局も駄目になったらSTVの森中とか出てくるのかな。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:22:20.21
- 知りたがりは、ここまで苦しいスタートになるとは思わなかったな
4%ぐらいは取れると思ったんだが
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:23:12.46
- >>430
DON!は末期が強くひるおびをフルボッコにしていたが
ヒルナンデスになってからはひるおび黄金期。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:31:19.63
- >>426
札幌は関係ない
東京、大阪の次は福岡だ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:48:56.03
- >>425
国内ドラマの再放送には、出演者・事務所・再度ギャラを振り込まないといけないんだよ。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:29:01.15
- >>432
宮根を打ち負かすつもりがテレ東にまでボコられているとう現実
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:36:30.55
- 知りたがりは午前時代っぽい雰囲気に戻してほしい。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:10:17.60
- >>425
旧チャンネルα時代も含めてフジの16時台で再放送をやる時は番宣ありきのチョイスだからな
ここ数年は番宣やDVD発売に関係ない作品はほとんど再放送されてないと思う
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:36:06.13
- >>438
韓流化する前はタイミング的にどうみても他局ドラマの番宣としか思えない再放送が何度かあったよ
広告代理店や芸能事務所の圧力に屈したんだろうけど
あと映画の宣伝で主要出演者の代表作を再放送する事はよくあった
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:12:19.76
- 日本全国でフジ系は古畑、東京ラブストーリー、ナースのお仕事(SEがどっかの天気に使われてたな)、踊るシリーズで回していた時代あったな。
静岡みたいにアニメにするか、TBSを真似て時代劇を再放送なんか…
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:48:18.48
- 銭形平次とかやればいいのに。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:52:02.92
- 平日16時台はテレ朝が相棒で他局の2倍3倍以上の荒稼ぎしてるからこれ終わるまでは何やってもダメだと思う
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:36:39.20
- >>434
東京大阪ともに壊滅した暁は正育が全てを取り仕切るのか・・・胸熱
唯一の心残りは確実にその勇姿を拝見するどころじゃない状況に追い込まれる事だ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:45:45.08
- 相棒って何で別格の人気を誇っているのかよくわからんかったけど
考えてみたら捜査物2時間サスペンスを1時間に圧縮して半年毎週放送してるようなもんだよな
そりゃ本放送も再放送も強いわ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:47:47.74
- 因果応報ってあるんだね〜w
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:04:21.65
- >>440
ナースのお仕事のSEはFTV
2007年4月1日から
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:26:05.14
- >>440
王様のレストラン、ショムニ、人にやさしく、ガリレオ、ウォーターボーイズも。
ひと昔は電車男が多かったが、最近見なくなったな。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:54:16.55
- >>440
ずっとそれでいいのにねw
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:54:54.63
- VHS整理してたら地方局収録のJNNフラッシュNの映像が出てきたんだけど
うpするなら全国スレじゃなくてこっちのほうがいいのかな?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:55:24.25
- ここが全国スレだったw
とりあえず今からキャプチャする。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:06:34.75
- >>447
電車男はデモでねらーと緊張状態な今、難しいかもなあ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:19:39.39
- >>431
保坂じゃないの?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:58:01.48
- 現在のおはよう日本のOP、4:30・5:00・6:00のロゴの配置が二世代前のOPに似てる。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:18:24.45
- TBSのケータイ音楽配信サイトのTBSメロディにて、NスタとJNNニュース、
そしてNEWS23クロスのテーマ曲の着うたを配信中。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:22:44.05
- NEWS23X新OPはむしろニュースキャスターのOPに合うと思う
エンディング竹内まりやだしね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:34:19.59
- >>454で判った事実
羽岡佳作曲のNスタとJNNニュースのテーマ音楽は「SPLASH!!」で一括り。
トベタ・バジュン作曲のNEWS23クロスのテーマ音楽は「虹色の夢」で一括り。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:14:57.40
- こういう機会のたびにスマートフォンにしてiモード解約したの失敗したなあって思うんだよな
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:23:20.76
- TBSメロディってスマートフォン向けページ無いのか。
いっそのことiTunesで配信してくれたらいいのにw
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:30:24.75
- あれ、「SPLASH!!」のNスタOPバージョンが無いような…。
と思ったらJNNニュースバージョンのところに間違って書かれてる?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:48:42.12
- NHKみたく公式でFLV公開するような潔さがあればいいんですけど流石にね
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:52:20.95
- サンモニで速報出てたけど「JNN NEWS」ってかかれてた
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:49:30.33
- >>457
俺もだorz
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:33:48.08
- 日テレは嵐桜井
【テレビ】「嵐」の櫻井翔が日本テレビ系のロンドン五輪中継番組のメーンキャスターに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336858816/
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:05:58.26
- 国政選挙のたび呼び出されるし311もやったし24hもあるし流石に大変だな
局内のどの男子アナより特番顔出してるかもわからん
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:29:59.56
- おっさんになってレギュラーが減ったら夕方でも任せようって魂胆かね
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:49:40.47
- 明日のニュースやワイドショーでは、
「こういうホテルプリンスみたいなところ、○○ちゃんもしょっちゅう利用するんでしょ。グヘヘヘへ」
という、オヤジMCvsカマトト女子アナのバトルが各局で展開されるんだろうな。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:56:30.89
- 今日のレインボ発、誰このおっさん。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:57:40.07
- >>467
桜庭亮平
ニッポン放送からの転籍組
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:01:09.93
- >>468
あまりテレビで見ないわけだwww
日曜のレインボー発はTBSの正月みたいになってきたな。
そのうち吉川や宮島を見習って益田あたりが出てきそうだ。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:11:50.97
- >>469
ひょうきん由美はもうテレビに耐えられる顔じゃない…
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:15:25.29
- http://www.fujitv.co.jp/ana/fresher2002/photo/020524_01.jpg
劣化…
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:19:59.77
- 宮嶋は夏になれば五輪特集で報ステに出てきそうだな。
益田じゃなく、福井や松尾あたりが来そうだ。
家族のうたの不振があるが、おっさんニュースを見てから一斉に8から離れる人がいそう。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:31:01.29
- >>471
2002ってことは、この顔で中野美奈子や中村仁美をしごいていたわけか。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:42:21.35
- よし日テレも井田由美を(ry
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:07:42.43
- でもハピふる!の時こんな感じじゃ無かったような
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 04:34:33.11
- おはよう日本430
何故か700のテーマ曲(ロングバージョン)が流れた
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:30:18.25
- TBSの松原耕二ってもう退社してるのかなあ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:57:01.27
- NEWS23の告知ってゼンバ出なくなったの?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:29:27.85
- >>477
いいえ。
報道局ニュース部スペシャリスト部長の傍ら、小説を執筆中。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:10:43.55
- 今日はEPGだとはよにぽは5:30にも区切りがあったんだけど何で?明日は戻ってる
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:40:33.15
- とくダネ!7月からナカミー→菊川で確定
知りたがりでサンスポの記事紹介しながらさらっと触れてた
あとはモニバド赤江→夏目説がどうなるやら
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:44:58.67
- 高橋ジョージ
昨日は朝ズバで今日はあさイチか。
メ〜テレどですかのレギュラーでもあるしな。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:40:49.33
- http://www.ntv.co.jp/ir/library/toshokaiji/pdf/20120510-5.pdf
日本テレビ解説主幹の粕谷氏が報道局長に就任(6月から)。
粕谷氏の解説がなくなるのが残念。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:42:41.33
- N天の右上ロゴがバレーボール仕様
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:27:53.96
- >>484
かわいいね
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:00:06.44
- >>481
夏目はないと思うけどな…
むしろ堂本格復帰の方があると思う
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:31:13.91
- 国会図書館、TVやラジオ番組も保存 法改正へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E2E58DE3E7E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:43:23.29
- アミーゴやらかしちまったな。南無南無。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:52:10.00
- >>488
しばらく淳と住吉アナだけで進行かね。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:27:03.43
- 隠し子騒動 vs プチ接触事故…
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:46:14.62
- アミーゴもフリーになってたら守られたのだろうか
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:46:29.98
- そして誰もいなくなった
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:00:59.44
- 後番組は時代劇
「斬りたがり」
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:02:48.73
- 知りたがり
いつもの「Ah〜知りたがり〜」の後、伊藤アナの謝罪
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:59:46.44
- 桜庭
フジに出向したんだな
塚のラインなんかな
まあLFは、松本ひでおの独裁だからな
あいつは放送では、天然ぶったぼけキャラだけど、実際かなりの独裁らしいからな
アナウンサーを平気でどやしつけ、鉄拳は日常茶飯事って噂だからな
しかも天然ぶったぼけキャラで、LFでは人気アナウンサーだし
LFの天皇深澤宏に可愛がられてるし
たちが悪い奴
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:02:36.51
- ニッポン放送は、まだあの上柳は残ってるんだな
一番早くフリーになると思ってたんだが
ファンファントゥデー時代はいいともにも出だし
後は垣花か
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:40:03.32
- 安藤優子どうした?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:37:18.62
- 何かあったのか?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:04:21.31
- >>497
また放送事故?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:26:53.35
- テレ東が2015年に機材更新に伴い本社移転とのこと
県域局クオリティなTXNニュースその他はどうなるやら
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:37:58.90
- >>500
自社ビルではないっぽい…当たり前か。
跡地はどうするんだろう。
サカスとかヒルズみたいに大規模再開発は出来そうに無いし。
経費捻出のためにニュースに限らず
番組がますますしょぼくなったりしてw
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:01:28.87
- テナントからテナントへ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:35:42.89
- テレビ業界縮小のしわ寄せが全てテレ東に集まっている感じ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:06:01.87
- 日テレのニュースがつまらなくなってきた件・・・一報が他局よりも遅いことあるし
何回ch変えたことやら
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:33:11.17
- everyが始まってから完全に見なくなった
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:18:58.54
- every…ピンクきつい
スパ…安藤が最近うるさい
Nスタ…長峰さんいないしorz
ってなわけで最近はもっぱらJチャンだな
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:27:54.04
- 安藤は最近経費削減でいつ降ろされてもおかしくないからなんか必死な感じで見てて痛々しい
「私がいなきゃだめなのよ!」という感じでいきり立ってるようにも見える
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:30:21.54
- スパニューは4月以降の3週しか確認してないが、
爆弾低気圧の日除いて2部が8%以上1回も乗っていないから相当焦ってるんだろうな
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:31:46.15
- もう阪神の金本や巨人の亀井と変わらないよな…
- 510 :渋滞解消記念かきこ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 06:20:19.30
- さっきやった「目覚ましニュース」のPCでしか見れなかったところ
1.千葉山武市の老女殺害・死因は出血性ショック
2.200倍の高利で貸しつけ容疑
石川テレビ見れてよかったわあ・・ほっ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:22:44.34
- 「金スマ」でさっきからTBS報道各所がちらちらっと映っている
あの顔出しスペース(報道カメラ)って左後ろにギザギザ斜線があるのね
升田さんww
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:43:15.30
- >>511
春改編前の「JNNニュース」の氏名テロップが出ていた。
日曜深夜の「S-1」の時のニュースか・・・
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:24:42.70
- >>501
社長の事業計画動画見たけど日経電波会館も使うって言ってたと思う
掻い摘んで見たからもしかしたら間違ってるかもしれないけど
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:15:25.11
- >>513
「新しく借りる社屋と日経電波会館に集約する」と言ってたな。
使うにしても汐留・麹町・生田の3体制でやってる日テレみたいなもんじゃないか。
マスターと本社・報道系は六本木新社屋、収録系は神谷町と天王洲てな具合で。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:59:24.88
- 天王洲は残念ながら今ではほとんど活躍できていないな
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:31:06.86
- http://www.txhd.co.jp/corporate/access/
http://www.txhd.co.jp/corporate/group/
まぁ……これだけ本社近辺の物件借りてればそういう話は遅かれ早かれ出るわな
六本木新社屋はテレ朝のアーク放送センターと同じような位置づけになるんだろうか
それと直接関係ないけど、夕方いちばんの宮田さんの名前を久々に見かけたな
6月にテレ東HDとテレ東の取締役になるらしい
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:39:28.64
- テレ東はどこに向かおうとしてるんだろう。
フジやTBSがよく叩かれているけど
本当にヤバいのはテレ東なんだよな。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:52:36.92
- >>516
建築主が新築ビルに必ずイベントホールを付ける住友不動産なので、
低層部に公開番組スタジオの運用も想定した貸しホールでも作りそう。
トラストタワー分の家賃をケチる目的もあるからHD・テレ東本体・BSJが新本社、
関連会社が日経電波会館に集約だろうな。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:05:59.73
- あんまり語るとスレチになるが、現時点でもニュース番組の扱いは悪化してるよね
特に日中のニュースは時間が独特すぎてわざわざチャンネルを合わせるにも合わせづらい
9:21〜9:28、11:13〜11:35、15:35〜16:00、16:52〜17:20……
前後の番組の間に無理矢理ねじ込んでいるとも思える配置
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:21:29.92
- >>519
普通にやっても他局に埋没するだけだからね。放送時間枠が中途半端すぎるのも酷いが。
かといってワイドショーやらない局だし情報番組とのコンプレックスも上手く機能しなかった。
少なくとも東証中引けが11:30になったのだから昼ニュースも11:30以降開始にしないと。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:38:57.99
- BSもCSもネットもないんだったら
ニッチ路線もいいんだろうけど今はライバルが多いからな。
旅番組とか他のキー局がテレ東の真似をして食っている状況。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:45:37.09
- いっそのこと、ざら場の経済ニュースは潰しちゃっても良いんだよな
昔のように証券会社がこぞってCMを流してくれる時代でもなくなってしまったし
寂しくはあるが、よくわからんまま聖域化してしまうよりはよっぽどマシ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:09:13.13
- ちょうど12時前には通勤始めてないといけない身として
11:15からMプラスの恵理を見て11時半にJNNのオープニングと杏子を見て家を出る習慣がついている俺は悲しい
>>463
「Going!」で明石家さんま・上田晋也の出演も発表
まあ予想内といえば予想内
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:10:37.11
- ちょうど12時前には起きなければならない身としても悲しい
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:18:37.06
- Mプラス11はせっかく(ストレイト以上に)テンポ良く見られる番組になってるのに
変な開始時間とCM構成のせいでもったいなさばかりが浮き出ている
>>523
時期的にはそりゃそうなんだが上田起用は初なんだな
さんまは賛否あるだろうが上田は結構うまく選んだと思う
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:47:13.43
- 04/18(水)
10.1% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*5.0% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
*9.4% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
05/11(金)
10.4% 05:50-08:00 NTV ZIP!
**.*% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
1*.*% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:40:16.60
- 日付変わって今朝の産経テレニュースは今始まったUEFAチャンピオンズリーグ
中継の試合展開による延長で最大6:45スタートとなる可能性あり。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 06:32:43.60
- UEFAチャンピオンズリーグ最大延長確定により、今朝の産経テレニュースは
6:45から。ということで、ニュースサンデーとJNNニュースに被ります。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:29:32.10
- >>507
スパニュー後番組のアヤパン起用はあるんだろうかね
クリステルはあの時間には合わないからないだろう、意外と元日テレ西尾だったりして
>>526
ZIP>めざましが珍しくなくなってきたな
三宅じゃ見ねえよ…
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:43:59.41
- >>529
アヤパンより八木さんのほうがいいだろ
プライムニュース降りないとだめだが
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:56:04.94
- プライムニュース流しちゃえよ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:10:02.90
- 安藤→新報道2001の司会に→番組終了とともにレギュラー消滅
木村→週1のBS番組の司会に
これでいい。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:21:28.18
- はつらつとしたイメージあったのに気がついたら老害ばっかだな、フジは。
阪神や西武みたいだ。
ちなみに、阪神西武が弱い年はフジが弱くなるとか言われてますが…
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:48:03.82
- サタズバでの佐古さんの代役司会
すごくよかった
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:05:58.86
- >>554
ツイッターで「朝ズバはみのが居ないと普通の情報番組になってつまらない。
横暴なみのと嫌がりつつ媚び売る局アナの微妙な関係性を楽しみにしてるのに」的な書き込みがあったw
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:30:14.22
- アンカー間違えた
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:05:15.48
- フジの帯番組で成功した例はどれも変わり種ばかりだしなぁ……
正統派や硬派な番組で成功した例はほとんどないんじゃないか?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:36:27.81
- スパニュー後番組にアミーゴ使えばいいんじゃね?
知りたがりは短命に終わりそうだし、アミーゴは報道もしっかりこなせるからな。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:46:07.67
- >>537
正統派はスピークぐらい?
でも開始当時は30分やる昼ニュースって「変り種」かw
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:09:09.26
- 今のスピークは正統派路線からアットホーム路線に転換しつつあるな。
今のスピークは鶴丸・武田時代のスパニューウィークエンドの雰囲気と似ているな。
鶴丸は武田や島田などAB型のアナと組むといい味を出せてるようだ。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:16:24.14
- トップ項目も、横並びでスピークだけ違う項目だったりするよね
スーパーニュースと同様に差別化を図ろうとしているんだろうけど……
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:35:21.59
- 今のフジに必要なのは87年クラスの大改革だよな。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:40:54.08
- タイタン所属の山中でも呼ぶか
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:59:00.49
- 関東だけかは知らぬ&この3局以外はそんな興味ないので省略
NHK-G
http://tv.blue12.net/Capture20120521-065400.jpg
NTV
http://nittele.blue12.net/Capture20120521-065500.jpg
CX
http://tv.blue12.net/Capture20120521-065300.jpg
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:04:12.32
- めざましは湾岸屋上から。7時台はSMAP5人参加
そして(ジャンル的には完全にスレ違いだが)TX「おはスタ」も冒頭からこの話題
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:36:03.44
- >>544
ZIPって関東だとお天気にお目々が付いてるのか
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:02:13.43
- スッキリ!!おそらく初めてと思われるZIP!直後のスタジオからシームレス直接
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:03:02.48
- >>547
一瞬放送事故かと思ったw
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:49:59.39
- >>546
日テレと、たしか山形がZIP専用の天気マークを使ってたはず
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:03:01.77
- >>542
紅白や歌番組の司会ができそうな人ばかり集めよう!
みの
恵
堀尾
膳場
ほげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:34:12.56
- >>544
ytv
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00024271.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00024277.jpg
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:58:53.88
- >>542
番組タイトルから「ニュース」を取るんですね。あとショットガン復活。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:11:47.84
- Jチャンは昔と比べると大分硬派に変わったよな
かなり前はワイドショーじみた構成だったけど今じゃ真面目な特番やるようになった
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:20:35.45
- >>553
Jチャンは小宮時代から硬派ワイドショーですよ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:58:04.74
- 察しろよ
田代や石田の時代と比較してるんだろ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:49:26.14
- 夕方ニュースをやめて、完全なるワイドショーにしてしまって、ネットワーク冠はニュースコーナー扱いはできんのかね
ニュースとワイドショーの垣根がなさすぎて分からん
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:09:53.14
- >>554
漂流少女とかホームレス密着やってる番組の
どこが硬派なんだよ。
芸能情報や司会者陣がコントするからって
軟派ってもんじゃない。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:22:15.93
- 某動画サイトの小宮Jチャンネル初回放送見たけど、自分には軟派に見えたぞ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:32:51.78
- 今日のニュース7、スタートがいつもより2秒遅かったのはなんで?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:35:07.63
- スーパーニュースの物価・家計ネタも捉え方によっては大事な経済ニュースだよな。
新聞経済面には食品市況なるスペースは必ず割いてるし、農村あたりでは超重要な話題。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:16:02.90
- http://www.youtube.com/watch?v=6Pj-S0UUgkw&nomobile=1
堺正幸や川端、高木がやってた頃の面影が全くないね。
良い意味で気軽に見れるようになり、悪い意味でスピークもワイドショー化。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:18:25.56
- >>561
昔は天気予報の前にこのようなのをやっていたよ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:26:28.78
- スピークって言うと二木の菓子と二木ゴルフのCMやっていたイメージが強い
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:36:33.36
- 川端・高木 時代
http://www.youtube.com/watch?v=OTAu9ksgJkk&nomobile=1
奥寺・島田 時代
http://www.youtube.com/watch?v=71LHbWbtl9Y&nomobile=1
今のスピークは島田の無駄な相槌が多く、鶴丸も週末やってた頃のノリでやってるから、ワイドショー臭が強くなった。
今のスピークはスパニューウィークエンドと似た雰囲気になっている。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:37:40.48
- >>558
石田時代の名残ってより
最初の半年は表面が違うだけで
中身は97年度と全く変わってないからね。
生活情報局を始めてからガラッと雰囲気が変わったけど
それでも「硬派」とは違うと思う。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:09:50.84
- 昼はどこが一番良いんだろう
スピーク、NNNストレイト、ANNスクランブルのニュース枠、JNNニュース
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:20:23.51
- HDD吹っ飛んだから2010年度のNHK午前0時のニュース探してるんだけどどこかに落ちてないかな?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:37:20.59
- >>566
平日昼のJNN NEWS…ひるおび!第1部(11:00-11:55)で出る。
ストレイトニュース平日版は制作局が有料CSだから。そこでの視聴分がその他扱いだしね…
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:02:29.71
- NHKお昼のニュース
スカイツリーのアップで始まるも
レンズに雨滴がついてしかも上部は曇って見えないw
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:33:58.65
- >>561
FNNニュースは娯楽と切り離すことができないんだろうか。
フジは野球でも娯楽要素強かったが今娯楽から切り離すことができたんだし。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:45:54.06
- http://www.youtube.com/watch?v=ToKLYM_Rq4Y&nomobile=1
鶴丸・武田 時代のスパニューウィークエンドと同じ臭いを感じる。
けど、今のスピークがフジのニュース番組で一番雰囲気が良い。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:59:49.14
- >>570
確かに今一番野球がまともなのはフジだな。
中継が少ないが。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:42:09.42
- ストレイトは短すぎ。国際・政治ネタを関東ローカル枠で補完してるのが良くない。
M+11は存在を忘れてる。
スピークはネタが主婦寄りなのが気になる。N7よりマシだけど。
「それまでに入ってるニュースをまとめて」が欲しいから昼はJNNかANNだな。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:47:07.45
- ド平日の午前中なんか大抵の日は大したニュース入らないんだから、
30分も尺はいらないと思う。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:16:37.79
- ANNはクロスネットの都合で未だ11:45開始の15分なのが駄目。
今放送してる中ならJNNがいいかな。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:26:57.03
- >>573
キユーピー3分クッキングを何とかしないといけないからな
TBSもそいつがある種邪魔だったけど、朝ワイドの時間を弄って動かした事で昼ニュースを30分枠にしたけどな
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:47:53.70
- >>572
フジの野球がまともになったのはあまりに暴走しまくってNPBをキレさせたのが原因
>>574
天気を分離してではあるがNHKですら正午ニュースは全国15分、ローカルを入れて20分だからな
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:09:43.44
- 昼のANNニュースの、OPじゃなくて
ニュース原稿読み上げ中のBGMが知りたい
そこだけ妙に良曲の気がする
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:34:03.12
- >>577
NHKはCMがないからなー
そこにCMと天気を含めるとなると30分くらいにはなる
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:38:54.00
- >>568
BSならともかくCSの視聴率なんて本当に微々たるものだよ
ましてや日テレNEWS24はニュースバードやニュースターより視聴可能世帯が少ないんだから
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:48:47.83
- >>580
それだったら、BS日テレでメンテが無い日のおはよんの1部4時台・1部5時台が
それぞれ0.1%は上がる可能性はあるということかな?
>>573,576
まぁNN24で見れば12時までの30分番組だけど、日テレ(地上波)で見ると11:43.45飛び降りだもんな。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:02:34.80
- めざまし大勝利
<めざましテレビ>視聴率14.3%で同時間帯民放トップ 金環日食とSMAPで今年最高
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000009-mantan-ent
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:15:19.93
- >>582
>同時間帯民放トップ
ってわざわざ書くってことはNHKの方が上だったってこと?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:56:22.68
- サイマル放送って関東には殆ど影響もたらさない気がする
スポーツとかNHK紅白ならともかく(後者は画質音質が優位だった)
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:59:11.70
- >>574
逆じゃね?
平日の昼はニュースが進行中の時間だから
一番混沌としている時間や。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:20:07.20
- >>583
7時台に関してはそうだと思う
5/21月
15.2% 07:00-07:45 NHK NHKニュース おはよう日本・7時台
17.1% 07:45-08:00 NHK NHKニュース おはよう日本・首都圏
11.5% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*6.1% 06:25-08:00 EX* やじうまテレビ!・第2部
*9.2% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
14.3% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:23:29.48
- >>586
NHKの7:45〜8:00は朝ドラ待ちの人もいるからなー。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:35:38.78
- めざましよかったじゃんw
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:47:34.51
- わざわざSMAP呼んでとれなかったらそれこそやばいw
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:36:23.56
- 結局、おはよう日本430のテーマ曲は1か月半で終わったか・・・
しかし、何故700のテーマに変更したんだ?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:40:03.60
- スマはなんだかんだ言って数字持ってるんだなw
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:40:04.36
- >>586
やじうまはローカルネタで
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:21:44.47
- つ朝日ニュースター
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:27:05.51
- >>584
紅白はBSサイマルやめたら逆に下がったんだよなw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:42:39.02
- >>582
こういうちっちゃなきっかけが後に影響してくるんだよな…
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:43:58.63
- でもめざましはオワコンな気がする
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:45:22.27
- >>586
ズバが上がりもしないし下がりもしないっていうのがまたなんともw
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:46:23.17
- >>592
やじうまは全国。これまでもこれからも。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:48:23.25
- 金環日食にうんざりな層をしまじろうが取り込んだ可能性も否定できない
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:55:50.44
- >>597
まぁ、あの番組の視聴者は習慣になってるだろうからねw
しかし、やじうまの数字が上がってることには驚いたな
NHKより無益でTBSより無個性な番組でも見る人いるんだな……
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:58:21.82
- >>595
めざまし的には巻き返しの絶好の起爆剤になるかもしれんな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:00:31.62
- 長寿番組の立て直しほど難しいものはない。
サンデーモーニングやおはよう朝日ですとか
別番組みたいに企画を変えないと復活は難しい。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:00:50.06
- >>600
sureti
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:03:22.74
- 何かあったときに、TBSにチャンネル合わせる人はほとんどいないということかw
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:03:26.19
- 今年27時間テレビでめざましやるんだろうか…
おそらく普段見ない人や離れた人が触れにきやすいはず。
もしかして、裏にジャニがレギュラーの番組ありながらSMAPをブッキングできたのは…
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:19:10.14
- やじうまはテーマ曲前の方が良かった。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:25:59.09
- >>604
見てる人が年寄り中心で祝日も数字変わらないからな
それだけ固定層がいるということなんだろうけど
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:52:57.51
- なんかTBSスレと同じ流れになってるが
朝ズバッ以上に視聴者の高齢化が深刻なのがおはよう日本
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:18:00.61
- 5/21月
15.2% 07:00-07:45 NHK NHKニュース おはよう日本・7時台
17.1% 07:45-08:00 NHK NHKニュース おはよう日本・首都圏
11.5% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*6.1% 06:25-08:00 EX* やじうまテレビ!・第2部
*9.2% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
14.3% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
63.5% 07:30-08:00 TX* しまじろう
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:29:52.71
- 数字持ってるな ↑ しまじろう
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:55:02.39
- しまじろう>おはぽん>ZIP>めざましの流れか
テレ東もしまじろうの勢いを次に繋げられたらいいのに
しまじろうで集めた視聴者を7スタで落としてる
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:01:03.67
- ベネッセも売り上げあがるなこりゃ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:03:59.96
- さすがしまじろうさん
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:04:11.75
- ベネッセは虎のおばけよりも駿台と提携した高校生の受験指導が主だろう。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:09:08.90
- >>609
W杯日本戦も真っ青な視聴率wwwww
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:36:07.16
- しまじろう確変しすぎだろ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:39:54.93
- ネタだから
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:05:20.02
- ニュース7はタイトル表示からスタジオ挨拶で固定なの?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:35:39.10
- 911NY同時多発テロ
イラク開戦
新潟県中越地震
あの頃は自局のアナを差し置いてウザいくらい安藤優子が仕切ってたな。
2〜3年くらい前からその法則が崩れつつあるけど。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:06:40.97
- 昨日のN7のOPはかなり短かったな。
>>619
もっと山中に喋らせてあげろよと思った<9.11特番
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:20:09.87
- >>620
開
業 の文字が消えぬままタイトル出したので、文字が被って見苦しかった。
ヘッドライン短く1項目だけの時くらいなら、BGM切り替えずに
タイトルロゴ無しでそのまま挨拶行っちゃえばいいのに。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:56:02.57
- >>621
「開業」の文字が残ったままなのは気になった
あれはかっこ悪かった
金環日食のときはよかったんだけどねぇ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:47:28.78
- >>620
山中でてたんだ。
90年代はいつも呼ばれていたが、21世紀からは少なくなった。
新潟県中越地震が最後だったはず。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:05:49.15
- テレ朝のサッカー中継のサイドテロップが
年末年始の夜のFNNニュースっぽいw
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:19:51.80
- >>623
新潟県中越地震の時、山中はいつ出てたの?
鶴丸(第一報)→鶴丸・武田 →安藤
翌朝の産経テレニュースから報道2001までの時間に鶴丸・武田で仕切ったとどっかに書いてあったけど。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:01:46.31
- >>625
山中は生き埋め被害者救出の特番だったような
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:13:18.38
- NHKはNW24の途中で橋本が地震ニュースをするも、瞬時にアナが変わり、テロップもNHKの定時ニュース仕様になった。
EPGはまだNW24のまま。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:15:39.35
- 23XはスポーツのVTRが流れ終わってから膳場アナから地震情報。
津波の心配がないからか2回ほど繰り返した後はCM→その他のニュース
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:20:59.88
- >>627
ニュースと名乗りながら特番に適さない番組なのかよ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:22:25.82
- これでWEB24の扱いがよくわかったな
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:24:41.01
- Bizプラスと同等かそれ以下だな<WEB24
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:25:37.16
- 311のミヤネ屋みたいな代わり方だな。
EPGを残しながら番組は報道特番でキャスターやフォーマットが変わっているという…
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:30:20.97
- >>629
Bizスポ、おげれつと同等なんだろうな
これらの番組はニューススタジオに切り替えて仕切り直しするけど
N24はすぐ顔出し出来ないからちょっとどうかと思う
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:31:54.15
- ホールドオン休み、しかしEPGはまだWEB24だな。
ようやくTGと繋げたのかよ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:37:29.05
- 306 :公共放送名無しさん:2012/05/24(木) 00:35:21.63 ID:1SIjO5ZP
津田、ツイッター
報道部、現場はすごい騒然としてる……。そしてマイクを外してしまった橋本さんが締めに出るらしいよ。俺はメイク落としましたー。 #nhk24
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:40:03.50
- ニュース読むスタジオが違うな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:45:21.65
- このスタジオって何番組用?特番専用?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:48:13.16
- NHK、天気予報開始。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:48:15.86
- ラジオはそそくさと終わってやがる…
UKからだが、HKからすら入らん。
テレビのほうは夜間の地震対策、原発の状態へ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:50:12.48
- しれっと、WEB24て締めてる
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:50:36.25
- >>640
ずっと待機していたんだなw
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:01:08.66
- EEWが出なかったから違和感があった。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:46:05.75
- >>642
緊急地震速報をEEWなんて使うやつ初めて見たわ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:52:57.91
- ANN都庁クラブのANNロゴが先代のものだった
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:20:45.60
- >>643
お前が知らないだけだろw
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:51:00.47
- >>645
緊急警報放送かと思った。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:19:58.67
- うちの地元(KYT)は速報の音が違うな・・・
テレ朝系はモールス信号使ってるところある
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:25:43.58
- 今年の27hTVの司会はタモリだけど報道とのコラボはやはりやらない
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:45:44.52
- >>645
日常生活でEEWが〜なんて言わねーよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:57:42.62
- JNNニュースで木村郁美は初めてだ
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1337860626619.jpg
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:01:11.05
- >>650
キムイクは過去に何度かフラッシュニュースを担当済み。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:29:08.03
- >>650
松島トモ子かと思った
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:57:00.62
- >>650
えー!これきむいくちゃん???
もっと可愛かったのに…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:57:53.83
- ミネラ〜ルむ・ぎ・茶♪ の提供で お送りしました。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:50:13.70
- >>650
うわぁ・・・怖い・・・
痩せすぎだろ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:47:11.72
- 27時間がタモリだから、ひさびさにこんばんにゃニュース来ないかな。
実際は年末年始テロップを使った短いニュースに止まりそうだか。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:52:44.16
- タモリはこれを機にいいとも辞めそうだな、10月で丸30年で区切りとしてはタイミングが良い。
マラソンはSMAPの中でも一番タモリと付き合いのある草なぎだし。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:52:16.89
- >>650
どんな結婚生活送ったらこうなるんだよ。拒食か?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:21:29.03
- >>650
老けたように見える・・・・
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:27:19.44
- >>657
タモリさんまで深夜枠やって、火薬田ドンさんが最後の打ち上げ花火か…
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:45:52.95
- 安藤&タモリでスーパーニュースSPをやってみるのもいいかも<27時間
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:53:41.30
- 普段ストレートニュースやらんくせに27時間になるとお楽しみ企画しないでストレートニュースやり出すんだよな。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:21:34.63
- 今年のFNSの日もニュースには期待できない罠。例年通り深夜、
朝(めざましSPに内包)、昼、夕と3〜4分程度の申し訳程度に。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:17:02.80
- >>650
CBCのキャプw
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:55:50.39
- 問:右と左を正しくむすびなさい
つけてみそ かけてみその イチビキ
料亭赤だしの ナカモ
二度仕込みの サンジルシ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:54:46.25
- NスタFacebook始めたみたいだけど既出?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:47:21.55
- 月刊テレビ誌によると、TBS系の6/9深夜はUEFA EURO2012編成により、S1
以降のレギュラー番組が休止されるため、24:30〜45に代替JNNニュースが
編成されることになった。
>>666
Nスタスレで初めて知ったわ。>公式facebook開設
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:13:14.47
- >>667
試合開始はもっと遅い時間なのになんでS1から潰すんだろうな。
事前特別番組でもやるのかな?
放送時間が15分間ということは普段のS1の時よりも
伝えるニュースの数が大幅に増えるなw
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:36:38.82
- 6/9のS1代替JNNニュース、OP/EDがあったらば一部分を除いて黒の
エンドテロップの扱いが気になるところだが、また明るい場所を
映すだけで対応するのだと思われ。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:40:32.27
- 夜景にあのOPCGは合うよね
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:39:58.08
- 6月12日 スーパーJチャンネル
ワールドカップアジア地区最終予選中継のため
スーパーJチャンネルは午後4時53分〜午後6時30分となる模様
報道ステーションはいつもどおりかな?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:40:02.56
- 朝生、久しぶりに見てるけど飛び乗り局向けの配慮が改悪されたような…
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:41:56.27
- >>671
21時から通常通りなのになんでイレギュラーになるんだよ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:19:55.99
- >>672
昨年初頭から今のスタイルに改悪されました…。>朝生飛び乗り
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:26:49.89
- >>671
また、6月8日の報ステもサッカーW杯最終予選中継の関係で、
放送時間19分延長して21:35〜23:10の放送。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:14:40.16
- 海外ネットワークはOPなくなっちゃったんだね…
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:34:37.61
- >>668
6/9のUEFA EURO編成※バレー延長の場合は変更有
24:30〜24:45 JNNニュース(S1代替)
24:45〜24:50 各局別ミニ番組
24:50〜27:40 EUROサッカーデイリーハイライト
27:40〜30:00 UEFA EURO2012 サッカー欧州選手権「ドイツ×ポルトガル」
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:41:31.11
- 日曜深夜のTXNニュースってなくなったの?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:38:02.83
- >>678
0:30〜になった
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:47:38.94
- そんなにニュースやるの嫌なら報道局廃止して経済エンタテインメント局に改組すりゃいいのに
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:32:20.08
- ああテレ東よどこへ行く
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:36:41.71
- TXNの週末のニュース番組
土曜 朝:なし 昼:ニュース新書 夕方:TXN NEWS 夜:なし
日曜 朝:なし 昼:TXN NEWS(関東のみ) 夕方:TXN NEWS 夜:Nブレイク(関東のみ)&TXN NEWS
どんどん曜日縮小しているニュースブレイクもそのうち終了してしまうのだろうか。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:42:17.03
- なんか噛み合ってないような
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:45:39.29
- TXNは宮城に系列局がないのが痛手だよな
九州(TVQ)、四国中国(TSC)、関西(TVO)、東海(TVA)、北海道(TVh)
東北に1個もないからカバーできていない 静岡と広島の案はあり得ないけど
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:45:59.74
- テレ東が打ち切った番組を次々復活させてるけど
週末の報道番組も復活しないかな。
ただしスタッフの系譜的には以下の通りらしい。
ウィークエンドサテライト→WBS土曜版→週刊ニュース新書
土日特集→ガイアの夜明け
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:50:05.91
- >>684
まあTXNってデジタル化や他チャンネル化で
すごく中途半端なポジションに追い込まれてるのもあると思う。
MXみたいに濃く狭くでもなく
BSみたいに薄く広くでもない。
別の領域に殴りこみにかかる勇気もなければ
自らのテリトリーを守る体力さえ弱まっている。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:37:49.07
- >>684
宮城県の経済規模と広告市場を考えると魅力が薄い
現状のシステムだと4局を維持するのが精一杯
広域局が認められるのなら別だが
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:46:12.69
- >>686
テレ東の全盛期は90年代後半から00年代初頭
その時は勢いがあって、BSで全国に向けて展開、なんて景気の良い話もできたけども
広告市場におけるテレビの割合が減り続けている中で、ライバル局はただただ増えゆく一方
テレ東の報道はスポンサーを見込みやすい経済報道(WBSや日経スペシャルのような)に今以上の力を注ぐほかないんじゃないかね
早朝から日中にやってる金融市場の報道は…専門局の日経CNBCですらスポンサーがあんまり付かない状態だから厳しいか
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:55:40.53
- 週末のニュースなんかも、金にならない状態が続けば充実は見込めないんじゃないかなあ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:55:52.54
- テレ東は中国寄りの報道が酷い気がする
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:03:46.60
- TXNニュースはOPもテロップもなんだかなあ…。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:06:39.76
- MXのサブチャンネルでやってる市況情報は割とスポンサー付いてるな。
MTVでもやってるし。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:28:40.05
- テレ東と言えば、いかにもショボいコンピューターで作りました的なテーマ曲だよな
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:40:27.78
- >>693
今はInter fmにいる梅津智史氏のバンドも曲作ってたりするしな…
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:46:14.39
- NHKのニュースOPはほとんどオーケストラ調だけど
現行のもので打ち込み風のものってあるのか?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:53:06.28
- 朝日ソースで悪いが最近出た決算発表がテレ東以外4社増収増益
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:02:37.63
- >>693
テレ東は特定の作曲者に依頼しているらしいから、ああいうヘボイ感じになるんだろうな
- 698 :697:2012/05/27(日) 20:07:26.50
- あと、ストリングスがシンセサイザーなのも
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:10:27.16
- あのチープな感じがいかにもテレ東っぽい雰囲気を醸し出してて好きだったんだけどなーw
ここ数年はだいぶ垢抜けちゃって……
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:15:57.26
- >>695
BS1のワールドWaveはどうだろう?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:15:40.63
- 今日の深夜だけ、TXNニュース休止のようです
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:01:06.63
- テレ東、モーサテが昨日から座って始まるようにOPが変更
あと「クールビズの為今週からノーネクタイとさせて」だと
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:26:24.14
- Nスタに総力報道の竹内明記者が生出演してたw
元気そうでよかった
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:43:41.38
- ttp://www.youtube.com/watch?v=MafewrQgdS0&feature=related
これくらいかっこいいのってないのか きっちり近未来を作りこむとすごく良い感じだが
リアリティが足りないよな
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:07:23.81
- スパニュ1754はまたVTR→スタジオ→VTR→CMに戻したか
前のタイムテーブルだと全国枠前にまとめてCMぶちこむ
KTVは10分近くCMが断続的に続くことになってたが
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:49:17.95
- >>703
相変わらず目つきが悪ゲフンゲフンw
>>704
映像は凝ってるのにセットはわりとシンプルで物足りないかも。
やたらケバくなるのも嫌だけどさ。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:10:56.13
- >>703
今となっては懐かしいなwww
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:13:24.61
- 何で死に体の総力報道にあの人を追加投入したんだろう?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:31:47.57
- ANN・テレ朝は平成新局が多いのに報道の強さではTBSに並ぶよな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:32:01.68
- 追加するなら佐古氏か松原氏のほうがよかったかもね。<総力報道
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:22:26.26
- 昨日の大人ドリルの前のニュースを呼んでたAKのアナ。
番組が終わるときにわざわざカメラに向かってお辞儀してたww
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:21:41.05
- >>705
ロゴなんかもそうだけどスパニューからは迷走というよりも焦りを感じるな。
番組のフォーマットとかスタンスに自信を持てなくなったというか…
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:55:39.85
- 焦りですね、間違いなく。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:06:09.38
- >>712-713
で、視聴者も目が肥えてきてるからこういう焦り=安定感がなくなることって
案外簡単に見破るんだよな。特に短期間で手直しを繰り返せばなおさら。
それでさらに視聴者が離れていくという悪循環になりかねないw
逆にJチャンなんかはここ最近フォーマット的にはどっしりしてるもんな。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:56:57.97
- >>711
さっきもそうだったな。NW9のナレーター
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:01:37.90
- スパニュは須田末期から綻びがみえてきた感じがする。スポ力のOP省略もこの頃からだったっけ。
今のトク選のワイプ、一時梅津に譲っていた天気予報担当を
また安藤に戻したりしてるのは安藤自身の焦りの表れかも。
今のままでもじわじわ低下、安藤降ろしてもスパタイ末期〜黒岩スパニュみたいに
暗黒期が続くのは間違いないだろうから後にも先にも行けない状態なんだとうな。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:04:24.45
- 知りたがりが上がればスパニューも回復するんだろうけど待ちきれずに試行錯誤という感じかね
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:08:28.45
- >>716
西山がいなくなって粗が見え始め、震災時エラーと内川の嫁が福岡に行ってノックアウトされたな。
安藤「あっ、視聴者がいる!」
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:11:27.30
- 翌日冷たくなっているスパニュが発見され、スピークとめざましが病院で静かに息を引き取った
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:21:16.48
- スパニュの場合、19時台がパッとしなくなったのも影響してるんじゃないかな
後番組待ちの人も少なからずいただろうし
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:25:18.17
- フジは90年代にコロコロ変えて失敗してきた歴史があって
それが2000年代は変えずに成功してきたので
変えることにトラウマがあるのかもしれない
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:32:43.74
- >>720
意外と待ち効果ってないんだよな。
TBS19時台は下がってるけど
18時台は逆に上がっているくらいだし。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:00:11.29
- >>714
逆に15年近く経って跡形もなくリニュされたといっても番組開始当初の石田・田代がやってた頃に
「スーパーJチャンネル」という番組が夕方のトップになるとか誰一人想像できなかっただろうな…
個人的に石田・田代のJチャンと前田吟のスパモニは総力報道以上の黒歴史だと思ってる。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:17:55.94
- やじうまでコメントしている石田を見るとJチャン思い出す
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:26:18.88
- 靴下はかないはNHKアナの息子ということもあってか
俳優の中では結構司会向きな気がする
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:01:53.71
- >>711
横尾がたまーにする事あったよ
NHKは同じ人なのに最後にカメラ目線でする時しない時があって基準がよくわからんな
要するに気が向いた場合?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:35:04.41
- >>723
スパモニでいえば前田吟もだけど赤江・小木になった当初だったか
コメンテーターをやたらと増やして雛壇形式にしてたこともあったな
(この時のメンバーには伊集院なんかもいたはず)…
確か3ヶ月ぐらいでやめたと思う。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:39:10.89
- スパタイの露木とスパニュの安藤は末期のgdgdで被るな
そういや安藤とアベチヨは仲悪いらしい
お局は暇なのに外部の安藤ばかり重用されるのが気に入らないとかなんとか
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:36:44.51
- 数年後…
「田村淳のスーパーニュース」
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:15:47.00
- それでも頑なにスーパーニュースは変えないのかw
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:17:29.98
- スパニューは西山や長野がサブやってた頃が安定感も凄くあったし、安藤不在時は大ベテランの須田・木村を引っ張ってたから西山も長野も凄い人達だった。
今のスパニューは番組全体に安定感がない。
安藤はgdgdだし、女子アナは実力不足云々で隔週交代な上、奥寺は安藤とやりにくそうな感じが見えてくる。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:33:50.57
- >>709
80年代のテレ朝首脳陣が報道を重要視してたからなあ
テレ朝の場合はあの時期に土壌ができた
ただ地力というか、取材力はJNNやNNNには敵わない
キー局や系列局の実力の差がそこに現れてる
そこをグループ朝日の結束力でなんとかカバーしている感はある
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:48:39.84
- >>718
震災時エラーは関係なさそう。
今スパニュとのBクラス争いは震災時良かったNスタ。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:58:06.70
- >>732
04年の新潟中越地震じゃUXが初動遅れて19時過ぎても
報道特番に切り替わらずドラえもんSPを続けてた。
一方で選挙特番では驚異的な速報性を発揮する。
テレ朝-ANNの得意分野は政治報道であって災害は全然駄目。
あと朝日の結束力なんてのも眉唾。大都市圏の基幹局が早朝に
ローカルワイドを組んでるし、系列一丸で取り組む企画も
30人31脚を最後にやらなくなったし。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:00:28.71
- >>734
つ おもしろニュースグランプリ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:17:17.45
- >>734
編成上の関係と報道取材上の関係は別物
政治報道の充実は朝日新聞との連携の効果もある
災害報道はまさに報道機関としての地力が現れる瞬間なのだけども、そこはやはり駄目
単独の能力が貧弱な局が多い分、系列全体や他メディアとの協力でなんとかしているのがANN
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:17:58.03
- >>734
朝ワイドは自主制作能力の向上に役立つから有益だろ。
夕方ワイドで食べ歩き・料理・駅前中継やってるだけよりも
ニュースや天気などよっぽど総合力が付くだろう。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:27:35.95
- >>737
最近の夕方ワイド見てないだろ。関西圏や東海圏だとほとんど報道重視になってる。
むしろ朝ワイドなんて地元野球ネタと街ネタがほとんど。
(メ〜テレだけは中日の取材させてもらえないから薄いが)
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:31:23.25
- >>738
キャストのどこが報道だよ
芸能とかわけわからん特集とか
まだJチャンとかおは朝のほうがちゃんとしてるわ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:43:02.48
- 地方局がそれなりに力あるのはNNNなのかね。
関西だとTenが良くも悪くも夕方ワイドって感じだな。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:19:23.77
- NNNとJNNは先発のVHF局が多いから本来強いはずなんだよ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:11:17.18
- 北日本や日本海側のNNN系列局はどこも伝統的に取材能力は高い
NNN以外の局がボロボロな地域もあるくらい
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:46:18.80
- >>742
青森、岩手、山形、富山あたりかな。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:46:22.11
- NNNは日テレが足引っ張ってるから困る
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:54:46.27
- >>740
tenはニュース枠の強化の答えらしいから尚更許せないw
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:08:55.98
- >>744
FNNはもっとその落差があるぞ。
フジとKTV、THKが同じ系列とは思えない。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:03:10.05
- スパニュは秋改編でまた結構いじるんだろうな。
…秋どころか夏にいじるか?w
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:07:08.87
- >>746
その東海も関テレも情報系でやらかしているという
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:38:27.65
- >>746
FNNで昔から報道にやる気があったのはフジと関テレくらいのものじゃないかね
他はキー局のフジや新聞社におんぶに抱っこの状態というか
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:06:47.33
- NNNのニュースは他系列に比べると東京指向が強い気がする
全国帯でも関東のグルメニュースが多いから・・・
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:08:37.17
- 18時台のバラエティって潜在需要はありそうだけどな
いやテレ東のことじゃなくて
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:16:41.43
- 18時台のバラエティ……なぁ
ローカル枠の都合があるし、在宅してる層もかなり絞られるからなあ
- 753 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 14:24:05.60
- TBS系列は一度、マルチ編成で18時に水戸黄門[再]流せば良いと思うんだ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:29:08.00
- >>751
天気予報と『まとめニュース』(きょうコレ・きょうナビ・ほーりコミッ・トク選)を繰り上げて
特集を最後に持ってくればあっという間に6時のバラエティが完成
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:47:33.87
- ローカルニュースを17時台に移動させて情報番組を18時台に持ってくる系列局が出てもいいと思うけどな。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:49:31.82
- >>734
震災直後、刻一刻と津波の状況進んでいることに焦ったのかIATのアナウンサーがテレビ朝日に怒鳴ってたシーンもあったな
それも弱みなのか
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:17:10.59
- >>751
フジのは23時台バラエティやめて18時台後半に移してもいいかもな。
ローカルセールスにして関テレとかは自社制作をやってもいい。
その方が地方局の野球中継や特番編成には対応しやすい。
23時からはZEROに対抗して芸能文化込みのニュースショー
(すぽるとは内包か従来通り別編成)
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:22:57.01
- NHKの気象情報のOP曲って昔から変わってないよね、夜に流れる涼し気な感じの曲
あれ聞くと遅かった夕飯を思い出す
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:48:03.04
- >>757
それは絶対にないだろうな。今のフジなら16〜19の3時間ワイドをやって
そこの18時台前半に別タイトル(できればキャスターも別にした方がいい)で
全国ニュースを内包する形にしたら面白いかもしれない。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:35:47.07
- てっきり知りたがりが低い→チャンネルαも低い→スパニューも低い
と思っていたけどチャンネルαが結婚できない男で上昇しても思ったほどスパニューが伸びてなかった
相撲がかなり盛り上がっていたから特殊なケースだったのかもしれないけど
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:39:40.04
- >>760
夕方ニュースでスパニューは相撲とそう被らない方だと思うけどな
相撲の影響を受けるのはJチャンとNスタってイメージ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:05:16.55
- スパニューの場合、単純に寿命じゃないかい
それをなんとか延命させようとしてるけど、
効果はないような気がする
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:12:15.49
- もう安藤優子が足を引っ張ってるだけじゃないか?
安藤が長期休み期間のほうが見やすいし…
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:17:40.94
- >>757じゃないけどNJはどうにかして
23時(22時54分)開始にできないのだろうか。
てかなんでNJとすぽるとはコンプレックス扱いなんだろ。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:57:28.21
- JAPAN2やってた名残だろ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:00:53.72
- MISIAの歌はアレンジも良いし歌としては好きだけどな
歌としては
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:45:27.05
- スパニューは安藤もそうだけど、
実力不足が原因で女子アナの隔週交代制だったりとか番組に安定性がないね。
最近の平日夕方はeveryとスパニューを隔週交代で見ている。
フジのニュース番組で比較的見やすいのはスピークとスパニューウィークエンドぐらいだね。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:58:08.73
- >>766
なんで2011年発売のアルバムからひっぱってきたんだろうね。
達郎やまりやみたく新曲じゃダメだったのかとw
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:00:41.64
- アルバムじゃなくてシングル収録曲だったわ。
でもA面じゃなくてカップリングだし…。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:02:30.59
- >>726
眉の「この後はお近くの放送局からお伝えします」みたいなもんか。
そういえば今週の首都圏ネットワーク、BP、TP飛び降り直前のニュース項目一覧が無くなってるな。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:11:48.48
- >>730
ただ一旦タイトルを変えたが最後、しばらくは頻繁にタイトルを変えるはめに陥るだろうね。
ヒューマンを上回る短命番組連発の予感
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:20:13.71
- >>771
それか同じタイトルのまま定期的に中身は別番組にっていう状態が…。
なんかみんなスパニュがリニューアルor終わる前提で話してない?w
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:34:37.83
- >>772
正直、今の状態なら終わってくれと思っているが、
終わったところで締まりのある番組になるとは思えないw
露木の末期〜笠井〜宮川〜黒岩の頃みたいになるかもな。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:38:04.81
- >>755
一時期のメーテレがそんな編成してなかったか?w
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:45:59.65
- >>756
それはIATもそうだしテレ朝の状況把握能力の低さもあるわな
ただあの時はNHKですらパニクってたから何とも
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:20:12.47
- >>772
スパモニなんか典型的にそういうパターンだったよな。
まぁ末期の赤江小木版はある程度長期で定着したけど。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:49:51.27
- >>768
ノンストップ(元気ロケッツ)は2007年
知りたがり(森高千里)はもう91年とかじゃなかったっけ…
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:54:27.03
- あの曲が収録されている「非実力派宣言」は平成元年>知りたがり!
オヤジにVHS付き合わされたから覚えてるんだよな〜
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:10:14.00
- まあフリー音源よりはるかにマシだけども。
せめて全国ニュースのOPぐらいはフリー音源やめて欲しいw
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:21:24.03
- めちゃイケではスーパーニュースのパロディが何度かあったが、今年もあるのだろうか。
ちなみに過去のスパニュパロディでは本家のBGMのアレンジ版が流れていた。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:39:24.57
- >>780
めちゃイケベースの27時間テレビも「Can't Take My Eyes Off Of You」がテーマ曲だった。
有名な曲の割にはタイトルが覚えづらい。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:49:32.87
- >>780-781
>めちゃイケの“スーパーニュース”パロディ
渡辺テーマ時代のパロディではOPに本家では廃止されたヘッドラインがあったな。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:59:20.73
- http://www.youtube.com/watch?v=prvBgZwGhJk
「あー知りたがり」しか歌詞ないんだなw
Pが森高ヲタなのか
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:50:23.95
- >>773
その頃は逆に番組名ばかり変わって
フォーマットは変わらなかった
スーパータイムが終了したのは
絶大な権力があった露木に
「笠井に交代」などと誰も言い出せなかったから
タイトルも変えたのだと思う
同時に「ニュース最終版」も松山香織がキャスターに代わると
「ニュースJAPAN WEEKEND」にタイトル変更した
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:22:44.28
- 仮に噂されてるアヤパンになってもスーパーニュースなのかね
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:54:00.54
- Jチャンもプラス1もキャスターだけ変えて延命し続けたしな。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:58:34.23
- あのめざましですら、大仏→三宅になってもめざましのままだしな。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:30:39.04
- 大仏はいつ復活するんだ?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:46:37.34
- 今年の秋頃には戻りたいと言ってたな
おそらく無理だろうが……
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:26:57.85
- >>756
そのアナウンサーって山田理アナだよな。
「大津波着てるよー!!!テレビ朝日いいいいいいいい!(怒)」と。
ANN本部のテレ朝が到達予想時刻を伝えてる画面のバック映像で大津波がもう到達してたからな。
多くの命が関わってるんだから怒鳴るのもわかる。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:27:08.02
- 214:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 05/30(水) 09:31 038Fhftu0 [sage]
11/01 11/02 11/03
めざまし 10.2 10.5 10.0
ズーム *9.8 10.0 *9.5
11/04 12/04
めざまし 12.0 10.3
ZIP *7.1 *9.2
460:05/31(木) 07:28 YL8d1YrHi [sage]
めざまし月平均視聴率
10.3%→10.7%(日食特異日は除いてある)
めざましはリニューアル後も余り変動無しの模様。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:43:11.78
- >>790
http://www.youtube.com/watch?v=R8QkMAc3UTI
これかー
テレ朝は他局より遅れたんだよね、緊急特番の出だしが
一番速かったのは生放送中の日テレだけどytv宮根だったからまとまらなかった
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:50:26.85
- でも、民放で「緊急警報放送」の信号をきちんと送出できたのはテレ朝だけだったし(テレ東は信号の種類を間違えた)
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:54:59.81
- テレ朝は信号こそ間違えなかったが
カットインは色々雑だったから混乱はしてたんだろうな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:15:43.62
- しかしよく同時録画してた人もいたもんだな…w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13897137
そういや完全地デジ化されたからピロピロ音は要らないんだよな。
あくまで緊急警報放送の信号をデータとして送出すればOKっていう。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:18:56.65
- >>795
何でそんないまさらな動画を
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:31:43.74
- スーパーニュースは水洗トイレ逆流OPの時代に戻すべきだ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:51:16.29
- MISIAのテーマ曲はいつまで続けるつもりなのか・・・
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:52:17.99
- >>797
最初のタイプは「スーパーニュース」の文字が見づらかったよな。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:56:34.76
- スパニュはOPをインストにしてEDをMISIA歌唱Verにすればいいのに。
定時のTHENEWS用のミューズみたいなアレンジで。<インスト
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:58:13.70
- 本物のウンコを流す様子を映したOPにすれば良い
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:03:02.82
- NW9のOPで若干違う音が混じってたね
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:05:57.40
- NW9 オープニングで天気予報のBGMが一瞬流れてた
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:44:24.74
- ttp://www.nash.jp/fum/search_result.php?keyword=MN-S042-2300
nashのサイトで見つけたけど、これの冒頭がスパニュの効果音なのかな
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:50:41.98
- >>804
何気なく見てみたら地元の情報番組で使われてる曲が大量にあったww
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:20:31.74
- フリー音源といったらナッシュだな。
通販番組やCMのBGMにもよく使われてる。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:25:29.25
- Jチャンはcapsuleだけど、他の局のどの番組もジングルにcapsule使ってるよね
旧ジャンル(渋谷系)の時のフレーズも使ってたりする
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:44:16.77
- 知りたがりにフラグ
・住吉out眞鍋かをりin(事務所繋がり)
・全国枠のみで3時までに短縮
・平日の中に放送しない曜日を設定
どれも未確定事項だが、大幅テコ入れは避けられないな
住吉はMCポジションの筈だけど実質タレントコメと同格
殆どの地方局が三時台非ネットなのも響いてるようだ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:51:50.20
- カトパンを知りたがりに移してくれ
あいつがいなきゃめざましもギスギスしないで少しはましになる
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:58:47.27
- >>808
住吉の契約が3月までだから無理じゃないか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:50:49.51
- 事実だとすれば、火曜日の大竹まことゴールデンラジオは降りるの?>眞鍋
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:29:30.96
- >>808
じゃあ2時のホントみたいに3時25分までにしてくれ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:28:41.64
- Nスタで思い出したが今日からクールビズ始めた番組どれぐらいあるんだろ
テレ東は既に一足早く始めてるけど
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:41:21.30
- お元気ですか日本列島
池田達郎アナが本日よりノーネクタイで登場
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:03:53.29
- ゆうどきネット、VTRを途中で切って地震情報。
しばらくして定時セットから。
18時に特番セットに切り替わり通常のニュース。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:04:49.54
- スーパーニュース
奥寺アナは5月からノーネクタイで出演、若狭は本日からノーネクタイに。
木村は5月地点ではまだ通常のままだった。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:19:18.62
- every.(地震から)
http://nittele.blue12.net/20120601news-every.wmv
あんな場所だから仕方ないとはいえ相変わらず低めに出る汐留地震計
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:36:20.76
- 地震の揺れを感じた時点でテロップ表示するのは
NHKと日テレぐらいか?
TBSも地震計あるけど速報テロップに反映されることは無いな。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:47:39.67
- >>808
テコ入れにはまだ早すぎると思うんだけどな……
なんかこう、日テレに三冠奪われたからといって
日テレの後追いで情報強化路線に走れば視聴率取れるんじゃないかとか安易すぎるし
いざ始めたところで、先行者にすぐ勝てるようになるわけがないのに功を焦りすぎだわ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:59:41.97
- ミヤネ屋がひたすらみのもんたの葬儀を中継してた時
知りたがりは菅元総理の参考人招致の中継を中心にやってたりと内容は結構いいからこのまま続けてほしいが…
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:02:04.02
- ttp://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00043936.jpg
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:11:03.84
- >>821
あほすき…。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:31:56.38
- 震度4じゃこの程度だろ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:46:26.59
- JNNも録画してるけど需要は無さそうだな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:46:31.51
- むしろ他地域の震度4で大騒ぎするのが変だわな
東北や沖縄のほうで震度4の地震があったところで
東京のキー局が報道情報以外の通常番組を中断して特番…なんてことはあるのだろうか
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:48:38.22
- >>821
ニコニコ実況かぶせるプラグインなんてあるのか
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:54:55.15
- >>819
アナウンサーの顔をアップにして流す感じのスポットニュースを多発させましょう
って形式だけならBSが数年前までやってたなコレw
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:00:47.02
- >>827
スポットCMか番組本編の枠を削ることになって
どっちにしろ直接の利益に繋がらんから嫌われるだろw
スポットニュースを増やした分だけ全日帯の情報番組を減らして
バラエティやドラマの総本数を増やすのなら、また話は変わってくるかもしれないが
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:03:38.31
- ショットガンも結局長続きしなかったしな。
一時期のメ〜テレみたいにやたらとスポットニュース増やすのもなんだかね。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:10:28.52
- >>827
BSフジニュースはアップじゃないし、どれ?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:12:13.43
- >>830
「(スポットニュースを多発させるという)形式だけなら」
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:50:02.61
- >>817
「日本テレビ揺れを感じる」って人事みたいだなww
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:00:35.68
- >>817
NNNロゴが去年と変わってるな・・・
音がピンポンパンポーンからピコーンに変わったのは時代が進んだけど
ロゴは日テレいつも変わるよね
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:41:48.84
- >>810
契約で番組中のポジションまで保証してあるかが鍵だろう
セント時代の小林悠みたいなオヅラのサブキャスターから半年毎に格下げされ続け
最後は外回り要員にまで落とされてクビを切られた実例もある
>>819
鳴り物入りで4月に始まった総力報道とひるおびとサカスさんが
7月20日にリニューアルしてるから早すぎとは思わない
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:16:41.89
- >>808のソースは?
てか知りたがり1時間化&全国枠のみに変更ならその代替でスパニューが
1時間拡大されて16時スタートになるかもしれん
16時台は相棒、黄門は強いが生の情報系番組がないからそれなりに取れるはず
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:17:58.38
- 汐留スタイル…
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:20:48.13
- 初期ラジかる
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:24:59.29
- >>835
今度は安藤と木村の契約が鍵となる悪寒
めざまし5:25開始初期は5:55以前に大塚が出演しなかった様な事態に
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:10:48.86
- 安藤・木村は1時間でいい。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:27:29.75
- 奥寺が過労で倒れるぞ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:36:39.01
- >>840
月ー金のスパニューに、泊まり勤務でこのあと新・週刊フジテレビ批評
そこにどようびの「どようびのにゃんこ」ナレーター、アナウンス室主任だもんな…
逆に過労で倒れたキャスターって居たっけな。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:58:21.96
- スパニューは木曜も6.1とまた振るわなかったね
自分で調べられる最新版の頃とあまり変わっていないようだ
05.14 05.15 05.16 05.17 05.18
11.9% 13.7% 12.5% 12.5% 15.4% NHK 17時台
11.2% 12.0% *9.1% 10.1% 12.6% NHK 首都圏ネットワーク
*4.1% *5.1% *2.9% *4.0% *5.8% NTV news every.・第1部
*7.6% 10.3% *6.0% *7.0% *9.3% NTV news every.・第2部
*7.3% *6.8% *5.7% *6.4% *4.0% EX__ 17時台
*8.5% *6.5% *7.6% *7.1% *4.8% EX__ 18時台
*8.0% *6.8% *6.7% *6.9% *4.6% EX__ スーパーJチャンネル
*3.3% *3.9% *3.4% *3.3% *3.7% TBS Nスタ・第1部
*5.7% *7.5% *5.2% *5.4% *7.2% TBS Nスタ・第2部
*3.9% *6.3% *4.6% *4.3% *6.5% CX* スーパーニュース
*6.2% *8.8% *6.2% *5.9% *7.1% CX* FNNスーパーニュース
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:13:59.68
- >>842
トンキンの話題はローカルで
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:52:35.31
- >>838
その形式ZIPでやればいいと思うんだけどね
おは4は駄目らしいので、ズームイン時代同様5:20スタートで最初の30分は枡アナ馬場アナのみで進行
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:53:54.45
- >>642
Jチャンちょっと落ちてきた?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:54:33.13
- 間違えた。>>842だ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:27:18.87
- 馬場ちゃんは6:00にひっそりと出てくるあのミステリアスさがクセになるので徳島or田中がいい
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:27:58.16
- 田中って毎日準備してるんだろうか
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:10:37.72
- >>834
2009年前後のTBSは目先の利益欲しさに弄りすぎた典型例だから参考にならん
そもそも帯の新番組に1クールで結果出せと言う方が無茶
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:00:08.11
- ニュース新書内包ニュースが正午前に終わった
プチリニュ?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:06:55.94
- 藤村アナが早い夏休み?のため、めざどの7時ニュースは西山アナが、
土曜スピークは石本アナがそれぞれ代行。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:18:20.60
- >>847-848
つーか田中毅は毎日ZIPに出れるのか?土日はGoingだろ?
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:02:36.78
- >>851
藤村は二か月に一回ぐらい休んでるような
消えそうで消えない、さながらフジの升田尚宏ってところか
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:37:43.44
- 西山ならともかく藤村ごときと同じレベルに思われるなんて・・・升田のオッサンが可哀想
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:30:45.79
- NHKの高瀬って何かに似てるなと思ってたが、NARUTOのロック・リーだ。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:21:40.90
- 田淵の息子が一時期休んでたような
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:01:19.88
- さっき、あなたと日テレのオープニング前にnews every, のevery♪コールが流れてた
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:04:30.26
- >>853
升田さん ラジオですごく面白いよ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:33:43.17
- >>858
他のアナウンサーもねw
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:22:15.82
- バンキシャ、エリザベス式典に井田さん
311を除いたら報道特捜プロジェクト以来か
本人が行きたがったんだろうな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:31:29.68
- >>860
王子の結婚式の特番もやったよ。
2011年4月29日(旧天皇誕生日でもある)
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:44:44.50
- 太郎の台風中継みたいなものか
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:48:53.10
- 久能も日テレやめても尚皇室番組やってたな
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:36:10.56
- NHKのおはよう日本ってOPがカラフルになって曲がNNNっぽくなってた
しかし違和感があるな・・・
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:02:11.17
- NスペのOPっていつからまた固定になったんだ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:08:07.81
- >>860
時間内に終らない分は地上波のGoingで放送する予定らしいけど
オウム菊池容疑者確保で飛ぶかも
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:16:56.95
- 安心の升田アナ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:23:08.19
- テレ朝は平日なら今夜みたいな時はすぐ古館に繋ぎそうだ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:24:45.56
- 速報が入ってもあの安定感w>升田アナ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:28:39.10
- 誰だよカミカミ藤村ごときと同列に扱った奴は
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:34:50.47
- >>866
NN24(CS)でもやるんじゃなかったか?明朝4時までは無料放送時間帯になってるが。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:48:36.65
- NHKテロップ
容疑者を乗せた車が警視庁入り
宮根ウハウハやん
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:49:12.45
- 龍文@NHK
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:54:06.24
- 警視庁捜査一課長が記者会見中@警視庁記者クラブよりNHK
自発的出頭ではなくタレコミで発見との事
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:54:41.80
- >>868
NHKもNW9あったらな。
逆に日テレは…
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:54:47.48
- NHKはニュースを設けることもせずNスペ内でテロップ4回
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:56:44.97
- テロップは20分、30分、40分に1分づつと48分にも出してたな
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:58:07.13
- ローカルな音楽がテーマソングだった
http://youtu.be/PQYReaHttqs
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:01:53.71
- ミスターサンデーはFNNニュースのテロップに変わった
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:04:27.82
- 酒娘ひさびさに見たwww
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:07:49.49
- BSニュースはさらっと流しただけ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:10:31.45
- ありゃそんなもん、BSニュースは仕方ない
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:26:32.39
- Mr.サンデー
取り調べは21:30から開始
指紋照合で本人と確認、まもなく逮捕@中川真理子記者
顔が全く変わっていると
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:27:28.03
- 続報、逮捕したって
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:28:10.42
- >>871
今、BS日テレでやってるね
日テレNEWSの方は未確認
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:29:18.80
- もう野田政権内閣改造による民主党マスコミ露出戦略は吹っ飛んだな
誰が得して誰が損したのか
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:00:56.98
- >>885
NN24(CS)は特別に明朝4:00まで延長したデイプラ内で明朝0:20頃-1:30頃の予定。
4:00のおはよん開始とともに無料放送ではなくなる。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:09:17.77
- NN24、デイプラ内でさっきやってたよ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:59:47.14
- Goingロンドン中継ktkr
オウム関連は最初にやった
で、スポーツは?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:02:13.27
- 井田キャスターもロンドンからデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
水上パレード船団の最後尾まだ出発してないって
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:04:14.34
- >>886
代表戦の夜に内閣改造ふっかけて露出戦略もクソもあったもんじゃない。
反感買うだけ。
逆にオウムがしゃしゃり出てきたのを感謝したほうがいい。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:12:56.52
- それにしたって「Going!」枠を維持させた必要性が本当に分からない…w >英女王即位60年記念式典
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:17:07.47
- 井田さん怖い…
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:18:37.64
- オマーン戦の話題は冒頭にちょっと触れただけw
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:19:27.49
- まだあと1時間は終わらんとか@井田さん
Goingはパレード中継打ち切った
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:20:34.82
- 現地から全編1時間回してGoingはその後でいいんじゃないか
どうせ報道系番組の編成冷遇して当たり前な局なんだから
ワイプは邪魔だし悪いけどちょっとダメダメすぎ
とか言おうとしたらさっき終わった
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:30:26.66
- >>891
斜め上
ttp://togetter.com/li/314645
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:55:47.41
- >>897
放射脳に何を言っても豚の耳に念仏や…
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:05:41.29
- こうなったら日曜Nスタのヘッドラインが帰ってこないのも原発の影響だと思いたい
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:10:27.51
- every.全国枠のOPも(ry
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:10:45.27
- every.が全国枠の時間弄ったのも原発報道を目眩まししたかったせい
って言おうとしたらなんか被ってるし
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:23:41.38
- おまえら今更何みみっちい事言ってるんだ
長峰さんが日曜に飛ばされたのも古市さんが営業に飛ばされたのも
松尾翠が飛ばされそうなのも井田さんが復帰するのも
キムイクやマッシーが激ヤセしたのも斉田さんが一週間休むのも
こんな時に英女王が水上パレードするのも
警察がオウム犯を逮捕するのも内閣改造するのもな
ぜ〜んぶ原発が悪(ryだったんだよ!!!
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:27:07.18
- フジの情報番組の視聴率が落ちまくってるのも、AKBからあっちゃんが卒業するのも、京都でえげつない事故が起きるのも、かぷが勝てないのもだ!
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:38:58.03
- 言われてみれば巨人が交流戦で絶好調って件も怪しいな
ロートル松井がMLBでホームラン連発ってのもダルビッシュが通用してるのも
日本サッカーがホームで外国勢に楽勝するに至っては普通ありえないだろ!
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:09:06.45
- Ω ΩΩ<ナ ナンダッテー!!
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:15:45.26
- >>702
モーサテの着席OPは月火水の三日で終了
四日目の木曜から元の立ちOP形式に戻った
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:46:37.79
- 民主党は色々便利だな。有田芳生までいるとはw
今日一日は番組に出まくるんだろうな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:00:52.43
- 昨日のMr.サンデー。
これっていつもより高いんだろうか。
12.5% 22:00-23:15 CX* Mr.サンデー
ちなみに前座の「家族のうた」は(ry
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:06:27.08
- NHK正午、N7用モニターを使って守本アナが改造内閣紹介
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:08:34.90
- >>908
普段は9〜10だから高め
もっとも前番組から倍増してるからよくやってるけど
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:43:20.47
- >>908
オウムの直後だったので高かったんだろ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:48:57.24
- てかあの番組は選挙とか突発報道入ると上がる。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:05:00.37
- >>908
普段よりは高いけど、
オセロの中島を取り上げてた時は13%超えてたからなぁ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:25:31.64
- >>908
それよりNHKの数字が気になる。
早くデータ出てこないかな。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:20:57.59
- >>908
ドラマ2%ぐらい逝くかと思ったがそうでもなかったなw
裏にはサッカーや菊地逮捕(日曜なのでニュースはどこもやってなかったが)があったのに。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:04:05.25
- NW9はOPテーマ曲なし
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:05:22.14
- 昨日のFNNスピーク
http://www.youtube.com/watch?v=_NJy-sy8jvw&nomobile=1
島田が進行していて、鶴丸が半分置物になっている。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:06:01.99
- 鶴丸vsとび丸
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:39:47.15
- スピークは前半が堅い系、木曜金曜は今の柔らかい系キャスターにしてみたらどうだろう。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:32:21.88
- >>919
前半:堺・城ヶ崎 後半:山中・松尾 の時代を思い出す
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:33:16.94
- 今のフジには堺時代のスピークみたいな堅実な番組はもう絶対無理だろうね
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:34:47.05
- 今日は夜以降どこの局もAKB総選挙を取り上げそうだな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:35:17.94
- 金星の太陽面通過
今のところ常時やってるのはZIP!のみ
というかまだ全然始まってないんだけど
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:13:32.82
- >>921
奥寺時代のスピークは十分堅実だった
視聴率的には苦戦したけど
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:28:46.61
- >>919
それ良さそう
>>920
NHKも似た傾向出てきたよな。
そのうち権威あるニュースはテレ朝とTBSの時代が来そうだ。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:32:14.34
- >>925
NHKはキャスターよりもおはよう日本で芸能ネタをやりだしたのがショック。
あんなことするなら「NHKニュース」の看板を外してほしい。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:36:51.27
- >>926
伝統芸能じゃなくて、普通の芸能も扱ってるの?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:41:08.47
- AKBの選挙はもう決まっている結果を大泣きの演技と合わせて発表するだけ
協賛に電通と堂々と書いてあります
視聴率も操作するでしょうね
http://find.2ch.net/?STR=%C5%C5%C4%CC&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:03:14.87
- 髭の殿下がお亡くなりに
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:53:26.58
- Jチャン無音スタート
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:18:25.83
- スパニューも無音スタートだった?
さすがに君の瞳に恋してるは流せないだろ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:52:59.34
- 髭の殿下逝去の件でN7&NW9は延長かな?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:05:08.35
- 正直AKBは興味もないんだが、
フジが国政選挙と同じようにするのかが気になる。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:22:56.73
- >>932
逝去直後の定時ですら延長しなかったから
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:50:21.47
- >>933
投票方法がどんな感じなのかわからないけど
まさか出口調査なんてしてないよなw
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:01:47.20
- これが来たるミンスXデーのフォーマットか
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:04:09.65
- >>932
N7はオウム高橋がトップ。
>>935
スポーツ紙が投票終了時刻の後の調査を「出口調査」と称してはいたw
それにしても痛々しい騒ぎだこと。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:05:43.40
- >>937
高橋克也は逮捕秒読みらしい。
もしかしたら今夜中に捕まる可能性も…
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:10:34.51
- 捕まっても報道特別番組はねーよな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:13:37.96
- >>939
この間みたいに速報テロップを10分おきに出すぐらいなら
素直に特番やって欲しいw<NHK
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:15:03.42
- >>939
最悪は1位の頭にテロがかかることか。
キングボンビーばりについてないフジならここまで奇跡起こしてくれるさ!
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:19:49.77
- 下手すれば日テレあたりがセンター決定に速報流すかもな。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:26:05.66
- 6/6 21:00〜22:00
[二][字]ニュースウオッチ9 ▽捜査の手が迫る・高橋容疑者は▽AKB総選挙・その裏側で
もうやだw
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:27:48.55
- 電通の圧力はNHKも関係ないのかこええええ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:32:28.96
- 明日の朝もか・・・
6/7 7:00〜7:45
NHKニュース おはよう日本 ニュース・特集・スポーツ
▽オウム・高橋容疑者写真公開で足取りは?
▽AKB総選挙舞台裏
▽世界最大のゲーム展 スマホ拡大にどう対抗
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:35:12.47
- >>941
ttp://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00046277.jpg
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:49:43.39
- >>943
マジメネタに芸能仕込むのはNC9からのお約束だよ。
過去には山口百恵や松田聖子、高田みづえ特集をヒマネタとかやりそうなゾーンに入れた。
てか、NC9人気はそんな遊び心から出たみたい。
ただ、ヒゲ殿下のあれで時間が大丈夫か…
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:55:20.02
- >>947
わりと軟派な特集があったりしたんだよな<NC9
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:57:51.39
- >>948
そうだよ。野球も藤田巨人の魅力とか。
もしAKBが叩かれるのなら、時代のおおらかさの違いなんだろうな。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:59:17.30
- 何気に選挙の司会もニュースキャスター経験あったな
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:01:56.01
- いきものがかりに密着ははよにぽだっけ?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:06:00.06
- MISIAの曲で野田総理をお出迎えかwww
ローカルスレより
660 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/04(月) 19:25:18.21
来週の月曜何かあるのかな
スパニュの17時台がFNN付いてる
661 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/04(月) 19:52:00.22
tssの番組表より
>FNNスーパーニュース 総理と語る
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:21:10.73
- >>951
ファンだから保存版にしてる。
日曜日のはよにぽ。
>>952
フジはこんな時こそふざけた音楽使ってほしいwww
出落ちにつながるような。
CMはだいじょうぶだぁの落ちの音楽で。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:33:33.48
- 全国ネットは16:50からじゃなくて16:53からかな。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:11:47.10
- >>953
Nスタに中畑清が生出演した時…
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:52:09.37
- >>933
むしろ国政選挙の特番にAKB起用と見た。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:08:03.51
- >>956
「ダブルマッチ'86ニャンたって16時間ぶっつづけ・FNN開票速報」
(おニャン子クラブほかがフィールドキャスターに。1986年7月6日、第38回衆議院議員総選挙&第14回参議院議員通常選挙)
なんつーのがあったらしい
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:08:09.03
- >>956
「ダブルマッチ'86ニャンたって16時間ぶっつづけ・FNN開票速報」
(おニャン子クラブほかがフィールドキャスターに。1986年7月6日、第38回衆議院議員総選挙&第14回参議院議員通常選挙)
なんつーのがあったらしい
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:29:52.10
- NHKは殿下ご逝去前後でニュースアナ(高瀬、瀧川)がネクタイの色変えてる。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:37:34.59
- 総選挙何%獲るかな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:07:51.06
- >>959
そりゃそうだろ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:26:43.86
- >>958
国生さゆりやら新田恵利やらがリポートしたんだろうかw
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:41:20.75
- >>959
一方NEWS WEB 24は、ご逝去のニュースでもツイッターを消さなかった…
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:45:32.82
- WEB24はニュース番組というより解説番組だな。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:04:30.90
- NHKつながりというだけで悪いが
あさイチ(〜9:54)→9:55みんなの体操→10:00ニュース→10:05くらし☆解説
という編成はちょっと勿体ない気がしなくもない
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:15:39.00
- >>959
そうするのが普通だよね
ちょっと気になったのが、N7の守本さんはダークスーツを着てるのに、
NW9の井上さんは着てないんだよね(ジャケットは一応グレー)
局内で決まりはないのかな?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:42:37.54
- >>965
あさイチは今でも9時のニュースと『料理』『園芸』フロートさせてるから解説縮めでもしないときつそう
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:23:49.22
- >>945
5時台からAKBやってたw
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:00:19.49
- 日テレって昔からやたら凝ったCGを使うよね
NNNのうねりとか今日の出来事のビルとかNEWS ZERO、リアルタイムのCGとか
everyも他局に比べるとCG使ってる
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:06:58.07
- その代わりと言っちゃアレだが
日テレの報道情報系番組のスタジオセットは昔からショボいんだよな
汐留は報道局のワーキングスタジオがあるから普段の見栄えこそ悪くはないが
他局(特にTBSやテレ朝)に比べるとセンスが微妙なのが伝統と化してる
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:52:02.61
- CGは確かに凝ってるよね<日テレ。
everyのセットももう少し大掛かりな感じなら
カッコよくなるんじゃないかな。
バラエティのセットも昔はショボかったけど
最近は逆にやりすぎというか、ケバくなってる。
総力報道のセットは好きだった。
番組そのものじゃなくてセットはw
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:18:14.40
- テレ朝のが凝ってないか
ニュースステーションやJチャンとか
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:03:16.17
- >>951
喜べ、今夜のNW9はいきものがかりが出るぞ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:21:10.28
- >>952
スーパーニュースなんかに呼ぶなら
プライムニュースに呼べばいいのに
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:41:14.16
- >>972
ニュースステーションのセットやOPって今でも十分通用するどころか、トップクラス狙えるくらい素晴らしいからな。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:51:18.89
- それに比べて報ステのショボさといったら・・・
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:55:52.01
- ショボいというか、大人しすぎてつまらないw
いや、報道番組って事を考えたら妥当なのかもしれないけど。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:00:27.07
- >>973
スポーツコーナーだな。
めざましでは数字下落と大仏ダウンを引き起こしたいきものがかり、日本代表を呪うマネだけはやめてほしい…
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:09:02.91
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1298282073/241
めざましの呪いはいきものがかりのせいではない
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:44:36.05
- >>977
古館プロジェクトじゃ大したセット作れないだろw
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:08:38.47
- >>958
その裏が選ステ第1回なんだけど
その時のFNN特番のヘリ中継担当が今の選ステのメインw
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:10:13.47
- そろそろ新しいスレをお願いします
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:46:19.61
- >>963-964
24:00 最終ニュース
24:10 WEB24
24:35 ホールドオン再放送(これ以降は現行より10分繰り下げ)
こういう感じにすればいいのにな。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:03:20.04
- NHKは定時ニュースをカッコよくしてほしい。
画面隅にロゴ表示&座布団無し白文字テロップはなんとも…。
80年代から基本フォーマットが変わってないニュース番組は
定時のNHKニュースぐらいじゃなかろうか。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:36:46.56
- 首都圏はやや変化したんだけどねえ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:41:24.35
- 変えたら変えたで怒る奴がいるんだろ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:55:36.80
- >>984
カッコいい定時ニュースはBSにおまかせ状態
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:04:10.32
- >>984
5分ニュースでも正午・1655・18時・土日845仕様の見出しテロップを導入したら
随分雰囲気が変わるんだろうがな…
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:10:44.05
- そろそろ次スレたてるべきかね
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:13:38.99
- NHKのあれはブレイキング対応なんもあるんかな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:08:00.44
- >>984
今のNHKは変に力を入れるとあさっての方向に行ってしまいそう
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:16:32.29
- NHKは素っ気ないくらいでいいんじゃないかい
洒落っ気出したらかえってダサくなるぞw
- 993 :名無し:2012/06/08(金) 16:31:28.78
- 今更だけど
群馬・栃木はどうですか?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:35:49.27
- ぬるぽ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:54:12.50
-
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:57:17.48
-
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:04:58.31
- イカ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:05:12.35
- タコ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:06:45.90
- 次スレは
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:06:55.12
- ない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)