■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
秋田から東京の大学に進学したら
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:50:51.66
- 民放だけで7局映るようになったよ
最弱から一気に最強じゃね?
日テレ
TBS
フジ
テレ朝
テレ東
TOKYO MX
チバテレビ
ドラマも深夜アニメもバラエティも見放題になったよ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:01:52.58
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:24:36.41
- あきたこまちと伊藤綾子と佐々木希を輩出した秋田手強し
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:37:53.28
- >>3
TBSに高校まで秋田県在住の女子アナが二人います。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 06:15:28.52
- 秋田って民放3つしか映らないのか・・・
やばくね?
- 6 :↑:2012/04/05(木) 07:45:40.59
- 富山県民を馬鹿にするな!
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:14:02.34
- >>6
TBSが劣化、
テレ朝が躍進の今は富山のほうが大変そう。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:53:49.01
- でもフジがあれだから
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:38:54.12
- >>5
沖縄県民をバカにするな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:50:13.26
- 青森を.......
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:57:20.58
- 群馬は基本、民放6つ映るぞ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:27:15.54
- >>11
東京の漏れ電波だから.あまり自慢は出来ないな。
関東以外の人間には「群馬って宇都宮があるところ」と言われそう。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:44:19.81
- >>12
日テレ・テレ朝・TBS・テレ東・フジは東京のテレビ局じゃなくて
関東広域局だから
東京のテレビ局はTOKYO MXだけ
だいたい東京の漏れ電波とか言ったら、神奈川も千葉も埼玉も全部
そうじゃないか?
テレビ局なんて県内に1つあれば十分だろw
ひとつの県に3つも4つもテレビ局があるとか、どこの田舎県だよw
ちなみに茨城県は全国de唯一テレビ局のない県
これ豆な
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:42:04.88
- つ NHK水戸放送局
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:54:02.25
- >>12
それなら岐阜・三重や関西の奈良・和歌山も同じ
県境が山でなく川(木曽三川)なのと大阪・名古屋局の出力の高さで得した
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:24:33.51
- >>14
NHKなんだから地元TV局じゃない
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:31:46.03
- つか、関東はなんで茨城だけ独立局がないんだ?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:53:10.33
- >>17
茨城県と茨城放送がダラシナイから
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:38:12.22
- ABSと聞いて一人だけ秋田放送を連想する
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:13:06.26
- 手遅れだな(´・ω・`)
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:18:22.26
- 電波事情なら西日本のほうが地形的に恵まれてるんだよな
民法が少ない福井や徳島は関西派、山口は広島や福岡の電波が入るし
ただ、宮崎は・・・・
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 04:26:10.16
- 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:03:42.15
-
警察24時「不祥事スペシャル」が見たい part-6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1346850619/
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:39:53.90
- 同じ田舎だけど愛知局全部と独立が入る三重でも勝ちだわ
今住んでるけど
東北は仙台が支配しにくい地形なのが痛い
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:19:58.99
- >>5
島根、鳥取も民放3チャンネルしか見れない
出雲ケーブルビジョンに入れば広島ホームテレビとテレビせとうちが見れる。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:11:29.45
- 一番微妙というか負けなのは宮崎だよな
2局はないでしょ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:46:23.22
- 民放2局なのは山梨県、福井県もそう。
福井県北部(嶺北)は、石川県の民放の漏れ電波である程度のカバーできる。
山梨県は微妙。ケーブル入ればTX以外の東京波は見れるだろうけど。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:12:18.16
- >>1
場所によればテレ玉、tvkも見られる。
さらに放送大学テレビも。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:47:09.21
- 秋田県と宮崎県、沖縄県は悲惨県と言うしかないな、これで
支払う税金は同じなんだろう…
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 19:13:58.72
- 秋田に住んでみたい
koooooodell
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)