■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 34【ネタバレ禁止】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :奥さまは名無しさん:2015/07/16(木) 23:33:25.74 ID:GjNqeICo
- ※ネタバレ禁止でお願いします!
FOX公式サイト シーズン12
http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2214
●前スレ●
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 32【ネタバレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1417270158/
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 33【ネタバレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1428719678/
○関連スレ○
【Dlife】NCIS ネイビー犯罪捜査班6【ネタバレ禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1411230787/
【テレ東】NCIS〜ネイビー犯罪捜査班 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1409352856/
【FOX】NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1419520066/
【FOX CRIME】NCIS【ネタバレ厳禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1378983972/
NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 其5(ネタバレOK)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1380732514/
- 2 :奥さまは名無しさん:2015/07/16(木) 23:40:09.17 ID:O1UWIHLt
- >>1
スレ立て乙!助かりました
- 3 :奥さまは名無しさん:2015/07/16(木) 23:48:17.48 ID:sliZZOrt
- >>1乙っす
アビーの報告書はシナリオになってたんだろうか
- 4 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 00:05:15.70 ID:CWGrzZSd
- 1おつお
現場に出るアビーとかラボBGMをメタで使ったり今回も細かいとこで面白かった
- 5 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 00:31:11.03 ID:Zl4mSDxk
- >>1乙
少年の両親が射殺されてた所からドーニが地雷食らう所までの音楽がメチャクチャ良かったわ・・・
- 6 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 00:35:11.56 ID:lRaAdRy9
- ギロイ・リブス
- 7 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 00:47:18.52 ID:XOlwCFjM
- 1乙
前スレでビショップとマクギーは駆け寄ったのに、トニーだけ寝転がって反応悪いとかディスってた人は立ち位置すら把握してないのか
- 8 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 00:48:24.04 ID:fe1zjHv5
- あの少年スコーピオンのウォルターの子役かな
可愛いし存在感ある
- 9 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 01:06:08.66 ID:F36Q/j/z
- 殉職者の幻の一番左はキャシディなのか?無惨なことになってるのだが
元々美人ってワケではなかったけどもっと若かりし頃のを合成してあげたらよかったのに
- 10 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 01:15:00.34 ID:fe1zjHv5
- >>9
だれこのおばちゃん?と一瞬思ってしまったw
- 11 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 01:22:32.26 ID:6o/e5MEz
- 言うのは野暮かもしれないけど、あれ非難する時に走らせたらダメなんじゃないのかね
非難した後に急にセンサーに反応したのもよく分からんけど
センサー式なら動かないように支持して処理班呼ぶとか
しないといけないんじゃないのか
- 12 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 01:31:09.05 ID:XOlwCFjM
- >>9-10
一人だけ汚くて憐れだったからな
隣は全員幽霊だけど、そこだけは生きてる人が並んでるパターンかと思ったよ
- 13 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 01:35:05.64 ID:MPFhz537
- ト報です
- 14 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 01:56:54.46 ID:qX3DTRs7
- >>9-10
リーとランガ−が居ないじゃん。
ランガ−は2回出演してんだよ。
パッチが居るのに…
- 15 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 02:56:53.79 ID:SiOR+XPr
- リーはさすがに殉職扱いに出来ないでしょ
ランガーの扱いは色々と可哀相だと思うけどw
- 16 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 03:30:36.52 ID:shV9rJtF
- 風で煽られてしかめっ面のダイアンだと思ったw キャシディ老けたな……
- 17 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 05:22:17.04 ID:rjyk2+xj
- 爆破犯がドーニーと対峙した時にワイヤー代わりのレーザー式トラップのスイッチを入れたから
走ってきたおっさんがトラップにかかってあんな感じで爆発したんじゃね?
特におかしいとは感じなかったなー
まあ、レーザーが肉眼で見れるものかは分からんけど
- 18 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 07:34:59.87 ID:Y5XwG0pL
- 録画見た
ドーニー!!死亡フラグびんびんだったけどやっぱりかぁ
あと、バヤルが誰だか分かんなかった
ただでさえ記憶力劇弱なのにシーズン12にもなるとよっぽど印象に残らないと覚えられないわ
- 19 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 08:21:28.12 ID:FqX6/Ad+
- >>18
バヤルはトルコの武器商人で過去に3回出てるよ
トニー親父とジヴァの潜入捜査で初登場(S8#7 父子の絆)
ハッカーマクギーとアナログギブスのゲーム攻略回(S8#16 ハイスコア)
ドーニゲイとマクギーのバディ回(S9#17 情報共有)
- 20 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 08:23:06.67 ID:FqX6/Ad+
- いよいよ来週でS12最終回だ
本国ではS13撮影が始まったよ…来週は何とアビー単体のDVD発売!
http://www.amazon.com/dp/B00YB3KXZ4/ref=cm_sw_r_tw_dp_RgiNvb1RQTNPK
- 21 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 08:27:08.21 ID:shV9rJtF
- >>19
丁度この後その辺りやるな
- 22 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 08:43:25.27 ID:89doHgXQ
- >>1
乙おつ
そろそろトレント・コルトも復活してくれんかな
- 23 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 08:51:47.97 ID:Y5XwG0pL
- >>19
ありがとう!
教えてもらっても全然思い出せないから、録画したエピ見直してくる
どうせ台風でどこにも出られないし
- 24 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 09:14:24.92 ID:nSP+CKN+
- 余談としてバヤルが出てくるドーニがゲイをカミングアウトした話で
ドーニとマクギーから逃走した女殺し屋はスリーピーホロウの主人公の奥さんの魔女
- 25 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 10:51:43.33 ID:F36Q/j/z
- >>14
メイシーもいない
NCIS退職してたマイクフランクスはいるのになぁ
- 26 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 10:54:57.13 ID:RJkAvuPf
- >>19
自分も誰このおっさん状態だったw出演エピ観たはずなのに、、
>トニー親父とジヴァの潜入捜査で初登場(S8#7 父子の絆)
チェックしたら↑これがちょうど今日の夜20:00の回だった
教えてくれてありがとう
- 27 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 11:22:45.83 ID:bEA5HaQX
- >>22
コルト役の人も色々なアメドラで悪役やってるよね
- 28 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 11:32:23.37 ID:RJkAvuPf
- そういえばリーだっけ、パーマー裙と職場恋愛して後にNCIS裏切ったた女性
こないだ始まったバトルクリークに出てたような気がしたような、、
きちんと確認はしてないんだけど
- 29 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 12:28:27.23 ID:3F6JyoAX
- ドーニママ登場かっこいいなと思ったらCIAエージェントかよ!
しかも「犯人捕まってない 仕事に戻りましょう」って
かっこよすぎ・・・
- 30 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 13:43:25.57 ID:NNFG2q10
- >>28
出てるね<リー
- 31 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 13:54:37.66 ID:qX3DTRs7
- キャシディは、爆発があったから、そのままで出たんだよ
- 32 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 16:55:21.98 ID:OkRawc5B
- バヤルとかコルトのような悪顔なのにイイ男ってのはシビれますなぁ
マーク・ハーモン氏とはまた違う、二枚目上がりじゃない人生の年輪を感じるね
- 33 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 18:35:22.69 ID:4OVQuMRk
- >>20
The best of Abby?何それほしい!
- 34 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 18:36:34.42 ID:Zl4mSDxk
- >>25
パッチはドラマ始まる前からの長い付き合い、キャシディは船上勤務からDCに戻ってから1年半くらい同僚として同じ所で働いてる
リーは法務担当でS6の最初以外は別部署の人だしランガーもS6の最初だけ
メイシーに至ってはLA行った時以外は一緒に仕事しとらん
- 35 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 18:43:03.26 ID:shV9rJtF
- >>28>>30
リーっぽいのが居ると思ったら本人だったのかw
ララ・メイシーも扱いひどかったよなぁ、パイロット版からLAレギュラー放送化で外され、再登場したら焼けた死体て……
- 36 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 18:57:32.71 ID:BKkYtov7
- >>25
あ、マイクさんだ、亡くなったときより老けたなあと思ったので
ケイトしか確認できなかった・・・
亡くなった人って、たいてい若くなって出て来るよね
>>19
私もバヤルって誰?なので、8時から見てみる
ありがと
- 37 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 22:40:33.51 ID:cI6U8qPq
- チーム以外のNCIS捜査官にスポット当たったら完全に死亡フラグやん
- 38 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 23:12:44.30 ID:qX3DTRs7
- >>34
ランガー、S5に一話だけ出てるよ。
元ギブスの部下として。
- 39 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 23:23:41.10 ID:6o/e5MEz
- ララ・メイシーは本人は出てないけど
メキシコ絡みで焚き火で焼かれた仇討ちの話が
結構長かったからな
まあ最近再放送で見たんだけど
- 40 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 23:27:41.38 ID:CjMYakxj
- そろそろ終わりそうだよな
まぁ、納得終了よろしくな感じでお願いしたい
しかし、今回のは結構きついね
- 41 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 23:34:44.17 ID:Zl4mSDxk
- >>38
FBIって印象しかなかったけど出戻りだったのか・・・
それならいた方が自然な感じだったなぁ
- 42 :奥さまは名無しさん:2015/07/17(金) 23:58:32.30 ID:tRrt2w/V
- もしギブスがいなくなったらNCISなのにチームに海軍出身者がいなくなるな
- 43 :奥さまは名無しさん:2015/07/18(土) 00:17:03.02 ID:x6kNcdzT
- 海軍じゃなくて海兵隊
- 44 :奥さまは名無しさん:2015/07/18(土) 00:18:56.25 ID:xaSF0dlc
- >>41
ギブスのしごきが厳しくて、NCISを辞めて
出戻りだったと思う。
- 45 :奥さまは名無しさん:2015/07/18(土) 02:37:26.49 ID:dzyJF0HX
- あと1回だと同時多発テロはクリフハンガーでS13へって感じになりそう
- 46 :奥さまは名無しさん:2015/07/18(土) 07:13:15.86 ID:tIJohUM/
- 11が珍しかっただけで、クリフハンガーENDが基本だしねぇ
- 47 :奥さまは名無しさん:2015/07/18(土) 07:25:55.44 ID:mPPDxq03
- S8観るの初めてだから面白い
S12と違ってすぐ再がないから緊張して観てる
でもたびたび親のトイレ介助に呼ばれ後ろ髪ひかれる
うち録画できない環境だからちょっと辛い
- 48 :奥さまは名無しさん:2015/07/18(土) 07:30:09.58 ID:UgPur5oq
- http://i.imgur.com/BqQXfaT.gif
- 49 :奥さまは名無しさん:2015/07/18(土) 12:09:09.34 ID:2w1PAtoV
- アジア移民に惨殺された三鷹女子高生・鈴木沙彩さんの無修正フェラチオ動画が復活してますね。
【フェラチオ動画】
http://oopsinfo.com/?p=48740
【エロ写メ画像集】
http://oopsinfo.com/?p=48743
- 50 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 00:47:52.33 ID:dyVEbrRy
- ダイアン亡くしたり、パーマー如きにお礼を言ったり、犯人とは言え子供を自爆死させてしまったり…
ドーニゲットも逝ってまい、もうこれじゃエロマダム捕まえるギブスの逆玉引退しか見えねぇよ(´;ω;`)
- 51 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 00:50:38.57 ID:RGPTZm8a
- あの男の子引き取りそうな気がする
- 52 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 02:18:24.96 ID:dZgx/pkf
- アビーのギブスへの伝文はワロた
ビショップのだんなはなんか謎だな 仮面夫婦か?
- 53 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 06:05:29.62 ID:dEd3F9Fp
- ギブス引退したらこのドラマ終わりなのかな
残りのメンバーで続けるのは無理かな?
- 54 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 08:11:55.80 ID:aNhb5L+9
- ドーニゲットとダイアンみたいなコメディができる人立て続けに
殺さなくても・・・
- 55 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 11:28:33.96 ID:dEd3F9Fp
- ドーニゲットなんかどうでもいいけどダイアンは生かしておいてほしかった
- 56 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 11:46:57.33 ID:x2WvsXek
- >>51
私もそう思った
あの子どうやって生きていくんだろう
良さそうな夫婦だったのに
いじめられてこうなったんだから、いじめたやつの両親殺して回るしかないな
- 57 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 12:57:48.10 ID:Qc3lNDS0
- >>54
ドニー役の人はイメージが固定するのを嫌ったんじゃないか?
最近売れっ子だし
- 58 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 17:30:43.32 ID:CGyMeSCp
- 2年振りの登場だったくらいだし、自分から降板申し出て華々しく散らせて貰ったんじゃないかな
- 59 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 17:41:22.12 ID:NJWJHKpP
- そもそもドーニゲットってあまりいい役じゃないもんな・・・
- 60 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 18:31:58.51 ID:EQq8TCzn
- >>51>>56
あの子にギブスは殺されるんやで
- 61 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 18:32:28.45 ID:EQq8TCzn
- >>57
イメージが固定するほど出てねーだろバーカ
- 62 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 19:33:24.14 ID:ML6PmbqI
- 殺されはしないんじゃないの?
- 63 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 19:42:14.37 ID:0J2YZK31
- 懐かしの殉職者大集合で、豪華だったね
一瞬だけ、てのがまた豪華w
あれ、みんな集まって実際に撮ったのかな?合成だよね?
引きの絵だとしても、ケイトが若くてびっくり
- 64 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 20:14:15.84 ID:iAI+zagP
- もちろん合成だろうね
あのケイトは確かダッキートニーとランチした後信号待ちしててバイクに乗ったアリと出会うシーンの時のような
- 65 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 21:01:59.64 ID:NwiO90P2
- ドーニゲットは他のドラマで脇役で何回か見た事ある
ほんのちょい役なんだけど声で気づく
- 66 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 22:00:42.65 ID:NJWJHKpP
- ドーニゲットの人は2013年辺りから急激に仕事が増えてるな
http://www.imdb.com/name/nm2804503/?ref_=tt_cl_t8
- 67 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 22:34:47.39 ID:7WvDWkjv
- >>63
豪勢な合成だったな
- 68 :奥さまは名無しさん:2015/07/19(日) 23:32:38.01 ID:CGyMeSCp
- >>66
えらい印象違うなw
- 69 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 11:14:17.03 ID:hyX+IjV/
- 暇だから久々にロック・イン・ブルックリン(SING)を見てたらヒロインの子がカシディの人だった。
なんとなく見たことあるような感じはしてたけど。
- 70 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 13:42:48.29 ID:XPCJ9u/w
- ドーニーの人の降板についてアビーの中の人が
(彼は)同じCBSのドラマのレギュラーもあり忙しい
みたいなこと呟いてた
他にも映画やアニメの声優もやってるし
- 71 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 14:36:42.96 ID:uvMLIebC
- 別にそのままフェードアウトしても誰も困らない役だったのにね
- 72 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 14:59:31.01 ID:YlxyaZW/
- 前から米ドラマは降板=殉職
のパターンが多いしね
どうせ降板するんならフラグ建てて
華々しく散った方が話も盛り上がるだろうってことなんだろうけど
- 73 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 15:57:56.47 ID:yY4TMRJq
- 殉職のほうが視聴者の心にも残るしね
自分はランガーが好きだった
ドーニゲット安らかに・・・
ドーニママの仇討に超期待!
- 74 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 16:19:46.84 ID:iA1t1AJL
- このままたまーに名前が出てくるだけでフェードアウトするよりは、あのそうそうたるメンツに並ぶ殉職の方が良いわな
- 75 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 19:13:19.06 ID:gt6Mf74Q
- ドーニは実は死んでなくて潜入調査してたんだよ、で復活の余地はあるな
- 76 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 22:03:17.22 ID:XDk0BbV+
- そんな男塾みたいな
- 77 :奥さまは名無しさん:2015/07/20(月) 23:21:03.67 ID:iA1t1AJL
- 24の方のトニーとか中々ひどかった
- 78 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 10:24:21.30 ID:B6cT3BRk
- >>69
ケイトの姉ちゃんは「天使にラブソングを」のシスター・メアリー・ロバートだぜ
- 79 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 21:17:36.86 ID:4tsg+dHk
- S8のボーリン姐さん素敵すぎw
- 80 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 21:26:40.44 ID:pbP6r3fl
- S8ボーリン姐さんはギブスからNCISスウェット上下を借りた時か?
マクギーがアクビ、居眠りとかうろ覚え
- 81 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 21:30:29.56 ID:ju749YQx
- S8って全く見てないかと思ってたらちょこちょこ見たことある話が出てきた
さよならジヴァ特集恐るべし・・・
- 82 :奥さまは名無しさん:2015/07/21(火) 22:35:14.44 ID:4tsg+dHk
- >>80
それそれ
ギブスと姐さんがパワフルすぎて
若いメンバーが寝不足で死にそうという
- 83 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 02:46:45.74 ID:w83qMXax
- ボーリン姐さん、シーズン11でギブスにガチでスカウトされてたけど
マジで来ちゃってギブス×2体制なんか仕上がったらトニーとマクギーの命が速攻で尽きるw
- 84 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 02:53:43.56 ID:ysymg5Lr
- 引退間近のオバサンのようにトニーと組みたがらないんじゃない
- 85 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 12:37:30.60 ID:bbedjnzJ
- >>84
S11で出てきたフランクスの元相棒っておばちゃんか?
あれはナイスキャラだったから、もう一度出てきてほしいぜ…
そしてまたお約束通り、トニー負のオーラの被害に遭って欲しいw
- 86 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 14:28:23.98 ID:/I+4LuuY
- フランクス元相棒
新人捜査官ウィルソン君
ポリグラフ姉ちゃん
小島よしお似
バーリー
ジェラルド
元妻レベッカ
元妻ステファニー
シャノン母ちゃん
全盲少女
ザックくん
さあS13に誰を再登場させようか
- 87 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 14:38:47.74 ID:K0Z+kR7Q
- 小島よしお似ってデイモンか?w
- 88 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 17:03:05.21 ID:ysymg5Lr
- >>85
そうそう、あの人けっこう面白かった
- 89 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 17:24:50.12 ID:2v8nMlKL
- ウェイワード・パインズの息子がドーニゲットっぽいw
- 90 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 18:32:09.34 ID:5MI7NwMv
- 新人捜査官ウィルソンくんはいいキャラだと思ってる。
いつかまた登場してほしいな
- 91 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 19:51:11.99 ID:w83qMXax
- あのおばちゃん、意外と出番少ないまま話終わっちゃって残念だった、もうちょい活躍がみたいw
- 92 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 20:16:15.80 ID:Wk4EwOKD
- >>89
彼と、ドーニゲットと、リバーフェニックスの可愛くない元カノは同じ系統
- 93 :奥さまは名無しさん:2015/07/22(水) 23:02:25.66 ID:mPhepLhg
- ドウェインの人はダニエル・サンジャタに似てるというか弟みたいだw
でも、レギュラー役無し、チョイ役しか出てないし、仕事貰えて無いみたいね…
- 94 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 00:23:12.68 ID:MMgt2CFO
- あの少年、キーファサザーランド主演のタッチの少年か?
- 95 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 06:42:01.28 ID:xqlpfqhd
- >>93
背は低いけど好青年で演技も上手いのにあんまり役がつかないんだね
もったいないな
- 96 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 10:44:39.70 ID:cE5lJIIP
- アメリカの役者の仕事は勝手についてきたり貰えるものじゃないよ。
努力をして評価されてからオファーが来るようになる、例外もあるけどね。
仕事をしたいのに仕事がないのであれば評価されていない、努力をしない人なんだと思うよ。
- 97 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 13:35:53.96 ID:gG3IwJ7n
- 努力も大切だけど、コネと才能も大事だよ。
- 98 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 20:37:08.44 ID:sswMptO3
- まさかドーニゲットが死ぬとは思わなかった
- 99 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:07:54.30 ID:+kBymYCJ
- 確かに単発でしか役がついてないな、単純に俳優業が副業で他に何かフルタイムの仕事持ってるんじゃね?
http://www.imdb.com/name/nm1732800/
- 100 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:51:14.96 ID:w9q3RSo8
- またこういう終わり方してる
主役が死ぬわけないのに
- 101 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:51:31.50 ID:TXfH2rdq
- な、な、なんだってー!?
- 102 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:53:02.20 ID:c/AzESe3
- ちょっと引っ張りすぎだわ〜
- 103 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:53:08.30 ID:YjNTQj8H
- ギブスの弱点は子供だな
ギブスが無事ですように
- 104 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:53:08.99 ID:WIKAGAr7
- 次まで長いなぁ
- 105 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:53:20.85 ID:Ar+y2Obp
- 散々ネタバレしまくってたクズ野郎はどう通報したらいいの?
- 106 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:53:41.16 ID:xrflB5T1
- 泥沼化してきたなー
こんなとこで続くって言われても…
- 107 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:54:59.22 ID:vGriIcix
- 前回が盛り上がりすぎたせいで最終回が今ひとつに・・・
胸撃たれたのならさすがにと思ってたけど撃たれたのがあの位置だとギブスなら死なないな
- 108 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:55:36.79 ID:YjNTQj8H
- でも久々に嫌な悪役出て来たって感じ
次シーズンの結末でおい!って感じにならないといいけどw
- 109 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:55:43.91 ID:py8NqeEK
- うん、急所ははずしてるもんね
- 110 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:56:11.81 ID:xrflB5T1
- 最後トドメ刺しに来たらどうしようかと思った
- 111 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:57:22.11 ID:VDkPmdoI
- 思ったw
頭いくか?と思ってしまった
しかし次シーズンまで長いわ・・・
- 112 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:58:19.12 ID:aUqR8ewM
- どのキャラも愛着あるからもう誰も死なないでほしい
- 113 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 21:59:35.67 ID:vGriIcix
- 急所を撃たなかったのはナチュラルなのかルーク自身からのメッセージなのかと言うところだなぁ
- 114 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 22:00:21.44 ID:s8xbb7t/
- トニーの使えない感がすごかた、、
ギブスが撃たれた時の顔は臨場感あったけど
- 115 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 22:04:54.57 ID:js06Qsc9
- ギブスの中の人の体調が悪いとかじゃないよね?
何か心配になって来た
- 116 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 22:08:51.57 ID:/Zgi+ONB
- >>100
ギブスどうこうっていうよりは主役のマーク・ハーモン次第って感じ
インタビューでもいつでも退出する可能性はあるって最近言ってたし制作に携わる可能性もある
- 117 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 22:33:18.63 ID:W4RPwgyt
- マイク・スペクターがまた出てきてギブスに説教してるけど、ギブスはずっと心を病んでいる設定でいいんだよな?
S13はギブス本当に死んだか、生きてても今度こそ本当に引退する気だろうなー
- 118 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:01:09.82 ID:fpUQn8ce
- https://vimeo.com/133829060
トニーとドーニママの新NCISスピンオフ、NCIS:ティファナ
- 119 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:10:55.20 ID:iFonwk6o
- >>118
どういう事?
- 120 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:19:52.13 ID:fpUQn8ce
- >>119
暇だったからコントをやりたかったんじゃね?
舞台設定は1982年のメキシコ
- 121 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:26:36.36 ID:sLcMpJmF
- 引っ張りすぎだろこれ
ギブス撃たれたりドーニ死んだりはあるけど
事件自体はそんなに面白くないんだが
- 122 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:27:11.87 ID:ibXG8IB6
- 最速告知アビー可愛い
- 123 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:30:24.02 ID:aUqR8ewM
- 長いシリーズだとどうしてもグダグダになってくるんだよな
S11、12はあんまり面白くなかった
- 124 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:33:40.17 ID:ysiFiMiX
- 4週は長い
2話で解決してくれ
- 125 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:39:19.67 ID:vGriIcix
- クリフハンガーやるにしても何か一つ解決した上で次に引っ張って欲しいんだよな
事件の途中でぶった切るだけのやり方はあまり好きじゃない
- 126 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:44:42.63 ID:JFJhTMZH
- ダッキー心臓発作ENDの時は新シーズン始まるまでどきどきした
- 127 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:51:31.15 ID:VAeFro/F
- 引っ張り過ぎだろw
- 128 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:51:34.06 ID:4DVl6faz
- この話いつまで引っ張んだよ
なげーよ
- 129 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:57:41.44 ID:+kBymYCJ
- このシリーズは基本的に続き物は面白くないよな・・・
子供が加害者、もしくは容疑者になるストーリーもたいがい面白くない
- 130 :奥さまは名無しさん:2015/07/23(木) 23:58:23.98 ID:ysiFiMiX
- >>126
NCISだとあれが一番ドキドキした引っ張りかも
年齢が年齢だし
- 131 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 00:07:12.95 ID:Fjpg4Kni
- 部下が殉職するのがやっぱり一番堪えるんだろうな
- 132 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 00:15:12.65 ID:eDGpv7+f
- 来週はS11最終回にLA S5最終回祭りなんですねw
- 133 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 00:31:31.53 ID:t44AsgDd
- LA、トニーが出てくるのは楽しみだな
- 134 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 00:37:29.02 ID:df6w/E6R
- 前後編で抑えるべき話をgdgd続けすぎ
本編始まる前に前回までの流れを追うダイジェストにケイトがいないのはなぜだ?
- 135 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 00:52:53.53 ID:EI4cLMqG
- >>134
過去映像使うにしてもギャラが発生するからじゃね?
映ってない人要するにケイトと前局長のギャラは高いんだろうなと
- 136 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 01:05:01.94 ID:08rfILxj
- >>135
サーシャはレギュラーのS1,S2の時、ハーモンの次にクレジットが出てたからなぁ
トニーが3番目だった
- 137 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 01:12:50.54 ID:8OuxC2dt
- マイクこんなに幻覚で出てくるなら死ななくて良かったんじゃないのか
- 138 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 01:25:43.06 ID:mJMQ23cv
- 寧ろ死んだからこそ出番が増やせて自由に使えるんだろよ
- 139 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 01:34:37.94 ID:mxvfDgoo
- 子供使ってどうこうとか
話が全く魅力がないから
せめて操る側には、大物の大人の実力派出して欲しかった
子供が捕まっても、生意気に口答えするだけでつまらん
- 140 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 01:54:32.25 ID:8n/i07mP
- 話引っ張りすぎ。
- 141 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 04:46:38.09 ID:i2JpaQwy
- このまま死んでおしまいでいいような希ガス
- 142 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 05:04:25.16 ID:wYzHLIOI
- ほんとこの話引っ張りすぎでつまんなかったわ
- 143 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 05:10:50.96 ID:tferwbod
- あんまり面白くない話でgdgdされて犠牲ばかりが増えてくと
ギブス達がいろいろと間抜けに見えて来てしんどくなる
ダッキーが早朝の浜辺で倒れた引きは映像が美しすぎて
悲しい余韻がすごかった
- 144 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 09:53:09.59 ID:WZSVGeeG
- ルーク腹立つ
- 145 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 10:33:25.79 ID:F7AtWiws
- ギブスも前ほどの強さがなくなってきた感じだしそろそろ潮時なのかね
トニーもマクギーもいろんな意味で落ち着いちゃってなんか寂しい
- 146 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 11:08:08.65 ID:aeJcCf3S
- ぼかしたまま終わったけどキリンが見てたルークの父母撃ったのってルークでいいの?
- 147 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 11:44:04.91 ID:KMIYgX63
- 私も一瞬そう思ったんだけど、取り調べの時にサディクサマールが
殺しただろーと言われている中にルークの両親も入ってた気がする。
- 148 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 11:57:43.07 ID:F7AtWiws
- 自分もルークかと思ってた
でももしそうなら子供でも流石に許されないよな
かと言って子供が死ぬような話も後味悪いし
ギブスは自分を撃ったルークを許すだろうけど
- 149 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 11:59:17.45 ID:uwQcbJes
- やっぱ、ミミ・ロジャースみたいなベテランになると、空気が締まりますね
なかなか拷問も堂にいってて、ギブスが脇役みたいだった
- 150 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 12:33:46.12 ID:wpXJse40
- さすがにギブスが年取り過ぎな感じに見えてきた
- 151 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 13:11:53.99 ID:enEuDWzY
- ルークの父母を撃ったの意外な人なのかね
アビーの表情を見たらルークが犯人かと思ったけど
- 152 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 14:44:36.58 ID:TW+pl0u/
- 死んだはずのマイク・フランクスがどんどん太ってる気がするw
- 153 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 15:20:47.94 ID:uwQcbJes
- >>152
むくんでますよねぇ。死んでから、きっと禁煙を始めたのでしょうねw
- 154 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 17:32:57.83 ID:yl4FcIrJ
- >>152
そうそうwお腹とか気になっちゃってw
- 155 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 18:14:42.76 ID:KMIYgX63
- >>147です。
見返したら、サディクサマールに「殺したんだろ」って言ったのは
キリンモニターの動画を見たかどうかわからないドーニゲットの
お母さんでした。失礼しました。アビーの反応も普段なかなか
見られないような反応だったものね。
- 156 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 18:27:21.39 ID:3siaSiOE
- ギブス、たしかに撃たれてるけど
夏の間、視聴者をやきもきさせただけで
秋になると、この前のバスの爆発のあとみたいに、
絆創膏を貼った程度のかすり傷で
颯爽とひとりで事件解決するんだろうなと思う
マイクさんは、生きてるときの方がおもしろかった
亡霊ってタイプの人じゃないでしょ
- 157 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 19:18:08.76 ID:tXk1hUuB
- 来週はそんなマイクの死亡回と初登場回を続けてやりますよw
- 158 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 19:48:44.92 ID:l9Xp5UzG
- ハイスコアのハチャメチャぶりはいいなー
- 159 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 19:58:46.35 ID:OFpGv012
- ルークの両親を射殺したのは大学でバイク逃走したガキ?
ギブスがルークに撃たれる前にガキに近づこうとしたでしょ?
しかし、苛められて心が歪んだルークは子供なのに暗黒面に堕ちたかー
アナキンを演じたジェイク君は苛められた過去により暗黒面に堕ちて先月逮捕されたし、
ジェイク君の様々な画像を見ると、あのザックを思い出すw
ルーク、レイア、ジェイクとかの名を出したり、NCIS制作陣は本当にスターウォーズが好きね
- 160 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 20:01:02.58 ID:t44AsgDd
- 結局バヤルの立ち位置って裏で悪いことは絶対やってるけど
(ドラマ内で)捕まえて懲らしめるような非道なことはしてないキャラと言うことで落ち着いたのだろうか?
- 161 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 20:06:53.07 ID:ZWXSHB1N
- アビーは、殺人の映像を見ていられなくて目を背けているだけかと思った
ルークじゃないけど犯人は少年なのかな
- 162 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 20:58:24.26 ID:KMk8H3cP
- >>139
まさに生意気な子どもが粋がっているようにしか見えん
こんなんがシーズンラスボスとかないわー
- 163 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 21:20:45.65 ID:93Pga8Vc
- ゲームしている時に横から口出しされるとイラっとくるんだよね
マクギーはクリアしたけど捜査に役立ったのかね
- 164 :奥さまは名無しさん:2015/07/24(金) 21:59:13.04 ID:Y4HCh3Is
- 実際にゲームやってたと思っちゃたの?w
- 165 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 02:40:58.77 ID:VEK741lJ
- ここまで引っ張る程の敵に見えなすぎてNCISの無能さばかりがめだつ
- 166 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 02:56:10.32 ID:DxdiRW/7
- 相手が子供だからこそ難しいんじゃないか?
- 167 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 03:46:56.98 ID:ste2uP+9
- 自分が無能だからその辺理解できないんだよ
- 168 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 08:37:43.84 ID:KKQT1/Wq
- >>160
世界的な武器商人の役だし
アメリカやロシアからも仲介者として、頼られている
いかにも悪人だけど、立ち回りがとても上手く、どの政府機関とも渡りあえるキャラは
今の所、バヤルだけだな
- 169 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 10:07:56.22 ID:Qi/qv4Qf
- バヤルを見ているとカエルを死なせたのは勿体無かったぜ、というNCISの中の人の思いが伝わってくる気がしないでもないでもない。
- 170 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 13:11:22.88 ID:UFyfGoiv
- ミミ ロジャースってトム クルーズの最初の彼女だっけ?
テロ組織のリーダーがロンドンの元DJって狙いすぎw
- 171 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 13:25:51.22 ID:+IKZmXti
- ルークが撃つ前にギブスって声をかけたり、足や横腹を撃ったのは
殺すつもりがなかったってことかな
- 172 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 14:00:39.97 ID:ywcNHxzc
- いくらギブスが子供に甘くても、両親殺し犯がルークなら
家の中に保護司とともに入れて護衛は外、ってのはないと思うので
別の人が犯人
- 173 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 19:47:37.28 ID:Hx67o0xA
- トニーとジヴァってお互い恋愛感情あったってこと?
- 174 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 21:14:13.05 ID:lumVpcZ4
- そういう描写になってると思う
- 175 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 22:03:45.60 ID:kkhFzTuj
- ルークとギブスはうちとけて、撃つ、撃たれるの芝居をしたんだな!
- 176 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 22:31:53.39 ID:VlXobNZl
- パッチなんて覚えてない。
全部観てるはずなのに
- 177 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 22:37:01.16 ID:jYIElWHe
- >>176
トニーがニューハーフ?に対してトラウマを持つことになる事件で最初にエレベーターではらわたえぐり出されてた人
- 178 :奥さまは名無しさん:2015/07/25(土) 23:08:14.76 ID:ETdj4T6N
- >>177
その前か前々回の時にギブスに相談が…とか話しかけてた人だよね
- 179 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 00:09:30.48 ID:+RZHH5qj
- パッチはギブスの少ない友人でケイトの後ろで仕事してた
NCISチームで一番凄惨な殺され方した人
S1だから覚えてるよ
- 180 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 06:39:51.71 ID:ZKwQC+Kb
- 昨日スコーピオンの一挙放送見てたらルーク出てたわ
- 181 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 07:53:23.16 ID:4iHgsnQB
- 来週からの土曜はまた7かよ……
- 182 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 07:55:19.59 ID:CMiJ1/GN
- ギブスがダイナーで撃たれる200回記念回にもぼんやりと居たパッチ…
ボルチモア回ではギブスに証拠品資料届けて「もういいか?胃潰瘍で
死にそうなんだ…」とかいう渾身の一発ギャグをかまして去っていったパッチ…
- 183 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 16:11:55.70 ID:W7PN8e6s
- トニーってジヴァの男関係には異様に目を光らせてたもんな
あの2人は不思議な関係だったな
- 184 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 16:49:45.49 ID:4iHgsnQB
- ジヴァもジヴァでトニーの女関係に五月蠅かったしな
- 185 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 19:29:54.78 ID:uvfqtPAZ
- ジヴァがかなり執着してるようにみえてトニーも意外と執着してたね
コミカルなときもあれば、うざいときもあり・・
捜査で夫婦のふりをしなきゃいけないとき、キスとかすごかったけど、
マクギーやビショップも命令されたらあんなんやるのかな?
- 186 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 19:43:53.76 ID:lfd0s2Lk
- トニーシヴァが殺し屋夫婦役の時、かなり際どいことやってたよね
トニービショップ夫婦役でセラピー?行った後2人ともげんなりしてたけど、何させられたんだろうかw
- 187 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 19:46:37.15 ID:4zcXBSts
- >>181
S4はやっとDVDが発売されたばかりだし、
ダッキーの人が亡くなったので新たな人を迎えてアフレコしてるからS5とS6は放送出来ないんだよ
多分
>>186
監視していたFBIのお姉さんが「凄い…」と言ってたフェイクセックスですね
- 188 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 20:03:12.53 ID:4iHgsnQB
- >>187
FOXスレで吹き替えとか何を……
- 189 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 20:17:23.37 ID:4zcXBSts
- >>188
吹き替え版(Dlife、DVD)のせいで一部のシーズンがFOXで放送されないんですよ
- 190 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 20:58:34.05 ID:a//bt0xK
- 全シーズンもう3回位ずつ見たし
BDに全部焼いてあるし
どうでもいいかな
- 191 :奥さまは名無しさん:2015/07/26(日) 21:23:16.46 ID:dWwq3Zbm
- 妄想ソースか
- 192 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 02:36:11.63 ID:0d2t4dfe
- >>184-185
ある意味で兄弟みたいな関係だったのかねと解釈してる
- 193 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 03:17:21.97 ID:XpXroq/f
- かなり似たもの同士ではあったね
ケイトとの関係が姉弟なら、ジヴァとの関係は兄妹以上恋人未満な同世代、ビショップとは長兄と末妹って感じ
- 194 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 15:21:00.82 ID:WtyMJk2h
- >>187
NCISは吹替無し字幕のみでDVD発売してた方が、売り上げは良かったように思える。
- 195 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 15:46:11.76 ID:F2ClsLUl
- 吹き替えは作品の良さを90%は駄目にしてる。
吹き替えの第一印象「何こいつら?バカ集団?」。
自分は古い1と2の吹き替えから見出したけど字幕で慣れたせいか久々に見ると違和感がある。
- 196 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 16:02:10.14 ID:r2tsITrk
- おまえを中心に地球が回ってるわけじゃないよ
- 197 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 16:07:51.64 ID:Vq24/O3D
- トニーとケイトは今の吹替えより昔の吹替えの方が好きだな
- 198 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 16:57:57.73 ID:c9qNmP6o
- 毎度同じことを言ってて申し訳ないけど、字幕の悲しさはトニーお得意の映画の羅列や、ダッキーの
持って回った言い回しの皮肉等々、味わいのある表現が簡素化されまくっちゃうとこなんだよな
まぁ、何が言いたいかというと、英語字幕で観るのが楽しいのでDVDのトク選ボックスを早く出して
下さいってこと
- 199 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 19:10:06.26 ID:eQr64tuA
- >>197
ケイトはもうとっくに死んだのに今の吹き替えとか何言ってんの?
- 200 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 19:14:56.34 ID:ZxAUfQFK
- NCISの場合アビーのキャラを吹き替えで再現するっていう難易度の高いハードルがあるから他のドラマに比べると字幕vs吹き替えの争いがあまり起きないね
- 201 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 19:21:50.29 ID:eQr64tuA
- >>200
前にアビーの吹き替え聞いたことあるけど、オバちゃん声で酷かった
他のキャラも酷かったけどアビーとダッキーが酷すぎ
- 202 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 19:23:52.50 ID:XDwTG6wt
- FOXでは吹替え放送してないから論争始められても困る
- 203 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 19:50:08.08 ID:pgrD45Ro
- 初期吹替えとD絡んでの新バージョン知らないなら黙ってた方がいい
- 204 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 19:54:24.76 ID:5GMRuz2D
- >>203
黙れ
- 205 :奥さまは名無しさん:2015/07/27(月) 21:26:15.88 ID:gMDSpHKy
- アビーの声は元の方があってたと思うけど喋り方はDlife版の方が好き
- 206 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 02:41:27.29 ID:7niLP36F
- Dlife版は一度しかみたことないけど子供が突然喋りだすような口調がすごく変。
あまりにも幼稚で合ってないので見ていて恥ずかしくなって見るのやめた。
喋り方に驚いて声なんて記憶にない。
- 207 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 05:01:47.73 ID:WI1lXcnZ
- FOXが吹き替え版放送してなくてよかった
やっぱり役者本人の声が一番だよね
- 208 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 05:26:37.91 ID:yYwvYjhZ
- 俺は吹き替えで観始めたが、
S3からいくら待っても吹き替え版が放送されなかったので
仕方なく字幕で観るようにした
Dexterとかもそうだけど、途中で吹き替えを無くすのは勘弁してほしい
まあFOX JAPANっていうのは、しょうもない会社だから仕方ないか
- 209 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 06:49:40.66 ID:XZ/WTKVK
- 字幕も吹き替えも別物として楽しめる自分は勝ち組。
- 210 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 07:50:20.50 ID:NqVjQMVS
- NCISはダッキーがいる限り、吹き替えは無理。
ボーンズとかクローザーなんかは主役がうまい人だから
良いと思うけど。
- 211 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 07:50:47.55 ID:NqVjQMVS
- 主役の声優ね
- 212 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 09:20:19.54 ID:8ktE263o
- NCISとウェイワードパインズのスレを行き来してると、アビー(ウェイワードパインズでは人を喰らう怪物)の吹き替えの話かと思って、
あれ、アビーって喋れたっけ?と思ってしまうw
- 213 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 09:21:43.04 ID:X7HcgBTo
- >>208
シンプソンズの吹き替え版なくなってから見てないな
本当に仕方ない会社だわ
- 214 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 10:18:34.38 ID:PmuxFFio
- >>212
同じくw
- 215 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 10:31:41.18 ID:wkbWUBxG
- 最初アビーと言われるとERのクソ女しか思い浮かばなかったな
- 216 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 12:36:15.53 ID:bI7cmCio
- >>210
BONESとキャッスルの吹替版を連続で見るのは、かなり厳しいけどね・・・
- 217 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 17:29:32.96 ID:RKpxPEV2
- Foxは字幕しか放送してないのに
延々と吹き替えの話するのは
よそのスレで書けよ
- 218 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 19:08:14.29 ID:DaviCFUa
- S2までは吹替放送してたじゃないか
- 219 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 19:48:29.13 ID:2pl8UCu+
- 吹替えによる各声優のスケジュール調整と録音、販売計画のせいでDVD販売が遅れ過ぎてんだよな
S5〜S12まで8シーズン、残り約170話分どうすんのよ?登場人物が何人居て何人の声優があてるのやら・・・・・
膨大な時間・コストが掛かるんだから、低コストの字幕版だけで良いじゃない
以上、FOX Chとパラマウントジャパンの怠慢によって起こったNCIS吹替え・字幕論争をこれで締めたいと思います
- 220 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 19:50:42.25 ID:2pl8UCu+
- 約170話じゃなくて約190話だった
- 221 :奥さまは名無しさん:2015/07/28(火) 21:47:12.31 ID:8PhPl6Pm
- マクギーからの電話を受けて
エブリバディアーーーウト!!!と叫ぶドーニー
かっこ良かったよ…
- 222 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 18:27:22.45 ID:F9CjdF1p
- でもちょっと親指っぽかったよねドーニゲットって
- 223 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 20:48:17.72 ID:65TTDqZx
- シーズン8初めてみてるんだけど…
ここでマイクフランクスが殺られたのか?
- 224 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 22:06:16.61 ID:kB70Lmp9
- なんか想像してたよりあっさりと、マイク無関係の事件で死んだんだねぇ
これなんで殺したんだかよくわからん
- 225 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 22:33:12.74 ID:iCo6Np60
- 吹き替えはいらないわ
- 226 :奥さまは名無しさん:2015/07/29(水) 23:02:27.21 ID:E0S4l2QT
- パレットってうざいキャラが出てくるシーンは面白くないなぁ
ジヴァも結構うざいキャラだけど、それとは違う
嫌みな雰囲気が何度見てもキツイ
- 227 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 00:24:05.11 ID:+1o9y9YK
- マイクはでも癌だったんだよね?
それでギブスが棺作ってたはず
殺されたから一緒に過ごせるはずだった時間はなくなっちゃたけど
- 228 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 00:37:58.41 ID:YsfyfiRu
- バレットは意図してウザキャラに描かれてるからねぇ、マクギーすら「あのチームウザイ、居ない方が良い」って
- 229 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 00:43:54.47 ID:K79YBUAr
- E.Jはこのスレでも出始めからうざいって云われてたよねw
- 230 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 02:22:18.40 ID:YsfyfiRu
- でも何故かトニーとは気が会うって理由を、トニーが初めてNCISオフィスに来た時の描写でさらっと描いてたなw
- 231 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 15:32:13.82 ID:We3lBEcv
- マクギーの妹って、ゲーム上手かったけど、やっぱり天才なんだっけ?
- 232 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 18:02:31.42 ID:a3j3VWzX
- エリカ・ジェーン・バレットさんはビショップの前身キャラみたいな人だし
ライアン博士もウザいとか言われ、NCISウザい女性キャラにノミネートされてます
- 233 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 18:05:21.16 ID:H1PUpK5H
- ライアン博士ほどウザいオバサンはいなかったよ。
最後の遁走も惨めだったし。
名前のある女優さんだったのにあれは酷い。
- 234 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 18:40:01.67 ID:91AI3Ene
- ドラマのキャラにウザいとか言ってるガキは観なくていいよ
- 235 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 18:54:10.19 ID:DEsC8sRm
- ウザイとか言いだしたらトニーが一番ウザイもんなw
- 236 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 18:58:56.40 ID:YsfyfiRu
- 男=トニー
女=ジヴァ
これで決まりだなw
- 237 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 20:30:38.85 ID:a3j3VWzX
- 演出だから不思議とトニーはウザいと思わないけど、親父の方がウザ要素高い
トニーはNCISを辞めちゃう?
http://movies.yahoo.co.jp/news/20150730-00038161-hollywood/
- 238 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 22:37:12.65 ID:HIPLuF5g
- 今日ないんだ
シーズンまたぎで続くんだ
- 239 :奥さまは名無しさん:2015/07/30(木) 23:33:28.72 ID:TYV5DwS5
- ウザいと言ったらアビーでしょ、アビーからウザさを取ったら何も残らないし
- 240 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 00:35:39.73 ID:kpyQihku
- トニーの圧勝だよw
あんな色々と詮索して来る同僚いたらうざくて仕方がないよ
- 241 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 00:41:04.56 ID:/GTnGYeo
- ダッキーとパーマー君もなかなか
ホント濃ゆい職場だなw
- 242 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 01:17:01.26 ID:QfvouSHZ
- マクギーが「あなた誰ですか」というトニーがまじめになっちゃってる回は寂しくもあり新鮮でもある
- 243 :奥さまは名無しさん:2015/07/31(金) 07:02:11.30 ID:2AOaq/a4
- そういえばインスタのncis公式にルール1の文言とギブスの写真が出てたんだけど
Never let suspects sit together .
きちんと英文で見るのは初めてかもと気づいたわ
- 244 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 00:17:50.68 ID:YOlYu38p
- キャッスルにマクギーに似てる人がいたので調べたらブラッドフォード・アンダーソンという人だった
少しエドワード・ノートン要素入ってるけど、NCIS S6 #1にも出てたらしい
早くハゲて二重顎にならないかな
- 245 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 00:40:14.66 ID:0IlTQulf
- 偽マクギーと言えばハンクス息子
- 246 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 03:01:18.53 ID:mjg0j4kq
- エスポジートがマクギーみたいなもんか
ベケットは色違いの同じデザインの服いっぱい着てるから宣伝も兼ねてるのかしら
NCISとはまったく関係ないけどおもしろいよね
- 247 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 03:34:12.16 ID:VIEnoWEH
- S9イントロのジヴァパートで、雪のなかで銃を構えるワンショット。きれいなシーンなんで
ずっと探してるのに見つからない。全編見てるのに…。どなたかわかる方いますか?
- 248 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 03:36:54.55 ID:0IlTQulf
- ロケットマクギーはスタッフドンだけ気に入ってるのかとw
- 249 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 07:06:20.87 ID:mjg0j4kq
- >>247
S8の10話(唯一の目撃者)のラストのカットされたシーンかな。
カットされなければ上の画像の直前にあたる部分。
http://i.imgur.com/k3wRGn0.jpg
画像汚いけどブルーシートの影・左下の手すり・左上のライト・右上の白いのが同じじゃない。
- 250 :奥さまは名無しさん:2015/08/01(土) 08:35:52.80 ID:Kb+mc3+I
- >>248
役者的には黒歴史じゃないのかなあw
- 251 :奥さまは名無しさん:2015/08/02(日) 03:26:13.18 ID:eIMlMslr
- >>249
細かな説明をありがとう!さっきS8の当該部分コマ送りでみてみた。
雪のシーンだったからチェックはしてたところだったけど、あのモブの切り取り?は想定外w
目立つ腕時計も断ち切りアップ…何故あの部分をイントロにしたんだろう。
- 252 :奥さまは名無しさん:2015/08/02(日) 06:10:08.61 ID:Kes0+ANt
- 雪のシーンはS9のギブスが車で出産のお手伝いでジヴァが一人で戦う所が好き。
足首のリボルバーの弾を確認して「こっちは私に任せて」と言いながらシグを抜いた所で惚れなおした。
出産後のギブスの笑顔も良く、パーマーが男らしくブリーナはカワイイし。
- 253 :奥さまは名無しさん:2015/08/02(日) 09:14:32.49 ID:I1y5Eh7y
- >>252
>出産後のギブスの笑顔
いえなんでもないっすw
- 254 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 07:24:40.17 ID:xSZXXuvH
- そこだけ見ると怖いな
- 255 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 12:06:14.46 ID:tHzQC09C
- トニーの人が製作総指揮のCWドラマがニュースになってたけどNCISとかぶらないのかね
- 256 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 13:23:27.45 ID:AI3VkpP5
- トニーは、S13までは契約してるからやると思うけど
その後はわからない
最近、自分の事務所作ったから
いろいろやりたいのかもしれんね
- 257 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 20:11:52.00 ID:oPDjhwLb
- 『若草物語』ドラマ化で大胆脚色、『NCIS』ディノッゾ役M・ウェザリーが製作
http://www.crank-in.net/drama/news/38161
- 258 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 20:59:47.92 ID:qcxF0wSV
- >>257
興味ないかな
ここでは関係ないし
- 259 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 21:25:08.32 ID:VGn3t7sq
- 自分自身が出演するんじゃなくてあくまでプロデュースなのかな
それならNCISの撮影とバッティングするようなことはなさそうだが
- 260 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 21:51:55.31 ID:YJyEcnH8
- トニー殉職率がほんの少しだけ上がったな
- 261 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 21:59:28.48 ID:R/87OF6T
- しかしこうしてみるとホント老けたな、なんせシーズン1のギブスの設定年齢より上だもんなぁ
あとは白髪交じりにすれば、ギブス引退してトニーボスでも十分サマになると思う
- 262 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 22:08:32.31 ID:HMvepLNS
- そうなったら見ないけどな
- 263 :奥さまは名無しさん:2015/08/03(月) 22:58:12.84 ID:X1qD2rSE
- ギブスとトニーが居なくなっても良いけど早く締めて終わって欲しい
ビショップ以外、キャラの老化が止まらない
世界一のドラマだから終われないんだろうけど、
リアルで死人が出る前に有終の美で終わるべき
- 264 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 00:21:13.24 ID:5sucdpEC
- マクギーがリーダーになって、パーマー君がメイン検死官になって、番組が続くかも…
CSIベガスの事考えたら何でもありだよ
もしくはミステリーinパラダイス
- 265 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 00:28:22.48 ID:x7xaI4wi
- 自分はギブスいなくなったらもう見ないかも
今も何で見続けてるのか良くわからない事あるし
- 266 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 00:40:14.96 ID:GBDMuIZC
- 主役が変わるならせめて違うタイトルにしてほしいよね
クローザー→Major Crimesみたいに
- 267 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 00:49:36.40 ID:pMbH05wl
- 昔ほど海兵隊豆知識が出てこないけど、やっぱ海兵隊出身バックボーンのギブスの存在で
ドラマNCISの説得力ある感があるし…続くとしたら次の新入りが海兵隊出身とかかいな。
- 268 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 01:32:09.68 ID:/AhMZQz+
- >>267
新入りでテコ入れしようとすると、JAGみたいにグダグタになる気がしないでもない。
- 269 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 05:47:37.04 ID:DzuPWwvL
- ギブス引退したらボーリーン姉ちゃんに来てもらったらいいやん
- 270 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 08:44:51.47 ID:NKCC6/dz
- >>265
同じですわ
ジヴァが退場した時見るのやめようかと思ったが、
ギブスのカッコ良さとたまにあるホロっとするエピ
ソードがよくて見続けていたが、そのギブスがいな
くなるなら見るのやめようと思ってる
トニーとマクギーのコンビも悪くはないがちょっと
飽きてきたしな
- 271 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 10:26:54.98 ID:xui3Rm59
- >>266
そんな必要ない
そのドラマも、名前変える必要性が全くない
- 272 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 10:51:29.66 ID:OZbYuM5J
- クローザーとMajor Crimesは主役の捜査方針が全然違うから
題名を替えないと駄目w
- 273 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 13:13:54.29 ID:dp7Hd/6u
- あれの題名変えたのは権利関係のせいじゃね?
クローザーの時も司法取引あったし捜査方針はたいしてかわらん
違いはブレンダのひらめきに頼るブレンダ中心のドラマからチームで事件を解決する形式になったぐらいかと
- 274 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 13:23:00.74 ID:OZbYuM5J
- 変わってるよ 馬鹿
- 275 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 14:03:47.17 ID:945nRL5i
- 現実のNCISの組織がどうなってるか知らないけどドラマのNCISでギブスが抜けたら軍出身者が局長だけになるな
- 276 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 17:51:01.26 ID:/hMujP1Q
- ビショップ出てきてからつまんなくて見なくなった
再放送でジヴァが出てるシーズン見てるけど、やっぱ面白い
- 277 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 20:42:16.73 ID:mHuVeKxb
- ビショップが悪い訳じゃないけど、ジヴァのキャラ設定が凄すぎた
- 278 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 21:09:53.68 ID:0ZpjiB20
- 格闘シーンとか爆弾とかあると
ジヴァがいると頼りがいがあるから安心して見られるけど
ビショップだとハラハラする
- 279 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 23:41:19.11 ID:aSgwfLhQ
- なんかビショップってその内旦那が死んで辞職しそうだよな
- 280 :奥さまは名無しさん:2015/08/04(火) 23:56:20.37 ID:ruH1dGXB
- むしろジヴァのために無理してそういうシーン作ってるのバレバレで萎えてたわ
このキチガイジヴァ厨いいかげん死なねーかな
- 281 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 06:33:43.66 ID:NDpE42jf
- ギブス抜けたらLAからクリスオドネル引っ張ってくればいいじゃん
- 282 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 06:52:35.40 ID:/x+Gzi5l
- >>280
同意
ジヴァってウザイだけだったわ
- 283 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 07:24:11.33 ID:/rGXrWl1
- ドラマのキャラにウザいとか言ってるガキは観なくていいよ
- 284 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 07:47:46.67 ID:fSZJPASQ
- 私はジヴァ大好き
強いから憧れる
でもビショップにも慣れたな
もっと頭脳を見せてほしいな
- 285 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 07:53:17.85 ID:KZGPW8Y9
- 現実でも言えるけど嫌いな人のタイプなんてそれぞれ。
ドラマのキャラが嫌い/ウザいと不満に思う人がいるのも自然なこと。
観たい人が観ればいい。
自分の考えだけで「観なくていい」なんて子供の発想、世界はキミ中心で回ってないよ。
- 286 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 08:18:49.10 ID:RdtFROKk
- コイツ嫌い!とか言いながら見てる奴って嫌いなキャラの話題になると速攻叩いてくるよね
自分の嫌いなキャラの話すんなって?
それこそ自己中丸出しじゃんガキはどっちだよ
- 287 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 08:19:10.76 ID:/rGXrWl1
- ウザいって言葉を使っていいのは高校生までな
- 288 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 09:31:31.56 ID:KZGPW8Y9
- >>286
>自分の嫌いなキャラの話すんなって?
嫌いなキャラの話をしてもいいと思うよ、共感できる人もいるだろうし、だいぶ慣れたけど自分はビショップが好きではないし。
自分の考えと違う人に絡んできたり観るなというのが子供ってこと。
- 289 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 11:45:47.00 ID:UAzizIaK
- ジヴァに関しては、お前の過去の恋愛とか親子の確執とか知らんがなとは思ってたな。
あるかもしれないけど仕事とは別にしろという
ビショップのほうが好きだけどマクギーと若干、機能が被っているかも
と初出当時は思ってた
- 290 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 13:23:40.19 ID:pSe6pkli
- モサドの話はもういいわって感じだったし
トニーとの関係もネチネチしてないではっきりしろって思ってた
始めの頃のジヴァは面白かったんだけどね
- 291 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 14:09:37.16 ID:Gw3TUsMH
- >>281
それは勘弁だな
- 292 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 15:08:09.12 ID:vZcZSuOt
- トニー凄い老けた
目じりの皺凄い
- 293 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 15:21:30.57 ID:leiUUIyt
- ジヴァがいたときもビショップがいる今も面白い
でも続き物の話の時は今も昔も一回見ればもういいやと言う感じ
- 294 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 19:59:24.15 ID:cHMFKoGc
- 続き物の話は本当にどれもつまらないなw
今日再放送でやってるような海外での米軍人の話もろくなのがない
- 295 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 20:37:01.90 ID:fpBjsxFu
- そんなおまえらのお気に入りエピソード教えてくれても良いんだぜ?
ちなみに自分は炭疽菌の回とフォーネルとギブスの殆ど回が好きだ
- 296 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 20:49:39.54 ID:9JudA0Le
- ビショップの設定が活かされてないよなぁ
ただの妹ポジ新人でしかない
- 297 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 21:25:35.28 ID:bOrI10J/
- 赤毛の牧師さんをまた見たい
- 298 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 22:10:27.48 ID:b39VRlxD
- >>297
あの人、少し前までやってたマインド・ゲームにレギュラー?で出てたね
NCISだと可愛い雰囲気の人だったけどあっちだと髪下ろしてセクシーな雰囲気だった
- 299 :奥さまは名無しさん:2015/08/05(水) 22:21:55.19 ID:B2wPYvQn
- CSI NY マック・テイラーの嫁でもある 911で死んだ 綺麗な人だね
- 300 :奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 02:45:32.92 ID:AqbGxGZn
- 英語に詳しい人教えて欲しいんだか
局長 Directorの発音なんだがダッキーは「ダイレクター」他の人は「ディレクター」と発音してる気がする
単なる気のせいかな?
- 301 :奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 02:54:30.08 ID:kvrUTwhF
- ダッキーはイギリス英語だからだよ
- 302 :奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 04:17:32.59 ID:+bpsd/Yu
- >>296
ビショップみてると相棒の神戸期を思い出す
どっちも良いキャラなんだけど、その設定をちゃんと生かそうとすれば頭を使って脚本錬らなきゃいけないんで
それ生かしてる話に余り当たらない
対して前任者はとりあえずアクションさせときゃ活躍したような気になれる(実際はボスで十分だからそんな必要もないが)
- 303 :奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 04:53:54.90 ID:AqbGxGZn
- なるほどイギリス英語だからか
彼は滑舌が良いわけではないが文章が聞き取りやすいんだよね
俺の様な低学歴には大変助かる
- 304 :奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 05:29:12.92 ID:Oqhl8axQ
- ジェイミー・レイ・ニューマン
- 305 :奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 10:14:16.62 ID:NhUOxHna
- http://www.ew.com/article/2015/08/05/jon-cryer-ncis-first-look?hootPostID=9581e732f52dc21f05dd703de5e73f2f
- 306 ::奥さまは名無しさん:2015/08/06(木) 16:34:20.36 ID:Kaotv+v6
- >>305
あの過去亡くなった人達の幻影が伏線だったのか?
あれ左端のおばさん誰だっけ?
キャシディーだっけ?
ギブスとヘティの共演のストーリー観たかったな
- 307 :奥さまは名無しさん:2015/08/07(金) 16:32:56.65 ID:yE/iMNHh
- 今更、去年録画したままにしてたのを見てるんだけど、S9#21でマクギーがarrow in the kneeって言った所でニヤっとしてしまった
で、続けてS10見てたら、2話ほど録画しそびれてる
次の放映日までお預けだーorz
- 308 :奥さまは名無しさん:2015/08/07(金) 19:50:01.77 ID:tB5pvBlY
- >>303
自分も低学歴だけど、一応大学受験用の英語はある程度やったから、
ダッキーの英語は字幕見なくても何となく分かるようになってきた。
(まあ、医学用語はさっぱりだけど汗)
テレビはニュースかFOXの海外ドラマしか見ない極端な人間なので、
英語漬けになるけれど、イギリス英語聞き取りやすい、という意見に賛成。
- 309 :奥さまは名無しさん:2015/08/07(金) 19:57:37.72 ID:NtPbESCr
- でもイギリスドラマ見たら何言ってるかほんとわかんないよ
米ドラマに慣れてるからってのと、イギリス人にとってモゴモゴした発音がクールだから(だよね?)
- 310 :奥さまは名無しさん:2015/08/07(金) 21:09:31.57 ID:7mph5qRD
- 結局ジヴァってファザコンよな、好みの男が親父と同類
- 311 :奥さまは名無しさん:2015/08/07(金) 21:25:43.46 ID:6QVGdFv0
- つまり、トニー、ロイ、デイモン、クライヤーもイーライと同類なん?
- 312 :奥さまは名無しさん:2015/08/07(金) 22:14:07.85 ID:wZjxe+mY
- >>308
ドラマで出てくる医学用語は意外とワンパターンだからすぐ覚えるよ
シアン化化合物→cyanideとかね
超滑舌悪いけどベア・グリルスさんの英語も分かりやすい
聞き取るの苦労するけど
- 313 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 09:13:27.58 ID:jNbsLQSq
- Law & Order UK とか見てたらダッキーみたいな発音の人ばっかだから聞き取りやすい
- 314 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 10:07:00.88 ID:Oqrmxpqm
- >>302
こんな所にも神戸アゲて亀山サゲる奴いるのか。いい加減にしろ
- 315 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 12:22:03.21 ID:nSdZsH+Q
- コレがそう見えるとか、お前がキチガイ過ぎ
- 316 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 13:37:56.08 ID:2MchJxQk
- >>302
>>314
どうでもいい板違いな話題を出すのは止めて欲しい。
- 317 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 18:32:49.14 ID:9OyisaB/
- S12 #1の女性ヘリ操縦士が俺的にストライク。
また何処かで見たいものだ。
- 318 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 20:27:09.16 ID:7K7SnByB
- ギブス死んだかなぁ?生きてたらS13ボスキャラとして悪ギブス投入
悪ギブス演じるのはエリック・ロバーツが適任!
過去に悪マクギー、偽トニーとか出てきたから悪ギブスも出せるでしょ
- 319 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 20:33:20.20 ID:Ka8b192S
- ギブスが死ぬわけないから今回のクリフハンガーは何も面白くないんだよ
- 320 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 20:45:03.52 ID:CLSExHqd
- いつも録画して観るんだけど、シーズン終わりの回は次のシーズンがすぐに観れる状態にならないと最後まで観れない
- 321 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 20:50:48.78 ID:8x/A+Dvv
- 死ななくても膝だっけ?撃たれてるから不自由になったらNCISで働けないのでは?
海兵と違ってそういう規定はないのかな?
- 322 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 21:03:12.79 ID:4sx4lFGH
- ドラマだから何とでもなりますそんなもの
- 323 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 21:06:38.74 ID:fMnXG1dZ
- 無敵ギブスがそんなことになるわけがない
- 324 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 21:12:20.17 ID:7x/8VSHD
- S13の3話目くらいで歩いてそうだよな
- 325 :奥さまは名無しさん:2015/08/08(土) 21:17:12.58 ID:Ey0GRzYu
- さすがギブスw
でも子供には弱いなw
- 326 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 10:11:42.94 ID:HEWLu4K/
- 爆発で昏睡状態から復帰するくらいの人間に
銃で撃たれたなんてどうってことない
- 327 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 11:41:08.64 ID:8cBGCoLI
- 2回もなw
- 328 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 19:20:09.44 ID:edKrjsAq
- 左半身麻痺で車椅子生活になって欲しい
前線ではなくデスクワークに従事するべし
- 329 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 20:59:22.98 ID:EztZYElI
- 現場に出せ、とディレクターと毎日のいさかい
- 330 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 21:04:07.06 ID:5K8AzxwK
- アビーに魔改造されそう
- 331 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 21:47:42.56 ID:lY1fOAjk
- ギブスは車椅子でドリフトするよ
- 332 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 22:37:41.32 ID:wog010Zy
- デライラを寝取りそう
- 333 :奥さまは名無しさん:2015/08/09(日) 22:49:11.79 ID:8cBGCoLI
- シーズン13ラストは車椅子ギブスがマクギーに撃たれてENDか
- 334 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 14:53:48.11 ID:QE2Iy+Wh
- >>333
撃ったら捜査されちゃうから、車椅子ごと階段から落として、事故に見せかけるんだよ。
- 335 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 19:04:08.00 ID:xxEZ54yO
- 昔、クライチェックが車椅子の肺ガン男を階段から突き落としてたな
- 336 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 19:28:48.77 ID:chfpk8oD
- 車輪をロックするいじわる
トニーならやりそう
- 337 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 20:07:29.93 ID:i6jC/bgp
- >>335
Xファイル?
- 338 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 20:23:50.69 ID:xxEZ54yO
- >>337
はい
S6かS7のラストだったと思う
- 339 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 20:42:02.76 ID:g7HZd7Em
- S13ではギブスの中が痒いと鉛筆でギブスの中を掻くギブスを嵌めたギブスが見られるのかな
- 340 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 20:43:19.70 ID:xah12zVE
- >>339
上手いこと言ってると思ってるんだろうけどあれぎぷすだから
- 341 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 22:50:54.31 ID:/PNPBkkF
- 最初ギプス捜査官だとおもったわw
- 342 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 23:01:46.53 ID:xah12zVE
- S13のギブス達が気になる人だけ読めばいいと思う
http://i.imgur.com/aYGjD6s.jpg
- 343 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 23:46:30.26 ID:pzsjUQgP
- 読んだが、S13ではギブスが真に引退して、ある意味ファイナルシーズンになる可能性が。シーズン13ではギブスは死なないけど肉体的な変化と精神的な変化があり、老いに対する向き合い方も変わり、トニーとマクギーへとリーダシップが受け継がれる、って書いてある。
- 344 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 23:50:01.44 ID:pzsjUQgP
- いや、ギブスが引退するとは書いていないが、以前よりトニーとマクギーがリーダシップを取るようになるそうだから、ギブスは局長の椅子に座る可能性も0ではないか。
- 345 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 23:51:32.98 ID:/PNPBkkF
- マクギブス再びか……
- 346 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 23:52:24.02 ID:2+IgMDdY
- ギブスがいないNCISなんて
S4の最初の方のエピ面白くなかった
- 347 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 23:54:38.93 ID:y2DZjnKw
- 今だってギブスはおいしいとこ持ってくだけで
ほとんどマクギーとトニーが外で仕事してるしいいんじゃね
アビーから情報もらう専用キャラでもさ
- 348 :奥さまは名無しさん:2015/08/10(月) 23:59:18.18 ID:/PNPBkkF
- むしろ、絶体絶命のピンチの時さらっと現れて敵ボコる方が
- 349 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 00:35:31.78 ID:whuGCeUz
- ネタバレ厳禁じゃなかったっけ
- 350 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 06:23:04.64 ID:HGIDq41C
- ウェンディ登場とゾーイ登場をかぶせてくんなw
- 351 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 08:08:29.65 ID:7xTad9gf
- >>344
>ギブスは局長の椅子に座る可能性も0ではないか
前に局長代理してなかった?
デスクワークが嫌で、すぐに現場に顔出しそうな感じがするw
- 352 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 08:16:29.73 ID:rkm1zC6K
- ブラックリストにジャンヌが出てたけど、まだまだ綺麗だったから、
復縁してほしいわ。
ジャンヌが出てた回は面白い回が多かった。
- 353 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 08:30:26.04 ID:POHqqNza
- ジャンヌってどうなったっけ
トニーに復讐しようとして逮捕だっけ?
- 354 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 11:53:46.98 ID:THwlcjPy
- ジャンヌとか恋愛脳のうざい女いらんわ
- 355 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 13:01:07.63 ID:riaHudOr
- 俺もジャンヌは要らないな
なんか顔が嫌い
正体のせいかもしれないけどさ
- 356 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 13:10:59.98 ID:L5uA73D6
- >>350
中々興味深かった。
ウェンディ再登場は…ないよな。
- 357 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 14:03:56.07 ID:whuGCeUz
- >>353
恨まれて終わりじゃなかったけ
思い出せん
- 358 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 15:40:29.97 ID:z6tPTwdk
- >>353
ジャンヌが次に踏み出せるように、仕事上として演技してただけで本気じゃないって言って嫌われて、別れたと思う
- 359 :奥さまは名無しさん:2015/08/11(火) 19:14:13.25 ID:cfYcSqgt
- ジャンヌが荷物まとめて出ていったアパートへトニーが駆けつけて置き手紙発見
手紙には「あなたが決めて」と行き先を残す
つまり私か仕事か決めてという意味だと思われる
かなり凹んだトニーだがチームのみんなの笑顔を見つめ留まることを決意する
- 360 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 01:02:32.60 ID:wrkAD/gL
- その後何シーズンかあけてカエルが死んだ時に会ったよね。
- 361 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 07:11:21.29 ID:sRKPJgxw
- ジャンヌはもう出ないだろな
マルセイユでトニーと一緒に行動した子にまた出てほしい
- 362 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 13:21:42.54 ID:iS7RWRnC
- あんな気の強いお嬢様スパイもどきなんか見たくないわ
鼻フック顔だし
- 363 :奥さまは名無しさん:2015/08/12(水) 23:41:10.20 ID:GzL/AkNx
- https://en.wikipedia.org/wiki/Scottie_Thompson
- 364 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 17:53:18.01 ID:og1dnKtM
- ニューオリンズはスーパードラマTVで放送か
- 365 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 18:02:14.87 ID:PW/LD7iE
- >>364
10月末からか!
本家の序盤の放映権もそっちに移るんかな
- 366 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 18:08:46.02 ID:H510NiFH
- 合わせて本家シーズン1もスーパードラマTVで放送か
- 367 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 19:29:49.61 ID:g6UizfWD
- ニューオリンズって評判どうなの?
- 368 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 19:39:22.96 ID:H510NiFH
- パイロット版見て思ったのは「マクギーポジが足りない」だった
考えてみたら本家シーズン1もそうだったw
- 369 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 20:02:29.67 ID:C25RH39F
- スーパードラマTVで本家って言うと
JAGの方を思い出す
- 370 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 20:27:37.54 ID:IjKxzLeR
- 今思うとケイトは偉大なキャラだったな。
突出した個性はない代わりに、周りを活かすキャラ。
トニー、マクギー、アビー、ダッキーとの絡みも
面白かった。
- 371 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 20:32:15.82 ID:PW/LD7iE
- 序盤はチートキャラはギブスくらいだったからな
いつの間にかトニー以外みんなチートな能力を持つキャラになってしまった・・・
- 372 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 21:20:38.83 ID:H510NiFH
- シーズン7で捕虜になって自白剤打たれたときのメンバー解説でも、トニー自身だけなんの取り柄もなかったなw
いや実際は元刑事だけあってギブス除く他のメンバーより捜査のプロらしいけど
- 373 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 22:15:18.87 ID:EZqrpp42
- >>366
吹替版も放送とあるけど、Dlifeのは放送出来ないだろうから、新しく録ったのかな?
でも、また字幕版を見るんだろうなぁ
- 374 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 22:30:58.77 ID:s85znY0R
- http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=26844
NO放送するスパドラは吹替優遇で字幕版は2時間遅れかよ
本家は倍速再生が直ってるといいな…
- 375 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 22:54:36.94 ID:VKsFN2+B
- 情報ありがとう。FOX Dlife スパドラ…追っかけるの忙しくなりそうだw
スパドラの番組情報見たら、見慣れない眼鏡の兄さんがアビーの変わりみたいだね。
S2も保証されてるから内容も安定してるってことかな。
- 376 :奥さまは名無しさん:2015/08/13(木) 23:36:01.39 ID:EOSZ1LIP
- スーパードラマTVってなんぞと思ったけど
うちのCSは映るみたいでよかった
- 377 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 00:14:33.67 ID:NeLqcewE
- スパドラはビッグバンセオリーだけでいい
- 378 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 01:17:03.37 ID:5/3eiDTn
- >>374
>スパドラは吹替優遇
東北新社の子会社なんじゃなかった?
- 379 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 05:51:07.58 ID:7gyFShG0
- wiki見たらスターチャンネルとスーパーチャンネル設立してた
- 380 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 10:05:45.33 ID:tGXMVJqN
- >>369
録画した本家パイロット版を紛失したのは一生の不覚。
- 381 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 20:08:27.05 ID:ziG5lKQR
- http://www.superdramatv.com/line/navy/timetable/detail301.html
【特別企画】 NCIS × JAG クロスオーバー・スペシャル
人気ドラマ「NCIS〜ネイビー犯罪捜査班」と「犯罪捜査官ネイビーファイル」のクロスオーバー・エピソードをオンエア! 
前編:★9/1(木)15:00〜16:00、9/30(金)15:00〜16:00 
後編:★9/2(金)15:00〜16:00、9/30(金)16:00〜17:00
- 382 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 20:50:52.09 ID:LlVElguM
- >>381
9/1が木曜日なのは何年前だい?
- 383 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 21:11:39.11 ID:HSlnYAn6
- これ俺も見つけたけど、情報更新しとけよなぁw
- 384 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 21:33:41.16 ID:dp/PnRKK
- 一昨日俺も見つけて騙されそうになった
- 385 :奥さまは名無しさん:2015/08/14(金) 21:42:13.65 ID:eATokwN6
- >>381
これ録画してたはずなのに消去されてたんだよ
凄い後悔
- 386 :奥さまは名無しさん:2015/08/15(土) 13:19:19.19 ID:IqP/VSJk
- >>382
志村ー!メル欄メル欄!マジレスすると2005年と2011年だから10年前と4年前やで
>>385
未だに見れていないNCISファンがいるのにパイロット版を消去したなんて嘆かわしい…!
ご愁傷様です
- 387 :奥さまは名無しさん:2015/08/15(土) 17:06:40.04 ID:oBAHqdLn
- ラブ中佐が感情的にギブスに喰ってかかったのが懐かしい。
ラブ「君の階級は軍曹だったな」
ギブス「NCISに階級は関係ありません」だったかな。
- 388 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 13:04:22.51 ID:iMHYf3FH
- >>387
あのエピはNCISアピール回だから、NCIS挙げだった。
ラブ中佐がNCISを甘くみる発言したら、AJが「相手はNCISだぞ!」ってたしなめたりな。
そのAJが弁護士としてギブスを助けに来たのは胸熱だった。
- 389 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 13:18:04.56 ID:FH5A6S2w
- NCISageっていうと目が不自由な少女名演にも程がある回を思い出す
犯人のおっさんが被害者ぶりっこのアリバイ作りにNCISなら利用してもおk
とか思ったのに期待に反してギブスチームが有能すぎたという
とくに初期はNCISを名乗ってもとっさに何それ的な反応されることも時々あったよね
- 390 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 13:56:25.58 ID:WpKGQEt5
- 地方の保安官から「なにそれ?」扱いされてトニーが「未だに知名度が低い」ってボヤいてたなw
これ実際にあったエピソードとか
- 391 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 13:56:37.14 ID:bjDeYIQD
- >>387-388
本当に懐かしいな〜
あの時のラブ中佐には残念感いっぱいだったw
AJがNCISに出演するくらいだから、またクロスオーバー作ってほしいが…
- 392 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 14:58:14.39 ID:iMHYf3FH
- >>390
S1 E1の空港のシーンで「ああCSIね」って言われて、トニーが「綴りが違うだろ」とかね。
>>391
別役でスタージスの中の人が出てるし、NCIS:NOにコーツ兵曹の人居るからな〜。
- 393 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 18:49:57.58 ID:PldY91q6
- 海軍だったか海兵隊だったかの募集してる人が狙撃されるエピソードでNCIS?知ってるぞってヤツが面白かった
- 394 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 19:22:57.69 ID:Oi/uVkev
- 現実のNCISも海軍や海兵隊の現役が基地内じゃないところで殺されると現場に出張ってきたりするのかね
土地の警察をさしおいてNCISが捜査するのはさすがにドラマの世界だけだと思うけどさ
- 395 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 19:33:03.97 ID:4vwwrpdc
- リゾーリ&アイルズで海兵が殺されるエピがあったけど
普通にボストン市警が捜査してた
- 396 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 19:46:38.44 ID:iJr787ed
- >>395
トニーが出張してきたらどうするんだww
- 397 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 19:59:15.64 ID:iMHYf3FH
- >>395
アイルズ先生に「NCISは来ないの?優秀な捜査官が居るのよ」とか言ってほしかったなwww
- 398 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 20:43:40.60 ID:6dJgVNZb
- >>395
リゾアイはFBIを無能扱いしてますからねぇ…
本家キャラだとジャンヌ、クライヤーの人も出てましたな
- 399 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 21:53:36.34 ID:WpKGQEt5
- あれ、デライラ初登場回っていつだ、6〜12であと見逃したのは10の6話と12の11話だけのハズだがでてこねぇw
- 400 :奥さまは名無しさん:2015/08/17(月) 22:12:44.04 ID:JZh8YeuO
- >>399
11×1
- 401 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 01:31:15.75 ID:R7zWz4ct
- >>400
あれが初登場なんか……もう普通にマクギーと付き合ってるわアビーにも面通し済みだわだから、
あの前に出てきてたのかと
- 402 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 02:19:50.97 ID:Rwj+Il8v
- >>401
初登場は11×1
でもトニーとの会話の中で名前は出てきてたはず
どこだったか忘れたすまん
- 403 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 03:01:30.49 ID:xi1yhcu4
- 心理戦のギブスの恋人脅されたとか言ってそのまま出てこなくなったけど
評判悪かったんだろうか
- 404 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 03:38:15.43 ID:R7zWz4ct
- >>402
10の終盤に出てた、ほんと唐突に出てきたから、当時まだみてなかったシーズン9が初登場だと思ってたら
どこにも出てこないんでやんのw
>>403
赤毛じゃないからな!
……設定年齢的にはケイト姉と同じくらいのハズなんだけど、えらいお祖母ちゃんにしか見えなくて
あれがギブスの恋人ヅラするのは見ててキツかったなぁ
- 405 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 06:56:09.25 ID:XmuObxmW
- >>403
S10 E1でトニーとギブスの会話にちょこっと触れた位だよね。
マン中佐みたいに出てくるかも知れんけど。
- 406 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 08:35:34.45 ID:Rwj+Il8v
- >>403
もともとライアンは数話限定のゲスト起用だから
だってあのジェイミーリーカーティスだぜ?
- 407 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 11:39:59.24 ID:MADytYg3
- あの人昔はエロい身体してたんだよな。
10年ぶりにベンツの赤毛を登場させれば…
- 408 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 11:44:24.77 ID:8ncVzFz2
- >>394
Law & Orderでも海軍関連の犯罪があって海軍側が海軍犯罪捜査局には連絡したのか?!と食ってかかるシーンがあったけど「連絡してある」と普通に冷静に答えた割にはそのまま警察が捜査して送検してた
- 409 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 12:50:12.75 ID:XmuObxmW
- >>406
ゴールデングローブ賞主演女優賞者なんだよな。
御年56歳。
- 410 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 12:53:37.85 ID:Rwj+Il8v
- あと意外と知られてないけどシャワーシーンが有名なヒッチコックのサイコに出てる女優の娘だからな
しかも実は映画好きトニーの口からジェイミーリーカーティス本人の名前が出てくるシーンがある(どれだったか忘れたけどライアン出てくる前ね)
- 411 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 13:00:40.81 ID:TUSrFSpw
- ドーニゲット死亡回&このスレが建った日(7/16)に
海軍施設で銃乱射による海兵5人死亡事件あったけどFBIが捜査してんだもん
海兵絡み事件だから全てNCISだけが捜査する!なんて事はドラマの演出だよ
http://www.cnn.co.jp/usa/35067522.html
http://www.cnn.co.jp/usa/35067572.html
http://www.cnn.co.jp/usa/35067587.html
- 412 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 13:01:46.18 ID:TUSrFSpw
- ライアン博士(ジェイミー・リー・カーティス)と盲目のサンディちゃん(アビゲイル・ブレスリン)は
「スクリーム・クイーンズ」のレギュラーだからNCISには戻って来ないでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=-FtenR69qmk
- 413 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 13:15:49.42 ID:XmuObxmW
- じゃ小島よしお似のデイモンに戻ってもらおう、ジヴァ居ないけど。
- 414 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 13:44:48.79 ID:TUSrFSpw
- デイモン見たいけど、コートが戻りたくないならアリシー・ブラガを呼べば良いんじゃないでしょうか?
http://40.media.tumblr.com/4568842a719c4f62d638c6dc7b8f8465/tumblr_n7isykeya91tbzl01o1_1280.jpg
http://bloody-disgusting.com/photosizer/upload/alice031210.jpg
http://www.hawtcelebs.com/wp-content/uploads/2014/05/alice-braga-at-el-ardor-photocall-at-cannes-film-festival_1.jpg
- 415 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 18:04:49.86 ID:ntb7uaaS
- 小島ヨシオ似って誰かと思ったらムキムキマンか。
全然似てないじゃないか。
ボーンズのスイーツならわかるけど。
- 416 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 20:47:47.97 ID:HxmSNPLs
- デイモンで思い出したが、ベル大佐役がターミネータ2でT1000だった
ロバート・パトリックだと知った時は…なんというか人体の神秘を思い知ったわw
Xファイルの時にも「ゴツくなったなぁ」と思ったが、人間あんなに
顔面やらなんやら横に広がれるもんなのかと感心したわ。
- 417 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 21:18:56.47 ID:R7zWz4ct
- ちょ、マジ?
Xファイルのドゲットは面影有ったけど、ベル大佐は言われてもわかんねぇ!
ベル大佐ってやたら思わせぶりで伏線ばらまいてたのあっさり踏み台にされたけど、あれは当初からの予定通りなのか?
- 418 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 22:24:42.63 ID:MADytYg3
- ザ・ユニットを観てたから抵抗なかったな。
ロバート・パトリックが寝取った隊員の妻(アビー・ブラメル)はS8で出てた。
- 419 :奥さまは名無しさん:2015/08/18(火) 22:32:30.04 ID:iUlcH2lx
- >>416
普通に驚きもなくロバートパトリックだなーと思ったけどな
- 420 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 00:32:14.22 ID:CSv9iDnV
- >>417
ゲスト出演だから登場回数は決まってたんだろうな。
カーティス女史同様、大物ゲストはギャラも高いし。
- 421 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 00:32:37.78 ID:U3aSKx/c
- トム・クルーズの新作映画M:I ローグネイション見てきたけど凄かった
トムが53歳であの体とアクション…比べちゃいけないけどトム似のマーク・ハーモン(63)が53歳の時はNCIS S2の頃
NCISを映画にして、こんな感じで作ってもらいたいぐらい面白い内容だったよ
世界一見られてるドラマNCISは最後に映画化してもらいたいよね?
- 422 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 08:19:31.78 ID:dKT4CaWO
- 最後だけ家庭のテレビで観れないなんて苦情が殺到するでしょうね。
自分も映画化なんて期待してないし面白いとも思わない。
そもそもトムクルーズとマークハーモン・MIとNCISが何の関係があるの?
キミが映画を見た感想は「僕の日記帳.txt」ってファイルを作ってそこに書いてなよ。
- 423 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 10:52:56.87 ID:si5lg/GE
- ドラマの映画化は爆死するイメージがあるしなあ
NCISはドラマのままで十分クオリティ高いし
CGはショボいけど
- 424 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 11:10:38.09 ID:CSv9iDnV
- 今更感があるしな。
このままでいいよ。
- 425 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 15:48:14.99 ID:yFmshtbW
- >>422
まずは日本語の接続詞を勉強しような
- 426 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 16:14:48.66 ID:0BZDBTQw
- 本家NCISは爆破シーンとかのCGの表現が、21世紀のドラマとは思えんくらいショボいのがなぁ…
シリアスな場面でズッコケるようなクオリティのをぶっこんでくるし。
まぁそこに掛ける金をバラエティに富んだ死体の表現に傾けてるんかねw
- 427 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 17:22:34.53 ID:bo2lsrd7
- 日本のドラマに比べたら十分ハイレベルCGさw
- 428 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 18:48:21.31 ID:U9YCHXtp
- 死体も、初期に比べたらマイルドになったよね
人気が出るにつれて、グロさを控えめにしたのかなと思った
シーズン12の再放送も見てるけど、12はギブスの潜入捜査ネタが一番笑ったな
レベッカ登場回も、前半は笑えるんだけどな…
何も元妻登場と、元妻殺害を、一つの回に入れなくてもよかったのに
ダイアン好きだったから、見るのがつらいわ
- 429 :奥さまは名無しさん:2015/08/19(水) 19:41:50.71 ID:bo2lsrd7
- CS無料期間だからと適当にチャンネル回して、たまたまあの潜入回見たのがハマった切欠だったw
強面のボスがコンピューターオンチっぷりで部下に弄り倒されてたかと思ったら、潜入工作員としてマジ優秀なんだもの
- 430 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 01:23:25.88 ID:0DZqtShj
- メンタリスト見てたら唐突にトバイアス出てきて笑った
潜入捜査ヴァージョンのトバイアスだった
- 431 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 12:02:42.79 ID:AiEvuX3+
- http://www.tvguide.com/news/mark-harmon-developing-a-navy-seal-drama-cbs/
ほんとにギブス引退するんじゃね
- 432 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 15:57:42.46 ID:LL7N6+tk
- 英語苦手やけど、マークハーモンは制作側としてクレジットされるんかね?
- 433 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 16:04:00.96 ID:C0JUFNkk
- 制作として関わるのは間違いないけどそれに俳優として出演するのかは分からんな
- 434 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 16:25:44.29 ID:zKchZwkw
- http://dramanavi.net/sp/news/2015/08/ncis-25.php
『NCIS』マーク・ハーモン、ネイビー・シールズを描く新たなドラマを製作へ!
TVのネイビーシールズだとショボくなりそうで不安
- 435 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 16:30:55.39 ID:ufyR4LaJ
- >>434
>『ヤングライダーズ』のトッド・ロビンソンが脚本
懐かしいドラマだな(遠い目)
- 436 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 19:03:13.51 ID:zEgIrYqy
- マーク・ハーモンの製作・指揮能力ってどんなもんなんだろう
- 437 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 19:06:35.80 ID:MA+ZlcT/
- つうか現状でもNCISはほとんどハーモンに製作上の主導権があるじゃん
ベリサリオは今でも製作総指揮とクレジットこそあるけどシーズン5からは現場に関与してない
- 438 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 19:19:54.84 ID:fr5HWhIz
- 関わってないLAと関わってるNO見比べたら分かりやすいかも
- 439 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 19:21:01.88 ID:nHBHWBmK
- 以前からプロデューサーで番組製作には関わってるし
新しい物作るとしても監督やる訳じゃないし
金には困ってないし
好きな事やればいいと思う
- 440 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 21:54:17.83 ID:C4A3gyiK
- LAにヴァンス出てた!
- 441 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 22:28:32.79 ID:H76bbsRz
- 正確にはヘティがDCに来てピンチだったのでヴァンスが誘拐
- 442 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 22:42:53.58 ID:fr5HWhIz
- そういやこの前初めてLA見たけど、NCISの副局長って複数いるのか?
LAに出てる副局長の初登場って、こっちのシーズン10でヴァンスの代わりを別の副局長がやってたのより前だし
- 443 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 23:02:17.29 ID:6PFKb/uG
- 本物のNCISのサイトでLeadershipの項目を見るとDirector1名−Deputy Director1名−Executive Assistant Director部門別に7名となってるな
http://www.ncis.navy.mil/AboutNCIS/Leadership/Pages/default.aspx
本家NCISでヴァンスの代理を務めてた人はDeputy Directorなので副局長だがNCIS LAのグレンジャーはExecutive Assistant Directorなのでそれより1ランク下になる
ちなみに実物の現職のNCIS副局長は http://www.ncis.navy.mil/PublishingImages/ddncis-highres.JPG となんかヴァンス的なルックスの持ち主だったりする
- 444 :奥さまは名無しさん:2015/08/20(木) 23:16:20.11 ID:fr5HWhIz
- あー、翻訳のニュアンスのせいなのね
Directorだけに「監督」だとすると、シーズン10の人は副監督、LAの人は打撃コーチって所か
- 445 :奥さまは名無しさん:2015/08/21(金) 00:24:07.67 ID:v6bbEbrx
- 本物のNCISのサイト初めて見たけどかっこいいな。
バンとか上着とかドラマまんま
- 446 :奥さまは名無しさん:2015/08/21(金) 11:15:37.09 ID:xi7C8nHK
- 本物のNCISの人達は凄いゴツくて、機敏で強そうだった
- 447 :奥さまは名無しさん:2015/08/21(金) 20:14:27.49 ID:Z60CiixB
- 今シーズン10#9「元夫婦の合同捜査」foxで見てるけどおもしろい
ダイアンが出る回はおもしろい
- 448 :奥さまは名無しさん:2015/08/21(金) 20:23:22.71 ID:u5NTn9dr
- ギブスのプロポーズ回か
- 449 :奥さまは名無しさん:2015/08/22(土) 02:05:03.87 ID:49NQWB14
- NCIS11-11は何度観ても泣ける
- 450 :奥さまは名無しさん:2015/08/22(土) 02:38:47.29 ID:uj+l7qwA
- クリスマスの施し? それとも話の流れ的に1話前のフォーネル家の事情と間違えた?
- 451 :奥さまは名無しさん:2015/08/22(土) 22:53:53.98 ID:r6DxpO31
- マイケルも若草物語の製作に携わるんだよな
ギブス、トニーとNCIS以外の仕事に着手しだしたあたりそろそろなのかもな
- 452 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 00:29:05.34 ID:XWyeRQn6
- 海外ドラマって、話がグダグダになってきても
視聴率が取れる限り続くイメージがあるんだけど
NCISの視聴率落ちてるの?
- 453 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 00:33:19.53 ID:zrpbbDGI
- >>452
ncisは分からないがCSIとかク割と危ないイメージはあったな
局的に代わりになるドラマがあったらすぐに切られる感じ
なかったら継続かな
- 454 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 00:35:12.51 ID:Pldparpu
- >>452
NCISは今でも(というか視聴者数No.1になったのって最近だったはず)視聴率上位だよ
- 455 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 00:42:17.51 ID:IE8n43Ib
- 視聴者数自体は1位だがドラマの視聴者数は全般的に下がってる感じ
ドラマとしてのピークは過ぎた感はあるしレギュラーの年齢もかなり上がってるから
みんなそろそろって言うのは考えてるかも知れんね
- 456 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 00:51:18.40 ID:zrpbbDGI
- もう少しやって欲しいと思われてる頃に終わるのが一番だけどな
好きだったドラマがボロボロになるのを見るのは辛い
- 457 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 00:52:42.34 ID:2eTfRV71
- おっとCSIの悪口はそこまでだ
- 458 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 00:58:40.25 ID:eogO+6MJ
- ERとかね
- 459 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 02:31:18.41 ID:WJ73upTS
- 全世界で一番見られてる番組二年連続一位だろ
でも、もうそろそろやめてもいいよな
ここまで面白い作品なかったし
NCISなんて、番組やらなかったら知らないままだったし
- 460 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 10:24:56.49 ID:MZP24xXp
- ヴァンスLAのシリーズ6で出てるじゃん。
絶縁ってわけではないんだね。
- 461 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 11:59:37.00 ID:CckdNSb+
- へティの弁護士としてオマギも出たよ
ボーリン姐さんの指導に耐えられなかったか…
- 462 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 15:22:10.27 ID:XKJEy1mY
- >>459
次でS13だからな。
充分面白いけど、そろそろラストに向かうのもアリ。
- 463 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 18:53:06.03 ID:XWyeRQn6
- 最近ハマったばかりの身としては、せめてあと3シーズンくらい続いてほしい
S13で終わりなんてなったら悲しすぎる
- 464 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 19:13:32.63 ID:SsLmQZKd
- ダッキーの俳優さんもいつまで出られるのか分からないから
一度ギブスのチームとしてシリーズ完結させて、次世代版を
新しく作った方がいいと思う。
- 465 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 20:09:07.61 ID:zYJYQMAM
- うーん、次世代版か…
それやるくらいならサクッと終わらせてくれた方が…
そんでたまーにLAとかNOにゲスト出演してくれたら嬉しいな
- 466 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 20:11:12.06 ID:AgCKOY0Y
- 完全に一新するとファン離れが怖いし
かつてギブスがマイク・フランシスに仕込まれたみたいに
トニーボスが心に傷負った元海兵隊の新主人公を仕込むみたいな形とか
ギブスは引退なり海軍長官になったヴァンスに後押し付けて局長になったなりで、マイク・フランシスくらいの頻度で現場に顔出して
- 467 :奥さまは名無しさん:2015/08/23(日) 20:26:52.68 ID:RxJa5UhU
- >>466
フランクスだぞ
- 468 :奥さまは名無しさん:2015/08/24(月) 03:52:04.75 ID:tHfWwURw
- 一文字違うだけで随分エレガントな名前になるな
- 469 :奥さまは名無しさん:2015/08/24(月) 13:46:05.78 ID:zYPTwcFm
- フランシスw
確かにエレガントw
- 470 :奥さまは名無しさん:2015/08/24(月) 14:00:59.39 ID:kLOz3nzN
- なんでフランシスやねん、我ながらどういう書き間違いだw
- 471 :奥さまは名無しさん:2015/08/26(水) 00:35:45.21 ID:Eri4CC+q
- ベル大佐のエピソードで出てきた黒髪の女弁護士と新100ドル札のエピソードで出てきた
シークレットサービスの女捜査官は別人なの?
俺には見分けがつかなかった
- 472 :奥さまは名無しさん:2015/08/26(水) 01:54:30.90 ID:/Wm/vICy
- ウチの親父はケイトとデライラを見間違えてたから安心しる
- 473 :奥さまは名無しさん:2015/08/26(水) 03:31:33.45 ID:t+4RToCS
- それおっさんだって言ってるのでは?w
慰めになってないw
- 474 :奥さまは名無しさん:2015/08/26(水) 12:05:01.84 ID:3kKqa82H
- ケイトとデライラは顔の系統が似てるから、見間違えてもおかしくはないなぁ
- 475 :奥さまは名無しさん:2015/08/26(水) 19:02:22.83 ID:TlK8LfwW
- リゾーリ&アイルズを視聴してるせいかもしれないけど
デライラを見た時にケイトに似てると微塵にも思わなかったなぁ
ハート弁護士とウィンター捜査官が同じ様な人に見えるのは分かるw
- 476 :奥さまは名無しさん:2015/08/26(水) 23:35:26.03 ID:dBtUzP3g
- ハート弁護士、スティーブン・タイラーの娘だと思ってた
ググったら当たり前だけど全然違ったw
- 477 :奥さまは名無しさん:2015/08/26(水) 23:53:40.08 ID:/Wm/vICy
- あの弁護士の退場には不自然さ感じてたけど、シーズン9の心理学者はもっと酷かったw
- 478 :奥さまは名無しさん:2015/08/27(木) 00:26:03.72 ID:Fi4Z2qRt
- オレは「この人アレに出てた人か〜」と勝手に思い込んでるのはよくある。
バレットはパラサイトのメアリーベス(ローラ・ハリス)だと思い込んでたし。
暇なときに調べると思い違いに気がつく。
- 479 :奥さまは名無しさん:2015/08/27(木) 08:23:10.12 ID:PAYuqSj9
- janeだとdat落ちになってるけど、ナゼ?
- 480 :奥さまは名無しさん:2015/08/27(木) 19:20:54.44 ID:5+dZ1fWU
- 何度もジヴァの銃の構え方とか
格闘を見てると、それに慣れてしまって
他の刑事物のドラマで俳優が
下手くそな銃の扱いや、戦い方をしてると酷くて落差がある
この俳優はちゃんと役作りしてないなとわかってしまう
コートは、特に運動神経が良かっただけかもしれないけど
- 481 :奥さまは名無しさん:2015/08/27(木) 20:30:40.39 ID:HMC3fS96
- 高度な戦闘訓練を受け数々の実戦をくぐり抜けてきたモサドの腕利きって設定に少しも違和感を感じさせないよね
背筋がスッと伸び、膝を折り曲げない大きなストライドで滑らかに敵に接近していく立ち姿の美しさが説得力を生んでいる
- 482 :奥さまは名無しさん:2015/08/27(木) 23:49:10.54 ID:z804qK+3
- それに比べてアクションシーンにおけるビショップのヘッポコ具合よ
結構好きだけどね
- 483 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 00:09:23.03 ID:gzpgtyrQ
- >>481
そうそう、背筋が良くて姿勢がいいから美しいよね
ジヴァ好きだけど某スレでは結構嫌われてて悲しい
- 484 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 00:53:35.80 ID:VGe4lRlA
- ジヴァは憧れだわ
あんな風になれたらなーとチキンな私は思う
- 485 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 01:23:04.35 ID:lmTOcj7i
- M4だかを構えたときは不自然に見えたけど。
いとこの奥さん(アメリカ人)が銃マニアで1〜2年に1度遊びに行くんだけど自分用にP228かP229を用意してくれたので行くのが楽しみ。
- 486 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 01:45:20.25 ID:+uN9hMYc
- >>482
そりゃあっちはマクギーもすっかり頼れるベテランになってきてるから投入されたプロビーキャラだ、くらべんなw
- 487 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 13:25:19.39 ID:qhePZSAQ
- >>485
それは羨ましい。
俺は20年以上前に357撃たせてもらったな。
「女性でも平気で打てるよ」なんて言うから試射したんだが、結構な反動でビビったwww
- 488 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 14:33:22.12 ID:eKH0spDm
- >>485
おれも羨ましい。
韓国でシグとデザートイーグル撃ったけど、シグは撃ちやすかった。
デザートイーグルはでか過ぎて実用性ないね。
- 489 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 17:21:40.26 ID:lmTOcj7i
- シグ撃ったことないんだよね。
ドラマを観てて最近になってカッコイイと思うようになったから。
次元大介・銭形幸一・冴羽りょうの銃がお気に入りだった。
日本ではヒルティくらいしか撃ったことないw
ジヴァはコレが好き、ヴァンス家が襲撃されたとき。
http://i.imgur.com/39S1vNH.jpg
- 490 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 18:37:09.41 ID:EtMV/YIS
- ビショップとジヴァじゃ設定も違うしな
自分はビショップのほうが好きだわ
公式や俳優のツイッターに、全然関係ない話題のときでも
ジヴァを戻せと噛み付くファンを見てたら
ビショップを応援したくなってきた
- 491 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 19:25:38.38 ID:O3B24evq
- むしろビショップは運動能力皆無で戦闘関係全部ダメくらい思いきった設定でもよかったよな
現状では家庭持ちであること以外なんの特徴もないキャラクターになっちゃってる
- 492 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 19:44:26.78 ID:xH71HNYA
- 初登場時に変人天才みたいなキャラだったから
チーム加入で、現場で寝っ転がってひらめいちゃったり
変なことするのかと思ってた
- 493 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 19:59:35.78 ID:CbExSYdf
- オタクキャラはマクギーがいるし、変人天才キャラはアビーがいるしね
ジミーもオタク変人ぽいし
ジヴァみたいな武闘派キャラがいないとバランスとれないよねえ
- 494 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 20:05:39.61 ID:qumgps/O
- シーズン12のビショップは天才設定よりも
新世代を思わせるプロビーって感じだ。
ギブスが今までのキャラとは扱いを変えることで
柔らかさ、あるいは老いを感じさせる役割も
担っているような気がする。
やっぱり物語は徐々に終わりに向かっているんだなあと。
- 495 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 20:14:04.08 ID:+uN9hMYc
- ジヴァもトニーに絡むのとモサドがないと結構空気キャラになってたからなぁ
アクションシーンは無理に入れる必要もないし
マクギー側から(プロビー弄りのために)自然と絡め、トニーと絡んでもウザくない、ギブスと新しい絡み方できる
更に既婚ネタと十分
情報分析官の部分を脚本が生かせてないのはあるけど、奇行を叩きまくってたくせによくいうわ
シーズン3のジヴァも悪目立ち酷くてかなりウザかったけど
- 496 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 20:53:03.12 ID:g39b7RQX
- http://ranking.axn.co.jp
NCISが無い…
- 497 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 20:54:21.71 ID:V05eGcip
- 俺はちょうどビショップが出てきた頃「ブリッジ 〜国境に潜む闇」見てたから(オリジナルの方は見てない)ビショップもあのドラマのソニアくらいにアレな感じで来るのかと思ってた
- 498 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 21:23:58.45 ID:LvceTiBV
- >>496
そりゃエミー賞にノミネートされたことねーし
- 499 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 21:24:57.26 ID:FOMLFcXz
- ビショップ夫はL&OUKを先に観てたけど、
NCIS全員デカすぎって思ったよ。
UKでは小さいとは思わなかった。
- 500 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 21:33:45.87 ID:MZT3WK5O
- しかしビショップになった途端トニーの容赦ないセクハラとかプロビーいびりがなくなったのはちょっと残念
- 501 :奥さまは名無しさん:2015/08/28(金) 22:58:41.36 ID:g39b7RQX
- >>498
世界一見られてるドラマじゃないのかよ…(´・ω・`)
- 502 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 00:32:29.18 ID:+Uq4lcTL
- ニューオリンズってスパドラで放送なのかよ
- 503 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 01:51:25.13 ID:LaUc9ysX
- >>500
プロビーだからって、汚いごみ箱に入らされてなかった?
- 504 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 01:57:13.91 ID:LaUc9ysX
- >>495
叩きまくってた人と今書いてる人が同一だと思ってるの?
別人が別意見書いたら文句言うの?
頭おかしいんじゃないの
- 505 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 02:14:45.99 ID:HUfPo45T
- >>503
そりゃ新人が入るもんだろ普通
- 506 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 08:03:51.63 ID:MXjGyI7c
- >503
あれはギブスの命令だからな
トニーがいびらない代わりに、マクギーが嬉しそうにいびってるよ
羽毛を全部集めろといって、ダッキーに呆れられてたシーンは笑った
トニーのいびりはもっとすごかった!とマクギーは言い訳してたけどw
- 507 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 11:50:17.07 ID:lSUqQYKt
- ビショップへの違和感(抵抗感)はギブスが「床に座るな!」と説教してくれたおかげでなくなったw
初めのアゲアゲが消えたらただの天然ちゃん。ただ特技だったはずの分析官の能力はどこいった?
ジヴァのことは数年後トニーが訪ねたら、リトルトニーと暮らしてるのを知ると脳内補完してる。
- 508 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 12:42:04.62 ID:xpyxH/N4
- ビショップキャラ的に薄くていずれ離婚かジェイクが死にそうな雰囲気
トニーのクソガキ染みた新人イビリもほぼ無くなってるしマクギーが引き継いでるにしてもまだ生温い
まぁトニーのイビリは見てて腹ただしかったしマクギーもああなるのかな
ニューオリンズ10月?
- 509 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 17:33:43.29 ID:JPjP0ZNK
- ビショップがシングルになったらジヴァファンがうるさいから
既婚者のままでいいよ
今だって、ビショップsageジヴァageは当たり前
コーテの新作にマイケルが触れなかっただけでバッシング
ポーリーがエミリーとの写真をツイッターに上げただけで
ジヴァがいない、ジヴァを忘れないでとリプを送り
あげくマークはジヴァ降板の責任を取れと騒ぐ
そんなキチファンを大勢飼ってるから
- 510 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 18:55:03.19 ID:4mIJsliA
- ジヴァのポスターがほしい
- 511 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 19:44:11.48 ID:OG2r8xL0
- 千葉県在住の元モサドのチヴァ
- 512 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 20:00:20.60 ID:qPHKq+wd
- ドラマの役柄以外の事なんて知らないし
どーでもいい
- 513 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 23:32:28.15 ID:Vt/Xwwh1
- ジヴァ自体はいい役者だが、正直モサドネタはM-5と同じぐらいの頻度でも
良かったと思う。
もっと初期のように海兵の犯罪を調べに空母に行ったり
潜水艦に乗る話を増やしてもいい。
国をまたぐスケールの大きな話=面白いではないから。
- 514 :奥さまは名無しさん:2015/08/29(土) 23:42:52.00 ID:LiYS8wX3
- リアルNCISはドラマみたいに事件多く無いから
- 515 :奥さまは名無しさん:2015/08/30(日) 00:15:06.61 ID:O3iKBFyz
- GSM読んでみたい
- 516 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 13:02:42.90 ID:SbP5sXmY
- http://www.cinematoday.jp/page/N0076026
ケイドの人は元NFL選手なのか…道理で体がでか過ぎると思った
- 517 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 13:11:20.28 ID:ESpZOJbA
- >>516
それどういう役だったっけ?
- 518 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 13:31:01.26 ID:SbP5sXmY
- >>517
ポートキラー事件でスペイン支局から来たEJチームの内の一人
今、朝昼にS8やってるから来週出てくるよ
- 519 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 13:32:47.10 ID:ESpZOJbA
- >>518
ありがとう、あのデカい人か
- 520 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 17:48:34.33 ID:15gSkRO7
- あんな大男がアメフトなんてできるんだね。
210ぐらいあるだろう。
- 521 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 17:56:10.04 ID:bfupwCbe
- フランケンシュタイン計画の話にフランケンシュタインの怪物っぽい人出したのはミスリード狙いだったんだろうか
- 522 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 19:32:44.78 ID:tLDX1tTG
- 結局ケイドって裏切り者だったんだっけ?それとも彼もハメられてただけなんだっけ?あの辺いまいち曖昧な記憶しかない
- 523 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 20:06:39.74 ID:qCgaLUor
- ケイドは嵌められたほうじゃなかったっけ?
ケイドじゃないもう一人の方が何とか8じゃない?
- 524 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 21:03:02.83 ID:bfupwCbe
- ケイドは完全にとばっちり、しかも前死にかけたときはアビー他から心配して貰ったのに
いざ死んだらアビーガン無視とかヒデェ
- 525 :奥さまは名無しさん:2015/08/31(月) 22:42:03.56 ID:96UzXm5w
- >>507
床に座るとかは不快感はあったけど
変人だが仕事は出来る分析官っていうキャラ付け的に残しておいた方がよかったかもなあ
今ではただの新人だし、大食い(頭つかうから?)の設定すら薄れてるような・・・
- 526 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 10:27:56.20 ID:26EUrKZl
- 今S11観てるけどやっぱりビショップは酷い
- 527 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 13:04:06.92 ID:RnvL1lwt
- >>526
まぁ、嫌いなわけではないんだけど、ビショップは皺はあっても華が無いわなぁ
いいエピソードに恵まれるといいんだけど、もう2シーズン過ぎたよな
- 528 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 13:31:30.97 ID:zl+tWgdp
- かといってモサドゴリオシみたいなのやったらジヴァを棚に上げて叩くクセに
- 529 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 14:01:08.04 ID:26EUrKZl
- S12は普通に見てたけど登場当初のを観るとどうも口のだらしなさや床に座る汚さが目に余る
- 530 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 15:26:44.43 ID:9SCeeI61
- モサドネタは確かにマンネリ化してて面白くなかったから仕方がない
- 531 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 15:57:57.51 ID:THNrHL8Q
- イマイチ持ち味活かせてない感じはあるよね
今のところ旦那(というか旦那の情報)が活躍してるくらいか…
- 532 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 16:25:39.50 ID:1Wr01zrN
- 他のメンバーが皆キャラ立ってるからね
- 533 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 16:55:02.06 ID:yOr84vcu
- 好き嫌い関係無しに正直ビショップは居なくておk
寧ろ女枠はアビー嬢だけで充分
※ボーリン姐さんは我々のご褒美枠
- 534 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 17:02:12.82 ID:a4ehlsMw
- おまえの好みで作ってないよ
- 535 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 18:29:15.51 ID:yOr84vcu
- >>534
これだからま〜ん(笑)は
素晴らしい解釈の仕方だなw
- 536 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 18:35:21.38 ID:a4ehlsMw
- おまえを中心に地球が回ってるわけじゃないよ
- 537 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 19:21:57.36 ID:UAQaQRlk
- ビショップは、未熟な所がいいと思うけどな
ビショップと絡むことで、今までのキャストが新しい一面を見せてくれる印象
特にトニーは、ジヴァといた時は子供っぽくて
ジヴァの男関係ネタになるとウザかったけど
ビショップ相手だといいお兄ちゃんって感じで、大人になったなと思うよ
年齢的にもそろそろ結婚してもいい
次シーズンでゾーイと結婚式挙げないかな
- 538 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 20:17:21.09 ID:uM9o4TSu
- ビショップがいいかどうかは兎も角
女捜査官は必要だろ
俺はケイトが好きだったが
ビショップもまあまあ
ジヴァはno thank youやわ
個人的には
- 539 :奥さまは名無しさん:2015/09/01(火) 20:22:42.30 ID:HejMRYAA
- トニーは永遠の独身でいいよ
トニーのプロポーズと婚約、トニーのバチュラパーティー、トニーの結婚式、トニーの新婚生活
そんなエピ想像しただけで鬱陶しいから
誰か結婚させるならマクギーとデライラでお願い
- 540 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 00:53:26.07 ID:Ya7TpQnx
- 金髪好きなんだけどビショップの人の水着姿はナゼかなんとも思わない・・・
オレエロいのになんとも思わないなんてちょっとビックリ。
- 541 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 20:05:19.78 ID:hRo9ogXc
- マーク・ハーモン、64歳の誕生日オメ!
S13開始まで残り20日…日本でも早く見たいですね
http://twitter.com/NCIS_CBS/status/635894835010863104
「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」のジヴァ、降板に後悔なし!
http://www.cinematoday.jp/page/N0076105
- 542 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 20:06:54.94 ID:IWp60i33
- imdbの「今日のお誕生日」にマークハーモンの名があった。
それとキアヌの名も。
またボッチな誕生日だったのかな?
- 543 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 20:17:30.67 ID:vZ7SRH4i
- ビショップの眉間の皺を見てると何となくぼのぼののアライグマの親父を思い出す
- 544 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 20:51:47.02 ID:bxa1WXkj
- ビショップの皺とクリミナルのホッチの皺どっちが深いか時々気になる
- 545 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 23:13:09.86 ID:Ya7TpQnx
- ホッチと比べるのはやめロッシ
- 546 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 23:22:18.08 ID:jlzWNqeG
- >>541
アリの写真だけが意味分からんが、ケリーがギブスをあの世に誘ってるじゃん!
今度こそギブス死んだな…
- 547 :奥さまは名無しさん:2015/09/02(水) 23:47:49.46 ID:j29Hzeno
- >>508
邦題は「NCIS:ニューオーリンズ」だね
スパドラで10/30(金)放送開始
- 548 :奥さまは名無しさん:2015/09/03(木) 00:41:46.41 ID:h4R8A7U1
- まあJAGはスパドラだったから、4作目にしてやっと元に戻ったとも言えるか
- 549 :奥さまは名無しさん:2015/09/03(木) 00:45:35.35 ID:t1vvBuZa
- >>546
>>343-344嫁。ギブスは死なない。
- 550 :奥さまは名無しさん:2015/09/03(木) 14:19:16.96 ID:+mJSXB17
- 「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」のジヴァ、降板に後悔なし!
http://www.cinematoday.jp/page/N0076105
- 551 :奥さまは名無しさん:2015/09/05(土) 13:47:49.68 ID:wGu2kRf5
- ジヴァの時は後半になるほど厚塗りのきっついメイクが強かったけど、ノーマルのコートさん
はかわいいお姉ちゃんな感じがしていいね
- 552 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 17:40:05.02 ID:npi3MHhJ
- マイクの幽霊はことあるごとに「後何人捜査員を死なせば気が済む?」とか、「こんなことをいつまで
繰り返すつもりだ」とか、問いかけてくるが(ケイトの幽霊もそうだったけど)、ギブスに中村主水みたい
になれって言いたいわけなんだろうか?
ギブスの自問自答とはいえ、読解力の無い自分にはその辺がよくわからん
- 553 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 18:27:52.76 ID:WJeVRR3V
- 下らない演出なので、中村主水、自問自答だとか気にしなくていいです
ありのまま受け止めて下さい
- 554 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 18:40:51.15 ID:WJeVRR3V
- http://www.superdramatv.com/line/ncis_no/movie/ncis-no-s1.html
NCIS: ニューオーリンズ 番宣CM(120秒)
<日本初放送>
全米ドラマ視聴者数ナンバーワン!世界各国で絶大な人気を誇る「NCIS ネイビー犯罪捜査班」の最新スピンオフ・シリーズを、10/30(金)より二カ国語版&字幕版(5.1chサラウンド)※で独占日本初放送スタート!!
※5.1chサラウンド・・・スカパー!、スカパー!プレミアム、JDS HD、JC-HITS、ケイ・オプティコム、ひかりTV HDのみ(一部CATVではステレオ放送)
【二カ国語版】毎週金曜22:00〜22:55、日曜13:00、月曜10:30
【字幕版】毎週金曜24:00〜25:00、日曜25:00、月曜20:00
- 555 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 18:44:28.14 ID:WJeVRR3V
- http://www.superdramatv.com/line/ncis/timetable/detail1.html
NCIS ネイビー犯罪捜査班
米海軍に関わる事件を捜査するNCISの活躍を描いた大ヒット犯罪捜査ドラマ!
「NCIS: ニューオーリンズ」放送開始を記念して、10/30(金)より二カ国語版&字幕版の2バージョンでチャンネル初放送スタート!!
【二カ国語版】毎週月曜〜金曜21:00〜22:00
【字幕版】毎週月曜〜金曜25:00〜26:00
- 556 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 18:54:30.07 ID:ubjpORwO
- マイクは生前から、LA支局のほうが話が合う人が多いんじゃないかと思ってましたよ
スパドラは他に見たいものが無いから、NOが外れじゃないといいなぁ
- 557 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 19:15:32.21 ID:neL9fDvM
- ビショップhttp://i.imgur.com/L7PzUjW.gif
- 558 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 20:42:54.45 ID:SsV9l4fz
- 仮にギブスが闇の悪人退治を始めたとしても、トニーだけは目をキラキラさせて付いてきそうだな
>>557
キモいw
- 559 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 21:22:04.22 ID:7T/mXYVF
- こんな下らないgifを時間掛けて作るなんて下賤な人ですね
- 560 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 21:28:58.29 ID:KH0TxXRo
- 新シーズンの予告見たけど、壁の写真の中で
ギブスが肩を組んでる相手だけが、誰なのかわからない
フォーネルかと思ったけど、あの写真は全員死んだキャラだよね?
- 561 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 21:31:25.73 ID:KH0TxXRo
- ギブスの父親じゃなくて、フランクスの下の写真ね
誰かわかる人いる?
- 562 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 21:45:16.96 ID:neL9fDvM
- ヤバいね、死んでる人の写真ばかりじゃん
- 563 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 21:48:49.11 ID:neL9fDvM
- 書き忘れた。
右はフォーネルでフォーネルが死んだことにでもなってなければギブスがヤバい。
- 564 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 21:51:16.19 ID:KTppx322
- FOXじゃまだ次シーズンのCMとかやってないから、ネタバレOKスレでやって
- 565 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 23:39:47.19 ID:IK7ZF/P8
- >>552
なんで中村主水なん?
- 566 :奥さまは名無しさん:2015/09/06(日) 23:40:46.40 ID:8/OpAJQs
- >>561
パッチじゃね?
http://i.imgur.com/txIu9sL.jpg
- 567 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 00:44:33.67 ID:CMuME93h
- >>565
ギブスのキャラだと鬼平が近いんだけど、捜査官が闇で成敗ってとこで中村主水かなぁと
要はマイクが、面倒くさいヤツは闇で殺しちゃいなって言ってんのかなと思っただけだから
桃太郎侍だろうが、破れ奉行だろうが何でもいいです
- 568 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 01:59:43.04 ID:thNRN+oB
- >>566
高画質で見たけどハゲ方と笑顔の口元がフォーネルっぽいけどどうなんだろ。
- 569 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 02:03:51.34 ID:h3RcuTzx
- >>566
パッチだね
- 570 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 11:54:59.28 ID:CMuME93h
- 前から存在は知ってても、どうせクソゲーだろうと気にもしてなかったNCISのゲームだけど
YouTubeに上がってるムービーを観てると、なかなかファンにはくすぐられるものがあるね
面白いのかどうかは知らんけど
- 571 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 13:37:15.43 ID:ZuUAMtC9
- ゲームなんかあったのか…
確かにドラマの再現は面白いけど
トニーとマクギーの顔があんまり似てないな
- 572 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 19:34:34.12 ID:JLS8P7Xn
- メタスコアでPS3版は50点、XBOX360版は35点とかなり……
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/ncis
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/ncis 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
- 573 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 20:34:34.36 ID:12ndc6ul
- >>566
S1#18、#19を見返すとパッチは白髪じゃないんだよね。
写真はパッチなんだろうけど白髪を染めなかったのは制作側のミスw
- 574 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 20:46:54.98 ID:UHRxY6gH
- 流石に10年以上経ってるからなぁw
まあ、幽霊のハズのマイク・フランクスも老けてるし……
- 575 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 21:43:26.78 ID:qJ8S9D92
- >>555
新シリーズはFOX、旧シリーズは順次スパドラに移行という流れ?
- 576 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 21:45:28.37 ID:UHRxY6gH
- FOXが7〜12ループに入ったし、スパドラで1〜6やってくれるなら有りがたい
- 577 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 21:54:25.72 ID:OAhAMgfx
- スパドラは良くてもDVD販売されてるS4までだろうね
放映権と販売権、吹替収録が絡んで面倒臭い
- 578 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 22:16:45.66 ID:kUv0s8s2
- S5以外は全部見たおれ、死亡
- 579 :奥さまは名無しさん:2015/09/07(月) 23:08:59.64 ID:KHUCv9l5
- >566
561だけどありがとう
パッチはギブスと親しい印象ないんだけど、肩組んで写真撮るくらいには仲良かったのか
でもシャノンやダイアンと並べるなら、ケイトやジェニーの方がふさわしい気がするんだが
- 580 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 00:32:18.04 ID:JZIxUXWk
- パッチって、「ギブス、ちょっといいだろうか?」「今、忙しいんだ」「ああ、いい。またにしよう」
くらいの印象しかないけどな
- 581 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 00:34:50.13 ID:tEBVIePC
- トニーがギブスにスカウトされた過去話にも出てたよ!
- 582 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 01:00:11.45 ID:JZIxUXWk
- >>581
記憶が無いから見直したら、確かに「胃潰瘍で病院に行く」とか言って出てますね
トニーが伝説のロックンローラーみたいな格好してた印象しか残ってなかった
- 583 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 01:04:29.51 ID:lPK9yOA6
- マイクロチップを取り出すために胃をずたずたにされたパッチさんの渾身の捨て身ギャクです
- 584 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 02:15:08.24 ID:OS7Fat/v
- http://img.youtube.com/vi/D7AvvUWfpcE/0.jpg
この「O」の部分?ちっちゃくね?
- 585 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 03:12:09.07 ID:pc7tOvKu
- >>578
Dlifeが字幕だけでもS5やってくれるのを祈るしかない
俺ももう一度見たいんだけどな・・・シェパード局長関連の話をもう一度みたいのに
- 586 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 08:18:38.16 ID:4vEt5cOS
- >>577
DVDってDlife放送と同じ吹替のやつ?
ならスパドラでは放送出来ないよ
- 587 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 09:58:28.40 ID:NEtv6WN8
- トニーの過去エピソード回から想像するに、パッチってトニーが来る前のギブスの相棒だったんじゃないの?だからそれなりに親密だったんじゃないかと。
- 588 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 11:11:11.33 ID:OjYITLW2
- >>586
それがスパドラの来月の新番組キャストのページを見ると、井上和彦版なんですよ。奥さん
案外シーズン1だけチョロリンと放送する程度だったりしてね
- 589 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 12:37:40.98 ID:6QaJFpUh
- マダム局長の時みたいに、パッチも登場するたびに愛し合った過去がフラッシュバックすれば良かったのにw
- 590 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 14:42:59.45 ID:bp/8e41N
- スパドラはドラマ中のCMが少ないのが利点w
- 591 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 15:03:18.35 ID:tEBVIePC
- >>589
あれやり過ぎて正直萎えたw
- 592 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 15:06:28.09 ID:z7e5slPN
- >>589
トニーがペストになる回でパッチもフラッシュしてた気がする
- 593 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 16:11:29.68 ID:SIGRsFsQ
- >>590
スパドラは合間も変なCMじゃなくて、番組宣伝だけだから
チャンネル変えなくてすむ
- 594 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 16:57:48.91 ID:rvBDCfsr
- FOX SELECTIONは、怒らない程度にイラリとくるCMで安定しているので、忍耐力を鍛えるのに良い
- 595 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 18:38:14.05 ID:OfvyVe9O
- バトルクリークにレイラが出ていた
- 596 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 19:34:03.08 ID:sfB8a5zo
- バトルクリークって打ち切りのあれか
- 597 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 20:07:37.84 ID:SewJnh7w
- >>595
あれやっぱりそうだった?
昨日見ててそうかなって思った
- 598 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 20:11:09.28 ID:6xUyJlo3
- 来週から始まる新ドラマ銃弾の副作用もシーズン1で打ち切り
FOXは稼ぎたいので面白そうなドラマは放送せず、NCISをループ放送して他のドラマはDVD販売w
NCISのDVDはパラマウントだけどいつになったらコンプリート出来るのやら…
- 599 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 22:00:08.30 ID:tEBVIePC
- でもFOXは番宣CMめちゃ上手いと思う、1クール打ち切りとは思えない面白そうな作品に見せかけるw
- 600 :奥さまは名無しさん:2015/09/08(火) 22:21:42.44 ID:4vEt5cOS
- >>588
見てきたよ、Dlife版の吹替キャストだったよ、
東北新社以外で作ったやつなのに放送するんだねw
- 601 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 00:52:11.02 ID:QSDOXrdg
- >>599
出口のない何とかってドラマには騙されたw
1回で見るのやめた
- 602 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 02:06:59.65 ID:6jlxn6dn
- >>601
ある意味面白かったよ!
- 603 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 03:59:56.14 ID:zVKCqV04
- >>601
アンダーザドームみたいなもん?
- 604 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 06:53:20.10 ID:9L/goNmG
- ウェイワードパインズは結構面白かったぞ、オチにがっかりした人は多かったようだが
現地でも好評だったので当初から1シーズン限りで続編なしと明言されてたにも関わらずシーズン2を作るかどうか改めて検討されてた
- 605 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 07:04:25.75 ID:+uLNCguE
- ウェイワードパインズは最終話の息子の気絶で全て台無しw
- 606 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 08:55:44.25 ID:8r5bfeIr
- ベンの気絶といい
素手で破られるエレベーターの床といい
笑い所満載だった
- 607 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 14:17:25.03 ID:6GV9UvcT
- >>604
改めて検討されたがやっぱり立ち消えたくらいだし、やっぱ最後ダメだったんじゃw
- 608 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 18:28:01.50 ID:lOMv2wgZ
- >>582
なかなか切れ者的なベテランのような雰囲気出してたよね
改めて視聴し直してから彼が死んだ時のギブスのmy friendというセリフの意味が分かったよ
- 609 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 19:57:48.45 ID:9L/goNmG
- >>607
あのドラマはストーリーのほとんどが原作の小説に準拠したものだから続編作ろうとするとオリジナルストーリーの製作と著者の許諾が必要になるから検討止まりになったんだよ
- 610 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 20:11:03.80 ID:tMwVv1LQ
- ネイビーファイルがオーソドックスな作りのドラマだったから、スピンオフのNCISが始まったときは
「軽めのドラマだけど地味だなぁ、きっと続かないな」と思いきや、まさか、こんなに続くとは・・・
- 611 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 20:31:24.38 ID:GJJPtA2R
- 今や世界で一番見られてる番組だからな
- 612 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 21:05:33.12 ID:dxIpBk8X
- しかし、日本では人気はそれほど無いドラマなのでDVDは投げっ放し
- 613 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 21:23:02.78 ID:6GV9UvcT
- まあ当時日本じゃ24が人気だった上に、こっちは放送したのがテレ東系だったからねぇ
それにあの手の人気の出方って結局途中で速効ミーハーファンに飽きられて打ち切りだし
CS引っ張るコンテンツやってる今で丁度良い
- 614 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 21:42:33.63 ID:tMwVv1LQ
- あぁ、そう言えばNCISっていう組織が耳慣れないものだったから、米国版の特捜班CI-5って
感じなのかなぁって思って見てたな。CI-5もすっごい面白いのになかなかビデオ・DVD化が
されなくてねぇ・・・(すごく古い話だけど)
- 615 :奥さまは名無しさん:2015/09/09(水) 21:48:48.16 ID:K3m3oMv2
- 人気がないからDVDが出ないというより
DVDが出ないから人気が上がらないんだろ
アメドラ好きでも、有料放送見てない、ドラマはレンタルで見るという層は
まだまだ多いからな
でも、シーズン4のDVD買ったけど、字幕がFOX版じゃないから
違和感が酷くて見れてないんだけどね
FOX版の字幕に慣れてるので、せめて字幕はFOX版で出して欲しかったわ
- 616 :奥さまは名無しさん:2015/09/10(木) 23:33:27.56 ID:SRPfOl25
- https://www.facebook.com/NCIS/photos/a.10150628555446937.376690.40027521936/10153046925676937/?type=3
全員集合だよ!新しいTOP画像…ヴァンス…
- 617 :奥さまは名無しさん:2015/09/10(木) 23:53:53.37 ID:ygXWzHkA
- これじゃただの面白黒人ポジだw 日本語吹き替えが高木になってしまう
- 618 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 00:50:10.98 ID:hBTJAQ7c
- なにこれw
- 619 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 02:58:05.79 ID:wWX6XF6j
- マクギーに肩を組まれる局長w
- 620 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 03:19:36.89 ID:zTBVtLSb
- 普通にホームコメディドラマな感じ
- 621 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 10:00:43.77 ID:1goDB4a+
- ニューオーリンズ、スパドラでやるのか…
- 622 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 12:14:06.41 ID:tJToHAi7
- >>615
前に経済ニュース番組でやってたけど、
・日本はアメリカドラマDVDの購入がアメリカ本国に次いで2位
・DVD購入者の7割が女性で、20〜30代の独身女性が大半を占めている
・そこをターゲットにした作品はDVD化されやすい
らしいです。
NCISは確かにナウい女性向けじゃないもんね。
- 623 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 12:16:50.56 ID:D4lizMGt
- トニーがお色気に走ればよかったのか
- 624 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 12:17:07.28 ID:8pdfsHx5
- ナウい
ナウい
ナウい
ナウい
- 625 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 18:59:09.79 ID:xNNF/C0q
- お色気に走った結果がジャンヌとEJとジヴァだから…
女運がない
NCISはスピンオフを含めても、女性人気の出そうな若手イケメン枠がいないからなあ
かろうじて初期のトニーとGが若手イケメン枠?
でもトニーもGも歳とったよな
ニューオーリンズは最初から若手イケメンいないからDVDが心配だな
- 626 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 19:18:28.19 ID:zTBVtLSb
- ほとんどの回の初めのほうに出てくる検視台に乗ってるグロいものに抵抗があると思う。
死体はメイクだから大丈夫でもパッと見リアルな解剖の人形は見たくない人も多いと思う。
女性なんかは毎回こんなシーンがあるならもう見ないと思うんじゃないかな。
- 627 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 19:40:19.30 ID:qlV0h9KV
- >>626
確かにあれ慣れるまで時間かかった
日本の刑事ドラマだとあんなに出ないし、今でもあまり直視できないw
そしてNOスパドラでやるならNCISのパイロット版もやってほしい
見たことないから見たいよー
- 628 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 19:43:51.96 ID:kgAKbuCZ
- >>616
コメントが酷すぎる・・・ジヴァジヴァジヴァジヴァジヴァジヴァジヴァジヴァジヴァジヴァ
殺しておけば良かったのに
http://www.enstarz.com/articles/106887/20150907/ncis-season-13-news-is-cote-de-pablo-amongst-the-guest-stars-that-will-melt-viewers-brains-video.htm
>>626
ドロドロ骨死体のBONESなんて最新シーズンまで全てDVDリリースされてますね
NCISは売れる見込みが無いからパラマウントジャパンもやる気ない・・・
- 629 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 19:48:28.08 ID:Uty+BuE8
- 人それぞれ
日米同様に女性ファンが多いBONSEなんかどうするのさ
- 630 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 19:58:22.44 ID:zTBVtLSb
- BONSEは主役が女性ってところがうけるんじゃない?
男社会な感じも薄いし。
- 631 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 20:04:20.05 ID:xNNF/C0q
- 男女のバディ物は女性ウケいいだろ
サイドストーリーとして出てくる、二人の恋愛要素で人気が出る
キャッスルみたいなもん
- 632 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 20:04:32.20 ID:kgAKbuCZ
- よし!NCISはボーリン姐さんを主人公にしよう
- 633 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 20:10:21.27 ID:zTBVtLSb
- 軍が身近なものじゃないからってのもあるのかな?
階級にしても分からないことだらけだろうし。
- 634 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 20:20:44.56 ID:F2Ne3PHe
- そうやってF1信仰続けた結果が今の地上波視聴率壊滅状態なんでどうでもいい
- 635 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 20:50:55.79 ID:QwHdpVvK
- ボーリンって出る度に
迫力無くなってない?
- 636 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 20:53:01.16 ID:F2Ne3PHe
- 11・12のは以前ほど怖さがなかった感じ
- 637 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 21:35:44.52 ID:BcfhnVok
- なんていうかみんな丸くなってきてるよな
ダッキーアビーの変人ぶりとパーマー君のKYぶりは健在だけど
- 638 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 21:39:17.04 ID:F2Ne3PHe
- 古びたメスの1切りでプロの殺し屋撃退するダッキー怖い
- 639 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 22:02:26.80 ID:Uty+BuE8
- ギブス宅の地下室で出される飲料
釘や埃や木屑が一秒前迄入っていた器に飲み物を入れられ出される恐怖
- 640 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 23:26:05.13 ID:xNNF/C0q
- マクギーがあんなリア充になるとは思わなかった
前は、金持ちの変な女に振り回されたり、ナンパ成功したかと思いきやスパイで
銃を突きつけられたりしてたのにな
非モテだった頃が懐かしい
小説はまだ書いてるのかな
それともディープシックスだけの一発屋で終わってしまったのか
- 641 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 23:29:46.33 ID:F2Ne3PHe
- ゲーマーの彼女、再登場することなく自然消滅したな……
- 642 :奥さまは名無しさん:2015/09/11(金) 23:41:05.16 ID:UtADKV1D
- >>639
あれはきっとギブスのルールだよ
勝手に地下室に入って来てもいいけど、グラスに注がれたものは文句言わずに飲まなきゃいけない
- 643 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 00:02:09.63 ID:PsLdiL9h
- 元妻×3はそれに耐えきれず……
- 644 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 02:50:31.85 ID:BFkKDFBM
- >>641
レバレッジの泥棒さんね、この人がビショップならよかった。
クリミナルマインドのリードの殺されちゃった彼女?のときは清楚な感じでけっこう好み。
- 645 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 07:40:01.98 ID:q5QWXHUD
- なんでもビショップ叩きに絡める奴がウザい
- 646 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 08:45:08.20 ID:ki8LNYhh
- フォックスは1で打ち切りのドラマばっかりやって
なんでNO取らなかったんだろうな。
- 647 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 09:39:01.14 ID:1v9LkVL/
- NCISもLAも毎日の様にやってその上NOとか混乱するわw
- 648 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 11:04:26.65 ID:BFkKDFBM
- >>645
オレのことを言ってるのかな…
べつにビショップ叩いてないし嫌いじゃないし好みと書いただけなのに…
- 649 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 11:55:57.59 ID:nRzE/Pyo
- ビショップの強烈なファンなんだろうけど、内容も読まないで噛み付くのはやめて欲しいよな
応援の仕様が無くなっちまうぞ
- 650 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 12:07:00.76 ID:nRzE/Pyo
- ディノッゾ・シニアとジヴァが潜入捜査をする回のラストで、シニアが「ドナルド・トランプと一緒の便に
なりそうだから、NYまで是非ご一緒する」とか、ほざいてたのが今になっては笑えるとは
選挙戦にへばりついて、いい加減なことばっか言ってそうだw
- 651 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 12:14:45.21 ID:JMUUdPN1
- 散々やってるニューオリンズの番宣に出てるのってギブスとトニーだけど
レオンやアビーは一話目に出ないのかね?
- 652 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 12:24:09.51 ID:xe03V4Be
- >>651
スパドラの紹介ページでは、2話目に出るって書いてありましたよ
スタートレック・エンタープライズも同時期に放送するのか・・・全く抜け目がないな
- 653 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 12:51:58.60 ID:otxO3zuE
- >>647
元々FOXドラマじゃないしね…1日の本家枠を減らせばバランス取れるんだけど
スケジュール管理してる人がサボりたいだけにしか見えない
FOX CRIME廃止してFOX CLASSICSに切り替え、吹き替え古ドラマ始めちゃってるしダメポ
- 654 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 13:18:14.52 ID:HdvgPlY2
- ≫648
この人がビショップならよかったというのは、今のビショップの否定じゃないの?
ギブスが、マークハーモンじゃない誰か別の役者ならよかったというのと一緒だろ
- 655 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 13:35:05.87 ID:PovIBZuj
- 80年代だったら、ギブスをバート・レイノルズとかトム・セレックが演じてたりするんだろうなぁ
日テレあたりだと、『海軍警察〜俺がギブスだ!』とか酷いタイトル付けられたりしてw
- 656 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 13:39:08.59 ID:BFkKDFBM
- >>654
何でそこだけ読んで変な例えをしちゃうんだろ…
個人的好みを言っただけなのに。
明確に「叩いてないし嫌いじゃない」書いてるし。
何か気に障ったんなら謝るよ、ごめんね。
- 657 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 16:39:31.40 ID:PsLdiL9h
- >>656
これはどう考えても天然荒らし気質のお前が悪い
- 658 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 16:39:42.18 ID:ydfaopvQ
- なんだか、事情はよくわからんがビショップの話題はNGみたいな感じだな
今度から、俺は○ショップ、もしくはビ○ョップと呼ぶことにする
- 659 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 16:59:29.81 ID:PsLdiL9h
- そして便乗まで来ると
- 660 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 17:48:56.23 ID:M+mMusiX
- ジヴァも長いこと嫌われてたけど、「生えてそう」とか「オッサンみてぇ」とか、笑えるネタも多かったからなぁ
ビショップは少し話題がデリケートになりすぎるよな
- 661 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 18:21:39.90 ID:CW79ysos
- >>635
S12の貨物船乗っ取られたやつのとき
ギブスをどついてたシーンはこの人
つえーって思ったな
- 662 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 18:35:13.79 ID:JMUUdPN1
- >>652
おお〜それは楽しみだ
ニューオリンズの出だしがもしも微妙だったとしても楽しみだわ
- 663 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 20:56:34.44 ID:J5EkNHtg
- ビショップ=僧正
- 664 :奥さまは名無しさん:2015/09/13(日) 00:55:52.83 ID:B3nmYpUa
- >>662
ダッキーも出るらしい
- 665 :奥さまは名無しさん:2015/09/13(日) 11:37:30.38 ID:RAPXqGpt
- ボーリンには、焼酎と演歌がすごく似合いそうで困る
- 666 :奥さまは名無しさん:2015/09/13(日) 14:34:27.58 ID:tZ5nLBbC
- gleeのスタッフに協力してもらって、シュート&ボーリンでWアビーやろう!
- 667 :奥さまは名無しさん:2015/09/13(日) 14:59:58.76 ID:saCUU7nx
- >>666
ドレス着て半酔いで「舟歌」を歌うボーリンの横で、七面鳥ダンスを踊ってるシュートさんの姿
しか想像できなかったよ、パーマー君
- 668 :奥さまは名無しさん:2015/09/13(日) 15:02:09.96 ID:saCUU7nx
- あ、「舟唄」か。失礼
- 669 :奥さまは名無しさん:2015/09/14(月) 15:46:14.85 ID:GWGNlq5n
- 少し上で銃弾の副作用の打ち切り話が出てたけど、実際観てみたら面白くなりそうなんだけど
テンポゆっくりめで気の滅入る展開なんだなぁ・・・なんだか、日本のドラマっぽい
- 670 :奥さまは名無しさん:2015/09/14(月) 17:00:18.23 ID:B0kkBMT9
- L&O(性)でノバク検事見た。この可憐な女性が焼酎と演歌の似合う姐さんになるなんて…。
サバサバしてて好きだけどねw
- 671 :奥さまは名無しさん:2015/09/14(月) 22:29:43.63 ID:FnA2MsiV
- http://www.forbes.com/pictures/fkmm45mfid/3-mark-harmon-tie/
2015年24億円を稼いだ男
- 672 :奥さまは名無しさん:2015/09/14(月) 22:36:16.95 ID:mi3jZ7Jz
- 日本人だと水谷が1話500万で最高額だっけ?
キムタクが300万
- 673 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 13:03:15.68 ID:hEvJ3goH
- 別に日本人俳優の情報は知りたくないなぁ
- 674 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 16:27:53.48 ID:LGVYzLPN
- υ
/⌒丶 ⌒` ヽ
(_/(_/し\ノヽゝノ
|^ ⌒ |∴∵:|
|. . |∵∴:| <ルール192。『他人の年収を詮索するな』
c ∂∵:|
(_ ヽ∵/
ヽ__ /
- 675 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 17:51:03.58 ID:oCQHOaj2
- いや、髪型は似てるけれどもw
- 676 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 18:02:21.70 ID:NnJh9dFX
- >>675
υ
/⌒丶 ⌒` ヽ
(_/(_/し\ノヽゝノ
|^ ⌒ |∴∵:|
|. . |∵∴:| <ルール39。『偶然なんてものは存在しない』
c ∂∵:|
(_ ヽ∵/
ヽ__ /
- 677 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 18:20:20.48 ID:vd/F8hjh
- コボちゃんて元海兵隊だったのか!
- 678 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 18:47:17.01 ID:OITllcHM
- チャーリーブラウンの次は寄りによってコレかよw
記号的には似てるのがまたくやしいw
- 679 :奥さまは名無しさん:2015/09/15(火) 22:32:54.10 ID:UYh7a/t+
- http://dramanavi.net/news/2015/09/tvncis-ncis.php
スーパー!ドラマTV、『NCIS ネイビー犯罪捜査班』の最新スピンオフ『NCIS:ニューオーリンズ』特別試写会を開催!
【日時】10月19日(月)18:30開場/19:00開演 ※21:00終了予定
【会場】スペースFS汐留(東京都港区東新橋1-1-16 汐留FSビル3F)
【内容】『NCIS:ニューオーリンズ』第1・2話 ※字幕版上映(約90分)+ゲストによるトークショー
【募集人数】20組40名様
ハガキで応募らしい…
- 680 :奥さまは名無しさん:2015/09/16(水) 20:43:43.25 ID:waiu+MT1
- 視聴者層を理解している応募方法じゃないか
- 681 :奥さまは名無しさん:2015/09/16(水) 20:54:49.66 ID:Okbek66I
- 達筆な文字でハガキがたくさん届くだろう
- 682 :奥さまは名無しさん:2015/09/16(水) 22:09:13.22 ID:U3NvJsBO
- >>676
タラちゃんとイクラちゃんがギブスとトニーに見えはじめた・・・
- 683 :奥さまは名無しさん:2015/09/16(水) 22:22:14.72 ID:U3NvJsBO
- こんな感じ>http://i.imgur.com/oRGd220.jpg
- 684 :奥さまは名無しさん:2015/09/16(水) 23:55:40.23 ID:eL3M2ESb
- ジヴァw
- 685 :奥さまは名無しさん:2015/09/17(木) 21:13:29.76 ID:jBuXyfWb
- ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. <On Your Six, Boss
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
- 686 :奥さまは名無しさん:2015/09/17(木) 21:30:53.62 ID:JV43i0TT
- 最近、SHELLYの顔がジヴァっぽく見える…
そして、SUITSでマクギー妹のトローヤン・ベリサリオを久しぶりに見た
婚約者のレギュラードラマにゲスト出演してたが、
マイクの人、ルイスの人もNCISに出た事があるので感慨深い
- 687 :奥さまは名無しさん:2015/09/18(金) 12:28:25.03 ID:7eaEvF6B
- >>685
え・・・トニーなの?ww
- 688 :奥さまは名無しさん:2015/09/18(金) 13:16:03.77 ID:hQKy9u9J
- そういや先日若い頃のダッキーの中の人を見たが、シーズン12の若ダッキーが金髪だったのは正しかったのね
- 689 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 00:31:49.75 ID:oYpJyMHq
- >>685
酷いww
- 690 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 05:36:25.48 ID:S8go7HdV
- >>688
お若いひとですなw デビッド・マッカラムは自分にとっては永遠のイリヤ・クリヤキン(遠い目)
晩年に仕事に恵まれて良かったと思ってる。
- 691 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 05:43:16.18 ID:b4Yc1sm8
- ビッグバンセオリーはメインキャスト4人とも高収入なのにNCISはギブスだけ?
トニーはもっともらっても良さそうなのに
- 692 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 05:49:05.34 ID:OEvwOztu
- マイケル・ウェザリーのギャラ、2013年で1エピソード25万ドルだから
今も同じかそれ以上は貰ってるはず
- 693 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 10:43:13.97 ID:V6aLJBhk
- >>691
ビッグバンセオリーは特別だからな
- 694 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 14:43:33.56 ID:xwokvCy5
- >>690
まて、齢70になるウチの両親が「ナポレオン・ソロのイリヤ!なつかし〜」って言ってたぞw
- 695 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 14:45:00.37 ID:rIX11XmK
- >>690
かつて小さかった私は、吹き替えの声がロバート・ボーンの地声と信じて疑わなかったので
「なんて、格好良くて美声な人なんだ」と、まじで思っていましたよ、ええ
- 696 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 15:40:51.23 ID:f3vf8tDH
- 大脱走でのダッキーの悲劇はちょっとしたトラウマだ
- 697 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 16:00:37.87 ID:aDyxgJLd
- ダッキーの前任者の痴呆の話だったのはシルバーウィークにタイミングいいのか悪いのか
いい話にまとまってたから良かったのかな
マクギーのカードが不正利用された話は犯人が子供でも反省して更生させないとあかんのじゃないのかと
いたずらには笑えない額だったからちょっと引っかかった
被害にあったマクギーが人生楽しまないつまんない奴みたいなエンドだったけど度を越してると可哀想になる
日本なら不正利用されたら連絡してカード止めること出来るだろうけどアメリカは違うんだな
- 698 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 16:09:42.16 ID:eAsC85EX
- ダッキーは殴られたり銃を突きつけられたりすると、ハアアァァァと拍子抜けな声を出すけど
強敵と対峙するときの見上げるようなあの表情は、流石にナポレオン・ソロの時を思い出させますね
ロバート・ボーンも華麗なるペテン師たちでまだまだ健在で嬉しい
- 699 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 17:50:19.48 ID:99e8CCaA
- >>696
最初の奥さんとチャールズ・ブロンソンが出会うきっかけになったのもその映画だよね…
- 700 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 18:50:52.98 ID:aDyxgJLd
- 精神鑑定医がくっついてくる話、よくある総集編で回想シーンで振り返るだけかと思ったら
まさかのケイト回で泣けた
嫌な人かと思ったらケイトがいなくて寂しいってアビーにマクギーを勧めたり
わかってから思い出すといいお姉ちゃんだったしいい話だったな…
ゲーム回のマキシンマクギーが言う通り確かに可愛かったし
ダッキーの検死とアビーが解読したあたりからファイアーウォールの危機のシーン緊張感あって面白かった
ギブスの対応w
- 701 :奥さまは名無しさん:2015/09/19(土) 19:16:46.53 ID:xwokvCy5
- >>696
やはり何で見たか速効バレたかw
- 702 :奥さまは名無しさん:2015/09/20(日) 05:58:04.09 ID:uuydh1BN
- ナポレオンソロなんぞや?→某国首相のKGB時代にそっくりじゃないですかやだー
- 703 :奥さまは名無しさん:2015/09/20(日) 12:56:45.83 ID:RxwMucQ6
- なんでNCISはエミー賞にノミネートされないの?
長年続いてる人気ドラマなのに
- 704 :奥さまは名無しさん:2015/09/20(日) 13:01:01.54 ID:bRnggAHi
- 口数の少ない俳優は対象外ですw
- 705 :奥さまは名無しさん:2015/09/20(日) 16:05:37.86 ID:p0290ORa
- ノミネートされてないのは不思議だが
S13の製作にも入るくらい続いてるし
エミー賞もらえなくても
世界中で一番見られてる番組二年連続なだけで凄い事だし十分だよ
- 706 :奥さまは名無しさん:2015/09/21(月) 14:15:47.52 ID:XcuJR8nr
- エミー賞、コメディドラマ部門主演女優賞にマクギー婆ちゃんがノミネートされてたな
授賞式プレゼンターに偽マクギー、ライアン博士、LAサムがいた
- 707 :奥さまは名無しさん:2015/09/21(月) 16:24:14.99 ID:Q7MPCpGL
- いたねー マクギーのおばあちゃん!
- 708 :奥さまは名無しさん:2015/09/22(火) 00:27:38.81 ID:ajiiJYaF
- マクギーばあちゃんって、ペネロペ・ペーパーだかに出てたひと?
- 709 :奥さまは名無しさん:2015/09/22(火) 19:23:56.96 ID:SfezrSPc
- 昨日やってたS12のダッキーの若い頃の話良かった
- 710 :奥さまは名無しさん:2015/09/23(水) 00:22:18.17 ID:Mpoq0kra
- 今さらながらCSでやってたワイルドスピード3見て主役の人なんかやたら見覚えあるなぁと思って
調べたらNCIS(2014)と書いてあってこんな記憶に残る顔のゲストいたっけ?と散々悩んでしまった・・・w
- 711 :奥さまは名無しさん:2015/09/23(水) 00:39:10.92 ID:dse6j+G6
- 準主役のオファーがあったけど断ったんだとチョイ役で出てた人が言ってた東京ドリフか
- 712 :奥さまは名無しさん:2015/09/23(水) 00:45:24.95 ID:yvhgxT2P
- ニューオーリンズのラサール(ルーカス・ブロック)か
最初はHOMELANDのブロディと間違えた思い出…
- 713 :奥さまは名無しさん:2015/09/23(水) 09:33:59.50 ID:Cx0hSJh1
- ブロディってギデオンの人?
ニューオリンズのあの人、ギデオンだと思ってたら違ったw
- 714 :奥さまは名無しさん:2015/09/24(木) 16:33:42.90 ID:HiSJdz7Z
- ちょっと何言ってるのか解らないw
- 715 :奥さまは名無しさん:2015/09/24(木) 17:36:29.13 ID:MgcqV54U
- ルーカス・ブラックは子役時代の「アメリカン・ゴシック」はあまりにも有名、ダミアン・ルイスと間違えるもんかなあw
マンディ・パティンキンとスコット・パクラの識別ができない人は、もう無理w
- 716 :奥さまは名無しさん:2015/09/24(木) 17:41:55.92 ID:1TinrlJ8
- アメリカン・ゴシックってあまりにも有名って程ヒットしたっけ
マコーレ・カルキンレベルで売れてた訳でもあるまいし
- 717 :奥さまは名無しさん:2015/09/24(木) 17:50:07.16 ID:PPeDcrxc
- >>715
あまりにも有名ってのは言いすぎ
ダミアンルイスと間違う人は
もっと、ちゃんと見てあげて欲しい
どう見ても似てないから
- 718 :奥さまは名無しさん:2015/09/24(木) 17:56:07.90 ID:1TinrlJ8
- ダミアンを果てしなく美形に近づけていくとルーカスになる気がする
ルーカス・ブラックも言うほど美形じゃないけど
- 719 :奥さまは名無しさん:2015/09/27(日) 16:44:09.23 ID:qvwAhFzt
- うちの老人ホームに入ってる爺様がBONES博士とマッサンのカミさんが同じ人だと言い張って
仕様が無いけど、面倒だからもう否定はしないの
- 720 :奥さまは名無しさん:2015/09/27(日) 19:14:21.75 ID:Q0yMP9j4
- 老人ホームでもBONES観ているような方がいるんだ。
凄いね。お仕事頑張って。めげずに。
- 721 :奥さまは名無しさん:2015/09/27(日) 22:59:12.45 ID:uBm6R+XO
- 施設で海ドラ見れるのか(民放以外)不思議だったけどデイケアなら見れるか
最近本当に世知辛い職場だけど頑張ろう
- 722 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 10:56:41.18 ID:FAJ+CmBo
- 最近はBS観れる老人ホームも多いもんねぇ。地デジ更新のおかげかな。
- 723 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 19:15:02.99 ID:HoV9ZahR
- いつもまにか老人ホームスレ?
スパドラのCMでNCISをS1から放映だって。
FOXで字幕に慣れすぎて、NOをどちらで見るか迷ってる。
ギブスたちが出演すると吹替えは違和感ありありだ。FOXシャワーで声がインプットされてて…。
新番組だから吹替えでもよかったんだけどな。
- 724 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 19:20:23.86 ID:ju9Cu0pP
- 自分はニューオリンズは吹替えで見る
アーチャーの声優さんが亡くなったから慣れるか分からんけど
FOXが字幕だけだから字幕で見てるだけで、本当は吹替えで気楽に観たいドラマ
- 725 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 19:39:43.49 ID:VpB3iUSf
- 吹き替えはコストが掛かり過ぎだし、役者と声優の性質・喋りが合わないなど
デメリットだらけなのに字幕より先に放送しやがる
吹き替え耐性があるなら先に見れる吹き替えにすればいい
でも、やっぱり役者本人の声を聞いて字幕で見るべきだよ
- 726 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 19:41:30.55 ID:VpB3iUSf
- × 性質
○ 声質
変換確認ミスでした
- 727 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 20:11:31.97 ID:ggHoXzsO
- 本人の声質に合わせりゃいいってもんでも無いけどね、日本人が想像するイメージより白人男声の声って高くて軽いし
シュワルツネッガーが良い例だ
NCISの吹き替えがそこまで質が良い物と言うつもりはないが
- 728 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 21:12:22.34 ID:18Gg59Rs
- 【悲報】ギブスさん開始15分で復帰【シーズン13】
- 729 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 21:32:36.57 ID:ggHoXzsO
- シーズン3終盤のが頑張ったなw
- 730 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 22:07:45.31 ID:s3bHq4/t
- >>728
ちょw
- 731 :奥さまは名無しさん:2015/09/28(月) 23:12:26.56 ID:nKbhWMJk
- 悲報なのかw
- 732 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 01:02:31.60 ID:v753ANDR
- まああの程度の撃たれ方じゃギブスは殺せねえな
下手したらキズも残ってないぜ
- 733 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 01:26:23.49 ID:3juUcBjN
- ラストアクションヒーローじゃないんだからさw
- 734 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 01:29:59.86 ID:KpgpQeKC
- さすがギブスw
ギブスはそうじゃなきゃだめだな
- 735 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 02:40:13.26 ID:le7ImIgb
- >>733
ギブスがマーク・ハーモンを殴るのかw
- 736 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 10:01:07.92 ID:J9EmKRlB
- いつかチャックノリスみたく言われる日が来るんだろうか
- 737 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 14:00:28.20 ID:3juUcBjN
- >>735
凄く見たい
- 738 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 18:05:21.39 ID:/Xwu28Fy
- シーズン13も、特に強敵が出るわけでなく、チームに言うほどの変化も無く、決まったゲストが出て
また、まったりとした展開になるんでしょうねぇ・・・
- 739 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 18:41:39.40 ID:le7ImIgb
- 水戸黄門に何求めてんの、石坂浩二呼んで欲しいの?
- 740 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 19:28:32.58 ID:fNhkAXwZ
- http://dramanavi.net/sp/news/2015/09/uncle0011cs1114.php
>映画『コードネーム U.N.C.L.E.』のオリジナル、
>『0011ナポレオン・ソロ』をCS放送の衛星劇場にて11月14日(土)より全話放送!
既にアメリカでは映画公開されているので、
シーズン13劇中で映画オタク・トニーかイリヤのダッキーが弄ってくれるでしょう
映画にはデヴィッド・マッカラムではなくデビッド・ベッカムがゲスト出演の模様
- 741 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 20:05:09.62 ID:MqbuH+Be
- >>738
あんまり言うのもあれだがむしろチーム内に変化が出るらしいよ
トニーとギブスの関係とか
- 742 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 20:16:51.14 ID:8z6vrtDo
- ネタバレすんなks
- 743 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 20:27:35.05 ID:Tnuj6atv
- >>739
ギブスの偽物だろ
- 744 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 20:44:11.48 ID:3XYseTl8
- NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 其5(ネタバレOK)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1380732514/
- 745 :奥さまは名無しさん:2015/09/29(火) 20:53:53.84 ID:le7ImIgb
- >>743
後の二代目及び三代目ギブスである
- 746 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 11:53:22.60 ID:dUdT2fTh
- そこまでネタバレってほどではないだろ
- 747 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 18:30:04.89 ID:jBApyhzD
- ネタバレかネタバレでないかは書き込む側じゃなく読む側の感覚次第だから何とも言えん
- 748 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 19:47:21.88 ID:GyMdzhoq
- シーズン13開始前に製作側が話してることだから、そこまで触れないと話すネタが妄想しか
なくなるからなぁ
「○○が死ぬ」とか「犯人はヤス」とか以外なら、まぁ怒りますまいよ
ってか、ニューオーリンズをアメリカ在住の方々がちっとも触れてないのは何故なんだろ?
あれでも、LAの時は事前情報が結構あったのになぁ
- 749 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 20:05:34.65 ID:Mu9XahIC
- まず毎回ジャズ・バンドが出てくる
- 750 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 20:08:10.56 ID:NJhjYqNo
- NOは本編の時点でパッとしなさそうでその後が気にならなかった。
まだギブスチームに似た警察のが気になる。
- 751 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 20:20:35.63 ID:GyMdzhoq
- >>749
毎回、ジャズバンド。グルメ。オヤジ臭。ここまではインプット。
- 752 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 20:47:28.96 ID:LBiytXuC
- いずれにせよ、ニューオーリンズもおっぱい成分が少なそうであることは著者の大いに懸念する
ところである(直訳風)
- 753 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 21:18:46.04 ID:dUdT2fTh
- >>748
完全に同意
ダイアンが死ぬってネタバレされた時に比べれば製作者談話くらい屁の河童だわ
- 754 :奥さまは名無しさん:2015/09/30(水) 21:19:03.90 ID:Lzmq5KSD
- 元コーツ兵曹は巨乳で有名だったろ
なにせ巨乳しか生き残れないJAGで途中参加とはいえ最後までいたのだから
- 755 :奥さまは名無しさん:2015/10/01(木) 23:31:54.95 ID:ZjSEVZeN
- NOはYCVでもやるのな
- 756 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 06:46:05.15 ID:D3/Sbz4+
- NOはボスがイケメンじゃないし初めて見たシーンがそのジジイのラブシーンで
キモいイメージが残ってしまった
- 757 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 09:56:57.17 ID:RAExUeHA
- NOの主役のは有名な俳優でしょ
名前は忘れたけど
- 758 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 11:10:23.82 ID:EimHBg/d
- >>757
アーチャーだっけ?
- 759 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 14:47:54.05 ID:tQ12Xmd0
- >>758
それ船長w
- 760 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 16:08:42.07 ID:gOeMLxSs
- トラックを基地にしていた、あのNCISチームも、またいつかゲストに出てくるのだろうか
- 761 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 22:33:37.14 ID:UmBj0l/q
- >>760
それは無かったことになっている
- 762 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 22:48:14.58 ID:AaltNj8c
- 別になかったことにはなってないだろ
- 763 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 22:56:46.66 ID:k9G0fv99
- メイシーみたいに殺される為に名前が再登場するかも
REDチーム全滅とか
- 764 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 23:00:48.52 ID:Y0kwd1Oe
- ララ・メイシーは何故一人だけあんなことに……
- 765 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 23:08:14.28 ID:AaltNj8c
- 焚き火で火葬
- 766 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 23:39:14.34 ID:vUAOUmHY
- 本家はLAを空気扱いしているのに、何故LAの方に出たREDチームの話題が出るのだろう?
- 767 :奥さまは名無しさん:2015/10/02(金) 23:47:13.84 ID:AaltNj8c
- こんなことあったんだな
http://dramanavi.net/news/2013/05/ncis-lancis-red.php
『NCIS: LA』のスピンオフ・ドラマ『NCIS: RED』が放送見送りになった理由とは?
- 768 :奥さまは名無しさん:2015/10/03(土) 21:00:35.56 ID:HslkQUfU
- リゾーリ&アイルズ最新エピにジェイクの人が出てた
既婚者なのに不倫w愛人殺しの容疑者で検察官でもあるので留置所内でボコボコにされる
2話構成なので来週も出て来るよ
しかし、11月のNCIS帯放送S12が終わったらS7へ
FOXではもうどうしようもないね…
- 769 :奥さまは名無しさん:2015/10/03(土) 22:08:28.28 ID:8h/PztLK
- >>768
そんなあなたに、スパドラではNCIS:NO記念でS1から放映だそうなw
- 770 :奥さまは名無しさん:2015/10/04(日) 02:14:09.34 ID:0mwsy8Wr
- >>768
もうFOXでは初期のシリーズは放送できないのだろう
その辺の放送契約はFOXからスパドラに移ったのだろうと
地上波のテレ東やBSのDlifeはともかく、同じCSで放送chが変わるということはもうFOXでの放送はないと思っている
- 771 :奥さまは名無しさん:2015/10/04(日) 02:30:46.19 ID:7Q+wt8O6
- そういやここのスレタイ、FOX入ってたなw
スパドラでやるシーズン1の話はどこでするんだ?
- 772 :奥さまは名無しさん:2015/10/04(日) 20:23:46.38 ID:sdQJNxWe
- NOは専用スレ立てるけど、本家はスパドラでも尻窄みになって終わりそうだから躊躇する
FOX、Dlife、テレ東、バレOK、今は無きFOX CRIME、とスパドラ本家まで加わると乱立状態
【スパドラ】NCIS:ニューオーリンズ with NCIS 1【ネタバレ禁止】とNOメインで本家と兼用する?
- 773 :奥さまは名無しさん:2015/10/04(日) 22:34:06.43 ID:OEhwT8vZ
- >>772
NOだけ楽しみたい側からすれば迷惑だわ
- 774 :奥さまは名無しさん:2015/10/04(日) 22:37:16.03 ID:7Q+wt8O6
- 字幕版はこっち、吹き替え版はDlifeスレって分けるとかw
- 775 :奥さまは名無しさん:2015/10/04(日) 23:44:22.77 ID:sdQJNxWe
- ふぅ…面倒臭いけど本家は月〜金の毎夜放送だから住み分けはしっかりやりますか
↓で異論は無いよね?
【スパドラ】NCIS:ニューオーリンズ 1【ネタバレ禁止】
【スパドラ】NCIS ネイビー犯罪捜査班 1【来たれJAGパイロット版】
- 776 :奥さまは名無しさん:2015/10/05(月) 09:37:29.99 ID:ScG3KfR3
- >>775
この方がありがたい
- 777 :奥さまは名無しさん:2015/10/05(月) 09:40:40.32 ID:9N25RfLo
- >>772みたいに、勝手に統合しようとするアホの神経が理解出来ない
シリーズ全部まとめてってことならまだ理解出来るが、一部だけとかアホの極み
局違いでスレを用意しようという板で、局事に一つしか無いのに乱立呼ばわりするだけある
- 778 :奥さまは名無しさん:2015/10/05(月) 12:26:52.37 ID:XB471EHp
- >>777
朝の9時40分から、こんな青筋立てたレスを書いてるようではいかんな
ギブスに後頭部を叩いてもらうか、外に出て2時間くらい運動してくることを勧める
- 779 :奥さまは名無しさん:2015/10/05(月) 18:20:36.17 ID:fC/CAIz1
- >>778
働け
- 780 :奥さまは名無しさん:2015/10/05(月) 18:59:33.91 ID:CZJ6Y9ii
- スパドラでS1が放送されるけど
Foxとどういう住み分けするんだろ
- 781 :奥さまは名無しさん:2015/10/06(火) 00:03:13.44 ID:TSEOreGk
- ちょっと上のレスも読めないとかどんだけ
- 782 :奥さまは名無しさん:2015/10/06(火) 17:09:19.48 ID:u+o+YUov
- >>772
スパドラでシーズン1から放送されるみたいだしNCISを見始めてみようかなと思うってる人だっているわけで、そんな人たちからしたらこんなスレ迷惑以外の何者でもない
自分のことしか考えられないんだろうね
- 783 :奥さまは名無しさん:2015/10/08(木) 03:39:17.17 ID:z9KH2KCL
- >>775
GJ
- 784 :奥さまは名無しさん:2015/10/09(金) 20:18:51.06 ID:dYuGJRKE
- http://dramanavi.net/sp/news/2015/10/ncis-26.php
『NCIS:ニューオーリンズ』スコット・バクラ、実生活でも仲間を救う!
- 785 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 06:58:13.09 ID:vx50dfcF
- ジャンヌとかもう出さんでいいよ
- 786 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 13:37:28.59 ID:QoYnlSxh
- 思えば、シーズン4-5あたりが女っ気ムンムン過ぎたから、今になってその反動が出てる気もするな
今は、まぁ枯れすぎだよなw
- 787 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 13:55:02.48 ID:Z86u+qsg
- 局長がアレだったしなぁ
正直ヴァンスの方が落ち着いて見れる
- 788 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 14:28:38.85 ID:QoYnlSxh
- 局長は初代のアラン・デール氏が一番格好良くて好きだけど、ヴァンスはカミさんと子供の
キャスティングがリアルに良すぎて、総合得点で上って感じですな
- 789 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 15:40:09.95 ID:N/wS0xqu
- ジェニー好きだけどな
ギブスと信頼関係があるのがよかった
最後は、ギブスの名前だけ書いてあって、本文は白紙の手紙が机に残ってるという演出も
切なくてよかったよ
ただしオシマイダだけは無理
- 790 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 16:58:39.55 ID:XbW5Cm72
- オシマイダの台詞から
一気に緊張感がなくなって
全部ギャグにしか見えなくなってしまった
なんでオシマイダにしたんだろ
- 791 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 20:17:38.39 ID:BdXkH8W8
- 本当、オシマイダで台無しだったわw
- 792 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 20:32:57.71 ID:6lpvy2Qy
- 脚本家がドラゴンボールのベジータのファンだったとか。
「もうだめだ、おしまいだぁ…」
- 793 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 21:12:43.66 ID:FSQDGMNr
- http://dramanavi.net/news/2015/10/tv-167.php
>最もギャラの高いTVドラマの女優は?
>第13位:ポーリー・ペレット(『NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班』)...600万ドル
日本円にして約7億2千万円…ゴクリ
- 794 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 21:38:49.29 ID:50s9Orrz
- 何だアビーのことか
- 795 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 22:00:31.47 ID:LvJRExei
- ボーンズとそう変わらないのかw
- 796 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 22:18:57.29 ID:vx50dfcF
- マーク・ハーモンが12億だろ
マイケル・ウェザリーが6億だっけか
- 797 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 22:48:18.00 ID:eWVywVe1
- >>796
>>671
- 798 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 22:53:03.13 ID:vx50dfcF
- >>797
あれ、ハーモンは1話5000万ってどっかで読んだんだけど
NCIS以外でも12億稼いでんのか?
- 799 :奥さまは名無しさん:2015/10/10(土) 23:37:40.86 ID:uGaOMCRe
- マーク・ハーモンは俳優としての出演料だけじゃなく制作者としても報酬受けてるからじゃね?
- 800 :奥さまは名無しさん:2015/10/11(日) 12:05:05.05 ID:kfKbXXpi
- それは逆だろう
ギャラが限界に来てるからそうなる
- 801 :奥さまは名無しさん:2015/10/11(日) 17:28:44.86 ID:1fGsdNQI
- υ
/⌒丶 ⌒` ヽ
(_/(_/し\ノヽゝノ
|^ ⌒ |∴∵:|
|. . |∵∴:| <センパファーイ
c ∂∵:|
(_ ヽ∵/
ヽ__ /
- 802 :奥さまは名無しさん:2015/10/11(日) 17:47:33.27 ID:vZ8W62fa
- >>800
今でも製作総指揮のクレジットはベリサリオだけど彼はハーモンとの対立でシーズン4を最後に実権を失い現場に関与しなくなってて、以後はハーモンの意思が強くドラマに反映されるようになってる
だから単に報酬を割り増しするために製作者の名義をもらってるわけじゃない
- 803 :奥さまは名無しさん:2015/10/11(日) 22:00:10.59 ID:C6AGuN4z
- ハーモンよりはグラスバーグが実質制作トップだから彼の意思が一番だよ
- 804 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 05:43:13.28 ID:rA/sPqtL
- >>801
くっwwwwwwwww
- 805 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 15:09:05.89 ID:gDe/9cpr
- 最もギャラの高いTVドラマの女優は?
http://dramanavi.net/news/2015/10/tv-167.php
- 806 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 19:19:41.53 ID:wRoQM10y
- >>801
何回見ても、クッと笑ってしまう
- 807 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 20:29:56.96 ID:6UtIMRhS
- トニーの元カノのジャンヌが帰って来るんだって?
- 808 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 20:54:44.73 ID:LRBMfJbm
- またドロドロ設定とか嫌だな
ドロドロにならないといいな
- 809 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 21:32:54.05 ID:4SSVsuTa
- http://www.cinematoday.jp/page/N0077205
>「NCIS」にトニーの元カノ、ジャンヌ・ブノワが戻ってくる!
最後に出たのがS5 E14だから、7年ぶりですか
- 810 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 21:35:03.83 ID:aQKkDHZ4
- 1話こっきりだったら別に構わんと思うがどうなんだろうか?
- 811 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 21:36:37.25 ID:fMBo9NPZ
- よし、ウェンディとバレットも連れてこよう
- 812 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 21:37:38.48 ID:aQKkDHZ4
- そう言やウェンディのエピソードってもの凄く中途半端なまま終わったような気が・・・
- 813 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 22:23:36.50 ID:3DW2Jbdb
- ジャンヌ指輪してたぞ
- 814 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 22:28:52.02 ID:JhPnLYdK
- >>809
えぇ!もう7年前!と思ったが日本放送とは時差があるんだったw
早く放送開始こないかなあ
- 815 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 23:46:33.74 ID:77a1VmiB
- >11月の視聴率強化期間の数エピソードに登場するそうだ。
j当時過去スレでは結構叩かれていたが、あちらではジャンヌ登場は話題となるのだな
まあ、個人的はEJに登場してもらいたかったが
- 816 :奥さまは名無しさん:2015/10/14(水) 23:50:48.94 ID:PhJW7gmM
- E.Jはお腹いっぱい
- 817 :奥さまは名無しさん:2015/10/16(金) 22:45:47.53 ID:v4QTjwe8
- マークハーモンはニューオリンズの製作指揮トップに名前あがってるな
忙しいなー
- 818 :奥さまは名無しさん:2015/10/16(金) 22:48:19.28 ID:zRD42Rck
- 製作総指揮
マーク・ハーモン
ゲイリー・グラスバーグ
ジェームズ・ヘイマン
ジェフリー・リーバー
- 819 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 01:02:28.74 ID:BjDPJ7zJ
- なんでスパドラなんだろ?
- 820 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 01:29:31.46 ID:16LtHuur
- LAにトニーが出るのかww
- 821 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 07:24:43.69 ID:9BGV1TaF
- >>819
もともとJAGはスパドラで放送されてたしやっと本元に帰ったって感じだよ
- 822 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 07:47:08.36 ID:0CSW87Q1
- >>819
何でってFOX日本が放映権を買い付けなかったからじゃん?
CBS放送の某インタビュー番組はAXNで放送してるし、FOX日本とパラマウント日本がやる気ないだけ
http://www.superdramatv.com/news/oa/2015/10/post_374.html
12月からシーズン2放送決定してるし、年末年始はシーズン1一挙放送!
http://www.superdramatv.com/news/movie/2015/10/_vol356.html
>スパドラ!最新USレポート Vol.356:米TV全体視聴率、「NCIS ネイビー犯罪捜査班」がドラマ・コメディで堂々のナンバーワン!
- 823 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 09:08:33.38 ID:/TVhA85U
- スパドラの方がいいわ
Foxと違って間に番組宣伝一回入るだけだし
集中して見れる
- 824 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 11:33:36.65 ID:qaFcTxXD
- >>823
CMの件は同意。但しスパドラ気候テロップ入れすぎ。夏場は保存用にとってる番組に必ず入ってて
テロチェックが大変だった。リアル視聴者しか必要ないんだからCMに入れればと何度思ったかw
- 825 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 18:16:21.42 ID:ePMk9+KV
- 何もスパドラで放送して欲しくないな
もう何度もFOXで再放送繰り返してるし、
別のドラマが見たい
- 826 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 18:31:08.93 ID:/TVhA85U
- 話に出てるのは今月放送の
ニューオリンズの事じゃないかと思うんだが
まあ、S1の放送もあるから受け取り方は人それぞれだけど
- 827 :奥さまは名無しさん:2015/10/17(土) 20:19:11.38 ID:oyYsb3nj
- FOXはしょーもない打ち切りドラマばかり仕入れて、NCISループやってるからなぁ
NCIS:NOまでやり出しだらNCIS嫌いになる人が増えるよ
NCIS、NCIS:LA、WALKING DEAD、BONES、2シーズン遅れCASTLE、やり直しHOMELAND、
↑この辺がFOX放送主力ドラマで
スリーピーホロウ、EMPIRE、MAJOR CRIMESは控えというラインナップだもん
面白そうなFOXドラマは放送せずにDVD販売してるから新陳代謝は望めない
- 828 :奥さまは名無しさん:2015/10/18(日) 20:48:31.29 ID:uhYNvlY1
- ちょっと前にスピードっていう映画見てたら
映像をループさせるという仕掛けが出てきて
あ、トニーの作戦だ!と思ったけど
この映画が元ネタだったって事なんだね、と胸熱
- 829 :奥さまは名無しさん:2015/10/18(日) 22:04:29.16 ID:k62Xb9R9
- そんな仕掛けはもっと昔のドラマや映画にも出てくるでしょ
- 830 :奥さまは名無しさん:2015/10/18(日) 22:14:56.23 ID:ltrG6JYX
- 監視カメラ破りの定番よね
元祖は何だろう、スパイ大作戦辺りですでにありかねん
- 831 :奥さまは名無しさん:2015/10/18(日) 22:20:02.09 ID:zXDbR6F5
- あれって最後に映画で元ネタあること突っ込まれてなかったっけ?
違う作戦の時だったかな・・・
- 832 :奥さまは名無しさん:2015/10/19(月) 06:32:25.16 ID:Vqe+Wcrl
- ここに書き込みはスレチだとおもうけど、
ニューオリンズJCOMのオンデマンドで1エピ見たけど、
正直つまらなかった。。。次週も見よう!って感じじゃなかった
愛着わくの待つしかないな
実際本国でも人気高いみたいだけど…
- 833 :奥さまは名無しさん:2015/10/19(月) 17:24:27.90 ID:OWS4/Ln9
- いきなり見て面白い回と事前情報が必要すぎて意味不明な回、単純に話の出来の善し悪しetc
本家だってどれを最初に見るかで印象全く違うしねぇ
俺はたまたはシーズン12の偽名回をみて一発で気に入ったけど、あれが別の微妙回だったらそれっきりだったろうし
丁度同時にシーズン11もやってて、新加入のビショップへの説明って形で人間関係や用語、各キャラの性格を分かりやすく見せてたのも大きかった
- 834 :奥さまは名無しさん:2015/10/19(月) 19:46:27.06 ID:R7sT3XVF
- スパドラでスタートレックを眺めててゲストっぽい女性に何か見覚えがあるなぁと調べてたら
船長の方が思いっきり見覚えのある顔で笑ったw
- 835 :奥さまは名無しさん:2015/10/20(火) 19:42:20.03 ID:K/tEMaE+
- LAもシーズン1は微妙な回多かったし、本家も初期はテンポの悪い回多いから
NCISはスピンオフも含めて、スロースターターなドラマなんだと思ってる
キャラが確立されてからが面白い
シーズン1は準備運動みたいなもん
- 836 :奥さまは名無しさん:2015/10/23(金) 07:43:10.78 ID:Rr3TRWdE
- https://twitter.com/mark_harmon_bot/status/641914685055307776
https://twitter.com/mark_harmon_bot/status/657135964305797120
ハーモンすごいな
- 837 :奥さまは名無しさん:2015/10/23(金) 12:56:22.20 ID:KwtI3Tp1
- υ
/⌒丶 ⌒` ヽ
(_/(_/し\ノヽゝノ
|^ ⌒ |∴∵:| 「ファンのみんな、メッセージ本当にありがとう!
|. . |∵∴:| とても嬉しいよ。」
c ∂∵:|
(_ ヽ∵/
ヽ__ /
- 838 :奥さまは名無しさん:2015/10/23(金) 19:50:21.57 ID:RC1XAHmB
- いよいよ次週スパドラでNCIS:ニューオーリンズS1、NCIS S1放送スタート!
初回は無料放送なり
- 839 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 03:00:13.33 ID:zxn4LPa5
- >>837
何度見ても味わい深い
- 840 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 08:03:39.86 ID:WwwCxF3j
- 【スパドラ】 NCIS: ニューオーリンズ 【バレ禁】 (c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1445641260/
- 841 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 12:00:51.59 ID:yzRK8v8X
- >>840
あれ?スパドラ本家スレは?
何故バレ禁と謳っておきながらCBS公式サイトのリンク貼ってんの?
- 842 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 12:08:52.63 ID:L8vjKRVI
- >>841
840さんは貴方の部下じゃないでしょうに
気になる人が好きなように建ててもいいのよ
- 843 :奥さまは名無しさん:2015/10/24(土) 12:26:42.60 ID:yzRK8v8X
- >>842
そうですね…どうせS13まで見てるネタバレ厨が来ますもんね
様子見します
- 844 :奥さまは名無しさん:2015/10/26(月) 16:56:54.08 ID:VK04TCTM
- ジェシカおばさんのドラマ見てたら
ちょっと若いダッキーがイギリスの大使で出てきて嬉しくなった
紳士で品があって良かった
- 845 :奥さまは名無しさん:2015/10/27(火) 22:58:07.68 ID:XkB3YlVT
- リンゼイ・ワグナーがビショップのママ役で出るとか・・楽しみ!
- 846 :奥さまは名無しさん:2015/10/27(火) 23:08:25.06 ID:XroAuJA8
- NCIS:REDに出演のスコット・グライムスという役者は
ボルティモアの話の時にトニーの刑事時代の同僚として出演してたけど
いいの?
- 847 :奥さまは名無しさん:2015/10/27(火) 23:11:23.70 ID:XroAuJA8
- スティルウォーターという町が
ニュースで出てた。
お祭りのとき、飲酒運転の女が群衆に突っ込んだとか。
映像を視ると、想像以上に道幅の広いアメリカの街並みだった。
- 848 :奥さまは名無しさん:2015/10/27(火) 23:59:12.82 ID:mxreJVc2
- 最初のNCIS局長も別の役で出てたしな
- 849 :奥さまは名無しさん:2015/10/28(水) 00:35:15.25 ID:ATAlIf8q
- ニューオリンズの捜査官なんてJAGのレギュラー出演者だったぞ
- 850 :奥さまは名無しさん:2015/10/28(水) 00:36:28.86 ID:4WcKXJGd
- >>846
良いんですッ!!本家とLAに別役で出演してる人は沢山いますから
絡まなければ大丈夫なんです
- 851 :奥さまは名無しさん:2015/10/28(水) 00:48:59.04 ID:/SYI+q+N
- JAGのコールマンもLAでは別の役だったよな確か
- 852 :奥さまは名無しさん:2015/10/28(水) 02:22:35.38 ID:d/wHQuk3
- JAGとNCISで別の役で出た人は沢山いるけど、同じ役で出た人てほとんどいないよな
チェグウィデン提督と、あとえんぴつ削って並べる女弁護士も同じ役で出てたっけ?
他に誰がいる?
- 853 :奥さまは名無しさん:2015/10/28(水) 11:39:10.49 ID:XHQ2BsN5
- バド・・・
- 854 :奥さまは名無しさん:2015/10/28(水) 18:18:05.76 ID:+TITAzEG
- ニューオリンズエピ1先見したけど
形式はLAと同じっぽかったけど、
こっちの方が面白い。見る気になる
LAはもういいよ、しんどいでしょ出演者達も
- 855 :奥さまは名無しさん:2015/10/29(木) 18:19:09.11 ID:vp64gRwX
- >>844
イギリス大使じゃなくて、イギリス大使館の人だけど
2重スパイだったよ、ダッキー
>>852
バドの弟役だった人が出てたと思う
- 856 :奥さまは名無しさん:2015/10/29(木) 19:47:47.40 ID:jcmyo4n5
- >>855
バドの弟ってアビーの助手してた変質者だろ
縁故で出ただけで同じ役ではない
- 857 :奥さまは名無しさん:2015/10/29(木) 21:21:38.32 ID:StF4SIAK
- バドの弟とか懐かしい
- 858 :奥さまは名無しさん:2015/10/29(木) 23:44:22.79 ID:QTl634hz
- NCIS始まって翌年にJAGが終わったから、あんまりゲストに呼ぶ意味がなかったんだろうなぁ
基本、人気のある本家キャラだしてテコ入れって形だし
- 859 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 07:39:40.84 ID:VYkACsPg
- 今日からスパドラでS1とニューオーリンズが放送開始
- 860 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 14:27:40.32 ID:5qOOvXTu
- 【米国】夫の精子で出来た子が夫の子でなかった 「遺伝学者もびっくり」 ©2ch.net
http://irorio.jp/sophokles/20151029/272305/
- 861 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 19:28:54.56 ID:2YweSbiV
- ニューオリンズ今日からか!
アビーとダッキー目的でながら見するかね
- 862 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 21:35:51.30 ID:s6vyQjOh
- 吹き替え版ではじめて見たけど、トニーのショボい声でもうアカン
一応イケメンキャラになんだありゃ
- 863 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 22:09:14.23 ID:c1bmYOlz
- 三田佳子の息子の事か?それとも居谷四郎の事か?
FOXスレだから居谷四郎なんだろうけどそんなに悪いかな?
私はいかがわしい感じが良かったけど
- 864 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 22:46:09.54 ID:cUfYO97o
- NO、結構面白いやん(゚∀゚)
- 865 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 22:51:38.91 ID:GOQTwWOZ
- 【スパドラ】 NCIS: ニューオーリンズ 【バレ禁】 ©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1445641260/
- 866 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 22:53:51.74 ID:GOQTwWOZ
- >>862
Gならともくトニーがイケメン枠って初耳なんだが…
どうみても道化タイプだろう
- 867 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 23:29:20.71 ID:NhzZiYQw
- 馬鹿だな 真のイケメンは2枚目も3枚目も出来るんだよ
- 868 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 23:35:52.19 ID:2YweSbiV
- 毎度毎度思うけどトニー信者って必死だよなぁ
- 869 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 23:46:20.21 ID:s6vyQjOh
- なるほど、あのヘッタクソのクソ声優にもこんな信者が居るんだな
- 870 :奥さまは名無しさん:2015/10/30(金) 23:52:55.39 ID:NhzZiYQw
- 俺は吹き替えの事は言ってないよ
- 871 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 00:23:06.95 ID:4+j/nlAZ
- 顔はイケメン枠だよ(擁護)
- 872 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 00:39:44.32 ID:vIPi74Ep
- トニーに信者なんていたか?
- 873 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 01:37:54.36 ID:3SLSV3If
- そういう妄想だろう
- 874 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 04:22:34.08 ID:cPBzMYWU
- 頭のおかしいアンチは相手にしちゃ駄目
- 875 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 08:01:04.13 ID:YjxdaOUN
- >>862
初期のトニーはダークエンジェルの影が少し残ってて
イケメンだったよ
今は、太鼓腹のおじさんたけどさ
- 876 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 12:58:45.93 ID:IeM5YVbc
- せっかくのシーズン1だから、このまま観てたらトニーが髪を下ろしてる顔が見れますよ
これが、なかなかビリー・ゼインばりのイケメンでシビれるんだよなぁ
しかし、ケイトがいたときが一番キャラのバランスがいいね
- 877 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 13:44:06.72 ID:iw6+5Or4
- >>876
やっぱケイトとマクギーがレギュラー加入した
チームのシーズン2が一番バランスがいい。
- 878 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 15:10:41.22 ID:3SLSV3If
- これからは初期シーズンはスパドラ、近作シーズンはFOXという、2ch放送体制のドラマになった
- 879 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 18:54:05.93 ID:1XzCSYBW
- スピンオフ作るなはフォーネル主役でFBI物やって欲しいな
- 880 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 20:17:46.47 ID:Or9Ivc37
- FBIとか白髪爺主人公ドラマはもう人気伸びないから…
そこでマクギーさんメインのNCIS:沖縄ですよ!
と思ったけどスピンオフはもういいや…
- 881 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 21:02:33.00 ID:1XzCSYBW
- >>880
沖縄(ベストキッド版)になりそう
- 882 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 21:44:04.11 ID:wwkq1RfR
- ドーニゲット、レギュラー入りして欲しかったな。
久々に見たら何かデブになってたけど。
- 883 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 22:08:23.55 ID:TvsVuGbf
- >>882
えっ…!
- 884 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 22:51:49.68 ID:4+j/nlAZ
- >>882
そうだな…
- 885 :奥さまは名無しさん:2015/10/31(土) 23:47:28.46 ID:HrucHjzR
- >>882
声が素敵だったよね
- 886 :奥さまは名無しさん:2015/11/01(日) 00:24:37.59 ID:oEBDfMJJ
- >>885
Yes, He was.
- 887 :奥さまは名無しさん:2015/11/01(日) 17:11:24.37 ID:NJFHQfbg
- そう言えば、NCISのツイッター見て「Dony is Back!」ってあったから、ああ、また出番があるのか、ドーニーは
面白いからジヴァの抜けた穴埋めが出来るかもね、とつまらない書き込みをしてしまったものだよw
- 888 :奥さまは名無しさん:2015/11/01(日) 21:09:15.82 ID:NsWxrOU8
- ビッグバンセオリーの方が面白い
世界1位のドラマだから普通に面白いけど、、、ビッグバンセオリーの方が面白い
- 889 :奥さまは名無しさん:2015/11/01(日) 21:17:43.15 ID:04AinTaE
- 何しに来たの? 嫌がらせ? 死ねば?
- 890 :奥さまは名無しさん:2015/11/01(日) 21:22:47.76 ID:yrAUORNS
- ncisより面白いと思ったのは後にも先にもlaw&orderだけだな
過去のドラマだけどw
- 891 :奥さまは名無しさん:2015/11/01(日) 21:23:27.23 ID:NsWxrOU8
- ncisより面白いと思ったのは後にも先にもlaw&orderだけだな
過去のドラマだけどw
- 892 :奥さまは名無しさん:2015/11/01(日) 23:37:46.21 ID:AElhe95J
- >>889
愉快犯への対応が煽ってくスタイルとか馬鹿かよw
- 893 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 00:27:20.31 ID:wQDLeTgC
- 2ちゃんは煽ってナンボだ 馬鹿
- 894 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 21:02:37.50 ID:JfALHo6v
- ローアンドオーダーは面白いから仕方ない
- 895 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 22:46:08.28 ID:qTXlMvzR
- 役者の演技力のレベルは日本が驚くほど低いとは思わないけどな
と言うより日本の映画ドラマは映像に金を掛けられない分
役者頼みというか役者の演技に重点を置き過ぎてる気がする
唐沢寿明が酷い脚本撮影でも俺が何とかしてやろうって思うとか
藤原竜也が控えめな演技の役もやってみたいが求められるのはいつも
興奮して絶叫するようなものばかりとか言ってるもんな
半沢とかのの老害演出家は
どの作品も舞台演劇のような過剰演技の演出をやってるが
こういうのがヒットしちゃうと役者はヒステリックに喚き散らすほど名演技みたいな
風潮が出来上がっちゃうから呆れる
演技ってのは過剰になればなるほどリアリティが無くなっていくから
映画やドラマ等の映像作品では抑えるべきだと思うし
実際海外の作品はわざとらしいほどの過剰な演技を感じる作品は少ないから
日本の製作者はもっと演劇と映像作品の違いを考えてほしいね
- 896 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 23:02:27.03 ID:qTXlMvzR
- >>893
579: [sage] 2015/11/02(月) 11:12:47.76 ID:wQDLeTgC
ここはおまえのどうでもいいTwitterじゃないよ
- 897 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 23:03:23.89 ID:qTXlMvzR
- >>893
役者の演技力のレベルは日本が驚くほど低いとは思わないけどな
と言うより日本の映画ドラマは映像に金を掛けられない分
役者頼みというか役者の演技に重点を置き過ぎてる気がする
唐沢寿明が酷い脚本撮影でも俺が何とかしてやろうって思うとか
藤原竜也が控えめな演技の役もやってみたいが求められるのはいつも
興奮して絶叫するようなものばかりとか言ってるもんな
半沢とかのの老害演出家は
どの作品も舞台演劇のような過剰演技の演出をやってるが
こういうのがヒットしちゃうと役者はヒステリックに喚き散らすほど名演技みたいな
風潮が出来上がっちゃうから呆れる
演技ってのは過剰になればなるほどリアリティが無くなっていくから
映画やドラマ等の映像作品では抑えるべきだと思うし
実際海外の作品はわざとらしいほどの過剰な演技を感じる作品は少ないから
日本の製作者はもっと演劇と映像作品の違いを考えてほしいね
- 898 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 23:06:30.57 ID:qTXlMvzR
- >>893
312: [sage] 2015/11/02(月) 04:31:08.19 ID:wQDLeTgC
ニキビなんてさよならだ!
- 899 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 23:09:05.83 ID:qTXlMvzR
- >>893
303: [sage] 2015/11/02(月) 07:01:07.79 ID:wQDLeTgC
クリスチャン?
- 900 :奥さまは名無しさん:2015/11/02(月) 23:48:52.36 ID:qTXlMvzR
- >>893
154: [sage] 2015/11/02(月) 09:51:14.38 ID:wQDLeTgC
役者の演技力のレベルは日本が驚くほど低いとは思わないけどな
と言うより、日本の映画、ドラマは映像に金を掛けられない分、
役者頼みというか役者の演技に重点を置き過ぎてる気がする
唐沢寿明が「酷い脚本、撮影でも俺が何とかしてやろうって思う」とか
藤原竜也が「控えめな演技の役もやってみたいが、求められるのはいつも
興奮して絶叫するようなものばかり」とか言ってるもんな
半沢とかのTBSの老害演出家は、
どの作品も舞台演劇のような過剰演技の演出をやってるが、
こういうのがヒットしちゃうと、役者はヒステリックに喚き散らすほど名演技みたいな
風潮が出来上がっちゃうから呆れる
演技ってのは過剰になればなるほどリアリティが無くなっていくから、
映画やドラマ等の映像作品では抑えるべきだと思うし、
実際、海外の作品はわざとらしいほどの過剰な演技を感じる作品は少ないから
日本の製作者はもっと演劇と映像作品の違いを考えてほしいね
- 901 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 00:44:40.50 ID:5PmHAg/3
- >>894
本家よりCIのほうが好きだ、後の方のシーズンがグダグダになるのが残念
- 902 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 06:32:53.27 ID:NFF3ewnb
- 俺もゴーレンさんは好きだわ
- 903 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 11:59:04.34 ID:O4JPGr9L
- マーク・ハーモン氏の声はソフトすぎるくらいなので、女をとっかえひっかえってキャラはどうかなぁ、と思ってたけど
これが井上和彦声のギブスだと「こいつはヤッてますわー」って、気にさせられちゃうのが面白いね
なんていうか、スラックスの下にビキニパンツ履いてそうな感じw
- 904 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 14:52:21.89 ID:bXemosef
- 殺された最初の妻がいて、その幻影追い求めて失敗続きっていう風に後付け設定やったのは
ただのヤリチンキャラだといまいち合わなかったからかもねw
井上和彦だとしっくり来すぎて逆に初期ギブスしか合わない感じ
- 905 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 17:06:29.66 ID:6S5A8hmb
- ボーリンの友達の元カノもいるしかなりモテモテ
- 906 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 19:11:19.27 ID:w6kb3GYM
- ボーリンの友達は、完璧過ぎて続かなかったって
一目惚れのシャノン以外は、キツイ女性が好みなのか
- 907 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 19:50:58.02 ID:6S5A8hmb
- 実はマゾなんて想像はしたくない・・・
- 908 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 20:14:01.47 ID:lyCY6yBj
- ダイアンさんは夜も激しそう
- 909 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 23:04:21.36 ID:i3u/ng6U
- ホリス・マンの家に夜忍び込むエピは嫌い
- 910 :奥さまは名無しさん:2015/11/03(火) 23:08:15.14 ID:3lixH5yq
- どーでもいいよ
- 911 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 14:14:19.37 ID:FTe3uQYf
- スパドラでやってるから、久しぶりにS1から見てるけど、当時から警察を表す隠語として5-0呼ばわりされていたんだよな
後にギブス自身がネタにするまでも無く
何シーズンか覚えてないけど、ギブスとトニーの5-0ネタの頃は存在知っていたけど、
S1初見の頃はリメイクもオリジナルも5-0は見たこと無かったからそんな台詞があった印象すらない
まあ、「NCISって何?警察?」っていう状態から知名度上がって警察を表す隠語が出現する状況が無くなるのも大きいか
- 912 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 17:05:00.10 ID:tktFZGZ5
- >>903
声の力は凄いなw
- 913 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 19:50:06.81 ID:016oQM3G
- スパドラで何となくコロンボ見てたらNina Fochが出てたわ
- 914 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 20:51:49.14 ID:xca4aIok
- 誰だよ…とググったらリアルガチで亡くなったダッキーママの人か
NCISは最後から2番目に出演した作品なのね…
- 915 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 21:25:22.84 ID:JaflbT12
- CIC(コンバットインフォメーションセンター)を戦略情報センターとか、ダメージコントロールルーム(ダメコン)を損傷管理室なんて日本語吹き替えにしちゃだめだ。
ゲーム単語は頑張って日本語にしてるけど、軍事用語は翻訳の方には馴染みがない?
- 916 :奥さまは名無しさん:2015/11/04(水) 21:45:35.56 ID:e5u1iC2E
- 視聴者が馴染みないからそうしてるんだよ
- 917 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 02:46:11.65 ID:FpKgfU5L
- 1話じゃギブスが映画ネタ振りまくり、4話じゃトニーが映画ネタ拒絶……
ほんと初期はキャラが定まってないなぁw
- 918 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 03:28:30.95 ID:FpKgfU5L
- このシーズン1の4話やNOみてると、マクギー追加はホント大正解だったと痛感するw
- 919 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 09:57:29.93 ID:A9qGFo7Q
- 昔の方がオープニングの曲が控えめでいいな
今は、なんかうるさく感じる
- 920 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 18:31:21.89 ID:uPNpz3We
- ケイトがトニーから貰ったプエルトリコ土産(ビキニ)を「イラネッ」とギブスの顔に放り投げててビックリしたわ
これ、ヘッドスラップもんだろw
- 921 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 19:04:14.00 ID:FpKgfU5L
- >>920
そういやアレも全然やんないなぁ、ギブスルールも1話以外出てこない
トニーの一人称が「僕」と字幕に出るのが地味に笑える
- 922 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 19:15:52.99 ID:+scEAThg
- リゾーリ&アイルズ見てたから
久しぶりのケイトを見ると、ガンガン口答えするし
銃の扱いも出来て逞しい姿が似合ってていいわ
アイルズお嬢様役より、こっちの方が雰囲気にあってる
- 923 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 20:51:39.13 ID:ty9DlG+K
- このドラマが一番視聴率あるんでしょ?
おもしろいの?
- 924 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 20:58:57.99 ID:3BjUduzX
- それは自分で判断する事だよ 坊や
- 925 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 21:10:36.84 ID:ty9DlG+K
- チラッと観たけど面白くなかったから観続ければ面白くなるのかなと思って
- 926 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 21:12:59.19 ID:3BjUduzX
- だから、それは自分で判断する事だよ 坊や
- 927 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 21:53:21.40 ID:ty9DlG+K
- 見続けて面白くなかったら時間の無駄だからすでに見終わった人の意見を参考にしたいと思ったんだけど?
- 928 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 21:59:46.65 ID:rAIyXa6J
- >>927
見ず知らずのあんたが面白いと思うかどうか何て誰が分かるんだよw
- 929 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 22:00:24.77 ID:3BjUduzX
- だから、君が面白いと思うかどうかなんて、何で他人に分かるんだよ?
こんな事聞いてる事の方が時間の無駄だろが 馬鹿
- 930 :奥さまは名無しさん:2015/11/05(木) 23:39:28.69 ID:qM2h9nr1
- >>927
メチャクチャはまる!ってわけじゃなくて、普通に面白くて、
淡々と愛着が湧いてきて、見るのが当たり前になり生活の一部になってくる感じ
- 931 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 00:42:17.12 ID:l/eBH7m1
- 人の意見に流されて後で文句言う奴って居るよね
- 932 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 01:11:52.28 ID:3xE47EIX
- >930みたいに流れを無視して質問者を甘やかす偽善者もいるよね
- 933 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 02:54:35.48 ID:oOqrCwAc
- スパドラで放送開始したからご新規さんが増えてるのかもね
いいことだ
でもここはFOX版のスレだからネタバレになって面白くなくなるぞ
- 934 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 04:07:53.84 ID:CXRjVAJM
- しかしスパドラ版スレ立てるほどでもないしなぁ
5話でヘッドスラップは出たが映画ネタはケイト……
トニーが映画マニアキャラになるのはいつからだw
- 935 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 13:46:15.40 ID:IcvbwYCm
- ビショップの旦那、何度見ても軽くてバカっぽいな
ジェイミーバンバーはどの役演じても同じだ
- 936 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 15:05:06.06 ID:M2BEjR1x
- http://www.cbs.com/shows/ncis/news/1004821/jeanne-benoit-returning-on-ncis/
グルヌイユの娘がまた出るってことかいな
英語がよく分からんが
- 937 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 16:02:28.88 ID:OWSYYFeq
- >>936
「スコッティ・トンプソンは、 11月10日放送予定のエピソードで、NCISのジャンヌブノワとして彼女の役割を
演じるように設定されています(機械翻訳)」ってあるから、またあの、おはなはんが出るんでしょうね
- 938 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 16:32:47.97 ID:SXeJLBsM
- >>936
>>937
>>809
- 939 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 18:50:16.54 ID:jBxOHkcw
- ジャンヌの人キャッスルやブラックリストなどに出てるのを見て近年の活動状況を調べたけど
仕事は途切れずにずっと得てるんだけどレギュラー、準レギュラーみたいな固定された役はほとんどないね
- 940 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 20:32:51.72 ID:ZktXjhy5
- しっかし毎度思うけど、チョロっと出の脇キャラですら結構しっかり個性的な肉付けして
あるから、忘れた頃にいくらでもネタの素として登場させられるってのはこのドラマの武器よなぁ
- 941 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 22:25:34.21 ID:i3gWYigm
- バーリーはまさかシーズン9になって再登場するとは思わなかったわ
シーズン1以来でなかったのにな
- 942 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 22:26:09.77 ID:x1+SnbUr
- スパドラ吹き替え版をリモコンの字幕押しで表示させて見ると
吹き替えと字幕が全く合っていない不思議
- 943 :奥さまは名無しさん:2015/11/06(金) 22:45:52.89 ID:09a42cpN
- それは普通の事
映画だってそうさ
- 944 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 00:39:32.05 ID:2TtCcIGY
- ニューオリンズ観てたら局長とトニーとアビーが出てきた
- 945 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 00:56:22.74 ID:j9puqjSJ
- >>944
今度はギブスさまも出るみたいだね。
絶対見るわ〜
- 946 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 01:13:09.05 ID:sEcIAT9/
- 吹き替えで見るなよ
- 947 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 08:46:16.28 ID:0lgyEHW2
- >>944
ラボにまで出向いた小人症のキャロルをスルーしててワロタ
- 948 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 11:16:03.45 ID:HHJb2etM
- 正規レギュラーじゃないし
- 949 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 12:57:17.17 ID:0lgyEHW2
- じゃあ、今後ボーリンがNO出てもスルーですね
- 950 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 14:01:45.07 ID:HHJb2etM
- そうですね
- 951 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 14:27:38.50 ID:88I/ex5k
- ビッグバンセオリーがチラッと映ったのって何シーズンだった?
昨日日本でやったビッグバンセオリーでNCISネタが出て、マーク・ハーモンって何度も言ってた
- 952 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 16:27:19.37 ID:aJ9iiNDe
- >>951
Season 12, Episode 6
Parental Guidance Suggested (邦題:隠れた悪意)
- 953 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 16:31:06.89 ID:88I/ex5k
- >>952
ありがとうございます
- 954 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 19:36:20.44 ID:dTp0CEqc
- ニューオリンズのスレってないの?
あんなあり得ない環境で重要な仕事出来るのか?
- 955 :奥さまは名無しさん:2015/11/07(土) 19:38:34.41 ID:Ohj/OJy0
- 【スパドラ】 NCIS: ニューオーリンズ 【バレ禁】 (c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1445641260/
- 956 :奥さまは名無しさん:2015/11/08(日) 12:56:14.84 ID:V2E7d5bv
- >>955
大感謝
ありがとう
- 957 :奥さまは名無しさん:2015/11/08(日) 20:10:34.96 ID:uTxUHDqZ
- 明日はマクギーデビュー回の放送か
久しぶりに若きプルルンマクギーが見れる
- 958 :奥さまは名無しさん:2015/11/09(月) 00:11:35.80 ID:TLFF+NOq
- 初期のマクギーは肥満体型だから
途中でガリガリになった時は心配した
- 959 :奥さまは名無しさん:2015/11/09(月) 02:54:02.06 ID:KVXcYkNp
- トニーはもうちょっとダイエットしてもいいw
- 960 :奥さまは名無しさん:2015/11/09(月) 23:17:57.08 ID:rCm/rJjk
- ジヴァええなー
強い女最高
モサド出身とかいう厨二心擽る設定最高やで
- 961 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 00:15:10.12 ID:+ZJdfMN9
- 字幕で見てる&ちゃんと見始めたのがシーズン3からなので
かなりジヴァ好きだー
CMでちょろっと吹き替え版のジヴァを見たけど、あれだと嫌われちゃうのも
何となく分かるような気がする
- 962 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 00:31:58.68 ID:RDYC1kPb
- シーズン1のマクギーとシーズン8のマクギーは
別人に見えるな
病気したわけじゃないんだよね?
- 963 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 00:34:25.56 ID:WWQcoSEY
- なんとかダイエットで痩せただけ
あの頃のマクギー、痩せすぎで何か食べさせてあげたくなる感じだった
- 964 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 01:16:26.68 ID:LM+Sy477
- 何ダイエットで痩せたんだろう。
私もやりたい。
病気かと思うほどすごい痩せたもんね。
今はまた少し戻ってるけど、今くらいがいいかな。
- 965 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 02:12:48.33 ID:BOnVPj3F
- やはりマクギーは必須だねぇ、掛け合い増えてトニーが俄然光る
- 966 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 12:02:25.98 ID:x1YF9nbQ
- ギブスの威厳が全くなくなったチャラ男に成り下がったような吹き替えをやったのってFOXだったっけか…
録画の都合で吹替見たり字幕見たりだが、スパドラの吹き替えはトニーだけ許容値超えてるな
声質がガキ過ぎるw
おちゃらけキャラではあるけど、もうちょっとイケメン成分が欲しい
マクギーと変えた方がしっくりくるな
- 967 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 17:05:50.31 ID:S3kBsOaI
- Dlifeのダッキーの吹き替えのジジイが反日だったらしい
死んでよかったわ
てか字幕で見てるからどうでもいいけど
17 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 23:59:51.64 ID:PCa2FNzL0
>>7
永井一郎さんが生前自著で反日の丸、中韓謝罪を書いてたり、
納屋悟郎さんが生前共産党支持者であることを明言してたし
- 968 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 17:33:36.46 ID:u5JeYMX9
- ダッキーの声の人、納屋六朗さんだよね。ウィキみたら立命館法学部でてる。年齢のこと考えると
インテリだったんだね。兄・悟朗氏には共産党のシンパとあるけど六朗氏にはない。党員でもあまり
熱心な人ではなかったのでは?
- 969 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 19:25:19.44 ID:yzYGff8f
- 立命館自体アレな大学だけどな
まあ悟朗と六朗の区別ぐらいできてから書き込めとは思う
- 970 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 20:22:54.10 ID:x0sxBaNw
- ずっとFOX字幕で見てたけどスパドラ字幕の方を見ると、同じ訳の部分はあるけど全く違う箇所もあるね
昨日の潜水艦エピソードを例に挙げると、
FOX ト「謝っとけよ」 ア「ハーイ!相棒はどう?」 ギ「皆で熱くなろう」
スパドラ ト「脱毛しとけよ」 ア「マクギー、タマ入ってる?」 ギ「冷遇よりマシだ」
原文詳しく知らないけど、翻訳者が違うとここまで違うか?とビックリw
DlifeとDVDはチェックしてないけど、どうなっているんだろう?
- 971 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 20:42:11.80 ID:GchVuRGt
- S8飛ばし飛ばしで見てたから今見てるけどポートキラー長いな
- 972 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 22:43:33.85 ID:RDYC1kPb
- S9まで持ち越さないからな、ポートキラー
マイクが殺されたときはショックだったけど、
まさかその後も毎シーズンゲストで出てくるとは思わなかったw
- 973 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 23:33:55.36 ID:+ZJdfMN9
- 死んだはずなのにだんだん老けてきてるマイクw
- 974 :奥さまは名無しさん:2015/11/10(火) 23:44:52.30 ID:dhKS2ULC
- ポートキラーの最後の水責めは何やったんや
- 975 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 02:07:17.55 ID:sA3+Cevg
- >>970
ギブスとケイトが潜水艦急浮上で身体を密着させるシーンで
FOX
ギブス:うわさ通りのデカパイだ
スパドラ
ギブス:チンチンがスゴイとよく言われる
- 976 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 04:57:20.89 ID:bWJEoo52
- >>975
推測だが、原語では両方いってるんだが、字数制限のために片方に絞った結果とか
- 977 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 08:56:28.79 ID:15Od6yDW
- >>975
>>976
英語ではYeah, that's what they all tell me (他の人が言っていた通りだ) って言ってる
他の人が言っていた通りデカパイだな
他の人が言っているようにデカチンだよ
- 978 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 12:11:24.86 ID:AIo6AnTQ
- バレットのクソババア腹立つなw
- 979 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 14:07:01.12 ID:sA3+Cevg
- >>977
なるほど!
山田君、座布団2枚
(上から目線でスンマソン)
- 980 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 16:39:33.77 ID:15Od6yDW
- >>979
英語的にはデカパイのような気がするがサッシャはデカパイか?とも思うw
- 981 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 20:07:59.08 ID:nINo2WWg
- >>978
ちゃんと通しで見てたらチョロチョロして鬱陶しいな
そりゃギブスもトニー止めるわ
- 982 :奥さまは名無しさん:2015/11/11(水) 21:11:20.22 ID:FO4gepbs
- 潜水艦浮上のシーンをチラッと視直してきたけど、スパドラの訳はホント酷いなw
ケイトの「ワ〜オ」は普通に急浮上に対しての発言で、
その「ワ〜オ」に引っ掛けてギブスが、「噂通り(の胸)だ」だったわ
まぁあのニュアンスでは、胸じゃなくて
こんな時に迫ってくるなんて大胆だわって意味かもしれんけど
- 983 :奥さまは名無しさん:2015/11/12(木) 06:42:10.47 ID:cheESDS6
- 元の英語ではなんて言ってるのか知りたければこんなサイトあるよ
http://www.springfieldspringfield.co.uk/tv_show_episode_scripts.php
ただし誰が発言してるのかの記載がない上にところどころ箇条書きですらなかったりもするのでドラマを見ながら参照しないと役には立たないが
- 984 :奥さまは名無しさん:2015/11/12(木) 19:47:56.37 ID:7ef8pnPd
- やっとバレットとサヨナラだ
最後までウザかったな
- 985 :奥さまは名無しさん:2015/11/12(木) 21:41:34.59 ID:wXQZw/f+
- 今日はコート36歳の誕生日、どぎついメイクと首の横線が気になる…
ttp://www.youtube.com/watch?v=nzK14HozP4o
ttp://www.youtube.com/watch?v=TzPkJ2HH4dI
- 986 :奥さまは名無しさん:2015/11/12(木) 23:36:56.90 ID:eFLWdpDk
- >>984
本当に
消えてくれて良かった
- 987 :奥さまは名無しさん:2015/11/12(木) 23:37:33.75 ID:eFLWdpDk
- あとやっぱジヴァカッコいいなー
もっと格闘シーン戦闘シーン見たい
- 988 :奥さまは名無しさん:2015/11/12(木) 23:52:01.75 ID:lQiwRpj4
- 一度に書き込み出来ねーの?
- 989 :奥さまは名無しさん:2015/11/12(木) 23:57:03.23 ID:A6wqWoaN
- コートちゃんももう36になったのかあ
ナチュラルっぽいのがやっぱかわいいね
- 990 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 00:01:40.70 ID:15lmCXt6
- 「NCIS」アビーの弟役にタイラー・リッター
ttp://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0077948/
- 991 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 00:06:31.02 ID:/Gl7uFiU
- >>990
ジョン・リッターの子供って俳優やってるんだ、知らなかった、胸熱
- 992 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 00:18:38.61 ID:kv+0fzno
- カイルのエピソードで充分なのになぁ
ニューオーリンズとクロスオーバーまでやるなんて必死すぎる
- 993 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 00:36:31.96 ID:GVq/UI2n
- あれ、ルカが養子?
- 994 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 00:37:14.84 ID:u1m9byul
- 記事にはルカが養子だとあるけど、養子なのはアビーだよね?
ルカも養子だったっけ?
- 995 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 01:38:01.91 ID:GVq/UI2n
- アビーと血が繋がってるのはカイルなんで、ルカが養子だとシュート家は実子のカイルを養子に出した後、別の子を養子に貰ったという話に
- 996 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 02:06:05.40 ID:8t0dYhea
- アビーはシュート家に来た養子だから
アビーの実兄弟のカイルはシュート家の子じゃないよね
ルカも養子だとシュート家には実子はいないということになる
- 997 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 02:30:23.60 ID:7ADF+uOb
- >>984
バレットって誰だっけ?素でわからんw
- 998 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 02:37:54.66 ID:ZGiliLU8
- ポートキラーの時にディノッゾと付き合ってた
女捜査官だよ
- 999 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 03:20:11.87 ID:7ADF+uOb
- >>998
ありがとう!見直してみる。
- 1000 :奥さまは名無しさん:2015/11/13(金) 03:41:34.69 ID:SdGfPAbd
- 1-10はケイトが最悪だった話か
というか、よく調べもしないで人を信用しすぎだなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★