■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MTG】最新セット雑談スレッド513
- 1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 08:59:20.00 ID:SJoZlquh0
- MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)キョカノホノオ!(・∀・)ラクインノホノオハ(・∀・)…アレ??
しつつ雑談するスレッドです
前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド512
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1340110800/
◆現行スタンダード
[M12] [SOM][MBS][NPH] [ISD][DKA][AVR]
◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs
◆M13 スポイラーリスト
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/magic2013/cig
http://mtgsalvation.com/magic-2013-m13-spoiler.html
◆アヴァシンの帰還 イベントデッキ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/967
◆デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/966
◆発売予定
12/07/13 基本セット2013
12/08/31 From the Vault:Realms
12/09/07 デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
12/10/05 ラヴニカへの回帰/Return to Ravnica
- 2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 08:59:40.01 ID:KwfbR7PV0
- そもそも売春婦の息子の戦略って気に入らない奴を複垢認定とかルーター入れなおして自演とか手を狭めるのばっかで相手してて面白くないんだよね
まだ>>1はそれなりに良いの揃ってるんだからそれで>>1乙したら?
- 3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 09:03:57.15 ID:gw1Rfw270
- >>1乙
>>2
黒スレからご苦労さん。お前最高にキモイよ
- 4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 09:43:16.61 ID:oD6xqxqC0
- プレビューないけど1乙
- 5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 09:44:33.87 ID:NgTMDRNJ0
- この>>1乙でも喉に詰まらせな、あんちゃん!
- 6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 11:11:14.99 ID:SaABtPiw0
- delverをデリバー、って読む人いるけど、なんでなの?デルバーだと思うんだけど、間違えてたら恥ずかしくて聞けないんだけどさ・・・
- 7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 11:12:10.93 ID:ZVGOqqdV0
- どうやら>>1乙だったようだ ―槌のコス
- 8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 11:16:32.07 ID:OREe3ZNNP
- 正確にはデウバーなんじゃないの?
- 9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 11:26:28.03 ID:SJoZlquh0
- >>6
deliverと勘違いしてるんじゃないの?それでもデリバーにはならないけど
普通にデルバーでいいと思うの
- 10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 11:59:43.28 ID:CZE/QJFh0
- ルの口のカタチでレ みたいな
なんかそういうの
- 11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:07:29.98 ID:s5YoRkz30
- あと何が来ればM13は良セットになるのかねえ
黒にもぎとり来て緑に貴族の教主来て
土地に新デュアルランドかショックランド再録ぐらい?
個人的には、さすがに4期連続M10ランドはやめてほしい
まあここまで引っ張ってるくらいだからM10ランドはなさそうだけど
- 12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:12:43.24 ID:ygWnBCPkO
- 最近の傾向は目玉は最初から出して尻つぼみだからつまり
- 13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:13:25.43 ID:mRopbc/D0
- M12とミラディンの傷跡ブロックはいつまでつかえるんだよ!?
- 14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:14:28.94 ID:FqkOyK0f0
- >>13
10月にRTR出たら落ちる
- 15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:14:46.70 ID:Fx+Bwh5J0
- 10/4
- 16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:20:55.71 ID:DFVrPv2q0
- >>1乙
>>11
とりあえずお前が環境のことを考えない馬鹿やろうなことはわかった…
- 17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:46:31.22 ID:0RuKINwH0
- 新土地来て欲しい気持ちはあるけど、来ら来でこの3ヶ月間2色地形12枚体制になるのか
- 18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:46:53.62 ID:z5cVTHYR0
- 黒好きの人ってやっぱり今の黒って不遇だと思っているのかな?
M13も黒優遇とまではいかないまでもかなり強いと思うんだけど。
昔、ローウィンの頃に黒弱ぇ〜が口癖の人がいたから
「フェアリーはトップメタだし苦花も囲いも黒ですよね?」
って言ったら
「バカかお前?あれは青色とフェアリー色で黒なんて関係ねーんだよ!」
って返されて唖然としたことがあるんだけれど、これって一般的な黒好きの反応?
- 19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:50:07.88 ID:knh4A3Jz0
- Delverの白よりはフェアリーの黒のほうが目立ってる
- 20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 12:50:42.04 ID:nGNFMYtr0
- 結局色の強い弱いより自分の好きなデッキタイプが強いかどうかなんじゃん?
今の青のコントロール勢が悲しみを背負ってるのと同じで
- 21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:00:10.00 ID:jeS/ZMv/0
- 13時やでー
- 22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:03:02.18 ID:oD6xqxqC0
- 今週はプレビューないからつまらん
- 23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:04:03.77 ID:jeS/ZMv/0
- あ、プレビューないんだっけ・・・
- 24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:05:07.04 ID:oD6xqxqC0
- 今週はD13特集 M13プレビューは来週スタート
- 25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:08:39.28 ID:7SXvEdPi0
- 個人的には黒に蔓延がきたら,とりあえずdelverには多少強くなると思う
でも,もぎとりはないわー
- 26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:09:25.32 ID:SaABtPiw0
- もぎとり欲しいなぁ
- 27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:15:15.26 ID:s5YoRkz30
- 99 Mark of the Vampire
100 Mind Rot
101 Murder
102 ←ここに もぎとり/Mutilate ワンチャン
103 Nefarox, Overlord of Grixis
104
105 Public Execution
イラストはリリアナvsガラク版で!トーメント版はきつい
- 28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:19:18.21 ID:zAKVrB3c0
- Necropotence「俺にもワンチャンあるってことか」
Necromancy「盛り上がって来やがったぜ」
- 29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:20:28.33 ID:ay/w4jei0
- >>18
ローウィンフェアリーについては、それまで黒フェアリーなんて影も形もなかったのと、
ヴェンディリオンのせいで思考囲いが黒特有の役割に見えなかったのと、
苦花の「超防御的なカードにライフを払う」動きが、どっちかと言うと白青とかのデッキでペインランドを駆使するような感じに近かったからかと
- 30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:20:39.50 ID:DFVrPv2q0
- Necrobyte「早くも再っ録っ!!」
- 31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:22:28.34 ID:DFVrPv2q0
- biteェ…
- 32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:25:42.64 ID:Fx+Bwh5J0
- 今回のスタン禁止改訂に対する更なる見解(言い訳?)を発表
英語詳しい人至急訳してください
- 33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:37:31.69 ID:0dOcVwwEi
- >>32
単なるスタンダードのデッキ紹介記事
- 34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:39:11.48 ID:0RuKINwH0
- 直接的な強い弱いじゃないんじゃないか?
>>20も言ってるように色にあった強さが欲しいんだと思う
青好きは今みたいな高速ビートなんて求めてないみたいだし
俺も黒好きで使ってるけど、できればコントロールをやりたい
まあ今の黒が不遇とは思わんが、アヴァシンでの黒の扱いはふざけんなって思った
強さじゃなくて扱いな
- 35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:43:04.31 ID:jeS/ZMv/0
- ・黒に奇跡はない
・黒に結魂はない
・黒には単騎を渡す
なんで2:1交換なんですかねえ・・・
- 36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:44:30.12 ID:0RuKINwH0
- というか単騎クリーチャー1体、エンチャ2つで貰ったと言われても…
しかも青のほうが強い
- 37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:44:33.67 ID:TSZHM0Yr0
- >>32
記事が見当たらない
urlくれ
- 38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:45:45.14 ID:CZE/QJFh0
- 単騎→ × 一体だと有利になる能力
○ 一体じゃないとデメリットを得る能力
なんでここだけ色特性に忠実なんだよ!実質何ももらってねえじゃねえか!
- 39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:48:45.75 ID:0dOcVwwEi
- デメリットある黒の単騎クリーチャーが一回り大きくてもよかったよなあ
リミテだと逆に強すぎるが
- 40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:49:26.54 ID:RXvdJjaF0
- でも折角ローテーションあるのに
同じ様な環境やデッキばかり用意しても喜ぶの一部の古参だけやん
その古参も文句タラタラでもはや老害みたいなもんやん
- 41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:51:29.43 ID:O73e+qGv0
- >>34
グリセルブランドとアヴァシンがそれぞれ軍勢を連れて開放された!
×世界が混沌に包まれどうなってしまうんだ!?
○天使による悪魔のいじめ、狼男は寝返ってウルフィーに、グリセルさんはいつのまにかリリアナに殺されました
結局ソリンは何しに来たの?
- 42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:53:39.72 ID:FDRMmH3F0
- 黒ネガは黒スレでお願いしますね
- 43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:55:24.92 ID:6jCrEyKB0
- >>38
単騎自体悪いメカニズムとは思わないけど
・環境が既に横並び
・実質デメリットと言われても仕方ないスペック調整
・メカニズムとして成立させる気のない数の少なさ
は流石に苦笑いが出たな。
- 44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 13:59:24.84 ID:j0qbTkns0
- 短気とかバウンスで終わりじゃないスか
- 45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:00:04.94 ID:A/PQH7Zf0
- >>27
ttp://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=132580&d=1340230944
M13に入るかどうかは不明
- 46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:01:50.35 ID:tZzvGKrH0
- >>45
あれ? こいつウィルソン・フィリップス上院議員?
- 47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:07:34.51 ID:SaABtPiw0
- お、なんかエグい絵だな
新規イラストならM13可能性ありそうじゃね?デイジャも無いことだし
- 48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:11:03.93 ID:3w1JN4hU0
- D12での拷問台の前科があるし、DoPの新規絵再録は信用できない
既に不採用確定してるメダリオンも新規絵だし
他にも裏付けが欲しいとこだな
- 49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:12:01.21 ID:DFVrPv2q0
- 共通カードプレビューで出て来なかったこともあるし、過度な期待はしない…
でも来たら泣いて喜ぶ。黒単色でシガルダ殺せる可能性の有無はやっぱでかい。精神的に
- 50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:12:43.19 ID:7uhbLtfa0
- >>45
誰か訳してくれ
- 51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:14:21.76 ID:bw8fV7KyO
- D13は各種大メダルがいたりして、よくわからん
- 52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:14:27.97 ID:A8V5VnWv0
- >>50
この流れで察せられないのは何か問題がある
- 53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:14:31.60 ID:NgTMDRNJ0
- >>50
もぎとり (2)(黒)(黒)
ソーサリー
すべてのクリーチャーは、ターン終了時まであなたがコントロールする沼(Swamp)1つにつき-1/-1の修整を受ける。
- 54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:15:38.49 ID:7SXvEdPi0
- >>50新参乙
Mutilate / もぎとり (2)(黒)(黒)
ソーサリー
すべてのクリーチャーは、ターン終了時まであなたがコントロールする沼(Swamp)1つにつき-1/-1の修整を受ける。
- 55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:16:51.04 ID:Om1yFJ2Z0
- なんという優しさ
- 56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:20:19.67 ID:jeS/ZMv/0
- 闇アナさんが高騰する可能性が微粒子レベルで・・・いやないな
- 57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:20:36.41 ID:DFVrPv2q0
- あぐらビーム並みの有情…
- 58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:25:07.18 ID:4lcfOn5e0
- もぎとりは普通にありそうだな
ついでに堕落もよろ
- 59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:32:06.07 ID:nGNFMYtr0
- きたらうれしいなぁ
火葬をわざわざ再生できなくしたのに、再生許さない全除去入れるとも思えないけど考えすぎかね
- 60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:33:55.12 ID:7uhbLtfa0
- >>53
>>54
ありがとう
- 61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:37:35.35 ID:FKmfLRnG0
- >>59
それ言ったら沼アナが出ないわ
- 62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:41:21.12 ID:xA3LkomA0
- かがり火でも焼かれないタミヨウさんマジ最強
- 63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:45:31.98 ID:SaABtPiw0
- >>59
そこまで穿つんなら、黒を相対的に強くする為の措置、とかいくらでも考えられちゃうんだよなぁ
- 64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:49:11.67 ID:bw8fV7KyO
- クレンコってラヴニカのゴブリンなんだな
D13でジェイスと一緒にラヴニカ所属になっとる
- 65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:50:55.51 ID:JJC0TLAL0
- M12の時もD12で火炎舌が新絵だったから期待したけどだめだったからなー
- 66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:51:21.89 ID:TDgoLLZL0
- そういやMagmaquakeって飛行生物に届かないのにPWのボーラスは落とせるんだな
- 67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 14:59:02.83 ID:QDRPtyQM0
- Magmaquakeの時だけ地面に降りてきてくれるボラっさんの優しさ
- 68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:00:07.62 ID:DFVrPv2q0
- 毎回ボーラスの真下で噴火すんじゃないの?
- 69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:01:22.06 ID:dJoSS1eD0
- それマグマがウォシュレットみたいな感じか
- 70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:01:44.14 ID:SJoZlquh0
- ボーラスさんが「うわーやられたー^^」とかやってたら和む
- 71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:07:05.97 ID:Pi2Psu6q0
- なんという子供のお守り
- 72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:07:45.61 ID:xA3LkomA0
- マグマにやられたボスと言えばあの人
- 73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:12:18.08 ID:sm+sz4vh0
- 雌ゴリラやツチノコがマグマで焼け死ぬってなんか不思議
あ、チボルトさんはイメージ通りです
- 74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:13:24.79 ID:Sm+FG7S40
- 真下で噴火って聞くと原発を連想して怖い
- 75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:15:40.27 ID:4lcfOn5e0
- いつも思うが、Magmaquakeって断層だよね
- 76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:16:21.48 ID:FDRMmH3F0
- プレイヤー「マグマクエイク唱えるよ!唱えるよ!」
ニコル「忠誠度3なんだけどなぁ…」
プレイヤー「唱えるよ!x=3で唱えるよ!」
ニコル「奪ったクリーチャーも巻き添えかぁ…」
プレイヤー「唱えたよ!カウンターしないよね!?解決するよ!」
ニコル「しょうがないなぁ…」
- 77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:19:30.67 ID:xA3LkomA0
- 原発アンチってマスゴミに踊らされてるような馬鹿しかいないよな
京都議定書を忘れてんのかね?
今の供給電力は石油ばんばん燃やしまくってバブル並みに二酸化炭素出してお前らに回してんだぜ?
マスゴミがそう言うことを一切報道しないのもどうかと思うが自分で正しい情報を仕入れるのも大事だぞ
- 78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:19:42.14 ID:gCu+RgTl0
- ニコル様優しいなwwww
- 79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:20:26.07 ID:nGNFMYtr0
- >>61
>>63
まぁ、「再生できない」っていう一文を付け加えるよりは
再生できない除去=マイナス修正って明確に区別した方が分かりやすいかもね
って考えると別に再録おかしくはないか
- 80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:22:14.46 ID:P01zJ7VZ0
- >>77
逆だろ馬鹿が。利権塗れ原発を印象操作で動かそうとするな氏ね
- 81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:24:23.40 ID:FKmfLRnG0
- >>75
パッと見かなり似ているけど実際は全然違うと思うよ
- 82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:25:45.79 ID:IWnFgASv0
- 黒のイメージなんて
インスタント、ソーサリー=黒タッチの標的
クリーチャー=単色でしか使えないか釣り専
エンチャント=そもそも使えない
位に思う。
もっとスーサイドでスピーディーならおいそれとタッチで使えなくなりそうだが。
- 83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:26:34.96 ID:xA3LkomA0
- >>80
なら電気止まっても文句言うなよ
でもお前らは必ず文句言うもんな
クズだから
- 84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:29:14.31 ID:UsrzrptB0
- 電位式兄貴・・・
- 85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:32:38.44 ID:KZa5bXED0
- まあ東電よりクズはいないよ
- 86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:33:34.40 ID:DYiH1yAD0
- そんなことより通電式キーとモノリスで発電しようぜ
- 87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:33:34.76 ID:2rDEFsTk0
- いや、せめてカードの話しろよ
- 88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:35:48.59 ID:JqJDdU+C0
- マジックででんきタイプは何色なのだろうか?
- 89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:35:50.76 ID:je9o1pte0
- また新たなる兄貴が生まれた
- 90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:35:59.51 ID:SJoZlquh0
- す……スランの発電機
- 91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:37:02.67 ID:nGNFMYtr0
- 放射脳と黒ネガは黒スレでやれ
- 92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:37:18.87 ID:dJoSS1eD0
- 原発問題はウルザに頼もう(提案)
- 93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:37:20.60 ID:FKmfLRnG0
- >>88
過去の例を見るに赤青である
- 94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:38:18.10 ID:JqJDdU+C0
- EDHでの鬼畜スペル「放射」が何だって?
- 95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:39:27.78 ID:SJoZlquh0
- よし、あいつらに火をつけてやろう!
- 96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:39:47.92 ID:FDRMmH3F0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn4fZBgw.jpg
- 97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:41:47.26 ID:A4EQv1fBO
- マジキチだった
517 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage 2012/06/21(木) 12:37:45.43 ID:xA3LkomA0
俺はこういう娘とえっちしたい
http://m.mbup.net/d/182177.jpg
- 98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:44:13.86 ID:FKmfLRnG0
- また黒スレか
- 99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:45:06.09 ID:LaSwvB0p0
- だから黒スレの話題を他のスレに持ってくるなと
- 100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:47:07.78 ID:nGNFMYtr0
- 面白いと思っててなおかつ他のスレでも通用すると思ってるなら考え直した方が良い
黒スレからでてこないならそのままの君でいて
- 101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:47:22.28 ID:Dp6pn4Eq0
- エネルギー問題はスラン帝国が解決してくれる
- 102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:52:21.25 ID:tAR5bEfi0
- 黒スレのやつって黒スレから出てくるながネタだと思ってるのかな?
わりと本気で黒スレにこもっててほしいんだけど・・・
- 103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:53:51.81 ID:SJoZlquh0
- そんなことよりM13のカード使ったコンボでも考えようぜ
- 104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:55:41.53 ID:DFVrPv2q0
- 黒スレから出てくるな
--TPOをわきまえろ、という意味のギャザスレの言い回し
- 105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:58:15.06 ID:SJoZlquh0
- NG処理しよう(提案)
- 106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:01:41.19 ID:TNP2SWfy0
- >>97
これだからもしもしは
- 107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:02:03.22 ID:XhyQzfeF0
- そうやって何でも黒スレのせいにしてればいいさ…
- 108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:03:54.77 ID:FKmfLRnG0
- なんでもとは言わないがかなりの部分が黒スレの責任だろうが
- 109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:04:23.29 ID:A4EQv1fBO
- 俺なにもしてないのになんか嫌な流れ
黒スレ怖い
- 110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:04:33.87 ID:sy2lCioS0
- 荒れたら黒スレのせい!
- 111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:06:07.57 ID:bw8fV7KyO
- ダスクマントルをうろつくものって既出だったっけ?
4マナ2/2賛美速攻の吸血鬼
- 112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:07:34.33 ID:enOI1R6Z0
- >>111
イラストはまだ明らかになってない 情報自体は既出
- 113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:09:02.47 ID:0RuKINwH0
- 実際は黒スレですら持て余す奴が勝手によそでもやる
- 114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:10:10.14 ID:sOVqqHfr0
- 荒れるなら黒スレでやれよ
- 115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:17:51.42 ID:Fg6RKDRP0
- >>109
どう考えてもお前だろ
他所のスレの誤爆をワザワザ貼り付けて黒スレのせいにするなよ
本当ガキのネットは規制すべき
- 116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:19:54.04 ID:CG5cEuTj0
- >>103
セラアバター
例の黒いやつ
20枚ドロー20点回復
墓地からセラアバター40/40
- 117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:20:18.90 ID:nsWmiWAX0
- 黒スレにいけ(黒スレでやれ)って言われても、そういうこと言われるような奴は黒民にとっても迷惑な奴なんだよ
- 118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:21:32.32 ID:zC29H8Rb0
- >>116
セラのアバターがいずれかの領域から墓地に置かれたとき、それをオーナーのライブラリーに加えたうえで切り直す。
- 119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:22:19.04 ID:G20e+sVu0
- >>111
吸血鬼の4マナ域を争える性能じゃないな
2/2とかいうあたりさわりないP/Tでなく3/1とかなら…
- 120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:22:37.05 ID:1WfqZdEE0
- なんでMOX燃料の話は出ないんだよ、ふざけんな
- 121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:24:14.00 ID:LaSwvB0p0
- そうだ、白黒降霊術でアバタートークン出して
黒い奴でサクって大量ドロー特大アドバンテージ>更にファッティ落としてループしよう(提案
- 122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:24:52.34 ID:MzCTr6+D0
- >>119
ドローエンジン・やこうたん・血統と入りそうな4マナ多いしねえ
速攻は偉いんだけど
- 123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:26:05.64 ID:bw8fV7KyO
- まあ、多色になるが速攻は貴族Bがいるしな
- 124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:26:17.87 ID:V9xvjgcn0
- 単発IDだけNGする方法とかって無いもんかね
- 125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:26:33.23 ID:MJ48C1af0
- M13に限った話じゃないけどさ
神話で再録ほど
がっかりなもんはないよね
- 126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:38:15.20 ID:3AcOU6yD0
- >>124
ほら、帰るぞ
【MTG】嫌いなカードについて愚痴るスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338498694/
- 127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:38:19.50 ID:ySwvlXgQ0
- 神話レアのネタ考えるの大変そうだしな
- 128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:38:24.90 ID:0H1JhrkY0
- 再録されたら神話に昇格する奴もいる
再録されたらレアに降格する奴もいる
それが、世界のバランス
- 129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:42:13.90 ID:SJoZlquh0
- 正直、ただでさえ使われもしないカードを神話に昇格させて再録するのは勘弁してほしい
どのカードとは言わないけど
- 130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:46:00.88 ID:V9xvjgcn0
- >>126
一人でお帰り
- 131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:46:07.77 ID:MJ48C1af0
- 「よし最後のレアだ・・!」
手前のアンコを↓にジワジワ下ろす
「・・カードは白だ・・!」
次にアンコを←にジワジワずらしてシンボルの色を見る
「・・赤いぞ!天使ッ!賛美天使ッ!!!」
セラのアバターでした (´・ω・`)・・
- 132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:48:03.40 ID:3AcOU6yD0
- >>130
ほら、帰るぞ
【MTG】嫌いなカードについて愚痴るスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338498694/
- 133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:49:05.00 ID:jeS/ZMv/0
- 白金の天使「まったく、どのカードのことだろうな」
- 134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:50:36.67 ID:ys2WIn9i0
- 精神隷属機「俺は能力起動したら強いしなぁ」
- 135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:51:43.42 ID:g7Okftm6O
- プラチナムソートという悪夢
- 136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:53:46.09 ID:V9xvjgcn0
- まあ一線級の新規カードが神話になるよりはユーザーフレンドリーなんじゃねえの?
- 137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:53:46.33 ID:qQgnV7ZA0
- 前に青単使ってて精神隷属機起動されたけど何もなかった事あったわ
手札が全部カウンターなのでマナを引き出す以外されなかった
- 138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:55:22.98 ID:qQgnV7ZA0
- 再録で使い道のないカードが貴重な神話枠を埋めやがるということに憤りを隠せないのだった
- 139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:56:01.03 ID:bw8fV7KyO
- というか、神話廃止でいいんじゃないかな
- 140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:57:03.30 ID:TDgoLLZL0
- 赤とか実質親和が廃止されている気がしないでもないな
- 141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:59:00.17 ID:MJ48C1af0
- 世界火はどう使えばいいか
わからん・・
- 142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:59:58.28 ID:SJoZlquh0
- 世界火はスラーグ牙と合わせてイージーウィンだな
- 143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:00:59.96 ID:sm+sz4vh0
- そろそろぶっ壊れスペックの神話ドラゴンが出そうではある
- 144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:02:25.11 ID:bw8fV7KyO
- 赤じゃないドラゴンは強いからな
- 145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:02:44.39 ID:tZzvGKrH0
- 当時はヘルカイトの首領をぶっ壊れスペックと思ったモンですよ
- 146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:02:47.22 ID:GM3fw8aj0
- ぶっ壊れてなくていいから飛んでる火炎舌が欲しい
- 147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:04:40.64 ID:jeS/ZMv/0
- 抹消者「焼いて、どうぞ^^」
- 148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:11:24.84 ID:MJ48C1af0
- ボガーダンのヘルカイト
+
黒曜石の火心
+
大翼のドラゴン
- 149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:12:28.84 ID:DFVrPv2q0
- >>131
それ今AVRでよくやるだろ。レアの場所に白青赤の奇跡フレームが見えたら祈る
まぁレアで十分パック代超えてっけど
- 150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:16:21.88 ID:MJ48C1af0
- >>149
AVRに限らずやってるなぁ
ジワリ見お祈りしてると良いレアくるんだよ
絶対気のせいだけどね
- 151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:19:08.93 ID:jeS/ZMv/0
- AVRでRの枠が黒かったときのテンション急落っぷり
- 152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:21:09.97 ID:hOPU95qt0
- 黒いとグリセルに祈るしかないからなw
殺戮の波でもまぁ許せる
- 153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:22:00.40 ID:nGNFMYtr0
- それで期待して狂気堕ちだった俺がいる
- 154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:22:12.75 ID:gCu+RgTl0
- 殺戮の波でも傷が浅めで済んだって程度だろwwww
- 155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:22:14.64 ID:fLV5+0Sk0
- >>147
白赤「じゃあ俺パージして帰るから(棒読み)」
- 156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:24:17.75 ID:jeS/ZMv/0
- ・・・よく考えると銀心しかいない緑よりはまだマシなのか?
- 157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:30:46.64 ID:DFVrPv2q0
- まぁ一番落胆するのは青の普通枠だと思うわ…
高額レアは奇跡枠かPW枠だからな
- 158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:31:25.70 ID:MJ48C1af0
- 殺戮の波か灰口の悪魔王か魂の収穫者
は
まだ引いても許せると思うんだ
- 159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:31:57.61 ID:SJoZlquh0
- 黒の陰に隠れてるけど、緑もヤバイ
銀心の他は神話入れてもカスレアしかない
- 160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:34:14.95 ID:qQgnV7ZA0
- 実際にパックを開けてレアを確認した時に初めてレアが収束する
パックを開けるまではレアはかがり火やタミヨウが数%ずつ混在している状態なのだ
- 161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:34:54.04 ID:MJ48C1af0
- アーティファクトが
一番のハズレじゃないか?
- 162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:35:06.51 ID:DFVrPv2q0
- そういうシュレディンガー的なものはいいかなww
- 163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:35:15.03 ID:nGNFMYtr0
- 影に隠れてるってか、黒の声がでかいだけ
- 164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:35:26.85 ID:knh4A3Jz0
- ISDブロックの緑レアはしょぼすぎる
- 165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:36:03.52 ID:jeS/ZMv/0
- 実際アヴァシン買ってると白ばっか潤ってくるんだよなあ
- 166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:37:46.74 ID:DFVrPv2q0
- 月銀は純鋼さんいると地味にウザい
- 167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:38:58.48 ID:bw8fV7KyO
- 通常枠は白と金土地以外みんな残念じゃね?
青なんか黒と同等の悲惨さ
- 168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:39:49.21 ID:jeS/ZMv/0
- 土地レアも魂の洞窟一強だしなあ
- 169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:41:04.64 ID:MJ48C1af0
- ISDブロックの緑でコレッ!て思ったのは
イニストの町長・ガラクさん、
隆盛のグール樹・ムカデ
帰還の銀心・勇者・賢者・末裔かなぁ
- 170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:43:05.40 ID:jeS/ZMv/0
- まあそれでもアヴァシンはちゃんと買う気起きるし、当たりの数自体は多い方だから
闇の隆盛とか買う気全然しねえ
- 171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:59:20.69 ID:MJ48C1af0
- AVRで引いて嬉しいのは
白;修復の天使・終末・銀刃の聖騎士・天使への願い
青:破壊的大潮・タミヨウ・時間の熟達
黒:灰口の悪魔王・殺戮の波・魂の収穫者・グリセルブランド
赤:苛立たしい小悪魔・士気溢れる徴集兵・魂の再鍛・火あぶり・かがり火
緑;勇者・賢者・末裔・銀心
無色;月銀の槍
マルチ:ギセラ・シカルダ
土地:魂の洞窟・灯台・処刑者の要塞
良くてコレぐらいか
- 172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:02:21.25 ID:SJoZlquh0
- 大潮・殺戮・火炙り・勇者・賢者・末裔・月銀
この辺は値段的にちょっとがっかりするかな…
- 173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:07:05.45 ID:0dOcVwwEi
- 銀心と徴収兵はリミテで剥いだときはテンション上がるけど、エントリーに入ってるからなあ
そう考えると、今回のエントリーはマシだよねえ
- 174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:11:25.25 ID:enOI1R6Z0
- >>173
そのエントリーは人気で売れてることが多いだろ
- 175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:14:10.13 ID:jeS/ZMv/0
- DKAは
無色 檻
青
白 サリア
黒 伝書使、墓所這い
赤 地獄乗り
緑 グール樹、食百足
多色 ソリン、狩り達、貴種、死者
青に欲しいカードが・・・
- 176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:15:25.33 ID:knh4A3Jz0
- ISDブロックの多色は双子とブルーナ以外は嬉しい
- 177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:15:48.64 ID:z7/g9bLF0
- 最近かわいそうな地下牢の霊も入れたげて
- 178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:16:04.44 ID:wDB899vK0
- M13のエントリーも結構よさそう
- 179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:16:13.89 ID:MJ48C1af0
- 地下牢の霊はいれていいんじゃまいか?
- 180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:17:20.38 ID:Fg6RKDRP0
- >>172
灰口の悪魔王さんもちょっと・・・
- 181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:17:43.96 ID:jeS/ZMv/0
- ああ、地下牢の霊が一応いたか。
- 182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:17:55.33 ID:Om1yFJ2Z0
- M13のは伝説の連中が入ってるっぽいんだっけ
- 183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:18:38.60 ID:bw8fV7KyO
- >>178
レジェンドサイクルだったっけ
M13は今のところパック買う気にならない
土地がどうなるかが全て
- 184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:19:37.21 ID:jeS/ZMv/0
- M13のエントリーは青のやつだけ品薄になるんだろうなあ
- 185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:21:34.43 ID:MJ48C1af0
- M13は欲しいのだけシングル買いが
無難かもね・・
- 186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:23:05.38 ID:enOI1R6Z0
- >>184
緑もなかなか悪くないと思う
白はイラストがいいから初心者受け良さそう
- 187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:25:11.66 ID:jeS/ZMv/0
- >>186
緑伝説は瞬唱付加だったっけか。
黒だけは確実に余る、間違いない。
- 188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:25:18.08 ID:g7Okftm6O
- 青、緑、赤は中々
黒白はリミテでどうぞ
- 189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:28:04.38 ID:cKnKq3XP0
- スラーグ牙からの世界火と霊炎スタックで世界火撃たれて負けたw
- 190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:30:17.08 ID:MJ48C1af0
- イェヴァが連れてる
丸みかがったクマさんはかわいい
- 191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:31:05.63 ID:kjbjVuN9O
- 霊炎スタック世界火って青緑土地でも使うの?
- 192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:45:28.61 ID:bR3zYltf0
- http://mtg-jp.com/products/
M13の製品の値段上がってんじゃねえかと思ったら
税込みになってただけだった
- 193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:47:33.36 ID:MJ48C1af0
- ツイッターと製品情報の間に
ニコルさまがどや顔でこっち見てる
そんなに出番が欲しいのか
- 194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:47:40.12 ID:cKnKq3XP0
- ファンデッキ同士だから詳しくは忘れたけど
boundless realms から世界火まで、もたついてる間にやられた
- 195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 18:55:33.65 ID:enOI1R6Z0
- >>192
一昨日くらいまで350円(税込)で表示されてたけど通販サイトの値段が正しかったのか・・・
- 196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:08:33.78 ID:Sm+FG7S40
- これが戦場から離れたときに、プレイヤーひとりに1点のダメージを与える。みたいなカードはないんかね?
- 197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:09:38.59 ID:hOPU95qt0
- ケルドの匪賊
- 198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:12:50.12 ID:G92g+2sZ0
- >>48
逆に DotP で新イラスト出て基本セットに再録ってパターンってなんかあったっけ?
- 199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:17:15.14 ID:Sm+FG7S40
- >>197
おおサンクス
- 200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:38:31.21 ID:ut331QUa0
- ターランドはシャンダラー人なんだな
- 201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:39:48.39 ID:6jCrEyKB0
- >>193
若かりし頃でいいからもうちょっとダイエットしてくださいよー。
- 202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:50:48.93 ID:MJ48C1af0
- まさか・・
ターラントはかつてシャンダラーに出てきた
マーフォークシャーマンなのか!?
- 203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:51:15.82 ID:dcIyx6Wl0
- d13のパックって店変えれば複数もらえないかな?
- 204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:59:00.62 ID:QxSjeDe7O
- ターランドを倒すとモックス落としたりするのかw
もしかするとシャンダラーのマナを支配する魔道士の1柱かもしれない
- 205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 19:59:42.75 ID:D9VAJHBZ0
- >>202
アトランティスの王のマーフォークに島渡りを与える効果を
魔法改竄で相手の土地に書き換えて真珠三叉矛の人魚で殴ってくる人か
懐かしいな
- 206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:08:41.81 ID:sm+sz4vh0
- ゲーム開始時にいるセラ天やセンギア吸血鬼
あれは泣ける
- 207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:11:08.66 ID:qQgnV7ZA0
- セラ天センギアなんてどうでもよくて一番やばいのは権力闘争ダンジョン
- 208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:18:18.97 ID:D9VAJHBZ0
- ttp://or2.mobi/data/img/36011.png
あぁ・・・、なつかしいなぁ
xp版持ってるから今一度起動してみようかなぁ
- 209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:20:22.46 ID:ut331QUa0
- てかDoPでガラクの設定が249cm/216kgになってるんだが
いつの間に80cmも伸びたんだw
- 210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:26:34.61 ID:g7Okftm6O
- 169cmのガラク・・・
ショタか何か?
- 211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:27:34.87 ID:qQgnV7ZA0
- 島デックウィン
アトランティスの王は追加セットがない限り真珠三叉矛を強化する専門の職人だから全く強くないのだよな…
あとゲドンに致命的に弱いな
魔法改竄は今のルールだともうちょっと強いんだけどね
Merfolk Shaman
22 Island
4 Merfolk of the Pearl Trident
4 Lord of Atlantis
4 Segovian Leviathan
3 Pirate Ship
3 Sea Serpent
2 Island Fish Jasconius
4 Unstable Mutation
4 Phantasmal Terrain
3 Magical Hack
3 Lifetap
4 Unsummon
- 212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:29:41.20 ID:ut331QUa0
- >>210
170cmだと思ってた
今調べたら旧設定だと180cmだったみたい
- 213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:31:48.95 ID:7mztC31v0
- 旧設定だとジェイスの方がでかいんじゃなかった?
- 214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:31:52.53 ID:eXPBfFKO0
- 成長期なんだよ
- 215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:32:04.14 ID:gw1Rfw270
- なんか青に大盤振る舞いロマン神話エンチャがきてるぞ
- 216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:34:24.35 ID:1R3hNg330
- うねりでいいだろこれ…
- 217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:34:30.82 ID:qQgnV7ZA0
- Omniscience 7UUU
Enchantment
You may cast nonland cards from your hand without paying their mana costs.
全能 7UUU
エンチャント
あなたはあなたの手札にある土地ではないカードをマナコストを支払わずに唱えてもよい。
下の環境が大変な事になると思うんだけど即BANするつもりなのかこれは
- 218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:34:48.18 ID:D9VAJHBZ0
- Omniscience
(7)(U)(U)(U)
Enchantment
You may cast nonland cards from your hand without paying their mana costs.
どういうことなの・・・
- 219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:35:09.96 ID:3w1JN4hU0
- ttp://img507.imageshack.us/img507/2680/schermata062456100alle1.png
- 220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:35:13.46 ID:3eqovdff0
- >>217
カルドセプトでも確かオムニポーテンスは禁止だったと思う
- 221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:36:09.65 ID:X2dMS4Ab0
- エンチャの踏み倒しって何かあったっけ?
- 222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:36:45.05 ID:meUO0WYs0
- 学長?
- 223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:36:59.40 ID:DYiH1yAD0
- >>221
精神力ってレベルじゃねーぞ
- 224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:37:02.50 ID:qQgnV7ZA0
- >>221
レクターとSnT
- 225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:37:30.33 ID:DYiH1yAD0
- 安価ミスった\(^o^)/
- 226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:38:58.32 ID:eXPBfFKO0
- ショテールからだして、コンフラックス撃ってなんやかんやして勝ち
- 227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:40:18.09 ID:OFrxmCpC0
- エムラクールが10マナになったわけか
- 228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:40:20.66 ID:owha8Di80
- ドリームホールが取って代わられるのか
- 229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:40:43.96 ID:3w1JN4hU0
- Faith's Reward
Instant (Rare)
Return to the battlefield all permanent cards in your graveyard that were put there from the battlefield this turn.
ttp://img717.imageshack.us/img717/2680/schermata062456100alle1.png
- 230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:41:26.18 ID:X2dMS4Ab0
- >>224
騙し討ち→レクター→>>217
SnT禁止待ったなし!
- 231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:44:19.61 ID:bMPOArwJ0
- 世界火とか>>217みたいなド派手な能力のカードはいいね、これぞ神話って感じ
- 232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:45:33.08 ID:vJImN8330
- アカデミーの学長「待たせたな」
- 233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:47:08.31 ID:MJ48C1af0
- 夢が広がる良いカードだ
けどスタンじゃ使われんだろうなぁ・・
- 234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:47:19.79 ID:3w1JN4hU0
- とりあえずスタンだと出せるかどうかがまず大問題だけど
グリセルブランドや時の逆転、魂の再鍛あたりに繋がると酷い事になりそうだ
- 235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:47:51.81 ID:qQgnV7ZA0
- これレガシーでリーガルだったらSnTの天下になるとしか思えないんだけど…
- 236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:52:07.99 ID:P91ywglZ0
- むしろSnTを禁止にするためにいろいろ爆発させている可能性が微レ存?
- 237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:02:03.90 ID:Gx8nGif20
- https://www.wotcdotp.com/assets/img/community/unlocked-magmaquake.png
プロモじゃない画像
- 238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:02:45.14 ID:YdcRKbri0
- ウスーン再録かよぉ!
- 239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:03:23.75 ID:PmaokB8s0
- リ プ レ ニ ッ シ ュ も 買 っ て く る
- 240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:03:32.02 ID:P91ywglZ0
- >>237
プロもが圧勝過ぎてやばい
- 241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:04:13.75 ID:7lfOzH3Y0
- >>210
169はショタじゃねーだろ。撤回せよ
- 242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:04:21.61 ID:gLGktZUH0
- 似たような効果のドリームホールもレガシーじゃ有力でもないしそこまで使われない気もする
踏み倒してこれ出してそこからフィニッシャー出すよりSnTやスニークで直接フィニッシャーだした方が速いし
- 243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:09:03.17 ID:7VxFKmvzO
- >>238
ソースはよ
- 244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:14:49.77 ID:KYyIRqE90
- >>238
D13に収録される≠M13に収録される、だと何度も言ってるだろうが(新規以外)
- 245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:14:52.38 ID:X2dMS4Ab0
- >>242
エムラは無職だし
- 246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:17:01.44 ID:hjQwMxTR0
- >>244
画像みる限りエキスパンションシンボルはD13じゃなくてM13なんだが
- 247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:21:32.49 ID:70NC1VLZ0
- おいおい
ドリームボックスとコンフラックスが下の環境で超蚊帳の外なんだから、こんなカード来ても何もできないだろ
- 248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:22:42.83 ID:sm+sz4vh0
- >>245
ウラモグは農場で畑耕すのにな
- 249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:23:38.14 ID:eXPBfFKO0
- ボ、ボックス?
- 250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:24:50.49 ID:CG5cEuTj0
- また学長が禁止かよ・・・
- 251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:26:54.91 ID:Gx8nGif20
- http://dl.dropbox.com/u/730777/cards_en_US-sbe6a65e47c.png
強くね?重いけどかっこいいしいいと思う
- 252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:27:50.14 ID:Gx8nGif20
- Thundermaw Hellkite
Creature -- Dragon (M)
Flying
Haste
When Thundermaw Hellkite enters the battlefield, it deals 1 damage to to each creature with flying your opponents control. Tap those creatures.
5/5
テキストはり忘れたわw
- 253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:28:01.11 ID:knh4A3Jz0
- まともなドラゴンきたー
- 254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:28:29.33 ID:yFlUNunL0
- どんだけジェイス推したいんだよ青厨開発部
- 255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:28:34.07 ID:Gx8nGif20
- http://dl.dropbox.com/u/730777/m13newcards.jpg
- 256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:28:43.81 ID:MgQHXpEl0
- マナコストはどうなんだ!
- 257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:29:44.90 ID:ut331QUa0
- コストは3RRか
これは行ける
- 258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:29:48.88 ID:xOVKQIQt0
- >>256
3RR
- 259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:29:57.51 ID:///OscMC0
- 2点とばせや!
- 260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:30:13.60 ID:bCeK7dzC0
- 構築で使われるかはともかくすげえまともな性能じゃん
開発ありがとう
- 261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:30:20.92 ID:P91ywglZ0
- なんかネタ枠じゃなさそうなまともなドラゴンを久しぶりに見た気がする
- 262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:30:57.81 ID:yFlUNunL0
- ケツ王→夜侯
憤怒生まれ→これ
大分まともになったな
- 263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:31:29.99 ID:V10uy1Qc0
- まともなドラゴン久しぶりに見た
- 264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:31:50.95 ID:MgQHXpEl0
- あははそんなひょっとしたらワンチャン有りそうなマナコストのドラゴンなんているわけないじゃないか
このサイズと能力なら7マナだろ9マナまである
…本当…だと…?
- 265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:32:07.28 ID:CG5cEuTj0
- Ranger's Path
3G
ライブラリーから森を2枚探し、タップ状態で場に出す
緑の6マナはいつでも出るってことですねw
- 266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:32:22.59 ID:reMgCsgH0
- 神話ドラゴンつえ−
- 267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:32:57.40 ID:Y+9mkh+10
- これは普通に使えそうなドラゴン
インスタント除去されなければ着地したターンにとりあえず5点ダメージか
- 268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:33:16.09 ID:VcUJr8LG0
- ウホッ! いいドラゴン…
- 269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:33:42.61 ID:reMgCsgH0
- Ranger's Path は再録カードだな
昔エラダムリーのおっさんが旗振ってたやつ
- 270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:34:15.14 ID:L8NnBieN0
- サンダーメアをドラゴンにするとこんなになっちゃうのか
- 271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:34:33.36 ID:P91ywglZ0
- >>269
あれはアンタップインだし名前が違う
- 272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:34:37.13 ID:V10uy1Qc0
- やっぱ赤単ドラゴンが生き残る道はロリックスルートしかないんだな
- 273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:35:10.55 ID:CG5cEuTj0
- >>252
これチラつかせればソフトロック状態でドラゴンが殴りたい放題じゃないですか・・・
また修復の天使の相棒か・・・
- 274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:35:38.70 ID:sST4E2pA0
- 3RR
クリーチャーードラゴン(M)
5/5
飛行、速攻
戦場に出た時対戦相手のコントロールする飛行を持つクリーチャー全てに1点与えてタップさせる
- 275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:35:47.74 ID:reMgCsgH0
- 対戦相手のスピリット全滅させながらのほぼ確定5点は強いよな
- 276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:37:05.22 ID:lcNjgrzr0
- 赤が相手の生物をタップできるって珍しいような
- 277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:37:13.68 ID:VIWub1Ny0
- >>269
スカイシュラウドの要求とは違うんだぜ
- 278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:37:49.62 ID:+dsyu2cR0
- 最近 enter the battlefield の文章見るとほっとする
- 279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:38:23.91 ID:L8NnBieN0
- 火山のドラゴンなんていなかったんだ
- 280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:38:37.21 ID:GM3fw8aj0
- 未練ある魂のトークンに4回チャンプされないのは偉い
- 281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:38:46.12 ID:KYyIRqE90
- >>246
再録みたいだな。すまん。
>>271
珍しく昔のカードの下位互換登場か。
- 282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:38:46.18 ID:ygWnBCPkO
- サンダーメアさん・・・
- 283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:03.00 ID:m1QxFBXb0
- >>252
イメージ的には飛んでない生物に雷を落として痺れさせるって感じか
……いや普通雷落ちるの飛行持ちにだろが
強いは強いけど納得いかねー
- 284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:04.90 ID:xBzAQtaE0
- 過去最強レベルのドラゴンやでぇ・・。
- 285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:07.63 ID:Sm+FG7S40
- 飛行を持つクリーチャー全てに1点与えてタップさせる
ってなんか色間違えてないか
- 286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:08.11 ID:ho3s797Y0
- >>265
しかしM12傷跡落ちたら出したい6マナいるかな
- 287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:21.56 ID:E0TU4b3F0
- Faith's Rewardってようするに自分だけセカンドサンライズってことか?
- 288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:34.04 ID:yFlUNunL0
- ていうか今まで速攻とCIPダメ両方持ったドラゴンがいなかったのが冷遇されすぎ
誰でも思い付くのに
- 289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:44.54 ID:m1QxFBXb0
- >>283
ごめん間違えた飛行持ちに落ちるのか
- 290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:45.94 ID:88D/f8pn0
- >>283
いやしっかり飛行持ちに雷落ちてるやん
- 291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:46.66 ID:lcNjgrzr0
- 大翼のドラゴンとは何だったのか…1マナ増えただけでこの違い
レアと神話レアの差があるとは言え酷過ぎる
- 292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:57.44 ID:YdcRKbri0
- このドラゴンはナヤとかステロの新戦力になるな
やっと理想の神話ドラゴン来たでぇ
- 293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:40:03.54 ID:TDgoLLZL0
- >>276
挙動が特殊なものが多いけど昔からちらほら見かける
- 294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:40:43.40 ID:9poZzfC50
- サルカンさんが頑張ってウィザーズに訴えかけたんだなきっと
- 295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:40:49.00 ID:CG5cEuTj0
- ちょっとまて
白のカードがおかしいw
Faith's Reward
3W インスタント
このターンに戦場から墓地に置かれたすべてのパーマネントを場に戻す
もぎ取りが早くも涙目じゃないですか・・・
つーか自分で生贄にして使ってもいいのか?
ハートレスが唸るような気が・・・
かがり火対策カードってことかもしれないが・・・
- 296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:41:02.36 ID:Gx8nGif20
- 287
相手ターンに殴られて死んだPW、自分ターンで忠誠値使いきったPWも戻せる
- 297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:41:05.47 ID:TNP2SWfy0
- え?
黒3枚目の神話レアの夢は絶たれたか・・
- 298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:41:21.83 ID:Mdw5cRog0
- >>265
弱いベジテーション?
- 299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:41:34.77 ID:V10uy1Qc0
- 8サンライズでついにサニーサイドアップが
- 300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:42:29.97 ID:VIWub1Ny0
- Faith's Reward
セカンドサンライズがシングルシンボルになったら1マナ増えたでござる。
使い道は・・・?
- 301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:42:41.56 ID:ho3s797Y0
- >>295
さすがに限定的だし重いからサイドにしか入らないだろ
サイドから入れられたらどんまい
- 302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:42:56.84 ID:VcUJr8LG0
- 少年漫画の主人公の切札っぽい
- 303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:43:10.54 ID:q0ydn3Xw0
- ヘルカイトなのに5/5って・・・7マナ7/7でよかった
- 304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:43:48.83 ID:5cpcKomy0
- 8枚もサンライズ要らんだろwww
- 305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:43:51.19 ID:YdcRKbri0
- >>303
それじゃゴミ
- 306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:44:06.43 ID:70NC1VLZ0
- これインスタントかよ
白どんだけ優遇なんだよ
単体除去なら天使でブリンク
全体除去ならサンライズ
どういうことだよ
- 307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:44:21.71 ID:Sm+FG7S40
- >>286
ニンスタッフだそうぜ!
- 308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:44:50.39 ID:yFlUNunL0
- こんなんメインから入れんだろ
- 309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:45:19.20 ID:VIWub1Ny0
- 優秀なサクリ台があればもしや・・・
- 310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:45:47.63 ID:q0ydn3Xw0
- >>305
ヘルカイトなのに、な?
ゴミかどうかはどうでもええねん
5マナより大きかったらゴミなのは分かってる
- 311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:46:18.03 ID:0PT0trs30
- サンライズとかコンボデッキでしか見たことねーよ
基本的には使えない類のカード
- 312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:46:19.57 ID:KYyIRqE90
- ∧_∧
( ゚ω゚ ) ブロッカー排除は任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:46:46.05 ID:6jCrEyKB0
- >>295
いちいち土地4つも起こしてられねぇよw
- 314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:47:14.63 ID:CG5cEuTj0
- これで気兼ねなくファイレクシアの抹消者を焼くことができるw
- 315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:47:17.34 ID:0PT0trs30
- >>310
わかっててゴミにするとかヘルカイトに何の恨みがあんだよw
- 316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:47:25.32 ID:Sm+FG7S40
- >>310
20マナ20/20
速攻飛行なら神だろ?
- 317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:47:38.63 ID:bCeK7dzC0
- >>310
ヘルカイトの突撃者「」
- 318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:47:53.86 ID:hOPU95qt0
- 幽霊街と新日の出でマナ加速になるか
新日の出は自分だけか
- 319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:48:06.43 ID:88D/f8pn0
- >>310
ボガヘルが火吹きに行ったぞ
- 320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:48:50.72 ID:+dsyu2cR0
- むしろ、よくも今まであんなゴミドラゴンばっかり刷りやがったな
- 321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:04.09 ID:hOPU95qt0
- >>313
修復天構えるデッキなら
- 322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:16.75 ID:5cpcKomy0
- サニーサイドアップ久しぶりに組みたくなってきたが欲しいのは2枚目のサンライズじゃなくて卵なんだよな…
- 323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:17.71 ID:q0ydn3Xw0
- Thundermaw Hellkite
訳はおそらく「雷がつがつヘルカイト」ですね!
- 324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:21.77 ID:Sm+FG7S40
- あーでも、フェッチランド4枚起動でFaith's Rewardは気持てぃいいかもしれん
- 325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:31.93 ID:yFlUNunL0
- >>314
抹消者一体無理矢理焼くのにわざわざ火力とこれ使うのか?
- 326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:50:29.91 ID:QMuwo2gi0
- こんなの赤のドラゴンじゃない!
いつもなら7マナぐらいだろ
- 327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:50:48.16 ID:L8NnBieN0
- 5/5のヘルカイト5体もいるのに・・・
- 328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:50:49.66 ID:knh4A3Jz0
- なんで白出るのにリングじゃなくてこんなカード使うんだよw
- 329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:50:57.90 ID:bLhRjOKW0
- 黒白芸術家入りゾンビに入れればワンチャンあるな
- 330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:52:19.47 ID:HHNXSQIh0
- パーマネントをサクって1ドロー的なエンチャントがくればあるいわ
- 331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:52:34.60 ID:g7Okftm6O
- 殼徴集兵殼でコイツ撃てたら・・・無理か
- 332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:54:10.91 ID:70NC1VLZ0
- この前のヴィーアシーノ風のドラゴンも出た時に強いって騒がれたけど
あれも「ドラゴンにしては」っていう話だったもんな
じっさいみねぇし
- 333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:55:16.19 ID:vJImN8330
- ドラゴンいじめは辞めろ! 永遠のドラゴンやボガヘルとかいたじゃない
- 334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:55:41.99 ID:sST4E2pA0
- というか赤は4マナめっちゃ詰まってるからな
- 335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:55:44.88 ID:Mdw5cRog0
- 割と強いドラゴンおおいね!
世界喰らいのドラゴン
永遠のドラゴン
追放するものドロマー
若き群れのドラゴン
ボガーダンのヘルカイト
炉のドラゴン
夜の星、黒瘴
明けの星、陽星
ニコル・ボーラス
ラクドスの地獄ドラゴン
刃の翼ロリックス
荒廃のドラゴン、スキジリクス
- 336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:55:55.55 ID:yFlUNunL0
- 種族単位での使用率は
天使>デーモン>>ドラゴンだしなあ
デーモンはアド取れる奴が多いから意外とイケる
- 337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:56:31.05 ID:70NC1VLZ0
- 永遠のドラゴンって今なんかの環境で使われてる?
あの当時のスタンに合ってたってだけで、今再録されても使われないだろ
- 338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:57:06.77 ID:CG5cEuTj0
- >>332
4マナは他にも優秀なの多いからな
5マナは手薄だからワンチャンある
狩り達のに続いて出ればいい感じ
- 339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:58:36.47 ID:wbhJuXvJ0
- 強いかっこいいドラゴンが来た!
- 340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:59:17.93 ID:vJImN8330
- 4/4ドラゴンは手頃なコストだし将来性もあるから良いだろ
SOMのアーティファクトサクるドラゴンなんて期待された割に結局・・・
- 341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:59:42.59 ID:sST4E2pA0
- 赤の5って徴集兵と殴打頭蓋たまにウラブラスクって面子だもんな
で頭蓋落ちるし徴収兵が苦手なトークン系にドラゴン刺さるから完璧だ
- 342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:59:50.23 ID:Fg6RKDRP0
- つまり緑にはもっとワーム様を配るべき
- 343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:00:16.40 ID:J9cXG8cH0
- ドラゴンは環境にも合ってるな
- 344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:00:50.73 ID:CO+agxZg0
- >>329
キリングウェイブをぶっぱしたくなるな
- 345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:01:24.47 ID:Mdw5cRog0
- >>337
レガシーでときたま見る謙虚ぶちこんだサイクリングバーン
- 346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:01:41.11 ID:6jCrEyKB0
- >>335
こうみると純赤ドラゴンって本当涙目だな。
>>336
デーモンよかドラゴンの方が使われてるだろ。色を問わなければ。
- 347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:02:26.18 ID:70NC1VLZ0
- 徴集兵のせいでいれるクリーチャーの基準が変わってきたわ
勝ってる状態で勝ちを確定できるカードよりも、負けてる状態でも踏ん張れるカードを優先するようになった
具体的に言うとノーンとか
ノーンは取られたらマジ即死だから
- 348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:04:35.46 ID:sm+sz4vh0
- このヘルカイトは結魂させたい
先置きした銀心や行商人あたりと
- 349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:05:22.67 ID:yFlUNunL0
- >>346
今の話
- 350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:05:58.38 ID:04OEZlqpO
- >>347
ノーン出したターンに殴りきれない構成か、
赤5マナまで伸びてるのに不用意に出すのが悪いんじゃないの
- 351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:06:31.15 ID:yFlUNunL0
- そういやこれでほんとに黒の神話レアは2枚になるのか?
神話レアの収録枚数とかよく知らんのだが
- 352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:07:30.92 ID:CG5cEuTj0
- >>348
全体飛行に1点をスタックに乗せる
結魂をスタックに乗っける
結魂解決で接死
全体1点で飛行クーリチャー全滅か
まぁベラドンナさんが生きていられればの話だがw
- 353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:07:39.72 ID:HHNXSQIh0
- >>350
ノーン入ってるデッキのノーン入れてる理由は主に味方のプラス修正じゃなくて敵のマイナス修正だろ
- 354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:07:53.08 ID:7lfOzH3Y0
- (5),これを手札に戻す
があれば完璧だった
- 355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:08:00.00 ID:l4KgQBuy0
- >>335
鋼のヘルカイト「」
- 356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:10:03.56 ID:sST4E2pA0
- >>355
さあヴィンテージに帰りますよヘルカイトさん
- 357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:10:10.19 ID:+dsyu2cR0
- 現在神話が青2枚、黒2枚、赤2枚
ニコル御大争奪戦の勝者は果たして!?
- 358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:12:29.22 ID:yFlUNunL0
- >>357
赤はこれで神話レア三枚だろう
- 359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:14:10.67 ID:+dsyu2cR0
- >>358
ごめん世界火忘れてた
何が果たして!?だよ、死ね俺
- 360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:14:30.63 ID:yFlUNunL0
- い、いや、そこまで言ってない…
- 361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:15:41.07 ID:70NC1VLZ0
- >>350
殻に投入してるから 大体ノーンでたときはワームの残骸が残ってるだけなんだわ
- 362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:17:12.38 ID:by4bhNbk0
- まあ黒だろうな
…もぎとり下くだしあ!
- 363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:18:07.16 ID:hZEVrhJt0
- 稲妻口のヘルカイトって感じ?
- 364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:19:21.11 ID:D9VAJHBZ0
- 老いたるランド・ワーム「陽子さんや、メシはまだかのぉ?」
- 365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:19:27.11 ID:yFlUNunL0
- 稲妻でつかのヘルカイト
- 366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:19:41.41 ID:cKnKq3XP0
- 客寄せの意味でもドラゴンは世界的に知名度高いから、強くて使える奴をどんどん
押していくべき。タイタンが強いなんて言っても特に日本人は??だろうし。
- 367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:20:24.68 ID:F2dbJ3id0
- 白のレアは実際使われるかどうかはともかく
とりあえずネタには走らず標準ライン以上の性能は絶対つけるんだな
- 368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:21:35.60 ID:7mztC31v0
- >>359
死ねとか言っちゃだめ!
- 369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:21:40.48 ID:CG5cEuTj0
- >>366
FFでタイタンはかなり有名な気が・・・
- 370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:21:49.87 ID:Mdw5cRog0
- 今スタンで強いのはタイタン、昆虫、スピリット、人間(特にポルトガル人)という
他のゲームではほとんど表舞台に来ない面々ですから
- 371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:23:39.72 ID:yFlUNunL0
- >>369
タイタンにそれなりに造詣がある奴はFFなんて歯牙にも掛けてねーだろ
- 372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:25:13.22 ID:yFlUNunL0
- >>367
個人的聖域…
まあああいうのを言い訳にして訳分からんパワーカード刷りまくってんのがむしろムカつくけど
- 373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:26:23.33 ID:zFeFG0j20
- エゥーゴよりティターンズが好き
- 374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:26:34.73 ID:wDB899vK0
- ドラゴンさん普通につえーわ。
こういうのを待ち望んでたんだよ。
- 375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:28:04.69 ID:CzdMQWnZ0
- >>373
内ゲバで残党に再起されてりゃ世話ないぜとかなり悲しい話だよな
Zのグリプス戦役って
- 376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:29:36.54 ID:yFlUNunL0
- 「ティターン」ズなのにオリュンポス系のパラスアテネがいたりな
- 377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:29:51.33 ID:cKnKq3XP0
- >>370
でもやっぱりマジックのそういうところが好きだわw
今のままでいいやw
- 378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:30:57.86 ID:yFlUNunL0
- >>377
昆虫とポルトガル人にこのままのさばられても困るんだが
- 379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:32:23.98 ID:HHNXSQIh0
- >>370
甲虫装機ってのが猛威をふるっているTCGがあってなあ
- 380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:32:52.92 ID:FP1Qo3Bz0
- 新ドラゴンが強くて嬉しい限り
5マナで強いドラゴンってだけでもう
- 381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:35:57.45 ID:wDB899vK0
- 欲を言えば1点といわず2点欲しかった。タップ無くてもいいから。
- 382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:46:03.05 ID:VnsgY6Lv0
- ドラゴンにも悪斬先生のライバルがついに来たか
このThoseってダメージ与えた飛行生物ではなくて単に飛行であればおkだよね?悪斬先生寝るよね?
- 383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:47:25.03 ID:J9cXG8cH0
- 一回殴れても悪斬相手じゃダメージレースで勝てまい
- 384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:47:29.31 ID:Mdw5cRog0
- >>382
中1からやり直しましょう
- 385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:47:41.00 ID:MgQHXpEl0
- プロテクション(ドラゴン)
- 386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:48:48.71 ID:GM3fw8aj0
- CIP1点とタップも強いけど速攻が良いね
新アジャニで二段攻撃付けたいけどマナ拘束が厳しいか
- 387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:48:53.72 ID:T3np+P5r0
- >>382
どうしてそんな解釈ができるのか
- 388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:49:01.85 ID:l4KgQBuy0
- >>379
カブトボーグかよ
- 389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:50:02.53 ID:ye9uTKz00
- 新ドラゴン強すぎない程度にちゃんと強くて良いな
唯一残念なのはイラストに赤が足りないように感じることくらいか
- 390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:57:09.55 ID:VnsgY6Lv0
- >>384,385,387
別に対象とってねーぞ?
1点ダメージを「対戦相手のコントロールするすべての飛行クリーチャー」にそれぞれに与える。「それら」をタップする、ではないのか?
現環境でも信仰の盾とかあるから確認は大事だと思うんだが
- 391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:58:38.70 ID:///OscMC0
- うわぁ
- 392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:58:48.11 ID:Mdw5cRog0
- >>390
ダメージを与えたクリーチャー=それら
です
中1からやり直しましょう
- 393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:58:51.84 ID:aABtViNK0
- >>379
アレ強いのはわかるが、ギミックがめんどくさすぎワロタな記憶がある
- 394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:59:33.68 ID:HMWw0MaW0
- Faith's Reward って自分限定セカンドサンライズ?
4マナ構えるのはきついけど、ワンチャンあるかな
- 395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:01:38.56 ID:pCPdoM010
- >>390
合ってる
ダメージ与えなきゃタップされないなら「これによりダメージを与えられた〜」となるだろう
- 396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:04:07.05 ID:5cpcKomy0
- Faith's Rewardが強いって言ってる人はネタ的な意味で言ってるのかガチで言ってるのか
ぶっちゃけモダンのサニーサイドアップに2枚程度追加で入るだけでそれ以外全くお目見えしないと思うんだが……
- 397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:04:11.83 ID:CzdMQWnZ0
- >>394
コンボか全体除去リカバー用だけど
リカバーでいえば似たような役割の新鮮な肉はあんましだったしなぁ
言うように4マナってのが重いのとビートが補助に使うには受身過ぎるとかが懸念材料
- 398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:05:05.95 ID:/1I1wyrc0
- これタップするわ。
一文になってる。
- 399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:05:44.61 ID:6jCrEyKB0
- >>397
純白でもない限りこれいれるならリークいれるわな。
- 400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:06:05.91 ID:yFlUNunL0
- メインから入れるには後ろ向きすぎるからな
コンボではどうだか知らんが
- 401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:07:03.04 ID:TYzcwefM0
- このドラゴンのそれら=飛行を持つクリーチャーなん?
- 402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:07:39.74 ID:pIKT2YUx0
- タップしないって言ってる人はプロテクションの発生源からのダメージを軽減するを見逃している予感
- 403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:09:52.33 ID:Pg8Vo1sd0
- Those = each creature with flying your opponents control
普通に解釈すればこうなる
ダメージを与えないといけないという事は書いてないから悪斬もタップされると思う
- 404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:10:12.13 ID:ut331QUa0
- Faith's RewardはPWCに1枚入れて試してみたい
多分駄目だと思うけど
>>377
久しぶりに警備隊長見て
こういう目を引くイラストのカードに「警備隊長」なんて名前が付いちゃうのがマジックだよなーとは思ったw
- 405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:10:34.06 ID:VnsgY6Lv0
- >>395
だよね、ありがとう
中一からやりなおせとか多数に言われたから自分の英語力に疑問を持つところだったw
- 406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:12:09.43 ID:yFlUNunL0
- 英語とか日本語とかじゃなくてMTG語だからなこれ
日本語の額面通りに解釈すると痛い目見るのはよくあること
俺には結局どっちなのかよく分からんが
- 407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:13:33.09 ID:ut331QUa0
- 電撃でダメージ与えつつ麻痺させるみたいなイメージだろうな
フレーバー的にもいいし実用的だから、これからこの手の火力増えて欲しいわ
- 408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:14:14.82 ID:T3np+P5r0
- thoseをcreatures dealt damage by this wayだと思っちまったが>>395のとおりそう書くよね
- 409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:15:12.16 ID:MQykr++V0
- 普通によんでもタップするだろ。
なぜダメージ当てないとタップできないと思ったのか不明。
- 410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:16:06.32 ID:ut331QUa0
- 「〜なクリーチャーにダメージを与える」「〜なクリーチャーをタップする」と書いてあるだけで
ダメージとタップの間には何の関係もない
ダメージが入らなくてもタップするし、仮にタップ出来ないクリーチャーとかいてもダメージは通るはず
- 411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:16:13.35 ID:bR3zYltf0
- 伝説ゴブリンといいドラゴンといい赤はそれなりだな
- 412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:17:40.32 ID:Sm+FG7S40
- まあ、煽って逆に自分が間違いでも誤らずにID変えて知らん顔ってのは2ちゃんじゃよくある話
- 413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:18:19.71 ID:F2dbJ3id0
- そもそもダメージを与えないとタップできないとデザインが美しくないしな。
タフネス1の軽い飛行生物は焼き尽くし、デカイ奴は稲妻で痺れて寝てろっていうことだな
- 414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:18:58.30 ID:TYzcwefM0
- 中一からやり直せって言った人は中一からやり直さないとな
- 415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:19:03.05 ID:yFlUNunL0
- 誤ったのに謝らないとはこれいかに
- 416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:19:14.63 ID:pCPdoM010
- 誰でも自分は正しいと思ってるからこそ自信満々に書く・言うわけで
「相手が堂々としている」ことは相手の正しさを保証してるわけではない
プレリとかでは気をつけないとね
- 417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:20:15.44 ID:F2dbJ3id0
- 煽った奴はなんか面白いこと言ったら許してやればいいじゃない
- 418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:21:14.37 ID:/1I1wyrc0
- ここまでWotcの自作自演
- 419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:21:25.57 ID:P01zJ7VZ0
- 実際英語を知らない人が言いがちな「中学生レベルの英語だぞ」って言葉
中学生レベルの英語が完璧にできてリスニングもできるなら英語圏で生活できるからな。訛りは例外として
- 420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:21:59.15 ID:MJ48C1af0
- おぉっドラゴンいいなぁ!
俺のデッキに入れたいわ〜
- 421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:22:28.97 ID:Aslg1qWc0
- ぶっちゃけ飛行全体に1点ってしょぼくね?
スピリットトークンに利くとか言ってるけどアイツら大抵美徳なり清浄なり張ってるだろ
デルバーも修復も落とせないし、飛んでる奴らは大抵こっちに殴りかかってきてるからタップ効果も微妙だろ
地上にも当たったり、2点ダメついてても良かったんじゃねぇのって思える
まぁ基本セットで糞重くないドラゴンってだけで朗報だが
- 422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:23:28.77 ID:yFlUNunL0
- そんだけ今までのドラゴンがショボかったんだよ
- 423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:23:37.95 ID:enOI1R6Z0
- ドラゴンの下りはROMってたけど悪斬先生は寝ないと思ってたわゴメン
- 424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:24:35.96 ID:F2dbJ3id0
- こいつの仕事は無理やり空中から5点入れるっていうことであって
1点火力もタップそのためのおまけに過ぎない。
5マナ生物で相手だけ紅蓮地獄飛ばしたりしたら白みたいなカードパワーになってしまう
- 425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:24:49.12 ID:7WSC8q6m0
- 今、雲隠れが熱い
天使が熱いとも言う
- 426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:24:57.73 ID:ut331QUa0
- >>421
そもそも5マナ5/5飛行速攻だけでも強いから
オマケとしては十分
いくらトークンがいても召喚ターンだけはブロックされないってことでもあるしな
- 427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:25:03.35 ID:T3np+P5r0
- 申し訳ない 早合点だ
しかし普通に返しで起きちゃうし悪斬のライバルはむりぽくね
- 428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:25:06.28 ID:J1WJjPgg0
- 強いドラゴンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
災火のドラゴンカッコいいけど重くて扱いづらい…
- 429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:25:11.70 ID:aZDB5nf10
- 墨蛾か天使にしかブロックされないな
どっちもチャンプにしかならないし
- 430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:25:16.21 ID:Lpqk0ivR0
- >>416
一部の反原発派とか聞かせてやりたい言葉だな
スレチですまんが
テキストは>>390であってるんだけど、ダメージ与えないとタップできない方がフレイバー的に近いよな
プロテクで稲妻から守られたのになんでタップするねんって話になる
- 431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:26:09.12 ID:7SXvEdPi0
- ああ,悪斬も寝るんだ
ダメージが入ってタップするもんだと思ってたよ
しかし,ダメージレースでは到底追いつきそうにないけど
最後の5点くらいなら何とかしてくれるってわけか
- 432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:26:37.87 ID:KYyIRqE90
- >>430
プロテク自体がフレーバーも何もあったもんじゃない仕様だから仕方ない。
- 433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:27:38.58 ID:VcUJr8LG0
- おーい ID:Mdw5cRog0はどこいった
- 434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:28:55.51 ID:bMPOArwJ0
- 到達持ちもブロックできるけどだからなんだっていう
- 435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:29:11.96 ID:ut331QUa0
- >>430
物理的ダメージは無くても光と音にビビッて腰を抜かしちゃうんだよきっと
- 436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:29:17.28 ID:aABtViNK0
- 見た瞬間、殻に入れようととか思うのが
訓練された殻ジャンキー
- 437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:29:29.45 ID:QxSjeDe7O
- とりあえず英語的にもルーリング的にも残念な理解力の人がいるんだなー
中一からやりなおしましょう(失笑)
DSコロ助に「対象のクリーチャーに1点のダメージを与える。それをタップする」呪文使ったらダメージ受けないからコロ助は寝ないのかい?っていうね
ドラゴンではこれの対象を拡張してるだけだから、この構文じゃダメージとの因果関係は説明できないな
- 438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:29:41.61 ID:ca8G7dMs0
- とりあえず狙い澄ましの航海士と結婚させましょうか
- 439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:29:54.98 ID:yFlUNunL0
- EDHのカーリアデッキなら間接的にカーリア守れるなこれ
- 440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:30:02.08 ID:7WSC8q6m0
- >>433
中学校に行ってるからここにはいないよ
- 441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:30:06.62 ID:reMgCsgH0
- M13の目玉カードは赤神話にきたか。
神話レア
白 アジャニ セラアバタ 賛美天使
青 ジェイス タダエンチャント
黒 リリアナ やこう
緑 ガラク ハイドラ 古鱗ワーム
赤 チャンドラ 世界火 ドラゴン
多色 二コル
残りは青か黒に1枚
- 442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:31:20.03 ID:T3np+P5r0
- ニコルは黒説があるけど
- 443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:32:04.06 ID:Lpqk0ivR0
- 上のくだり読んでてちょっと面白かったのは
>>390が正しいと分かるや否や「どっからどう見てもタップするだろ」みたいなレスがつくことだなw
俺?タップしないと思ってましたよ中1からやり直してきます許してください
- 444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:32:15.65 ID:MJ48C1af0
- ところがどっこい
多色にもう一枚神話っ!
だったりな
- 445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:32:30.14 ID:yFlUNunL0
- やらかしっぷりからすると青神話レアが-1されてもバチは当たらないと思うんだが
これまでの仕打ち的に黒だろうなっていう
- 446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:32:59.94 ID:HMWw0MaW0
- DSコロ助ってダメージ受けるし、タップするんじゃ…
- 447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:33:13.09 ID:gw1Rfw270
- 今回は緑の一人負けか。青神話はクリーチャーが来るのかな。引っ張ってるからすごいの来るよね(棒読み)
- 448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:33:21.97 ID:reMgCsgH0
- アーティファクト神話・・・
- 449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:33:38.26 ID:ucQr+v5K0
- やらかしっぷりとか関係ないですし
- 450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:33:52.15 ID:E0TU4b3F0
- まんべんなく神と紙が混ざってるな
いいことだ
- 451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:34:09.92 ID:7WSC8q6m0
- すごいリヴァイアサンの登場です
- 452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:34:40.72 ID:ys2WIn9i0
- 正直ジェイスとただエンチャントだけだと青微妙なので
残りの神話1枚は青がいいな。期待しておく
- 453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:35:08.84 ID:7mztC31v0
- これでもし逆の裁定がでたらおもしろいな
- 454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:35:31.82 ID:bMPOArwJ0
- 緑だってランカー再録、スラーグ牙と目玉があるじゃない
- 455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:35:38.10 ID:/1I1wyrc0
- ・・・あぁ、破壊されないゴーレムさんか・・・
- 456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:36:26.88 ID:yFlUNunL0
- これで微妙とか感覚マヒしすぎだろ>青
まあスタンじゃ出番ないだろうが
- 457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:36:43.02 ID:reMgCsgH0
- 英語ができるかどうかというより
MTGのルーリングの話だな
- 458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:36:58.95 ID:MJ48C1af0
- >>441
を見る限り
再録と新枠それぞれ入ってる
それを考えると 新枠のない色はどこだ
そこに入れるかも知れんぞ
- 459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:37:51.01 ID:reMgCsgH0
- コロ助は破壊されないだけでダメージは普通に入るよな
- 460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:38:41.45 ID:ut331QUa0
- てかこれ英語の問題じゃなくてマジックのルールの理解の問題だろ
って言おうとしたら>>457に先を越された
>>453
そりゃもうコンマイ語の領域
- 461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:39:01.26 ID:yFlUNunL0
- >>458
PWがM12でデザインされてたって話を鑑みるなら黒だけど
まあこねーだろうな
- 462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:39:04.19 ID:gw1Rfw270
- >>454
神話2枚続投はキツイっす。値段的にもAVAみたいな事になりそう。集める分には楽だけどw
- 463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:40:02.40 ID:Lpqk0ivR0
- >>456
普通に微妙だろ
- 464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:40:49.62 ID:yFlUNunL0
- >>463
普通なのか微妙なのかどっちだ
- 465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:41:08.86 ID:L8NnBieN0
- 念のため似たような記述のカード探してみた
炎の覆いの裁定を見れば逆の裁定になるはずがない
- 466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:41:30.43 ID:MQykr++V0
- M13の神話レアというくくりでみたらさすがに青微妙だろ。
黒好きだが、黒は新規PWに再録が使える神話。
青と黒どちらがと微妙といわれたらさすがに青。
- 467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:41:36.60 ID:Lpqk0ivR0
- >>464
微妙に普通だろ
- 468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:42:20.09 ID:Lpqk0ivR0
- くだらんレスでageてしまって恥ずかしくて死にたい
- 469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:42:44.51 ID:ut331QUa0
- 危害のあり方みたいな移し替えカードもこの手の勘違いしやすいよな
MOだと自爆を良く見る
AVRのやつなんてリリースイベントで使ってきた相手の半分くらいは自爆してた
- 470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:44:01.52 ID:yFlUNunL0
- >>468
さすがにそこまでは言ってない
- 471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:45:08.91 ID:yFlUNunL0
- 発掘の注釈テキストは最後の一文の書き方のせいで勘違いしたな
まあそんな強いわけないんだが
- 472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:46:05.83 ID:Y/zJIxV40
- CIPか他のクリーチャーの登場反応でコピーできる3マナクローン来ないかな
1回変身したらそれっきりなら結構よさそうな気もする
- 473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:46:17.49 ID:QxSjeDe7O
- DSは破壊されないだけでしたね><
呪文内容に加えて更に長々とこのクリーチャーはダメージを受けないとか書きたくなかったから横着したら俺がこのザマだよw
しかし5マナ5/5飛行速攻は単色ダブシンな事考えれば多色のシガルダに並べるくらいにはハイスペックだな
- 474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:48:31.22 ID:F2dbJ3id0
- むしろこいつを天使でブリンクさせると空中通り放題っていう
- 475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:48:52.08 ID:Aslg1qWc0
- 今回の神話まとめ
ぶっこわれ
普通に使える アジャニゃん 賛美させる天使 夜光ハゲ ドラゴン ガラク ジェイス
微妙 ハイドラ 沼アナ チャンドラ
ロマン 世界火 タダエンチャント 古鱗様 ニコル様
紙話 セラバター
そこそこ良いバランスじゃね
今発表されてる中で一番強いと思えるのがスラーグと怨恨ってのがアレだが
- 476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:50:54.68 ID:tZzvGKrH0
- 金額的に見れば始源のハイドラも相当な紙だな
- 477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:51:02.86 ID:yFlUNunL0
- 夜侯ってハゲてるか?
- 478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:51:42.74 ID:FP1Qo3Bz0
- 再録が強いってのは新規ちゃんには嬉しい仕様
昔のカード持ってないし
- 479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:52:16.60 ID:Lpqk0ivR0
- 古鱗様はかm・・・いやなんでもない
- 480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:53:09.00 ID:MJ48C1af0
- セラアバターっていまでも
それなりに値段ついてんのね
- 481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:53:27.00 ID:YdcRKbri0
- 悪いけど神話再録枠は全部いらね
もっとドーンと来るレアが欲しいね。土地か新規に
- 482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:53:28.57 ID:7WSC8q6m0
- M10のプレリで配布された夜侯はハゲだった
- 483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:53:47.41 ID:yFlUNunL0
- 黒は強そうなのは再録ばっかだなあ
悪名も最初はおおっと思ったけど、賛美がちぐはぐだし
あとはもぎとりがどうなるかだが
- 484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:54:17.40 ID:ye9uTKz00
- 始源のハイドラこのスレだとぼろくそ言われる割には叩き売りとまでいかないのがもどかしい
安くて微妙なカードを詰め込んだロマンデッキで遊ぶのに欲しいんだけどなー
- 485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:54:58.93 ID:acMwGk4R0
- >>370
人間は死ぬほど表舞台に出てくるだろ!いい加減にしろ!
- 486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:55:01.12 ID:T3np+P5r0
- セラバターは新絵のアレがプロモじゃなく通常版だと思ってワクワクしてたのにがっくしだった
- 487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:55:34.77 ID:reMgCsgH0
- 沼アナはもぎとりが再録されるかどうかで
評価が普通に使えるか微妙がかわる
- 488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:56:03.64 ID:YdcRKbri0
- >>484
除去できなきゃ死ぬって書いてあるスペックだから俺は好き
- 489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:57:45.68 ID:TYzcwefM0
- >>475
そんな事言うからますます夜候様がはげるんだよ
- 490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:58:08.82 ID:vJImN8330
- 黒頂点と生物2体サクあるからもぎとりいらんがな
- 491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:58:17.12 ID:S06O+TyT0
- ちなみに、レアはあと何枚?
- 492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:58:24.12 ID:04OEZlqpO
- 除去握ってないときにマナ加速から出てくるとあっという間に手に負えないサイズになるからな
- 493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:58:37.37 ID:b/LQdm1x0
- >>483
むしろ賛美はああいう方が奴が持ってた方が噛み合うよ。
序盤から無理なくサポートできるから
- 494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:59:30.23 ID:yFlUNunL0
- >>490
お前の中じゃスタン落ちの概念はないんかい
- 495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:00:16.56 ID:88D/f8pn0
- >>490
黒頂点とかあと数ヶ月の命のカード出されても困る
- 496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:00:35.99 ID:VdaBHM2p0
- >>494
生物2体サクは落ちないだろ
お前の中の概念はバカか?
- 497 :494:2012/06/22(金) 00:02:41.05 ID:yFlUNunL0
- やだ日本語不自由な子に噛み付かれちゃった
こわいこわい
- 498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:04:58.83 ID:lw0h1Gf30
- そもそもに「○○の中の概念」って表現に観念的な衝撃を受ける
- 499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:05:13.76 ID:MQykr++V0
- もぎとりだと黒の孤独化がますます進むから
デイジャの黒版がいいな。
今の緑や白みたいに他色タッチでデッキ作りまくりたい。
- 500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:05:41.42 ID:yy7s488Q0
- 〜の中の概念は別にいけど、概念はバカってどういうことだろ
- 501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:05:46.58 ID:gw1Rfw270
- 概念辞書で引いてみる!!(呆れ顔)
- 502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:06:03.41 ID:NbU4H2JT0
- 黒頂ともぎとりなら迷いつつもぎとり選ぶレベルだけど、血のやり取りともぎ取りならもぎ取り一択
- 503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:06:35.94 ID:wpWW4/Hs0
- 金屑と鞭打ちがあるから紅蓮地獄なんていらないね^^
- 504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:07:14.88 ID:ZP2P+0870
- 全体除去を撃つ、ではなく
全体除去を撃たせていただく、という概念で歩んで行こうでは、ないのだろうか
- 505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:07:20.83 ID:IogYPd460
- 自作自演対抗激で全能出してヒャハろうと思ったけど0マナエンチャントなどなかった
- 506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:07:29.97 ID:4XYjS41Q0
- 懲りんはそのうち上がるぞ
- 507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:08:20.94 ID:VdaBHM2p0
- 除去は十分あるからマナ加速はよ
陰謀団の儀式でもいいよ
- 508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:08:25.90 ID:6Dn6CVnK0
- お前の中の概念はバカか? (至上の至言)
- 509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:08:30.24 ID:hTQTkW0S0
- >>505
怨恨とか好奇心で妥協しなされ
- 510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:09:04.44 ID:GmRvI2eEO
- 俺の中の概念は滅び欲しくて一杯の概念だぜ
- 511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:09:40.62 ID:VdaBHM2p0
- お前らホント俺の事好きだな? ホモなの?
- 512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:10:01.26 ID:tyUvAGaG0
- 内に居る概念(意味深)
- 513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:10:11.21 ID:yy7s488Q0
- こりん星のワームはラヴニカで超極楽鳥とか出てきてそれとピントレされるだろ
- 514 :ID:Mdw5cRog0:2012/06/22(金) 00:14:34.00 ID:llM/AYR40
- ローソン行ってました!サーセン!
ぼくは何兄貴になってしまうんですか?
- 515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:15:09.03 ID:6Dn6CVnK0
- >>514
ローソン兄貴
- 516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:15:09.13 ID:IogYPd460
- こりん星のワームって超強いだろなんでそんなに評価低いんだ?
と思ってテキスト見直したら弱かった、何故か俺の頭の中では呪禁がついていたことになってたっぽい
- 517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:15:57.12 ID:tyUvAGaG0
- >>514
お前中一だから兄貴じゃねぇよ
- 518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:16:32.28 ID:ibUxONvX0
- 関係ないけど
もちぷよおいしいよね
- 519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:16:33.22 ID:MyrSuTRx0
- >>515
歴代兄貴に謝れ
- 520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:16:57.24 ID:yiIAnu5v0
- で、貴族の教主は来るの?
- 521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:17:36.85 ID:6Dn6CVnK0
- >>519
自分で言っといてなんだが
どちらかと言うとローソンに謝るべきではないだろうか
- 522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:18:39.75 ID:llM/AYR40
- ラノエル枠が東屋だからこないんじゃないの?
- 523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:20:09.91 ID:MyrSuTRx0
- >>521
正直に言うと安価ミスったんだ。
謝るのはおれだったな。ごめんなさい。
- 524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:20:41.28 ID:hTQTkW0S0
- おば賛美はバッパラ枠じゃないの
来るかどうか怪しいけど。まだ可能性あるんだっけ?
- 525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:21:28.92 ID:yiIAnu5v0
- ラノエル枠が東屋ならバッパラ枠で貴族の教主来ても良いじゃないか・・ダメなのか・・
- 526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:22:36.16 ID:6Dn6CVnK0
- >>523
じゃあ俺はローソンに謝っておく。ごめんなさい。
- 527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:22:48.33 ID:Djul4zJ50
- 今回賛美は白黒に振り分けられてるからなぁ
- 528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:22:53.45 ID:llM/AYR40
- バッパラは来るでしょ
運営の大好きな環境の多様性カードじゃん
- 529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:23:18.46 ID:ibUxONvX0
- おば賛美が綺麗なオネーさんになって
帰ってくるんか
- 530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:23:20.45 ID:8jFqC5ZI0
- 番号的に入らないんじゃなかったっけ?
- 531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:25:39.68 ID:6Dn6CVnK0
- サルベを見る限りじゃまだ可能性あるように見えるけどな
- 532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:27:21.73 ID:8jFqC5ZI0
- あ、スマン、バッパラの方ね
- 533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:28:05.92 ID:1feiFuhu0
- 新緑の女魔術師とアルゴスの女魔術師の関係を鑑みるに、アルゴスの古老をリメイクすると…
(1)(G)0/1呪禁・(T)で土地2つアンタップ
も可能ということ…!!
- 534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:28:21.20 ID:6Dn6CVnK0
- あー、バッパラはサルベが正しいなら入らんね
- 535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:28:44.03 ID:BflgB6NV0
- 酷い流れだこれは
>>489
候 じゃなくて 侯 だよ
- 536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:31:10.18 ID:fg82G5vX0
- 吸血鬼のヨーソロー
- 537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:31:41.70 ID:CtIA050z0
- 申し訳ないがおば賛美再録はクソゲーが加速するのでNG
- 538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:33:16.95 ID:oQMrizdn0
- バッパラは基本落ちからラブニカ再録の流れがあったし,
今回もそれを踏襲するんだろうか
M13は基本土地タイプ押しだから,追加で土地プレイみたいな生物が来そうな気も
- 539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:33:19.82 ID:jtwT+wQK0
- ただ賛美システムを象徴するようなパワーカードだから
再録が無いともいえないから怖い
基本セットでは出す色マナが微妙だし、トラフトのこと考えても
せめてナヤカラーの新作にしてもらいたいもんだが
- 540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:33:34.92 ID:6Dn6CVnK0
- M12以前ならねーよwだったんだが
基本セットにグリクシスでデーモンで賛美とかもう訳わかんねーからなあ…
- 541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:35:01.04 ID:IkYUenv50
- 緑のマナクリしんでしまうん?
アヴァシンくらいのもんかな?
- 542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:35:04.16 ID:X07hyoeO0
- >>430
日本の原発は使用済み核燃料の保管場所がまったく決まってない
爆発したら、非難住民への賠償や除染に多額の費用がかかる
そのコストは火力より遥かに高い(計上していない)
これまでは散々安全だとのたまってたくせに大事故を起こした。
直下に断層の存在の疑いがあるのに、再稼動しないと経済が〜とかわけわかめ
日本海側の原発は北のミサイルでとっても狙いやすい。国防の観点からも危険である。なのに福井はもんじゅ付の原発銀座
co2の削減も、40年やそこらで廃炉にして、使用済み核燃料は数万年かけて処分しなければならない
(この根本的問題を先送りにし原発はローコストだと散々嘘を付き捲った)
建てるのにもco2は出るし廃炉にもco2は出る。使用済み核燃料の保管場所を作るのにもco2は出る。
原発は運転中co2が出ないだけで、延々出てくる放射性廃棄物を抜きにしてもクリーンなエネルギーではない
使用済み核燃料の保管費用に未来永劫莫大な予算が必要になるので、原発やめてその分のお金をco2対策に回したほうが効率的である
挙句万が一事故った場合、今回の事故のように水をかけたら大爆発するもんじゅ(重大事故=破滅と断言していい)に血税大量投入。見返りなし。
そもそも大事故やテロや戦争で地球滅亡(脅しじゃないぞ。日本の原発だけでゆうに地球破滅するレベルの放射性物質がすでに存在する。そういうのを一箇所に集めるって頭おかしい計画がプルサーマル)
レベルの放射性廃棄物を生み出すものを一企業や一国家が推進していいものなのか
原子力推進派の言い分はデタラメばっかだから↑の意見に何一つまともに答えられない
もしちゃんと反論できるなら君の言うとおりってことになるんだろうよ
反論できない。あるいはする気がないなら、こんなところで下らない印象操作はやめなよ
スレチだからって空気読んで引き下がると思わないでくれ。こっちは頭きてんだからな
- 543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:35:45.19 ID:GmRvI2eEO
- ユートピアの木さん、本日の出番です
- 544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:35:55.33 ID:TYtqtSN10
- (´・ω・`)えっ!?
- 545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:36:20.54 ID:llM/AYR40
- 原発兄貴は消えろ
- 546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:36:43.92 ID:6Dn6CVnK0
- >>542
長いからみさくら語でかつ三行に纏めてくれ
- 547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:36:48.36 ID:0HpzxjJJ0
- えっ何このキチガイは(ドン引き)
- 548 :ユートピアの木:2012/06/22(金) 00:37:49.12 ID:GmRvI2eEO
- >>542
私に謝っていただけますか?
- 549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:38:02.43 ID:IogYPd460
- >>542
それがキミの妄想でないという証拠は? ソースプリーズ
- 550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:38:52.19 ID:pOSSgk6R0
- レイシスト兄貴やユダヤ兄貴の次は原発兄貴かぁ…たまげたなぁ…
- 551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:39:02.70 ID:tBp/YtNh0
- >>546
放射性物質と
CO2のこと考えたら
んほおおぉぉぉ
- 552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:39:32.16 ID:3xXqaOEU0
- スレチだから原発スレでもたててやってくれませんかね
ここMTGすれなんで
- 553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:42:06.05 ID:ibUxONvX0
- MTGの雑談するなら
最新セット雑談スレにいけよ!!
- 554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:42:55.06 ID:6Dn6CVnK0
- >>551
2点
- 555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:43:14.23 ID:p/+3ogZL0
- まさか黒スレでMTGを隠れ蓑に日本の未来を考えて原発論議をやっていた可能性が・・・
- 556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:45:02.65 ID:VMp/KMJu0
- >>542
「火傷とかするし危険だから火を使うのは一切やめよう」
いいね、実に非文明的で進歩の余地の無さそうな考えだ
- 557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:46:54.66 ID:jtwT+wQK0
- >>540
ダスクマントルで賛美ってのもなかなかのもんだ
まあ世界観重視の最近のWotCのことだから無意味にやってるわけじゃないとは思うけど
- 558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:48:00.19 ID:IkYUenv50
- MTGで原子力の話をいうことはつまり
Nuclear power plant 原子力発電所 - 土地
あなたのコントロールしている土地を一つ墓地に送り、戦場に出る。
この土地が事故にあった場合、すべてのプレイヤーとパーマネントを追放する。
(T):あなたのマナプールに(3)を加える。
- 559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:48:55.64 ID:u1mQTAkJO
- そういやまだ原子力的なカードってないよね
…世界火?
- 560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:50:13.96 ID:ibUxONvX0
- 精神爆弾は?
- 561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:50:28.49 ID:pGu6hYGQ0
- 黙示録?
- 562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:50:42.42 ID:c+sEMG440
- >>542
今すぐ全部やめてそれを続けなくても、別にゆっくり置き換えてやめてけばいいじゃん
「止めてみたけど足りないからやっぱつけるわ、悪いな」に反対するのはアホにしか見えんわ
推進派とか言うけど誰もデメリットを認めてないわけじゃないし、
ずっと続けようとも言ってない
現状仕方ない腐れ縁みたいなもんだ
扇風機もエアコンもPCも電源切ってから物言えよ強硬反対派
ついでに全然金の集まらない風力とか地熱とかに支援して物言ってんのか、と小一時間問い詰めたい
(俺は支援してるけどな)
なんで原発反対派は止め続けることばっかりに熱心で、新エネルギー支援には熱心じゃないのかね
あ、金にならないからですか、そうですね、お前が金を払う話ですもんね
まるでスタン落ちを知らずにガチデルバーに蹂躙され続けるとか意味不明な文句を言う
カジュアルデッキ使ってる初心者みたいだわ
- 563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:51:40.40 ID:6uaIdBlo0
- >>562
いいから消えろ氏ね
- 564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:52:37.64 ID:6Dn6CVnK0
- 黒ゼニスはちょっとそれっぽいかな
>>555
黒スレなら真面目にゾンビデッキ診断してたが…
- 565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:54:22.13 ID:lHWWLDYX0
- バリンの抹消呪文はまさに核兵器
- 566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:56:33.30 ID:1feiFuhu0
- 原発なんて最初から作らなければ良かったけど、作ってしまった以上安全に稼働するしかないねん
反原発は利権やで利権。お隣韓国が原発で一儲けしようとしとんねん
- 567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:57:31.98 ID:30PiuB5R0
- >>555
大真面目にゾンビデッキの診断してたぜ…
それより前はボーラス様の弟子について考察してたりもぎ取りについて語ってたりロリコンが現れたりしてたけど
- 568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:57:50.50 ID:llM/AYR40
- 汎用性あるマナクリってラノエルと同型、バッパラ、ババアくらいで
あんまりバリエーションないから新しいもん作れ
- 569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:59:56.64 ID:IonCNfKl0
- 今日公開されたヘルカイトは現状だと対エスパーのサイドにワンチャンかなあ
未練ある魂どかしながら5点入れれるのは大きい
- 570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:06:14.68 ID:c+sEMG440
- >>563
>>542も一緒にな
そういう次元の話じゃないのにあいつらわかってねーし、
駅前でなんか叫んでたから「新エネルギーの開発に投資しませんか?」
って俺から誘って資料見せて詳しい話したら適当な言い訳して断りやがる連中だからなw
ただで文句を言いまくるのはよくても、身銭を切るつもりは一切ないらしいw
>>566
デルバー刷ってしまった以上は仕方ないのと同じだよな
ジャンドに対する火歩きや神ジェイス、フェアリーに対する鹿みたいなものが出るのを待つか、
さもなくばスタン落ちまでデルバーに対抗できるようにデッキ組めばいいのに、
「デルバー瞬唱トラフト禁止しろ!」って連呼し続けてるのと同じだから笑えるw
- 571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:07:49.66 ID:jtwT+wQK0
- >>568
マナクリは2マナ以上だと違う方向性になるかユートピアの木になるだけだし
1マナでやれるデザインの領域が狭いんだろうな
- 572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:08:10.26 ID:6Dn6CVnK0
- …やっぱデルバー瞬唱トラフトの擁護するやつって
バカとキチガイばっかだな
- 573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:09:08.48 ID:IogYPd460
- 魂の洞窟内蔵のマナクリが出るんですね
- 574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:11:04.77 ID:32cUWQx+0
- 擁護がきついとみてプロテクションネタで話を逸らそうとしてたと思ったら
原子力とは壮大なネタを投下してきたな
そこまでしてデルバーをかばいたいのか
- 575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:12:32.91 ID:Sjuu5idH0
- 早く上天の閃光再録しろって!!
- 576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:16:37.22 ID:IogYPd460
- セファリッドの女帝ラワン様をもう少しカワイイイラストで再録してください
- 577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:16:38.22 ID:8jFqC5ZI0
- なんでデルバー擁護に話を持って行くのか全くわからんw
実際暴れてるし禁止禁止って言う奴が出るのも仕方ないだろ
擁護してる中にもまともな人もいるけどバカとキチガイが目立つな
- 578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:17:36.19 ID:VMp/KMJu0
- そんなにデルバー嫌いなら皆でボイコットしてトーナメント人口減らすか
デルバーに負けまくってデルバーの勝率歪めればええねん
- 579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:18:31.50 ID:zGQzmNo80
- >>559
太陽の槍
ドミナリアの太陽も原子力だという前提での話だが
- 580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:19:09.76 ID:32cUWQx+0
- デルバー使って勝ちまくって勝率歪めるほうが楽なんじゃね?
どっちにしてもPTとかGPの上位でないと意味ないけど
- 581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:19:21.58 ID:KAdDmZOdO
- デルバーの話は愚痴スレでどうぞ
- 582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:03.00 ID:sd6AcVJV0
- ユートピアの木とか大歓迎なんだけどなぁ、安くて5色出るしカジュアル向けで
- 583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:10.90 ID:c+sEMG440
- >>572
>>577
デルバーだけならともかく、瞬唱とかトラフトまで禁止しろって言ってるのは納得いかないから並べただけだよ
俺もデルバーはさすがにまずいと思ってるけど、そのくらいは禁止になってもおかしくないとは思ってた
そうだな、原発一基分ぐらいなw
「電力足りないのに、原発全部止めろ」=「青白自体が危うくなるのに、デルバー瞬唱トラフト全部禁止しろ」
っていうのはどうかしてると思ってたけど
- 584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:13.93 ID:1feiFuhu0
- それでも日本の原発は世界一安全なんだけどね。運用がうんこだっただけで
福島の失敗に学ぶのも大切だけど、女川原発が何故大事に至らなかったのか、も大事だと思う
え、スレ違い?メンゴメンゴ
- 585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:21:04.81 ID:VMp/KMJu0
- >>580
ここまでデルバー目の敵にしてるならデルバーなんて使うわけないだろw
- 586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:21:07.50 ID:zGQzmNo80
- >>568
緑
不死
(T):あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。
0/1
できたー
- 587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:22:22.96 ID:QyGk2v6r0
- デルバー養護する気はないけど愚痴と原発ネタはうざいので両方愚痴スレでやってね
- 588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:23:09.98 ID:+Nj7OjCh0
- サルべみたら楽しそうなドラゴンとか、訳のわからない青スペルとかあったから、
スレではどんな反応してるかと身に来たら、原発反対だのデルバーだのカオスすぎるわ
- 589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:23:20.08 ID:6Dn6CVnK0
- さすがに愚痴スレでも原発ネタは困る
- 590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:23:31.62 ID:Ob1SeDp10
- デルバーデッキにおける強さ
虫人間>>>思案>瞬唱>>>装備品>トラフト=マナリーク
こんなもん
- 591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:23:49.38 ID:IkYUenv50
- なんだ世界火ってフクシマの世界的なイメージなんだ
- 592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:23:51.72 ID:49ce5nsqP
- >>583
まあ確かに、その3枚全部禁止にしたらさすがにステロの天下しか見えないな
そしたら彼らは喜んでステロ使うんだろうか
彼らはヴァラクートやジャンドが暴れた時代に何て言ってたんだろ
特にジャンド今のデルバーより比率高かった気がするが
>>586
普通に強そうに見えるんだが
- 593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:24:05.51 ID:dxczt9Hu0
- デルバーデルバーうるせえよ!!w
たまにはボルバーの事も思い出してやれy
- 594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:24:26.38 ID:IogYPd460
- >デルバー刷ってしまった以上は仕方ないのと同じだよな
>ジャンドに対する火歩きや神ジェイス、フェアリーに対する鹿みたいなものが出るのを待つか、 ←禁止連呼と変わらない
>さもなくばスタン落ちまでデルバーに対抗できるようにデッキ組めばいいのに、 ←それが可能なら騒がれない
>「デルバー瞬唱トラフト禁止しろ!」って連呼し続けてるのと同じだから笑えるw
- 595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:24:35.44 ID:pOSSgk6R0
- あのわけのわからない青神話は絵が使い回しなのが残念すぎる
絵自体はかっこいいけど
- 596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:25:56.90 ID:c+sEMG440
- >>594
>ジャンドに対する火歩きや神ジェイス、フェアリーに対する鹿みたいなものが出るのを待つか、 ←禁止連呼と変わらない
=新エネルギーを待つ
>さもなくばスタン落ちまでデルバーに対抗できるようにデッキ組めばいいのに、 ←それが可能なら騒がれない
=あるいは新エネルギーに投資する
って意味の例えだったんだけど伝わらなかったか
- 597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:25:58.39 ID:OZrT4yZCO
- フェアリージャンドが許された時点でdelverで禁止はないって知ってた
- 598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:27:12.41 ID:jOaBaecS0
- ジャンドってそんなに火歩き厳しかったっけ
- 599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:27:39.70 ID:fg82G5vX0
- >>593
ラッカボルバーが好きだった
- 600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:27:52.24 ID:6Dn6CVnK0
- まあSCGとかの上位リストにでるばーでるばーでるばー連記してあるとさすがにイラッとするがな
- 601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:27:56.34 ID:sd6AcVJV0
- 1t:マナクリ
3t:金床エンチャント
5t:マナクリ*3
7t:全能配置、手札0
さて・・・
- 602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:28:04.43 ID:XiPCLPMv0
- とりあえずc+sEMG440が気持ち悪いことは理解した。
- 603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:28:17.64 ID:IogYPd460
- >>596
ごめん理解力が足りないんだわ俺
エネルギーって何のこと? 新しいカードセット?
- 604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:28:31.71 ID:9u1GqbyL0
- >>590
トラフト過小評価しすぎだろ。呪禁こそ癌
- 605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:29:14.93 ID:eJOiyfwq0
- >>595
え?なんの使い回しなの?
- 606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:29:23.84 ID:QyGk2v6r0
- デルバー養護してるしてないに関わらずデルバーの話してる奴はアホばっかやでぇ
そうだ世界火の話をしよう
- 607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:30:21.62 ID:6Dn6CVnK0
- EDHでは禁止だろうな世界火
グリセルは速攻禁止になっちまったし
俺のカーリアデッキが…
- 608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:31:03.83 ID:QyGk2v6r0
- >>607
隔離タイタン禁止はビビった
- 609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:31:06.68 ID:+vqwutrN0
- >>598
メインのカードは意外に引っかかりはするが
数押しやハンデスくらって後続供給できずに群れドラで圧殺とか
語りガラクや狩達の前に立ち往生とか
主にサイド後に入るから死の印で落とされたりとか
そこまで致命的じゃないかな
- 610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:31:28.01 ID:bollmYqk0
- トラフトは一端防御に回ると面白いくらい弱くなるのが何とも
いやほとんどの場合攻勢でひゃっはーしてくるんだけどね
- 611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:31:40.16 ID:8jFqC5ZI0
- ジャンドに対するジェイスって要するにお客さまってことか?
デルバーに関して赤緑ビートとかも出てるからそれがどこまで戦えるかにかかってるな
スラーグ牙とかも出るしだいぶましになるかもしれないし
- 612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:32:33.37 ID:c+sEMG440
- >>603
こんなスレで、まともに考えてもいないのに先に原発反反対派に喧嘩売ってきた>>542に言ってくれ
恥ずかしくて出てこれないみたいだからもういいけど
荒らしてるつもりはないけど現実にそういう状態になっちゃったし
俺の言い方も悪かったし謝る、許してくれ
申し訳なかった>>ALL
- 613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:32:37.26 ID:QyGk2v6r0
- マグマクエイクが惜しすぎる性能でつらい
- 614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:33:59.88 ID:tBp/YtNh0
- >>601
対抗激で…!
- 615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:34:04.36 ID:IogYPd460
- アホな俺は禁止通達でsundering titanが目に入って「ハァ?太陽のタイタン禁止? なんで?」
とか思ってしまった
- 616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:34:22.62 ID:49ce5nsqP
- マグマクエイクはこれからまた強いPW印刷するからこれでも使え、ってことなのかな
つーかPWってみんな飛んでないのか
エイヴンのPWとか刷ったら微妙なことになるな
- 617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:34:23.79 ID:32cUWQx+0
- 潰せる呪文が数少ないのに、その潰せる呪文をカウンターで消せるから困る
それに当てはまるのは最早トラフトだけじゃないだろー
- 618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:35:10.32 ID:QyGk2v6r0
- >>615
白と緑タイタンもやばいぐらい強いけどな…
特にガチになると
- 619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:36:24.54 ID:6Dn6CVnK0
- >>616
地上クリーチャーでで落とせないPWとかカンベンしてくれ
- 620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:36:24.72 ID:c+sEMG440
- >>611
少なくともあれであの時期の青は多少はマシになったと思うけど
火歩きは白が赤単に対して耐性を得たぐらいだからそうでもないか
- 621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:38:12.34 ID:sd6AcVJV0
- >>614
良く使われるエンチャントって忘却の輪と何があるだろう
全能はなんかすごいことが出来ると信じてる
マグマクエイクは地震のプレイヤーがPWになったら赤が増えたのがなんだかなーって
- 622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:39:26.86 ID:c+sEMG440
- 勝手にマナコスト同じだと思ってた
これ重いのか……
ダメだろ
- 623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:39:35.17 ID:pOSSgk6R0
- >>605
昔公式の記事に載ってたりファットパックの小冊子とかで広告に使われてたりしてた
- 624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:40:34.11 ID:QyGk2v6r0
- インスタントだし本体に食らわない分強い面あるじゃん
- 625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:40:44.59 ID:VYFUe7JY0
- インスタントなのが救いといえば救い
PW狙いで撃つならどうせメインに撃つけど
- 626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:42:08.68 ID:6Dn6CVnK0
- まあ根本的なPW対策になるようなカードを刷りたがらないのはいつものこと
現環境だとPW息してないけどさ
- 627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:42:19.42 ID:An2oSdzr0
- かがり火高すぎるから代わりになると思ったのにな…
マグマだから飛行には届かんのか。流弾を見習え
- 628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:44:30.70 ID:VMp/KMJu0
- 世界火はギトゥのジョイラでなんとか・・・
- 629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:46:12.76 ID:tBp/YtNh0
- >>621
最近見ないけど天使の運命とか?
- 630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:46:38.31 ID:+DcMvNyg0
- ティボルトさんはもしかするとラヴニカのプレインズウォーカーで
ラクドス団に深く関係している可能性があります
- 631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:48:08.99 ID:49ce5nsqP
- ラクドスとか嫌な予感しかしない(サルカン的な意味で)
- 632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:48:48.25 ID:+Nj7OjCh0
- そういや天使の運命って人間デッキ以外であんまり見たことないな
なんでなんだろうか
- 633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:50:36.20 ID:Ob1SeDp10
- もう人間デッキ自体見ない
- 634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:50:54.75 ID:6Dn6CVnK0
- >>631
サルカンはどちらと言うとグルールじゃないか
- 635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:52:41.19 ID:6Dn6CVnK0
- あんだけパワーカードまみれなのにゾンビより早く消えるとかわけわかんねーな
- 636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:52:56.07 ID:QyGk2v6r0
- 今日もプレビューなしかー暇だね
土地はよ
- 637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:53:05.09 ID:49ce5nsqP
- >>634
ドラゴン好きが高じて黒くなったぐらいだからもうトロールとかどうでもよさそうな気がしないでもない
中心色が赤ってだけじゃないのあの人
- 638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:53:06.50 ID:sd6AcVJV0
- 次の環境で怨恨来るから、おっ?って思ったけど
怨恨1マナで対抗激6マナだったな現実突きつけられたわ。
ティボさんラクドスにとけ込めそうだよな・・・
- 639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:56:40.12 ID:6Dn6CVnK0
- >>637
いや、つーか、ラクドスってあんまドラゴンって感じじゃなくね
まあニコルがどう絡んでくるか分かんないけど
- 640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 01:57:29.45 ID:6Dn6CVnK0
- いやすまんラクドスの地獄ドラゴンのこと忘れてた
- 641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:01:43.90 ID:ibUxONvX0
- ラクドスのギルド魔道士と
仲良くやれそうだよね
顔的に
- 642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:01:55.87 ID:bollmYqk0
- スラーグ牙、神話ドラゴンは殻に入れたいです
4マナサニーももしかしたら
他に殻に入りそうな生物やスペルあったっけ
- 643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:05:21.94 ID:+DcMvNyg0
- FTV rearmsの情報はまだですか
- 644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:17:25.02 ID:v8jKgstO0
- やっと赤にまともなドラゴン来たか
赤緑アグロに入るな
- 645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:21:48.38 ID:tvqcM/OT0
- 暗黒の深部だけじゃなー
もう予約してあるけど
- 646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:26:08.11 ID:p/+3ogZL0
- たまーに人間いるけどな
実際2ターン目にアボリッシャーでるとデルバーにとっては洒落にならんのですが
実質カウンターバウンス天使全部潰されるからな
- 647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:41:46.96 ID:30PiuB5R0
- edhでグリセルの兄貴使いたいなーとか思ってたら禁止喰らったでござる、兄貴は強すぎるから仕方ないか
カーリア主軸で組むんならギセラとかイオナとかのデカブツぶち込めばいいのかね
- 648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:42:23.07 ID:2d/aoRIc0
- 1マナ3/2飛行と比べると、5マナで5/5のドラゴン糞ヨワスwwwwwwww
- 649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 02:51:18.18 ID:/OSOnmHt0
- >>648
青と白は生物最強の色なんだから赤黒緑ごときと比較するのが間違いです
- 650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:01:34.65 ID:IkYUenv50
- >>649
青は生物強くてカウンターとドローソースと爆アドが特徴だからな。しょうがない
- 651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:07:19.39 ID:9ju4gI9f0
- 全能って公式訳なの
全知じゃなくて?
- 652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:19:20.24 ID:Q5E5Za/C0
- >>644
スラーグ牙とどっちを採用するか悩ましいな
- 653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:19:34.11 ID:IogYPd460
- 公式訳はまだないけど、全知だとMtGのフレイバー的に
全知 7UUU
エンチャント
あなたは、ゲームの外部にあるあなたがオーナーであるカードを唱えてもよい。
になっちゃうぞ
- 654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:22:08.71 ID:pOSSgk6R0
- 公式訳は全知だったよ
https://www.wotcdotp.com/assets/personality/img/sprites/cards_ja_JP.png
- 655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:22:58.20 ID:Ob1SeDp10
- アグロに入れるならスラーグ牙のほうが丸いな
- 656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:23:33.00 ID:30PiuB5R0
- ラヴニカでグリセルの兄貴が飛びまわれる環境になりますように…無理?
- 657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:23:40.38 ID:IogYPd460
- マジだ、テキトーこいてスマソ
- 658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:23:54.32 ID:Q5E5Za/C0
- 怨恨を対抗激して全能を出すのか
胸熱コンボだな
って、これ普通にコンボになるじゃないか
自分でエンチャント唱えて打ち消せば7マナで全能が出せる
後は宇宙
- 659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 03:24:48.79 ID:v8jKgstO0
- >>656
いけるいける(アンサモンシュンショーアンサモンしながら
- 660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 04:10:09.58 ID:VYFUe7JY0
- >>658
一度に7マナ要求する3枚コンボで即勝てないとかちょっとロマンすぎる
- 661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 04:14:22.18 ID:IogYPd460
- グリセルとボーラスと世界火とエルブラスもガン積みして対抗激コンにしよう
インスタントは何を積めばいいんだろ
- 662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 04:17:11.00 ID:b7np54350
- DotP13に出てきた一文
青の魔道士はあなたの呪文を打ち消し、あなたの物を奪うのが生きがいです
直球すぎてワラタ
- 663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 04:19:41.90 ID:3xXqaOEU0
- 瞬唱警戒でアンサモン再録されないかもなー
- 664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 04:21:52.37 ID:QtlcvwoZ0
- 送還はサルベに載ってるだよ
- 665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 04:45:55.27 ID:H98NcHudO
- 対抗激なら、相手ソーサリースタックはらわた撃ちかーらーの世界火が熱くなるな
- 666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 05:17:00.87 ID:7AleIV5w0
- M12落ちるまでのDelver祭りが怖い。M13来てから他がどれくらい伸びるのか。
- 667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 05:34:01.07 ID:ruaCt2yFO
- D13のキャンペーン、「コード1つにつき1パック」の記述が無いんだな
これ何件か店梯子すれば複数貰えるのか?
- 668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 05:43:54.97 ID:p/+3ogZL0
- デルバーというかトラフトは紅蓮地獄が帰ってこない限りまず止まらんよ
- 669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 06:33:06.40 ID:mz2m4KDg0
- なんでココで原発の話してるやついるの?
原発賛成派反対派とかかっこつけたりしてるけど、何の活動もせず、何の力も持たずにmtgスレで意味の無い主張してるだけのキモオタだって事を肝に命じよう!
- 670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 06:49:45.16 ID:7AleIV5w0
- トラフト除去る手段少なくなるけど戦闘では死に安くなるから大丈夫だろうと思いたい
それでも3マナで4点確定は怖いなー
大好きな灼熱地獄戻ってきて欲しい。
- 671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 07:01:16.88 ID:NHk131OV0
- >>669
お前知らなかったの?
そういう書き込みしてる奴はみんなバリバリの運動家や技術者や政治屋だよ
活動の一環として人の目にはいるところ全てに意思表明しているんだ
- 672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 07:21:03.72 ID:ruaCt2yFO
- >>670
槍に備えて先制攻撃持ち立たせとけばどうにかなるか
- 673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:02:16.90 ID:Mp//KJjX0
- 何を考えてトラフトをデザインしたのか理解できない
3マナ6点クロックとか死なないボールライトニングかよ しかも呪禁つき
- 674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:14:39.18 ID:tfRIroK/0
- 速攻ついてないボーライじゃん
バカ?
- 675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:40:19.02 ID:+vqwutrN0
- トラフト単品だけならまだなんとかなるが
その脇を瞬唱・修復が固めるからややこしいことにってのが
青白delverだからねぇ
- 676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:41:05.46 ID:9iviYrVy0
- WURで2/2速攻呪禁飛行にせよとのお達し
- 677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:45:45.68 ID:b90Y7I8o0
- もう呪禁がついた稲妻の天使でいいよ
- 678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:46:13.43 ID:EM4Pj44C0
- ボーライは除去・ティム能力・タッパー等それなりの対策がとれたけど
トラフトは呪禁だからその対策がほとんどとれないんだよなぁ・・・
- 679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:50:38.52 ID:sd6AcVJV0
- 1t:若き狼
3t:狼
5t:ドルイドの保管庫、狼2体で攻撃、カウンター2個
7t:狼2体で攻撃、カウンター2個。
戦闘後、カウンター三つ使って7マナ。怨恨>対抗激>全知!
先攻ならこれで手札0だし、最速で出してもいいこと無いな・・・
- 680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:50:55.66 ID:dsDfE1gS0
- >>677
やめてくださいみんなしんでしまいます
- 681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:56:22.08 ID:177r9LVf0
- delver瞬唱トラフトはまだ良いよ
真の害悪はかがり火
カウンターできない限り負けとか糞すぎ
向こうがクロック並べてきたらこちらも並べなきゃいけないわけだしDoJみたいに並べすぎないことでケア出来ないのがマジで糞
クリーチャーデッキは自分もかがり火使える赤かカウンターできる青しか存在できない
現に上位はみんなかがり火入りの赤かカウンター入りの青
環境歪めてるのはどう見てもかがり火です、本当にありがとうございました
- 682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 08:59:11.97 ID:dUT2qvL60
- デルバーがコントロールを駆逐したからだろそれ。考えろカス
- 683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:11:51.22 ID:dsDfE1gS0
- かがり火に感謝する声こそ数多かったが、まさかかがり火を害悪認定する奴がいるとはたまげたなあ……
- 684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:15:32.99 ID:IN2bsTCe0
- 俺もかがり火は環境ゆがめてると思うなぁ
- 685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:15:35.30 ID:49ce5nsqP
- デルバーからしてみれば自分たちの天下を脅かす害悪だろう
結局どっちが先か、って問題でしかない
- 686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:16:34.76 ID:eqZn9mYS0
- 今こそ《移し替え》をサイドから入れよう(提案)
- 687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:16:58.54 ID:BLXBTpX00
- かがり火嫌なら太陽拳でも使えばいいじゃん
- 688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:18:30.82 ID:IjNtydaLO
- 自分が使うデッキに害をなすものはみんな禁止厨
- 689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:19:15.06 ID:1feiFuhu0
- 5000円神話は伊達じゃない!!
- 690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:22:43.35 ID:IN2bsTCe0
- かがり火つかってるとかがり火引いたから勝ったとか
引かれたから負けたってゲームが多くてね
- 691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:22:52.83 ID:c58R80vgO
- デルバーがコントロールを殺し、かがり火がビートを否定したと仮定する
環境にデルバー入りコンボデッキしか残らない可能性が微レ存…?
- 692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:24:12.35 ID:ruaCt2yFO
- かがり火に勝てるビートダウンってゾンビだけじゃね?
- 693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:25:15.72 ID:IogYPd460
- 山1枚とかがり火1枚を袖に隠しておけば常勝です
- 694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:26:02.78 ID:9ju4gI9f0
- かがり火入ったデルバー使えば最強じゃね
- 695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:28:22.49 ID:ruaCt2yFO
- >>694
トラフト使えないから正直弱い
赤青で一度優勝してたみたいだが
- 696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:34:06.89 ID:ZwrOBKzy0
- 青赤はどっちかっつーと修復使えないのがきついんじゃね
色の組み合わせ的にもマナ伸びないから大型呪禁出るとかがり火奇跡頼りになるし
- 697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:34:59.80 ID:+vqwutrN0
- >>694
青赤delverはあるけど、青白のが安定してるに落ち着いちゃったからな
色マナの問題で安定性が消えてトラフト・ムーアランド・修復、各種白の呪文が消えるから
相対的に打撃力、継戦力、対応力が落ちて、代わりに入る火力と灯台だけでは、と
かがり火がめっちゃ強いけど、アグロやランプが使うから強いのであって
攻め筋が細いクロックパーミだと真価が出ないって印象かな
- 698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:37:14.14 ID:b90Y7I8o0
- ではトリコロールにしよう(提案)
- 699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:47:28.02 ID:ruaCt2yFO
- >>698
それモダンじゃないですか
- 700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:48:45.43 ID:b7np54350
- かがり火は移し変えで対象を変えれば
- 701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 10:12:17.23 ID:6THa/2w90
- 割りと移し替えはありな気がしてくるから困る。あと余韻
- 702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 10:12:28.03 ID:N70RyCQm0
- かなり大雑把な考えだとは思うんだけど
青赤デルバー・青単デルバーがそこまで結果を残してない中で
青白デルバーが一番強いってことは
やっぱトラフトと天使が害悪なんじゃねーかと思う
- 703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 10:20:05.04 ID:ruaCt2yFO
- >>702
帰還前は天使なんかいないのに青白だった
どう考えてもトラフトが悪い
青単デルバーは赤に絶対勝てないし
- 704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 10:35:36.49 ID:IjNtydaLO
- トリコはアメリカではもうあったりするたしかSCGinviの32位か64位以内に入ってた
- 705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 10:40:26.82 ID:6THa/2w90
- 結局白青のが多いってのは、今のデルバーにとってはかがり火すら撃つ必要がないだけじゃないかって思うわ
クリーチャーのコスパが頭おかしいから、バウンスでどかしてやるだけで20点余裕って感じ
- 706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 10:47:40.84 ID:OutIVYI80
- 飛んでるナカティルみたいなもんだからな…
- 707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 10:55:00.03 ID:uoWJ10I30
- ああいう変身怪人には副作用で死ぬというフレーバーが必要だったな
裏返れなければ死ぬとかリスクがもっとあれば・・・
- 708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:01:30.48 ID:6THa/2w90
- 不安定性突然変異みたいに、副作用でだんだん縮んでいくとか良かったんじゃないかと考えたけど…
-1/-1カウンターがイニストでは使えなかったからなぁ
- 709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:02:13.01 ID:32cUWQx+0
- それは面白いな
- 710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:02:25.27 ID:nhGgR5bI0
- delverは他の狼男系と比較して一度変身したら元に戻る心配がないのは割りとでかいと思う
・・・実はテキストミスなんじゃ
- 711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:04:21.40 ID:AUIt2kreP
- ザ・フライって元に戻れなかったからそういうのもあんのかな
- 712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:04:56.74 ID:eqZn9mYS0
- 狼男は多少スペック下がってもいいから、元に戻らなければなぁ…
基本は戻らない仕様で、狩達だけ戻る仕様だったなら…
- 713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:05:44.75 ID:V9VrrGNT0
- 怨恨のマナコストが印刷ミスでA緑
って噂もあったな
確かになぜ人間に戻らないんだ
- 714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:06:01.38 ID:32cUWQx+0
- 月霧で元に戻るがな!
- 715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:22:49.99 ID:6THa/2w90
- 戻る仕様でいいから皆狩り達形式でよかったんや…裏返ったら対象はブロック不可とか、全員トランプルとか
裏面になった時だけでいいからそういうのが欲しかった
え?常なる狼?知らんなそんな奴(ゲス顔)
- 716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:25:00.30 ID:zUXKB5Z6O
- デルバーが戻らないのは構わない
しかし戻るデメリットを持つ狼男達のスペック比較がおかしい
狼男をもっと強化してやれよ…
- 717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:26:38.51 ID:Mp//KJjX0
- 虫よりSCMとトラフトの方がやばいと思うのだが
- 718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:28:29.10 ID:32cUWQx+0
- 透明人間が見直されるから心配すんなと言いたいのをぐっとこらえて
- 719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:33:31.05 ID:IogYPd460
- 散々ネタにされてるだろーけど、イニストラードの世界じゃ
苛まれし最下層民=虫=3/2
だから他の生物が貧弱すぎるんです
- 720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:36:17.64 ID:dsDfE1gS0
- トラフトと修復天使が癌だろ
どっちも入ってないデッキだけは見たことないぞ
- 721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:36:48.68 ID:6THa/2w90
- >>717
いやもうそいつらは
トラフト→被覆
SCM→ダブシンとか1/1とか0/2とか
って感じで良かったんじゃないかって話出てたからなぁ
まぁ>>705の「コスパおかしすぎ」ってのはこいつら3人纏めて言ったつもりだったがね
- 722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:37:19.91 ID:IonCNfKl0
- さすが最新デルバースレ
- 723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:41:32.19 ID:o8SweRvT0
- デルバー3/1にすればはらわたのいい餌食になったのにね
- 724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:45:24.37 ID:o2ulMEG30
- >>715-716
全くだ
狩り達みたいな繰り返し変身すると強い奴との共存を考慮して、
CIPで良いから自軍の狼男達を能動的に各個変身させる事ができるロード狼男とかも欲しかった
- 725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:53:04.45 ID:AUIt2kreP
- アヴァ帰還で完全に切られたしな・・・
- 726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:56:07.38 ID:nhGgR5bI0
- お前らM13の話しろよと言いたいところだが、話す内容が全くない
清浄の名誉って確定してたっけ?
- 727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 11:58:30.11 ID:jY9a5ThQO
- デジャもねえ
名誉もねえ
- 728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:00:18.89 ID:9UTgab8l0
- >>726
Healer と Knightの間に入る枠はある。
- 729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:01:38.43 ID:D5wIpOTm0
- >>726
自分で調べろよ馬鹿
Healer of the Pride #19/249
未出 #20/249
Knight of Glory #21/249
- 730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:12:43.14 ID:OutIVYI80
- 729の優しさに泣いた
- 731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:20:39.35 ID:nhGgR5bI0
- サンキュー>>728>>729
まだ可能性はあるんだな
- 732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:21:44.69 ID:dsDfE1gS0
- M11なみの基本セットがでることはもう望めないのだろうか…
- 733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:23:18.27 ID:Mp//KJjX0
- イニストブロックからインフレ抑止っぽい流れになってるから基本セットもそれに合わせてるのだと思う
別にカードパワーが高ければ面白い訳じゃないしな
- 734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:27:16.02 ID:32cUWQx+0
- 面白そうでも使い出がありそうでもなきゃ買わないのだぜ?
- 735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:29:45.52 ID:ruaCt2yFO
- トラフトみたいなの刷ってて、インフレ禁止とか言われてもな
- 736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:31:51.79 ID:dsDfE1gS0
- デベロッパーは壊れと認識してなかっただけじゃ…
- 737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:32:13.19 ID:fKx4oNbr0
- デルバーは瞬唱がいなければ
そんなに強くないぞ
デルバーではトラフトはいなくなってもそこまで痛くないし
瞬唱から目をそらすために必死としか思えんな
壊れ具合からしたら
瞬唱の方が圧倒的だわ
- 738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:34:42.40 ID:pOSSgk6R0
- 瞬唱はインビテカードだからアキラメロン
- 739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:34:50.08 ID:dsDfE1gS0
- しかしトラフトも修復天使もいなかったらdelver瓦解しますよね…
- 740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:35:31.01 ID:IogYPd460
- 今後、四天王が再録されるなんてことがあるのかね?
石鍛冶あたりは装備品が無きゃ大丈夫だろうけど
- 741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:36:21.43 ID:ruaCt2yFO
- 瞬唱がそこまで壊れてると思うなら、青単で結果残してみればいいのに
トラフトから目を反らしたいだけにしか見えない
- 742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:41:30.26 ID:dsDfE1gS0
- いや瞬唱は壊れだろ…
ただデルバートラフト天使瞬唱に軽量呪文とクロパに必要なものばかり野放しなのが問題
このうち少なくとも2つをつぶさない限りデルバーというアーキタイプは残り続ける
一つだけを挙げて癌とは言えないはず
- 743 : [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:41:55.23 ID:KQNN1HDcP
- トラフト無しの青白デルバーや同様にデルバー・トラフト無しの青白も勝ってるだろ
結局青白にする意味はムーアランドだと思うよ
- 744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:42:19.19 ID:/OSOnmHt0
- 打点で考えたらトラフトと虫なんだよなあ
ていうかめんどくさいから虫トラフト瞬唱かがり火全部禁止でいいよ(投げやり)
- 745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:42:42.23 ID:mVw5nfw+0
- 1つ1つのカードも強いけど、
揃ったときの相乗効果〜じゃだめなの?
各スレごとに繰り返されてる恒例行事だろうけど。
- 746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:42:54.16 ID:E97lJ6M10
- ・ブロック構築だと、トラフトも瞬唱もデルバーも採用率top50にも入らない
http://isshii.diarynote.jp/201206202244101440/
・デルバーのスペルは大半がSOM(というかφマナ呪文)とM12
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/003414/
・次は多色環境だから、2マナ以上に強力なスペルが作られる
ローテ後のデルバーがどうなるやら……。
- 747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:46:37.52 ID:pOSSgk6R0
- M13の残りとRTR次第だよなあ
- 748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:46:51.42 ID:nhGgR5bI0
- そりゃブロックで瞬唱やdelverはほとんど入らんでしょうよ
- 749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:47:49.29 ID:sxUmzsvs0
- ブロック構築とかどうでもよさが凄い
- 750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:47:59.13 ID:ruaCt2yFO
- >>746
ブロック構築は呪文が貧弱だから、瞬唱デルバーは要らない
トラフトは狂った除去耐性が売りだけど、肝心の除去がないから要らない
- 751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:49:01.85 ID:eqZn9mYS0
- 何回同じ話してるんだよ…
- 752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:50:02.60 ID:OGesiLTWO
- >>740
タルモ→フェッチなし
石鍛冶→装備弱体
瞬唱→スペル弱体
ボブ→思いカード強すぎ
無理だな……
- 753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:51:00.48 ID:/OSOnmHt0
- まー実際になんか環境歪んでそのままだから、同じ話が終わらないのは仕方ない
個人的には瞬唱とかがり火が二大悪って感じ
トラフトはただ強のオリカっぽくてイラっとするけどな
- 754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:52:40.42 ID:xWIube+IO
- M13がショボすぎてスラーグ牙さんが高騰しそうで心配
殻に入れるつもりだから一枚でいいか
- 755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:55:00.63 ID:ruaCt2yFO
- >>754
上がるのはアジャニとドラゴンじゃね?
- 756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:56:06.63 ID:IogYPd460
- つまりブロック全体でレギオン的なセットならボブ以外の四天王再録しても大丈夫なんですね
- 757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:57:34.44 ID:cDOQmECs0
- アジャニいれるならやっぱウィニーデッキになるよな?
- 758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 12:59:51.15 ID:pOSSgk6R0
- 闇アナさんはイラストアドははんぱないので一枚欲しいので評価低いままでいて欲しい
- 759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:00:50.99 ID:LL95fZTK0
- やっぱ今日も追加なしか
- 760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:01:12.48 ID:/OSOnmHt0
- 沼アナよくみるとすごいブサイクだぞ
ヴェリアナのほうが百倍美人
- 761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:02:09.24 ID:IjNtydaLO
- 出た当初から壊れって言ってたならともかく結果だけで語ってるのがな
特に虫やトラフト
環境が進んだ上で強さが証明されてるんだから別にいいと思うが
- 762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:02:18.16 ID:pOSSgk6R0
- >>760
よく見たけどいかにも西洋人って感じでかっこいいじゃん
- 763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:03:36.23 ID:Mp//KJjX0
- カードサイズだとよく見ようがないけどな
- 764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:04:03.55 ID:IonCNfKl0
- 俺も瞬唱とかがり火が環境の2代糞カードと思うけどもう諦めた
- 765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:05:47.63 ID:/OSOnmHt0
- >>762
なんかネズミ男みたいな顔じゃね?w
スタイルはスレンダーでいいんだがなあ・・・
- 766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:06:09.38 ID:pOSSgk6R0
- トラフトは最初からコスト軽すぎヤバいって言われてなかったっけ…
で、当初は使ってみたらそうでもないってイメージから天使の運命にたどり着いてからが地獄の始まり
>>763
Steamで予約の広告でアップを拝めたけどキリッとしてて好み
- 767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:06:34.35 ID:E97lJ6M10
- 逆に糞カード(デッキ)のなかったスタンってどのあたりだっけ?
- 768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:07:33.12 ID:IogYPd460
- ラブニカ
- 769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:07:54.75 ID:30PiuB5R0
- ドラゴンとレジェンド賛美デーモン辺りかな。今回欲しいのは
でもかがり火無くなってミラディン落ちたらマトモな全体除去無くなっちゃうじゃないですか…
- 770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:10:15.02 ID:bollmYqk0
- ガラクの群れ仲間おかえり
ガラクの大群はリストラか
- 771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:10:43.90 ID:pOSSgk6R0
- http://media.wizards.com/images/magic/daily/twtw/twtw200_maher.jpg
ボブって本当にボブなんだなぁ…
- 772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:14:38.47 ID:alZgSpYF0
- >>771
AKBに居そうな顔してるね
- 773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:20:35.67 ID:30PiuB5R0
- >>771
イラストと見比べてみたが本当そっくりだわw
シュンショーとかソーレンさんもそっくりだったりするのかね
- 774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:22:19.15 ID:IonCNfKl0
- 2012年シーズンのスタンのGPとかPTの結果ちょっと調べたけど
優勝のほとんどがデルバーとケッシグで占められてるってすげえ環境だな
ケッシグ2デルバー5ゾンビ1
- 775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:22:48.50 ID:32cUWQx+0
- ガラクの群れ仲間て誰だっけ
居たようで実は居ないクラスメイト?
- 776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:23:28.04 ID:nhGgR5bI0
- デルバー対策するとケッシグに食われるし、ケッシグ対策するとデルバーにボッコだからしょうがない
- 777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:24:25.59 ID:HnPUFp320
- >>745
相互効果くらいじゃ禁止にまではいかないよ
それこそ石鍛冶クラスのイカレた相互効果じゃないと
- 778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:31:10.77 ID:bollmYqk0
- ごめん正しくはガラクの群れ率いだった
- 779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:33:56.40 ID:4+GIS1JMO
- >>774
CAWよりはマシ…と言いたい所だが、親和の親和対アンチ親和の割合ってどんなもんだったの?と
- 780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:41:34.68 ID:IonCNfKl0
- まあ優勝率だけなんで使用率は親和とかcaw以下だよ
caw>親和>デルバー
まあマニラではついにTOP8の半分がデルバーになったが親和はそれより
多かったことあるはずだしcawなんてもっとひどかった
- 781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:49:59.97 ID:pOSSgk6R0
- Delverってマジックやってる感はあるのでイベントで人が減ってないのと
ブロック構築じゃ主要パーツが軒並み採用実績なしというSoMやM12に支えられてるデッキだから
ローテまで逃げ切りそうだね
- 782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:56:00.89 ID:vmTrT9dT0
- 親和は比率自体は3割程度で禁止級としては微妙だったって聞いた記憶
神河のカードが遅過ぎ弱過ぎて環境が全然変わらなかったのと、あまりにも「親和が続くならMtGやめる」ってクレームが多過ぎたのが原因
- 783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 13:56:12.98 ID:+9ESq3y20
- 実際開発サイドもそれが狙いだろうしな
カウブレじゃなくフェアリー・ジャンドと同様の扱い、つまり対策カード出してローテーション待ち
- 784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:05:59.85 ID:3/M+yKyZ0
- パージ落ちたらデルバー食いまくれるゾンビがでてくるやろ
- 785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:07:36.87 ID:ZwrOBKzy0
- >>784
そしてゾンビを食える緑赤アグロが最終的に勝利
- 786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:07:56.95 ID:Ob1SeDp10
- パージ以前にM12とSOMブロック落ちたらデルバー自体消える可能性がある
- 787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:09:07.60 ID:96LcEnEu0
- 親和が他のトップメタと比べて特異だったのは、異常な高速度で対策していないデッキだとゲームをしているという感覚すらなくほぼ確実に瞬殺されるってところだと思う
クロックパーミやコントロールはそんなに速くないのでたとえ負けても勝負をした気にはなるが、親和だとそうはいかない
- 788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:10:04.26 ID:ruaCt2yFO
- デルバーは送還と思考掃きでやれるだろ、きっと
接合者ブリンクのノーデルバーは消えるだろうが
- 789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:13:31.27 ID:loMOlJ8oO
- 禁止とか割とどうでもいいけど
「〜は難しい、上手い奴が勝つデッキ(キリッ」
ってやつどうにかならんの。聞いてて凄い不快
ヴァラクートの時ですらこういうやつでてきたし
- 790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:14:57.57 ID:o2ulMEG30
- >>788
ほら、帰るぞ
【MTG】嫌いなカードについて愚痴るスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338498694/
- 791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:16:58.28 ID:IogYPd460
- ジェイスの幻影はどうなんですかね
- 792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:20:16.95 ID:ruaCt2yFO
- >>791
ライブラリーアウトが流行らなきゃ厳しくね
10枚落とす相手はドレッジくらいだし
1マナ1/1飛行ってだけで十分な性能してるとは思うけど
- 793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:24:30.83 ID:KAdDmZOdO
- >>790
一人でお帰り
- 794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:26:58.48 ID:o2ulMEG30
- >>793
断る
ほら、お前も帰るぞ
【MTG】嫌いなカードについて愚痴るスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338498694/
- 795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:28:29.93 ID:IdYpYb8E0
- 結局瞬唱が悪いと思う。アイツのせいでこっちのスペルがまともに機能しなくなるから。
- 796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:28:33.44 ID:OZrT4yZCO
- なんだこのキチガイは
- 797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:30:20.15 ID:eqZn9mYS0
- NG安定
- 798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:34:38.14 ID:ZOMJ42I50
- NG推奨ID
ID:KAdDmZOdO
ID:o2ulMEG30
- 799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:40:21.27 ID:nhGgR5bI0
- 焼きが流行ればなんとかなる→delver
優秀なブロッカーかトラフト以上のクロック出せるカードが出ればなんとかなる→トラフト
で、瞬唱はどうすれば対処できるの?
- 800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:41:25.24 ID:N70RyCQm0
- 墓地掃除すれば?
- 801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:42:36.09 ID:4+GIS1JMO
- 皆、サンクス。当時やってなかったから親和の割合とか知らなかった。まぁモダンの親和の動き見てると禁止も頷ける
モダンの親和(ってか親和が殆どが入ってない)と電結親和がだいぶ違うのは知ってても茶色土地が軒並みあるもんなぁ
>>783
でも、開発が出したアンチカードで「凄く効いた」と「何かずれてる」場合があるのよね
普通に使って並程度のスペック持ってて、アンチとして使って劇的に効くくらいでないと
- 802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:44:03.67 ID:bollmYqk0
- 倦怠の宝珠
殻も流行ってるし、オーブを一番上手く使えるテゼレッターが流行ってもいい気がするんだけどね
- 803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:44:26.03 ID:v//jQHVU0
- 去年の今頃なんかどの大会に行ってもCaw-Bladeだらけだったからまだマシかな
デルバーは流行り具合で言えばジャンド程度だろ、たまたま優勝が多いってだけで
問題はデルバーをメタるのが凄く難しいってだけ
- 804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:44:42.59 ID:eqZn9mYS0
- ど…土下座
- 805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:47:31.53 ID:49ce5nsqP
- 要は瞬唱対策は除去も打ち消しも効かない
スラーン使えば良かったってことだろ
みんな狩り達にしか目がいってなかったけど
俺はやっぱり速度を落とせば健全になるんだからデルバー自体が問題だと思うよ
トラフトはともかく瞬唱禁止したらデッキタイプごと潰れるだろ
- 806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:48:46.61 ID:rnOrGTPQ0
- カウブレは禁止後もトップメタに居続けたからな
- 807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:49:48.29 ID:+9ESq3y20
- >>801
しょせん後手に回った対策だから不格好なデザインだし、プレイヤーも対策の対策を考えるからイマイチなんだよな
フェアリーの場合、火山の流弾はプレイングでケアすれば余裕だったし、鹿もタッチ赤で稲妻入れれば対処できた
ベイロスはジャンド自身のミラー要員として使われる始末
そのくせ目標のデッキが環境を去った後も影響を残し続ける分、始末が悪い
あと3か月の事と思って付き合うしかないだろうな
- 808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:51:40.84 ID:UdG8p2VQ0
- トラフトとデルバーは禁止にしたとしても瞬唱だけは禁止にしないと思うな
神ジェイスよりよほどわかりやすくぶっ壊れが分かりきってたカードなんだから
- 809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:52:03.96 ID:e2BZpOLY0
- 硫黄の精霊を+2/-2テキストでリメイクはよ。標的は青でオナシャス!
- 810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:53:20.82 ID:IdYpYb8E0
- >>802
サイドから存在の破棄がこんにちはするで…
- 811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:54:00.16 ID:Ladr241L0
- ttp://i.imgur.com/I2sWe.jpg
これ既出?
- 812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:55:12.39 ID:49ce5nsqP
- >>809
ついでにクリーチャータイプをゴブリンにしてくれると捗る
- 813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:55:40.42 ID:mVw5nfw+0
- >>811
再録。
ガラクの群れ率いだね。
- 814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:59:03.14 ID:96LcEnEu0
- デベロップは対策カードが必要と理解していてもアーキタイプ絶滅は望んでいないからクリティカルすぎる対策カードは出さないってことだろ
- 815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 15:14:17.82 ID:ywfuKqEw0
- >>807
CFXに関してはアンチフェアリーは妄信的迫害が仕事してたろ
一時期フェアリーが上位から消えて白黒トークンだらけになったし
- 816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 15:19:20.32 ID:ywfuKqEw0
- 迫害ARBだったわ…
- 817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 15:58:58.50 ID:nhGgR5bI0
- だって瞬唱って別な言い方をすると
インスタント 青1
2/1の人間・ウィザードトークンを出す。その後墓地から任意のインスタントまたはソーサリーを選び手札に加える。
ほとんどこんなカードだろ、やっぱどう見ても壊れじゃん。
- 818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 15:59:39.17 ID:BLXBTpX00
- ぜんぜん違うじゃん
- 819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:01:39.60 ID:N70RyCQm0
- 全然ではないが微妙に違うな
- 820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:01:55.59 ID:CboU3SRO0
- なんでいつも無理やり別のカードで例えようとする兄貴が沸くの?
- 821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:03:31.25 ID:UdG8p2VQ0
- >>820
定期的に現れるよな
- 822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:04:19.26 ID:Mp//KJjX0
- まあカードパワーが極端に高いことに誰も異論はあるまい
- 823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:04:21.06 ID:mhHytnOu0
- 別な言い方にする必要性が皆無だよね
そのままが一番、正しんだから
- 824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:07:30.18 ID:uE9v+i1R0
- いいかげん、擁護もキンシキンシもウザい
- 825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:09:13.07 ID:1zlpXkIE0
- 擁護って言い方はなんか違くない?
- 826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:10:52.26 ID:N70RyCQm0
- 結局デルバー瞬唱トラフト天使どれが一番害悪かって話でいつも揉めてるわけで
この4つがぶっ壊れなことにはみんな異存ないんじゃないか
- 827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:15:34.02 ID:H2VgAkgC0
- >>826
そう言ってまとめようとしてもどこからともなく湧いてくるのを過去何スレにも渡って繰り返してるので
たぶんこの流れを止めるのは環境変わるまで無理
- 828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:18:01.20 ID:fKx4oNbr0
- 使われ方としては
UU2 2/1 瞬速 対象の呪文は3コスト支払う
UU1 2/1 瞬速 対象のクリーチャーを手札。1点
UU1 2/1 瞬速 ライブラリーから2枚墓地。1ドロー
UU1 2/1 カード3枚引いて好きな順番に戻すかシャッフル。1ドロー
UU(Φ)1 2/1 相手の手札を見る。1枚ドロー
どれもぶっ壊れてるなw
- 829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:23:30.11 ID:bollmYqk0
- delverは単体でもカードパワー高いけど
瞬唱、虫、トラフトとかみ合いすぎちゃってるんだよなー
おまけに天使まで手に入れたし
- 830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:24:22.06 ID:RVt+1VbG0
- 一番上は多色とは言え神秘の蛇の方がさすがに性能いいからな
明確にぶっ壊れなのって霊気の達人ディスってる2番目だけのような
3番目以降は便利ではあるけど強いってほどでも
- 831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:24:31.03 ID:Ob1SeDp10
- デルバー瞬唱トラフト天使全部いるのにブロ構で青白デルバーが成立してないんだから
結局思案が一番のキーパーツなんだろ
- 832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:32:15.95 ID:lK1UiUzmO
- リークもな
M13で流石に弱体化はすると思いたい
あとはラヴニカで優秀な青スペルが来るかどうかだな
- 833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:33:00.40 ID:4+GIS1JMO
- 問題はどれにでもなれる事なんじゃね?
下だと稲妻や剣鋤も回せるし、やっぱ瞬唱は色々おかしいよ
ドメZooで部族の炎を使い回せばPT半分だけど鶴田式タンカヴーの出来上がりで面白そうだが、誰もやらないって事は微妙なんだろうな
- 834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:33:05.35 ID:mhHytnOu0
- >>831
思案というかデルバー、瞬唱を活かすためのスペル全般が弱いだけじゃあ
除去も弱いから純粋なサイズの殴り合いになるし
- 835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:35:58.64 ID:1YIweP78O
- ギタ調→思考掃き
蒸気の絡み付き→送還
リーク→?
思案→恐らく代わりなし
流石に厳しいんじゃない?
- 836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:36:54.18 ID:AH6jED4a0
- デルバー入れると瞬唱トラフトが
瞬唱入れるとデルバートラフトが
トラフト入れるとデルバー瞬唱がそれぞれ入れられなくするプレミアム禁止コンビにしよう(提案)
- 837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:37:08.59 ID:32cUWQx+0
- ブロック構築でうんぬんってのを免罪符みたいに振りかざされても困るわ
- 838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:41:00.87 ID:pOSSgk6R0
- ブロック構築の話は免罪符じゃなくて、SOMやM12がデッキの要だから
ローテ後はかなりパワー落ちるんじゃね?って意味じゃないの
- 839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:41:43.88 ID:mhHytnOu0
- リミテでは使えると同じ臭いはする
ただリミテの方がやる頻度は高いからブロック構築云々はそれ以下だなEDHでは神、と同等くらい
- 840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:43:55.78 ID:H98NcHudO
- ごめんDOTPのスレってどこ?
板がわからん…
- 841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:44:02.18 ID:vB8Mwl+50
- >>836
まるで龍仙ロマネスクと母なる大地コンビだ
- 842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:44:10.84 ID:p/+3ogZL0
- なんども言ってるがデルバーで癌なのは虫でも天使でも瞬唱でもなくトラフトだから
あいつが残ってる限り変わらんよ精々デッキ名が変わるだけ
- 843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:44:46.68 ID:jOaBaecS0
- >>840
家庭用ゲーム だお
- 844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:45:44.09 ID:myh3b/um0
- D13にもあったが手練/Sleight of Handが来るんじゃないか?
奇跡の積み込みとかデルバー補助できないし
- 845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:52:34.65 ID:Ob1SeDp10
- トラフトなんて一番代替が効くパーツだろ
虫人間→幻影の熊
瞬唱→M13のマーフォーク
トラフト→スプライサー
天使→地下牢の霊
思案→ギタ調&思考掃き八枚体制
マナリーク→否認
こうやって準ずるカードに変えた時一番痛くないのトラフトだから
虫瞬唱思案はどれが欠けてもダメ
- 846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 16:58:14.85 ID:Knmcm8Lw0
- 青白というカラーの範囲で見れば虫も抜けることはあるがデッキの戦略からして違う別デッキになるしな
トラフトは抜けて接合者になってもデルバーはデルバーだし実際その形のも今環境にいるし
- 847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:05:49.77 ID:177r9LVf0
- 虫瞬唱トラフトは構築やプレイングでどうとでもなるだろ
対処法がカウンター以外にないかがり火のほうが百倍害悪
自分だけクリーチャー全滅とかケアできるわけがない
delver使うか自分もかがり火糞ゲーするかコントロール使うかしかなくなってる
- 848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:08:41.16 ID:IogYPd460
- 抹消者「なんだと・・・」
- 849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:08:53.16 ID:IonCNfKl0
- このままパージと機を見た援軍落ちて思案とマナリークおちたらデルバーって
相当ゾンビきつくなるきがするわ
ゾンビ側もトラフトへの対処手段失うのはきついけど
- 850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:10:01.00 ID:nhGgR5bI0
- ノンクリーチャーデッキを使おう(提案
- 851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:12:24.43 ID:loMOlJ8oO
- かがり火がクソってのは血編みがクソってのとベクトルが似てるな
都合のいいタイミングでめくれるとめちゃくちゃ強いが使うとそうそう都合が良くならないって点で
まぁ使われて強かったときの印象が強すぎるんだろうな。
どっちも間違いなく強いカードなんだが流石にクソゲーになったタイミングのみに注目しすぎというか
- 852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:14:28.31 ID:sd6AcVJV0
- 信仰の盾をFateful hourで使えばいんじゃねーの(ホジホジ
- 853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:19:25.47 ID:lK1UiUzmO
- 続唱とかがり火くらべたらいかんでしょ
カウンターしか対処できないって呪文なんだから当たり前だし
かがり火食らっても痛くないハートレスとか組んだらいいんじゃない?
- 854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:19:46.66 ID:N70RyCQm0
- >>845
代替の意味調べてからもっかいでなおしてこい
- 855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:20:05.45 ID:Ob1SeDp10
- 血編みはカウンターするとアド損するからな
- 856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:21:53.77 ID:b7np54350
- ノーデルバーが流行ってるとか、トラフト抜きのデルバーが結果出して来てるとかいろいろ聞くけど
なんだかんだで大きな大会では基本系のデルバーが1位というのがなんとも
- 857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:23:17.51 ID:hVRpzrMW0
- 思案最強説は譲れない
- 858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:25:47.94 ID:OZrT4yZCO
- 俺も圧倒的にポンダーだと思うわ
トラフトとは比べられないくらい重要
- 859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:26:17.11 ID:MyrSuTRx0
- 手練はいいね、モダン用に何枚か欲しいし
- 860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:27:29.70 ID:loMOlJ8oO
- >>853
自分以外の主張をごちゃまぜにしないでくれ
俺はかがり火を糾弾するやつは、トップから都合よく〜ってのを嫌ってるって言ってる
それと似た感覚なのが血編みって言ってるだけでカードとしての評価じゃない
今ビート+未練ある魂環境だからかがり火やばい強いけど、それが終わればまた変わるよな。終わるかは知らんけど
- 861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:29:28.61 ID:H2VgAkgC0
- 犯人探ししても誰も幸せにならないんじゃないっすかねー(ホジ
- 862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:29:51.74 ID:uE9v+i1R0
- 思案最強言ってる輩がいるけど、定業落ちる時に散々思案ディスってた奴らが掌返してる訳じゃ無いよね?www
- 863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:30:02.10 ID:AUIt2kreP
- 俺もビートしてる時に都合よくデイジャトップされるの嫌です
- 864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:31:12.89 ID:CboU3SRO0
- 思案要らないから選択帰って来い。
- 865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:31:30.14 ID:8BHOs+rl0
- >>862
一マナ操作が害悪ってこと
カウブレでも4積み当たり前だったしね
- 866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:33:08.62 ID:uE9v+i1R0
- >>865
青からカウンターを奪い、ドローも奪うというのかwww
なら生物が強くなっても仕方ないな
- 867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:34:33.07 ID:Ob1SeDp10
- デルバーだと定業より思案のほうが相性いいからな
虫がいる間はドローは手練とか選択みたいなのにするのがいい
- 868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:34:57.36 ID:fKx4oNbr0
- 青はすでに生物強くなっちゃったから
カウンターとドローは元生物が強かった緑にあげよう
- 869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:35:13.51 ID:Kuv00pjA0
- 最新悪役探しスレ
- 870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:36:33.02 ID:lK1UiUzmO
- >>860
見間違えたわ、すまんな
並べて高速環境だから強いだけで、中速低速だと不安定だし奇跡でもかなりマナないとファッティ焼けないし、万能ではないよな
ただカマキリ瞬唱トラフトと同じブロックで、
デルバーがM12落ちで弱体化してもノーデルバーがある程度戦えそうだし、ラヴニカが余程ファッティ推奨環境にならないと落ちるまで使われそう
- 871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:36:59.44 ID:8BHOs+rl0
- 一マナ以外の強ドローもたくさんあるのに
なにいってんの、、、
コントロールなら熟慮と4枚見るやつで十分だろ
- 872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:42:36.50 ID:N70RyCQm0
- ぶっちゃけ思案はコントロールに入らないと思うの
- 873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:53:04.99 ID:yy7s488Q0
- 今は熟慮積まずに錬金術4と思案4のコントロールの方が多い。
理由はビートも虫も打点が早いから対抗策を探しにいかないと間に合わないから。
でもデルバーと違って思案なけりゃ普通に熟慮でいいなって感じだが
- 874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:55:17.01 ID:dUT2qvL60
- 分かった分かったクソクソ。
かがり火もクソなのは確かだし
瞬昌がクソなのも確かだし
トラフトがクソなのも確かだし
虫が先手2T目に変身するのもクソだし
修復の天使もクソだし
思案もクソだし
ムーアランドもクソ
ついでに絡み根の霊もクソだし
緑の太陽の頂点もクソだし
未練ある魂もクソだよ
うーんほんとにクソだらけになってしまった。
正直環境次第で全部禁止になってもおかしくないようなクソカードだらけだ。
つまりクソの投げ合いをしてるわけだ
- 875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:57:07.02 ID:MyrSuTRx0
- >>874
さりげなくティボルトまぜてたら、神になれたというのに。
- 876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 17:59:29.20 ID:nhGgR5bI0
- たった2マナで毎ターン1ドロー1ディスできる紙カードがあるらしい
- 877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:02:01.76 ID:lK1UiUzmO
- >>872
1マナで出来るアクションとしては優秀だろ
3枚掘れるから土地を順調に伸ばせるし、マスデス欲しいときに探しにいくのにも便利
でもブレストが好きだから奇跡落ちてからでいいからブレスト再録してほしい
- 878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:02:32.46 ID:dUT2qvL60
- 自分で書いておいてなんだけど、これ全部禁止になったとしたら結局、
普通に緑タイタンもクソだし
幻影の像もクソだし
屈葬の儀式もクソだし
白タイタンもクソだし
出産の殻もクソだし
エリシュノーンもクソなわけだ。
クソを積み上げすぎてる事がわかるなこりゃ
- 879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:03:23.18 ID:kFVGofNz0
- 捨て身の狂乱もイイヨ!
- 880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:07:08.68 ID:AUIt2kreP
- 個人的に終末がちょっとだけクソ
- 881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:09:08.66 ID:3xXqaOEU0
- 思案落ちるとコントトールがキツいのでやめてくだしあ
- 882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:11:05.72 ID:cW2/kqJX0
- 思案を落として渦まく知識を再録しよう
- 883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:12:01.26 ID:nhGgR5bI0
- 思案とか落としちゃっていいよ。
奇跡がある中にいていいカードじゃない。
- 884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:12:10.64 ID:E9TS3Tqci
- 今のコントロールは奇跡が重要だからなあ
そういや、騒がれてた奇跡でサマ云々ていう話は今のところなさそうだ
- 885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:12:57.47 ID:VMp/KMJu0
- 黒タイタンも大概クソだしな
- 886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:13:08.47 ID:N70RyCQm0
- クロパ弱体化させようとしてユーティリティーパーツを落とし
結局割を食うのはコントロールなんだよな
- 887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:13:28.82 ID:H7r4xVB30
- 逆に考えるんだ
ドローステップのドローも含めると、ティボルトさんは毎ターン2枚引いて1枚ディスカード
つまり毎ターン捨て身の狂乱を使用しているのと同じことなんだ!
そしてよく考えて欲しい
捨て身の狂乱は2枚ドロー1枚ディスカードに加え、捨て身の狂乱自身を捨てている
つまりは2枚ドロー2枚ディスカードに相当する
しかし片ハゲはそれがない
つまり捨て身の狂乱とバランスを取るならば、3枚ドロー1枚ディスと言っても過言ではないのだ!!(白目
- 888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:14:17.63 ID:Zks6ENGM0
- >>884
心配しなくてもクズが多いから誰かやってくれるよ
- 889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:22:18.12 ID:x4oVUDntO
- デルバーが赤黒デッキだったら叩かれなかったかもしれない
カウブレとかいう糞野郎に続いて青白だったのが悪かった
とふと思った
- 890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:26:04.83 ID:lR9gLVws0
- カウブレードは、あ、これ終わってるなって感じで禁止が見えてたからどうでもよかった
delverは、ちょっとどうなのコレ…って感じのギリギリのライン×3だからタチが悪い
- 891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:33:52.88 ID:qDH3zAht0
- 対デルバーだが恐るべき妄想がなんか刺さりそうな気がする。
手札破壊で対抗しようと考えてて、選んで1枚よりは何でもいいから
2枚落としたほうがダメージでかかったので。
- 892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:37:09.08 ID:IogYPd460
- まさに恐るべき妄想
- 893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:42:09.59 ID:3xXqaOEU0
- デルバーデルバーいってるヤツはデルバーに親でも殺されたのか?
- 894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:49:52.55 ID:yy7s488Q0
- トップメタだから親はともかくボコボコにされた奴は多いだろ
- 895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:50:07.30 ID:+DcMvNyg0
- 私は親兄弟皆殺されました
次は私が殺されるかもしれません
- 896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:52:26.67 ID:N/n+EpDz0
- 闇のデュエルでも流行ってるのか? コエーナー
- 897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:54:57.50 ID:4ALjxgfx0
- MTG以外やった事ないから知らないけど、他のTCGはバランス
とれてるもんなの?
- 898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:55:40.34 ID:hVRpzrMW0
- お察し
- 899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:57:23.92 ID:B55WaH0ZO
- 大会がデルバー10割になったらデルバー禁止されるから皆でデルバー使おうぜ
デルバーザギャザリング
- 900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:57:47.22 ID:lR9gLVws0
- まだゲームになるだけマシだろう
過去と比べても
- 901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:58:34.13 ID:KgBLXMD00
- ケンタッキーのクラッシャーズのポスターを見て
どっかで見たことある絵だな…と思っていたが
ようやくわかった。アニマのメイエルだった
ttp://art61.photozou.jp/pub/496/1030496/photo/127647405.jpg
ttp://cardshop-serra.com/images/ALA-J/Mayael%20the%20Anima.full.jpg
- 902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:01:13.74 ID:KAdDmZOdO
- >>899
まあ頑張れよ
俺は他のデッキ使うけど
- 903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:01:55.81 ID:yy7s488Q0
- >>897
大体こんなもん。MTGはマシな部類な気はする。
- 904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:03:05.29 ID:lR9gLVws0
- 奇跡コンは夢があるよ
札束の割にアレだけど
- 905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:03:24.37 ID:ckrAAKP80
- でも強すぎるとか文句言うばっかだよね。
デルバーに勝てないんだったらなんで馬鹿みたいに高原つかってるのって感じ。
4マナ使って高原だして戻されてってアホかと思うわ。
高原をスラーンに変えるだけで全然勝率違うのに。
馬鹿みたいにコピーデッキしか使ってないから負けるだけ。
正直カウブレの時とは全然レベルが違うわ。
- 906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:05:13.49 ID:nhGgR5bI0
- 正直装備品がクソゲーに関わりすぎじゃなかろうか
十手、頭蓋骨絞め、頭蓋囲い、饗宴と飢餓の剣、殴打頭蓋、戦争と平和の剣・・・
- 907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:09:09.58 ID:+eRu2PRu0
- スイカバーとバタスカは相方が悪い赤白は別にクソゲーじゃない気がする
- 908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:11:30.01 ID:lR9gLVws0
- というか誰でも持ってるからな<赤白
- 909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:17:37.51 ID:+DcMvNyg0
- ジョーが悲しみます、やめましょう
- 910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:24:47.49 ID:fHBva7i+0
- お前らって発売前は赤白剣を散々に叩いてたよね(´・ω・`)
お前らってほんと見る目ないよね
- 911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:28:53.28 ID:VMp/KMJu0
- >>910
何を今更
- 912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:29:04.75 ID:lR9gLVws0
- >>910
うそだろおい
- 913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:31:12.89 ID:nhGgR5bI0
- 肉体と精神の剣のほうが地味だから色々言われてた気も
- 914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:37:25.35 ID:Q5E5Za/C0
- スラーンが地上にいても、修復天使やデルバーに殴り倒されるんですがw
そういや公式で絡み森の壁使ってるデッキ紹介してたけど、
あれ結構デルバー止められるな
四肢切断で死なない、バウンスしても2マナですぐ戻ってくる、
結局2マナのカードにリーク撃つか、生物を横にたくさん並べる必要が出てくる
まぁサイド後は捧げ物で割られちゃうと思うけどw
- 915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:39:43.48 ID:SCJh6Lbl0
- >>914
カウ相手にに剣ついた鷹止められるからってちらっと入れてるのが出たの思い出すな
- 916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:42:36.70 ID:u1mQTAkJO
- 精肉は相手が有利になる事がたまによくあるからいけない
- 917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:48:05.85 ID:ckrAAKP80
- >>914
なんでスラーンを防御に使うんだよ。
スラーンに剣つけて殴れよw
だいたい高原と比べてるのに飛行に殴られるんですけどって意味わからん。
そうやってマイナスしか考えないから負けるんだよ。
これで負けるばっかじゃなくて、どうやって勝つかを考えろ。
- 918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:51:32.73 ID:sVYJAPxc0
- 熊とバウンスの剣にしたらゲロ強だったろうしまあいいんじゃね
一応プロテクションの組み合わせだけは最強クラスだし
- 919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:54:05.43 ID:1KaJmUZD0
- 熊とタップ次のターンにアンタップしない剣だったら最強だったかも知れない
- 920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:56:27.74 ID:nhGgR5bI0
- 熊と次のターン相手の呪文を1個打ち消す剣だったら最強ry
- 921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:57:31.71 ID:fRk+st4W0
- ああ、熊とタイムワープだったら最強だったな。
- 922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 19:59:53.97 ID:+eRu2PRu0
- 熊とブレストでFA
- 923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:00:28.02 ID:bkU3KIgO0
- 初期案のトークン+バウンスなら剣サイクル最強になれた。
バウンスは強すぎるが実物のライブラリー破壊は残念。
まあトークン生成は剣の全能力中かなり強い部類なんだけど
- 924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:04:07.40 ID:u1mQTAkJO
- エウレカとショーテルにするよろし
- 925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:05:42.58 ID:H7r4xVB30
- 削る量が10枚じゃなくて7千枚だったら面白かったのに
- 926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:06:31.10 ID:K4xdQDlB0
- ニコ生にDP13の広告あったわ
しかも、ニコニコチャンネルでGP横の放送やるんだ
http://ch.nicovideo.jp/channel/mtg?mypage_nicorepo
- 927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:06:36.05 ID:+Nj7OjCh0
- その荒唐無稽な数値はどっから来たんだ
- 928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:08:11.03 ID:K4xdQDlB0
- これでいいか
http://ch.nicovideo.jp/channel/mtg
- 929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:08:49.89 ID:H7r4xVB30
- 対MoMA用最終兵器の平地単が7000枚であったことに由来
- 930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:30:30.19 ID:H+LxTFbz0
- 平地単って2000じゃなかったっけ
- 931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:37:24.16 ID:g+vf+tH0O
- 今サルベ見てきたけど、もしかして神話で実用に耐えうるドラゴンって初出じゃね?
- 932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:41:06.68 ID:MrAdBsIl0
- 横浜、モダンのデッキないからスタン出て遊んでくるか。
- 933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:42:22.38 ID:AH6jED4a0
- 青緑剣はライブラリー削るプレイヤー選べれば全然違ったのにな・・・
- 934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:42:42.27 ID:wNZ6aGOs0
- ボガヘル「確かに神話になってから活躍してないけどさぁ・・・」
- 935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:48:11.22 ID:jOaBaecS0
- 悪斬「なんで活躍できなかったんでしょうね?」
- 936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:01:36.59 ID:fRk+st4W0
- トロンもドラストも蘇生もなかったから・・・(震え声)
- 937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:11:24.59 ID:bkU3KIgO0
- 災火のドラゴンはジィーリィーランで投げる分には良いドラゴンだった
まあドラゴンシュート自体ガチカードのスニーク使ったファンデッキなんだが
- 938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:19:11.14 ID:aiVKr/Rm0
- 対デルバーで狩り達の代わりにスラーン入れろってマジいってんのかね
- 939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:28:38.96 ID:H98NcHudO
- 茨群れの頭目の方がマシなレベル
- 940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:29:22.22 ID:dUT2qvL60
- トランプルも無い4点のスラーンで1T早く出てくる6点のトラフトに殴り勝てるらしいからな。
- 941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:35:23.15 ID:b7np54350
- スラーンいるからトラフト殴りにいけねーわーつらいわー
ってことなのかな
- 942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:35:28.86 ID:ws7wjPAy0
- クロック負けてるのにブロックに回さず殴りあう人って。。。
- 943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:37:59.14 ID:aiVKr/Rm0
- やっぱスラーンはないよなw
もしかしたら俺の感覚がおかしいのかと思っちまったぜ
- 944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:40:39.05 ID:30PiuB5R0
- 150円でシングル3枚買って近くの他の店行ったらそのカードが一枚50円で売ってた時の切なさ…
300円しか変わらないのに何でこんな悔しいんだろうかw
- 945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:41:13.67 ID:exw+KYuR0
- てかスラーン出したところで単純にデルバーになぶられるだけだろw
- 946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:41:34.41 ID:ckrAAKP80
- ほんとにここは使わずに何がダメなのかも言わずに文句だけだな。
3T目のトラフトに勝てるのかって自分は3T目何もしないのかよw
たとえば前提おかしいけどこっちが3T目何もしなかったとするわ。
3Tにトラフト出されました。
自分が4Tに高原出しました。
じゃあ次のターンここのやつらが文句いってるように蒸気→瞬唱→蒸気
されてそれこそ2点+6点殴られるだけじゃねえか。
これがスラーンだとリークもされないバウンスもされない。
一度やってみろよ。
- 947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:41:54.11 ID:H98NcHudO
- スラーンもそうだけど、いまだに緑頂点からの夜明けのレインジャーに夢見てるレシピが多いよね。
無理だからやめればいいのにって思う
- 948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:42:17.71 ID:SJyqLq040
- スラーン立てたらトラフトが突っ込んできたから、大喜びでスラーンでブロックしたら修復が出てきてブリンクされると
- 949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:43:28.14 ID:E9TS3Tqci
- スラーンに天使の運命と剣二種付けよう(提案
- 950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:46:05.29 ID:p/+3ogZL0
- 夜明けじゃなくウルヴェンワルドの足跡追いの方がだいぶ強い
使ってるやつ少ないけどあれキチガイだわ
- 951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:46:50.49 ID:aiVKr/Rm0
- いや俺が疑問に思ったのは狩り達4枚抜いて
スラーン4枚入れるのかよって所なんだが
- 952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:48:38.31 ID:lK1UiUzmO
- >>946
スラーン出してもトラフトが攻撃しないだけでカマキリは飛んでくる
あるいはブリンクして天使トークンだけ殴ってきて次ターンから天使も来る
下手に除去されないから2枚目以降のスラーンは腐る
だから出たらアドバンテージがあって裏返れたらカマキリ焼ける狩りたつ使ってんだけど?
脳内か何か?
- 953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:48:41.08 ID:8BHOs+rl0
- >>946
スラーンたってようがトラフトなぐって自身バウンスで4点確実に
通せるじゃん 狩り達のほうがゲインもしてるしリソース消費させるわ、、
- 954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:49:32.77 ID:dUT2qvL60
- それ虫が出てないパターンだけど、虫が出てるパターンだと狩り達のほうが優秀だから。
バウンス瞬昌バウンスって絶対されるわけじゃない。どちらか一体残れば相打ち行けるし
次も狩り達出せるから。
スラーンはカウンターされないバウンスされない。だからってハンドのカウンターもバウンスも瞬昌も消えるわけじゃないだろ。
結局ちょこっと長引くだけで攻めに転じる事はなかなか出来ないんだよスラーンは。
レジェンドだから並べる事もできないし、一生死ぬことは無いから完全ムダ牌になる
呪禁に剣つけて殴るだけを目指すなら1マナ1/1呪禁の奴4枚採用したほうが確率高いよ
- 955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:49:49.63 ID:cinip3Kg0
- 狩り立つとスラーン入れ替えてデルバーへの勝率が上がるなら誰も苦労しないわな
- 956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:56:33.59 ID:FZMZIz4A0
- >>954
わりと真面目にあの1/1呪禁に可能性があるような気がしてきた
青緑呪禁デッキで完全に単体除去腐らせるのもいいかなと思ってきたけど
多分弱いな うーん
- 957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:57:58.12 ID:lK1UiUzmO
- 赤白剣のライフゲインは手札依存だからな
正直赤白よりバターのほうが対策になるんじゃないだろうか
- 958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:04:08.54 ID:ckrAAKP80
- 俺はスラーン3高原1にしてるよ。
スラーンならサイド後のデイジャもケアできる。
剣つけてデイジャケアすれば勝ちっていう勝ち手段があることが強いんだよ。
確かに飛行はケアできないけど、それは他のカードで考えればいいじゃない。
火柱4、かがり火3あたりはいれてるだろ?
なんでも解決できるカードなんてあるわけないじゃん。
高原ひっくり返すために何もしないでターン終了とかゆう著すぎる。
そのターンにバウンス修復でもされたら終わってる。
対デルバーに関しては高原のほうがターン長引かすだけのカードだわ。
- 959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:05:48.30 ID:fg5Uvepsi
- >946
同意が得られないのは、君の口調もあると思うよ
- 960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:10:03.45 ID:lK1UiUzmO
- スラーンにサイドデイジャってなんやねん……
- 961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:10:26.51 ID:sxUmzsvs0
- これはこれは
- 962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:10:48.12 ID:AIbJkSPj0
- >>958
>なんでも解決できるカードなんてあるわけないじゃん。
いや青や白にあるから問題なんだろ?
- 963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:11:57.33 ID:IonCNfKl0
- スラーン多めに詰んでるレシピも結果残してるからそこはなんも言わないけど
サイド後のデイジャケアしてイメージケアしないんですね
- 964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:12:56.57 ID:wNZ6aGOs0
- もう緑頂点抜いてかりたつ4スラーン4でいいだろ(適当)
- 965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:13:49.60 ID:aiVKr/Rm0
- すまん何か変なスイッチ押してしまったみたいだ
- 966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:14:59.24 ID:cinip3Kg0
- メインからスラーンみたらデイジャなんていれず像入れるのが普通だと思うが
- 967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:15:57.66 ID:ckrAAKP80
- >>962
それには同意せざるをえないw
まぁ俺がいいたいのは勝てないって文句ばっかり言うんじゃなくて、工夫をすれば
勝つのが増えるってこと。
確かに言い方悪いかもしれないけど、俺はだいぶ勝てるようになったよと
情報を発信してるだけなんだけどな。
- 968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:16:34.15 ID:Xc20WlKy0
- 終末サイドインのがまだ現実味がある
- 969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:16:56.31 ID:jOaBaecS0
- てかトラフト対策に像は結構よかったのに
クローン()とか劣化なもの使いたくねーよ
- 970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:20:50.66 ID:sd6AcVJV0
- アレがクソ、コレがクソって文句ばっか言ってぶーたれてないで
ほんと何でも試してみりゃいいのにね。
自分が悪いのを人にぶつけすぎじゃないのかね
- 971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:21:49.01 ID:dUT2qvL60
- まるでみんながそんな簡単な事を試してないと思い込んでるな。
- 972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:22:33.46 ID:IonCNfKl0
- ノーデルバーがラスゴ使うのは良く見るけど普通の虫はラスゴサイドから入ってくる
事ないとは言わないけどイメージのほうが多い
ワールドマジックカップ予選ぬけた虫もマニラ優勝の虫もイメージ最低2枚は
とっててラスゴなんか1枚もとってない
MOでもデイジャよりイメージのほうが虫に採用されてるから局地的なメタに
スラーンがあってるだけじゃないの
- 973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:24:08.04 ID:t/6N6AX9O
- 呪禁持ってる灰色熊お願いします
- 974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:24:34.16 ID:wNZ6aGOs0
- イメージいたらM13のレジェンドサイクルがゴミになるから仕方ない
2マナ設置タップでマナコスト3の生物を全て破壊するくらいのカードが欲しい
- 975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:25:19.38 ID:AIbJkSPj0
- 多分だけどね、その工夫の結論として
赤緑のケッシグだったけど白が強すぎて赤緑白のナヤにするプレイヤーが増えてるんだと思うんだよね
対策しといて互角以下とか、役に立たなさ過ぎる
- 976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:26:10.26 ID:cinip3Kg0
- ちなみにM13でデルバーに刺さりうるカードって今のところ出てないよね?
- 977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:26:49.55 ID:ruaCt2yFO
- >>973
透明人間を見ると、適正値は3マナだな
- 978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:26:55.23 ID:30qvEZGK0
- なんか急に思い出したけど、
フレタン酷い酷いと思っていたが叫び大口も頭悪い強さだったよな
- 979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:27:35.56 ID:wNZ6aGOs0
- >>9781
ローウィンだからな
- 980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:28:26.14 ID:jOaBaecS0
- トラフト対策カードできました!!
(W)(U)← クリーチャー
先制攻撃 瞬速 場に出たとき4ライフゲイン 2/2
- 981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:29:01.10 ID:b7np54350
- >>976
デルバーに刺さる=デルバーに入る
だったらどうしよう
- 982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:31:19.74 ID:b90Y7I8o0
- 大口を止めまくってた時の鉄足先生は輝いてたな
- 983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:31:38.78 ID:ruaCt2yFO
- >>981
洞窟がその路線じゃね
- 984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:32:04.30 ID:ckrAAKP80
- >>972
まぁ局地メタといわれたらそこまでかもな。
確かに俺はグランプリTOP8に入るようなプレイヤーではないし。
よかれと思ったが荒れるだけだったみたいだな。
申し訳ないわ。
でも虫クソトラフトクソ早く禁止にしろ話よりはましだったと思いたい。
- 985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:36:00.98 ID:AIbJkSPj0
- だってメタゲームが止まりかけの状態だもの
流石にジェイス石鍛冶ほどじゃないからなんとか保ってる感じはあるけどな
どちらにせよ遊戯王とかならともかくMTGでこれだとなんも面白く無くなる
- 986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:41:02.29 ID:IkYUenv50
- デルバーもかがり火も強いけどなぜ許されてるかっていうと運ゲーだからなんだよな
運良くめくられると「糞がっ」ってなるけど、実際運なんで^^;;って言われたらそこまでだし
だから過大評価も過小評価もされやすいよな
まあ実際デルバーはデルバー、トラフトのどっちかがなくても普通に強いし
思案、修復の天使、刃の接合者、瞬唱、ムーアランド、リーク、槍、剣があるから何にでも対応できるし
かがり火は生撃ちでも5マナ払えばトラフトetcごと全部焼き払えるから普通に強いと思うけど
だから緑に怨恨がきても別にどうでもいいですよね!
- 987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:45:01.27 ID:p/+3ogZL0
- トラフト始末する一番手っ取り早い方法は自分もトラフト使うだからな
で、そのトラフトうまく使えるデッキは何なのかっつーとデルバーのわけで
- 988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:46:49.18 ID:3xXqaOEU0
- デルバーに負けるの嫌ならデルバー使えよ
- 989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:48:47.71 ID:9UTgab8l0
- >>988
全員がデルバー使えば必然的にデルバーが禁止されるわけだから理に適ってるな。
- 990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:49:26.52 ID:v8jKgstO0
- デルバー以外のデッキは甘えだろ
- 991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:49:40.03 ID:lR9gLVws0
- イリュージョンを入れよう
- 992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:50:25.42 ID:IkYUenv50
- >>988
青白デルバーに勝つにはかがり火いれた青赤デルバーが一番
>>987
トラフトにトラフトは5分っていうか殴られた分負けって気がするから幻影の像だよな
幻影の像は青だしやっぱデルバーだわ
- 993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:50:41.01 ID:7aBhdLC+0
- デルバーに負けるのは嫌です
でもデルバーを使うのはもっと嫌です
- 994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:52:37.98 ID:H/ZWa2nw0
- どうでもいいけど狩達を高原って書くとなんだかわからない
- 995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:53:29.89 ID:FZMZIz4A0
- >>994
これで狩立(初代)が再録されたらもっとひどいことになりそうだ
- 996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:55:16.29 ID:H/ZWa2nw0
- >>977
透明人間はアンブロだろ
- 997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:59:47.56 ID:ruaCt2yFO
- >>996
じゃあ呪禁は0マナ相当だな
アンブロは1マナ相当だから
- 998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 23:00:47.21 ID:sd6AcVJV0
- >>996
だからだろ?
- 999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 23:01:57.38 ID:dsDfE1gS0
- >>1000ならデルバーはローテまで大暴れ
- 1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 23:03:11.33 ID:1feiFuhu0
- おちんちんびろーん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)