■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MTG】カジュアルレガシー専用スレ
- 1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 02:07:35.36 ID:aF++BiQ80
- レガシーをやってみたいがデュアラン等のほぼ必須とも言えるカードは高くて買えない…
ならば可能な限りコストを抑えて高額カードを補って、そこそこ戦えるくらいのデッキを作ってみては如何だろうか
他にもかつてのスタンダードデッキに今のカードを加えて強化してみたりするのも楽しいはず
- 2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 10:12:33.44 ID:ecLgFC4x0
- ボブの代わりに血の書名と闘技場で誤魔化してる
- 3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 10:39:01.18 ID:MIRywc9RO
- 完全に仲間内同士での話しなんだが、
トレイリアのアカデミーや修繕4積みだけど、XマナドローやX火力やぶっこわれ呪文は入れないで、
デッキの残りをジェイムデーやアンコモンのゴーレムみたいな百円以下のカスレアカスアンコで固めたデッキ
意外と楽しかった経験はある
- 4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 12:18:47.57 ID:k4XRJRWxO
- もとよりそんな感じでやってるわ
- 5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 12:20:48.57 ID:WMgCPEu70
- ジュワー島のスフィンクス使ってますが何か カード1枚に2〜8000円とかは嫌だし
- 6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 12:28:34.73 ID:+Wxa4suZO
- 黒の万力+ストリップマインなど(各種土地破壊)
- 7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 12:40:35.50 ID:yYRzU2X70
- フェッチランもデュアランもショックランドも持ってない
アポカリ時代からずっと集めまくった友好色・対抗色合わせて
40枚のダメランコレクションが唯一輝けるフォーマット。
それがカジュアル
- 8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 14:12:51.37 ID:2cxEbT/F0
- カジュアルはどんなに面白いデッキでも対戦相手がいないとなぁ・・・・
みんなとオフ会とか出来る場所あれば、
俺の奇妙キテレツなカジュアルコンボ、イヤってほど見せてやりたい
- 9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 15:03:20.95 ID:vlGxj+/80
- カジュアルは楽しいけど、ルールとかカードプールとかを決めることができないし
メタやカード資産によっては1人回しみたいな状態になるのが…
カジュアル? デッキ持ってるからやろーぜ!みたいなやつに限って即殺コンボとかを
空気を読まずに使ってくるってのはお決まりだわ
- 10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 15:10:25.27 ID:MIRywc9RO
- それはカジュアルカジュアルという言い訳の下にただの自己満足ブッパゲーしたいだけの人
- 11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 15:10:39.81 ID:TMmgyePoP
- カジュアル用のレガシー改変フォーマット作ればいいんじゃね?
- 12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 15:15:16.35 ID:2cxEbT/F0
- よーしパパどーせカジュアルなんだからアンティや1フィート上空から落とすカードとか使っちゃうぞ〜
- 13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 18:14:27.45 ID:Eco0exXZO
- カジュアルなんて各人が使いたいのを使えばいい
- 14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 18:17:26.92 ID:J08NDpgu0
- カジュアルとドラフトが1番おもしろいと思う今日この頃
- 15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 18:28:11.71 ID:WMgCPEu70
- MTGってガチしかいないんかと思ってた >>1乙 こういうスレ今まで昔欲しかった〜スレくらいしかなかったし
- 16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 18:32:11.10 ID:TMmgyePoP
- 試しにデュアランフェッチウィル不毛ショーテルむかつき無しのレガシーやってみようず
- 17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 18:40:34.31 ID:6vtq34LXO
- >>16
おう、じゃあ俺ベルチャーな
- 18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 18:53:23.09 ID:nE4llN4gO
- じゃあ俺青白石鍛冶使うわ
- 19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 18:54:45.58 ID:J08NDpgu0
- 「カジュアルはキャッチボールと一緒」って言ってたプレイヤーが昔いた
カジュアルなのに相手のことを考えずに禁止カードのブッパゲーするのは、
キャッチボールなのに相手がキャッチできるかも考えず、全力の豪速球投げつけるようなもの
なんだとさ
で、相手がその全力豪速球を受け止めてくれるような付き合いしてくれる人や、
お互いにそんな全力豪速球の投げ合いの状況を了解した上でのゲームでもない限り、
そういう自己満足したいだけの強いコンボや禁止カードの無双は極力自重するべきなんだとさ
つまり要するに、相手と自分の使ってるデッキのデッキパワー(総合カードパワー)の、
バランスが取れて、ようやくカジュアルになるんだってさ
- 20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 19:09:25.86 ID:7uE5I1GpO
- レガシーの使用率トップ30位を禁止にすれば…とか思ったが
そう決める事がすでにカジュアルでない事に気がついた。
あれだな、カジュアル大会は勝ち点30%、その後の投票でコンセプト点30%、その他30%みたいなのがたのしいかも
- 21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 19:50:35.88 ID:gHkNDM0AO
- >>19
いい文章だ。
EDHとかでもそうなんだけど、キャッチボールとドッジボールをごっちゃにしちゃいかんよな。
- 22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 20:34:19.65 ID:MIRywc9RO
- なるほど
つまり、俺達カジュアルプレイヤーってのは
必死に全力でやんなきゃこっちが殺られるドッチボールな環境に疲れて、
「そいや♪」「おっ、今のいい球だったねぇ」なキャッチボールを欲してるワケか
- 23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 20:36:28.24 ID:zic8T6rl0
-
禁止カードはつくらず
必ずデッキにアーティファクトの秘本をいれるようにすれば?
- 24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 20:49:40.82 ID:lSqIXvLn0
- カジュアルプレイヤースレは歓迎だが
それならスレタイに『レガシー』って付けないほうがいいと思う。
3キルが当たり前の世界とは次元が違う。
まあ、以前対戦した相手でカジュアルといいつつ露天鉱床フル搭載のバカもいたけどw
突き詰めると>>19の言ってるような接待プレイになるのか。
最低限のハウスルールも必須になってくるな
- 25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 20:53:13.30 ID:TMmgyePoP
- とはいえカジュアルフォーマットを作るならレガシーに幾つか禁止カードを追加するのが手っ取り早いと思う
- 26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:00:25.53 ID:lSqIXvLn0
- 禁止をあげてくとキリがない気が…。
個人的には相手が同意してくれればヨーグモスの意志も使えると思うけど、
同意がなければ頭蓋囲いでも禁止にしないと成立しない思う。
特に禁止カード持ってるほど資産持ち同士がやるとすればね
- 27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:02:16.41 ID:Wj+Lk+8G0
- WisdomGuildのカード平均価格で2000円オーバーのカードは禁止
- 28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:05:17.88 ID:pk11U4mR0
- 高額カードの枠をしょぼいカードで補うスレじゃなかったのか
ガチとの線引き云々の論争がいつまでも終わらないパターンだろこれ
- 29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:06:15.86 ID:X3iHBY/V0
- >3キルが当たり前の世界とは次元が違う。
ちょwおまそれレガシースレでそんなこと言ったら
「私はレガシーにあまり詳しくありません」
言ってるのと同じに取られて全力で人気者になって即死だぞ
>レガシーに幾つか禁止カードを追加する
禁止カードを使用者の良心の範囲内と相手の了解の上で使っても許されるのがカジュアルなんだってば
それこそ>>3みたいな感じでさ
- 30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:17:48.48 ID:MIRywc9RO
- ほのぼのキャッチボールスレのハズなのになんでこんなに
議論や禁止カードや「ぼくの考えるカジュアル論」で荒れだすん?
- 31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:23:40.45 ID:HngEZnCH0
- こういうのがイヤでカジュアルスレ提案してみたんだけどレガシーとか入れたのがマズかったかもな。
- 32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:23:44.75 ID:YWxTsvBk0
- いくつかデッキ用意して、相手と同じくらいの強さのデッキを選べばいいだろう
遊戯王のフリプと似たようなもんだ
- 33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:23:50.80 ID:gHkNDM0AO
- カジュレガスレの明日はどっちだ?
@ほのぼのキャッチボールでキャッキャッウフフ
Aそもさんせっぱカジュアルとはうんぬん
Bカジュアルフォーマット作ってガチドッジボールしようぜ
- 34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:26:14.16 ID:TMmgyePoP
- >>27
これはちょっと面白そうかも
- 35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:27:53.64 ID:zic8T6rl0
- C3ターンキルしようず
- 36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:39:21.76 ID:MIRywc9RO
- @で行って「復帰してレガシーやった(やりたい)けどちょっとついてけない…」層や
「ガチじゃないレベルで昔のカードや禁止カードで遊んでみたい」さんらと
キャッキャうふふワイワイ楽しいね〜したいのが本音だけど、
たまには行き過ぎたAでスレが荒れることもありそうだな……
BはBでやりたい人達だけでご自由にどぞな感じだ
- 37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:52:38.36 ID:739wAp9/0
- 俺のスリヴァーデッキに勝てなかったらカジュアル
- 38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 21:54:11.42 ID:vlGxj+/80
- つい最近までカジュアルプレイヤーで先日レガシー環境にガチ参入したけど、
カジュアル間で差ができないようにするにはシングルの価格に上限を設けることが最適だった
大抵のことは1枚1000円以下のカードでもできるし、いろいろ使えるから飽きない
なんて言ったって気軽にプレイできることが最高だよ
それでも"〜が使いたい"って人はいるから、そういう場合はデッキの総額に上限を設ければ良い
パワーカードを使っても良いけど自然と他に金を掛けることができなくなるから、ゲームバランスを維持し易い
って、どうかな?
- 39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 22:10:59.31 ID:aF++BiQ80
- 何をもってカジュアルとするかは各自の尺度に任せて良いと思うけどね。
俺なんかは、レガシーの青白石鍛冶とか組んでみたいけど、
デュアラン、Will、もみ消し、高額剣あたりは諦めて、
傷跡ランド、対抗呪文とか呪文貫き、自力で当てた黒緑剣あたりで代用してるけど、動かしてて結構楽しい(石鍛冶は安く手に入った)。
石鍛冶とか黒緑剣とかが入ってる時点で「カジュアルじゃねぇだろ!」って言われるかもしれないけどね。
あとは、他のスレで既に行われてるけど、「昔欲しかったけど金が無くて買えなかったカードが今安くなってるから使ってみたい!」ってのも楽しいだろうし、
「当時のスタンダードに今のカードをちょい足ししてみる」ってのも良いと思う。
- 40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 22:13:52.60 ID:HngEZnCH0
- ターボジョークルに恐血鬼4積みしたい!
- 41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 22:17:14.23 ID:DC1bCSMs0
- こぐま君「こんなのマジックじゃないやい!」
- 42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 22:31:31.27 ID:xrASmU7vO
- この手のスレで饒舌になる奴は十中八九場の雰囲気を壊してると気付かないタイプ
- 43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 22:34:25.14 ID:ASU1LifRO
- レア一枚、アンコ一種類、残りコモンとかで組んだらバランス取れないかな?
- 44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 22:41:58.83 ID:vlGxj+/80
- >>42
こういうときですら案を出さない引きこもりor優柔不断タイプよりは増しだと思うけどね
まぁカジュアルを実現することはスレを立てることくらいじゃできないだろうし、
意味のない妄想を書くこと自体が無駄ってのは一理あるけど
- 45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:01:25.46 ID:xrASmU7vO
- スレの目的自体が存在しないんだから別に案を出す必要はないだろ
>>44はオフ会とかがやりたいからカジュアルレガシーをフォーマットとして成立させるために案を出してるわけ?
- 46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:04:24.46 ID:MIRywc9RO
- オフ会したいなぁ…出来るものなら…
- 47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:07:02.05 ID:DC1bCSMs0
- MOとかで独自の禁止きめた対戦会とかしてみては?
- 48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:15:48.06 ID:6vtq34LXO
- >>47
そしたらそん中でまた厨デッキが生まれるだけでしょ
- 49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:20:46.00 ID:nX/8HZIQ0
- 抹消者でガシガシ殴るデッキ組もうと思ったら夜鷲がチクチク殴るデッキになってた
- 50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:26:58.40 ID:lSqIXvLn0
- 墨目ちゃん使いたいけど地味に値が張るなあ
- 51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:35:05.35 ID:aF++BiQ80
- タルモゴイフの代用品を各自何にしているか知りたい
まさかの熊人間か
- 52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:39:27.81 ID:ecLgFC4x0
- 俺はモンガー
別にマナ域を揃える必要は無い
ボブとかデュアラン抜きの低額Eva greenに入れてる
- 53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:45:14.57 ID:MIRywc9RO
- いや、熊人参はあー見えてあれで充分に強いじゃん
まぁ「強い!なんて強さだ!」ってほどではないが、弱くないのは確実
タルモの代用品ねぇ‥‥‥
熊人参、ヨツン、マングース、幽体ぬこ、番狼、こんなもんかな?
- 54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:47:45.24 ID:A7Knu5rX0
- >>51
俺の青緑スレショは熊人間だな
他にも2マナ域なら野生の雑種犬・カヴーの捕食者・肌変わり・漁る軟泥あたりが多いだろう
- 55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:57:05.45 ID:vlGxj+/80
- >>45
"できたら良いな"とは思うけど、別にフォーマットとして成立させたいわけじゃない
そもそもカジュアルでプレイしたいなら友人間でやれば良い
そんなことをスレを立ててまでしたわけだから、
友人間以外でも通用するように少しでも役に立つかなと意見を出したまで
ただ、やっぱり友人間でOKな話で、それが望まないものならそれまでって感じ
このスレ的には後者のようだし、俺には関係のないスレだったようだな
スレを汚してしまって悪かったな
- 56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/17(土) 23:58:17.83 ID:Wj+Lk+8G0
- フォーマット決めると結局その中での最強を求めてしまうからな
- 57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:03:01.92 ID:TMmgyePoP
- カジュアルやるのは必ずしも最強デッキ争いが嫌だからってこともないだろう
懐かしのあのデッキが活躍できる広い環境が欲しいとか低費用で遊べる環境が欲しいとかなら
フォーマットを決める意味も充分ある
- 58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:09:22.05 ID:+Wkfxo890
- >>52の低コストEva Greenなのだが、こんな感じで組んでる。
森林の墓地4
沼12
森4
地盤の際2
戦墓のグール4
マラキールの門番2
吸血鬼の夜鷲4
ファイレクシアの抹殺者4
魂売り4
暗黒の儀式4
強迫4
Hymn to Tourach4
血の署名4
化膿2
ファイレクシアの闘技場2
抹殺者がどうしても使いたくて組んだんだけど、結局夜鷲無双になるんだよなぁ。
- 59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:19:26.99 ID:LtCpcQOr0
- 相手がよっぽど遅くもない限りはネゲター光らないよね。
いっそ切断はらわた入れてネゲターを突っ走らせるデッキにしようぜ!
- 60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:25:25.00 ID:EYnxs07CO
- 不毛じゃなく地盤の際ってところがまた安上がりなカジュアルくささを感じさせていい感じ
- 61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:25:55.24 ID:a0mimtsk0
- 朽ちゆくヒルは代用品としてまあまあ
- 62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:33:48.34 ID:ToUYp4k30
- 単純にデッキ総額の上限を決めればちょうど良いレベルにカジュアルデッキになりやすい
- 63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:43:47.37 ID:724Di49b0
- 不毛→地盤の際
デュアラン→傷痕ランド
ウィル→対抗呪文
ボブ→闘技場
他は何だろうな
ヴェンディリオンとかはどうしよう
- 64 :あさぽん:2011/12/18(日) 00:49:54.42 ID:Yj/KLNIX0
- >>58
自慢げに何度も晒してるが、正直いまいちだぞそのデッキ
高額カードを持ってない云々じゃなく、構成が非常に中途半端
- 65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:53:25.06 ID:Rq7KKsOi0
- 中途半端でも別にいいじゃん
かじゅあるなんだから
――― あいだみつを
- 66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 00:55:55.29 ID:aQI0sZ0j0
- 好きなカード使いたいけどレガシーでは力不足だし他のフォーマットでは使えないし…
って時とかにもこういうので遊んぶのもいいかもね
まぁ付き合ってくれる奴いないからどうしようもないんだけど。
- 67 :あさぽん:2011/12/18(日) 01:01:49.63 ID:Yj/KLNIX0
- >>63
経験少ないのがよくわかる発言だな、実際にプレイしたことあるか?
- 68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 01:21:16.36 ID:H69U2HQg0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<>>67別にレガシー知らない初心者や、まだまだレガシ環境に詳しくないプレイヤーがいたっていいじゃない
( 建前 ) \どーせここはカジュアルレガシーのスレなんだから
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<レガシー本スレにはびこる大量の脳内レガシープレイヤーや低レベルプレイヤーを
∨ ̄∨ \_隔離できそうなせっかくのチャンスなんだから、わざわざいらん知恵はつけさせるなよ
- 69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 01:37:24.59 ID:EYnxs07CO
- 変に名前欄にコテハン付けてるとそれだけ叩かれ安いから気をつけなよ、そこのお兄ちゃん
- 70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 01:40:15.32 ID:a0mimtsk0
- まあ好きなカードを主力として使うのは無理があるが、
ガチデッキにそれを挿し込んだものなら活躍したこともある。
BtB甲鱗やら七英雄Zooのチャンドラ・ナラーとか。
- 71 :あさぽん:2011/12/18(日) 01:40:33.40 ID:Yj/KLNIX0
- >>69
俺は叩かれようと気にしない、というかむしろ議論をするのが好きな人間だから悪い気はしない
>>68は叩いてるわけでもないし
どうでもいいレスしてないでMTGの話しようぜ
- 72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 01:46:42.57 ID:a0mimtsk0
- つか皆pauperやれば資産問題は解決じゃね?
- 73 :あさぽん:2011/12/18(日) 01:50:25.03 ID:Yj/KLNIX0
- >>73
pauperも面白いがそれはそれ、これはこれ。
好きなレアカード使えないのは楽しみが半減。
- 74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 02:02:14.83 ID:a0mimtsk0
- カジュアルといえば某動画サイトの『敷居の低いMTG』シリーズが面白い。
資産が無いなりに頑張ってるし、テンションも高くて和やかな雰囲気が良い。
- 75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 02:06:44.47 ID:OBNB0ytI0
- 大体カジュアルで遊び始めるとヘンテココンボデッキを作るのが好きなプレイヤーが、カウンターデッキを使う奴にボコられて人がいなくなるパターン
ティミーとジョニーは相性いいけど、半分スパイクみたいなのとはティミーもジョニーも相性悪い
- 76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 02:11:33.25 ID:8sRDj2e30
- pauparって感染とストーム以外に人権ないイメージだったけどそうでもないんかいな
- 77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 02:14:53.90 ID:a0mimtsk0
- まあPauperですら巣穴からの総出とかで3キル可能だけど、
黒コンならサイドから墓所のネズミの全体除去で対応できる。
- 78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 02:18:38.53 ID:EYnxs07CO
- カジュアルにおけるパーミッション寄りなデッキはそれこそまんま
“相手とのキャッチボールのボールキャッチを全力で拒否する”デッキになるからねぇw
確かにそれは一理あるかもなw
- 79 :あさぽん:2011/12/18(日) 02:33:06.71 ID:Yj/KLNIX0
- >>78
お前は>>19を読みなおせ、そして脊髄反射的なレスをやめろ
- 80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 02:58:58.56 ID:H9z6qijY0
- コテは9割がうんこ
- 81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 03:53:06.28 ID:fuAyoIh+O
- 今更だがスレタイにレガシーは必要なかった
- 82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 08:00:07.05 ID:LtCpcQOr0
- 変なの住み着いたなぁ
- 83 :あさぽん:2011/12/18(日) 09:29:17.12 ID:O5tK/kYz0
- 先日はすいませんでした。ちょっと調子に乗り過ぎてしまいましたね
僕は2ch自体、日が浅いので大目に見てもらえないでしょうか
二度と来ません。本当にすいませんでした
- 84 :あさぽん:2011/12/18(日) 10:14:43.37 ID:nEJdf/kG0
- 俺があさぽんだ!偽物は消えろ!
- 85 :あさぽん ◆oGSjxF83Z2 :2011/12/18(日) 10:34:35.35 ID:KDWJlBWm0
- 偽物湧いたから酉付けるわ
下らん事してないでMTGの話しようぜ
- 86 :あさぽん:2011/12/18(日) 10:34:40.30 ID:H9z6qijY0
- 議論が好きだから半コテはやめない(キリッ
- 87 :あさぽん ◆oGSjxF83Z2 :2011/12/18(日) 10:39:38.83 ID:KDWJlBWm0
- 酉ない奴はスルーでヨロ
- 88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 10:40:43.41 ID:H9z6qijY0
- クソコテの誕生である
以降スルー&NGでヨロ
- 89 :あさぽん ◆oGSjxF83Z2 :2011/12/18(日) 10:48:08.09 ID:KDWJlBWm0
- >>88
MTGプレイヤーどうし仲良くしようぜ
- 90 :あさぽん ◇oGSjxF83Z2:2011/12/18(日) 10:50:12.03 ID:ws3x8kEQi
- NGに入れてくれればいいからね
- 91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 10:52:42.06 ID:YvMHBuJ/0
- コテ付けなくても議論できんだろーが
自己顕示欲旺盛なだけだろks
とっととしね
- 92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 10:57:11.68 ID:MyCXOxga0
- 結局このスレはどういう方針でいくの?
てっきり俺はガラパゴス化した身内環境でマジックをやってる人たちのコミュニティ的なもんになるのかと思ったんだが
- 93 :あさぽん ◆oGSjxF83Z2 :2011/12/18(日) 10:57:30.70 ID:KDWJlBWm0
- >>91
お前は>>89を読みなおせ、そして脊髄反射的なレスをやめろ
- 94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:01:26.96 ID:YvMHBuJ/0
- >>92
いいじゃないそれで
ファイアーズ楽しいお
- 95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:04:06.43 ID:b+xpR4S0P
- クソコテ兄貴オッスオッス
- 96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:05:04.07 ID:H9z6qijY0
- >>92
カジュアルだから近況報告的なチラ裏みたいになるんじゃない?お馬鹿デッキ対決とか
よりによってカジュアルスレで自称議論好きなクソコテが誕生したのは失笑モノだけど
- 97 :あさぽん ◆oGSjxF83Z2 :2011/12/18(日) 11:11:33.82 ID:KDWJlBWm0
- >>96
(カジュアルで議論しちゃ)いかんのか?
- 98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:12:40.23 ID:cUOU3tlqP
- 酉無しはスルーなんじゃなかったのか
- 99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:16:09.49 ID:YvMHBuJ/0
- こいつの何がおかしいって出現してからMTGの話しようぜとは言うものの何ら自分から具体的な話題も意見も出さないで態度だけ横柄なとこだ
クソコテ言われても仕方ないわ
- 100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:20:15.24 ID:H9z6qijY0
- いるよね、自分から話題振らないくせに「あいつの話はつまらない」とか文句だけは言う奴
- 101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:29:08.40 ID:PJQruIFf0
- >>92
方針は>>1の通りなんじゃないの?
P9が高い→レガシー行けよ→デュアランが高騰して高い→モダンに行けよ
結論:モダンスレの前身
- 102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:33:59.19 ID:tdVkZ4El0
- レガシーで勝てないのでカジュアルレガシーに参戦します
一応デュアランも入ってるし、ここなら勝てると聞いて来ました
- 103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 11:47:28.19 ID:g29Cg1wnI
- レガシーでLED禁止!はぁ某家電屋で買ったのに
- 104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:06:56.06 ID:BnGwYDG/0
- >>74 あれいいよな 自分のドラゴンの門とか使って対戦したい モダンはカードないからできんが面白いの?
- 105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:28:43.12 ID:EYnxs07CO
- マジックはたいていの場合面白いことになるように出来てるから安心しる
- 106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:32:14.16 ID:45C7GT6hO
- モダンは群れ魔が置物デッキの未来を奪ってる
- 107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:40:28.76 ID:hAiWvSIR0
- 昔使ってたファイアーズにケッシグ足してみたけどサーチ手段が無いから安定しないね
- 108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:46:21.90 ID:nEiGUGmB0
- >>106
確かにあれは強いカードだけど、しょせんは白と緑のマルチだ
白緑だせないデッキでもない限りと緑頂点経由でもない限り、
そこまで恐れる必要はない
っていうか、緑と白の両方が使える色のデッキで置物の触れないほうがあれじゃん
- 109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:47:59.70 ID:45C7GT6hO
- ファイヤーズにケッシグ入れるとか弱体化にも程がある
入れるならリシャポの方が強いしファイヤーズはそれでなくとも2ターン目にファイヤーズ出すのにマナ域カツカツなんだから
昔ファイヤーズ使ってた奴は間違ってもそんなチューンしない
よって>>107は釣り
- 110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:51:55.89 ID:nEiGUGmB0
- >>107
ファイヤーズの主戦力クリーチャー、被服持ちのブラストダームと
対象をパンプのケッシグの相性がそもそも良くない
っていうか、2〜4ターン目までの、ファイヤー、ブラダム、はじける子膿の
ブッコわれた打点の流れをより安定させた方がもっと強くなると思う
- 111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:54:47.91 ID:45C7GT6hO
- >>108
それがはびこってるからダメなんだろ。
もともと置物の利点ってメインじゃ触りにくいことなんだからメインから気化付きクリーチャーがしかもトップメタのデッキに入ってる時点でかなり置物デッキが厳しいのは分かるでしょ
適当なこと言わないで。
- 112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 12:59:40.48 ID:meAaIIsoO
- まーなんだ
トップメタってほど蔓延してるでもないのに、「それに当たると負ける!」って思っちゃう人はローグデッキなんて使うべきじゃねーよ
ぶっちゃけキーカードに頼ってる時点で、QPMなんかよりヒムや囲い、ひいてはFOWのが百倍怖いと俺は思うがね
あとファイアーズにはタッチ白してガヴォニー使った方が強そう。子嚢と相性良さそう
- 113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:01:08.94 ID:cUOU3tlqP
- まあ確かに腐らない帰化って時点で相当強いよな
- 114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:04:23.57 ID:EYnxs07CO
- なんでカジュアルのスレなのに、モダンの群れ魔導師の議論になっとるん?
モダンスレで頼むよちょっと
- 115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:07:21.71 ID:meAaIIsoO
- ああホントだ。なぜかモダンの話してんのな、QPMに文句言ってるやつ。
- 116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:09:09.50 ID:45C7GT6hO
- >>112
ZOO蔓延してるだろお前何言ってんだ
ZOOに限定しなくてもバントアグロも一応あるしけちが一枚差してることもある
それに置物デッキにとって餌になるのはZOOみたいな典型的なビートダウンだろ
それが置物デッキに対してメインからビートダウンの速度落とさずに後の先取れるから厳しいって言ってるの。
何文句つけたいの?
俺何か言ってること間違えてる?
あとカヴォニーは噛み合わないよ
ファイヤーズの最強の動きを阻害してる
コンセプト崩してパワーカードとかアホかと。
まだTSPの消失クリーチャーや腕力魔導師の方が噛み合ってるし強いわ。
- 117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:11:02.36 ID:45C7GT6hO
- >>115
>>104がモダンの話したからレスしたんだろ。
そしたら適当なこと言う奴が出てきたからそれを否定した。
それだけ。
- 118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:14:37.55 ID:meAaIIsoO
- んーまぁ色々反論はあるけど一言だけ
的外れな反論な上に顔真っ赤ですね
- 119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:15:47.62 ID:nEiGUGmB0
-
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:16:05.87 ID:45C7GT6hO
- >>118
はい。逃げた。実力も議論の力も無いんですね。
もう適当なこと言わないでね。
- 121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:20:17.22 ID:meAaIIsoO
- スレタイ見直せよw
カジュアルに楽しくやろうってコンセプトで実力がどーだの、こっちのが強いだの環境がどーだのの時点で的外れなんだよw
ホント顔真っ赤w
- 122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:23:02.03 ID:EYnxs07CO
-
嗚呼‥‥‥(ため息)
せっかくキャッキャうふふで和気あいあいとした楽しい楽しいカジュアルのスレが出来たってのに、
やってくるのは初心者やカジュアルを楽しみたい人どころか、
言動や態度があれが一部の特定兄貴さんたちとか‥‥‥
嗚呼……(嘆きのため息)
- 123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:26:21.29 ID:45C7GT6hO
- >>121
だったら間違た適当なこと言っていいのか?
あとお前がやろうとしてるのはパワーカード突っ込もうとしてるだけじゃん。
コンセプトに合致しないものをパワーカードで補わすのがお前カジュアルなのか?
ちゃんちゃらおかしいな。
ガチもカジュアルもできず顔真っ赤にしてレスするしか脳がないなら黙ってろ。
- 124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:29:14.95 ID:meAaIIsoO
- まぁなんだ。黙るから頑張ってねいろいろ
- 125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:29:39.16 ID:LtCpcQOr0
- 誰かこれレガシースレ行って引き取ってもらってくれ。臭くてかなわん
- 126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:32:19.15 ID:45C7GT6hO
- >>124
おう。二度と触るなよ池沼。感染るの嫌だから。
- 127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:34:44.59 ID:meAaIIsoO
- >>125
最近はレガシースレも平和じゃね
- 128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:41:08.27 ID:LtCpcQOr0
- 魔窟レガシースレでさえ駄目ならもうどうにもならんか。大人しくNGしとこう。
とりあえず黒単スーサイドに死の影と鞭打ちを入れて早いターンから死の影を大きくしようと思う
- 129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 13:43:58.84 ID:04XjaXOz0
- 変なコテハン兄貴、QPM兄貴
スレが立ってたった1日しか経ってないってのにこの有様だ
ほんとTCG板は怖いところだぜ フゥハハハハハハ
- 130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:19:47.85 ID:Q37A+4vN0
- 和気あいあいとMTGをやりたい人たちでオフ会を開こう(提案)
- 131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:23:28.28 ID:B3POEnCa0
- レイジングゴブリン兄貴ほどのインパクトがあるわけじゃないんだよなあ…QPM兄貴
- 132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:29:42.91 ID:EYnxs07CO
- オフ会会場で俺の《織端の石》&《執拗なネズミ》の波及コンボが火を吹くぜっ!
《外科的摘出》や《根絶》系は勘弁な
- 133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:33:33.47 ID:meAaIIsoO
- 前OFFで、スタン募集かけてて誘いに乗ったら、それが友人3人の集まりで余ってた一人とやることになったんだが
「カジュアルしかないけどいいですか?」→ニコルシュートくらう
って流れになってなぁ…
カジュアルでオフは難しいで。それこそ>>19なんだけど
- 134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:34:51.23 ID:9IhF819P0
- 変なコテハン兄貴はなんでも実況Jという劣化VIP劣化ニュー速の大学生の精神の未熟な世間知らずのガキしかいない板の奴です
- 135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:39:03.93 ID:uKUGyQMt0
- カジュアルのオフ会で求められるのは決して勝利じゃない
「よくまぁそんな変なカスコンボ考えついたなw」とか
「やべーwお前のデッキちょー面白いんだけどw」などの
オフ会に集まった人たちからの拍手や絶賛や賞賛や笑いの声である
- 136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:39:25.16 ID:9IhF819P0
- 大学生の調子に乗ったガキしかいません
- 137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:42:49.47 ID:meAaIIsoO
- >>135
誰も予想しないようなデッキを作るのってすげー難易度高いよ
大体は焼き直しになると思う
- 138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:49:43.17 ID:uKUGyQMt0
- 焼き直しの仕方しだいでも予想しないデッキは作れるで
例えば有名な話だけど、
再誕のパターンというコスト踏み倒し呪文からのデカブツ召喚
誰でも考え付くこのギミックを、あの浅原大先生はなんとゴブリンデッキに仕込んで、
ゴブリンデッキからアクローマ登場をやらかしてる素晴らしいお馬鹿っぷりだからなw
- 139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 14:50:38.16 ID:Q37A+4vN0
- >>135 これだな 勝利はさほど求められてない
ただその言い方だと、コンボデッキだけが推奨されているように見える
お気に入りのカードや安カードで作ったビートなどを使って、Mtgの純粋な面白さを堪能したいなとも思うな
- 140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:01:15.79 ID:EYnxs07CO
- ビートダウンデッキだって変わったことする選択肢はあるにはある。
ありきたりな発送だろうが、マナレシオの高いバニラクリーチャーやトークン生成カードばかり入れて
《ムラガンダの印刻》するとか
7マナ以上のデカぶつ生物を12〜16枚程度入れて
それらをありったけのマナブーストから通常召喚するとか
- 141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:33:33.88 ID:urmMwpWiO
- オレの氷雪とバニラクリーチャーだけで組んだデッキ"ヴァニラアイス"が火を吹くゼ…
- 142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 15:50:28.77 ID:EYnxs07CO
- 氷雪デッキは岩礁による氷雪土地引けたら宇宙なアドバンテージ稼ぎと
プレイヤーには撃てないとはいえ、ゲーム後半だとあの氷河期の災厄の象徴すら
たった1マナで軽くぶち殺す威力になる雪崩しの2枚がミソ
- 143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:07:17.01 ID:45C7GT6hO
- ロノムのロとか
- 144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:35:09.62 ID:9JA3SAs2i
- 所詮、カジュアルって身内でしか成立しないのかもな
- 145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:38:41.13 ID:gxMh4Jyd0
- そんなことナカティル
- 146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:44:22.53 ID:45C7GT6hO
- ま、ある程度気を許し合っている人間同士じゃないと厳しいんじゃないかな。
カジュアルの定義は人によって違うみたいだし。
実戦レベルじゃないが練り込まれた面白いデッキをカジュアルという人も居るし、もうオワコンなデッキを使う人もカジュアルと言うし厨デッキを魔改造したのをカジュアルだと主張する人も居るからね。
- 147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:47:42.05 ID:yOUbqX110
- そうだねー
カジュアルオフとかしたいけど無理そうだ
- 148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 17:55:46.36 ID:EYnxs07CO
- そういう時はカジュアルスタンダードにすればおk
《侵害の魂喰い》に無限ペイライフしてブロックされない状態にした後に
《魂の導管》でライフ20とライフ2を交換する俺のデッキが火を吹くぜ
- 149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:02:34.15 ID:m3g3kSaE0
- そういうアイディアが次から次へと出てくる人っていいなぁ
俺そういうの全然苦手だもの
- 150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:05:37.02 ID:Cwh/xtEi0
- >>148
何そのレスポンス稲妻が凄く怖い電波デッキwwww
- 151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:34:40.21 ID:45C7GT6hO
- >>148
カジュアルスタンも厳しいと思うがなぁ。
前環境の話なんだが、ネット上の大会でファンデッキを持ち合う大会があったんだけど、「環境のほとんどの装備品を入れまくった装備品シルバーバレットデッキwwww」
とか宣ってた人が毎回殴打頭蓋でファンデッキ達を殴り倒して優勝してみんな萎えてたよ。
- 152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:38:10.36 ID:cUOU3tlqP
- やっぱ金額制限だな
それが一番簡単
- 153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 18:43:03.90 ID:45C7GT6hO
- そしたら金額の中でまたソリューションが産まれるよ。
そしたらまた同じ流れになるんでない?
結局は「空気読み」みたいなのが必要。
青白の装備品シルバーバレットデッキ()が「ヘルカイトの突撃者に熊の陰影つけて無限アタックや!」デッキの手札を緑黒剣持った鷹が叩き落としていってるのは笑ったね。
- 154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:01:41.59 ID:Cwh/xtEi0
- それは酷いな
俺の壊死のウーズ+カブトガニ+メリーキリベリットで総員寝取りデッキはカジュアルでもおk?
- 155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:03:32.56 ID:cUOU3tlqP
- 別にソリューションでもいいんじゃね?
スレ見てると金銭的な問題でカジュアルを望む人は結構多いように見えるが
- 156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:12:43.38 ID:Cwh/xtEi0
- 俺バリバリレガシーもやってるけどカジュアルとの線引きは出来てるつもり
空気読んだデッキ構築しないと折角友人をMTGに引きずり込んでも逃げられちゃうからなww
- 157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:18:43.47 ID:/RDhc7QrO
- つうかさ、みんな(楽しみながら)勝つためにデッキ構築してるのに
勝てる構築すると「それだと強すぎる」の槍玉にあがるのは矛盾してない?
だからこの際もう金額制限しかないよ。2万以下くらいで
そしたらメタは親和、ドレッジ、カマキリバーンになるんだけどね
- 158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:24:25.83 ID:nO391yWki
- ドキッ!親和だらけのカジュアル大会(エルフもあるよ!)
- 159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:24:48.37 ID:45C7GT6hO
- >>155
金額制限とかだとドレッジと瞬唱なしUrバーン、親和ばっかりになるがそれでもいいのか。
>>157
だからこそカジュアルの線引きは難しいんだよ。
カジュアルを「ガチじゃないだけ」と捉えているのか「好き勝手やっていい」と捉えているのか「極限まで緩い環境」と捉えているのかで違う。
- 160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:27:29.66 ID:9QixIPrC0
- 自分はゲームを楽しみたい派なんで、勝ち負けなんてどーでもいい
- 161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:37:16.27 ID:9QixIPrC0
- っていうか45C7GT6hOのQPM兄貴は兄貴認定までされてるのによくそのIDのままでこのスレに顔出せるよな
- 162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:38:02.90 ID:cUOU3tlqP
- >>159
そうか?
もしそこまでメタが固まってるなら対策もされやすそうな気もするが。
どちらにせよ既存のレガシーよりは地雷が勝ちやすいことには違いあるまい。
一度やってみてから考えようぜ。
- 163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:50:35.31 ID:45C7GT6hO
- >>161
俺は火の粉を払っただけだからな。
そもそも一々よくわからん名前付けるとか正気と思えないね。
>>162
んーどうだろうな。
おまえさんはカジュアルがしたいんじゃなくて新しいフォーマットが欲しいんじゃないの?
- 164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 19:55:05.34 ID:cORNkn1f0
- qpm兄貴も大概だけど俺はID:meAaIIsoOが発狂してるようにしか見えないな
- 165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:08:34.54 ID:dzrxNyfW0
- >俺は火の粉を払っただけだからな。 (キリッ
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ハイコレ全力で笑うところ
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
そうかそうか(爆笑) カジュアルスレでスレ違いのモダンの愚痴言い、
愚痴に付き合ってくれた人らの意見が自分の思ってた通りのものじゃないのに
「お前は間違ってる。俺は正しい」やっきなって長文でアーダコーダ返すのを
「火 の 粉 を 払 っ た だ け 」というんですか
なんと素晴らしいギャグセンスでしょうかこれは^^
- 166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:18:20.21 ID:H9z6qijY0
- 瞬殺上等のヴァーリトゥードなのか、ツリーフォークデッキとかでだらだら戦うゆるカジなのか、やる相手となんとなく決めるだろうから線引きは難しいね
- 167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:19:05.79 ID:B3POEnCa0
- 兄貴の深淵を覗く者もまた兄貴化する…
- 168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:25:56.99 ID:EYnxs07CO
-
嗚呼‥‥‥(ため息)
終わった話しを変に蒸し返したり、特定兄貴挑発したりするのやめろよなぁ‥‥‥
ミイラ取りがミイラになるが如く、荒らしに付き合う奴も荒らしと五十歩百歩なんだからよぅ‥‥‥
スレが荒れるだろうがよう‥‥‥
はぁ‥‥‥(嘆きのため息)
- 169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:31:08.37 ID:M+i5OTCo0
- ,;彡三 三ヽ
(//〃─v‐ヾ))
((// ≧‡≦ ||
)))).. tvェ》:《vァ|)
((リ((.. //il_ト、リ 俺は火の粉を払っただけだからな――
)リ)))/ r== j..((
((((\_____/')))
. , -‐ ´ ! `ー /ヾ ー-、
/ __ ∧ Y | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧. ! i ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ! ._j_________
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
タンッ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
- 170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 20:56:25.55 ID:+Wkfxo890
- お前らに互いを思いやる心がある限り、清純なるカジュアルレガシースレを取り戻す希望は残っている
- 171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 21:19:16.03 ID:Cwh/xtEi0
- そうな
互いに言い方をもちっと考えようぜ
- 172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 21:56:29.11 ID:45C7GT6hO
- >>165
携帯って便利だね。
- 173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 22:24:42.06 ID:meAaIIsoO
- >>164
悪かったよ。もう煽らん
- 174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 22:29:38.40 ID:EYnxs07CO
- まったくもう、このスレのケータイさん達ときたら…
って、オレもケータイじゃねえかっ!
(一人ノリツッコミ←寂しい)
- 175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 22:48:08.04 ID:ptN4IUJ40
- お前ら外でこんな書き込みばっかして悲しくならんのかwwww
- 176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 23:13:00.90 ID:cUOU3tlqP
- 外とは限らん
ベッドの上かもしれん
- 177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 23:51:32.81 ID:45C7GT6hO
- くだらない話好きだな。
他人を貶めることしか出来ないのか。
- 178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/18(日) 23:55:56.28 ID:ptN4IUJ40
- おやすみ諸君
明日からまたワーカーとしての使命が待っているぞ
- 179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 00:31:15.13 ID:OK9ppxVOO
- ワイのスリウ゛ィングデスや!
4 壊死スリヴァー
4 筋力スリヴァー
4 水晶スリヴァー
3 酸性スリヴァー
3 有翼スリヴァー
1 ハートのスリヴァー
2 原野の脈動
3 訓練場
4 霊気の薬瓶
4 調査
4 生ける屍
5 平地
5 沼
6 島
4 真鍮の都
4 アダーカー高原
- 180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 01:30:38.89 ID:h6qzW+dcO
- 生ける屍と壊死と酸性の2種類のスリヴァーコンボに加えて、その2匹のためだけに入れられた訓練場
さらに調査というドロー&ディスカード&キッカーでハンデスという3つの働きをしてくれる呪文
そしてどうせ薬瓶入ってるなら暗心か給食スリヴァーでいいのになぜか入ってる原野の脈動
広漠なる変幻地などの基本地形フェッチランドも入れずに、
色マナの確保を適当な基本土地配分とダメージランドで補うと構える右手の光り具合に頼った戦法
(それともこれはダメージランドと原野の脈動のコンボを狙ってわざとなのか?)
デッキのあちらこちらからただよう安上がり臭と独特のセンスが見事に融合している、
素晴らしきカジュアルデッキだと思う。
このデッキで自分の《高潔な証》&《投げ飛ばし》コンボデッキとぜひとも対戦して欲しい
とても楽しい時間が過ごせそうだ
- 181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 01:44:16.13 ID:b/hAfs0ZO
- >>179のようなデッキをベルチャーでばっこんばっこんしたい
- 182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 02:04:45.98 ID:Pa7nCfyX0
- 大焼炉4
ダークスティールの城塞4
山8
メムナイト4
羽ばたき飛行機械4
金屑の悪鬼4
エイトグ4
回収するタイタン4
ウルザのガラクタ4
ミシュラのガラクタ4
水蓮の花びら4
彩色の星4
爆片破2
投げ飛ばし2
胆液の水源4
最初のターンでアーティファクト土地と0マナアーティファクトを並べて、そのまま回収するタイタン6/4ドヤッ! ってやった返しにソープロ打たれて悶絶するのが楽しいです
- 183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 02:05:27.03 ID:Lr60ZmKz0
- さてさて・・・
いきなりこんな深夜だってのに3人もの携帯さんからレスが届いてます。しかし
今日一日スレを騒がせたID真っ赤の方々から振り替えるに、誰がどの誰さんでしょうかしらね
ID:45C7GT6hO ← QPM兄貴。危険度:激高。触らぬ兄貴にタタリなし
ID:EYnxs07CO ← 嗚呼…(ため息)さん。電波コンボに詳しいっぽい。危険度:低、むしろ友好的
ID:meAaIIsoO ← 危険度:低。荒らしに触るな。荒らしを煽るな。
- 184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 08:58:43.42 ID:b/hAfs0ZO
- ねばねば粘着兄貴のお通りだああああああ
- 185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 09:09:43.07 ID:h6qzW+dcO
- >>182
すごいなこれ
タイタンの1ターン目高速召喚はもちろんだけど、
カスレアの金屑ちゃんが中盤以降恐ろしいサイズになってそうな構成なのがさらにすごい
あとタイタンと金屑の能力と、3マナって重さから考慮するに、エイトグよりも電結荒廃者の方が良いように思えるけど、
それはやっぱガチに成り過ぎないためのカジュアル的こだわりか、+2/+2という爆発力重視な理由なのかな?
まぁどんな理由にせよ一長一短あるエイトグと荒廃者でエイトグ選んでるのが私的なカジュアル感的にGOOD
エイトグに3、4個以上食わせて殴って投げ飛ばして勝ったらすごく気持ちがよさそうだ。
最後に、8ガラクタや彩色の星は息切れ防止と生け贄役も兼ねて入れてるんだろうけど、
デッキがどうせ単色ならマナフィルタの彩色の星より自分なら溶接の壺を入れた方がいいと思ったけどダメかな?
タイタンの防御はもちろん、メムやパタパタ飛行機械でのチャンプ的な意味で
いやあ、それにしてもリアルに作って回してみたくなるほど動きが楽しそうだわこれ
>>183
そういうレスはケータイ使ってる人がレスしにくくなるうえに、
「お前荒らしだろ!」みたいな疑心暗鬼生んで、スレの空気不和の種になるからもう二度とやみろゆ
- 186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 10:20:00.37 ID:032lwqDd0
- PCと携帯使った自演にしか見えない(疑心暗鬼)
- 187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 10:37:23.51 ID:3/RP3Gr30
- 既に高度な情報戦が繰り広げられている…のか?
にしてもいいなスリヴァー懐かしい
- 188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 10:50:51.62 ID:2AqS96t0O
- 勝手に盛り上がってるだけだろう
- 189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 11:31:20.54 ID:3/RP3Gr30
- どうせならみんな普段どんなカジュアルデッキ回してんのか知りたいな
- 190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 11:45:29.04 ID:NiLqW2Db0
- 暗黒の儀式入り黒ウィニー。1マナ2/2生物やら走り回るスカージが好きすぎる。
よじれた実験とか最高過ぎて悶絶モン。儀式使うけど重量級やらパワーカードは
使わない。手札が空になるとちょっと嬉しくなる
- 191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:03:40.23 ID:3euZkBOH0
- 懐古−過去に活躍したデッキをそのままあるいは調整して使いたい
資産−高額カードに手が届かないが手が届く範囲で遊びたい
変態−特定のテーマやカードを中心にオリジナルデッキを組みたい
禁止−禁止カードや制限カードを悪用しない範囲で自重して使いたい
厨二−乙
- 192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:28:29.94 ID:+9er6+cxO
- カジュアルの基準がイマイチだけど自分でカジュアルだと思って使ってるのはドリホを貼って時間の伸長とかを唱えたり使い回したりしてずっと俺のターンってデッキ。
コンボ始まってからは発想の流れがドローエンジン。
時のらせんではなく時の逆転を使ってて高倉健やら馬術持ちやらでなぐって勝つパターン。
- 193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:29:45.62 ID:h6qzW+dcO
- ・青黒シャドー&アンブロッカブルで忍者
・トリーヴァ、ドロマー……、ボラシュ、デネブ、始祖ドラゴンの全11種11枚入れたドメイン
・機を見た援軍、急報、要撃、などのありったけの白トークン精製呪文と
清浄の名誉入れてゴブリンの砲撃で投げるノンクリーチャーボロス
・ティムに接死装備、または接死持ちをティムにしてクリーチャー殲☆滅
・パララクスの潮流の消散カウンターを伝染病の留め金など各種増殖カードで
永遠に無くならないようにして「オメーの土地、二度とかえってごねーがら」
・青マナシンボルが多い呪文ばっか正気の削り落としライブラリーアウト
・16マーフォークロードならぬ16ゾンビロード
・煮えたぎる歌からの玉虫色の天使、京河、赤カマールの変なトリコロール
・偏頭痛と8枚ショッカーのメグリムショッカー
こんなもんかな
- 194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:32:59.92 ID:NFCQEYNJ0
- >>193
変態すぎやろ
- 195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:48:51.78 ID:NiLqW2Db0
- >>193
お前輝いてるよ
- 196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:56:21.77 ID:x4tWt8f6O
- >>182
カジュアルスレでする話じゃないかもしれないが、
これ青赤にして物読みとか感電破とか入れたら結構いけそう
- 197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 12:59:41.87 ID:FBhj4Aor0
- // Lands
2 [APL] Swamp (3)
4 [7E] Underground River
4 [7E] City of Brass
4 [TSB] Gemstone Mine
4 [FUT] Tolaria West
3 [APL] Island (3)
// Creatures
4 [TSP] Magus of the Jar
// Spells
4 [7E] Sleight of Hand
4 [MI] Lion’s Eye Diamond
4 [VI] Impulse
4 [7E] Megrim
4 [MI] Mystical Tutor
4 [TSP] Careful Consideration
4 [MI] Dark Ritual
4 [MI] Shallow Grave
2 [WL] Abeyance
1 [MI] Worldly Tutor
// Sideboard
SB: 2 [WL] Abeyance
SB: 2 [PLC] Extirpate
SB: 4 [TSP] Ancient Grudge
SB: 3 [7E] Duress
SB: 3 [TSP] Wipe Away
SB: 1 [MI] Mind Bend
- 198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:07:40.99 ID:Q+e5Psar0
- なんだこの紙束は
- 199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:23:21.44 ID:h6qzW+dcO
- >>197
アンシーとかミスチューに始まり、コンボパーツ集めのためのガチカードを4積み
それなのにそんなガチカードで最終的に目指してる目標が劣化メグリムジャーってのがマジお馬鹿www
浅すぎる墓穴4枚という奇襲カードのアクセントがまた笑いとカジュアル臭をいい感じにかもし出してるw
青黒の2色デッキで成立するコンボなのに2枚の白呪文の中断を入れ、
プレーンシフトやアラーラの3色土地で済ませばいいのを
わざわざ真鍮と宝石鉱山の5色土地を入れてる無駄に豪華なバカっぷりwww
サイドに1枚差された幻覚はいったいなんのためなんだとマジでツッコミたくなったw
わざわざ一流芸能人を呼んだのに、くだらないことさせまくって笑わせてくれる年末の番組を見たような気分になったww
- 200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:35:26.05 ID:DkHf/wT40
- アンリバがアンシーになればいいなと思いました
- 201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:43:19.58 ID:FBhj4Aor0
- 3 [B] Taiga
2 [B] Plateau
2 [B] Savannah
1 [UNH] Mountain
4 [FUT] Tarmogoyf
4 [CFX] Noble Hierarch
4 [ARB] Qasali Pridemage
4 [ALA] Wild Nacatl
4 [TO] Grim Lavamancer
4 [MM] Land Grant
4 [VI] Tithe
4 [MR] Goblin Charbelcher
4 [M10] Lightning Bolt
4 [CFX] Path to Exile
2 [VI] Fireblast
3 [RAV] Lightning Helix
2 [LG] Chain Lightning
3 [MR] Chrome Mox
2 [LG] Sylvan Library
SB: 4 [M11] Leyline of Sanctity
SB: 2 [ZEN] Mindbreak Trap
SB: 4 [IA] Pyroblast
SB: 2 [10E] Pithing Needle
SB: 3 [ISD] Ancient Grudge
- 202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:48:34.28 ID:FBhj4Aor0
- 1 [TSP] Academy Ruins
3 [FUT] Graven Cairns
2 [PLC] Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 [TE] Wasteland
4 [10E] Underground River
4 [EX] City of Traitors
4 [TSB] Gemstone Mine
2 [10E] Shivan Reef
4 [TSP] Mishra, Artificer Prodigy
4 [SH] Mox Diamond
4 [FUT] Cloud Key
4 [EX] Sphere of Resistance
4 [EX] Null Brooch
3 [TE] Cursed Scroll
4 [SH] Ensnaring Bridge
3 [SH] Bottomless Pit
3 [10E] Crucible of Worlds
3 [TE] Intuition
SB: 1 [10E] Crucible of Worlds
SB: 4 [TE] Chill
SB: 3 [10E] Pithing Needle
SB: 4 [TSP] Ancient Grudge
SB: 3 [TE] Propaganda
- 203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:49:34.94 ID:FBhj4Aor0
- 2 [TSP] Gemstone Caverns
4 [TSB] Gemstone Mine
4 [8E] City of Brass
7 [UG] Swamp
7 [UG] Forest
2 [TSP] Basal Sliver
3 [TSP] Bonesplitter Sliver
3 [TSP] Gemhide Sliver
3 [TSP] Might Sliver
3 [TSB] Essence Sliver
3 [TSB] Sinew Sliver
4 [PLC] Dormant Sliver
1 [FUT] Sliver Legion
1 [TE] Heart Sliver
3 [TE] Muscle Sliver
1 [TE] Winged Sliver
1 [SH] Crystalline Sliver
4 [TE] Living Death
4 [EX] Survival of the Fittest
- 204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:51:53.35 ID:FBhj4Aor0
- 4 [IA] Underground River
4 [UNH] Island
4 [6E] Svyelunite Temple
1 [6E] Crystal Vein
4 [6E] City of Brass
4 [TSB] Gemstone Mine
4 [TSP] Bogardan Hellkite
4 [PLC] Spellshift
3 [TSB] Dragonstorm
4 [6E] Mystical Tutor
4 [AL] Lim-Dul's Vault
4 [IA] Dark Ritual
4 [IA] Brainstorm
4 [AL] Force of Will
4 [FUT] Pact of Negation
4 [IA] Portent
SB: 1 [UNH] Island
SB: 4 [6E] Mana Short
SB: 1 [TSP] Wipe Away
SB: 4 [IA] Hydroblast
SB: 4 [IA] Pyroblast
SB: 1 [TSP] Krosan Grip
- 205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 13:55:05.54 ID:FBhj4Aor0
- 4 x Treasure Hunt
1Green
1 x Manabond
55Land
13 x Forest
19 x Island
19 x Mountain
4 x Valakut, the Molten Pinnacle
- 206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 14:32:48.11 ID:b/hAfs0ZO
- カジュアルレガシースレに続々と集まる紙束…
これは一体何を…
- 207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 14:35:13.32 ID:032lwqDd0
- 英文で淡々と投下してる所に狂気を感じざるを得ない
- 208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 14:41:53.08 ID:NiLqW2Db0
- さすがにリアクションしづらい
- 209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 14:57:45.53 ID:b/hAfs0ZO
- よくみたらこれ何実の奴じゃん
55Lands()
こないだのらするもうざかったし巣から出てくるなよ
- 210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 17:01:54.32 ID:AXs59kkxi
- >>202
ミシュラ入りエンプティハンドロックかwww
- 211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 20:08:08.66 ID:8EPXsftlO
- ここなら僕のヤギとGoGo!RATも幸せに暮らせるかなぁ
- 212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 21:46:43.02 ID:kECFwuCM0
- 真鍮の鉤爪のキマイラ、鉄の心臓のキマイラ、鉛の腹のキマイラ、ブリキの翼のキマイラ
合体!
- 213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 22:41:57.42 ID:4+A2Ckxl0
- 解呪
あ、もちろんこっちが使ってるのはセレニアゲドンな
- 214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 22:47:32.87 ID:h6qzW+dcO
- このように、今なお時折語り合われネタにされるデュエルファイター刃
- 215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 23:10:37.61 ID:4+A2Ckxl0
- ヴァンチュー入り青黒シルバーバレット使うからフィッシュを使う姉御肌の可愛い女の子紹介して下さい
- 216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 23:29:37.73 ID:NE3aE+FBO
- 確かそれを使うには全く同じリストの青単使いの仲間が4人いないとダメなんじゃないか?
- 217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/19(月) 23:37:41.30 ID:h6qzW+dcO
- デュエルファイター刃と言えば、あれこそが自分に電波デッキの楽しさを教えてくれた
始まりのマンガだったなぁ…( ≡‐≡)y-~~
特に思い出深いのがマスココットキャラのフェルプゥと精神さくらん姉さんの戦い
フェルプゥは《記憶の欠落》からの《ブービートラップ》という決まった瞬間思わず「ドッカーン♪」
と叫びたくなるほどの爽快感のアホデッキ
かたや、精神さくらん姉さんは《ほとばしる魔力》で全プレイヤーの土地から倍のマナが出る状態にした後、
《魔力奪取》で相手の土地が生むマナを自分のマナプールに加え、自分の土地から出たマナと足した
大量マナからのX点火力という「お前のマナで燃え尽きろー!」なデッキ
レシピなんてなかったから、足りない分を自分の試行錯誤で補いながらコピーして遊んでもんだわw
ジジイのお目汚しチラ裏思い出つぶやき懐古長文スマソ
- 218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 01:59:10.76 ID:ecUmiZ5E0
- ●Sky Love Goblin
土地(20)
20 山
クリーチャー(28)
4 ゴブリン気球部隊
4 小川跳ね
4 ウトヴァラの頭剥ぎ
4 ゴブリンの滑空者
4 ゴブリンの空襲部隊
4 ホブゴブリンの竜騎兵
4 ゴブリンの酋長
その他の呪文(12)
4 稲妻
4 炎の斬りつけ
4 ゴブリンの手投げ弾
- 219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 02:33:07.82 ID:EFU8pOoLi
- ギャンコマ欲しいな
最近安いから入れてみたら
- 220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 02:54:47.73 ID:tcknHCnG0
- ジジイって今いくつだよ・・・それとも意外と大人のファン多かったのか?
- 221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 03:07:20.01 ID:HQ0UULey0
- >>217
なにこれコピペ?
- 222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 06:26:40.21 ID:MgAb5RZSO
- ホモのすくつのレガシースレよりキモいスレが誕生した
- 223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 07:19:22.65 ID:lscwhFIe0
- >>220
>>217リアルタイムで読んでた世代なら20代中盤から30の間くらいじゃね。
もうコピペとして黒スレに出荷してこようかと思う
- 224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 07:40:38.55 ID:rmDkoigZ0
- スターライトマナバーンしかしらんわ
- 225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 08:58:21.10 ID:tHl5R013O
- スターライトマナバーンのカジュアル臭さというか電波デッキ率もかなりのもんだよあれ
・さまようものに複数の微妙装備品重ね着させて化け物にするデッキ
・土地渡り生物と基本土地タイプを書き替える呪文でアンブロッカブルにするデッキ
・アンブロッカブル生物と《沿岸の海賊行為》のコンボで馬鹿みたいにドローしまくるデッキ
・構築シーンであまり使われない生物や呪文ばかりで組んだ黒単ビート
・《悪意の度量》で対戦相手とさながら「爆弾の押し付けあいゲーム」をするデッキ
他にもまだまだあるけど、あのマンガの作者さんのデッキ作成センスには本当に頭か下がる
- 226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 11:48:57.48 ID:kcL3uByl0
- デュエマ派です 今なら黒城は墓所のタイタン、牛次郎は瞬唱PWコンとかかな?
- 227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:11:59.80 ID:5aUpc0oF0
- チャンの顔じゃなくて牛二郎の顔した瞬唱か
- 228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:19:30.58 ID:uGIFara80
- あのノリで瞬唱から妨害系カード連発されたらマジ台パン
- 229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:30:04.81 ID:tHl5R013O
- 黒城はシェオルさまやくっそうの儀式とか使いながら
「ヒャハハハ!オレのクリーチャーは死なねぇ、何度でもよみがえるぜえっ!」
とか変なテンションで叫んでそう
- 230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:32:39.73 ID:2PldTHJ80
- 勝舞は色的にケッシグか。
普通にトップメタじゃねぇか…。
- 231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:33:20.76 ID:uGIFara80
- どうせカジュアルスレにふさわしい微妙チューニング施してくれるだろう奴らなら
- 232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:38:56.44 ID:xQWbOj+t0
- アカン、ジャミラ師匠のポイズンデッキがガチになってしまう
- 233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:46:51.60 ID:tHl5R013O
- 金太郎くんは大建築家やかごの中の太陽で
「マナやマナやぁ♪」と大量にマナ出して喜んでそうだ
- 234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 12:59:35.20 ID:GdU2tLftO
- ミミはやはり溶鉄マスティ−か
- 235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 13:34:08.77 ID:yf4Musgx0
- ミミは今ならEDH専門だな
ライブラリー操作は占いじゃなくてジェイスか・・・
- 236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 14:36:10.92 ID:4ZhotmkC0
- ボトルちゃんをフィニッシャーにしたデッキを考えてたけど打点が低いわ…
ボトルダンス以外で有用なギミックが思いつかない。
- 237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 14:45:25.89 ID:tHl5R013O
- >>236
忍耐の試練&フェリダーの君主「ぼくとボトルダンスして、ゲーム勝利しようよ!」
- 238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 18:12:26.17 ID:4ZhotmkC0
- >>237
生物をボトルちゃんだけにしたいから、白にタッチして
忍耐の試練のほうがいいな。サンクスw
- 239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 21:33:43.42 ID:EFU8pOoLi
- ナカティルたんさよーなら
- 240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 21:47:37.87 ID:5WP3OOVw0
- >>236
ボトル組んでたら何時の間にかカカシデッキになってた
- 241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 21:51:05.51 ID:LtjdDY5O0
- しかし、カジュアルにとって禁止の発表などハナからかんけーなかった
まぁしいて言えば
「カジュアルなのに燃え柳&罰火のコンボや
フェッチショックラン(デュアラン)からの2ターン目3/3ナカティルねこパンチ
使うとかマジで自重しろよ・・・・」
という暗黙の空気と視線が使用してるテーブルに流れるようになるかもね
- 242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 22:06:21.76 ID:2PldTHJ80
- カジュアル的には瞬唱で何をフラッシュバックすれば楽しいかね
- 243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 22:14:02.82 ID:fWqDSx8Y0
- ソリン砲だな
- 244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 22:16:32.07 ID:EFU8pOoLi
- 根本原理か
- 245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 22:27:46.28 ID:yf4Musgx0
- ここって実質カジュアル総合スレみたいな認識でおk?
フォーマットごとに住み分けるならカジュアル(ガチじゃない)スタンスレ立てようと思うんだけど需要ある?
- 246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 22:47:29.87 ID:tHl5R013O
- 《偏向》とか《分流》みたいな対象の変更をする、いわゆる「カキーンッ!」系のインスタントかな
相手の大技を「カキーンッ!」と打ち返せば、もうそれだけでそのゲームの芸術点は10.00。
ゲームのギャラリーからはブラボーハラショーの拍手喝采、対戦相手は微妙な表情。
そしてヒーローにでもなったかのよう満悦感と忘れられない思い出が得られる。
問題はわざわざを瞬唱を経由する必要もなく、決まれば普通に楽しいところだろうな
あと瞬唱と相性良さそうなのは墓地に捨てといた未来予知の契約呪文かな
- 247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 22:51:59.41 ID:LtjdDY5O0
- >>245
1行目の認識で多分おk
2行目の話しだが、なんだかんだで細々と続きながら数週間後ぐらいに次スレたちそうな様子だし、
そんときにスレタイからレガシーはずして、
あんたの言う通りに『カジュアル総合』とでもスレタイ変えればいいかもね
- 248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/20(火) 23:18:29.69 ID:lscwhFIe0
- そんな感じでいいと思う
- 249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 01:16:08.55 ID:F8JETIFn0
- 騎士デッキって組んでる人いる?
いたらどんな構成で組んでるのかを軽く教えていただきたい
- 250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 02:29:05.74 ID:OWCOix8h0
- まずハーコンを入れます
- 251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 03:25:35.55 ID:T4Z+zlLy0
- ハーコン+宮廷の軽騎兵が美味しいぞ
- 252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 03:27:49.89 ID:lufaYlg9i
- 一応俺のカジュアルレシピを…参考までに
4 白蘭の騎士
4 メドウグレインの騎士
4 調和者隊の聖騎士
2 石鍛治の神秘家
3 模範の騎士
4 ミラディンの十字軍
2 オキシド峠の英雄
2 刃砦の英雄
4 霊気の薬瓶
4 剣を鋤に
4 稲妻
1 饗宴と飢餓の剣
1 精神と肉体の剣
1 梅澤の十手
4 乾燥大地
2 白絡みフェッチ
2 赤絡みフェッチ
4 赤白土地
2 赤白フィルターランド
3 平地
3 山
- 253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 03:40:55.65 ID:aAy/2zUb0
- キンズベイルの騎兵「騎士でもない石鍛冶くんサーチに甘えてんじゃねーよ。男ならそいつと俺を交代しろ!」
- 254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 03:45:38.33 ID:lufaYlg9i
- ですよねwwww
序盤の穴埋めに丁度いいんだわ
十手握ったミラクルは鬼
- 255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 05:32:18.81 ID:aAy/2zUb0
- というかそもそも「ぼくのデッキはカジュアルDeath★」とかいいつつ、
剣や梅沢の十手みたいなただでさえ構築シーンでもあれなカードで
一方的な対戦相手イジメの無双ゲーなんかしちゃったあかつきには
対戦相手もギャラリーもドン引きやで
- 256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 07:33:49.42 ID:Uoman9+/0
- まぁフォーマット考えないカジュアル騎士デッキってことでいいんでね
- 257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 07:37:06.21 ID:ofCeteCL0
- こうガッチガチのもいるし、構築もカードパワーも拮抗するカジュアル仲間がいるのって幸運なのかもしれんね
- 258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 07:37:19.42 ID:5FSQXIjCO
- そこらへんの線引きはむずいやろな
カジュアルって言っても「ガチでもそれなりに戦えるけどやりたいことやってる」ってとらえてる人と「ガチが無理でもコンセプト通りならそれでいい」「低予算で何かしらやりたい」じゃ大きな差があるし
個人的にはガチに当たってもサンドバックにならない程度には作っとくといいと思うなぁ
- 259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 07:52:22.63 ID:Uiv/jRKL0
- カジュアルを言い訳にしないでガチなカードともある程度渡りあえるようにすべきだろ
ゲームである以上、勝ちを良しとするんだからさ
限界はあるが
- 260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 08:01:36.19 ID:T4Z+zlLy0
- 例えばコンボデッキなら
黒蓮は高いから使えない→LEDにしようと思ったらこれもまだ高い→睡蓮の花でいいや
という具合に低価格カードにしていくのは有りだと思う
当然黒蓮を使う場合に比べてコンボ開始ターンが遅れることで勝率は下がるけど元々自分が目指したデッキの動きは壊さない
これが安く組むってことなんじゃないかな?
- 261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 08:15:49.38 ID:2T/W5WbF0
- 上に同意。動画「敷居が低いMTG」とかみたいな、
「広いカードプールで度真面目に昔の強いデッキ組んでみました、ただし高額カードないんでガチガチじゃないです」
くらいが好き。
カードプールに物を言わせたオリジナルコンセプトの変態デッキはカジュアルの華だけど、相手に手抜きしてもらってコンボ決めるのは違うと思う。
- 262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 08:36:09.73 ID:jMqoOgRJO
- 十手や剣や神ジェイスとかが場に出た瞬間「おまちょっと待てや!」
って空気に一瞬なっちゃうのも確かに一つの事実かもね
その時の状況や一緒にデッキに入ってるカードの強さにもよるだろうけどさ
- 263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 11:17:34.13 ID:Ow7R0ez40
- 思案4
定業4
ギタクシア派の調査4
ソリンの復讐2
暗黒の儀式4
紅蓮術師の昇天4
余韻4
煮えたぎる歌4
有毒の蘇生4
永遠溢れの杯4
シヴの浅瀬4
硫黄泉4
地底の大河4
ハリマーの深み4
山4
島2
本体にダブルソリンキャノンで勝つデッキ。さぁお前らこれを野良で使って
ヒーローになれるレベルまで高めてくれ。あ、カード1枚あたり300円で限度な
- 264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 12:36:00.43 ID:WrUIqU4w0
- >>263
テゼレットの計略どや?
- 265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 13:54:17.25 ID:hxyKKa130
- >>263
out:チャリス、余韻
in:魔力変、炎の儀式
でモダンで猛威を振るった昇天とほぼ同じになるよ。何なら煮えたぎる歌を手練にしてもいいくらい
- 266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 14:06:43.62 ID:jMqoOgRJO
- カジュアルのスレだってのにモダンの仕様とほぼ同じにしようとか色々とちょっと待てや
- 267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 14:31:52.33 ID:Ow7R0ez40
- すまん言葉が足りなかったがどちらかというとネタ臭を強くしたいんだ。
今のとこソリン入れるとか血の貢物コピー含めて乱打するとか考えてる
- 268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 15:10:34.22 ID:2lIV/HPRO
- どっかからのコピーを数枚劣化カードに入れ替えただけで「ロマンや(ドヤァ)」
ってどうなん
- 269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 15:45:06.32 ID:Ow7R0ez40
- ここそんくらいの半端デッキ話題にするのに丁度いいスレだと思ったけどそうでもないのか
- 270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 15:55:04.15 ID:Sjw5ULg/0
- 話題より議題になっちまうスレだな
- 271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 16:12:54.05 ID:jMqoOgRJO
- いつもの電波兄貴まだぁ?
- 272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 18:39:41.18 ID:kPUo1CUQ0
- >>268だよな
なにがちょっとまてよ、だよ
バッッカじゃねえの?
- 273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 18:45:54.24 ID:6L0cPLJZ0
- 好きにすりゃいいじゃん
どーせカジュアルなんだから
- 274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 18:46:55.20 ID:RvR9vKSyO
- >>282には古くから伝わるこの言葉を送ろう
バカってゆう人がバカなんですぅ〜〜
- 275 :274:2011/12/21(水) 18:48:04.22 ID:RvR9vKSyO
- とか言っときながらアンカーミス
俺のバカ
- 276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 18:49:47.37 ID:6L0cPLJZ0
- >>285
や〜いや〜いバ〜カ♪
- 277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 18:51:03.47 ID:+cnL69cH0
- | |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
- 278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:15:45.10 ID:jMqoOgRJO
- (何この絶妙な空気の読みあいが行われてるスレ…)
- 279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:18:33.24 ID:GaCm15gyO
- 本気度が難しいな
例えばサンドポイズ、ユーロブルー、ステイシス、ツイストブラック、ファイアーズ、デスクラウド
のレガシーVERを組んだとして
チメリカやzoo、ペインターには頭を撫でられながら遊ばれそうだけど
弱いかって言うと
2〜4週目にはロックしたりキルしたりコントロールを掌握出来る力はあるわけで
でもレガシー環境下ではファンデッキだよな
- 280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:42:10.50 ID:OOcPgeZc0
- レガシーのデッキでデュアランをショックランドに変えただけのデッキもガチ思考から見ればカジュアルだよなあ・・・
結局カジュアルの範囲が広すぎるんだから>>268みたいな突っ込みは無粋だと思う
安定性無視の変態コンボ、面白い縛りで組んでみたデッキ、
昔の強デッキの今風リメイク、トナメデッキの手が届かないパーツを低額の代替品で補ったデッキ
どれも受け入れて盛り上がればいいじゃない
- 281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:49:04.82 ID:amg/Sd8f0
- そうそう
ようは自分と相手が楽しめれべさえすればいいんです
楽しんだもんが勝ちなんです。「楽しい試合だった」と思えた人が勝ちなんです。
- 282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:53:41.18 ID:GaCm15gyO
- カジュアルでピクルスを持ち込んだら叩かれそうだけど
ピクルスはたぶんファンデッキの部類
そういう次元の狭間にいる連中は多いと思う
- 283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 19:57:29.07 ID:UV3z0U6U0
- 俺もそう思う
レガシーやってると、どうしても使用に耐えられなくなったカードとか出てくるし
そういうの固めてデッキ組んでも面白いんだよな。極悪な死デッキとか
- 284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 20:34:19.45 ID:Uoman9+/0
- ホントにもうなんでもアリのカオススレでいいんじゃないですかね
- 285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:05:12.15 ID:jMqoOgRJO
- そして「カオススレ」ってスレタイにした結果、
カオスTCGのスレと勘違いした連中が来ると
- 286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:19:01.66 ID:2lIV/HPRO
- 違うんだ
カジュアルってのはカジュアル兄貴のスキャンダルコントロールや血の猟犬デッキみたいなデッキがカジュアルの醍醐味なんや
劣化カード詰め込んだだけの貧乏人が貧乏揺すりする場所やないねん…
俺の中ではな
- 287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:29:01.96 ID:Uoman9+/0
- 自分の趣向以外を排除してオナニーする場所でもねぇから垂れ流すもん好きに垂れ流してろって
- 288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:32:27.99 ID:2lIV/HPRO
- でもさっ、ショックランドでZOO組むくらいならちゃんとデュアラン買えばレガシーできるじゃん
- 289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:33:14.02 ID:UV3z0U6U0
- まぁ、タルモは使わずに「熊人間でクマー言いながら殴りたい」ってのと
「熊人間なんざカジュアルじゃねえ!カジュアルといったら仔熊!」くらいの零に近い差異しかないよね
- 290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 21:39:58.39 ID:2W+oGFXs0
- デュアラン4枚とショックランド4枚じゃやっぱり差はあるからなぁ
そこらへんをやりくりしながらレガシーっぽいことやるのもカジュアルで良いと思うよ
- 291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:07:51.63 ID:kPUo1CUQ0
- >>280はあ?なにいってんだこいつ
- 292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:09:57.93 ID:LkL/MXCOO
- 安価もカジュアルだけど
個人的にはレガシーの一線には上がれない、新しいアーキタイプのデッキこそがカジュアルかなぁ。
それならばアンシー4積みだろうが構わない。
- 293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:23:53.38 ID:GaCm15gyO
- スキャンダルコントロールを例えば浄化の鎧白ウィ二ーで対戦して
回りがよくて4ターンで勝利確定、5ターンでライフ削りきるとする
たぶん、ふざけんなカジュアルじゃねーだろ、って言われる気がするけど
白シャドーウィ二ーはレガシーとして見れば
「カジュアル」で「ファンデッキ」
みたいなさ
許せねーってのもわかるけど
- 294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:28:42.03 ID:zcsa9N6OP
- 垣間見る自然デッキとかレガシーじゃどうやっても一線には上がれないけど
カジュアルで使ったら顰蹙買いそうだよね
- 295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:32:54.22 ID:kPUo1CUQ0
- だからなんだよ
- 296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:36:31.03 ID:I6M7rxqci
- それエルフだろ
- 297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:37:35.06 ID:UV3z0U6U0
- コボルドかもしれんぞ
- 298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:39:11.75 ID:oI5qQL/B0
- >>292
同意
自分はガチで組んでるハズなのにあんまり見ないアーキタイプなのでカジュアル扱いされるってこともあるよね
- 299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:39:42.69 ID:2lIV/HPRO
- カジュアルスレってもしかして貧乏兄貴の巣窟なの?
- 300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:54:26.28 ID:JGRGxTJq0
- 燭台なしのハイタイドはカジュアルレガシー向きなデッキかな??
- 301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:02:36.50 ID:LmPi+S9hO
- 俺のエルフがカジュアルだと…
- 302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:06:52.78 ID:Uoman9+/0
- 高額カード抜いて速度や安定性は落ちるけどデッキコンセプトは引き継ぐ的な感じなのは
カジュアルっぽいんじゃねーかなーと思う。
- 303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:06:56.99 ID:2lIV/HPRO
- >>300
貧民兄貴ははよ金稼いで蝋燭買ってからレガシースレに、どうぞ
- 304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:08:57.94 ID:oI5qQL/B0
- >>303
おい何かキメーの来たぞ
- 305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:12:40.09 ID:2lIV/HPRO
- >>304
貧乏兄貴オッスオッス!
- 306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:12:59.96 ID:UV3z0U6U0
- >>304
スレの意味をわかってない文盲兄貴は放っておくべきそうするべき
- 307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:16:40.07 ID:2lIV/HPRO
- 俺、カードも買えない貧乏な兄貴は頑張ってカネ、稼ぐべきだと思うんですけどそこらへん顔真っ赤で反応してくる貧者兄貴達はどう思ってるんですかねェ…
- 308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:28:19.81 ID:2W+oGFXs0
- デュアラン、タルモゴイフ、Will、ボブ、神ジェイス、貴族の教主、十手
ここらへんのパワーカードを何で補うかで各自の個性を出して欲しい
- 309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:32:30.22 ID:LmPi+S9hO
- デュアラン→ショック
ウィル→撃退+噴出や目眩まし
タルモ→ヒル、肌変わり
ボブ→闘技場
神→青命令
貴族→無し
十手→1枚くらい買いましょう
- 310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:36:20.03 ID:Uoman9+/0
- ペインランド、熊人間か朽ちゆくヒル、撃退、アリーナ、極楽鳥辺りで代用にすること多いかな。
神と十手は1枚でできることが多いんでデッキ組むに当たって特に使いたい能力の代用になるカードを選ぶ
- 311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:43:10.35 ID:I63e36F00
- 資産的な問題でカジュアルにならざるを得ない貧乏プレイヤーにとってはそうなんだけど、
懐かしいデッキやカードを使いたい懐古プレイヤーとかオリジナルデッキ組みたい変態ビルダーとかにとっては、
高額カードを他のカードで代用するって考え方がそもそもズレてるんだよなぁ。
デッキ晒すときなんかには、どういう意味でのカジュアルかを書いた方がよさそう。
- 312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:49:14.08 ID:Eg3M66tB0
- すまんなぁ
上の騎士デッキやけど俺の身内ならカジュアルで通るんだよ
- 313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:50:56.48 ID:/lPZwiGr0
- >>808
デュアラン→単色
ウィル→手札減らしてくれるんですか!?やったー!
タルモ→生物除去
ボブ→生物除去
神→カウンターor殴り殺す
貴族→生物除去
十手→生物皆殺しにしとけばいいんじゃね?
- 314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 23:52:53.13 ID:kPUo1CUQ0
- >>302思わねえから
- 315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:03:32.57 ID:oQkkwWgv0
- 可能な限りコンセプトを崩さずにレガシーの有名デッキを構築するのも楽しそうだな
- 316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:11:10.10 ID:+EbZuo6q0
- 低コストバントアグロを考えてみたけど、デュアランは無理なのは分かるが対抗色フェッチくらい有りにしてくれないと聖遺が入れにくい
Willの枠には呪文貫きとか目くらましでも入れて、タルモの枠はみんなが大好きな熊人間
- 317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:15:11.59 ID:vVkd/+pR0
- >>311
じゃあカジュアルスレと貧乏スレに分けたらいいじゃん
- 318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:18:09.67 ID:oksefzwTP
- マイナーコンセプトスレとぬるげースレと貧乏スレとカジュアルフォーマットスレと懐古スレに分けよう
- 319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:18:21.46 ID:ylfzDNMaO
- 緑太陽からのスリヴァークイーン
- 320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:22:08.90 ID:XpcjucI1i
- >>316
そもそも聖遺がガチカード扱いされる可能性が微レ存
そう言えば、「その頃やってたから◯◯は四枚あるけど、他のパーツ買い足すほどでもない」的なのはどうするの?死蔵させとくのも勿体無いからとりあえずデッキに入れたい、って気持ちも分かるけど
- 321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:24:21.70 ID:6f5Rul+M0
- >>318
もうマジでそんな感じだな。ここまで意見割れて他方の意見を受け入れられない空気になるとは思わんかった
- 322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:28:33.80 ID:7FuHeuGB0
- カジュアル的には聖遺はテラボアだろと思ったけど値段ほぼいっしょだったでござる
マングース、クマー、聖遺とフェッチ切りつつ並べて母聖樹からのゲドンとかどや
- 323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:31:38.60 ID:V3uDh6UP0
- 他者の意見は認めない!俺に合わせろ!
みたいな奴がいるから無理だわ
>>262とかね
ちょっ待てやなんて空気にならねえからおまえがそう思いこんでるだけだから
- 324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:31:58.04 ID:+EbZuo6q0
- >>320
持ってるものは使って良いんじゃないかとは思う
俺は聖遺はたまたま4枚持ってたからデッキの軸にしようと思ってるけど、
おば賛美・タルモ・神ジェイス・デュアルランド・Force of willは他のカードで補うつもりだし
とりあえず高額フェッチ無しで組んではみたけど、極楽鳥経由で2ターン目に聖遺の騎士を出して、森をサクッて広漠なる変幻地をサーチして速攻起動して森を持ってきて、聖遺4/4やでぇ!!
みたいな凄いモッサリした動きになった。
いっそのこと>>322みたいにハルマゲドンで聖遺を強化するデッキにしようかね
もはやバントである必要無いけど
- 325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:37:08.48 ID:V3uDh6UP0
- 453 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/16(金) 18:46:07.74 ID:CEsW5vBy0
よし、では
誰かこのスレを見かけた誰か親切なエロい人
「カジュアルレガシー」のスレたてをお願いします
- 326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:39:58.97 ID:V3uDh6UP0
- フェッチ、せいい、ハルマゲドンなんてガチカード使うなよ
空気読めよ、ちょ待てよ、
って奴が現れるから使えないよ
空気読めない奴は迫害されそうだからやめた方がいい
- 327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:56:51.06 ID:7FuHeuGB0
- カジュアルなんて>>318全てひっくるめてカジュアルなんだからどれも尊重して許容すればいいじゃない
別にここの住人同士で対戦してるわけじゃないんだから
- 328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 00:59:47.79 ID:mD4XkQmr0
- ハルマゲドンをガチカードとか言ってたらデッキ組めねえよwwwww
- 329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:11:23.64 ID:nlumtYzB0
- MOの影響でカジュアルにいいイメージ無いわ
- 330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:12:13.05 ID:KXdw0mD/0
- >>328
被害妄想のキチガイが言ってるだけだから相手にするなよ
多人数戦でゲドン打つ奴は死ねばいいと思うけど
- 331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:12:32.16 ID:a4kyquDhO
- 【MTG】昔欲しかったカードを安く買ってデッキ組もう
473:12/22(木) 00:37 aAdLWsBA0 [sage]
どっちもどっち
「最高のラーメンは?」スレで、塩だ味噌だ醤油だとんこつだと言い争ってるようなもの
塩のうまさは低カロリーなところがうんぬん、味噌やとんこつの食べごたえこそかんぬん
醤油のあっさりさにはかなわないですね^^ほにゃららと
みんながみんな「俺の最高のラーメンは〜〜〜」の如く
「俺の考えるカジュアル論は〜〜〜」と主観のぶっつけあいをしてるだけ。
永久に終わらないし、そもそもそんな争い事態が無意味。
- 332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:14:07.07 ID:7FuHeuGB0
- MOのカジュアルは打ち消し使うと罵倒されるか切られるかだからなあ・・・
遊戯スレのリスペクト君かよ
- 333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:33:39.69 ID:mD4XkQmr0
- >>330
無駄にグダるだけだしな。
まあ、自分のカジュアルなデッキ晒してこいつをどう思う?とか、復帰して仲間内の対戦でファイアーズ組みたいんだけど良いカードある?とかそういうスレで良いと思うんだ。
この金額とカジュアルの線引きの話題はスレが荒れるだけだからNGな感じで
- 334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:34:12.51 ID:mD4XkQmr0
- この、ってなんだこのって
- 335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 01:59:14.92 ID:WGkZMk7+0
- 争 い は
同 じ レ ベ ル の
者 同 士 で し か
発 生 し な い !!
∧_∧
_( ´Д`)
/ ) _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 02:33:24.33 ID:Dr9TkvEK0
- 高額って言っっても買った時期によるしな
デュアラン、will、ボブ辺りは安い時に買った人なら4枚5000円しないぐらいだったし
ジェイスやタルモは最近のカードだからパック剥いてりゃ持ってるだろ
- 337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 04:16:58.99 ID:YmqMCjIM0
- 最初の方はライトプレイヤーも来れるようなスレになればいいと思ってたけど、無理そうだねw
- 338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 04:51:52.87 ID:mD4XkQmr0
- 初心者も来ていいのよ?
- 339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 05:38:00.78 ID:A4IMYQOn0
- 貧乏とか言ってるヤツはカード以外に金使う事ないんだろうな
たかが数千円のカード買えないヤツなんていねーよw
高くて強い買うのが嫌なだけだ
ここは安くても好きなカードでデッキ組んで遊ぼうっていうスレだろ
- 340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 05:57:42.18 ID:mD4XkQmr0
- そうだよ
でもだからといって高いカードを使う人を非難していいことにはならない
そういう奴がこのスレにいるから一応
部分的に高いカードを使おうが一々文句言わないことな
- 341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 09:23:26.92 ID:V3uDh6UP0
- うるせえよ基地外ホイホイの隔離スレのくせに
誰もまじめなレスなんてしてない釣りスレ
- 342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 09:40:52.87 ID:V3uDh6UP0
- 戦犯はこいつ
453 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/16(金) 18:46:07.74 ID:CEsW5vBy0
よし、では
誰かこのスレを見かけた誰か親切なエロい人
「カジュアルレガシー」のスレたてをお願いします
467 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage 2011/12/18(日) 00:49:40.71 ID:Rq7KKsOi0
>>459さまへ
乙が遅れましたが、自分がスレ立てをお願いした>>453であります。
この度のスレ立ては本当にありがとうございました。
スレ立て本当に感謝感激のお疲れさまです
- 343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 09:50:25.73 ID:Ad/ggj5jO
- ウルザ、マスクスの頃にぼちぼちやっててインベはそれなりにやって引退、
ゼンディカーで復帰な俺はスタン落ちたカードと手持ち資産じゃレガシーもモダンも出来ないんだぜ…
かといってスタン時に揃えた神入れた青系コントロールをカジュアルで組んだら叩かれそうだよなぁ。
デュアランもWillもタルモもないんだが。
- 344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:02:06.12 ID:mD4XkQmr0
- いいんじゃないの
充分モダンもレガシーも出来ると思うけど
- 345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:06:14.74 ID:a4kyquDhO
- 空気を読むことにおびえ過ぎてたら、何も出来なくなるし何も楽しめない
- 346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:30:41.10 ID:GhMcvJrYO
- 高くて買う気が起きないっていうのは言い訳
きちんと大切に扱ってオクに流せば金額的な損失はゲームや本に比べてほとんどない
ただいわば資金勘定が資産勘定に変わるだけなのに毎日の生活貧困兄貴にはそれすらできないらしい
ボロ切れでも着てるのかなぁ(哀愁)
- 347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:42:59.85 ID:hUTSb0Yk0
- 炎破のドラゴン4、シブ山のドラゴン、ラースのドラゴンデッキで勝負したい
- 348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:45:21.68 ID:qsQpFIfz0
- コンセプトデック兄貴
コンセプト優先ではあるが高いカードもバンバン入れる。一歩間違えばガチ認定される。
良い例としてはカジュアル兄貴の大会出場デッキ達
代用カード兄貴
高いカードが使えないので代わりに他のカードで代用しようとしている。
結局はデッキを組む時の思考の差なんだよね。それ一番言われてるから
- 349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 10:57:56.85 ID:1Nl2IRxzO
- グッドスタッフやら3ターン以内即死コンボやら強すぎる打ち消しがなけりゃいいのかね?
まるっきりモダンの延長みたいだな
- 350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 11:10:25.28 ID:YmqMCjIM0
- >>343
おお、ほぼ同期だw
カジュアルしかやってないしショップでも流行ってないから身内でしかやってないけど、たまには知らない人と遊びたいなぁ
- 351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:21:07.49 ID:ttZZ5qIAO
- メタを意識することなく使いたいカード使える
カジュアルなんてそんなもんだろ
トーナメントシーンに合わせたデッキ構築をせずに気楽にデッキを組む
そうしたカジュアルならではの気楽さを全く楽しめてない人がこのスレには多い気がするよ
カードプール決める為のフォーマット指定でしょ
「そういうデッキはトーナメントで、どうぞ^^」
って言えばいいだけなのに、デッキそのものじゃなくてカード一枚一枚に難癖つけてりゃキリないよ
- 352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:41:34.50 ID:GhMcvJrYO
- 熱弁兄貴カルシウムたりてるぅ〜^
- 353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:45:26.30 ID:a4kyquDhO
- トリビア
医学的知識に基づいて言えば、カルシウムの過度な摂り過ぎは逆にイライラを招く
- 354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 14:47:37.63 ID:KXdw0mD/0
- カジュアルだからこそ、相手にいろいろ要求できるんだけどね
初心者だから強いカード使わないでとか、なるべく最近のカードにしてとか
結局、双方の要求をある程度聞いてくれる関係以外でやるのは苦痛にしかならんよ
- 355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:03:45.02 ID:UaSZwjIVO
- >>351
そりゃおめー、すべてを許せる広い心の持ち主ならたのしめるだろうよ
手も足も出ないゲームに付き合わされ続けるのを楽しめる人がいたらお目にかかりたいわ
強いカードがどうの言ってる人はそれを危惧してるだけでしょ
そしてカジュアルはそういうのが往々にして起こる
- 356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:39:56.68 ID:2jas5Wrgi
- もうあれだ…次からスレタイをカジュアルとガチの線引きを決めるスレに変えろ
- 357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:42:40.55 ID:BTfbGvCHO
- もし俺が金額制限大会の賞品費用の一部を出すって言ったら誰か大会開いてくれる?
- 358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:50:54.45 ID:a4kyquDhO
- >>357
開いてあげるよ
ただ問題は、自分が開催出来そうな大会の会場が、ナマハゲの生息地のド田舎県にあるってことかな
- 359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 15:58:51.65 ID:2jas5Wrgi
- 金額って常に揺れ動くものだからなぁ
Pauperならまだしも
- 360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 16:17:47.12 ID:ttZZ5qIAO
- >>354
>>355
そんな個人的な課題をここで議論したって無駄だろ
2chダードみたくカードプールに制限かかってるならまだしもカジュアルレガシーって場所で言う話じゃない
大体、ここで決めた事が世の中のカジュアルプレイヤーに反映されるわけでもなし
トーナメントシーンを意識しないカジュアルを、レガシーのカードプールでやろうってんだから変態デッキが出没するなんて当たり前
- 361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 16:42:40.96 ID:8ZptntWo0
- 別にカジュアルレガシーってフォーマット制定して全国の基準にするわけじゃないんだから
各地域好きにすればええやん。SoloMoxen全力投入しつつDreams組んで遊んでるとこもある
- 362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 16:46:37.49 ID:7FuHeuGB0
- 強いカード入ったデッキを晒す人は、それがカジュアルと許容されてる(=それでみんなが楽しめている)環境でプレイしている
当然逆もしかり、そこまでお金かけないで空気読むスタンスだけをカジュアルって定義してる環境でプレイしてる人もいるだろう
これらを線引きをしようにも水掛け論にしかならないんだから
このスレでは住人がそれぞれ違ったカジュアル観で構築や対戦していることを理解して、
自分と似たカジュアル環境の話題になったらキャッキャウフフで盛り上げて、ウマが合わないと思ったらROMるでいいんじゃないか
- 363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 17:36:00.82 ID:ttZZ5qIAO
- ・診断禁止
・レシピ晒したいなら周囲環境というか、プレイしている人たちのカジュアルの認識も書く
そんな感じで、プレイヤーのデッキじゃなくてレスに対するルールを決めたら平和なべになるかな?
- 364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 17:47:00.21 ID:a4kyquDhO
- 診断完全禁止は寂しいのねん(´ω`)しょぼん
- 365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 18:03:12.15 ID:bhSXwnb70
- 白騎士4枚、黒騎士4枚、神の怒り4枚、滅び4枚みたいに黒白で同じ効果のカードまたは、黒白のマルチ、ハイブリッドのカードしかいれない光と闇のコラボレーション厨二デッキ使ってますが、カジュアルですか?><
- 366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 18:03:46.66 ID:7FuHeuGB0
- こういうプレイ環境でこういうデッキ組んでるんだけど他に面白いカードないかな?
とかくらいのノリならいいんじゃないかな
- 367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 18:09:09.77 ID:Lym7HFOG0
- >>365
光と闇が備わり最強に見える
- 368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 18:21:38.59 ID:zk+SegI60
- >>367
頭がおかしくなって死ぬ
- 369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 19:01:48.09 ID:oksefzwTP
- >>365
オリカスレに変なの投稿してきちまった
- 370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 19:52:26.66 ID:bhSXwnb70
- >>369
見てきたけど聖なる力プレイして邪悪なる力引っ張れないじゃないですかー!やだー!
- 371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 19:58:18.13 ID:GhMcvJrYO
- 貧乏兄貴大量発生しすぎやろ…
- 372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 21:04:40.50 ID:2jas5Wrgi
- 不覚にも大量発生で笑っちまった
- 373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/22(木) 21:14:33.11 ID:+Xt5DpvM0
- >>365
レシピ見せてくれ
ちゃんとデッキとして機能してるの?
- 374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 00:36:05.80 ID:QpicalcqO
- ツイストブラック、フローレスブラックなんかは
案外ギャラリー受けもいいかもな
スーサイド具合がステキだし
肉裂き怪物、隠れすむ邪悪なんて昨今の生物強化に泣いてるぞ
- 375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 02:19:15.69 ID:4uRsW9pki
- 皆さんクリスマスは何をして過ごされるのでしょうか?
私は勿論カードショップ巡り。
カップルでご来店の方には特典としてケツの穴にデッキケース詰めてやる
- 376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 04:45:27.14 ID:E7xS7FWb0
- 神河のドラゴンサイクルはかっこよくて強かった・・・
白黒赤で陽星、黒瘴、ボガヘル達をダクリ等の加速や納墓からのリアニで素早く並べて
すごいぞーかっこいいぞーするデッキが安定しないけど面白い
やっぱかっこいいデカブツで圧倒するのは気持ちいいわ
完全にオーバーキルだし蛇足だけど個人的に好きなのが陽星、黒瘴→burnt offering→黒瘴orボガヘル
- 377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 06:36:17.29 ID:SoOl+wgzO
- オデッセイあたりの環境で水晶の採掘場を使って黒単で最後の抵抗ブッパするデッキが大好きだったなぁ
沼一枚が二点ライフロス換算になるから適当にハンデス・ランデス・除去打ってればおkだったし まぁ嫌われただろうけどね…
その頃のデッキ使って知人とカジュアルで復帰したら金もあるせいかどんどんガチになっていってしまい
気づけばやれ瞬唱だPWだスタン環境だになってしまったので最近はとことんカジュアルにEDHをやりたいと考えてる
- 378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 11:51:14.73 ID:f3dMrHyv0
- >>375
25日は見知った面子でのMTGオフ忘年会みたいな感じ
自分とこの集まりはガチもカジュアルもそれなりに的な雰囲気。
知識とか予算がみんな似通ってて楽しいよ。
カジュアルやるなら、やはりまず気の合う友人探すのがよいかね
- 379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 19:54:28.20 ID:4uRsW9pki
- 俺もMTGオフだわ
- 380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 20:01:32.37 ID:U/jqZi0f0
- こんなスレあったのか。
身内のスリヴァービートと白青石鍛冶とチメリカで遊んでる俺にぴったりだな。
- 381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 20:14:39.21 ID:zxiN8Ok60
- レガシー専用スレで鳩散らしを使いたいと言ったらこちらに誘導されました
白緑薬瓶石鍛冶
4 縫合の僧侶
4 石鍛冶の神秘家
4 難問の鎮め屋
4 霊気の薬瓶
4 活力の力線
3 鳩散らし
1 殴打頭蓋
CT系、ANT、ZOO当たりに対抗出来るように無い知恵絞って考えたけど↑で力尽きた
誰か知恵を貸しておくれ
- 382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 20:17:07.21 ID:OLFq1o6ZP
- 鳩散らしが出せるマナ域までどうやって耐えるんだこれ
- 383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 20:23:24.64 ID:zxiN8Ok60
- >>382
ら、ライフゲインで……?
そこらへんも知恵を貸してくれるとありがたいです
いっそエンチャントレスにしてエレファントグラスor独房監禁入れるべきか……
アルゴスさんも2マナ域だし
- 384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 20:47:17.04 ID:xqMFIGjq0
- >>383
エンチャントレス型の方がよさそうだなぁ。
とりあえず活力の力線がいらない気が。鳩散らし出る前は水準以下、鳩散らし出た後はオーバーキル。
序盤? 聖遺とタルモでも並べとけ。聖遺は鳩散らしと相性のいい母聖樹持って来たり出来るし。
- 385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:24:13.33 ID:xtTOKbZEO
- わかるわかる。調整してるうちにゼニスとかQPMとか軟泥が入ってきて鳩散らしが抜けるんだよね
- 386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:26:23.14 ID:4uRsW9pki
- もう理想積めば良くね?
- 387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:28:47.44 ID:Z9Iw+zQ70
- ナカティル、QPM、ゼニス、タルモ、レリッカリー、教主積めば強いよ
- 388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:42:30.59 ID:zxiN8Ok60
- 縫僧→鳩で回復とか難問→鳩で呪文通しつつトークン生成とかやってみたかったんだ……
>>384
いっそインスタント&ソーサリーはなしでいいかなとか思ったりw
>>386
理想って鳩以上に重いけど、やっぱ監禁とかで持ち堪えるんですかね?
- 389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:54:36.10 ID:4uRsW9pki
- 理想は神の怒りで流して理想撃って蓋する感じかな
- 390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 21:57:51.06 ID:4uRsW9pki
- エンチャントレス型にしても良いけど、それだと確実に鳩散らしが抜けていくビジョンが見えるから、コンセプト重視で理想押してるんだが、強い方はどっち?と言われたらエンチャントレスだよ。
- 391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 22:09:25.84 ID:zxiN8Ok60
- いっそハイブリットにして、序盤はエレファントグラスor独房監禁で耐え凌いで、セラの聖域で理想キャスト→鳩散らし!
どっちにしろ鳩散らしが主役は無理なのか……
- 392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 22:18:22.02 ID:U7dXVsMrO
- >>387
そう、18枚の山だ
ってやつだな
- 393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/23(金) 22:22:25.30 ID:4uRsW9pki
- 何時の間にか赤単にすり替えるのはNG
- 394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 17:58:16.26 ID:NqpL1RU00
- ぬいぐるみ人形に最下層民つけて、古えの墳墓と真鍮の都をタップして
相手を倒すコンボを思いついた!!これは強いぞきっと!!
- 395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 18:01:41.05 ID:9kNOg6iEP
- ぬいぐるみはレガシーの基本除去が追放じゃなかったらぼちぼち活躍できたかもしれんとおもた
- 396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 18:13:32.98 ID:wT96N6sm0
- ぬいぐるみはやはり火山の乱暴者がベター
でもそのぬいぐるみ自体がどうあがいてもベターじゃない
- 397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 18:34:41.85 ID:NqpL1RU00
- あー、除去のことすっかり忘れてた
よし、除去されないようにプロテクションつけようか
- 398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 19:11:29.45 ID:bUuxzveh0
- チャリスX=1を基本とするMUDとかに入れてみれば?
そうすれば、わざわざギルティを避けて最下層民を使うメリットも出るし・・・
- 399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 19:29:12.28 ID:WLR1UcFE0
- >>394
野生語りのガラクで土地を起こそう
- 400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 19:44:06.13 ID:jPncY7Ca0
- >>394
地の毒も付けよう
- 401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/24(土) 23:16:48.66 ID:6kizD/qF0
- 大地の怒りも入れよう
- 402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 01:51:13.09 ID:vi+t1ujPO
- 狂犬を入れよう
- 403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/25(日) 02:08:41.49 ID:MbZTSike0
- プラズマの連鎖も入れよう
- 404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 20:34:49.01 ID:VslQW0o70
- 学長で引っ張って来て出せばいんじゃね?
獣装のシャーマンでサーチしたり。
187クリで固めればそこそこいけるんじゃね。
あと、平和の番人とかさ。
- 405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:31:57.91 ID:gA6xKTJh0
- 書き込み減ったね
- 406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 21:37:02.30 ID:2+iWTXNL0
- そりゃ、出だしからつまづいちゃな・・・。
- 407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:23:24.25 ID:DjG8Sh760
- 勝ち手段が6つ入った、6つの大罪デッキ考えてるんだけど
ドネイドコンボ、ソプターコンボは自分の中で決定してるんだけど
あと4つがうまいこと思いつかない
簡単な2枚で出来るコンボって思いつくのなにかあります?
本当ならオースとかも入れたいんだけどね
- 408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:33:54.04 ID:akwSdel/0
- ペインターコンボとかヘルムヴォイドとか
- 409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:36:33.34 ID:lXiOlBeD0
- >>407
面白そうだけどスペース大丈夫?
カジュアルぽくていいね
ドネイドとの相性考えて先生先生とかは?
駒使うとちょっとガチっぽいけど
- 410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:46:06.62 ID:aXfLiWBf0
- ドネイト入れるならドネイトと相性いいコンボ入れたいよね。
グランダーかドネイトどっちかは使ってやりたい。
- 411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:46:12.11 ID:DjG8Sh760
- >>408
ライブラリーアウトか、なるほど確かにタッチしやすくていいかも!
>>409
sensei,senseiは3枚の上ストームもの握ってないといけないからきついかも
- 412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/26(月) 23:49:58.24 ID:DjG8Sh760
- >>410
うん、俺もグランダーはいいチョイスだと思った
軽いし無色だし
難点はよく遊ぶ相手がBSCか大祖師か江村使ってるってことくらいかな
- 413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:01:44.39 ID:DjG8Sh760
- フォーマット選ばなきゃTime Vault+キーやら色々あるけどな
- 414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:02:08.83 ID:ZRms1QTd0
- さすがに持ってないからなー
- 415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:14:42.19 ID:SqiZ5+1r0
- >>412
それグラインドストーンや・・・
青生かすなら双子もギリギリいけるか・・・?
- 416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:32:05.69 ID:awMkFLye0
- トリックスと相性の良いカードってなにがある?
回復したライフをどう活かすか
何を押し付けるか
どうでもいいけど電波スレみたくなってきてるなww面白いけど
- 417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:42:10.16 ID:awMkFLye0
- いっそ240枚くらいにしてバベルにしたら?
どこ切っても何かしらでコンボ!とかかっこよすぎる
- 418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:43:15.07 ID:jE7S96gr0
- オースとかも入れたいを反映して青緑で
1 ドネイト
2 ソプター
3 ソプターのトークン+変幻の杖(+エムラクール)
4 MoMa+寺院の鐘(+エムラクール)
5 オースからエムラクール
6 ステイシス+MoMa
エムラクール大活躍w
どうにか全部繋げようと頑張ったがドネイトがどうしても浮くw
- 419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 00:55:29.30 ID:awMkFLye0
- >>418
オースから江村じゃ面白味ないだろ
永遠の証人を積んでその時手札に握ってるコンボ材料の片割れをオースで落として拾うってはどう?
- 420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 01:50:34.95 ID:EDKkV8FB0
- 憎悪をお洒落枠で入れておこう
- 421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 02:40:51.11 ID:GV/tWcAMO
- こんな良スレがあったのね、ボーライと焦熱の火猫入りカジュアル赤単使ってるけど
仲間内でファイアーズやその他懐かしいデッキと勝負するのが楽しい
- 422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 12:34:27.28 ID:jE7S96gr0
- ソプター 4
弱者の剣 4
オース 3
MoMa 2
寺院の鐘 4
変幻の杖 1
エムラクール 1
荒廃鋼の巨像 1
憎悪 1
Illusions of Grandeur 3
寄付 3
暗黒の儀式 4
青テゼレット 2
直観 3
禁忌の果樹園 4
海の中心、御心 2
他土地 18
適当に組んでみた。順調にいけば5ターン目くらいには何らかのコンボが現れる、予定w
- 423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 13:18:32.43 ID:OKHYoWaT0
- >>422
なんだこの禍々しいレシピは・・・www
- 424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:35:33.62 ID:DnauKxHm0
- ・禁止
レガシーの禁止カード
デュアラン
不毛
WILL
・制限
神話レア
ONS、ZENフェッチ
ショックランド
ログ全部目を通してないけど、こんな感じの禁止制限はどうだろう?
かなりお金かけなくて済むと思うんだけど
- 425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:48:43.69 ID:Z89XIBX10
- 禁止制限の話はしてないのでお帰りください
- 426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 16:54:03.32 ID:KFguTsBQP
- 地雷デッキもカジュアルフォーマットもなんでもありがカジュアルスレだってこの前決まったろ
- 427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:08:07.20 ID:jE7S96gr0
- >>423
自分でレスした事、デッキ提案者に言われた事を出来る限り再現しようと思ったらこうなったw
個人的な好みは
ソプター 4
弱者の剣 4
オース 3
MoMa 3
寺院の鐘 4
変幻の杖 1
エムラクール 1
荒廃鋼の巨像 1
絵描きの召使い 1
丸砥石 1
実物提示教育 3
厳かなモノリス 4
青テゼレット 3
直観 3
土地 24
みたいな青茶コンボに寄った形なんだけどね。
ただ、憎悪とドネイトコンボが刺さってないせいで元ネタの電波っぽさが足りないw
- 428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:17:28.64 ID:sgwEV9SD0
- カジュアルレガシーで即死コンボは無しの2vs2環境でやってる
巨大呪文ぶっぱが多すぎるせいで野性のはね返りや記憶の略取がかなり強い環境になってる
- 429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 17:31:38.31 ID:5B9e5/iK0
- >>424
その禁止制限をかけるとコンボはこうでビートはこうでこういう環境になって・・・
って考えた上でのものなら話としては聞いてみたくもあるけども
どうもろくな環境である気がしない
- 430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 22:05:36.67 ID:ZRms1QTd0
- >>427
踏査入れてさ
オーメンヴァラクートしようぜ
- 431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/27(火) 23:04:09.04 ID:XYuwTK4F0
- ヴァラクート…ああ、愛しのヴァラクート…何故だい?何故、君はモダンでバンされてしまったんだい…?
- 432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 00:54:08.48 ID:rOsHkqsy0
- オースあるんじゃ弱者の剣落ちるだろうから枚数少なくて良いんじゃね?
- 433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:55:03.99 ID:7PX+XuKQ0
- >>427
カジュアルたからいいってんならいいんだけど、一応オースはレガシーじゃ使えんからな
わかってはいると思うが念のため
- 434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 01:59:49.64 ID:qT23rfuK0
- アーティファクトを素早く墓地におとし金属の悪鬼でビートする
財宝発掘と墨溜りのリヴァイアサンも組み込んでワンチャン狙うつーデッキを考えたけど形にならねえw
- 435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 08:18:27.44 ID:0tTeScpg0
- >>434
青黒赤で発掘加えれば安いしモダンのカードプールでいけるような気がする。
- 436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 09:16:30.85 ID:+e2K4VSG0
- そこには悪鬼まで墓地に落ちて、なす術もなく涙を流す>>434が!!
無難にケアフルスタディと新しく出る赤スタディで組んだ方が良くないか?
- 437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 12:04:43.66 ID:mnOeHwjx0
- >>436
>>435
発掘型とケアフルで地道に落としていくのはどっちがいいんだろうか
悪鬼を手札に加えつつアーティファクト落とせるならケアフル型がいいかな直感辺りも入れれば結構良いうごきしそう
- 438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 12:21:27.28 ID:+e2K4VSG0
- まあゴルガリの凶漢とかいるにはいるけど…なら普通のドレッジでいいからなぁ
- 439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 16:38:06.26 ID:CasuGqWX0
- そこでロームエンジン
- 440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 21:12:45.56 ID:0tTeScpg0
- ケアフル型は動きには無駄がないけどカードアドヴァンテージががが
軽くてキャントリップの彩色の宝球とか卵とかガラクタとか大量投入してすごい勢いで悪鬼を探しに行くとかどうよ?
リサイクルか有り余る無+雲の鍵or覚醒の兜を加えて大回転とか。
- 441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 22:24:27.14 ID:/MSDHWWA0
- >>440
それやるなら別の方法で人殺せる
- 442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/28(水) 23:16:27.15 ID:yZ3iNUc40
- 問題は根本のアーティファクトをなに積むかだな、マナ加速するのか、妨害にはいるのか
- 443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 00:01:09.58 ID:09xd/qCp0
- 煙突、タングルあたりでスタックスやりながらがいちばんいいかもな
- 444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 00:16:47.39 ID:mAc9E+Vp0
- >>443
ゴブリン溶接工いれたいな
じゃあ胆液の水源いれてぐるぐるしながら悪鬼探せばいいじゃない
- 445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 00:52:16.57 ID:1BBTawL90
- スタックスの勝ち手段として積むと結構ガチのレガシーデッキ相手にも戦えそうだなw
- 446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 15:08:51.54 ID:w2ujWkoI0
- >>445
それ悪鬼が強いんじゃなくてスタックスが強いだけじゃね?
- 447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/29(木) 21:28:44.31 ID:eRBa0MQ60
- >>446
名前の長い土地とかモートとか入れなければ!
- 448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 00:28:01.06 ID:cfGoqe/+0
- 白スタとスタックスはまた別物やで
- 449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 06:23:18.07 ID:/J7mA47v0
- 白スタの場合は、とにかくゲドン撃ちたい。ゆっくりしたい。みたいなカジュアルに近いとこあるからね。
三玉とかで時間稼ぎができて、普段レガシーであまり見ない3マナ以上のスペルをたくさん使えるのも良い。
そんなわけで謙虚と相性の良いギデオンとか殴打頭蓋でビートするデッキはどうだろう?
普通過ぎるかな
- 450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/30(金) 07:39:51.58 ID:rQFTQ1X00
- 謙虚とPWヴェンセールでウハウハしようぜ
- 451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 00:53:43.91 ID:O2MB6WGp0
- 普通のスタックスにしたら金かかりすぎてヤバいな
- 452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 02:23:38.50 ID:j+oGL/860
- スタックスの基本パーツってなんだ?
煙突、タングルワイヤー、三なる宝球、チャリス、抵抗の宝球、ウェルダー、2マナランド、アーティファクト土地
この辺でいいのかな
- 453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 02:36:40.52 ID:0mmyaW0C0
- >>452
三玉あるんじゃ宝球いらない気もするのぜ
まぁ強いていうならアメジストもパーツとしては良く見る
MUDに近いけどさ
- 454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 02:44:39.27 ID:qkLAd2Qi0
- 増殖で高速で煙突と鉄線に複数カウンター乗せて、無限の日時計でロックして相手のパーマネントカラにしたところで悪鬼が走るデッキを思いついた
- 455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 02:51:01.68 ID:+8egJRhx0
- >>454
有刺鉄線/Barbed Wireも合わせて使うのはどうだろう
- 456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 02:59:08.16 ID:qkLAd2Qi0
- >>455
そんなの積むならまだ鉄の処女のがいいかな
- 457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/31(土) 08:41:03.77 ID:7IjTbyWwO
- >>454が面白そうだからEDHでやってみようかな
世界の敵扱いされそうだが
- 458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 12:28:38.10 ID:V9na43gz0
- あけましておでめとうございます
今年はみなさんも是非デュアルランドを買ってレガシー民になってください
私みたいな黒民の方はデュアラン無しで良いのでThe Gateを組みましょう
一番高額なのは闇の腹心と不毛の大地くらいですがそれも英語版なら3500円しません
デュアランも青絡みじゃなければ今は5000円以下で買えます
- 459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 12:34:51.62 ID:swi2gVWN0
- 高度な皮肉と見た
- 460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 13:12:58.58 ID:GR2nKoiCi
- >>454
増殖いる?
煙突のカウンター乗せたらターン終わらしちゃえば勝手に増えてかね?
- 461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 13:55:03.33 ID:VxlBgAdXO
- カジュアルレガシーじゃなくて貧乏人総合スレにすればいいのに
- 462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/01(日) 14:01:04.34 ID:p386wcckO
- >>460
>>454じゃないが、余ったマナもったいなくね?
- 463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 00:46:33.96 ID:7ND8dlLc0
- 青絡み以外でも5000↑しねーか
- 464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 02:00:10.81 ID:D1Go9FE2i
- 赤ローマとか赤タイタンとか赤のファッティで殴るデッキが好きだ
- 465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 13:27:27.67 ID:BQeIxZkH0
- >>458
あ? 昨日お年玉にぎりしめて、念願のボブ勝ってきたが
1枚4500円したぞ、あほんだら
- 466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 16:39:22.35 ID:wjJkM/av0
- デュアランも青絡まないと5000以下って日本国内の話だよな?
まさか海外通販使ったら〜とか言い出さねえよな?
- 467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 18:31:28.45 ID:jYNvKogJ0
- 不毛も6000くらいするしな
- 468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 18:59:54.37 ID:hG5L9MGrO
- 不毛はオクで3000ちょいで買えるだろ
- 469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/02(月) 23:25:50.92 ID:UuhwqBkn0
- 海外通販の何が駄目なんだよ。
おまえんちのインターネットは日本のサイトしか繋がんないの?
- 470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 00:24:09.67 ID:CHCTQzcB0
- >>465
日本語でも3700円〜3800円なのに?
>>466
国内だよ
ショップが相場を上げようとしているのが悪いと思う
特に都内は有り得ない値段が付いていたりする
それでも買う人がいるから店が強気な値段を付ける
- 471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 01:28:01.95 ID:SUYaHnCl0
- 買う人が居るなら強気でも何でもないだろアホ
- 472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 01:47:37.65 ID:Vr8ubWMX0
- レガシーの需要は増え続ける一方だから
値段は上がることはあれど下がることはあんまり無いと思うね
- 473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 02:11:19.30 ID:Jzs6tuYM0
- >>470
つhttp://mtgwiki.com/wiki/%E4%BE%9B%E7%B5%A6%2B%E9%9C%80%E8%A6%81/Supply%2BDemand
- 474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 11:13:22.67 ID:dCjho3V80
- ア―ナムジンが100円であったから買ったけど昔はこれがフィニッシャーだったんだなあ
アーニゲドン()でも作るか?
- 475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 14:08:46.42 ID:8X0IHiqsi
- 100円とかヒドいボッタクリだな
- 476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 18:01:10.17 ID:Z1kE5AmfO
- アラビアンナイトのやつなら安すぎるくらいだが
- 477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/03(火) 23:22:01.73 ID:ZfB6CWRC0
- エネルギーフィールド使ってデッキが組みたい
- 478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 00:30:32.75 ID:WhOL/HhA0
- >>477
太陽と月の輪があると維持しやすいぞ
- 479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 04:10:42.04 ID:FvEtBdIpi
- 最近ショップで特化ストレージに入っていた抹殺者とかヒムとかヒッピーとかナン影とか買い集めて黒単作ったんだが
何か物足りなくて結局十手とボブ、囲いを購入してしまった
- 480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 07:28:08.80 ID:MvDXxBkI0
- そこまでしちゃったらいっそのことthe gateでいいんじゃね?
- 481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 09:22:13.76 ID:ERMeQTrn0
- >>478
ありがとう!
探してみます。
- 482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 21:25:58.31 ID:Zq0barRJ0
- ステイシス、ゾンビプリズン、ターボタクシー、ペブルス
レガシーで組めないもんかのう
- 483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/04(水) 22:21:46.75 ID:dKx3ualGO
- ガラクステイシスはなかなかよ
- 484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 10:21:46.18 ID:250kqRe/0
- なんかワロタ
- 485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:24:51.17 ID:oSkXOLKC0
- 感染デッキ作ったから回してみたい ファイレクシアの消化者どうだろ
- 486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:33:17.18 ID:ucIhf65l0
- モックス・ダイアモンド2500円とかどんだけ安いんだよオク
剣を鍬にも500円〜600円かよ
わざわざ交通費を出してショップに行くのがばかばかしくなったわ
デュアランも相当安くなってるじゃないですか
ショップで7000円するカードが5000円だから4枚で8000円浮くとか
8000円有ったらモックス・ダイアモンド3枚買えちゃうじゃないですか
- 487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:34:43.38 ID:quxZxqQC0
- 8000円あったら美味いもん食いに行きたい
- 488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:46:15.31 ID:HGgUP1tT0
- >>487
なんでここにいるんだよwww
- 489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 12:47:36.05 ID:ucIhf65l0
- >>487
カップラーメンと肉まん&あんまんで我慢してるのに美味しいもん食べちゃったらレガシー何て出来ないだろ
そんな気持ちでレガシーが出来ると思うな
1日2食で頑張れ俺…
- 490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:04:37.44 ID:CIYGCZQQO
- 貧乏ゴブリンの巣を発見なのである〜(´・ェ・`)クスクス
- 491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:12:03.89 ID:inYHOUDZP
- 何その顔www
- 492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 13:57:09.79 ID:CIYGCZQQO
- 顔面死滅都市ゴブリンが顔真っ赤なのである〜(´・ェ・`)クスクス
- 493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:10:27.26 ID:HGgUP1tT0
- >顔面死滅都市ゴブリン
ちょっとだけくすっときたw
前どっかのスレで見た「顔面青厨パリンクロンwwwww」に似たものを感じる。
- 494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 14:25:14.52 ID:m/tvYCBLi
- 昔やってて復帰したからデュアラン、willなどは持ってるけど今の2マナ四天王やジェイスは持ってない。
そういう人は俺だけじゃないはず
- 495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:18:59.06 ID:250kqRe/0
- 2マナ四天王と聞いてボブタルモ石鍛冶くらいしか思いつかねぇ
- 496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:24:40.67 ID:0wBKXaXz0
- ボブ
タルモ
石家事
しゅんしょう
赤…?
- 497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:27:31.69 ID:rqWNaVVp0
- 顔面死滅都市ゴブリンのエース瞬唱chan
- 498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 16:58:43.69 ID:HDomSCvk0
- 闇の隆盛に闇の腹心と思考囲い再録されますように
- 499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:01:38.08 ID:N4Xf0mWb0
- 闇とつくカードすべてをいれよう(提案)
- 500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:18:07.34 ID:Qm8hz77c0
- 闇への追放は流石に弱いなぁ
- 501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 17:38:10.79 ID:Qr7xvH2W0
- どうせなら、隆盛なるエヴィンカーも再録させようか
- 502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:30:20.59 ID:CIYGCZQQO
- 妄想と貧乏のゴブリンだらけなのである〜(´・ェ・`)クスクス
- 503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 18:56:11.58 ID:U8odiVuR0
- テスト
- 504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 19:15:15.37 ID:HKYUrWlg0
- >>500
そのままじゃ弱いから本当に追放しよう
- 505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 21:55:24.41 ID:41nFP43g0
- >>494
タルモ以外そんなしないから大したことないだろ
俺なんてちょっと前に始めたから2マナ共はいるけどデュアランもWillもねーよ…
新規なのに、皆よくTundra4枚とかUnSea4枚とか揃えられるよな、羨ましい
- 506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:11:37.00 ID:+rih9Q520
- デュアランもボブもタルモもないなら、赤単を使えばいいじゃない
- 507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:15:22.00 ID:S5eE18bj0
- そんなあなたにターボキャット
- 508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:25:28.01 ID:eVrA91vCO
- >>494と>>505が結婚して一緒に一つのデッキ作ればいいんじゃね?
- 509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:37:36.02 ID:4dEZ01rx0
- Savannah、吹きさらしの荒野、不毛の大地を4枚揃えればGWアグロが何とか組める。
土地だけで4万以上かかりそうだが。
- 510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 22:50:31.39 ID:41nFP43g0
- Tundraそこらに落ちてねーかな
- 511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:10:59.27 ID:Vb8/wpbo0
- 明日那覇トイざらすの前に落としてこようか
- 512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:33:16.73 ID:ucIhf65l0
- >>510
ツンデレなら落ちてるかもよ?
俺なんか青絡みの土地買えないから
今日のオク見てるけどBayou何て4枚で17000円だぜ
- 513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/05(木) 23:50:59.31 ID:ucIhf65l0
- 結局Bayouが4枚で23600円まで上がった
ニアミントが2枚あるから高くなったと思う
19800円即決とか有ったし平均して1枚が大体5000円だな
badlandsは誰も使わないから論外として、緑絡みはタルモも買わないといけないのが貧乏デュエリストの辛いところよ
- 514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 00:16:10.60 ID:/elM0WkG0
- 熊人間で我慢しようぜ…
- 515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 00:18:51.30 ID:7mruDqcx0
- Savannah、taiga、bayou、sclublandは平均して1枚5500円〜4700円
今のオク相場はこんな感じかな
ショップでbadlandを買うよりは上の土地をオクで買った方が良いのは事実
偽物を掴まされるかもしれないという不安は有るけど今のところ俺は大丈夫みたい
- 516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 01:33:59.75 ID:bWNQgh140
- 青絡みデュアランの鬼畜な高さはレガシー環境の青の利用度と差がですぎて泣きそう
- 517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 01:39:07.11 ID:6eSemI0Mi
- ツンドラ、アンシーは言わずもがな
ボルカ、トロピーですら今ヤフオク見たら4枚25000円とかなんだな
- 518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 01:45:43.58 ID:/JjJV08t0
- トロピは需要多いだろ。VolcanicとTropicalでそこそこ値段の開きあるはず。
- 519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 01:49:11.04 ID:bWNQgh140
- Tropiさんはカウンターとタルモが合わさり最強に見える
UnSeaはなんであんな高いんすか、やだー!!
- 520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 03:44:44.13 ID:yfAmKAz+O
- ・そうだ、青入れよう
→デュアランフェッチ買わなきゃ
→青がらみデュアラン入れるならデイズ使えるな
→便利カード、青ならブレストだよな
→簡単マジック神ジェイスも入れようか
→おやおや、青が濃くなってきたぞ、will入れよう
こんな感じでパーツがほぼパッケージになってるから青きらい。
ちなみに赤はなんかつまらないし、白はソープロ石鍛冶、緑も所詮タルモ騎士の色だから微妙。
そんな俺の行き着いた先は土地単と親和でしたか?
- 521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 04:13:48.20 ID:WSiQuIc90
- 親和は多様性あるけど土地単ってほぼ固定じゃね
- 522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 04:29:00.69 ID:0r8hPwaRO
- >>520
いいから「ボブ」という単語を使って黒について作文を書くんだ!
- 523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 09:24:01.86 ID:M/MLnRSS0
- 白単なら安く組めそうだな
- 524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 10:15:21.64 ID:myU2s4DaO
- (´・ェ・`)クスクス
- 525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 16:21:30.17 ID:jGvpmQI20
- 黒スレに出張させんなwwww
- 526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 18:10:54.38 ID:M/ibXgKF0
- 最近はタルモより漁る軟泥を探すほうが緑は大変なんじゃね
- 527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 18:55:52.87 ID:2QrQAAU20
- ネタで甲鱗のワームを買おうとショップや通販回ったけど無かった…
- 528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 19:13:14.78 ID:80Ydw52K0
- 近所のブックオフがTCGのシングル売買始めたのにMTGだけない…
- 529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 19:29:07.73 ID:myU2s4DaO
- 実際MTGはニッチなのである〜(´・ェ・`)
- 530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 20:19:55.04 ID:WSiQuIc90
- そもそも古本屋で扱われるカードなんて嫌だ
グラインダーで本削って綺麗にしてるじゃん
カードも削られたらどうするよ
- 531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 20:24:01.65 ID:tk62+Fqi0
- 別にどうもしないけど?w
- 532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 20:35:25.09 ID:ITrPnVby0
- なんという脳内プレイヤー
カード削ったら完全マークドだろ
大会出たこと無いのか
そしてカードをグラインダーにかけるという発想も脳内すぎる
結論
二人ともアホ
- 533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 20:52:24.24 ID:ajbPWzs00
- >>532
たぶんお前が一番アホだと思うの
- 534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 20:57:47.96 ID:7mruDqcx0
- >>522
ボブ通称ザ・ビーストは友人のサム・グレコにK−1をすすめられK−1に参戦することとなる後略
- 535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 21:04:09.87 ID:myU2s4DaO
- >>532
(´・ェ・`)クスクス
- 536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 21:17:04.54 ID:oH5BElAU0
- >>522
ボブのその熱くなった愚息を、タルモゴイフの濡れそぼったそこに擦りつけると、タルモゴイフは甘い息を漏らしてしまう。
「ダメよ、まだインスタントしか落ちてないの…」
そんな言葉は誘惑を抑えるには足らず、ボブは溶け合うべくして腰を進めた。
「ほら、お前のここはとっくにターンエンドみたいだぜ」
「あ…アップキープ…一枚引いちゃうの…?」
一気に奥まで貫く。微かな抵抗を突き破ると、そこは土地がめくれれば宇宙だった。
- 537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 21:35:15.39 ID:tDQnSazb0
- >>520
Dazeとか一番ラストだろとか突っ込んだら負けなんだろうなぁと思いつつ突っ込む
- 538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 22:12:01.70 ID:YAmgNiU+0
- >>537
タッチ目くらましは斬新だよなw
- 539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 22:33:25.11 ID:myU2s4DaO
- 新しい発想は斬新なアイデアから産まれるのである〜(´・ェ・`)
まぁここのゴブリン共にはわからないことなのである(´・ェ・`)クスクス
- 540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 22:37:40.13 ID:dG5xbA5mO
- >>538
きっとデュアランがダークスティール製なんだろ
- 541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/06(金) 23:18:58.65 ID:tDQnSazb0
- >>359
まぁ確かに俺にはゴブリンスティルとか徴兵ゴブリン、NoNO東屋バント(ゼニス前)やらは思いつきもしなかったな
- 542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 00:04:24.32 ID:ta+WU1+L0
- カウンターゴブリンは斬新すぎた
- 543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 02:22:44.12 ID:PGEFBp7K0
- >>539
新しい発想
斬新なアイデア
同じ意味だろ
- 544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 04:05:42.04 ID:/G9bIYl80
- 誰か抹殺者使ったお手軽なデッキ教えてくれ
- 545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 10:12:23.71 ID:Awif8clR0
- >>544
ヘイトレッドとかどうよカッコイイよデッキ名
クリーチャー (16)
4 カーノファージ
4 ダウスィーの怪物
4 ダウスィーの殺害者
4 ファイレクシアの抹殺者
呪文 (24)
4 暗黒の儀式
3 憎悪
4 強迫
4 Demonic Consultation
1 ケアヴェクの悪意
4 肉占い
1 闇の旋動
3 暴露
土地 (20)
16 沼
4 裏切り者の都
- 546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 22:56:57.55 ID:s0FoI++TO
- マジレスするとヘイトレッドは回避能力と軽さを重視した方がいいから3マナのネゲターは噛み合っていないのである〜(´・ェ・`)
入れるならヘイトレッドないスーサイドブラックなのである(´・ェ・`)
ヘイトレッドよりブロッカーをどかせる殺しとかにライフを払ったほうがお得なのである〜(´・ェ・`)
- 547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/07(土) 23:14:05.98 ID:cNQH9BdQO
- 俺は12枚PW入ったPWコン使ってるな。
楽しいよ
- 548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 00:09:43.76 ID:pfaVQaE60
- >>544
古えの墳墓、虚空の杯でデーモンストンピィ
シングルシンボル3マナ以上のクリーチャーなら何でも入る
お金に余裕あれば三珠、クロモ、裏切り者の都入れればええ
- 549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 00:36:21.46 ID:PC6mnsaSO
- 憎悪はカウンター怖いな
カウンター食らわないようにヒムとか追加で
- 550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 04:26:00.20 ID:LAIdbMLR0
- >>547
チャンドラ12枚とかお前漢だな
- 551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 05:14:43.10 ID:K5i4xQCa0
- 3種のチャンドラのリゾット
- 552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 09:50:16.21 ID:nkkrJ3pz0
- 〜ソリンを添えて
- 553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 14:27:46.06 ID:tnjFh5pw0
- 俺は12ジェイスデッキを考えてる
わりとマジで
- 554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 15:21:46.04 ID:2I3Fub6G0
- >>544です
ありがとうございます
参考にします
- 555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 18:29:00.10 ID:zc0ouy4y0
- >>553
3ジェイス:−1連打の使い捨てドローソース
4ジェイス:主力。余ったジェイスをブレストで埋めてフェッチ
5ジェイス:いらん子。でも4ジェイスを探しに+1使ってりゃきっと相手が殺してくれる。ほっとくなら20枚引いて自爆するよ?
マナコストもいい感じにばらけててバランスよさそうなのがむかつくw
チャンドラさんに謝れ!
- 556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 19:22:56.92 ID:Jjvw2PU00
- >>555
チャンドラもばらけるのはばらけてるよ(笑)
- 557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 21:03:33.94 ID:CK/0bh0q0
- このスレ向けのデッキ、クレイジーグリーンに少しアレンジを加えてみました
クリーチャー (32)
4 クウィリーオン・レインジャー
4 はぐれ象
4 スカイシュラウドの精鋭
4 Spectral Bears
4 ジャングル・ライオン
4 リバー・ボア
4 Elvish Spirit Guide
4 ぶどうのドライアド
インスタント・ソーサリー (10)
4 巨大化
2 激励
4 土地譲渡
エンチャント・アーティファクト (8)
4 怨恨
4 冬の宝珠
土地 (10)
10 森
サイドボード?
4 エルフの抒情詩人
- 558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 21:45:52.13 ID:3s0sQRO60
- カジュアルとはいえ、もうすこし真面目に構築してほしいの
- 559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 22:00:37.20 ID:CK/0bh0q0
- >>558
結構真面目に構築したつもりですが
ラノワールのエルフとか入れた方が良いですか?
- 560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 22:55:10.80 ID:1cmej9OYO
- ちょいクリーチャーに寄せ過ぎじゃね?
巨大化はマナ構えがいるから力の印章か茨の盾みたいな置物の方が偉いと思う
Фマナの変異原性の成長もワンチャンあるかもしれない
- 561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 23:05:12.28 ID:9BE6q3j40
- こんなクソみたいな土地バランスで土地10(ランドグラント4)とか回るわけがない
冬の宝珠なんて入れたところで、このデッキは単体で弱いクリーチャーばっかだからどうにもならん
- 562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 23:08:25.41 ID:3s0sQRO60
- >>559
ごめん。俺の頭が固かっただけだわ、マジック楽しんでくれ応援してる
- 563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 23:23:12.20 ID:CK/0bh0q0
- >>560
アドバイスありがとうございます
何故、巨大化ではなく茨の盾を採用しているのか良く分かりました
Bounty of the Hunt が1枚しか無いので激励にしましたが変異原性の成長も良いかもと思いました
- 564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 16:24:17.25 ID:rVI7wbbX0
- 何も考えずに速攻デッキ作るの楽しいれす(^p^)
- 565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 18:10:15.83 ID:+N89PKKXO
- 速攻といえばFires組んでみたいな
レガシーのカードプールの中でレシピ考えると面白いデッキ組めそうだ
- 566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 18:13:04.34 ID:jSdSaUyd0
- Firesは俺も考えたが2T目にFiresを設置して
3T目に何を走らせるかを考えたら頓挫した
- 567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 18:22:03.17 ID:JFmQsckB0
- カメレオンの巨像、血編み髪のエルフ、アルゴスのワーム、シヴ山のウンパスあたりでいいんじゃないかな
- 568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 18:24:34.46 ID:YF3r8Lrk0
- あえて強引にマナ加速して3ターン目はじける子嚢12点パンチ!あとは知らん
- 569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 18:29:49.92 ID:rZmrwE2wO
- ナヤサバイバルでアンガー捨てるみたいに普通に聖遺が速攻で強いんでね
あとはイーオスのレインジャー入れて、ナカティルが一気に走ってくとかどーよ。パーツがガチではあるけど
- 570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 18:39:37.84 ID:MsTjiewH0
- >>567
チアミンは勝手に走るでしょ!
- 571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 18:43:17.25 ID:jSdSaUyd0
- KotRを速攻で殴らせるなら前のターンに出しておけばいい話だからなー
なにかFiresを置く事で特別なビッグアクションが出来ないと話にならない
1T教主→2TFires→3T石鍛冶殴打頭蓋5/5アタック承認くらいしか俺には考え付かなかった
- 572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 19:12:33.00 ID:nDGsC3ndP
- ぼくの考えたラッカの聖域と水晶スリヴァーやトラフトを組み合わせたデッキはどうでしょうか
- 573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 19:27:49.83 ID:ny1bU/1MO
- >>572
俺それインベがスタンにあった頃リアルタイムで《ガリーナの騎士》と《ラッカの聖域》で既にやった
- 574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 20:01:36.30 ID:e334MHTH0
- シータステロイドなら見たことがある
- 575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 20:31:28.04 ID:F9HZGXwbO
- パズーか
- 576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 20:52:03.70 ID:STJwWqpa0
- そういやレガシーで、バントとかジャンドとかいうデッキ名は見るけど、アナとかシータとかの名前を冠するデッキてないよね。
例え色がその通りの三色でもCTGとかトリコロールとか呼びやがる。
そもそもインベ当時は「グリクシスカラー」じゃなくて「クローシスカラー」とか言われてた気がするのに。
この扱いの差はなんなんだ……
- 577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 20:59:52.07 ID:H4T2Ih1u0
- >>576
ラッカデッキウィンズならあったな、エクテンだけど
- 578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 21:33:55.78 ID:QztL/vgd0
- 入れてるカードの問題だろ。バントはアラーラのバントのカードが中心のデッキなわけで。
ナヤもしかり。
ジャンドに至っては赤黒緑のパワーカード寄せ集めデッキがスタンにそのまま存在したわけで。
インベイジョンはパワーカードが多いなんて言われてるけど結局、レガシーで使われてんのはごく一部だしなぁ
- 579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 22:03:02.99 ID:hZSv/FKa0
- インベイジョンで使われてるカードなんかあったっけ?
- 580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 22:06:13.28 ID:QztL/vgd0
- 有名どころでは破滅的な行為とか名誉回復とかかな
- 581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 22:06:40.33 ID:hZSv/FKa0
- あぁブロックの話か
- 582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 00:10:54.64 ID:UlJt4iCl0
- 束縛の剣のダッコン
カッコ悪いな
そういや懐かしい旧世代PWが出てくるって話はなくなったの?
- 583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 00:31:47.64 ID:UlJt4iCl0
- 誤爆したよ
- 584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 03:37:13.77 ID:rdfqD1bi0
- ヤソがジャンド使ってた時は、自分のデッキにデアリガズって付けてたよ
- 585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 16:12:02.18 ID:oYNRy9Pj0
- エスパーとはなんだったのか
- 586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 18:11:44.63 ID:bq3+wogy0
- 8年ぶりくらいに友達とやったが面白いね。
またやりたいんだけど、俺持ってるカードほとんど売っちゃったんだよ。
2、3万でデッキ2、3個組みたいんだけどどういう買い方するのがいいかな?
基本土地とかはその友達にもらえる。
1 オークションのまとめ売りを利用(楽だけどギャンブル)
2 ネットのカードショップでシングルまとめ買い(高くつくと思う)
3 オークションでシングル買い(送料もったいないし面倒)
- 587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 19:50:00.15 ID:nZDsslYAO
- カジュアルスレで聞くって事は予算的にもデッキとしては上を目指すつもりは無いんだろ
だったら手間と費用天秤にかけて自分で判断しなよ
- 588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 20:10:25.04 ID:bq3+wogy0
- 仰る通りだわw
オークションのまとめ売りってどう?
見てると、結構詐欺臭いのが多いけど、福袋みたいなものかな。
大量に買ってそこからデッキ作るのって楽しいだろうな。
- 589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 20:13:24.74 ID:bq3+wogy0
- ってここで聞くことじゃないか、無視してくれごめんね。
- 590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 20:59:49.53 ID:nZDsslYAO
- 復帰ってもいきなりガチじゃなくてカジュアルから入る人もいるだろうから悪くないんじゃね?伸びの悪いスレだし
まとめ売りは価格によるかな
レガシーはシングル買いが基本だから枚数さばくとなると、ある程度スタンやリミテでパック剥いてないと無理
つまりそういうカード満載だから9割パックから出てくるデッキ入れないカードだと思っていい
- 591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 21:08:57.10 ID:iK1d4smB0
- デュアランは青が絡むと高くなるのに赤が絡むと微妙になってしまう
しかしアンシーは入手自体が大変になってきたわいな
- 592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 22:05:04.54 ID:9Ma9/M7Z0
- >>588
まったくカードないんならむしろ引退まとめ売りはねらい目だと思う。
ある程度やってる(カード持ってる)人と違ってどのカードも欲しいカードになるからね。
中途半端に持ってると余ったカードを捌くのが面倒だったりする。
(レガシー引退者からデュアランウィル不毛等目当てで買ったはいいがボブタルモ聖遺ヴェンデなんかの新しいカードが八枚になるとかありがち)
去年の年末くらいに見たデュアラン20枚くらいにレガシー一線級のカードの8割くらいそろった引退オクはよさげだった。
残り一日で45万くらいまで上がってたが結局幾らくらいになったんだろう。
- 593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/12(木) 11:36:37.53 ID:LjjTZzXb0
- 3万出せるならブースター2箱ボックス買いすれば?
1箱とシングルでもいい。
- 594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/12(木) 15:18:12.62 ID:4N9sj2/u0
- な
- 595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/12(木) 15:19:03.73 ID:4N9sj2/u0
- なるほど、box買い有りですね。楽しそうだし。
ちょっと別スレで聞いてみます。ありがとう。
- 596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/12(木) 22:59:23.08 ID:oe0W0XpYO
- レガシーのパーツ集める目的でボックス開けても、何にも組めないぞ。それこそパワーカードだらけのローウィンやらアラーラやら数箱剥いたって、3万足らずで組めるドレッジに勝てるデッキは絶対組めない
- 597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/12(木) 23:49:36.92 ID:ajrrC/wUO
- 猟場番が糞安いから4枚買った。
適当な生け贄エンジンを積んでエムラ様をめくるデッキで頑張る。
- 598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/14(土) 15:18:54.71 ID:lkBWoaiiO
- 値段にこだわるなら緑単感染ストンピィが安く上がるよ
怨恨、激励、クローサの力は高いといってもアンコモン以下だし。
感染土地は安くないけどまぁスタン落ちればかなり下がるかと
バーサクや多色化したら値がはるけどなくてもそれなりに強い
- 599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/14(土) 16:21:26.77 ID:AycF9njK0
- LLLで三玉貼るデッキ使ってます
- 600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 07:24:41.18 ID:RVU8HCQh0
- この前買ったGRAVEBORNのおかげでリアニメイトにハマったわ
序盤からフィニッシャー級をポンポン出せるのがスゲー楽しいww
これを買うまで唯一のデッキだった赤緑ビート(狼男、ほぼスタン)だと、友人達とのカードパワー差がなかなかキツかったしな
ちなみに友人達のデッキは青黒リアニ、緑白タッチ赤マナデス、黒単ビート(吸血鬼)、白単ウィニー(ライフ回復メイン)等
今度は復讐の亜神や世界喰らいのドラゴン(+魂の消耗)を買い足してみようと思ってる
- 601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 09:19:34.36 ID:Ux90vHJ6O
- カジュアルとは言えレガシーって枠組みのスレだからな、ここは
そのデッキをプレイできる環境で周りが何とも文句を言わないんなら知ったこっちゃ無いが世界喰らいは禁止だよ
- 602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 09:52:41.27 ID:RVU8HCQh0
- >>601
正直すまんかった
カジュアルスレがあるのを見て、つい舞い上がっちゃったよ
さすがにワールドゴージャーはダメか…
再検討してみるよ。レスthx
- 603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 10:03:50.56 ID:28lEuAorO
- 《もみ消し》や《倦怠の宝珠》を入れてる友人相手にのみ、世界喰らいを使用してもよい
ワケないなw
- 604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 11:59:46.18 ID:xtTx13hfO
- 地元で時のらせんが一枚1500円で売っていたので購入してきた。
節約ぎみにハイタイドを組むつもり。
- 605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 15:35:55.43 ID:RtBLiq5X0
- t
- 606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 10:26:26.67 ID:EC4+L+zy0
- 時のらせんは地元のイエサブでも800円なのに
- 607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 10:35:23.84 ID:VN0QyOf10
- いやお前それはほら…4枚1500円とか言おうと思ったら1枚1500円って書いてあった
- 608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 10:44:39.16 ID:Vl5JxWFN0
- 時のらせん高くなったなー
1600¥ってのを見て、見間違いかと思ったくらい。
- 609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 11:19:38.73 ID:VN0QyOf10
- 相場調べたらマジで1枚1500円でもおかしくないのか。オクだともう少しだけ安く買えるか
- 610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 11:31:40.21 ID:JUpdZc6oO
- 価値観は人それぞれだからもう割り切ってハイタイド組んだ方が楽しめるぞ
カジュアルのデッキに楽しめない要素増やしてもしょうもない
- 611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 12:34:42.53 ID:d0ZhN67dO
- 試しにハイタイド回してみたけど面白いね。
衝動の代わりに時間の把握にしてるけど違う強みがあるね
- 612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 12:54:20.01 ID:Nuz3+sUTO
- 倦怠の宝珠とか心なき召喚みたいな最近のカードでカジュアルレガシーやろうとすると
「それモダンで良くね?」ってなってしまって困る
- 613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 14:10:44.55 ID:hAeKPguG0
- こんなスレあったのか〜
俺もカジュアルな環境でやってるけどカジュアルだと新和とエルフが最強になるよな
- 614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 17:27:48.27 ID:JUpdZc6oO
- トーナメントシーンを外れてMTGを楽しみたくてカジュアルやってる奴は多い
そんな中でただ強いから親和エルフとか使っちゃう人程つまらんものはないな
- 615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 17:33:42.17 ID:WWLyPgzX0
- 親和エルフは結構崩れやすいから、俺は使われた時はそこまで気にしなかったな
アーティファクトの親和はダメだったけど
- 616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 20:28:40.65 ID:VN0QyOf10
- カジュアルでブロック関係なしに各スタン環境一線級デッキ持ちよった時の
カオスっぷりも楽しいぜ。サイカが一方的にコントロールされたりとかな
- 617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 22:39:25.88 ID:d0ZhN67dO
- あの頃の思い出がつまったデッキとかやっぱりいいね。
ファイアーズとかパララクス補充みたいなのとか
- 618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 23:19:38.01 ID:hAeKPguG0
- >>616
身内でやる時はいっつもそんなだわ〜
それに最近のカードちょくちょくいれる感じ
マッドネスに神話のマスティコアいれてみたりなw
- 619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 01:33:36.38 ID:n9Gwufnj0
- >>617
補充とか熱すぎww
- 620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 08:06:52.89 ID:ilP9GADgO
- >>619
補充に入ってる予期の力線のせいで調律がインスタントになってたり、戦乱のうねりからブラックジャックしたり…生きたエルドラージの徴兵で殴ったり…
ロマンやで
- 621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 08:19:26.90 ID:sWSi7PPS0
- おい、徴兵はオーラだからオパールで生物化しないぞw
- 622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 11:35:42.66 ID:ilP9GADgO
- オーラは生物にならないのか!勘違いしていた…
何てカジュアルらしいミス…ww
- 623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 13:22:52.86 ID:vhn8Z20S0
- レガシーというフォーマット自体、プロのいないカジュアル環境なキガス
だからこそ色んなデッキがあって楽しいってネタ蒔きも言ってたし
どうせカジュアルスレ作るなら、スタンダードのカジュアルでは駄目なの?(今更)
- 624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 14:18:03.83 ID:rikZe+sD0
- カジュアル総合スレとして捉えていいだろ。ターボジョークル楽しいよぅ
- 625 :マリンちゃんのパンツ:2012/01/17(火) 14:32:26.69 ID:GZYSzMPW0
- 結構昔に土地破壊スレに書いてスルーされたデッキの改良型でも
クリーチャー 6
墓忍び 3
陰謀団の先手ブレイズ 3
インスタント 4
喉首狙い 4
ソーサリー 23
思考囲い 4
hymn to Tourach 4
小悪疫 4
Sinkhole 4
Icequake 4
涙の雨 3
アーティファクト 4
世界のるつぼ 2
ネビニラルの円盤 2
土地 23
不毛の大地 4
沼 19
- 626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 14:42:42.03 ID:eVHQ4P/K0
- KPはガチだなw
- 627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 16:48:01.96 ID:ilP9GADgO
- デッキ名はカジュアルだなww
- 628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 19:27:12.47 ID:fS2l4g0oi
- >>625
るつぼ入るならフェッチいれた方が強くね?
- 629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 20:55:49.16 ID:2Lxe7Vis0
- 思考囲いよりもコジレックの審問の方がいい気がする
ヴェリアナとか恐血鬼もよさそう
- 630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/17(火) 22:15:22.46 ID:4vQ/ia4TO
- いくらなんでも不毛入れて直接的に土地壊すカードが19枚ってどうなんだよ
対象無いから打てなくなると余った土地破壊はアド損みたいなもんになるし、墓地肥えなくて墓忍び出にくくなるんじゃねぇの?
- 631 :マリンちゃんのパンツ:2012/01/17(火) 23:57:08.88 ID:GZYSzMPW0
- ランデスは漏れるとどうしようも無いからね、過剰なくらいでいい
今は鞭打ちウンパスを練っている
- 632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 00:16:55.03 ID:lkvkOM730
- ダームが好きで使い続けている
重大な落下したり圧倒する暴走したり
- 633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 10:27:17.45 ID:bnfMAUcAO
- ブラストダームは良くできたクリーチャーだよねぇ…
青に脅しをかけられる辺り素敵
- 634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 12:18:12.58 ID:45D5Gksm0
- 悪斬も昔は高かったのに今600円とかなのな
- 635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 15:03:17.29 ID:ar59StET0
- スタン落ちしてるし下の除去に大して耐性ほぼ無しみたいなもんだからね。
スタン初出じ環境じゃ強かったけどタイタン登場で体育座り切断登場で死亡。
安くなったから貧乏デッキのフィニッシャーには最適!悪斬ゲドン組んでみたけどマジ微妙!
- 636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 15:47:01.28 ID:bnfMAUcAO
- 悪斬は生き物がメインにならないレガシーじゃあねぇ…
確かに強いけど、除去カードそのものが桁違いに多いと…
- 637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 17:50:27.81 ID:45D5Gksm0
- 悪斬プロテクションデーモン、ドラゴンじゃなくて赤、黒なら良かったのに 買うけど
- 638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 18:08:58.14 ID:bnfMAUcAO
- そのプロテクションは流石に強…プロ白ないときつく感じるのは何故だろうww
- 639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 18:16:32.21 ID:v5Oezrvbi
- まどろっこしいから呪禁と破壊されないつければいいんや
- 640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 18:40:41.89 ID:soTOrX/qi
- あと打ち消されないとカウンターが乗らないもな
- 641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 19:25:13.74 ID:20rWBLxi0
- その手の、「出たらあとは殴られるだけ」みたいなクリーチャーの適性なマナコストと色って何だろうな
- 642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 20:07:53.81 ID:5gkvOBIvP
- (W)(W)(U)(U)(B)(B)(R)(R)(G)(G)
- 643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 20:47:12.75 ID:JS1pHemhO
- なんか首いっぱい生えてそう
- 644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 20:52:27.14 ID:EsrbPHs+P
- 5本ぐらいじゃね?
- 645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 21:05:36.36 ID:Ehiwe4VYO
- いやいやGG2と緑のクリーチャーサクルぐらいじゃね?
- 646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 21:10:49.24 ID:Hn0wDTO7O
- B緑の再誕かもしれない
- 647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 21:40:25.95 ID:Ehiwe4VYO
- 最新スレの神聖武器マジかな?
序盤はバターよりおとりはするけど44なら悪くないし、後半なら強い
さすがにノーチャン?
- 648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/18(水) 22:28:56.45 ID:tH5Fdbxh0
- >>647
あれはウゴーとかと同じ類だ
- 649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/19(木) 06:00:54.93 ID:tDVMyNq4i
- >>647
お前可愛いなwwww
- 650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/19(木) 06:54:12.93 ID:DNUXtWFm0
- ところで最近気づいたけど迫害者ってクソ強くね
ソープロ喰らうにしても、レガシーで黒だとハンデスで除去避けられるし、6点ゲインならそれはそれでボブで掘れる
序盤にハンデスからセラピーまで繋げるので、迫害者の処理という点でもあまり困らない
黒単かタッチ白、青当たりかなとは思うけど、融合する武具なんかのための石鍛冶積める白が妥当かな?
- 651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/19(木) 07:01:28.41 ID:bKxHucqeP
- THE GATEタッチ白はカジュアルとガチの境で比較的安いデッキだと思うけど、
タッチ白すると石鍛冶で装備品サーチできるからでかい生物いらね、ってなって迫害者が抜ける罠
まあ苦花があればの話だけど
- 652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/19(木) 07:49:28.24 ID:VD9B/xrdO
- 暗黒の儀式経由で2ターン目に出た迫害者は手がつけられないことが多いな…
除去をされない自信があるならww
- 653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/19(木) 17:40:59.41 ID:JqYJthPd0
- じゃあチャリスデッキウィンに迫害者入れよう(提案)
- 654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/19(木) 18:25:06.93 ID:rLkYNWCM0
- デーモンストンピィだな
- 655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 01:10:49.07 ID:7FyC+y4dP
- ハートレスに迫害者とアノワン先生と乾杯デーモン入れよう。
・・・やっぱ儀式とモノリスにしよう。
- 656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 11:06:42.26 ID:4Xx9JyL+0
- 一旦活動休止しようとしてカード整理してるんだけど
単にコレクションするだけでも楽しい無駄にカードを購入してしまう悪循環
- 657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 11:16:10.66 ID:BhqDXr+m0
- 俺も俺もwwww昔の構築級カードが安く売ってると必要もないのに買っちゃうし
対戦なんて週1回できるかどうかなのに新エキスパンション出るたびに箱で買っちゃう
- 658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 11:27:14.69 ID:1e5mY3Zv0
- 俺なんて対戦相手いないけど新エキスパンションは勿論、デュエルデッキみたいな特殊なセットまで買ってる
一人三役でEDH楽しいぞお前ら
- 659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 12:24:18.15 ID:0zf+pwwc0
- うわぁ……
- 660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 12:34:09.23 ID:G+3bpGwPi
- そこまでするなら対戦相手探しゃ良いのに
- 661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 12:51:11.74 ID:dkKavhhc0
- >>658
お前のレベルには辿りつけそうにない
- 662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 12:55:14.87 ID:BhqDXr+m0
- もう止めて下さい!泣いてる子もいるんですよ!
- 663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 13:08:52.50 ID:q7ptfhAkO
- ダチョウ倶楽部的な流れだな
- 664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 13:48:12.99 ID:BR49xrArO
- >>658
二役なら分からんでもないけど三役は完敗だわ……
- 665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 14:29:25.52 ID:vBu7gOAcO
- キモッキモッキモッキモッキモッキモッキモッキモッキンモー(;´・ェ・`)
- 666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 15:57:48.48 ID:4Xx9JyL+0
- マイアとか集めたりとかサイクルのカードは5色揃えるとかしてるから
使えないカードが万単位でたまってるんだけど
- 667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 17:12:37.28 ID:uDVXBkV30
- ぬいぐるみ人形と罪の意識のコンボを搭載した青白コンを考えてるんだけど
考えれば考えるほどwillがいる
- 668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 17:35:13.29 ID:7FyC+y4dP
- >>667
コンボにwillは使えばわかると思うけど相当ドローないとキツイよ
このコンボは人形自体が5マナなんだからモノリスや2マナランドはほぼ必須で手札消費激しいはず
だからカウンター合戦で強いDazeとか払拭の方が強いと思うよ
もしくは白黒でハンデスから入るのも安定すると思う
その場合は儀式も使えるし・・・
- 669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 19:42:11.49 ID:uDVXBkV30
- >>668
青黒タッチ白かの
普通のフィニッシャー2枚くらい入れて他の価値筋もいれたいんよね
聖別とかあくざんとか
- 670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 20:35:46.27 ID:uilEKyDoO
- >>658
お前のような友人が欲しい
- 671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/20(金) 23:14:18.62 ID:6+UVE+PmO
- ふっつーに>>658とmtgしたいんだが
- 672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/21(土) 00:10:31.34 ID:P06/z9uG0
- >>670
遠くから見て遊ぶんだろ
- 673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/21(土) 00:21:18.81 ID:JbjKucOh0
- 2つデッキ使って一人対戦する時に強迫を打ち込む時ほど空しくなることは無い
- 674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/21(土) 00:36:41.48 ID:oQW7vzFR0
- >>673
無いと分かっている目くらましケアの方が空しいぞ
- 675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/21(土) 00:57:26.42 ID:+xYmDR5hi
- 構造がほぼ同じ青白と青黒作って一人でやった時あるわ
違うのは、ラスゴと滅び、白騎士と黒騎士、吸収と蝕みだけ
- 676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/21(土) 08:14:59.90 ID:0KtwVFioO
- >>671
こういう人間は場を盛り上げるのが得意なわけではないかもしれないがMTG好きでやってるだろうしな。
- 677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/21(土) 17:17:41.43 ID:C8iUTE4C0
- デュエマに出たカードだけで黒コンを考えたけど凄く弱そう
- 678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/23(月) 14:49:27.71 ID:X+ZBSQReO
- >>677
一巻のラストにあったおまけマンガに出てきた黒ウィニーのが強そう
- 679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/23(月) 19:31:02.81 ID:j3vZ1Pw90
- 錬金術の研究とカブトガニのスーパーコンボだ!
- 680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/23(月) 19:31:48.55 ID:dGyV/bVc0
- ドリームホールに感銘を受けたから組んでみる
とりあえず厳然たるスフィンクスからソリンキャノンを狙おう
時の逆転とかコンフラックスもいいな・・・
- 681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/24(火) 01:57:10.02 ID:lXxb68t/O
- >>358
秋田か……
せめて関東であって欲しい……
- 682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/24(火) 08:07:07.29 ID:ADsgbiHaO
- 群馬よりマシだろ
- 683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/24(火) 09:46:01.92 ID:V6OzCZ/H0
- >>679
なつかし過ぎワロタ
- 684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/24(火) 19:00:43.08 ID:xqaFEPwn0
- >>683 今から14年くらい前だしね またやって欲しい
- 685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/24(火) 19:34:24.60 ID:/naMKL9G0
- ソリトンとアーバレストでスーパーコンボ決めてください
- 686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 13:27:52.39 ID:yhiHgNKi0
- >>684
MTG題材の漫画また読みたいけどもう子供層は遊戯王始めとした
他カードゲーに流れててまず間違いなく戻って来ないだろうしな。
- 687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 13:35:25.48 ID:mr/z5jSrO
- というかそもそも「対象年齢13才以上」ですから>マジック
《絡み根》だの《精神蛆》だののアレ系なイラストは小学生どころか大人でもキツい人がいそうですし
- 688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 13:47:29.44 ID:KTja9jrs0
- >>687
遊戯王も実は12歳以上な。
- 689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 14:35:27.89 ID:XILLJ1rJO
- >>687
対象年齢あるの知らなかったわ
ゲームギャザの巻末がそこそこ面白かった覚えが
漫画じゃないが詰めmtgコーナーみたいなのが一番好きだった
- 690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 15:02:31.88 ID:yhiHgNKi0
- あれの懸賞問題が当時の俺にはキチじみて見えたが最近見てもわからんかった。
実はMTGの小悪疫イラストがダメだから時のらせんイラストのしか使ってなかったりする
- 691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 15:53:41.14 ID:1he9QXsq0
- 「はじめて教室」開催!!
カードゲームのあそびかたをおぼえてみたいキミにピッタリのイベントを全国でかいさい!
参加費は無料なので、友だちや家族をさそって会場にいこう!
※ 小学生以下の方が対象のイベントです。親子でも参加いただけます。
※ 参加賞はなくなり次第終了となります。
※ イベントの受付は当日のみとなります。
- 692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 19:13:40.10 ID:KqdzFvqk0
- 小学生か中1のときに三国志が発売されたが,目にも向けずにマスティコア叩きつけてたから結局鳴かず飛ばずだったんだろうな...
- 693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 19:51:33.83 ID:LzqhxASM0
- 初心者向け・中級者向け・上級者向けのマークって今も付いてたっけ?
- 694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 20:32:26.72 ID:PnjvJhC8O
- 今はないかと
- 695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 21:05:08.40 ID:7W4ZFwZt0
- 三国志は陸孫とか慶州占拠とかデュエマでやってたな
- 696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 21:52:45.11 ID:TGwX49yW0
- >>691
対象年齢12歳以上のゲームで小学生以下対象のイベント開くってどういうことなの・・・
- 697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 21:55:18.87 ID:Dig+4zfqP
- 小学6年生は12歳だぞ
- 698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 23:06:14.69 ID:lxOqS/vi0
- >>689
懐かしいなw
正解者の中から懸賞でリシャーダの港が当たるとかあって応募したわ。
たしか出題ミスみたいのもあったよね。
- 699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/25(水) 23:20:38.13 ID:56QoH/6Z0
- 1T 秘密を掘り下げるもの
2T ↑変身 石鍛冶の神秘家でエルブラスサーチ
3T エルブラス踏み倒し、カマキリに装備で攻撃→変身
“解き放たれたウィゼンガー”覚醒!どや
つ流刑or燻し
- 700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 08:23:14.23 ID:LKPyEGhtO
- しかしカマキリで殴ってるだけで強そうである
- 701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 09:00:08.76 ID:r6mLCbMS0
- >>698
3回に1回くらいは出題ミスあった気がするwwww
- 702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 12:57:52.95 ID:KncFkkCU0
- ガチのレガシー大会とか怖くて出られない
相手のデッキやカードを皆知ってること前提っぽいところが嫌
逆にカジュアルゲームで知名度低いカード使って何そのカード?って皆でわいわいやってるのが楽しい
- 703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 13:01:45.18 ID:fI487JkJ0
- >>702
プレリリースに行くんだ
- 704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 13:04:48.97 ID:513/xVMjP
- >>702
初心者なのを伝えればたいてい配慮してプレイしてくれるよ。
- 705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 13:06:47.05 ID:fI487JkJ0
- むしろカジュアル大会兄貴に招待いただける可能性が微レ存
- 706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 13:12:44.67 ID:KncFkkCU0
- >>703-704レスありがと
一応一軍デッキとしてSnTと二軍に黒タッチのランドスティル亜種を使って友達と遊んでるんだが
特に一軍は友達と戦うとほぼ勝てるため封印せざるをえない状況
だからと言ってガチ大会参加は知らないデッキが多いし・・・
今友達とプレイしてて楽しいのは1パックだけ開封して土地15枚と混ぜて作ったデッキで戦う形式かな
- 707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 13:29:14.23 ID:fI487JkJ0
- ワンパックも楽しいよな
でもしっかりしたデッキあるなら遊びにいけばいいじゃないか
なんか適当なサイトなり動画なりで大雑把にどんなデッキあるか見て来ればすぐだと思うけどな
- 708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 14:31:34.28 ID:yndyXre80
- ガチレガシーが怖いとかパックウォーズが楽しいとかそいうのはヨソでどうぞ
- 709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 19:13:11.07 ID:0cQEIeKL0
- 俺の「抹消POX未踏の開拓地」デッキはここでいいですか・・・
- 710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/26(木) 19:57:56.86 ID:k276Y8hz0
- ここでいい。むしろPOXとかこそここで語りたい。
- 711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 02:42:34.47 ID:7j74DbquP
- 大会でのSnTとか、優勝目指したガチ勢かそれしか回せない養分の二択だと思うけどな
コンボなんだし、相手のデッキ知ってる必要はあんまりないでしょ
POXは今、かなりガチじゃないか?
リリアナとPOXの相性がヤバいのと、そろそろみんな忘れてた呪われた巻物が噛み合いすぎている。
流行りのトラフトも悪疫で落とせるし、お互いハンドが減る都合上コンボにも耐性がある。
唯一問題なのがジェイスの存在だけど、巻物で焼けるのがちょっと偉い。
- 712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 08:22:23.04 ID:b9zrYSQVO
- カジュアルだと、コンボじゃない黒メインのデッキは結構強い気がする。
…黒はカジュアル推奨カラーなのか!
- 713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 12:06:05.79 ID:8GT4NhvP0
- 抹消者はカジュアル環境最強
- 714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 12:45:12.92 ID:ISMlrCkm0
- >>711
だからこそSnTは使いたくない
勝ちも負けも始めの2ー3ターンで見えてしまう
やってて面白いのがいいってこと
だからといってモダンは何か違う
- 715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 16:11:40.59 ID:koHbZrun0
- やってて面白いってのは重要だよね。
というかそれこそがカジュアルの醍醐味だろうし
実際自分も相手もプレイしてて楽しいと思えるデッキになるならデッキの強弱がそもそも気にならない。
個人的にはカジュアルなんて全く勝てなくても楽しいんだけどここの住人的にはどうなんだろう?
アーティファクト土地→修繕→鏡の回廊→山崎兄弟大増殖
こんなことしたって修繕強すぎと叩かれることはない(キリッ
- 716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 16:17:29.33 ID:pdGh8V3qO
- 「楽しい」には二種類の“楽しい”がある
「自分も相手もみんなが楽しい」の“楽しい”と
「自分だけが楽しい」の“楽しい”の二種類だ。
- 717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 19:47:32.84 ID:SSHuNJDG0
- 4積みのカードを2枚にするといい感じにパワーダウンする
- 718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/27(金) 20:34:29.38 ID:XEAB4VHwO
- >>716
フレイバーテキストみたいだなw
- 719 :709:2012/01/27(金) 20:42:01.86 ID:ahC/hbFe0
- >>713
すまん。抹消者ではなくインベの赤の抹消なんだ。
赤緑黒のフィニッシャーは土を食うもの(聖衣は死ぬがいい)で、
流れとしてはフロンティア→即抹消→POXでじわじわ→殴るが基本。
そんなうまく回るの?って聞かれたら回らないって答えてるような神束デッキです。
- 720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/28(土) 02:10:15.78 ID:Mhpl4bQ/O
- テラボアよりニヒリスのが良さそうにも思えたりするが
- 721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/06(月) 00:17:23.77 ID:CN76S1m/O
- 思考喰らいをどうにかして使いたいけどいかんせん重すぎる…
- 722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/06(月) 18:48:14.60 ID:np2FDhCz0
- 暗黒の儀式が有れば良い
2ターン目、黒4マナ出せりゃ良い
抹消者出せたら更に良い
- 723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/06(月) 20:06:00.41 ID:1A7P5MAlO
- 2Tの新ソリンは強いな
- 724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/06(月) 21:40:47.45 ID:Rgpimb/a0
- 初手にあったら囲いヒムを選ぶから2T目ソリンはやんねーな
- 725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/07(火) 14:50:49.90 ID:cwS0+4WYO
- 俺がやるとリチュアルあっても囲いとヒムが一緒に来てくれない…ww
- 726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/07(火) 22:18:46.86 ID:xHrQYDMZ0
- >>725
あるあるw
黒系2色までは暗黒の儀式を使う
単色なら金属モックス、3色以上ならモックス・ダイアモンドがおすすめ
でも、オレのカジュアルは緑単だから土地譲渡と森があればいい
- 727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/07(火) 22:54:11.03 ID:MidkeCt40
- 1Tフェッチをもみ消され、
その後のピッチ土地譲渡を目くらましされた時の絶望感
- 728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/07(火) 23:03:55.23 ID:xHrQYDMZ0
- >>727
フェッチ何か入れないよ
Elvish Spirit Guideやピッチスペルで超高速だし、はぐれ象がメインアタッカーだしw
2ターン目に怨恨とか付けて3体のクリーチャーでアタックが理想的
- 729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/08(水) 00:36:35.00 ID:otNVvlwe0
- 俺の12postもそんな理論で2ターン目に相手の場に何もなくなる計算だったけど
カウンター食らって倒れたモノリスを抱えたときの絶望からランパン型にしたな・・・
今はハイブリッドだけど、こんどは速度が落ちてハンデスも刺さるようになった死にたい
- 730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/09(木) 18:52:46.10 ID:3aReJi130
- 鍛えられた鋼450円くらいなのな 全盛期に比べて安くなったな
- 731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 01:39:41.42 ID:4CD1ey610
- コモンアンコモン縛り
レガシーで禁止カードなのは同じく禁止
◯◯より前のブロックはなし
これじゃダメか?
- 732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 02:12:16.47 ID:xY8kN1zQ0
- >>731
それは結構楽しそうだし俺もそういう縛りで2chdテーマデッキとか妄想は稀によくするけど、ここってそういうフォーマットを作ろうスレじゃなかったような。
それにフォーマット作りに関しては、カジュアルでやりたいことが個々人によって差がありすぎて、過去に頓挫してたよ。
どっかでオフ会でもするならそういう縛りは必要だろうけど、ここではそういう縛りを作らずだらだら話していればいいんじゃないかなぁ。
- 733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 10:17:57.02 ID:RDAc9KduO
- >>732
オフ会でカジュアルをやる為のスレかと思ってた
確かに友達とやるにしてもこのブロックは禁止って決めちゃうと不満がでるな
やりたいデッキなんて腐る程あるし
- 734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 12:32:34.89 ID:lBpfcdb70
- グリフィンのファンデッキです
平地20
Gの峡谷4
つながれたG4
巣立つG4
Gの乗り手4
急降下するG4
野生のG3
ミストムーン・G3
清浄の名誉4
栄光の頌歌3
平和な心3
忘却の輪4
- 735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 12:50:42.63 ID:BmQe1BSZO
- 700越えたし、そろそろ次スレテンプレ考えない?
暫定的だけど一応スレ内のルール固まってきてるのにカジュアルってタイトルだけ見て適当に書き込みする輩が湧いてんのが気になる
- 736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 13:13:56.01 ID:n5CUtLLJ0
- ・スレタイをカジュアル総合スレに
・ファンデッキ・貧乏デッキ・準ガチデッキどんなんでも好き放題に語りやがれおめーら
・リスト投下はいいけどどういう趣旨で投下したのかくらいは書けよおめーら
・カジュアルなんだから定義とかどうでもいいから仲良くやれよおめーら
・あんまり議論議論な流れは慎めよおめーら
- 737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 13:46:24.98 ID:vcaaX5ry0
- ざっくり今までの流れ見て思うんだが、カジュアル総合ってのが結構きわどくないか
ある程度カードプールの枠組みが必要→僕の考えた最高のフォーマットレス→そういうのは自分のまわりだけでやれ
自己満足禁止満載即殺デッキ晒し→カジュアル論議(荒)
禁止、値段制限、エキスパンション制限とか勝手に挙げて、で?な流れ
総合ってやると無法地帯化の懸念が出るんだよ
レガシーなりなんなり公式でフォローされてる枠組みの導入があるとレスしやすいと思う
- 738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 14:10:56.73 ID:C7RonOMSP
- じゃあスレを分けるか
とりあえず貧乏スレとマイナーコンセプトスレ辺りにわけるのがいい気がするが
- 739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 14:19:52.88 ID:vcaaX5ry0
- 低資産用のスレはテンプレからここに誘導で良いんじゃない?
【MTG】昔欲しかったカードを安く買ってデッキ組もう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1316666863/l50
- 740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 16:08:26.48 ID:C7RonOMSP
- そこはまたちょっと違う気もする
- 741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 18:39:53.73 ID:zQVehtdO0
- >>739はもともとウルザーインベ時代にしてた人が集まってたしね
mtgは何で遊戯王に比べてカジュアルが荒れるんだろう
- 742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 19:48:41.48 ID:LG4IbpysO
- 逆に考えるんだ、自己満足でデッキ晒しちゃってもいいやと考えるんだ
興味無かったり返答に困るのなら無視しとけばいいんだし
- 743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 19:57:56.58 ID:bgMGSsQT0
- >>734
黄金の羽根ズーベリーはどうした
- 744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/11(土) 08:49:38.43 ID:75ClA+p+0
- 茶単親和に拘ってるけどどのくらい戦えるかな
- 745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/11(土) 15:56:58.98 ID:cpSdOtkG0
- だって荒らすつもりなくてもさぁ
文字どおりの意味での自己満足なカジュアルのデッキなんて診断のしようがないじゃん
自分で自分を満足させてるから自己満足なんだもん
- 746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/11(土) 17:15:30.74 ID:OsBxMGOGP
- いや、自己満足は自分を満足させるってだけで自分でとは限るまい
他者に助けて貰ったっていい
- 747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/12(日) 14:53:01.66 ID:F75W0uJM0
- 2サイクルとかブロック・パーティの話できるスレは欲しいなぁ
- 748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/13(月) 04:44:57.76 ID:i4AlJ78V0
- 人いねーなー
- 749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/13(月) 09:26:34.19 ID:vviQBVip0
- 実際問題として、カジュアル『レガシー』という名前のスレである以上、
カードプールはレガシー準拠であるべき。個々の縛りはカジュアルつまり自由でいい。
それを他人に強制するようになったらスレ違いだな。
ガチ思考なら本家のほうに行くだろうし、「オレツエー」したいだけの奴はまぁ放置でいいんじゃないかな。
- 750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/13(月) 10:52:02.30 ID:i2iytMUuO
- 次スレをカジュアルレガシーで継続するかカジュアル総合に変えるかって話だと思う
スタンやモダンのカジュアル、2サイクルなんかの特殊フォーマットで話がしたいって人もいるし
ただ、俺もカジュアル総合にするとごちゃごちゃして話噛み合わないで荒れるってのはあると思うから、カジュアルレガシーとしてレガシーのカードプールに準処が良いな
明らかにカードプールの制限が違ったり、独自の制限を設けた遊び方の話題で盛り上がりたいならその人が適切なタイトルでスレ立てれば良い
- 751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/13(月) 11:38:32.19 ID:SwCScV8l0
- 一部が噛み付いてるだけじゃん
ただでさえ人少ないのに分けてどーする
- 752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/13(月) 11:40:33.94 ID:I/u4F1y60
- レガシーのカードプールで語っていいと思うんだけどレガシーって付くと
妙なのが湧くんで形だけでもカジュアル総合ってことにしてほしいです
- 753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 02:04:11.13 ID:GB9Pd/0k0
- カジュアルだと禁止カードでもなんでもござれになるからなあ。
レガシーついてたほうがいいんじゃね?話かみあわなかったら、意味ないし。
- 754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 02:57:36.91 ID:vdiACRdR0
- スレタイは「カジュアル総合」みたいに受けを広くしておいて、
テンプレで「どんな環境か示せ」みたいにルールを決めておいたらどう?
スレを細分化して人口が減って過疎るのは避けたいし、突然俺ルールで話し始めたら「テンプレ嫁」でおk。
- 755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 08:29:09.43 ID:Ta6PgVyGO
- こんな感じかな
スレタイ
【MTG】カジュアルプレイヤーのスレ
トーナメントを意識せずに気楽にデッキ組んで遊びたい人のスレです
・コミュニティごとのカジュアルの認識は異なる。安価デッキ、コンセプト優先など人によって遊び方が違うことを肝に銘じること
・基本的にレガシーのカードプールで
・俺の考えたカードプール、制限リスト的な話題禁止
・構築に関する話をする時は、自分が遊んでるカジュアルの環境を明記すること
例:禁止カードは1枚使える。〇〇以降のエキスパンションで構築してる。低予算でこんなコンセプトを目指してる。など
・特殊ルールは別スレがあるならそっちへ
・レシピ投下は環境、コンセプトなど必ず明記。アドバイス要求する時、収集が無理なカードはあらかじめ〇〇は無理と言っておくこと
・カジュアルは自己満足になることを留意。本人「ドヤッ」周囲「で?」と空気が凍る前にどんな反応が返ってくるか予測しておく事を推奨
・個々人のカード資産には限界がある。貧乏乙、〇〇入れないの?なんで?のような中傷、煽りは禁止
前スレ
URLはっつけ
- 756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 09:17:31.59 ID:ZWD7x05d0
- いいテンプレだと思うけど要約すると空気読めなのが泣けてくるな
- 757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 10:48:50.42 ID:kqBnpFlVO
- 相手あってこそのカジュアル、それのスレなんだ泣くこたないだろ
- 758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 13:54:25.31 ID:d93Iy0YA0
- 俺が考えたカードプール、制限リスト禁止って
2サイクルの話とかしちゃダメってこと
- 759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 19:49:01.47 ID:ePDuoRhQ0
- >>758
いや、自分のデッキがどういう環境を想定してるかって話は問題ないだろ
ここをレガシーやモダンに変わる新しいフォーマット案を考える場所
だと勘違いしないでくれってこと
- 760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 19:49:20.40 ID:/B3T2NafP
- やっぱ低予算スレはわけようず
低予算指向ならオリジナルフォーマット談義だって趣旨に沿うわけだし
- 761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 23:17:55.16 ID:MNdV6AJG0
- 別に一緒で良いと思うよ
あまり細分化すると面倒臭い
- 762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/14(火) 23:26:17.60 ID:/B3T2NafP
- 細分化すればキリがないって言うのは厳密に言えばそうなんだけど、
他の垣根に比べてこの垣根は大きいように見えるからここだけは分けちゃっていいんじゃないかと思う
実際揉め事の大半はこの垣根に帰着できそうな気もするし
- 763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/15(水) 09:39:41.78 ID:tVm/jiSkO
- 資産の基準が人によって違うのも問題じゃないか
中堅デュアランくらいなら大丈夫って人もいるし
親和組んで、荒廃者は無理だからエイトグでって人もいるし
低予算って一言でスレ覗いたら見た本人が敷居高いとか低いってそれぞれ思うはず
カードの入手手段やタイミングでカードそのものの金銭的価値も違う
そんなわけで低予算の基準や、カードの価格指標とかを固定するのはかなり難しいからカジュアルって枠で良いんじゃね
上のテンプレ採用すれば資産基準は個人に依るところも書いてあるしね
- 764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/15(水) 19:51:34.76 ID:qy2DE9eO0
- 土地(10)
10 森
クリーチャー(32)
4 スカイシュラウドの精霊
4 ぼろ布食いの偏執狂
4 クウィリーオン・レインジャー
4 エルフの抒情詩人
4 はぐれ象
4 Spectral Bears
4 Elvish Spirit Guide
4 ぶどうのドライアド
呪文(18)
4 怨恨
4 茨の盾
4 土地譲渡
2 Bounty of the hunt
4 冬の宝珠
やっと出来ました…
ジャングル・ライオンが欲しいですが高いので、ぼろ布食いの偏執狂で代用しています
- 765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/15(水) 20:11:49.50 ID:lG2xpWc30
- >>764
>>755のテンプレ嫁
- 766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/15(水) 20:49:45.29 ID:qy2DE9eO0
- ツリーフォークの先触れ4、包囲の搭、ドラン4、呪文滑り4を中心にデッキを組んでみたいです
- 767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/16(木) 02:30:21.36 ID:IPljDHK+0
- 肌変わりさんも入れてあげてくれ
- 768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/17(金) 09:18:53.23 ID:0cW6GoeO0
- 白緑不死窮地デッキに呪詛の寄生虫入れたらなんか面白い
- 769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/17(金) 11:37:51.49 ID:/3gPDRkP0
- / \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 負けたお・・・フルボッコだお・・・ぜんぜん勝てないお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / くやしいお!やらない夫、どうすれば勝てるお?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) とりあえずデッキ見せてみな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
4 島
4 沼
4 山
4 森
4 シー・モンスター
4 奈落の王
4 触れられざる者フェイジ
4 沸血の巨像
4 岩滓のワーム
4 狩り立てられたウンパス
- 770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/17(金) 11:39:02.85 ID:/3gPDRkP0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) (なんという紙束・・・)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) ・・・とりあえずデッキは2色くらいにまとめたほうが無難だな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ たとえばお前のデッキだと、手札に赤いカードばっかなのに山が出ない、みたいな状況が起こる
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/17(金) 11:40:56.64 ID:iJC8rX5L0
- / \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 負けたお・・・フルボッコだお・・・ぜんぜん勝てないお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / くやしいお!やらない夫、どうすれば勝てるお?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) とりあえずデッキ見せてみな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
12 平地
12 島
12 沼
12 山
12 森
- 772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 01:48:44.00 ID:25Xu/f8W0
- 今度友人間でアンコモン縛りデッキで勝負することになって、
ソプターコンボ組もうと思うんだけどなにか入れるのでお勧めあるかな?
一応細かいルールとしては、
1、エキスパンションマークが色つきのものでないといけない。(エクソダス以降)
2、一度でもアンコモンになったカードであるなら利用可能。但し、マークは銀でなければならない。
3、基本地形も使用不可。
4、不毛の大地、幽霊街、地盤の際、流刑への道は使用不可。
5、その他の禁止カードはレガシー基準の順ずる。
- 773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 02:02:39.02 ID:BBvnXP8LO
- 馬術持ち連中が無双する予感
- 774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 06:23:47.40 ID:VfVoECfJ0
- 知識の渇望で、剣を捨てながら引いたり飛行機械の方が壊された時の為に、埋没した廃墟入れたり
加工もアンコモンだし、ソプターコンボを揃える事自体は難しくないと思う
- 775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 07:30:18.14 ID:fbpkbZOq0
- >>772
基本地形も禁止ってのは面白いね。
青のサーチ、ドロー、カウンターの優秀どころがアンコに多いから青メタになりそう。
土地の安定性、青に足りないところの補助を考えると青メイン白黒が強そうだなぁ。
黒は全体除去、白は置物対策と一部生き物対策。
- 776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 11:38:05.09 ID:E9FbUY1Q0
- エキスパンションマークに色がついてる優良アンコカウンターって何がある?
パッと思いついたのが、禁止、雲散霧消、妨害、撃退、差し戻しくらいで、
正直残念カウンターばっかなんだが
- 777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 12:09:47.85 ID:X1yuqakU0
- そのレベルで残念なの?
他には呪文嵌め、堂々巡り、巻き直し、遅延ぐらいしか思いつかないんだが
- 778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 13:18:55.18 ID:BuHiqUhqO
- 邪魔とか使い魔の策略とかもある
何がどう残念なのかわからんが、満足なカウンター無くてやばいコンボが環境に無いならカウンターよりコントロール呪文取れば良いじゃん
- 779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 13:25:33.51 ID:BuHiqUhqO
- 連投失礼
普通に相殺独楽いけるって気付いた
カウンタートップソプターが一番手っ取り早いわなこりゃ
- 780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 14:02:30.77 ID:E9FbUY1Q0
- 除去は達磨とソープロあるし
普通に強そうだな
ミシュランとスティルおいてもいいし
- 781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 23:31:10.60 ID:uqDkGIAc0
- なぁ、この流れだと>>755のスレタイ変更とテンプレは採用していくって感じでいいのか?
俺は文句ないけど、これからはこのルールで明確にスレ使ってけばおk?
- 782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/18(土) 23:32:51.16 ID:DRVOSpx00
- スタンカジュアルもおkになるんです?
- 783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 01:39:11.88 ID:YtQ2JD+lO
- ぶっちゃけもうあんま揉めてないしテンプレ要らん気もするけどなぁ
- 784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 01:54:25.98 ID:QIyv4l890
- 思ったんだけど、色マナ出るアンコ土地でアンタップインってあったっけ?
- 785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 02:11:44.90 ID:OwHKV4g2O
- スレショランド
相殺コマソプターに悟り入れたら普通に強そうだ
ちなみにソープロはゴールドスナップの構築済みに新枠のアンコで再録されてるから使える
- 786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 02:19:10.50 ID:iaAoIncLO
- アンタップインってだけなら棲み家サイクルとかお休みランドか
デメリットが強めだなぁ
棲み家はタップインランド戻すとかなり痛いかも
一応宝石鉱山もアンコだけど>>772の縛りじゃ使えないしなぁ
リスティックの洞窟とかミラディンの核も制約あるけど色マナが出ないことは無い
- 787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 10:04:28.12 ID:EB2WjDuv0
- アンコで縛るとレガシーよりだいぶマナ域高くなりそうなもんだけどCTちゃんと機能するの?
- 788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 12:11:26.45 ID:obMnf43JO
- なんでPTE禁止なんだろ?と思ったら基本土地が使えないからか
- 789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 13:52:17.69 ID:Lil07yoQ0
- 一ヶ月かけてExcelで所持カードのデータベースつくったわ
これで安心してカードを重複なしに大量発注できる
お前らはカード管理に何か道具使ってる??
- 790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 14:09:38.26 ID:OwHKV4g2O
- 基本地形無しとか『発展の代価』強すぎな件
タップインランドばかりみたいだから土地破壊もかなり強そう
赤単でスライ型のポンザでよさそうじゃないかな
『溶岩のあぶく』とかも刺さりそう
『略奪』『なだれ乗り』あと場に出た時キッカーで特殊地形壊せたゴブリンがいたかと。アンコかどうかは忘れたが
- 791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 14:33:25.23 ID:OwHKV4g2O
- って、ちょい調べたらタップで特殊地形割れるアンコ生物何体かいるぞ
発展の代価とか無しでいいな
そいつらが強い
- 792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 16:05:03.22 ID:QIyv4l890
- >>789
大概頭に入ってる
>>791
popが強いのはこの縛り関係なしだろう
むしろpopないでこの縛りだと優良皆無がほとんど無い赤が弱すぎる
タップで特殊地形割れるって言っても動くまでが遅いしマナかかるし、
除去耐性も無いんだからバランス的にはどっこいじゃね?
アンコの単体除去は、ソープロ、四肢、喉首、内獣、バウンスと豊富だし
- 793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 16:06:11.13 ID:QIyv4l890
- ×皆無
○火力
- 794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 20:15:19.89 ID:+xBFW/sP0
- こんなスレあったんだ。
叩かれそうでデッキ診断スレに投下できなかったカジュアルレガシー用デッキを晒してみる。
これってここのスレ民的に見てどのくらいなんだろう?準ガチくらいだろうか。
2業火のタイタン
1原始のタイタン
4ブラストダーム
4火炎舌のカヴー
1最後のトロール、スラーン
4極楽鳥
4稲妻
2内にいる獣
4ヤヴィマヤの火
2サルカン・ヴォル
4はじける子嚢
4緑の太陽の頂点
4リシャーダの港
4根縛りの岩山
2カープルーザンの森
1ドライアドの東屋
10森
3山
- 795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 20:21:34.94 ID:OHIvdr1i0
- >>794
コンセプト的にもカジュアルレガシー的に見たら標準的じゃない?
M10ランドとカープルーザンの枚数は逆でもいいかもね、リシャポとかもあるし
ヴォルとタイタンはなかなかアリな組み合わせだな……
- 796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 20:26:16.40 ID:f2WCJp4s0
- ファイアーズって人気あるんだな。
現代版ファイアーズ作ってる人たまに見る。
- 797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 20:46:39.11 ID:+xBFW/sP0
- 評価ありがとう。なんでタルモないの?とか言われるのが怖くて診断スレ行けなかったんだ。
やっぱりほどほどくらいか。でもいまいち大金を掛けずにこれ以上強化する方法が見つからなくてね・・・
現代版ファイアーズはまさに浪漫の塊だから、コンセプトは崩したくないし
- 798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 22:22:19.33 ID:Q1dlc9jkP
- 最近はタルモの評価下がってるし別になくてもおかしくないよ。
というかタルモが強いのはチームアメリカとかカナスレとかで能動的に
墓地にいろんなものを落とせるから強いのであって、
このレシピを見てタルモ入れろっていうのは間違ってる。
というか枚数から調整されてる感じがして特にアドバイスもないな。
良いデッキだと思った。
- 799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 22:46:15.81 ID:WZ0qxqE20
- 自分も晒そう。土地が不安。
4極楽鳥
4根の壁
2桜族の長老
4ブラストダーム
3火炎舌のカヴー
1シヴのワーム
4稲妻
3炎渦竜巻
4ヤヴィマヤの火
2よりよい品物
2伏魔殿
4はじける子嚢
4カープルーザンの森
3火の灯る茂み
1根縛りの岩山
1ケルドの死滅都市
9森
5山
- 800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/19(日) 23:42:15.82 ID:/2E8B6Mc0
- >>794
加速が極楽鳥だけってのは遅くないか?
>>799みたいにラノエルなり根の壁なり桜族の長老なりランパンなりが欲しい。
原型のファイアスは2ターン目3マナ確保が強みだったから、そこは残した方が安定すると思うのでラノエル推奨。
ファイアス→原始のタイタン召喚→パンチ→リシャポ4枚は熱い動きなので緑タイタンは増やしたい。
>>799
という訳で上に書いた通り桜族とか根の壁よりラノエルの方がいいと思う。
その際炎渦竜巻はマナクリ焼けちゃうから外してね。
あと、よりよい品物まで入ってる割にはちょっとデカブツ足りないかも。
伏魔殿子嚢コンボがナチュラルに決まるのを夢見て仕込んでるのは好きだw
土地が不安って書いてるけど枚数も色配分も無難だと思う。何が不安?
- 801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 00:35:08.40 ID:RQSX7FpJO
- 俺もレガシーファイヤーズ組んだ事あるけど、カジュアルってもマナクリなんかは即死するのがレガシーのカードプール
バーストに繋ぐ前に減速は免れないんだよなぁ
正直ダームより良いクリーチャーいるとも思う
ヘイストとのシナジーも含めると色は白になるけど刃砦の英雄がマジキチ
マナ基盤をレガシーならではの方法で安定させればバースト要らないレベルのハードパンチャーになる
- 802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 00:39:07.41 ID:N2xcQwNl0
- >>800
・ダメランとフィルターランドの相性が良くない。
・リシャポあった方がいいかも。
という点かな。
2ターン目3マナは強いんだけど、除去されやすくて安定性がおちるんだよラノエルは。
過去のトーナメントデッキにもラノエル入れずに繁茂採用してるデッキもあるくらいだし。
早さ捨てる代わりに根の壁と炎渦竜巻によってクリーチャーデッキに耐性をつけているんだよ。
デカブツ足りないのは自分でも思うよ。
シヴのワーム入れてるけど他にいい選択肢あるかな??
- 803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 00:43:01.31 ID:N2xcQwNl0
- >>801
そうだね、刃砦には注目していた。
マナさえ出れば強いよね。
- 804 :772:2012/02/20(月) 01:07:49.65 ID:yishR8iS0
- 一応デッキできた
やっぱ相殺は弱そう
4 とげ尾の雛
3 塩の虚ろの漕ぎ手
4 飛行機械の鋳造所
4 弱者の剣
4 加工
4 知識の渇望
3 師範の占い独楽
4 呪文嵌め
3 ジェラードの評決
4 剣を鋤に
4 秘儀の聖域
4 埋没した廃墟
2 セファリッドの円形競技場
2 ジュワー島の隠れ家
2 セジーリの隠れ家
2 フェアリーの集会所
4 鮮烈な小川
3 枯渇地帯
- 805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 01:33:09.72 ID:N2xcQwNl0
- >>804
粗石の魔道士と相殺は強いと思うけどどうだろう。
ソプターコンボだよりになるけど、打開も軽くて良いかも。
あとは差し戻しと蒸気の連鎖くらいか。
- 806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 02:21:49.49 ID:RQSX7FpJO
- >>803
2回パンチで火サクったら20点削れるのがかなり優秀だよね
本来バースト置くマナをブロッカーの除去に回せるってのも良い
除去遅れたらトークン残ってそこそこウマイし
色拘束だけ解決出来れば最高だなぁ
俺は金属モックス使ってたけど完璧な解答ではなかったよ
- 807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 02:31:23.62 ID:N2xcQwNl0
- >>806
フェッチショックデュアラン以外だと
貴族の教主
楽園の拡散
真鍮の都・宝石鉱山
くらいだろうから厳しいね。
>>799でなにか気になる点あったら教えてくれるとありがたい。
- 808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 02:35:09.07 ID:N2xcQwNl0
- ブラストダームじゃなくて自然の秩序+大祖始というのを受信した。
- 809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 11:45:51.67 ID:RQSX7FpJO
- >>807
俺が気になるのはより良い品物だな
多分、ダームを効率良く使うのが目的だろうけど、デッキ自体が「ダームに20点削らせる」コンセプトだから品物でダームサクる動きはコンセプト否定のノイズって感じ
ダーム通す為の除去か、回避能力持ちのクロックを追加する方が構成的には素直だと思う
炎渦竜巻も強いけどバーストまで繋ぎたいなら自分からマナクリ焼くカード使うべきじゃないと思う
全体的に、もっと前のめりにしてった方がいいって所かな、個人的に
- 810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 13:12:47.61 ID:/3u8Lhb60
- >>809
やはりそこか、よりよい品物はダームやカヴーサクっても弱くないんだけど
バースト1枚だけでは押しきれないときに、トークンサクって大量ドローできるのが強いと思っている。
20枚引いて15枚捨てるとかで2枚目3枚目のバーストにアクセスできるから。
炎渦で極楽鳥焼いてしまうことは少ないんだけどね。
回避持ちクリーチャーや除去って具体的に何のカードが良いと思う?
- 811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 15:23:42.39 ID:RQSX7FpJO
- 色を足さないなら除去は黒焦げ
クリーチャーは亜神サイクルとか
野生語りのガラクで、ブロッカー立たせてもガラク殺しにきても、踏み荒らしかダイレクトアタックかの2択状態にする
火による一撃の爆発力が売りのデッキだからね
動き自体は強いけどそういう粘り強さを求めて構築する必要無いし、その動きがメインならそれこそ火が要らなくなるね
- 812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 22:14:32.99 ID:uts7LS3p0
- >>800
緑の太陽の頂点をX=0で撃つとドライアドの東屋を持ってこれるのだよ。
>>810
色足さないなら赤緑で唯一使える万能除去ってことで、内にいる獣は採用の価値があると思うな。
火力だけだとカジュアルで大人気な黒単でよく使われてる抹消者とか無理ゲーだし。
デフォの回避持ちクリーチャーじゃないけど死滅都市の代わりにトランプルを与えられるケッシグの狼の地なんかどうだろう?
あとそれだけマナ加速あるならX火力なんかも新たな勝ち手段にならないかな。
- 813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/20(月) 22:29:10.94 ID:vR55J7mRO
- >>799
自分のファイアーズはスタン時の構築とあんまり変わらないけど
シヴのワーム枠に業火のタイタン詰め込んでる。あとは狼のケッシグの地は極楽鳥と相性がいいよ。
- 814 :772:2012/02/20(月) 23:42:12.77 ID:yishR8iS0
- >>805
ほぞは引っ張ってくるものが独楽しかないし
相殺はデッキのほとんどが2マナに偏ってるから微妙に感じたんだけど
デッキ自体いじりなおしてみるかな
打開は面白いかもね
- 815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 04:46:49.45 ID:Qk3OlcV90
- 災難の大神もガラグも悪くはないんだけどしっくりくるパーツではないようにみえる(よりよい品物よりいいのかもしれないが)。
黒焦げ・内にいる獣はつかったことなかったな。
ケッシグの狼の地は良いね、欲しい。
よくよく考えてみると業火のタイタン強いね「Firesなら炎破のドラゴンの方が」とか考えてたけど全然そんなことなかった。
>>814
雛や漕ぎ手は半端だから変えるのもいいとは思う。
ひっかき爪や可能ならトーモッドも墓所とかもある。
- 816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 07:55:15.59 ID:fjISoP+w0
- 赤タイタンはfiresが場に出た状態ならある意味では
6マナ6/6+αに6点火力付きだもんな。
大味だけどfiresらしいコンボだな。
- 817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 10:00:56.40 ID:9KuMr/fvO
- ウィズインはトークン出るリスクがデッキとして大き過ぎて好かないなぁ
トークンのチャンプの為に失うクロック、テンポ、消散カード
ここまで犠牲にして入れたいカードじゃない。万能って言えば聞こえは良いけど手放しで突っ込むにはデッキとのシナジーを無視しすぎる
ウィズインでないと無理ってカードが環境に蔓延してるならともかくアーキタイプとして尖らせるなら入らないな
ガラクは結構良いと思うけどな
マナがかつかつのデッキだから、展開しながら火力やリシャポ構える動きもあるし
火→ダーム→バーストに加えて、火→ガラク(+1)→バースト&ガラク(−4)のプランが無理なく組める
- 818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 10:29:03.08 ID:y65fJeQrO
- ファイアーズ人気あるね
MTGが今よりもずっと人気あった頃の、比較的安価で組めた赤緑ビートダウンだからかな
- 819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 15:05:42.16 ID:ATii5aAA0
- インベイジョン期の5色ドメイン組んでるんだけど、今のカードを足してみるとしたらどんな感じになるのかな
個人的には瞬唱とか入れて部族の炎をFBしてみたりするのも面白いと思ったんだけどいまいち上手くいかない
土地(22)
森8
島8
沼2
山2
平地2
クリーチャー(4)
クロウマト1
煽動するものリース1
粛清するものクローシス1
魂売り1
スペル(34)
地勢4
彩色の宝球4
回避行動4
俗世の相談4
終止2
砕土4
草茂る屋敷1
集団監禁4
世界の荒廃1
連合戦略2
虚空2
レガシーの兵器1
合同勝利1
- 820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 15:35:57.41 ID:QEsmmBj5i
- 砕土よりは桜族の長老の方が軽いしチャンプブロックしつつ加速が出来るので便利
他には、序盤の防御として仕組まれた爆薬とか
あと、土地は24は欲しいと思うよ。世界の荒廃で土地が減るし、キーカードが4マナ以上だから今の枚数だと結構カツカツ
- 821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 16:34:53.75 ID:ZD4cI9br0
- 最近復帰したんだけど瞬唱さんはマジでおかしいね
瞬唱とソープロとマナリーク4枚積んでみたら相手の場に常に何もないまま殴り勝ったぞ
- 822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 16:42:11.69 ID:MnPyKyIW0
- それ相手が土地事故起こしてただけちゃうんかと小一時間ほど
- 823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 19:46:25.25 ID:5fAzynHo0
- クリーチャー4枚位しか入ってなかったんだろ
- 824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 20:17:24.50 ID:bxmVSJeQ0
- いや、たぶん瞬唱とソープロとマナリークが4枚づつ入ったデッキ(いわばスタンダードやレガシーのガチデッキ)と
上でいろいろでてたファイアーズモドキがやったら間違いなく>>821みたいな状況になると思う。
だからこそのカジュアルスレだよね。
- 825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 20:39:49.49 ID:mmAJajh+0
- 初手の時点でその未来が見えてたならともかく
『普通に』対戦してる中で>>821の状況が間違いなく起こるって……
821がガチのエターナルデッキ使ってたとしても無理ぽ
- 826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 20:42:40.67 ID:bxmVSJeQ0
- いや、カジュアルプレイヤーは知らないだろうけど
これスタンダードやレガシーで結構起こることなのよね…悲しいことに
- 827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 20:45:40.05 ID:mmAJajh+0
- 結構……? 間違いなくじゃなくて?
- 828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 20:47:22.88 ID:bxmVSJeQ0
- スタンダードやレガシーというフォーマット上で、同じ条件、同じカードプールでやっていても
結構起こることなんだ。
ましてやカジュアルのあり合わせステロイドみたいなデッキが、ガチ構築環境のデッキと戦ったら
間違いなくそうなるだろう、と。
誇張じゃないよ
- 829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 20:50:14.61 ID:bxmVSJeQ0
- バットを握ったことも無い茶道部か何かが、甲子園優勝チームと試合したら
一得点はできる、とかそういうレベルの試合にすらならないだろ?
それと同じよ。今のマジックでは(昔のカード含め)上と下のカードパワーの格差はそれくらいの開きがある。
- 830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 20:50:36.02 ID:mmAJajh+0
- 勉強になります
- 831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 21:26:20.59 ID:ioEwSPzx0
- 何も無いってのはほとんど起きないと思うが・・・
よっぽどブン回りでしょ?それって
>>815
アンコ縛りの状況下で墓地対策って何を意識してのもの?
- 832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 22:32:07.32 ID:ATii5aAA0
- >>820
アドバイスありがとう。
桜族の長老か…自分からサクれるのは確かに強い。
あと土地は広漠なる変幻地でも追加するかな。
- 833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:08:39.37 ID:aETURuJTO
- 何もないってのは相手のデッキがよっぽど弱いか 事故かブンまわり。
まず瞬唱さんとソープロ4枚とマナリーク4枚の時点でカジュアルレガシーだろ。
普通にレガシーなら、もみ消しとかMMとかWill とか対抗呪文つかうだろ。
それにスタンでソープロ使えないし。
- 834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:15:23.61 ID:/C1RMP52P
- MM禁止になってっぞ
- 835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:15:36.76 ID:6N6RpeuhO
- アンコ縛りのCTソプターはハンデス入れるの無意味じゃね?
あと、ドメインは虹色の前兆がいいんじゃまいな
- 836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:17:35.74 ID:cgQP3X+I0
- ドメインなら部族の炎は序盤から終盤までいつ使っても大体強い
あとフィフスドーンの運び手サイクルマジオススメ
- 837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:23:15.66 ID:bxmVSJeQ0
- >>833
レガシーでMMと瞬唱が同時に使えてたらそれ以外のデッキが存在しなくなるわ
- 838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:26:06.20 ID:w2/csu+M0
- >>837
去年の9月30日か、懐かしいね
- 839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:27:31.47 ID:ioEwSPzx0
- >>837
春宵でφマナってライフでいけたっけ?
- 840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:28:49.71 ID:bxmVSJeQ0
- willはスロットがまったく違うしもみ消しは役割も入るデッキも全然違うし
対抗呪文はマナディアル環境では青青がキツイからなぁ
今くらいカードパワーインフレしてるとぶっちゃけ弱いし
- 841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:29:58.64 ID:bxmVSJeQ0
- >>839
もちろん可能。
というかルールや禁止カードなんかに疎い人結構多いな…
カジュアルスレだから当たり前だけど
- 842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:39:22.42 ID:ioEwSPzx0
- >>841
ほー
ファイマナは代替コスト扱いじゃないのね。混成みたいなものか
勉強になった
まぁファイマナをfbする機会あんまりなさそうだけど
- 843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:45:01.15 ID:bxmVSJeQ0
- >>842
「四肢切断」ってカードが存在してな…
レガシーの黒絡みのガチデッキでは、このカードがよく一枚差しされる。そして瞬唱が2〜4枚入るわけだ。
- 844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:47:11.97 ID:mmAJajh+0
- ドメインはコントロールにするかビートにするかを先に割り切った方いいんじゃないか
コントロールにポルトガル人とTF入れるくらいなら、いっそドメインZooにして速攻した方が効率いいからさ
- 845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/21(火) 23:56:57.63 ID:bxmVSJeQ0
- そりゃデュアランとフェッチを山ほど持ってりゃそうするだろうけど…
たぶん資産がそれしかないからドメイン(インベイジョン)なわけで
○○の方が効率がいい、ってのはスレの趣旨と真逆になっちゃう
- 846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/22(水) 00:02:25.62 ID:AmRGsEWr0
- 黒絡みのデッキ使ってるけど四肢切断も入れてないわ
瞬唱で引っ張ってくるのはもっぱらヒムか囲い
- 847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/22(水) 00:18:46.70 ID:U+jkMJwM0
- 最近は達磨より殺しの方が優先されたりもするよね
ドメインは、どっちつかずなカードチョイスにするより
目的を決めてそれに適したカード挿した方がいいってことだわな
土地なんぞ砕土でもなんでもあるし、ビートでもいざとなりゃ砕土で猫辺り上陸させりゃいい
- 848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/22(水) 00:35:53.14 ID:Zs8hh3T00
- >>847
まったく逆なような…
最も直近のレガシー最大規模の大会、GP神戸サイドイベントレガシーの結果だけど
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob12/decklist/003055/
あたりを参考にしてみるといいと思う。
カジュアルプレイヤーだからといって、ガチ大会のレシピを見ても意味が無いってことは無い
- 849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/22(水) 00:42:27.61 ID:U+jkMJwM0
- 神戸の少し前調べてごらん
- 850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 08:32:03.49 ID:P4Gw4bsF0
- 血も涙も無いクッソ汚らしい180人のレガシープレイヤー相手に
打ち勝ったエメリアコンはカジュアルの星
- 851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 10:03:57.07 ID:xqpq46XIi
- >>850
ガチ()レガシー豚の大半が口だけのゴミだってのがまた一つ証明されてしまったな
- 852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 11:23:17.12 ID:DhRR807U0
- >>831
>>805>>814を書く前に思ってたのが
・相手のソプターコンボ
・不可思議憤怒
・敏捷なマングースセファリッドの円形闘技場
・各種リアニメイト
銀弾用に1枚積むくらい問題ないと思うけどな、租石も独楽持ってくる動きだけで充分強いし。
半分冗談だけど、その縛りでもセファリッドブレックファースト組めるからトーモッドで対策できる。
庇護の天使つかってよければループジャンクションも組める。
- 853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 20:02:13.74 ID:aLrNFFNJO
- 4相殺
4師範の占い独楽
4飛行機械の鋳造所
3弱者の剣
3炎渦竜巻
3火氷
4剣を鋤きに
3ロウクスの戦修道士
4悟りの教示者
1(3マナのエンチャかアーティ)
1(4マナのエンチャかアーティ)
3巻き直し
4海辺の城寒
4秘技の聖域
4崩れゆく死滅都市
4ジャングルの祭殿
3不安定な地平線
4フェアリーの集会所
- 854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 20:16:31.30 ID:aQLXffpmi
- 変に三色土地に頼るよりは、鮮烈土地でいいんじゃないんだろうか
- 855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 20:36:25.99 ID:aLrNFFNJO
- あ、あったね。島は入れたい
- 856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 21:32:18.16 ID:rJ3QVX80O
- そういや皆はサイドボードって組んでるの?
俺の周りは組んでないんだけど
- 857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/24(金) 09:01:49.32 ID:w4x5iWNe0
- その場の手持ちカードで全力リアルタイム対人メタやってるので
色々酷いことになります
- 858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/24(金) 09:18:29.67 ID:A/a/2f5kO
- 友達とよくやるのはサイド有りのデッキを5個準備して、先取り2本を五回戦をやる。
先鋒、次鋒みたいな感じで
もちろん先鋒戦の前に順番は同時発表で
メリットはサイドの練習になるのと、何種類かのデッキをメタるので露骨な対策は難しい(そういう戦略もありだが)
資産の関係で余り物デッキも出てくるし、緊張感も切れないのでオススメ
- 859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/24(金) 16:17:00.96 ID:OkvAfuzR0
- >>819
世界の荒廃はこのデッキ一番のパワーカードだから3枚以上は必須。
このままだと勝ち手段が少なすぎ、クリーチャー除去積んでるデッキに勝てない。
自分はドラコ4スリヴァーの女王1クロウマト1合同勝利1積んでる、レガシーの兵器はいれたり入れなかったり。
1マナ域を埋めようとする意図はわかるけど彩色の宝球はイマイチ、どうしてもいれるならほぼ上位互換の彩色の星。
草茂る屋敷は強いんだけど若干欲張り過ぎな感がある、他のユーテリティでもいいかも。
虚空は普通に弱い、使ってて思わないかな??
上で否定されてるけど砕土は強いよ、むしろ地勢を桜族の長老にかえていい。
- 860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 14:03:11.79 ID:DYSb9ihk0
- 集団監禁3枚貼られて、さらに世界の荒廃3発撃たれて悶絶した
- 861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 16:36:56.49 ID:tVCoxLwi0
- 砕土は打ち消されると辛いからクローサの大牙獣でもいれてみては?
ヤヴィマヤの古老でもいいが。
- 862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 19:48:21.44 ID:T2btyGWk0
- いや、それはアドバンとれるけど遅すぎてダメ。
不屈の自然のほうがよっぽどいい。
- 863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 21:30:47.08 ID:lwom1sY/O
- そのへんはメタとバランス次第じゃね?
どっちが上位交換とかじゃないし
- 864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 21:47:58.48 ID:T2btyGWk0
- 叩き台が>>819なんだよ
1マナ域がむちゃくちゃ弱いデッキなんだから2ターン目にこそ動かなきゃ、勝てる相手がいなくなるよ
- 865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 22:21:52.41 ID:tVCoxLwi0
- 確かに相手が第一ターンに
ナカティル、教主、ルーンの母を出す事を想定していると悠長過ぎるか。
それでも砕土使うくらいなら剣鍬使わせる為に古老入れるかな。
もういっその事、終始虚空抜いて稲妻か仕組まれた爆薬辺りを入れれば良いんじゃなかろうか。
- 866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 22:54:20.18 ID:T2btyGWk0
- 上にも書いたけど虚空は要らない。
このデッキはマナフラッド起こさないように結構土地少なくなっているから、古老だと4ターン目に4マナでない状況が多くなってくるよ。
集団監禁や世界の荒廃スムーズに打てないのは致命的になる。
3ターン目に砕土→桜族と連打する動きも強い。
そもそもソープロ&カウンターがしっかり入っているデッキは相性的に厳しいから、そこは諦めていいとも思う。
- 867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 23:30:03.74 ID:lwom1sY/O
- ガチのレガシー環境で戦えるドメインを作りたいのか、友達とわいわい楽しめるドメインが作りたいのかよくわからんのだが
前者ならスレ違い
レガシースレか診断スレにでもどうぞ
- 868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 23:51:10.31 ID:T2btyGWk0
- こんなドメインな時点でスレ違いなわけがなかろう。
それに診断スレはスタンがメイン。
- 869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/25(土) 23:54:42.52 ID:qeUmnynT0
- >こんなドメインな時点でスレ違いなわけがなかろう。
なんかワロタw
- 870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 00:25:26.88 ID:IL1SGf72O
- ドメインがというよりそれへのアドバイスがガチ目線でスレチってことだろ?
- 871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 02:02:55.99 ID:FJvumHmb0
- カジュアルってネタを意味するわけじゃないよね?
- 872 :819:2012/02/26(日) 02:19:28.37 ID:NDWGnaOu0
- 色々ご意見頂けて恐縮です。
とりあえずはコントロール寄りのドメインでいこうと思ってます。
カード箱漁ってたら、ディードやら永遠の証人やら出てきたので、これらも使えたら使ってみます。
あと、桜族の長老はかなり良かったので地勢抜きました。
砕土を抜くかは保留。ランパンの方が良いのかもしれません。
あと、多くの人に虚空は不要だと言われたので抜きました。
よくよく考えたら集団監禁あるんでいちいち除去する必要はありませんね。
- 873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 10:58:54.01 ID:IL1SGf72O
- ガチのドメイン目指すならとりあえずデュアラン各1とフェッチ各1あたり入れたらどうだろう
基本地形タイプを参照するカードは大幅にスピードアップする
2ターン目に部族の火は4点
- 874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 11:37:41.50 ID:PQ0tsOVL0
- コントロール寄りといってもクリーチャーは数枚増やすべきとおもう。
さらに細かい事言えば俗世の相談より思案かな。
- 875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 12:20:59.24 ID:q6kfLkbH0
- 思案良いよね。
集団監禁のみでクリーチャーを抑えれるかはアレだが
サーチできるように真の木立を入れると良い。
ディードも引っ張ってこれるし。
- 876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 12:23:43.91 ID:IL1SGf72O
- 1ターン目にナカティルや教主が出てくるレベルを想定して組むなら今のレシピに入ってるカードで使えるのはほぼないよ
4マナで攻撃を抑制してるようでは話しになら
ないし、全体土地破壊も2、3枚土地があれば動ける環境ではコストのわりに効果薄
コントロールでドメイン系のカードで実用性があるのは『部族の火』ぐらい。
『回避行動』も悪くはないが必須じゃないし、『マトカの暴動者』とかでは明らかにパワー不足
『仕組まれた爆薬』はかなりよいのでいれつつも『刻まれた巫女』+『アカデミーの廃墟』+『直観』+『壌土からの生命』あたりはよいがそれもかなり遅い
ので微妙だが
4渦巻く知識
4瞬唱
4剣を鋤に
4ウィル
4部族の火
4タルモ
3仕組まれた爆薬
3神ジェイス
1復アジャニ
あたりを基本にしつついろいろお好みのカードをいれるのがよいのでは
お勧めははPWを種類を分けて多めにいれたい
土地はデュアラン、フェッチ、基本をバランス良く入れたい
ぐだぐだ書いたがもっとカジュアルよりのデッキをなら別の方向でアドバイスする
- 877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 12:24:25.06 ID:vcnrjJzD0
- デュアランはカジュアルプレイヤーには高嶺の花だろうけど
せめてフェッチは欲しいね。
永遠の証人を使うんなら特に。
集団監禁みたいな対クリーチャーの枠はディードがあるんならディードにした方がいいと思う。
で、初心者デッキの最も典型的な特徴をそのまま踏襲してるけど、土地が少なすぎ。
このスペル構成で22枚はあり得ない。
- 878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 12:26:08.76 ID:vcnrjJzD0
- >>876
たぶんそれを突き詰めるとロームと瞬唱が入って、ドメインと言うよりこの前のGP神戸でも上位にいた
ディードスティルみたいになると思う・・・w
- 879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 12:34:00.16 ID:IcM9OWgA0
- そりゃインベイジョンブロック構築のドメインじゃ遅くても仕方ねえよ
カイブッディも>>819と同じようなドメイン使ってたわww
- 880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 13:38:53.72 ID:PQ0tsOVL0
- >>876
それもう別のデッキだから。
>>877
安定性とって土地は23枚にしてもいいとは思う。
24枚とかいれたら頻繁にマナフラするよ、桜族砕土合わせて8枚入ってるから。
基本土地でも充分回る、ただ山は1枚指しでもいい。
ディードも爆薬も悪くないけど若干遅いんだよね。
集団監禁の方がいい場面だってある。
全体除去いれるなら炎渦かラスゴが良いと思う。
まあガチレガシー想定ならディードがいいけど。
- 881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 15:53:08.46 ID:hPqjPsYS0
- >>879
なついww
凄かったよなぁブッディ
- 882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 16:38:11.11 ID:Z5N/XyXS0
- 単体除去はソープロだけじゃなくにパスエグ1, 2枚とっといた方がいい
集団監禁使うんでなければ生物はRWMがオススメ
俺も一時期ドメイン作ろうとしたけど最終的にただの多色コンになったわ
>>819には頑張ってほしい
- 883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 18:20:14.25 ID:9/JW1M7J0
- 集団監禁使う場合はRWMはダメなの?
- 884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 18:39:42.30 ID:IL1SGf72O
- アンチシナジーなわけじゃないから使いたければ使えばいい
カジュアルに〜はダメとか〜のほうがよいとかはないだろ?
結局は楽しんだもの勝ちなんだから
362あたりから他の人のアドバイスを否定しだして方向性がおかしくなった
結局みんな自分のメタでアドバイスしてる感じなんだし、正解がないんだから悪いも良いも無いはず
- 885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 20:43:09.35 ID:q6kfLkbH0
- コントロールの類にRWMはいらないと思う。
コントロール系は大抵の場合、全体除去を入れてボードやカードアドで
優位に立たければならないのだけれど、
小粒のクリーチャーを入れても巻き添えになってしまうからかえって邪魔になるよ。
クロック・パーミッションやビートよりにするならRWMはありなんじゃないかな。
- 886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/26(日) 22:11:18.23 ID:giVPV6nQ0
- トーストに採用されてたこともあるしRWMはそこまで悪い選択でも無い
タフ4でパイロや炎渦に巻き込まれて死なないし、序盤の戦線を維持しながらライフリンクで回復もできるから時間稼ぎにはちょうどいい
- 887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/27(月) 03:48:52.69 ID:Md60epnTO
- 死の影をなんとか使えないかとライフロスカードぶっこんでみる
4 死の影
4 通りの悪霊
4 闇の腹心
4 タルモゴイフ
4 思考囲い
4 殺し
4 四肢切断
4 ギクタシア派の調査
4 夜の囁き
4 渦まく知識
20 土地
- 888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/27(月) 04:46:23.03 ID:UUtnmlr50
- 完成じゃん、おめでとう。
- 889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/27(月) 08:31:29.98 ID:yYj+voNS0
- 初手。暗黒の儀式で生き埋め。
縫合グールと死の影x2を墓地へ。
2ターン目。
浅すぎる墓穴でグールつり上げ26/26で殴る。
っていうのは何度かやった。
- 890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/27(月) 20:13:01.02 ID:qjqeXsSc0
- >>887
冥府の契約入れてドロフォーしたい
- 891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/28(火) 20:34:09.25 ID:S5ViJGUM0
- レガシーでハイランダーというのはこのスレでおkなの?
- 892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/29(水) 00:48:57.39 ID:WK+u2m9t0
- わざわざ聞く前に書きなよ。
- 893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/04(日) 12:17:17.00 ID:coXD2wirO
- レガシーで無限の日時計の使い道ないですかね?
大会優勝とかまでじゃなくてもガチデッキ相手にも上手く回れば勝つくらいにはしたいのですが
ドレッド、最後の賭け、蘇生あたりがよいのかなと思ってますが、何かよいアドバイス、もしくはすでに結果を出したレシピなど教えていただきたいで背す
- 894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/04(日) 15:06:24.14 ID:OOVI1jZM0
- >>893
MUDとかに入れるとか。
煙突や鉄線と相性良いよ。
- 895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/05(月) 00:12:26.14 ID:9MEXuBKRO
- 鉄線と組んでもお互いに動けなくて意味なくない?
停滞みたいに使うのかな
- 896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/06(火) 03:38:17.05 ID:xB1cY0tm0
- コーデッキにぬいぐるみ
- 897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/07(水) 00:36:41.00 ID:W3nqc+L20
- そもそもコーデッキってなにするのさ。
白なら普通にぬいぐるみ+罪の意識でいいだろ
- 898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/07(水) 07:50:52.91 ID:ZMxcqf7J0
- 狼男デッキで戦ってるんだが、水蓮の花びらを試しに入れてみたら見違えるように勝率が上がったわ
浮浪者や囚人を1ターン目に一気に2枚出したり、2ターン目に常なる狼を出したり、はたまた町長を1ターン目に出せたりで(゚Д゚)ウマー
えっ、スタンダード?
…お察し下さいorz
- 899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/07(水) 15:42:07.56 ID:aXutqDrl0
- >>898
緑と赤の指導霊もいいかもね
- 900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/07(水) 15:47:22.15 ID:ZaSRl4fSi
- 花びらのプレイで、せっかく変身してた狼男が元に戻る可能性を考えると、指導霊の方がいいかもな
- 901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/07(水) 15:59:49.45 ID:ncmN0Fwy0
- >>899-900
知らなかったんで調べてきた
なるほど。確かに変身面を考えると、指導霊も良いね
情報サンクス
- 902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 00:02:12.01 ID:85n+l+JQ0
- スタンのデッキに昔のカードを挿して楽しんだりできるのがカジュアルの華
逆もまた然り
- 903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 00:47:00.78 ID:daW+PXLq0
- いまこそデュエルファイター刃の舞ちゃんデッキで戦うのだ!
黒蓮→φ巨像なのだ!
- 904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 09:43:22.09 ID:zy0+f//B0
- モックスジェット→黒蓮→儀式→イーサンの亡霊 じゃないっけ?
巨像は予選会で巨大化×4してたな。
あの漫画の影響でセレニアゲドンとか組んだなー
- 905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 09:44:35.93 ID:zy0+f//B0
- あぁ違うφ巨像は儀式→モノリス×4→巨像だったな確か
- 906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 13:59:18.39 ID:EPjBgWOW0
- φ巨像って聞いてファイレクシアの巨像じゃなくて荒廃鋼の巨像が先に思い浮かぶようになってしまった
- 907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 17:54:39.29 ID:s2E4P+LAO
- ハイタイド回してるんだけど、断絶使うなら入れるクリーチャーは瞬唱よりフェアリーの大群の方がいいのかな?
- 908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 18:00:13.24 ID:Np5zYOij0
- 回してみてドローの方がブツ切りになりやすいなら瞬唱
マナの方が切れやすいなら大群使えばよろしかろ
- 909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/08(木) 19:09:06.71 ID:s2E4P+LAO
- マナが切れる方が多いから一旦フェアリーにしてみるよ。ありがとう
- 910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/10(土) 05:10:05.44 ID:02WFmgwP0
- 〉905
そうだったかw記憶曖昧ですまんかった(;´Д`A
買って読み直したいんだがいかんせん高杉\(^o^)/
- 911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/11(日) 07:39:20.60 ID:mOiVU2s8O
- >>819
炬燵チャンドラはどうだろ?
部族の炎で10点食らわせたり、マナバランス用の魔力変がマナ加速+アドバンテージになったり、名誉回復でまず腐らない
赤アジャニと合わせて上手く回せば使いにくいプラスも恒久的な除去源になり得る
生物の選択次第だけど、ミラクルに血の乾きコピーでワンショット。血の乾きとプラスで血の乾き自体も腐りにくい
まぁ俺がやろうとして頓挫してるだけなんだけどねw全部は無理だろうけど、何とか形にしたいもんだ
- 912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/15(木) 23:27:10.67 ID:xY5qo/2m0
- レガシーでカジュアルやろうとしたら大体「それもうモダンでいいじゃん」ってなって困る
- 913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/15(木) 23:34:29.18 ID:WtBYQhPbP
- でもヘルムヴォイドとかサンドポイズとかドネイトとか、そういう微妙なラインのはこのスレにたいへん適していると思うのです
- 914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/16(金) 23:11:00.29 ID:Cxw37nIa0
- そこで空気読まずにフルバーン
- 915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/17(土) 01:10:30.80 ID:+Ce0yk/y0
- 昔MTGやってたという知人から当時使ってたカードを大量に貰った
その中に金属細工師や欲深きドラゴンが入ってたから赤茶単でも組もうかな
- 916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/17(土) 08:18:13.51 ID:tFzo7iVjO
- モダンとレガシーの溝は意外と深い気がする。
漫画の影響でマスクス‐インベから始めた人は少なくないと思うし、そいつらはモダンじゃ使えないしな
- 917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/17(土) 17:33:37.65 ID:n9/su79J0
- >>916
あー確かに俺もその口だわ
オデッセイ出るちょい前くらいから始めた
- 918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/17(土) 17:52:32.42 ID:IdrHlHcsO
- そのためのカジュアルスレでしょ
もっと有効活用しようず
- 919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/17(土) 18:00:02.76 ID:OBTPxx+OO
- ラヴニカ〜らせん〜ローウィンが青春だった俺はどうすれば…
モダンか…
- 920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/17(土) 19:12:30.42 ID:IdrHlHcsO
- カジュアルじゃないか
どのブロックが青春でもみんなで楽しくやろうや
- 921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 00:15:02.89 ID:e8u3Q2p20
- >>919
レガシーの花形が多いあたりだな
そこら辺は本当に楽しかった…。カジュアルデッキ組んでも何気ローウィン使うこと多いし
- 922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 08:56:25.88 ID:hewQL9JO0
- 誰かずべらデッキ使ってる人いない?
- 923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 10:36:01.23 ID:MiFr3yTy0
- ほーい
- 924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 19:13:48.74 ID:1J6M7b/h0
- 自分の場合周りと禁止カード無しでやってるけど
みんなANTとかランドスティル、ハイタイド、親和エルフみたいなガチなデッキが多いわ
え、俺?ドレッジだけど?
- 925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 19:14:43.32 ID:e8u3Q2p20
- まあ禁止ないならな
俺ならMoma使う
- 926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 22:22:44.98 ID:WZEbMWPR0
- 禁止なしならハルクフラッシュかチャネルエムラクールだろ
- 927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 22:43:09.63 ID:PBbiO0l5P
- 多分普通のストームデッキの方が強い
- 928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 23:14:39.23 ID:U2ULJCCt0
- 禁止ないレガシーってビンテージじゃね?
- 929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/18(日) 23:40:07.99 ID:CxMhPkfEO
- 禁止なしならロングデックかリリアナジャー使うな。
- 930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/19(月) 18:23:04.03 ID:1mkeq7WK0
- 禁止無しってことはモックス5種とロータス4積みしたり
ドローもContract from Belowで7枚引いたりできるわけか
もう単なる先手ゲーじゃね?
- 931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/19(月) 18:36:43.93 ID:h4UZrmq6P
- 十手「ん? 呼んだ?」
- 932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/19(月) 19:50:37.83 ID:rXcjKj3/P
- 予期の力戦からlotus、channel出して鏡というコースも十分あり得るので先手ゲーかどうかはわからん
- 933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/19(月) 22:52:20.25 ID:FqwHOkf30
- チャネルベルチャーワンチャン
- 934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/19(月) 22:53:29.30 ID:IwD38LVFO
- 金がかかるだけで全く面白く無いってのは確定的に明らか
- 935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 02:02:10.98 ID:syuTlUYA0
- >>915だけど手持ちのカードだけで赤茶単組んでみた
土地(22)
山14
大焼炉4
ダークスティールの城塞4
クリーチャー(12)
金属細工師2
欲深きドラゴン2
マスティコア2
役畜4
欲深きドラゴン2
ソーサリー・インスタント(12)
感電破4
赤の太陽の頂点2
小悪魔の遊び2
煮えたぎる歌4
アーティファクト(14)
通電式キー4
転倒の磁石2
スランの発電機4
蛇かご4
回してみた感想…厳かなモノリスと絡みつく鉄線が欲しいと思った。
最近のカードで何か面白そうなのとか無いかな。
- 936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 09:06:41.61 ID:hlWCD3160
- 確かにこのマナ加速アーティファクトの数で鍵4積みは寂しいね。
ここまできたらもっと金属術意識したカード多めにするのも楽しいかも。
しかし蛇かごと役畜のコンボとか懐かしいな
- 937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 09:11:52.37 ID:mP7kb0at0
- 中途半端にアーティファクトに寄せると親和対策で軽く死ねる。
- 938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 09:48:56.98 ID:hlWCD3160
- それがいいんじゃないか…
- 939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 12:01:45.04 ID:f+iZfC1f0
- モノリス高いでござる
- 940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 23:56:41.68 ID:c8nPxGdR0
- 役畜なんて山積んだ方がマシだろ
- 941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/23(金) 08:15:12.70 ID:8QKlFZsnO
- 役蓄と蛇かごのコンボみたいな懐かしのコンボがいいんでないか
- 942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/23(金) 09:11:29.84 ID:c9eSkJ110
- 1ターン目 ゴブリンの溶接工
2ターン目 信仰無き物あさり 溶接工を起動→ 大焼炉⇔墨溜まりのリバイアサン
赤系アーティファクトデッキならこういうルートもある
- 943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/23(金) 20:08:37.22 ID:0CUKwRyeO
- 赤だとマリガンいくらしてもその理想的な手が来なそうで困るww
- 944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/23(金) 20:28:14.09 ID:nd/s2uCw0
- つギャンブル
- 945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/23(金) 22:52:37.95 ID:tkHALfTX0
- ギャンブルいいよな
大好きなんだけど
- 946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 00:07:38.79 ID:TOUl0Bjj0
- >>935
ワームとぐろエンジンが良いよ
- 947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 11:02:41.20 ID:QjZxVEEHO
- ワームコイル高いけどどうしようもないデッキは詰むし、いいね
- 948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 11:57:25.74 ID:12TILHml0
- 旧枠限定、ヴィンテージ/レガシーの制限/禁止カードは使わない方針で
黒主体の赤と戦える無生物デッキを組もうとした結果生まれた、エンプティハンドロックです
現在の実売価格で一枚千円くらいまでで入りそうなカードがあったら教えて頂けないでしょうか
土地 (23)
11 沼
4 汚れた島
2 不毛の大地 (10年以上前に購入)
4 ダークウォーターの地下墓地
2 地底の大河
インスタント/ソーサリー (12)
4 Hymn to Tourach
4 強迫
4 Lim-Dul's Vault
エンチャント/アーティファクト (25)
4 罠の橋
4 拷問台
3 底なしの奈落
3 からみつく鉄線
4 呪われた巻物 (最近購入)
3 エネルギー・フィールド
2 無のブローチ
2 ヨーグモスの行動計画
サイドはしっかり考えていないですが
はね返り、死の掌握、憂鬱辺りが候補です
クローサの掌握なんてカードは知りません
- 949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 12:43:09.77 ID:tgkpFYMc0
- いつ購入したのかを書く意味あるの?
- 950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 12:50:34.22 ID:12TILHml0
- 予算で一枚千円くらいまでという縛りを入れているのに
明らかに一枚千円を上回るカードが入っているのはおかしいと思い
購入時期を入れました
- 951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 12:53:57.72 ID:3dUMBs2t0
- おまーそのカード探して試すのが楽しいんちゃうんかと小一時間
診断スレ行け
- 952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 12:59:17.09 ID:12TILHml0
- はい。そうします
失礼しました
- 953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 09:41:33.46 ID:UpGJismb0
- >>948
ありがちだけど悪疫とか1k以内で買えるんじゃね?
- 954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 10:01:37.39 ID:6dRI+CUZO
- ポックスなんて10円ストレージに刺さってんだろ
- 955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 15:00:08.90 ID:01aeEvwS0
- 高くても200円もしないはず
- 956 :948:2012/03/25(日) 18:47:18.61 ID:93zzbq/x0
- 黒単にして儀式と悪疫というのも考えましたが
赤に勝てなくなったり、不毛やSinkholeが欲しくなるので断念
The Abyssも欲しいいい。これまた、到底手が届きませんが
- 957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 19:15:23.50 ID:kytrNgVb0
- 小悪疫いれてnether voidで蓋してネザスピで殴るデッキが動画あがってたな
- 958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 20:09:46.00 ID:stNFXSJH0
- >>956
対戦相手も同じような方針でデッキを作ってるの?
それとも自分だけの縛り?
- 959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 20:15:53.98 ID:93zzbq/x0
- 自分だけの縛りです
よく大渦の脈動で悶絶したりしています
- 960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 21:08:40.42 ID:O8fMt1Ye0
- 4真鍮の都
4宝石鉱脈
2低木林地
4裏切り者の都
4古の墳墓
4ザンディッドの大群
4極楽鳥
4鋳塊かじり
4フェアリーの大群
4宮廷の軽騎兵
4熟考漂い
4激情の共感者
4食物連鎖
2無し生み
2目覚ましヒバリ
1霊体の先達
4ルーン傷の悪魔
1引き裂かれし永劫エムラクール
- 961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/25(日) 23:16:39.08 ID:kytrNgVb0
- >>960
つ血染めの月
- 962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 01:10:52.67 ID:5WGGdUJP0
- 結局モノリスと鉄線買ってしまった…磁石のゴーレムも入れたいけどそうすると赤呪文の妨害になるし、ただのMUDになっちゃうんだよなぁ
- 963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 15:37:04.36 ID:dimAAXST0
- オレもデッキ出来た
真鍮の都 4
宝石鉱山 4
大焼炉 4
協議会の座席 4
囁きの第霊堂 4
ゴブリンの溶接工 4
信仰なき物あさり 4
入念な研究 4
納墓 4
睡蓮の花びら 4
再活性 4
死体発掘 4
稲妻 4
墨溜まりのリバイアサン 4
隔離するタイタン 4
対戦相手いないorz
- 964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 15:58:45.40 ID:ZRWSGXyQ0
- とりあえず稲妻要るのか?
メンステ四枚突っ込んだ方がよくね?
- 965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 16:09:23.73 ID:RgR+EE4K0
- メンステって何
- 966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 16:15:32.39 ID:55oInMp+0
- MMsのことじゃね
稲妻は周りが危険な軽量生物で溢れてるなら仕方ないとして
ウェルダーリアニなら素出し考えなくていいから花びらはいらんかもぬ
- 967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 16:17:31.87 ID:55oInMp+0
- 書いてて気付いたけどLotusPetalか
睡蓮てあるからLotusBloomかとww
- 968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 16:29:26.72 ID:wTs3O0DC0
- ちょっとこの人たち何言ってるのかわからない。
- 969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 16:52:43.79 ID:ZRWSGXyQ0
- >>965
レガシー禁止カードだけど
カジュアルなら許されるのではないだろうか
ttp://magiccards.info/scans/jp/nph/38.jpg
- 970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 17:34:39.73 ID:wTs3O0DC0
- それはレガシーじゃねえだろ
頭大丈夫か?
- 971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 17:39:50.53 ID:Z96cQojf0
- / ̄\
| ^o^ | < カジュアルなら ゆるされると おもいました
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < それは きんしカード です
\_/
_| |_
| |
- 972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 17:39:51.45 ID:55oInMp+0
- カジュアルだろうとレガシーのカードプールに準拠してないとダメダメ><な人か
補足かけただけの人間にまで噛み付く辺りマジモンだなww
- 973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 17:41:58.25 ID:aPyKQ3YgP
- いや、本人だぞ?
- 974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 17:57:14.36 ID:bAcgG9pK0
- ここはカジュアル”レガシー”スレなんだろ?
- 975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 18:04:17.64 ID:Bo5TUlSz0
- >>972
駄目に決まってんだろ
疑う余地もなくバカだな
- 976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 18:55:42.42 ID:55oInMp+0
- ? カジュアルの定義とその外延は個々人に依拠するから
定義する意味ないってずっと前に当のスレでケリついてたじゃん
しかも俺MMsの事でしょって補足しただけだし。頭悪いの?
- 977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 19:00:15.77 ID:lW0fkqPn0
- スレタイがカジュアルレガシーになってるからでしょ?
ただのカジュアルだったらP9が4枚つんでようがだれもなにも言わないでしょ
- 978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 19:06:15.25 ID:aPyKQ3YgP
- >>976
いや、だから誰も>>966にレスしてないんだが
- 979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 19:11:15.62 ID:IaO96w17O
- 43-島と山
4-水蓮の谷間
4-聖遺の塔
4-Glacial Chasm
2-大地の刃
3-宝物探し
オレサマ自慢のデッキ。
初手に宝物探しさえくれば安定の5t以内キル。
そう…不毛もハンデスもカウンターも無い限りね
- 980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 19:11:16.25 ID:55oInMp+0
- >>978
968が"この人『たち』"って書いてたからつい早とちりしました
行間を読み違えたようです、すみませんでした。口閉じます
- 981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 20:12:04.79 ID:dimAAXST0
- このスレのカジュアルは
レガシーで昔スタン当時とかのデッキをTierや流行にこだわらずに遊ぼうという事やろうね
- 982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 20:31:59.93 ID:SJvvQXRLO
- つーかそれ以降にきちんとしたテンプレート完成してなかったか
そこにちゃんと書いてあるぞ
700代くらいかな
そろそろ満スレだし、レベル足りない俺の代わりにそのテンプレ探しつつ誰かスレ立てよろしく
- 983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 21:12:37.68 ID:mqbEbyqS0
- こんなんでOK?
【MTG】カジュアル総合スレpart2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1332763867/
- 984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 21:50:11.06 ID:MM4KC3sT0
- >>983
スレ立て乙。
レギュレーションもなにもないカジュアルのスレらしく、テンプレもカジュアルで受けが広いのは良いと思った。
- 985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 22:14:19.01 ID:SJvvQXRLO
- >>>983
乙
そう!そのテンプレ
良いなぁって思ってたからありがたい
じゃぁせっかく新スレ立ててもらったしなんか良い話してスレ埋めようず
- 986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/27(火) 07:34:24.56 ID:M+sWLzNJO
- 大体5000円/デッキくらいの縛りでやってるんだけど、最近GWBtUカラーでターボバランス組んだんだ
一瞬の平和辺りで止めつつ平等化や荒廃の天使打つ感じでクロックは天使、熊人間、テラボア
とりあえず回るし弱くもなく個人的には気に入ってるんだが、ターボバランスのレシピってナヤカラーしかないじゃん?
赤願いが予算超えるのもあるけど誰か使った事ある?本家の動きの感想とか参考にしたい
- 987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/27(火) 08:13:28.64 ID:0E8sgAdG0
- >>986
平等化だけだとリセットが足りないから当時は抹消が加わっていた。
ビート対策はとにかく高速でリセットいく事で、ビートメタの一瞬の平和よりオアリムの詠唱が優先されていた。
あと、流行っていた雑種犬とサイカトグメタで追加のフィニッシャーにワームの咆哮が入っていた記憶が。
今だと待機とかアツいかも。バランスとかガルガドンとか。
- 988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/27(火) 11:27:04.41 ID:BTGGwWwq0
- ターボバランスにサンドポイズを組み込んでみたいな
- 989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/27(火) 23:01:55.96 ID:SJfaKbiS0
- 腹黒い夢からのドラコ爆発積んでるデッキもあったな。
俺はクリーチャーは手札調整もできる薮跳ねアヌーリッドが好みだ。
クリーチャー除去なしで荒廃の天使?青ってなにいれてんの?
- 990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/28(水) 01:06:59.54 ID:l9XK1MR70
- 適当にジェイスか瞬唱突っ込んどきゃ活躍すると思う
残念ながら
- 991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/28(水) 22:42:43.91 ID:XL2AuT+H0
- 5000円/デッキの縛りでジェイスや瞬唱って入れる余裕あるの?
- 992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:01:26.46 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:01:53.12 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:03:01.69 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:03:35.28 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:04:16.58 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:05:40.57 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:07:03.99 ID:O+/B+AVp0
- 埋めるか
- 999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:08:23.73 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/29(木) 20:09:02.32 ID:hh3Z+z0W0
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★