■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニコニコ動画本スレッド Part685
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:50:13.48 ID:L6O2qSuM0
- niconico
http://www.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/
ニコニコチャート
http://www.nicochart.jp/
ニコニコファーム
http://nico.xii.jp/
ニコニコ動画本スレッド Part684
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1383160934/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:05:14.16 ID:Gu3s9ROm0
- 2げと
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:10:42.98 ID:uuBrKffb0
- 乙。次スレ無かったのか。ありがとう
まさらっき謝罪まだー?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:11:04.62 ID:+4y+nlwI0
- スレ立て乙
静画の方ちょっと改善されてたな
個人的にはこれで妥協できる(普段使わないから)
それよりも凄い酷い発言してる奴がいたが……あれほんとに運営なの?
ほんとに運営だとしたらどうしようもないほど糞な人格の奴しかいないことになるぞ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:17:47.35 ID:+dZIZaoM0
- >>1乙
運営もまともな人間はいるだろうことは分かるけど
擁護しがたい人間が多いこともまた事実
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:18:35.51 ID:e6zxj8b10
- お前らゲームタイトルで検索してみろ
新作ゲーム以外ほぼコメントが0か1ばかり並んでる
コメント10超えなんて1ページに一個あるかないか
動画はもう終わってる糞ニコ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:23:27.13 ID:0r19CJKM0
- まともな奴はとっくに辞めてるよ
残ってるのは使えないゴミだけ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:26:21.58 ID:ruWEh1XY0
- 画面解像度上がってるから
昔の動画は観られたもんじゃない
200MBぐらいアップさせろよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:29:32.66 ID:d0cwCP4c0
- 体感的な話で悪いんだけど、今日の朝から動画が全体的に音質が若干悪くなってる気がするんだけど
不具合なのか仕様なのか。ちなみに原宿プレーヤー
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:37:24.19 ID:rVwuiCSZ0
- >>6
コピペに聞くだけ無駄だろうけど、それで昔はどうだったの?
底辺投稿者にも今よりコメントついてた?
あと、半年かけた動画の人は結局どうしたんだろう…
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:41:31.57 ID:G2LkkEm/0
- 公式放送が糞すぎる
プレミアム会員なのに一般と同じ低画質モードにしないと止まりまくってどうしようもない
志賀は見てるだろうから厳しい抗議があったと生放送チームに伝えてくれ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:46:14.56 ID:L6O2qSuM0
- >>11
志賀が伝えるはずがない
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:48:59.51 ID:Ag5ke3sP0
- 志賀は「お前が低スペだからだ」しか言わないぞ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:51:40.21 ID:8Crblhh60
- 志賀はアスペだがな
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:52:37.66 ID:B83uy7Kj0
- 回線速度を計測して教えてもらえますか?
プロバイダはどこを使ってますか?
PCスペックを教えてもらえますか?
ブラウザは何を使ってますか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:54:53.03 ID:L6O2qSuM0
- >>15
最初に全部書いておくと返答しないんだよなw
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:55:35.91 ID:ruWEh1XY0
- スペックとかそんなのアンケートで聞けよ
選挙だの政治関係にばっかり使ってんじゃねーよ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:58:08.17 ID:W6su2HVn0
- 技術的な問題なのにスペックの話にすり替えて逃げ回ってるだけだからな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:59:00.32 ID:+dZIZaoM0
- >>11
あの志賀だぜ?
名前を見るだけで気持ちが沈んでくる人間がしてくれるはずがない
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:08:14.16 ID:spQaMuIj0
- 前にデザインが〜ってあったけどnicoplayer.swfは今でも原宿のが新しいという感じにしかならん(´ω`)
ボタンでかいシークバーぶっといのがクールなのか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:11:31.27 ID:H7uLjKTk0
- 原宿のままでいいのに
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:15:03.67 ID:aczeNc9I0
- 価値観が多様化してるんだから
無理に一つのUI押しつけるんじゃなくて
簡易版とか何パターンか用意して選んでもらうのもありだと思うんだけどな
ウォール機能がそこ目指してるのかもしれないが
俺最強お前らksじゃなくって、ユーザーからも募集かけて
一緒に盛り上げてくって方が面白そうなんだけど
赤字運営にそこまでの余裕がないのか
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:17:25.87 ID:x5vlp5iQ0
- 赤字(故意)だから関係ないよ
タブレットとかと融合するように改悪していくのはOSブラウザWEBサイト共通な気がするわ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:31:57.88 ID:7lpZT08s0
- クソクソ言ってたのは中の人なのかよw
しかも「運営は絶対正しい」とかw
頭の中身が腐り過ぎて脳汁全部流れ出ちゃったんじゃないのww
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:00:47.63 ID:8Crblhh60
- いや、そもそも脳が無いんだ
いや、能か
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:12:35.99 ID:q6pxxSNUP
- >>20
志賀の指が太いから
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:37:59.90 ID:8a6DzLMk0
- パターンの数だけメンテナンスコストが上昇するから複数用意しろってのは現実的じゃないな。
スキンやウォール程度が限界。別にニコニコに限らずサービスの基本フレームは一本化するよ。
当然それは原宿終わって当たり前って話じゃなくて、一年半かけてもまだ古いサービスと
併走させなきゃいけないような糞改変路線にこだわるのがおかしいって事だよ。
生放送なんて特にブレなくアップデートしてきてるでしょ。あれが本来あるべき姿。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:40:01.03 ID:KrVEoyt50
- 順調にmixi化してるなw
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:42:01.33 ID:0w/O7W080
- いちいちログインしなおさせるのやめてくんねーかな
マジで面倒くさい
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:51:16.66 ID:6k6Jkx270
- ゆっくり実況って理解不能なんだが
何で自分の声で実況しないんだ?
あいつらって自分のプレイ動画にウワアーとかアレ?とか真顔で打ち込んでんの?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:52:48.52 ID:/MgOJX1X0
- 2chじゃなくてもっと公の場で言えよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:56:34.18 ID:YRzxYyTk0
- >>30
素人のキモイ生声聞かされるより全然いいよ。
厳密に言うと実況とはいえないかもしれないけど、
逆に分かってるup主なら、ちゃんと作り込んでるから、
「あー」とか「えー」とかプレイヤーがしゃべること考えてる無駄な
間が無くてテンポもいいし。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:56:49.75 ID:L6O2qSuM0
- >>30
普通の実況でキモオタ声聞くよりは余程面白い
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:57:54.41 ID:xwsXQixk0
- >>30
ゆっくりより聞き取りづらくて気持ち悪い声しか出せない奴が多いからなー。
実際せめて発声練習してから実況しろと言いたい動画多いし。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:15:45.21 ID:B83uy7Kj0
- ゆっくり実況
→あいつらって自分のプレイ動画にウワアーとかアレ?とか真顔で打ち込んでんの?
実況
→あいつらって自分のプレイ動画にウワアーとかアレ?とか真顔で録音してんの?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:17:27.03 ID:8Crblhh60
- あ!お!い!う!え!お!あ!お!
はい!もういちど!はい!もういちど!
よくできました!よくできました!
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:21:51.83 ID:+4y+nlwI0
- 生声はなんか受け付けないんだよなー
だから実況はゆっくり実況しか見ない
逆にゆっくりは受け付けないから生声しか見ないって人もいるし、好みの問題だね
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:26:07.96 ID:+4y+nlwI0
- あ、字幕実況もあったな
字幕実況も好きだけど少なめなんだよな……ゆっくりより手間は少なそうなんだけど
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:44:17.59 ID:CPKNt6wE0
- 実況は字幕しか見ない
普通にプレイ動画を見せろよ、と
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:52:11.90 ID:rVwuiCSZ0
- ゆっくりだろうが生声だろうが字幕だろうが面白ければ見るし、つまらなければ見ない。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:17:04.85 ID:0xs/vrK/0
- Twitterの動画だけど、nmはスマホやゲーム機で再生できないから拡散し辛いぞ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:55:13.85 ID:pvUl0v9Y0
- ロリ声で実況()とかマジ氏ねよ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:02:35.99 ID:SpLZqAwa0
- 見なきゃいいぢゃん
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:03:04.75 ID:Ouki+ndr0
- 実況は生放送でしか見ない
ゆっくり声は受け付けない
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:03:47.33 ID:8Crblhh60
- プレ垢で「時報(ニコ割)を表示しない」にチェックしててもこれ表示されるって
中の人の日本語おかしくね?
ttp://i.imgur.com/buc5je3.png
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:04:13.78 ID:R/kObdre0
- ロリ声ってのどの奥に蜂蜜溜め込んだまましゃべってるみたいな声だよな・・・・
あれ苦手だから女実況者とか女生主とかはまず見ない
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:12:44.59 ID:GZESyfYJ0
- 女性実況は見てるよ、ナチュラルなやつはね
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:38:17.28 ID:e9EOuUqf0
- これテンプレ入りしないのかw
株式会社ドワンゴ 歌舞伎座タワー新オフィス に行ってきた! - 941::blog
http://blog.kushii.net/archives/1868808.html
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:48:55.18 ID:zkvRwJJ00
- >>16
w
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:21:22.44 ID:rLr5h+qQ0
- >>15
PC環境を聞いてくるのはいいけど、言ったところで無意味だってことが終わってる
そんなもんとうの昔に要望送ってる
要望送って改善されるわけないしな、実際GINZA実装後なにも改善してない
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:27:11.38 ID:iMhqnPTD0
- しかしニコニコ動画の運営ってやつは本当に害悪だよな
ネット上のフィードバックもロクに聞かないし
しっかり対応さえすればこんなに叩かれないのに
がっかりさせてくれるよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:37:10.55 ID:SEMIq6zh0
- 害悪だとわかっていながら誰も除去しようとしない件。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:40:42.77 ID:6I8Hv5U80
- なかなか頑固なカビなもので
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:41:38.09 ID:HI2Q6Iu20
- 東日本大震災の時も不謹慎発言して叩かれた社員いたよな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 02:07:33.67 ID:Gj8erHyN0
- >>50
またドヤ顔動画作ってんじゃないの
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:52:16.32 ID:iMhqnPTD0
- >>52
ヒント:縦
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:31:22.86 ID:eOSWd9b9O
- 簡単に撤去できるなら消し去りたいよ
プレ垢やめて一般に戻ってみたが、マイリス整理めんどくさいし
かと言って、いくら要望送っても暴言で返すクソ社員に金払いたくない
プレ垢入ってた俺って、ほんと馬鹿
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 06:01:34.24 ID:wcckoe440
- >>27
まさにその通りだし、まさらっきとかいうアホが言ってた
「元に戻してはありえない」も一理だけはあるんだ、一理だけはね
常に改善をしつつ前に進むのがサービスのあるべき姿なので
ただ運営が全面的に正しいとかいう馬鹿丸出しなセリフつけちゃったせいで台無しだけど
現代におけるサービスってのはコミュニケートが重要な課題になってんだから、
その程度の常識を知らずに迂闊な発言するもんじゃないわな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 06:17:20.37 ID:ZMFKP4SB0
- >>51
逆に中の人がユーザー叩いてるしなw
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:47:12.74 ID:Z31pDC5Y0
- 「いいものを提供してやってる」と思ってる
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:07:33.78 ID:QIaPIaFN0
- アンドロイドの公式アプリ見たら技術力やセンスなんてもんがないのがわかる
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:42:13.33 ID:Cv8EB5zT0
- まさらっきのTwitterで、「ユーザーの意見は拾わねえ」と断言しちゃってらw
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:47:49.34 ID:awsgoBbI0
- 本当に三十路の社会人なの…余りにも…
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:07:13.67 ID:afAyNMAl0
- 流行ってのは多くの人がいいねって思うから流行になるわけで、
あれ、それってユーザーの意見の事じゃないのか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:11:49.34 ID:4sMj4boI0
- >>30
関西訛りの実況聞きたくないだろ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:16:20.94 ID:3tm7Tezz0
- >>64
囲い込んだ演者をサクラでいいねってするからユーザー要らないってか寧ろ邪魔ってことなんじゃないの?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:18:33.51 ID:fAGWGacA0
- 毎週土日のお昼にニコ生で「政治」で検索してください。
日本を守る為に活動されてる保守の方々が、デモや街宣の生放送をしてる事が多いです。
応援よろしくお願いします。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:40:21.04 ID:wLOrqWIN0
- 笑わせてくれる
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:40:34.02 ID:xh6AsGiB0
- まさらっき
http://www.nicovideo.jp/user/39120
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:14:07.76 ID:0Yq3o1dL0
- デザインやUIの「改善」って地味に地道に目立たないように積み上げられていくもので、
斬新だの画期的だのクールだのと自称した時点で高確率で大改悪なんだよなあ…。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:49:11.86 ID:Z31pDC5Y0
- >「ユーザーの意見は拾わねえ」
オナニーですね
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:58:43.56 ID:0Yq3o1dL0
- >>27
スキンと言うかスタイルシート変えられるだけでも相当大きいよ。
と言うか機能とデザイン分離するためのものなんだし。
選択制にすりゃいいのに。
あくまで「全知全能の運営様が愚かで劣等なユーザー共に
唯一絶対の正解を与えてやってる」図式じゃないと気がすまないのかねー
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:07:10.04 ID:20EMlvWi0
- 元に戻してはありえないというけど土台が腐ってたら建て直すしかないじゃん
データなんだからロールバックは簡単だし、ツギハギで直すより一からやり直したほうがマシ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:11:40.54 ID:LkGV+vTf0
- 運営にとってはニコの中では「自分らが法律」だからね・・ハァ・・
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:11:44.73 ID:gl92H/ZW0
- 個人として運営してるサイトならそれでいいと思うけど
会社が運営してるサイトでユーザーの声は聞かない俺の作ったUIが一番って言われたらそら叩かれるわ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:41:34.94 ID:wcckoe440
- プレミアム解約したくないんだけどなあ…
このまま何もなかったことにされちゃったら残念だけど止めざるを得ないわ
志賀のアホとはちょっとレベルの違う本物の害悪なので
これを放置するなら企業として駄目だと断じてしまっていい
しかしひろゆきが去ってからボロでまくってるなこの会社
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:52:23.01 ID:SEMIq6zh0
- つまり、動画共有サイトっなんてそもそも作ることは不可能なんじゃね?
みんな出来もしないlことに幻想持ちすぎ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:04:12.13 ID:AIUtXvhxO
- ニコニコのUIは完成しない、ファッションと同じだ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:07:48.63 ID:nwmFjwdIi
- 志賀も相当アホだが、まさかそれを超える奴が何人もいるとは・・・
やっぱこの企業ダメだわ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:28:56.63 ID:awsgoBbI0
- 静画の方のアレは動画の志賀+ZEROと違って、俺の作ったUI、ではないんだよなぁ…
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:31:51.94 ID:rpvU57Au0
- >>48
GoogleとかEvernoteとか、米ITベンチャーの最新オフィスにかぶれてみたかった
のは何となく分かるし、カネがかかってて凄い、のも分かるが、何故だろう。
同じ白基調なのに成金趣味の延長線にしか見えないのは…
赤一色よりマシだが、ストレス実験においても白すぎて照度高い部屋は
不眠症治療に使うほど、脳内の体内時計をリセットし続ける劇物だから
そういうオフィス内に閉じ込められ続けると自律神経失調したり発狂したり
するんじゃなかったっけ。 だとすれば社員のメンヘラ率の高さも納得がいく
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:32:58.10 ID:9751RFY+0
- この会社なんで変わった人ばっかなの?
そういう方針なの?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:37:14.26 ID:LI8RYDfb0
- 奴は書籍の担当のはず。
まぁドワンゴはいつの間にか他の仕事してることはよくあるので
もしかしたら静画の仕事もやってんのかもしれないけど。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:50:00.32 ID:gSKZy10r0
- >>78
雑誌とかで流行っているとされてる物を取り入れて俺オシャレ気取ってるバカと同じだな
自分で考える頭も無ければ自分のセンスも永遠に磨かれない
ユーザーが求めてるものは何年も変わらない機能的なものなんだが
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:53:48.33 ID:LI8RYDfb0
- >>82
普通の人もいるよ。ただ問題起こさないから表に出てこないだけで。
とはいえ、仕事ができりゃ多少素行がおかしくてもいい、っていう哲学みたいなものがあって、
普通の会社だったらやめさせられてるような人が残ってるのも事実。
多少おかしくても構わないだけであって、
社員の奇行を推奨してるわけじゃないんだが、
その辺をカンチガイした奴もいる。正直迷惑。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:01:19.12 ID:SfJM49Nh0
- 「こんな人が提供しているサービスなんだ……」
こういう嫌悪感がユーザーに植えつけられるとやっかいだと思うんだけどな
どんなに改善されても嫌悪が先立つと理屈抜きで離れるユーザーもいる
今はまだバカ発見器の発言を知らない人のが多いだろうけど、
現状のままどんどんバカ発言繰り返してたらどんどん拡散していくぞ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:05:29.78 ID:awsgoBbI0
- 個人的には制作側がどんな人間だろうがどうでもいいけど、世間的にはよろしくないだろうなぁ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:32:55.85 ID:hVrex6vc0 ?2BP(0)
- >>87
仕事と無関係なら多少は容認できるが、ユーザーが求めるサービスの内容に直接関わってくるから問題なんじゃないかな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:37:50.24 ID:B6dbfwY80
- ただの砂場でよかったのに
スカイタワー(階段・エレベーターなし)の頂上に遊園地作ったような意味不明なものを作られて
砂場は撤去するこれからはこれで遊べって言われてるみたい
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:41:03.30 ID:eaQkb1X50
- 僕、じゃがいも
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:58:39.33 ID:DuOdTjRg0
- >>76
一般会員に戻ったら色々デメリット大きいから、それ相応の覚悟がいるんだよなぁ…
でも、あんな害悪に金を払いたくないし、知らずに払ってたのが悔しいから解約した。
もちろん、ニコ動を愛していた俺としては一般会員になって色々と後悔はしている。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:59:37.40 ID:TgiqkMb50
- マジで「ユーザーの意見は拾わねえ」とか言ってるのか
本当にオワコン化しそうな気がしてきたw
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:08:32.46 ID:a3W2NKwh0
- というか、そもそもドワンゴって自民党運営の国営企業みたいなものなのよ
ユーザーに批判されても社会的に咎められたりはしないだろうし、やりたい放題できる
今後もメディアに持ち上げられることはあっても、叩かれることはないんだろうな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:15:25.47 ID:9751RFY+0
- この人完全に自分に酔ってるな
そのへんの一般企業の奴らにはできないことを平然とする俺かっこいいみたいな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:21:08.38 ID:gSKZy10r0
- 本気で60歳までIT企業にで働きたいなんて考えてる奴なんていないだろうし、
所詮着メロ会社がつぎはぎで人員増やしてきただけの会社だし、
一番上のトップが自分の会社放り投げてジブリの便所掃除担当になるくらいだし、
一つ一つのプロジェクトをまとめるリーダーなんていないだろうし、
下の奴等のモチベーションも低いだろうし、
同列の同僚なんかも指摘や注意できる企業風土でもないだろうし、
まぁ典型的なIT系だよね
ゲーム系みたく外部に制作委託してるならまだしも、自社開発がクズだとミクシィみたくなるのが大抵のオチ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:23:50.62 ID:rpvU57Au0
- >>93
そのためにkawangoの経産省政略結婚という官僚パイプ設営の布石まで、役員自ら張ったわけだしな
いや、幾ら政略と言っても惚れた腫れたの話だからそこそこ意気投合してなきゃ無理だろうけど
http://togetter.com/li/508789
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:35:55.73 ID:q6bA1jEK0
- ニコニコ動画のGINZAバージョンなんだが
動画データがどこまでダウンロードされたか表示されなくなった?
ていうかダウンロード遅くね?
前ならすぐ終わるような短い動画が、しょっちゅう止まるんだが…
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:43:08.29 ID:oVmyDzO60
- ま○らっきの「基本的に運営側がすることが正しいんですよ」を前提とするなら
この人の怒りの矛先を向けるべきはユーザー意見を吸い上げた人、決定権を行使した人でしょ
ユーザーに文句言うのはお門違いで八つ当たりの域を脱しないわ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:48:21.58 ID:4KvPk4vRP
- 最近プレミア継続やめて、たしかに不便にはなったんだけど、
使える機能が減った分むかつくことも減って、精神衛生的には
むしろだいぶ快適になった。こっちのメリットが上回ってしまう
サイトなんだなあと思った。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:49:39.57 ID:q6bA1jEK0
- よくわからんけど12月16日以降も原宿バージョンを使えるようにしてくれないかなぁ
プレミアム会員になってもGINZAへの強制移行なんでしょう?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:08:27.51 ID:gSKZy10r0
- つか複数アカウント管理するアドオンでも作ってくれればもうそれで十分な気がする
視聴メインだとマイリスやコミュ登録数の制限くらいしか不便な部分は無いから
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:10:03.44 ID:rLr5h+qQ0
- あと2週間で12月だけど、まじでどこも直さないのかよ
有料課金しておきながら客の意見をなにも聞かないとかすごいな
これは暗黒時代のmixiより酷いんじゃないか?
この強気っぷりは大したもんだと感心すらしてしまう
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:11:54.76 ID:18upTKqBP
- 俺もプレミアやめて満員放送追い出されるようになって
他の事やる時間が増えたw
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:15:24.73 ID:SfJM49Nh0
- ここまでユーザーに言いたい放題なのを放っておくあたり運営もやけくそなのかね
志賀のおバカ返答と違って、(普通の企業なら)マジな不祥事になりかねないんだが
GINZAを皮切りにユーザーとの対決姿勢がえらい露骨になった
以前はあれでもオブラートに包まれてた方だったんだな……
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:18:12.42 ID:8f731yHB0
- 結構他の事するようになったな。GINZAは苦痛だから12月までだ
それ以降はここで悲鳴を聞きつつ原宿に戻るのを祈る…無いか、あのオナニー運営じゃ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:22:07.33 ID:V/kTMtfc0
- 公開されてるCSSなりで問題なくなってるから直さなくていいわ
静画もアレで固定してくれたほうがましだった
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:30:24.21 ID:9751RFY+0
- ここまでユーザーなめたことしてても売上げには大した影響でてないんだろうし
そりゃなめられるよねぇ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:33:10.29 ID:EwO7Q4l00
- いつかプレミア料金1000円にすんじゃね?w
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:40:57.97 ID:xmkKzEF+0
- 当然
たかが1人500円払わなくなったぐらいで痛いわけがないわ
むしろ運営もどうぞどうぞやめてくださって結構って思ってるよ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:44:10.78 ID:oVmyDzO60
- 殿様商売状態だからね
金払ってから文句言え、金払ったぐらいで勘違いするな
って感じなんでしょ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:45:47.07 ID:+RuEZoCB0
- 2chはもう死んでる(キリッとか言ってみたり流行がどうこう喚いてみたり高二病みたいな奴だな、このまさらっきって奴
えっ、31歳・・・?
^^;
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:46:07.40 ID:lzLtczUI0
- プレミアムにも格差が出てくる可能性も・・
VIPコース→?円
ゴールドコース→?円
シルバーコース→?円
ブロンズコース→現行の500円クラス
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:49:31.56 ID:SfJM49Nh0
- シルバー→1000円
ゴールド→5000円
VIP→10000円
これぐらいはやるんじゃないか
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:50:29.87 ID:35C2vCMD0
- >>100
むしろプレミアムだったからzero先行して使い出してたのにここまでgdgdなのに愛想尽かしたわ
原宿は嫌いだったけどQ→銀座の“些細な”改悪はもっと酷い
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:01:35.89 ID:gSKZy10r0
- 志賀(29歳・無能)
まさらっき(31歳・無能)←new!
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:06:56.76 ID:6I8Hv5U80
- プレミアムなんて入ったこともないし入る気もないよ
金払ってでもどうしても必要なサービスにしがみ付くなら
最後まで運営の肥やしになってあげてくださいとしか
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:13:22.27 ID:gSKZy10r0
- ワンコインで色々できたからここまで広がったわけで、
選択肢広げたらあっという間に離れていくだろうね
毎日必死にニコ生やってる奴とかはもちろん金払ってくれるだろうけど
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:19:17.06 ID:20EMlvWi0
- 原宿より悪くなったと感じていてもめんどくさがってそのまま使い続けるユーザーが大半だろうから
多分数字で判断するならGINZA移行は確実だろうな
数字だけみて、過半数が支持してくれてるので移行します!って
勝手に移行させたくせにそう言うに決まっている
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:30:27.46 ID:6I8Hv5U80
- GINZAの人数で移行を無理やりゴリ押ししたいから以前GINZAに強制変更させたのか
しばらくニコニコ触れてない人もいるし状況知らない人も多いだろうし
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:33:05.83 ID:EwO7Q4l00
- タグ→動画→戻るでタグ一覧に行かないの何とかしろよ死ね
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:33:35.88 ID:wcckoe440
- >>91
色々切り分けてって実際問題一番不便になりそうなのは公式生のタイムシフト予約だけだと結論づけた
あとからTS予約できないのはちょっとつらい
ここさえ振り切れれば解約できるから、社員達には後一声失望させてほしいところ
>>111
2chは実際死んでたけど規制なくなってから逆に息吹き返してるという皮肉
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:42:07.17 ID:Ct89r9Xl0
- そろそろ投稿者NG機能つけろや
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:59:06.35 ID:afAyNMAl0
- 2chはヘビーな利用者は専ブラ使うから本家のUIはどうでもよくて、
匿名掲示板というインフラでしかない。運営から影響を受けるのは規制関係だけ。
(自分が晒されたりすると面倒だけどね)
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:04:35.07 ID:SMooy5G60
- 銀座にアップルストアがあるから、GINZAバージョンはMacしか確認しませんwww
って、運営を皮肉るつもりで言ったりしたんだけど、
皮肉どころか真実っぽくてドン引きですわ。。。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:11:23.18 ID:EwO7Q4l00
- ・火狐だとコメント後わざわざ自力で半角英数に戻さないとスペースキーが通じない
・複数の動画を見たタブで戻るでタブ一覧に戻れない
とりあえずここだけ直せば我慢はできるが絶対になおんね―だろうな
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:12:14.23 ID:35C2vCMD0
- >>121
公式って大概予告あるからそこまで気にせんかったわ
ユーザー放送見まくってたからそっちで迷ったけどなんかもういいやってなったわ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:17:39.26 ID:JjfqqqmU0
- 左上ェ・・・
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:21:35.80 ID:GZESyfYJ0
- なあ、本当にもうすぐ原宿なくなるのか?
ショックでかいわ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:18:24.15 ID:Y8niuuNN0
- 新しいUI?を作るのはけっこうだが、そこになんでユーザーの意見がカケラも入っていないのかと小一時間
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:37:17.82 ID:afAyNMAl0
- ユーザーの意見をなんでも取り入れたらゴミになるというのは事実だけど、
だからといってユーザーの好みや視聴スタイルを考慮しないシステムはもっとゴミ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:40:32.85 ID:8f731yHB0
- >>121
害悪は運営の巻き込む形の頻繁な規制のせいでしたと
割と巻き込まれ規制の常連だったからほんと快適
>>128
ユーザーの意見聞かないんだもん、ニコニコのアホ運営共
選挙時ウザいくらいやってたアンケでもやればいいのに…原宿と銀座どちらがいいかとか
一発で答え出るだろ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:41:31.11 ID:0Yq3o1dL0
- ユーザーの玉石混交の意見の中から取捨選択、いいとこ取りが出来てこそプロだよな。
最初からユーザーの意見なんか聞く耳持たねーよバーカってのはプロ失格だ。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:48:51.06 ID:8w3ly3/R0
- いくら儲かってもユーザーに還元しないクズ会社だからなぁ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:49:40.72 ID:y8qjLMp60
- Mac専用だから銀座って名前にしましたwww
あながち間違ってないから困る。
IEは確かにクソだが、悲しいけどシェアナンバーワンなんだ。
多少崩れるくらいなら仕方ないとしても、せめて動くようにしてから出そうぜ。
個人のサイトならIE切り捨て、Mac専用でもどうぞどうぞ。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:51:01.07 ID:Uxi/HBwI0
- 自分の動画じゃない視聴したことない動画からニコられたんだけど、どういうこと?
バグ?
バグを利用した宣伝とか?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:53:07.89 ID:jYYs7Bhn0
- そのうち2ちゃんねるみたいにユーザーの個人情報ばらまくんだろうな
で、責任転嫁して逃げると
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:54:39.05 ID:nFpIeZAn0
- もういいよそれで
それで終わってくれ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:56:45.90 ID:gSKZy10r0
- アノニマスさんこちらです
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:56:48.36 ID:P58Zultr0
- >>133
数年前は
「お願いしますプレミアに入って下さい潰れてしまいます」
って土下座してたのが、超会議だのなんだのやったり台湾旅行いったりしてんだぜ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:58:51.84 ID:QU8HhF4s0
- お気入りユーザーの最新ニコレポが見難くなってる
いままではお気に入りで一覧確認できたのに
お気入り→ニコレポ と手順が増えた
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:05:16.81 ID:rAKdMVZ70
- こっちでも「ほんとUI」のスレ立ったか
【運営】静画リニューアル批判者に殺害予告【まさらっき】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1384686718/
【ニコ動】ドワンゴ運営がユーザーの姿勢を批判「UIの変更を妨げる層は害悪、全員殺して回りたい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384652943/
>>139
「プレ枠を買い取ってくれる企業ユーザ様」あってのニコニコだからな。
投稿者も個人プレ会員も無視する方向に行くだろうし
「たゆまぬ営業努力を続けてる俺たちが頂点」
みたいな思い上がりにもなるだろ。
もはやクソカルトだわな。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:08:30.08 ID:6I8Hv5U80
- まあその口八丁手八丁にまんまとやられたってわけだよ
今じゃ文句なく使い続ける傀儡がたんまりいるじゃないか
依存してる層が大半な限りどうあがこうが安泰だろうな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:12:16.48 ID:LBCiuv5F0
- 勝手に184設定されてるんだけど
なんとかしてくれないかな。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:15:46.57 ID:jYYs7Bhn0
- その傀儡も徐々にツイキャスに流れて行ってるってのに
よくもまああれだけ強気でいられるよな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:40:55.83 ID:35C2vCMD0
- >>143
一斉になってるな
使うクッキー変わったとか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:03:18.16 ID:SEMIq6zh0
- 勝手に変わるのはダメだが、それで解除されてるよりはまし。
事故でリセットされるにしても
最悪でも情報が出ない方向に倒れるようになってるならよしとすべきだろ。
いつぞやのアマゾンのほしい物リスト事件みたいなことが起きたら悲惨だ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:18:02.15 ID:jYYs7Bhn0
- 運営という言葉の品位を地に落としたこいつらと西村一族は全員腹切って詫びろ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:08:37.69 ID:ECiTB1+10
- ニコニコってタグを付けたりコメントを動画に残すと
その動画の投稿者から誰ってわかるの?
タグとかも。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:23:17.12 ID:gSKZy10r0
- ニコ動も今みたいなSNS方式になったとき、デフォで情報公開されてたっけな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:30:56.35 ID:FaEcAhj50
- >>148
タグは誰がつけたか消したかはまったくわからない
コメントはコメント書いた人が184設定にチェック入れてなかった場合ユーザーID丸見えで誰が書いたかわかるよ
チェックつけてると暗号化IDで表示されて誰だかわからない
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:08:15.80 ID:9L5xtMul0
- ニコ生にお気に入り登録したんですけど
放送開始のお知らせが携帯にしかメール来ないんですけど、どこからか変えれます?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:09:14.29 ID:Vl4y8Si/0
- プレミアムでもなぜ時報が強制表示にしたんだろう
前までは0時の時報は非表示にできたやん、いま時報設定自体が消えてるな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:15:05.67 ID:xiBoa/mq0
- >>115
>動画とかスクロールしないと上半分しか見えないんだぜマジクソ
http://togetter.com/li/591176
志賀が負け犬野郎にすらdisられてる件
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:15:52.32 ID:35RssCmW0
- >>141
当時、「無料で見るのは十代まで。大人はとっととプレミアム会員になろう。」
の流れにのった口でさ。結果、こうなるのはなんか寂しい(´・ω・`)ガッカリ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:19:16.90 ID:pnb8d4UR0
- リアルタイムでタグが編集されるのを設定でとめられないですか?
タグが更新される度に画面が上下に揺れるので、ウザくてしかたがない。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:29:46.13 ID:9tDfTq9I0
- >>151
ttps://secure.nicovideo.jp/secure/mail_service
ない気がする
>>152,154
もうプレ契約させたいのか解約させたいのかわからんな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:33:44.33 ID:9tDfTq9I0
- >>151>>156追記
ごめん、もしかしたらこれかも 【ニコニコ生放送】番組お知らせメール(PC)
メールじゃなくてもいいならアラート使う方がいいと思うよ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:00:28.38 ID:UjgxlW0j0
- 新作ゲーム以外コメントがまったくないんだが
お前らの印象はどう?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:03:43.12 ID:U+Ai+Yhy0
- β時代が一番良かった?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:12:25.74 ID:2JE+luW80
- >>158
お前何度も同じことってるやつか?
まあ大抵の奴はランキング以外見てないだろうな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:18:57.92 ID:8pJZ2weO0
- 俺はもともとランキング見ないからわからんが
コメント減ってきてる気がするしそうでもない気もする
単純に動画が飽和して面倒になってきてるだけじゃないの?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:27:49.01 ID:Vl4y8Si/0
- >>159
パンドラ並の無法地帯振りで面白かった
ニコニコは批難されて成長するって感じで
今は金が物言うサイトになって面白くない
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:29:40.15 ID:2JE+luW80
- >>162
ニコ動もある意味今も無法地帯は変ってないな
権利者がひっそりと消してるだけでw
- 164 :伊織 ◆KfVtLr0leg :2013/11/18(月) 01:32:16.81 ID:H/UzwoaO0
- ニコニコを中心に活動していく同人サークルを作りました。
名前は「いろはProject」。サークルメンバーを募集します。
募集している方は、
・歌い手さん
・絵師さん
・MIX師さん
・作詞家さん
・作曲家さん
・踊り手さん
・声マネさん
です。一緒にやりたいという方はコンタクトください!
⇒ioritanchuchu
ちなみに僕は歌い手兼生主の24歳です。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:35:29.38 ID:UjgxlW0j0
- >>164
女ならともかく男に誰も興味無い
紛らわしい名前付けるな
明日からお前はタコ助
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:38:44.67 ID:UjgxlW0j0
- >>161
>コメント減ってきてる気がするしそうでもない気もする
お前まともに動画見てないだろう
新作ゲーム以外コメントなんてほぼ0か1しかない
ゲームタイトルや何かで検索すればわかる
以前と全然違う
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:57:59.41 ID:lQlMCwZ20
- >>166
「ゲーム」で検索して投稿時間順に並べるとコメのついてる動画が少ないんだが、
これって前と比べて異常なの?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:58:58.99 ID:8pJZ2weO0
- >>166
ゲームタグで新しいコメント順に並べればそんな過疎だらけってわけでもないな
てかゲームオタクじゃあるまいし年中探し回ってるわけじゃないからわからんよ
少なくとも当時から過疎ってるゲーム動画はジャンル問わず過疎ってたよ
飽和して物珍しさがなくなってくればコメも比例して落ちてくるもんじゃないかってこと
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:01:33.00 ID:1swZ15ba0
- たかが500円だから払ってたけど、それが甘やかしてたんだろうな。
月1000円払っても良いから他の会社が運営する同様のサイトが欲しいわ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:04:52.47 ID:8pJZ2weO0
- 500円なら払えるってのは分かるけど
今となっちゃたかが500円でも払う価値があるのか?ってところに行き着く
無料でずっとクオリティ高い配信サイトはあるわけだし
サービスにどれだけ満足を得るかは人それぞれだが
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:14:49.38 ID:LiN8gGdK0
- 個人で生放送配信したいならツイキャスに
動画投稿したいならようつべに
違法でもアニメなりなんなり見たいならfc2に
ちゃんとした形で見たいなら企業の配信サイトに
結局今のニコ動で価値あるのって公式生放送ぐらいじゃね?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:21:48.00 ID:DQkiWSNx0
- youtubeのライブ放送ってリアルタイムで放送してても放送開始から見直せるんだな
知らんかったわ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:24:26.61 ID:sjl1q3T00
- ニコニコのこれまでの動画の再生数や、アクティブユーザー数の推移って分かる?
別に過疎ってきたって訳ではないんでしょ?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:39:39.47 ID:2JE+luW80
- >>171
ツイキャスって無料でライブ配信ができるから
ニコ動に500円払ってユーザー生はじめるのが馬鹿らしくなるなw
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:01:36.61 ID:2JE+luW80
- ツイキャスとニコ生の違いという
興味深いブログ記事(2012年の記事)を見つけたがこれによると
ニコ生には人が多いなどメリットも多いが
匿名だから荒らしも多いし、低年齢の利用者も多く
最近は視聴者の質が下がったと生主の間でも話題にでるほどだとか
でブログ主はニコ生は荒らしが多くツイキャスに移った。
交流あった生主たちも荒らしや低年齢化で視聴者の質が落ちやる気なくしやめていったのを何人も見たとか
ツイキャスはこの時点では人は少ないが荒らしは少ないし
ツイッターと連携してて誰がコメントしたかがわかるのも良い
つまり視聴者の質を求めるならツイキャスだってよw
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:22:48.28 ID:2JE+luW80
- Ustreamやニコ生といった他のライブ配信サービスに比較して
赤松氏がこだわるのはコミュニケーションの質だ。
映像の質よりも「ラジオのような感覚で」リアルタイム性を高めたり、完全な匿名性を排除することで微妙なコミュニティの舵取りをしているという。
http://thebridge.jp/2013/03/twitcasting-passed-2million-users
お盆にツイキャスは300万人突破へ
http://thebridge.jp/2013/07/twitcasting-are-gonna-get-3million-users-soon
つかツイキャスは運営そのものがコミュの質にこだわってるんだな
だから中高生にも支持され利用者も伸びているわけだ
野放しニコ運営とはえらい違いだな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:34:41.44 ID:PRsNlgVP0
- >>173
総動画数・総再生数・総コメント数はニコチャートが記録してる。
http://www.nicochart.jp/total/
コメは明らかに減ってきてるな。
アクティブユーザー数は運営しか知らないと思う。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:42:41.18 ID:8pJZ2weO0
- 単純にコメントすることに飽きてるのもあるかもね。
当時は打ち込んで一緒に参加してる感覚を楽しんでるけど
今は誰かが書き込んでればそれで良いやって
代替サイトも徐々に勢力を伸ばして増えてきたし
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 04:42:33.28 ID:Hub2T56D0
- >>156
>>157
ありがとうございます
携帯には届くんですけどパソコンのには両方届きませんね
届く設定にしてるのに
って思ったらYahoo!メールにしてるから迷惑メールフォルダにさえ入らずに削除されてるのかな?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:07:52.13 ID:Bnoba2fU0
- もしyoutubeがコメント機能を実装したらすぐにでもyoutubeに行くんだけど
課金になったとしてもyoutubeになら出してもいいな
とにかくニコ動以外ならどこでもいいわ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:42:13.83 ID:o3Jp2x+q0
- >>175
生主の質なんか高かったこと無いくせにえらそうなこと言うな
やりたい事もないやつがとりあえず雑談なんだよな
おまけに無茶するやつもいなくなった
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:57:14.92 ID:xiBoa/mq0
- >>177
昨年あたりから広告収入やポイント収入が減少傾向にあるから
アクティブユーザ数も頭打ちである事は類推可能。
そろそろシステムそのもの大幅刷新が必要な時期に来ているのは明白だから
そこで障害になる「無能な開発者」を「粛正して回る」べきだなw
いつまでも
「減った分だけ増えていく不思議な無限お布施」
に頼ってるわけにもいかんでしょ。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:05:51.03 ID:o3Jp2x+q0
- なんとなく放送しておっさんからコジってなんとなくコミュLvあげてもらって
天狗になって出会えそうっだったら全力でいって
あきられたらリスナーや運営やシステムのせいにして
外部にいってもものほしそうな顔して配信
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:20:03.96 ID:o3Jp2x+q0
- あんまり興味ねえくせに「GAT買った?GTA買った?」ってうるせーよ
お前は業者か?お前の配信見て買わーよ
違うならわかりやすヒーローになれるDQ10やっとけよ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:53:28.99 ID:Hzw2Waos0
- >>171
結局そこに行きついて、んで生がいつまで経ってもエンコダメダメだったり
チャンネル放送の貧弱さばっか目につくようになってそこすらも限界が近づいてる
ネット放送としてテレビの代替になるなら画質と安定性が最大の課題なのに
どんだけ要望されてもそこに手を付けないからな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:44:50.69 ID:cessMkFG0
- 静画のヤツ今日知ったけどありゃヒデエなww
スカトロ滋賀も霞んじゃう
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:05:36.54 ID:3KNp8q6k0
- ほんとは一番酷いのは会長だと思うけど、あの記事(プロが密室で全部決めたほうがいいに決まってる、
ユーザーの意見を聞くのは不幸みたいな奴)は特に炎上もしなかったんだよなあ。
判りやすい暴言のほうが食いつきやすいのか。
つーかあの会長なら志賀やまさらっきみたいなユーザー見下した奴を好んで雇うのは必然だろうに。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:07:11.26 ID:71aEU06R0
- ツイキャスはあまり興味なかったのだけど、見たらすげえ盛況だな
ニコ生より勢いはこっちだな
静画は渋の規模の1/10に過ぎず機能も貧弱だから話にならない
もはやニコニコの強みは動画だけになってるな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:14:05.64 ID:71aEU06R0
- ニコニコは結局コメント機能の思いつきでうまくいっただけで、
最近は醜いデザインともっさり動作を見る限り開発部隊の能力は
どんどん低下していて、お先真っ暗という感じだな。
優秀な人材がどんどん離れていって、どうしようもない人間しか
残ってないのか
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:17:29.21 ID:3KNp8q6k0
- まあpixiv運営も相当アレだし、
圧倒的にコメント付きやすいのと関連イラストは強みだったんだけどなあ。
その関連イラストは投げ捨てたし、
この様子じゃ人離れてコメントも付かなくなるよ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:21:51.72 ID:P8O+jEGfO
- >>187
俺が無知なだけかもしれんが、会長自体が腐ってたのは初めて知ったわ
そこそこ上が腐ってると思ってたが、1番上が腐ってたら修正不可能や
ほんと、ニコアプリだけどこかに移転できないかねぇ?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:42:10.48 ID:3KNp8q6k0
- まあ元々資質のある奴を選んでるのに加えて
社員教育で選民思想くすぐってるんだろなあって気もする。
実際ユーザー間でもやってるわけだし。
ほんと一般会員が生放送で追い出された時の画面とか凄い絵面だからな。
ここまで格差見せ付ける表現は悪名高いソシャゲでさえ見たことないぞw
ttp://www.nicovideo.jp/premiumentry
そうやって「我々プレミアムはVIPだからね、一般の乞食とは違うのだよ乞食とは」と
錯覚させてきたけど、実際は奴隷扱いだったという。
あんな給料泥棒雇うのにプレミアム会費1000人分以上は使ってるんだから。
あれの1/1000以下の価値扱い。
>>191
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131111-00010000-bjournal-bus_all
ちなみに記事はこれ。yahooニュースって数日で消えるイメージあったけどまだ残ってるのか。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:50:44.11 ID:bCZQ+Xuo0
- プロが決めた方がいいというのはそうかもしれないんだけど、
問題はその「プロ」のレベルがものすごく低い場合だな。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:53:53.84 ID:Hzw2Waos0
- >>191
何も知らない素人が喚くのを聞くよりはプロの意見のほうが当然参考になる、
っていうのはそりゃ当たり前の話なんだけどね
ただ今回の静画とか動画のレイアウトについては全然当てはまらない話ではある
使い勝手の問題だからユーザーとか特に投稿者の意見を無視しちゃいかん
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:38:53.82 ID:+8lv1XepP
- 川上会長の発言といい、このドワンゴ社員山田将輝(まさらっき、@masarakki)の
発言といい、いい加減うんざりしたのでプレミアム解約したよ。
初期の頃は楽しかったけど、ユーザーを軽視し続けるようではもうニコニコも終わりだね。
お前らも金を払い続けたらなめられるだけだぞ。
ドワンゴ社員 @masarakki 「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22264470
【ニコ動】ドワンゴ運営がユーザーの姿勢を批判「UIの変更を妨げる層は害悪、全員殺して回りたい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384652943/
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:06:53.74 ID:PbTJ41g60
- 静画の観測タグも検索のほうで一度登録したら二度と解除されないのか延々ついたままだし
それがなくてもまともに更新されないし全くやる気ないだろとしか言えないんだよな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:59:14.65 ID:UtOTU45GO
- 残り2週間だな・・・
- 198 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/18(月) 12:32:39.64 ID:7GDNn2xR0
- にこにこの運営者たちへ一ユーザーからの名曲を贈ります。koooooodell!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1273735
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:35:25.37 ID:xmyJelxr0
- イラストも動画も生放送もユーザーが金払いながら提供し続けてくれてるもんな
自分たちが何にもしてないから、サービス業だってこと忘れてるんだよきっと
DL販売サイトとかの仲介業者にはよくあること
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:39:12.10 ID:xmyJelxr0
- 三権分立じゃないけど
生放送、イラスト投稿、動画投稿は別々のサイトでやる方がいいのかもね
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:39:35.99 ID:TUfBQ5xS0
- 投稿するときはカテゴリ含めて6個タグロックできるのに投稿したあとは5個までなのか
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:47:52.86 ID:Ac8su3cl0
- なにこれ
再生できないwww
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:21:10.37 ID:Jf0aktBH0
- 新プレイヤー案いくつか見せて
お得意のアンケートでユーザーに選ばせればいいのに
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:24:31.63 ID:rjIMT1qm0
- どれも糞だったらどうするんだ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:39:08.82 ID:T4YpUWl10
- アンケートって本当にユーザーのために有効活用されたことなんてないんじゃね?
まぁ最初から切ってるから知らんけど
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:05:29.78 ID:bVlV8OZ10
- 月額課金っておいしいよな
文句言いつつも金払い続ける奴大勢いるだろうし
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:13:54.19 ID:shgNDbbX0
- ニコ生にお気に入り登録したんですけど
放送開始のお知らせが携帯にしかメール来ないんですけど、どこからか変えれます?
アラートも届かないです…
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:14:24.92 ID:T4YpUWl10
- 携帯で払えるってのも良い摂取方法だと思うよ
500円くらいなら親が払ってても許しやすいしね
おまけにWEBチケットに比べて辞めにくいし、そのまま惰性で摂取もできる
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:07:55.49 ID:F8FkbRbk0
- niconicoを展開する株式会社ドワンゴへ国内ISP初となる100ギガビットイーサネットサービスを提供開始
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20131118.html
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:27:56.24 ID:T4YpUWl10
- 一般会員の回線絞り具合には全く変化なしに1億ニコポイント
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:53:16.49 ID:3KNp8q6k0
- でもって回線が良くなっても鯖が付いてこれない気がする。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:28:33.68 ID:xyWzrjxD0
- コメント反映されないからコメントすげえ無くなったな
もうニコの意味ない
ただの尾和魂
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:37:43.90 ID:4SgcTfT70
- ニコニコの工作のやり方に関しての技術交換スレッドってありますか?
もしあればURLを教えてください
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:50:33.50 ID:mGHTFCyg0
- ドワンゴも連日ストップ高で業績良さそうだから
無理にユーザーの意見聞かなくてもいいんだろ
要するにニコ動以外で十分稼いでるって事だな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:05:53.62 ID:LiN8gGdK0
- >>175
問題は今のツイキャス見ると女子中高生が学校で
授業中に配信するのが当たり前みたいになってるんだよな
正直利用者に関してはニコ生以下だと思う、今のところ
>>214
もともと着うたの会社じゃんあそこ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:15:06.66 ID:xmyJelxr0
- >>214
だが株主連中は利益とかの動きに敏感だから
プレミアム課金者が目に見えて減って減収すれば
運営の上部は責任を問われることになる
課金をやめることが有効ってのはそういうことよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:41:01.45 ID:efks30gq0
- その株主もドワンゴ社員と同レベルまで腐っていたりして(
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:43:20.72 ID:+8lv1XepP
- もう当分の間この会社に金払ったらダメでしょ…
ユーザーを舐めすぎ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:47:23.94 ID:4gD/6it00
- 今は金額分の便利も何も無いからな
動かなきゃプレミアムだろうがなんだろうが意味がねぇ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:54:14.64 ID:8pJZ2weO0
- 惰性を見切ったら本当に恩恵まるでないな
首の皮で繋がってる層もかなり多いんだぜ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:59:40.52 ID:E/qAZLAP0
- >>217
それ笑えない冗談だ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:02:15.94 ID:rPqhUolG0
- 皆でプレミアム会員をやめて株主になろう
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:17:16.58 ID:E1rAaJabP
- 手持ちPCのグラボをHD 7750に換えたら、カクつきがやっとほぼ無くなった。
以前はHD 5750でもストレス無く視聴できたのに、どうなってるんだ?
どれだけプレイヤーにリソース喰ってるんだよ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:00:20.99 ID:TeHU09Aa0
- ニコ動専用のブラウザでやっと普通に見られるようになった
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:22:14.07 ID:sjl1q3T00
- 正直ドワンゴにとってプレミアムが数万人程度、一時的に減少したとして痛手あるのかね?
この会社、今後もクールジャパン()関係の政府の後押しで悪い意味で増長していくしとしか思えないんだけど
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:31:19.71 ID:GMjqIUNH0
- 最近、人減ってない?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:34:03.22 ID:J2P1Iqmd0
- 検索がもたついてウザい
100ギガビットイーサネットサービス()
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:39:50.16 ID:xmyJelxr0
- プレミアムどころか人が減っているとな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:48:34.42 ID:8pJZ2weO0
- 実際知り合いもどんどん去って行ってる
大した理由はない、ただ居心地が悪くなっただけとは言ってる
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:48:54.28 ID:ovrx6GJO0
- 糞運営の糞社員が明るみになった今、こんな企業に金落とすアホがいるわけない
ドワンゴはもう終わりだね
糞社員に舐められまくってまでも毎月課金するとか馬鹿だろ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:51:58.55 ID:sDGizkAE0
- そりゃあ、人気コンテンツの1つがほぼ壊滅&運営が文句言う奴全員殺すとか言ったら萎えるだろ
あの件以来、毎日見てた生放送や動画も見たくもなくなったし新天地を探すようになっちまったわ…
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:54:31.95 ID:ovrx6GJO0
- マジでな・・・・・
文句を言うユーザーは殺す。だもんな
こいつのツイッターは炎上してないの?
てか反日宗教って怖いな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:58:05.08 ID:RA0vWeWB0
- 萌えラノベ豚カルト宗教の何があかんの?聖地巡礼の何があかんの?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:04:39.58 ID:B3pzAH+KI
- でもいまだに一般を525円も払えない貧乏人とか煽るプレミア多いよ。
超会議の赤字も「税金対策だから」と全く気にしてないし。
プレミア代を携帯代と合わせて引き落とせるシステムがある限り
親に携帯代払わせてるガキがジャブジャブ金落とすから
ドワンゴは安泰だよ。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:16:52.45 ID:PRsNlgVP0
- >>209
今まで10ギガ複数だったのを100ギガに切り替えて
コスト削減しましたっていう話みたいだな。
100ギガ増えたわけじゃない。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:17:15.27 ID:k7PdUocp0
- >>225
mixiもGREEも始めはそう思ってたんじゃないかな
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:51:42.97 ID:LiN8gGdK0
- こういうSNSに近いサービスやってるサイトで運営がまともな所ってどこかある?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:17:14.43 ID:oKy5K1MY0
- 今は何をやってもプレミア会員は減らないし総人口も大して減らないと高を括ってるんだろ
脅威になる競争相手がまだいないから
でも流行の移り変わりは早いものでして、それが現在のmixi
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:42:34.24 ID:5irZ9UNa0
- プレアカなのに、追い出されたんだけどなぜ?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:45:04.30 ID:5tUHwWbi0
- 運営に聞かんとよくわからんな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:46:03.18 ID:5irZ9UNa0
- サーバそろそろ強化しようや…
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:49:20.09 ID:Hdz0pDklO
- 12月3日でニコニコは終わる
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:03:38.21 ID:DwRw2st00
- 動画のmixiチェックってもうできないの?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:17:00.81 ID:MSBIJL8+0
- とりあえずまさらっきとやらが仕事中目に入るところで仕事してるんだが、
視界から消えて欲しくて今日は仕事にならなかった。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:22:00.39 ID:DmPUOfPf0
- >>232
>こいつのツイッターは炎上してないの?
炎上はしてるけど、
@pan_miku: @masarakki めっちゃ炎上してるじゃんwwww
@masarakki: @pan_miku わろすわろす
本人はこんな調子
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:24:35.65 ID:MSBIJL8+0
- そのヘラヘラした態度がムカつく
いろんな人がいて、一人でも多くの人に満足して欲しくて頑張って、
それでも力足りずに迷走してしまって申し訳なく思ってる人もいるところで、
自分の動画がランキングに乗ったとか喜んでやがるからね。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:24:36.85 ID:+X2CVxX70
- 何でこの時間帯に低画質モードになるんだよ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:26:36.40 ID:PDpzT9TV0
- >>246
原宿の延期はありえると思う?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:28:46.16 ID:oCv/gB1b0
- まさらっきさんの素晴らしい動画を皆で見よう!
ttp://www.nicovideo.jp/user/39120/video
まさらっきさんの素晴らしい静画を皆で見よう!
ttp://seiga.nicovideo.jp/user/illust/39120?target=illust_all
マイリスやクリップ、コメントしてあげてね☆(ゝω・)v
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:31:53.18 ID:oCv/gB1b0
- あ、ひとつ忘れた
ttp://com.nicovideo.jp/live_archives/co600306
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:35:29.39 ID:MSBIJL8+0
- >>248
難しいと思う。実際にどういう判断が行われてるかはわからないけれど、
普通に経営判断として新旧の並列というはっきりしない状況をこれ以上続ける訳にはいかないとおもう。
ただ、社内にも原宿を存続させようっていうように思っている人もいるはず。
調べようがないけどね。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:44:36.10 ID:fzSn3GYV0
- あと十日ちょっとか・・・おわた
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:48:58.51 ID:4MZOw8T1P
- 大きなリストラの後なのにまさらっきょみたいなのが残ってるってことは
まともな人達(学会員ではない)が切られたってことじゃんね
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:04:41.79 ID:bHURFEz50
- 最近コメ率が異常に低いんだが、やっぱり人減ってんのかな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:18:40.71 ID:ffRvSqk60
- >>177を見る限り再生数は横ばいか、やや微増だから人は減ってないんじゃないかな
毎月50万単位で会員が増えてるらしいし
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:24:24.52 ID:4MZOw8T1P
- 俺アカウント10個目くらいだわ。
おまいらもそんなもんでしょ?
本垢でスタンプ貯まると色々ばれるし
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 03:36:35.46 ID:FpvY34LAP
- >>244
まさらっきの件、社内ではどんな扱いなの? PR的には最悪だよ。
頑張ってくれてるのに申し訳ないけど、この人が解雇されない限り
もう二度とドワンゴに金を払うつもりはないよ。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 03:48:52.80 ID:bbWGTfqY0
- アカウントなんて複数必要なのか?
一個で十分だと思うが
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 03:56:05.14 ID:oKy5K1MY0
- 12月までにGINZAが進化すると期待しよう
まぁまずないと思うが0.01%くらいは期待しとこう
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:03:10.87 ID:bbWGTfqY0
- しなくてもいいけどな。
そのほうがむしろ見切りつけられるし
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:05:47.51 ID:Mjd6wY+q0
- ポイントサイトでタダプレしようとすると自然と複垢になる
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:35:15.11 ID:FpvY34LAP
- まさらっきの件でプレミア解約したけど、なくてもぜんぜんこまらないわ、これ。
もともとニコニコを応援したくて会員になったようなものだからなあ。
どうしてこうなっちゃったんだろ。
ドワンゴ社員 @masarakki 「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22264470
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 05:47:07.16 ID:tcmFeH4zI
- ニコニコ生放送なんて金払わなきゃ配信できないのに
配信サイトで一番サービス悪い。でも日本では一番利用者が多い。
ドワンゴをつけあがらせているのは他でもないユーザー自身。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:08:39.12 ID:mi6eDngE0
- 前から思ってたんだけど殺して回りたいってアウトじゃないのか。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:13:15.85 ID:sZksqKuV0
- プライドだけ無駄に高いカスクリエイター()なんでしょ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:18:35.03 ID:FpvY34LAP
- 普通の会社なら完全にアウト。社会通念上も完全にアウト。
クビにしないのならドワンゴという会社もアウト。
川上会長が炎上について随分否定的なことを言ってたけど、
さすがにまさらっきこと山田将輝のこの発言は擁護できんだろw
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:27:56.01 ID:m+GrylFg0
- プレミアム課金の起算日?というかカウントされる日っていつになるんだろ。月初?
11末に解約するかなって思ってたけど、そういや12/3だかの解約祭は課金更新どうなってるのかな
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:47:14.88 ID:PcmZLMP70
- なんか、回線太く(速く?)なる(なった?)んだって?
ちっとは快適になるの?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:50:11.60 ID:bbWGTfqY0
- 一番快適にするのに必要な原宿なくすなら本末転倒だけどね
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:53:19.05 ID:FpvY34LAP
- ■「まさらっき」ことドワンゴ社員山田将輝の反社会的発言のまとめ
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
まとめ動画: http://www.nicovideo.jp/watch/nm22264470
本スレ: http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384652943/
本名: 山田将輝 (株式会社ドワンゴ所属)
https://twitter.com/masarakki
https://www.facebook.com/masarakki
http://www.nicovideo.jp/user/39120
http://com.nicovideo.jp/community/co600306
Skype:masaraki_canopus
(ニコニコ静画リニューアル後にユーザーの猛反発を受け運営が一部を
リニューアル前に戻した直後のツイッターでの発言)
「せっかく凄い良かった静画のリニューアルが色々戻されてる まさに目の前で」
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」
「タイトルが上に行っただけで随分回覧性が悪くなった なんつーか下まで行く気力が失せる」
「せっかく最高にクールなUIだったのに勿体ねえ」
「クソを全員殺して回れ」
「あんなに最高にクールだったのに」
「これだともう全部スマフォで見ればいいやってなる程度に糞デザインだわ」
「基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されないこと Webサービスを使うということはそういうことであるべき」
「ユーザは停滞させることの罪を知ってほしい」
「基本的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:54:34.23 ID:UB+62z880
- お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:06:40.67 ID:J6EJ71JxO
- でもユーザーもクソだよ
さっさとニコニコ動画見るのをやめればいいのに
文句言いながら金を払い続ける
ましてやタダ見してる奴は文句言う権利は無い
もういくら改善の要望を出しても無駄だといつになったらわかるのか
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:11:30.58 ID:Mjd6wY+q0
- 必死こいて作ったUIが戻されるっていうのもなかなか辛い体験だろうな
賽の河原か
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:21:33.74 ID:nnd5R+pP0
- 莫大なユーザーにもっと辛い体験させたけどな。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:29:01.78 ID:fN6k6vYJ0
- まあ今ホテルの従業員が海老の種類に文句を言う客を殺して云々言ったら
炎上どころじゃないだろうなあ…
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:48:53.13 ID:lBBPAVCh0
- 必死こいて作ったのかぁ?
何も考えないで思い付きだけで作ってるだろアレは
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:11:20.29 ID:nUjYaaDs0
- 再来週の火曜が12月3日なのか
ちょうど2週間だな
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:16:57.79 ID:4o9DYhgb0
- >>272
で、金払ってても文句を言えば殺してまわるぞと…
流石に、ここまで理不尽な事されてんのに見るのやめない奴は馬鹿かドMだろうな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:29:51.40 ID:rk/R/fGs0
- データ見ると一昨年とくらべてコメント数がほぼ半分に減ってるな
ニコ動に関してはもう見切りをつけてきたんだろう
ニコ生さえよければってところか。ニコ生もどうなるかわからんけど
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:46:53.50 ID:FpvY34LAP
- >>278
この件に対する山田将輝本人の反応はこれ。全く反省してないよ。
> 別に問題発言だとは思ってませんよ
https://twitter.com/masarakki/status/401926654496210944
> 個人の発言の自由を制限されるいわれはない
https://twitter.com/masarakki/status/401928262948888578
> 別に言うだけなら言い続ければいいんじゃないですか?
> その行為自体は別に否定しませんよ? RT @takumiya3: @masarakki 金を取って
> おいてユーザーの意見を聞くのが嫌なら、今後も金を取る限りユーザーは意見を
> 言い続けるでしょうから、それが嫌なら辞めたらいかが?
https://twitter.com/masarakki/status/401947208007680001
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:05:01.16 ID:HAyCTByj0
- 【話題】 「文句たれるユーザーは全員殺して回りたい」と発言・・・「ニコニコ静画」ユーザーから猛批判、ツイッター炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384770804/l100
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:17:26.29 ID:4MZOw8T1P
- 任天堂が大株主になったわけだが任天堂のユーザーは
子供なわけでこの発言を当てはめると一気に怖さが増すというね
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:26:58.24 ID:/KW1r0n90
- >>281
こんなのでよくTVとか通して一般人に浸透させようとするなぁw
このレベルで社会に出そうとするなんて無謀にもほどがある
ネットのノリをリアルに持ち込んだらアカン
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:51:18.65 ID:a3Q8G3TAP
- >>280
何でこんなのが「社会人」やってられるんだ…
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:58:29.55 ID:oKLRNhAo0
- この騒動がでかくなればなるほど、
会社としては、いやうちはちゃんとユーザーの意見を取り入れてます!ってアピールをするためにいろいろ折れなきゃいけなくなるのが愉快だな。
上層部は頭抱えてるだろう。
任天堂が株主になった直後だしスルーはできないよ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:59:37.01 ID:HAyCTByj0
- 「運営側がすることが正しい」と、ユーザーに対して暴言を吐くドワンゴ社員 (まとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2136177467798219301
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:02:35.50 ID:2QIeMHup0
- ドワンゴよ、潰れろ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:03:08.35 ID:P2Q4hSx/0
- 会話が成り立たない29歳に、頭がおかしい31歳か
さすがドワンゴ
任天堂にクレーム出したほうが早いんじゃね
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:04:56.37 ID:7t0Ra7RL0
- 任天堂のUIに文句言ったら宅間みたいな事件がおこるの?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:11:45.88 ID:kB7lXvWr0
- 社員を名のる者の暴言でこれだけ騒ぎが大きくなっても、社として否定も肯定もしないとか
他の会社じゃ考えられない対応だな
すごい高飛車
独占企業になると何してもユーザーは減らないだろうとたかをくくってる
俺ら相当に馬鹿にされてるんだな・・・
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:31:43.89 ID:nnd5R+pP0
- カワンゴから見れば「よく正論を言った、立派だ」
「炎上は低脳下層階級の鬱憤晴らしでしかないから屈するべきじゃない」んだろな。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:36:45.32 ID:EjjyKToB0
- 静画はもう、見た目が変っただけで使い方は前のと変らないのに戻ったから良いとして、
動画のタグ!前の通りタグクリック一つで動画一覧ページになる様に戻してくれ!
たったそれだけで良いんだよ!!
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:40:09.73 ID:Mjd6wY+q0
- ホイール押せば大抵のブラウザでなるよ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:48:06.87 ID:FpvY34LAP
- 「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki/
本人も「別に言うだけなら言い続ければいいんじゃないですか?」と
言ってるので覚悟のうえでしょう。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:47:44.34 ID:wN/exQej0
- 志賀といいコイツといいユーザーに喧嘩売るバカは死んでくれないかなぁ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:17:25.52 ID:taXmCr4G0
- ドワンゴ会長「ネットは屑ばっかり」 子会社運営のニコ生はどうなんだの声
http://www.j-cast.com/2011/11/17113519.html?p=all
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:25:46.87 ID:P2Q4hSx/0
- >>290
このスレにドワンゴ社員らしき書き込みもあったが、
生放送、動画、静画各部署が分かれてるから所詮は対岸の火事なんじゃね
一番上もパッパラパーだし、どこかでそろそろ方向性を統一しないとこのまま崩れていくだろうねミクシィみたく
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:29:22.88 ID:wN/exQej0
- 別の部署の人間だが、
とりあえず大きく問題視されてる感じはしないね。
迷惑なんで処分してもらいたいけど、俺らがどうこう言えることでもないしね。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:30:20.08 ID:2QIeMHup0
- >>298
やっぱそうか企業なのか?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:31:54.14 ID:taXmCr4G0
- ドワンゴは上の人間がちょっとあれだからな
普通の企業じゃ考えられん
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:39:48.43 ID:FpvY34LAP
- >>298
やっぱあんたの会社異常だよ。
まあそういう企業だってわかっただけでもよかったけど。
プレミアム会員を解約するいいきっかけになったわ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:48:39.65 ID:P2Q4hSx/0
- 13/11/16 09:46 投稿
ドワンゴ社員 @masarakki 「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm22264470
再生:164,447 コメ:4,348 マイ:13,789 宣伝:0
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:14:38.88 ID:BbhlZVVd0
- >>298
お前がどうこうする問題だよ
会社が人殺しを肯定するということは
社員は人殺しそのものだからな
お前は人殺し、殺人者なんだよ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:15:49.19 ID:BbhlZVVd0
- >>298
ドワンゴを破壊するか
退職しろ
そうじゃなければお前は人殺しだ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:19:00.50 ID:BbhlZVVd0
- >>296
ドワンゴ社員はクズしかいないな
犯罪者人殺し詐欺師
ドワンゴ社員はこういう奴らで構成されてる
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:27:32.66 ID:4o9DYhgb0
- >>298
真面目な人が残ってくれているのは嬉しいけど、>301と同意見で異常だな
信用を取り戻す真似でもいいから何か行動してくれりゃいいのに、ほんと酷い企業だよ…
無能な怠け者が何ほざいてんだと思うだろうが、どんな商売でも最も必要なのは
資金源でもなく、クールなデザインでも利便性でもなく、信用だと思ってる
それは広告費を出すスポンサーでも、月額課金しているユーザーでもな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:27:37.76 ID:P2Q4hSx/0
- 普通の会社ならこういうのは所属部署の上司が一言でもお灸を据えるものなんだが、
「俺しらね」「あいつが勝手にやったこと」
で終わってるのがさすがドワンゴ
まぁだからこそ、志賀やこいつみたいなバカが勝手に糞UI作っちゃったりするんだろうけど
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:32:15.77 ID:2QIeMHup0
- ユーザーを殺す。という社員を野放しというか放置だからな〜
堂々とこういう発言が出来るということは、企業全体でユーザーを馬鹿にしてるってことだよ
「文句を言うユーザーを殺す!!」だよ?
任天堂がこんなクズ企業と手組んでいいの?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:40:48.34 ID:taXmCr4G0
- >>308
任天堂より前に政治家と絡んでるしドワンゴ会長はジブリと絡んでるし
そっちの方が問題だろ
安倍総理なんてニコ動がホームだなんていってただだろ?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:56:16.68 ID:KFEWYov80
- 上司や同僚に殺意を覚えることはあっても、部下やユーザにはない。原因は自分なのだから。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:00:42.34 ID:dZVm260s0
- 問題視されてないってことは
ユーザーを殺したいっていう考え方がドワンゴ社員の中で大勢に支持されているってことだな
人殺し企業ドワンゴやばすぎ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:37:38.48 ID:fw8NAxFJ0
- ニコの業績を見る感じプレミアム会費の収入が75%、広告が10%
有料放送、宣伝等で15%って割合みたいだ
・・・これでなんで広告を最優先するという発想が出てくるんだ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:52:11.85 ID:/8x84D6U0
- 下っ端とは言え社員が会社のイメージダウン、不利益を与えかねない暴言を吐いて騒ぎになってる様なら
本心では兎も角、普通は形だけでも事態の鎮火を図る為に何らかの行動を起こすだろ
それが無いってんだから、やっぱりこの会社異常だよ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:02:28.61 ID:4o9DYhgb0
- >>312
プレミアムでも気になる広告があればクリックしちゃうユーザーもいるだろうし
そもそも大事な資金源かつ広告を見る人を遠ざけるようなことして何になるのかねぇ?
まあ、そうやって気になる広告を探してるの大体プレミアム退会する前の俺なんだけど
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:06:17.59 ID:2Bj1Tliu0
- レイプするのは元気があっていい みたいな歪んだ考え方を上がしてるんじゃね?
阿諛追従じゃない素晴らしい社員だとか
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:26:24.72 ID:HcDYMICd0
- もともと2ちゃんねる作った連中が関わってるサイトなんだから屑ばかりだろうよ
そのうち本当にユーザーの個人情報流出とかやらかすぞ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:30:29.24 ID:rAZ5MJlZ0
- いや、最近ホント酷い
糞企業なのは昔からだろうけど、表向きはまだ企業らしい発言してたし。
少なくともこんな物騒なこと言わなかったわw
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:49:33.36 ID:m+GrylFg0
- ひろゆきがいい意味でも悪い意味でも要石だったんだと思うよ
彼が何か言う度に注目は集まるけど「まあたらこだし」で何とか片付いてた
今そういう存在いないし川上に意見言える人もいないでしょ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:55:26.36 ID:HcDYMICd0
- ひろゆきも今となってはもう完全に信用失ってるけど
ドワンゴのやり方を真っ向から批判してたからなぁ
ひろゆきって何で辞めたんだっけ?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:00:12.82 ID:5u+toZ6g0
- >>318
少なくともあの面子の中では、一番人の話を聞いて空気を読む能力はあるからなぁ。
自分が正しいことをしようという気はさらさらないけど、何がおこっているのかを見ての回避行動はとれてる。
でも、せっかくたらこが「やばい」って教えても、
ドワンゴが警報機がうるさいからってスイッチ切っちゃって全焼しちゃうホテルみたいなもんだしな。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:19:39.58 ID:P2Q4hSx/0
- >>319
ドワンゴが大きくなるにつれ、ひろゆきという人物がお荷物に
川上「辞めてくれない?」
タラコ「いいっすよー」
まぁタラコがいたら任天堂の株取得やNTTとの提携もなかったかもしれんな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:28:50.64 ID:vAdC2Gi10
- 今年9月末時点でのドワンゴの大株主は創業者・角川・エイベックス・日テレ・NTT
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/5/6/56e03416.png
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:33:10.67 ID:mpZ/m5up0
- >>319
政財界に擦り寄っていい子ちゃん化してく路線を選んだドワンゴにとって
身辺関係が元から黒い上に近年更にドス黒くなってきたひろゆきは
創価MAD同様に邪魔な存在になってきたので排除したかったってのが一点。
逆にひろゆきにしてもその路線が決定的にダメなのは分かってるから
さっさと泥船からは逃げ出しちゃいましょうという判断。
ひろゆきは尽く大人の理屈に従わない面倒なやつだけど、
2ちゃんねるにしろ初期のニコニコにしろ
「面白い奴らが勝手に集まって勝手に面白い事をおっぱじめるようにする」
のに関してはこの国では一番上手い。
逆に今のドワンゴは
「つまんないやつにつまんない事(=面白い奴が既にやり尽くした事の真似)させて、さもそれが面白い事だと思わせる」
ことで金とってるわけ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:42:34.97 ID:2QIeMHup0
- ひろゆき、思いっきりドワンゴの批判してくれないかなー
「殺すとかよく言いますね〜。馬鹿じゃないっすかw」ってさ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:50:08.68 ID:ffRvSqk60
- ニコニコはオワコン、つまらなくなったって言う奴が多くなってきたのにドワンゴの業績は右肩上がりしている不思議
しかも最近増々勢いづいてるし
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:15:36.11 ID:2QIeMHup0
- >>325
そうですか?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:26:16.81 ID:taXmCr4G0
- まあユーザーは入れ替わりしてるからな
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:36:54.26 ID:2tfkBOa80
- とりあえずダメ元で企業情報とかに載ってる番号に電話してみたけど、まぁやっぱりダメだったね
窓口の人間に至っては問題が発生してることすら認識してねぇ
「話がわかる人お願いします」と伝えて「わかりました」つって繋げられた先も何もわかってない電話番だったし
まぁ、下手なこと言えないから「そういうことにしてる」だけかも知れんけど
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:41:52.32 ID:P2Q4hSx/0
- 一応、設けの柱のプレミアムは月3万人増加ペースの維持はしてるらしいけど、
逆に言えばこれが鈍りだしたら最近のガンホーと同じく終わりの始まり
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:47:01.69 ID:ocQj4s690
- ニコニコでシークガーやコメントガーはニコニコの使い方を間違ってるんだろうな
あそこは動画共有サイトじゃないよ 国内のSNSコミュニケーションツールみたいなもんだ
他の皆と流行を追いながら一体感を楽しむのが主目的であって、動画自体に重きを置いてるから
コミュニケーション系に疎い嫌儲民には野暮ったく感じるんだろう
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:49:38.19 ID:GIjMz3qc0
- 何かニコニコに自分の本の広告出してるやつは誰?
オカマみたいな顔したやつマジでキモいんだが・・・
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:52:39.72 ID:26zFegyd0
- 地方のアニメおたくにしてみればニコ生の公式アニメ配信は有り難いんだろうな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:54:17.52 ID:taXmCr4G0
- 多分ドワンゴはニコユーザーは誤用の「お客様は神様です」状態だからスルーしとけと思ってるんだろう
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:54:59.03 ID:zoQ8leKr0
- ひろゆきは鋭い事言っているように見えて
実は自己保身能力が凄いから危険を感じたら首突っ込んで来ないと思う
もしかしたら●関連から目をそらすために騒ぐかもしれんが
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:58:06.67 ID:Uf+jdyiq0
- >>333
ニコニコ運営は神様ですって言ってるヤツが運営にいるけどなw
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:00:02.88 ID:HcDYMICd0
- ドワンゴって着うたの方はどうなってんの?
俺は着うたがメインでニコニコはただのおまけだと思ってたんだが
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:05:14.55 ID:26zFegyd0
- 着うたとかもうそういう時代じゃなくなったよな
スマホがあればYouTubeで簡単に音楽聴けるもんな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:07:23.34 ID:wMrkHQm40
- 着うたはもうダメなんじゃなかったか?
ニコニコのおかげで黒字化とかどっかで見た気がするが
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:35:10.76 ID:Z6RR5xPY0
- >>334
ニコニコ運営は、その自己保身能力すら致命的に足らないようですが。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:36:44.11 ID:4VUXp6op0
- >>339
会社に最低限の保身能力があったら、
そもそも馬鹿発言した社員はとっととトカゲの尻尾きりされてるもんな
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:39:45.51 ID:KFEWYov80
- >>325
そんなすぐに反映されるものじゃないし、いくつもの要素が影響している。
ただ、それら全体の先を見るべきなのが経営者だろう。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:52:13.14 ID:vAdC2Gi10
- >>336
ニコニコ 売上:約172億円、利益:約16億円 (※ポータル事業とライブ事業を合わせた数字)
着うた . 売上:約133億円、利益:約20億円 (※モバイル事業の数字)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/14/news107.html
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:02:20.39 ID:vAdC2Gi10
- まだ着うたで利益出てるから、ニコニコが終わっても
ドワンゴ自体はすぐには潰れないだろうな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:10:41.05 ID:2Bj1Tliu0
- >>328
そういうのは株主に言わないと何も効果ねぇ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:11:07.88 ID:NbIoqM/B0
- >>342
会議とかの赤字考えるとどうなんだろ・・・大して変わらんか
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:24:26.56 ID:+/GbMKm20
- まさらっきついに謝罪したぞ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:30:25.69 ID:nnd5R+pP0
- ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131111-00010000-bjournal-bus_all
川上 まず、ネットで炎上事件を起こしているのはどういうような人たちかということを、
理解する必要があります。わかりやすい表現で言うと、現実社会に居場所のない人、
社会からはみ出した人です。居場所のないことに対する憤り、恨み、ねたみを強く持つ人たちが、
突然ネットという武器を持ったのです。
そういう人たちが、「炎上する事件」「炎上しない事件」を決めているのです。
彼らにとっては、「今までは自分は社会的に下の位置だったのが、
ネット中心の世界では自分たちが上のヒエラルキーになった」という、まさに人生の逆転なのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
社内じゃ「正論を言ったら劣等下層民共に逆切れされて謝罪に追い込まれた悲劇のヒーロー」扱いなんだろなあ。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:31:42.10 ID:TsA3umty0
- >>325
業績=お布施
「個人客」が減ってるのにお布施の額は減らずに右肩上がりの不思議
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:36:59.93 ID:FpvY34LAP
- >>347
この件でさすがに考えなおすでしょ。
考えを変えないようならそれまでだよ。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:42:16.36 ID:bW46HxZN0
- 謝罪?呟くだけなら誰でもできんだろwwwwwwwwwwwwwww
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:46:25.90 ID:7t0Ra7RL0
- >>328
電凸する勇気があるなら任天堂に「関連会社の社員が文句いう客を
殺したいと発言しているようですが御社にも苦情を言ったら
社員に殺されるのでしょうか?」ってしてみたら?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:50:41.48 ID:ocQj4s690
- そもそも運営はなんでQとか銀座とか需要がないもの作るんだよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:56:42.34 ID:2QIeMHup0
- ニコ生公式放送の壁にGINZA、GINZAって宣伝してるからこのままGINZAになるんだろうね
センスがなくて知識もないのが作ったGINZA、恥ずかしくないのかな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:56:55.62 ID:NbIoqM/B0
- 殺して回るって言ったくらいなんだから謝って回れよ
誰も聞かないけどな
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:59:12.44 ID:ocQj4s690
- 追い出された
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:05:05.36 ID:ejJUFeik0
- >>346
これか
https://twitter.com/masarakki/status/402739304356540416
11月15日の一連のツイートにおいて、niconicoユーザーの皆さんをはじめ、多くの方々に不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
・発言はすべて個人の考えであり、所属する会社とは無関係です。
・表現が過激かつ不適切であった点について、重ねてお詫びします。
でも絶許
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:06:25.77 ID:oCv/gB1b0
- >>323
それだな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:13:11.00 ID:KFEWYov80
- >>352
予算を取りたいから。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:15:36.64 ID:/8x84D6U0
- 謝罪なんて内容含めてどうでもいいとして、行動が遅すぎるって言うか、今日は火曜日だろ
土日は仕方ないとしても月曜日は上司何してたんだよ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:17:05.34 ID:LTnIs0NH0
- 炎上を楽しむ(謝罪)
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:25:52.66 ID:/3Hm2KeB0
- こいつ個人が呟いただけじゃん
企業としての姿勢はどうなんですかねえこいつが無関係といった所で社員である事実は覆らない
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:26:38.65 ID:4WsXzqxG0
- 会社に怒られたんだろうけど、発言そのものの撤回ではないな。安心した。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:31:25.39 ID:ffRvSqk60
- >>348
その個人客が減ってるっていうソースある?
利用者自体は増えているという印象だけど
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:38:07.51 ID:+ZT76axU0
- 無関係なわけねーだろwww
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:38:16.17 ID:4MZOw8T1P
- >@masarakki
>拾うわけないでしょ RT @xxxxxx: 原宿に戻せって
>言っている人たちの意見は拾ってるのかな?
拾うわけないでしょw
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:42:57.11 ID:+ZT76axU0
- なんか中学生が書き込んでるような書き込みだな。
社会人としておかしい
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:47:14.13 ID:FpvY34LAP
- >>365
これもまとめウィキに載せておきました。
「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki/
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:55:11.24 ID:4VUXp6op0
- >>363
複アカもあるから、1人やめちゃっても1人が複アカを2つ増やしたら見かけ上は増えるんだよなあ
ダブり無しの人数は運営しか知らないんじゃないの?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:57:25.56 ID:e+EQXWwX0
- 普通に使ってる方もガッカリするから個人であっても変なツイート止めて欲しいわ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:58:20.32 ID:4WsXzqxG0
- これがニュースとか生活情報みたいに自前のコンテンツで成り立ってるサイトなら、
言ってることは一理あると思うよ。
でもニコニコって、ユーザーの投稿で成り立ってるサイトだよね。
それでユーザーに喧嘩売るような事をやってて、大丈夫なのかね。
これまでに投稿された資産があるからしばらくは大丈夫だろうけど、
その供給源を自ら絶とうとしてるんだからアホとしか。
それとも、これからは公式放送だけでやっていける自信があるのか?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:00:21.98 ID:ucyyIUXp0
- ニコニコチャートみると、ぱっと見
2012年の秋くらい(ZEROからQに移行するあたり)から
動画のコメント数減ってる感じ
動画は見るけどコメントする人が減ってるのかな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:01:36.71 ID:4VUXp6op0
- >>371
コメントに飽きたんじゃねって意見なら見たな
もしくはコメントする熱心な人が結構見切りをつけちゃったか
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:05:29.56 ID:26zFegyd0
- バグって壁紙が勝手に元に戻るのを直して欲しい
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:19:20.37 ID:0uKkSY0W0
- 歌詞くらいならつけてくれてるけど
職人技ってほどのコメントはあまり見なくなった気がする
前は職人技コメントだけ成り立ってる動画とかあったのにね
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:25:38.22 ID:ua7F1ZJa0
- めっきりコメントしなくなったけどとりあえず動画最後に乙くらいはしてあげてる
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:29:04.38 ID:bT2bM0sV0
- >>370
ユーザーの投稿じゃなくて彼等が作った素晴らしいUIで成り立っているので大丈夫です!
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:36:50.74 ID:2AUXzB9z0
- 志賀は謝罪しないのかなと思ってツイッターみたら今日もいつもの調子でユーザー煽ってた。
ただこいつのは一見真面目に回答してるように見せてるから問題にしにくいのが余計ムカつくわ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:38:46.73 ID:RpJlmWO/0
- 裏方だけで盛りあがってる状態なんだよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:43:31.06 ID:bHURFEz50
- 最近コメ率1%切るとかざら
CAもめっきり減った
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:44:57.34 ID:mpZ/m5up0
- 最近のコメントアート周りの修正なんかまさに
コメントを盛り上げ直そうって意図でやってんだろうけど、
そもそもなんで盛り下がったのかの検証が全くできてないから
こういうトンチンカンな対応になるんだろうな。
プレイヤーのレスポンスが鈍重すぎて止める→コメ打つ→また再生の
サイクルが圧倒的にダルいからだよ。パッと思いついたときにサクサクっと
打ち込めないから熱が冷めるんだって。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:47:55.84 ID:yqNBaWpw0
- 志賀さんクリスマス楽しんでるけど早すぎだろ
それにしてもいつも楽しそうな写真載せるよなぁ
こういうところは好きだよ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:48:14.31 ID:aA4+qHBS0
- >>366
やつは小学生だよ。
>>380
たぶん志賀はコメントをポーズして書くっていう
ユーザーのスタイルからわかってない。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:09:01.14 ID:hRQA+y6q0
- >>381
そうか?
「お前らは今日もニコニコしてるんだろ?俺は今日も妻や子供と休日充実してるぜ?」
みたいなのが見えてきてムカつくわ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:10:39.28 ID:zeR+k0il0
- >>382
だな。だから結果として今目立ってるのはポイントから1〜2テンポぐらい遅れてから「wwww」が沸くみたいな
リアルタイム型の書き込みの方だね。
擬似同期性だなんだと持て囃されたニコニコのコメントの持ち味は「その瞬間に対しての視聴者の感覚」が
コメントの洪水の形でラグ無く可視化される事で、自分の中の盛り上がりが他者のそれと(擬似的に)同期
している感覚が共有されるという点だったわけだよ。
だからCAや嘘字幕、あるいは「おっくせんまん」の大合唱でもそのポイントにドンピシャのタイミングで入ってないと
意味無いわけだ。「ポーズして、ちょっと戻して、いいとこの頭だして書き込み」がストレス無く出来ないとそれは死ぬよ。
今これやってるの淫夢界隈がテンプレ化した語録のコピペするときだけだろうな。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:04:45.95 ID:XIjf1wD70
- コメント入力はWatchItLaterの隠し機能のALT+C使ってる。
入力と同時に動画を止めてくれるのでゆっくり書ける。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:05:50.74 ID:RdiiYEHL0
- >>363
単純にユーザ数が増えてその中からプレミアムに移行する会員が増えている
という構図なら動画のヒット数も上がって広告収入やポイント収入も押し上げてる
はずなんだよ。
そこらの増減と関係なくプレミアム会員数だけが右肩上がりで増え続けているから
「動画を見ないでお布施だけを納め続けている層」
というのが確実にいるという事さ。
まあ今のニコニコは「第二NHK」を目指しているわけだから。
全社一丸で端数は切り捨てる方向に動いていても不思議はない。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 02:19:44.99 ID:GA5fK/PM0
- archive.is/m2fvl
archive.is/woq8u
archive.is/cBDop
archive.is/sfyyO
archive.is/OsaRJ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:16:52.01 ID:r4iJ4m+I0
- おまえら「乙」「88888」みたいなつまらないコメしてねぇだろうなぁ?!あぁん?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:23:41.29 ID:Kf4zJUYU0
- してはいないけど、されてる方w
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:53:52.44 ID:GA5fK/PM0
- plus.google.com/107002572043873162468/posts/VcHcgbXPXwR
ドワンゴ側からtwitter禁止令
twitter.com/masarakki/status/402739304356540416
文面上の謝罪
plus.google.com/107002572043873162468/posts/1mQaH9D9PQW
内心はイライラしてしょうがない 自分が何が悪いのか全く気づいていない
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:02:08.98 ID:tCArHq8s0
- plus.google.com/107002572043873162468/posts/1mQaH9D9PQW
反省など全くしてないらしいな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:04:56.68 ID:6VA+ORR10
- 炎上目的の故意でなく素でコレだとしたら、こいつ頭悪いってレベルじゃねーな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:07:29.37 ID:3/MY/ogx0
- ツイッター禁止って、それに類するものも含むんじゃねーのか?w
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:13:26.04 ID:xgbZV7Nb0
- 誰かドワンゴに知らせてやれよ、お宅の馬鹿がまたやらかしてるって
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:26:41.82 ID:Owam3wrdP
- 早速まとめウィキを更新しておきました。ここまで馬鹿だったとは…
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」 ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:33:52.48 ID:GMpyd8Vl0
- プロフに勤め先やら中の人だやら書いておいてお前・・・
これで30歳?ってもう終わりすぎだろ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:37:32.02 ID:0r1GexmEP
- >>385
へえ、そんな機能あるんだ。便利だね
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:58:37.99 ID:xVclLHoc0
- こんな企業が五輪で前面に出張ってくるとか本当やめてくれよ・・・
開会式とかでスクリーンに実況コメント流したりするんだろうな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:31:22.34 ID:XIjf1wD70
- 反省もなにも、過激な発言で迷惑かけてごめんねって言っただけで内容は撤回してないだろ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:36:57.45 ID:Owam3wrdP
- >>399
その謝罪も会社に言われてしただけだよ。
詳しくは>>395のまとめウィキを参照。
> Masaki Yamada
> Shared publicly - 1:26 AM
> あーtweetしてえー
>
> mune S 1:28 AM
> トゥイートしようしよう
>
> Masaki Yamada 1:47 AM
> しばらくやめてくれとおねがいされているのだ...
>
> Masaki Yamada
> Shared publicly - 3:32 AM
> あー屈辱的だなぁ やっぱ会社の要求突っぱねるべきだったか
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:48:10.54 ID:3a/Z3Hed0
- ニコニコをオワコンにした張本人は今日も自演
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ 糞志賀 ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~ ,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~ ^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i 志賀さんクリスマス楽しんでるけど早すぎだろ
.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl それにしてもいつも楽しそうな写真載せるよなぁ
.i、 . ヾ=、__./ ト= こういうところは好きだよ
ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:51:20.37 ID:7DTfWUg8i
- 久々にスレ覗いたら静画のほうでも問題起こしてたのか
最近はあきれてニコ動自体あまり観なくなってきたが
銀座といいこれといい運営はもう本格的にダメだな
ドワンゴ空売りしたくなってきたわ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:56:48.13 ID:v9+MLDCI0
- 原宿終わるまでせいぜい楽しんどくよ
長々としがみ付くほどの価値はないし
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:42:58.55 ID:haNifu2Y0
- 正直静画だとコメなんてなれ合いと喧嘩しかないんだし下に回していいレベルだと思うんだがなぁ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:48:26.74 ID:DNERgjH70
- >>404
静画はpixivに対する明確なアドバンテージがコメが圧倒的に付きやすいくらいしかないから
そこは重視するしかない。
改悪部分が戻ったのも、既に独占体制を築き上げた動画ほどは強く出られないってのが大きい。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:10:10.64 ID:s6X7Qczv0
- タダでソートできるのがしょぼいアドバンテージだと思ってたがやっぱコメはニコの特徴か
でも圧倒的に投稿少ないからコメの密度高いともいえる気がする
黎明期の動画みたいな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:22:48.25 ID:nxBJeRvj0
- 静画とPIXIVに同じ絵を投稿してる人も多いな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:36:09.08 ID:QsraV2up0
- クソクソ言ってるヤツは2chでよく言われる
テンプレ韓国人とそっくりだなw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:38:11.65 ID:lLUIpvCJ0
- >>408
自己紹介おつ。と言ってやろう
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:01:37.29 ID:SgfcOWvkP
- >>408
再生してるとIEのタブもウィンドウも全部落ちるようなのを
糞って言えないなら俺は韓国人でいいよ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:04:14.09 ID:DNERgjH70
- クソクソ言ってる奴ってまさらっきの↓これじゃないのか?
「ファーストビューに絵が全部出た方がいいに決まってんじゃねえかクソがッ」
「動画とかスクロールしないと上半分しか見えないんだぜマジクソ」
「せっかく最高にクールなUIだったのに勿体ねえ」
「クソを全員殺して回れ」
「やっぱクソダサくなったな 絵を白枠の中に入れたのは最悪だわ」
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:12:57.81 ID:v9+MLDCI0
- これが中学生のブログならまだ許されるレベルの発言だよな
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:55:48.35 ID:nxBJeRvj0
- Google+の更新きたぞ
長々と持論書いたあげくに、自分は間違えたことを言っていませんとか…
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:13:10.51 ID:T+G8kP9p0
- 以前なら、ニコニコで運営酷いとなったらスレ伸びたのに・・・。
もう、オワコンだからか話題にもされなくなったなぁ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:17:15.17 ID:ZEqSLq290
- ハム速
UI変更できなかった事でキレるニコニコ運営だけど、こんな糞サービスに年間6300円も払うプレミアム馬鹿が200万人突破してるんだから、ユーザーを大事にしたほうがいいよね。
13 minutes ago from web
アルトメロンなんだけど。
@hamusoku プレミアム馬鹿マジクソだなって思ったけど自分もそうだったこと思い出して黙り込む
2 minutes ago retweeted by hamusoku from Twitter Web Client
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:27:46.30 ID:sdZYUC4c0
- Twitter駄目と言われたからGoogle+で発言してんのか
小学生かよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:40:58.60 ID:Owam3wrdP
- 本人のGoogle+での発言を含めてまとめウィキを更新しておきました。
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」 ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki
長いのでいかに抜粋しておきます。
> やっぱ色々がっつり反論して全員フルボッコにしたいなー
> メディアによって利用者の質って雲泥の差だよなぁと実感する
> - 思想や表現の自由は認められている
> ただ表現方法により不快感を感じた人がいるのは理解しています。
> webサービスにおいて一番のヘビーユーザーは運営/開発者自身である。
> 上記の理由から基本的にもっともサービスを良い方向に導けるのは運営なのだ。
> 熟考を重ねたであろう今回のUI変更について、
> ユーザの意識と細かいズレは生じるだろうが、
> 大枠として間違っているはずがないと確信している。
> その変更に対して条件反射的に変化を拒絶する態度に怒りを覚えた。
> なお、上記理由から、自分は間違ったことは一切言っていない
> (少なくとも自分の中で矛盾したことを言っていない)と思うので
> 発言の訂正や撤回はしません。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:51:33.79 ID:hCfVjHY10
- http://i.imgur.com/y6OgflN.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1346284348_b3e2274419a2d53cab814462816eeca25a6aebec.jpg
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:58:07.65 ID:CKIZcKZd0
- 自分が社長で立ち上げた会社なら(結果をかぶる覚悟があるんなら)何言ってもいいかもしれんが
他人が作ってでかくなってきた場所に後からもぐりこんで好き勝手言うのは違うだろ
会社の看板勝手に背負って物言ってるけど自分の発言に責任持てるのか?
ウェブエンジニアの文化云々なんて何の言い訳にもならん
第一その会社からネットでしゃべんなって言われてんのに黙ることも出来ないとか
もう自分で好き勝手できる会社立ち上げたらいいんじゃないか
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:01:16.74 ID:sdZYUC4c0
- 他社の工作員なんじゃないかってくらい会社を貶めてるよなあ・・
あと開発者が一番のヘビーユーザーって考えは地雷そのものなのでその発言した時点でアウト
この手の人間は使えないので意思決定から外して判断は上の人間がやるべき
そういう意味ではUI見直しを止められない程度の存在なので適所と言えなくもない
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:09:34.67 ID:qFwjk+1u0
- ユーザーの質じゃなくて社員の質を心配しとけよw
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:09:36.78 ID:Osz4K6aC0
- 今のままじゃ負け犬の遠吠えにしかならないので、
理想の形になるエクステンション作って証明したらいいんじゃないかな。
本当に正しければみんな使い始めるだろ。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:12:33.29 ID:DNERgjH70
- ttps://plus.google.com/107002572043873162468/posts
これが本当ならウェブサービスのバージョンアップだのリニューアルだのの大半が
大改悪になる理由がよく判るな。
ここまで偏った人間の集団が偏った使いかたをして、
それが唯一絶対の正しい使い方で、それ以外の使い方は無価値だから切り捨てていいと
信じて疑わない連中が作ってるんだから。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:27:08.74 ID:DNERgjH70
- そもそもヘビーユーザーだけの意見でライトユーザーが満足できるもの作れるわけないだろと。
何でそこを上位互換だと思ってるのか。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:27:09.03 ID:N08aSnER0
- >Masaki Yamada
>一般公開で共有しました - 9:46
>
>?G+に注目が集まったところで俺の発言の誤解されやすい部分をきちんと解説する
>
>まず
>- 全ての発言は個人の思想のもとに書かれている 会社は無関係です
>というか一般エンジニアが会社の意志なんて知るわけがないというのが現実です。
>
>- 会社名書かれて個人の意見とか通用しねえだろという意見について
>webエンジニアの世界では所属を明らかにすることはただの情報公開の範囲であり、
>個人の発言と会社の発言を同一視する文化は基本的に無い。
>
>- 思想や表現の自由は認められている
>ただ表現方法により不快感を感じた人がいるのは理解しています。
>
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:29:11.81 ID:N08aSnER0
- 続き
>== 「運営が正しい」について
>
>webサービスにおいて一番のヘビーユーザーは運営/開発者自身である。
>一部運営以上にすごいヘビーなユーザーはいるとは思うが、基本的には中の人がもっともサービスを使いまくっている。
>良いサービスと言われるものは特にそれが顕著で、
>自分で作ったものを自分で使うという意味の「ドッグフードを食べる」という熟語すらある。
>
>そういうサービスに対して、
>- どうしたら使いやすいか
>- どこを間違えやすいか
>- どうしたらユーザが喜ぶか
>- サービスをもっと良いものにしたい
>一番アイデアを持っているのは運営自身である。
>実際の開発ではそこに
>- このサービスをどういう方向に持って行きたいか
>という思惑が入るのだが、
>上記の理由から基本的にもっともサービスを良い方向に導けるのは運営なのだ。
>
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:31:14.53 ID:N08aSnER0
- さらに続き
>静画チームは優秀なチームであり、
>サービスとユーザに対する愛もあり、
>仕事に対して真剣に取り組んでいることを知っている。
>熟考を重ねたであろう今回のUI変更について、
>ユーザの意識と細かいズレは生じるだろうが、
>大枠として間違っているはずがないと確信している。
>(というか仕事の成果に自身が持てないような人が作ったサービス使いたくないよね?)
>
>その変更に対して条件反射的に変化を拒絶する態度に怒りを覚えた。
>細かなズレを修正するための要望やアドバイスなどは大歓迎であるが、元に戻せ元に戻せの連呼は間違っていると思う。
>
>== UI変更を阻害する層云々のくだり
>
>実はニコニコユーザを限定して非難したつもりは全くない。
>本質的に非難したかったのは「変化を拒絶する層」であり、
>個人的な思想からそういう人たちを嫌っていて、以前から同様の非難を繰り返していた。
>今回の件でそのスイッチが押されて、
>少し対象を具体的に書いて非難してしまったというのが実際のところである。
>
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:32:37.63 ID:haNifu2Y0
- 対象をどこにおいてるのかは言ってほしいね
どこもかしこも余白増やしやがってという認識だしさ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:33:16.08 ID:N08aSnER0
- 最後
>==
>
>最後に、多くの人を不快にさせてしまったことについて切にお詫びします。
>繰り返しになりますが、 個人の意見であり会社の見解ではありません。
>行き過ぎた表現があったことを重ねてお詫びします。
>
>なお、上記理由から、自分は間違ったことは一切言っていない
>(少なくとも自分の中で矛盾したことを言っていない)と思うので発言の訂正や撤回はしません。
>
>
>// この文章は一切会社の検閲/許可等を受けてないのでもしコレで再炎上したら今度はほんとに首がヤバイかなぁと思う
>// でも言わずにはいられなかったので死を覚悟して書く
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:33:52.08 ID:80tPTCI50
- あらかじめベータ公開期間を設けるなど、公開までの手順を誤らなければ、
ここまでの反発にならなかったんだろうな、そこが惜しい。
動画の失敗を活かせなかったのかな?
デザインは置いといても、リリース当初は作り込みが甘好き・不具合多すぎで「最高にクール」とはとても言い難い。
IEでまともに動かないとかスクロールバーを計算してないとか、エンジニアとして恥ずかしいレベル。
結果的にお互いの印象が最悪の4周年になってしまった。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:36:29.06 ID:p5RVsgvB0
- 再炎上したら、じゃねぇよw
炎上とか関係なくお前が言ってること自体がヤバイんだよ。炎上はその結果。
どこまでバカなんだこいつは。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:51:50.15 ID:UzlE3wxw0
- うわ、こいつやめん限りプレミア脱退だわ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:52:32.21 ID:EvdYbdx20
- >webエンジニアの世界では所属を明らかにすることはただの情報公開の範囲であり、
>個人の発言と会社の発言を同一視する文化は基本的に無い。
webエンジニアの世界より世間一般という世界のほうが広い
夜這いが慣習化してる地域なら夜這いをしてもお咎めなしな世の中じゃないだろ、もう
誤解でもなんでもなく、根本から認識がズレてる
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:54:55.27 ID:zOzrgAq/0
- ああいった暴言したやつは形だけは謝罪しても絶対に反省しないからな。川ゴミとか。
例外がある聖人がいるんなら教えてほしいくらいだわ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:58:48.90 ID:M/bYsm+h0
- >>415
運営も2ちゃん転載禁止になった悪質なブログにだけは言われたくないだろうな
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:00:02.71 ID:r4iJ4m+I0
- おまえらさ色々言ってるけどさ、ニコニコ以外のWebサービスではお前らが要求してるような対応してるわけ?単にさイラついてるから思い付いた文句言ってるだけじゃねーの?
なんか炎上してるよく知らん社員は置いといて
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:03:36.61 ID:N08aSnER0
- イラつく原因の社員を置いていてはダメだろw
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:05:10.19 ID:EvdYbdx20
- とりあえず有名どころでtube、amazon、yahooが思い浮かんだけど
5~10年近く使ってきてどこも、なんとなく、ちょっとづつ変えてきてる
ちょっと不便、不満と思ってもそんなクソになったわけでもないから大体慣れてきた
そういう点ニコニコは大改革!とかいっていきなりバカみたいに一度にそこかしこ変えてる分小賢しさたりねーなとは思う
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:06:44.55 ID:6MJEdrbE0
- ゴミ過ぎるわ。11月頭にプレミアム辞めておいてよかった
こんな糞社員にも金が行ってたと思うと腹が立つが
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:07:40.86 ID:haNifu2Y0
- 不満があるからニコとかpixivとかfeedlyとかgreasemonkeyにCSSに公開されてるの多いんじゃないかな
頻繁に使うからってのも大きいだろうけど
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:09:53.60 ID:kLNPGkuB0
- 志賀「原宿・GINZAのどちらのプレーヤーが使われているかで原宿Verの存続が決まる可能性もあり得る
アクティブユーザー限定の話」
↓
GINZA強制移行
↓
プチ炎上発生
↓
最近ニコニコにアクセスしていなかった層がUIを見にニコニコにログインし、アクティブユーザーとなる
だがすぐ去るのでGINZAのまま放置
↓
ほらみろ、GINZAの利用率高いじゃないか。GINZAは受け入れられているんだ!(どやっ
こうなりそうな勢いですね
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:14:04.40 ID:DNERgjH70
- twitterやpixivも結構派手に大改悪やらかしたよな。
youtubeは確かに割と最近まで目立たないように変えてきた印象はあるけど
広告でぶち壊しだよ!
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:18:12.82 ID:zjc5ZA2M0
- 今までもバージョン変更でも反発あったろうに・・・
今回は運営側がイライラするほどの反発ならどこが間違ってるか運営なら見えるでしょ・・・
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:19:13.06 ID:DNERgjH70
- まあ別に殺す発言とか口調はどーでもいいんだけどね。
問題は「運営が正しいに決まってる、ユーザーの意見は聞く価値は無い」
と信じて疑わない奴が開発やってるからロクなものが出来ないということだ。
あれが口先だけ丁寧ならスルーされてたのかと思うと複雑。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:26:50.24 ID:M/bYsm+h0
- >>436
苦情や要望が多ければ大抵対応する
ニコニコの場合は要望掲示板って自ら作っておいて
要望なんてしらねーよってスタンスなのが問題
例えばニコニュースに非表示機能つけてくれって要望なんて
2スレ目突入してるのに未だに無視なのはさすがにおかしい
要望掲示板で2スレ目になるってことは不満者が多いってことだし
なかなか2スレ目突入なんてないだろ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:26:51.77 ID:vxg0HK310
- 殺人予告があったと聞いてとんできました
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:27:17.60 ID:SgfcOWvkP
- 「殺して回りたい」って文章がおkなら殺人予告し放題じゃんね
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:28:45.88 ID:vxg0HK310
- 住所知られてるので警察に相談してみます
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:31:17.34 ID:sdZYUC4c0
- >>444
そこだよね
その発言を容認してしまったら完全にmixiの二の舞になる
まさらっきは書籍担当らしいが、少なくとも書籍はユーザーの声を聞かない部門かもしれないってイメージがついてしまう
会社にとってとんでもないマイナスイメージになることくらいバイトでも分かると思うんだがなあ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:31:32.35 ID:DNERgjH70
- >>445
会長が「「ネット上でみんなの意見を聞くことが正義だ」という勘違いは不幸なことです。」と公言してるんだもんなあ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:32:44.42 ID:3EsYD6on0
- ランキング操作までしてよーやるわクソ運営
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:35:26.93 ID:EvdYbdx20
- 確かにユーザーの要望は未完成時のあって当然な機能さえ無い状態のときにに聞くくらいで、
あとはテスト時に使用感を答えてもらうくらいがちょうどいいんだけど
ニコニコはテストもしてるか怪しいし、あって当然だった仕様まで削ってきてるからなあ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:36:23.94 ID:DNERgjH70
- >>(というか仕事の成果に自身が持てないような人が作ったサービス使いたくないよね?)
使いやすいものなら、作ってる奴に自信があろうと無かろうとどーでもいいんだよ。
「ユーザーを惹きつけるのは運営のかっこいいリーダーシップなんだよ!」とでも思ってるのか?
何を勘違いしてるんだか。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:41:16.98 ID:DNERgjH70
- 要するに「我々は動画を見せたいんじゃない、自信を見せたいんだ」か。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:41:42.31 ID:jixFnUWCi
- なんでこんなクソ会社に毎月500円も払ってんの?バカなの?
舐められて腹立つならプレ止めればいいのに
俺はもとから金を出す気はないので一般だけど
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:44:35.48 ID:M/bYsm+h0
- ニコ生主が中2の少女を襲った?淫行疑惑で大炎上!
ニコニコ生放送にて踊り手の撮影で人気の「ひびき」と名乗る男性が、未成年者を襲ったとの情報が流れ、騒然となっている。
「あみりん」と称して踊り手として活動している中学2年生の少女が、ひびきとのトラブルを暴露したことが騒動の発端だった。
「ひびきさんに泊まり何回か誘われて行ったけど、色々あって怖いのよ」。「なにもしない」という前提でホテルへ行くことに同意したのだが、ひびきが猥褻行為に及ぼうとしたという。
「ぱにょられてはないんです。入れる前であたしが嫌だからずーっと断ってて、嫌だっていっても、入れる前提まではされたんですけど、あの。察してください」。
(中略)
ちなみに、あみりんは胸を強調したりミニスカートを履いて太腿を露出したりと、性的アピールを繰り返し、そのことを問題視する声も一部に上がっている。
さらに、この件について「ひびきさんから『嘘でした』って言わない?ってラインきました」と、あみりんは書いている。
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/11/18_01/
話し変るがこれどうなったのかね
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:44:50.60 ID:EvdYbdx20
- 俺はGINZAになった時点でやめたよ
今やってるうちの半分は何も考えてなくてあとの半分はコミュニティにがんじがらめでやめられない層じゃねーかな
そういうしがらみで続けてる奴らは人が少なくなると自然と消滅していく。mixiと同じで
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:00:07.12 ID:M/bYsm+h0
- 俺は最初から一般会員だけどニコ広告とか大震災の時の募金とかを
ニコ動に払ったりしたことはある。
今思うと後悔ばかり
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:05:13.85 ID:lLUIpvCJ0
- お前らを殺す!と殺人予告をする社員まさらっきが何の問題もなく働いているドワンゴ
ユーザーを殺す!だよ?
ツイッター、動画のコメントから特定して殺しに来るかもしれない
恐ろしい企業体質上だわ
日頃から社内では、文句を言うやつはぶっ殺す!と言ってんだろうね
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:12:59.59 ID:q3+irfgG0
- >>436
そもそも、ここまでやらかすサービスが少ないので比較が難しい。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:16:46.81 ID:BYHDwetH0
- Google+の方になんか変なのがわいてるなw
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:23:35.68 ID:sdZYUC4c0
- >>456
初めて見たけどなんかどっちもどっちだねそれ
てーか探偵ファイルってまだ生きてたんだな、そっちに驚いたわ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:25:25.67 ID:6hMcAcK30
- >>422
いやほんとそのとおり
31歳の癖してグダグダ中二文章書いてないで、俺最高のUIのスクリーンショットなり、
実際のサンプルなりを公開して、ユーザーに見てもらえばいいのに
自称WEBエンジニアならそれくらいやれよと
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:41:26.72 ID:CViIDfIZ0
- 勉強だけ頑張りすぎて文化面が育たなかった例だね
人間社会で生きていくうえでこの文化ってのが物凄く重要で
そこを無視するとこういう残念なことになってしまう
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:48:33.79 ID:6hMcAcK30
- >「変化を拒絶する層」
自分の作ったものを変えられてジタバタしてるのはどこのどいつかなと
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:50:06.28 ID:COo2O4J/0
- 戻せって言ってるのは、変化の拒絶じゃなくて新仕様を改善するより
旧仕様に戻してから改善した方がどう考えてもてっとり早いからなんだけどな
そういう発想はこいつに無かったようだ
文面見る限りこいつ自身は静画の件には関わって無さそうだし
こいつを辞めさせるよりも静画を旧仕様に戻す方向で文句言おう
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:52:45.42 ID:r4iJ4m+I0
- んもー、スレ香ばし過ぎて追うの嫌になりますよー
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:20:16.19 ID:Xz3JtTz30
- 一番香ばしいレスしてる人が何を言ってるんですかw
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:50:50.85 ID:MyV3RcFM0
- >https://plus.google.com/107002572043873162468/posts
>Masaki Yamada 5:35
>やっぱ色々がっつり反論して全員フルボッコにしたいなー
>Masaki Yamada 5:36
>いやーしかしほんと良い会社だと思うわ
会社全体で人殺しを許容してる証拠がまた増えたな
川上会長もいろんなインタビュー等でもそういう行為推奨して擁護してるし
本当に怖い会社だな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:08:32.25 ID:MyV3RcFM0
- 人殺しをしようとしている、Masaki Yamada (@masarakki)を擁護している知り合い・同僚?のリスト
どれがドワンゴ社員か情報収集求む
Hiroki Saito
https://plus.google.com/114365312488191371601
藤田みきお
https://plus.google.com/100342744611915624454
Rita Cinquetti
https://plus.google.com/109460101550908772632
柊とんそく
https://plus.google.com/113812485584174553150
Sakura Haruno
https://plus.google.com/113014855400641417799
Tomohiro Sato
https://plus.google.com/113658776256557819433
Satoshi Sugiyama
https://plus.google.com/104088372686511349431
mune S
https://plus.google.com/115417612254219595318
Tomohide Yo
https://plus.google.com/101891646949831265200
Yuki TANABE
https://plus.google.com/103352532224110271800
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:19:54.73 ID:+Y13Edvo0
- それはさすがにスレが変な方向に行き過ぎじゃね?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:30:46.09 ID:bwhdRKP20
- >>347
まんま2ch脳でワロタ
突っ込みどころ多すぎて
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:37:01.93 ID:isk41stJ0
- まともな社会人はおらんのか
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:47:08.24 ID:YVpZBuHK0
- トップからして気に喰わない意見を言う奴は底辺の妬みだって素晴らしい会社ですね
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:50:33.19 ID:AVETkc0x0
- >>429
こいつの首が飛ぶなら再炎上させてやらないか?w
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:05:35.91 ID:olebBNpm0
- 会社の人間が「殺す」とか普通につぶやく時点でやつらの頭はどうかしてるよマジ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:19:13.59 ID:EvdYbdx20
- 確かに百歩譲ってUIに文句を言うユーザーに向けて同じように文句を言うことに処分がないのはわかるが「殺す」はない
これ放置しておけるってちょっと異常
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:20:17.25 ID:AuW4WYK40
- 人殺し容認のドワンゴかwwww
流石反日企業
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:29:38.95 ID:020K7far0
- でもこいつらの言う通り変化を拒絶してばっかりじゃ駄目だよな
よし、こいつらをぶっ殺して新しい社員に入れ替えよう!
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:33:40.42 ID:QiynbgvR0
- 運営ってほんと頭おかしい連中の集まりだったんだな
こいつらが関わってる限りそりゃまともにならんわ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:34:24.55 ID:nxBJeRvj0
- とりあえず殺す殺す言うのはやめとこうぜ
あんなクズと同類になるのは嫌だろ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:42:13.92 ID:E8cV2aeD0
- まさらっきありがとう
面倒で放置してたプレ垢何個か解約するキッカケ作ってくれて
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:00:54.85 ID:TkfRj3GJ0
- >>469
反論って顧客であるユーザー論破してどーすんだよな
論破するんじゃ無くて納得させなきゃダメだろうに
コイツの態度や言動に問題があるというより
基本的にアタマが悪いのが問題なんじゃないのw
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:19:28.34 ID:AuW4WYK40
- ドワンゴ全体が、ユーザーを馬鹿にしまくってることの証明だな
課金しろよこのクズ!文句いうやつは殺す!
だからな〜
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:22:17.92 ID:3ziEOn/i0
- 頭の良いヤツならそもそもこんな問題起こさないし
Twitter止められたからってGoogle+グダグダ言い出すとか何が問題か理解出来る知能もなさそうだし
こんなのDSやってたら怒られたからプレステやるとか言い出す頭の悪い小学生並み
30台で恥ずかしげも無くこんな事言ってるんだからアタマ悪いってレベルじゃ無くて
頭のどっかに障害があるんじゃ無いかって疑われるレベル
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:56:31.69 ID:7rfEfd+d0
- 生放送のプレーヤーはすでに勝手にGINZAに変えられているな
まだ10日もあるというのに、約束も守れないのかよ、ドワンゴは
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:24:02.99 ID:qbAQxMyt0
- 3日になったら不便なプレイヤーを強制された不快感の勢いでプレミア解約してみるか
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:51:00.80 ID:U+xg0sYw0
- 11月末にしとかないともったいないぞ
11月30日にニコニコプレミア解約ってタイトルでもう携帯のアラームセットしてある
まあ3日に解約のが分かりやすいのかもしれないけど
てか3日にプレミアやめてやる!→でも月初にやめるのもったいない→面倒になって自動更新とか
そんな感じの展開を狙って3日からにしたのではと勘繰ってしまう
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:56:17.05 ID:kLNPGkuB0
- ドワンゴに苛ついてる投稿者はボイコットとして投稿した動画や静画を非表示にしたらいいんじゃない?
集客力になってる財産を隠してしまえば、見るものが無くなってユーザー離れていくだろ
非表示なら再生数やコメントはリセットされることはない
・・・再生数でお金貰ってる層は無理かな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:04:27.00 ID:6hMcAcK30
- そのための餌付けだからなw
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:21:50.79 ID:VOjTVCiQ0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4677228.jpg
だ、そうだ
まあ川上からして対応はお察し
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:34:13.37 ID:22g/MPQ50
- 今回のが「こんなこと」で済む会社なら何やったって首になんかならんだろ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:35:02.40 ID:iqLFFq9h0
- こいつなんか勘違いしてるの?
反省してきちんとしろってことじゃなくてニコニコのために消えてなくなれって俺は思ってるんだが
お前が困るか困らないかは興味ない
実際こいつ一人が消えてなくなっても糞運営がまともになるわけじゃないことのほうが重大だが
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:35:16.63 ID:qK+QoC980
- http://nico.xii.jp/comment/index.php?url=sm22292218
最近サッカータグ荒らしてるこのアフィリエイター(釣り動画でアフィ短縮URLや収益化つべに誘導してる人)の動画
運営側が一緒にコメント削除してるんだけどどういうことなんだろ
申請すればだれでも対応してもらえるの?それともニコニコからもお金もらってるのかな
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:56:06.58 ID:COo2O4J/0
- 生放送が勝手にGINZAに移行しているな
と思ったが放送ページは原宿のままだった
何がしたいのかよく分からん
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:25:29.34 ID:IsP/sAbD0
- >>492
上司のプライド、面子を傷つけたりすると、あっさり首になりそうだけどな。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 03:41:44.58 ID:I/zeAxypi
- この迷走っぷり、オワコンになる前のmixiをみているようだ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:08:10.94 ID:fw190Bm30
- 任天堂がドワンゴの株主になったらしいけど、一体どういう考えがあるんだろう
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:09:22.59 ID:1ZMNq8h90
- なんで生放送が、ptpt止まるの?快適な環境を約束るって事でプレミアム会員になったのに・・・
詐欺ですか?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:37:00.26 ID:CcdTrVyh0
- 配信者の配信環境にもよるし視聴者のPC環境にもよる
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:40:25.67 ID:1BXTfpJF0
- さて、何人がプレミアムやめるかね。
別にやめなくてもいいけど動きが楽しみで仕方ない
頑なに課金を貫き通すってことはそういう人なんだろうし
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 05:44:58.93 ID:wEk1Lota0
- >>498
11億4千万くらい任天堂には端金でしょ。
1.5%だと影響力を行使出来るようなもんでもないし。
「何かを買いなさい」
という意味で渡された金であっても不思議はない。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:24:33.81 ID:P8MIiLpY0
- 任天堂がドワンゴに出資したのは独り用ゲームコンテンツが主流になることで
ゲーム機事業の敗色が濃くなってきたから将来の保険を考えているんじゃないかな
つってもドワンゴもコメントや作者名を下に持ってきて動画がすべて静止画がすべてって
やっててコミュニケーションを二の次にしてて危ういけどね
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:30:20.63 ID:Tro+2nn70
- 元々作者名の判らない匿名動画サイトだったんだし、
どうせやるんなら中途半端にせずに完全匿名に戻せって気もする。
SNSの短所=ストーキング支援機能としては使える程度に残すんだよなあ…。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:47:12.98 ID:wEk1Lota0
- いっそニコニコタブレットを共同開発してりゃいいのにね。
任天堂がAndroidベースのタブレット端末を開発? 任天堂のエンジニアが明かす
http://getnews.jp/archives/459063
殺伐とした雰囲気が少しはなごむ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:13:05.15 ID:FByxUjos0
- もうすぐ原宿終わるから大会してきたわ
もう一生払わねえ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:58:10.51 ID:QHIVa0hX0
- 原宿をいまだに使ってる人多いんだろうなあ
俺もだけど
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:01:23.69 ID:1BXTfpJF0
- 原宿で動画に必要ないもの全部排除してちょうどいい軽さ
GINZAが統一プレーヤーとして相応しい軽さ、スペックなら喜んで使うよ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:02:34.51 ID:1BXTfpJF0
- あとはタブ周りの利便性と見やすさか。
課題多すぎだな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:06:25.90 ID:0hhhUObx0
- 銀座の大百科掲示板がいつの間にかプレミアム限定規制になってるのなw
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:26:09.37 ID:+x8PSMiN0
- ニコニコがポータルサイト(以上)を目指してるのはわかるし、そのために
広告費が入るようにしないと成り立たないのもわかるけどどこまでうまくいくんだろうか
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:42:27.01 ID:d5DlmmksP
- >>507
原宿のほうがどこまでダウンロードが終わったかひと目で分かって
わかりやすい。なぜこの機能を削除したのか理解に苦しむ。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:08:06.65 ID:b7nBHBxx0
- 市場いつまでぶっ壊れてんの
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:22:15.61 ID:QHIVa0hX0
- 確かにGINZA使ったらちょくちょく止まったな
前にGINZAバージョンを原宿風にっていうスクリプトあって
使ってみたんだがやっぱりなんか違うんだよな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:24:48.40 ID:ZilyWYSw0
- ようつべに転載された動画を見たら、ようつべのほうはぬるぬると再生されて気持ちよかった
自分が投稿した本来の動画は原宿でさえカクつく
再生数も2倍の差が開いていた
自分もいつの間にか投稿した動画より転載されたほうのを見てコメントを楽しむようになってしまった
もうニコ動に投稿する意味がなくなってしまったorz
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:37:57.14 ID:1i92ze570
- マイリスした動画削除するとエラーが出て消せないんだが俺だけか
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:39:54.61 ID:CcdTrVyh0
- 昔はYouTubeが使いにくかったけど最近はかなり便利になってきたと思う
人気があっても更に利便性を向上させてるのが偉い
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:44:04.62 ID:BCw5BnTW0
- >>517
チャンネル持って動画アップして見るとわかるんだが、
簡単なフィルターとか字幕処理ならYouTube内で編集できちゃうんだよな・・・
BGMまで無料のサンプルが用意されてる
特定のエリアだけぼかし入れるとかはさすがに編集ソフトがいるけど、地道に進化してるね
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:54:55.90 ID:Zj9on4w50
- youtubeは2GBまで投稿できるんだっけ。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:56:39.25 ID:CcdTrVyh0
- 広告料で利益を上げようとする所は人気だけが生命線だから下手な事できないもんな
民放テレビとNHKみたいな感じだな
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:27:44.89 ID:FOeB3NQK0
- 原宿騒乱事件
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:30:15.32 ID:1i92ze570
- 室町幕府が衰退して戦国時代が始まったみたいに
ニコニコが衰退すれば動画サイトが乱立する可能性が微レ存・・・
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:32:27.73 ID:d5DlmmksP
- ドワンゴ山田将輝「ユーザーを殺して回りたい」
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1385004526/
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:36:06.39 ID:TK+Og0k50
- 競合相手がいるってことがいかに健全な業界を保つのに必要かがよく分かるなあ
やっぱなんでも一強状態ってのはいい結果を生まないんだな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:16:09.95 ID:Tro+2nn70
- それでも複数サイトに投稿したりチェックしたりは面倒だから
一番大きいとこだけでいいやってなりがちなのも事実。
悪循環を断ち切るには複数サイトを一元化して扱えるツールとか、
複数サイトの合算ランキングを出す集計サイトみたいのが
普及する必要があると思う。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:44:04.44 ID:lvnSr82z0
- 大きな組織は立ちあげずに
ニコニコと同じようなことをすることは可能か?
動画に関して言えばyoutubeを動画の置き場所にして寄生サービス作ることで解決できそう
今ならyoutubeは動画の中に広告埋め込むことができるから
youtubeにも利益があるんで寄生サイトが禁止されることはない
そして、削除依頼なんかもyoutubeが全部請け負ってくれるので楽だよ
あとは生放送か
ニコ生以上の機能を無料で開放することは可能なんだろうか?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:47:07.87 ID:lvnSr82z0
- ニコニコの優位点は、見かけ上は匿名でコメントを気軽に書けるって所だから
寄生サイトでも動画に関しての部分はニコニコ以上のものを作ることは可能だろう
匿名でコメント書ける機能だけ用意すりゃいい
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:48:11.78 ID:+Spjsgzv0
- 今ニコ生の将棋中継でミスで運営の画面でたけど原宿のままだったぞ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:57:24.33 ID:HRLuvys50
- それって運営も原宿の方が使いやすいと思ってるってこと?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:12:58.62 ID:Zj9on4w50
- >ニコ生以上の機能を無料で開放することは可能なんだろうか?
cavetubeでおk
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:13:55.52 ID:d5DlmmksP
- 「反論して全員フルボッコにしたい」
まさらっき、Google+でフルボッコ。
https://plus.google.com/107002572043873162468/posts/4sBboJT6GMW
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:52:29.41 ID:lvnSr82z0
- pixiv、改行機能を無料会員にも開放したよー → 有料会員減りすぎで涙目状態にp(ixi)v 社長「本当に悲しい……」 - ねとらぼ
http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/20/news152.html
>>kawango こんなことで減ることはないと思うけどな。 2013/11/21
ドワンゴ川上会長の本心
デザインが不評でもユーザー減らないから、気にしないってことらしい
すげーユーザー舐めてるんだな
ユーザーはただの集金道具であって、運営者はいいサービスにするという気持ちが微塵もない
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:21:41.65 ID:Dwb3MQV/0
- >>532
っていうかカワンゴがこの話から理解するべき事は
pixivに投稿する側にとってキャプションがいかに重要かって事だよな。
しかもそれはニコ動や静画と同じ、
「メインコンテンツより先にキャプションが目に入る」っていうUIだからこそ
活きてるわけで。
特に画像の場合はキャプションでの前振りでシチュ膨らませる使い方多いし、
改行一つとってみても、キャプションで行間の余白が出せるだけで閲覧体験は
ガラっと変わるから重要なんだよ。
コンテンツがファーストビューに入らないとか怒ってた人いたけど、見る側にとっては
キャプションやタグも含めてメインコンテンツだって事、理解した方が良いよね。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:29:32.00 ID:kiCrftFo0
- >>533
完全に同意
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:40:48.00 ID:Tro+2nn70
- ただ投稿者がキャプション上に付けるか下に付けるか
分割して両方に付けるか選べたら面白そうだとは思う。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:15:04.79 ID:+x8PSMiN0
- ニコ動はデータを見ても動画投稿サイトとしてはもう完全にピーク過ぎちゃってるし
ニコ生はコンテンツ配信目的として使われずに、ただのチャットの延長線上で馴れ合いの場になってるしで、
ニコニコは全体的に自称クリエイターたちのためのSNSとしてはかなり終わってる
〜Pだの〜手だの〜職人だのの曲がりなりにも自称クリエイターのおかげで盛り上がってきたのに
その部分が衰退していく中でどういう方向を目指してるんだろう
政治系に擦り寄るのだけは本気でやめてもらいたい
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:32:04.94 ID:dFCR2tXw0
- UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか - Hack Your Design!
http://blog.toshimaru.net/cool-ui/
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:34:40.40 ID:J6Vl+ZS90
- >>511
とりあえず、誰が金払ってくれてるか自覚のない企業体質じゃ、
上手く行かないんじゃないかなーと思う
>>529
少なくともその動画内で使ってる人にはそうだったんだろう……
身内にすら一部でしか受けないUIって何だろうね
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:36:52.08 ID:Dwb3MQV/0
- キャプションが下についてるとこでわかりやすい事例は普通の人も使うYouTubeと、
クリエイターが集まる動画のVimeoとイラストのdeviantARTかな。
YouTubeはもう誰もキャプション気にしてない。
だいぶ前から最初の数行しか表示されなくなったから、そこに収まる範囲の一言コメントか
メタデータ的なのがあるだけで、長々書いてる人も読まれる前提では書いてなさげ。
サービス側も見る側に伝える事あるならクローズド・キャプション(CC)使えば?っていう感じだよね。
ビデオレスポンスが廃止になってリコメンドが動画隅にポップアップするようになったのも含めて、
動画プレイヤーの中に周辺情報まで収めてく路線なのが今のYouTubeかな。
VimeoとdeviantARTは一言コメントやパロネタなんかだと元ネタリンクが短く書いてあるのの他に、
「作品の製作にまつわるあれこれ」みたいな解説的な事書いてあるのが目立つね。しかも長いやつはすごく長い。
この辺はイラストや動画より文章が後に来る性質が反映されてると思う。
つまりサービス側が提供する表示の場所や方法によって書き手が伝えたい内容は変わるって事が分かる。
だからZerowatch以降のニコ動みたいに上に表示されるのを前提にした内容を下に表示する、あるいは
ユーザーがどちらで閲覧しているか分からないっていう設計は愚の骨頂なんだな。
しかも上下で同じ内容が重複してるのをJSで要素開閉させてるだけだからデータ量が無駄に増えてて
実装的にもダサいんだよね。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:37:19.52 ID:yG/dhuF80
- ほら、ITエンジニアな人ってアレな人多そうでしょ アスペとかさあ・・・
なので生ぬるく見守ってあげましょう
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:39:00.51 ID:etgx0B+EP
- >>537
その御託宣は、本人や身内じゃなくて第三者なのか?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:54:46.35 ID:BCw5BnTW0
- >>539
まったくその通りだと思う
今回の一連の騒動でニコニコ運営が実質的に素人の集団なんだということが改めて露呈してしまった
余談だけどdeviantARTは安定していいUIだと思うわ
画像とキャプションとタイトルと階層が一目で目に入るようになってるし、
サイト名と検索窓は自動でちょっと下スクロールされて隠れた状態でページが表示される
本来画像だけ見せたいって時はこういう風に余計な情報を控えめにしたほうがいいんだよね
もしくはflickrみたいにコメントまで全部下に追いやってワイドサイズの画像全部見せるくらいしないと
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:57:34.78 ID:kO0kA2W70
- >>537
Appleは自社で提供するものがメインに対して、
ニコ動はユーザーの動画とユーザー同士の馴れ合いがメインなのに違いがわからないのか
コメ0のブログ?を書き続ける人はすごいな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:02:26.37 ID:dFCR2tXw0
- deviantart初めて見たけどたしかにこれが理想だわ。
上にごちゃごちゃもってこずに素直に画像をスクロールなしに表示してるし
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:14:48.33 ID:+x8PSMiN0
- ていうか信者だらけのアップル様と比較すること事態おこがましい
アップル様のやることは全てすばらしい!と思う人間が集まる中で出るちょっとした不満と
運営なんか余計なことしなきゃそれでいいニコニコユーザーから出る不満は全然違う
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:19:14.76 ID:zeL7+fiT0
- >>537
Appleを引き合いに出してるがセンスがあったからうまくいってるという簡単な話
センスないやつがそれを真に受けて同じことしたらクソが出来上がるだけでクールなものにはならない
進化ってのは環境に適応するために変化することだ
ユーザーの環境が変わってないのにUIが進化するわけがない
この場合はUIの変化にユーザーが進化させられようとしているというのが正しい
ユーザーを導けないものにクールな進化はない
ちなみに進化は進歩ではない
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:28:15.56 ID:Dwb3MQV/0
- >>542
dAはブラウザの描画領域の高さで判別してタイトル&ユーザー名が必ず画面に
収まるように画像の高さ調整してくるからね。ソーシャルボタンもわかりやすい位置に
あって一発共有できて便利だし。fbの次がTumblrってとこがあっちのサービスらしいよね。
あとやっぱりニコニコもpixivもヘッダー部が太すぎるわなぁ。リニューアル後の静画に至っては
いつもの黒い共通ヘッダ
静画ロゴ、検索、広告バナー
サービス切り替えタブ
パンくずリスト
の四弾構えだもんね。更にタイトルのフォントサイズは異常にでかくするし。
そら色々下に回さんと画面に収まらんわいな。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:28:44.61 ID:PKRw6cq40
- ビリビリ登録したわ
使い勝手がよすぎてニコニコいらんw
自動翻訳入ってて日本語入力でも大概のものが検索できる
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:30:45.53 ID:R99W0QTa0
- 新しいものを受け入れられない利用者が悪いとか威勢はいいけど
リニューアルしてもダサいし全然シンプルじゃない
そこに不満がある
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:37:25.75 ID:+x8PSMiN0
- ていうかニコニコにクールなデザイン求めてない層が多いって本当はわかってるくせにデザイナー様は自己主張したくて仕方ないんだろうな
GINZAと原宿なら見た目だけなら確かにGINZAのほうがまだマシだけど最高にクールでもないし、なにより使い辛いんじゃ意味がない
UIなんか使い勝手が良くて初めてスタートラインに立てるっつーの
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:37:29.98 ID:Z8hqJ6ir0
- >>539
スレで久しぶりにほぅと思うレス見たなぁ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:46:06.62 ID:Z8hqJ6ir0
- 運営〜、志賀〜、このスレ見てんだろ〜。>>539 の言ってることは至極正論だと思うんで参考にしろよ〜
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:47:10.59 ID:+x8PSMiN0
- 539は前から長文で書いてた人かな
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:50:23.50 ID:mCxQ4hkF0
- 流行のデザインに乗りたいならボタン類とかのグラフィック部分だけ変えろよと(大きさは変えるなよ)
一つのボタンに全てぶち込もうとするような盲目無能センスゼロ野郎が触っていい場所なんて一つもねえんだよ
お前のことだよ志賀豚
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:50:23.87 ID:J6Vl+ZS90
- >>547
太いよな。ユーザーの投稿作品一覧とかもう、味付けのりみたいに太い。
リニューアルして上にパンくずリストが増えたけど、あれは正直なくてもいい。
投稿作品一覧や検索、各サービストップへの動線が整ってればどうでもいいっつーか。
静画は特に各パーツを大きく表示したがる癖があるけど、
画面のサイズが小さいスマホならともかく、パソコンでアレはやりすぎだわ。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:55:28.57 ID:wD5yvMFQ0
- >>539
>YouTubeはもう誰もキャプション気にしてない。
ここはちょっと違う。
転載による稼ぎ目的のやつか、本人かの確認のために気にしている人はいる。
だから、本人の場合はそのむねをしっかり書いておいた方が動画が伸びるしコメもつきやすい。
おすすめでユーザー名にカーソルをあわせると出てくるので、飛ぶときに躊躇が無くなる。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:21:14.73 ID:lRuN7NkY0
- 市場はいつ直るんだ?不具合発生中の表記すら無いとか職務怠慢すぎない?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:22:19.00 ID:Dwb3MQV/0
- トップへのリンクは静画アイコンとタブで最初からダブってるし、投稿者表示も上に戻したから
上のパンくずリストは無用の長物になっちゃったよね。
>>556
あぁなるほど本人確認で使うのか。考えたことなかったな。ざっくりした書き方してすまんかったね。
で、
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni042953.html
ブラウザバック対応だとさ。確かにブラウザの戻るボタン押すと小プレイヤー+画面内検索に戻るね。
そういや前スレで「webサイトとしての直観的な挙動に反する」って書いてた人おったな。採用されたんかね。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:31:50.09 ID:qysUmmAr0
- 動画を見終わって別の動画を探している最中に元の動画が流れ続けると
検索に集中できなかったりするし、すでに見た動画を延々と流されると割と苦痛なんだけど
小プレイヤーってどうにかならないのかな
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:34:19.45 ID:CcdTrVyh0
- 非表示機能があればいいのに
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:36:21.67 ID:aX++oRek0
- ■本人のTwitterでの発言
(ニコニコ静画リニューアル後にユーザーの猛反発を受け運営が一部をリニューアル前に戻した直後の
ツイッターでの発言)
1 「せっかく凄い良かった静画のリニューアルが色々戻されてる まさに目の前で」
2 「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ全員殺して回りたい」
3 「タイトルが上に行っただけで随分回覧性が悪くなった なんつーか下まで行く気力が失せる」
4 「せっかく最高にクールなUIだったのに勿体ねえ」
5 「クソを全員殺して回れ」
6 「あんなに最高にクールだったのに」
7 「これだともう全部スマフォで見ればいいやってなる程度に糞デザインだわ」
8 「基本的にサービス側の決定に文句たれるのは絶対に許されないこと Webサービスを使うということはそういうことであるべき」
9 「ユーザは停滞させることの罪を知ってほしい」
10 「基本的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」
11 「(『原宿に戻せって言っている人たちの意見は拾ってるのかな?』と言う質問に対して)拾うわけないでしょ」
(炎上に対する本人の発言)
「別に問題発言だとは思ってませんよ」
「個人の発言の自由を制限されるいわれはない」
「別に言うだけなら言い続ければいいんじゃないですか? その行為自体は別に否定しませんよ?」
5 「クソを全員殺して回れ」
5 「クソを全員殺して回れ」
5 「クソを全員殺して回れ」
5 「クソを全員殺して回れ」
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:38:26.81 ID:d5DlmmksP
- どなたかニュー速+の新スレにまとめウィキへのリンクを
張っていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ 全員殺して回りたい」 ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki
【話題】 「文句たれるユーザーは全員殺して回りたい」と発言・・・「ニコニコ静画」ユーザーから猛批判、ツイッター炎上★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385011884/
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:50:44.73 ID:J6Vl+ZS90
- >>558
ニコニコとのキャプションの違いでいうなら、
youtubeのは基本的に注意書きや説明に留めてあることが多くて、
ニコニコみたいなキャプション芸はしないとかかな?
>>559
検索の小プレイヤーは、その話聴いた瞬間に、
ぎりぎりまで原宿で行こうと決意したレベルだ……アレは
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:17:11.13 ID:VnIf2oDbi
- 検索の小プレーヤーにウザい印象しかないんで
ブラウザでは毎回右クリックで新しいタブで開いて元のタブを閉じてる
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:21:30.67 ID:mHmF+8Fw0
- ヒント・中クリック
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:21:56.75 ID:qysUmmAr0
- >>563
だよね
そもそも小プレイヤーの存在意義がよくわからないんだけど
サムネで動画を選んできちんと動画説明を読んでから視聴するか決めるって人は
動画説明を読めずに小プレイヤーいきなり流されたら困るよ
動画が流れてから動画説明読むって順序逆になっちゃうし
万が一不快な動画だったりしたらストレスが半端じゃないよね
それともちゃんとした使い方あるのかな?とにかくわかりにくい
あと動画クリックしてから小プレイヤーで再生されるまでの時間が長くて(5秒くらいかかる)
しかもダブルクリックしてもなぜか大プレイヤーに飛べなくなったからいちいち小プレイヤーで再生されるのを待ってから
改めて動画をクリックしないと大プレイヤーに移動できない
下の方の動画を選んでクリックするといちいち上に戻ったり、選んでない動画がクリックされてることがある
いちいち重いしストレスになる
見てるかわからないけど志賀さんどうにかなりませんかね?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:23:10.19 ID:aX++oRek0
- 「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
「クソを全員殺して回れ」
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:24:16.42 ID:hDlMTphv0
- ユーザー無視でオワコンになった糞ニコ動画
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:50:43.09 ID:GIjMz3qc0
何かゲームとか新作ゲーム以外まったくコメントなくね?
全部0か1しかない
302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:45:13.96 ID:qi8Sv8GG0
コマ送りになったり途中で止まったり
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:17:13.23 ID:j2JPZtGw0
また検索がくたばってる
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:37:06.76 ID:5EexH3Sj0
コメント打てねーわ
基本重いし
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:34:59.77 ID:8fPf9MCh0
- サービスを提供する側にいるはずなのに、利用者の優先順位を自分に置いているのがすごいなw
「ユーザー邪魔」「はい、もう見ません(´・ω・`)」で終わる
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:38:57.75 ID:hDlMTphv0
- 真面目に意見を書いてる人間にも糞志賀とかユーザーを馬鹿にしたように
質問に質問で返す糞だからな
こいつら義務教育受けて育ったのか?在日じゃね?
人間性が糞過ぎる
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:41:36.95 ID:hDlMTphv0
- プログラム組んでるやつが糞MAC信者の馬鹿だから
表示乱れてても「Macでは正常です」
「IEなんてしりません〜」
と本気で思ってるんだろ
糞Macなんて糞マイノリティー誰もつかわねえよ馬鹿
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:45:42.81 ID:1E91EKZA0
- 動画のほうは終わりかけてるけど生放送はクズどもで賑わってるな
そのうち生放送一本になったりして
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:47:20.07 ID:GF1C+OMG0
- フジの嫌なら見るな状態
結果は明らか
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:52:49.71 ID:hDlMTphv0
- >>572
動画はマジで酷いな
新作ゲームとか特殊なやつ以外コメントも再生もまったくない
糞重い上にコメントが反映されない不具合も放置だから完全に終わってる
不具合も糞Macで問題なければ関係ないと思ってんじゃね
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:54:03.88 ID:HODIVBa/0
- 修正して小プレイヤー残すって事は
よっぽど自信のある新機能のつもりなんだな
あたまおかしいんじゃないのww
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:54:18.68 ID:Tro+2nn70
- オミトロンとかでタグのリンク中の
「data-playerscreenmode-change="1" class="videoHeaderTagLink"」を消し飛ばすだけじゃ駄目なんだな。
class="videoHeaderTagLink"部分を消すとタグ文字列そのものが消えてしまう。
"1"のとこを"0"にしたり、target="_blank"を足しても駄目。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:04:53.06 ID:Tro+2nn70
- あーもう判らん。どうやりゃこのおぞましい機能無効化出来るんだよ!
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:16:43.91 ID:F88IVzX+0
- >>561
Google+の方も読んでて思ったけど
この人凄く厨2臭くない?
「飽きるってよく分からない」とか書いてる投稿があるけど
VIPあたりで「俺って異端?」とかスレ立ててるネタと同レベルで
電車の中で笑っちゃったよw
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:22:02.12 ID:aX++oRek0
- まさらっきとか名乗ってる時点で厨臭い
じっさいは顔でかいチビ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:31:15.73 ID:d5DlmmksP
- >>571
いや、Macで使ってるけどWindowsで見るよりずっと重いよ…
すぐクラッシュするし。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:36:27.03 ID:ymeqKkyhi
- 体制に反抗する俺カッコイイとか
アタマの悪い大衆に意見してる俺サイコーとか
そんなアタマの悪そうな妄想に酔ってそう
またこれが30歳越えてるオッサンなんだから笑っちゃう
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:41:50.42 ID:dFCR2tXw0
- 静画もランキングだけ見てたらpixivとそう変わらないのかと思ったけど
検索してみると層の厚さが全然の違うのな・・・
久々にマンガのほう見たけどadblock対策してるのかねこれ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:45:38.48 ID:J6Vl+ZS90
- >>566
小プレイヤーの存在意義はさっぱり分からんな。
視聴中の動画を流したまま検索するなら、別タブで探すよな普通。
スマホだったらそれ出来ないからその代わりにと言われても、
スマホの事情なら、環境が違うパソコン版で導入する意味はないし、
今までと動画再生の挙動がそんなに激変されても困る。
大体、今の検索仕様のメリットって、そんなにあるのかな?
迅速に検索画面出したいなら、さっと画面切り替えできればそれでいいと思うんだけどね。
今のニコニコはサービス全般が迅速どころか、重たいもっさり反映遅いのオンパレードだし……。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:55:15.35 ID:Lp/8+ZOv0
- ・動画糞重い
・コメント反映されない不具合
・GINZA強制
来月で完全オワコン化?
動画とかコメント全然なくなったし
この糞GINZAを強制とか馬鹿なの?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:55:34.58 ID:CcdTrVyh0
- 小さい画面はタブレット用なんだろうな
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:00:47.15 ID:1E91EKZA0
- youtubeで世界と文化交流するしかないな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:03:49.04 ID:aX++oRek0
- ツイッターやめろって言われてるけど反抗する俺かっこいい
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:07:57.23 ID:fw190Bm30
- コメント少ないとか過疎ったとか言われてるけど、来年超会議あるからまたニコニコも賑わうでしょ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:11:15.95 ID:VnIf2oDbi
- >>588
動画視聴者にとってあれほどどうでもいいイベントもない
会議の最中は生放送にサーバースペック割いてるのか普通の動画がクソ重くなるし
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:12:36.66 ID:d5DlmmksP
- 超会議w あれこそほんとうに意味がわからない。
そんなことにカネを使うぐらいならひろゆきの言ってたように
サーバーの増強をして欲しかった。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:14:02.83 ID:sBTFOJPc0
- わざわざ頼りになるのが超会議の時点で終わってる
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:16:52.80 ID:MVCEe4580
- 超会議とか今まで一度も見たことない
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:17:16.77 ID:aX++oRek0
- 超会議に行くと帰りはもれなく女を食えるんだってさ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:20:11.10 ID:Lp/8+ZOv0
- >>593
そういう女は大概病気持ち
もれなくエイズも付いてきます
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:20:23.28 ID:MVCEe4580
- そういやボカロPの彼女食っちゃったヤツが運営にいるんだとか
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:21:16.87 ID:aX++oRek0
- >>595
あ〜あったね
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:25:31.21 ID:d5DlmmksP
- >>593
あ〜そういうことね。ユーザーの置いてけぼり感が半端じゃ無いですね…
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:27:08.14 ID:1E91EKZA0
- ようつべをニコニコ動画風にするアドオンあるけどアレが流行ればなあ
つべは検索機能が微妙だけど
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:28:16.16 ID:HRLuvys50
- >>595食ったってレイ○?NTR?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:28:31.38 ID:J6Vl+ZS90
- >>590
たまにイベントやるのも景気づけにはいいけど、
本業しっかりやった上でないと冷めた気持ちになるな。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:28:53.63 ID:Pe1OcxGO0
- 昔からTASと作業用BGMしか見てないわ
素人の猿真似って儲かるんだな
生放送とか超会議とか見るだけあほらしい
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:32:19.86 ID:aX++oRek0
- 歌ってみたの○○さん、超かっこいーーーHしたいーー
とかね
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:33:11.90 ID:MVCEe4580
- >>599
ボカロP 彼女 運営
でググったら色々出てきたよ例えば
http://matome.naver.jp/odai/2137670491075236701
こんなのとか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:34:07.78 ID:J6Vl+ZS90
- >>601
生放送はお絵描き放送しか見てないなー
何が面白いカテゴリかいまいち分からんから、それ位しか見るものがない
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:37:16.03 ID:HRLuvys50
- >>603
thx
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:43:29.13 ID:tQIPZAQ20
- 折角イベントやって人集めても待ち構えてるのは
一見さんに優しくない操作性・高スペックが要求されるUI
なぜ自分の首を絞めるような改悪を続けるのか
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:56:04.99 ID:GyyQSeh90
- 歌ってみたとか、自分のサークル内で籠ってくれと毎回思う
トーシローの歌効くとかカラオケじゃねーんだぞ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:57:56.03 ID:1E91EKZA0
- 今のニコニコ動画ユーザーのメイン層ってそういうのが好きなタイプの人達なんだろ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:00:57.87 ID:3J+eFi01P
- >>537は客観的な視点が欠如してるね
作ってる側から見ればそのサイトは現在の自分の大部分を占めるわけで
それを最高のUIにする事が大事。
使う側から見ればそのサイトは生活の0.数パーセントの価値しかない。
そんなサイトが「最高のUI」を提供してたからって、それ慣れる労力に
見合うだけの見返りがあんのか?って話。
ユーザーに合わせて小出しにしてけばいいのに劇的にやるから
オナニー馬鹿って言われるのがわかんないんだよな。
ちなみにデザインの本読んだらキーボードはもっと効率的なものが出てるけど
QWERTYには勝てなかったって話が載ってるんだが>>537のブログの馬鹿や
志賀や殺人鬼はもちろんQWERTY使ってないよな?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:01:42.99 ID:Pe1OcxGO0
- 彼らの中で神曲ってのが何曲存在するんだろうな
運営はマジクズだな、動画に罪は無いから専ブラで見てるが
とりあえず開いといてシークさせとけば一般で十分
専ブラならキャッシュ残ってもう一度読み込み不要だし
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:03:12.11 ID:aX++oRek0
- 演奏してみたは聞いていていいんだけど、
歌ってみた
踊ってみた
喧嘩凸
この3つは害
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:03:28.48 ID:ZjP32DLl0
- 強制的に使いにくいGINZAにされるだけでもストレスなのに、プレミアムをやめて遅い読み込みや低画質になるのはもっとストレスが溜まりそう
どうしようかな
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:06:42.71 ID:MVCEe4580
- そりゃークールなUIを作るハイセンスな人達なんだからDvorakとかNICOLAなんじゃないのw
QWERTYとか使いにくくてとっても古臭いUIなんてあっちの人達は使ってられないでしょww
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:07:25.06 ID:J6Vl+ZS90
- >>612
ためしに一旦やめてみて、大丈夫か試してみれば?
だめなら戻せばいいじゃない
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:08:25.29 ID:Pe1OcxGO0
- 運営が作ってるUIって動画で紹介した時に見栄えがいい
それだけの気がする、利便性考えないでしょ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:16:59.09 ID:ZjP32DLl0
- >>614
今月末に一度やめてみようかな
ニコ生を見るためにプレミアムになったんだけど今はほとんど動画しか見てないから我慢できるようならやめてもいいんだよな
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:20:48.52 ID:Lp/8+ZOv0
- >>612
>>616
俺は先月末で糞ニコ動画のプレミアム解約したが問題ない
こんな糞動画に金払う必要なし
動画とかまったくコメント付かなくなってオワコン化してる
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:26:24.48 ID:hCxE4+dk0
- >>611
演奏してみたもロクな奴いないぞ。チャリティーライブ騒動知らないのか?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:30:11.70 ID:lvnSr82z0
- ってか
検索重すぎる
夜の時間帯は検索ページ開くまでに数秒から10秒以上掛かるってどうなの
生放送の検索もnow loading...でずっとヒット待ちみたいになることあるし
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:38:07.90 ID:Dwb3MQV/0
- >>563
そだね。あっちのサービスを使ってる人は、キャプション芸的な事をしようっていう発想は
あんまりないんじゃないかな。文化的な違いもあるだろうけどね。
でもまぁやっぱりキャプション芸が成立するのはニコニコみたいにそれが「前書き」として
機能できるからで、後書きじゃあダメって事だわね。
逆に後書きで長く書いてもいいぞって仕様ならVimeoみたいにツラツラと作品や
自分について語る様式が定着する(した)んじゃないかな。
どっちにしてもせっかく根付いてる独自の文化をぶち殺す改変はあかんやろって思うわ。
特にニコニコみたいにユーザーの帰属意識を煽ってく戦略するんならね。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:38:44.88 ID:3J+eFi01P
- 本当に最高のUIを作るだけの頭があるなら
最高の移行プロセスも考えられるはずなのに
「殺して回りたい」w
なんで移行プロセスまで含めたUI論が
こいつらの頭にはないんだろうか。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:43:47.94 ID:csmOx1140
- γから入会退会を繰り返してる
今度も辞める事になるのかな
辞めたら辞めたで結構どうでも良くなるもんだし
暇つぶしだしな…
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:50:27.30 ID:CcdTrVyh0
- プレミアムを辞めても問題ないって人は生放送を見てないから辞められるんだろうな
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:54:15.08 ID:7vwJ383m0
- 開発者向けではあるけど、WindowsもiOSも事前にベータ版公開してるよね。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:58:12.56 ID:9w5BqYAt0
- ニコ生メインだからプレ続けるが生放送は軽くなって問題ないんだが動画の方再生だけは軽くなったのに無駄が多くてね
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:36.71 ID:6aP5biKt0
- >>571
銀座にアップルストアあるからGINZAもMac用ですwww
PVもAppleのパクリwww
デフォのウォールもAppleっぽくしましたwww
ほんとこんな感じ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:55.47 ID:mCxQ4hkF0
- ニコ生もマンネリ化が激しいし、やる奴もめっきり減ったし、どうせたいした内容じゃないし、
たいてい糞画質だし、1枠ならまだしもあんなもんに30分単位で時間取られるのもアホらしい
その時見れなかったら終わり、って感じで十分だよニコ生なんて
チケット切れて一般になってるけど、全然不便は感じない
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:06:45.99 ID:CcdTrVyh0
- たまに面白そうな映画とか番組を公式でやるからプレミアムは辞められないな
特にアニヲタなんかはほとんどプレミアム会員だろうな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:08:58.70 ID:kO0kA2W70
- 公式ニコ生は見ないし、ユーザーも2,3個のコミュに入ってるだけで
タイムシフトするほど熱心なわけでもないから放送してる時に気づいたらでいい
動画はエコノミーでもそこまで悪くなかったし、しょっちゅう見るのは暇なときに専ブラでキャッシュ残しときゃいい
今になって思えばこんなとこにプレミアム払っていたのがすごいバカバカしい
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:10:44.85 ID:mCxQ4hkF0
- 不満や不便からの救済を煽って、そこから摂取してるのがプレミアム制度だが、
一般・プレミアム関係ない部分での糞仕様がいつまで経っても直らないどころかさらに悪化して行ってるんで、
課金するっていう意味自体がねじ曲がってきてる
別に500円位払っても良いんだが、頭悪い会社やその社員にウンザリ
広告類はブロックしたりUIは改修したり、まぁこれからはタダで楽しめる範囲で利用するよ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:22:47.84 ID:MVCEe4580
- 運営がどいつもこいつもろくでもないクズばっかりで
コイツらに金払ってたのかと思うと
確かにプレミア退会したくなるなw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:24:38.78 ID:XUpKn2F+0
- なんかよく分からないけど今月でプレ垢解除した方がいいんですかね?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:26:30.14 ID:eV+n9RT20
- 昔は応援したい気持ちでプレミアム入会してたのに
今や金払いたくもない存在価値になり下がっちまったな
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:38:38.92 ID:CcdTrVyh0
- なんだかんだで公式の生放送だけはカクつきもないし軽いんだよな
公式生放送がメインコンテンツだから他のコンテンツが後回しになるんだろうな
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:46:36.22 ID:J6Vl+ZS90
- >>620
結局そこに尽きるよな。
今問題になってる人間は運営が一番ヘビーユーザーだからサービスの事を分かってるとのたまってたが、
本当にそうだったら、動画にしろ生放送にしろ、もちろん静画も、
UI変更でその強みとか利点を潰すような馬鹿げた事はしないはずだわ。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:02:38.37 ID:ODyUE61g0
- >>600
持ち出しでスポンサー企業様に媚売るのが本業なんだろ。
もちろん出展企業は広告主だけではないからどこにスポンサードしてるかは
ご察しの通り。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:07:36.75 ID:ouzqxI+l0
- 動画視聴ページからのタグ検索などが使いやすくなりました!‐ニコニコインフォ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni042953.html
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:09:47.04 ID:iRSxQ6n10
- >>623
>プレミアムを辞めても問題ないって人は生放送を見てないから辞められるんだろうな
女絡みのニコ生ならわかるが
愉快犯の浮浪者みたいな放送見る価値ないし
そんなキチガイが面白いと思ってるなら一度外から見てみればわかる
動物園のサルを見てるようなものだと
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:16:17.17 ID:lVW3HBej0
- ニコ生とかね・・社会一般から見れば痛すぎるから
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:17:39.14 ID:TFfQZmmm0
- 特大のブーメラン飛んでくるぞw
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:17:47.02 ID:TqbTFCXD0
- 最初ニコニコ自体クソ痛かったけど、ようは慣れよ
離れるとまたクソ痛くみえるんだろうが
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:24:54.31 ID:iRSxQ6n10
- ニコ生で浮浪者みたいなむさい男に金出して広告つけるやつとか馬鹿だろ
そんな溝に金を捨てるなら親にその分プレゼントしろ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:24:54.67 ID:jpwLDh/X0
- 謝罪とか良いからさっさと
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:30:57.08 ID:TFfQZmmm0
- ニコ生広告する奴は馬鹿で動画の広告は人生だよね・・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:34:22.23 ID:STT3TnW80
- >>644
動画に広告をつけてもらった時は嬉しかったな
わざわざお金払ってつけてもらったありがたさが
そういや、広告された動画が目立たなくなったって話を聞いたような
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:51:39.97 ID:mFDNlIdF0
- 勝手に自分で地雷置いて踏み続けてくれてるんだから
同業他社は大喜びなんじゃねーの?
どこまで傲慢に突き進むかの方に興味が移ってきた
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:55:26.05 ID:TqbTFCXD0
- Cavetubeなんかはコミュ機能付ける気ないんだっけ
それが信念ならしょうがないがもったいない感じもする
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:03:10.13 ID:STT3TnW80
- >>647
信念を見失うとどうなるかはニコ動が証明してるし、
それがそこのサービスの理念なら、つけないのが正解だろうなあ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:28:58.64 ID:Nu2smtcX0
- >>637
この時期にGINZAの機能向上アピールってことは
そろそろ原宿切るかどうか最終判断するのかもね
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:47:14.89 ID:AfFQSBdR0
- 結局の所原宿とGINZAの実数出せなかった時点で廃止を変える気なんて0だろ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:57:23.31 ID:mh68Q2sH0
- そういやGINZAの利用率50%程度じゃ無理やり変更に踏み切ったりしないとかなんとか
担当者がTwitterで言ってなかったっけ?
てことはもう原宿使ってない人は50%なんかとうに超えてるってことなのかね
なんかそうも思えないんだけどなあ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:57:57.61 ID:oJfQcCsz0
- 残念続きません RT @laissez9900: わかった拾わなくていい。原宿サービス続けてくれればいい RT @masarakki 拾うわけないでしょ RT @dr_kusiyaki: 原宿に戻せって言っている人たちの意見は拾ってるのかな?
まさらっきが続かないって断言してた
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:50:15.46 ID:STT3TnW80
- >>652
会社の指示に対して、後からぶーぶー文句垂れる奴の言うことなので、
ソースとしての信憑性がw
まあ、よほどでない限り切るとは思う。
ただ、GINZAがこのままじゃ使い物にならないのは全然変わってないので、
本当の意味でのプレイヤーの改善については、いい加減きっちりして欲しいのだがな。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:54:46.66 ID:C5gizYLZ0
- 勝手に次の動画に移っちゃう動画で同じ動画をリピートしたい場合はどうすればいいの?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:02:05.12 ID:mh68Q2sH0
- >>654
専ブラを使ってジャンプ機能を切ってリピートする
公式ではプレミアでもジャンプは切れない・・・と思う
少なくとも今見ても設定にそれらしい項目はない
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:05:54.63 ID:C5gizYLZ0
- ありがとう
ニコ動の中でやるのは無理なのか・・・
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:41:59.90 ID:6xDrcvV70
- バッファとニコ生追い出し以外にプレミアのメリットねぇ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:47:01.03 ID:DJvb90cF0
- プレなのに入れないとか追い出されるとかざらにあるからな・・・
バッファ()
本当にどうしてこうなった
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:58:21.25 ID:QpWlgs/30
- >>656
WatchItLater入れるって手もあるけど
拡張してまでGINZA使うのも人によっては拒否反応あるかも
強制移行は既定路線なのかねぇ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:06:58.39 ID:TcVqqiFy0
- 手っ取り早いのはニコメンドの編集画面を開いておくとジャンプしなくなる
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:22:22.76 ID:hu3W12sW0
- >>657
個人的に未練があるとしたら後者だけなんだよなー
ユーザー生なんてのは車載で風景楽しむ以外見ないからどうでもいいんだけど
公式放送がな・・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:35:34.09 ID:DJvb90cF0
- >>660
いいこと聞いたけどもういいや面倒だし
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:46:45.76 ID:iRSxQ6n10
- 賑わいあるの生放送だけで
動画はまったくコメントなくて完全に死んでるな・・・
好きなゲームとかで検索しても新作ゲーム以外はまったくコメントが無くなった
ゴーストタウンみたいになってる
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 05:56:00.68 ID:6xDrcvV70
- 白けた動画になっちゃったな
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:42:44.84 ID:hu3W12sW0
- まったくコメつかないなんてことはないけど、
去年の今頃と比べるとコメ量は確かに減ってると思う
というか基本ほぼ黒のグレーな動画がメインの客層だったわけで、
例の法案の煽りを食って一時期MAD動画とか目に見えて減ったよね
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:12:30.58 ID:BHOFfDxu0
- >>623
将棋電王戦見てたけど、追い出されてもリロードで入れること多かったし、
それでも入れなくなったらミラーリングで見れた。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:18:00.57 ID:qVDGnB/ZP
- プレミア会員やめて数日経つけど正直なにも困ってない。
こんなことならもっと早くやめておけばよかった。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:09:45.45 ID:7KN9Xan50
- 殺したい。じゃなく、殺して回りたい。だからね〜
一人じゃなく、文句を言う奴全員を殺して回りたい。って
秋葉の殺人事件みたいに、大量殺人事件を起こしそうだな
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:13:12.59 ID:qVDGnB/ZP
- ドワンゴからの反応ないね。
今日中央警察署と中央区消費者生活センターに通報するわ。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:19:50.87 ID:CKSH+06l0
- まさなんとかGoogle+再開してるのな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:24:46.64 ID:RgxOV+DX0
- 志賀が自分の写真を動画にしてうpった奴は
特定できてるみたいなツイートしてたから
静画のUIに文句言ったのも特定されてるかもね
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:29:10.06 ID:qVDGnB/ZP
- >>671
そうかもね。まあでも正直どうでもいいよ。
海外在住だし、仮に日本に住んでいたとしても通報するね。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:29:24.59 ID:p1e0QHNo0
- ニコ動のコメ数はデータ見ると一昨年と比べて半分くらいに減ってる、マジで終焉近い
ニコ生はほとんどSNS化してるからmixiやfacebookと同じように飽きられて終わる道が見えてる
というわけでユーザー任せから公式コンテンツメインにするのを模索してたんだろうが、どこまで続くかな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:35:46.65 ID:Hjz+Houi0
- >ニコ動のコメ数はデータ見ると一昨年と比べて半分くらいに減ってる
ソースは?ちょっとグラフで見せて
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:37:02.99 ID:LxpaCPrX0
- ネトゲとかもそうだけどSNSって長く続くと
飽きるし内部は腐るし
繋がりは重くて負担になったりするしで疲れちゃう
2chで名前も性別も分からない連中と
くだらない事言って煽り煽られるくらいが俺には丁度良い見たい
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:53:23.00 ID:qVDGnB/ZP
- 通報前に念のため山田将輝の殺人予告の魚拓をとっておいたけど、
削除してないところを見ると本当に反省していないんだな。
まあこっちは仕事がやりやすくなるからいいけど…
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:55:57.69 ID:3BN4Ajrs0
- >ニコ動のコメ数はデータ見ると一昨年と比べて半分くらいに減ってる、マジで終焉近い
>>674
データ云々ではなく
動画投稿してるやつならとっくにわかってること
ゲームなんかでも新作ゲーム以外コメント0とか1の動画ばかりずらりと並んでる
糞重い上にコメントが反映されない不具合も放置で動画はニコに殺されたようなもの
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:56:02.64 ID:BHOFfDxu0
- >>674
グラフはないけど数字の変化はテンプレのニコチャートにあるよ
下のほうの[残りのデータを読み込む]を押してみて。
ttp://www.nicochart.jp/total/
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:10:56.24 ID:1EBY853c0
- 全体的なデータはどうだか知らんが
俺自身のコメント数は100分の1位まで減ってるな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:15:19.18 ID:p1e0QHNo0
- >>674
ちょっと前直近三年の7,8,9,10月を調べただけだからグラフにはして無いけど
678のチャートで調べりゃすぐわかるよ
特に2013の減少ぶりはすごかったはず
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:17:18.25 ID:6xDrcvV70
- 1つの動画に500ぐらい米あればどうでもいいしな
場合によっては消すし
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:19:19.55 ID:hu3W12sW0
- デイリーのコメ数を飛び飛びで見てるぶんには特別過疎ってるようには見えないけど・・・
どのへんのデータが示してるんだろう。
ただ今年の中頃からコメの賑わいは段々公式配信に取って代わられてるんだね
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:22:23.80 ID:FsvyvQ320
- 俺が上げた動画にも全くコメがつかない
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:36:49.83 ID:p1e0QHNo0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4680351.png
せっかくだからちょっとだけグラフにした。Y軸は月別総コメント数
どっか間違ってたらスマン
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:39:37.90 ID:CpTx6biW0
- 電王戦と超会議があるから(震え声)
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:44:28.12 ID:prT7oqv20
- >>684
ガチオワコンやん…
ユーザー数とかアクティブユーザーとかそういうの置いといて、ニコニコっていうコンテンツとして終わってるじゃねーかこれ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:48:53.05 ID:FsvyvQ320
- ダウンロード禁止法ができてから急激に下がったな
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:03:55.25 ID:jTTZ12oU0
- ユーザー数は増えてるのにコメント数は減ってるのか
これってこの後タイルラグがあってユーザー数を減らしてくんだろな
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:08:31.89 ID:qVDGnB/ZP
- とりあえずまさらっきを警視庁に通報しといた。
http://i.imgur.com/rlaU4V0.png
これから中央警察署と目黒警察署に電話する。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:22:13.23 ID:mFDNlIdF0
- >>678
ぱっと流し読みした印象
コメント一日辺り
2007年から2008年中盤までは200万から300万コメント
2008年9月頃から2012年9月頃までは100万台
2012年10月頃から90万台が目立つようになる
2013年10月以降は60万〜70万コメントが目立ってきてる
一日辺りの再生数は記録初期1千万から増加、最近では2千万程度
動画投稿数は毎日3,000〜5,000程度でほぼ変わらない
投稿動画総数は約20万から約1千万に増加
コメントしない人の割合は増えてるんじゃないかな
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:25:40.31 ID:AVvh7kn20
- >>684
2009年は伸び盛りでほかは下降の一途か
去年の落差が最も酷いけど夏になんかあったっけ?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:32:03.58 ID:E8fG5GY80
- 割合はともかくコメントする人や投稿者が減ってるなら困るな
コメントしない人が増えるのはどうでもいいし
割合はまあ自然に任せるが
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:32:27.24 ID:hFASMm4d0
- このコピペの5番目位まで来てるよなw
【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:41:06.39 ID:tuDFTLwy0
- >>690
アニメ視聴の割合が増えているし
投稿動画も洗練されてきて突っ込みどころが少なくなってるしな・・・
エロ系動画は米率少ないしw
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:42:23.27 ID:W8ybVizr0
- >>650
実数は無意味
アカウントはデフォでGINZAに変更されてるから
放置アカウントは全てGINZAの数として集計される
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:44:57.10 ID:6RXPNrCM0
- シークバーのすぐ下にある、前の動画、次の動画のボタンを消すことは出来ないのでしょうか?
やっと動画読み込んだと思ったら、間違って押しちゃって涙目なんですけど・・・
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:48:18.28 ID:BHOFfDxu0
- 一応アクティブなユニークユーザー数の中で集計するとは言ってる。
(逆に複垢で原宿に戻しまくっても意味ないってことだが)
それでも原宿に戻せることを知らないor戻し方が判らない奴は相当居そうだし
公正な集計とは思えんな。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:49:02.46 ID:WbbSYdAI0
- >>691
ちょうどzeroがリリースされた時期だね。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:51:21.69 ID:W8ybVizr0
- >>678
前年比2、3割減って感じで推移してるな
2011年から2012年に1時間毎の集計から二時間ごとの集計に変わってるけど
時間ごとに直すと2011年から2012年も2,3割減してる
ということは来年も同じくらいの推移で減少することが予想される
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:53:00.29 ID:hu3W12sW0
- >>684
おおわかりやすい、ありがとう
これ多分動画だけのグラフだよね?
全体的に生にシフトしてきてるとかなんだろうか
だとすれば余計公式生のエンコとか収容量で頑張らないのが意味不明すぎる
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:54:11.95 ID:W8ybVizr0
- >>690
過去の動画に対してもコメントが付くはずだから
1動画ごとのコメント書き込み推移なんかの統計だしたらさらにやばそう
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:55:57.53 ID:yplorAu50
- 動画の投稿も同じくらい減ってるのかな。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:01:30.78 ID:ngWzegQs0
- 次の動画・前の動画ボタンは消せない。
ShinjukuWatchでは再生リストを空にすることで、ボタンを無効化させている。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:08:30.85 ID:p1e0QHNo0
- 投稿数はピーク時の11年に比べて今年が2割くらいの減少かな?
コメに比べるとそこまで減少してないが、再生数は確かに今年が最高
やっぱり公式放送、公式動画メインに移ってきてるな
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:21:12.27 ID:hu3W12sW0
- グラフにすんのめんどいから数字の抜き出しで失礼
それぞれ11月1日朝6時の投稿数を基準に比較してみると、
2007-2008 1,166,234件増加
2008-2009 1,517,989件増加
2009-2010 1,752,039件増加
2010-2011 1,843,598件増加
2011-2012 1,587,234件増加
2012-2013 1,546,777件増加
とピークの2年を除けば投稿数の増加率は横ばいなんだね
ならコメが減ってるって意見は至極もっともかもしれない
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:27:08.35 ID:BHOFfDxu0
- ただ長期変化はともかく、
あのGINZA切り替えの10/8前後で意外と違いがないんだよなあ。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:27:52.32 ID:oJfQcCsz0
- ZEROのせいかな?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:28:57.89 ID:TqbTFCXD0
- 投稿組は別にGINZAだからどうのってないんじゃないの?
見る層にしてみたら大問題だけど
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:33:43.67 ID:p1e0QHNo0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4680458.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4680461.png
やっぱグラフにした。間違ってたらスマン
投稿数が12年の9、10月でガクッとさがってるのはDL違法化で一斉自主削除されてるから
データ的にマイナスが出るくらい削除されてる
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:34:02.27 ID:BHOFfDxu0
- いや投稿数だけじゃなく、コメントや再生もそれほど差がないんだよ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:38:19.35 ID:mKhypqqP0
- >>694
>投稿動画も洗練されてきて突っ込みどころが少なくなってるしな・・・
逆だろ
フォロワーのフォロワーレベルのくだらねえ動画が増えすぎてるだけ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:40:23.43 ID:hFASMm4d0
- 再生数も投稿数もコメント数も実数が減ってて
ユーザー数だけが増えてるっぽいな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:45:09.23 ID:Y8jKnILa0
- >>693
これのなかの凡人が増えて面白い人の減ってる状況だね
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:00:05.91 ID:XAhLTVU50
- 去年はダウンロード違法化にビビって消したので減ったとして、
今年は何もなくても去年と同等ってこと?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:12:09.49 ID:oSqwNlHC0
- 原宿今月で終わりか
月末の解約忘れないようにしないと
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:31:08.73 ID:WH86aZeqO
- 運営はプレミア数さえ増えれば再生数やコメント数なんてどうでもいいんだろうな
そして、銀座になればもっと減るだろう
運営は原宿廃止で再生数が減ったなんて天地が引っくり返っても認めないだろうけど
仮に認めたところでユーザーの意見を無視するのがこの会社のやり方
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:41:52.14 ID:mKhypqqP0
- 頭悪いくせにプライドだけは無駄に高いからなぁドワンゴ社員は
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:18:28.49 ID:STT3TnW80
- >>716
頭悪い上に自分で自分の首を絞めてたら世話ないな。
つーか、動画のコメント数だの何だのが落ちてるのも、
結局は全然使い勝手がよくならない新バージョンのせいじゃないのかって勘繰りたくもなるわw
快適視聴できなきゃコメントつけて回る気も失せるわい
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:13:42.90 ID:WXs7lkq40
- ドワンゴの人と親しくなってこの件について話してみたいな
新人でも下っ端でもいいから
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:19:13.12 ID:oCjtaCLC0
- 動画ページを開かず
動画説明文だけ見る方法ってないかな?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:23:12.27 ID:fqGp2CXc0
- 専ブラで見ればいいんじゃないかな
広告を見なくて済むし
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:27:29.41 ID:5KRk1a7T0
- 単純にニコ動に慣れた飽きたってもあるんじゃないの
慣れれば動画上を走るコメントも煩わしいし、
ニコ動の要はユーザーで(運営はそうは思ってなさそうだけどw)
だけどユーザーが起こすエンターテイメントはもう頭打ちで
ニコ動が始まった頃の訳分からない楽しさと勢いみたいなのも感じない
子供っぽいコメントも増えた(実際利用者も10代が増えてるらしいし)
例のテンプレだな
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:34:55.71 ID:QwvrPIkC0
- >>720
getthumbinfo http://ext.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/sm* で
動画の情報を得られる。<description>のところが動画説明文で
htmlタグは削除されるらしい。
参考:ニコニコ動画APIとは http://dic.nicovideo.jp/id/430
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:45:04.26 ID:FS+4MlqN0
- >>723
こんなシステムあるんだね
有難う
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:25:08.06 ID:jesqtHHR0
- >>722
その通りやね。それに加えてアホをだまして収益を得ようとしてるだけの動画だらけになっちゃってるし
Youtuberの悪い所だけ凝縮されたようなサイトになっちまった
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:49:09.46 ID:qVDGnB/ZP
- ぜひこのタレコミが/.に採用されるように+モデレートしてやってください。
ドワンゴ社員がニコニコ静画のユーザーに対して「殺して回りたい」と発言して炎上
http://slashdot.jp/submission/53571
アカウントを作成して次のページのタレコミの左の+ボタンを押して理由を選ぶだけです。
http://slashdot.jp/recent
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:58:33.68 ID:op2tV7Xr0
- ニコニコモバイルでニコ生のフルサイズ表示出来なくなったの?プレミアムだけ出来るの?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:59:26.12 ID:LBhen8jA0
- ただ、文句を言う奴を殺したい。と漏らした感じなのではなく、
文句を言う奴らを殺して回りたい。ということだからかなり犯罪に近い発言だわ
そして謝罪は本人の謝罪だけで、企業の代表は知らん振り
ヤバイねこの企業
従順で課金するユーザー以外は殺して回る。なんて世界に発信する社員を野放しにするドワンゴ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:22:24.68 ID:q1AAaxfI0
- >>723
投稿者名が取れないのが面倒だよなぁ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:26:17.10 ID:mKhypqqP0
- mixiやアメブロもそうだったけど、末期近づくと芸能人呼び始めるから注目しておくと面白いぞ
もうすでに小林幸子とか落ち目に頼り始めてるけど
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:46:05.66 ID:QZllIRNZ0
- 俺はニコニコに対してはもう動画プレイヤーとして無感情で接してるんだけどさそろそろマジで「日本人」が作った新しい動画投稿サイトが必要だと思うわ
ようつべも嫌いじゃないが根っこが違うと噛み合わん
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:11:14.85 ID:8WUgW3Hu0
- でも、おまえら、自分で作るってことだけは、
絶対にするつもりないだろ。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:23:59.27 ID:LBhen8jA0
- >>732
え?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:30:37.32 ID:cvD2G1rEP
- 俺がFlashで作ったプレイヤーは志賀の並にダサいよ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:38:43.13 ID:saz4ItLw0
- 技術があれば儲かる話なんだけど、まず技術がなければ無理やし
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:46:20.18 ID:YB5FDPVG0
- あいぽんでニコニコみてたんやけどプレミアムやのに画質悪かったのはなんでや?今までそんなことはなかったで?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:30:06.44 ID:mU1Qcv3e0
- >>730
小林幸子を利用してる時点で運営は糞な人間の集まり事がよく分かるわ
騒動になって騒がれてすぐニコ生に呼んだからな
ニコ動の知名度アップのためには手段を選ばない運営
多分呼ぶって決めるときに絶対馬鹿にしてるわ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:30:13.39 ID:b02+561y0
- 技術があればできるもんでもない
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:33:03.01 ID:B9Lu8qVl0
- 集客力がないと技術だけあってもうまくいかない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:46:51.87 ID:mKhypqqP0
- ユーザースクリプトに自動でプレーヤー上部まで合わせてくれるのあるけどさ、
今回の静画騒動も、ページ開いたら自動で合わせるオプションか、
上部に移動するボタンでも付けるとかいうアイデアは浮かばなかったんだろうか
…まぁあのバカじゃ押し付けることが仕事だと思ってたみたいだから無理だったか
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:37:19.51 ID:97Iql7E30
- もうほっときなって。
廃れるときは意図せずとも勝手に廃れるもんよ
長々と課金してまで貢献するってことは別の領域に踏み込んだ人間だけ
金払わなければ俺らに一切デメリットないから良いよ
完全に嫌になったら何も言わずに去るし
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:09:24.58 ID:gWETLXES0
- タグ検索した際、下方の動画をクリックしたら検索画面がいちいち上に戻るから
その都度下にスクロールしなおさなきゃいけないのがかなり不便
また、動画選択してから小窓クリックで動画最大化という2度手間+時間がかかりすぎる
動画見終わったら停止してからでないとブラウザバックしても動画が流れっぱなしになるので手間
小窓の自動再生設定あるいは小窓で再生+停止の操作ができるようにならないかな
やっぱりタグ検索は別タブで開いてからじゃないと手間しかかからない
今までタグ検索が一番使いやすかったのに今じゃ一番使いにくい
絶対直してくれないんだろうなあ
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:10:36.61 ID:SKP/aubM0
- 株買い占めてニワンゴに好き放題言って、改革させた方がよっっっっぽど有意義だよ
ニコニコ動画のプレミアム会員に課金するよりはね
株も一種の課金だけどwwww
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:46:14.07 ID:9Y2HxtgM0
- 原宿継続じゃないなら11月29日に解約するわ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:14:18.26 ID:WDVv4AGG0
- えー、あのダサいプレーヤーごり押しするのー?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:16:47.40 ID:8b595dct0
- こっちは投稿者の動画が観たいんであって、運営の肥大した自意識なんて見たくない
連中には場を綺麗に整える以上のことなんて求めてないのに、何を思い上がってるんだろうか
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 05:24:11.20 ID:eC7ICu55P
- これが本音なんだろw 本当にユーザーを舐めてるな。
> 48 名前: no name :2013/11/19(火) 22:35:20 ID:5GI8HfcJ
> >>47
> 運営だけど
> 原宿使用してる人は無料が多くて採算合わないんだよね
> だから全員やめてもらっても問題ないんだよ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1380883535/48n
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 06:15:45.37 ID:1669mTuxO
- 冗談抜きでいい移住先ないかな?
つべ以外で
次の動画から移住先でうpりたい
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:42:53.43 ID:F2JTw9M30
- >>748
YouTubeがニコニコの代わりたり得ないのは
タグ検索みたいに検索側をクラスタ分けして、ユーザーを一定のコミュニティになんとなく住み分けさせるような機能が無いからだと思ってるんだけど、
残念ながら現状そういう機能があって人を呼べそうなサービスは無いと思うよ
あるとしても先に違法コンテンツありきになって権利者から睨まれてるサイトばかり
一番現実的なのは高画質をYouTubeに上げてニコニコから誘導することかなあ・・・それもなんか微妙だけど
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:10:01.10 ID:ULShpMgJ0
- ニコニコの運営ですごいのは最初に動画にコメントを流すってのを思いついたやつだけで
あとは凡人なんだけどわかってるのかな
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:20:04.49 ID:Hq8l6TMK0
- >YouTubeがニコニコの代わりたり得ないのは
画面にコメント投稿できないから
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:35:04.22 ID:pHw9WhKWP
- なんかfirefoxでマイリスト見たら動画が表示されてないんだが
chromeだと表示されるし、firefoxのほうのアドオン無効化して起動してもダメだった
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:36:10.29 ID:w2IFycW20
- 人はみんな寂しがり屋だからコメントが流れるとまるで一緒に動画を見てるような錯覚を起こして寂しさが紛れるんだよな
だからニコニコには友達のいないオタクやメンヘラみたいなのが集まってくる
このコメントシステムを最初に発案して実現させた人は凄いよ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:51:12.74 ID:dvD3GEFy0
- 正直見る側としてコメが必要だと思ったことは一度も無いわ
邪魔だから9割がた消してる
でも書き込む側としては気軽に一言いいやすく、投稿する側としてそのため反応が貰いやすいというのは良かった
動画投稿サイトとしてはもう終わりだろうけど、当初の想像以上に便利だったな
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:53:59.73 ID:97Iql7E30
- むしろここまで良くできたシステムをここまで腐らせるってのはすごい
求めてないほうに進んでるってのは自分が客観的立場に回ってみれば
誰でも分かることだと思うんだが
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:54:29.29 ID:1RKTHhhP0
- >>750
タグに大百科くっつけるの考えた奴は割と凄いと思う。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:58:30.07 ID:1RKTHhhP0
- でも凡人が凡人らしく余計なことせずに地道にサイトを長年維持し続けてくれるなら
それって凄いことなんだけどね。
まあちょっと軌道に乗ると勘違いして破壊者になってしまうのが凡人ってことか。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:59:43.96 ID:u90VnoxI0
- ユーザーが欲しいものを提供するはずが、「こういうユーザーが欲しい」に変わっちゃう
とかなんとかってひろゆきが言ってたのを思い出した
まぁひろゆきが言ってもなぁ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:01:41.84 ID:w2IFycW20
- 遊び心があったよな
もっと大きくなろうと背伸びして足を挫いちゃった
身の丈に合ったやり方で地道にコツコツと成長させていかないと怪我する
- 760 :752:2013/11/23(土) 09:14:38.18 ID:pHw9WhKWP
- >>752
キャッシュクリアしたら見られたわ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:17:44.70 ID:dvD3GEFy0
- ユーザー任せのコミュニティ的サイトだと飽きられて終わるから
プロのコンテンツを配信するサイトに切り替えだしたのはわかる
それなりにうまくいってることも
ただ、その場合広告収入がメインでないと経営が成り立たなくなる恐れがあるが
現状コミュニティ目的ユーザーが加入するプレミアム頼りなのでどうにかしようとしてる、という感じだろうか
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:19:59.53 ID:F2JTw9M30
- リリース当初から権利者との戦いというかバランス取りをうまくしないと
早々に潰されかねないサービスだったから、正直よくやったほうだと思うんだよね
ただ今のニコニコは公式放送に傾きすぎているのがなあ
ミイラ取りがミイラになりかかっているように見える
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:22:55.37 ID:F2JTw9M30
- >>761
そこらへんの舵取りでもがいてるのはすごい伝わってくるよね
でも生見てるぶんにはアニメ系以外あまり奮わないのが数字に出てるところに壁を感じる
結局根本的にオタ向けのグレーな遊び場だという現実がチラチラ見えてくる
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:26:00.00 ID:BhcIDzyC0
- >>761
コミュニティ崩壊したらプレミアムがごっそりいなくなって広告頼みになるが、
あまりにもGINZAがヒドすぎて現状だと専ブラ(広告など表示されない)視聴が主流になる気しかしない
専ブラが主流になると、広告のヒット率が激減して広告主がいなくなる気しかしない
ただの公式動画有料配信サイトに成り下がるならネカフェと契約してる既存の配信サイトに割って入る隙はない
詰んだニコ動がどんな手に出るのかは興味あるかな
アダルトカテゴリ解禁か?他に思いつかん
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:26:10.72 ID:w2IFycW20
- アニメ中心でやるしかこの先生きのこる道はないね
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:28:09.26 ID:1RKTHhhP0
- ユーザー生放送は相当ツイキャスに流れるだろうしなあ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:38:03.22 ID:BhcIDzyC0
- NMM作成の動画が正常に流れないってのは致命的だからなー>ユーザー生
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:40:51.62 ID:dvD3GEFy0
- ニコニコとしては現状のニコニコ=動画、生放送から
動画、生放送はコンテンツの一つというレベルに落とそうとしてるのだろう
Yhaooにおけるヤフオクみたいに、メインコンテンツではあるがそれだけのために人が集まるわけではない、というレベルまで
なので、コンテンツ配信もやってるからみんなコミュニティに入ってね、留まってね、というのが理想なんだろうけど
今年の動画の凋落ぷりは流石に予定外だったのかもしれない。今後一層生放送に注力していくのではないか
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:41:14.38 ID:97Iql7E30
- 今となっては動画サイトとしても配信サイトとしても中途半端になってないか。
放送はCavetubeあたり行くと質に差があるのが良く分かる
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:07:26.06 ID:BhcIDzyC0
- >>769
ニコ動が自前の動画サーバーを持たない寄生型サイトだった頃から築かれていた「コミュニティ」がユーザーをつなぎとめていた
唯一の要素だったのに、一旦ユーザー離れ=コミュニティ崩壊を起こしたら配信サイトとしても動画サイトとしても正直色々と
他サイトに劣っているニコ動に留まる理由なんてなくなるってのにな
mixiがそれでコミュニティ崩壊させて、かつては「mixi八分」なんて言葉まであったのが嘘のようだ
mixiが「やらかさなければ」、GREEやモバゲーに商機などなかったはずなのに・・・
それと同じ愚挙をやらかしたニコ動は一体どこに行こうというのか・・・
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:10:35.01 ID:FY6raGAz0
- ニコ生
デメリット
●プレミア会員じゃないとまず放送できない
●放送時間に30分制限あり(通常延長は500円)
●低年齢層が多く荒らしをしたり犯罪を起こす輩が多い
●サイトの構造が悪いため過疎放送に人が来ることがあまりない
メリット
●公式放送?
●コミュニティ掲示板があるため生放送外でのコミュニケーションはそちらでも行うことができる
●出会い厨ができる
CaveTube(通称かべつべ)
メリット
●完全無料で時間制限のない配信が手軽にできる(有料化することは無いとのこと)
●CaveTubeの管理人との交流ができ、要望などもフィードバックページがあるので通りやすい
●荒らし対策にも力を入れているため安心して配信やリスナーとの交流ができる
●利用/配信のやり方なども自前で用意しているため、初心者が迷うことなく配信を行うことができる
●配信はすべてトップページにまとめられているため過疎放送も目につくようになっている
●配信の録画が自動で行われるため個人で録画の設定をする必要性がない(録画保存期間は一週間程度)
デメリット
●ニコ生より人口や配信数は少ない(が、低年齢層はあまりいないと見える)
●個人運営のため時間帯によってはサイトが重かったり配信ができなかったりすることがある(が、大抵すぐ復旧する)
●P2Pストリーミング方式を採用してるのでニコ生でのtmtなどがほとんど無い
※もし止まってしまった場合は自らがホストになるか、ホストを移動すれば繋がる(http://imgur.com/XbQ15CW.png)
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:26:46.01 ID:w2IFycW20
- ツイキャスはコメントシステムがいまいち使いにくい
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:27:23.55 ID:BhcIDzyC0
- あと、原宿廃止を機にプレミア解約する人は、解約時のアンケートに忘れず
「GINZAが使いものにならないからやめる」って書くんだぞ、約束だぞ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:42:34.32 ID:uwrbjZD40
- 殺すって言われたので怖いからやめますじゃダメ?w
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:54:28.11 ID:7oOFUwOy0
- >>774
両方合わせると、
『「GINZAが使いにくい」と意見を述べたら「殺す!」って言われたので怖いから辞めます』
こんな感じか
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:14:40.18 ID:1RKTHhhP0
- 正確には「動画の改悪に文句言ったら質問返しでごまかされ、
静画の改悪に文句言ったら殺すと脅された」だな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:19:30.51 ID:CIBDQTrq0
- 質問返しだけじゃなくてクレーマー扱いもしてたよな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:31:57.94 ID:VvMxkB1F0
- >>764
何年か前みたく、ダウンタウンの浜田呼んだりしてTV化していくんじゃね
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:45:29.17 ID:2Dh4IsgP0
- 生放送に力を入れてるとか生放送は賑わってるって言ってる人結構いるけど
生放送も2,3年前より放送者も視聴者も減ってるんじゃなかったか?
公式放送は違うのかもしれないけど
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:52:07.09 ID:FY6raGAz0
- 明らかに減ってるよ。
一年前なんか放送数6000とか8000あったし
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:57:43.02 ID:e6ZTmLFx0
- 動画にコメントを流す
タグ
大百科
市場
最初の一年くらいに作られたシステムで完成していたんだなぁと思う。
あとは画質向上とかの正統進化だけ続けてくれれば…
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:04:56.35 ID:BhcIDzyC0
- >>778
TVと変わらないなら誰だってTV見るに決まってんだろ
チャンネル合わせるだけで映るTVとクソ使いにくくてクソ見難くてクソ重いGINZAで同じようなものしか流れないならTV一択
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:12:40.26 ID:ksePHiok0
- ネットビジネスの例の一つが増えたって感じだな
煽りはさておき、今後の舵取り具合は結構興味深い
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:16:18.80 ID:dvD3GEFy0
- テレビじゃできないだらだらとした垂れ流しやれる所がメリットだし、それ目当てで見てる人間もいるはず
やっぱり本格的に公式メインになってきてるけど、今のプレミアムって本当に公式放送目的なんだろうか
よくわからん
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:16:43.86 ID:VvMxkB1F0
- アニメ流してるのだって、結局やってる事はTVと同じだからな
放送されてなかったり、TV局自体が沈没してるからニコ動が調子に乗ってるだけで
エコノミーも最初はサーバー負担がしょうがないからって感じだったのに、
今じゃすっかり摂取のための道具になっちまったからなぁ
まぁそういう詐欺商売が上手いのはさすが携帯ソフト屋の川上と、携帯屋の夏野って感じだけどね
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:27:47.66 ID:RBF3zvYc0
- ニコニコ動画流星群200万祭りの職人まとめ動画見たら悲しくなってきた
今コメント職人見かけなくなったね。人気出た動画には必ずいた気がする
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:30:40.25 ID:dcEjCoWL0
- 動画のクオリティ上がったものしかみないし今やってもほとんど邪魔だろうとは思わないでもないが
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:35:13.12 ID:BhcIDzyC0
- >>787
コミケなんかでもそうだけど、本来居ないはずの「お客様」が増えたよな
だんだんと「遊び」が感じられなくなってきてる
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:40:13.97 ID:7eqsn1zu0
- >>747
これ釣りだろ
原宿利用者は無料が多くて採算合わないって
ニコ動自体無料のほうが圧倒的だし
原宿を残すっていったのは運営側だしな
それにニコ動なんてプレミアになれば全部タダってわけじゃないし
プレミアになっても別途有料コンテンツあるし
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:40:45.81 ID:X6IgIIBo0
- コメント無くていいならニコニコじゃ無くても良いし
というかニコニコ以外の動画サイトの方が
何倍も動画のクオリティ高いでしょ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:42:47.55 ID:dcEjCoWL0
- >>693なだけ
ゴロとか応援する義理もないし個人的に面白けりゃコメもつけるが
そもそもピーク時ほどいいものないだろうに。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:45:54.62 ID:ULShpMgJ0
- 慣れただけだと思う
sm9とか今見たら再生一桁でも納得する
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:57:04.91 ID:F2JTw9M30
- 動画は段々と「昔感じられた一体感を無理やり追体験しよう」とするかのような無茶な弾幕が増えてきてるね
絶対聞こえないような空耳を強引に定着させたり使い古しのネタで画面を埋め尽くしてみたり
もう一歩進むと強迫観念が目に見えてきそうな段階
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:19:16.49 ID:FY6raGAz0
- 今なんて動画検索とかめったにしなくなったしランキング見てても歌い手の動画だったり嫌いなホラー動画ばっかりだったり
兄貴やら野獣先輩やらの動画があがるばかりで見てて面白いと思うものがほとんどない。
いまじゃボカロ曲とか洋楽とか聞くためにニコ動開いてるようなもんだなぁ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:26:47.33 ID:w2IFycW20
- コメントゼロの動画は一週間で自然に消えるような設定にできないのかな
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:41:02.75 ID:1RKTHhhP0
- 裾野が無くなったら上まで崩れるよ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:47:22.70 ID:dcEjCoWL0
- 上が人集めないと下の恩恵もまたない
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:07:14.91 ID:w2IFycW20
- YouTubeみたいに評価機能があればいいのに
ニコるとか意味わからない
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:15:38.87 ID:6Mg36xn30
- テレビに憧れてテレビごっこをしたかったのかな・・・
確かに巨大な利権ではあるがw
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:21:55.51 ID:HVF714810
- ニコるはプレーヤーを無駄に重くしてることと
公開非公開設定が面倒なのを除けばいいと思うわ
気軽につけられるし
コメントすることって動画に残り続ける点で以外とハードル高い
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:02:09.29 ID:0JrCg7KX0
- ニコるは、他人が見て喜ぶようなコメントをしようってモチベになるから、
全体の空気が良くなるかもね。
逆に、弾幕とか埋没しそうなコメは減っていくかも。
あと、公式アニメとか人気実況とか、
人が集まる動画にさらにコメが集中することになるかも。
まあ、気にしない奴も大勢いるだろうけど。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:10:14.42 ID:VGCzfXKY0
- 何言ってんだこいつ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:13:53.22 ID:lPb1NkfH0
- 何でここ本スレなのに悲観的なレスばっかりなのよ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:18:14.31 ID:I+ei8qJv0
- ニコる使うつもりがないのに間違えて押しちゃったり、
同じように間違えたんだろうなぁとしか思えない古い動画のコメのニコられ通知が来たりで邪魔
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:18:19.54 ID:paSosOx20
- プレミアム会員って継続手続きしなければ勝手に解約されるんですよね?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:19:32.95 ID:w2IFycW20
- マイリスもコメントもしたくないけど評価はしてあげたいっていう動画がたまにあるんだよな
頑張って作ったんだろうなとか将来性あるなとか、そういうゼロコメで埋もれてる動画を救済するようなシステムを作って欲しいな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:20:07.20 ID:dvD3GEFy0
- されるわけがない
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:20:16.09 ID:8b595dct0
- そら運営がアレだからとしか言い様がない
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:31:31.82 ID:0JrCg7KX0
- 運営はアレかもしれんけど、
否定的な意見を言う事を強要されるってのもアレだよ。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:42:11.79 ID:8b595dct0
- へえ強要されてたのか知らなかった
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:45:42.57 ID:b+n+k3E10
- 「うちの学校はいじめなんてありませんよ?」ってか?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:48:35.26 ID:ZFwU6qmd0
- >>803
本スレは褒め称える書き込みしかしちゃいけないんだっけ?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:53:53.17 ID:zAOR8hAh0
- >>812
褒めようが貶そうが「どっちも」本来自由のはずだよねぇ。
でも実態として、どっちかの意見を書くと
速攻で叩く奴が湧くよね。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:55:24.65 ID:8b595dct0
- >>811
いじめwwwwwwwwwwwwww
反対意見のレスが付く=否定的意見を書くよう強要されてる!ってもはや統失だろ
2chやらないほうがいいと思うわ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:00:02.58 ID:lPb1NkfH0
- ごめん、皮肉のつもりで言ってみただけなんだ・・・
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:26:28.15 ID:A5kw1jDO0
- もう12月なるのか
マジで原宿終わりか・・・
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:29:36.10 ID:Iv9+Dbvd0
- 近自宅に宗教の勧誘がよく来るんだが
時期的にニコ動からの流出が一番怪しい。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:39:44.07 ID:4M5WbsOC0
- >>805
んなわけねーだろ
逆にお前プレミアム継続するのに何か手続きした記憶あるのか?
支払い方法の変更から解約手続きしろ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:47:13.61 ID:1RKTHhhP0
- 俺もニコるは嫌いじゃないがなあ。
誤爆対策はしてほしいが。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:47:13.74 ID:ZRSGc5MM0
- キレテンノ?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:55:54.83 ID:z+J7piHQ0
- >>817
近頃めっちゃ寒くなってきたんだが
時期的にニコ動の仕業に違いない。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:00:32.12 ID:zLq2PmGW0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm21956182
これ見て欲しい
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:04:59.68 ID:7xb72wNl0
- >>771
巨大な資本と大勢のプログラマーを抱えるニコニコの生放送に対して
個人が開発した無料サービスのほうがデザインも技術も数倍上回ってる
というのはどういうことなんだ
>>780
大半はFC2に流れた。その分、FC2は無法地帯だけどなw
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:23:11.56 ID:I+ei8qJv0
- >>823
俺らがキモオタだから最高にクールなUIのみりきが理解できないだけなんじゃね
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:27:07.45 ID:xIg7yLIPP
- Cavetubeは開発がある程度済んで、やることが保守だけになったら
中の人が飽きて突然終了しそう
金よりも新しいことを開発してる方が好きそうだし
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:31:39.84 ID:AmNU8PtO0
- GINZAになってから急激に重くなって普通の動画再生すらカクカクしだした
なので前の原宿に戻したんだけど原宿も12月3日で終わるらしいね…
どうしてこんなに重くなったのか
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:42:32.26 ID:zPtDFV1u0
- どうせもうすぐ強制移行だから試しにと銀座にしてみたが
本当に重い見難い使い難いの三重苦なんだな
個人的には特にニコ生の公式・チャンネル番組表どうしてこうなった
ユーザー番組表と同じ形式でいいのに原宿トップを改悪したようなのになりおって
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:52:28.77 ID:paSosOx20
- >>818
じゃあ支払いをクレジットカードにしてそれを凍結したらどうなるんですか?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:55:48.83 ID:paSosOx20
- >>818
しかもこう書いてあるんですがねぇ
この記事が本当ならあなたが釣り師か厨房かバカのどれかですねぇ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E4%BC%9A%E5%93%A1#h2-3
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:56:27.31 ID:xIg7yLIPP
- >>828
クレカが割れやすくなる
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:06:29.59 ID:paSosOx20
- >>830
多分それ凍結の意味違う
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:10:40.58 ID:1RKTHhhP0
- プレイヤーだけなら1000歩譲って我慢できなくもないが、
検索結果画面の詐災なバージョンアップだけは生理的に受け付けなくて
結局すぐ戻してしまうな。
12/3になったらカスタマイズ考えるか。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:15:52.16 ID:5LyypFNX0
- Yuki TANABEは火に油を注ぐような挑発的なコメントしかしてないじゃん
こいつはまさらっきの隠れアンチだろ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:18:39.26 ID:5LyypFNX0
- cavetubeは仕様上視聴者数がでかい配信には向いてない
よってニコ生のかわりにはまったくならない
所詮個人の弱小サービス
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:24:26.97 ID:I+ei8qJv0
- チケット買ってんなら期限で切れるけど月払いなら手続きしろよ、てマジレス
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:29:11.52 ID:HdacPa1i0
- >>805
クレカ・携帯払いの場合は自動更新だから解約手続きが必要
WebMoney払いの場合は期限が来たら自動的に解約される
>>829
そこじゃなくて公式ヘルプ見たほうがいい。
プレミアム会員の料金支払方法 | niconicoヘルプ
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=12116&event=FE0006
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:29:48.23 ID:lUhUV3ou0
- >>834
蓄音機は仕様上長時間記録には向いてない
よって紙文通のかわりにはまったくならない
所詮子供用の面白おもちゃ
…みたいなこと言ってる間に銀塩カメラとかも立場逆転されるのが歴史の常なんですがそれは
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:33:08.42 ID:5LyypFNX0
- >>837
スケールが違いすぎるからcavetubeは所詮子供用のおもちゃから抜けるのは無理
開発者にニコ生の代わりになるようなサービスにさせるための資金も人脈もないしね
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:35:00.59 ID:5LyypFNX0
- そもそもcavetubeのようなP2P形式の動画サービスなんて使い物にならない
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:36:05.17 ID:m+ks9FUw0
- 毎日過疎ってた本スレ賑わうようになったよな
悪い意味で
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:39:28.23 ID:moKhRmap0
- 解約もわからんねーでプレミアム入会すんなや
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:42:42.36 ID:1RKTHhhP0
- アルゴリズム次第でかなりの効率出ると思うがなあ。>P2P
タイムラグは多少出そうだが。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:43:55.48 ID:HdacPa1i0
- >>840
N野「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」
ttp://dic.nicovideo.jp/id/4560042
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:46:40.00 ID:mJjPzoS/0
- 負荷分散形式のP2Pって言うんだから人が増えれば増えただけ軽くなるんじゃないの?
トレントやWinnyで同じファイルを共有してる時見たいに
同じ動画の視聴者が多ければ軽くなる見たいなさ
詳しくないんでイメージで語ってるけどw
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:47:04.71 ID:paSosOx20
- まあどっちにしても自動解約されるからいいや
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:58:28.18 ID:p5XbU2so0
- 2ちゃんねるにしろ、ニコニコ動画にしろ、何でこんな知恵遅ればっかりが運営やってるんだろ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:59:30.22 ID:8eRGxGAKi
- まあニコニコの場合は人が増えれば増えただけカクカク動画になって
たいして高くない限界がくると簡単に放送から弾き出されちゃうけどなw
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:14:56.51 ID:z+J7piHQ0
- P2Pなんてのは上流が切ったら繋ぎ直しだからね
その間のラグで肝心なシーン見逃しましたとか
PeerCastで実験済みじゃないか
予備の接続確保なんかだとトラフィックが増えて本末転倒
リアルタイム共有には向いていません
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:21:31.61 ID:cmzIxMBs0
- Xデーまでもう10日切ってたのか 皆さんプレミアム解約はお早めに
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:22:19.03 ID:ViMEVGgh0
- まあ実際に試して見てイマイチなようなら
ツイキャスでもなんでも他のを試せばいいじゃん
ニコニコと違っでタダ゙なんだしそんなに必死に否定する理由が分からん
つーかとりあえず使って見た感じだとニコニコなんかより
よっぽど綺麗でヌルヌル動くぞ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:25:21.30 ID:yCw3+SOK0
- >>848
ニコニコなんて嫌って言うほどしょっちゅう切れるだろ
しかも一度切れたらつながらないのも良くあるし
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:38:03.10 ID:jebSzKDI0
- プレーヤーが動画の読み込みを失敗したら内部で読み込まないって仕様なんだよね・・。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:00:28.99 ID:eC7ICu55P
- >>852
これは本当に糞仕様。こんなの作っている開発者が「最高にクール」とか
言ってるんだから笑える。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:02:17.27 ID:1RKTHhhP0
- データー流さずに予備のコネクション維持だけなら大したトラフィックにはならんだろ。
その状態でリクエスト掛けりゃそんなにラグ出ないと思うが。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:03:44.65 ID:mZnt93V60
- 追い出されるからプレミアになったのに満員てどうゆうことだよ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:06:00.01 ID:1RKTHhhP0
- こないだ偉そうに100G回線化とか言ってたのになあ。
ttp://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20131118.html
やっぱし回線が強化されても鯖はケチったままなのか。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:07:54.70 ID:U+1PpVHV0
- つまり昔からあったIP入力して見る配信が勝ち組だった訳か
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:28:00.73 ID:HdacPa1i0
- >>856
それは、10G×10を100G×1に変更してコスト削減しましたっていう話であって
100G増えましたっていう話ではないよ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:34:45.03 ID:pUrYDGKq0
- 原宿なくなったら動画観る機会減るな
観辛すぎて
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:00:13.23 ID:F2JTw9M30
- TS見てるだけで突然コメ切断しますとかダイアログ出た時は正気かと思った
なんのためのタイムシフトだよ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:33:54.86 ID:zPtDFV1u0
- 一般だとタイムシフト中に座席追い出されることもあるんだぜ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:51:09.22 ID:w2IFycW20
- もう少し自由度を高めて欲しいな
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:19:27.46 ID:4NOewt6r0
- やたら生放送の有料配信多くなってるよな。電王戦も有料になるんじゃね?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:23:35.81 ID:0/8I7vq10
- >>806
運営としてはコメントしろor広告つけろで終わりなんじゃね?
つか、0コメで流れるの可哀想と思うなら、
一言ですむんだからコメントしてやれよw
youtubeと被るけど、いいと悪いの評価でもくっつけて、
評判がいい動画と詐欺動画がサムネで分かるとかなら嬉しいかもな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:25:51.07 ID:jebSzKDI0
- プレミアム会員が有料
生放送が一部有料
公式アニメ動画が2話以降有料
ニコニコアプリで使うニコポイントが有料
ニコニ広告が有料
あと何だ?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:38:20.13 ID:0/8I7vq10
- >>865
大百科の記事作成辺り?
ブロマガとかあんまり使わないのは分からない
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:39:09.55 ID:0/8I7vq10
- あー、ごめん
大百科の記事作成はプレミアム会員に含まれるから、別途費用はかからないか
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:08:25.39 ID:VvMxkB1F0
- 無料で見せてその先で儲けたいならまだマシだが、
小手先だけで儲けるようになったら終わりだな
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:21:29.68 ID:jFfgf1pN0
- なぜかニコニコモバイルからプレミアム登録してお金払ったのに
まだ一般会員のままなのだがこれって詐欺ですよね
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:29:45.99 ID:RBF3zvYc0
- 反映されるまで時間かかるよ
退会手続きも時間かかるから、余裕もって月末に退会しよう
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:36:43.64 ID:XOdIgbv+0
- >>803
実質的な終了まであと1週間ちょっとしかないから
>>832
カスタマイズよりも、専ブラの導入を検討するほうがずっと良い結果が出る
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:38:12.46 ID:RBF3zvYc0
- >>865
電子書籍をお忘れか。まさらっきが激おこなるぞ
ブロマガも公式は有料だね
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:41:02.79 ID:K2QI8DXh0
- 殺されるのが怖いのでプレミアム退会したんですが
一ヶ月分返金お願いしますって
クレジット会社とか課金業者にクレーム出せば今月分くらいな返金してくれるかも
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:51:59.17 ID:7xb72wNl0
- >>865
昔は公式生放送が結構いい番組をやっていて、当時TVがくらだない番組だらけになっていて
辟易していたところだったので、もうニコ動だけでいいやと思ったもんだったが、
いまや公式はほぼ全面撤退し、個別の有料チャンネル放送かグッズ販促放送くらいしか残っていない。
TVは広告の変わりに全部無料で見れるが、ニコニコは会費があるうえにうざい広告もあって番組も有料、
しかも大した内容のないクオリティの低いものばかり。
どうしてこうなった
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:04:17.94 ID:Ho+gIF6P0
- また麻呂が面白いビジネス考えてくれないかなー
結局のところ既存のメディアと同じ路線辿っちゃったしな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:18:13.07 ID:smI8FdSy0
- 今日仕方なく銀座にした(でも原宿っぽくに変えた)んだけど
自分で忘れてるようなコメントにニコるってやつがちらほらついててびびった
なんなんだよこの機能…
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:59:23.71 ID:UG36Ll530
- 俺、初めてニコの本スレってやつに来てみたけど、お前ら意外と冷めた目で見てるんだな
「ちょwwwwwドワンゴwwやるじゃねーかwwwwwwwwwww草不可避wwwwwwwwwwwwwww」
みたいなノリじゃないんだな・・・
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:04:22.07 ID:mYBAQp7S0
- オナニーと一緒で、吹っ切れたら誰だって冷静になるし
そんな気持ち悪いノリを外へ持ち出したくない
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:04:53.48 ID:vlRl1A8r0
- >>877
むしろどうしてその反応があると思ったんだ・・・
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:05:26.01 ID:XeLj6WemP
- 俺たちはとびっきりクールだからな
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:09:03.56 ID:Tb+7qycv0
- >>877
Zeroサービス開始の祭り状態でそんな奴がいたかな…
元々愚痴スレやしここ最近バッドニュースばかりやないか
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:10:06.02 ID:Av5P+Ip00
- まあ粛々と解約するだけだな
俺みたいにゲーム動画くらいしか観ない人間には元々そんな必要なもんじゃなかった
運営が力入れてる生放送の分野がそんなに栄えてるんなら、
UIが糞になったくらいで契約者数は揺るがないだろう
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:59:29.28 ID:wzXHTRZaP
- >>877
そりゃこんなことがあれば冷めもするわい。
「UIの変更を妨げる層は全員殺して回りたい」
ドワンゴ社員山田将輝発言まとめウィキ
http://www55.atwiki.jp/masarakki/
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:12:19.39 ID:YeD2sEuu0
- >>877
だってリニューアル=改悪が鉄板だし。
運営は傲慢だしサーバーの増強もしないでプレミアムでも再生重い始末っていうし。
とうとう使い物にならないプレイヤーを強行した挙句、もうすぐ全面移行だって言うのにろくな改修もしない。
挙句の果てに、客に暴言しでかした社員の処分もまともにしないじゃねえ。
- 885 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/24(日) 03:16:33.83 ID:wzXHTRZaP
- 会社から謝罪があるまで>>883のまとめウィキをテンプレに
入れておいたほうがいいかもね。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:05:41.48 ID:2cSPQ6mm0
- 使用者はゴールデンタイムが多いので検討願います。
というのも会員費まで払って動画が止まると不快です。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:22:23.99 ID:XeLj6WemP
- >>885
謝罪で済むなら今まで犯罪予告してつかまった人かわいそうやん?
http://yokoku.in/column/crimer_list.php
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:24:56.80 ID:wzXHTRZaP
- >>887
別に殿堂入りでも一向にかまわないけどさw
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 05:25:50.10 ID:GixsknaC0
- もし捕まったなら
ニコニコ関連じゃ久しぶりの
腹抱えて笑える明るいニュースなんだがw
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 05:46:59.31 ID:wzXHTRZaP
- 山田将輝が犯罪者予備軍なのは間違いないけど、
こういうネット上での殺害予告って具体的に日時や場所の指定がないと
逮捕までは行かないらしいんだよね。
Google+での発言もやめたみたいだし、とんだヘタレだな。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:15:38.38 ID:ocvWOJFp0
- タグ検索おかしくね?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:26:56.32 ID:m/9k9Acf0
- あの一件で一番得をしたのは、動画班のしがっちだろうね
あれほどイライラさせられた彼の言動ですらかわいいもんだったと思えてしまったのだから
しかし、再来週になれば阿鼻叫喚とともに彼への怨嗟の声があふれることになりそう
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 06:49:57.91 ID:wzXHTRZaP
- >>892
この動画、初めて観たけどなんかのギャグなの?
ニコニコ動画:GINZA・ニコニコ生放送:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21870194
内容もひどいし動画のスタイルもAppleやGoogleの猿マネだし…
こんなサービスにお金を払っていたこと自体が恥ずかしい。
もっと早くプレミアムを解約しておけばよかった…
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:11:58.95 ID:XeLj6WemP
- >>893
ユーザーから苦情が上がってるのに対して「1oも変更してません」
って言うんだから明らかに喧嘩売ってるでしょw
それ見てプレミアやめたわ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:35:14.16 ID:KsnATIKz0
- >>892
まさなんとかは調子にのったタダのバカだが
スカトロは陰湿でクズな人間の匂いがする
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:27:56.36 ID:gWcuGfLY0
- >>891
タグ検索のある程度の期間抜けてるね
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:57:42.80 ID:Ogx3iDVj0
- 運営は嫌ならつべとか他いけwwwww
ってな感じなんだろうな
GINZAに移行したらもうしばらくはニコみないだろう
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:05:20.67 ID:b7if5w910
- いつも糞重くて検索ページもまともに開かないじゃねえか!!
プレミアムや一般関係ねえし!
馬鹿じゃねえの!!
だから動画のコメント全然無くなってオワコン化してんだよ馬鹿!!
コメント反映されない不具合も放置だし
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:16:57.32 ID:a2I61OAU0
- 0デイ近づいてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:39:12.35 ID:o6ZV1P2N0
- 外部プレイヤーのスレって何処?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:44:53.84 ID:CW86tCZQ0
- >>900
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348361830/
nFinder Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1377513299/
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331517173/
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:45:14.23 ID:INOwQAYv0
- そろそろ最近のニコニコ自体に総統閣下がお怒りな動画つくってくれる人がいると期待してる
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:58:48.28 ID:wzXHTRZaP
- ココらへんがドワンゴの転換点だったのかな。
ドワンゴでリストラ? 退職者が続出まとめ--2012秋編http://matome.naver.jp/odai/2134880384538765001
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:28:41.32 ID:2cSPQ6mm0
- >>661
公式放送がな・・・
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:39:59.08 ID:hQz99k4u0
- 工作動画のせいで今のランキングのクオリティの低さが露呈されてる
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:19:15.82 ID:5IS3bMBG0
- 山田将輝
「ほんとUIの変更を妨げる層は害悪だわ全員殺して回りたい」 (Twitter) (魚拓)
「せっかく最高にクールなUIだったのに勿体ねえ」
「クソを全員殺して回れ」 (Twitter) (魚拓)
とにかく異議を唱える者は全員殺して回りたいんだそうだ
ドワンゴは文句を言うユーザーを殺して、自分達に従う者だけにしろ!
という社風なんでしょうね
強風政治?
言論統制?
言論弾圧?
まさに北の国の思想ですね
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:34:37.30 ID:3hElXcZY0
- トップからしてその思想だからなんの問題もないね
ほんとお気に入りの投稿者さん脱出しないかなぁ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:51:05.80 ID:lii9jtpg0
- >>903
それとひろゆき退任の記事に全てが詰まってる感じがする
やっぱ役人のお墨付きをもらうためにひろゆきを切ったことで引き返せなくなったんだな
現状ままじゃ劣化マスコミの道を突き進むしかない
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:53:29.59 ID:Lchj5Oft0
- すっかりプレミアムが一般を馬鹿にする書き込みとかも見かけなくなったなw
2,3年前はまだプレ垢じゃねーのかよって書き込みかなりあったが
今じゃこんなもんに金払ってる奴のほうが恥ずかしいし、携帯ゲームに課金してる人種と同じに見えちゃう
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:53:34.67 ID:FHj0gEtj0
- 最近、オススメ動画が既に再生済みのものしか出てこない。
再生済みかどうかちゃんとチェックしてオススメしろよ…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:26:58.87 ID:YuyWTso90
- 公式生って意味不明なNGワードが多いな
コメントしても更新しなきゃ分からないし
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:02:07.22 ID:0wJZJo4l0
- >>869まだプレミアム未登録だし・・・
いくらなんでも遅すぎる
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:02:02.57 ID:wzXHTRZaP
- 株式会社ドワンゴの大株主と出資比率 (2013年3月31日)
株式会社角川グループホールディングス 12.23%
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 12.04%
日本テレビ放送網株式会社 4.00%
http://info.dwango.co.jp/ir/stock.html
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:17:51.38 ID:B0pVOtzBO
- なんかニコニコモバイルのWi-Fiplayerがエラーになるんだが
昨日まで見れたのに
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:02:38.12 ID:NCx+Se3S0
- 「12/3を前に抗議の意味でプレミア課金やめたい。けどどうしよう」って思ってる奴で、更に↓こう思ってる奴はいないか?
「後で運営が態度を改めて、また良いプレイヤーが出来たらどうしよう。そん時またプレミア手続きしなおすのは手間だなあ」
そんな人にはチケット課金をおすすめしとくぜ
コンビニでWebマネーを買ってコードを打ち込むアレな(3ヶ月ごと)
「継続プレミアム」にもちゃんと反映されるし、(今後 クレカ番号流出の脅威なんかにも脅えなくていいし・・・)念のため書いとくぜ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:41:42.63 ID:AlYrEVa+0
- GINZAに慣れる練習より、ニコニコ見なくなる練習のほうが楽だった件。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:46:00.22 ID:o6ZV1P2N0
- >>901
ソフトウエア板か、どうもありがとう。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:03:10.89 ID:0r3RVUZA0
- 機能は制限されてるけど、WiiUのニコニコプレイヤーの方が使いやすいってどういうことだよ…
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:22:32.77 ID:XeLj6WemP
- 公式より使いにくくするほうが至難の業
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:27:13.95 ID:kAbexzHd0
- 今でも動画にコメント全然なくなってるのに
銀座強制でニコニコは終わるな
コメント反映されない不具合も放置だし
ゲームとか検索しても新作ゲーム以外まったくコメントが無くなった
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:38:56.39 ID:rSRGr+yN0
- >>915
実はチケット課金の方が搾取率が高い(1680円/90日でクレカの1500円/89〜92日より上)
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:41:31.16 ID:9nO3E/Zw0
- マジでコメント減ったよなあ
以前はクソみたいな動画にもコメントがついてそれで活気がでてたんだけど
今、コメントなしとか珍しくないし
こりゃあmixiと同じ路線だな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:49:53.96 ID:Z5PkUUREO
- それを危機だと認識していないのがヤバイ
広告で稼げばいいとしか思ってない
その癖、超会議とかいう糞イベで金をドブに捨てる
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:51:57.43 ID:wkwYAhdF0
- 運営だってコメント入力してもらおうとがんばってるだろ!
プレーヤーのど真ん中にコメント入力欄おいて
投稿者視聴者から総攻撃食らうくらい
間違った方向だけど
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:55:54.47 ID:lhVdxhYv0
- コメント書くのに一時停止がどれだけ重要か理解してないからな。
IME切ってないとスペースで停止できないとか真っ先に直すとこだろ。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:03:48.99 ID:2cSPQ6mm0
- 礼儀正しいwww原宿のままにして欲しいんだがどこに要望送ればいい?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:04:32.23 ID:lhVdxhYv0
- むしろコメントウィンドウにカーソル置いたまま
キーボードで一時停止やシーク欲しいくらいなんだがな。
コメント入れる位置をシークで微調整すること多いんだ。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:05:38.71 ID:XeLj6WemP
- >>926
殺されるからやめとけ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:06:45.97 ID:Q4T9gHFe0
- それなりに言葉考えて打ったコメントが反映されてないときショックだよね…
動画内に黄色い枠で表示されるのにコメント更新しても一覧に載っていないパターン。
ネットが切れてるとかでもないのにさ。
これは原宿での話だからGINZAが改善されているのか悪化してるのか知らないけど。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:07:04.68 ID:Lchj5Oft0
- プレーヤーのど真ん中にコメント欄置いたのはさすがに爆笑物だったな
目玉がケツについててもあれは思いつかない
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:11:16.94 ID:lhVdxhYv0
- >>929
あるある。
派手な改変じゃなく、地味でいいからしっかり作ってくれと。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:12:13.92 ID:DUozh5ko0
- >>921
それでも運営は自動引き落としの月額課金推してくるよ
確かにチケット課金は多少搾取率高いけど、3ヶ月毎に意識的に継続手続きしなきゃ行けない
でも月額課金の方は自動更新だから、解約手続きしないといつまでも払い続ける事になる
解約手続きが面倒で惰性でプレミアム続ける層が一定数いて、それが美味しいんだと思う
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:14:05.47 ID:H6VM0mG20
- >>765
再生数:905,415 / コメント数:146,100
http://www.nicovideo.jp/watch/1373608665
→円盤:1200枚
基本的にモノ売るのには向いてないんだよな。
視聴者の比率的に購買力のない層がメインだし。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:16:53.49 ID:Mxa/56Cl0
- ニコ動のアニメ再生数とか地方で見れないやつが集まってるだけだしな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:49:22.24 ID:NCx+Se3S0
- >>921
そっか!おすすめするにはそのへんも明記した方がフェアだったなthx
あと大げさかもしれないけど「○して回りたい」とか公言するような人を飼っている会社には、
顧客の個人情報を故意に漏らす人がいないとは言い切れない ように思うよ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:32:27.95 ID:azFfJA2E0
- やっと検索結果から謎クエリ ref=ranking_video_bot みたいなのを消すように…なって無いぞ糞運営wwww
リダイレクトでリンク先ページのアドレス表示だけ誤魔化すようにしてどうすんのさ
a 要素内に専用の属性組み込んでそれ読み取れば良いだけなのにそんな事も出来ないの?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:08:59.42 ID:wzXHTRZaP
- >>908
ひろゆきはやっぱり冷静に物事を見ているね。
数年前の楽しかったニコニコの雰囲気はもう二度と戻らないんだろうなあ。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:10:34.67 ID:YeD2sEuu0
- >>936
だってまともに動かないプレイヤーばっかりこしらえて、
しかも全然改善できないのがいる運営だよ?
もう最初のプレイヤー作った人に、
全部作り直してもらえばいいんじゃねと最近思う
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:29:32.06 ID:9YpR9TDb0
- さっき生放送見てたら、なんか画面サイズ変わってない?
これ元に戻せないのかな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:31:18.53 ID:aLOdigOe0
- 普通に Wii U のやつとか作ってる人と全部入れ替えりゃいいんじゃないかと思う。
しばらくは混乱はあるだろうけどすぐGINZAよりはいいもの作りそう。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:35:24.10 ID:DUozh5ko0
- >>940
プロと比べるのは失礼だろw
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:36:44.25 ID:wzXHTRZaP
- >>894
そりゃQみたいなそびえ建つ糞から1ミクロンも変更してないって
言われてもね… 運営言ってほんとバカ。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:47:18.30 ID:lhVdxhYv0
- そのくせ検索画面は些細どころか超ウルトラスーパー大改悪だしなあ。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:47:54.63 ID:wY/4wEM/0
- あの出来でドヤ顔だしな、原宿消えたら完全に未来が無い
いっそこのままユーザーにケンカ売ってくスタイルでどこまで落ちてくのか見てみたくなった
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:02:55.90 ID:wzXHTRZaP
- > 第四宣言 ニコニコはネットサービスをユーザと
> 双方向につくりあげる作品として提供します
http://ex.nicovideo.jp/base/declaration
これも今読むとギャグにしか見えないw
もう個人的にはニコニコに全く期待していないので、
まったりとサービスが崩壊していくさまをオチすることにしようっとw
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:12:55.25 ID:P7lenxr+0
- サムネ直せwwwwwやる気ねぇwwwww
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:17:58.80 ID:2cSPQ6mm0
- >>938
もう最初のプレイヤー作った人に、
全部作り直してもらえばいいんじゃね
ほんとだよ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:26:15.21 ID:PU9R8q2S0
- 久々にGINZAに行ってみたんだがマジでまだサムネ直してないのか・・・
怒りを通り越して笑いが漏れたわ
これもう開発に関わってる人ぶち穀すしかないだろ
わりと冗談抜きで言ってる
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:37:49.94 ID:azFfJA2E0
- >>947
いや違う、もうプレイヤーの仕様を全公開してプラグイン方式にすれば良いんじゃね?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:40:22.78 ID:6yZvwXHN0
- プレイヤー作らなくていいからAPIだけ作ってくれればよかった
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:46:02.93 ID:wzXHTRZaP
- >>950
広告で稼ぎたいらしいからドワンゴ的にはそれはないだろうな。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:50:21.88 ID:93IxSD3b0
- API中途半端だよな。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:51:44.68 ID:+4u/96qnO
- あらゆる意味で劣化し続けてるな
マジもう終わりが近い
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:53:25.56 ID:mYBAQp7S0
- 流石に腐った部分を見せたまま放置するってのはアカンと思う
あんにゃろー居なかったらまたプレミアに戻る気はあるけど、処分しないようじゃ無理
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:54:45.69 ID:wzXHTRZaP
- 次スレ
ニコニコ動画本スレッド Part686
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1385294004/
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:57:32.92 ID:+4u/96qnO
- ろくにコメントもできない貧弱サーバ
見にくく操作性ゼロ
マイリス入れるだけで二手間ぐらい増やす謎仕様
マジで金がないならセンスある奴に一任してくれよ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:16:38.72 ID:hTFrzXx60
- 残り一話半ってとこで追い出されて入れない。死ねニコ動
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:20:45.04 ID:MJ6GvdMI0
- 会員制サービスだし、できるだけニコニコの中だけでユーザー行動を
完結させたいから外部向けサービスは絞ってくのはまぁ分かる。
だがいい加減JSの埋め込みコードはやめろ。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:29:45.44 ID:2cSPQ6mm0
- ただいまアクセス集中により、ニコニコ生放送に繋がりにくい状態となっております。
大変申し訳ございませんが、しばらく時間をおいてから再度アクセスください。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:35:27.68 ID:JxNtAtdE0
- 銀座重すぎんよ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:40:54.23 ID:6yZvwXHN0
- >>960
具体的にはどこが重いですか?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:43:18.37 ID:YeD2sEuu0
- >>960
GINZAはひ弱なサーバーに余計負荷かける仕様だからな
実はもうサーバー壊したいんじゃないのかな、開発担当は
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:46:24.95 ID:vpR0U8gR0
- 重すぎる
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:49:46.94 ID:f2uP//1O0
- ニコ生アクセス集中って珍しいな
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:50:14.47 ID:K0XM0ChE0
- なんか今くっそ重いな
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:59:47.70 ID:VltpwPmp0
- 重いと言うのは具体的に(ry
よろしければPCのスペックを(ry
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:02:27.32 ID:e18VwPIx0
- 仮にGINZA移行をきっかけにプレミアム会員が大量に解約した場合、
ドワンゴの収益に影響を与えたのが分かるのは何ヶ月後なんだろ。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:05:21.92 ID:Lchj5Oft0
- 半年後くらいの決算時じゃね
サービス全体にかかわるような規制とかだと即効で株価下がるだろうけど
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:08:44.11 ID:lSXg4xN30
- ニコ生はペルソナの影響かな
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:10:32.42 ID:2cSPQ6mm0
- >>969
うおっ!プレミアムなのに入れない。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:31:21.44 ID:oJWlzkHW0
- ふざけやがってえええええええ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:52:17.38 ID:5IS3bMBG0
- 原宿重い
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:53:02.47 ID:3hElXcZY0
- >>972
具体的にはどこが重いですか?スペックは?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:55:10.03 ID:3oFuRVor0
- 専ブラ、これはいいわ
嫌いな東方、淫夢、実況プレイも検索の段階でNGに出来るし
銀座を使う意味がない、俺はニコニコ続けるよ(一般でw
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:00:17.57 ID:5IS3bMBG0
- >>973
志賀ーーーーーーー
キモ豚ツリ目ーーーーーー
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:01:13.73 ID:+4u/96qnO
- 一般いなくなったらプレミアの意味がなくなるからな
バカにされるだけの一般が生命線だよ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:09:06.68 ID:XeLj6WemP
- 質問返しされてる人はまさか馬鹿にされてるとは思ってもみないから
一生懸命答えてさらに笑いものにされるんだろな
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:17:23.89 ID:5IS3bMBG0
- 志賀に食い付かれた=ストレス解消のカモ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:34:38.26 ID:GfGHb8Sg0
- >>967
10〜12月の3ヶ月の数字が発表されるのが2月で、その次は5月。
12月に入ってから解約した場合、月額払いだと12月分は支払い済みになるから
GINZAの影響がわかるのは5月の発表からだろうな。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:47:58.82 ID:Lchj5Oft0
- 今月で辞めて半年我慢すれ
それでこのまま変わらなかったらそのままサヨナラ
変わったとしてももう一般で十分なくらい慣れてそうだけど
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:07:07.52 ID:aSw1vb7R0
- 投稿年月日ランキングとかさ
検索で出来ないって時点でおかしいと思うんだよね
今総統シリーズなんて調べたら2009年のなんかが再生数多くて
古くてネタとしてもつまんねーってのいっぱいだし
年月日がわかってればそんなこともあったなって楽しめるのに
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:14:37.36 ID:dnBiJLBR0
- 何か今日原宿重かったな
コメント読み込むのに時間かかったりする
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:29:56.40 ID:BA41w7Nc0
- いよいよ消す段取り始めたのかもな
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 06:58:21.41 ID:a5QEog87P
- ちょっと考えてみたんだけど、今のYouTubeのAPI使えば
ニコニコ動画の代替って割と簡単に作れるんじゃないの?
初期のニコニコがやってたのと同じことやればいいだけじゃん。
トラフィックが増えてもブロックされないように何とか工夫できんかな。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:05:19.31 ID:5CpMfsNz0
- 単純に再生数高い動画は他の動画サイトにも上げて迂回させればいいだけ
重要なのは同じ動画を一つの窓口から見れること
つまり現状で言えば検索サイトから外部プレイヤーで見てる感じ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:05:33.68 ID:a5QEog87P
- あ、でもいまはYouTubeもコマーシャルが入るから、
再生数が増えれば増えるほどYouTube側も得するのか。
じゃあなんの問題もないではないか。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:10:38.48 ID:T8cBLJ1g0
- >>984
膨大なトラフィック処理や権利処理はそんじょそこらのサイトには不可能だよ
資金的にも時間的にも詰んでいる
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:13:38.49 ID:0AG1oaCy0
- リストラ組が集まってまた動画サイト作って欲しいな
これぞ原点回帰
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:20:05.19 ID:a5QEog87P
- >>987
別に完全な代替サービスがほしいわけじゃないよ。
規模はずっと小さくてもいいし、権利関係の削除依頼の処理は
つべに丸投げすればいいし。YouTubeで発表された作品を鑑賞するための
サービスにすればいいんじゃないの。
ニコニコ動画のコメント周りの特許も以前調べてみたけど
かなり限定的だから抵触しないように実装を工夫すればいいだけだからなあ。
試しにプロトタイプを作ってみるから、できたらこのスレで晒すわ。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:20:06.90 ID:rLkY9+xL0
- ニートが会社作ってたよな
あいつら焚きつけよう
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 07:54:24.37 ID:HoRpm4xW0
- ニコニコも投稿動画の方はもうレベル上がりすぎちゃってな
もっとバカやれる素人の遊び場があったらそっち行って動画投稿の方でも参加してみたいな
とりあえずプレミア会員でいるのはあと5日だ
携帯で支払ってる時って携帯から解約しないとダメなんだっけ
ちょい面倒だけど忘れないようにしとこう
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:48:04.94 ID:8jb3L3ea0
- -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:51:50.50 ID:B+DZFUfJ0
- ,_'"゙"' 、 __ "ミ'''- 、 ,;-- 、 __ ;"ミ''、
〉 彡 __ `ミ` ヾ 、__.} ` , 彡 `ミ"''ヾ、 .}
,ー、__,,,,,;' 《-''´. `ヽ `ー'' ,;' .,;' ヽ_ノ `~
ヾ、 __ ,,-− ''_´_,,,,,,.、 ;'ゝ、_,,,,.;' '-‐-、 .'ミ'- 、
`´ ,;' ,;' ,,-''´_ __', ヽ、_,,.. . ,;'''''ヽ ';, ヽ ヽ、
,;' ,;' 〈-''´ツ, -'"´ ./ ./. l l ヽ ヽ
.,;' .,' _ ´ / ,/ l l ,, , '"_彡 l
,;' ,;' ,' .| / ./ ,' .,' ~´ ヽ,,,ノ
/ ,;' { ゝ、 _ / ;´、゙'- 、;' ;'
{ / ゝ、 `""""´ `ヽ { ,/ ヽ ソ
`'''´ `''''───'''"´ `'´ ゙'''''"
_ !'''''彡 _ , -'"゙. 、 __ __,,,, - 、
.! 彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、! '、`''''""´ _ ,'
.! !} ∨ .!,' ./´! | `ー ''''/ /
| |.l,_._,. レ /-、 ! | ,.へ、 / /
| `ニニ, ニ,-..-'| ,ニ''''''",,,,,,,,} / ∠-‐‐- .、
| | / ''' 、 . ! ! ! ! . / , ‐'''''''' - 、 ヽ
| | ,;' !,. ノ...| | | | ,'" / ヽ ',
| ,/゙| | ,>'、,;' ,;' | | ;__/. , - 、 ,' }
| . '---`="' `' ,;' | | ,' , 'ヽ、 ヽ ノ /
| l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;' .| | ゝ、`'''` ゙'" /
'ー' ,,:;'彡 '" . !___,ノ ` ー---‐''''"
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:55:57.44 ID:UGwOrSsA0
- マジレスすると>>955で既に建ってる。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:57:51.50 ID:a5QEog87P
- 次スレ
ニコニコ動画本スレッド Part686
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1385294004/
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:24:26.40 ID:5CpMfsNz0
- >>991
十月くらいに書いた奴だけど
・モバイルトップの下部解約リンク
・アンケ答えて解約リンク
・長ったらしい引止めページに行くので真ん中あたりの解約リンク
・また引き止m解約リンク
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:29:56.06 ID:0AG1oaCy0
- うめ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:30:58.83 ID:0AG1oaCy0
- うま
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:31:43.62 ID:UGwOrSsA0
- うみ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:49:02.04 ID:7+r01AzL0
- 1000ならドワンゴ倒産
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)