XrayNとbarusaとその周辺を語るスレ22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0290名無しさん@お腹いっぱい
2012/05/26(土) 18:48:17.34ID:fSNFzmLW0今回の騒動では ある種の組織や体制が出来てきてると思うんだよね
(ネット上の独特な仮想体制と言えばいいのかな?)
黒派 白派 中立派 教育サイド 指摘サイド 諸々合わせての組織や体制
人間同士のコミュであるからこそ当然なんだけど
そしてこの組織の中では当然に著名人や実行者達の行動は注目されるのが現状だと思う
hellsingはそのことを理解してないよね FPSで有名な企業名を表しながらの発言
結果「出来上がりつつある体制」の中での発言になってるから
当然ながら目立つ、、、まぁハッキリといえば発言のタイミングが悪い
しかもミルクにとっては自身の名誉に関わる事態の中での発言
さらに教育は今回の検証に置いて【ネットでの発言とその責任】その点の追求をしている
だからこそ現状の行動なんだろう
教育はこの仮想体制と責任問題に対しての認識は高いと思う
逆にhellsingはこのことを理解してないよね
ネット=軽いコミュの場としているのかもしれない
そういった人間を納得させるのは今回の騒動や教育の行動に対する理解を深めていくしかないのだろうけど
ツイッター見る限りでは正論を主張するだけでは難しそうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています