■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part22
- 1 :山師さん:2013/12/03(火) NY:AN:NY.AN ID:JVJ4SGfA
- 楽天RSSの使い方
ttp://muimi.com/k/rakuten_rss/
楽天証券 MarketSpeed RSS サンプルプログラム
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~katsum/marketspeed/
【マケスピ】
楽天証券 Market Speed 活用情報
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~katsum/marketspeed/
マケスピの面白い使い方教えれ! まとめwiki
ttp://www10.atwiki.jp/ms/
マーケットスピード複数起動(VISTA・Windows7・Windows8・XP)
ttp://finance.ytb.mobi/blog/2013/08/10/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%9A%E9%87%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95/
前スレ
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1299152827/
- 2 :山師さん:2013/12/03(火) 06:28:49.67 ID:MqMKN4pO
- スレ立て乙です ( ´ ▽ ` )ノ
- 3 :山師さん:2013/12/04(水) 09:59:53.93 ID:oKUWoXGv
- プログラムの質問もこのスレはOKですか?
- 4 :山師さん:2013/12/04(水) 11:54:15.45 ID:OBTR/BjN
- >>3
楽天RSSを使うプログラムならOK
ちなみにシステムトレード全般ならほかにもスレはある。
- 5 :山師さん:2013/12/05(木) 11:49:25.81 ID:Lbe+vnK9
- ちょっと質問したいんですが、Excel2013でRSSは使えてます?
私はoffice xpのExcelで運用してるんですが、さすがにこれは古すぎていつ動かなくなっても文句言えないと思って、マイクロソフト公式からoffice2013の試用版をダウンロードして試したんですよ。
そうしたら起動が遅くて使い物になりません。
280銘柄登録したシートなんですがoffice xpのExcelだと5秒でリンクが完了するのに、2013だと数分以上かかる。
試しに一つの銘柄だけのシートを開くと、すぐにリンク完了するんですね。
だから感じとしては一個1秒かかって280銘柄だから280秒くらい?
やっかいなのは、動く事は動くんですよ。
カーソルが円形の○でクルクル回ってる状態で放置しておくと、いつのまにか完了してる。
テスト環境
実機にインストールしてのトラブルが怖いのでvm playerの仮想環境で行いました。
仮想環境 OS windows7
仮想環境 メモリ 3Gバイト
マーケットスピード12.1
マイクロソフト公式からダウンロードしたoffice 2013試用版
皆さんのExcelのバージョンも教えて頂ければ幸いです。
- 6 :山師さん:2013/12/06(金) 09:53:00.47 ID:TkdNYoyj
- >>5
Win7でOffice XPな環境で運用しているのですか?
最近のオフィスよりも古いオフィス(Excelのみ)に戻したいぐらいなんで興味あります。
現時点でOffice XPで不具合ってありますか?
- 7 :5:2013/12/06(金) 18:37:36.93 ID:VzblNYoe
- 解決しました。
原因はvm playerにありました。
実機にインストールしてテストしたところ、問題なく動きました。
>>6
特に不具合はありませんね。
しいてあげるなら二つですか。
○将来のmarket speedのバージョンアップで動かなくなる可能性がある。
○たぶん最新のオフィスより遅いはず?
マルチコアへの対応が不十分であると思われるので遅いと思うんですがテストしたわけではないので確証はありませんが。
- 8 :山師さん:2013/12/08(日) 18:14:13.64 ID:1IXH/iHX
- 本番環境 OS windows8.1
メモリ 6Gバイト
マーケットスピード12.1
マイクロソフト公式からダウンロードしたoffice 2013試用版
銘柄数 290
項目数 17
接続までの時間 9分50秒
時間短縮の方法知りたい
- 9 :山師さん:2013/12/12(木) 04:02:31.17 ID:fpMLwDHo
- OS再インスコしたらエクセルで楽天RSSが動かなくなったんだが、
一つずつソフトをアンインスコしてみたら、原因はロジクールのSetPointだった
ググってみたら同じような症状は一つだけしかヒットしなかったが、
何か他のソフトウェアも関係あるのかなぁ?
- 10 :山師さん:2013/12/12(木) 04:15:37.61 ID:fpMLwDHo
- >>9
あ、ちなみにSetPointのバージョンは最新の6.61.15
家に転がってた4.80だと問題ないみたい
- 11 :山師さん:2013/12/12(木) 09:58:19.34 ID:KhSbqeg2
- RSS Ver1.81 で最新だよね?
- 12 :山師さん:2013/12/12(木) 12:38:44.91 ID:z9me9WLD
- >>9
それ、前スレで数回話題になってる
- 13 :山師さん:2013/12/12(木) 12:51:01.29 ID:z9me9WLD
- >>10
ちなみに、6.32.7までは動作確認してます
それより後はダメだったはず
- 14 :山師さん:2013/12/12(木) 14:01:39.14 ID:KhSbqeg2
- >>11
ガジェットが壊れているとRSSが働かない様です 「Fix it」で修復がいいです
修正点が多いのでregeditは面倒です
○参考 http://usiwin.blogspot.jp/2011/07/windows-7.html
*RSSが動かないのでトレード出来ず64万損したよ!
- 15 :山師さん:2013/12/12(木) 23:48:32.46 ID:fpMLwDHo
- >>12
>>13
そうなんだ
サンクス
まさかSetPointとは思わなかったから特定に結構苦労させられましたわ
しかしまいったなぁ〜
- 16 :山師さん:2013/12/14(土) 07:17:27.32 ID:xeSiNn3L
- リアルフィードが再開するみたいだけど、RSSには影響ある?
- 17 :山師さん:2013/12/14(土) 10:32:02.06 ID:vkdJRgFX
- >>16
リアルでRSSは関係有りません。
- 18 :山師さん:2013/12/16(月) 11:00:42.14 ID:pLrODhOO
- >>17
関係あるでしょ。
マーケットスピードの画面の表示とRSSの受信は、基本的に同じ。
- 19 :山師さん:2013/12/16(月) 16:24:32.50 ID:4SNgZWyE
- RSS使って正確なローソク足を取得する事できますか?
- 20 :山師さん:2013/12/17(火) 08:58:56.02 ID:FQpihR0b
- >>19
当日足は可能、過去は無理
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)