■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
楽天証券127
- 1 :山師さん:2013/05/21(火) 12:20:23.55 ID:bD7SPKEW
- 前スレ
楽天証券126
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1365155585/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1340373884/
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1299152827/
楽天スレでよくある質問
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/rakutenqa.htm
日本株式(現物取引) -取引時間・取引ルール-
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/product/pr01_stock_02.html
- 2 :山師さん:2013/05/21(火) 12:28:23.59 ID:IJhYoKZv
- https://member.rakuten-sec.co.jp/web/company/failure/
1.本来約定すべきであったが、障害により執行(市場へ発注)できなかった注文
あらかじめ取引所の承認を受けて、お客様の注文を立会外で弊社が相手方となって適正と認められる価格で成立させます。
または
障害復旧後、市場に改めて発注します。その結果、本来の注文を正当に執行していたときに当然に約定していた価格と差額が生じた場合は、弊社が負担して清算いたします。
2.本来約定すべきであったが、障害により執行(市場への発注)が遅延し、約定しなかった注文
あらかじめ取引所の承認を受けて、お客様の注文を立会外で弊社が相手方となって適正と認められる価格で成立させます。
または
障害復旧後、市場に再度発注します。その結果、本来の注文を正当に執行していたときに当然に約定していた価格と差額が生じた場合は、弊社が負担して清算いたします。
3.障害により執行(市場への発注)が遅延し、約定した注文
約定内容が正常でないと判断され、誤って約定した価格と注文を正当に執行していたときに当然に約定していた価格と差額が生じている場合は、弊社が負担して清算いたします。
4.障害により取消注文が正常に執行(市場へ発注)されず約定してしまった注文
誤って成立した当該約定を事後的に取り消します(弊社自己勘定に付替え)。
注文出してその金額に株価が達してても 約定せずその後下落で損失が出た場合は補償されるってことでなのかな?
誰か具体的に電話で確認した人いる?
- 3 :山師さん:2013/05/21(火) 12:37:35.16 ID:jdwOEQPb
- 電話してるけど一向に繋がらない
もうすぐ60分経つ
- 4 :山師さん:2013/05/21(火) 12:42:19.41 ID:rhl459KX
- 重すぎだろ
- 5 :山師さん:2013/05/21(火) 13:01:17.46 ID:MDrPyBWc
- https://member.rakuten-sec.co.jp/web/company/failure/
1.本来約定すべきであったが、障害により執行(市場へ発注)できなかった注文
あらかじめ取引所の承認を受けて、お客様の注文を立会外で弊社が相手方となって適正と認められる価格で成立させます。
または
障害復旧後、市場に改めて発注します。その結果、本来の注文を正当に執行していたときに当然に約定していた価格と差額が生じた場合は、弊社が負担して清算いたします。
2.本来約定すべきであったが、障害により執行(市場への発注)が遅延し、約定しなかった注文
あらかじめ取引所の承認を受けて、お客様の注文を立会外で弊社が相手方となって適正と認められる価格で成立させます。
または
障害復旧後、市場に再度発注します。その結果、本来の注文を正当に執行していたときに当然に約定していた価格と差額が生じた場合は、弊社が負担して清算いたします。
3.障害により執行(市場への発注)が遅延し、約定した注文
約定内容が正常でないと判断され、誤って約定した価格と注文を正当に執行していたときに当然に約定していた価格と差額が生じている場合は、弊社が負担して清算いたします。
4.障害により取消注文が正常に執行(市場へ発注)されず約定してしまった注文
誤って成立した当該約定を事後的に取り消します(弊社自己勘定に付替え)。
----------------------------------------------------------------
@上の1〜4のいずれの場合も、今出してる注文はそのままおいとくべきなの?
(既に前場で指値は越えていたが約定していない)
A指値を変更して訂正注文等を出したらどうなるの?
元の注文はどこかで確認できるの?
電話しても全然つながらないんで、誰か分かる人がいたら教えて
- 6 :山師さん:2013/05/21(火) 13:39:59.35 ID:07d0YL5g
- 値動き激しくない225銘柄でデイトレしてたんだけど
下落途中で買いで待ってたら、まだ下がりそうと判断して指値変更しようとしたら
マケスピが止まってログインしても、できない状態が2,3分ほど続いて
やっとログインしたら約定、含み損なんだけど、これって保証されないのかな?(´;ω;`)
- 7 :山師さん:2013/05/21(火) 16:54:24.57 ID:j5Sb4kvN
- 電話全然つながんねえよ くそったれ!
- 8 :山師さん:2013/05/21(火) 17:17:09.75 ID:QJyqR7qC
- ストップ高寸前までいって
マイテンまで売れずに負けとか
舐めすぎ
くそっ
電話も1時間も待たされた挙句に
糞女の、言い訳だからな!
オペレーターは補充してますとか
逆切れも来たぞ
- 9 :山師さん:2013/05/21(火) 17:19:47.31 ID:jdwOEQPb
- 50分ぐらいで繋がりました。
まだ繋がっていない人もいるみたいなので内容書いときます。
・私の状況
指値で買建の返済をしようとしていたのですが、執行待ちの状態のまま注文が執行されず、そのまま価格が下がり約定しませんでした。
・聞いたことと回答
Q1. 上記のような場合は保証対象になるか?
A1. 「おそらく」保証対象になる。 (何度か聞き直したが確定的回答はしなかった)
保証対象の方には「お知らせ」機能を使って連絡するので、マケスピ等でこまめに確認してくれ。
メールでは送らないのでお知らせをこまめに確認してもらうしかない。
Q2. 上記連絡に対する回答の期限は?
A2. 翌営業日の夕方ぐらいだと「思う」。
Q3. 連絡はいつごろ来るのか?
A3. 通常は翌日か翌々日には送るが、今回は量が多いので何とも言えない。
Q4. 約定しなかった建玉はどうしたらよいか?
A4. 返済してしまって構わない。
建玉を返済した時の金額と、不具合が無ければ約定したであろう金額との差額を保証する。
フルイチさんという方が対応
- 10 :山師さん:2013/05/21(火) 17:40:41.99 ID:ClLMNCAM
- 保証すればいいって話じゃない
今日は徹夜で鯖補強してくれ
- 11 :山師さん:2013/05/21(火) 17:53:11.80 ID:VAQ2z3nl
- >>9
自分もほぼ似たような状況で同じような返答。
万一のため注文照会、5分足チャート、市況情報の証拠画像を保存しておいた。
- 12 :山師さん:2013/05/21(火) 17:53:41.31 ID:+z0vmbJH
- >>10
夜間バッチ処理が翌日のザラバ開始まで間に合いませんので、
週末までマッターリと待ちください♪てへっ
- 13 :山師さん:2013/05/21(火) 18:00:09.55 ID:SH22Cezd
- >>9
補償してくれるのか
2万くらいだけど良かった
- 14 :山師さん:2013/05/21(火) 18:03:35.17 ID:W54D0zu7
- 執行待ち3分超えて損失出した奴は電話してやれ
- 15 :山師さん:2013/05/21(火) 18:04:54.71 ID:eKaGhzOK
- >お客様から取消注文を受託していた場合は、障害の影響いかんによらず、
>最終的に取消の意思があったものとして処理させていただきますので、ご注意ください。
てトコに関して問い合わせたいけど繋がらん
システム直ってから取消注文だした場合でも補償なしになるのかな?
- 16 :山師さん:2013/05/21(火) 18:09:28.08 ID:jdwOEQPb
- >>15
それ聞かなかった・・・(+_+)
結果わかったら教えてください。
- 17 :山師さん:2013/05/21(火) 18:12:19.69 ID:VAQ2z3nl
- とにかく掛かるまで電話した方が良いと思うよ。
黙ってたら保証されるものもされない可能性の方が高い。
自分は返済注文出した時間と市況情報の約定していく時間と照らし合わせて、
返済注文出して一時間たっても執行されずに約定していない事を説明した。
分からないことはとにかく電話して見た方がいい。
- 18 :山師さん:2013/05/21(火) 19:15:54.97 ID:MZkQ/Qhc
- あーあーw
やっちまったんかw
4月のときに誠意ある対応しろとあれほど・・・
- 19 :山師さん:2013/05/21(火) 19:42:56.81 ID:MZkQ/Qhc
- >>14
3分以上ならという定義もあいまい。
楽天の顧客は根性ないから、2,3日経てば忘れ諦めるよ^^
楽天側も、その辺はよく解ってるからチャカして終わりw
その後は、何事も無かったかのように営業www
ホレホレ根性ある奴居たら、とことん戦えよ。
- 20 :▼・ェ・▼:2013/05/21(火) 19:44:40.17 ID:j6A/wWu7
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★事務管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ★貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 21 :▼・ェ・▼:2013/05/21(火) 19:50:09.82 ID:j6A/wWu7
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 22 :山師さん:2013/05/21(火) 20:42:15.02 ID:cZme2/Du
- >>9
あ、俺も古いちさんだった。
- 23 :山師さん:2013/05/21(火) 20:44:14.65 ID:inDh+ceU
- 前スレで、電話60分以上待たされたってあったけど、俺は先週で40分だったな。
オペレーターの子にガチ切れしたわ。
- 24 :山師さん:2013/05/21(火) 20:58:29.58 ID:FX/gHL9S
- オペレーターの女が何を聞いても 確認しますのでお待ちください を連発するので、
怪しいと思い、ちなみに楽天証券の社長の名前言ってみて下さい。と言ったら、
申し訳ございません少々お待ちください。
4分後
当社の代表はクスノキユウジでございます だってw
素晴らしいテレアポのバイトの女のレベルでした
こんな人間何人並べても意味ないわな。
ただ単に電話に出ましたよ ってだけ
何の答えも得られないし、ちょっと質問すると少々お待ちくださいと2,3分平気で待たされる。
これは本当に酷いと思う
- 25 :山師さん:2013/05/21(火) 21:05:59.80 ID:MZkQ/Qhc
- おっと、楽天は金融庁を味方にしてるからな。
そこんとこヨロシク。
血税もこんな風に使われてんだな・・・
- 26 :山師さん:2013/05/21(火) 21:12:50.09 ID:RUq5VSwS
- 三木天なんか使ってるお前らが悪いだろアホか(笑)
行政風刺やる前にとっととやめちまえ(笑)(笑)
- 27 :山師さん:2013/05/21(火) 21:16:37.65 ID:FX/gHL9S
- とりあえず今回のシステムトラブルの対応見て出て行くかどうか決めるわ
- 28 :山師さん:2013/05/21(火) 21:22:46.69 ID:FX/gHL9S
- しかしほんとに駄目な会社だな三木谷の会社って。
通販の本業ももう楽天では買い物しないと決めてるし、証券会社もこのやる気の無さというか、
システムトラブルにほとんど何の対応も出来てない
過去にも同じことが起きてるのに改善もしてない、馬鹿みたいなバイトの女を電話の前に座らせてるだけ。
客のことなんか何にも考えてない
ゴミみたいな会社だと思います
- 29 :山師さん:2013/05/21(火) 21:28:31.72 ID:MZkQ/Qhc
- 三木谷「対応だとぉ?オマエらに補填や補償なんぞしねーよwww」
>>27「あーだ、こーだ・・・」
三木谷「出て行ってかっまわんぞ。客はポイントでいくらでも新規が集まるwww」
- 30 :山師さん:2013/05/21(火) 22:18:48.19 ID:inDh+ceU
- >24>>>28
俺も、「責任者に代わって」って言っても、「上の者に代わっても… 」ってオペレーターの子が言ったから、とりあえず言いたいこといったけど、実際にはオペレーターの子が悪いわけじゃないんだよな。
オペレーターの子が社長の名前知ってるかどうかなんてどうでもよくて、サクッと用件済ましてくれたら良いんだよ。
俺らは時間に追われてるから一秒でも、もたつかれたくないんだよな。
- 31 :山師さん:2013/05/21(火) 22:26:23.82 ID:+z0vmbJH
- >>30
これだけ電話が集中すると、通常の時間で収まらまらないので、
社員さんも応援に入ってるはず
俺が前トラブルで電話した時には、夕方以降は社員さんが普通に出てきて
そう愚痴ってたぞ
- 32 :山師さん:2013/05/21(火) 22:31:53.57 ID:FX/gHL9S
- いろいろ調べたらかなり評判の悪い証券会社だった。。
別の会社に移ろうと思います
- 33 :山師さん:2013/05/21(火) 22:36:18.76 ID:bD7SPKEW
- 2013/05/21 20:21
5月21日に発生いたしました注文執行の遅延及び約定結果の通知遅延について
楽天証券をご愛顧いただきありがとうございます。
本日(5月21日)一部のご注文に対し執行の遅延および約定結果の通知遅延が発生したことにつきまして、
お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
発生した事象や原因および今後の対応をご報告申し上げます。
■発生していた時間帯および対象のお客様
・5月21日 午前9時33分〜午前11時42分
・以下の商品を発注なさっている一部のお客様
国内株式(現物・信用)、先物・オプション、カバードワラント
■発生した事象
一部注文の執行遅延及び約定結果の通知遅延
■不具合の原因
複数台で構成するデータベースのうち、一部への負荷が高まったことに起因し、当該データベースに自動再起動処理が作動したところ、
データベースソフトウェアの不具合により、仕様通りに動作しなかったため発生いたしました。
■再発防止への対応
原因となったデータベースソフトウェアの不具合について、当面は24時間態勢で監視を行い、
同様の事象が発生した際は速やかにリカバリー処理を行うこととし、お客様のお取引に影響が出ないよう
態勢を強化いたします。
また、本不具合に対する抜本的な対策につきましては、現在対応をまとめております。
詳細については、改めてご報告申し上げます。
■お客様への対応
現在、注文への影響範囲を精査しております。
約定訂正などの対象となるお客様につきましては、明日以降、今週末にかけてログイン後のお知らせ画面で順次ご連絡させていただく予定です。
ご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。
なお、お客様の取引に関するお取扱いの指針については、以下のページをご覧ください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/failure/
#東一の上位10銘柄だけで30億株の出来高があったから、相当負荷がかかってたのかもしれんね。
- 34 :山師さん:2013/05/21(火) 22:44:39.81 ID:FX/gHL9S
- ねえ、どこかお勧めの証券会社ありませんか?
基本デイトレで、信用と現物と半々ぐらいでやってます
そういう人ってどの証券会社使ってるんですかね?
楽天は投資ツールだけに釣られて今まで取引してたけど、
投資ツールは楽天が開発したんじゃなくて買収した会社が持ってたツールだし
不具合を何回か報告したけど改善する気ゼロだし、楽天自体はもういい加減見切りつけたい。
投資ツールがそこそこ使えて手数料が安くてシステムトラブルが少なくて、トラブルおきてもちゃんと対応してくれる会社
どっかいいとこないっすかね?
- 35 :山師さん:2013/05/21(火) 22:46:58.34 ID:t9CD3YFG
- 今日も午後一番で負けスピがつながらんかったwwww
本当いい加減にしろ ミキタニ
こんなことやってたら楽天市場の客も減るぞ
株やってる奴は基本金持ってるから大事にした方が良いよwwwwwww
- 36 :山師さん:2013/05/21(火) 22:56:17.71 ID:FX/gHL9S
- 楽天市場はもう滅多に使わない
というか2年ぐらい楽天で買い物してない
客が嫌がることを平気でやってくる神経がうざいので
- 37 :山師さん:2013/05/21(火) 23:02:07.55 ID:FX/gHL9S
- テレアポのバイトの女が社長の名前も知らない馬鹿でも、会社の組織図ぐらいは机の上に置いとけよ馬鹿会社
- 38 :山師さん:2013/05/21(火) 23:08:55.86 ID:P397zU8o
- 2790空売りしといてよかったわw
- 39 :山師さん:2013/05/21(火) 23:23:46.39 ID:CNJqglgH
- >>37
テレアポ嬢「みんな、あのアホって呼んでおります」
- 40 :山師さん:2013/05/21(火) 23:55:05.23 ID:adIa/22d
- まあ、落ち着けよ。
ちょっと、バカにされてるぐらいがちょうどいいんだって。
損して得取れっていうだろ。
サラリーマンはカッコいい。
デイトレーダーはバカ。
これでいいんだよ。
一日信用だって同じ。
SBIや楽天、クリックに岡三。
各社ユーザーが全力で松井を応援するべき。
信用手数料無料の松井証券を応援するべきなんだよ。
手数料値下げ競争を煽らなくてどうすんの。
松井の業績なんてどうでもいいじゃないw
そんなメンタルでよく株やってんな。
出直して来い。
- 41 :山師さん:2013/05/22(水) 01:22:48.31 ID:Rj8RFdBE
- 複数で構成するDB云々て書いてあるよな。要するに鯖のチューニングが上手くできてないんだよ。
- 42 :山師さん:2013/05/22(水) 02:00:59.04 ID:Gj0RsCwS
- 楽天証券への苦情、クレームはこちら
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 43 :山師さん:2013/05/22(水) 07:42:25.52 ID:y/1lxYRe
- 今回。20万損失被っただけど、
明日までに補填の連絡なければ
金曜日に少額訴訟するよ
- 44 :山師さん:2013/05/22(水) 08:11:46.41 ID:MTOGtr6i
- またおかしくなってる、訂正してから10分以上訂正中のまま
- 45 :山師さん:2013/05/22(水) 09:07:19.02 ID:P3uwlIVf
- 買えねえええええええええええええ
- 46 :山師さん:2013/05/22(水) 09:19:38.09 ID:koqCBgc7
- 朝から読み込みが少し遅い感じしたので今日は使ってない
寄り付き売買出来なきゃデイトレ料金とかなんの意味も無いな。
- 47 :山師さん:2013/05/22(水) 09:30:22.99 ID:SwhIdMwM
- 今日は朝から平常運転だけどトラブってる奴もいるのか?
- 48 :山師さん:2013/05/22(水) 11:14:26.20 ID:ClZ3GjIj
- 怖くてトレードできないな
ボラの高い銘柄なんて特に
- 49 :山師さん:2013/05/22(水) 11:48:36.69 ID:tIlyrDNu
- もう駄目だ
資金引き上げるわ
- 50 :山師さん:2013/05/22(水) 14:18:53.86 ID:2mAICIlZ
- なんか昨日あたりからマケスピの反応が遅いんだけど。
俺が無料で使い倒しているからか?
- 51 :山師さん:2013/05/22(水) 14:49:11.18 ID:Q3muixIl
- ブツブツ 切れるな
- 52 :山師さん:2013/05/22(水) 14:57:25.84 ID:2mAICIlZ
- やっぱ障害か。。。
手数料高いのに安定してないって
罰ゲームかよw
- 53 :山師さん:2013/05/22(水) 14:57:51.92 ID:2qMt5dv5
- >>51
おもうなる前に、儲からない客から切ってんだよww
- 54 :山師さん:2013/05/22(水) 15:04:13.20 ID:Q3muixIl
- おれ自身もどんな地合でも儲けられないんだよw
- 55 :山師さん:2013/05/22(水) 16:13:45.22 ID:6yJ3YK/X
- 今日は順調だったな
- 56 :山師さん:2013/05/22(水) 17:19:00.63 ID:wb3I/Q3W
- 【楽天証券】マケスピ逝った【緊急】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1369098919/
- 57 :山師さん:2013/05/22(水) 17:36:35.85 ID:/EAoJvsA
- 前にも、あったんだな悪徳証券の
悪行
【極悪非道】 楽天証券 【潰せ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1364449114/
- 58 :山師さん:2013/05/22(水) 20:37:05.70 ID:Yw5Mcd/m
- とりあえず、この手のシステムトラブル時に 売買や注文取消しの意思を記録として残しておけるようにしてほしい。
災害ダイヤル的な音声でもいいし、メール的なものでも私書箱掲示板的なものでもいいし、
とにかく電話も何も繋がらず注文も取り消しも出来ない状況で1時間も置いておかれて、
復旧後に お客さまの売買の意思の確認のしようが無いので損害について賠償できない とか言われても
意思表示のしようが無かったでしょ? そういう機会をまったく与えてもらってないんですよ。
だから今後はまた同じこと繰り返すんだろうから、意思を表示する場を提供してください。
いくらいくらで売り注文 とか 注文取消し とか とにかく記録として意思を残せるようにしてほしい。
つうか、記録に残したら賠償責任が生じるから何も聞かなかったことにするのが一番だとか当たり前に思ってそうな会社なので
まあもう資金引き上げるのが一番か。
- 59 :山師さん:2013/05/22(水) 20:53:37.51 ID:5Eta3PK1
- 楽天証券ってPTSやめちゃったんですか?
震災までは取引できたと思ったのですが。
- 60 :山師さん:2013/05/22(水) 20:54:22.21 ID:jPknZXHg
- >>58
誰にお願いしてるの?
- 61 :山師さん:2013/05/22(水) 21:02:20.52 ID:5Eta3PK1
- PTS取引(夜間取引)の取引ルールのところにでてました
去年見たとき気がつかなかった
- 62 :山師さん:2013/05/22(水) 21:10:29.91 ID:KOdNFp/W
- >>58
意思の確認のしようがない、というのがシステムトラブル時の補償免責の大前提なのに客に意思表示の場なんか与えるわけ無い。
- 63 :山師さん:2013/05/22(水) 22:34:34.97 ID:b41EAf+Z
- システムトラブル起こしたら
その日の値段の一番高い値段で売り一番安い値段で買いにしろよ。
それと取引の意思は顧客の申告制!
これくらいしてたらシステムに金掛けるだろ
- 64 :山師さん:2013/05/22(水) 22:38:04.47 ID:/EAoJvsA
- 楽天の腐ったシステムのエラー中の
ログに法的効力を発揮されてたまるか!
1時間以上に渡ったエラー中の訂正できない間の指し値の変更などの全てのログが残っているかどうかも怪しいものだし、楽天の都合良く僅かに残ったログだけを持ち出して保証を免れようとするに違いないな。
糞楽天、潰れろや
- 65 :山師さん:2013/05/23(木) 01:07:38.45 ID:3ZdvAK8B
- /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ ノ'' ''ヽ i ノ
| <・>, <・> | 注文が遅延したのは一部のクレーマーだけですよ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
.\ `ニニ´ /.=.,_
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_
_,..= '"< :l \__/ :l < : : :
http://blog.beatemotion.org/IMG/2012_10_26_rakuten.jpg
- 66 :山師さん:2013/05/23(木) 02:08:53.39 ID:njmXcl9T
- 楽天から資金引き上げた人って次どこに移住してるの?
- 67 :山師さん:2013/05/23(木) 02:30:20.16 ID:n9XoLV5q
- 楽天ってIPOの取り扱い銘柄が全然ないんだが、これはどういう事なの?
やる気ないって事ですか?
携帯オンリーでiphoneのispeedが使いう易いから仕方なく楽天を使ってるのだけど…
頻繁にエラーや落ちたりするせいで意味もなく損したりするんだが…
もうSBIに替えたほうが良いですかね?アプリだけは評価しているのだけど…
- 68 :山師さん:2013/05/23(木) 07:01:40.98 ID:3ZdvAK8B
- 楽天証券への苦情、クレームはこちら
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 69 :山師さん:2013/05/23(木) 07:21:18.00 ID:YM92Jy/n
- http://i.imgur.com/NLh8wEc.jpg
21日システムトラブルで補填の対象リストに入ったみたいだ
昨日資金を30%抜いたし、今月には切り上げたい
- 70 :山師さん:2013/05/23(木) 08:23:43.87 ID:y5S1LRWF
- >>69
良かったな
俺の方にはまだ来ないぜ…
- 71 :山師さん:2013/05/23(木) 09:00:41.77 ID:FDcENdAt
- SBIのアンドロイドアプリの操作性に我慢出来なくて半年前に楽天に移ってきたんだけど、
システムの不安定さにはまいったね。
SBIでは出来ない逆指値付通常注文にもひかれたんだけど、また元に戻ろうかと思いはじめる
今日このごろ。
- 72 :山師さん:2013/05/23(木) 09:33:41.23 ID:uD+/2Eir
- 売れないんですけど
繋がる問い合わせ分かる方いますか?
- 73 :山師さん:2013/05/23(木) 11:52:43.81 ID:EiVOc1kN
- 楽天証券に繋がる問い合わせ先はないよ。
- 74 :山師さん:2013/05/23(木) 14:15:25.32 ID:UdHMX1zN
- 電話が繋がらんぞオイ!
- 75 :山師さん:2013/05/23(木) 14:43:16.42 ID:80evcYys
- マケスピ糞重い
- 76 :山師さん:2013/05/23(木) 14:57:42.21 ID:satj4eId
- 遅延してる
- 77 :山師さん:2013/05/23(木) 15:01:34.24 ID:rUCsNWME
- 発注画面でないよ
まだピコピコしてるし
- 78 :山師さん:2013/05/23(木) 15:02:13.67 ID:KVMfDYjn
- なんだこのタイムラグ
- 79 :山師さん:2013/05/23(木) 15:03:58.49 ID:hRvQ6qum
- なんじゃこりゃ
マケスピ15時過ぎてんのにディレイしてまだ動いてるぞ
- 80 :山師さん:2013/05/23(木) 15:05:30.34 ID:9qs6tqpA
- 途中でリアルフィード解除されたけど、それ以外は問題なかったよ。
- 81 :山師さん:2013/05/23(木) 15:06:14.52 ID:mx3/Pw1b
- マケスピ遅いな
- 82 :山師さん:2013/05/23(木) 15:08:02.12 ID:ArgNl6/W
- 糞重くて調子悪いからログインしなおそうとしたら
引けまでログインできなかった!
- 83 :山師さん:2013/05/23(木) 15:13:09.90 ID:mx3/Pw1b
- 何十回もログイン繰り返してるとそのうち繋がる
その繋がりを大切にするのじゃ
- 84 :山師さん:2013/05/23(木) 15:17:18.89 ID:rUCsNWME
- くるくる回るR 憎たらしいのお
ちゃんと動いてても損は膨らんでんだろうが
- 85 :山師さん:2013/05/23(木) 15:33:38.17 ID:F3I8W/VK
- 15時2分になっても点滅繰り返してたからあまりの下げの激しさに今日だけ特別延長するのかと思っちゃった♪びっくりした♪
- 86 :山師さん:2013/05/23(木) 15:36:37.24 ID:W3r315rJ
- 楽天超絶重すぎデータ遅すぎ
15:00過ぎてんのに歩み値の時刻14:58とかだし笑える
- 87 :山師さん:2013/05/23(木) 15:38:37.80 ID:cFuVUgYo
- >>82
おいおい、洒落になってねーよ!今日の後場だとマジ死ねるだろwwwww
大丈夫だったか?
- 88 :山師さん:2013/05/23(木) 15:44:16.26 ID:BNxikOcI
- 数分遅れて株価をお届けします^^
- 89 :山師さん:2013/05/23(木) 15:51:04.85 ID:J2m/A9I0
- 数分早ければ月100万でも払うけどなw
- 90 :山師さん:2013/05/23(木) 16:00:35.02 ID:nScqO2Hq
- ログインできねぇ
電話も繋がらん。どうすりゃいいってんだ
- 91 :山師さん:2013/05/23(木) 17:19:17.80 ID:njmXcl9T
- またトラブルか
再発防止に全社員で取り組むとか言ってなかったっけ?
この会社怖すぎるわ
- 92 :山師さん:2013/05/23(木) 17:24:20.02 ID:njmXcl9T
- もう業務停止命令でいいとおもう
被害者の数がすごいぞこれ
- 93 :山師さん:2013/05/23(木) 17:31:40.51 ID:njmXcl9T
- トラブルあってもちゃんと補償してくれるんならいいが、
補償はしないトラブルは頻発、電話も繋がらない、1時間システム麻痺
1時間だぞ
こんなもんアホか
だれがこんな会社に金預けられるよ?
こんな会社と関ってたらそのうち首吊らされるわ
- 94 :山師さん:2013/05/23(木) 17:34:02.95 ID:njmXcl9T
- 客の恨みを買ってこの先商売なんかできるのか?
客と喧嘩して勝ち残れる企業なんかどこにもないんよ
- 95 :山師さん:2013/05/23(木) 17:39:37.00 ID:mojg77le
- 5月21日に発生いたしました注文執行の遅延及び約定結果の通知遅延について
楽天証券をご愛顧いただきありがとうございます。
本日(5月21日)一部のご注文に対し執行の遅延および約定結果の通知遅延が発生したことにつきまして、
お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
発生した事象や原因および今後の対応をご報告申し上げます。
■発生していた時間帯および対象のお客様
・5月21日 午前9時33分〜午前11時42分
・以下の商品を発注なさっている一部のお客様
国内株式(現物・信用)、先物・オプション、カバードワラント
■発生した事象
一部注文の執行遅延及び約定結果の通知遅延
■不具合の原因
複数台で構成するデータベースのうち、一部への負荷が高まったことに起因し、当該データベースに自動再起動処理が作動したところ、
データベースソフトウェアの不具合により、仕様通りに動作しなかったため発生いたしました。
■再発防止への対応
原因となったデータベースソフトウェアの不具合について、当面は24時間態勢で監視を行い、
同様の事象が発生した際は速やかにリカバリー処理を行うこととし、お客様のお取引に影響が出ないよう
態勢を強化いたします。
また、本不具合に対する抜本的な対策につきましては、現在対応をまとめております。
詳細については、改めてご報告申し上げます。
■お客様への対応
現在、注文への影響範囲を精査しております。
約定訂正などの対象となるお客様につきましては、明日以降、今週末にかけてログイン後のお知らせ画面で順次ご連絡させていただく予定です。
ご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。
なお、お客様の取引に関するお取扱いの指針については、以下のページをご覧ください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/failure/
約定訂正の対象になって連絡来た人いる?オレは明日電話かけてみる。
- 96 :山師さん:2013/05/23(木) 18:40:35.83 ID:Fsy2ulG9
- >>95
>>69
- 97 :山師さん:2013/05/23(木) 21:26:33.53 ID:/b+h/8Ti
- まあいよいよこれで楽天も終わりなんじゃないか?
ネット証券ってのはシステムの信頼性が全てと言ってもいい
そこが根底からゆらいでいる
保障に関しても楽天はなるべく保障しない方向で事態の収拾を図っているようであり、
システムも×
保障も×
これでは客はとてもじゃないが安心して取引できないですね。
せめて保障だけでも免責条項を盾にするんじゃなくて、客の立場に立った保障をすればまだ客が逃げないが、
目先の金を惜しんで結局はその何十倍何百倍のビジネスチャンスを逃がすことになる
この会社の社長はその程度の計算も出来ないアホだ
- 98 :山師さん:2013/05/23(木) 23:17:37.24 ID:+r0Inymm
- だね
- 99 :山師さん:2013/05/23(木) 23:19:20.97 ID:+r0Inymm
- だな
俺も楽天から資金を抜くことにした
- 100 :山師さん:2013/05/23(木) 23:26:03.80 ID:FDcENdAt
- 最近楽天に口座開設したばかりだけど、早々に古巣に戻ります。
- 101 :山師さん:2013/05/24(金) 08:09:07.71 ID:UdFzLD10
- 昨日場中に電話が繋がらなかったから、場が引けてから電話したら
本日の営業は終了しましたと言われました
いつ電話すれば良いのか私には分かりません
- 102 :山師さん:2013/05/24(金) 10:03:10.05 ID:pxCV5g4b
- 監視にはいいんだよ 負スピ
発注訂正で何貝クリックさせるんだよ 建玉探してるうちに ぶつける板ナシ
- 103 :山師さん:2013/05/24(金) 13:24:02.62 ID:BQsz5H7V
- 東電株の板情報が合わないぞ。
実際いくらなのか?
- 104 :山師さん:2013/05/24(金) 13:27:42.60 ID:Xgb2d/Ib
- >>103
これ、他もこんな感じ?
- 105 :山師さん:2013/05/24(金) 13:29:26.50 ID:Xgb2d/Ib
- 富士重工も歩値が正しいのか?
- 106 :山師さん:2013/05/24(金) 13:30:14.72 ID:Xgb2d/Ib
- 訂正…
歩値、見てはいけないのか
- 107 :山師さん:2013/05/24(金) 13:30:25.04 ID:NowrwnJR
- 重すぎる
東電だけじゃなくトヨタも板と値段があってない
たぶん他にもあってない銘柄があると思われる
- 108 :山師さん:2013/05/24(金) 13:33:07.47 ID:uA7jea2j
- 市場情報が正しいくさいな
買い注文の板ずれまくり
- 109 :山師さん:2013/05/24(金) 13:36:23.39 ID:uA7jea2j
- こんなんで役じゃ価格ずれてたりしたらしゃれんなんねーぞ?誰か約定価格のずれチェックしたやついる?
- 110 :山師さん:2013/05/24(金) 13:38:05.88 ID:TMbzFHuO
- 糞すぎる
こんなんじゃトレード出来ないね
- 111 :山師さん:2013/05/24(金) 13:38:16.56 ID:7bBr0MzQ
- ひでーな、板情報の価格と、市場価格が全く違う値を出してる・・・なんだこれ。
- 112 :山師さん:2013/05/24(金) 13:39:29.05 ID:Xgb2d/Ib
- ランキングを見ると正しい値がわかるのかな?
- 113 :山師さん:2013/05/24(金) 13:39:59.09 ID:uA7jea2j
- 損益とかもずらされてたらアウトだぞ
日本終わるぞ
- 114 :山師さん:2013/05/24(金) 13:40:06.19 ID:7bBr0MzQ
- >>112
どれが正しいのかさっぱり・・・
- 115 :山師さん:2013/05/24(金) 13:42:21.63 ID:WWv79A6o
- マケスピ重い重い重い
- 116 :山師さん:2013/05/24(金) 13:42:42.44 ID:uA7jea2j
- 楽天9ぱー下げてんじゃん
まさか損益不正とかしてねーだろうな?
- 117 :山師さん:2013/05/24(金) 13:44:16.90 ID:drMnFF/A
- なんだこのバグは! クソスピが!
- 118 :山師さん:2013/05/24(金) 13:48:37.17 ID:79q/NDVm
- 重すぎて危険
見てるだけwww
- 119 :山師さん:2013/05/24(金) 13:50:07.86 ID:pmcuOoND
- ちょっとクルクル回り始めてるな
この後参加するのは危険だ
- 120 :山師さん:2013/05/24(金) 13:50:25.84 ID:7bBr0MzQ
- >>118
とても参加できない。値動きなんかより
取引がちゃんとできないのが怖すぎる。
- 121 :山師さん:2013/05/24(金) 13:50:56.85 ID:syhSKQ2R
- おれだけじゃなかったか、なんだこれ? 怖すぎ
- 122 :山師さん:2013/05/24(金) 13:51:31.70 ID:/xkkI00i
- 売れない現物以外の余力を出金した。
もう放置します。
- 123 :山師さん:2013/05/24(金) 13:53:17.90 ID:BQsz5H7V
- 東電、板の株価と10円違う株価でリアルタイムが表示されてるぞ
- 124 :山師さん:2013/05/24(金) 13:54:16.15 ID:syhSKQ2R
- >>123
他の銘柄もです
- 125 :山師さん:2013/05/24(金) 13:54:23.74 ID:ePJl7zpK
- 歩み値と板情報が合ってないんだがw
ダメだこりゃ
- 126 :山師さん:2013/05/24(金) 13:54:58.56 ID:34fFgAl4
- 板と歩み値が違うのはキツイ、ていうかしゃれにならん
- 127 :山師さん:2013/05/24(金) 13:55:48.38 ID:I+EDwaVF
- すごいバグ・・・おかしいと思ってGMOの立ち上げたら株価が違ってビックリ
- 128 :山師さん:2013/05/24(金) 13:56:27.31 ID:7bBr0MzQ
- 他の証券会社の板情報と価格がどうなっているのか気になる・・・
- 129 :山師さん:2013/05/24(金) 13:57:57.53 ID:I+EDwaVF
- >>128
今見てる銘柄50円くらい差がある
- 130 :山師さん:2013/05/24(金) 14:00:23.78 ID:syhSKQ2R
- いやー、動かねーってバグはよく見てきたが
板情報が違うってのはバグは初めてだなw
- 131 :山師さん:2013/05/24(金) 14:01:54.38 ID:Yg6lSvFT
- 複数証券会社取引していたから比較できたが
酷いな
- 132 :山師さん:2013/05/24(金) 14:04:00.62 ID:NowrwnJR
- チャートだけは価格があってるようだが・・・
ちゃんと約定するのかね
- 133 :山師さん:2013/05/24(金) 14:04:15.69 ID:2gEvLZ6U
- 暴落起こした銘柄の買い板に、値が戻るぐらい注文がびっしり埋まっていたから不思議に思ってたよ
- 134 :山師さん:2013/05/24(金) 14:04:48.97 ID:Xgb2d/Ib
- >>132
13時台に数分遅れてキタよ
三木谷、会見やれよ
- 135 :山師さん:2013/05/24(金) 14:05:39.06 ID:Xgb2d/Ib
- ああ、表現が変だった
13時台にトレードした時は数分遅れて約定通知がキタ
- 136 :山師さん:2013/05/24(金) 14:07:47.06 ID:syhSKQ2R
- 板がわからないのにチャートだけで取引とか怖すぎでしょw
- 137 :山師さん:2013/05/24(金) 14:08:13.90 ID:I+EDwaVF
- 現在地が他と違うううう
- 138 :山師さん:2013/05/24(金) 14:08:26.92 ID:oz/InO+e
- なに楽天って(・・?)
ヘラヘラ楽に天に昇れると思ったらば大間違いなのだから!
真面目にしなさいよ!
- 139 :山師さん:2013/05/24(金) 14:09:03.04 ID:NowrwnJR
- >>135
一応取引出来てはいるんだなー
サーバ増強してほしいわ
- 140 :山師さん:2013/05/24(金) 14:12:06.90 ID:Xgb2d/Ib
- >>138
ワロタ…
これってコピペなん?w
初めて読んだ
- 141 :山師さん:2013/05/24(金) 14:13:21.87 ID:qezSHTZE
- リアルフィード死んだ
- 142 :山師さん:2013/05/24(金) 14:17:16.91 ID:I+EDwaVF
- やっと他と同じになってきた
- 143 :山師さん:2013/05/24(金) 14:20:32.50 ID:oz/InO+e
- >>140
(・・?)
(o^▽^o)∩あらこんにてぃは
普段から株式板内を非情にお利口さんに回遊している馬で〜し
コピペ(・・?)
違うよん
私は投資板で生まれ育ち、投資板で惨殺された身の程なの、トホホ
ひとつふたつそれ以上あれ以下と、
機会あれば今後とも何卒宜しくお願い致します!
(o ̄・(ェ)・ ̄o)∩ キリッ
- 144 :山師さん:2013/05/24(金) 14:21:01.09 ID:OBvTFYpf
- 楽天という名が正しい事がわかった。
楽に昇天出来る。
- 145 :山師さん:2013/05/24(金) 14:23:30.32 ID:oz/InO+e
- >>144
∩(o ̄^ ̄o)∩ よし参るぞ!
昇天トォッ!
- 146 :山師さん:2013/05/24(金) 14:25:01.54 ID:uA7jea2j
- バグか?種が一億になってる
- 147 :▼・ェ・▼:2013/05/24(金) 14:25:09.58 ID:yloxYKra
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★事務管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ★貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 148 :▼・ェ・▼:2013/05/24(金) 14:26:36.04 ID:yloxYKra
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 149 :山師さん:2013/05/24(金) 14:29:03.83 ID:QsOV1h91
- 1
- 150 :山師さん:2013/05/24(金) 14:29:49.75 ID:QsOV1h91
- やっと規制解除きたわ
たまには種の桁が1つ増えるバグほしいね
- 151 :山師さん:2013/05/24(金) 14:30:59.85 ID:Xgb2d/Ib
- >>143
面白い奴じゃw
お互い頑張って儲けよう
- 152 :山師さん:2013/05/24(金) 14:33:55.72 ID:oz/InO+e
- なるほどでし!
お金も働き過ぎれば塵となるということね!
o(^∇^o)きゃっ、きゃっ(o^∇^)o
- 153 :山師さん:2013/05/24(金) 14:37:32.27 ID:oz/InO+e
- そうしてその塵が積もれば山となるのは確かでしけれど、
どちらに山となってよいのかが学び不足の為解りませんでし!
⊂(o ̄^▽^o)⊃ よし!いざ学び飛行だ!
スカイハイ!
- 154 :山師さん:2013/05/24(金) 14:40:49.78 ID:oz/InO+e
- >>151
・=)あの、投資のとの字もなんというかそのぉ・・・
はい!お互い宜しくちゃんでし!
(o^▽^o)∩
- 155 :山師さん:2013/05/24(金) 14:42:05.53 ID:agvev2dY
- 注文よりすでに価格が下がってるのに
約定通知がこない・・・注文訂正も出来ない。
- 156 :山師さん:2013/05/24(金) 14:44:13.79 ID:34fFgAl4
- さすがに今日で愛想尽きた
こんなとこで売買できん
- 157 :山師さん:2013/05/24(金) 14:44:49.96 ID:syhSKQ2R
- なんか下がった美味しい所を拾えなかったこの機会損失感…
- 158 :山師さん:2013/05/24(金) 15:05:01.71 ID:ixOOr2uv
- 活況銘柄だとチャートを表示させるだけで数十秒かかるときがあるな重すぎる
- 159 :山師さん:2013/05/24(金) 15:11:45.41 ID:QsOV1h91
- 板情報はまいったね
フォースをつかってなんとか取引したよw
- 160 :山師さん:2013/05/24(金) 15:26:05.59 ID:OWFPkczp
- そんなに酷くは感じなかった。Nanoで注文してるからかな。
- 161 :山師さん:2013/05/24(金) 15:29:14.75 ID:PFqdzH32
- 本日全資産引き上げ完了いたしました。
10円だけ残しておきました
10円でも客は客だから
今後も客として扱ってもらうために。
というか口座持ってるだけでも客は客なんだけどね。
楽天残留のみなさんどうぞご無事で
- 162 :山師さん:2013/05/24(金) 15:32:09.89 ID:PFqdzH32
- しかしよくこんな脆弱なシステムの会社で取引できるね。
怖くないんですか?
- 163 :山師さん:2013/05/24(金) 15:33:15.60 ID:oz/InO+e
- Θ; ̄o)学びの旅は出来なかった為、
自分で感じたことを述べてみまし
塵も山となるには塵となる行為を多くいたすこと
働き過ぎた塵は塵のままだなんて、
そんな惨いことを神様が軽く許すはずはないし
従って塵となる回数に対する山の高さではないかと感じますた
決して笑わないように
∩(。≧∇≦。)∩あはははは!
- 164 :山師さん:2013/05/24(金) 15:58:47.78 ID:BQsz5H7V
- 出来高急増に楽天証券システムが対応出来ないのなら
高性能サーバー大増設しろよ。
- 165 :山師さん:2013/05/24(金) 16:38:30.60 ID:T6goLuBO
- 口座開設で申込書と免許証の写し送ってからもう一週間以上経つのにメールこない。電話してもさっぱり繋がらんしいったいどうなってん
- 166 :山師さん:2013/05/24(金) 17:26:21.47 ID:OWFPkczp
- >>141
お知らせにリアルフィードの強制解除が載ってた。もう消えちゃったけど14:09からだと思った。
今お知らせには次のように掲載されてる。
>マーケットの変動等により、株価などの情報の配信量が急増した場合、マーケットスピードのリアルフィードを一時的に停止させていただく
>場合がございます。(但し、フル板をご利用のお客様は除きます。)
>リアルフィードを停止した場合も、株価等はリアルタイムで配信されますが、更新間隔は、1秒間に1回の更新に固定されます。
- 167 :山師さん:2013/05/24(金) 18:22:03.03 ID:PEnjeasE
- >>164
接続してる東証 : arrowheadとは?海外ファンドの大人のためのシステムなんだよ
日本の市場は、証券会社経由でしかつなげられないのは、
弱小個人の注文を後回しにできるからさ
- 168 :山師さん:2013/05/24(金) 19:27:39.14 ID:TMASzgEm
- 一旦リアルフィードが停止されると、その日は原則としてリアルフィードは
再開されないって
↑17:07に追加されとる
- 169 :山師さん:2013/05/24(金) 19:57:46.37 ID:pxCV5g4b
- 注文すると執行 → 確認 と二度手間させるじゃないすか
オレの閑散銘柄で 執行ボタン押すタイミングで先回りされて板に何枚か乗るんだよね
3銘柄で同現象確認
- 170 :山師さん:2013/05/24(金) 21:47:46.40 ID:+PlhebOW
- 21日の不具合で、22日以降連絡来た人いる?
- 171 :山師さん:2013/05/24(金) 22:14:57.15 ID:YAwOJ71z
- 楽天の異次元板出たか
もう楽天は引き払ったんでどうでもいいが、
よく残留してるよね君たち
アドレナリン中毒者なのか?w
- 172 :山師さん:2013/05/24(金) 22:16:37.12 ID:YAwOJ71z
- トラブル出てる間も注文出してるの?君たち
頭大丈夫?
もう証券会社も客も滅茶苦茶だな楽天は
- 173 :山師さん:2013/05/24(金) 22:23:38.38 ID:ZpFbszto
- ん?
口座残高5,000円増えてるけど、これって信用口座新規開設キャッシュバックでいいんよね?
出金しちゃってもクレーム来ないよね?
- 174 :山師さん:2013/05/24(金) 22:25:50.20 ID:YAwOJ71z
- 担ぎ上げる覚悟もスキルも練習すらしてないのに、よく補助しますなんて表明できましたね。
こういう店たまにあるんですよ
お題目だけご立派そうなおみせ
- 175 :山師さん:2013/05/24(金) 22:26:49.46 ID:ZpFbszto
- どこの見せ板よ?
- 176 :山師さん:2013/05/24(金) 22:32:27.31 ID:fRlQO8xV
- >>167
改めて
ガクガクブルブルだな
- 177 :山師さん:2013/05/24(金) 22:39:07.74 ID:ZpFbszto
- >>166
これ嫌だな
再ログインで戻す手段ができなくなってるじゃん
- 178 :山師さん:2013/05/24(金) 22:51:02.73 ID:KUBcl3sN
- >>169
新規の注文なら割り込まれたら取り消せ
- 179 :山師さん:2013/05/24(金) 23:40:36.39 ID:YAwOJ71z
- まら楽天系はなにやらせても駄目だわ
- 180 :山師さん:2013/05/25(土) 08:32:09.61 ID:WikyCeDL
- 楽天から引っ越そうと思うんだけど
プログラム売買ができる証券会社はどこですか?
- 181 :山師さん:2013/05/25(土) 13:39:36.02 ID:CkXc8hrU
- >>170
25日(土)00:20 にお客様情報に重要なお知らせが来た
売り注文してたのに約定せずのと買い注文取消したのに約定したものの2つ
どちらもその後暴落に巻き込まれ-15%くらってへこんでたから助かった
- 182 :山師さん:2013/05/25(土) 15:10:02.46 ID:kMILYnBV
- >>181
差額とか補償されたの?
- 183 :山師さん:2013/05/25(土) 15:13:27.94 ID:ZKNiX6U2
- http://i.imgur.com/KZfocdK.jpg
この連絡ならきたけど
補填されると決まってないなあ
- 184 :山師さん:2013/05/25(土) 19:01:59.65 ID:sMpyWo71
- そのまま失効かと思ったら、まさかの訂正対象。
=======================
5月21日に発生した注文執行遅延について、
お客様のご注文を精査した結果、
本来であれば約定すべきであったにもかかわらず、
約定しなかったご注文が確認できました。
対象となるご注文は以下のとおりです。
注文番号:****
取引:信用新規
買売:売
銘柄:東京電力(9501)
注文株数:****
注文単価:8**円
本来約定すべき単価:8**円
お客様は、
・本来約定すべき単価で注文を成立させる
・「出来ず」のまま訂正処理をおこなわない
のいずれかをお選びいただくことができます。
取引訂正画面でご希望なさる取引訂正内容をご選択ください。
なお、取引訂正内容は、誠に恐縮ではございますが、
【5月28日(火)23:59】までにご選択してください。
期限までに弊社でお客様のご希望が確認できなかった場合、
【「出来ず」のまま訂正処理をおこなわない】とさせていただきます。
本来の単価での約定を希望なさる場合は、
お客様に再度ご発注いただき、その約定を訂正処理いたします。
(再発注していただいたお取引の約定を訂正しますので、成行でご発注いただくとスムーズです)
ただし、現時点で既に同じ内容のご注文が約定している場合は、
最初に約定した同じ内容のご注文を、訂正処理の対象注文とさせていただきます。
対象となる注文が複数にわたる場合は、ご注文毎に同様のお知らせを掲載しております。
- 185 :山師さん:2013/05/25(土) 20:04:40.13 ID:zokt8ZTV
- >>184
オレも同じのきた(*^_^*)
5/25 00:20 に きてたみたい
- 186 :山師さん:2013/05/25(土) 20:33:16.79 ID:swXqNVIf
- ひふみプラスが楽天で買える
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/direct_sales/hifumiplus.html?scmid=rsecnws_mrk_all_20130524_002
- 187 :山師さん:2013/05/25(土) 21:08:06.52 ID:HunVEe5O
- どうせバックレかなって思ってたから儲けもんだわ
SBIもちょいちょい落ちてたみたいだが、あっちはどうなんだろ
- 188 :山師さん:2013/05/25(土) 22:06:34.76 ID:CkXc8hrU
- >>182
>>184のと同じ内容が来た。
保障はまだ。来週の火曜までにってことだからそれ以降じゃないかな
- 189 :山師さん:2013/05/25(土) 22:09:09.18 ID:wMm4P+t4
- Win8の人に質問です。
Win8にしたらリアルフィードが解除されなくなったという書き込みを見かけるんだけど、
実際どうなんですか?
Win7の自分の場合は、後場に、出来高の多い銘柄の板を歩値付きで表示させようとするとよく解除されます。
最近だと、東電はかなりの確率で解除されてしまいます。
- 190 :山師さん:2013/05/25(土) 23:03:23.20 ID:ht7164/A
- http://i.imgur.com/TDTxYq3.jpg
俺には案内きてない
- 191 :山師さん:2013/05/25(土) 23:34:55.99 ID:uIXSDS7f
- 俺の逆指値だから月末か…
- 192 :山師さん:2013/05/26(日) 00:03:20.80 ID:EnZSSTvH!
- これいつまでに手元に訂正された玉来るの?
金曜引けの価格で300万ぐらいの益が出るんだけどさっさと決済したい
これで2営業日以上ひっぱられて益減ったらマジ殺したいんだけど?
あとリアルタイムフィールドが最ログインで復活出来なくなるようだけど
数日様子見てダメなら今度こそ会社変えるわ、死ね糞天ゴミ谷
- 193 :山師さん:2013/05/26(日) 00:05:35.59 ID:MUmeCAhR
- もうシステムとして体をなしていないな。
無茶苦茶じゃん
- 194 :山師さん:2013/05/26(日) 00:08:07.55 ID:uyEffRqZ
- なんでここまで酷い状況に陥っているのに金融庁から業務停止命令来ないの?
やっぱ天下りの関係でこんなに甘いの?
- 195 :山師さん:2013/05/26(日) 00:19:28.03 ID:uyEffRqZ
- おーい楽天証券
徹夜でシステム復旧してるか?
全社員でシステムの復旧に取り組むんでしょ?
まさか帰って寝てる奴なんて1人もいないよね
全社員でやるんだからね。
ちゃんとやよ
おまえら結構やばい状況なんだから
普通さ、ばくちの世界で胴元がこんな失態したら指落とすんだぜ
そういう世界なんだぞこの世界は。
- 196 :山師さん:2013/05/26(日) 00:21:31.57 ID:uyEffRqZ
- じゃあこうしよう
今後システム飛んだら誰でもいいから正社員が指落とせ
それをネットで中継しろ
- 197 :山師さん:2013/05/26(日) 00:22:04.83 ID:uyEffRqZ
- じゃあこうしよう
今後システム飛んだら誰でもいいから正社員が指落とせ
それをネットで中継しろ
- 198 :山師さん:2013/05/26(日) 00:25:19.67 ID:uyEffRqZ
- そのぐらい屋って当然の世界なんだよ
顧客金じゃなくて命かけてやってんだ
証券会社の社員も命かけてやれや
- 199 :山師さん:2013/05/26(日) 00:32:07.09 ID:uyEffRqZ
- 甘いんだよ証券会社は
恨み買ってんだからさ
帰り道で何かあってもおかしくないんだぞ
金の恨みは怖いんだそ
10万円程度のかねのためにコンビに強盗やって刑務所で10年過ごすやつだっているんだからな
システムトラブルで損させられた顧客の怨念はおぞろしいぞ
かくごしけよ
- 200 :山師さん:2013/05/26(日) 00:35:51.75 ID:2a8pMvX4
- おまわりさん、この人です。
- 201 :山師さん:2013/05/26(日) 01:56:51.82 ID:dAJPJE9d
- きちんと対応してくれるのはいいんだが、それよりも再発防止に力入れろや
最近の楽天は不具合多すぎる
ただでさえ他より高い手数料取っておいてシステムも糞でした、じゃ客が納得するわけない
マケスピも今じゃいいかげん古すぎて使い勝手も微妙になってきたし、高い手数料に見合ったサービスを提供しろ
- 202 :山師さん:2013/05/26(日) 08:03:49.84 ID:287VIuHP
- >>194
業務停止命令くらうのは客をだましたりしないと無理
システムトラブルで業務改善命令を何度もくらってるところで取引して
システムトラブルにあって文句言うなんてどうかしてる
何度もつかまってる詐欺師に金をだましとられたというのと同じ
- 203 :山師さん:2013/05/26(日) 08:19:25.22 ID:rkJOgU5X
- 前回(4/5)の遅延以来、後場のみマケスピ板+クリック注文で練習しています。
ベストなレイアウトなんかの模索に時間が掛かったけど、マケスピでは時間が掛かって
到底不可能な注文もできてスキャ的には非常に良いと思います。
手数料的にも、1約定40万以上であれば、いくらだろうが、何回やろうが、ワンショット(100円)が
圧倒的に安いようです。
松井の一日信用も検討しましたが、自分は売りもやるのでクリックにしました。
- 204 :▼・ェ・▼:2013/05/26(日) 08:20:52.88 ID:uD6SnBiU
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★事務管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ★貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 205 :▼・ェ・▼:2013/05/26(日) 08:21:25.59 ID:uD6SnBiU
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 206 :山師さん:2013/05/26(日) 12:53:33.78 ID:OIfHQmT8
- 日経に口座開設の広告出しててワラタ
三月末から出来高増に対応できず、ろくに日中取引できないのに新規口座開設募集とはね
- 207 :山師さん:2013/05/26(日) 13:25:11.86 ID:Tr2OjFeQ
- 日本でも速すぎる売買に追いつけない証券会社が廃業するなどの影響が出ている。
日本でも速すぎる売買に追いつけない証券会社が廃業するなどの影響が出ている。
- 208 :山師さん:2013/05/26(日) 17:08:45.94 ID:3Cb9Izvg
- 俺も不具合の時トレードして散々な目にあったけど
連絡来てない
悠長に投信のご案内だけだな
ログインしてもお知らせに載ってないし
ナニこれ…?
資金の少ない人にはお知らせは後回しとか?
- 209 :山師さん:2013/05/26(日) 18:04:23.85 ID:a8tqensL
- こいつどう見ても典型的詐欺師w
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/htmlmail/201305/0525/introduction/image/sub.gif
- 210 :山師さん:2013/05/26(日) 18:17:39.41 ID:Pb3Ae8rq
- ホッと一息タイムに雑談の試聴はいかがでしか〜
初回に限り無料となっておりますゆえ勝手に靴を脱ぎ置いていきま〜し
売買すら出来ず日本国にすら在らない露狐天蝶剣もひとつヨロシクね!☆ヽ(▽⌒*)
クルクル廻りコロコロ転がり、そしてヒラヒラ舞い騰がる蝶のごとく剣を振るいまーし!
それではいくわよ!
(o ̄・▽・ ̄o)σσカンチョウ剣!
これで明日はテンションも何かも騰がり気味よ?!
o(^∇^o)きゃっ、きゃっ(o^∇^)o
- 211 :山師さん:2013/05/26(日) 19:47:21.96 ID:SLXlwecq
- ^^
- 212 :山師さん:2013/05/26(日) 20:08:39.31 ID:rxHEFBtT
- >>210
よう、デ・ウェスタンでどれだけ稼いだんだ
今のところ約定は普通だな。ただ歩み値の表示はやっぱ遅い
- 213 :山師さん:2013/05/27(月) 11:03:22.28 ID:/MS024SF
- マイサーバーってどのぐらいの条件で利用できるんだ?
月間100万ぐらい手数料払ってるがまだ使えない
- 214 :山師さん:2013/05/27(月) 11:23:59.35 ID:PxSRTf8q
- キタよフリーズ作戦が
- 215 :山師さん:2013/05/27(月) 11:26:27.02 ID:2YuxR29c
- おい
- 216 :山師さん:2013/05/27(月) 11:26:49.41 ID:boV8Xfig
- 注文できないんだけど・・
- 217 :山師さん:2013/05/27(月) 11:27:03.91 ID:jWtM+4c1
- 固まってしまった
- 218 :山師さん:2013/05/27(月) 11:27:24.13 ID:nyNiLk6U
- リアルフィード解除された
- 219 :山師さん:2013/05/27(月) 11:28:48.60 ID:PxSRTf8q
- 注文中に、このダイアログメッセージがでましたよ〜ぼけぇ〜
データの取得に失敗しました。カスタマーサービスセンターまで御連絡下さい。
- 220 :山師さん:2013/05/27(月) 11:32:05.95 ID:PxSRTf8q
- 今は楽天証券は、注文通りませんよ!ボケッ!
返済注文も新規注文もくるくるのままだわ〜
一見注文通りそうに見せて
最後の確認ボタンを押すといつまでもクルクルのままだぞ
- 221 :山師さん:2013/05/27(月) 11:35:46.76 ID:PxSRTf8q
- 返済注文が場中に通らずに、
前場終わった瞬間から、レスポンス戻りやがった・・・・・・Orz
もうアホかと・・・・
新規注文も今なら通るわな・・・
- 222 :山師さん:2013/05/27(月) 11:37:42.78 ID:RXJDXtqh
- この糞会社
毎度毎度週末にはメンテナンスなんてやってるが
いったい何をいじってんだ?
すぐにフリーズやら落ちるやら全く改善する様子も無し
当然、まともに注文も通らない
それにより被った損失は自己責任?
詐欺やろこれは
売り買いのチャンス時ほど頻繁に発生
為替のスプ変動も他社に比べて醜いが
客が損失しやすいようにわざとこんな仕様にしてるとしか思えない マジに
- 223 :山師さん:2013/05/27(月) 11:45:20.94 ID:odrP6PaI
- 先物150L注文が通ったのが130のときなんですけど
で170C注文が通ってないんですけど.
- 224 :山師さん:2013/05/27(月) 12:21:57.92 ID:boV8Xfig
- 注文を受けた後で出来なかったら、損失分を補填しないといけないから、
注文自体を通らなくするという作戦なんだろうな。
もう証券会社とは言えないな、ここは。
恥を知れ、恥を!
- 225 :山師さん:2013/05/27(月) 12:49:50.86 ID:UdXCwmJy
- 約定拒否とか質の悪いFX業者並だな
- 226 :山師さん:2013/05/27(月) 12:51:34.22 ID:0mXFYSgB
- >>194
バックに安倍政権がいるから多少の事は許されるのかな
内閣日本経済再生本部産業競争力会議メンバーだし
- 227 :山師さん:2013/05/27(月) 13:51:43.00 ID:aYAqqoxC
- >>184
これと同じものに回答したんだけど、レスポンスのメールとかお知らせとかがこないのでもう一回回答したら、また同じ画面がでてきて回答ができた。
ちゃんと受付されているか不安だから電話してるけど、また繋がんない…
- 228 :山師さん:2013/05/27(月) 14:24:14.45 ID:Ysh/iue4
- 私も選択済みにならずに何度でも選択できます。たしかに不安です。楽天からの返答があれば
よろしくお教え下さい。
- 229 :山師さん:2013/05/27(月) 14:28:55.33 ID:8TV0wapJ
- 俺も指示通りに成功注文を出したけど、若干の含み損になったから持ち越したくない
両建てしても手数料返してくれるんならいいけど何の返答もないから怖いわ。
- 230 :山師さん:2013/05/27(月) 14:46:29.87 ID:aYAqqoxC
- >>228
電話やっとつながりました・・・
以下内容
約定価格の訂正について、回答を受け付けたかどうかを確認できる画面等は
なく、受付終了の日時までずっと同じ画面で同じ操作ができるようになっている。
(現時点で回答が受け付けられているのか尋ねた)
確認できるところがないので私自身も確認できない。
念のため、私の方で今回答の内容を確認して履歴を残させてもらう。
(本来約定すべき価格で約定させる旨を伝え、預り金に反映されるまでの
期間を質問)
まだ時間がかかるのでお答えできません。
14時半ごろ電話終了
楽天証券 担当 ウエダ様
かなり不安な対応です。
受け付けてるかどうか確認する場所がないって…
- 231 :山師さん:2013/05/27(月) 14:52:17.91 ID:fkdpyu2x
- よくわからんのだけど、結局>>184って
・本来約定すべき単価で注文を成立させる
場合で既に安値で処分してる場合は勝手に差額分が帰ってくるってことであってる?
確認画面で上の選択肢は選んだんだけど、確かに何回もできて不安になるね
とりあえず待ってればいいんでしょうか?
- 232 :山師さん:2013/05/27(月) 14:58:26.74 ID:Ysh/iue4
- >>230
ありがとうございます。確認する場所がないとはなんなんでしょう。
- 233 :山師さん:2013/05/27(月) 15:19:54.02 ID:aYAqqoxC
- >>231
おそらくそういうことだと思います。
コールセンターにも確認しましたが、私はそういう風に理解しました。
>>232
なんなんでしょうね(笑)
私も呆れてしまって、とりあえず確認できないってことなんだろうと思い、
その話は終わらせてしまいました。
おそらく、確認する画面なり、確認する部署なりってことだろうと理解し
ましたが…
NISAの申込書が手元にある状態だけど、これって証券会社の変更が
しばらくできないみたいだから、保留してます。
証券会社を替えるならどこがいいんでしょう?
GMOクリックとか気になってるんですけど、評判どうですか?
- 234 :山師さん:2013/05/27(月) 15:27:36.08 ID:fkdpyu2x
- >>233
ありがとー
俺は4万程度だから諦めつくけど、もっと大きい額の人もいるのに受付期間短すぎだよね
次何かあったら乗り換えよう
- 235 :山師さん:2013/05/27(月) 15:29:15.59 ID:gx3ot+OH
- 株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、
追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前もいわない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて―!!!!!!
- 236 :山師さん:2013/05/27(月) 16:17:59.59 ID:rZHpI+BB
- 取引訂正画面ってどこ?
- 237 :山師さん:2013/05/27(月) 18:07:46.77 ID:7ZZyBnvj
- >>235
マジかよ
- 238 :山師さん:2013/05/27(月) 18:14:52.51 ID:kKKf9Cxq
- マケスピでボリバンのσ3って表示できます?
- 239 :山師さん:2013/05/27(月) 18:34:43.45 ID:tthrfEWB
- >>235
信用買いしてたなら、松井だけが増担にしたのなら、
それが原因じゃなくて、その後に株価が下がったから追い証発生になったんだろ
追い証発生前に対処しなかった235の自己責任
- 240 :山師さん:2013/05/27(月) 19:02:25.63 ID:7Q+Mu6Rq
- コピペに・・・
- 241 :山師さん:2013/05/27(月) 19:04:49.41 ID:lFemYWI9
- 今、配信データのサーバーがめっちゃ遅いぞぉ
どないなってんのや
ロイターとかからデータ買って流してるだけやろに・・・ポンコツかよ
- 242 :山師:2013/05/27(月) 19:16:46.40 ID:VXtTzYUy
- 21日前場の約定した株が執行中状態で、利益出せる値まで上がったのに売れなかったw
そのあと暴落くらって泣く泣く損切りしたが、それからチャート眺めてるだけだったw
あれ以来、前場の稼ぎ時に買い注文出せないイップス症状だよw
普段なら5万損失とかあまり気にしないが、自分に非がない場合は精神的にくるなw
っていう楽天への愚痴。
メールも出してるからそろそろ誠意みせてほしいぜ。
もちろん別の証券会社へ申込書を提出済み。
納得がいかない内容の返答きたらすぐに移れるようにしておく。
- 243 :山師さん:2013/05/27(月) 19:39:16.78 ID:UCh1+iq3
- 高速取引で利ざや稼ぎとか言ってるのに
一体何してんのここ?w
- 244 :山師さん:2013/05/27(月) 20:32:59.05 ID:NDcX0KkN
- 客の注文を横に流してHFTで処理したら無限に儲かるな
- 245 :山師さん:2013/05/27(月) 22:22:47.04 ID:/f4Exa4p
- この前の暴落の時は注文ボタン押したのにナゼか注文されなくて逆に助かった
ビビりながらやるのもアホらしいわ
- 246 :山師さん:2013/05/28(火) 06:03:55.36 ID:Lcw/euT+
- マケスピシステム障害の時のマイナス分50万戻ってきたわ
ヨカタ〜
- 247 :山師さん:2013/05/28(火) 06:09:25.04 ID:1Ql0GwQl
- 俺は連絡だけしかこない
http://i.imgur.com/eS6nVNt.jpg
- 248 :山師さん:2013/05/28(火) 12:12:05.20 ID:ytacEVyB
- >カスタマーサービスセンターにお電話がつながりにくい時間帯がございます。
ってあるが
普通につながる時間帯ってあるのか?
平気で嘘つくのになんも処分されないなんて
金融庁ってなにやってるの?
- 249 :山師さん:2013/05/28(火) 13:17:52.00 ID:JD1jroty
- >>247
俺もこの連絡は来たがお金はまだ戻ってこない
不安になってきた
- 250 :山師さん:2013/05/28(火) 13:33:12.30 ID:BmoI84cv
- おいおいログインしてんのに、数分で切るなよ!
ちょっと切り過ぎだろが・・・・・
2〜3分で切るのは異常だと思うぞ
マーケットスピードはクルクル回ってるだけで、長時間待たせた挙句、再ログインしろ!ってどないや〜
- 251 :山師さん:2013/05/28(火) 13:55:06.11 ID:hM+/bmWv
- iPadアプリiSPEEDのマイボード25ってアタック25のパネルみたいだなw
- 252 :山師さん:2013/05/28(火) 15:28:59.13 ID:ytacEVyB
- 資産状況の評価額ってどんな計算なんだ?
最近毎日エクセルに入力してるけど前日比の値がおかしい
メモの値 昨日1480万 今日1500万
HPの値 今日1500 前日比-20
前日比+20じゃないのか?
これじゃ楽天に数万搾取されてもわからんな
手数料も当日返済の分ちゃんと再計算してるのだろうか?
- 253 :山師さん:2013/05/28(火) 15:42:35.19 ID:WS1uM2He
- 心配だから両建てしたわ。手数料返せ!
- 254 :山師さん:2013/05/28(火) 15:42:40.00 ID:dYHeYVbn
- 今日から資産状況メモろ
- 255 :山師さん:2013/05/28(火) 20:21:57.48 ID:1Ql0GwQl
- 楽天から連絡きました
http://i.imgur.com/qR7KcMP.jpg
お金は戻ったけど楽天さよなら
- 256 :山師さん:2013/05/28(火) 20:32:03.75 ID:KinLZFKQ
- 俺は逆指値だったせいか、さっきようやく初めての連絡がきた
取引訂正期限は5/31までらしいから、同じトラブルの人はチェックしわすれないようにね
- 257 :山師さん:2013/05/28(火) 21:00:52.17 ID:fV0Rmzw8
- 今回と前回の件で楽天証券は損したのかいな(損失補てんで)
実はそんなに実害なかったりして。
- 258 :山師さん:2013/05/28(火) 21:59:19.89 ID:2l06H57V
- >>255
ちゃんと補償してるくれるなんて最高じゃないかw
手続き上のグダグダはともかく他に実際に金くれるネット証券なんてあるか?
俺はまだ入金待ち状態だけど当分ここ使うぜ
リアルフィードからゴミ客蹴ってくれたお陰で今週に入ってから超快適
- 259 :山師さん:2013/05/28(火) 22:17:21.33 ID:aW1QBVZY
- 免許証のコピー入れて返送したんだけど1週間以上たっても何の連絡もないぞ
どうなってんだ、特に不備はないはずだが
- 260 :山師さん:2013/05/29(水) 01:49:22.47 ID:t2mjYyQZ
- まあ、落ち着けよ。
ちょっと、バカにされてるぐらいがちょうどいいんだって。
損して得取れっていうだろ。
サラリーマンはカッコいい。
デイトレーダーはバカ。
これでいいんだよ。
一日信用だって同じ。
SBIや楽天、クリックに岡三。
各社ユーザーが全力で松井を応援するべき。
信用手数料無料の松井証券を応援するべきなんだよ。
手数料値下げ競争を煽らなくてどうすんの。
松井の業績なんてどうでもいいじゃないw
そんなメンタルでよく株やってんな。
出直して来い。
- 261 :山師さん:2013/05/29(水) 05:26:03.75 ID:9tdj3/1c
- >>255
ジョインベストに比べれば神だろが
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/105.html
あの仕打ちは悪魔としか言えんぞ
- 262 :山師さん:2013/05/29(水) 06:01:43.82 ID:rokQQI4w
- 4月頭のトラブルでも相当客離れしただろうからな、いい気味だよ
楽天グループのビジネスはどれをとっても風呂敷だけでかく広げて
いざはじまったら素人臭いのばっかし
楽天銀行といいkoboといい、もうウンザリだわ
- 263 :山師さん:2013/05/29(水) 06:20:44.36 ID:nEGXuQbd
- >>258
ハゲド
SBI、松井とかが同じ対応してくれるとかとても思えない
- 264 :山師さん:2013/05/29(水) 06:32:50.29 ID:gErkiMKX
- >>261
どんなことがあったの?
- 265 :山師さん:2013/05/29(水) 08:34:15.01 ID:EUqG0dd6
- >259
投函した10日目に受領したとメール
11日目に口座開設&ID PASSを翌営業日以降に郵送するとメール
今日13日目で来るの待ってる すご〜く待ってる
- 266 :山師さん:2013/05/29(水) 09:06:20.45 ID:/glWM1JG
- リアルフィード停止っておいおい……。
- 267 :山師さん:2013/05/29(水) 09:35:28.88 ID:Uq1zR7dG
- こんなもん10銭刻みになったらマケスピ一生リアルフィード維持できないな
金融庁の個人投資家の利便性向上とか聞いてあきれる
- 268 :山師さん:2013/05/29(水) 09:56:40.93 ID:mKV+MbS+
- 約定したら葉書は送られてくるんですか?
- 269 :山師さん:2013/05/29(水) 10:10:02.38 ID:t9TicYDQ
- 信用口座が開いてあれば残高0でもマーケットスピードは使えるのでしょうか?
30万は入れておかないとだめなのでしょうか?
もう怖くてここは使いたくないので発注は別の会社でやりたいのですが、チャートはここを使いたいのです。
知っている方がいれば教えて下さい。
- 270 :山師さん:2013/05/29(水) 10:25:04.25 ID:rokQQI4w
- >>269
>>1の「楽天スレでよくある質問」のリンク先に書いてるだろ
Q.マーケットスピードを一番安い費用で継続利用したいんですが?
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/rakutenqa.htm#n
- 271 :山師さん:2013/05/29(水) 10:42:49.21 ID:nEGXuQbd
- >>184がきて、信用新規売り取引を成立させるを選択
ちゃんと選択済みになっているか楽天証券に電話確認済
で今建て玉ないのにどうやってその売り玉作るのって聞いたら
市場で注文して約定してください
その注文の約定価格を訂正しますっていうものだから
新規売り建てつくっても全然約定価格が変更されないものだから
どうしたのか今日電話入れたら、お客様の当日の取引が補償の
対象になるのか精査中です。認められないかもしれないとか
とんでもないこと言い出して>>184のメール自体表示されて
はしご外されたwww
俺マジで死亡だわ
- 272 :山師さん:2013/05/29(水) 11:13:26.24 ID:13nLU5kd
- おかげで5連休だおっ、ゴールデンウィークかよっ
- 273 :山師さん:2013/05/29(水) 11:39:42.44 ID:TW5gjKJi
- >>271
そういう会話は録音しとかんとな
- 274 :山師さん:2013/05/29(水) 11:45:23.31 ID:o7boP9fU
- 俺は電話の録音はもちろんお知らせのスクリーンショットも全部保存してる
今朝確認したら案の定約定訂正するかどうかの通知が消えてたw
舐めた対応したら出るとこ出るだけ
- 275 :山師さん:2013/05/29(水) 11:55:08.11 ID:O9FXrCNb
- >>271
約定訂正のメールは昨日が期限だからみんな消えてるんじゃないかな?
楽天もよほどパニくってるんだろう。
俺も売り玉成功注文だしたけどその後何にも音沙汰ないわ。やっぱり糞は糞だったな
- 276 :山師さん:2013/05/29(水) 12:16:09.33 ID:QBucefcI
- 東証がこれ以上高速化するとどこの会社のツールも役立たずに成るな
- 277 :山師さん:2013/05/29(水) 12:45:13.12 ID:QiSONz+x
- リアルフィード解除ってゴミ客駆除なの?
金融資産1億円以上の顧客のみリアルフィード生きてるとか
やってそうだなw
- 278 :山師さん:2013/05/29(水) 13:17:49.84 ID:DqNcqNOh
- 今だから実体験を話す。
日本全国を渡り歩いてた時期があったので、ビジネスホテルを利用していたんだ。
金がもったいないので安い場所を検索していたら、楽天と提携する所が安かったので泊まっていた。
そうしたら、楽天のカードみたいなのを勧めてきたんだ。
これはお得だと思って申し込んだら、
「真に申し訳ございませんが、今回は見送らせもらいます。」
だとwwwwww
お前、楽天証券の口座にいくら入ってるか知ってるのかw
と思ったのと同時に、ダメなら最初から勧誘メール送ってくるなよって怒りが出てきたわけ。
もうそれからは、楽天証券では外貨MMFだけにして、株取引は撤退した。
と言う事があったのに、以後、何度も何度も、カード勧誘のメールが来るのよw
ふざけるな!
馬鹿にしてるだろwww
- 279 :山師さん:2013/05/29(水) 14:35:57.95 ID:9tdj3/1c
- >>264
注文した36時間後に約定
日経平均が暴騰した日にS高の株に買い注文いれたら約定せず
それか30時間くらいあとに昨日の注文成立していたと通知
口座に反映されたのはS高の株価
売りたくてもその日は日経暴落でS安の株が続出
出前の寿司を頼んだら店に断わられた
30時間後に注文をお届けしますと電話
36時間後に配達、握られた時間は36時間前で腐ってる
店に文句をいったら
金払わねえなら裁判所経由で金請求するぞと脅し
- 280 :山師さん:2013/05/29(水) 14:55:15.98 ID:rtunpMej
- 板 遅延しまくり
- 281 :山師さん:2013/05/29(水) 15:08:33.73 ID:TW5gjKJi
- 岡三で引け間際にシステム障害w
どこいっても同じだな・・・。
- 282 :山師さん:2013/05/29(水) 15:12:51.45 ID:rtunpMej
- アイフルで、フル板とナノが10円くらい離れてた。
- 283 :山師さん:2013/05/29(水) 15:22:50.34 ID:rtunpMej
- しばらく、フル板以外はリアルフィードが使えなくなるらしい。
リアルフィード停止で遅延しまくりじゃ、板は使えんな。
マケスピ 重要なお知らせ 2013/05/29 14:48
昨今の株価等に関する情報配信量の急増に伴い、安定的な情報配信を行うため、
当面の間、マーケットスピードのリアルフィードサービスを停止させていただきます。
フル板サービスのリアルフィードに関しましては引き続きご利用いただけます。
リアルフィードを停止した場合も株価等はリアルタイムで配信され、更新間隔は1秒に1回更新されます。
サービス再開時には改めてご連絡いたします。
- 284 :山師さん:2013/05/29(水) 15:57:14.64 ID:8Z5borNU
- >>283
>>リアルフィードを停止した場合も株価等はリアルタイムで配信され
どこがリアルタイムじゃ
1秒も遅延してるだろうが
Win7の俺は今日も解除されたわけだが、Win8の人はどう?
- 285 :山師さん:2013/05/29(水) 16:42:33.14 ID:yOm0qxzE
- 今日も評価額合計が自分の計算とだいぶズレてる
いったいどんな計算なんだろうか?
- 286 :山師さん:2013/05/29(水) 16:50:54.83 ID:TqMbC0qw
- 出金できん
- 287 :山師さん:2013/05/29(水) 20:53:09.83 ID:peYkepe3
- 楽天証券はこういうシステムトラブルのお祭りの時に、むしろ損害補償をちゃんとやれば逆に信用を得たかもしれないが、
トラブルに際してほとんど補償らしい補償をしないという人様のお金を預かる企業として最悪の行動をとってしまい、
システムは脆弱、補償も薄いという最悪のイメージがついてしまい客をどんどん逃がしてしまった。
これが続くようなら本当に潰れるよ
- 288 :山師さん:2013/05/29(水) 20:56:23.94 ID:peYkepe3
- 楽天証券はこの一連の大規模システムトラブルの処理で顧客を踏み潰してでも損失の計上を最小限にしたいようだが、
顧客を踏み潰した後、まともに商売できるのかね?
みんな楽天から逃げてるよ
- 289 :山師さん:2013/05/29(水) 21:06:57.41 ID:peYkepe3
- こんな脆弱なシステムでよくいままで商売してきたよね。
- 290 :山師さん:2013/05/29(水) 21:23:45.98 ID:O1Ot1EnA
- >>289
本業はスパムメール配信ですから証券なんておまけみたいなもんですよ
- 291 :山師さん:2013/05/29(水) 22:32:42.57 ID:QiSONz+x
- 他の証券会社も、トラブってるのかな?
他は板情報は、リアルタイムで配信できているんだよね??
- 292 :山師さん:2013/05/29(水) 23:44:31.27 ID:cKHgt7oZ
- 今週中設定の買い注文取り消せないのだが、8:00以降ならおK??
- 293 :山師さん:2013/05/30(木) 06:54:41.94 ID:L0sptvzn
- サポセン8時からね
- 294 :山師さん:2013/05/30(木) 07:54:56.45 ID:XuMCL4G2
- で、結局ネットで安心取引できる証券会社ってどこよ?
- 295 :山師さん:2013/05/30(木) 08:02:48.18 ID:EP6Fl6QF
- そうなると松井かクリックかなぁ。
松井は、信用手数料も金利も無料だしね。
クリックは無料ではないけど、手数料が安い。
わざわざバカ高い楽天やSBIで取引してる奴の気が知れないよ。
頭がおかしいとしか思えないw
- 296 :山師さん:2013/05/30(木) 08:25:38.32 ID:rU88PWx6
- >>295
それは信用取引面の話。
SBIは一定金額以上の現物取引では、三本の指に入る。
ただし最近は不具合が多いので、移管を勧めている。
楽天は外貨MMFに関しては、米ドル以外最安だったはず。
ちなみに米ドルMMFは松井証券だったかな。
でもまあ、クリック証券も不具合が無ければそれでいいと思う。
バカ呼ばわりするなら、野村證券とかだろう。
あれは異常。
- 297 :山師さん:2013/05/30(木) 08:38:08.02 ID:XD/DQFPd
- マーケット スロー
- 298 :山師さん:2013/05/30(木) 08:42:26.63 ID:EP6Fl6QF
- デイトレじゃないなら、信用で買って現引きすればいいだけだからね。
現引きは無料だから、要は信用手数料がそのまま現物手数料ってこと。
そうなってくると、やっぱり楽天とSBIは手数料が高すぎる。
それに手数料が気になるのは、やっぱりデイトレだよね。
松井なら信用手数料も金利も無料。
クリックはどちらも非常に安い。
システムが安定しないのはどこも同じ。
そのリスクはどの証券会社もほとんど同じだ。
じゃあ、わざわざ手数料がバカみたいに高い楽天とSBIで取引する理由は?
はっきり言って「ない」と言わざるを得ない。
メリットがあるなら教えてほしい。
野村なんて関係ないだろ。
論外だよw
- 299 :山師さん:2013/05/30(木) 09:44:29.02 ID:b/kNJ7tT
- フル板じゃない方の市況、リアルフィードになっているような。
- 300 :山師さん:2013/05/30(木) 09:50:39.54 ID:b/kNJ7tT
- マイサーバを、切るとログイン時にリアルフィードどうのこうのって
ダイアログが出てくる。
マイサーバはリアルフィードが有効みたいだね。
- 301 :山師さん:2013/05/30(木) 10:00:41.78 ID:0mMfPtZe
- マイサーバーの条件さえ満たせないような奴は
ここで取引する資格なしってことだ
- 302 :▼・ェ・▼:2013/05/30(木) 10:13:14.12 ID:ATvLUNQP
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★事務管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ★貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 303 :▼・ェ・▼:2013/05/30(木) 10:13:50.71 ID:ATvLUNQP
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 304 :山師さん:2013/05/30(木) 12:28:48.85 ID:15vyZFYD
- 1秒遅延で1人ゴールデンウィーク状態だよっまったく
- 305 :山師さん:2013/05/30(木) 13:55:49.09 ID:3ynTinMf
- 楽天のサーバーが重いせいで売るタイミング逃してマジで最悪。
本来売ろうとしていた瞬間より日経100円も落ちやがった…。
マジでぶちぎれそう。
- 306 :山師さん:2013/05/30(木) 13:56:54.02 ID:qE25WjE8
- >>305
売るなら今でしょうっ!
- 307 :山師さん:2013/05/30(木) 14:09:08.35 ID:3ynTinMf
- >>306
おう、13810円で先物売った。
それでも本来売ろうとしていた時より日経-50円…。
板の読み込みで10〜20秒、チャートを読み込むのに1〜2分。
いつの時代だよ…。
板見る→10〜20秒待つ→チャート見る→1〜2分待つ→板見る→10〜20秒待つ→チャート見る→1〜2分待つ…(繰り返し)
こんなんでまともに取引できるか!!!!
- 308 :山師さん:2013/05/30(木) 14:15:00.60 ID:qE25WjE8
- >>307
みんなの売りたい気持ち・・・フォースじゃフォースを感じるのだ!
- 309 :山師さん:2013/05/30(木) 14:20:13.37 ID:3ynTinMf
- マイページで二分割してチャートと板を同時表示するようにした。
他のページに移動して戻ってきたら待たされるのには変わりないけど。。
はぁ、マジ死活問題だわ。これ。
- 310 :山師さん:2013/05/30(木) 14:26:44.00 ID:qE25WjE8
- せっかく上がったのに買ったら瞬殺くらったわ
,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,__ ,,,,;;;;;;;;
/ ./\ ,,:::::
/ ./( ・ ),,-'' :: : : :
/_____/ .(#゚Д,, ::::::: :: ジュッ
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,, ::::::::: :.
|| || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,, ::::::::::::: : :
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 311 :山師さん:2013/05/30(木) 14:27:59.29 ID:3ynTinMf
- 急激に落ちすぎ。
怖くなって13610円で処分。
では、また明日。。
- 312 :山師さん:2013/05/30(木) 17:51:36.15 ID:gMSoIBc+
- 取引額が大きくなったら手数料はどうでもよくなった
- 313 :山師さん:2013/05/30(木) 18:03:00.21 ID:s3U26eON
- クイック口座開設やったのに全然メールこない
アベノミクスに加えポイントばら撒きのせいで混んでるの?
- 314 :山師さん:2013/05/30(木) 19:03:05.27 ID:5004odEW
- 21日のシステムトラブルの補償対象になった人いる?
- 315 :山師さん:2013/05/30(木) 19:37:08.10 ID:3RR5LFWL
- はい
- 316 :山師さん:2013/05/31(金) 00:41:54.93 ID:Xs1NOEXl
- >>305
ゴミは黙ってろ
- 317 :山師さん:2013/05/31(金) 05:08:40.83 ID:HDiDOjHu
- >>278
それってコンピュータで出してる自働配信メールだろ。
配信止めればいいだけだろ。
証券とカードは扱う品目が違うし相互にネットワーク張って
資産を把握してるわけじゃないだろ。
無職なら当然クレジットカードとおらないだろ。
- 318 :山師さん:2013/05/31(金) 06:17:14.73 ID:+MNC9dF5
- 年金生活者だがカード作れたぞ
- 319 :山師さん:2013/05/31(金) 06:44:36.90 ID:QIIEYT0L
- 65歳も2chやってるのか
- 320 :山師さん:2013/05/31(金) 06:52:49.75 ID:yeO43GGE
- >>318-319
老齢年金とは限らない
- 321 :山師さん:2013/05/31(金) 06:53:42.73 ID:yeO43GGE
- 障害年金とか
- 322 :山師さん:2013/05/31(金) 07:49:43.61 ID:PLFXjyzc
- >>319
つーか、俺シャープMZ80kでパソコン始めたし。
- 323 :山師さん:2013/05/31(金) 08:14:10.58 ID:3zsUH5eE
- >>322
奇遇だな、俺はMZ-80Cだ
まあ買ったのはオヤジでもう70代だけどなw
- 324 :山師さん:2013/05/31(金) 08:21:37.79 ID:0qszRhgu
- TK-80 だったな。
- 325 :山師さん:2013/05/31(金) 08:26:21.87 ID:3zsUH5eE
- ちなみにオヤジも2ch見てるよ
ROMだけどな
- 326 :山師さん:2013/05/31(金) 10:37:28.06 ID:PLFXjyzc
- >>325
あの頃は読み込みテープレコーダーだったな。
- 327 :山師さん:2013/05/31(金) 12:18:34.39 ID:3zsUH5eE
- >>326
BASICのゲームするのにまずBASIC自体をテープで読み込ませる必要があったね
うちはオヤジが仕事で使うための5インチドライブもあったけど、本体より高くて80万円ぐらいするって
言ってたな
- 328 :山師さん:2013/05/31(金) 15:42:40.21 ID:yKFcEg+e
- >>327
正確にはMZ80Kは学校の数学科の先生のを、いじらしてもらってたから
本当の意味での始めたのではないが(学生で金なくて買えなかったしw)
そのうち卒業して仕事自分で始めてPC9801E、8インチフロッピーが仕事で使
えそうだったので自分で買って使ったのは9801Eからだな。パソコン教室では
プログラム入力、富士通FM7で教わったかな。
マイコンベーシックの本のN88ベーシックプログラムを組むと、シンタックスエラー
が良く出た。懐かしいな。パソコンはWIN2.0以来ずいぶん簡単になった。
NEC98シリーズは日本のPCの80%くらいシェアがあった。
今のNECを見るとカワイソス。
- 329 :山師さん:2013/05/31(金) 16:25:35.23 ID:3zsUH5eE
- >>328
数学の先生って高齢でもコンピュータ好き多いね
BASICは機種ごとに互換性なかったね
- 330 :山師さん:2013/05/31(金) 18:05:45.75 ID:5cE5T7iw
- >>314
自分は保証されないケースだった。
楽天はディに向かないようだからクリックに申し込んだw
- 331 :山師さん:2013/05/31(金) 23:32:59.58 ID:MAxgJhUG
- >>330
補償されないケースって
訂正するかどうかで「する」を選択したのに精査に通らなかったって意味?
- 332 :山師さん:2013/05/31(金) 23:37:37.85 ID:v+ZQ+uTl
- >>314
発注4件のうち保証対象になったものが3件あった。
そのうち1件が問題で本来約定すべき価格がとんでもなく低いところになっていたので
クレーム入れたら、以下の回答。3分後に約定したことにしてやがる。
ただでさえ機会損失してるっつーのに何だよ。実質十数万の損害。
金額よりも、その姿勢に呆れたわ。クリック証券に移る。
みんなも気をつけろよ。3分後に約定だからwww
さらに1件分はまだ清算されず。
xxxx 様
平素は楽天証券をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
5月21日の国内株式取引においてご迷惑をおかけしましたことを深く
お詫び申し上げます。
システム障害時については、弊社では、受注時刻から発注時刻までの
時間について、3分を判定基準(上記の時間が3分以上の場合に
訂正処理の対象とし、また、3分後の価格から検証を行います。)
として訂正処理をおこなっております。
照合・検証の結果、xx様より承ったxxxxの本来約定
すべき単価はxxx円と判断させていただきました。
xx様におかれましては、今回ご迷惑をおかけしましたことを、
何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。
楽天証券株式会社
カスタマーサービスセンター
- 333 :山師さん:2013/05/31(金) 23:42:43.96 ID:0qszRhgu
- 2分59秒99までの板乗り遅延が許容される発注システムとは驚き。
- 334 :山師さん:2013/05/31(金) 23:59:05.03 ID:v+ZQ+uTl
- システムの不具合による損害を顧客に押し付ける悪徳企業。
普通の企業なら迷惑をかけた顧客に最大限配慮すると思うが・・・
3分というあり得ないタイムラグを前提にするところが客を舐めすぎ。
あ、ちょっと言い過ぎたな。
- 335 :山師さん:2013/06/01(土) 00:05:09.12 ID:yr7hd29d
- うぉーい6月に入ったのにまだ結果来ないぞ?
客舐めてんのか?ワレ
- 336 :山師さん:2013/06/01(土) 05:39:53.97 ID:SnRbYxKP
- 野村JOYの36時間後決済よりはマシだがな
- 337 :山師さん:2013/06/01(土) 06:42:37.04 ID:GQ8c8soZ
- そうだが
アレよりマシだからこそいつまで経っても改善されない
組織が改善されるにはアレ並みのやらかしをしないと誰も動かない
- 338 :山師さん:2013/06/01(土) 06:56:22.84 ID:QGCMXFD0
- あれってなんだよ
- 339 :山師さん:2013/06/01(土) 09:38:55.96 ID:McvMrktr
- 話の流れからするとJOYじゃね?
- 340 :山師さん:2013/06/01(土) 14:01:19.16 ID:SnRbYxKP
- >>337
何年放置されてるかしらんの?
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/rakuten.htm
5年以上前からこんな状態続いてるんだがな
- 341 :山師さん:2013/06/01(土) 15:53:20.94 ID:39NXSDp7
- >>340
4月くらいからログインやデータ更新に時間がかかりだしたことに気付き、クレームを入れた矢先に5/21のトラブル。
状況が状況なだけに多少のトラブルは仕方ないとしてもその後の対応が最悪。
デイ、スイングでは恐くて使えないことが判明。
- 342 :山師さん:2013/06/01(土) 16:20:36.23 ID:dBMYZv1Y
- 楽天に手数料だけで合計100万以上払ってると考えるとむかついてきた
- 343 :山師さん:2013/06/01(土) 16:33:21.29 ID:xO8nHT6O
- >>342
随分払ってるね!いいお客さんだな。接待してもらってもいいレベル。
- 344 :山師さん:2013/06/01(土) 17:28:50.61 ID:dBMYZv1Y
- 松井証券に口座申し込んどいた
あばよ
- 345 :山師さん:2013/06/01(土) 17:46:50.79 ID:j5oK/WTp
- オレもそぉしよーかなあと
- 346 :山師さん:2013/06/01(土) 18:33:59.33 ID:wqvHxPw7
- 僕はGMO
- 347 :山師さん:2013/06/01(土) 19:18:12.44 ID:n412wXWy
- GMOwwwwwwwwww
- 348 :山師さん:2013/06/01(土) 20:38:07.99 ID:39NXSDp7
- スマホでのツールが充実してるところが楽天しかないと思ってた
改めて調べたらクリックが逆指値ができるようになってた
手数料安いし引っ越すしかない
早くこのストレス環境から脱出して安心してトレードしたい
口座開設申し込み完了
- 349 :山師さん:2013/06/01(土) 20:44:14.27 ID:Hu3qxYDd
- 草生やす以外に何も言えないってのが滑稽だよね
- 350 :山師さん:2013/06/01(土) 20:47:58.97 ID:cam1oFaY
- >>344
松井にするくらいならクリックのほうが良いだろ?
- 351 :山師さん:2013/06/01(土) 20:55:04.30 ID:0cx2E0ZA
- クリックと松井が最強
2つの口座を併用すればよい
わざわざバカ高い手数料を払うなどアホのする事
これに対する反論はいっさい認めない
楽天の手数料が上記2社と同等
または、それ以下になれば楽天最強
ただ、それだけの話だよ
- 352 :山師さん:2013/06/01(土) 21:09:41.27 ID:dBMYZv1Y
- 松井って調べてみたけど高額取引するなら安くないね
立花証券が一番安くて次にクリックって感じかな
- 353 :山師さん:2013/06/01(土) 21:20:48.20 ID:39NXSDp7
- 月に200〜300注文してたから、手数料もかなり払ってたことになるな。
5/21さえ無ければ特に不満は無かったのに・・・
- 354 :山師:2013/06/01(土) 21:54:33.69 ID:G4tUJmkq
- >>331
>>242
と、まったく同じ状況のケース。
現物執行中(約定はされてるが)状態で40分ほど取引不可能状態。
その間に目標値までいったけど売れず、暴落時期と相まってタイミング最悪。
- 355 :山師さん:2013/06/02(日) 00:30:19.54 ID:A61He0Rq
- クリックと松井はトラブル少ないのが魅力的
- 356 :山師さん:2013/06/02(日) 00:43:16.78 ID:q6fZVpMw
- >>351
クリックがあれば松井要らないだろw
松井なんぞ一日信用以外は手数料高いし何のメリットもない
普通にデイトレする人はクリック証券一本が最強
FXも最強だし
- 357 :山師さん:2013/06/02(日) 00:54:55.09 ID:A61He0Rq
- >>352
松井は一日信用なら手数料が完全無料
持ち越すと手数料とられて強制決済されるからそこだけ注意
- 358 :山師さん:2013/06/02(日) 01:21:33.55 ID:K0CLJzmh
- クリックって株もってると優待あるんだな
楽天はないのに
- 359 :山師さん:2013/06/02(日) 01:22:28.16 ID:K0CLJzmh
- ここでクリック勧めているのはクリックの株もっているやつだな
間違いない
- 360 :山師さん:2013/06/02(日) 01:39:44.26 ID:fiIcpRlg
- なんだかんだでマケスピ気に入ってたし、慣れてもいたんで多少手数料高くても楽天メインでやってきた
でも今回の板と現在値がズレるトラブルは我慢ならんわ
来週も同じようなトラブル発生するようなら他所うつる
- 361 :山師さん:2013/06/02(日) 02:36:20.96 ID:K0CLJzmh
- 楽天証券使ってるけど銀行は別で楽天銀行持ってないんだが
楽天銀行に口座作ったほうがいいと思う?
- 362 :山師さん:2013/06/02(日) 06:10:39.79 ID:iIfBPY//
- 楽天銀行マネーブリッジ登録とお預入れで現金プレゼントキャンペーン
http://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/moneybridge-130524.html
- 363 :山師さん:2013/06/02(日) 07:19:09.61 ID:ZfaZ9FSx
- >>361
株式配当金受取プログラム
http://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/dividend/
エントリーするだけ!楽天銀行で株式配当金を受け取ると、現金がプレゼントされます!
1件につき10円プレゼントされるので、受取件数が多いほどお得!
ハッピープログラム会員さまなら、受取ごとにレベルももらえるので会員ステージが上がりやすい!
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html
- 364 :山師さん:2013/06/02(日) 07:52:37.84 ID:nVMRAW6v
- 岡三オンラインに移行したけど満足している
金利とか現引手数料とか総合的にね
- 365 :山師さん:2013/06/02(日) 14:17:23.91 ID:A61He0Rq
- 岡三オンラインも悪くないね
手数料も金利も安いしツールの出来も良い
少なくとも遅延だらけの楽天証券よりはかなりまとも
- 366 :山師さん:2013/06/02(日) 15:46:16.47 ID:h+luc6Xu
- 楽天はiSPEEDが(・∀・)イイ!!
- 367 :山師さん:2013/06/02(日) 16:35:39.76 ID:VDv2wBM1
- 楽天は逆指値つき通常注文ができるから使ってるが、ベトナム株が無いんだよな
- 368 :山師さん:2013/06/02(日) 17:50:52.58 ID:knpx+6Y/
- 日経新聞のウェブサイトのマネーコーナーの
記事って・・・
- 369 :山師さん:2013/06/02(日) 17:54:44.19 ID:sAxBTFZL
- 逆指値付きで引け通常注文ができない時点で中途半端な事には変わりない。
どうせ引けは選択できないのに執行条件時間にプルダウンボックス付けてんじゃねーよ。
ま、引け+逆指値は一生実装されないんだろうな。
だって、引け注文はキャンセルされると”引け注文が見れて引けで稼ぐ人”に不都合だからな。
- 370 :山師さん:2013/06/02(日) 18:13:50.51 ID:U1IHmvUC
- マケスピって普通の注文とそれに関しての損切りまたは利確の注文一緒に出せるの?
- 371 :山師さん:2013/06/02(日) 19:13:20.00 ID:sAxBTFZL
- 逆指値付き通常注文は出せる。
○円以上or以下なら指値or成行で発注…と最低限のものだが。
- 372 :山師さん:2013/06/02(日) 19:13:57.49 ID:deYOgPlJ
- リアルフィードって、復旧する見通しあるのかな?
楽天に問い合わせた人いますか??
- 373 :山師さん:2013/06/02(日) 22:14:49.86 ID:h+luc6Xu
- 引けなりは約定するかどうかわからんから使えねえ
- 374 :山師さん:2013/06/02(日) 23:00:22.49 ID:fiIcpRlg
- ザラ場引けなんて滅多におこらなくね?
- 375 :山師さん:2013/06/02(日) 23:27:15.82 ID:oo9dgUf0
- >>366
俺もiSPEEDはいいと思う。というか他社のスマホツールがポンコツ過ぎる。
- 376 :山師さん:2013/06/03(月) 01:19:56.61 ID:eLw6cHTq
- >>347
ダメですか?
- 377 :山師さん:2013/06/03(月) 02:22:54.67 ID:eWAfBfWs
- http://www.youtube.com/watch?v=HOTBe71eNDo&
これクリック証券か
俺もクリックにしようかな
- 378 :山師さん:2013/06/03(月) 02:23:13.77 ID:zmatHPT5
- >>375
頻繁に鯖落ちするポンコツ
- 379 :山師さん:2013/06/03(月) 02:30:15.97 ID:CEUuyAOZ
- 今週も不具合出るようなら乗り換え検討せにゃならんな・・・
- 380 :山師さん:2013/06/03(月) 02:54:21.71 ID:IhWPGm5o
- iPad版iSPEEDのマイボード100はすごく便利
他所のiPadアプリあんまり詳しくないけどね
欲を言うと余白にミニチャートとPERとかも一斉表示して欲しい
- 381 :山師さん:2013/06/03(月) 02:58:56.13 ID:eWAfBfWs
- ツールだけ使って取引は別の証券会社にすればいいじゃん
どうせ維持費無料なんだし
- 382 :山師さん:2013/06/03(月) 07:24:33.07 ID:6vFyc25n
- 今日も安定のマケスピ不具合
- 383 :山師さん:2013/06/03(月) 10:23:53.44 ID:k4+7KTiP
- 補償しない。
システム障害当たり前。
の時代がやってきたな。
これも、金融庁が放置してるからなんですよね。
無駄に血税使って飯食って欲しくないですね。
- 384 :山師さん:2013/06/03(月) 10:27:33.55 ID:gP4iR8UO
- 今日は軽いな
普通のWEBサイト経由でもたまに注文するが
今までで一番軽い感じがする
しかしまだこないだの執行待ち分の保障のメールがなにもこない
ギャーギャー電話したりメールする客以外はあやふやにするつもりなんだろうね
- 385 :山師さん:2013/06/03(月) 10:40:54.29 ID:ttdLB4m/
- >>383
違うだろう?
金融ビッグバンのなせる技
ついこの前まで、マイナス金利つけようか?って話てたくらいなんだぜ
金余りあぶくぜに投資するやつらから、巻き上げて
他人が使ってくれることで、景気が良くなるなら圧倒的に大歓迎やろ
そもそも
大昔から、保険、証券、銀行の業務とそれらを監督する処とは、
ずぶずぶの一体関係が定番だ!そうやって裏で繋がってないと、いざって時に
国が外国資本に乗っ取られちゃうからね
- 386 :山師さん:2013/06/03(月) 13:59:00.91 ID:9VThPbIP
- 買い注文と同時にロスカットオーダー出せる証券会社のツール教えて
- 387 :山師さん:2013/06/03(月) 14:54:54.10 ID:gP4iR8UO
- >>386
kabuマシーン
システム安定してるし保障も完璧にしてくれるけど
取引手数料高くて普段は使えないが
バックアップに使えるようにしくと便利
- 388 :山師さん:2013/06/03(月) 15:39:03.33 ID:tgoxsTIL
- 05/21(火)
kabuマシーン提供終了のお知らせ
この度、長らくご愛顧いただきました「kabuマシーン」サービスについて、
2013年6月30日(木)をもちましてサービスを終了させていただくこととなり
ました。
これまでのご愛顧に感謝申し上げるとともに、今後は、超高速化した
フル板/リスト発注や高度ランキング等の豊富な発注機能をそなえた
「kabuステーション」でのお取引継続をご検討いただければ幸いでございます。
- 389 :山師さん:2013/06/03(月) 16:40:16.63 ID:6vFyc25n
- 光回線にした意味ねえーし
- 390 :山師さん:2013/06/03(月) 20:15:02.78 ID:D9H8ReFn
- マケスピのログインIDとパスワードって保存できないの?
- 391 :山師さん:2013/06/03(月) 21:04:55.92 ID:qyP2uMd1
- 28日にクイック口座開設申し込んで、今日名前の確認きた。
(普通の読み方じゃないから)
今頃名前の確認かよ…どんだけ遅いんだこの会社…。
しかも電話も繋がらないし。
- 392 :山師さん:2013/06/03(月) 21:07:30.14 ID:gJiy6ei+
- >>390
パスワードは保存できん。
keepass2使え。
- 393 :山師さん:2013/06/03(月) 21:53:15.38 ID:ESd1hU/J
- >>385
ちょっと違うだろ。
安部発言から株高になって、庶民は、ん?景気良くなるのか??って期待したのと、
株で儲かるからと庶民が口座開設で、群がったけっかコノザマよ。
確かに、金融機関と金融庁の繋がりはかなりのものがあると思う。
システム障害で顧客に大損させても、今の景気回復に水差すようなことは出来んと
政府が言ってるような状態よ?
まあ、株が上がっても景気の回復とは言えないし、逆にそれに便乗した新規は酷い目にあったと・・・
その株もバケの皮剥がれて暴落と。
今後の政府の取り組みに興味あるわなwww
- 394 :山師さん:2013/06/03(月) 22:52:34.54 ID:QrjaxXVw
- 21日の清算金のうち半分の30万がまだ振り込まれない。
金額は確定しているんだから早くすればいいのに。
このまま逃げ切る気か?こっちは早く縁を切りたいのに。
- 395 :山師さん:2013/06/04(火) 00:04:03.04 ID:nN+2fjS4
- 日経平均のETFの空売りできないんだけど?
楽天以外はできるの?
- 396 :山師さん:2013/06/04(火) 09:21:09.18 ID:rFGWuau4
- >>395
1308しか試してないけど
50単位以上だと注文できないようになってるだけでしょ?
- 397 :山師さん:2013/06/04(火) 10:35:16.60 ID:2+jEDQiP
- >>396
そうなんだ
その規制は楽天だけなのかね
- 398 :山師さん:2013/06/04(火) 10:46:59.31 ID:uxZOaVCE
- そ う だ ね
ためしに50たんいをれんぞくでちゅうもんするってのはどう?
- 399 :山師さん:2013/06/04(火) 11:05:48.02 ID:XVt3QSgI!
- >>397
http://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2830110
この程度の事も分からない奴が空売りをやろうだなんて世も末だな
どうやって信用開設の審査を通ったんだ?w
- 400 :山師さん:2013/06/04(火) 11:13:41.04 ID:2+jEDQiP
- 今週はダメとか書いてあるけど
他の証券会社は可能なのかね
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/rule/attention.html#skip09
- 401 :▼・ェ・▼:2013/06/04(火) 11:23:37.32 ID:MtGNArq0
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★事務管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ★貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 402 :▼・ェ・▼:2013/06/04(火) 11:24:32.00 ID:MtGNArq0
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 403 :▼・ェ・▼:2013/06/05(水) 08:03:08.06 ID:CMDVnMS4
- ■システムトラブルが多発している証券会社
▲SBI
▲岡三オンライン
▲マネックス
▲楽天
■システムトラブルが少ない証券会社
●カブドットコム
●GMOクリック
●松井
●ライブスター
- 404 :山師さん:2013/06/05(水) 15:55:09.38 ID:QE9lzoQF
- こないだ口座開設申請して本人確認書類添付して返送したのに未だに確認のメールすら無し
いつになったらログインパス送ってくんだよ。もう遅すぎるからやめるわ
- 405 :山師さん:2013/06/05(水) 16:04:47.51 ID:IHJ3Vo+/
- 俺は一週間かかった
- 406 :山師さん:2013/06/05(水) 16:29:26.69 ID:esK5fKfs
- それよりいつになったら5/21の補償金振り込んでくれるんだ?
金額は確定したんだからさっさしろよグズ
それともあれか金をやるとはいったが、時間と場所までは指定していないって言いたいのか?
これ以上待たせるようならマジ死ねよ
- 407 :山師さん:2013/06/05(水) 16:31:34.80 ID:3mrdPVr3
- 馬鹿には100年後に振り込まれるww
- 408 :山師さん:2013/06/05(水) 16:37:42.26 ID:cKIsa4YC
- 5月28日にクイック開設申し込んで今朝完了メールきた。
やっぱり1週間くらいかかるんだね。
- 409 :山師さん:2013/06/05(水) 16:41:08.11 ID:juxcs4vG
- 今日も約定通知が遅かったんだけど…
昨日までは大丈夫だった
- 410 :山師さん:2013/06/05(水) 17:32:48.45 ID:7M0hG5GB
- すみません意味が分かりません
- 411 :山師さん:2013/06/05(水) 20:23:28.13 ID:G2GoAc3v
- 21日の清算がやっと終わった。
満額とはいかなかったが、60万返ってきたからいいか!
でも、早く乗り換えたい。今日も頻繁に勝手にログアウト。
クリック早く!
- 412 :山師さん:2013/06/05(水) 20:54:49.97 ID:1e49tyUD
- 金額入力して振込ボタン押してもポップアップ画面が表示されず入金できないんだけど、楽天ってクソ企業なの?
iSPEEDから入金、出金の指示をすることはできますか? 【ID:1302004】
Andoroid版・iPhone版・iPad版「iSPEED」では、リアルタイム入金及び、出金が可能です。
http://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=1302004
- 413 :山師さん:2013/06/06(木) 09:32:32.42 ID:v7kTYepw
- ローソク足出ない。板は出てるのに
- 414 :山師さん:2013/06/06(木) 09:34:03.09 ID:v7kTYepw
- すみません自己解決しました。恥ずかしい><
- 415 :山師さん:2013/06/06(木) 09:44:22.26 ID:fZvqezaU
- 今日は問題なく動いた。ちゃんと動いて当たり前の事なんだけど。
また注文しておかしなことになったらどうしようかと迷ったけどよかったわ。
- 416 :山師さん:2013/06/06(木) 20:04:36.93 ID:4zWKPCwv
- iSPEEDがiPhone5に対応した
(・∀・)イイ!!
- 417 :山師さん:2013/06/06(木) 20:29:12.07 ID:BjCsb1UZ
- >>416
今まで調子よくiphone5で動いてたのにフリーズしたまま動かねえ
廃業ですかね
- 418 :山師さん:2013/06/06(木) 22:46:35.85 ID:mqP58SYM
- デイトレイダーの一藩やってはいけない事
それは遅延ツールで発注する事
- 419 :山師さん:2013/06/06(木) 23:20:29.78 ID:yZ8l5Eqv
- そろそろデイトレしやすいような手数料価格体系にして欲しい
- 420 :山師さん:2013/06/06(木) 23:35:44.71 ID:OAcNlxwh
- ダイヤモンド+優遇金利でSBIよりちょびっと高いぐらいじゃん
手数料据え置きでいいから鯖増強といい加減PTS復活して欲しい
- 421 :山師さん:2013/06/07(金) 04:45:28.61 ID:BAj7DNg+
- 岡三オンライン証券は最高!!!
多機能なツールは他社を完全に圧倒するほどの使いやすいさ、そして高級感。
注文の発注速度も神技としかおもえないまでの超高速!
国内最安の手数料には感動すら覚える。
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/
http://www.okasan-online.co.jp/ont/
日本中の有名トレーダーが岡三オンラインを絶賛するのもなるほど納得。
- 422 :山師さん:2013/06/07(金) 06:16:46.81 ID:41p/0q7F
- 高級感とか意味不明
- 423 :山師さん:2013/06/07(金) 06:26:24.24 ID:FNxvCHDp
- >>421
冗談きつすぎw
- 424 :山師さん:2013/06/07(金) 09:30:22.86 ID:LOacm7K5
- すみません、超株初心者なのですが教えて下さい
ずいぶん前に勉強がてら購入した株をほったらかしたままだったので先日売却しました。
売却前にMRF(預かり金)にもともと有った金額+損益が今の預かり金になると思っていましたが、
合計額より少なかったのですがこれはなぜでしょうか?
放っておいた年月の間はMRFは当然一円たりとも動いていません。
普通預金と違い、可能性としては元本割れのある運用口座だとは分かっていますが
2-3000円減っているのでなんで?と思いました。手数料その他は差っぴいた上でです。
色々ぐぐってみましたがドンピシャリな情報を見つけ切れず。
トンチンカンな質問かもしれないけど宜しくお願いします。
- 425 :山師さん:2013/06/07(金) 09:37:23.71 ID:wEHbaDi8
- >>424
ここで聞くより楽天に聞いた方が正確な答えが貰えると思う
口座開いてるなら楽天に電話して聞けばいい
- 426 :山師さん:2013/06/07(金) 09:42:17.02 ID:LOacm7K5
- ごめんなさい
出金余力を見たら以前から残っていたMRFの額と同じでした。
ということは総額が思っていたのと違うみたい。
そうですね>>425そうしてみます。すみません。
- 427 :山師さん:2013/06/07(金) 09:54:40.75 ID:gRfdP3fY
- ちゃんと取引明細見て、入金額を確認しなさいな
- 428 :山師さん:2013/06/07(金) 10:14:59.75 ID:LOacm7K5
- オペレータつながらぬ。
>>427
れすありがとう。確認したんですよ。何か重要な基礎を見落としてそうな気がする。
単純化すると、
入金額100
↓
国内株式50/預かり金50
↓
国内株式80/預かり金50≒130になった
↓
約定
余力一覧と資産合計見たら
預かり金額110(内出金余力50←まだ翌日なので出金余力が先日までのまま)
この110の仕組みがわからないんです。何かトンチンカンでしょうか?
- 429 :428:2013/06/07(金) 10:39:09.43 ID:LOacm7K5
- 解決しました。
税の引き方がおかしかったですああお恥ずかしい。
反応してくれた人サンクスでした
- 430 :山師さん:2013/06/07(金) 12:50:24.07 ID:i3AkwWyG
- _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
- 431 :山師さん:2013/06/07(金) 14:00:58.65 ID:JDmRaD2v
- 現在、一般信用売建取引に関するサービスは利用できませんww
- 432 :山師さん:2013/06/07(金) 16:28:10.46 ID:vBbvE3+f
- リアルフィード復旧した?
- 433 :山師さん:2013/06/07(金) 16:47:48.91 ID:oNDwWEnV
- スマホのアプリ、アプデでだいぶ使いやすくなったかな。
- 434 :山師さん:2013/06/07(金) 18:32:55.17 ID:XO/HbAtl
- ここ板発注ツールないのか
- 435 :山師さん:2013/06/07(金) 20:07:32.09 ID:Eduv5+BI
- IDとパスまだ郵送されてこない。
コルセンも繋がらないし、楽天は死ね
- 436 :山師さん:2013/06/07(金) 21:23:12.37 ID:ubBrtxpZ
- iPhone5対応は断然使いやすくなった。
落ちるけどね。バグはあるけどそれでも使いやすい。
- 437 :山師さん:2013/06/07(金) 22:31:38.18 ID:tOK6wavl
- ispeedメモリー食い過ぎで落まくり
- 438 :山師さん:2013/06/07(金) 22:39:16.39 ID:zbnnPI4J
- 開店休業中ですよね
- 439 :山師さん:2013/06/07(金) 23:29:58.45 ID:5bvkDveW
- ぼちぼち楽天も、PTSはじめてくれないかな
- 440 :山師さん:2013/06/08(土) 01:31:12.53 ID:cqT39F08
- iPhoneアプリ
市況の先物やダウナス、為替のチャートが見れるようになったのはすげえ便利
- 441 :山師さん:2013/06/08(土) 06:05:14.00 ID:mONdAxRp
- >>439
STPならちょくちょくやってるよ
- 442 :▼・ェ・▼:2013/06/08(土) 08:53:05.24 ID:VtQdmOuy
- ■信用取引手数料が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の信用取引手数料は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◆SMBC日興は、無料
◆ライブスターは、無料〜84円
◆GMOクリックは、無料〜100円
◆安藤は、105円
http://www.zai.ne.jp/list/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%8F%96%E5%BC%95
●つきましては、ぜひ信用取引手数料を引き下げてください!
- 443 :山師さん:2013/06/09(日) 00:17:21.20 ID:7uNpzvhs
- 楽天証券、初期設定モバイルじゃ出来ないんだー
めんどくさいな〜
- 444 :山師さん:2013/06/09(日) 00:45:18.32 ID:M8i9KFue
- 楽天銀行使ってると当日出金できるの便利だね
SBIは前から同じサービスやってるけど
- 445 :山師さん:2013/06/09(日) 02:48:58.23 ID:CLwHiPxN
- なぜかログインできない
- 446 :山師さん:2013/06/09(日) 05:59:43.80 ID:w/XXHTqx
- クリック開設した。
今までispeed神と思っていたが、機能としては株ロイドのほうが上だな。
安定性はこれから検証するが、楽天以下はないだろうな。
- 447 :山師さん:2013/06/09(日) 10:49:08.48 ID:1FfR6Uwo
- >>436
対して変わりないやん
- 448 :山師さん:2013/06/09(日) 12:25:40.68 ID:UaWJN9sD
- 楽天証券のメンテ日は、日曜日に変ったの?
それとも、今回だけ?
- 449 :山師さん:2013/06/09(日) 13:09:30.44 ID:7AMgKgsD
- >>448
メンテ終わったら
お前の口座は削除されてるかもよ?
ある日突然証券会社から自分の財産が一部もしくは全部消えた時どうする?
なくなった証拠なんてすべてデーターが消されておしまい
個人が裁判起こしてもよほどじゃなきゃ勝てない
なので毎日残高ページは印刷している
SBI・GMO・楽天なんて
自衛しとかないと危険だぞ?
金が消える前に対策は講じとけよ
- 450 :山師さん:2013/06/09(日) 13:45:31.39 ID:TnpBWyKM
- スプの広がり方が異常だがや
- 451 :山師さん:2013/06/09(日) 14:24:33.95 ID:Nxod8vFt
- 悪質なストップ狩りFX業者
雇用統計のヒロセのスプレッド
http://iup.2ch-library.com/i/i0931799-1370608811.jpg
楽天FXのスプレッド
618 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/06/07(金) 09:15:40.93 ID:q6ZeH0/a
昨日のガラのときのやつ
http://iup.2ch-library.com/i/i0931408-1370536526.jpg
- 452 :山師さん:2013/06/09(日) 16:14:33.07 ID:jgKyySee
- マケスピにログインできん メンテ中でもないんだが
- 453 :山師さん:2013/06/10(月) 09:03:27.70 ID:K1YzUE0m
- 暴落で売れず
暴騰で買えず
システムの不具合はずいぶん都合が良くおきるものだ
- 454 :山師さん:2013/06/10(月) 09:05:02.67 ID:2tYVK5Ky
- マジでしね
- 455 :山師さん:2013/06/10(月) 09:07:46.92 ID:K1YzUE0m
- ログインできないぞ
金融庁に裏献金すると見逃してもらえるんだ?
- 456 :山師さん:2013/06/10(月) 09:10:37.13 ID:fW8k43eE
- ログインできないけど・・・・・・・・・・
- 457 :山師さん:2013/06/10(月) 09:11:05.89 ID:E1MfHWag
- ログインできないよ。参ったな。
- 458 :山師さん:2013/06/10(月) 09:11:32.79 ID:rdiqpxO9
- ログイン出来ない!
- 459 :山師さん:2013/06/10(月) 09:11:55.60 ID:K1YzUE0m
- 他のところのツールで見てる限り
注文が殺到してるほどの出来高はないと思うが?
- 460 :山師さん:2013/06/10(月) 09:12:31.79 ID:JYlpFQYL
- ログインできない
- 461 :山師さん:2013/06/10(月) 09:12:33.73 ID:fW8k43eE
- 何やってんの?
これって大問題
偉そうなこと言ってるなら、こういうことちゃんとやれよ。
ミキタニ。
グループ会社の管理くらいちゃんとやって
- 462 :山師さん:2013/06/10(月) 09:13:19.04 ID:8LUbYvNK
- 何回かやったらログインできたぞ
- 463 :山師さん:2013/06/10(月) 09:13:29.38 ID:d6hdKewx
- やっぱログインできねーんだな。
これさすがに、楽天証券はユーザーになんらかの補償を
して欲しいよな。
ここ最近トラブル続きだろ・・・。
- 464 :山師さん:2013/06/10(月) 09:13:32.19 ID:fcAHPo2D
- なにこれ
- 465 :山師さん:2013/06/10(月) 09:13:46.54 ID:kTPMAZAu
- まったく繋がらん
どうなってるんだよ
- 466 :山師さん:2013/06/10(月) 09:14:38.04 ID:E1MfHWag
- マーケットスピードはつながった。
- 467 :山師さん:2013/06/10(月) 09:15:07.08 ID:W5r0fCMZ
- 全然つながらない。ひっでえなあ
- 468 :山師さん:2013/06/10(月) 09:16:13.60 ID:d6hdKewx
- 救いは、多少金曜日に拾っておいたからいいような物の・・・
これ空売り持ち越した奴は下手するとしねるんでね。
- 469 :山師さん:2013/06/10(月) 09:16:39.93 ID:kTPMAZAu
- はいれたっぽい
- 470 :山師さん:2013/06/10(月) 09:17:17.48 ID:fcAHPo2D
- ようやくつながった
遅いんだよ!!
- 471 :山師さん:2013/06/10(月) 09:17:25.42 ID:8LUbYvNK
- ログインできたと思ったら、はじかれるわ
- 472 :山師さん:2013/06/10(月) 09:17:49.48 ID:kTPMAZAu
- ごめん、うそ。やっぱり重い!
お気に入り銘柄一覧まではいけるけどその先がつながらん
- 473 :山師さん:2013/06/10(月) 09:17:59.78 ID:E1MfHWag
- うちも繋がった。
- 474 :山師さん:2013/06/10(月) 09:20:01.03 ID:d6hdKewx
- 入れるが、すぐはじかれる・・・
- 475 :山師さん:2013/06/10(月) 09:20:11.78 ID:QLHwFyQW
- 入れても寄成の約定価格確認できねえ
めんどくせえな
- 476 :山師さん:2013/06/10(月) 09:20:52.39 ID:W5r0fCMZ
- つながってもすぐ弾き出される
- 477 :山師さん:2013/06/10(月) 09:22:04.75 ID:fcAHPo2D
- はじかれた……
- 478 :山師さん:2013/06/10(月) 09:24:32.76 ID:fW8k43eE
- 解約しようかな・・・・・
- 479 :山師さん:2013/06/10(月) 09:24:38.94 ID:8LUbYvNK
- こいつらに4千万近い金預けてて大丈夫か不安になるわ
- 480 :山師さん:2013/06/10(月) 09:24:41.08 ID:WUmADvut
- 苦楽証券w
- 481 :山師さん:2013/06/10(月) 09:25:04.58 ID:d6hdKewx
- さすがにこれは、証券会社変えたほうがいいかもしれんな・・・。
どこかお勧めあるかい。
- 482 :山師さん:2013/06/10(月) 09:26:02.36 ID:K1YzUE0m
- こりゃ遅延と称して個人の注文利用して鞘抜きしててもわからんな
楽天ならやりかねない
- 483 :山師さん:2013/06/10(月) 09:26:09.49 ID:aeoHgT9A
- GMO
- 484 :山師さん:2013/06/10(月) 09:28:03.06 ID:fW8k43eE
- SBIとかは?
- 485 :山師さん:2013/06/10(月) 09:29:26.43 ID:d6hdKewx
- SBIか。
とにかくまともに安定してて、できれば軽ければなおよし。
こんな感じ。
ライブスターは一応サブで持ってるけど。
- 486 :山師さん:2013/06/10(月) 09:30:19.54 ID:fW8k43eE
- 社内オール英語の前に楽天・・・サーバー増強しろよ・・・
- 487 :山師さん:2013/06/10(月) 09:31:07.22 ID:z2hqZVPx
- 普段もおかしいが今日はダメだ株価自動更新3分もしない内に切れて再度自動にしてもまた切れる!
そして勝手にログアウト・・・その後ログインしてもエラーの連続!
やっとログインできても同じことの繰り返し!
- 488 :山師さん:2013/06/10(月) 09:34:29.44 ID:z2hqZVPx
- なんだ自分だけじゃ無くて皆もか(^_^;)
- 489 :山師さん:2013/06/10(月) 09:37:42.65 ID:d6hdKewx
- 確かに、社内英語化よりも信頼性を増すほうが重要だわなw
- 490 :山師さん:2013/06/10(月) 09:40:26.22 ID:fW8k43eE
- 日銀の金融政策決定会合って何時から?
- 491 :山師さん:2013/06/10(月) 09:41:16.19 ID:+29iT2iI
- ミキタニさんが、文句いってるのはごく一部の人達だけですって言ってなかったけか?
日本語はダメらしいから、英語でクレーム入れてほしいらしいわwww
- 492 :山師さん:2013/06/10(月) 09:42:47.25 ID:d6hdKewx
- 日銀の政策決定は今日よりも明日のほうが、重要でないかい。
明日の前場終わり間際〜後場始まりで流れがきまるっしょ。
見てるだけ〜なら12000割れを試す展開。
なんらかのアクションがあれば大きく戻す。
こんな感じ。
- 493 :山師さん:2013/06/10(月) 11:32:54.19 ID:z+n44lq5
- 問題なくトレードできてるけど、何かあったのか
- 494 :山師さん:2013/06/10(月) 12:02:28.50 ID:7np9d1hq
- 手数料が安いので楽天の講座開設したけど、ゴチャゴチャして分かりにくい
初心者には無理かな
- 495 :山師さん:2013/06/10(月) 12:17:06.26 ID:rO8CmynH
- 楽天の手数料は高いです
嘘を書くのはやめてください
- 496 :山師さん:2013/06/10(月) 12:27:19.58 ID:o8LnOqKc
- 今日は何の問題も無かったけど。
確かに信用の手数料が高すぎるな。
他と比べたら5倍とかありえん。
何れ他に移るわ。
- 497 :山師さん:2013/06/10(月) 12:38:50.39 ID:fW8k43eE
- >>495
じゃあ楽天証券のメリットは?
- 498 :山師さん:2013/06/10(月) 13:01:09.52 ID:7np9d1hq
- >>495
初心者だから薦められて楽天口座を開いたんだけど、
どこがお薦めですか
- 499 :山師さん:2013/06/10(月) 13:09:22.85 ID:pnZ6vhqP
- リアルフィードは、復旧したのかな?
- 500 :山師さん:2013/06/10(月) 15:25:52.51 ID:h+9LjO28
- 今日は反応速かったな
- 501 :▼・ェ・▼:2013/06/10(月) 15:30:24.47 ID:crK3s7h+
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★事務管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ★貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 502 :▼・ェ・▼:2013/06/10(月) 15:31:54.09 ID:crK3s7h+
- ■信用取引手数料が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の信用取引手数料は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◆SMBC日興 無料
◆ライブスター 無料〜84円
◆GMOクリック 無料〜100円
◆安藤 105円
http://www.zai.ne.jp/list/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%8F%96%E5%BC%95
●つきましては、ぜひ信用取引手数料を引き下げてください!
- 503 :▼・ェ・▼:2013/06/10(月) 15:32:33.72 ID:crK3s7h+
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 504 :山師さん:2013/06/10(月) 15:41:23.42 ID:HpO0T9qy
- 楽天は逆指値つき通常注文があるから、児童売買にしとけば、昼寝しててもいいから楽
- 505 :山師さん:2013/06/10(月) 19:11:50.34 ID:QjPtfJ7B
- 今日の朝一にシステム障害は痛いなw
NK平均+400分丸損
- 506 :山師さん:2013/06/11(火) 00:16:47.80 ID:TyOnHsWR
- /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ ノ'' ''ヽ i ノ
| <・>, <・> | 細かいことで騒いでるのは少数のクレーマーですよ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
.\ `ニニ´ /.=.,_
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_
_,..= '"< :l \__/ :l < : : :
http://blog.beatemotion.org/IMG/2012_10_26_rakuten.jpg
- 507 :山師さん:2013/06/11(火) 09:05:02.39 ID:9HT6B2gh
- 注文できないぞ〜おれだけか?
- 508 :山師さん:2013/06/11(火) 09:08:02.45 ID:9HT6B2gh
- 注文しようとすると固まってリアルフィード切れる
俺のパソコンが悪いのかな?
- 509 :山師さん:2013/06/11(火) 09:18:13.10 ID:7/tmP5Yu
- (´・ω・`)ショボーン
- 510 :山師さん:2013/06/11(火) 09:22:59.42 ID:EMkEN5CN
- クソが!
- 511 :山師さん:2013/06/11(火) 09:27:08.00 ID:9HT6B2gh
- 信用で注文だすとだめだな
現物なら軽い
- 512 :山師さん:2013/06/11(火) 10:39:19.43 ID:3Zhuazs5
- 俺なんともないけど何でだ?
- 513 :山師さん:2013/06/11(火) 11:32:28.76 ID:9HT6B2gh
- >>512 今すこし平気になった
PCスペックコアI7ですか?僕はI5です
- 514 :山師さん:2013/06/11(火) 11:46:23.46 ID:r5jWywam
- I3だけど普通に取引してるよ
- 515 :山師さん:2013/06/11(火) 11:46:59.46 ID:r5jWywam
- あ、すまん、信用か。
俺は現物だけだから平気なのかな?
- 516 :山師さん:2013/06/11(火) 12:46:54.42 ID:xpVC7BEy
- 注文画面開くと数秒固まってリアルフィード切れる
再ログインで復活するけど仕事にならんわ
死ね
- 517 :山師さん:2013/06/11(火) 13:33:15.10 ID:d/vIQnP5
- 結局保障なんてされなかたったぞ
クレーマーにならないと対応してくれないようだな
- 518 :山師さん:2013/06/11(火) 14:58:52.95 ID:3RP378Co
- なんか今日のマケスピ動作不安定じゃなかった?
怖いんだよね
トラブルの前兆なんじゃないか?とか思ってしまう
前のトラブルのときも前兆あったし。
ほんとにシステム強化してるのか?
- 519 :山師さん:2013/06/11(火) 15:02:54.93 ID:3RP378Co
- やっぱりクリックしてから表示が切り替わるまで2,3秒時間かかる。。
やっぱちょっと注文が立て込むとシステムが過負荷になるのか?
増強したんじゃないのか?
- 520 :山師さん:2013/06/11(火) 15:08:50.36 ID:3RP378Co
- ちょ、いい加減社長責任取れや
この社長じゃ駄目だ
もっと根本的にシステム強化とトラブル対応の強化と、
システムダウン時のマーケットツールと電話以外の注文(メールで注文を出して売買の意思を記録として残して、
それをもとににして補償する)とか、顧客の立場に立った経営をしなさい
そうすれば黙ってても客は来るんだ。
- 521 :山師さん:2013/06/11(火) 15:20:18.86 ID:Prs/tfCO
- 朝、5月21日の差額調整が預り金に反映され、午後にお知らせが来てた。
自分の場合、お知らせの取引訂正画面で、約定すべき単価で注文を成立させるを選択したのみで、問い合わせはしていない。
新規売りの単価と、翌日の同一銘柄新規売りの単価の差が、6月11日の譲渡損益に反映されるとのこと。
- 522 :山師さん:2013/06/11(火) 18:45:42.31 ID:55W2faFz
- >521
差額調整一向に来ないwww
12万とかだから後回しにされてるのか?
- 523 :山師さん:2013/06/11(火) 18:47:33.42 ID:8Mg7wt/r
- 日経先物下がってるねえ
と思ってiSpeed開いたら下がって無かった
良かったw
- 524 :山師さん:2013/06/11(火) 19:54:57.14 ID:+pQV1KR6
- たまには口座残高一桁増えるトラブルあってもいいんじゃねぇのか?
- 525 :山師さん:2013/06/11(火) 22:46:51.16 ID:R2chEv8c
- 馬鹿どもはカモにされるだけだw
- 526 :山師さん:2013/06/12(水) 16:00:24.95 ID:KiTs9T2h
- 建て注文と同時に埋め注文出せる証券会社どこ?
そこに移るわ
- 527 :山師さん:2013/06/12(水) 22:57:02.44 ID:bv+9dgV1
- 米国株リアルタイム株価が見られると思って楽天に口座開いたが
有料だったとは
年間1.万強払いたくない
- 528 :山師さん:2013/06/12(水) 23:35:38.55 ID:ZHMuhfl/
- 未だにリアルフィード復旧さえできないわけだが、金融庁から指導は入らないのか?
- 529 :山師さん:2013/06/13(木) 01:27:46.12 ID:Z84Z5GtG
- 薬のネット販売ってミッキー谷のゴリ押しだろうね
あいつ自分の懐のことばっか考えやがって
ポイントサービスもっと気前よくしろ!
- 530 :山師さん:2013/06/13(木) 01:31:54.83 ID:mVO3+0i1
- まあ、落ち着けよ。
ちょっと、バカにされてるぐらいがちょうどいいんだって。
実るほど頭を垂れる稲穂かなっていうだろ。
サラリーマンは安定してる。
デイトレーダーはお先真っ暗。
これでいいんだよ。
一日信用だって同じ。
SBIや楽天、クリックに岡三。
各社ユーザーが全力で松井を応援するべき。
信用手数料無料の松井証券を応援するべきなんだよ。
手数料値下げ競争を煽らなくてどうすんの。
松井の業績なんてどうでもいいじゃないw
そんなメンタルでよく株やってんな。
出直して来い。
- 531 :山師さん:2013/06/13(木) 02:02:42.38 ID:fBWfRHBl
- /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ ノ'' ''ヽ i ノ
| <・>, <・> | 細かいことで騒いでるのは少数のクレーマーですよ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
.\ `ニニ´ /.=.,_
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_
_,..= '"< :l \__/ :l < : : :
http://blog.beatemotion.org/IMG/2012_10_26_rakuten.jpg
- 532 :山師さん:2013/06/13(木) 07:44:38.06 ID:YldayfvZ
- 東京ドームに野球見に行ってみたいな。どうせガラガラなんだから全員当選させろ。
- 533 :山師さん:2013/06/13(木) 11:36:46.83 ID:MrqLYwsB
- 楽天戦てガラガラなのかw
- 534 :山師さん:2013/06/13(木) 12:05:48.05 ID:n3qSy0Uq
- BNFもシステム障害に巻き込まれたのかな?
- 535 :山師さん:2013/06/13(木) 19:04:26.50 ID:6N6e2s6H
- おいおい〜楽天さんよ〜
NHKの7時のニュースに出てる暇あったら、もそっと
顧客のためになるお仕事せんかぁ!ゴラァ
- 536 :山師さん:2013/06/13(木) 22:26:40.33 ID:vO8eNHEB
- >>535
kwsk
- 537 :山師さん:2013/06/14(金) 01:31:23.28 ID:KclH41Ng
- ■警告!■
広告詐欺で有名な『 SBIFXトレード 』がスプレッドを10倍に拡大してトラブルに
SBI FXトレード part6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1369636883/l50
830 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 22:10:37.76 ID:QkJ5O6qG
こんな状況になってSBI経営大丈夫なのか?
苦しいからスプがおかしくなってるの?
2万通貨からスプ3とかひどすぎっしょwww
教えて常駐業者さん!
836 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/06/13(木) 22:13:21.85 ID:mzNcmzh1
ユロル8.2とか吹いたw
843 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 22:16:04.02 ID:C9lvyT+a
いつまで3にする気だよクソ業者が
842 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/06/13(木) 22:16:01.60 ID:46H9uak6
>>836
豪ストは9.5だぞw
846 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/06/13(木) 22:16:58.87 ID:yLvTlX6m
EUR/USDは、2万通貨でも「8.20pips」さっきからずっと固定…。
話になりません…。
847 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/06/13(木) 22:17:23.63 ID:pxKzh/Kt
ユロドル、糞スプレッドまじうざい
なんだよ、8.2って
指標発表時でもないのに、0.59 → 8.2ってあり得ないだろ
いきなり損が出たと思ったら、これだもんな
888 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 22:36:34.60 ID:Oqi8haWi
また3になっとるwww
もうホンマにあかんわ
889 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 22:36:44.45 ID:eiWcRyJM
またぬるっと3になってんじゃねーか
しね
945 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/06/14(金) 00:38:21.02 ID:yG1D26aD
ついにスプレッド12.00と15.00きたこれ
記念にスクリーンショットとりますた
- 538 :山師さん:2013/06/14(金) 11:03:34.44 ID:gqHehJOE
- 注文履歴が見られないのは俺だけか?
- 539 :山師さん:2013/06/14(金) 19:41:35.97 ID:g45s35u/
- iPhoneアプリがやっとうpされたね
- 540 :山師さん:2013/06/14(金) 20:16:49.35 ID:lSJA1tk9
- >>539
昔からじゃん
新しいのでたの?
- 541 :山師さん:2013/06/14(金) 23:02:09.32 ID:/bI1eT6z
- 1
- 542 :山師さん:2013/06/14(金) 23:59:24.23 ID:6NZuFv42
- 落胆証券
- 543 :山師さん:2013/06/15(土) 12:24:29.64 ID:dwjPj5v1
- 753 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2013/06/14(金) 17:58:37.80 ID:Tl7V2R8K0
しかし、いつまでもイラっとするな。この問題。
楽天が謝ってないからだろうな。
メールだしてもテンプレで、この問題のこと指摘すると、
あーそんなことありました!?
みたいな対応だからだよな。
一人ひとり電話かけて謝ってもいいんじゃないか?
俺も毎日かなり手数料払っているよ。
問題起きたときに頼りにならんとか、しらばっくれるってどこぞの国の人間か
- 544 :山師さん:2013/06/15(土) 20:05:38.36 ID:sWVggEPM
- サービス再開したね
- 545 :山師さん:2013/06/15(土) 23:38:56.96 ID:lCpE/iNp
- リアルフィードは、まだ駄目か・・・・
- 546 :山師さん:2013/06/17(月) 01:28:47.16 ID:41L8RDNK
- ここのシステムは本当にボロボロだよ?FXも相当酷い。
システムはもう作り直さないとダメだろうね。
DBやネットワークも滅茶苦茶になってるし・・・アーメン。
- 547 :山師さん:2013/06/17(月) 01:42:23.81 ID:nD6z7sR0
- そうか?なんだかんだで信用している証券会社なんだが
- 548 :山師さん:2013/06/17(月) 01:49:43.49 ID:CXvuYptH
- 楽天証券が潰れたら預けている資金資産どうなるの?
帰ってくる?
なんだかオラ怖くなってきたぞ
- 549 :山師さん:2013/06/17(月) 01:59:31.07 ID:iJrz4S+/
- 株もよく落ちるけどFXのシステムもよく落ちる。会社もシステムもボロボロだね。
- 550 :山師さん:2013/06/17(月) 02:00:07.82 ID:B7UzT2F0
- 楽天は知らんが、普通の証券会社は取引先銀行の口座に入金されている。
だから証券会社が潰れても問題は無い。
株そのものも、ほふりに預けられているだけなので問題なし。
1つ問題があるとすれば、預株してた場合は返ってこない。
- 551 :山師さん:2013/06/17(月) 02:00:24.29 ID:CXvuYptH
- こんなところにnisa開設するのが怖くなってきた
5年もつかわからんしw
やっぱnisaは大手がいいかもね
- 552 :山師さん:2013/06/17(月) 02:07:04.00 ID:41L8RDNK
- 帰って来る訳ねーだろ?
ちなみにシステムはボロボロのまま行くそうだよ。
誰も責任取りたくないからね。
- 553 :山師さん:2013/06/17(月) 07:00:58.41 ID:MLYH4jow
- >>548
1000万以上預けなければどこでも同じ
金融庁HP
http://www.fsa.go.jp/qanda/syouken/01.html#05
Q5 証券会社が破綻した場合の投資者保護の仕組みはどうなっているのですか?
A5 証券会社が、万が一破綻した場合の投資者保護の仕組みは以下のとおりです。
(1)証券会社の分別保管
投資家が実際に株券などの売買を行うときは、通常、証券会社に金銭や株券など自分の財産を預けることになります。
証券会社が顧客から預かった財産を証券会社自身の財産と分けて保管していれば、仮に証券会社が破綻しても、顧客の財産は顧客に返還されることになります。このように顧客から預かった財産を証券会社自身の財産と分けて保管することを分別保管と言います。
この考え方は、投資者保護の柱となるもので、分別保管は証券取引法により全証券会社に義務付けられています。
(2)投資者保護基金
証券会社の分別保管を前提とすれば、仮にその証券会社が破綻した場合でも、顧客から預かった財産は顧客に返還されることになります。
しかし、万が一破綻時に何らかの事故が発生するなどにより、証券会社が顧客から預かった財産を円滑に返還できなくなった場合に備え、投資者保護基金による補償制度が設けられています。
証券会社の破綻に関する投資者保護基金の補償金額は一人あたり1,000万円までです。このため、証券会社が返還すべき顧客の財産のうち1,000万円を超える部分については、破綻した証券会社の財産の状況によって一部カットされることがあります。
しかし、(1)でご説明したように、証券会社の分別保管を前提とすれば、顧客から預かった財産は顧客に返還されるため投資者保護基金が補償を行うような事態は基本的には生じないよう手当てされています。
(注) 投資者保護基金は、有価証券の値下がり等により発生した顧客の損失を補償するものではありません。←←←←ここ重要
つぶれるようなところは顧客の金に手をだしたりするから、補償される1000万までしか預けなければいい
1000万以上の資産ないやつはしんぱいするだけ時間のむだ
- 554 :山師さん:2013/06/17(月) 09:27:36.55 ID:No2nyvMz
- >>553の認識でほぼ間違いないが
1000万以上預けた場合も書面上はどこでも同じだよ
あの野村でさえ断定的に全額補償するとは書いてない
あくまでも分別保管を徹底してますってだけ
要は客の金に手を付けそうな証券会社を避ける&付けられる前に出金する
危機回避能力も含めて株式投資なわけだ
ちなみに俺はメインでここを使ってるが全く信用していないw
きな臭いことを感じたら即出金
- 555 :山師さん:2013/06/17(月) 09:52:17.81 ID:xaczluoe
- 書類上の話を信じるお花畑さんってすごいな
保障なんてされる場合でも数ヶ月以上先の事
原発は安全です。事故が起きても大丈夫
保障もあります。
で現実は?
なにかあればすべて想定外ってのが流行
システムトラブルですら電話つながらないのに
大きな問題起こしたら連絡する事はもはや不可能
金も記録してるシステム書き換えれば簡単に消せる
通帳すらないのに
目の前の画面の数字だけは安全って考えてるやつはすごいな
- 556 :山師さん:2013/06/17(月) 17:54:01.00 ID:ut1m+NY4
- http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65536461.html
- 557 :山師さん:2013/06/17(月) 21:08:57.32 ID:h+EpHvow
- ID:xaczluoe
こういう奴て株に向いてないからやらんほうがいいなw
- 558 :山師さん:2013/06/18(火) 01:32:55.02 ID:5lakfthy
- 楽天証券株式会社 代表取締役社長 楠 雄治氏(第2回)
http://forexpress.com/columns/blog.php?ID=337&uID=tp
社長がシステムエンジニアなのにサーバダウンしまくる三流ゴミ証券
- 559 :山師さん:2013/06/18(火) 06:20:26.52 ID:jhJ3QtDs
- ミキタニの面ってイラつくんだよな
- 560 :山師さん:2013/06/18(火) 06:39:55.48 ID:L6S9jQyQ
- 楽天評判悪いな。
ISA制度の説明も証券会社の中では一番分かりにくかった。
それはそうと分別保管については、外部の監査なり、なんらかの保証制度はあるのだろうか。
- 561 :山師さん:2013/06/18(火) 10:54:21.98 ID:ghrI8+pd
- 外部監査は定期的に義務付けられてるけど
それで100%問題が発生しないか保障できるのかって話
保障は法律で1000万円まで糞の足しにもならない
ま、結局この類の議論は杞憂だよ
仮に楽天証券がやらかしても糞谷が楽天自体を店仕舞いでもしない限り逃げられる分けが無い
- 562 :山師さん:2013/06/18(火) 12:03:10.08 ID:XHc6fUH6
- ここIPOハブられてんの?
- 563 :山師さん:2013/06/18(火) 14:53:47.53 ID:OAqPeCRJ
- >>562
幹事になれないんだろ
IPOやるなら大手証券会社のほうがマシ
主幹事になったのは名古屋で上場したバルクだけ
いまじゃ株価がバルクセールでどうしようもねえ
そのときから名古屋の売買はできるようになったが
5年以上たってもマケスピは名古屋に対応せず
- 564 :山師さん:2013/06/19(水) 06:20:30.55 ID:VyWon/xC
- システムトラブル、500万の損害も審査の結果が機会損失。1円残して撤退した。登録銘柄また打ち込むの面倒臭いからマケスピだけ使う。
- 565 :山師さん:2013/06/19(水) 13:05:48.32 ID:+J78shtR
- 【重要】楽天とのシステム障害についてのやりとり。
電話で、小山と言う担当者と会話した。
電話での質問に答えた事を文章で代表者の名前で、メールしてくれと要望した結果。
↓届いたメール。
---------------------------------------------------------------------------------
○○ ○○ 様
平素より楽天証券を愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
6月7日にお問い合わせいただきました件について、回答いたします。
先日お電話でもご案内申し上げましたとおり、弊社では、受注時刻から
発注時刻までの3分を判定基準(上記の時間が3分以上の場合に訂正
処理の対象とし、また、3分後の価格から検証を行います。)として
訂正処理をおこなっております。
なお、受注時刻から発注時刻までに要する具体的な時間については、
弊社にて妥当性を総合的に勘案して決定いたしました。
以上、回答いたします。
楽天証券株式会社
カスタマーサービスセンター
---------------------------------------------------------------------------------
この文章では、電話の内容には不足な為、再度、詳細に書けと催促する。
---------------------------------------------------------------------------------
回答について、補足願います。
弊社にてと言う文言に、「弊社が顧客と協議した訳でなく、独自の判断で。」と記入ください。
「妥当性を総合的に勘案したことについての顧客への詳細な一切説明はしない。」と記入ください。
代表者の名前を記入ください。
「今年、3月からシステム障害の苦情が入っていたが、十分に対策が取れず再三システム障害を起こし、
顧客に多大な損害を出させたことを認める。」と記入ください。
---------------------------------------------------------------------------------
この催促の楽天の回答は。↓
---------------------------------------------------------------------------------
○○ ○○ 様
弊社は担当制ではないため、楽天証券として回答させていただきます。
平成25年6月12日付電子メールに対し、以下のとおり回答いたします。
弊社は、○○様のご要請について、お受けできないとの結論に至りました。
楽天証券株式会社
リーガルコンプライアンス部
---------------------------------------------------------------------------------
要するに、楽天は電話では、顧客に言いたい放題返事するが、その会話を文章にするのは恐くて出来ないと言う事。
一人一人の顧客には無茶苦茶な返事をするが、公に発表するとメールの文章にしろと言うと、答えられないという
やましい事を顧客の電話では応対している事実が解った。
- 566 :山師さん:2013/06/19(水) 13:55:51.75 ID:mVV7fLnu
- 意味のある要求とは思えんw
ここまでやっちゃうと、ただのクレーマーだな
- 567 :山師さん:2013/06/19(水) 13:59:20.93 ID:zOq7nJQ5
- MSでの返済注文時,規制銘柄の表示が出るのを
省いて欲しいね。ワンチャンス遅れる。
- 568 :山師さん:2013/06/19(水) 14:11:50.80 ID:4Xpqk+Zc
- >>565
遅延が3分以上じゃなかったのはご愁傷様だが
メールのやりとりはちょっと難癖つけすぎだろw
人間から優雅さを取ったらただの獣だぜ
ちなみに500万の損害って実損なの?
もしそうなら心情的にはお前さんに同意しとくよ
- 569 :山師さん:2013/06/19(水) 15:10:05.71 ID:VpjXfVOG
- 楽天市場で何を買ったか?どんな商品を検索したか?どの商品の詳細をよく見たか?
楽天証券でどの株でどれだけ損益があるか?
当然ながら、紐付けしてあるわな
知能指数、資産、メルアド、住所、氏名、年齢、職業、趣味、婚姻の有無、メインバンク、クレジットカード特性
三木谷様は知っている
- 570 :山師さん:2013/06/19(水) 15:57:43.69 ID:VyWon/xC
- >>568
564だけど、565は俺じゃないから、
被害者は多数だよ。
対応の悪さは他に移ったら良くわかったよ。手数料も高いし、ここはマケスピだけでいい。サブでもメリット薄い。
- 571 :山師さん:2013/06/19(水) 16:24:55.30 ID:mfPleeEO
- リアルフィードいつになったら元に戻すんだよ
クリックに移動するかな
- 572 :山師さん:2013/06/19(水) 22:15:32.62 ID:R3kHD+y0
- 楽天証券のシステムトラブルに巻き込まれ
理不尽な対応を受けたらここへ連絡
■連絡先一覧
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
- 573 :山師さん:2013/06/20(木) 00:30:27.27 ID:PCsrhqf0
- すぐ勝手にログアウトする
スマホのサイトは使いにくい
もうこの会社ダメだわ
他の会社に変える
- 574 :山師さん:2013/06/21(金) 15:10:08.54 ID:fRZ3JWOY
- リアルフィード使えないとただの時代遅れの糞ツールなんだよなぁ
復活するまでSBIに移動するわ
- 575 :山師さん:2013/06/21(金) 16:53:49.31 ID:HQlQl2cm
- このツールで戦えるやついるの?
- 576 :山師さん:2013/06/21(金) 17:16:38.54 ID:mgm1WqFR
- >>575
どうだろうね^^
- 577 :山師さん:2013/06/21(金) 17:55:57.87 ID:X4aPO+MR
- 去る者追わず
来る者は適度に拒んで欲しいなあw
- 578 :山師さん:2013/06/21(金) 20:49:57.71 ID:vAYWkNys
- >>576
しゃぶってよ^^:
- 579 :山師さん:2013/06/22(土) 01:07:47.80 ID:Ch4sXyDk
- エンベロープすらないからな。
見辛いし…
これで相場を張るのはキツいわw
- 580 :山師さん:2013/06/22(土) 03:01:01.47 ID:NKLeyT9U
- 野村ネット&コール 信用取引キャンペーン
https://trading.nomura.co.jp/oms/ComMulGetControl?cat1=home&cat2=campaign&burl=offv&dir=home%2Fcampaign%2Fshinyou&file=index.html
■キャンペーン期間
2013年2月4日(月)〜2014年5月30日(金) ※約定ベース
■キャンペーン期間中の信用取引そのつどプランの手数料
約定代金500万円以上 0円
約定代金500万円未満 500円(税込)
- 581 :山師さん:2013/06/22(土) 04:20:50.73 ID:gC8e5TAd
- こんなツール電話注文の爺といっしょやん
- 582 :山師さん:2013/06/22(土) 10:39:06.16 ID:NrprSe3Z
- スマホのツールがめっちゃ使いにくいですぉ
- 583 :山師さん:2013/06/22(土) 17:26:45.17 ID:Ch4sXyDk
- 先ずは縦に長すぎる。
移動平均線ですら3本でわけわからんなるw
とにかく見辛い。
このツールを使うということは自らハンデを背負うこと。
- 584 :山師さん:2013/06/22(土) 19:39:29.80 ID:+Hkrzzc5
- スマホを横にすれば良いのでは。
- 585 :山師さん:2013/06/23(日) 00:06:01.18 ID:GjyInB0n
- ww
- 586 :山師さん:2013/06/23(日) 07:45:10.46 ID:1SN6VzQB
- ログアウトしようと思ったらメニュー設定を押していた
- 587 :山師さん:2013/06/23(日) 12:28:20.17 ID:FGzuaGnj
- スマホでの信用返済についてなんだけど
約定値が異なる同一銘柄の建玉があるとき、約定値を見ながら返済できないのかな?
100円で約定した建玉は105円で、105円のは110円というふうに指定して返済注文出したいんだけど
どうしてもやりかたがわからないぉ
普段はパソコンだけど、半年に一回くらいスマホで返済しようとするときいつも焦るぉ
- 588 :山師さん:2013/06/23(日) 15:20:44.39 ID:OxqH0c0u
- GMOクリック証券
大口信用取引『VIPプラン』登場
http://www.gmo.jp/news/article/?id=4177
制度信用金利2.1%→1.9%
信用取引手数料が何回取引しても0円
■以下のいずれかの条件を満たした場合、VIPプラン適用となります。
(1)判定日の大引け時点で信用建玉残高が5億円以上
(2)判定期間における信用新規建玉約定代金合計額が5億円以上
- 589 :山師さん:2013/06/23(日) 16:43:36.75 ID:s36yoOhZ
- マケスピのインストールについてですが、カスタムを選んでRSSとナノを
「使用できない」にすれば、マケスピ本体とランチャーだけインストールされます?
それともインストールはされるけど無効みたいな扱いですかね?
- 590 :山師さん:2013/06/23(日) 17:29:38.00 ID:sqHgOIya
- パソコンも使いづらい。
カスツール
- 591 :山師さん:2013/06/23(日) 20:15:11.60 ID:Ea5zKGhu
- マケスピは使いやすいけどな
- 592 :山師さん:2013/06/24(月) 10:39:07.62 ID:xP42mD34
- 板が見やすい。数字の配色とかもわかりやすい。
10年使ってるから慣れてしまったというのもあるが・・・
リアルフィード停止が痛いね。さすがに停止1ヶ月は長すぎる。
- 593 :山師さん:2013/06/24(月) 17:23:30.21 ID:WjkqiBH6
- あの、赤と緑の数字ってなんの意味があるの?
- 594 :山師さん:2013/06/24(月) 17:27:54.77 ID:fjjS4yUL
- >>593
昼飯は、緑のたぬきがいいか?赤いきつねがいいか?
BNFさんを参考にしましょうよって楽天からの熱いメッセージ
- 595 :山師さん:2013/06/24(月) 22:23:55.89 ID:ZkGrPf6B
- なるほどね
そーゆー使い方か
- 596 :山師さん:2013/06/25(火) 04:06:04.06 ID:/GoC+q6R
- >>594 ワロタ
黒のカレーうどんは上場廃止か
- 597 :山師さん:2013/06/25(火) 09:39:12.16 ID:Ms5ts3EY
- GMO証券に移るなら今日100株だけ買っておけばお得だな
何故か下落してるし
- 598 :山師さん:2013/06/25(火) 21:36:02.37 ID:ewPzMYPU
- 信用取引で、追証判定時30%オーバー、又30万以上なのに、不足金の通知が来た。
なぜか教えてください。
- 599 :山師さん:2013/06/25(火) 21:44:58.15 ID:ewPzMYPU
- また、不足金通知のメールの翌日が支払い期限というのは、どこでもなのか?
追証は、普通、4営業日後じゃなかったかねえ?
- 600 :山師さん:2013/06/25(火) 22:44:38.31 ID:lIVPvTgF
- 追証と不足金は違うよ
- 601 :山師さん:2013/06/25(火) 22:54:38.89 ID:XKNUw6U/
- 預り金がマイナスになっているとか。
- 602 :▼・ェ・▼:2013/06/25(火) 22:56:16.11 ID:Gr+pjmT4
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ▲貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 603 :▼・ェ・▼:2013/06/25(火) 22:56:51.33 ID:Gr+pjmT4
- ■信用取引手数料が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の信用取引手数料は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◆SMBC日興 無料
◆ライブスター 無料〜84円
◆GMOクリック 無料〜100円
◆安藤 105円
http://www.zai.ne.jp/list/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%8F%96%E5%BC%95
●つきましては、ぜひ信用取引手数料を引き下げてください!
- 604 :▼・ェ・▼:2013/06/25(火) 22:57:27.63 ID:Gr+pjmT4
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 605 :山師さん:2013/06/25(火) 23:06:38.45 ID:ewPzMYPU
- >>600
それは、分かるんだが、担保20%以上なら、どっちも発生しないんじゃないのかい?
入金通知メール来た翌日が期限ってのもどうなのかと・・・
>>601
預かり金はマイナスになってるね。
でも、なんでマイナスになってるのか解らん。
- 606 :山師さん:2013/06/25(火) 23:53:46.22 ID:XKNUw6U/
- >>605
保証金が不足したら預り金から自動振り替えされるし、信用損が発生すれば預り金から引かれる。
保証金から預り金へ振り替えれば済む話。
- 607 :山師さん:2013/06/26(水) 06:17:50.47 ID:RsIr1REJ
- >>602
拡散まで読んだ。
拡散と書かれたものは、無視しろとじっちゃんに言われた
- 608 :山師さん:2013/06/26(水) 09:03:09.61 ID:54qFk4z5
- >>605
電話して聞けば?
もれなく信用取引終了にしてくれるよ
現金100万入金で取引開始
100万現物買う→担保価値80万
そこで200万信用で買う
含み損-20万の180万で決済する
ここで現金が20万必要になる
現物担保に取引拡大してると
下落時に損切りすらできなくなるぞ
>>605は
とりあえず現物株すべて処分して
信用のみで売買したほうがいいぞ
退場になる前にな
- 609 :山師さん:2013/06/26(水) 11:00:32.58 ID:qbta2X8Y
- 電話で聞いたよ。
不足金は30%割ると発生するんだな。
追証は20%割ると発生としか記憶してなかったんで、不足金という意味分からんかったわ。
契約書に書いてあったかなあ?
信用取引で楽天サイト閲覧しても、全く書いてない。
まあ、ここの口座は、以前のシステム障害の被害の補填目的で置いてるだけだから、
退場になっても、どうでもいいんだが。
ってか、悪天とは、もう、関わらないほうが良いんかもなw
- 610 :山師さん:2013/06/26(水) 11:12:22.76 ID:sujhLt28
- ん?
- 611 :山師さん:2013/06/26(水) 22:22:51.00 ID:YPVv7nVs
- 楽天の力技!
http://blog.livedoor.jp/kimukimi/
- 612 :山師さん:2013/06/27(木) 03:11:42.41 ID:ETprPLoe
- ■連絡先一覧
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
- 613 :山師さん:2013/06/27(木) 08:52:39.75 ID:CldDRLIS
- 楽天の入出金履歴って
詳細は見れないのか?
日付と金額しか出てないから
出金先がわからないんだが?
- 614 :山師さん:2013/06/27(木) 09:47:32.88 ID:JJqwBYAT
- 出金先は指定口座以外にもあるってこと?
- 615 :山師さん:2013/06/27(木) 10:19:01.52 ID:53yGP5AA
- >>613
電話で聞け。
- 616 :山師さん:2013/06/27(木) 17:27:09.78 ID:vHSE255B
- >>614
電話で聞け。
- 617 :山師さん:2013/06/27(木) 19:33:59.54 ID:KYFUdBZV
- 銀行の入金明細を調べたら、、
- 618 :▼・ェ・▼:2013/06/27(木) 19:44:53.04 ID:0gPv8b+g
- ■一般信用取引の売りも、できるようにして■ ★拡散、大歓迎★
以下の4社では一般信用取引の売りもできるので、非常に便利です。
◆岩井コスモ
◆カブドットコム
◆大和
◆松井
●つきましては、ぜひ一般信用取引の売りもできるようにしてください!
- 619 :山師さん:2013/06/27(木) 20:58:32.78 ID:JJqwBYAT
- >>616
興味ないどす
- 620 :山師さん:2013/06/28(金) 06:25:10.61 ID:6XxKrZ7A
- しばらくぶりにやったら前と変わっちゃってわからなくなったんだけど
アラート設定ってどうやるの?
- 621 :山師さん:2013/06/28(金) 09:45:56.15 ID:bKf9aKl2
- 電話なんてつながらないだろ
関係者乙
- 622 :山師さん:2013/06/28(金) 11:14:32.80 ID:oZjOgRqH
- >>621
誤爆ですか?
- 623 :山師さん:2013/06/28(金) 18:05:17.07 ID:WVxJexdM
- 先物口座開設ステータスが開設待ちになった。だいたい一週間ってサイトにはかかれてるけど、ぶっちゃけどれくらいで開設済みになる??週明けにはこの波に乗りたいんだけどなぁ。
- 624 :山師さん:2013/06/28(金) 18:17:39.44 ID:vGylHF9F
- >>623
改行覚えろ。
- 625 :山師さん:2013/06/28(金) 19:05:49.48 ID:XCrI/feA
- >>624
わりぃ、スマホからベタうちしちまった。
- 626 :山師さん:2013/06/29(土) 09:12:23.28 ID:DZ8LgBR3
- >>623
自己レス。土曜日の朝には開設されとりました。
これで破滅の道へまっしぐらです。
- 627 :山師さん:2013/06/29(土) 14:15:59.86 ID:CCoxm1/l
- 何が悲しくて土曜の日中なんだよ
メンテナンスなんて夜中にやればいいのに
- 628 :山師さん:2013/06/29(土) 18:33:43.66 ID:oLos/Mi2
- http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD2706Q_Z20C13A6MM0000/
楽天証券、NISA口座の手数料一律105円に
インターネット証券大手の楽天証券は来年1月に始まる少額投資非課税制度(日本版ISA=NISA)の口座で、日本株の売買手数料を一律105円とする。
約定代金によって変動する手数料を一定にし、投資の初心者でもわかりやすい仕組みにする。口座開設者に1000円分の投資信託を無償提供する特典も
設け、新制度で広がる投資家層の取り込みを目指す。
投資額が100万円に達するまでは、何度売買しても1回105円
これは安いの?
- 629 :山師さん:2013/06/29(土) 20:12:48.03 ID:5JSXtWyy
- おいまじか
- 630 :山師さん:2013/06/29(土) 22:51:20.32 ID:2tHnYfnh
- >>628
あいかわらず楽天は商売が下手すぎる。
NISAは証券口座を移管できないのだから、購入すれば売却が
必ず発生する。
だから購入手数料は無料にして、売却時は損失が出てれば1回
100円、利益が出てれば売却代金の1%(最低100円)とすれば
儲かるのに。
購入手数料を取ろうなんてケチな考えが三木谷らしい。
- 631 :山師さん:2013/06/30(日) 14:29:13.38 ID:ZVJtFSRf
- ■連絡先一覧
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
- 632 :山師さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4p5MXjB7
- リアルフィード復旧する気が無いのかな??
- 633 :山師さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:N54hdvKO
- 881 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2gjikRG90 [2/2]
19:47 47550 楽天 三菱UFJモルガン・スタンレー証券のアナリストレポートについて
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130702083893.pdf
- 634 :山師さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YLVSFZ6t
- SBI証券
新規口座開設キャンペーン実施のお知らせ
〜7月末までの新規口座開設申込で現物取引・信用取引ともに取引手数料が無料に〜
http://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2013/0701_7003.html
■対象期間
2013/7/1(月)〜2013/9/30(月)
お申込みされた当月・翌月・翌々月の3ヶ月間の取引手数料が無料です。
■対象取引
国内株式の現物取引(PTS・S株を含む)における買い及び売りの手数料(消費税含む)
国内株式の信用取引における新規買い・売り及び返済売り・買いの手数料(消費税含む)
- 635 :山師さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:W7l/AiJL
- サワカミ出演中
http://www.ustream.tv/channel/rsec14?utm_campaign=ustre-am&utm_source=15072987&utm_medium=social
あほとか口悪すぎ
自分のことだろうに
- 636 :山師さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ZHp5q98n
- そのイベント俺も見たよ(´・ω・`)ノシ
今はミスター円の話聞いてる
会場広くて快適だわ
- 637 :山師さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:W2vEVenJ
- マケス利用だからサイトは滅多に見ないんだけど、
サイト重すぎじゃね?
銀行の方も重くてセキュリティボードの表示に異様に
時間がかかる。
ショッピングサイトも勿論重いが、金融でサイトが重いって
有り得ね
- 638 :山師さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+2rYZ/e4
- >>637
コールセンターに電話してオペレータにつなぐまで1時間かかることもある楽天銀行というのがあってな・・・
同じ時間帯にソニー銀行のコールセンターに電話したらコール数回でオペレータにつながったよ
- 639 :山師さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:TPF+uEJY
- iSPEEDがずいぶんまともになったね
やっとストレスなく使えるようになった
- 640 :山師さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LMecNxXg
- マルチで申し訳ありません
今日の日足チャートがなぜかみれないんだけど、どうすればいいですか?
前日は見れるんだけどなあ
- 641 :山師さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8sU5Opn1
- >>640だけど、自己解決した
- 642 :山師さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:OcbbEYvj
- >>639
利用者が減っただけじゃね。
このまま急騰続けて個人増えてサーバー負荷も増えれば
又同じことを繰り返すから油断しないように。
- 643 :山師さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:77urWVkp
- iSPEEDはとても使いやすいんだが、Softbankのクソ電波のせいでいらつく
- 644 :山師さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RlAIF4oI
- >>643
おまえのせいじゃんw
- 645 :山師さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:xGMGvvkb
- 今日は野球見に東京ドームか
東京ドームなんて20数年ぶりだぜ
- 646 :山師さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6Fd3hW99
- >>634
これ申し込んだけど
出金手続きとかで数日間取引できなくなるのがつらいお
その間に暴落してたらいいなー^w^
- 647 :山師さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ikEudjM3
- 131万円の預金、百数十円に…「頭が真っ白」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130709-OYT1T00651.htm
「キムラ」と「リ」に勝手に振り込まれるって怖すぎだろ楽天
- 648 :山師さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:azPhtP6L
- 楽天銀不正送金、20歳代中国籍の男にも逮捕状
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130709-OYT1T00644.htm
楽天銀行のインターネットバンキングを巡る不正送金事件で、神奈川県警が新たに、中国籍で
横浜市に住む20歳代の専門学校生の男について、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕状を
取ったことが9日、捜査関係者への取材で分かった。
容疑が固まり次第、同日にも逮捕する方針。
捜査関係者によると、男は4月8日、何者かと共謀し、不正に入手した同行口座のIDとパスワードを使い、
福岡県の男性の口座から約400万円を複数の中国人名義の口座に送金し、だまし取った疑いが持たれている。
一方、中国人サイバー犯罪グループの日本側のリーダー格とみられ、愛知県の女性が被害を受けた
電子計算機使用詐欺容疑で8日に再逮捕された江祖秀容疑者(25)(横浜市中区)が容疑を認め、
「事実をありのままに話す」と供述していることが新たに分かった。
県警は、江容疑者の供述などをもとに、指示を出したとみられる中国側を含めた組織の全容解明を進める。
- 649 :山師さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8plCz5yn
- 楽天ポイントが消える | 国内 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2013071001000749
- 650 :山師さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:uEf7e55v
- 楽天ポイントが盗まれEdyに換金される被害が多発中 楽天は公表せずこっそり隠蔽中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373422618/
- 651 :山師さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1NdSkIWe
- >>634
今使っている証券会社で信用取引口座作って、証券会社移行の4日前から現物取引やめて信用取引。
レバレッジ利かせず新規買いと返済売りをやっていれば現物取引とリスクはほぼ同じ。
今使っている証券会社での取引最終日は14時59分までに取引を終え、15:00になる前に出金依頼。
翌営業日の朝9時過ぎに出金されていると思うのでそれを新しい証券会社へ入金。
取引出来ない時間はほとんど無い状態で証券会社移行出来るはず。
- 652 :山師さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1NdSkIWe
- 失礼、651だけど書き間違え
>>634
じゃなくて
>>646
だった。
あと、受渡前の利益分はその日が来ないと出せません。
- 653 :山師さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:rgOXdMNE
- 【IT】楽天が三菱UFJMS証券のアナリストを名指し批判、出入り禁止に…フェア・ディスクロージャーに反するとの声も [07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372862094/
- 654 :山師さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Bs46FtI2
- 手数料が安くなるというからNISAの申込書を取り寄せたが、
申込書に書いてある手数料は高いままだった。
危なく騙されるところだった。
- 655 :山師さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Aa3VdY2N
- 購買余力範囲なのに、なぜか買えない。
むかつくー。電話するか!
- 656 :山師さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0uYAVI0a
- 今日信用口座申請したが通るかね
- 657 :山師さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:64SlQi0E
- >>656
どうだろうね^^
- 658 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:L1r453Sv
- マケスピのチャート何とかならんのか!
マケスピFXのチャートは、見やすくて良いのに。
- 659 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:y2JgMCPH
- こんな時刻に昨日の注文約定メールがきた
- 660 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:AOt3hwYO
- >>659
ジョインベストは36時間後に口座に反映されたが
- 661 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:BvlJjmI6
- 何か昨日の約定通知メールが来てたね
ビビったわ
市場統合の際のバグかな
- 662 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:E4yMm693
- >>654
NISAはいいこと一つもないね
- 663 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Y+XZmofo
- やっぱNISAて微妙なんか
- 664 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:jRvuOIoT
- マーケットスピード目当てに口座開設したらMacOS非対応だた・・・
ちくしょー金返せ!
- 665 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:FZu+eI6d
- ん?
口座開設しただけじゃ金かからないから返せと言われても。。。
- 666 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:E4yMm693
- >>664
Windows入れればいいんじゃねえの?
Macの利点を生かさないと
- 667 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:nXqN7GOS
- >>664
マカーなんてどこの証券会社でも似たような扱い
- 668 :山師さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DGXsDafH
- >>664
MacしかPC持ってないおまえって・・・
- 669 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:AUvo6Ime
- 岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金するだけで現金4000円プレゼント
http://www.hikaku.com/sec/detail/95.html
http://www.okasan-online.co.jp/landing/hikaku/
■期間
2013年7月16日から〜2013年9月30日(月)まで
- 670 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:srQxkrnl
- iOSなら使えたのにね
- 671 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:HejV99tk
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:WIR0/qlp0
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金するだけで現金4000円プレゼント
http://www.hikaku.com/sec/detail/95.html
http://www.okasan-online.co.jp/landing/hikaku/
■期間
2013年7月16日から〜2013年9月30日(月)まで
家族4人で申込めば16000円
- 672 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:T09dIdXz
- スクリーナー
ジャスダックと旧大証銘柄反映されなくなってるんだがいつ直るん?
選定できねぇー
- 673 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aQJ9Oqls
- マケスピ11.2、ダウンロードしようとしたら、
ダウンロード数が少ないだの、作成者の署名が無いとかでウィンドウズのセキュリティに引っかかったぞ?
他の人たちはどないしてるん?
- 674 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mm+7IJUd
- >>673
操作 → 詳細オプション → 実行
- 675 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:97IHIOnx
- 約定通知メールを設定しても来ないだけど、
これが普通なの?
- 676 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aQJ9Oqls
- >>674
ありがとー
あんまり気にしなくていいのか。。。
- 677 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ArexQIEf
- 気にするな
利用者が増えてくれば解消されるだけだよ
署名はあれだが
- 678 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:tbz6J/4I
- マイページ使い難くなっててワロタ……
- 679 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:xAmQgzjS
- SBI証券
新規口座開設キャンペーン実施のお知らせ
〜7月末までの新規口座開設申込で現物取引・信用取引ともに取引手数料が無料に〜
http://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2013/0701_7003.html
■対象期間
2013/7/1(月)〜2013/9/30(月)
お申込みされた当月・翌月・翌々月の3ヶ月間の取引手数料が無料です。
■対象取引
国内株式の現物取引(PTS・S株を含む)における買い及び売りの手数料(消費税含む)
国内株式の信用取引における新規買い・売り及び返済売り・買いの手数料(消費税含む)
- 680 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:p0HTHCO5
- >>672
パソコンのCookie依存だろ
- 681 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:b1xjLN2e
- マケスピ新バージョン ダウンロード出来ない 15分待ったけど
- 682 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:2oRo6fdi
- 毎回いちいちログインするのめんどい…
- 683 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:b1xjLN2e
- >>681
5時間経ったが、ダウンロード出来ないよ
- 684 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:b1xjLN2e
- >>681
8時間経過したが、お待ちくださいのまま
前のヴァージョン消えたらしいし、サイトにもサーバーに付いて記述はないし…
今日中にダウンロード出来るのかな? 電話も繋がらない
- 685 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:n4eRh/Iz
- 普通にDLできるぞ
- 686 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FYut6/ga
- ホントに障害起きてるならっもっとレスあるわ・・・
- 687 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:b1xjLN2e
- >>681
結局、“インストールしています しばらくお待ちください”は表示されたままで消えません
、、が、デスクトップにMarketSpeed のアイコンが出たので、これでVer112が動いてる見たい
ほぼ10時間が経ってやっと何とかなるかも知れません ふざけるな!!
*MarketSpeed InstallShield Wizard は画面から消えないのでSystem Explorer で無理無理消しました 呆れる作りだほ!
*RSS 関係も変だ!明日直るかよ?
- 688 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ucIl5xNy
- 東電だけ現物売り注文が出来ないんですけど何ででしょうか?
他にも注文出来ない銘柄ありますか?
- 689 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:PtSnEiym
- NISA口座を楽天で作ろうと思ったけど特典がしょぼいな
- 690 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RNpfGAmo
- >>688
4043トクヤマが出来なかった
- 691 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RNpfGAmo
- ここ数年の間に取引停止になった銘柄が
マケスピでもホームページでも軒並み注文できなくなってる
他の証券会社では注文できるから楽天のミスだな
- 692 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lkY7PF1L
- 楽天、取引所ともに心配だから前場は様子見しようw
- 693 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:u2ydNXJ5
- また執行待ちに少しなってたからみんな注意したほうがいいぞ
逆に不具合そうになった時にそれを利用してアレするのも良いかも
- 694 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:MQj0fM5R
- 前日比めちゃくちゃだ
- 695 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8kGHmrtD
- 世界に勝ち残る為なら、即時決済を取り入れて貰いたい
同一銘柄を繰り返し売買したい!
- 696 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:k4CbPTkx
- ここってシステムダメだろ
- 697 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:X4VjG4gh
- >>695
信用ならほとんど即時決済だろ
- 698 :山師さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ZBcFm+IB
- GMOクリック証券
口座開設+取引1回でアマゾンギフト券2000円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1021
信用買方金利 2.1%
信用ワンショット手数料100円、500万円超は0円
- 699 :山師さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:u9CEioX6
- Webだけど銘柄/コード検索が凄く重いときよくある・・・
- 700 :ユー&名無しネ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:J2sFc97+
- この遅延証券会社から取りあえず資金全部引き上げたわ
- 701 :▼・ェ・▼:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jR5+YlSw
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ▲貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 702 :▼・ェ・▼:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jR5+YlSw
- ■信用取引手数料が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の信用取引手数料は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◆SMBC日興 無料
◆ライブスター 無料〜84円
◆GMOクリック 無料〜100円
◆安藤 105円
http://www.zai.ne.jp/list/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%8F%96%E5%BC%95
●つきましては、ぜひ信用取引手数料を引き下げてください!
- 703 :▼・ェ・▼:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jR5+YlSw
- ■一般信用取引の売りも、できるようにして■ ★拡散、大歓迎★
以下の4社では一般信用取引の売りもできるので、非常に便利です。
◆岩井コスモ
◆カブドットコム
◆大和
◆松井
●つきましては、ぜひ一般信用取引の売りもできるようにしてください!
- 704 :▼・ェ・▼:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jR5+YlSw
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 705 :山師さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:NCI2/eJd!
- もぱわか
- 706 :山師さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yUWAuq7Q
- >>701-704
ゴミクズコテの斉藤失せろ
- 707 :山師さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jgXCeuHE
- だが楽天は何もかもが不便
のわりに手数料も安くないし
マーケットスピード以外軒並みクソ仕様
正直知名度にあぐらをかいてるように見える
- 708 :山師さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jexVbg3h
- スマホのマケスピだけは凄く使いやすくて困る
自分の保有株の状態や登録してある銘柄の把握だけでいえば、正直PCより見やすいかも・・・
しかしそれ以外は特にいいこともないね
- 709 :山師さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Ph0ugruh
- それはかなり同意
ipadも同じようにすればいいのにPCサイト表示させだけっていうね・・・小さくて見えにくいし
- 710 :山師さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qesk4BG4
- 実現損益がバグってる。
- 711 :山師さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qesk4BG4
- 余力維持率もバグってる。
- 712 :山師さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:RhG/Vn0v
- アジアグロースキャピタル 6993
放置された低位株
成長著しい大黒屋権益の38.6%を所有
【IRより大黒屋の業績予想】
2012年9月末時点での大黒屋の売上高、営業利益はそれぞれ152億円ならびに18億円強(営業利益率は12.4%)であり、2013年9月
期にはそれぞれ、167億円ならびに22億円(同13.3%)の見通し
来季予想PERは低位株としては異例の7.1
大黒屋のライバル、コメ兵と比べて超割安水準
あまりに誰にも知られていないため、PER大幅改善に誰も気づいていない
アジアグロースキャピタルのIR
http://www.moridenki-mfg.com/ir/data/20130531-4.pdf
- 713 :山師さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EQsGKdgE
- 手数料高いしPTSもない
来年税率20%になったら他に移動する
9年お世話になったけど今のままならちょっと難しいね
- 714 :山師さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Lu1yZ4fr
- マケスピだけ利用して取引はクリックかライブスターでやるのが正しい
- 715 :山師さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:do7P7W5+
- PTSはSBIのを間借りしてるだけなんだからSBI行けばいいだけの話
- 716 :山師さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P5jublfN
- マケスピは使いにくいなあ
iSPEEDだろやっぱ
- 717 :山師さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ucpvGF4t
- >>713
>来年税率20%になったら他に移動する
え?マジですか?
勿論、税率だから、全証券会社が20%になるんですよね?
- 718 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0HAcn3iT
- DMMFX
FX口座開設+初回入金5万円+1回取引でAmazonギフト券15000円分プレゼント
http://www.af-mark.jp/dmmfx/point/amazon.html
- 719 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NKk08QGJ
- >>717
本当は既に20.315%になってるけど平成25年迄は特例措置として
10.147%に軽減されていて、来年からその特例がなくなるって事。
釣りかな?
- 720 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:irzP8NxU
- さっきマケスピのアップデートしたら、登録情報が全部消えたわ。
マジで凹む。
- 721 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KeAlUG0Y
- バックアップしとけよw
- 722 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:CrtWurhq
- 俺は監視銘柄や他社での持ち株とか消えなかったけど何が消えたんだ?
- 723 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:irzP8NxU
- マイページ、登録銘柄、ザラ場情報、全部消えたわ。
泣けるぜ!
バックアップってどうやるの?
- 724 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Ek8a3wwp
- それっぽい所で右クリックすると捗る
- 725 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:znoPbtnW
- >>723
マーケットスピード操作ガイド バージョン10.3対応版(PDF)
http://marketspeed.jp/download/manual/ms_manual.pdf
マーケットスピード楽天FX版操作ガイド バージョン10.0以降対応版(PDF)
http://marketspeed.jp/download/manual/ms_rfx_manual.pdf
マーケットスピードフル板版操作ガイド (PDF)
http://marketspeed.jp/download/manual/ms_full_manual.pdf
マーケットスピード オンラインヘルプ
http://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp
- 726 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:wWDWYeZN
- 今、他所に持ち株を移管しようとしたら
「現在、株式移管依頼に関するサービスが利用できません。」ってナニコレ?
嫌がらせかよクソッタレ
- 727 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RtF1fOP7
- 時間外だからじゃ?
- 728 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:wWDWYeZN
- あーそういうことか。アリガトン
- 729 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:+VwTKpYL
- >>719
釣りじゃないです。
ありがとうございます。
FXは分離課税で10%なのに、なんで株だけ20%になるんですか?
自民党独裁政権になったから日本は資本主義の王道国家でしょ?
- 730 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:B9Cuast4
- >>729
10%?
- 731 :山師さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hrx2q84m
- マケスピって無料じゃないんですね・・・
なんで月に3000円も払わないといけないんですか?
- 732 :山師さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:EFNTvIAU
- 楽天で取引すれば無料だし、取引しないでただ単にマケスピを使いたいだけなら信用口座を開いておけば残高ゼロで取引無しでも無料になるでしょ。
釣りだろうな。。。
- 733 :山師さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:SDP3gTVL
- >>731
マケスピの無料条件
http://marketspeed.jp/guide/#free
FXの口座開設するのが一番楽
5分くらいで終わるし
- 734 :山師さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WgKE88s0
- SBI証券
口座開設+入金3万円でもれなく現金3500円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
申込期限 2013/6/1〜2013/7/31 23:59まで
★今なら新規口座開設で国内株式手数料がすべて無料になるキャンペーンも実施中
申込期限 2013/7/1〜2013/7/31 23:59まで
7/31までに口座を申込むと、3ヶ月間の『現物』『信用』手数料がすべて無料!
何回取引してもすべてタダ!
- 735 :山師さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uN8i00hI
- デイ割以外はメリットないね
- 736 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:TKdctXQS
- MS更新したばかりなのに起動する度に「新しい更新が見つかりました」と出てくる
見つかった更新は11.2.0となってるがタイトルバーはVer11.21(2と1の間に.はない)になってる
セットアッププログラムを落として変更や修復してもVer11.21のまま
自分だけですか?
- 737 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:TKdctXQS
- 一度削除して再インストールしてもVer11.21のままでした
- 738 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:0IUquk8G
- 始めて口座開拓したのですが間違えて二回申し込みをしてしまい、申請番号や資料請求が二つになってしまったんですが大丈夫なのでしょうか?
- 739 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:L/ZdijiN
- 手数料高いね
- 740 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:L/ZdijiN
- >>738
完全にアウト
- 741 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:XVJqLHjl
- >>738
大変なことになるぞw
二重登録違反だなw
- 742 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:T4Vbh76N
- >>738
なんか罰則あるね
- 743 :山師さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:jClgRd3l
- MS調子悪い
- 744 :山師さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:zzOV41sQ
- >>725 サンクス!
- 745 :山師さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:PuOCa5a0
- 今日口座作ったけど
ゆうちょ銀行からリアルタイム入金ってどのくらいで完了するの?
- 746 :山師さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:+peep3oO
- 楽天証券は今や手数料が安いとは言えないなあ。
ライブスターのほうが遙かに安い。
- 747 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:nxUYFaJq
- SBI証券
締め切りせまる!7/31までに口座を申込めば3ヶ月間ずっと現物・信用手数料がすべて無料!
口座開設+入金3万円でもれなく現金3500円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
申込期限 2013/6/1〜2013/7/31 23:59まで
7/31までに口座を申込むと、3ヶ月間の『現物』『信用』手数料がすべて無料!
何回取引してもすべてタダ!
- 748 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:b7oyOxJl
- MS落ちて繋がらないぞ
- 749 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:zC1o6U91
- おれも落ちて、再接続できない
- 750 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:b7oyOxJl
- 繋がった・・・なんなんだw
- 751 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:pwGxKbJ3
- 繋がらん・・もしかしたら100・・いや10万儲かっていたかもしれんのにー・・・
賠償しる!
- 752 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fZy+U03s
- はよ繋がれや
- 753 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:z+Ws8msI
- つながんねー
- 754 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fYmF1bE5
- おいおい 後場1時45分ごろから
勝手に切断してるぞぉ〜どないなっとうんのやーぼけ〜っ
- 755 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fZy+U03s
- 1台は今つながった
残りの1台はまだや
認証サーバーが重いのかね
- 756 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fYmF1bE5
- >>755
個人に嵌め込むための処理(オーバーヘッド)が重くなってるらしいわww
- 757 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fZy+U03s
- また切れた・・・
- 758 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fZy+U03s
- また繋がった
また切れた
なんなのこれ
- 759 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RySZyeVd
- あ、やっぱみんな落ちてたのか
急に切れたから何かと思ったわ
- 760 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RySZyeVd
- KDDIのネットワーク障害が原因だったらしい
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/jyouji_00012624.html
しかし迷惑メールはガンガン送ってくるくせにどうしてこういう障害をメールで知らせてくれんのかね
- 761 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RySZyeVd
- 張り忘れ
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/system_info/system_info_6538.html
- 762 :山師さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:eNhEhi48
- >>746
そうだな
楽天はネット専業では、手数料は中間より少し高めといった感じか
- 763 :山師さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:FBma02lV
- ここって昔はツールも使えたし手数料も安めで、とりあえずここに開設しとけみたいなポジションだったけど
今はツールも古いままだし、手数料も高め、かと言ってシステムが頑強ってわけでもない
前はトップシェアを伺う勢いだったのに、今や業界から取り残されつつある停滞っぷり
他社があの手この手で客囲い込んでるのに対し、他社の対応見てから動く後手後手の経営
もっと松井みたいに失敗してもいいから悪あがきすればいいのに
- 764 :ユー&名無しネ:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:YpiguhL5
- もうだめじゃんマケスピ
- 765 :山師さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:MQFqauR+
- もうすぐマイサーバの抽選だけど、
大体どれくらいの約定回数・約定代金で当選するんだろ?
やっぱがっつり使ってないといけないんだろうか
- 766 :山師さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:k4YBgFPq
- 【ロンドン=石川保典】英情報機関が、世界最大のパソコン企業である中国レノボ社製品の使用を禁止していたことが分かった。
三十日付の英紙インディペンデントが伝えた。情報局保安部(MI5)や政府通信本部(GCHQ)が製品を調べたところ、
外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見した。
科学者は通常のセキュリティー保護をバイパスする秘密の裏口がチップに最初から仕込まれているとの見解を示したという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013073102000223.html
- 767 :山師さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:nTYTQDYi
- >>733
あれ?
FXは別のソフトが出来て分離され、
株のマケスピとは別扱いにならなかった?
- 768 :山師さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:u/TXZt/u
- マネックス
新規口座開設+3万円入金でもれなく現金4000円プレゼント!!
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1005
期間 2013年7月1日〜2013年9月30日まで
申込は最短3分で完了!口座開設費は無料。
- 769 :山師さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Zj9EunMY
- ここは手数料がバカ高いよ
- 770 :山師さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Zj9EunMY
- ここはって楽天証券のことね
- 771 :山師さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:wxvdq5LM
- SBI証券
口座開設+入金3万円でもれなく現金3500円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
申込期限 2013/8/1(木)〜2013/9/30(月) 23:59まで
- 772 :山師さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5ALJwnKj
- トラストホールディングス 3286
20期連続増収
予想PER 7.9
放置された不動産バリュー株
- 773 :山師さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ft+SDXae
- a
- 774 :山師さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:51tlfb+q
- ここの手数料はデイトレだと安いほうかな
でも今はクリックが圧倒的に安いね
- 775 :山師さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IUjPvY4J
- 岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金するだけで現金4000円プレゼント
http://www.hikaku.com/sec/detail/95.html
http://www.okasan-online.co.jp/landing/hikaku/
■期間
2013年7月16日から〜2013年9月30日(月)まで
- 776 :山師さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3EhwZRlC
- 初心者なんだけど、1日定額コースについて教えてほしい
1日の約定代金合計50万円までというのは
例えば10万円分の株を買い、売ったとしたら、ここまでで合計20万円分の約定ということ?
ということはあと1回の往復と買いをするまでが450円までって感じ?
- 777 :山師さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:nXaC/bQ6
- 楽天証券の1日定額コースは日計りだから
買ったその日に売れば売り手数料は無料で10万円
一日でも持ち越せば10万円+10万円の手数料がかかる
ただ表示上は日計り無料で計算されてないから自分の口座ページで見られるその日の手数料が
実質倍として表示されてる、けど手数料で取られるのはちゃんと片道無料
自分は一部もち越したりすることもあるから
毎日毎日、手数料自分で計算して売買しないとダメなのがめんどくさい
デイトレ仕様で表示せいや
- 778 :山師さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3EhwZRlC
- そうなんだ
10万円分の買いと売りは5回までなら一番安く済むわけね有難う
- 779 :山師さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:vXPOeJxt
- SBI証券
口座開設+入金3万円でもれなく現金3500円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
申込期限 2013/8/1(木)〜2013/9/30(月) 23:59まで
- 780 :山師さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XZevXaKV
- マケスピって小枠で小チャートだせますか?
ハイパーからの乗り換えを検討してるんですが
- 781 :山師さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:cQaMS66d
- 出せるよ
- 782 :山師さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:qul8Ubsm
- 今年の損益を知りたいのだが、どこをどう見れば出てくるのかサッパリわからん・・・
- 783 :山師さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ra8qG1gl
- >>782
マケスピ使ってるなら
注文約定→実現損益
で見れるだろ
- 784 :山師さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:F2+k+YSi
- >>782
今年の通算損益なら、
マケスピの総合(サマリー)の最下段にある
譲渡益税履歴を見る方がいい。
- 785 :山師さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/ptlyA5C
- 口座開こうと思ってクイックで申し込んだがはじかれたらしい
何がいけなかったのか?
出来るだけ自宅郵送物減らしたかったのだが…
こことは縁がなかったということで放置しようか
- 786 :山師さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ye4YG7Dh
- ログイン障害が起こってるんだがよくあることなのかしら
最近使い始めたばかりでわからん
- 787 :山師さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0n+cCE7h
- ログインしたままだからなんとも・・・
- 788 :山師さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:BBOc2dYx
- BNFさんみたいに複数のPCでマーケットスピード使うって
デフォルトでOKな使い方なの?
全部ログイン状態?
- 789 :山師さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5ySM2SAN
- >>788
PCは1台でしょ。モニターは複数だけど。
- 790 :山師さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:0n+cCE7h
- >>788
マケスピを多重起動してるね
当然のことだが全てログインしたまま
でなきゃ多重起動してる意味がない
- 791 :山師さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:6FMt1nQ+
- 楽天は手数料高いからマケスピだけ借りて、
ライブスター証券等で実取引するのが今のトレンド。
- 792 :山師さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:WgvbH/hp
- >>791
俺はマケスピ
GMOクリック証券だけど
手数料だけ見ればライブスター証券のほうがいいだべかも
- 793 :山師さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:T4SFxkZ4
- ライブスタートレーダーはだめなの?
- 794 :山師さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:FG5/7qP9
- 隔離サーバ当選
- 795 :山師さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:KHI9INCN
- 10万で始めて、なんやかんやで12万になったんだけど、
出金可能額が4万しかない
これは何で決められてるの?
- 796 :山師さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kvbfglKM
- 株の売買には3営業日が必要だと思ったので、資金が拘束されてるんじゃない?
買付余力は回復しても実際の資金は拘束されるんだったかな。
- 797 :山師さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:JZuJY1pW
- >>795
株の勉強がひつようですね
http://www.jsda.or.jp/manabu/stock/level3/stock3_59.html
基礎中の基礎だからそれもわからず取引するのはどうかしてる
- 798 :山師さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:KHI9INCN
- ありがとう
勉強するよ
- 799 :山師さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:bT5KWGfW
- 外国株の特定口座対応はよ
- 800 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ICSOlXRw
- iSpeedのお気に入りが1000件になったね
- 801 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:hzDwjCD7
- 楽天はあきらかにシステムに問題があるにも関わらず
それを認めようとはしない。
万が一システムが原因で損失がでたら補填するような
ことを書いているが、一部のVIPだけの対応か?
システムの処理延滞にも関わらず、
そのことには一切触れず、
「価格優先、時間優先の原則」がどうのこうのという、、、
まあ楽天は10分前の株価で顧客に売買させて
損害を出させても一切の責任は取りませんということなんでしょう。
昔のDLJ証券に戻って欲しい
大暴落なんかあった時には、売り数がかさんで、
マーケットスピードでは処理できなく、
顧客に大損害を被らせるんだろうな
残念な会社だ
- 802 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DZgdpPoK
- ちょっとお聞きしたいのですが、5月に口座開設して500万円入金し、実現損益がマイナス30,000円になりました。
しかし出金可能金額が500万6千円です。
この差額のプラス3万6千円がなんなのか調べるにはどうしたらいいでしょうか?
- 803 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6jypt3Pw
- >>802
俺が入金しといた
- 804 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DZgdpPoK
- >>803
ありがとうございました。
- 805 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6jypt3Pw
- >>804
マジレスすると
楽天のホムペから精算履歴から見れないかな?
- 806 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DZgdpPoK
- >>805
今メンテナンス中で確認できませんが、なんか見れそうな気がします。
ありがとうございました。
- 807 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ynMVF2i0
- >>802
SBI証券なら普通にあることだが
例えばSBIで何かの銘柄3万株を同値で買って売れば、手数料無視で3万円のマイナスになる。
現実には元金500万円から手数料分がマイナスになっているだけだが。
その後、何かを1万株買って1円上がったところで売っても損益は0円・・・現実は手数料無視で1万円のプラスになってる。
楽天は取得株価の決定にそういう計算方法を採用してなかった筈だけど、最近変わったのかなあ??
- 808 :▼・ェ・▼:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pU6BR+vS
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ▲貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 809 :▼・ェ・▼:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pU6BR+vS
- ■信用取引手数料が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の信用取引手数料は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◆SMBC日興 無料
◆ライブスター 無料〜84円
◆GMOクリック 無料〜100円
◆安藤 105円
http://www.zai.ne.jp/list/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%8F%96%E5%BC%95
●つきましては、ぜひ信用取引手数料を引き下げてください!
- 810 :▼・ェ・▼:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pU6BR+vS
- ■一般信用取引の売りも、できるようにして■ ★拡散、大歓迎★
以下の4社では一般信用取引の売りもできるので、非常に便利です。
◆岩井コスモ
◆カブドットコム
◆大和
◆松井
●つきましては、ぜひ一般信用取引の売りもできるようにしてください!
- 811 :▼・ェ・▼:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pU6BR+vS
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 812 :山師さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LmxKwNcK
- 信用取引口座の開設申請したんだけど、電話審査を受けることになった
電話審査ではいったいどういうことを聞かれるんだ?
- 813 :山師さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4u1kAs47
- 経験人数とか年収とか銀行の暗証番号とか
- 814 :山師さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4u1kAs47
- >>812
ていうのはウソで、信用取引に関することだよ。
追証の発生するのはどういうケースとか、それなりに
深く理解しておく必要がある。
結構間違えて恫喝されたけど通してもらった。
- 815 :山師さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:m3nHuf3L
- >>814
そうなのか
それなりに勉強しといたほうがよさそうだな
特にリスク面を重点的に
- 816 :山師さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:d49o7DrB
- 追証の金をいつまでに払うか
- 817 :山師さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:IkRumFuL
- >>814
恫喝されるのかw
- 818 :山師さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d/sp8Kar
- 楽天を使っていて、例えば株で30万円儲かりました
けどFXで15万損益が出ました
この場合って税金はどうなるの?
同じ証券内だから、利益が20万超えていないってことで免税になたりする?
- 819 :山師さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3N16UPWS
- 株とFXは別物
損益通算はできません
- 820 :山師さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tPhBYgbL
- リアルタイムの板配信はいったいいつ復旧するのか?
- 821 :山師さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:832YfX8c
- 株で50万程もうけたました。特定口座ですが、源泉徴収された納税額ってどこでわかるんですか?
商品別売買履歴に税金の欄があるんですが、あまりに少額です。
- 822 :山師さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:832YfX8c
- >>821ですが解決しました。すみません
- 823 :山師さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:WqNjGP1L
- >>808-811
斎藤ゴミ荒らし野郎、失せろ
- 824 :山師さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Gpe2BDwG
- ハイパーSBIみたいに小枠で小チャートを出すにはどうすればいい?
- 825 :山師さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MHbvyw8h
- 12.0
http://marketspeed.jp/musashi/
武蔵w
- 826 :山師さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:b7uP0Kd9
- 武蔵www
いいから根本から開発しなおせよw
ベース古いんだからさ
- 827 :山師さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6D+kCcNA
- 武蔵 〜板神降臨〜
中二以下のセンスやな
- 828 :山師さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qxWBDauT
- 中二病を病んでいる。
- 829 :山師さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Uve9r1uW
- 右クリックのメニューでさらにサブメニューが開かれる奴やると、今まで右に出てきたのになぜか左に出るようになってしまった
直せないかな
- 830 :山師さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:E3ZkBUzy
- ispeedをiphone5と同等またはそれ以上に快適に使用できる易いアンドロイド機種をご存知の方おられましたら、是非教えてください。
iphone5でispeedを現在使用中で、今後2台でispeedを使用したいのですが、iphone touchを購入しようか悩んでおります。
- 831 :山師さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TIqr10F6
- 楽天では初心者は早くて何ヵ月目から信用取り引きができますか?
前レスを見たら電話で審査もあるんですね
僕も予習しておかなくちゃ
- 832 :山師さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TIqr10F6
- 追加の質問です
前レスにあったのですが、信用売りは楽天で出来ないのでしょうか?
- 833 :山師さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IaC6IEEG
- >>824
マイペで4枠作るのが最大みたいよ
素直にSBI使うのが良いかと
- 834 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:n9MCVuMt
- チャート10個同時に出せるよ
- 835 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f1RdALVx
- バイナリ変更法でマケスピ多重起動して使ってたんだが、
10.03から最新版にバージョンUPできんくなった。
これってOS再インストールからやり直さんとダメな状態か?
だれか、教えてちょんまげ。
- 836 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XlrDGE9p
- マケスピの再インストールでいいんじゃね?
- 837 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f1RdALVx
- レスあり。
10.3マケスピ再インストールしようとすると
すでに最新バージョンが存在してますってでる。
最新版のインストラーだとエラーになってインストラー、ダウンする。
- 838 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XlrDGE9p
- アンインストールしてからってことね
登録銘柄はバックアップしてさ
- 839 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f1RdALVx
- 度々、ごめん。
アンインストールもできん状態だ。
マケスピのアンインストーラー使ってもエラー。
Windowsのプログラムの削除機能使ってもエラー。
まったくのお手上げ状態になってる。
なんとかOS再インストだけは回避したい。w
頼む、いったい、どーしたらいいんだ。
- 840 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XlrDGE9p
- もしかしてメインのマケスピのレジストリもいじったってオチかな?
- 841 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XlrDGE9p
- とりあえず、これみて
やってみて
http://www.kojilog.net/index.cgi?no=325
できたら報告頼むわ
- 842 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:f1RdALVx
- >>841
ありがとう。やってみた。
レジストリエディターから削除して再起動かけたけど、
やっぱ、旧バージョンが削除されずに残ってしまって
最新版UPデートでエラーでとまっちゃう。
いろいろ面倒かけた。OS再インストールからやりなおす。
親身にありがとね。
- 843 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XlrDGE9p
- 力になれずすまん
次からメインのレジストリはいじらないようにね
- 844 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:nlwhXzD6
- ここって未だに一元管理してないんだな
糞会社
- 845 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:18AUgR0N
- マケスピのアンインストールって、フォルダ削除すればいいだけじゃね?
- 846 :山師さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6/yuf0uI
- 外国株の特定口座はよ
- 847 :山師さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7CxKNgMp
- 安定の永遠の来年
- 848 :山師さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nqO+mIH+
- >>834
どうするんですか?
- 849 :山師さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:E0paQbit
- GMOクリック証券
新規口座開設+お取引1回以上でAmazonギフト券2000円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1021
申込期間 2013年8月1日(木)〜2013年8月31日(土)
ライブスター証券
新規口座開設+お取引1回以上で現金4000円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
申込期間 2013年5月1日(火)〜2013年9月30日(月)
- 850 :山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2672DzHz
- 最近、口座を開いて取引したけど
ここって約定通知がないの?
毎月とか3ヶ月毎とかにまとめて来るの?
- 851 :山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MGKptwNQ
- >>850
なにを言ってるのかさっぱりわからんが
約定通知メールのこと?
- 852 :850:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2672DzHz
- >>851
他の証券会社だと、約定の2日後に約定通知と3ヶ月毎に残高報告書が届くが
- 853 :山師さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nCfensF0
- 昔はどこの証券会社も約定の2〜3日後にハガキが届いていたものだけど、最近は
電子交付に同意した人のところへはハガキの代わりに電子交付。
楽天の口座開設時にも電子交付に同意するような意志確認の項目があったような記憶があるな。
- 854 :850:2013/09/01(日) 06:36:26.03 ID:8QgYFEn8
- >>853
ありがとう
でも、約定通知のメールも来ないけど
- 855 :山師さん:2013/09/01(日) 06:43:34.58 ID:hIl7Ofvo
- >>854
お取引メールの配信停止や登録内容の変更は、ウェブログイン後「口座情報」
→「メールサービス」→「お取引メール選択」、または以下のURLからお手続き
ください。
http://www.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/CTS/Direct_Login.cgi?homeid=USER&type=account&sub_type=&local=acc_mail_select&eventType=init
- 856 :山師さん:2013/09/01(日) 19:25:56.04 ID:Q+b67/sk
- 外国株特定口座はよ
- 857 :山師さん:2013/09/02(月) 06:02:50.87 ID:Eb794HpV
- 楽天証券でNISAを始めようという文字がNEETに見えるのはおれだけ?
- 858 :山師さん:2013/09/02(月) 07:00:29.85 ID:VsmxSHYx
- まあ、落ち着けよ。
ちょっと、バカにされてるぐらいがちょうどいいんだって。
実るほど頭を垂れる稲穂かなっていうだろ。
サラリーマンは安定してる。
デイトレーダーはお先真っ暗。
これでいいんだよ。
一日信用だって同じ。
SBIや楽天、クリックに岡三。
各社ユーザーが全力で松井を応援するべき。
信用手数料無料の松井証券を応援するべきなんだよ。
手数料値下げ競争を煽らなくてどうすんの。
松井の業績なんてどうでもいいじゃないw
そんなメンタルでよく株やってんな。
出直して来い。
- 859 :山師さん:2013/09/02(月) 19:55:42.93 ID:eJHV+scU
- 鯖落ちか
- 860 :850:2013/09/02(月) 23:35:13.15 ID:d0+SKArC
- >>855
うまくいきました。
ありがとうございました。
- 861 :山師さん:2013/09/03(火) 23:09:06.88 ID:vqKeGHME
- >>858
1番大事なものを見ずに手数料無料に釣られてもなぁ。楽天はマケスピで使ってるようなもんだし
- 862 :山師さん:2013/09/04(水) 07:07:18.15 ID:LQy8ywmK
- >>848
マイページで画面切り替えでバックが灰色のやつで
出来たような
でもあの画面若干重かった気もする
- 863 :山師さん:2013/09/06(金) 01:49:20.15 ID:ncbl1K8n
- ここ手数料高すぎ
- 864 :山師さん:2013/09/06(金) 01:54:21.36 ID:ncj823Y2
- https://www.youtube.com/watch?v=VFcpgY08YQs
- 865 :山師さん:2013/09/06(金) 21:13:06.51 ID:5oDC22WW
- 来週の証拠金いくら?
- 866 :山師さん:2013/09/07(土) 13:46:59.01 ID:8f+jTZDp
- マケスピも松井みたいに特殊注文増やしてほしい
- 867 :山師さん:2013/09/08(日) 05:00:34.21 ID:22R638NX
- ホントだよ。
確かに松井のチャレンジ精神を見倣って欲しい。
他と比べて手数料高いし。
システムも不安定だし、マケスピ起動ごとに「リアルタイムは…」とかさ。
どうにも顧客を見下しているように感じる。
PCもスマホも、ツール自体の出来は良いのにね。
- 868 :山師さん:2013/09/09(月) 13:42:14.34 ID:GLHCkYOJ
- HPの信用建玉一覧
買建、売建
どっちが上か統一してくれないかな
先にポジション取ったほうが上って
いまどきの小学生がプログラム作っても
こんな仕様にはしないだろ
- 869 :山師さん:2013/09/09(月) 13:56:24.53 ID:/68mMCix
- 8985ホテルリート
ゴールドマンが大株主
社長もゴールドマン出身
配当4.5% 都心に1600室保有
- 870 :山師さん:2013/09/09(月) 15:21:59.52 ID:1BzT1p44
- 100万〜 手数料がいきなり上がるな・・
- 871 :山師さん:2013/09/09(月) 20:26:14.47 ID:CG4p0uL0
- amazonで売っているマケスピの使い方の入門書って今のバージョンでも参考になりますか?
・マーケットスピード 操作編―楽天証券公式ガイドブック アメンド (2007/1)
・楽天証券でラクラク稼ぐマーケットスピード徹底活用ガイド シーコーストパブリッシング (2006/6)
・株マーケットスピードで速く!楽に!儲ける方法 (別冊宝島 (1055)) 長谷川 雅一 (2004/7)
この辺りなのですが、立ち読みができないので、画面や内容が古すぎるとかないでしょうか。
- 872 :山師さん:2013/09/10(火) 02:31:21.85 ID:t7RTbPz5
- いくらなんでも2004年とかないわw
公式でPDFマニュアル落とせるよ
それで十分じゃない?
- 873 :山師さん:2013/09/10(火) 02:53:30.37 ID:pdz1zsq1
- こんな物買うぐらいなら実際使って売買したほうが100倍マシ
- 874 :山師さん:2013/09/10(火) 05:45:05.01 ID:J+9tAdoj
- HYPER SBI 64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1377494996/l50
146 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:14:52.02 ID:628iZpDJ
フリーズしまくりじゃねーか
クソゴミツールが
147 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:15:19.16 ID:0bw7KFqo
おいおい東電以外も固まりまくりだぞゴミ
ちょんと仕事しろや
148 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:15:24.47 ID:WQU5M+8x
肝心な時に重くなってまともに取引できねぇwwwwwwwwwwwww
150 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/09(月) 09:28:15.17 ID:VbdbhmRQ
ゴミツール過ぎるな
151 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:30:21.17 ID:6Fur1iR0
あかん、重過ぎで今日はデイトレできねえ
152 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:32:16.24 ID:Y6QDb8Qq
これはひどいw
153 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/09(月) 09:41:28.00 ID:tayLpojV
この時間でも重いとは
155 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:47:13.56 ID:bnQXv6fj
ひどすぎ・・・SBI仕事しろよ
156 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:53:38.32 ID:0bw7KFqo
個人嵌め込み証券
175 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 16:50:38.46 ID:KykdlBBc
いつも糞だが、今日は特に糞重かったわ。
さすがキムチツールだわ。全く使い物にならん。
- 875 :山師さん:2013/09/10(火) 08:19:39.31 ID:cjscNKyW
- 快適に使いたいなら割高な証券会社に移るべき
マネックスは高すぎるから論外だが
松井証券あたりにいけばいいじゃね
- 876 :山師さん:2013/09/10(火) 08:58:19.68 ID:2VvjXW+m
- フル板を申請したんだがログインるすと速攻でリアルフィード解除される。
今はフル板でもリアルフィード解除仕様なの?
- 877 :山師さん:2013/09/10(火) 14:35:40.07 ID:8Nl/deHC
- 【画像あり】東京オリンピックが決まった瞬間のテレ朝・竹内由恵(27)の喜び方が可愛すぎる件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378729826/
竹内由恵
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378585877684.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/_f/take.gif
●動画/TOKYO2020 FINAL Presentation FILM
http://youtu.be/zHSUz26fAIM
【催事】東京五輪、「経済効果100兆円超」の見方も--関西にとっても観光活性化の大きなチャンス ★2 [09/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378717031/
- 878 :山師さん:2013/09/11(水) 09:29:02.52 ID:ohyqYwQn
- マーケットスピードでマイページを操作していてフリーズすると
次回起動時に関係ないのも含めて1〜15ページまで全ての登録銘柄が消えてしまうのどうにかならないかね。
レイアウトとチャート設定だけは残存するのが救いだが。
- 879 :山師さん:2013/09/11(水) 09:55:58.05 ID:QwlLQZl3
- そのうち保有銘柄も現金も消えるかもよ?
消えた場合、自分で持っていた銘柄、金を証明できるか?
- 880 :山師さん:2013/09/11(水) 17:02:45.16 ID:uBidnIZK
- >>879
誰に質問してるの?
- 881 :山師さん:2013/09/11(水) 17:43:15.78 ID:IK4sEsls
- NISAの海外ETFの買付手数料無料って、かなり太っ腹なサービスだな。
26.25米ドルかかるところが無料(キャッシュバック)になるんだよね?
でも1年間のみ?
https://www.rakuten-sec.co.jp/nisa/rakuten-sec.html
- 882 :山師さん:2013/09/11(水) 18:21:31.35 ID:ZSxm+2x9
- >>879
もしかして面白いと思って書いてるの?
- 883 :山師さん:2013/09/11(水) 20:28:39.05 ID:aYRncEoH
- 【娯楽】カジノ合法化は「時間の問題」? 海外大手、建設へ布石--東京と大阪でカジノを運営すれば年収は約1兆円に [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378859935/
東京が2020年夏季五輪の開催都市に決定したことを受け、日本国内でカジノ解禁の
機運が高まっている。構想実現に向けた法案が近く国会で審議されるとみられるなか、
海外の大手カジノ企業は、東京をはじめとする都市部での大規模カジノリゾート建設を
目指し、早くも布石を打ち始めている。
■合法化「時間の問題」
●動画/TOKYO2020 FINAL Presentation FILM
http://youtu.be/zHSUz26fAIM
- 884 :山師さん:2013/09/12(木) 05:23:05.23 ID:hXl4TlYZ
- 一日定額て高くつく事多いよね。意味ないわ。
ふざけてるよね
自動で安い方になってくれればいいんだが
- 885 :山師さん:2013/09/12(木) 05:55:41.75 ID:mPOXhez5
- はげどぅ ワンショットコースに変更したら手数料三割ぐらい減った
- 886 :山師さん:2013/09/13(金) 01:02:01.21 ID:SrpSKeBC
- マケスピとネットの登録銘柄連動できねぇかなぁ。せっかくネット100銘柄/1ページになっとんのに。
- 887 :山師さん:2013/09/13(金) 03:47:31.99 ID:tFw+ut7U
- NISAキャンペーンの豪華商品ってどんなんだ?
- 888 :山師さん:2013/09/13(金) 08:34:56.91 ID:auuCuADx
- >>887
客が損をしても必ず証券会社が儲かるサービスじゃねえのか?
急騰・急落時にシステムダウンとか
- 889 :山師さん:2013/09/15(日) 02:51:05.27 ID:pjbG5Vzz
- iスピードがエラーでログインできないんだけど、俺だけ?
- 890 :山師さん:2013/09/15(日) 03:26:20.86 ID:KCKG1Se1
- >>889
はい
- 891 :山師さん:2013/09/15(日) 12:51:36.63 ID:MuZNP5o4
- まけすぴログインできたりできなかったりするぞバカ野郎
どうなってんだこら
- 892 :山師さん:2013/09/15(日) 13:19:48.95 ID:df2DbkOs
- 昨日のメンテ終了後からマケスピにまったくログインできない。
なんでだろ?
週末の分析これからなのになあ
再起動してもダメだわ
と思ったらしつこく5回繰り返してやっと入れてもらえたw
- 893 :山師さん:2013/09/15(日) 13:40:17.29 ID:KCKG1Se1
- >>892
マネックスにしろ
今日も快調に動いてるぞw
- 894 :山師さん:2013/09/15(日) 15:25:19.61 ID:df2DbkOs
- マケスピ10年以上使ってるから
他だと違和感あるんだよね
相場が過熱するとザラ場で重くなるのと
板乗りの悪さが嫌になって資金は他に動かしたけど
ツールは良いので使わせてもらってる
- 895 :山師さん:2013/09/15(日) 18:15:43.85 ID:y/O24Vd2
- そういう時は監視だけマケスピ使って発注はもっと安いとこ使う
マケスピ慣れてるから見るには適してるけど
重かったり障害多いから取引には向いてない
http://diamond.jp/list/zai/sec_hikakuhyo/shinyo
http://www.kabu-navi.org/hikaku/commission-1.html
- 896 :山師さん:2013/09/15(日) 19:09:33.02 ID:zcQjhKRb
- 外国株特定口座はよ
- 897 :山師さん:2013/09/15(日) 20:33:17.37 ID:KVJMhH6T
- おいおい、オレもはいれねぇ
どうなってんだ?
- 898 :山師さん:2013/09/15(日) 21:17:41.78 ID:aLF3KIzw
- >>897
あと4回やってみろ
- 899 :山師さん:2013/09/15(日) 22:32:52.58 ID:by+99p0u
- あれ?みなさまは入れない?
自分もです。 なにこれ仕様?
時が経てば解決する?
ってか意味わかんねwww
ログインさせろや
- 900 :山師さん:2013/09/15(日) 22:37:25.84 ID:VaH7k7fA
- ログインできるよ
- 901 :▼・ェ・▼:2013/09/15(日) 22:58:27.54 ID:2MHoN4G+
- ■信用買い方金利が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の制度信用取引の買い方金利は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◎ みずほ 1.52%
◎ 水戸 1.52%
◎ むさし 1.52%
○ アイザワ 2.06%
○ GMOクリック 2.1%(◆大口投資家は、1.9%)
○ 東洋 2.27% ★管理費が無料で、お得
○ ライブスター 2.3%
○ 安藤 2.35%
▲ 立花 2.5% ★名義書換料が上限1万円で、お得
▲ 岡三オンライン 2.6% ▲貸株料が2%(他社は1.1%台)で、ぼったくり
▲ 丸三 2.65%
▲ 岩井コスモ 2.69%
▲ SBI 2.8%(◆大口投資家は、2.28%)
▲ 大和 2.8% ★名義書換料が無料で、お得
▲ マネックス 2.8%
▲ 楽天 2.85%(◆大口投資家は、2.28%)
× エイチエス 2.98%
× カブドットコム 2.98%(◆大口投資家は2.68%、超大口投資家は2.06%)
× 野村 3.0%
× 松井 3.1% ★名義書換料が上限1万円で、お得
●つきましては、ぜひ制度信用取引の買い方金利を引き下げてください!
- 902 :▼・ェ・▼:2013/09/15(日) 22:59:01.26 ID:2MHoN4G+
- ■信用取引手数料が高いので、引き下げて■ ★拡散、大歓迎★
貴社の信用取引手数料は、他社よりかなり高いです(以下参照)。
◆SMBC日興 無料
◆ライブスター 無料〜84円
◆GMOクリック 無料〜100円
◆安藤 105円
http://www.zai.ne.jp/list/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%8F%96%E5%BC%95
●つきましては、ぜひ信用取引手数料を引き下げてください!
- 903 :▼・ェ・▼:2013/09/15(日) 22:59:38.35 ID:2MHoN4G+
- ■一般信用取引の売りも、できるようにして■ ★拡散、大歓迎★
以下の4社では一般信用取引の売りもできるので、非常に便利です。
◆岩井コスモ
◆カブドットコム
◆大和
◆松井
●つきましては、ぜひ一般信用取引の売りもできるようにしてください!
- 904 :▼・ェ・▼:2013/09/15(日) 23:00:18.00 ID:2MHoN4G+
- ■株式も、FXの証拠金になるようにして■ ★拡散、大歓迎★
SBI証券、カブドットコム、マネーバートナーズでは、株式もFXの証拠金になり便利です(以下参照)。
FXを取引するのに必要な証拠金。
現金をFX口座に入金するのが一般的だが、株券を証拠金として使えるのはご存知だろうか?
こうしたサービスを行なっているのは現在、3社。
ネット証券大手のSBI証券とカブドットコム証券、
それにFX専業会社としてスタートしながら証券業務も取り扱うマネーパートナーズだ。
こうした株券担保サービスが便利なのは、証拠金としての代用中でも株主としての権利は失われないこと。
つまり、配当や株主優待はそのまま受け取れる。
中長期目的で保有している株や、いわゆる「塩漬け」になっている株はそれだけでは寝ている状態だが、
FXの証拠金として使えば塩漬け株で無駄になっている資金が有効に働いてくれる。
株式市場に投じて働いてくれるお金が、さらに為替市場でも働いてくれる
「お金のダブルワーク」状態にできるわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20120516-OYT8T00712.htm
●つきましては、ぜひ貴社も株式もFXの証拠金になるように改善してください!
- 905 :山師さん:2013/09/16(月) 06:58:40.30 ID:2guznyli
- マスケピに全然に繋がらないな
- 906 :山師さん:2013/09/16(月) 09:12:22.48 ID:euqMnYNH
- またマケスピ逝ってんのかよ。死ね。
- 907 :山師さん:2013/09/16(月) 09:17:31.78 ID:mRQe0IDN
- 株価動いてないよね・・・
- 908 :山師さん:2013/09/16(月) 09:18:09.83 ID:EZkqB6H7
- 普通にログインできるんだが
資産によって扱いが違うのかね?
- 909 :山師さん:2013/09/16(月) 09:20:16.08 ID:mRQe0IDN
- 祝日だからな
- 910 :山師さん:2013/09/16(月) 09:39:40.22 ID:tVB5esvv
- あれー、メンテ終わってんのにログインできないな
台風のせい?。
- 911 :山師さん:2013/09/16(月) 09:44:11.80 ID:euqMnYNH
- マケスピの環境設定→ネットワークで
「マケスピ推奨の設定を利用する」にしたらつながった。
「インターネットの設定を利用する」にするとつながらない。
- 912 :山師さん:2013/09/16(月) 09:52:55.70 ID:tVB5esvv
- >>911
910 設定で繋がったよ、ありがとう。
- 913 :山師さん:2013/09/16(月) 09:53:40.99 ID:sAYQ1dKr
- 板神降臨まだー
- 914 :山師さん:2013/09/16(月) 09:53:49.64 ID:EZkqB6H7
- おまえが全て悪いな
- 915 :山師さん:2013/09/16(月) 10:02:50.66 ID:euqMnYNH
- つーことで、光回線ならつながるけど、
あうのLTEじゃつながらない。はよ直せカス!
- 916 :山師さん:2013/09/16(月) 10:03:23.25 ID:2guznyli
- 俺はどう設定しても未だ繋がらないわ;
- 917 :山師さん:2013/09/16(月) 10:07:21.85 ID:tVB5esvv
- くれくれの質問ですまん。
証券コード(チャート)を登録し、クリックで連続的に
チャートを見れる証券会社って有りますか、よろしくお願いします。
- 918 :山師さん:2013/09/17(火) 03:37:21.73 ID:CafPwzlg
- 武蔵のモニター当選したけど、他にもいる?
- 919 :山師さん:2013/09/17(火) 08:34:34.69 ID:GUCNTVot
- >>911
ありがとうございます。大感謝!
- 920 :山師さん:2013/09/17(火) 09:13:55.87 ID:fzL0OWCD
- なんか、歩み値更新されなんやが
- 921 :山師さん:2013/09/17(火) 09:16:40.39 ID:iJHelcq6
- 同じく
- 922 :山師さん:2013/09/17(火) 09:17:55.59 ID:whXWYXdJ
- チャートだめだな
- 923 :山師さん:2013/09/17(火) 09:20:44.82 ID:ema9/0UR
- 重くなって切断される
- 924 :山師さん:2013/09/17(火) 09:20:58.44 ID:b13LuJqR
- 歩み値、チャートしんどる
- 925 :山師さん:2013/09/17(火) 09:21:51.23 ID:whXWYXdJ
- お詫びの魔法石くらいくれるよな?
- 926 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:00.14 ID:HWVKIZDt
- また切れた?
- 927 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:02.60 ID:zrubuSIl
- おーいつながんねーぞ
- 928 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:03.84 ID:lD7rd6yk
- 止まった?
- 929 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:13.09 ID:Ou2YsbWk
- 最悪や
- 930 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:13.48 ID:iJHelcq6
- しまいには途切れた
これは酷い
- 931 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:17.96 ID:q4Hq2H/r
- まけすぴ死んだ?
- 932 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:20.56 ID:Jf0vsbIv
- またかよこのゴミ証券
- 933 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:33.31 ID:kT3kwmES
- 自動ログアウト機能がついたのか?
- 934 :山師さん:2013/09/17(火) 09:24:54.95 ID:lD7rd6yk
- 生き返った!
- 935 :山師さん:2013/09/17(火) 09:25:20.65 ID:zrubuSIl
- 戻ったけど
こういうの怖いからやめろ
- 936 :山師さん:2013/09/17(火) 09:25:31.49 ID:KuGDB6Od
- クソ証券なにやってんだよ・・・てかシステム障害起こした日は手数料無料にしろや
- 937 :山師さん:2013/09/17(火) 09:26:14.96 ID:7lSQX1MC
- もう3回ログアウトした・・・タヒぬぞオレ
- 938 :山師さん:2013/09/17(火) 09:51:10.51 ID:Ou2YsbWk
- 糞すぎ
- 939 :山師さん:2013/09/17(火) 09:51:21.21 ID:zrubuSIl
- おいいいかげんにせえよ
- 940 :山師さん:2013/09/17(火) 09:51:47.60 ID:RiEfzPBq
- また、ダウン!!!!!
- 941 :山師さん:2013/09/17(火) 09:51:48.38 ID:Ec1PuV7C
- よく切れるなぁ
連休中に何したんだよ
- 942 :山師さん:2013/09/17(火) 09:51:52.15 ID:31XirT5z
- 次スレが必要なようだな
- 943 :山師さん:2013/09/17(火) 09:51:57.83 ID:K2C87PEM
- なんだよこれ!
- 944 :山師さん:2013/09/17(火) 09:51:58.27 ID:PUGRFNfl
- おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 945 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:00.63 ID:WXrcccIc
- クソすぎるぞおい
- 946 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:06.66 ID:tnDUhnSz
- 切れると思ったら俺だけじゃなかったのか。 津ながらないぞ。
- 947 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:13.49 ID:7lSQX1MC
- もう4回強制ログアウト・・・タヒんじゃうぞオレ
- 948 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:14.88 ID:RZ7RxWcw
- 障害おこしすぎだろ、ふざけんな
- 949 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:16.49 ID:ZLK8uNQF
- おい、今日はログインできないのか?
- 950 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:17.85 ID:/OKvCHD0
- ログインできなーい
- 951 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:27.62 ID:RiEfzPBq
- 完全にダウンした
- 952 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:29.91 ID:b13LuJqR
- ログインできねーし
- 953 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:30.58 ID:7crebnJ1
- おいおいふざけんなよコラ
- 954 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:30.77 ID:fzL0OWCD
- おい、鯖しんでるやろこれ
- 955 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:43.09 ID:zrubuSIl
- おい・・・・・・・・・
- 956 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:46.07 ID:q4Hq2H/r
- ま た せ つ だ ん
- 957 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:47.86 ID:PUGRFNfl
- 金返せえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 958 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:02.27 ID:T/SAYEgE
- おらおらーーーーっ
- 959 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:02.86 ID:PPBaHX7C
- おいこら
ログインできなくて120万損こいたぞ
- 960 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:07.21 ID:eR6g8hum
- またか
- 961 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:08.81 ID:KOej47pO
- おちたあああああああああああああああああああ
- 962 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:10.92 ID:RiEfzPBq
- 誰か次スレよろーーー
- 963 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:12.98 ID:u/AuPpQr
- ふざけんな、クソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 964 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:14.12 ID:Ony8LCmX
- ログイン出来んぞ
- 965 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:16.47 ID:WXrcccIc
- だめだこのクソ証券
- 966 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:24.17 ID:PUGRFNfl
- 多重起動してるからなのか???
- 967 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:24.44 ID:9eVdIC+o
- マケスピにログインできない・・・
- 968 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:29.84 ID:y59QJSQq
- こんな日に止まんなよ・・・
- 969 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:29.93 ID:b4V/ffh7
- 死亡確認
- 970 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:31.14 ID:rwjR6Aj2
- これだから楽天は…
- 971 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:33.28 ID:J/gfmLYj
- 今度は入りなおすこともでけん!
- 972 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:34.00 ID:xydf+K7e
- どうしたーーーーーーー
- 973 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:40.85 ID:4rtiuGk9
- やばい100億円損したわ
死ねwwwwwwwww
- 974 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:43.16 ID:eFeDvwlP
- クソ ボケ
- 975 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:47.72 ID:1b/Ya/LO
- おいおいこんな日に
- 976 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:53.09 ID:sP3SY5fa
- またかよ!!!!!!!!(怒
- 977 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:57.02 ID:B08LXrYy
- ミキダニ金返せ
- 978 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:58.36 ID:rMLCMJbM
- マイサーバーなんだが
切れまくるどころか
ついにつながらなくなったw
- 979 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:58.72 ID:Ou2YsbWk
- ミキティー!
- 980 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:58.81 ID:5d1PPIPN
- ああ、クッキークラッカーやってるからこれが悪いのかなぁって思ってたけど楽天が悪いのか
- 981 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:00.91 ID:Ony8LCmX
- やべえ
- 982 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:05.76 ID:J/gfmLYj
- 今度は入りなおすこともでけん!
- 983 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:06.07 ID:mv+eDo2C
- こりゃだめだ,接続できないぞ
- 984 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:11.71 ID:K2C87PEM
- ああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 985 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:15.86 ID:y59QJSQq
- まじ最悪や
- 986 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:22.11 ID:u/AuPpQr
- 金融庁に激怒の通報してやる
- 987 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:24.21 ID:zx3ls+6r
- ログインできたけど動かねー
- 988 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:31.68 ID:NOZ72mun
- ispeedの方は大丈夫だなぁ
- 989 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:31.81 ID:31XirT5z
- 楽天証券128
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1379379238/
- 990 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:31.93 ID:ZwRlnXHC
- 今日からマケスピ新バージョンのテスト始まるから、それで鯖分けたとかじゃないの
- 991 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:34.66 ID:FAskuvQJ
- ログインできねー
だめだここ
- 992 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:36.04 ID:zrubuSIl
- 本当にふざけんな
何やってんだよ
- 993 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:42.49 ID:K+aDQQA3
- おちた??
うんともすんともいわねーんだが これ朝の鉄建フルポジの時だったらしんでたわ
- 994 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:43.63 ID:BCdkMN5S
- fxは動いてるな
- 995 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:48.36 ID:QO3cmnfF
- クルクルキターー!
しねよ
- 996 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:50.34 ID:YR0M+3cr
- 何でもない時にもキレるのが楽天証券クオリティなんやでぇ
- 997 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:50.81 ID:whXWYXdJ
- ブラウザで逃げたわ
- 998 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:55.69 ID:ilF6tdeB
- 楽天証券128
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1379379238/
- 999 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:56.26 ID:sYYcR2Wj
- ああなんかぷちぷち切れて繋がらなくなったと思えば
- 1000 :山師さん:2013/09/17(火) 09:55:00.48 ID:PUGRFNfl
- おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)