■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.35
- 1 :山師さん:2012/06/22(金) 23:04:44.04 ID:MSIAYlGI
- バージョン 10.2、10.3がリリースされました
【10.2の新機能一覧】
(1)銘柄入力でひらがなやブランド名での入力に対応(例:ユニクロ→9983ファーストリテ)
(2)重複上場銘柄の主市場での登録がカンタンに
(3)JASDAQ-TOP20指数追加
(4)信用取引の追証判定時の維持率を翌営業日でも確認可能に
【10.3の新機能一覧】
(1)前場30分延長対応
(2)先物OP ナイトセッション(夜間立会)対応
(3)先物OP プレ・クロージングでの引成・引指 注文を追加
(4)先物OP サーキットブレーカー発動中を知らせる表示機能を追加
http://marketspeed.jp/
- 2 :山師さん:2012/06/22(金) 23:05:36.11 ID:MSIAYlGI
- ■過去スレ1
『『楽天』』マケスピの面白い使い方教えれ!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1102330634/
【楽天】マケスピのおもしろい使い方教えれ!2行目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1118800091/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!3冊目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1127561433/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1135522697/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138037800/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1140915617/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.7
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1143428239/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1147861762/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1154254419/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1159959709/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.11
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1161961079/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1162092059/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.13
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1163143456/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.14
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1167185072/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.15
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1172046735/
- 3 :山師さん:2012/06/22(金) 23:06:08.92 ID:MSIAYlGI
- ■過去スレ2
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.16
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1177643070/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.17
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1179212887/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.18
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1182741992/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.19
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1189048858/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.20
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1195127595/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.21
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1200450227/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.22
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1204445224/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.23
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1208485369/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1214478495/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.25
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1225344184/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.26
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1229763913/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.27
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1238764575/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.28
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250830046/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.29
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1260521523/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.30
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1264055327/
- 4 :山師さん:2012/06/22(金) 23:06:44.03 ID:MSIAYlGI
- ■過去スレ3
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268227978/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1285829905/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1300637280/
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1315887523/
- 5 :山師さん:2012/06/22(金) 23:07:15.96 ID:MSIAYlGI
- ■今から口座を開こうとしてる人へ
1.楽天証券に口座開いてる友達が居る場合
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/introduction/
友達から紹介してもらうと、お互いに3000ポイントずつ貰える
2.http://www.rakuten.co.jp/ 右のマネーサービス
「楽天証券」から口座開設で200ポイント貰える
せっかくだから、ポイント貰っちゃおう〜
■マーケットスピードを口座開設前に体験しよう
ログインID MSDEMO (半角大文字)
パスワード MSDEMO (半角大文字)
■マニュアル・ヘルプ
マーケットスピード操作ガイド バージョン10.3対応版(PDF)
http://marketspeed.jp/download/manual/ms_manual.pdf
マーケットスピード楽天FX版操作ガイド バージョン10.0以降対応版(PDF)
http://marketspeed.jp/download/manual/ms_rfx_manual.pdf
マーケットスピードフル板版操作ガイド (PDF)
http://marketspeed.jp/download/manual/ms_full_manual.pdf
マーケットスピード オンラインヘルプ
http://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp/
■マケスピを少額で継続利用したい場合
株式なら
銘柄選択→条件設定→最低取引金額→0〜500→OK
で最安の銘柄をスクリーニングし、利用期限が切れるまでに売買する
期限が切れてからはWebブラウザで売買してから利用申請
■分足チャートに出来高表示させる
マスケピの右上 環境設定 チャート1 ティック、分足チャート 分足出来高にチェック
■リアルタイムスプレッドシート RSS
エクセルで直接リアルタイム株価を見たり出来る機能もあります
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1299152827/
- 6 :山師さん:2012/06/22(金) 23:07:48.47 ID:MSIAYlGI
- ■Windows 2000/XPでのマケスピ複数起動(1台のPCで)
1:別のユーザーアカウントをつくる(パスワードを設定しておく)
2:そのアカウントで一旦ログインしてすぐにログアウト("C:\Documents and Settings"にそのアカウントのフォルダをつくるため)
3:マケスピフォルダ(”C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed”)のファイルをそのアカウントのフォルダにフォルダごとコピー
4:そのフォルダからMarketSpeed.exeのショートカットを自分のデスクトップにおく
MarketSpeed.exeを右クリックして送る→デスクトップ(ショートカットを作成)
5:作成したショートカットのプロパティを別の資格情報で実行するように変更
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html
6:元々のマケスピを立ち上げた後、作成した方を別資格(1で作ったアカウント)で立ち上げ
これで分からなければ>>13の複数起動の詳細を参照
■Windows Vista/7でのマケスピ複数起動(1台のPCで)
Vistaと7では上記の複数起動方法は使えない
Vistaの場合はVirtual PC 2007を使う
7の場合はXPモードを使う
プログラムを直接いじるのでグレーになるが、「バイナリ法」もある
これは自己責任でどうぞ
マケスピ多重起動 How To
ttp://www.softgate.jp/ja/portal/columns/40-trade/103-marketspeed-multi-instances-how-to.html
マケスピの多重起動と環境設定
ttp://www.softgate.jp/ja/portal/columns/40-trade/130-marketspeed-multi-config.html
- 7 :山師さん:2012/06/22(金) 23:08:21.43 ID:MSIAYlGI
- ■マケスピの各種設定の保存と復元
1.マケスピにログインして全ての登録銘柄情報&ザラバ情報をエクスポート、マケスピを閉じる
2.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit
3.HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\System
を右クリックしてエクスポート(マイページのレイアウト)
4.HKEY_CURRENT_USER\Software\Market Speed\Environment
を右クリックしてエクスポート(環境設定)
5.マケスピインスコフォルダのMsCache〜の4ファイルをコピーして保存(カラムの並び順等)
6.続けてMPMD8000.dat〜MPMD8900.datをコピーして保存(10分割マイページ)
7.新しいPCにマケスピをインストール
8.(3)と(4)を新しいPCでダブルクリックして書き戻した後、(5)と(6)も新しいPCへコピー
9.マケスピにログインし(1)をインポート
現在のバージョンでは、マイページのエクスポート・インポート機能が付きましたが、
細かい部分のバックアップでは未だに上記が有効
- 8 :山師さん:2012/06/22(金) 23:08:53.38 ID:MSIAYlGI
- ■Q&A1
Q.マーケットスピードの接続が出来ない
A.サービス中の時間帯でも接続できない場合は、以下を参照してください。
「ネットワークに接続できません」と表示され、ログインできません
http://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1955
これで解決できることが多いと思います。
Q.実現損益や持ち株の数字がおかしい
A.下記ページの早朝のピンクの時間帯は、ログイン出来てもバッチ処理中の為、
持ち株、実現損益は正常に表示されません、バッチ処理が終わるまで待ちましょう
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/help_torihikijikan.html
Q.Windows2000SP4においてマーケットスピードの多重起動を実行したいのですが、
多重起動ができません。Windows2000ではできないのでしょうか?
A.多重起動用のユーザーアカウントがadministrator権限になってないか?
Power User権限に変更したら出来る
Q.多重起動の為にマケスピのフォルダをコピーしようとすると
マーケットスピードを作成または置換できません、
アクセスできません、ってなってしまいます
A.コピーできないのは新しく作ったユーザーアカウントのフォルダに問題があります。
プロパティの「このフォルダをプライベートにする」という項目に、
チェックが入っていることに気付き、新しいアカウントを起動→
新しく作ったアカウントのフォルダのチェックをはずす→
もとのアカウントを起動→Market Speedフォルダコピー成功
Q.Windows XP SP2で「内部エラー」が出る
A.マルチモニタ環境で、マケスピのウインドウが各モニタをまたいでいる場合に発生するようです
一つのモニタ内に収まるように配置してください
マルチモニタ環境以外での内部エラーはWindowsの再起動で直るはずです
あるいは、「データ実行防止機能(DEP)」の例外にマケスピを登録しましょう
- 9 :山師さん:2012/06/22(金) 23:10:01.01 ID:MSIAYlGI
- ■Q&A2
Q.久しぶりにマケスピを使おうと思ったら、 期限が完全に切れてしまってました。
どうすれば一番安く使えるようになりますか?
マケスピの無料条件
http://marketspeed.jp/guide/#free
これ以外の方法
A.1.ここで一番安い銘柄を探す(Yahooファイナンス単元株価格下位ランキング)
http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=7&mk=1&tm=d&vl=a
2.上で見つけた銘柄をWebブラウザで売買し、手数料を発生させる
3.利用申請する
4.暗証入れた最終確認画面で「利用料:無料」と出ていればOK
公式回答:マーケットスピードの利用期限が切れたので、手数料が発生する取引をしました。いつから利用申請ができますか?
http://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1705
公式回答:無料条件を満たしていますが、マーケットスピードの利用料が有料表示になっています。
http://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=2150
公式回答:手数料の発生する取引をしましたがマーケットスピードの利用期限が更新されません。いつになったら更新されますか?
http://faq.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/rakuten_sec.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1640
Q.マイページに225先物のチャートや板と歩み値を登録してるのですが、
後場の始まりで歩み値やチャートが更新されません(板情報はピコピコと動いてるのですが)
なので一旦、他のページを表示したりしてリセットしてます
これってバグでしょうか?
A.ご愛嬌です。再度検索ボタン押すなり各自知恵を絞りましょう
Q.登録銘柄情報やザラバ情報に指数や指数先物を登録したいです
A.それぞれの登録画面の銘柄コードを入れる右の▼をクリックすれば、
日経225 マザーズ TOPIX などの一覧が出てきます
それで登録してください
- 10 :山師さん:2012/06/22(金) 23:10:33.44 ID:MSIAYlGI
- ■Q&A3
Q.昼休みや閑散銘柄などで通信がないと勝手に切断されて困る
A.為替レートなど、常に通信がある情報を表示させておけば切断されません
ツールバーやティッカーを使えば簡単です
マイページでは、為替の市況情報を表示させて、隅に追い出す手が有効です
Q.ログインダイアログや発注最終確認ダイアログの表示がグチャグチャになるのはどうして?
A.長く抱えている問題ですが、今のところ対策はありません
Q.リアルフィードを有効にして225先物や大証(JQ)の活況銘柄を見ていると固まってしまいます
パソコンのスペックが足りませんか?
A.リアルフィードの仕様のようです。PCのスペックや回線は関係なく起こります
無効にして使うしかありません
環境設定の「時価更新時の点滅回数」を0にするという対策もありますが、確定ではありません
Q.バージョン6.3以降の「自動アップデート機能」を止めさせたいです
A.インストール後に出来るショートカットからマケスピを起動すると、
MLauncher.exeという自動アップデート機能のプログラム経由で起動するが、
ショートカットのプロパティを開き、「リンク先」を以下のように修正、
"C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed\MLauncher.exe" MarketSpeed
↓
"C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed\MarketSpeed.exe"
更に、作業フォルダを「"C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed\"」にする
以上の作業により、自動アップデート機能は働かない
Q.マイサーバは普通のサーバと比べてどの位違うの?
A.基本的に違いはありません。気分的な問題です
08/11/11に起きた大規模障害も、マイサーバと普通のサーバ、両方に起きました
- 11 :山師さん:2012/06/22(金) 23:11:06.17 ID:MSIAYlGI
- ■Q&A4
Q.マケスピを起動中に、常にCPU使用率が跳ね上がってしまうのはなぜ?
A.MLauncher.exeが原因なので、Q&A3を見て各自修正してください
Q.名古屋証券取引所の銘柄は発注できますか?
A.マーケットスピードは楽天証券が名証銘柄の取引開始となった2005年9月から一切対応していません。
よって、発注・チャート・四季報等はマーケットスピードで利用不可能です。
名証銘柄の発注はWebブラウザから可能です。
但し、Webは上下5本値に対応していませんので、1本値しか見れません。
上下5本値に対応している他社に口座を作って下さい。
名古屋証券取引所の上下5本値が見られる証券会社
・ 岡三証券(MarketViewer)無料
http://www.okasan.co.jp/
・ コスモ証券(マーケットサーチ)無料
http://www.cosmo-sec.co.jp/
・ 大和証券(オンライントレード)無料
http://www.daiwa.co.jp/
・ 松井証券(ディーリングブラウザ)有料 (ネットストック・ハイスピード)無料
http://www.matsui.co.jp/
・ 日興コーディアル証券(オンライントレード)無料
http://www.nikko.co.jp/
・ マネックス証券(MarketWalker)条件付きで無料
http://www.monex.co.jp/
- 12 :山師さん:2012/06/22(金) 23:11:46.78 ID:MSIAYlGI
- ■マケスピ補助ソフト
◇多重起動で以下のソフトを使えば、パスワードを入れる手間もなく、ワンタッチで起動可能
マルチユーザー環境支援「RUNASA」v1.1
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/02/okiniiri.html
◇古いバージョンでもキーボードショートカットを可能にする
mss - Market Speed Shortcut -
http://etw.ath.cx/mss/
wikiのミラーファイル
http://www10.atwiki.jp/ms?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=mss52_0_1.zip
ログインのパスワード自動入力も出来るので、多重起動で沢山使ってる人には特に便利
◇ニュース画面などでホイールでのスクロールを可能にする
ホイールユーティリティ2
ttp://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/mguwsrw9x/
- 13 :山師さん:2012/06/22(金) 23:12:19.49 ID:MSIAYlGI
- ■Windows 2000/XPでの複数起動の設定詳細
1:Windows 2000/XPの別のユーザーアカウントをつくる(必ずパスワードを設定)
コントロールパネル→ユーザーアカウントから新アカウントを作る。 (2000はユーザー権限をPower Userにすること)
2:そのアカウントで一旦ログインしてすぐにログアウト("C:\Documents and Settings"に新アカウントのフォルダを作るため)
スタート→ユーザーの切り替えで行う
マイコンピュータ→ローカルディスクC→Documents and Settings内に(1)で作った名前と同じフォルダがあるのを確認。
3:マケスピフォルダ(”C:\Program Files\MarketSpeed\MarketSpeed”)のファイルを新アカウントのフォルダにフォルダごとコピー
マイコンピュータ→ローカルディスクC→Program Files→MarketSpeedのフォルダを右クリックでコピー
マイコンピュータ→ローカルディスクC→Documents and Settings→(2)で確認した新しい名前のフォルダ内の空白のところで右クリックで貼り付け
4:そのフォルダからショートカットを作成して自分のデスクトップにおく
マイコンピューター→ローカルディスクC→Documents and Settings→(2)で確認した新しい名前のフォルダ→MarketSpeed↓
MarketSpeedフォルダ内でMarketSpeed(MarketSpeed.exeとなってる場合もあり)と書かれたファイル(マケスピのアイコン)を右クリックする。
そこでショートカットの作成をするとMarketSpeedフォルダ内にショートカットができるのでそれをマウスでドラッグしてデスクトップに置く。
(デスクトップの元からあるショートカットと名前が同じになるなら名称変える)
5:作成したショートカットのプロパティを別の資格情報で実行するように変更
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html
(4)でデスクトップに置いたショートカットを右クリック→プロパティ→詳細設定→別の資格情報で実行するにテェック→OK
6:元々のマケスピを立ち上げた後、作成した方を別資格(1で作ったアカウント)で立ち上げ
(4)でデスクトップに置いたショートカットを右クリック→別のユーザーとして実行→次のユーザーにチェックを入れ1で作った名前と同じアカウントを選択する。
めでたく複数起動完了!
【注意】
(1)で新しく作ったユーザーアカウントにパスワード設定してないと (5)の
ユーザーアカウント選択で出てこない(選択できない)ので注意
(3)のコピー先は、
クラシック画面で「このコンピュータに保管されてるファイル」に、(2)で作った***のドキュメントとあるが
それではなく、ハードディスクドライブのローカルディスクCの中にある、Documents and Settingsを開いた中
【上記の説明はOS XPのクラシック画面で行っています。わからない方はこちらを参照 】
http://ms.helifan.net/japan/enable/training/windowsxp/classicstartmenu.mspx
ユーザーアカウントについてわからない方はこちらを参照。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/getstarted/configaccount.mspx
- 14 :山師さん:2012/06/22(金) 23:12:52.03 ID:MSIAYlGI
- ■便利なキーボードショートカット
1.チャートの時間軸の切替
Ctrl+Space
Ctrl+Shift+Space
2.ザラバ情報2・3・4での銘柄の配置換え
Ctrl+方向キー
3.市況情報やチャートでの、銘柄のコード順の切り替え
Ctrl+PageUp
Ctrl+PageDown
■インストールが完了して起動しようとしたら
--------------------------------------------------------
例外エラー
D:\Prj\MS\STLibrary\Src\stRegstry.cpp(134)
メソッドの呼び出しかたが不正です。
レジストリキーをオープンしていません CallBy[stRegstry::Get]
--------------------------------------------------------
が出た場合。
どうやら6.3からのバグのようなので、レジストリエディタで
(スタート→ファイル名を指定して実行→「regedt32」)
HKEY_CURRENT_USER\Software\MarketSpeed
で右クリック。アクセス許可を見て、チェックが入っていない場合があるので、しっかりチェックを入れる。
そして、マケスピを再度起動すると、レジストリが更新しました、ってなって使えるようになる。
■wiki
マケスピの面白い使い方教えれ!まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/ms/
- 15 :山師さん:2012/06/22(金) 23:13:24.65 ID:MSIAYlGI
- ■マケスピの無料条件
http://marketspeed.jp/guide/#free
(1)はじめてのご利用 はじめて利用申請をおこなう
(2)信用取引口座・先物・オプション取引口座、楽天FX取引口座(※1) いずれかを開設済みのお客様は、申請不要!でご利用可能に!
(3)お預り資産残高30万円以上(前営業日の資産残高)(※2) ご利用申請時点で30万円以上
(4)PTS取引(夜間取引)を申請した場合(※3) PTS申請後3カ月以内にマーケットスピードを利用申請した場合
(5)お取引の約定実績(※4) ご利用申請時点で過去3カ月以内に、手数料の発生する以下の商品についてお取引(約定)があること。
・国内株式(信用取引を含む)
・先物・オプション取引
・カバードワラント取引
・米国株式
・中国株式
一番簡単なのは楽天FX取引口座の開設
■WindowsXP Home SP3でのマケスピ複数使用(多重ログイン)時の8.1→8.2バージョンアップ法(動作保証無し)
(1)親アカウントを普通にバージョンアップする
(2)子アカウントのマケスピフォルダを、任意の場所へ丸ごと全部バックアップしておく(失敗したときの復旧用)
(3)親アカウントのMarketSpeedフォルダ内の「MarketSpeed.exe」及び、拡張子がdllのファイル全部を
子アカウントのMarketSpeedフォルダに上書きコピーする
(4)子アカウントでマケスピの動作チェックをしてエラーが起きなければOK
(5)なお、子アカウントのマケスピ・ウィンドウは大きさや位置が変わってしまうことがあるので
適宜、元の大きさ、位置に戻す
以上
■注意点
※RUNASAを使っている場合は、ショートカットを作成し直すこと
※ver8.1から8.2へのバージョンアップ法であり、他バージョン間で通用するかは不明
※この方法がWindowsXP Home SP3以外のOSでも有効であるかは不明
※くどいが、全てのXP Home SP3環境での有効性も保証できない
- 16 :山師さん:2012/06/22(金) 23:30:58.24 ID:D+Vmt32/
- >>1乙
3だな、経験でわかる。
- 17 :山師さん:2012/06/23(土) 08:25:43.74 ID:Z6U5Wwwy
- 古いログ読んでないんでガイシュツかもしれないけど
ティッカー出している時、そのティッカー上で反対方向に
ペーストすると、そっちに動き出すって知ってた?
あと、どっちの方向でもいいんだけど、ティッカー上で
ペーストすると、倍ぐらいの速度になるんだよ
PCに負担かかりそうなんであんまやってないけどWw
- 18 :山師さん:2012/06/23(土) 09:27:29.11 ID:Px2e1Twe
- 前>>987
>マイページの右上のところにニュース?みたいなのが右から左へ流れるのって前から?
今日気付いたんだけど
俺のにも取引中にティッカーとは別に(ティッカーは下に出してる)右上グレーの部分に
ニュースが出ていた。新しいバージョンかな。
- 19 :前978:2012/06/23(土) 16:47:07.23 ID:63Uzr3X+
- 前>>979
>そんなん流れないぞ
まさかティッカー?
ティッカーとはまた別物。
でも、ティッカーみたいにドラッグしたら表示の流れと速さは変えられた。
非表示にするのがどうも無理そうで、少し気になった。
今の時間ログインできないからあれだけど。
- 20 :山師さん:2012/06/23(土) 18:47:54.40 ID:vgGnYpCp
- それってシステム障害起こしてるときとか、マケスピの旧バージョンサポート終了の告知流す時ぐらいしか見ないな
金曜は25日から楽天FXのスプレッドを狭くする事の宣伝してたみたいだがw
そういうことに使う場所じゃないだろって思った
はっきり言って相当注意してみてないとほとんどの人は気づかないと思う
- 21 :前978:2012/06/23(土) 20:50:45.28 ID:63Uzr3X+
- >>20
だよねw
びっくりしたもん
>それってシステム障害起こしてるときとか、マケスピの旧バージョンサポート終了の告知流す時ぐらいしか見ないな
そうなんやぁ
これは知らなかった、ありがとう!
ってことはたぶんまた消えるんだろうね
よかったよかった
- 22 :山師さん:2012/06/24(日) 15:30:43.69 ID:xfFqEK6O
- マケスピ使ってるやつにききたいんだけどさ
寄りつきのポジションってだいたい何秒後に反映される?
約定音なるの どれくらい?
- 23 :山師さん:2012/06/24(日) 15:40:12.77 ID:jyU/IDpp
- もう一度小学校で人に質問する時の態度と言葉遣いを習ってから出なおしてこい糞馬鹿ハゲの短足野郎
- 24 :山師さん:2012/06/24(日) 18:42:05.51 ID:gCMKxA/z
- 投資の本質。
http://www2.festannio.info/reiiuo90/140120120622061025.pdf
- 25 :山師さん:2012/06/24(日) 20:03:13.21 ID:Xt2qdaDP
- >>22
寄りでポジなんて取らない
- 26 :山師さん:2012/06/25(月) 03:08:12.32 ID:uFy4jykf
- >>25
正論
- 27 :山師さん:2012/06/25(月) 13:27:48.05 ID:/HqaMonl
- 寄り天 寄り底があるだろうが
寄りでポジとってるやつはいないんだな。チキンばっかりだぜ やれやれ
- 28 :山師さん:2012/06/25(月) 13:41:30.23 ID:ykXGd+x6
- 寄り天寄り底の確率って低くないか?
一月に5日もあるかないかじゃね?
- 29 :山師さん:2012/06/25(月) 13:42:45.23 ID:ykXGd+x6
- それに寄り天寄り底狙いだったら
何秒後に反映されるかなんてどうでもよくないか?
- 30 :山師さん:2012/06/25(月) 15:15:41.44 ID:HX8lsSPO
- 今日は完全に寄り天だったからなぁ
俺のマケスピは約定音30秒は遅れるよ 朝で寄りポジとると。
買ってたら損切り間に合わず 完全天井JC
- 31 :山師さん:2012/06/25(月) 15:43:27.73 ID:he2mC5rJ
- >>30
パソコンの能力は?
今では32ビット4Gでも少し遅いと思う。俺昔のPCと、2台使ってて(どっちか1台で
しかマケスピは使わないけど)3年位前のXPの2Gでやると、引っかかってる感じで
すごい遅い。最近買った7の64ビット8Gだとすごく早い。
- 32 :山師さん:2012/06/25(月) 15:44:23.37 ID:he2mC5rJ
- ↑ ついでにCPUはクワッドです。
- 33 :山師さん:2012/06/25(月) 16:00:22.70 ID:HX8lsSPO
- スペックは
Core i3 2120 同じく7の64ビット 8G
後場寄りはまったく問題ない。
前場寄りは毎日30〜40秒遅れる
- 34 :山師さん:2012/06/25(月) 16:11:26.48 ID:he2mC5rJ
- >>33
まったく問題ないと思うなぁ。きっとアロヘの方の問題なのかなぁ。
(注文が多くてさばききれないとか)
もっとも俺は、寄りでは入った事は少ないから、よくわからない。スマソ。
- 35 :山師さん:2012/06/25(月) 16:20:39.95 ID:HX8lsSPO
- >>34
いやいや こちらこそ 答えてくれてありがと
基本的に東1主力や225の寄りポジは
ほぼ確実に遅延する 出来高少なくても遅い
ちなみに大証の寄りポジは早い。早いというか普通レベル(村田とか任天堂とかは問題ない)
- 36 :山師さん:2012/06/25(月) 16:25:01.87 ID:ykXGd+x6
- >>35
今日は寄り天頭からしっぽまで取れたの?
- 37 :山師さん:2012/06/25(月) 18:33:02.68 ID:qCJ5D7qx
- アメ時間帯に海外先物表示させていると度々リアルタイム接続を中断したと
言ってくるのはデフォなのか?
- 38 :山師さん:2012/06/25(月) 21:08:38.54 ID:ykXGd+x6
- >>37
同時起動してるとそういわれる
- 39 :山師さん:2012/06/28(木) 08:55:15.31 ID:k5rh0zL2
- マケスピ立ち上げると証明書がどうとかって警告出るんだけど気のせいかな?
- 40 :山師さん:2012/06/28(木) 08:59:58.24 ID:BnlAWiuD
- RSSの成売数量、成買数量が受信出来ないよ
- 41 :山師さん:2012/06/28(木) 09:46:24.19 ID:nPODnzJY
- よかったね^^
- 42 :山師さん:2012/06/30(土) 05:29:20.61 ID:ZFE8K+v3
- 10%税制延長のオンライン署名したよ
- 43 :山師さん:2012/06/30(土) 06:11:19.45 ID:qkfXepkl
- 俺もした
みんなもしよう
- 44 :山師さん:2012/06/30(土) 07:08:34.53 ID:DlUodAGi
- σ(・∀・)もしたよ
- 45 :山師さん:2012/06/30(土) 08:57:47.14 ID:25IRuDZL
- いいこいいこ。
- 46 :山師さん:2012/06/30(土) 13:57:11.80 ID:Y571kpte
- もちろんしたよ。
- 47 :山師さん:2012/06/30(土) 19:51:08.90 ID:zR4x4qWz
- アホな質問でゴメンやす
27インチ買ったけど
マケスは文字大きく出来ないの??
- 48 :山師さん:2012/06/30(土) 20:26:19.08 ID:QP8y3aI8
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 49 :山師さん:2012/06/30(土) 20:28:28.03 ID:6tY9fu+4
- 7月から対応するらしいから早めに申し込んどきな
- 50 :山師さん:2012/06/30(土) 20:29:33.83 ID:6tY9fu+4
- >>47
画面右上の「環境設定」→「フォント」で変えられるよ
- 51 :山師さん:2012/06/30(土) 22:37:00.67 ID:zR4x4qWz
- >>50
早速試しましたサンクス♪
- 52 :山師さん:2012/06/30(土) 22:38:51.07 ID:fizPto/5
- >>48
>あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
>対応しているのなら申し込んでみようかな
↑この文章はコピペです。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1315887523/880
- 53 :山師さん:2012/07/02(月) 08:17:16.55 ID:9N0JZqZa
- とりあえず、障害回復を・・・。
- 54 :山師さん:2012/07/02(月) 10:33:48.95 ID:eQwKcTUN
- どこで障害起こってんの
- 55 :山師さん:2012/07/02(月) 11:12:20.46 ID:ZLgxG8Lh
- 寄り前に障害あったんだよ
- 56 :山師さん:2012/07/02(月) 11:57:27.68 ID:eQwKcTUN
- へえ寝てて知らなかったw
寄りには直ったみたいで良かったな
- 57 :山師さん:2012/07/10(火) 07:41:51.67 ID:yly7L1+H
- FXの日足移動平均がおかしい
- 58 :山師さん:2012/07/10(火) 07:46:32.67 ID:9XY+oeJ5
- 9日の値がおちてんな
- 59 :山師さん:2012/07/11(水) 14:11:15.25 ID:KuEcc4ub
- システムが変になって、いろいろパッチなどやって見たが元に戻らなかった
で、仕方ないからCDからsystem入れ替え!(dataはbackupしてある)
4日目でも元に戻らない あと何日掛かるんだよ!
- 60 :山師さん:2012/07/12(木) 13:29:06.44 ID:YXyoajSD
- Nスペ「コンピューター革命」の中で小さなヘッジファンド「ポリオン」が使ってる投資方法は
パターンマッチング法だと思って過去データー調べていたら違った、過去データーを多く集めると
最終的に何でも有りの状態になってしまい予測は出来ない、今にして思えば当然だけどね!
で、次に考えたのは先行予測法だ、これは買われていればそれに乗る相手の思惑に便乗する
お手軽なやり方、過去データーもいらないし比較的簡単 これ用にプログラム書き換えているよ
- 61 :山師さん:2012/07/14(土) 11:11:19.30 ID:Gety2Dxt
- >>60
結果を教えてね!
- 62 :山師さん:2012/07/17(火) 08:23:40.63 ID:DtMpbKRR
- ダウ先、日足のボリバンがなんかすげー変なことになってるんだけど
なんでだ?
4〜5月おかしくねえ?
- 63 :山師さん:2012/07/17(火) 10:33:26.00 ID:GDMgV+mU
- いえ別に。
- 64 :山師さん:2012/07/17(火) 14:56:05.27 ID:DtMpbKRR
- 2005年の5月はチャートおかしいよな?
- 65 :山師さん:2012/07/17(火) 16:05:03.65 ID:LOpuunDg
- いえ特に。
- 66 :山師さん:2012/07/17(火) 16:27:45.08 ID:DtMpbKRR
- これって変じゃねえ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3206445.bmp.html
- 67 :山師さん:2012/07/22(日) 17:42:58.18 ID:kr3ZvqtD
- 39 :山師さん:2012/06/28(木) 08:55:15.31 ID:k5rh0zL2
マケスピ立ち上げると証明書がどうとかって警告出るんだけど気のせいかな?
オレもこれ出たよ。
最初のころは出なかったが、
段々調子が悪くなったようだ。
コンセント抜いた後、出る。
PCの日付更新が初期になってた。
日時を正しくしたら、消えた。
- 68 :山師さん:2012/07/23(月) 00:39:38.33 ID:v6MpoRFU
- >>67
内蔵電池切れ。電池切れでコンセントを抜けば内部時計は初期化される。
証明書の発行日より日時が古けりゃ警告がでるわな。
- 69 :山師さん:2012/07/23(月) 09:12:42.17 ID:rCEa77I1
- ここは、いくらから信用ができるの?
- 70 :山師さん:2012/07/23(月) 09:36:24.54 ID:V88ZTPK9
- >>69
楽天に聞けばいいじゃん
- 71 :山師さん:2012/07/23(月) 09:40:50.89 ID:rCEa77I1
- そんなしょぼいことを聞くのが恥ずかしくてな
ごめん ありがとう
- 72 :山師さん:2012/07/23(月) 12:31:13.03 ID:xWt+l8dT
- あれ? マケスピオーダー時の音でなくない? 取り消しの音もでない
- 73 :山師さん:2012/07/23(月) 13:12:01.27 ID:2fFuRiNd
- なにが あれ? だよwwww
- 74 :山師さん:2012/07/25(水) 11:05:11.55 ID:HTNZLlGJ
- 今マケスピを少額で継続利用したい場合のお勧め銘柄ってなんでしょう?
- 75 :山師さん:2012/07/25(水) 12:12:09.80 ID:VfZM7+A4
- テンプレ見ろカス
- 76 :山師さん:2012/07/25(水) 12:22:58.73 ID:QmcWuKwn
- FX口座開設すると無期限。
- 77 :山師さん:2012/07/26(木) 08:56:03.13 ID:OkrWHtLg
- FXの8時間足でトレンドライン書き込んでも何日かたつと消えてしまうのを
何とかして欲しい。
- 78 :山師さん:2012/07/26(木) 13:20:44.79 ID:XdTRSNaT
- 教えてください。
マケスピの市況情報で、時刻、出来高、約定値を見てるんだが、
出来高と約定値の色が赤、緑、黄色とでるのは、赤が買って
いるとか緑が売っている(空売り)とか区別することはできる
んですか。
ただ単に、赤が上がった、緑が下がった、黄色はそのままと
かだけの表示なのかなぁ。(色で空売りが強いとか買いが強いとか
見分けられるといいんですが)
- 79 :山師さん:2012/07/26(木) 13:47:54.62 ID:rsCr2cKL
- >>78
マーケットスピードの色分けはたんに、
歩み値の値段の差分で見やすいように色をつけているだけ。
そこに書かれている数字から色を求めることはできるので、
色に付加情報などはない。
いわゆるスプリント系のツールだと、「株式同一気配約定情報」のようなものはある。
https://nc.nomura.co.jp/help/express/stock/stockanalysis/index.html
それでも空売りか現物の売りかは区別はできない。
- 80 :山師さん:2012/07/26(木) 13:53:04.20 ID:XdTRSNaT
- >>79
どうもありがと。今約定したのは、空売りしてるとか買い(信用、現物
込で)とか分かると、どっちが強いか凡そ見当がつくと思うのですが、
市況情報の売り数量、買い数量から判断してくしかないか(それでも
良くわかりませんが)
- 81 :山師さん:2012/07/26(木) 14:24:47.28 ID:AIU8qlNK
- >>80
そんなの考えても正解はないからな
値幅や時間帯などから勝手に妄想するしかない
- 82 :山師さん:2012/07/26(木) 16:16:13.93 ID:HWxpXnzt
- >>74
信用取引開設しても無料になる。
- 83 :山師さん:2012/07/26(木) 17:19:50.45 ID:fEutNnAk
-
- 84 :山師さん:2012/07/26(木) 17:22:11.05 ID:fEutNnAk
-
- 85 :山師さん:2012/07/26(木) 17:27:40.88 ID:DtVmtoBd
-
- 86 :山師さん:2012/07/26(木) 17:36:29.14 ID:nDZx4WwV
-
- 87 :山師さん:2012/07/26(木) 17:44:34.54 ID:fEutNnAk
-
- 88 :山師さん:2012/07/26(木) 17:45:36.42 ID:DtVmtoBd
-
- 89 :山師さん:2012/07/26(木) 17:50:08.38 ID:IFpfp14H
-
- 90 :山師さん:2012/07/30(月) 13:19:10.34 ID:88N5jYhl
- マケスピの数字の拡大できる機能を付けて欲しい。
この要望はかなり多いと思ってるが不可能みたいだ。
- 91 :山師さん:2012/07/30(月) 13:43:18.03 ID:SXYZ8vtm
- >>90
出来るだろハゲチャビン
- 92 :山師さん:2012/08/01(水) 12:54:26.64 ID:6U+Tu5iT
- 不可解なことが起きた。
オレは240円で買い指し、板にはオレの千株だけが表示されてた。
突然約定したが、239円だった。過疎板で約定はオレの千株だけ。
えっ、どうして?13:30頃。
寄り引けでない。
不可解だ。
こんなこと初めて。
まあオレ有利だからいいけど。
分かる人がいたら、以後その人を先生とよびたい。
- 93 :山師さん:2012/08/01(水) 13:05:17.31 ID:rW9FdEX8
- >>92
マーケットスピードと関係ないでしょ。その約定が寄り付きだっただけでしょ。
- 94 :山師さん:2012/08/01(水) 13:07:37.48 ID:6U+Tu5iT
- ↑
原因判明した。俺の勘違いだった。
239円で指してたのがオレだった。
240円指しは他の奴だった。
- 95 :山師さん:2012/08/01(水) 15:53:13.97 ID:JWyhBXfK
- うん、そんなことだろうと思った
- 96 :山師さん:2012/08/01(水) 15:53:51.52 ID:6U+Tu5iT
- 93 :山師さん:2012/08/01(水) 13:05:17.31 ID:rW9FdEX8
>>92
マーケットスピードと関係ないでしょ。その約定が寄り付きだっただけでしょ
よく読め。
寄り引けじゃない、とかいてあるだおうが。
- 97 :山師さん:2012/08/01(水) 18:23:22.51 ID:jpiGqkwF
- さすが夏休みwwwwww
- 98 :山師さん:2012/08/01(水) 19:36:48.85 ID:gd68dwuY
- >>96
>>92
>オレは240円で買い指し、板にはオレの千株だけが表示されてた。
「240円で買い指し」、とかいてあるだおうが。
- 99 :93:2012/08/01(水) 19:38:01.94 ID:gd68dwuY
- ID変わってた。
- 100 :山師さん:2012/08/02(木) 20:07:19.40 ID:VpW0fU5f
- 8/4ジョンヴァーップするのか10.4
- 101 :山師さん:2012/08/04(土) 15:00:56.33 ID:8UwsgIl3
- 複数のテクニカル指標をチャートに同時に表示できないのは仕様ですか
いちいち表示させるのが物凄く面倒なんだが
- 102 :山師さん:2012/08/04(土) 15:28:53.08 ID:0E9Mfz3X
- 普通に出来るが
- 103 :山師さん:2012/08/04(土) 19:21:13.45 ID:od6b+0jQ
- >>101
レイアウト登録
- 104 :山師さん:2012/08/06(月) 11:09:43.65 ID:Nze4vsym
- 5分足表示が、2日刻みになっているので、表示が見にくいです。
1日刻みや時間刻みなどにできないのでしょうか?
- 105 :山師さん:2012/08/06(月) 14:09:47.41 ID:ulP6PDMW
- >>104
環境設定のどこかにあるから、自分で見つけろ
- 106 :山師さん:2012/08/06(月) 14:42:28.86 ID:JAhfLGLg
- >>104
なんでも人に頼るな。自分で学べ。
- 107 :山師さん:2012/08/06(月) 15:21:23.78 ID:W+wk3pR2
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 108 :52:2012/08/06(月) 15:34:17.64 ID:Ny9689Xx
- >>107
>あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
>対応しているのなら申し込んでみようかな
↑この文章はコピペです。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1315887523/880
- 109 :山師さん:2012/08/08(水) 00:00:24.03 ID:delsyOan
- 新バージョン使える?
- 110 :山師さん:2012/08/08(水) 03:34:55.82 ID:5BbLg9sP
- >>109
どうだろうね^^
- 111 :山師さん:2012/08/08(水) 03:46:53.59 ID:n8fyjpas
- >>110
じゃあしゃぶれよ^^
- 112 :山師さん:2012/08/08(水) 05:42:34.69 ID:aAfEYEzG
- >>109
俺は問題なく使えてるよ。
- 113 :山師さん:2012/08/11(土) 19:07:59.54 ID:cXZy9pPL
- ※このスレは1割の常識人と10割のカスによって成り立っています
- 114 :山師さん:2012/08/11(土) 19:21:51.21 ID:ixfhCUtX
- 11人いるっ !
- 115 :山師さん:2012/08/11(土) 20:27:11.24 ID:cXZy9pPL
- 釣れたっ!
- 116 :山師さん:2012/08/12(日) 04:29:22.66 ID:J8yoo50B
- テンプレ通りにバックアップして新PCに移行したんだが、チャートのレイアウト登録が
再現されない。
どこをコピーしたら良いか分かる?
- 117 :山師さん:2012/08/12(日) 17:32:12.70 ID:ARIobJrH
- わからねぇ〜
- 118 :山師さん:2012/08/13(月) 19:36:48.09 ID:2yGX38v1
- マケスピが切断されるようになって困ってます。
少し相談に乗っていただければ<(_ _)>
今までは切断されるようなことはなかったのですが、回線をZAQの光に変えたとたん切断さるようになりました。
テンプレの>>10 にあるように、常時動きのある銘柄をを表示させておけば切断されないのですが、謎なのは、
今までの回線だとそんなことをしなくても(閑散銘柄だろうと昼休みだろうと)切断されなかったのに、なぜ今のZAQの
回線だと切断されるようになったです。
今まで使ってたのは、関東在住時NTT光、関西に来てヤフーのADSLでした。どちらも切断はありませんでした。
これってなぜなのでしょうか?
- 119 :山師さん:2012/08/14(火) 00:09:50.01 ID:ZVMGhQJW
- 週末に10.4にアップデートしたのだけど、ザラ場以外だとやたらと切断されるようになった。
1時間前にシステムの復元で10.3に戻し、ログイン状態で放置しても切断されないから、10.4の影響かな。
マイページに為替の市況情報を表示していれば10.3なら就寝時にシャットダウンするまでほとんど切れないんだけどね。
- 120 :山師さん:2012/08/14(火) 08:28:21.21 ID:0MKdsGFf
- システムの復元でバージョン戻るの?
- 121 :山師さん:2012/08/14(火) 08:56:56.84 ID:8cZMSAFi
- 10.3なら公式から落とせるよ
- 122 :山師さん:2012/08/14(火) 09:27:45.11 ID:ZVMGhQJW
- >>120
Win7で10日に自動復元ポイントがあったからそこまで戻した。
マイページの信用約定照会は10.3と10.4で互換が無くて初期化されるから、
エクスポートしていたページを読み直した。
10.3再インストールにしないのは、Nanoのレイアウトが戻せるか分からなかったから。
- 123 :山師さん:2012/08/14(火) 14:56:06.86 ID:kvy1iex0
- マケスピ、30分足一時間足も見れるようにしてほしいな
- 124 :山師さん:2012/08/14(火) 17:13:58.74 ID:3mQA18NY
- 教えてほしいことがあります。
マケスピをWINDOWS7で多重ログインができたのだけど、
多重ログインでマケスピを複製して起動させたら マケスピA、マケスピB(Aの複製)、マケスピC(Aの複製) のマイページの表記が全て同期されちゃうんですけど、
同期されないようにするには、どうしたらいいのか?を教えてください。お願いします。
- 125 :山師さん:2012/08/14(火) 17:19:19.86 ID:wdXY636O
- 楽天に聞けよ
- 126 :山師さん:2012/08/14(火) 17:22:22.82 ID:0pimSh9P
- しっさんに聞けよ
- 127 :山師さん:2012/08/14(火) 19:52:33.22 ID:epPGitDa
- >>124
ここで聞いたらいいよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1344869888/
- 128 :山師さん:2012/08/14(火) 20:13:31.04 ID:TfzTqslC
- >>127
そこって平均資産8億の超エリート投資家のスレじゃん。そのスレ見てるだけで余裕で億っちゃうらしいね。スレの住人は兆ってるらしいけど。
- 129 :山師さん:2012/08/16(木) 08:23:13.22 ID:kGToPELa
- マケスピ博士と言われる私がきましたので
なんでも質問してくださいね(´・ω・`)
優しく丁寧に答えます
- 130 :山師さん:2012/08/16(木) 09:12:03.08 ID:VN24i2fH
- >>129
あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 131 :52:2012/08/16(木) 09:30:52.34 ID:TmdLNX/k
- >>130
>あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
>対応しているのなら申し込んでみようかな
↑この文章はコピペです。
- 132 :山師さん:2012/08/16(木) 10:41:27.85 ID:kGToPELa
- >>130
新しいVerのマケスピから対応していると噂を聞いたことがあるので
一度楽天のサポートセンターに問い合わせをしてみてください。
- 133 :山師さん:2012/08/16(木) 11:33:18.50 ID:id/BvkbQ
- >>129
チャートのレイアウト登録をコピーして保存する方法はありますか?
- 134 :山師さん:2012/08/16(木) 12:19:30.81 ID:kGToPELa
- >>133
フォルダ内の環境設定ファイルをコピペして使うしか無いんじゃないかな
ちなみに多重起動で仮にA,Bと2つマケスピがあったとして
A→Aへのチャートコピー(レイアウトも含む) ○
A→Bへのチャートコピー(レイアウトも含む) ×
だけどレイアウトや登録銘柄が保存されてる環境設定ファイルをBのフォルダにコピーすれば
全く同じ設定でマケスピを起動することが狩野
- 135 :山師さん:2012/08/16(木) 13:04:13.15 ID:wEN9BSKK
- >>129
ダウ先チャートで
2005年5月に16日終値、1481なのに
17日の始値、10251にぶっ飛んでるのは何故ですか?
- 136 :山師さん:2012/08/16(木) 13:20:55.88 ID:kGToPELa
- >>135
今の価格が合ってるのであれば何の問題もないのでは?
- 137 :山師さん:2012/08/16(木) 13:37:37.40 ID:wEN9BSKK
- >>136
過去チャートを検証したいときに
きになります
- 138 :山師さん:2012/08/16(木) 13:39:53.22 ID:kGToPELa
- >>137
16日の前営業日の終値が10k台ならそれは16日の終値データが間違っていると
いうことでいいのではないでしょうか?
- 139 :山師さん:2012/08/16(木) 14:36:57.08 ID:wEN9BSKK
- 5/16までは1000台なんですが
5/17以降は10000台になっているんです
メールで楽天に何度か問い合わせていますが返答なしです
- 140 :山師さん:2012/08/16(木) 15:19:00.06 ID:id/BvkbQ
- >>134
ありがとうございます。>>7にやり方がありました。
- 141 :山師さん:2012/08/16(木) 16:33:52.32 ID:kGToPELa
- いいってことよ
- 142 :山師さん:2012/08/16(木) 21:57:55.53 ID:dBhs0xP/
- 為替みたいに日本株のほうでも、10分足とか30分足も表示できるように
してもらいたいよな。そのくらいの追加は大して手間かからんだろうに。
- 143 :山師さん:2012/08/16(木) 23:54:47.63 ID:EBEnEwjl
- 8時間足も見たい
- 144 :山師さん:2012/08/16(木) 23:58:24.70 ID:id/BvkbQ
- 8時間足4時間足は必須
- 145 :山師さん:2012/08/17(金) 08:06:19.50 ID:MApAkdM3
- >>142
同意
- 146 :山師さん:2012/08/17(金) 08:56:11.18 ID:XlynkIhl
- 足チャートなんて結局自分の納得の行く形になってる奴
探すだけの自己満足これが解らない奴は多分消える
- 147 :山師さん:2012/08/17(金) 09:04:20.92 ID:MApAkdM3
- 複数の時間軸を見るのは基本
それが解らない奴も消える
俺はわざわざHSBIで見てるわ
- 148 :山師さん:2012/08/17(金) 09:27:19.30 ID:XlynkIhl
- 複数の時間軸って結局期間が長い方に集約される
これが解らない奴は即消える
バカなのか?
- 149 :山師さん:2012/08/17(金) 09:34:58.33 ID:2uNkLRiE
- 100年足でも見てよ
- 150 :山師さん:2012/08/17(金) 09:40:13.67 ID:XlynkIhl
- ガキかよ極端すぎ
- 151 :山師さん:2012/08/17(金) 09:42:54.01 ID:7kSGAs/d
- FXのように24時間動いてるならともかく
225先物は別として株は昼間しかうごいていないんだから
日足となにもかわらないだろw
- 152 :山師さん:2012/08/17(金) 10:44:35.10 ID:MApAkdM3
- >>151
そう思ってるのは見てないからでしょw
- 153 :山師さん:2012/08/17(金) 10:45:58.91 ID:MApAkdM3
- >>148
実際見てればかなりメリットというかアドバンテージあるのに
やってない奴はもったいない
- 154 :山師さん:2012/08/17(金) 10:51:19.22 ID:1mMw6+8x
- (´・ω・`)知らんがな
- 155 :山師さん:2012/08/17(金) 10:52:30.30 ID:XlynkIhl
- ここにいるマケスピ使いの大半は日計り取引の長短期スキャルパーということがわかった
- 156 :山師さん:2012/08/17(金) 11:27:17.54 ID:Q5L1+BH3
- 8時間足見ているのと見ていないのでは雲泥の違いがある
- 157 :山師さん:2012/08/17(金) 11:28:22.91 ID:7kSGAs/d
- >>152
ん?言ってる意味がわからん
9時〜15時までだとして6時間
8時間足ってどうやって書くの?
まさか翌日の9時〜11時の二時間を足して書くとか?
- 158 :山師さん:2012/08/17(金) 11:32:01.06 ID:7kSGAs/d
- 9時〜15時までの取引なら6時間
日足イコール6時間足だと思うんだが
- 159 :山師さん:2012/08/17(金) 11:48:44.62 ID:XlynkIhl
- 8時間足ってほぼ日足なんじゃ・・・
- 160 :山師さん:2012/08/17(金) 12:00:24.22 ID:7kSGAs/d
- >>152は10分足とか30分足のこと言ってたのね
俺は四時間足とか八時間足のこと言ってたんだ。
- 161 :山師さん:2012/08/17(金) 12:15:49.64 ID:Q5L1+BH3
- 先物も株と同じチャート使っているわけだから8時間足がないと困るだろ。
先物の動きは現物にも反映されるわけだし。
FXでしばらく8時間足と日足にトレンドライン書き入れながら観察してみろ。
ドル円だけでなくユロドルやポンドル豪ドルなども含めて。
- 162 :山師さん:2012/08/17(金) 12:26:17.32 ID:XlynkIhl
- 8時間足見てるのと見てないのとでは雲泥の差があるってことは
分足<時足<日足<週足<月足<年足ってことだろ?
それとも8時間足だけなにか特別な意味でも持ってるのか?
違うなら結局は長期スパンの足に全て集約されるんじゃねえか
- 163 :山師さん:2012/08/17(金) 12:37:19.72 ID:sZ6QX2xW
- く・・雲泥・・・・・
- 164 :山師さん:2012/08/17(金) 13:01:40.42 ID:7kSGAs/d
- だからFXならともかく、株の場合、一日6時間しか取引されないのに
どうやって8時間足を書けというのか?
まさか俺、釣られた?
- 165 :山師さん:2012/08/17(金) 13:02:30.94 ID:Td2T4cFK
- Market Speed のザラバ情報エクスポートの出力情報の形式変わったんだね!
変だからプログラム作り替えたけど、よく見たら一行だけ不足していた
(初めに出てくる、この行が無かった "IFU,167090018,日経225先物 …" )
いつ変わったんだ? 忘れているし夏バテでプログ変更時間掛かったよ
- 166 :山師さん:2012/08/17(金) 13:11:56.96 ID:Td2T4cFK
- > ザラバ情報エクスポートの出力
これを元に excel のデーター作っているので
FXは最低300万出来れば1000万なければ儲からない
カリスマが出た頃は毎日1〜2円動いたらしよ!
- 167 :山師さん:2012/08/17(金) 13:47:47.78 ID:MCdwGtut
- http://cisburger.com/up/bnf/919.jpg
http://cisburger.com/up/bnf/920.jpg
http://cisburger.com/up/bnf/921.jpg
- 168 :山師さん:2012/08/17(金) 14:57:14.67 ID:XogbLMyr
- >>167
これ何の雑誌?いつのやつ?
- 169 :山師さん:2012/08/17(金) 19:14:01.69 ID:25pP6jLD
- ZAIだろ
- 170 :山師さん:2012/08/17(金) 21:26:43.79 ID:5HCvzP51
- マジか??
- 171 :山師さん:2012/08/17(金) 22:22:03.16 ID:9Zv+gdji
- だいぶ昔の記事じゃん
- 172 :山師さん:2012/08/17(金) 23:47:02.58 ID:vAebYHpZ
- なつかcis
- 173 :山師さん:2012/08/17(金) 23:53:42.15 ID:cK2ka958
- 分足と移動平均線のところにVWAPを重ねて描画できるようにという要望と、
10分足とか1時間足とか長い時間軸の分足追加の要望は以前から
しているんだが、未だに実現されていない・・・
- 174 :山師さん:2012/08/18(土) 00:01:42.26 ID:vAebYHpZ
- MACDの0ラインをあらかじめ引いといてほしいんだが…
朝めんどくさい
- 175 :山師さん:2012/08/18(土) 11:39:08.53 ID:67/uFnLQ
- ±3σも表示されるようにしてほしい
- 176 :山師さん:2012/08/19(日) 22:55:20.68 ID:aP8y/ID1
- そういうのって設定でどうにかできないの?
- 177 :山師さん:2012/08/20(月) 07:45:44.50 ID:wASHHIVN
- できない
- 178 :山師さん:2012/08/21(火) 09:55:41.77 ID:TrI/6eqB
- RSSが有るんだから自分でプログラミングするんだよ
プログラミングが出来ないなら、今から勉強するのさ!
思い通りのチャートが作れるしプロが使ってる専門的なチャートも簡単に真似する事も出来るよ
PS:元プログラマーの俺はexcelのVBAを知らなかったので、一番簡単な本を探して来て読んだ
高級言語のVBA はc やc++ より使いやすく驚いた
今では分厚い本でVBA で何でも出来るが、c との併用で更に応用が広がった。
> 分足と移動平均線のところにVWAPを重ねて描画できるようにという要望と、10分足とか1時間足とか
> MACDの0ラインをあらかじめ引いといてほしいんだが…
> ±3σも表示されるようにしてほしい
これらは超簡単ですよ
- 179 :山師さん:2012/08/21(火) 14:34:39.05 ID:6EP4zWqQ
- >>178
まったくプログラミングも分からない人に
オススメの本ありますか?
- 180 :山師さん:2012/08/21(火) 19:58:36.56 ID:TrI/6eqB
- >>179
これ一冊では足りないけど、まず一歩踏み出すための本
CDも付いているからプログラムを入れて変数の値などを読んで見る事
プログラミングのページが少ないけど、自分で次の本を探せるレベルになるよ!
ExcelVBA超入門講座 技術評論社
http://s3.gazo.cc/up/s3_12594.png
- 181 :山師さん:2012/08/21(火) 21:10:45.60 ID:6EP4zWqQ
- >>180
すみません
どうもありがとうございます!!
- 182 :山師さん:2012/08/21(火) 21:13:04.96 ID:4DuJ3Uuv
- おお!
- 183 :山師さん:2012/08/22(水) 12:25:20.83 ID:EyjJMvRT
- マケスピは、Windows 8でも動作可能でしょうか?
- 184 :山師さん:2012/08/22(水) 18:46:27.03 ID:duI+CJ3O
- >>183
どうだろうね^^
- 185 :山師さん:2012/08/22(水) 21:38:37.50 ID:lFRXxfwk
- >>178
ありがとうございます!
ちと勉強してみます。
- 186 :山師さん:2012/08/23(木) 09:52:05.43 ID:yua0+A2u
- >>183
β版で試したけど立ち上がったよ。
- 187 :山師さん:2012/08/23(木) 18:35:03.25 ID:Cko1+b1S
- 最新版はだめか。。。
- 188 :山師さん:2012/08/24(金) 20:47:34.82 ID:0fL5P5H0
- 旧バージョンってどこからダウンロードできるの?
- 189 :山師さん:2012/08/25(土) 19:26:12.93 ID:oevLlqUZ
- >>188
なんで自分で調べられないの?調べたら爆発とかしちゃうの?
- 190 :山師さん:2012/08/26(日) 08:00:12.33 ID:wAvo5HkC
- ぼくどらえもん
- 191 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 16:55:10.91 ID:BeOLxGcE
- わたしドラミちゃん
- 192 :山師さん:2012/08/26(日) 21:10:03.95 ID:PKJ3Ymwv
- 俺もここで自分でプログラミングせよって言われて半年になります
いろいろ勉強して大抵のチャーも書ける様になりました その節にはどうもありがとうございました
チャートのソースコードはlinux やネットに探すと大抵あります 今はFXのプログラミングも初めています
それで、先週は+280万の利益です今月の目標に達しましたよ
一時は弱気に落ち込んだ時も有りますが皆さんの応援でここまで来た感じです
まぁお礼を言うしかありません これからの人も頑張ってください
- 193 :山師さん:2012/08/26(日) 21:53:02.51 ID:2awogjHq
- ほむほむ
- 194 :山師さん:2012/08/27(月) 20:34:54.87 ID:Tm9B6lzU
- 1週間前にアップデートしたら起動時間が遅くなったんですけど
同じ症状の人はいないですかね?
アップデート前はクリックして5秒かからないでログイン画面でてきたのに
今じゃ15秒かかるorz
パソ2台あって両方とも同じ症状orz
- 195 :山師さん:2012/08/28(火) 11:19:08.26 ID:8464hekq
- なんか保有銘柄の損益と総合サマリー前日比が明らかに違うんだけど・・・
- 196 :山師さん:2012/08/28(火) 14:49:53.51 ID:lpzr80zm
- よかったね^^
- 197 :山師さん:2012/09/02(日) 00:33:23.82 ID:6FDsJCvu
- w
- 198 :山師さん:2012/09/03(月) 15:49:45.35 ID:zaSPnt2a
- 新しいパソコン買ったがそれでもマケスピが落ちる。
古いpcでもよく落ちてて、スペック低いのが問題かと思ってたが、新PCでの症状は旧pcよりひどく
一度おちると「マイページ」に表示した全チャートがすっとぶ…
キャッシュを100Mにしてもダメだし。 同様の人いませんか?
- 199 :山師さん:2012/09/03(月) 16:59:00.07 ID:+YJNMSBh
- >>198
PCのスペック晒せよ
- 200 :山師さん:2012/09/03(月) 20:14:07.66 ID:zaSPnt2a
- >>199
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86590/
これです。
メモリは4Gあるし、安物だけどごく最近買ったpcなのでスペック不足ってことはないと思う
- 201 :山師さん:2012/09/03(月) 20:32:15.08 ID:+YJNMSBh
- >>200
落ちるのはマケスピだけ?
イベントログとか見た?
- 202 :山師さん:2012/09/03(月) 23:17:27.16 ID:N+AGbRJW
- バージョン10.4になったら多重起動できなくなってしまいました
10.3の時のように再度設定し直したら多重起動できるのでしょうか?
よろしくお願いします
- 203 :山師さん:2012/09/03(月) 23:41:59.24 ID:uQM+C54R
- >>202
スレ違い
- 204 :山師さん:2012/09/04(火) 15:06:59.00 ID:PUpkJXMZ
- >>200
変だな。私は未だに3台中1台は、3年前のXPのセレロン、メモリー2Gで
やってるけど
(その他2台はペンティアム64ビットメモリ8G)
3台ともまったく問題なし。(さすがにXPは少し遅い)
パソコン自体に何かあるのかな。
- 205 :山師さん:2012/09/04(火) 15:08:27.42 ID:PUpkJXMZ
- ↑ 通信回線はどうなのよ。
- 206 :山師さん:2012/09/04(火) 16:38:12.78 ID:k8jxBk/B
- >>200
いいなこれ欲しくなった
- 207 :山師さん:2012/09/04(火) 16:38:57.44 ID:k8jxBk/B
- リアルフィードオフにしてる?
- 208 :200:2012/09/04(火) 20:23:31.43 ID:syP36tmk
- 楽天に電話して、とりあえずMSCache等を削除して様子みることにしました。
これでダメだと有効な手はないっぽい
>>201 落ちるのはマケスピのみです。イベントログは見てないす…
>>204 古いpcでも同じ症状はあったので、「マイページ 画面切替ページ」に複数のチャート表示して
ページを行ったりきたりすること自体が負荷の重い行動なのかも
>>205 光回線です
>>206 オンにしてます。古pcではオンオフ関係なく落ちました。
- 209 :山師さん:2012/09/04(火) 21:27:04.84 ID:k8jxBk/B
- >>208
とりあえずリアルフィードオフにしてみたら
- 210 :山師さん:2012/09/04(火) 21:53:50.83 ID:66A35VK0
- PC代えてもおちるということは、きっといれてるソフトのどれかと
相性が悪いんじゃない?
例えばマウスのソフトとか、セキュリティーとか
- 211 :山師さん:2012/09/04(火) 23:17:49.44 ID:38q/TdJA
- マケスピって一定時間画面更新なしで、勝手にログアウトしてしまいます。
どうも、プロバイダによって、ログアウトするところとしないところがあるみたいなんですが、
何が違うか分かる人います?
回線変えてからログアウトするようになりました。
過去の経験から言って、画面更新しないでもログアウトしないプロパイダの方が多い…ですよね?
皆さんのところはどうでしょうか。
- 212 :山師さん:2012/09/05(水) 03:45:41.88 ID:UbxMstKO
- >>211
スレ違い
- 213 :山師さん:2012/09/05(水) 09:37:22.35 ID:Xjw9om1m
- 最近マケスピがすんげええええええええええええええ
重い。
なんだろこれ。
もうここ使うのやめようかな
- 214 :山師さん:2012/09/05(水) 12:06:56.76 ID:315IVly6
- >>212
回線OCNだけど、切断ないぞ。
エキサイトBBもないな。
>>10に書いてある切断うんぬんの内容が前から気になってたけど、切れる人なんているのか?
- 215 :山師さん:2012/09/05(水) 12:37:30.11 ID:M6ecCAnt
- >>214
ケーブルだけどデータが流れていないと切れるよ。
フレッツはどこか見えないところでデータが流れているとかで切れないんじゃないの。
- 216 :山師さん:2012/09/05(水) 15:33:39.63 ID:M63gV6aA
- >>209
サンクスです。
cache削除後、今の所落ちてないけど1度でも落ちたら最終手段としてやってみます。
>>210 楽天の人も言ってましたが、特定が難しいかな〜…
- 217 :山師さん:2012/09/05(水) 15:50:46.16 ID:315IVly6
- >>215
なるほど、うちもケーブルです。
ケーブルだと切れるみたいですね。
プロバイダというより、光回線の問題みたいですね。
EO光はどうなんかな〜・・・。
- 218 :山師さん:2012/09/05(水) 20:21:55.11 ID:V8dk+Wgf
- マケスピログインできないぞ
何かあった?
- 219 :山師さん:2012/09/05(水) 20:25:16.18 ID:UbxMstKO
- >>218
よかったね^^
- 220 :218:2012/09/05(水) 21:00:12.77 ID:UJfYyaiV
- ログインできた
NTTフレッツのセキュリティツールと相性悪いみたい
バージョンアップしてから重くなったな
- 221 :山師さん:2012/09/05(水) 21:09:46.05 ID:6wMoNrJX
- 一目とボリンとパラボリックを同時に1つのチャート上に表示って不可能ですか?
- 222 :山師さん:2012/09/05(水) 23:49:10.39 ID:w2959B9y
- 過去の履歴はコードだけでなく企業名も表示してくれ
- 223 :山師さん:2012/09/06(木) 00:54:09.05 ID:CEdcNo0+
- >>221
1つのチャート上は無理
上下に並べるしかできない
- 224 :山師さん:2012/09/06(木) 10:38:54.09 ID:OlffAgsv
- >>223
やはりそうでしたか
有難うございます
- 225 :山師さん:2012/09/06(木) 11:30:04.71 ID:Wh22s+B9
- 株の自動売買で、こうしたらいいとかあ〜したらいいとかの考えない!
ネットで探ってもソフトの名前しか出てこない(内容不明で役に立たない)
知りたいのは方法なんだよね、FXは簡単なんだけど
- 226 :山師さん:2012/09/07(金) 08:23:41.30 ID:EiWekAqv
- オプションなんだけど売ったものを買い戻すとき成行にすると
保証金がとんでもなく高くなってエラーになるんだが。
他の証券会社はならない。
あとこれいちいち暗証番号入れなきゃだめなの?
おしえてください。
- 227 :山師さん:2012/09/07(金) 10:34:40.27 ID:YZ/b6J25
- >>226
楽天に聞け
- 228 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/07(金) 23:04:55.47 ID:FNRtFBwC
- そ〜れ野村に聞いてみよ〜
- 229 :山師さん:2012/09/07(金) 23:17:22.44 ID:om6s6L0L
- >>203 >>212 引き込もりのキチガイ 今すぐ死んだ方がいい
存在自体が迷惑で生きてても意味ないだろ
ID:uQM+C54R UbxMstKO
- 230 :山師さん:2012/09/08(土) 20:13:37.28 ID:k82HGRn6
- >>229
スレ違い
- 231 :山師さん:2012/09/18(火) 21:29:31.13 ID:RowWBSsl
- ログアウトして終了の右上オレンジのバツ印押しても5秒は画面が消えないな。
昼間時は特に、夜間はすぐ消える、昼夜で違うんだからPCが原因ではない、何で?
- 232 :山師さん:2012/09/19(水) 01:35:18.25 ID:7fxwacZP
- >>231
スレ違い
- 233 :山師さん:2012/09/19(水) 12:41:21.48 ID:XYbd1+oH
- >>225
アルゴリズムトレードなどサーチすると、遺伝子アルゴリズムとか金融工学とか訳の分からない難しい感じの
名前などが出てくるが、全部嘘だとすぐ解る 結局の所少しでも早く売買データーを得て如何に素人を騙すかの
プログラムで思惑に拠る予測など到底出来ない だからこれだの手法はないよ!
過去データーから何らかの傾向を探るが正解かも知れない
- 234 :山師さん:2012/09/19(水) 13:01:04.95 ID:S6qRu0SL
-
- 235 :山師さん:2012/09/19(水) 13:01:43.25 ID:XYbd1+oH
- >>225
FXの予測は簡単、チャートの変動に対して遅れて売買信号を表示すれば良い
特別なプログラム思考など要らない、変動が大きければそれだけで利益が出るね
- 236 :山師さん:2012/09/25(火) 15:00:29.57 ID:an1WU0T8
- アルゴのバックテスト結果が載っていたが、もっと短時間の様子じゃないと
意味ない 普通何日にも渡るトレードしないと思うよ
- 237 :山師さん:2012/09/26(水) 07:51:23.42 ID:276T4TWH
- どこに載ってるの?
- 238 :山師さん:2012/09/29(土) 05:10:58.69 ID:eYaZ+6Qr
- 既出かもしれないがスマソ
NYダウのテクニカルってどうやって見るの?
日本株みたくレイアウト設定ボタンがないのでただのチャートしか見れないんだけど。
- 239 :山師さん:2012/09/29(土) 05:48:12.22 ID:v0+TOlD9
- >>238
どこだろうね^^
- 240 :山師さん:2012/09/29(土) 21:18:36.18 ID:qdJ7cx42
- >>238
海外先物の口座開いて
先物のチャートでE-mini Dowを見るしかないんじゃない
- 241 :山師さん:2012/09/30(日) 21:45:13.40 ID:n8dj+ptM
- >>237
ごめん 遅くなって!
結果は日足に拠るデーターだから話にならないよ 俺は1分足だしね
ホントは5〜15秒足位いで見たいので自分で書くしかない (本の名前忘れちゃた)
- 242 :山師さん:2012/10/02(火) 09:27:26.01 ID:k1KBeL4H
- >>241
ありがとう
よく分からないがスイング派にはいいんじゃないかな?
- 243 :山師さん:2012/10/10(水) 20:30:43.40 ID:kH9dA6Mb
- Windows8になったらマケスピ多重起動できなくなるみたいだな
- 244 :山師さん:2012/10/11(木) 17:31:26.64 ID:Z28qyYK2
- 1台で2重起動じゃなく、2台同時にマケスピで
ログインできるのかな。(出来たとしても、アクセス
遅くならないのかな)
- 245 :山師さん:2012/10/11(木) 18:34:50.89 ID:Ht1pIS0g
- 賢い奴はWin8なんて買わないと思うけど
- 246 :山師さん:2012/10/11(木) 22:01:38.13 ID:o4f4e0UV
- 7の方がいいのか
- 247 :山師さん:2012/10/11(木) 23:30:56.20 ID:Q/YGrMUj
- 新OSは何かとトラブルに見舞われるからなあ
サービスパックがでるまで様子見するやつはいる
- 248 :山師さん:2012/10/12(金) 01:13:08.36 ID:Ep1CERP9
- 良→悪→良→悪の有名なジンクスもあるな
- 249 :山師さん:2012/10/12(金) 02:01:27.27 ID:xgNZ/RCC
- 7とXPならアップグレード版を手に入れられるから
予備のPCで動作確認してから切り替える手もある
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/03/news021.html
- 250 :山師さん:2012/10/12(金) 12:25:51.45 ID:7kcU9QJF
- >>248
賢いやつはそんなジンクスで選ぶと思わないけどな
- 251 :山師さん:2012/10/12(金) 14:39:50.39 ID:gvrkfwSp
- >>250
vistaさん、チーッスw
- 252 :山師さん:2012/10/12(金) 15:12:40.43 ID:3OGsoRAB
- 8の使いにくさはサービスパックがどうこうというレベルの問題じゃない
ユーザーインターフェイスが今までと全く違う
XPから7に乗り換えたときより
7から8に乗り換えたときの方が操作に戸惑う。
- 253 :山師さん:2012/10/12(金) 16:27:37.00 ID:OcRnqNYE
- えーと、win8バージョンアップ権利付win7pc(1200円で8にできる)
を先日買った。
なぜかというと、10月26日に8が出ても、マケスピはもちろん、他
のソフトやドライバーもすぐには対応できないし(2〜3ヶ月かかると
楽天で聞いた)初期8はバグもあるだろう。半年くらいしてから、8に
してもいいし、そのまま7で使ってもいいし。ただメーカーではβ版8を
使ってテストしているが、8は7より速いといっていた。
使い方は>>252の言う通りまるで違うらしい。
8は出てからじゃないとなんともいえん。
- 254 :山師さん:2012/10/13(土) 17:11:36.71 ID:Amkn0Vi/
- >>243
えええ〜? そうなの?
今XPを2台でマケスピ多重起動してるんだけど
8が出たら新しいPC買おうと思ってたのに・・・ (´・ω・`)
- 255 :山師さん:2012/10/13(土) 18:53:58.36 ID:xTf6XC6Z
- >>254
>>243の言ってることは、1台での2重起動のことじゃあるまいか。
良くわからんけど。
- 256 :山師さん:2012/10/13(土) 19:45:49.11 ID:vlBwe8zL
- >>253
それって2重起動じゃなくて2重ログインだろ。
8が2重ログイン出来るか出来ないか、まだわからんが
スーパースクリーナーは今でも2重ログインしてる状態じゃ
ねえの。だから8でも出来るかもね。
しかし、マケスピ2台で使うってどんな使い方なの。
俺は1台でも手にあまる。PC2台使ってるけど、
1台はマケスピ、もう1台は日経Webとかyahooファイナンス用。
>>254は、マイページ1P(グレーP)に何個監視銘柄入れてるの。
2台マケスピ使うなんて俺には目がくらくらしてできん。
というか、集中して取引できん。
2台もマケスピ使えるなんて、すごいと思うよ。
- 257 :山師さん:2012/10/13(土) 19:49:56.01 ID:vlBwe8zL
- ついでに書くと、新しく買うんだったら、CPUはクワッドの8G
64ビットがいいぞ(俺はそれ2台)安いのだと5万〜6万で買える。
以前のXPも2台持ってるが全然遅くていらいらした。
- 258 :254:2012/10/14(日) 08:10:00.57 ID:tcrfDjDo
- >>255
了解です。
>>256
とりあえず形から入るのでモニターがたくさんあると儲かっているような気分になれるので
そんなにたくさん監視しているわけではないのでよく考えたら高性能一台でモニター二枚で
自分のトレードなら十分だと思います。 (´・ω・`)
- 259 :山師さん:2012/10/14(日) 08:20:09.26 ID:tcrfDjDo
-
連載:戸田 覚のPC進化論
Windows 8はどうして不評なのか?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/1043062/?P=1
- 260 :山師さん:2012/10/14(日) 11:49:35.41 ID:i4P9afBg
- >>257
マケスピ2重起動したいのは
FXの画面を同時に見たいからだな
マイページだとFXチャートが表示できないから困る
- 261 :山師さん:2012/10/14(日) 14:26:38.09 ID:y6P38vTq
- >>260
それなら理解できる。
- 262 :山師さん:2012/10/14(日) 18:51:35.84 ID:2cMjUcsb
- CPUがCore iでメモリ4G積んでいるぐらいのスペックのPCなら
仮想マシンもストレス無く動くから、仮想マシン内でもう一つマケスピを
動かせば小細工不要。
- 263 :山師さん:2012/10/14(日) 21:15:10.84 ID:+2Rb9wR3
- >>262
そういうやり方があるのですね!
家相マシンでぐぐって少し勉強してみます!
- 264 :山師さん:2012/10/14(日) 23:08:58.46 ID:R7o4LU5k
- どっちみちwindows8は買わずに
8が出たタイミングで7を買うのが情強
- 265 :山師さん:2012/10/15(月) 09:07:16.35 ID:G8e4noHd
- >>264
確かにすぐ飛びつくよりいろいろな評価や改良されてからの方が
いいかもしれないですね!
- 266 :山師さん:2012/10/15(月) 13:13:16.12 ID:++ccZq+Z
- 一日の歩み値をRSSでエクセルに全部記録することって
できませんか?
- 267 :山師さん:2012/10/15(月) 14:27:22.09 ID:J4xjK0x7
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121015-00000301-yomonline-sci
ウィンドウズ8搭載最新PC、特徴
- 268 :山師さん:2012/10/15(月) 15:25:59.92 ID:J4xjK0x7
- >>266
RSSじゃないけど、1銘柄なら簡単にできる。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_258697_1_1350282042.png
- 269 :山師さん:2012/10/15(月) 15:58:17.38 ID:8KzE7bSh
- タッチパネル方式がでたら
また、ワコムが大儲かりだな。
すでに2009年から、バンブー使ってるから
win8には抵抗ない。(ペンタブレット使うと
腱鞘炎予防になる)
- 270 :山師さん:2012/10/15(月) 18:32:57.74 ID:ft8/MUHJ
- 画面ベタベタ触るのいやだな! 慣れれば平気になるんかよ
- 271 :山師さん:2012/10/15(月) 20:38:56.80 ID:Am+noeZF
- >>270
.だから、外付けタブレット。ブルートゥースやレーザー
無線でも使えるのもあるみたいだ。左手でマウス、
右手でタブレットの両刀使い。駱駝なぁ。
右のペンスイッチでダブルクリックや右クリックも出来るし、
ペンでタブレット2回叩くとダブルクリック、1回だとクリック。
- 272 :山師さん:2012/10/15(月) 21:17:59.98 ID:++ccZq+Z
- >>268
どうやるんですか?!
- 273 :山師さん:2012/10/18(木) 08:10:04.02 ID:dDuT0Tvo
- 【超高速取引の老舗が閉店(米)】
ハイフリークエンシートレーディング(HFT)と呼ばれる超高速取引の老舗企業「Eladian Partners」が
業務を終えた、と16日のNYタイムズが伝えた。現在は同社のサイトが閉鎖されている
ピーター・ケント、スティーブ・スワンソンの2氏による、超高速取引のパイオニア的企業
NY、英ロンドン、サウスカロライナ州にオフィスを構えるまでになったが、SEC(米証券取引委員会)を
はじめ国際的な高速取引規制の影響もあるのか、業績は芳しくなかったともいう
ゴールドマンサックスやヘッジファンドなどが、一般の投資家よりも0.0●秒単位で早く気配値を読み取り、
超高速で演算処理を行い、取引を行い巨額の利益を上げている、とかつては話題となった
個人投資家が勝てなくても、機関投資家が勝つと言われた理由の一つであった。
- 274 :山師さん:2012/10/18(木) 11:02:22.91 ID:fzCfsEjJ
- https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fx/
新FXソフト出すらしいがマケスピの現行FXはどうなる?
楽天でFXはやらないが同じソフトで為替も見れたほうが便利なのだが。
- 275 :山師さん:2012/10/18(木) 13:52:13.54 ID:5iLAmNk1
- >>274
たしかになあ
ソフト2つ起動しないといけないと重くなりそうで嫌だな
- 276 :山師さん:2012/10/18(木) 13:55:25.08 ID:Xbd4rZ35
- >>274
これなら楽天の特長無いじゃない
値動き小さいし、これからはMT4やExcelで自動売買が使えないとダメだと思う
株も差金が無くなれば自動売買が必要!
- 277 :山師さん:2012/10/18(木) 14:32:32.87 ID:5iLAmNk1
- ところで
日足一目の遅行スパンの数値が表示されないのってなんで?
- 278 :山師さん:2012/10/19(金) 13:56:11.55 ID:qjjhkxs4
- 何かのプログラムと干渉してexcelが起動しない時があるんだよ
違うバージョンでもダメで今テスト中!
- 279 :山師さん:2012/10/20(土) 11:04:49.57 ID:EqD6ytwV
- >>278
何時も起動するプログラムを試したが(起動の順番も変えて見たが)問題なかった
夜23:00頃以降に変になるがexcelがmicrosoftと通信しているのかも知れない
その場合、面倒だけどOSの再起動で大丈夫かも。
- 280 :山師さん:2012/10/20(土) 11:26:37.56 ID:c7k3eehC
- >>278-279
ふーん^^
- 281 :山師さん:2012/10/20(土) 14:37:29.44 ID:Qo/4L8WT
- お前ら、
日足一目の遅行スパンの数値が表示される?
- 282 :山師さん:2012/10/20(土) 18:06:36.58 ID:2MrVJZj2
- デフォだと26日前にカーソル合わせると見れるだろ
- 283 :山師さん:2012/10/21(日) 09:08:31.74 ID:+xO51cZY
- >>282
えっ
合わせてみたけど何も起こらないよ・・・・
- 284 :山師さん:2012/10/21(日) 16:42:26.61 ID:5MPHGYxm
- >>283
お前過去の足の見方知らないだけじゃね?
+−の隣のボタン押してみろ、デフォルトの設定だと画面に十字の線が出る
それで過去の足に合わせろ
- 285 :山師さん:2012/10/22(月) 11:00:27.15 ID:qmZzVD5C
- >>284
おおおおお、ありがとう!
こんなボタンがあるって5年以上知らなかったわorz
マジサンキュー!!!
- 286 :山師さん:2012/10/22(月) 12:20:08.33 ID:KSiXgz0O
- >>284
なるほどこれは知らんかった。
しかし雲は分かるが遅行スパンの使い方がわからんが・・。
- 287 :山師さん:2012/10/22(月) 14:05:22.89 ID:qmZzVD5C
- いちいち26日前に見に行かなきゃいけないのが面倒だな
- 288 :山師さん:2012/10/23(火) 11:54:52.29 ID:IBw/j0RD
- 嫌韓書いたら祭り上げられて一夜にしてヒーローw
ネトウヨの力で参議院議員くらいならなれんじゃねーの?
まぁ、日本の民度に合ってるけどな
- 289 :山師さん:2012/10/23(火) 13:41:43.21 ID:aUf/09Gi
- RSSの「信用貸借区分」で "信用"、"貸借"、"-"の3つが有るけど
どちらでもない "-"の記号は何を表しているの?
例えばインターネットイニシアティブ(3774)は "-"マイナス記号が出る
- 290 :山師さん:2012/10/23(火) 16:25:07.40 ID:zNsr8dqz
- 何をって、制度信用銘柄じゃないだけだろう…
- 291 :山師さん:2012/10/23(火) 16:34:32.15 ID:aUf/09Gi
- >>290
この2つだけじゃないの? "信用"、"貸借"
"-"は言葉で言えば何て言うの? マイナス信用銘柄とか?
- 292 :山師さん:2012/10/23(火) 16:41:04.39 ID:zNsr8dqz
- だから、制度信用の対象銘柄じゃないってこと
呼び名なんか非制度信用銘柄とかじゃないの
てか、そんな知識でRSSとかやってんの?
RSSとかより他に勉強すべきことあるだろう…
- 293 :山師さん:2012/10/23(火) 16:53:19.47 ID:O6OOFAAQ
- >>289
RSSは専用スレがあるけど、
マーケットスピードの画面にも「信用貸借区分」の表示があって、
情報としてはRSSと同じものだよね、おそらく。
"-" は、たんに信用銘柄じゃない(当然、貸借銘柄でもない)ってことじゃないの?
問題は信用銘柄じゃないのに、なぜ「信用買」、「信用売」の数字が0じゃないのか、
ってことなのでは?
よく知らないけど、たまにそういう銘柄もあるらしい。
- 294 :山師さん:2012/10/23(火) 17:28:23.96 ID:aUf/09Gi
- >>292 >>293
良くわからない、信用でもない貸借でもない銘柄ってあるんだ!
なんだろうね、へんなの RSSには他にも意味不明があるんだよね
- 295 :山師さん:2012/10/23(火) 17:30:20.92 ID:zNsr8dqz
- 変なのはお前
ただの勉強不足
- 296 :山師さん:2012/10/23(火) 18:57:24.58 ID:6GKp5kR+
- 久々にワロタ
- 297 :山師さん:2012/10/24(水) 13:28:03.87 ID:eceKigLo
- excel を昼頃(12:10)再起動しているんだけど、今もそれしないとダメなんでしょうか?
- 298 :山師さん:2012/10/24(水) 14:54:00.33 ID:L3B5m/G6
- テンプレ>>6で紹介されている「バイナリ法」を用いた複数起動はWindow7の64ビットでも実行できるのでしょうか?(´・_・`)
それともXPモードの状態で「バイナリ法」を行うのでしょうか?(´・_・`)
- 299 :山師さん:2012/10/24(水) 16:14:11.89 ID:MSHtB8Cb
- >>298
どうして、まずやってみないの?
馬鹿なの?死ぬの?
- 300 :山師さん:2012/10/24(水) 16:42:40.20 ID:L3B5m/G6
- >>299
まだXPしか持っていないの(´・_・`)
あんまりいじめないで教えてください(´・_・`)
- 301 :山師さん:2012/10/24(水) 16:53:49.96 ID:rqiG73L0
- じゃあパンツ脱いで四つんばいになれよ(´・ω・`)
- 302 :山師さん:2012/10/25(木) 10:01:31.65 ID:8iyhCmzP
- >>297
エクセルを再起動するんじゃなくて、RSSを再起動したらいいかも知れない?
- 303 :山師さん:2012/10/25(木) 12:34:37.43 ID:8iyhCmzP
- >>302
やって見た
エクセルがリセットしない時は、エクセルはそのままにしてRSSを止めてまた起動でOK見たいだよ(RSSの再起動)
明日はエクセルがそのままでいいのかテストして見るだぉ 今はそのままだいいのかも知れないのかもかも
- 304 :山師さん:2012/10/25(木) 12:56:39.20 ID:8iyhCmzP
- >>298
バイナリ法で上手く行けばそれでいいけど、俺はxp32bitでOracle VM VirtualBox(フリーソフト)を
使って複数起動していた win7でもVirtualBoxで使っているよ
- 305 :山師さん:2012/10/26(金) 21:20:00.32 ID:YwXP/r4O
- マイページの、子画面が10個まで表示できる「マルチ表示」画面を重宝してるんだが、
左側のローカルメニュー(マイページ1〜15)の数を、増やす方法は無いもんだろうか?
- 306 :山師さん:2012/10/27(土) 00:10:26.45 ID:6eYODQ+Y
- >>305
複数起動でいいんじゃね?
- 307 :山師さん:2012/10/27(土) 12:48:46.61 ID:Ms/WTEqL
- >>306
Win7・64ビットなんで、以前「バイナリ法」を試してみたんだが、
2つとも同期しちゃって使えなかったんだよ。
やり方が悪かったのかもしれんが。
- 308 :山師さん:2012/10/27(土) 13:51:34.12 ID:fMwCtsnM
- Win8でマケスピは動く?複数起動は無理?
- 309 :山師さん:2012/10/27(土) 16:28:04.68 ID:AhDSZSbA
- >>308
どうだろうね^^
- 310 :山師さん:2012/10/27(土) 20:42:50.75 ID:dG2npqfK
- >>308
動かしてる人いるぞ
ちょっとはgrr
- 311 :山師さん:2012/10/29(月) 10:01:35.61 ID:24KofIHH
- >>319
>ちょっとはgrr
細かくてスマンが、それいうならggrじゃね?
- 312 :山師さん:2012/10/29(月) 10:48:24.02 ID:aTpiASyM
- ググれじゃなくてグレろって意味なんだろ?
- 313 :山師さん:2012/10/29(月) 12:20:16.38 ID:2zS9SvEU
- >Win8でマケスピは動く?複数起動は無理?
マケスピ動く 複数はVirtualBoxでもOK
- 314 :山師さん:2012/10/30(火) 12:39:55.68 ID:YQZBjOZ/
- 昼にexcel のリセットしていたが、もぅそんな事しなくてもいいんだね
知らなかったよ
- 315 :山師さん:2012/10/31(水) 09:09:50.81 ID:gngRvcg3
- 環境設定のフル板の価格配信方法のリアルフィールドって何に?
- 316 :山師さん:2012/10/31(水) 10:42:21.55 ID:f/9ZSOov
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 317 :山師さん:2012/10/31(水) 11:40:40.37 ID:NXw3DIYF
- 楽天証券に口座もってなくてもマケスピだけ使うことはできる?
- 318 :山師さん:2012/10/31(水) 12:16:19.64 ID:20h4cZsB
- 試したことないけど有料ツールだしさすがに無理だろ
- 319 :山師さん:2012/10/31(水) 12:16:24.17 ID:8qsDtX7J
- ばーか
- 320 :52:2012/10/31(水) 12:18:19.06 ID:F6KnYPht
- >>316
>あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
>対応しているのなら申し込んでみようかな
↑この文章はコピペです。
- 321 :山師さん:2012/10/31(水) 13:41:58.07 ID:qpfHRQ1d
- 先物以外は東証のシステムに統一らしいからそのうちジャスダックもフル板対応するんじゃね?
- 322 :山師さん:2012/10/31(水) 13:53:41.46 ID:sNm3jVi9
- コピペにマジレスwwwww
- 323 :山師さん:2012/10/31(水) 14:40:09.96 ID:ckoVi5vz
- >>317
>>5
- 324 :山師さん:2012/11/01(木) 14:54:05.13 ID:2idceK9m
- 昨日も今日も切れまくり、弱った! RSSでデーター取ってるから
- 325 :山師さん:2012/11/02(金) 11:20:25.03 ID:QE5h6jtX
- モデムでも壊れてるんじゃねえの
- 326 :山師さん:2012/11/02(金) 12:50:14.98 ID:1n+iJAW1
- >>325
再接続は悪い時で1日5回ぐらいだし、装置が不良って事ないと思う
当然excel データーに時間情報が入ってるから中抜けが有っても大丈夫な様に
計算処理している 自動的に接続する命令って無いよね?
- 327 :山師さん:2012/11/02(金) 14:23:28.86 ID:5g6bE1bx
- 楽天に聞けよクズ
- 328 :山師さん:2012/11/02(金) 14:43:05.20 ID:hA5hXXks
- >>326
楽天RSSをインストールすると Excel のアドインに、
「再リクエスト」というボタンが登録される。
どのレベルで動作する機能かは知らない。
- 329 :山師さん:2012/11/03(土) 12:08:56.53 ID:NqpuyWoF
- >>328
そうなんだ!
回線が切れればすぐ分かる様になってるから、被害は最小限なんだけどね
アドインの事調べて分かったけど、このままでやって見ます
- 330 :山師さん:2012/11/04(日) 12:28:14.52 ID:t3UEVhnr
- 今更だけどwin8で多重起動できたよ
特に問題なさそう
- 331 :山師さん:2012/11/05(月) 20:15:46.93 ID:xTCUu0js
- テスト
- 332 :山師さん:2012/11/10(土) 16:00:13.52 ID:GHveBhdu
- 超割が始まるそうだけど
約定合計金額の計算を1からやるの大変なのですが
まとめて合計を出すことって不可能ですかね?
- 333 :山師さん:2012/11/10(土) 16:12:57.94 ID:6dvLzKm4
- >>332
どうだろうね^^
- 334 :山師さん:2012/11/10(土) 21:10:47.93 ID:byzCNvvF
- 金持ちなら少し位いの手数料の違いどうでもいいだろう
- 335 :山師さん:2012/11/10(土) 21:44:52.05 ID:GHveBhdu
- 貧乏なので少しでも安くなるのは嬉しいどす
- 336 :山師さん:2012/11/11(日) 19:32:13.29 ID:gmhKnH+A
- >>330
8の多重起動も7のやり方と同じなの?7の暗号みたいなのいじる奴 セキュリティーが
がだめになるとか何とかで 普通に1個開いてXPモードで1個で一台で2個マケスピ開いてやってんだけど。
まあ やったけどできなかったのもあるんだけど(笑)
- 337 :山師さん:2012/11/11(日) 20:41:41.26 ID:HNAcxpCs
- >>336
そうなんだ^^
- 338 :山師さん:2012/11/12(月) 10:37:47.04 ID:WxsL6MDp
- 今日はプログラム上手く動かなくて修正の繰り返し9:40に何とかなった
月曜の朝からこれだもの絶好のタイミング外した 入金したのに残念
PC複数でディレクトリー構成が違うから手間取る 朝、手こずるとその日はダメなんだよ
win7もwin8も多重起動ok (virtualbox) 結局xpに似せるユーティリティ入れて使うから意味ない
今はxp とwin7 (64bit)+Utilityで使ってる linuxに移りたい感じだぜ!
- 339 :山師さん:2012/11/12(月) 13:01:24.97 ID:mW9c5HNx
- テンプレのホイールユーティリティ2使ってニュース画面をホイールスクロールして
便利だったんだけど急に使えなくなった
これって俺のPCの環境の影響?みんなはちゃんとスクロールできてる?
- 340 :山師さん:2012/11/12(月) 13:13:06.28 ID:7pEGmL3B
- >>339
俺も気づいたらいつのまにかできなくなっていた。
マーケットスピードがバージョンアップしたためじゃないかな?
俺は試す気がないけど、誰かマーケットスピードの古いバージョンで試してみてよ。
- 341 :山師さん:2012/11/12(月) 13:23:33.59 ID:mW9c5HNx
- >>340
やっぱそうか、便利だったのになぁ
- 342 :山師さん:2012/11/12(月) 14:44:54.19 ID:hnlQ8BDs
- 1.03では問題なくできてるよ
バージョンアップして変わったのか?
単に環境の問題じゃないの?
- 343 :342:2012/11/12(月) 14:45:25.66 ID:hnlQ8BDs
- 10.3ね
- 344 :山師さん:2012/11/12(月) 14:56:06.32 ID:k2H0QJD3
- >>339
Win7 64bit、10.4にWheelRedirectorでスクロールできてる。別問題だろ。
- 345 :山師さん:2012/11/12(月) 15:17:00.45 ID:mW9c5HNx
- >>340
>>343-344
再起動したら治ったw
- 346 :340:2012/11/12(月) 16:21:30.26 ID:7pEGmL3B
- >>339-345
できないのは俺だけなのか。
いつからかは忘れたが、もう何ヶ月も前からできない。PC の再起動もなんどもしている。
IE もメモ帳も他の多くのアプリケーションもスクロールできるのに、マーケットスピードだけできない。
ちなみにたまに IE やメモ帳がスクロールできなくなる時があるが、
そういうときは、右下のシステムトレイにあるマウスのアイコンを終了させて、
ホイールユーティリティーマネージャーだけを再起動すれば回復できる。
(この場合はPCの再起動までは不要。)
- 347 :山師さん:2012/11/12(月) 17:35:16.76 ID:wBdAyjkS
- >>346
スレ違い。
- 348 :340:2012/11/12(月) 18:02:39.78 ID:7pEGmL3B
- >>347
このスレのテンプレ >>12 に書いてあることを話題にしているのだが。
- 349 :山師さん:2012/11/12(月) 18:31:43.85 ID:wBdAyjkS
- >>348
スレ違い。
- 350 :山師さん:2012/11/12(月) 18:38:21.27 ID:/6bu8p+1
- お前の存在がスレ違い
- 351 :山師さん:2012/11/12(月) 20:14:29.45 ID:GoIk8oEs
- >>350
スレ違い。
- 352 :山師さん:2012/11/14(水) 10:43:04.04 ID:P6a3Wc6q
- マケスピはいいね 細かい指示など他社には到底移れないよ
RSSも有るし!
- 353 :山師さん:2012/11/16(金) 10:51:05.12 ID:Fjl2sJF2
- チャートで午後の部分を画面の中央に表示させる事できる?
(普通は午前午後を通して表示されるけど午後だけ見たい)
- 354 :山師さん:2012/11/16(金) 10:56:54.38 ID:MzPgi1xa
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 355 :52:2012/11/16(金) 12:22:32.36 ID:jLscLXnu
- >>354
>あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
>対応しているのなら申し込んでみようかな
↑この文章はコピペです。
- 356 :山師さん:2012/11/16(金) 15:27:20.60 ID:osScPeDw
- >あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
>対応しているのなら申し込んでみようかな
↑この文章はコピペです。
↑この文章はコピペです。
- 357 :山師さん:2012/11/16(金) 15:36:42.48 ID:yB/Z8eem
- >>355
お前もイチイチ反応すんな
コピペ荒らしと一緒だからな
- 358 :52:2012/11/21(水) 16:12:27.15 ID:Jh5ZUeeU
- >>357
どう一緒なの?
コピペだと知らせるレスをすれば、スレの消費はその1レスで抑えられる。
コピペだと知らせるレスをしなかったら、スレの消費はその数倍になる。
- 359 :山師さん:2012/11/21(水) 17:04:28.28 ID:SEL3xjaw
- 何度もコピペされてるんだから、みんなコピペだと分かってるよ
お前みたいなアホ以外はな…
ためしに次回コピペされたときに静観してみな
誰もレスしないだろうし、したとしても一人か二人
- 360 :山師さん:2012/11/21(水) 17:10:47.28 ID:SEL3xjaw
- そもそも、2chの中でコピペ荒らしなんて珍しくないのに、
張られたらすぐに、この文章はコピペですなんて書く奴はお前だけだよw
その行為が荒らしの相手してることに気がついてないのか?
相手にされなければ、そのうち止めるのにね
- 361 :山師さん:2012/11/21(水) 18:30:24.36 ID:qOJMTb2P
-
〜 こ こ ま で コ ピ ペ 〜
- 362 :山師さん:2012/11/21(水) 18:42:50.01 ID:Jh5ZUeeU
- >>359
では静観しますから、もしも今後レスする人が三人以上登場した場合は、
その時にあなたは言い訳を投稿してください。
三人以上登場後から開始して1週間待ってもあなたの投稿がないようであれば、静観を中止します。
>>360
「そのうち」とはいつ?言えるなら言って。その期間は静観するから。
言った期間がたってもコピペ犯がやめないようなら、静観を中止します。
- 363 :山師さん:2012/11/21(水) 18:49:27.38 ID:SEL3xjaw
- >>362
あのさ、たかがコピペ荒らしになんでそんなに必死なの?
このスレの保守が生きがいとか?
- 364 :山師さん:2012/11/21(水) 18:57:01.72 ID:PZk2gNL6
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 365 :山師さん:2012/11/21(水) 19:00:04.97 ID:D3R55d1M
- >>364
見れなかったよ
- 366 :山師さん:2012/11/21(水) 19:02:53.63 ID:PZk2gNL6
- >>365
そっかサンクス
- 367 :山師さん:2012/11/21(水) 19:07:33.73 ID:Jh5ZUeeU
- >>363
雑談は>>362の答えを聞いてからします。
>>362に対する答えがないようであれば、
コピペ荒らしに真剣に取り組まない人の意見であると考え、
静観の勧めにも従えません。
あなたは私がコピペ犯の相手をしていると考えているようだが、
私から見れば、あなたもコピペ犯の相手をしている人を相手にしているわけだから、
コピペ犯を刺激していることに違いはありません。
- 368 :山師さん:2012/11/21(水) 19:17:25.41 ID:It4RwFwV
- ID:Jh5ZUeeU
もう↑コイツが荒らしじゃんwww
- 369 :山師さん:2012/11/21(水) 19:26:23.17 ID:SEL3xjaw
- >>367
答えって、何を答えればいいの?
静観をしたらコピペ荒らしがやむまでの期間か?
そんなの断言できるわけないでしょ?
荒らしへの対処は無視が一番いいの位分かってると思うけどね
あまりに悪質なら運営に通報する手もあるけど、ほんの2行程度のコピペを数レスで悪質というのもね…
コピペ荒らしの相手してる奴を相手してるのはおかしいのは確かだからこれで止めるよ
- 370 :山師さん:2012/11/21(水) 19:47:11.12 ID:YCXydIGW
- >>369
これから気をつけろよ
- 371 :山師さん:2012/11/21(水) 22:00:36.33 ID:bvEKgUIO
- ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> <真剣にコピペ荒らしに取り組んでる私が
(⌒)人ヽ ヽ、从 <なぜ荒らし扱いされなきゃならないんだ!
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
ID:Jh5ZUeeU
- 372 :山師さん:2012/11/21(水) 22:21:51.88 ID:pt3Cc3cU
- ■コピペ荒らしに対する反応
一般人
シカトが一番。反応するほど喜ぶだけ
ID:Jh5ZUeeU
真剣にコピペ荒らしへ取り組んでいる私が取った対策とは…
コピペに対して毎回、それはコピペだと知らせるレスをすることです。 (笑)
- 373 :山師さん:2012/11/22(木) 01:18:13.76 ID:5P7iwcNl
- ジャスダックのフル板なんてどうでも良いから、ワイド画面に対応して欲しい。
右のスペース無駄過ぎ、可変にしろや
- 374 :山師さん:2012/11/22(木) 01:45:40.96 ID:ep851bQ5
- >>373
誰にお願いしてるの?
- 375 :山師さん:2012/11/22(木) 07:10:31.18 ID:Udd6ky4/
- >>374
おまえにだよks
- 376 :山師さん:2012/11/22(木) 15:09:16.49 ID:fiC+VE7w
- 海外先物のチャート更新されてない。
市況情報は更新されているのに・・・。
時系列の情報もなぜか海外先物はエクセルに落とせないし、
RSSにも対応していない。
マネックスがリッチクライントのトレードステーションで、
海外先物始めたらどうするの?
もっとやる気だせ!
- 377 :山師さん:2012/11/22(木) 15:14:03.59 ID:PmIN9xQz
- >>376
米22日為替株式休場
23日株式半日立ち会い
- 378 :山師さん:2012/11/30(金) 08:47:04.39 ID:LTzO/L5T
- 先物チャートの限月が期近と期先しか
選べなくなってるんだけどどうして?
- 379 :山師さん:2012/11/30(金) 14:52:11.87 ID:IZZgOWl4
- >>378
どうしてだろうね^^
- 380 :山師さん:2012/11/30(金) 15:17:57.99 ID:Dg5sRSRx
- >>379
死ねよハゲ
- 381 :山師さん:2012/11/30(金) 16:37:32.38 ID:LTzO/L5T
- 再起動したら普通に戻りました
あーよかった
- 382 :山師さん:2012/11/30(金) 17:41:58.56 ID:IZZgOWl4
- >>381
よかったね^^
- 383 :山師さん:2012/11/30(金) 17:44:07.83 ID:Dg5sRSRx
- >>382
死ねよチンカス
- 384 :山師さん:2012/11/30(金) 22:36:32.84 ID:vhSlIpD2
- ダウ先日足しかないって何だよ
分足ないと使えないだろ
- 385 :山師さん:2012/12/01(土) 17:01:42.55 ID:WXeTLxPN
- え?あるぞ
- 386 :山師さん:2012/12/06(木) 08:42:36.14 ID:jHE4pgqI
- え?
- 387 :山師さん:2012/12/06(木) 08:52:53.17 ID:U8UtGIoe
- 金曜のレスだし多分解決してるだろ
- 388 :山師さん:2012/12/06(木) 12:49:53.52 ID:csjwhxSg
- 質問スレじゃねーし放置しとけや
- 389 :山師さん:2012/12/07(金) 11:26:00.10 ID:s1Fqp6ss
- MSのコード、銘柄名、市場、現在値、前日比、前日比率の所に“出来高も”表示して欲しい
- 390 :山師さん:2012/12/07(金) 17:09:23.82 ID:S2wFq/7I
- マケスピよりiSPEEDの方が使いやすい件
- 391 :山師さん:2012/12/07(金) 17:23:08.58 ID:7+irlKrZ
- まじで?
- 392 :山師さん:2012/12/07(金) 17:35:39.21 ID:Rs8T4fZC
- >>390
人それぞれとちゃうかな?
- 393 :山師さん:2012/12/07(金) 17:36:18.41 ID:S2wFq/7I
- >>391
まじだよ 試してみれ
画面タッチでチャートの切り替えできるの超便利
もうおれマケスピ使ってない
- 394 :山師さん:2012/12/07(金) 18:04:04.76 ID:7+irlKrZ
- そっか
800万トレーダーの俺にはSBIのが手数料ちょっと安く済ませられるんだよなぁ
楽天のポイントも捨てがたいんだけどw
- 395 :山師さん:2012/12/08(土) 16:32:17.55 ID:DSNVAXrf
- フル板を見ようとすると
「同時接続数上限を超過しました」
というエラーが出ました。
フル板同時接続数上限について情報を持っている人、
教えて下さい。
- 396 :山師さん:2012/12/08(土) 16:57:10.50 ID:xqEGD66e
- 知ってるけどスレチだから教えないね
- 397 :山師さん:2012/12/09(日) 01:34:43.39 ID:yL7QlHLt
- 「iSPEED 先物OP」ついに来た
これでPC持って出かけなくて済む
なにげに助かる
- 398 :山師さん:2012/12/09(日) 13:07:44.30 ID:YQ+60Mrl
- iphone版マダー?
- 399 :山師さん:2012/12/09(日) 16:09:35.94 ID:JOSQXraK
- iSPEEDでいいや
これで満足
- 400 :山師さん:2012/12/19(水) 10:16:41.29 ID:7H4R0kaG
- FX専用のマケスピってテクニカルチャートすごいね、来年の1月から本格的に始まるらしいんだけど
株もこんな感じだったらいいのに…
- 401 :山師さん:2012/12/19(水) 10:31:59.36 ID:bENVr6Nd
- 開発部隊が一緒なら株マケスピにもフィードバックしてくれるんじゃないの
- 402 :山師さん:2012/12/19(水) 11:59:10.58 ID:cNn5gTrC
- スマホ系のツールって、イオンSIMみたいな転送100kbpsみたいな回線でも使える?
- 403 :山師さん:2012/12/19(水) 15:20:16.14 ID:CmT/BGd/
- >>402
どうだろうね^^
- 404 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/19(水) 16:40:35.09 ID:rtw3UCO3
- >>402
使えるよ。
IIJのやつにすれば、混雑してる昼休み時間でも5S更新でも大抵大丈夫。
日本通信のやつは、15S更新ぐらいがやっとかな。
- 405 :山師さん:2012/12/19(水) 16:44:59.99 ID:cNn5gTrC
- >>404
ありがとう!5SはギリOKだけど15Sはキツイな・・・
- 406 :山師さん:2012/12/19(水) 19:23:20.54 ID:FiyGI08U
- すいません、初心者なんですが、マケスピ無料で使える条件の中に資産残高30万てありますけど、
保有してる国内株式もふくまれるんでしょうか
それとも、今現在買う事の出来る現金が30万ないとダメなのでしょうか!?
- 407 :山師さん:2012/12/19(水) 19:34:27.93 ID:DavRhBX2
- 株式30万分で問題ない
- 408 :山師さん:2012/12/19(水) 19:36:02.67 ID:FiyGI08U
- >>407
そうなんだ レスありがとうございます!
- 409 :山師さん:2012/12/19(水) 19:37:21.75 ID:bTn18+o+
- >>406
>>15
楽天FX取引口座の開設なら5分で終わる
- 410 :山師さん:2012/12/19(水) 20:07:16.64 ID:FiyGI08U
- >>409
ほほーFX開設するのも手なんですね、ありがとうございます。
- 411 :山師さん:2012/12/19(水) 23:04:04.92 ID:SNjBXfDr
- 楽天の株の口座は持ってるんだけど、
新規で楽天FXやる時はFX専用の口座を開設して株とは別に入金しないとだめなの?
- 412 :山師さん:2012/12/19(水) 23:08:35.32 ID:UxhI6I1q
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 413 :山師さん:2012/12/20(木) 01:19:25.78 ID:My1ObJRk
- >>412
ジャスダックにもマザーズにも対応してますよー
- 414 :山師さん:2012/12/20(木) 02:17:11.22 ID:KwpC1pgA
- 松井証券 “一日信用取引”
http://www.matsui.co.jp/event/day_margin01/
■圧倒的なコスト体系
信用デイトレードなら手数料0円
金利・貸株料は0〜2%
■ネットストックハイスピードに新・注文機能搭載
複数気配値をクリックするだけで
すばやく発注できる『スピード注文』はもちろん、
最良気配をクリックするだけで成行で発注できる、
FXでおなじみの注文画面『2WAYスピード注文』
を追加しました。
デイトレード中心に取引するお客様にとって便利な
注文機能です。
- 415 :山師さん:2012/12/20(木) 22:18:42.99 ID:ibqHtoHu
- FX RSSやMT4などのプログラムが使えないと、これからは苦しいよ 人力じゃ旧態だもの
- 416 :山師さん:2012/12/22(土) 22:21:04.04 ID:5/wr/Uu+
- >>411
FXの口座は作る必要あり
入金は同じで株式口座の資金をFX口座に移すだけ
- 417 :山師さん:2012/12/24(月) 11:09:27.48 ID:GAwFJi4h
- 来年1月から株式の信用取引規制が緩和される
同じ保証金を使って一日に何度でも売買できるようになるのはデイトレーダにとって嬉しい
でも信用取引の素人にとって気を付けることって何だろう?
誰か教えて
自分で調べた問題点1
楽天は1月4日からサービスを開始する予定、ただ大手証券会社はシステム対応に時間がかかることからサービス開始日が遅れる可能性が高い
- 418 :山師さん:2012/12/24(月) 11:16:08.47 ID:5bBcrSSm
- >>417 でかい玉張って往復ビンタの連打
1日で退場じゃないか?
- 419 :山師さん:2012/12/24(月) 11:17:41.97 ID:GAwFJi4h
- >>418
手数料とか、金利とかの話です
- 420 :山師さん:2012/12/24(月) 11:19:07.92 ID:GAwFJi4h
- >>418
テクニカルチャートがあれば、往復ビンタの連打なんてありえないでしょう
- 421 :山師さん:2012/12/24(月) 11:40:39.54 ID:GAwFJi4h
- 気になる点があるんだけど、
機関も信用取引規制が緩和されるんだよね
もし大口が何度も1日に決済繰り返したら、今まで以上に乱高下しそう?
- 422 :山師さん:2012/12/24(月) 13:40:23.08 ID:5bBcrSSm
- 今まで以上にイミフな動きになってデイトレがぶっころされる予感する
- 423 :山師さん:2012/12/24(月) 18:18:37.73 ID:if8sKVJ5
- >>422
むしろ歓迎
機関の裸のカラ売り規制も緩和して欲しいな
- 424 :山師さん:2012/12/24(月) 18:23:18.83 ID:if8sKVJ5
- 成長戦略があまり見込めない今、
消費税増税にはインフレターゲットが必須、
来年、日経225の分厚い雲を突き破って一気に2万近くまで急騰すると思う
株の水膨れが起きるのは確実だから、機関の裸のカラ売り規制は解除すべきだと思う
- 425 :山師さん:2012/12/24(月) 18:27:02.64 ID:if8sKVJ5
- 一日に何度も乱高下があった方がデイは儲かる、
資金が膨れ上がり、
外資も注目し、
日本の株は急上昇
- 426 :山師さん:2012/12/25(火) 10:36:40.23 ID:vPjKXfIH
- いつ吹き飛ばされるかわからんぞ
http://www.serikanetm.com/kioper32002/saposensuuui.pdf
- 427 :山師さん:2012/12/25(火) 12:49:57.12 ID:FGfZAZhd
- >>426
拡張子を .pdf に偽装しているが、そこにアクセスすると
cashrich-asset.info というドメインのウェブサイトに飛ばされる。
情報商材の宣伝。
そのサイトに書いてある情報はつぎのとおり
>会社案内
>
>商号 Cash Rich Investor
>運営 イケグチ・アセット・ファクター
>所在地 大阪府大阪市北区豊崎3丁目19-3 13F
電話番号は記載されていない。
そもそも特定商取引法に基づく表示がどこにもない。
- 428 :山師さん:2012/12/25(火) 14:18:42.60 ID:s5higw84
- >>427
ありがとう
- 429 :山師さん:2012/12/26(水) 17:11:40.24 ID:HBkPtQZM
- さっきここの03-6739-3322って番号から電話かかってきたんだけどなんかの勧誘かな?
変な取引した覚えがまったくない
- 430 :山師さん:2012/12/26(水) 17:27:54.57 ID:Vtz996Ee
- >>429
証券会社から電話がかかってくるのは、
相場操縦の疑いがかかるような取引をしたときか、
保有株が倒産した時ぐらいかな。
- 431 :山師さん:2012/12/26(水) 17:30:15.20 ID:ufc5Nr4h
- >>429
そんなことをいちいちここに書くな
- 432 :山師さん:2012/12/27(木) 12:00:16.88 ID:VJwjHsFy
- 素人です。
マケスピのRSS、Excelで出来ることって何でしょうか?
マケスピを超えるテクニカルチャートの描画とか、自動売買とかは可能?
- 433 :山師さん:2012/12/27(木) 12:34:31.05 ID:hpcyZu60
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 434 :山師さん:2012/12/27(木) 14:23:01.37 ID:pEG6JFtr
- >>432
テクニカルの指標(RSIとかMACDとか一目均衡表とか)を参考にして、
独自にアレンジすれば楽しめるよ。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_261659_1_1356585182.png
もし自動売買したいなら、岡三オンライン証券の岡三RSSを使えばいい。(ボクは使ってない)
http://www.okasan-online.co.jp/ont/function/okasan_rss/
どちらにしても、プログラミング経験があることが望ましい。
- 435 :432です:2012/12/27(木) 14:59:53.35 ID:E52gmCnP
- >>434
一目均衡表とボリンジャーバンドを重ねて描画したいです。
楽天のRSSは自動売買できないのでしょうか?
- 436 :山師さん:2012/12/27(木) 15:27:26.37 ID:+mxr0BSD
- スレチのカスはこっちいってね
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1299152827/
- 437 :山師さん:2012/12/27(木) 15:28:12.03 ID:pEG6JFtr
- >>435
楽天RSSで自動売買している人もいるけど、かなり難しい。ボクにはスキルが無い。
DDE(Dynamic Data Exchange)を扱うライブラリ、NDdeライブラリとか使いこなさなければならない。
- 438 :432です:2012/12/27(木) 15:52:52.26 ID:6balUjaf
- >>437
ありがとうございます。
楽天RSSでも出来るけど非常に難しいということですね。
以降の質問は専用スレにします。
マケスピですが、
新楽天FX用のマケスピのテクニカルチャートがものすごく使いやすく機能が多彩ですよね、
株のマケスピもこんな感じになって欲しいのですが、そういった動きはないのでしょうか?
- 439 :山師さん:2012/12/27(木) 16:33:58.49 ID:V67Srxyb
- 新楽天FX
@フリーズする
Aパソコン自体もフリーズ、電源強制カットしなければならない
Bご意見ご要望のリンクもフリーズしている
C単独使用でもフリーズする
Dメモリ使用が異常に多い。マケスピの4〜5倍、ひどいときは70倍とかある
Eチャートがベタ塗りつまり中抜きでないので一色では陽線陰線陽転陰転の区別がつかず使えない
E目盛が非常に見づらくなった
F最悪は来年国の指導が入りリスクが高すぎる
PCのスペックは数ギガで通常よりはるかにいいがフリーズする。
以上から
現時点ではトレードするどころではなく使えない
残念です。折角努力されたと思うが現状のマケスピFXのいい所が台無しになっているようです。
- 440 :山師さん:2012/12/27(木) 20:30:51.68 ID:a44csWn+
- つまんね
- 441 :山師さん:2012/12/27(木) 21:59:00.58 ID:/WjpKqhr
- >>440 つまんね
- 442 :山師さん:2012/12/29(土) 11:31:27.97 ID:uYhd5D5s
- 新ヴァージョン11.0 DL出来るようになってるな
- 443 :山師さん:2012/12/29(土) 17:23:56.89 ID:Bt5EmGyt
- >>442
ダウンロードしようとすると危険削除要請の案内がでるな
- 444 :山師さん:2012/12/29(土) 17:55:19.05 ID:kSt53UaV
- DLしたった
- 445 :山師さん:2012/12/31(月) 08:50:48.42 ID:+RuXQicz
- マケスピの更新・・・7はできたんだけど、ビスタができない? どうなってるん?
- 446 :山師さん:2012/12/31(月) 14:34:15.54 ID:/uH60B2r
- >>445
どうなってるんだろね^^
- 447 :山師さん:2012/12/31(月) 18:11:37.22 ID:Me26WSPA
- マケスピってホント機能が全部中途半端すぎていちいちイライラさせるなw
9時に数100万稼ぐスイングのプロが2,3分使う分にはいいかもしれんが、デイには不向きだろうね
楽天証券はやる気あんの?
- 448 :山師さん:2012/12/31(月) 18:21:36.94 ID:+RuXQicz
- ビスタの更新ができました。オプションを選ぶと実行が出てくるよ。
- 449 :山師さん:2012/12/31(月) 22:12:42.73 ID:lMiPc/gg
- 3σが何故見られないのか小一時間問い詰めたい
- 450 :山師さん:2013/01/01(火) 08:08:15.13 ID:W5mnK171
- 登録銘柄情報の1ページ30銘柄までの制限を取っ払ってほしい
- 451 :山師さん:2013/01/01(火) 14:28:50.91 ID:uKq0sLFr
- 誰にお願いしてるの?
- 452 :山師さん:2013/01/02(水) 00:40:24.62 ID:AUJNV4b8
- くうちゃんかな?
- 453 :山師さん:2013/01/02(水) 21:17:53.79 ID:+UfNzoi4
- 業種別指数って1部だけだったっけ?
- 454 :山師さん:2013/01/02(水) 21:36:15.73 ID:HuLi/rKO
- >>453
どうだったかな?^^
- 455 :山師さん:2013/01/04(金) 13:55:38.21 ID:U6VwCENY
- >>450
同感です。
1024x768な雰囲気を脱して欲しい。
例外エラーが一日に何度も出るんですが、もはや定例エラー
- 456 :山師さん:2013/01/05(土) 11:07:10.66 ID:jb2KUFv9
- 信用の制限がなくなったってことですが、信用で買えない銘柄があります
私だけでしょうか
- 457 :山師さん:2013/01/05(土) 12:16:06.77 ID:YY7NrVrX
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 458 :山師さん:2013/01/05(土) 14:14:28.51 ID:U1VfAnLW
- >>456
マケスピ今メンテ中で見られないんだが、新規注文は現物の買い
しか出来ないのがある。確か市況情報で、信用とか貸借とか書いて
ないやつは現物しかできない。
確か昨年はイーブックがそうだったんだが、もう解放されてるみたいだね。
もしかしてipoで新規上場したてのは制限があるかも。
後は楽天で聞くしかないかな。それ以上は分かりません。
- 459 :山師さん:2013/01/05(土) 14:25:51.80 ID:vKSNzNmw
- >>458
スレ違いの糞質問に答える必要はない
お前みたいなのがいるから、このスレは糞質問スレになるんだよ
- 460 :山師さん:2013/01/05(土) 15:19:57.21 ID:jb2KUFv9
- >>458
すみません 12月のIPOを買おうとしたらできなかったんですよね
私の担保が少ないのかなと思って
去年、全部買えると楽しみにしていたのになあ
- 461 :山師さん:2013/01/05(土) 17:03:24.45 ID:BEHecyEj
- >>460
スレチ
- 462 :山師さん:2013/01/05(土) 17:13:54.52 ID:jb2KUFv9
- >>461
なんで?
マスケピでは、信用で買える銘柄が制限されているのですかという質問じゃないですか?
- 463 :山師さん:2013/01/05(土) 17:21:40.95 ID:VsQVZy39
- 質問すると>>459や>>461みたいなキチガイが出てくるけど気にしなくていいよ
ずっとこのスレにいる粘着野郎だから
- 464 :山師さん:2013/01/05(土) 18:32:29.16 ID:50pJHmB4
- >>462
マケスピは関係ない。一般信用でIPOも買える。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/general_margin_transaction/
- 465 :山師さん:2013/01/06(日) 18:33:11.94 ID:LMoJIGh5
- 信用と貸借の違いさえ分からない奴は取引やめたほうが良いよ
割とマジで
- 466 :山師さん:2013/01/08(火) 01:47:51.90 ID:v/xuS+2V
- テンプレの以下のサイトがリンク切れしているようですが、
多重起動のバイナリ法について記載しているサイトは他にないでしょうか?
■Windows Vista/7でのマケスピ複数起動(1台のPCで)
Vistaと7では上記の複数起動方法は使えない
Vistaの場合はVirtual PC 2007を使う
7の場合はXPモードを使う
プログラムを直接いじるのでグレーになるが、「バイナリ法」もある
これは自己責任でどうぞ
マケスピ多重起動 How To
ttp://www.softgate.jp/ja/portal/columns/40-trade/103-marketspeed-multi-instances-how-to.html
マケスピの多重起動と環境設定
ttp://www.softgate.jp/ja/portal/columns/40-trade/130-marketspeed-multi-config.html
- 467 :山師さん:2013/01/08(火) 11:27:50.12 ID:1E4co2sb
- >>466
そこのサイト移転してるだけ
移転先ちょっと探せば見つかるだろ
- 468 :山師さん:2013/01/08(火) 19:56:04.37 ID:Z2hN2c0Q
- 探す能力すら無い。
- 469 :山師さん:2013/01/13(日) 15:11:10.75 ID:fbyI2LtM
- ホームレスから月収500万になったとかいう南口彰博は面白い
http://minamiguchi.jp
- 470 :山師さん:2013/01/13(日) 21:27:12.25 ID:kbmzhz3h
- 1200x1920でマケスピをうまく表示する方法ない?
ザラバ2が5x6になってキモいんだが。゚(ノД`)゚。
全画面だと6x5になるんだけどね
- 471 :山師さん:2013/01/13(日) 21:29:04.94 ID:h5QLEBQD
- 27インチモニタ買えばええやん
http://kakaku.com/item/K0000406574/
- 472 :山師さん:2013/01/13(日) 21:54:19.47 ID:IZKUIvnr
- >>470
スレチ
- 473 :山師さん:2013/01/13(日) 22:11:26.70 ID:kbmzhz3h
- 1画面だと上下のスクロールバーが出るから6x5ができないだけで、
2画面でやれば若干はみ出るが6x5表示は可能と自己レス
27インチもいいけど買うなら30インチがいいね、字は大きい方がいい
- 474 :山師さん:2013/01/14(月) 18:21:43.04 ID:feOUPn0V
- >>467
1週間寝ないで探したけど見つからない
検索ワードプリーズ
- 475 :山師さん:2013/01/14(月) 18:30:19.88 ID:XLJMXQx6
- >>474
3分くらいで見つかったんだけど
全然探してないよね?
ttp://www.softgate.co.jp/ja/
ここのどこかにある
少しは努力しろ
- 476 :山師さん:2013/01/15(火) 10:29:26.02 ID:rnV8j9d7
- レノボの小さいノートpcで
全画面表示されなくて
下の方は隠れたまま
カーソルを持ってきても移動しないから
信用取引の確認ボタンを押せなくて
注文出来ません。
どなたか解決方法を教えて下さい
- 477 :山師さん:2013/01/15(火) 10:45:35.91 ID:js1GJCr4
- >>476
パソコンの買い替え
液晶ディスプレイを外付け
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1184expdsp/expdsp.html
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia03/
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012display/03outconector.html
- 478 :山師さん:2013/01/15(火) 11:12:13.18 ID:vb7dIXVM
- >>476
パソコンの掲示板で、
「ノートパソコンの画面の広さを仮想的に広げる方法を教えて下さい」
と質問する。
- 479 :476:2013/01/16(水) 00:52:50.01 ID:/RCcKwIf
- 信用取引画面の
⇧なの押したら
歩み値が消えて
確認ボタンがでてきました。
根本的解決ではないけど
良しとします。
答えを考えてくれた皆さん
ありがとうございました。
- 480 :山師さん:2013/01/16(水) 05:00:37.29 ID:VJZMs00Z
- 会話の流れをぶった切る書き込みで恐縮ですが、
mixiの過疎コミュでトピを立ててみたので、
もし興味が湧く方が居れば参加してみてくれないでしょうか。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72870041&comm_id=269289
- 481 :山師さん:2013/01/16(水) 10:49:06.60 ID:9VRQFGRp
- マケスピVer11.0にしたんだけれど、不具合があるので教えてください!
マイページの個別チャートのグラフで、縦軸の株価と横軸の時間が表示
されません。どうしたら表示されるのでしょうか? よろしくお願いします!!
- 482 :山師さん:2013/01/16(水) 11:33:11.32 ID:xnlcFaqy
- >>481
● 分からない理由 ●
1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
- 483 :山師さん:2013/01/18(金) 01:13:21.12 ID:wrWC8lHq
- これはひどい
開発者クビかな
新楽天FX
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1331732099/l50
- 484 :山師さん:2013/01/18(金) 15:29:38.50 ID:4KcyE6yY
- >>480のトピ、誰からも相手にされず痛々しいから削除しておきました。
- 485 :山師さん:2013/01/19(土) 14:23:38.42 ID:RGpHFimY
- 資産残高の日足チャート機能が欲しいね^^。
- 486 :山師さん:2013/01/20(日) 13:06:25.38 ID:dAL16Uil
- なにが楽しくて右肩下がりのチャートを見にゃならんのか(´・ω・`)
却下っ
- 487 :山師さん:2013/01/20(日) 19:59:04.16 ID:wlbuf6Rv
- 移動平均線が3本しか見られない
5本みたい
- 488 :山師さん:2013/01/21(月) 10:27:33.17 ID:7R0F7p3G
- XPだと、VER.11になって良くとぶようになったな。
- 489 :山師さん:2013/01/21(月) 11:24:13.93 ID:4D4B/mpP
- どこにとぶの?
- 490 :山師さん:2013/01/21(月) 17:39:38.80 ID:RbU3X4Q0
- 7,8でも飛ぶよ
11.0はやめとけ
- 491 :山師さん:2013/01/22(火) 13:08:54.12 ID:PmomcSro
- >>490
俺も、11.0になって不具合多い
過去のバージョンにもどしたい
10代のバージョン
どこかに落ちてないかな
- 492 :山師さん:2013/01/22(火) 17:00:03.44 ID:o2Eivfm0
- 俺もさっき別のスレで教えてもらった
これで落ちなくなったよ
http://download.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed104Installkits.exe
- 493 :山師さん:2013/01/22(火) 20:26:54.65 ID:PmomcSro
- >>492
ありがとう
ぐぐっても、全然みつからなくて、諦めかけてたよ
- 494 :山師さん:2013/01/22(火) 21:21:57.10 ID:MdtljH0O
- >>493
感謝しろよ
- 495 :山師さん:2013/01/23(水) 08:41:41.26 ID:8B1ewVxe
- http://marketspeed.jp/download/
マーケットスピードVer11.0において、不具合が見つかったため、 修正版となる「マーケットスピードVer.11.0.1」のダウンロードを開始いたしました。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、以下のリンクよりダウンロードの上、ご利用ください。
マーケットスピード Ver.11.0.1 ダウンロード(不具合修正版)
- 496 :山師さん:2013/01/23(水) 08:57:32.04 ID:lILaBFLZ
- 直リン
ttp://download.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed1101Installkits.exe
- 497 :山師さん:2013/01/23(水) 11:14:01.96 ID:6YNUYfUo
- てs
- 498 :山師さん:2013/01/23(水) 15:52:13.55 ID:eFDw+oi0
- >>492
なんだよ、まだアップされてんのか。
11.0にしてからメモリ違反かなんかでやたら落ちるから、
10.4に戻したくて電話してみたら、CD送るしか方法ありません言われたYO
- 499 :山師さん:2013/01/24(木) 20:32:29.37 ID:8XGm91Uw
- 素人が尾行するとバレるだろ
- 500 :山師さん:2013/01/25(金) 15:15:34.40 ID:tJvykByi
- >>498
>CD送るしか方法ありません言われたYO
サーバーに残っとるがなw
- 501 :山師さん:2013/01/25(金) 18:02:41.46 ID:tJvykByi
- バブ竜の押し目で買わなかったやつw
- 502 :山師さん:2013/01/31(木) 10:18:08.96 ID:P62wGXz5
- RSSの読み込みできないんだけど
自分だけ?
- 503 :山師さん:2013/01/31(木) 17:26:38.24 ID:5BlYzUA6
- >>502
太陽系でオマエだけ
- 504 :山師さん:2013/01/31(木) 17:27:03.24 ID:+//ANsUi
- RSSはスレチだカス
- 505 :山師さん:2013/01/31(木) 19:23:47.05 ID:kloLwohB
- リアルタイムのダウ先物のチャートみたいんだけど
みんなは海外口座を開いてるの?
日本株だけだけど
ダウ先みてる人いる?
- 506 :山師さん:2013/02/01(金) 04:04:09.83 ID:UngYyJK+
- はい
- 507 :山師さん:2013/02/01(金) 08:45:45.11 ID:gjfeOuiR
- >>506
海外口座開いてるの?
- 508 :山師さん:2013/02/01(金) 15:20:28.92 ID:pJZuRMJv
- 信用で発注する際「取引規制があります」って表示されるんだけど、
あれって消せる?ジャマなんだが。
- 509 :山師さん:2013/02/01(金) 16:37:49.72 ID:UngYyJK+
- >>508
どうだろうね^^
- 510 :山師さん:2013/02/01(金) 20:00:31.63 ID:YZa5d01H
- >>508
あ、その質問に便乗させてください
「取引規制があります」メッセージはうざくて勘弁して欲しい
証券会社替えようかと思ってるぐらい
- 511 :山師さん:2013/02/01(金) 20:02:26.58 ID:YZa5d01H
- あと、現物と信用注文の一括取り消しってできないの?
- 512 :山師さん:2013/02/01(金) 20:30:20.94 ID:+odL6khl
- >>511
どうだろうね^^
- 513 :山師さん:2013/02/01(金) 20:33:40.65 ID:PIwfdTdp
- >>124
自分も全く同じです・・
これまでXP使ってたんだけどここ読んでから不安なまま
windows7を一台買い足してみたんだけど マイページだけ何故か同期してしまうから
まあ 他の表示とかで利用すればいいかなと思ってる・・・(´・ω・`)
- 514 :山師さん:2013/02/01(金) 22:04:37.38 ID:ac4yKZRs
- *.datやCacheファイルまでコピーしたらみんな同じになっちゃうわな
- 515 :山師さん:2013/02/02(土) 10:00:36.43 ID:gmMULpu0
- >>514
新しくインストールして真っさらの状態から入力しても
別に立ち上げている方も同期してしまいます (´・ω・`)
- 516 :山師さん:2013/02/02(土) 14:25:19.03 ID:Ni2Hlwwq
- 日経225先物のデイトレ用に、ドル円チャートと、NYダウ先物チャートとを
分足で表示させたい、できれば複合チャートとして表示させたいんだけど、
不可能?なんかドル円チャートの分足って止めたみたいな表示されるんだよ。
楽天の学習コンテンツ見るとドル円チャートも表示されるから便利だよって
宣伝してるのに。誰か教えてくださいな
- 517 :山師さん:2013/02/02(土) 14:34:33.80 ID:iJ9v50CY
- >>515
ちょっと面倒だけどMarketSpeed.exeを書き換えていいのなら、
Software\Market Speed
を
Software\Market Spee1 <- マケスピB
Software\Market Spee2 <- マケスピC
みたいな感じで一括置換すれば
それぞれの設定情報が別の場所に保存されるようになる。
- 518 :山師さん:2013/02/02(土) 17:55:41.26 ID:gmMULpu0
- >>517
ありがとうございます!
早速やってみます!
- 519 :山師さん:2013/02/02(土) 19:57:35.33 ID:ZFWFDZgk
- >>516
ダウ先チャートって
なんか申請してます?
- 520 :山師さん:2013/02/02(土) 22:13:01.43 ID:Ni2Hlwwq
- >>519
チャート見るためだけに、外国先物は申請して口座開いてます。
ですから、別々のチャートで表示はできるんですよ。為替だけができなくて。
別々のチャートだと拡大しつつ横軸合わせるのが大変なんです。
できれば複合チャートにしたいんだけど、その手段が分かりません。
- 521 :山師さん:2013/02/02(土) 22:36:32.92 ID:ZFWFDZgk
- >>520
なるほど!
やはりチャートだけのために申請するんですね!
ありがとう
- 522 :山師さん:2013/02/03(日) 00:40:32.97 ID:ohM5fkIS
- ドル円チャートはMarketSpeedFXで独立ウィンドウで表示し、
ウィンドウを常に前面に表示するソフトを使って並べればいいんじゃね。
- 523 :山師さん:2013/02/03(日) 01:15:27.59 ID:Vk1no/RK
- >>522
アイデアありがとう。とういことは、FXの申請もしないかんのかな。
実は今、既に他の証券会社のFXソフトで別ウィンドに表示してるんです。
ディスプレイを縦置きにして、上から別ソフトの為替チャート、マケスピ
のダウ先物チャート、そして日経先物チャートという感じです。
横軸の幅がうまくあえば便利なんですけど、チャートを拡大させちゃうと
もうばらばらで。
理想としては、マケスピの複合チャートみたいに、一つに纏めれたいんで
すよね。そしたら今何に連動してるか分かりやすいと思うんです。でも、
そんな機能、他の証券会社のソフトでもできなくて。
せめてマケスピで為替の分足表示してくれると助かるんですが…
もう少しいろんな証券会社をあたって見ますがだめならあきらめます。
- 524 :山師さん:2013/02/04(月) 14:25:49.91 ID:AGhx+G1e
- 背景の色を白くする方法ってありますか?
- 525 :山師さん:2013/02/04(月) 17:24:29.54 ID:pglENxNe
- はい
- 526 :山師さん:2013/02/06(水) 17:28:11.27 ID:ZPv1d2OL
- トピックス先物の夕場対応はいつになるのだい・・・
- 527 :山師さん:2013/02/10(日) 18:23:57.63 ID:qwJ7kXs2
- リアルフィード切れやすいんだだけどコアi7の人は切れにくいですか?
コアi3でマツダの板見るとすぐ切れる
i5はそこまで切れないかな
- 528 :山師さん:2013/02/11(月) 00:39:20.39 ID:jdsizUOu
- リアルフィールドって通信速度の問題じゃないの?
- 529 :山師さん:2013/02/11(月) 09:40:50.39 ID:yAh8zgl2
- 出来高上位10個の板並べとけばソッコーで切れるでしょ
- 530 :山師さん:2013/02/19(火) 12:54:01.82 ID:A9HIt5H9
- .... ●
● ●
● ●
...............
● ●
... ●
.
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃マケフリ=新楽天FXは使いません ┃
┃ .┃
┃ いたしません ...┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1359028967/l50
- 531 :山師さん:2013/02/19(火) 17:32:04.65 ID:Xyx4ns9i
- マケスピ11.1にヴァージョンアップか
リアル為替マイペに表示可か
- 532 :山師さん:2013/02/20(水) 17:12:46.66 ID:Y0wNbCc7
- マイページに信用約定照会を表示して、寄り付き前に一度検索すればザラ場中は自動更新し続けているのだけど、
約定時間を表示しようとして検索し直すと、以後手動で検索しないと更新されなくなってしまう。(Ver11.0とVer11.01で確認)
他の、信用建玉一覧、実現損益、信用注文照会は検索し直しても自動更新する。
また、ザラ場終了後マイページから他の画面へ切り替え、元のマイページに戻すと切られてしまう。
マイページから移動しないときはPCの電源を落とすまでほとんど切れない。
これはVer11.1の新しい為替市況情報の更新速度が速ければ、切れないようになるかもしれんが。
- 533 :山師さん:2013/02/20(水) 17:58:20.11 ID:/wozJ628
- >>532
日記はチラ裏に書いてろ
- 534 :山師さん:2013/02/21(木) 02:17:55.79 ID:i7DaJ11C
- 俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チ○ポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
- 535 :山師さん:2013/02/21(木) 13:55:50.35 ID:tdgmirpo
- >>532
そういう現象があるのですか
貴重な情報、大変ありがとうございます
これからもここに書き込みドンドンお知らせください
新楽天FX騒動といい、マケスピ新バージョンといい
マイページに関し類似の問題が起きているようですね
- 536 :山師さん:2013/02/21(木) 13:57:48.18 ID:vJ3WjO/5
- マケスピ11.0をWindows7のPC1台で複数起動する方法どこかに載ってないですかね。
テンプレのリンクが切れてて見れませんでした。
- 537 :山師さん:2013/02/21(木) 14:07:11.69 ID:eTdZfEgv
- ttp://www.softgate.co.jp/ja/blog/item/20130216-marketspeed-multi-ja
- 538 :山師さん:2013/02/22(金) 04:19:23.10 ID:ewV758GK
- 超GJ and サンキューっす(´・ω・`)
- 539 :山師さん:2013/02/22(金) 18:14:41.13 ID:BhBBFxO/
- 落とせるようだし新ヴァージョン11.1入れてみるか
- 540 :山師さん:2013/02/22(金) 18:23:58.42 ID:71blJYm9
- マイページにFXとか、レートだけじゃねえか
チャートは今までどおりロイターの糞チャートだけ
なめんな楽天証券よ
- 541 :山師さん:2013/02/22(金) 20:38:03.41 ID:VqNrihde
- ホントに糞チャートだったワロスwww
- 542 :山師さん:2013/02/22(金) 23:00:03.32 ID:uxzyZE99
- 11.1で楽天FXレートにしても切れた。期待外れ。
- 543 :山師さん:2013/02/23(土) 06:11:28.92 ID:SWuxsODZ
- いまいち使いこなせてないな
- 544 :山師さん:2013/02/23(土) 09:32:31.27 ID:hPs2F9R1
- ポリバンの3σって出せないの?
- 545 :山師さん:2013/02/23(土) 10:02:20.74 ID:ws5IwfJM
- ホテルの駐車場で人を車でひき殺したんだから出せないだろ
- 546 :山師さん:2013/02/23(土) 18:20:31.34 ID:f/k68Y9M
- クソス乗ってる奴って安っぽい奴多いよね
自転車に合わせてるの?
ただケミカルウォッシュのジーパンだけはやめたほうがいいよ
- 547 :山師さん:2013/02/24(日) 16:17:48.62 ID:0BrBGst3
- マケスピで銘柄検索をすると検索履歴が残ってプルダウンで選択できるようになりますが、
その検索履歴を消す方法はありますか?
どんどん増えて邪魔になってきたので。
- 548 :山師さん:2013/02/24(日) 17:04:22.66 ID:sAUWBIdR
- >>547
あります。
- 549 :山師さん:2013/02/27(水) 09:36:20.00 ID:ozEPcba1
- なぜか時刻表示が分単位になっちゃったんだけど設定?
たしか秒単位だった気がするんだけど。
- 550 :山師さん:2013/02/27(水) 09:37:27.93 ID:ozEPcba1
- すまん、大証だったorz
- 551 :山師さん:2013/03/05(火) 02:49:53.42 ID:VbIl1VE8
- 新しいMarketSpeedFXはシステム自体のpロスカット設定できねーの
固定
あと決済とか個別注文に対して出来ないのかな
使憎い
- 552 :山師さん:2013/03/06(水) 13:44:05.91 ID:qZps4Ois
- マーケットスピードVer11.01なんだがログインできん
困った
- 553 :山師さん:2013/03/06(水) 16:54:43.18 ID:Bxy/q99y
- >>552
困ったね^^
- 554 :山師さん:2013/03/06(水) 19:30:39.34 ID:FHJEfOF7
- >>552
面白い使い方だね^^
- 555 :山師さん:2013/03/07(木) 00:44:14.49 ID:b67k37MT
- わろたw
- 556 :山師さん:2013/03/07(木) 12:09:13.30 ID:oeaDJFsc
- 注文出すと遅延するの何とかならんか
これで損してるやつ多いはず
- 557 :山師さん:2013/03/07(木) 12:18:38.01 ID:pCoYX1MS
- ここは発注関連は糞だからな
発注の速度を重視するなら他に行った方が良い
- 558 :山師さん:2013/03/07(木) 16:54:31.83 ID:b67k37MT
- >>556
遅延って株?
寄りだとタイムラグあった気はするが
ザラ場中で気になったことないな
- 559 :山師さん:2013/03/07(木) 19:39:07.56 ID:CvO0L1sr
- SQの時マケスピの色んな画面に入れてる先物がピコーンってなるの面倒なんだけど
いちいち登録しなおすしか方法ないの?
- 560 :山師さん:2013/03/07(木) 21:54:04.25 ID:MTp+rr/U
- >>559
スピーカーの音量0にしとけ
- 561 :山師さん:2013/03/07(木) 22:11:18.28 ID:pCoYX1MS
- 「期近」にすりゃいいだけだろ
- 562 :山師さん:2013/03/07(木) 22:50:32.48 ID:CvO0L1sr
- >>560>>561
音が出るとか期近すればとかの問題じゃないだろ
普通分からないか?
それをしなくてもイートレやマネックスのツールは自動で変わるんだよ
- 563 :山師さん:2013/03/07(木) 22:53:24.89 ID:pCoYX1MS
- だから、「期近」にすればSQまたいで自動的に次の限月に変わるけど。
- 564 :山師さん:2013/03/07(木) 22:56:16.11 ID:CvO0L1sr
- >>563
どうやってやるんだよ
- 565 :山師さん:2013/03/07(木) 23:05:04.11 ID:MTp+rr/U
- >>564
質問してる人間の態度じゃねーな
- 566 :山師さん:2013/03/07(木) 23:10:34.07 ID:CvO0L1sr
- ザラ場情報2に日経225先物を入れたいとすれば普通は
条件設定→個別登録→日経225先物を選択だよな?
そしてこうやっているとSQの度に全てのページの先物がピコーン!
こうなるとどうやってるかというと
条件設定→その先物をダブルクリックしてOKボタン
これで次の限月に変化するがまさかこれを「自動」と言ってるんじゃねーだろうな
こんなもん手動だ手動
- 567 :山師さん:2013/03/08(金) 23:06:39.25 ID:ndXJXiUi
- 雇用統計で爆上げでワンクリックで20万くらいなっちゃったんだが
その直後マエケスピのサーバー落ちて通信切れまくってるけど・・・・・
- 568 :山師さん:2013/03/08(金) 23:33:15.18 ID:sB8DoXyt
- FXは板違いだから…
- 569 :山師さん:2013/03/10(日) 13:10:14.56 ID:QamYS7WY
- 信用取引口座開設ができないとメールがきたがその理由が
全く書かれていない。理由がわからないので
対処もできない。
- 570 :山師さん:2013/03/10(日) 16:02:07.20 ID:ucKFW3vt
- よくある
- 571 :山師さん:2013/03/10(日) 21:50:02.71 ID:QVz5cnID
- 禁治産者、準禁治産者は信用口座を開設できません
- 572 :山師さん:2013/03/11(月) 07:59:06.67 ID:Z5sqWN7e
- >>571
禁治産者、準禁治産者
古いよ、君。
- 573 :山師さん:2013/03/11(月) 10:43:33.69 ID:oY2FMoUT
- それに替わる、わかりやすい表現もないけどな
- 574 :山師さん:2013/03/11(月) 12:27:07.42 ID:Z5sqWN7e
- >>573
わざわざ書かなきゃいけんのか。
疲れんな。
成年被後見人
- 575 :山師さん:2013/03/13(水) 17:26:35.00 ID:l+54Yjze
- マケスピ11.11にバージョンアップしたら、
今まで出来た多重起動のバイナリ法が出来なくなってしまいました。
"CreateMutexA"が何度検索しても出てきません・・・
それでここに来たのですが、同じ質問の方がいらっしゃらないみたいですね・・
出来ないのは私だけなのかな><
- 576 :山師さん:2013/03/13(水) 18:36:51.59 ID:AIl7998Q
- うん、なにかが間違ってるね。
オフセット0x1FA827C(10進数では33194620)にジャンプすれば
CreateMutexAいるよ。
- 577 :山師さん:2013/03/13(水) 22:16:50.00 ID:OZLk/8ap
- コードセットの間違いかな?
- 578 :山師さん:2013/03/15(金) 08:50:17.32 ID:gTB6KSXw
- 四季報情が2013.03.15付に更新されてるね
- 579 :山師さん:2013/03/17(日) 10:23:08.28 ID:UEVczust
- >>575
自分もこうなってしまった
バグというか文字化けしてしまったのかな
誰か解決方法を教えて
- 580 :山師さん:2013/03/17(日) 13:31:13.62 ID:d4r3il86
- >>579
■Q&A
● 分からない理由 ●
1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
- 581 :山師さん:2013/03/17(日) 14:45:57.52 ID:23Zq8ddb
- >>580
どれに該当するの?
- 582 :山師さん:2013/03/17(日) 15:05:47.65 ID:UEVczust
- >>580
は1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。
全てに該当している感じだから普通にスルーしていいよ
- 583 :山師さん:2013/03/18(月) 11:04:57.14 ID:BJjBJIwy
- >>575
元のプログラムファイルosの所まで行ってコピーして
同じようにやれば出来るよ
それ検索してるファイル名がMLancherじゃないかな
それじゃないよ
- 584 :山師さん:2013/03/18(月) 11:24:43.97 ID:BJjBJIwy
- ちなみに11.11にバージョンアップしてからだから
間違いなくできるよ
自己解決してたらスンマソ
- 585 :山師さん:2013/03/20(水) 12:06:12.08 ID:RwrbKEgc
- >>584
ごめん よく分からないです
詳しくお願い
- 586 :山師さん:2013/03/20(水) 14:11:25.31 ID:MdHB5vy3
- 分足チャートの移動平均線で5本線とか
100本線を表示させる方法を教えてください
今は3本と25本線が表示されてます
- 587 :584:2013/03/20(水) 15:20:35.28 ID:zP6r+e88
- >>586 上の欄の環境設定→プロパティ1で後はお好きな数字を設定
>>585
コンピューター→OS(c)クリック
Program Filesが二つあって、どちらかにMarketSpeedが入ってるはず
それをコピーしてどこでも良いから貼りつけて
Stirlinてツール使って貼り付けた方のファイルからMarketSpeedをクリックしていって
ずらっーとファイルが並んでるからMarketSpeedを選べばその中にCreateMutexAがいるよ
分かりにくかったらごめんなさい
- 588 :山師さん:2013/03/20(水) 15:29:07.99 ID:zP6r+e88
- 明日の相場に間に合う様に頑張ってください
- 589 :586:2013/03/20(水) 15:48:42.93 ID:MdHB5vy3
- >>587
早速やってみました
明日から使わせてもらいます
どうもありがとうございました
- 590 :山師さん:2013/03/20(水) 18:55:39.53 ID:RwrbKEgc
- なんとか解決出来ました
どうもです
- 591 :山師さん:2013/03/22(金) 17:55:57.14 ID:TQfoSSex
- マケスピ11.11にバージョンアップしたら、Windows2000SP4でVisual C++ Runtime Errorが出て必ず落ちるようになったの俺だけ?
マケスピ自体は2000SP4対応だけど、VC++ 2010 再頒布可能パッケージが2000に対応してない。
RSS監視用に骨董品のノートを並べて使ってきたけどとうとう限界か
- 592 :山師さん:2013/03/22(金) 18:17:45.65 ID:nsy5uzoo
- >>591
オマエダケー
- 593 :山師さん:2013/03/22(金) 19:33:08.02 ID:NFOgj6Ko
- んじゃ、とりあえず古いの使っておけ。
ttp://download.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed110Installkits.exe
ttp://download.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed1101Installkits.exe
- 594 :591:2013/03/22(金) 23:08:51.37 ID:TQfoSSex
- >>593 dd
公式見ても古いバージョンへのリンク見つけられなかったから助かります。
- 595 :山師さん:2013/03/22(金) 23:10:14.72 ID:TQfoSSex
- うわ、漏れのID、Sexだった
- 596 :山師さん:2013/03/23(土) 21:43:15.48 ID:9MfPQ60P
- 214 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/03/22(金) 00:18:35.40 ID:4aZ5OsI/
カブドットコムのシステムトレード、18日から19日にかけて
クライアントアプリがバグってたらしい。
勝手に誤発注して、90,000円損した。
誤発注で損害がでたものに対して対応を検討中、とか
アナウンスがきたけど、今日HP見たら不具合に関する情報が
全部削除済み。メールで問い合わせても、障害は認めてるが
補償については確認する、だけで具体的な説明なし。
契約締結前書面見たら、カブドットコムのシステムに
不具合があって損害が発生した場合も、責任は全部投資家が
かぶること、とか書いてあった。
これって普通?
- 597 :山師さん:2013/03/25(月) 09:27:44.97 ID:JOSjNxHJ
- シストレ関連のそういう出来合のツールは一切信用してないからうちは全部自作してる
だって成績の良いロジックとか普通に盗まれたり先回りされたりしそうだし。
- 598 :山師さん:2013/03/25(月) 15:40:03.21 ID:JS0EK+ce
- >>587
お返事ありがとうございました!
2ちゃん初書き込みだったので遅くなってしまいました。ごめんなさい・・・
Stirlinが新しくなったのですかね。
検索・移動→BGPEP
と意味わからなかったけど押してみたら行けました。
其の後は585さんへのレスでわかりました。
本当にありがとうございました!!!
- 599 :山師さん:2013/03/25(月) 15:55:50.16 ID:JS0EK+ce
- >>576
お返事ありがとうございました!
はい・・間違ってたようです><
Stirlinが以前から変わったのか、魚拓通りに進むことができませんでした。
PC知識が全くないので応用が利かなくて・・
オフセットという所からもいけるのですね。
次やってみます!
今回はみなさんのおかげでなんとかできましたが
まだ自信無いのでしっかりメモして覚えたいと思います!
- 600 :山師さん:2013/03/25(月) 16:07:10.95 ID:JS0EK+ce
- IDを書き忘れましたが575番の ID:l+54Yjzeです。
お世話になりました!
- 601 :山師さん:2013/04/01(月) 09:37:05.01 ID:Z+1wETci
- マケスピFXチャートの
時間軸の幅を広めたり狭めたりする右下にカーソルもっていくと
出現するバーが
出なくなってるんだけど俺だけ?
- 602 :山師さん:2013/04/01(月) 11:06:20.61 ID:8Q42hrNV
- FXは板違いですので。。。
- 603 :山師さん:2013/04/05(金) 14:30:11.81 ID:pV40e6Y8
- 内部エラーが時々出るようになった。
- 604 :山師さん:2013/04/07(日) 09:36:19.41 ID:RR/JLKad
- 注文約定→信用建玉一覧→評価損益合計
が20秒間隔で更新だれるんだけど、
これを1秒とか5秒感覚くらいに縮められる方法ないかな?
ってか皆さんどうやって損益の増減リアルタイムで把握してるんでしょうか、
自分はホームページの損益んとこを10秒間隔で自動更新させてるんだけど、
なんかの拍子にすぐログアウトしてしまうし
更新する瞬間画面が切り替わるのに時間がかかってしまう。
こんなんじゃデイトレできないよ。
- 605 :山師さん:2013/04/07(日) 09:51:49.75 ID:fyofS89a
- 楽天証券はデイには向いてない
以上
- 606 :604:2013/04/07(日) 11:46:25.23 ID:RR/JLKad
- まじで疑問なんだけど、デイの皆さんはどうやって損益把握してるの?
- 607 :604:2013/04/07(日) 17:30:36.40 ID:RR/JLKad
- デイでやってる中級以上の人なら
複数銘柄のリアルタイム損益を把握する環境を構築してる筈だと思うのですけど、
どうやってるんでしょうか?
PC苦手で職場で馬鹿にされてる脳足らず中年社畜な自分に教えてください。
お願いします。
- 608 :山師さん:2013/04/07(日) 17:40:48.29 ID:geh6Ub6q
- リアルタイムに更新されるネット証券に変えろ
手数料も安くなって一石二鳥
- 609 :山師さん:2013/04/07(日) 18:42:59.04 ID:Y8t22hHz
- >>607
「注文約定」の「保有銘柄」を見るていうのはダメ?
- 610 :604:2013/04/08(月) 05:45:47.68 ID:Nk/uFaBF
- 信用は保有銘柄にならないです。
現物はリアルタイム更新なんですか?
現物は全くいじってないんで。
- 611 :山師さん:2013/04/09(火) 04:51:19.60 ID:K7xUyGdE
- 逆指値付き通常注文があるから使ってる
ただそれだけだ
- 612 :山師さん:2013/04/09(火) 19:58:53.52 ID:LgFvZS6c
- エクセルにrss使って売り買いの気配値から加重平均だして仲値で管理してる
- 613 :山師さん:2013/04/09(火) 22:34:20.43 ID:M96PdgIF
- 20秒で更新になってるって知らなかった。
現物と信用両方の利益を同時に把握するために、マイページに
『信用建て玉一覧』と『保有株』の両方のウインドウを同時に見れるようにしている。
で、たとえば1銘柄を利食いして、一覧の損益を見ると、すぐに反映してると思うんだが。
もし、強制的に更新したい場合は、検索ボタンを押すと、新しいデータになってるはず。
売った銘柄が、20秒残ってたなんてこと、いままでにないし、株価も検索ボタンを押した
ら更新されてると思うんだが。
- 614 :山師さん:2013/04/10(水) 08:13:34.41 ID:AxLroIJm
- 良く分からないけど5月からPCのクッキーをオフにしているとマケスピが
使えなくなるらしい?
何台ものPCにマケスピを入れて同時に楽天につなげることが出来ないよう
になるのかな。(サーバー負担を少なくするため)
- 615 :山師さん:2013/04/10(水) 08:51:28.65 ID:FOeRcihX
- >>614
それやられたら取引できない・・・
俺モニタ7こ表示してる、複数起動できるからマケスピ使ってるのに・・・
>>612
なるほどRSS使えばいいのか。ありがとう。
>>613
それじゃ遅いのよね。寄りなんかで複数銘柄が激しく動き出したら
チラッと画面見ただけですべての損益を把握できる環境を整えたい。
- 616 :山師さん:2013/04/10(水) 12:12:24.89 ID:T9SdZc6F
- おれは、スイングとデイで、だいたい40銘柄保有して、毎日10−20銘柄
くらい入れ替えるから、RSSに銘柄や買値を登録することがめんどくさいな。
売買する銘柄が300銘柄以内だったら、RSSシートにチェックマークをつけて、
Excelのフィルタ機能で、持株だけ見れるってのは、できるけど、でも損益を
出すには、毎日買った値段や株数を打ち込まないといけないんじゃないんだろうか。
持株だけ出すとか、信用建て玉だけ出す関数ってあったっけ?
- 617 :山師さん:2013/04/10(水) 12:24:24.67 ID:He5MHRho
- 寄りつき後15分くらいの間に注文をだすと、
しばらく(5分くらい?)訂正も取り消しも出来ないのですが自分だけでしょうか?
楽天だけの現象なんでしょうか?
- 618 :山師さん:2013/04/10(水) 19:57:41.31 ID:c41Pude+
- ザラバ中に成り行き売り注文ができないんだがは銘柄アイフルです。
銘柄によるものなんですか?
- 619 :山師さん:2013/04/10(水) 20:26:20.75 ID:puzLPcNC
- 出来高が多い銘柄はダメだな・・・
今朝の東電も酷かった
- 620 :山師さん:2013/04/10(水) 21:04:34.97 ID:nFCHOb/D
- >>619
下げる時だけ早いからね
- 621 :山師さん:2013/04/10(水) 21:58:09.75 ID:P2F03IXl
- 逆に考えるんだ
S高するであろう銘柄を買えばいいんじゃん
- 622 :山師さん:2013/04/11(木) 09:07:46.10 ID:x6bE9Eg6
- 今日もダメマーケットスピード。
- 623 :山師さん:2013/04/11(木) 09:19:18.75 ID:Tcd8KPDd
- エロい人おしえて
マケスピのダウチャートってどこのメニューから表示されますか?
- 624 :山師さん:2013/04/11(木) 09:32:40.96 ID:gYkHjWJt
- 約定通知遅れてたなあorz
- 625 :山師さん:2013/04/11(木) 11:13:48.41 ID:kXF/VGwX
- >>623
左上の楽天ロゴの下 ▼←これから【米国株式】→チャート情報
- 626 :山師さん:2013/04/11(木) 11:16:13.14 ID:OBoRT3sa
- 注文入れても、10分近く執行せず。
注文訂正、取り消しを入れても、これまた10分近く受け付けず
もうムチャクチャなシステムだな、楽天は
- 627 :山師さん:2013/04/12(金) 20:27:10.59 ID:5yBSVyXS
- マケスピの注文約定にシミュレーションていうのがありますよね?
期待収益率を叶える最適投資比率の通りに株を保有してみたいものだと常々思っています。
最低売買単位があるので、相当のお金持ちでないと実現できないと思うけれど・・・
- 628 :山師さん:2013/04/12(金) 22:17:51.62 ID:uS25em8A
- 注文画面で「三木谷死ね」と注文入れると、「注文を承りました」と出てくる。
- 629 :山師さん:2013/04/13(土) 03:13:47.69 ID:ztfC7SQ5
- クレームはこちら
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 630 :山師さん:2013/04/17(水) 23:26:28.13 ID:Gq8vNYBg
- マケスピでPTS取引できますか?
- 631 :山師さん:2013/04/17(水) 23:28:35.31 ID:/fRHuiCP
- あの、マケスピのフル板はジャスダック市場にも対応していますか?
対応しているのなら申し込んでみようかな
- 632 :山師さん:2013/04/17(水) 23:29:17.49 ID:Gq8vNYBg
- あれっ前マケスピでPTS取引できてたのに、出来なくなっとる
- 633 :山師さん:2013/04/17(水) 23:35:37.63 ID:HgVNCLV+
- >>632
困ったね^^
- 634 :山師さん:2013/04/17(水) 23:45:23.94 ID:Gq8vNYBg
- PTS取引(夜間取引)サービスにつきましては、SBIジャパンネクスト社においては2012年1月下旬よりサービスを再開しておりますが、
楽天証券においては、当面の間、PTS取引(夜間取引)サービスを休止させていただいております。
また、PTS口座の申込に関しても中止させていただいております。
PTS取引(夜間取引)でのお取引をご希望なさっているお客様におかれましては、
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
これかぁ なんてこった
- 635 :山師さん:2013/04/17(水) 23:50:53.57 ID:Hf15egQE
- 1年以上放置されてるのに気付かんのもどうかと・・・
- 636 :山師さん:2013/04/19(金) 14:49:56.38 ID:4iaviLkP
- win7でマケスピ多重起動を詳しく載ってるHPありませんか?
探してもみつからないですorz
- 637 :山師さん:2013/04/19(金) 15:04:45.63 ID:4iaviLkP
- >>636
ロムってたら自己解決しました
これからXP乗換難民出ると思うので足跡を
http://blog.livedoor.jp/kattun_shinon/archives/51724189.html
このHPの方に、多大な感謝を
- 638 :山師さん:2013/04/19(金) 23:10:09.50 ID:IXCHQd1j
- >>14にある
2.ザラバ情報2・3・4での銘柄の配置換え
Ctrl+方向キー
が出来ないんだけど、例えばザラ場情報2で何か銘柄をクリックして
枠を赤くしてその状態でCtrl+方向キーでいいんだよね?これをしても動かない
- 639 :山師さん:2013/04/19(金) 23:52:27.73 ID:2hSd9fI8
- うん それで動かせるよ
- 640 :山師さん:2013/04/20(土) 00:06:02.33 ID:v7v8IagZ
- >>639
そうなると動かない原因って何が考えられますか?
この書き込み欄であったり、メモ帳だとかエクセルとか他のソフトでは普通に方向キーは機能してます
- 641 :山師さん:2013/04/20(土) 06:34:40.73 ID:/5szH3zN
- >>640
困ったね^^
- 642 :山師さん:2013/04/20(土) 14:14:07.74 ID:ADIokNra
- 左右にあるどちらのctrlキーも問題ないんだよね?
間違ってAltを押してるとか?はないよね・・・
面倒だけど、「条件設定」を開いて、矢印キーで順番変えるしかないかな
- 643 :山師さん:2013/04/20(土) 14:24:26.15 ID:EMzVZ7Rm
- >>641
こういう粘着野郎キモイ
- 644 :山師さん:2013/04/22(月) 08:57:09.10 ID:QlgOsoVA
- >>643
解説します。
これはこのスレにおける挨拶のようなものです。
2chにおける「情弱の禿ども氏ねやーーーwwww」が「Hey, how are you doing?」であること同様に、
「困ったね^^」は「儲かりまっか?」と同義なのです。
「ぼちぼちでんな^^」と応える頭の柔軟さを持つべきなのです。
こんな些細な事でイラッとしているようでは凍死家はつとまりません。
日々精進しましょう。
>>641
コミュ障氏ね
- 645 :山師さん:2013/04/22(月) 09:11:28.82 ID:KrkyUQ/e
- 昔はスレ違いだったよね
同一人物かな?
あと、フル板云々
- 646 :山師さん:2013/04/22(月) 10:41:00.67 ID:GqDEXLsK
- ツールバーを2個表示出来る裏技ありませんか。
- 647 :山師さん:2013/04/22(月) 13:24:56.09 ID:IC365aN8
- とりあえずwin8に移行して10営業日くらいだけどリアルフィールドが切れることが無くなった
今日はもともと切れるようなあれでは無いけど先週は何度か以前なら切れてただろうなって値動きもあったし
>>614みたいな話もあるわけだし、みんなも早いとこVirtualBoxに移行しておいたほうがいいよ
- 648 :山師さん:2013/04/22(月) 16:33:56.08 ID:Y630isHl
- × リアルフィールド
○ リアルフィード
あれは、値動きが激しくなったときに、サーバー側の負荷を下げるために配信を間引く
しくみだから、単純にざら場の値動きが減ったってことだよね。
OSやパソコンの性能とは関係ないし。
- 649 :山師さん:2013/04/22(月) 18:07:11.61 ID:73+agV/6
- 証明書がなんたらかんたらってorz
- 650 :山師さん:2013/04/22(月) 21:24:31.11 ID:IC365aN8
- >>648
性能とか関係無いとか面白いこと書いてるね
PC3台以上の複数台で同じ銘柄を組み合わせればすぐに検証出来るからやってみれば分かるよ
7とxpは全く同じタイミングで止まって8のは止まらないのが何度も出てすぐにわかるから
つーかちょっと検索すりゃ分かるっしょ
>>638
それはね、MSSの仕業だよ
試しにMSS切ってごらん、出来るはずだから
仮にCtrlを使ったキーを設定していなくてもMSSを立ち上げている限り無理
そういうのも検索すればすぐ分かるはずよ
- 651 :山師さん:2013/04/22(月) 22:28:35.03 ID:TK2Kq/Hz
- 俺も8に変えてから切断無くなったなー
- 652 :山師さん:2013/04/23(火) 06:15:36.38 ID:7SNBwFMm
- >>650
セレロン時代には、パソコン側の処理能力でも解除が起こったが、今のパソコンで、CPUの
使用率がスカスカ状態でもごくふつうにおこるよ。
そもそも、解除ってのは何かっていうと、たとえばTOPIX先物に急に2000枚の売り注文が出たと
すると、裁定売買で同時に何百銘柄に売りが出る。
そうすると楽天のサーバの配信能力を超えてしまうから、いままで1秒に5回配信していたのを、
0.5秒に一回にし、それでも間に合わなくなると、1秒に一回に減らす。
これが、リアルフィードの解除。
基本はサーバーの配信能力に依存する。
だから、裁定売買が急激にふえたときに起こる。
外人が減って、裁定売買、プログラム売買が激減すると、解除はなくなる。
このスレのテンプレにも書いてあるよ。
>>10
>Q.リアルフィードを有効にして225先物や大証(JQ)の活況銘柄を見ていると固まってしまいます
> パソコンのスペックが足りませんか?
>A.リアルフィードの仕様のようです。PCのスペックや回線は関係なく起こります
> 無効にして使うしかありません
> 環境設定の「時価更新時の点滅回数」を0にするという対策もありますが、確定ではありません
- 653 :山師さん:2013/04/24(水) 08:11:41.76 ID:nt8psLie
- NY指標と銘柄のチャートの表示がおかしいやんけーヴォッケ!
- 654 :山師さん:2013/04/24(水) 08:20:25.27 ID:fpwMfQrX
- >>650
返事遅れました
MSSを入れていてそれを切ったら確かに出来るようになりました!
お互いが干渉してるってことですかね?
ただマケスピ標準のショートカットだとザラ場情報からワンクリックでその銘柄のチャートとか
見れないんでMSSを使っていくことになりそうです
- 655 :山師さん:2013/04/25(木) 16:18:02.84 ID:buvyFpeY
- いつになったら米国株式のチャートの不具合解消するんだよ。
- 656 :山師さん:2013/04/25(木) 17:37:59.47 ID:uNkqwhDS
- >>655
誰に聞いてるの?
- 657 :山師さん:2013/04/25(木) 20:43:19.73 ID:3eMA+LOw
- てst
- 658 :山師さん:2013/04/25(木) 22:37:03.26 ID:buvyFpeY
- >>656
このスレを見てるかもしれない楽天の中に人に。
- 659 :山師さん:2013/04/26(金) 13:45:04.70 ID:3jG+6DK9
- トラブルなし
- 660 :山師さん:2013/04/26(金) 15:03:04.50 ID:fe392ZIW
- という夢を見た
- 661 :山師さん:2013/05/02(木) 14:58:04.50 ID:0Kp+RKPa
- 急にリアルフィードが解除されまくりで使えないんだが……。
- 662 :山師さん:2013/05/02(木) 15:27:02.88 ID:12qU3P6R
- >>661
困ったね^^
- 663 :山師さん:2013/05/02(木) 15:30:55.63 ID:0Kp+RKPa
- >>662
解決した。ごめんね^^
- 664 :山師さん:2013/05/03(金) 19:43:50.58 ID:SpFxvUqQ
- 信用訂正を早くやる方法ないすか
ワンクリックで全注文キャンセルとか
- 665 :山師さん:2013/05/03(金) 23:03:48.81 ID:ZMnOSALL
- マイページに登録している銘柄がログアウトのたびに消えてしまうんだが、どしたら消えんようになるかな?
- 666 :山師さん:2013/05/03(金) 23:36:06.20 ID:6V2Px+ng
- >>665
● 分からない理由 ●
1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
- 667 :山師さん:2013/05/04(土) 09:23:34.74 ID:BKEY7V2f
- >>661
>>647
- 668 :山師さん:2013/05/05(日) 03:51:31.64 ID:4YfWov3D
- やべえ複数起動できなくなってる・・・
対処法ないかな?
>>614が言ってるのと関係あるのかな。
- 669 :山師さん:2013/05/05(日) 12:34:18.76 ID:BOT5FSo7
- マケスピが複数起動できなくなると楽天証券で取引するインセンティブがゼロになるユーザが一定数いると思うんだよね。
少なくとも俺はそうだ。
楽天もバカではないからその辺の事情は心得ているはず。
もし複数起動が不可になるのであればその理由は二つしかない。
・複数起動ユーザーが楽天証券にとってサーバに負荷をかけるばかりで収益性の高い顧客でないことが明らかになった
OR
・楽天証券の中の人は「損して得取れ」的ビジネスセンスの欠如した愚か者
- 670 :山師さん:2013/05/05(日) 14:06:34.79 ID:r1ic23yO
- アベノミクス相場で、予想以上の顧客が増えすぎちゃったんだよ。
WEBのホームページって見る人いる?
このページは、もともとはアクセスしたときに、資産残高が表示されてたけど、サーバーの
負荷で表示できなくなり、結局、表示しない仕様に変更されている。
マケスピのリアルフィードの解除も同様。
お客が増えすぎて、サーバーの配信能力を超えてしまい、先物の裁定売買が出ると
すぐにリアルフィードが解除されてしまう状況になっている。
>今後のシステム安定稼動に向けた取り組みについて(4月25日更新)
相場活況によるアクセス急増に伴う対策の過程において、都度お知らせを掲載させて
いただきましたが、これまでの経緯と今後の方針について、最新状況をご報告いたします。
日々システムの監視を行い、お客様が安心して取引していただけるよう全力を挙げて安定
稼働に取り組んでおりますのでご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
<これまでの取り組み>
1月 基幹データベースサーバーのCPU増設により処理能力を約2倍に向上
4月4日、5日 基幹データベースサーバーの処理方式改善によりCPU間同期処理の効率化
4月13日 ストレージサーバーの増設によるデータ入出力処理を約3倍に高速化
上記のほか、随時アプリケーションレベルの処理方法見直しを含むチューニング作業を実施
<今後の対応予定>
5月中旬 利用者増に対応したメンバーウェブ用サーバーの追加。
6月末 基幹データベースサーバーのCPU増設により処理能力を現状比1.5倍に向上。更なる処理余力の確保
また、これまでシステム負荷の高い一部のサービスを停止し、ご不便をおかけしておりました。
ご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
■5月末予定
・ログイン後の「ホーム」で表示する各メニュー
【対象メニュー】「お気に入り登録」、「ポートフォリオ」、「保有商品一覧」
- 671 :山師さん:2013/05/05(日) 19:15:30.49 ID:OctfyskD
- >>668
「コントロールパネル−システム−パフォーマンス−セッティング−DEP」と進ん
で下さい。そうすると2つの選択肢が表示されますが、上の方を選択して「OK」を
クリックすれば解決しませんか?
- 672 :山師さん:2013/05/09(木) 08:25:13.62 ID:TCuqIkmx
- 毎朝マケスピの1回目の起動時、ザラ場の登録銘柄が最新じゃなくて昔の状態に戻ります
そしてマケスピを閉じてもう一度立ち上げ直すと最新の状態になります
これはどうしてか分かる人がいればアドバイスお願いします・・・
- 673 :山師さん:2013/05/13(月) 09:34:25.74 ID:S3x0j86D
- マケスピがすぐログアウトになって取引できない。
俺だけ?
- 674 :山師さん:2013/05/13(月) 14:36:33.24 ID:1BwmeaJ1
- >>673
誰も相手してくれないね^^
- 675 :山師さん:2013/05/13(月) 18:32:52.61 ID:Ra2V9pYF
- マケスピがログアウトするなんて最近ないな。
システムか通信回線の問題なんじゃないんだろうか。
もし無線LANだと電子レンジでも誤動作することがあるし。
- 676 :山師さん:2013/05/13(月) 20:15:46.59 ID:ySbTSPsS
- 俺もwin8に変えたら一切リアルフィード切れなくなった
- 677 :山師さん:2013/05/13(月) 22:39:55.42 ID:GYV0eIH7
- >>673
自分は初めて今日そういう状況に出くわした
スタートし後2,3分で見たことのないダイアログが出て落ちた
再度トライした後は問題なく取引できたけどね
これまでは大丈夫だったし、OSがXPの古い性能マシンなので自分の環境のせいだと思ってる
- 678 :山師さん:2013/05/15(水) 13:40:48.35 ID:/j8WKKOE
- 先物の値段が更新されてなかった・・・
- 679 :山師さん:2013/05/15(水) 16:19:02.64 ID:IxBQWOvU
- 残念だね^^
- 680 :山師さん:2013/05/15(水) 20:37:35.64 ID:8gjimf+6
- じゃあしゃぶれよ^^:
- 681 :山師さん:2013/05/21(火) 10:49:03.61 ID:YILGDHqZ
- マケスピで今売り注文を成行で出したんだが決済されない
3分前に出したがまだ執行中、取り消そうと思っても取り消せませんとのエラー
こんなことあるの??
- 682 :山師さん:2013/05/21(火) 10:49:23.39 ID:cjPxI6YF
- 「執行待ち」ってなって注文も取り消しもできないんだが、どうしたら良いんだ?
- 683 :山師さん:2013/05/21(火) 10:50:26.18 ID:YILGDHqZ
- >>682
同じ症状のようですね、マジで意味わからん・・・
- 684 :山師さん:2013/05/21(火) 10:50:54.20 ID:hjI5xnRm
- 楽天証券のシステム糞すぎる。
400万以上の利益補填しろよ。この野郎。
- 685 :山師さん:2013/05/21(火) 10:58:24.29 ID:YILGDHqZ
- 頭打ったと思ったから売り出したのに下がり続けてるんだがどうしよう・・・
これって保障してもらえるのかね
- 686 :山師さん:2013/05/21(火) 14:06:06.73 ID:qqL/FSI7
- >>685
どうだろうね^^
- 687 :山師さん:2013/05/21(火) 15:28:41.77 ID:woV/yRs1
- マーケットスピードが劇重です
Ver11.11のキャッシュの消し方教えてください
MarketSpeed」フォルダ内の「MsCacheIndex」「MsCacheEnvindex」「MsCacheEnv」
というのがないです
- 688 :687:2013/05/21(火) 15:49:37.83 ID:woV/yRs1
- ありましたー!お騒がせいたしました
- 689 :山師さん:2013/05/22(水) 02:18:28.86 ID:Gj0RsCwS
- 楽天証券への苦情、クレームはこちら
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 690 :山師さん:2013/05/23(木) 12:51:25.43 ID:WY2MajFk
- マーケットスピードが立ち上がらなくなった!
なんだこれ
- 691 :山師さん:2013/05/23(木) 15:34:12.94 ID:ArgNl6/W
- 楽天証券のバーカ!
- 692 :山師さん:2013/05/23(木) 20:51:04.51 ID:m26muHSP
- Ver11.11なんですが
投資情報のタグに市況フラッシュというものがあると聞いたのですがありません
もうなくなってしまったんでしょうか?
値が付いていないストップ高の銘柄を知りたいのですが他に方法はありませんか?
- 693 :山師さん:2013/05/23(木) 20:54:08.29 ID:m26muHSP
- 自決しましたすいません
- 694 :山師さん:2013/05/25(土) 12:16:37.67 ID:qoD1C8Ny
- するなw
- 695 :山師さん:2013/05/26(日) 17:26:41.74 ID:pCZWPYWb
- Win8の人に質問です。
Win8にしたらリアルフィードが解除されなくなったという書き込みを見かけるんだけど、
実際どうなんですか?
Win7の自分の場合は、後場に、出来高の多い銘柄の板を歩値付きで表示させようとするとよく解除されます。
最近だと、東電はかなりの確率で解除されてしまいます。
- 696 :山師さん:2013/05/26(日) 17:32:56.57 ID:hnKKjbvd
- >>695
先週で言えば東電を歩み表示させて市況で見るとwin7のPCだと100%解除されてる状態だったけど
win8なら大丈夫
- 697 :山師さん:2013/05/27(月) 12:26:31.38 ID:E3MRkPy0
- フル板、同時接続数の上限が4になった?
- 698 :山師さん:2013/05/27(月) 14:54:38.46 ID:1fsyDIMg
- >>695
自分はWin8でも解除された
OSじゃなくてPCの性能の差じゃないかな?
- 699 :山師さん:2013/05/27(月) 15:22:09.46 ID:dHmSl7mw
- 「現在、リアルフィードのサービスを停止し、秒間1回の間隔で配信を行っております」
ってメッセージが出て、リアルフィードが有効にならないんだけど?
- 700 :695:2013/05/27(月) 15:35:37.82 ID:+jECgDRc
- Win7の私も、板2つぐらいなら解除されないのですが、
それ以上だと、東電等の出来高の多い銘柄を後場に歩み値付きで表示させようとすると解除されるんです。
スペックはCorei5 3570、メモリ8Gなので問題無いと思うのですが、
解除されるのは仕様で、やはりOSは関係無いということなんですかね?
Win8の方のさらなる体験談が聞きたいところです。
- 701 :山師さん:2013/05/27(月) 17:34:48.12 ID:gvLBEN1J
- そりゃ出来高多い銘柄表示されて困るのは楽天の鯖だからな
- 702 :山師さん:2013/05/28(火) 09:02:25.34 ID:RPDRTQeT
- 昨日からログインした時点速攻で解除だわ。
win7pro64bit corei7 3770s 16g
- 703 :山師さん:2013/05/28(火) 09:34:57.64 ID:oZ7gSzqo
- >>700
とりあえず7使ってるけど東電とかの歩み表示させたら一撃で落ちるw
歩み表示させなくてもザラ場2で激しい系の東一銘柄、ゲーム関連、バイオ関連って感じで登録してるんだけど
頻繁に落ちる
8だとどう?
- 704 :山師さん:2013/05/28(火) 18:27:46.88 ID:phoFew24
- そもそもOSなんかで変わらんぞ。
楽天の解説を読めば分かるが、お客が増えて、サーバーの接続数が増えて、
株価が急変するときに、自動的に解除して、データをかなり間引くって書いてあるから。
1年前には、1ティック抜くのに何時間も待たないと動かなかったときも
あったけど、今、個人投資家が激増して接続数が激しく増えてるからだよ。
マイサーバでも、先物がちょっと動くだけですぐに解除されてしまう。
- 705 :山師さん:2013/05/28(火) 22:24:42.42 ID:Kwc8NY9t
- そのうち、リアルフィードはフル版限定になりそうだな
- 706 :山師さん:2013/05/29(水) 09:47:10.80 ID:KtX2dFNJ
- キセキのキセキという人のブログの多重起動のやり方みてるんだけど
Stirlingをdlして開いて
ファイル→開く→マーケットスピード
メニューバーの、検索・移動→検索データにCreateMutexAと入力し
次検索をクリックしても何一つヒットしないんだけど
何かやり方間違ってる?
パソコンはウィンドウズ7でマーケットスピードはここ最近ダウンロードして
MarketSpeedと、RealtimeSpreadSheetの二つが解凍出来たタイプ
- 707 :山師さん:2013/05/29(水) 10:15:25.80 ID:wY41ulvU
- MarketSpeedPatchでも使っとけ
- 708 :山師さん:2013/05/29(水) 10:40:07.67 ID:KtX2dFNJ
- 残念ながらそれは使わないです。
自己解決っす。
プログラム元を開いて編集したらいけたよ。
- 709 :山師さん:2013/05/29(水) 11:08:16.91 ID:obPNtqPo
- リアルフィードが使えないと実態と離れてる時あるからデイトレやりにくい・・・
- 710 :山師さん:2013/05/29(水) 11:13:55.18 ID:EZzbAsTE
- マケスピが落ちる時は取引が活発になったとき
つまり稼ぎどきをいつまでも掴めないw
今まさにその状態。
たまにマイページまで消えて登録しなおしとかやってられん。
- 711 :山師さん:2013/05/29(水) 12:28:13.89 ID:G59olyHN
- >>708
最初出来なかった理由は、マケスピのEXE本体じゃなくて、
ショートカットファイルを編集しようとしていたってこと?
- 712 :山師さん:2013/05/30(木) 08:25:37.80 ID:GKGljNUt
- 今日も寄り前からリアルフィード無し確定かよ・・・
- 713 :山師さん:2013/05/30(木) 15:03:39.94 ID:ccDMh22K
- お客様情報にフル版じゃないマケスピのリアルフィールドを当面の間停止させるってあるぞ
- 714 :山師さん:2013/05/30(木) 16:59:14.92 ID:+M25wnlm
- 東証の売買のうち、1年前は個人は2割、外人が7割、あとディーラーとか
だったけど、今は個人が4割。
つまり、圧倒的のマケスピの接続数がふえたってことで、もうサーバーの配信が
追いつかないんだよ。
1台あたりの接続数が増えると、遅延するから自動的にリアルフィードは解除
される仕様になってるし。
- 715 :山師さん:2013/05/31(金) 18:10:59.88 ID:r20vuVHa
- 1秒も遅延してデイトレできないから、PCごと窓から放り投げる
- 716 :山師さん:2013/05/31(金) 18:42:35.46 ID:goDFQrMW
- それを下で俺がナイスキャッチする(`・ω・´)
- 717 :山師さん:2013/06/02(日) 23:02:51.68 ID:vXLA/I0c
- 負ーけットスピードですよね
- 718 :山師さん:2013/06/04(火) 15:04:00.22 ID:6PDqqIiA
- スレ違いかもしれませんが質問お許しください
マケスピがいいと評判なので使ってみようと思い口座開設、信用口座も開設しログインしようと利用申請するのですがIDパスワードが違うと弾かれてしまいます。
楽天証券のWEBページと同じログインIDとパスでアクセスしてるのですが・・・
ちなみにスマホのispeedは同じIDパスで問題なくログインでき活用してますが、PCのマケスピにどうしてもログインできません。
環境はWin7、IE10、ウイルスバスター2012がインストされてます。
お先輩方、どうかよろしくご教授下さいませm(__)m
- 719 :山師さん:2013/06/04(火) 16:34:34.61 ID:HE53n44s
- マケスピにはパスワードとIDは口座開設時のままで入れるので
楽天証券へ問い合わせないといけませんね。
- 720 :山師さん:2013/06/04(火) 17:52:53.46 ID:z+Yt1cLU
- >>718
口座開設のときに、楽天からIDとパスワードが紙で届いてない?
俺が12、3年前に開設したとき、楽天前身のDLJ証券からは紙で届いたけど。
その頃のマケスピは評判高かったが、現在はどうなんでしょうね。
- 721 :山師さん:2013/06/06(木) 04:02:01.28 ID:mqP58SYM
- ぶっ壊れたまま放置だから他者のツールに乗り換える
- 722 :山師さん:2013/06/06(木) 07:30:10.96 ID:dvFAuMYh
- リアルフィード いつ再開していただけるんですかね?
- 723 :山師さん:2013/06/06(木) 12:22:21.41 ID:ZdHrZkOs
- この下落があと数週間続くと、個人はどんどんいなくなるから、すぐにリアルフィードは
復活するぞ。
- 724 :山師さん:2013/06/07(金) 05:06:55.71 ID:BAj7DNg+
- 岡三オンラインは万が一トラブルが起きても神対応をしてくれるだろうという安心感があるからな。
親会社が上場してる岡三グループの信頼性は究極。
- 725 :山師さん:2013/06/07(金) 06:12:34.61 ID:EzSKVDPa
- 上場してるから安心なんて言ってたら、楽天もマネックスもカブドットもいちよしも
岩井も水戸もみんな上場してるんだが。
きのうのマザーズの下落と、今日の円高暴落で、個人投資家が激減するから、
来週からリアルフィードは、おそらく完全復活するだろう。
- 726 :山師さん:2013/06/07(金) 17:50:25.45 ID:aUg/bntb
- 朝一いきなりマケスピ(FX?)が落ちてびびった
- 727 :山師さん:2013/06/07(金) 19:47:22.97 ID:BAj7DNg+
- 岡三オンラインは、証券会社の中でも頂点を極める可能性のある会社。
多機能なツールは他社を完全に圧倒するほどの使いやすいさ、そして高級感。
注文の発注速度も神技としかおもえないまでの超高速!
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/
http://www.okasan-online.co.jp/ont/
圧倒的に豊富なツールに最高クラスの手数料を誇っている。
株之助さん、上総介さん、うり坊さん など
日本を代表する有名トレーダーが岡三オンラインを絶賛するのもなるほど納得。
- 728 :山師さん:2013/06/07(金) 20:03:07.38 ID:EzSKVDPa
- >>727
株之助って一度引退して数百万円になった人だし、ウリボウは
1億溶かして退場した人だし、もう一人も超小口の人じゃないの?
この人たちが日本を代表するトレーダーって、株のことを知らないにも
ほどがあると思うぞ。
このスレの大半の人も専業は株で生活してるわけで、その3人の何十倍も
稼いでると思うぞ。
- 729 :山師さん:2013/06/07(金) 21:34:18.78 ID:FNxvCHDp
- >>727
冗談きつすぎw
- 730 :山師さん:2013/06/10(月) 04:35:37.33 ID:eAhDbG0M
- 1秒遅れで発注しまくって大損する
- 731 :山師さん:2013/06/10(月) 08:48:35.88 ID:qoOJRsDl
- 注文画面すら出てこない糞重サーバー
- 732 :山師さん:2013/06/10(月) 12:34:27.42 ID:94hSXQ/u
- PC変えたら(HDMI→DVI+DVIの2画面)市況情報の手のアイコンがプルプルするんだけど
HDMI→DVIへの変換が原因なのかなぁ、前のPCは元からDVI×2のグラボ付いてたけど
- 733 :山師さん:2013/06/11(火) 10:32:29.70 ID:rlLkxm8g
- リアルフィード復帰はよ。
- 734 :山師さん:2013/06/13(木) 23:59:03.23 ID:slLhiZGo
- 今兄が使ってるマケスピ見せてもらったんだが、マケスピってマイページで為替の分足出せなくなったの?
兄は出ないって言うんだがそんな馬鹿なとここに聞きに来てしまいました。
どなたか馬鹿と罵りながら教えてください。
- 735 :山師さん:2013/06/14(金) 04:17:59.81 ID:qEuLz7tw
- MarketSpeedFXを別で立ち上げて見てます
他の方法は今のところ知りませんです
- 736 :山師さん:2013/06/14(金) 17:00:48.70 ID:pG2k4Scd
- 俺もMT4で見てる
マケスピでは見れなくなったはず
- 737 :山師さん:2013/06/15(土) 18:31:48.90 ID:cxcmiW1z
- マケスピで為替がリアルタイムで見れないから聞きにきたら、すでに同じ質問がwwwww
この為替が重要な時期にやっかいだなー
- 738 :山師さん:2013/06/15(土) 19:53:44.12 ID:0lomdvK3
- 為替の分足チャートは、マケスピの画面の外にツールバーのウインドウを出せば
見れるけど、あれはかなり実際から遅れてるね。
ただ、FXよりは更新タイミングは遅いけど、バージョン11.1からマイページに
為替のウインドウを出せるようになったよ。
FXやるには遅いけど、株への影響を見るのには、十分使えるくらいの速度。
>マーケットスピード 『バージョン11.1』 2月22日(金)リリース リアルタイム為替情報が
マイページに登録可能になりました。
今回のバージョンアップでは、2月16日(土)で終了した「楽天FX」に代わり、
あたらしい「新楽天FX」の為替レートを外国為替の市況画面でご覧いただけるようになりました。
これにより、リアルタイム為替情報をマイページに登録することが可能となり、国内株式や米国
株式、先物オプション、海外先物など為替と関連のある他の商品と同時にご覧いただくことが
可能になります。
閲覧方法
マーケットスピード左上の赤文字のメニューから「外国為替」を選び、「投資情報」から
「市況情報」を選択してください。
マイページに登録するにはマイページ画面内で右クリックをして、「投資情報」→「外国為替」→
「市況情報」を選択してください。
- 739 :山師さん:2013/06/15(土) 20:24:43.06 ID:QcljpyjH
- MarketSpeedFXは口座無くても無料で動くし、チャートを分離して単独で表示できるから、
ウィンドウを常に前面に表示するソフトと組み合わせて、ドル円だけ表示すると便利だよ。
本体は隅っこに目障りにならないようにおいとく。本体最小化でも使えるともっといいんだけどね。
- 740 :山師さん:2013/06/16(日) 12:44:04.67 ID:Okxdj7Oq
- 「ザラバ情報-国内株式」で、
上に流れるティッカーが消せません。どうしたら消せるのでしょうか。
画面右上にあるティッカーのボタンをクリックしても下のティッカーが出るだけで消えません。
(下のティッカーは左端に×マークが出るのでそれを押せば消せる)
環境設定→ティッカーで、すべて表示なしにしても消えません。
- 741 :740:2013/06/16(日) 13:02:20.88 ID:Okxdj7Oq
- すいません、自己解決しました。
でもまた疑問が出ました。
同じく「ザラバ情報-国内株式」で、ザラバ情報1〜5にかけての文字やグラフなど全体的に
小さくて見づらいです。余白がぜんぜん空いているのに。
環境設定→フォントではザラバ情報の項目がないので、ザラバ情報のフォントを大きく変更することは
できないのでしょうか。
- 742 :山師さん:2013/06/16(日) 17:07:50.00 ID:SGKaoOtA
- >>741
スレチ
- 743 :山師さん:2013/06/19(水) 22:25:35.35 ID:R3kHD+y0
- 楽天証券のシステムトラブルに巻き込まれ
理不尽な対応を受けたらここへ連絡
■連絡先一覧
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
- 744 :山師さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:epbdf7AV
- 先物ミニ9限月のTopicおしえてください
- 745 :山師さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Fo7S01Yq
- 考えとくね
- 746 :山師さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pGEQu6kK
- >>745
それって面白い!多分みんなも笑ってるって思って書いた?
- 747 :山師さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:epbdf7AV
- みんなひどいよ
どこがおかしいんだよ・・・
- 748 :山師さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TgaprtI0
- マケスピの多重起動が出来ない誰か原因わかる人教えて
デイトレ始めてテレビをサブディスプレイとして使いたかったから多重起動やってみたんだけど
Stirlingで書き換えて複数のマケスピ起動しても1つ以外は内部エラー出てきて全部強制終了される
OSがWindows8だと出来ないのか?
- 749 :山師さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OxT1C050
- 市場活況で儲けも出てるし、モニタ増やして多重起動する奴らも増える(複数PC含め)
リアルフィードの復活は遠そうだね^^;
- 750 :山師さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Wld4DH4E
- >>748
知ってるよ
- 751 :山師さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:6Kdx5mqr
- >>750
教えれ
- 752 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:j92KjQ3U
- マケスピ使ってる人さ、SSDにちゃんとインストール出来る?。
俺のPC、SSDにインストールしようとすると、インストーラーが途中で止まるんだけど。
http://marketspeed.jp/download/install_guide.html
の(5)のところで一向に進まなくなる。
m4、Vector256GB、MZ-7TD250B/ITどれでも全く同じ所で止まる。
HDDだとちゃんとインストールできるんだけど。
- 753 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:qWh9P4QX
- 普通にSSDのマシンに入れてるけど
セキュリティソフトとかが邪魔してるんじゃないの?
- 754 :752:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:j92KjQ3U
- >>753
マジで?。どこのSSD使ってる?。
avast無効にしてみたけど、やっぱ駄目だった。
- 755 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:qWh9P4QX
- >>754
intel X25-V 40GB、X25-E 32GB、330 240GB
Crucial m4 128GB
これらにインスト経験ある
明らかにSSD以外に問題あるって
セキュリティソフトとか一切入れない状態でインスコしてみな
- 756 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:E/SeOplk
- 管理者権限でインスコしてないとかいう間抜けなオチじゃないよな?
- 757 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VV9w3eSG
- これごちゃごちゃしてて分かりにくい
- 758 :山師さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:XXIwqdyz
- 登録銘柄にテクニカル表示も付けてくれ。
そうすれば、監視銘柄で割安なのとか直ぐ判るから・・。
ひとつづつチャート画面見ていくの面倒だ。
- 759 :752:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:j92KjQ3U
- >>756
スマン。マジでありがと!。それだったわ。忘れてた。
ちゃんとインスコ出来たよ。本当にありがと。
- 760 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Kp6jgvMO
- あ〜めんどくさい死ね!
- 761 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:to7HiVoc
- あのさー
ver11.2にアップデートして東証大証統合初日に備えてるとこなんだけどさー
チャートの読み込みと表示が無茶苦茶遅いんだけどなんなのこれ?
あと「サーバとの接続が切断されました。再ログインが必要です。」とか頻出するんだけど
火曜日の朝からはサクサク動くんかいな?
じつに不安だ
なんか嫌な予感しかしないんだが
あと、リアルフィードが未だに使えないんだけどいつごろから復旧するのかアナウンスとかあったっけ?
- 762 :山師さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Txf+BAlY
- >>761
これからアップデート作業に入ろうと思ってたんだけどどうしよう・・
- 763 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pBPwKdar
- 1
- 764 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fO7QEB7P
- バージョンアップしたら朝おきたらマイページのデーターふっとんでた(´・ω・`)
- 765 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Fc1EJJse
- いろいろおかしいw
総合サマリー 前日比+68% とかww
- 766 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j49YEaPl
- おいら前日比+726%wwwうぇはは
- 767 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6+huY7z7
- 「存在しない銘柄コードです」連呼されるのうざいんだが
- 768 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UPTBRwid
- マイページに入れてるチャート画面、切り替えるたびに消えるな
- 769 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rTqkJSWp
- 肉系、急反発w
- 770 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rTqkJSWp
- ごめん、誤爆です・・・
- 771 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cQGbZhc1
- 俺i-SPEEDだけど前日比1040%
一瞬ガンホーが爆騰げでもしたのかと思った。
- 772 :山師さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:MnyjqEXd
- 今日の引け後ダウンロードしたら今日の先物の日足が無くて移動平均がおかしい
- 773 :山師さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:erhVEV6a
- マケスピ使ってる人、
中国指数とか、アジアの海外指数とか、ドル円とかどうやってチェックしてる?
指数には日本のしかないし、ドル円とか見れないしすげー不便。
- 774 :山師さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:H/erddOi
- 為替はマケスピFX
ログインしないでもリアルタイムでチャート見れる
- 775 :山師さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Dl0aZbFh
- ぶっちゃけ現物株・先物もマケスピFXと同じアプリにしてほしい。特にチャート機能
- 776 :山師さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dsHR4M85
- オプションの行使価格一覧を250円刻表示に戻す方法はありますか?
- 777 :山師さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XkW9SqrZ
- iSPEEDをPCでも使えるように移植してほしいね
- 778 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:exymJxIR
- PC買い換えてマケスピインスコしたんだけど、ザラバ5の
1(分足)、2(日足)、3(ニュース)って銘柄の右上にあるじゃん?
あれが押せないんだけどなんでだろ??
なんか設定するんだっけ??
- 779 :778:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:exymJxIR
- 自己解決。
条件設定の下にあるレイアウト設定1〜3に個別設定してたのね。
- 780 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DxXqdG31
- >>775 なにをぶっちゃけたんだ?
- 781 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pk1TU9AM
- バージョンアップしたら動きおかしい
チャートから戻ったとき
はやく直せボケ
- 782 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:sbuyH9ix
- マーケットスピードで個別銘柄のチャートと先物のチャートを同じ画面に表示させる方法って無いですか?
- 783 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IzONgxaz
- マイページ使えよ低脳
- 784 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:sbuyH9ix
- >>783
マイページでは出来ないようです
先物は先物だけしか表示出来ません
日経225やトピックス等なら個別銘柄のチャートと同じ画面に表示出来ますが先物は出来ないです
どうやればいいのでしょうか?
- 785 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:T78k1ph9
- マイページの画面で右上のアイコンの画面切り替え押して、自由に配列する画面にして、
何もないとこで右クリックして投資情報→国内株式から個別チャートと先物チャート同時に出せるだろ
てか釣りだろ?釣られちゃったよ
- 786 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:sbuyH9ix
- >>785
どうもありがとうございます
出来ましたけど、海外先物口座を開設しないとダメだっていうメッセージが出ました
他のネット証券に引っ越そうかと思います
- 787 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:qQ0IgWwU
- >>786
お前の言う先物って225先物のことじゃないのか?
それなら海外先物口座なんぞ開く必要ないが
- 788 :山師さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:xxdbPmE4
- 変な音がする
- 789 :山師さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zZpCQyBY
- >>787
すいません、出来ました
変なとこクリックしてました
重ね重ねありがとうございます
- 790 :山師さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:DJD4NUlb
- 11.21
- 791 :山師さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:UuMB0Qwi
- RSSでJQが更新されないんだけどぶっ壊れたの?
- 792 :山師さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ti/CIKxc
- ジャスダックが東証に統合されて、もうかなりたってるんだが。
とっくにJQはTになってるよ。
壊れてるって・・・・・・・
- 793 :山師さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WgKE88s0
- SBI証券
口座開設+入金3万円でもれなく現金3500円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
申込期限 2013/6/1〜2013/7/31 23:59まで
★今なら新規口座開設で国内株式手数料がすべて無料になるキャンペーンも実施中
申込期限 2013/7/1〜2013/7/31 23:59まで
7/31までに口座を申込むと、3ヶ月間の『現物』『信用』手数料がすべて無料!
何回取引してもすべてタダ!
- 794 :山師さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:8UffH+XY
- 立ち上げると11.2に上げろってうるさいからおとといバージョンアップした。
また今日もバージョンアップのメーッセージでるようになった。
バカなの?
あとチャートみてザラバにもどると変なとこに戻る。
これバグな
- 795 :山師さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:k4YBgFPq
- 【ロンドン=石川保典】英情報機関が、世界最大のパソコン企業である中国レノボ社製品の使用を禁止していたことが分かった。
三十日付の英紙インディペンデントが伝えた。情報局保安部(MI5)や政府通信本部(GCHQ)が製品を調べたところ、
外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見した。
科学者は通常のセキュリティー保護をバイパスする秘密の裏口がチップに最初から仕込まれているとの見解を示したという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013073102000223.html
- 796 :山師さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:It02uoGS
- kyoko-np じゃなかた
- 797 :山師さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:goKibvUl!
- MVNOのSIMでマケスピ使えるかな?
- 798 :山師さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:vXPOeJxt
- SBI証券
口座開設+入金3万円でもれなく現金3500円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1013
申込期限 2013/8/1(木)〜2013/9/30(月) 23:59まで
- 799 :山師さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+ERBy0bG
- 【 9月1日(日)広島で開催決定!】
いちはやくお披露目!4年ぶりに進化を遂げるマーケットスピード
9月1日(日)広島ですべてが明らかになる・・・
2013年9月リリース予定のマーケットスピードの新機能を、
一般公開に先駆けてご来場のお客様にご説明します。
なんて言うとりますけんどもぉ〜〜〜!!
- 800 :山師さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:M7WVPNNN
- 進化を遂げるというなら、これくらいは最低限できないとな
1.岡三や松井・クリックレベルのまともな板発注機能
2.マイページにザラバ情報を出せるように
3.先物OPのナイトセッション表示ON/OFF切り替え
- 801 :山師さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:9jHiX2XP
- 僕は先物しかやってないけど、
1/ 1時間足、
2/ 標準偏差、
3/ SBIみたく過去チャートを右矢印ボタンで一日ずつ動画のように表示していく機能、
などが加わるといいと思う。
- 802 :山師さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EJz1hTn9
- 登録銘柄数1ページ30個までってのが少なすぎ
モニターが小さかった頃の仕様のままじゃん
iSpeedが1ページ100個登録できるようになったんだからマケスピもいい加減そろそろ改善してほしいわ
- 803 :山師さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EJz1hTn9
- ランキング情報も100位まで表示してほしい
- 804 :山師さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:K9ZsFVsH
- 武蔵!!
- 805 :山師さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pEelyQSE
- デイトレ、スイングがめっちゃ喜ぶ、ヨダレダラダラもんのスクリーニング機能が欲しいな
- 806 :山師さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pEelyQSE
- 値動きが大きい銘柄とか
低位株急騰目前?銘柄とか
- 807 :山師さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jJsxoVHQ
- http://marketspeed.jp/musashi/
お客様からのご要望の多かった板発注機能、その名も「武蔵」。
なんかワロタ
- 808 :山師さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lp3K4Fje
- 重くならなきゃいいが・・・
- 809 :山師さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:EI2eZdx/
- 武蔵より大和のほうがよかった
- 810 :山師さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:xg+tPxD4
- 他のツールと板並べてみると明らかに
マケスピが0.5秒くらい更新遅いな
こんな悪条件で取引してたと思うとヒヤッとするわ
- 811 :山師さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:twCzPAJg
- 信用口座開かないと
武蔵は十分活用できない予感。
- 812 :山師さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gQ+61+uY
- 新しいマケスピで「ミリセカンドへの挑戦」書いてるけど
その時までにはリアルフィードは使えるんですかね〜
- 813 :山師さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NaBDON8q
- えーっと。
オレが言いたかったこともまさにそこ。
リアルフィードが使えなくて1秒更新のくせになにがミリセカンドかと小一時間。
- 814 :山師さん:2013/09/01(日) 11:03:39.71 ID:cJ8dGCth
- オレ、板神の武蔵、よろしくな!
- 815 :山師さん:2013/09/02(月) 15:22:52.01 ID:z2+UoV4u
- いつから勝手に線消すようになったん?
- 816 :山師さん:2013/09/02(月) 17:28:16.27 ID:iuFApN+h
- 株も、15分足、30分足、1時間足、4時間足、欲しくない?
- 817 :山師さん:2013/09/02(月) 19:57:33.21 ID:eJHV+scU
- 鯖落ちか
- 818 :山師さん:2013/09/04(水) 11:19:09.16 ID:8lZzJdFL
- 手数料下げろ
- 819 :山師さん:2013/09/04(水) 11:21:37.34 ID:UxULkDYm
- >>818
払ってるの?
- 820 :山師さん:2013/09/04(水) 12:17:05.66 ID:8lZzJdFL
- >>819
売買手数料払ってます
松井のように無料にならばいい
- 821 :山師さん:2013/09/04(水) 12:33:25.03 ID:UxULkDYm
- >>820
マケスピのスレだよ
- 822 :山師さん:2013/09/04(水) 12:56:25.80 ID:azvlPvzT
- 確かに手数料もっと安いといいよね
- 823 :山師さん:2013/09/04(水) 15:22:00.99 ID:8lZzJdFL
- >>821
ごめん
マケスピだから楽天証券全般でいいかと思った
>>822
ですね
- 824 :山師さん:2013/09/04(水) 15:27:09.01 ID:kPQoVkZP
- GMOがいいよ
信用なら100円
- 825 :山師さん:2013/09/04(水) 15:47:40.88 ID:H19efGRi
- 楽天グループも、売り上げのほとんどを金融が占めてると思う。
- 826 :山師さん:2013/09/04(水) 21:20:36.09 ID:BskgPSHw
- ザラバ時間外に放置してると通信が切断されるのを何とかしてほしいわ
- 827 :山師さん:2013/09/04(水) 22:35:36.39 ID:A5wPMgeg
- テンプレに対処法載ってるよ
- 828 :山師さん:2013/09/05(木) 00:54:57.00 ID:g5H5lzv4
- >>827
やってみたけどあかんかったんだ
放置してしばらくして操作すると、再ログインすれってダイアログがでる
なぜか為替は動いてるままなんだけどね
多分回線の問題だと思うので対応してほしいんだけどなあ(願望)
期待はしてないけどね
- 829 :山師さん:2013/09/05(木) 23:45:00.89 ID:ndq07qY6
- >>826
切断されない俺は何なのだろうか
- 830 :山師さん:2013/09/08(日) 03:52:46.05 ID:QyjE6/ho
- 松井は逆指値が糞だから
- 831 :山師さん:2013/09/09(月) 05:47:58.54 ID:fpP/HSQ+
- おれも切断されたことはないな。
楽天って、資産がそこそこあって、ザラ場で売買してる専業の場合、無抽選で
マイサーバが割り当てられる。
申し込まなくても、継続したって案内がくる。
マイサーバはリアルフィードもふつうに使えてるよ。
- 832 :山師さん:2013/09/09(月) 06:28:18.59 ID:r34LFLjv
- 資産がちょっとしかない人は
切断されるのか?
俺は1000万しかないけど切断されないけどなぁ
- 833 :山師さん:2013/09/09(月) 14:24:34.29 ID:ewmI9Qlv
- >>832
ネタか?
1000万しかないけどってなんだよ
- 834 :山師さん:2013/09/10(火) 00:12:47.46 ID:sH3Gvdnr
- 一昔は資産1億円以下の個人投資家はゴミと呼ばれてたね、今はどうだろね
- 835 :山師さん:2013/09/10(火) 01:04:38.91 ID:t7YKiwWj
- は???
100〜200万でやってるんだけど
- 836 :山師さん:2013/09/10(火) 01:13:30.72 ID:HkfqfejU
- >>835
塵凍死蚊w
- 837 :山師さん:2013/09/10(火) 05:05:26.39 ID:J+9tAdoj
- HYPER SBI 64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1377494996/l50
146 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:14:52.02 ID:628iZpDJ
フリーズしまくりじゃねーか
クソゴミツールが
147 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:15:19.16 ID:0bw7KFqo
おいおい東電以外も固まりまくりだぞゴミ
ちょんと仕事しろや
148 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:15:24.47 ID:WQU5M+8x
肝心な時に重くなってまともに取引できねぇwwwwwwwwwwwww
150 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/09(月) 09:28:15.17 ID:VbdbhmRQ
ゴミツール過ぎるな
151 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:30:21.17 ID:6Fur1iR0
あかん、重過ぎで今日はデイトレできねえ
152 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:32:16.24 ID:Y6QDb8Qq
これはひどいw
153 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/09(月) 09:41:28.00 ID:tayLpojV
この時間でも重いとは
155 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:47:13.56 ID:bnQXv6fj
ひどすぎ・・・SBI仕事しろよ
156 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 09:53:38.32 ID:0bw7KFqo
個人嵌め込み証券
175 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/09(月) 16:50:38.46 ID:KykdlBBc
いつも糞だが、今日は特に糞重かったわ。
さすがキムチツールだわ。全く使い物にならん。
- 838 :山師さん:2013/09/10(火) 06:04:49.24 ID:QbxhMjpz
- 売買回数の多い専業の場合は、サーバの負担になるから、マイサーバは申込むのを忘れて
いても、無抽選で、サーバ一台あたりのお客の数を制限したマイサーバに割り当てられる。
その場合、通知が来てマケスピの設定を、マイサーバに接続する設定に変える。
マイサーバに割り当てられない人って、ザラ場で売買してない人だろ。
- 839 :山師さん:2013/09/10(火) 07:55:47.39 ID:vqm4gRcY
- マイサーバーは昔は軽かったらしいが今は割り当てられてる人が多いから津上接続と変わらないと楽天が言っていた
- 840 :山師さん:2013/09/11(水) 16:27:49.45 ID:920oVkqV
- マケスピの複数起動時についてお尋ねしたいのですが、それぞれ別々の設定にする方法はありませんか?
例えば、「一つのマケスピは分足3日分表示で、別のマケスピは分足1日分表示にする」等です。
一つの設定を変えると、別に起動しているマケスピの設定まで変わってしまって困っています。
- 841 :山師さん:2013/09/11(水) 17:14:44.69 ID:/u1jOYI2
- できるけど説明が面倒臭いw
- 842 :山師さん:2013/09/11(水) 17:36:05.02 ID:5933RiUn
- >>840
それ俺も出来ない
バイナリーでプログラム変えて多重起動してるけどだめだね
PC分ければ当然できるけど
- 843 :山師さん:2013/09/11(水) 17:42:13.92 ID:920oVkqV
- >>841 >>842
レスありがとうございます。
今まで悪戦苦闘して、なんとかできるようになりました。
>>842さん
http://www.softgate.co.jp/ja/resources/blog/item/20130216-marketspeed-multi-ja
↑こちらのサイトを参考にして何とかできました
- 844 :山師さん:2013/09/11(水) 18:58:17.14 ID:5933RiUn
- >>843
俺それで多重起動してんだけど
AマケスピとBマケスピでそれぞれの環境設定しても
アイページ移動したりすると最後に設定した環境で統一されるよ
- 845 :山師さん:2013/09/11(水) 20:08:34.03 ID:/u1jOYI2
- これでやってみそ
http://www.softgate.co.jp/ja/resources/blog/item/20130524-marketspeedpatch-ja
- 846 :山師さん:2013/09/11(水) 21:03:57.11 ID:5933RiUn
- >>845
それだと出来るんですか?
今度やってみます
ありがとう
- 847 :山師さん:2013/09/13(金) 23:07:48.93 ID:IWeS8SQY
- http://marketspeed.jp/musashi/img/index-new-main.jpg
なんか、ノリが…
- 848 :山師さん:2013/09/14(土) 10:26:56.45 ID:5KbvWWi9
- >>843
自分も頑張る
そもそも今の段階で windows7 で多重起動自体がまだうまく行っていない状況(´・ω・`)
- 849 :山師さん:2013/09/17(火) 08:47:43.03 ID:NGZMXDo8
- ログインしてたのが再度ログイン要求きたぞ
連休メンテ失敗してんじゃないだろうな
- 850 :山師さん:2013/09/17(火) 08:48:56.46 ID:q8I/m82H
- 同じく
- 851 :山師さん:2013/09/17(火) 08:50:29.65 ID:HWVKIZDt
- 俺もきたぜ!
- 852 :山師さん:2013/09/17(火) 08:54:33.96 ID:it8ZVYc9
- 俺も俺も
なんか不安定だね
- 853 :山師さん:2013/09/17(火) 08:56:40.57 ID:EvTMldnj
- 不安定だね
- 854 :山師さん:2013/09/17(火) 09:15:34.22 ID:iJHelcq6
- 歩値途切れて出ない
- 855 :山師さん:2013/09/17(火) 09:23:58.75 ID:it8ZVYc9
- また切断されたわ
- 856 :山師さん:2013/09/17(火) 09:25:37.07 ID:NGZMXDo8
- 今切れたよな
- 857 :山師さん:2013/09/17(火) 09:25:51.42 ID:mj6zsNky
- あーあ
ちゃんと動けよ
大損
- 858 :山師さん:2013/09/17(火) 09:43:43.71 ID:90fscAi0
- 歩みがおせーよ
- 859 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:17.02 ID:iOfQ7M+e
- ブチブチ切れるよ
- 860 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:25.82 ID:NGZMXDo8
- 歩まなくなったぞwwwwwwww
- 861 :山師さん:2013/09/17(火) 09:52:28.52 ID:mj6zsNky
- 今日まともに動かないんですけど・・
3連休何かやったろ
- 862 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:08.26 ID:ilF6tdeB
- 勘弁してくれよ!!
仕事になんねーよ!!!!
- 863 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:10.82 ID:mv+eDo2C
- 今日はよく接続切れるけど,皆さんはどうかい?
- 864 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:22.28 ID:2pBoEvQS
- ログインできねえ
- 865 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:32.53 ID:fQvEJXW9
- 歩ま値
- 866 :山師さん:2013/09/17(火) 09:53:52.98 ID:oHHgdB1f
- あーーー落ちるわ
- 867 :山師さん:2013/09/17(火) 09:54:05.74 ID:90fscAi0
- ネットワークに接続できません汚綿
- 868 :山師さん:2013/09/17(火) 09:55:19.91 ID:14KjTAKQ
- ざけんな!!
- 869 :山師さん:2013/09/17(火) 09:55:25.71 ID:zN+7vr4O
- おいおいおい、本日2度目のストッーーーープ
- 870 :山師さん:2013/09/17(火) 09:56:18.34 ID:Tq5Zkwni
- 落ちたーーーーーーーーーー
- 871 :山師さん:2013/09/17(火) 09:58:06.39 ID:HWVKIZDt
- >>869
かわいいもんだな
- 872 :山師さん:2013/09/17(火) 10:06:23.40 ID:agA6C1rF
- 朝からブツブツ切れまくり。
DLJに戻せよ。
三木ダニ事故にでもあって死ねばいいのに。
- 873 :山師さん:2013/09/17(火) 10:08:45.56 ID:zN+7vr4O
- えっそんな頻繁に止まってるのか^^;
てか、回転中は1秒でも止まってもらっては困るけどね
- 874 :山師さん:2013/09/17(火) 10:09:37.86 ID:LHZuJ0Ta
- 負けスピ、ログインできたけど、値がリフレッシュしないぞ〜 (`へ´)
手仕舞いできるうちに利確しておかないと痛い目にあいそうだね
- 875 :山師さん:2013/09/17(火) 10:22:12.57 ID:LHZuJ0Ta
- なんとか利確できた〜 C= (-。- ) フゥー
RSSの値は更新しているが、やっぱり負けスピの表示はおかしいぞ!
3連休で何かやらかしたみたいだな。
通信関係のトラブルのようだけど、システム部隊、今頃てんやわんやだな。
どんな釈明するかな?
- 876 :山師さん:2013/09/17(火) 10:25:21.54 ID:90fscAi0
- また落ちやがった、為替だけは動いてやがる。
- 877 :山師さん:2013/09/17(火) 10:26:35.21 ID:mj6zsNky
- 土曜日とか四季報みたいのに昼間全然使えなかった。
テレビで楽天ロシア人のスーパーハッカーが守ってるから安心とかやってたけど全然ダメだね。
もう今日大損でやる気無し。
- 878 :山師さん:2013/09/17(火) 10:28:13.59 ID:agA6C1rF
- また切れた。死ね。
- 879 :山師さん:2013/09/17(火) 10:29:08.33 ID:LHZuJ0Ta
- 勘弁して〜 (-。−;)
負けスピを5台 使ってデイトレしているもんで・・・
三木谷さん 何とかして下さいよ
- 880 :山師さん:2013/09/17(火) 10:30:13.67 ID:1VoZgR8n
- エアーテックで大損害です・・・
- 881 :山師さん:2013/09/17(火) 10:32:03.47 ID:zv8+bz7N
- めんどくさいよ、ちょっとほっとくと切れてる。
いざ注文だそうとするとキレてる。
- 882 :山師さん:2013/09/17(火) 10:33:53.26 ID:iOfQ7M+e
- 今日はあきらめた
- 883 :山師さん:2013/09/17(火) 10:38:02.96 ID:P4tGvFDW
- マケスピのトラブルは通信制御が原因みたいね、ルーターでNATとかしてると止まる
グローバルIPなら切れない
- 884 :山師さん:2013/09/17(火) 10:42:25.71 ID:lzXbM232
- おれも何度となく切断状態
こんな有ったけど、みんなどうかな
【復旧】マーケットスピードのログイン不具合につきまして (9.17 10:30)
https://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/112/system_info/system_info_6604.html
- 885 :山師さん:2013/09/17(火) 10:51:42.70 ID:LHZuJ0Ta
- >>884
ダメだね。歩み値更新しないわ!
- 886 :山師さん:2013/09/17(火) 10:53:10.54 ID:P4tGvFDW
- >>884
あー、復旧してるのか。
そうすると俺がグローバルIPに振り直したことが切れない原因ではないかも?
>>883は取り消し
- 887 :山師さん:2013/09/17(火) 10:57:41.12 ID:90fscAi0
- 歩みが全然ダメだな、15分も遅れてるわ
- 888 :山師さん:2013/09/17(火) 11:09:02.29 ID:NGZMXDo8
- ログインしなおしでとりあえず直ってる
- 889 :山師さん:2013/09/17(火) 11:50:10.98 ID:8cne9ojX
- 武蔵ってどう?使えそう?
- 890 :山師さん:2013/09/17(火) 13:51:12.33 ID:LiL/NNYi
- .
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < 歩み と チャート 復活まーだー?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
| | マチクタビレタ〜
.
- 891 :山師さん:2013/09/17(火) 14:29:45.90 ID:LHZuJ0Ta
- まだトラブってるって、正直に言わない楽天証券。
ログインの不具合って言ってるけど、もっと大きな不具合?・・・
こんなんじゃ、次期バージョンMSも期待薄だな
- 892 :山師さん:2013/09/17(火) 14:44:23.31 ID:6lOrGhQf
- ispeedは大丈夫だからそっち使ってる
今回のトラブルは新バージョンの影響だから
しばらくだめかもね
- 893 :山師さん:2013/09/17(火) 14:57:44.01 ID:90fscAi0
- 歩みが全然ダメだな
- 894 :山師さん:2013/09/17(火) 15:12:23.60 ID:NGZMXDo8
- >>889
松井の真似だろ
- 895 :山師さん:2013/09/17(火) 15:13:52.69 ID:8cne9ojX
- >>894
松井って既に似たような機能あるの?
業界初みたいな書いてあったけど・・・
- 896 :山師さん:2013/09/17(火) 17:29:15.69 ID:NGZMXDo8
- >>895
FXのようなストリーミング注文だっけ?あれは松井にすでにあります。
- 897 :山師さん:2013/09/18(水) 00:13:55.24 ID:OVZc6Caq
- /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ ノ'' ''ヽ i ノ
| <・>, <・> | ちょっと動かないくらいでガタガタ言うなっての
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
.\ `ニニ´ /.=.,_
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_
_,..= '"< :l \__/ :l < : : :
http://blog.beatemotion.org/IMG/2012_10_26_rakuten.jpg
- 898 :山師さん:2013/09/18(水) 06:15:50.13 ID:ix/h83ck
- 日経テレコンで[PDFを表示]をクリックするとIEが立ち上がるんですが、
Google Chromeで見るにはどうすればいいのですか?
- 899 :山師さん:2013/09/18(水) 09:20:07.67 ID:NEW0bgcI
- 昨日はログインしなおして一定時間復活してたが 今日はログインすらできなくね?
朝できてたのに昨日に引き続き寄りからまた切断されたわ 最悪だ
クリックは昨日の障害ちゃんと治ってるのに
- 900 :山師さん:2013/09/18(水) 09:25:13.26 ID:la54lzGm
- ログインできないなあ
- 901 :山師さん:2013/09/18(水) 09:32:34.59 ID:EugqQtbt
- おや?マケスピのようすが・・・
- 902 :山師さん:2013/09/18(水) 09:35:38.51 ID:RjUGKIFl
- 今日は普通だが
- 903 :山師さん:2013/09/18(水) 09:37:59.21 ID:dZ4maMMT
- nanoにログインできない
- 904 :山師さん:2013/09/18(水) 09:39:07.35 ID:HCN7187T
- MarketSpeedFXは繋がるな
- 905 :山師さん:2013/09/18(水) 09:45:05.23 ID:EcfeFJdt
- 繋がらなくなった・・・
- 906 :山師さん:2013/09/18(水) 09:45:42.53 ID:QBuSew3c
- お前らはよなんとかしろ!!!!
- 907 :山師さん:2013/09/18(水) 09:51:16.74 ID:N5D7dblb
- 4/6動いてる。FXも動いてる。2個は何度ログインしようとしてもでけない。
代替はどこが良いですか。
- 908 :山師さん:2013/09/18(水) 09:51:26.33 ID:HCN7187T
- おしらせ
https://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/112/system_info/system_info_6614.html
- 909 :山師さん:2013/09/18(水) 09:52:03.36 ID:HCN7187T
- マーケットスピードでは、「環境設定」⇒「ネットワーク」⇒「ネットワークの設定」
にて「インターネットの設定を利用する。」を選択いたしますと、接続できることがございます。
- 910 :山師さん:2013/09/18(水) 09:52:15.48 ID:EugqQtbt
- ネットワーク→インターネットの設定を利用する
これで無問題
- 911 :山師さん:2013/09/18(水) 09:52:52.65 ID:aRebcRYY
- また落ちてログインできなくなったぞ
直ったんじゃねえのかよ!糞楽天!!
- 912 :山師さん:2013/09/18(水) 09:53:23.38 ID:wOnEi9nz
- おいおい、”外部ネットワーク”のせいにしとるwwww
- 913 :山師さん:2013/09/18(水) 09:53:43.04 ID:mUedglSO
- マケスピ まだトラブってるのか・・・
おらのマケスピは今のところ正常だけど、心配だな〜
歩み値についてはリアルフィールドがどうとか言ってたみたいだけど
病巣は深いようだな
- 914 :山師さん:2013/09/18(水) 09:53:46.92 ID:HCN7187T
- >>909でログインできたけど
後で設定戻したほうがよさそうだな
- 915 :山師さん:2013/09/18(水) 10:01:07.20 ID:N5D7dblb
- ..909で問題解消でした。とりあえず。
- 916 :山師さん:2013/09/18(水) 10:10:30.58 ID:Pm3YytOr
- 駄目だこの証券会社
デイトレなんかしてたら死ねるわ
全部出金してとりあえずSBIにいくわ
- 917 :山師さん:2013/09/18(水) 10:12:34.45 ID:p2Ts3Seu
- >>909
これでMarket Speed本体は接続できたけれどRSSが接続できなくなった
でござる。
- 918 :山師さん:2013/09/18(水) 10:13:39.85 ID:p2vbhZ9u
- おいおい落ちたぞコラ
クソ高い手数料取ってるんだからまともに動かせよボケが
- 919 :山師さん:2013/09/18(水) 10:15:03.17 ID:RjUGKIFl
- おいおい急にわしのマケスピが接続できなくなったぞ
- 920 :山師さん:2013/09/18(水) 10:19:32.75 ID:mUedglSO
- ギガbps契約+ギガ有線ルータ だと、WinXPのじょぼいマシンでも安定しているぞ!
この手のトラブルは、ネット環境の差が優劣を生むんだよな。
- 921 :山師さん:2013/09/18(水) 10:20:00.46 ID:RjUGKIFl
- 909したら動いたが動いてたマケスピが全部止まった。
RSS使えないじゃないか!
何やったんだよ三木谷
もう説明しても収まらないレベルだぞ
- 922 :山師さん:2013/09/18(水) 10:21:30.67 ID:QBuSew3c
- >>908
ありがとう。接続できた。
俺も他社に乗り換えたい・・・
- 923 :山師さん:2013/09/18(水) 10:25:37.90 ID:RjUGKIFl
- 909だと2台立ち上がらない
どうすればいい?
- 924 :山師さん:2013/09/18(水) 10:33:27.85 ID:HCN7187T
- 設定元に戻して接続できた
- 925 :山師さん:2013/09/18(水) 11:45:30.80 ID:la54lzGm
- 結局設定もどしておいたほうがいいのか
- 926 :山師さん:2013/09/18(水) 12:22:04.54 ID:Vb//v+ho
- 俺なんかマケスピ常時4台起動してるが
実際に発注に使ってる証券は別の会社っていうw
有難うミキダニw
- 927 :山師さん:2013/09/18(水) 21:15:43.84 ID:USJXnlIG
- >>926
みんなそうだろ
- 928 :山師さん:2013/09/18(水) 21:47:00.27 ID:Rl0lUS2U
- ┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー' 韓国人への精一杯の
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、 お・も・て・な・し
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j おもてなし(-人-)
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
| } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { 人 } |
⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
- 929 :山師さん:2013/09/18(水) 22:27:18.63 ID:ipUZcwJ8
- マケスピ使いにくくね?みんなどうやって使いこなしてるの?
- 930 :山師さん:2013/09/19(木) 06:20:21.86 ID:/INv28Sf
- >>927
え、ひょっとして自分取り残されてる・・・><
他の証券会社が手数料安いから??
- 931 :山師さん:2013/09/19(木) 06:26:44.24 ID:Wmd3P68A
- >>929
マケスピは標準のままだと、デイトレじゃ使えないよ。
マイページをどうレイアウトするかがすべて。
マイページには、10個の運動を開けるが、そこに何を置くかで使いやすいか
使いにくいかが決まるが、自由度がかなり高いから、個人的には超使いやすい。
そのマイページも2種類のページを切り替えられるんだが、これも知らないひとが
わりといて、そういうひとは便利な機能をまったくつかってないってこと。
- 932 :山師さん:2013/09/19(木) 12:50:12.00 ID:PAYBTtH9
- >>930
フル板はマケスピで見れるから便利
SBIはweb行かないと見れないし
- 933 :山師さん:2013/09/19(木) 17:02:29.54 ID:r0E/vBH8
- ノートとテレビ液晶の二枚でやってるんやけど
ティッカーをテレビの方に表示させたいのに、どうしてもノート画面にポップして
固定で動かせナインやけどどうしたいい??
オネゲーします><
- 934 :山師さん:2013/09/19(木) 17:13:40.44 ID:wd8eUr1S
- オナニーしなさい
- 935 :山師さん:2013/09/19(木) 17:32:28.67 ID:PAYBTtH9
- >>933
テレビをメインモニターとして切り替えれれば出来るよ
ただノートだから以前のvaioはそんな機能あったけど普通はないだろうね
- 936 :山師さん:2013/09/20(金) 03:46:17.76 ID:g/MWpg/3
- 楽天証券128
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1379379238/l50
124 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 09:09:42.28 ID:FfOTypAe
また始まったか?ログインできないぞ
125 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/18(水) 09:11:11.39 ID:7VmF3238
入れんぞ
126 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 09:11:13.47 ID:Rs4GsMNW
ログインできる?
127 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 09:11:46.68 ID:o6FqVbv8
おなじくできん。
141 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 09:15:33.44 ID:jtAmLfhh
webもダメっぽいよ
143 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 09:15:46.92 ID:AW86DQp8
PCログインできません
スマホできます
145 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 09:15:56.96 ID:azP7fQmE
またかよ ミキダニ死ねや
252 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/18(水) 09:55:33.79 ID:8YYPzRD0
まだなおんねえ・・
278 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 10:05:06.52 ID:eSoZcA3Y
楽天酷すぎやな
311 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2013/09/18(水) 10:24:57.73 ID:WKWYHjZS
二日連続とかやばすぎ
金融庁さすがに動くわ
ニーサ前だからピリピリしてそうだし
325 名前: 山師さん 投稿日: 2013/09/18(水) 11:19:36.24 ID:0hqjk/lW
ログインできないネット証券など
糞の役にも立たない
- 937 :山師さん:2013/09/20(金) 09:49:08.83 ID:0NDjPE2a
- マケスピ ザラ場情報や登録銘柄入力ツール
マーケットスピード11.2 最新
ザラ場情報や登録銘柄を手入力するのが大変です。自動入力したい。
txt銘柄リストからザラ場情報や登録銘柄に変換したい。
お勧めツールを紹介してください。
- 938 :山師さん:2013/09/20(金) 10:04:38.26 ID:65EzxRaX
- マケスピでザラバ2でチャート見て戻ると元の所に戻らなくなったんですけどどうすればいいんでしょうか?
下の銘柄見てたのに画面がトップに戻る。
- 939 :山師さん:2013/09/20(金) 10:29:08.51 ID:cwueOnOm
- 武蔵はよ
- 940 :山師さん:2013/09/20(金) 11:25:00.81 ID:7orYPgD0
- 武蔵になっても松井のほうが早くて手数料も安い
楽天だめだろ
- 941 :山師さん:2013/09/20(金) 11:29:50.36 ID:KCUlXSWH
- >>940
ワンクリより早いのがあるかお?
- 942 :山師さん:2013/09/20(金) 12:19:46.21 ID:7orYPgD0
- >>941
楽天やSBIは配信がロイター系
松井などはクイック系です。同じ銘柄で板と歩みを見れば違いが分かります
- 943 :山師さん:2013/09/21(土) 01:08:11.73 ID:Upch2iXD
- <楽天証券の障害・トラブルの苦情はこちら>
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
- 944 :山師さん:2013/09/22(日) 03:56:26.33 ID:xUPTWZI3
- マケスピの最新版をダウンロードしたのですが、
10年くらい前のノートPCのせいなのか
アイコンが8年くらい前にあったような四角い状態です。、
http://cisburger.com/up/bnf/4023.png
他のPCだと丸い形をしています。
http://marketspeed.jp/download/img/cap_inst_xp_08.gif
この四角いアイコンを丸くするには何か必要ですか?
ちょっと気になりだしたら、気持ち悪くなってしまってw
- 945 :山師さん:2013/09/22(日) 08:26:40.00 ID:Zex2bsCV
- ディスプレイの色数の設定はどうなってる?
- 946 :山師さん:2013/09/22(日) 10:56:48.63 ID:i7qv741b
- >>944
CPU処理優先とかにしてるからだろ
- 947 :山師さん:2013/09/22(日) 18:01:36.91 ID:JdtZw72g
- >>944
アイコンキャッシュを削除して再起動すればいいよ。
- 948 :山師さん:2013/09/23(月) 11:54:37.92 ID:vnoXVgNo
- <楽天証券の障害・トラブルの苦情はこちら>
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
- 949 :山師さん:2013/09/23(月) 12:21:04.25 ID:CPWrGTu/
- >>944
PCの設定がそうなってるんだろ
正常だよ
丸くするとPCのスピードが著しく落ちる
- 950 :山師さん:2013/09/23(月) 15:35:32.74 ID:F5LqtSK8
- 12.0にアップしようと思ったらリリース延期してたんだね
- 951 :山師さん:2013/09/23(月) 16:37:31.79 ID:Rh3xV/Pj
- >>950
そうなのかw
連休明けトラブルあっても困るからアップデートはしないでいたが
- 952 :山師さん:2013/09/23(月) 20:05:53.90 ID:/jGkoQl9
- 12にならないから不思議!と思ってたら延期なのね
- 953 :山師さん:2013/09/24(火) 10:32:48.80 ID:HPflaIYR
- たまに歩み値が更新されない銘柄がある
- 954 :山師さん:2013/09/24(火) 15:28:31.75 ID:DtNcFB8+
- 国内株式のページに為替表示をデフォにしてほしかった
- 955 :山師さん:2013/09/24(火) 18:20:40.73 ID:vPjyPgq1
- アップしたぜ
- 956 :山師さん:2013/09/24(火) 19:17:29.27 ID:RLYbJ43p
- >>955
まじで・・・
夜間先物とかちゃんと動いてる?
- 957 :山師さん:2013/09/24(火) 20:34:53.55 ID:mLCVBGBE
- 三木谷さんだいぶ気合入ってるな
- 958 :山師さん:2013/09/24(火) 20:46:53.29 ID:2uCnrztb
- 武蔵って「通常注文」だけ?「逆指値注文」できないの?
- 959 :山師さん:2013/09/24(火) 20:49:18.41 ID:2uCnrztb
- お、自己解決。右栗か。
- 960 :山師さん:2013/09/24(火) 21:33:04.76 ID:q5XvugP5
- なんで楽天証券のスレで、むさし証券(旧そしあす証券) の話をしてるのかと思ったら、
マーケットスピードのことなか。
- 961 :山師さん:2013/09/24(火) 22:38:07.75 ID:tm+K084G
- (楽天)三木谷浩史 H. Mikitani @hmikitani 6月3日 ツイート
サムスンのリー社長の自宅に招待され、そのとなりにらあるサムスン財団の美術館を
本人に案内してもらう。韓国の高度な伝統工藝技術は素晴らしい。
その、変化の時代背景も面白かった。IT駆使して説明、すごい。
お互いに尊敬しあう関係を本当に築くべきだと思います。
http://twitter.com/hmikitani/status/341481291142799360
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ ノ'' ''ヽ i ノ
| <・>, <・> | 楽天グループは全力で朝鮮利権を応援します。
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
.\ `ニニ´ /.=.,_
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_
_,..= '"< :l \__/ :l < : : :
http://blog.beatemotion.org/IMG/2012_10_26_rakuten.jpg
- 962 :山師さん:2013/09/25(水) 08:40:06.13 ID:WwoAO0XA
- 武蔵の板って全部表示されてる?武蔵注文分しか表示されてないのかな?
- 963 :山師さん:2013/09/25(水) 10:58:48.17 ID:pKx7Mbz9
- >>960
わろたw
- 964 :山師さん:2013/09/25(水) 11:33:08.25 ID:XDK2NG+V
- アップデート組みは不具合ないのか?(´・ω・`)
- 965 :山師さん:2013/09/25(水) 11:40:41.35 ID:YziYmWxs
- そもそも大幅なアップデートは、他人が入れたあと、一ヶ月評判を見て、2ヶ月で
対応状況を見たあとに入れるがの、常識だろ。
システム開発の人も、いきなり全員にダウンロードさせたあとにトラブルになりたく
ないから、人中の募集をやったわけで。
- 966 :山師さん:2013/09/26(木) 03:02:27.42 ID:y2oU5aaV
- <楽天証券の障害・トラブルの苦情はこちら>
日本証券業協会
http://www.jsda.or.jp/anketo/jyouhouketuke.html
uketuke@wan.jsda.or.jp
金融庁
03-0570−052100
http://www.fsa.go.jp/meyasu/index.html
大臣目安箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/
- 967 :山師さん:2013/09/26(木) 09:25:51.56 ID:u1mie87U
- マケスピの信用注文画面で
銘柄に規制がある場合、「取引規制があります」と出てきて、これを消すのが毎回ロスタイムになるんですが
これを表示しない方法はありませんか?
- 968 :山師さん:2013/09/26(木) 10:15:22.34 ID:BeLZhRcE
- 単元変更銘柄のチャートを見やすくする方法はないんでしょうか?
- 969 :山師さん:2013/09/26(木) 11:56:49.71 ID:onNtiK8F
- >>967
武蔵でも出まっせ 確認2回押さないといけないから指し負けることよりストレスにしかならない
- 970 :山師さん:2013/09/26(木) 12:26:18.86 ID:u1mie87U
- >>969
武蔵でも出ますか、スピード勝負なのに、残念です
取引規制を表記しないといけない理由でもあるんですかね
- 971 :山師さん:2013/09/26(木) 16:56:07.59 ID:O3ytn5Vp
- 武蔵使いやすい?
- 972 :山師さん:2013/09/26(木) 17:38:20.21 ID:xyQZw/W5
- 板注文の証券会社使ってる人なら普通に使える感覚じゃにあの?
- 973 :山師さん:2013/09/26(木) 19:21:04.46 ID:lRCtpXdf
- 武蔵ってリアルフィードなん?
- 974 :山師さん:2013/09/26(木) 21:01:56.26 ID:xyQZw/W5
- 楽天日証金更新が遅い
本当に糞業者だな
- 975 :山師さん:2013/09/26(木) 22:01:23.64 ID:iCXwc14M
- >>931
そうだったんか。やってみるわ。
- 976 :山師さん:2013/09/27(金) 09:13:17.19 ID:5TUY5bQn
- ドコモの分足今日もダメ
わしだけ?
- 977 :山師さん:2013/09/27(金) 09:49:16.61 ID:HfxIsF38
- 空売りのほうが多い東急建設よろw
- 978 :山師さん:2013/09/27(金) 10:12:56.91 ID:AmQnFmKY
- 次スレたてた
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1380243836/
- 979 :山師さん:2013/09/27(金) 11:08:15.31 ID:HfxIsF38
- >>977
誤爆しました。すみません
- 980 :山師さん:2013/09/27(金) 17:39:32.56 ID:AsxAJYBH
- アンケートでマケスピへの要望やってんぞ
- 981 :山師さん:2013/09/27(金) 20:56:21.49 ID:LsAgrGfn
- ume
- 982 :山師さん:2013/09/27(金) 20:56:53.70 ID:LsAgrGfn
- ume
- 983 :山師さん:2013/09/27(金) 21:00:14.91 ID:LsAgrGfn
- ume
- 984 :山師さん:2013/09/27(金) 21:00:46.41 ID:LsAgrGfn
- ume
- 985 :山師さん:2013/09/27(金) 21:01:18.13 ID:LsAgrGfn
- ume
- 986 :山師さん:2013/09/27(金) 21:01:49.23 ID:LsAgrGfn
- ume
- 987 :山師さん:2013/09/27(金) 21:02:24.13 ID:LsAgrGfn
- ume
- 988 :山師さん:2013/09/27(金) 21:02:56.40 ID:LsAgrGfn
- ume
- 989 :山師さん:2013/09/27(金) 21:18:00.18 ID:wbzJskk9
- 12使っている人だけのアンケートなんだな
- 990 :山師さん:2013/09/28(土) 00:36:07.77 ID:gdarcUfr
- ume
- 991 :山師さん:2013/09/28(土) 00:36:39.42 ID:gdarcUfr
- ume
- 992 :山師さん:2013/09/28(土) 00:37:18.40 ID:gdarcUfr
- ume
- 993 :山師さん:2013/09/28(土) 00:38:06.03 ID:gdarcUfr
- ume
- 994 :山師さん:2013/09/28(土) 00:38:52.80 ID:gdarcUfr
- ume
- 995 :山師さん:2013/09/28(土) 00:39:24.24 ID:gdarcUfr
- ume
- 996 :山師さん:2013/09/28(土) 00:39:56.09 ID:gdarcUfr
- ume
- 997 :山師さん:2013/09/28(土) 00:40:42.76 ID:gdarcUfr
- ≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1380243836/
- 998 :山師さん:2013/09/28(土) 01:00:46.48 ID:PdMSIPoD
- 998
- 999 :山師さん:2013/09/28(土) 01:01:17.48 ID:PdMSIPoD
- 999
- 1000 :山師さん:2013/09/28(土) 01:04:13.38 ID:PdMSIPoD
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)