■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★13 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:44:18.89 ID:egobsxlo0
- ■前スレ
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ (Jane★)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424024569/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★2 (Jane★)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424163396/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178248/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3 (Jane★)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424178732/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424254899/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6 実質★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424405198/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424500412/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424613782/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424848475/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425117549/
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425305423/
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:04:42.65 ID:c09AOuhg0
- >>406
DNS鯖立てなくても、適当なWeb鯖に下の様なPROXY自動構成ファイルを置いて
設定するだけで逝けないか?
// 適当なWebサーバにproxy.pacとして保存し、
// Windows: i.e インターネットオプション→接続→LANの設定→自動構成スクリプトを使用するに
// チェックを入れ、アドレス欄に指定する。
// iOS: 設定→Wi-Fi→SSIDの設定内のHTTPプロキシを自動に変更し、URL欄に指定する。
function FindProxyForURL(url, host) {
var u = url.toLowerCase();
var h = host.toLowerCase();
if (dnsDomainIs(h,"i.socdm.com")
|| dnsDomainIs(h,"d.socdm.com")
..省略..
|| dnsDomainIs(h,"xid.i-mobile.co.jp")
|| dnsDomainIs(h,"tkssp.com")
)
return"PROXY 127.0.0.1";
return"DIRECT";
}
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:05:13.67 ID:95KR+vdI0
- >>403
Jimはたんに日本語話せるスケープゴートがほしかっただけだろう
法的な責任が飛んでこなければどうでもいいんじゃないかと
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:05:18.48 ID:B0ilXYp40
- >>399
それはないな、今や小学生でさえpcさわれる時代だぞ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:07:14.80 ID:95KR+vdI0
- >>415
PCやiOSはそれでいいと思う
Androidではできないのが難点だな
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:08:40.27 ID:bvCt6RVB0
- >>417
使えるだけの人といじれる人を一緒にしちゃいけない
一般人に俺らの常識は通じない
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:12:55.15 ID:W/M028i+0
- >>418
泥こそhostsファイルを弄ればおkじゃないの
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:14:57.58 ID:G5UUbg9v0
- >>417
今時の子供はがっちりお仕着せのスマホばかりで自由に設定できる(壊せる)PCスキルは
落ちてるという話だけど
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:18:49.80 ID:c09AOuhg0
- >>418
Androidでもできるだろ。今手元に無いから確認出来ないけど、
WiFiのところでSSID毎に設定できるんじゃないか?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:21:07.09 ID:95KR+vdI0
- >>420
それroot化しないといかんから
iOSにJailbreakしてhostsいじれって言ってるようなもんよ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:22:33.01 ID:aFJQCAmG0
- >>413
尊敬しちゃうよね
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:27:10.78 ID:95KR+vdI0
- >>422
プロキシ自動構成ファイル(pacファイル)を読み込んで設定するのと、
プロキシサーバを参照するのは違うよ
Androidでできるのは、WifiごとにProxyサーバ
(Apacheのmod_proxy.cやSquidやNginx)を参照する方法
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:28:01.67 ID:W/M028i+0
- >>423
泥ユーザーは皆root化しているでしょうに
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:28:07.08 ID:ehfQNTte0
- >>415
Win9xから同じであればIEでは機能しない
IEで http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425390258/l50 を開いた時に
広告が表示されるけどそっちを登録してもアドレスに入れてる anago.2ch.net としか評価されないんで
adf.send.microad.jp とか vsc.send.microad.jp を登録しても素通り
IEで機能させるには squid とかを使う必要あり
firefoxは問題なく動作するけど・・・
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:29:51.27 ID:vDyLAg4R0
- >>386
せやで だからキー割るなら山下spyleのをぶっこ抜くのが一番道理に適ってる
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:29:58.51 ID:W/M028i+0
- >>422,425
ttps://support.google.com/edu/android/answer/3429624
If you select Automatic Proxy Configuration, you’ll need enter a URL for a Proxy Auto-Config (PAC) file. Note: Automatic Proxy Configuration is only available for tablets running Android 4.4 or later.
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:31:10.27 ID:DLR23U5+0
- 山下さんからのコメントないね。
新作はリロードしてエラーだらけなのに。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:34:23.70 ID:NGLWlh/G0
- 拙速すぎる
例え開発者が順調に集まってもてんやわんやだったろうに
早い者勝ちで取りついて金の話だけ付けてこれでは
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:36:04.35 ID:95KR+vdI0
- >>429
4.4以降だとpacファイル読み込んで自動構成できるのか
俺の情報が古かったようだ勉強になった
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:36:44.23 ID:e+z6cku00
- >>429
今ってこんなこともできるようになってるんか、すごいな。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:37:09.68 ID:BH/8CX0v0
- ここにいる人達はXデーが来たときどうするの?
ここに残る?(方法は問わず)
どこかに移住する?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:43:57.26 ID:f86mqKhN0
- >>426
するわけ無いだろ
サービス有償になるんだぞ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:44:21.80 ID:CZ8y3rCa0
- >>434
ただのブラウザで見るかSC行く
今までだって糞怪しいサイトだったけれど、旧運営にあまり文句無かった
旧運営見てる人からすると、どうもムカつくヤツが何人もいたらしいが。
後、SCとnet以外だと、警察や訴訟などの何らかの大きなトラブルがあった場合
全く対処できるとは思えないのでそちらに行く事は無い。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:48:12.78 ID:ooWMC45r0
- >>306
●流出で人生終わった人沢山居たな・・・
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:48:33.68 ID:8/oqBCpB0
- >>434
scの独自スレに移る
ドメイン泥棒とコピペプログラマーの運営する2chは胸糞悪い
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:49:09.37 ID:l555xZuK0
- >>434
http://www.geocities.jp/newsbluetree/uranai/
ここの占いを見ると自分の場合は
「石橋は叩いて、先に誰かを渡らせて、後から渡るタイプ」
なので様子見ってとこですね。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:50:42.02 ID:rQlvCyeE0
- >>435
nexus使いはしてるんじゃない?
俺はタブレット購入したからそっちをアンルートでメインはルート取っちゃったけど
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:50:53.31 ID:CZ8y3rCa0
- >>437
自演や荒らしているヤツの人生はどうでもいいけど
無関係に住所特定された人は哀れだった
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:52:26.52 ID:boV09HRy0
- >>439
牡牛座O型乙
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:53:31.27 ID:9odF6Mwm0
- 自分は背景だいたい知ってるしどうにでもできるけど、
いつもみてる非技術系の板はほとんどがAPIって何?からスタートだろうからなあ
当面は様子をみて、情報が錯綜したり、露骨な誘導ステマであふれかえったりするだろうから
情報整理して移住が必要そうなら移住先整理して受け皿なければ作って…に終始しそう
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:56:21.98 ID:pE7ZFYdW0
- >>442
爆笑太田、デーブ・スペクター、大久保佳代子
とろくな奴いないんだよねw
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:00:22.28 ID:/tOqe86j0
- >>444ゾロ目オメ
俺も同類かw
まぁ自分は比較的セッカチなので「叩きながら渡り落ちること多々ありw」
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:00:31.10 ID:boV09HRy0
- >>444
www
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:01:30.66 ID:Wygku0O+0
- >>445
チャレンジャーでありたいw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:19:41.16 ID:B0ilXYp40
- >>419
>>421
なるほど、「PC触ってる」ってのは、PCそれなりにいじれるっていなのか
そういえばここソフトウェア板だったな
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:20:57.79 ID:Gt+AcV2N0
- エジプトくせぇなここ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:47:28.00 ID:TUe7HmDM0
- hosts書き換えまではJIMも対応出来ないし完全に合法
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:48:37.79 ID:9UfKDtIh0
- >>429
ちんぷんかんぷん
尊敬しちゃう
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:55:40.46 ID:ocOgf8Az0
- scに移るという選択肢はないな
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:57:14.90 ID:0WqXQGV60
- >>450
アドレスチェックが入りそうだな
正しいIPアドレスを返さなかったら読めない、とか?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:58:51.71 ID:nPTgoTNc0
- hostsはいいにしても最新版は他に不具合ありまくりなんだろ
うpグレする必要はまだないんじゃねえの
それとも山下は不具合まみれの最新版を無理矢理使わせるつもりなのかよ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:01:32.13 ID:DGArvlMR0
- こんにちはw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org197447.jpg
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:13:59.69 ID:lyF+bTVd0
- 安倍政権になってから何もかもがおかしくなった
ひょっとして2ちゃんも政府に乗っ取られてたりしてな
ここまで強引なやり方だとそのほうが説明が付く
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:15:15.61 ID:9odF6Mwm0
- >>363のみっけた
http://i.imgur.com/3adL2LQ.png これだこれ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:19:36.68 ID:4krWr9tI0
- ttp://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/691/218/image1.png
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:20:26.26 ID:ehfQNTte0
- Jane Style限定だけど
hostsファイル書き換え以外にも
初期の広告表示以外を弾く方法ならある
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:22:21.50 ID:oE0nFiUf0
- 山下さんの仕事がいっぱい増えてるなw
過労で倒れるんじゃないの?
おだいじねー()
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:22:51.88 ID:MrSp8oes0
- 誰かが書いていたけど、Jane Styleがカ・ラ・フ・ルになったわwww
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:24:13.62 ID:nPTgoTNc0
- バイナリいじらなくてもhostsで消えた報告もあるぞ
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★13
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 13:52:44.94 ID:ehfQNTte0 [4/6]
hostsファイルに
127.0.0.1 tkssp.com
これ入れるだけで広告カットできるw
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:28:21.04 ID:HKSKfJZy0
- 山下は、毎日キーを変えてリリースしなきゃいけないから大変だな。
そのうち利用者はあきれて使わなくなると思うが。
Jimは契約違反を理由に、山下を切るべきじゃないかな。
本来実装されるべき仕様ができていないんだからさ。
それどころかキーがばんばん流出して、善良(笑)な広告主にも迷惑掛けてるし。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:31:49.83 ID:9UfKDtIh0
- >>387
カットしてもログ読める?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:37:16.63 ID:7fs95/RI0
- 過去ログが自由に取れなくなるのは困る。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:37:37.11 ID:vP7urfST0
- いたちごっこで山下疲弊
↓
元の仕様に戻る
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:39:22.17 ID:zbNqG/Le0
- その前に人が離れるほうが先で元の仕様にもどっても過疎ってる気がする
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:41:20.00 ID:LbJbHB1o0
- 契約内容を強烈にしすぎだよね
あそこまでしなかったら反感はジムへ向かうんだろうが
あの契約内容と会社設立までのくだりに
スパイウェア疑惑()
串やAPIキーを諫める人が少しいたけど
浪人代理店契約で完璧に異論すらでなくなるw
個人の行動が問題なんであって
広告表示や専ブラ規制への批判がほぼないのが笑うよなー
考えられた行動なら凄いと思うけど
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:44:54.29 ID:lg4P/eNm0
- >>464
そりゃ広告画像が取りに行けなくなるだけだからな
まあ画像リクエストに応答が無けりゃspyle内蔵の嫌がらせ画像を表示するとかしてくる可能性はあるが
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:45:48.40 ID:ehfQNTte0
- >>462
ごめん
それ、広告の初期画面は表示される
初期画面以外の広告をカットできるだけ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:48:22.22 ID:4/9girIs0
- 山下さっさとアプデしろよ
人間一週間ぐらいは寝ないでも大丈夫らしいぞ
カフェインガブ飲みしてやれ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:52:37.64 ID:HKSKfJZy0
- >>471
「山下をほめて育てる」スレがあってもいいな。
怒ってばかりじゃ疲れるから。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:54:09.13 ID:9odF6Mwm0
- >>472
よろしい、ならばほめるべきところを提示してくれたまえ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:54:26.18 ID:W/M028i+0
- 鍵漏洩からアップデートまでの猶予って何日?
守れない規約を他人に守らせようとした山下の醜態を見たい
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:55:39.34 ID:O9nQfXjL0
- JIMはスケープゴート欲しかったにせよあまりに無能すぎだよな、正直山下捨てて狐にしたほうがいい
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:58:56.88 ID:4XBc1T9i0
- >>473
皆を奮い立たせてくれたところ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:58:55.96 ID:nPTgoTNc0
- >>473
相手の質がどうであれ管理人とコネをしつこく作り上げたとこですかね・・・
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:00:45.13 ID:qLNVV89N0
- そこだけは流石だな
なんだかんだでJIMに取り入ってこういう事態を起こせる立場にはなってみせたんだ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:03:30.15 ID:ejeSzrHV0
- >>472
クローズドソースなのにダメなとこ探してもらえて
人によっては改善案まで書いてくれるやさしいスレがあるじゃないか
しかも怒ってる人より笑…感心してる人が多くてさ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:03:51.12 ID:me/LMQYb0
- その狐は…
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1421743275/734-736
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:11:10.28 ID:9odF6Mwm0
- >>387
すまん、2つ教えて欲しい
・それをどうやって知った?
・それとtkssp止めると全部止まるってことはそっから広告のURLだのなんだのを
もらってるってことだろうけど、そこに何か送りつけてる?
tk techってずっと前から2chの広告代理店でたしか西村が代取やってたりしたよな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:13:04.56 ID:uQmXAnyN0
- >>481
最低限のパケットキャプチャくらいしろw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:13:38.52 ID:usJgs7sp0
- >>481
普通に通信内容見ればいいだけだ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:14:00.28 ID:7dMWa/iq0
- だれかスレ立てしろ
【赤ペン先生募集】やましたくんスキルアップ総合
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:16:15.79 ID:9odF6Mwm0
- >>482
spyleダウンロードすらしたくなくて、つい…すまんな
あとでやってみるかあ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:18:27.66 ID:sdz4P9BU0
- >>481
TKTは今西村居ない
Jimのお墨付き貰ってる
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:21:50.56 ID:7gTWjhnd0
- >>387
消せる環境と消せない環境があるのかな。
自分の場合は消せない上にネットの接続がトロ臭くなった。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:22:56.44 ID:UyFavHjF0
- 馬鹿かおまえはw
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:24:38.29 ID:AcKc7Rrg0
- >>441
過去の書き込みとかも紐付けされてたんだっけか
俺は●持ちじゃなかったが、トリップキーだけ流出した
もっともこのトリップも規制解除のために報告人やった時しか使ってなかったものだが
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:31:28.36 ID:RipOiCxo0
- Jane Styleで広告を消す方法まとめ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:31:58.43 ID:M2iFKJS00
- 山下フルボッコじゃないすかw
- 492 : ◆0X7hT.k8kU :2015/03/04(水) 18:32:12.36 ID:23snqHMN0
- 【赤ペン先生募集】やましたくんスキルアップ総合©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425461385/
なにこれ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:35:15.71 ID:7dMWa/iq0
- >>492
腹いてぇwwwwww
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:37:15.43 ID:XhP2XvJJ0
- >>481
これで全部繋がったわ、TKテクノロジーはさくらインターネット使ってるんだよなぁ
http://whois.domaintools.com/tktechnology.tv
IP Location Japan - Tokyo - Tokyo - Sakura Internet Inc.
ASN Japan AS9371 SAKURA-C SAKURA Internet Inc. (registered Aug 17, 1998)
Website Title インターネットWeb制作・プログラム制作・広告代理店 TKTechnology.Inc
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:42:35.33 ID:oE0nFiUf0
- 問題は山下さんじゃなくて開発者キーやAPI仕様を隠さなければならないって契約書を作成した人
まさか山下さんが作成したわけじゃないですよね?
プログラマならそんなの出来ないってすぐわかるんだから
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:43:01.57 ID:ehfQNTte0
- >>481
残骸
127.0.0.1 tkssp.com #209.54.48.0 - 209.54.63.255
127.0.0.1 103036.adresult.jp
127.0.0.1 adresult.genieesspv.jp
127.0.0.1 media.gssp.asia
127.0.0.1 rt.gsspat.jp
127.0.0.1 sync.fout.jp
127.0.0.1 cs.gssprt.jp
127.0.0.1 sync-dsp.ad-m.asia
127.0.0.1 cm.g.doubleclick.net
127.0.0.1 cast-cs-j.adtdp.com
127.0.0.1 sync.mathtag.com
127.0.0.1 dex.advg.jp
127.0.0.1 x.bidswitch.net
他にも大量にあったけどここまでやって諦め
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:44:21.60 ID:g1Vh83Ns0
- しかし結局3/3は脅しだったな
まあStyleが正式版出せなかったから無理ないわけだがw
マジにこの話潰れるんじゃね
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:46:51.53 ID:usJgs7sp0
- それどころかバイナリ改造して広告無意味になるっていうw
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:46:53.20 ID:me/LMQYb0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1392784285/577-578
> 2013/05/26 NTtec、●日本代理店をTKtecへ移行
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:48:26.43 ID:NvI0KBs60
- javascriptだからセキュリティがどうたらこうたらだからダメとかの思考停止ではなく
クラックに大義を与えるようなヘイトをためないことだな
山下を旗印にしたのはもうダメダメだな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:48:57.85 ID:usJgs7sp0
- 良い練習材料だと思うよ? -> Style
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:52:34.61 ID:y8HbqnvC0
- >>481
ここ読んでくるといいよ
SSPが何なのか分かるよ
http://www.slideshare.net/unraki/adtechoverview02date20130629
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:52:34.76 ID:ejeSzrHV0
- >>497
Jim「ヤマシタさん、移行状況はどうですか?」
山下「じ、順調そのものっすっよ!いやマジで!」
Jim「よーし、dat直読みをふさいじゃうぞー」
(数日後)
Jim「なんでアクセス激減してるんだ?わからん…」
実情が伝わらんままこう進みそうな気が
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:54:40.75 ID:usJgs7sp0
- ぶっちゃけscなら過去ログ余裕だからな。
わざわざ.net使う理由がないっていう。人がいるなら使うかもしれないけど、いないなら始めから使わない
- 505 : ◆0X7hT.k8kU :2015/03/04(水) 18:54:51.98 ID:23snqHMN0
- >>503
2chが潰れると過去ログ関係で困る。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:57:33.15 ID:lg4P/eNm0
- scなら既に過去ログ全部クロール済みじゃないのか?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:58:44.50 ID:DFAngy0K0
- >>504
でもscって今のところ、scが開設してからの分しかないよ。2年分くらいか
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:00:41.08 ID:usJgs7sp0
- >>507
ログ速とかの方からも取得してる可能性。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:01:56.24 ID:9FZBi/mf0
- 誰かが.netから転載・・・もとい引用してくれるだろ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:02:01.69 ID:sdz4P9BU0
- unkarが溜め込んだログで儲けようとしてたけど
あれってどうなったんだろうか
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:03:00.59 ID:DFAngy0K0
- >>508
今調べてきたけどない
もちろんsc開設時にdat落ちしてなかったスレは2005年くらいの大昔のスレもクロールされてるけど
開設時にnetでdat落ちしてたスレは持ってきてない
ログ速→scのクロールなんてしてないでしょ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:03:01.14 ID:tEcVG3Bp0
- そういえば昔、この過去ログをうpしてくださいってお願いしたら
スレ主が過去ログをwebにあげてくれるスレがあったね
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:04:34.47 ID:usJgs7sp0
- >>511
scは現状の.netからの分だけ取得か?
前の分は既存のサービス利用させるのかね。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:07:16.25 ID:QdYySSUJ0
- テスト
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:08:18.15 ID:IbvO6RBi0
- ciisaaのコード読んでみた。デスクランブラ(というかObfuscator)があるね。
src/com/gmail/aosoan/g/ag.java (旧src/com/gmail/aosoan/util/SimpleObfuscator.java):
+ private static byte a(byte paramByte)
+ {
+ return (byte)((((0x0 | 0x1 & paramByte >> 6) << 1 | 0x1 & paramByte >> 4) << 1 | 0x1 & paramByte >> 2) << 1 |
paramByte & 0x1 | ((((0x0 | 0x1 & paramByte >> 7) << 1 | 0x1 & paramByte >> 5) << 1 | 0x1 & paramByte >> 3) << 1 |
0x1 & paramByte >> 1) << 4);
+ }
KYはこの辺かな。
src/com/gmail/aosoan/ciisaa/f/l.java:
+ private static String b()
+ {
+ t localt = new t();
+ localt.b(1405240910);
+ localt.b(-1626650087);
+ localt.b(1606638294);
+ localt.b(-1014849774);
+ localt.b(-1958573541);
+ localt.b(1385356570);
+ localt.b(-1969585261);
+ localt.b(-1031667712);
+ localt.b(4);
+ return ag.a(localt.c(), localt.d());
+ }
HKの方は追いきれてない。ちゃんとリバースエンジニアリング対策をしているようだけど、何か中途半端。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★