■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R78©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/02/19(木) 12:19:19.75 ID:WUx2ClDu0
- □Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
□ヘルプ
http://v2c.s50.xrea.com/manual/ V2C使用法 (公式)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/ V2Cwiki
□Javaのダウンロード
http://www.java.com/ja/download/manual.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 8)
http://www.java.com/ja/download/manual_java7.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 7)
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/archive-139210.html Javaアーカイブ
□V2C ScreenShot Uploader(スクリーンショット以外のファイルも可, Max 10.0MB)
http://v2c.kaz-ic.net/up/
□よくある質問
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&2a72d4ff33
□関連スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1411004630/
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@Linux板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1360428924/
□前スレ:Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421799243/
□過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8f711d1d7d
※過去ログは http://v2c.s50.xrea.com/download.html の一番下のリンクからダウンロード可
□次スレのテンプレ(>>1-4まで) http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8ca2c12bc5
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:20:29.18 ID:WUx2ClDu0
- □問題点、不具合報告について
問題に気が付いた時には、V2C・JREのバージョンをチェックしてください。
@V2C … 最新のR版、またはそれ以降のT版
AJRE … できるだけ新しいリリース
にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)
○V2C・JREのバージョンを新しくしても解決しない場合、問題の報告には
書き込み欄で右クリックメニューの「バグ報告用テンプレ」を使ってください。または、
ヘルプメニューの「バグ報告用テンプレをコピー」で書き込み欄に貼りつけてください。
○不具合内容は「〜ができない」ではなく「〜をすると〜が起こる(何も起こらない)」
の方が状況を把握し易くなります。また「特定の板・スレで〜」ではなく、それらの
具体的なURLを必ず記載してください。
○V2C使用法は結構量が多いので、ヘルプメニューの
『「V2C使用法」の検索[Web]…』も活用してください。
○要望を書く時には、現在どのように使い難いのか?それによってどのような
利便性があるのか?なども書いてもらえると参考になります。
以上、よろしくお願いします。
□要望に関するn|a発言集まとめ
∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/410
個人的には、どのような要望が多いのかある程度統計的に知りたいと思っているので、
@過度に実現を期待しない、
A不要論が出ても感情的に反応しない
あたりに注意してもらえれば要望は大歓迎です。ただ自分ではかなり限定された
使い方しかしていないので(新しい機能の場合なら)「どのように使いたいのか」とか
「どのように便利になるか」も書いてあると助かります。
(具体的なイメージが思い浮ばない機能を実装するのは難しい)。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:21:40.26 ID:WUx2ClDu0
- ∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219761370/419
現在キーバインド・マウスジェスチャは誰も使わないアクションのために設定ダイアログ
が縦長になり過ぎないよう数を抑えています。(>>403のように)具体的に書いてもらえ
れば既にメニューに存在するものの多くは簡単に対応できると思われます。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274523175/650
キーバインド・マウスジェスチャ追加の要望は、追加する場所も一緒に書いてください。
∇http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236546608/685
提案・要望には
@作業予定の変更に自由度を持たせるため
A自分の書き込みが最終的な結論と思われるのを避けるため
原則として反応しないようにしています。
□他のn|a発言集まとめ
∇質疑応答について(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279016355/821)
@質問に答えてくれる人がいるのは助かっています。
A代替案が出るのは知識の共有のためにもいいのではないかと思います。
(元の質問者の希望を満たしていないとしても。)
∇n|a の読みは?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182536712/972)
私の名前の歴史は・・・
@n/aだと"作者: n/a"みたいになっていいんじゃないかと思いつく
Aしかし非常に紛らわしいので他人の迷惑になるかもしれないと思い止まる
B似たところでn|aで妥協する(この時点では読み方は考えてない)
Cnoraと読めることを指摘され目から鱗が落ちる
D何だかnoraが定着してきたような気がする
∇V2Cの意味は?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1093970882/128)
2Ch Viewer の頭の文字を適当に組み合わせただけです。
どちらかというと意味のなさそうな記号的な名前が好きなので。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:22:23.39 ID:WUx2ClDu0
- □特によくある質問
∇フォントについて
otfフォントの使用は不可(JREの対応待ち)、gdi++の適用は不可
∇新しいタブで開くには?
「設定」→「マウス」→「マウスクリック」
∇V2Cの操作で表示が崩れる。スクロールが重い。
「設定」→「特殊設定」→「問題回避…」→「DirectDraw及びDirect3Dを使用しない」
∇(ログ・画像・設定ファイルなどがある)保存用フォルダの場所はどこ?、変更するには?
場所の確認は「ヘルプ」→「V2Cについて…」、変更は「設定」→「ランチャー」
∇スレ表示で、画像を自動ダウンロード&サムネイル表示するには?
「設定」→「リンク・画像・動画」→「一般」→「新着画像をダウンロード」と「サムネイル画像を表示」
□V2C掲示板 → V2C板@避難所 http://jbbs.shitaraba.net/computer/43680/
V2C掲示板のあったサイト、わいわいカキコは諸般の事情により終了しました。
V2C板@避難所を使いましょう
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:22:59.80 ID:WUx2ClDu0
- □V2Cのカプセル化:Java8ではセキュリティ向上などの仕様変更により
JRE6やJRE7で可能だったことに一部制限が加えられておりV2Cでの動作に若干の機能制限が生じます
ユーザ自身によるカプセル化や、公式配布元のJRE同梱版を利用するなどで
OS側のJRE依存ではない、V2C専用のJRE環境(JRE7または6)で利用することも検討ください
カプセル化の手順
1.あらかじめJAVAをアンインストールする
2.↓から対応するバージョンをダウンロード
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html
64ビット版Windows jre-7u75-windows-x64.tar.gz
32ビット版Windows jre-7u75-windows-i586.tar.gz
3.落としたアーカイブファイルを解凍
4.V2C.exe がインストールされてるフォルダの中にjrewというフォルダを作る
5.解凍したjre1.7.0_75のフォルダをフォルダごとコピー。jrewのフォルダの中に入れる
\V2C\jrew\jre1.7.0_75
6.jrewのフォルダにcurrent.txtという名前でファイルを作る
\V2C\jrew\current.txt
7.current.txtに「jre1.7.0_75」だけを書いて保存
あとはV2C_x64.exeまたはV2C.exeを起動させてみて動くか確認
カプセル化のメモ
・jreフォルダ名のこと:基本的にはjre7の最新版でokのハズ。
ランタイムを \V2C\jrew\jre のようにJAVAのマイナーバージョンを含めないフォルダ名にすれば以降のcurrent.txtの編集も不要に。
一方で、マイナーバージョン違いでマルチメディアプラグインがうまく動かない事例もあるようで
そういった場合などに複数のjreを入れて比較する必要があるようです。フォルダ名にマイナーバージョンが
含まれていれば、中身がどれなのか手間をかけて調べる必要もありません。各自が思う最適なフォルダ名にて構築で
・V2Cのカプセル化で、Javaの存在する位置(パス)によってはうまく動かない場合もある模様。
カプセル化の後に、\V2C\launcher下に"v2cparms.txt"を作り、
javahome=(置いた場所\好きな名前にしたフォルダ) のようにフルパス指定で起動可の報告あり。
記載例: javahome=D:\java7\jre-7u75-windows-x64
カプセル化の話:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1386178992/587,592-593
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:23:58.44 ID:WUx2ClDu0
- いろいろなこと:徒然なるままに
Q.名前欄のポップアップがうざいんだけど?
A.名前右クリ、名無しに追加
Q.スレ一覧からスレクリックしてもスレが開けないけど?
A.板一覧の更新。(起動時に自動更新も可能、設定→板一覧・お気に入り→起動時に2chの板一覧を更新)
Q.スレタイとか名前欄がウザイ・ワケワカメですorz
A.2014年10月下旬に突如変更あり、対策は下記参照
スレタイ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/701,735,706
名前欄:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/893,921
適用手順:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/662
> v2c/script/systemの中に入れて(systemが無ければ作る)
> ファイル→再読み込み→subject.jsを選択して「subject.jsを読み込みました。」と出ることを確認。
> v2c再起動後スレを読みに行くと大丈夫。
> 一度読み込んだスレは[転載禁止]が付いたままになるかもしれないのでログ削除して再起動する。
便利サイト:鯖負荷確認の2サービス
・サーバ負荷監視所
2ちゃんねる:ttp://ch2.ma.cx/
Pinkちゃんねる:ttp://bbspink.ma.cx/
・(trick氏の設営するobservation)
2ch observation: http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
load averages graph:http://snowslide.s201.xrea.com/observation/graph.html
サーバ負荷監視所も落ちていることがごく稀にあるので、observationとの併用を推奨
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:24:48.81 ID:WUx2ClDu0
- Q.スレタイ検索が?
A.いろいろある
2ch内部の現スレ検索 dig、(現行スレのみ) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405072876/753-6
> 設定 > Web検索… > Webスレッド検索の設定
> ラベル: dig.2ch.net (ラベル名は任意の名称で)
> 検索URL: http://dig.2ch.net/?keywords=$INPTEXTU
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R69
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1397375070/837
> 837+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2014/05/21(水) 13:35:36.26 ID:y1ujyJlU0 [PC]
> WEB検索が出来なくなったので初心者メモ
> 下記をダウンロード
> https://www.dropbox.com/s/4ds7fwcm68jd389/v2c.zip
>
> 上記ファイルを解答してV2Cフォルダの中身をV2Cデータ保存フォルダにすべてコピー
> V2Cを起動して検索ボタンを追加したいところで右クリック、コマンドの登録をクリック
> ラベルに「Webスレッド検索EX」
> コマンドに「${SCRIPT:ST} webThreadSearchEx.js」
> アクションを「スレ一覧で開く」
> OKで完了
> スクリプトスレの人に感謝
▽スレタイ検索ができない
https://www.dropbox.com/s/let4tlz85wxm2ck/webThreadSearchEx.zip からwebThreadSearchEx.jsをDLして導入
スクリプトの導入方法は http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&38c14693d6#kee102f6 を参照
▼他の検索サイトを使う手もある
Google検索(2ch): http://www.google.co.jp/search?as_q=$INPTEXTU+site:.2ch.net&num=100
ttsearch検索: http://ttsearch.net/s.cgi?k=$INPTEXTS&N=50
Google検索(pink): http://www.google.co.jp/search?as_q=$INPTEXTU+site:.bbspink.com&num=100
Google検索(両方): http://www.google.com/search?q=allintitle%3A+$INPTEXTU+site%3A.2ch.net+OR+site%3A.bbspink.com&num=100
Syoboiサーチ: $EXTBROWSER http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU (外部コマンド等に登録、webブラウザに表示)
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:25:35.73 ID:WUx2ClDu0
- Q.Syoboiサーチの登録がわからん
A.解決方法は2通り、いずれも検索結果は外部ブラウザに出力される (>7「Webスレッド検索EX」も参考に)
A1) Webスレッド検索に追加
登録:設定(P) → Webスレッド検索
ラベルを任意に設定(Syoboiサーチと仮定)、検索URL欄を http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU で追加。
検索操作:文字列選択&右クリ → Webスレッド検索 → Syoboiサーチ選択 → Webブラウザをクリック → 外部ブラウザに表示
A2) 外部コマンドに登録
登録:設定(P) → 外部コマンド(E) → タブ:一般 → 子タブ:選択テキスト → (配下の設定欄)
ラベル欄:Syoboiサーチ、コマンド欄:$EXTBROWSER http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU
検索操作:レス表示部で文字列選択して右クリ → Syoboiサーチを選択 → 外部ブラウザに表示
以上、テンプレ&準じるものなどなど。以下、蛇足で
V2Cに直接は関係しないけど、>6にて言及のあるスレタイに余計なものがつく件で簡易まとめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/973
>スレッド新設の時には
>ageteoff sageteoffでタイトルに[転載禁止]を非表示。
>スレッド名©2ch.net
>
>ageteon sageteonでタイトルの前に[転載禁止]を表示。
>[転載禁止]スレッド名©2ch.net
>
>それ以外ではタイトルの後ろに[転載禁止]を表示。
>スレッド名[転載禁止]©2ch.net
>
>浪人持ちに限り、cpnashiの追記で「©2ch.net」を消去。
>スレッド名[転載禁止]
徒然に以上ですorz
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:33:53.59 ID:3RfuCreg0
- 俺たちの戦いはこれからだ!
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:38:38.56 ID:1fDIF4sp0
- おまえたちは既に死んでいる
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:47:09.21 ID:i/hsDYOM0
- 山下くんが自演してたスレはここですか?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:51:06.23 ID:FXOL06Hi0
- >>11
前スレだよ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 16:05:37.38 ID:ZYSoeDoa0
- V2C の Java+Swing ソースコードって、入手不可ですか?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:26:07.75 ID:5Xgxm0KR0
- >>1
r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| ( ) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ ....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:57:57.89 ID:fRUGIJ6Z0
- 前スレ
>>994
A社がB社に頼みチラシ作った
C社はB社製のチラシをそのままコピーして
さも自分製のチラシの如く配った
なんか問題箇所ありそうな気がする
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:12:09.67 ID:TNhL4/550
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421799243/961
> 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/19(木) 08:40:07.37 ID:iO1OQcmX0
> scとopenを追加したいんだけど、どうしたらいい?
> //【登録場所】 "V2C\script\system\threadld.js"
> if (th.bbs.is2ch) { th.mayOpenWritePanel(); }
> th.bbs.is?????
if (th.bbs.is2ch || /\.(?:open)?2ch\.(?:sc|net)/.test(th.url.host+"")) { th.mayOpenWritePanel(); }
レスしようとしたらBBQ引っかかったorz
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:12:30.42 ID:LpOckOlN0
- とりあえずDATアクセス不能になる前に今後一生語り継がれるように山下の発言の魚拓とっといた
https://archive.today/QV6z0
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:24:38.09 ID:lqc4uIvV0
- いちもつ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:33:36.38 ID:JTtcMGhv0
- Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R77
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421799243/584
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/17(火) 03:52:06.43 ID:sOWC+DjH0
>>583
フィリピン行ってJimと直接交渉かなー
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:14:11.48 ID:iO1OQcmX0
- >>16
そんな風に正規表現で引っ掛けるのね、レスありがとう。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:24:46.10 ID:kNcLKf8i0
- 山下おる?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:38:44.08 ID:BPEUmjm90
- V2Cはオープンソースだろ・・・・・!
お前、CPLって知ってるか?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:44:40.49 ID:WvtI6Mko0
- V2CありがとうV2C
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:55:13.44 ID:kku6x9Hf0
- とうとうV2Cも終了か。長いことお世話になったな。
インタフェース使いづらかったけど便利だったよ。
ありがとうさようなら。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:09:32.55 ID:WMrc0PcU0
- Reddit書き込めるようになってください!オナシャス!
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:33:34.86 ID:r0IyUpiM0
- 移住先のしたらばじゃ普通に使えるしまだまだ現役だわ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:36:24.81 ID:otpopcYT0
- scで使ってるぞ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:45:24.96 ID:efzcuuPY0
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:24:17.61
next2chがNGワードに指定わろた
188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:31:13.12
ttp://i.imgur.com/hFTPbhp.jpg
糞すぎるwwwww
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:48:48.26 ID:tS2yJN3L0
- V2Cと共に去りぬ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:49:00.34 ID:jSTYxvDr0
- 専ブラ狩りの次は言葉狩りか
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:49:35.85 ID:uGfR2vLr0
- ひでえな
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:50:27.49 ID:VEiJGaHO0
- 中国のインターネッツですか?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:56:35.61 ID:WvtI6Mko0
- 山田くーん、>>29に座布団1枚もってきて
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:00:23.15 ID:/zwF+zWQ0
- まじでnext2chがNGワードになってんな アホらしい
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:15:40.83 ID:TV/Zwp5L0
- 現在の運営は幼稚だという証拠だな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:24:32.98 ID:jSTYxvDr0
- おーぷんも貼れなかった…
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:26:08.92 ID:MdKRd4FD0
- next2ch
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:27:25.75 ID:r0IyUpiM0
- うわまじかよ運営幼児退行か
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:30:19.53 ID:FVl+2+IM0
- 317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/19(木) 20:11:24.23 5TvOE0/g0
>>275
nextより
運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独 占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
投稿者は、運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
アフィに許可出す気満々です。ありがとうございました
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:34:53.23 ID:NY66wD2U0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃自演バレの石碑 とある邪魔した亮太閣下の記録 @2015/02/17(火) ┃
┃ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421799243/694,835 ┃
┃ こうやって不評の衣を着込むの、好きみたいですね ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:40:24.42 ID:NY66wD2U0
- >>40訂正
誤:亮太
正:遼太
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:56:13.69 ID:ScvTIqM10
- アフィがーアフィガーいってるのって嫌儲だけなんだよなあ
頭おかしいからまとめられたら叩かれるからじゃないかね
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:00:32.41 ID:9IjsF0pb0
- コンテンツ関係は元々アフィまとめへの反感は強い
一連の発端、というかたらこが直々に禁止した3つが対象としてたアニメゲーム系は特に
ゲハなんてまとめが無けりゃ随分マシな世界だったろうにな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:03:35.04 ID:ozFx0bB+0
- アフィにもまとめにも特に拒否感はないけど
一部のネタを作るために無駄に火種ばら撒くやつだけは死ねばいいと思う
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:05:39.19 ID:kku6x9Hf0
- そうそう。別にまとめようが広告で金儲けしようがどうでもいいが
稼ぎたいからクソスレたてまくって自演で煽る馬鹿が邪魔すぎ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:18:30.98 ID:xLDOLr9Z0
- 質問を2つさせて下さい。
3月以降の規制からは3月以前の過去ログもV2Cからは見れなくなるのでしょうか?
また、3月以前の過去ログも新しい拡張子に替わるないしweb上から削除されてしまうのでしょうか?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:24:05.62 ID:ZJ+DGwDQ0
- まだ取得していない過去ログは見れなくなる、取得済みの過去ログは見れる
webから取得出来なくなる
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:25:30.03 ID:M+cO90xR0
- datファイルはアクセス禁止になるだけでサーバ上にはそのままあるはず
アクセス禁止になるタイミングはAPI運用開始前かもしれないしもっとあとかもしれない
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:36:22.92 ID:6AMwV2Ct0
- >>44
その火種撒きでゲハ板やVIPは滅茶苦茶にされたからな
ステルスマーケティングの温床でもあった
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:12:30.75 ID:XePhuV8S0
- まあ2ch以外に使えるしまだV2Cにお世話になるわ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:52:47.15 ID:HuR55mo20
- 外部互換板やニコ動のURLはNGワードなんだよな
どんだけ言論統制してるんだ
中国人も真っ青だよw
ここが過疎ったら互換BBSに攻撃しかけるつもりだろ、jim&手下山下は
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:20:13.23 ID:wIDi4jgI0
- 自演Spyle 新API版リリースされたらしい
ちょっと落として解析してくる
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:21:35.01 ID:TE4ICLdA0
- したらばとかまったりとか外部板の登録で使用できるし、今後はそっち用として使用するかねえ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:25:07.91 ID:/gkJxFa80
- アフィカスに狙われたコンテンツは滅びる
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:26:04.51 ID:+0xfuZ9c0
- >>54
無視してればいいのに強欲こいて自爆とかw
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:54:27.16 ID:Y+Mx5mRV0
- やはり 予想通りで仕込んでやがる
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2015/02/20(金) 00:49:48.09 ID:tTfKBrEL0 (2/2) [PC]
最新StyleでYahoo検索 「fr=sb-jane」のアフィコードがURLに付く
最新StyleでAmazon検索 「tag=janestyle-22」のアフィコードがURLに付く
> (4) スレッドを表示する画面に指定された広告以外を表示させないこと
規約に違反しなければいくらでもアフィれるそうです
スレ一覧に自分の広告載せることも出来そうだな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:38:45.41 ID:njYujWvJ0
- next2ch
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 04:48:04.61 ID:+ZhJ2UtZ0
- チラつきは本家の場合どうにもならんの?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:44:21.97 ID:EVIq2rKL0
- 早速、spyleのキーとdat取得方法が割れたらしいね。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:50:02.99 ID:EVIq2rKL0
- 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★5 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424327586/628,633
628 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/02/20(金) 03:54:51.68 ID:EfrqjtWq0
山下さんの秘密鍵は何分間秘密にできた?
633 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/20(金) 03:59:57.31 ID:3iu6gg5f0
>>628
599 名前:開発チーム★ [] 投稿日:2015/02/19 (木) 23:05:33 ID:???0
JaneStyleのベータ版を公開しました
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20150219
Version 3.80β公開
●仕様変更
[全般]
・2chAPIに対応した
※2chAPIは現在テスト中です。不具合報告にご協力ください。
・BE2.0に対応した
・浪人に対応した
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/20(金) 00:56:19.05 ID:2Yla0vGD0
JaneStyle初レス
appkey=xxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb👀
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:54:19.92 ID:YRCgkhyy0
- >>60
わろたw
山下より腕のある奴はなんぼでもいるからなぁw
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:22:18.71 ID:4EpOVr1+0
- 次に彼等はappkeyをNGワードにするのかしら
- 63 :わふー ◆wahuu.1qww :2015/02/20(金) 13:20:34.38 ID:7aqQk2H80
- 結局V2CをAPIに対応させるのは出来そうなの?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:56:11.97 ID:kl+XK/8N0
- >>63
山下いわく「開発者がフィリピン行ってJimと直接交渉すればワンチャンあんじゃねーの(煽り)」
ジムいわく「現段階でアウト判定の専ブラ開発者はプログラミングスキル向上させておととい来やがれ」
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:00:21.41 ID:2Tyninmt0
- >>64
おとといには行けないので、つまり詰んでいるということですね。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:22:24.59 ID:GTMt+e9K0
- API割ってるならV2Cを対応するようにいじったり出来ないのか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:25:39.17 ID:VNO7HKcd0
- 山下さんってスキル高かったんですね
すごいです
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:28:22.72 ID:7RaOs2vn0
- 山下すげーわ。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:41:13.91 ID:MiFRqV8/0
- >>66
-Rさんがヤってくれる
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:37:00.84 ID:1iozNEGk0
- >>60の一番最後の目玉みたいなのってなに?自分もさっき書き込んだら最後尾についてた
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:05:09.83 ID:2cJgmiFN0
- >>66
手順はわかっても他のAPIキー使うと不正アクセスでしょ
おそらく
- 72 :60:2015/02/20(金) 16:05:27.10 ID:13K3eIPj0
- >>70
なんだろ?
言われて気になってコピペ元を見てきたら、そこで文章終わってた。
改行ですらない。
そのままコピペしたはずだから、同じはずなんだけど。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:45:03.91 ID:xayk3R8s0
- 見てるで〜ってことか
気色わりー
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:47:39.90 ID:2ZD05xyh0
- どうやって判定してるのかは分からないが
マルチポストっぽいと思うと2ちゃんが勝手に付けるみたいだぞ
俺想像するに、
貼られた url をデータベースに登録して多数あったら
自動なり手動なりでスパムとしてNG
という処理を作りかけてる途中でのお遊びでは。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:47:55.82 ID:YRCgkhyy0
- オープンで様子見てるけどIDが3桁だから
赤くなったりNGIDもできんのね
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:24:21.41 ID:IdX8kUlU0
- 漏れたキー使っても対策とかはないんじゃない?
そのぶんアクセスシェア嵩増しする気マンマンだろうし、
それで分配増えるんなら、それを狙ってるんワザと見せてんじゃねえかって気さえする。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:32:15.59 ID:Qf+EPycL0
- 前スレを見たけど、一部の嫌儲民が明るい未来を語ってそれにアホな嫌儲民が乗っかったらこのザマ
明るい未来を語った嫌儲民の本当の目的は2ch過疎化・情報の分散化でしたってオチなのかね
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:37:46.86 ID:XkBQkVmD0
- これも以前使ってたギコナビも駄目っぽいし
Spyleに乗り換えるぐらいなら2chやめるわ
したらば&Twitter用としてはまだ使えるし
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:49:06.88 ID:uwwlx8d10
- 新規の専ブラはアフィまみれになるのは間違いない
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:57:15.18 ID:7J/sRmOE0
- 3月以降はV2Cでscの板一覧を読み込んでV2Cで表示ってのはだめなの?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:06:40.89 ID:YRCgkhyy0
- だめじゃない
好きにすればいい
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:22:11.96 ID:kl+XK/8N0
- >>80
scに行く、おーぷんに行く、nextに行く、山下に屈する、卒業
どうするかはユーザーひとりひとりの自由
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:28:18.49 ID:01mi02xH0
- IE使う(´゚д゚`)
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:03:18.43 ID:6FsvBvf40
- オープンはオープンのタブメニューにしたいね
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:01:51.29 ID:E5l/+mFp0
- 山下の認証ロジック組み込んでもウェブスクレイピングで
専ブラ作ってもいずれにしろ事務が認めないのは同じ。
あとは
お行儀良く2ch.netを去る
Spyleを使う
事務上等で不正手段を使う
3択です。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:35:12.63 ID:b1eBlwMW0
- Webブラウザを使うという選択肢が妥当
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:43:40.86 ID:J9hTZUkN0
- 普通のブラウザで見る2chの外観も変わるというのなら
htmlからdatに変えるアプリ作るのは早計か
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 00:45:54.76 ID:lfhasVeb0
- bbspinkは.netに依存するかも知れんがその場合でもどこぞのゴミスタイルを使う選択肢はないかな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:59:28.19 ID:qVFLlhzm0
- 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424405198/688
> 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/21(土) 02:49:15.55 ID:Ajbf+3ge0
> >>2 の更新版。次スレからでも使っておくれ。
> ---
>
> まとめとくね
>
> 仕様書
> http://codepad.org/9ZfVq5aZ
> Pythonのサンプル
> http://codepad.org/6M2KhlKR
> Rubyのサンプル
> http://codepad.org/qvy2JbhP
> node.jsのサンプル
> http://codepad.org/zUrxEsx8
>
> 山下君、これ使って専ブラ開発者にAPIの使い方説明しても良いよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 03:00:08.89 ID:qVFLlhzm0
- 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424405198/688
> 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/21(土) 02:49:15.55 ID:Ajbf+3ge0
> >>2 の更新版。次スレからでも使っておくれ。
> ---
>
> まとめとくね
>
> 仕様書
> http://codepad.org/9ZfVq5aZ
> Pythonのサンプル
> http://codepad.org/6M2KhlKR
> Rubyのサンプル
> http://codepad.org/qvy2JbhP
> node.jsのサンプル
> http://codepad.org/zUrxEsx8
>
> 山下君、これ使って専ブラ開発者にAPIの使い方説明しても良いよ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 05:01:08.71 ID:oz8pjIPT0
- V2CにUserAgentの偽装とか組み込めないもんか? 3つ目の裁判沙汰上等でなくて偽Jane Style認識させるV2Cを使って認証ロジックを組み込むとログ見てもわからんような事になるとかそういう
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 06:49:56.72 ID:8/Os04bA0
- >>91
appkeyとUAを設定ファイルに書けるようにすりゃいいだろう
そう言うパッチの配布も使用も問題あるまい
あとは各人が正規の手段で手に入れたappkeyを使い自由に考えたUAを名乗ればいいだけだからな
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:02:29.72 ID:kUCrSPzQ0
- ああなるほど
そういう手もありか
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:10:10.83 ID:HCr6GjcH0
- そこまでして.netに拘る必要があるのかね
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:15:31.72 ID:WH6QKmt00
- ひとつの可能性としてなら考えても良い
実際そこまでやるかどうかを考えるとうーん。。。となる
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 08:54:01.45 ID:4714oDH70
- ものすごく今更なんだけど64bitOSに32bit用インストーラで入れて使ってた
普通に動いてたから全く意識してなかったんだけど
ちゃんと動かないかもしれませんってレベルの話なんですかねこれ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:21:59.37 ID:5Xskve0P0
- >>96
全く問題ないよ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:51:40.36 ID:EFzxfY5N0
- macでV2Cしか使えんからもう死ぬ道しかなくなった
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:54:36.21 ID:SBYBJrM10
- バチスカが一応前向きに検討してるよ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:55:38.23 ID:EFzxfY5N0
- V2Cしか使えんって言ってるだろ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:34:20.93 ID:k8zQw44q0
- 別に
macにvirtualboxインストールして
それにwindows7,8.1を入れるなりして使えばいい
これならv2cがダメになってもspyleとかに変えればそのまま2chを継続できると思うけど?
まあos代を払ってまで2chを使い続けたいなら一つの方法
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:43:01.92 ID:k8zQw44q0
- あとbootcampとか
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 11:57:59.21 ID:D8t1/KVN0
- そこまでしてしがみつきたいもんなの?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:04:21.59 ID:vwIvGjZO0
- macなんでwin10とxperiaZ4c待ち
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:07:23.49 ID:+mNCJpUL0
- そこまでしてspyleなんぞ使うかよありえん
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:41:50.14 ID:8LjPBvkC0
- next2ちゃんの板一覧を取得したい
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 13:59:15.92 ID:TFu+sgVx0
- V2C-Rの作者です。現在手元に母艦PCが無いので名無しで書き込みます。
V2C-Rの申請は改造版であることとリリース時期が去年の7月以降で
あったことを理由に許可されませんでした。
今後についてですが、V2C-Rの開発はユーザーの方々の意見を参考にデフォルトで利用する
掲示板の変更や対応する外部掲示板の改善などを目標に続けていこうと思っています。
できれば過疎化を避けるため新APIに対応しない他の専ブラ作者さんや
そのユーザーの方々とも意見の交換等連携をとって移住先を統一したいと考えています。
また新しい互換掲示板を作成して提供するなどの計画も考えています。
今後の情報の発信はTwitter上や外部掲示板上に専用の板を作って行いたいと思いま
す。よろしくお願いします。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:11:15.16 ID:H+m3rIij0
- >>107
お疲れ様です
これからもV2C-Rを使い続けます
メインの移住先が決まるまで大変でしょうが頑張ってください応援しています
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:16:09.05 ID:vwIvGjZO0
- >>107
おぅ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:17:23.39 ID:8LjPBvkC0
- 移住先はどこになるにゃ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:18:33.06 ID:SBYBJrM10
- >>107
大方予想通りか>不許可
外部はとりあえず避難所でいいんじゃない
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:19:53.58 ID:gN1heu7t0
- やっぱ許可は下りなかったか
まあstyleでもいいけどV2Cと似たものを一から作り直す人がいたらそっちにまた移るかも
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:21:18.56 ID:uxUkB3Eo0
- >>107
乙です
仕方ないというかもうどっとねっとにはついて行けないやね
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:21:38.56 ID:ZSMHVv4O0
- >>107
>できれば過疎化を避けるため新APIに対応しない他の専ブラ作者さんや
そのユーザーの方々とも意見の交換等連携をとって移住先を統一したいと考えています。
↑これ、重要だと思うけど、他の専ブラ作者さんを誘導するスレ
どこかに立ててくれない?
呼びかけも早くしないと、Xデーはもうすぐだからね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:23:17.40 ID:gXrw5ozz0
- 山下さんのところから許可が出なかったんだよね
ジムさんもV2C使ってるらしいし、コードモンキーさんあたりと話をしてみる手もあるかもね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:24:39.49 ID:Nt5eRBtG0
- >>107
散々このスレに寄生しやがって最初っから外でやれよゴミ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:28:51.14 ID:LwdZg/1t0
- >>107
外部版タブが複数サイトの登録でグチャグチャになっているので、サイト毎にタブが作れると嬉しいです。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:29:11.85 ID:sj0gxzW30
- 新API対応出来ないなら別に今のままでRにする必要特にないんだよな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:32:04.35 ID:sxi0navF0
- 【悲報】最近の2chが重い原因が判明、どうやら新APIの仕様なので新API対応専ブラ使うのやめてください
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424469182/
これ急いで皆に知らせてくれ
自動で鯖攻撃する仕組みになってる
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:32:35.73 ID:93hokhA80
- >>107
V2CHttpUtil.javaのソースもらえないでしょうか?
>>92の方法でAPI対応したいんですが、サイズがでかいのでデコンパイルしたコードをコンパイル通るまで手直しするのが辛いです
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:40:29.44 ID:E/GIHHG10
- プロクシ実装したほうが楽では
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:37:45.19 ID:IbO5JzDf0
- >>107
スクライピングしてくれよ頼むよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 15:58:06.14 ID:qeZtMBuk0
- 本物かね?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:16:25.94 ID:fQrZF3Lu0
- Rの作者出てこいや
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:16:36.79 ID:JOl9AusH0
- 3月3日の件、今知ったんだけど
V2Cで実況してたんだけど3月3日以降は実況できなくなるってこと?
実況民はみんなどこに行くんだろう
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:19:10.67 ID:fQrZF3Lu0
- V2C作者出てこいや
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:23:15.40 ID:9vk3WsVt0
- 【速報】2chmate、2ch新仕様対応更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【大勝利】 [転載禁止]?2ch.net [583472408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424501910/
もうこれで問題ないな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:27:07.87 ID:LwdZg/1t0
- BB2Cに続いて2chMateもAPI対応したら、流れは一気に2ch.net継続だな。
PC用はどうしよう。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:29:22.36 ID:peBogAh/0
- 2chMateはデカいなあ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:30:07.22 ID:GjQDnIPZ0
- V2C好きだし今回の騒動で運営への信用ガタ落ちなんで自分は2ch.net見るのやめる
運営を信用できないのが一番の問題
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:30:50.19 ID:fQrZF3Lu0
- V2C-Rが改造版であることとリリース時期ではねられたってことは本家作者がもし申請したら通るってことか
結局n|aたんが求められているってことだよ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:39:14.54 ID:EklLaQXn0
- Windows用の専ブラみたかよstyle以外全滅だぞ、通す気なんか最初からない
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:39:22.76 ID:fQrZF3Lu0
- ていうか改造版は認めないとかほざいてる山下もパクって改造した分際じゃん
どういう神経してんの????
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:39:42.91 ID:lfhasVeb0
- 仮にn|aが帰ってきて通ったしてもなんかなー
R含めどんな形でもV2Cが続行されることは嬉しいけど
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:41:53.48 ID:zyIKQL/G0
- > できれば過疎化を避けるため新APIに対応しない他の専ブラ作者さんや
> そのユーザーの方々とも意見の交換等連携をとって移住先を統一したいと考えています。
これに期待して寝て待つ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:42:07.48 ID:9fTizcVj0
- まあmodでスクレイピングがFA
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:51:55.22 ID:GaoZCqM2O
- 携帯用の専ブラ死亡でPCも山下のだけとかありえないから期待してる
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:11:33.30 ID:xutOv0L70
- >>107
専ブラ作者がまとまって移住先先導してくれるのは非常に有難い
がんばってください
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:14:31.25 ID:UwTGY19s0
- http://ideone.com/Hss6vG
JavaでAPI使った実装作ったよ。参考まで。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:24:30.50 ID:+fJBgEwj0
- >>133
真っ先に思うのがそれだよな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:28:00.21 ID:y17YaNAz0
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/21(土) 16:13:19.74 ID:INqtVn2z0
要するに
windowsは(株)ジェーン
iphoneは(株)INFOCITY
androidは(株)airfront
にそれぞれ独占させるってことで数ヶ月前から話通ってたって
ことなんだろ
一般専ブラ作者にapi利用登録させるなんてのはただのポーズ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:46:50.94 ID:kvCscHit0
- >>141
当初は「スマホ締め出しか!」とか言ってた奴らが後付けで「独占か!」も無責任な物言いだな
しかしBathyScapheやLive2chは参加するとか言ってたけどあれら消えたのか?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:50:15.35 ID:4j8GEEna0
- jane板自治・削除依頼・削除議論スレ 3
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1252657892/791
> 791 名前: ◆gEnm4ci382 [sage] 投稿日:2015/02/19(木) 02:42:07.02 ID:KZ81xhdW
>
> …あとここは基本的にJane用の板だけどJaneじゃなくても使ってくれたらうれしいなあ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:01:40.41 ID:Emiul6Sw0
- >>142
無理だろうなあ
完全な出来レースでどうやっても蹴られるシナリオ
live2chはV2Cの次に好きな専ブラだったから使えるなら嬉しいけどまずムリだろうし
これ以上、山下なんかとかかわらずに手を引いてくれていいわ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:30:57.91 ID:BZ/EWYyn0
- 【社会】NHK受信料、 テレビのない世帯からも徴収する検討開始 ★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424494896/-100
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:32:26.08 ID:KkmpDfXB0
- 有志作った専ブラから機能だけ吸い取って後は締め出し
クズか
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:35:46.50 ID:ZGzIcPJG0
- 移住先の相談については、こういうスレがあるよ。
専ブラ作者がいるかはわからんけど。
【難民対策】2ch.netからの移住先を検討するスレ [転載禁止]?2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1424320853/
移住関連総合スレ [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424459383/
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:37:30.95 ID:IY7PCedg0
- scでクロールして持ってきてるID末尾 .net だけ消す方法無い?
非表示・キーワード設定じゃうまくできなくて
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:45:33.05 ID:U5myUnir0
- >>135
やめてほしい
他のユーザーや作者に迷惑
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:49:44.61 ID:v0J3qnYj0
- >>149
山下乙
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:54:13.46 ID:35o7OGMG0
- >>149
よほど都合が悪いようだな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:57:46.19 ID:Ce7oPgB60
- とりあえずstyleに広告出してる企業の不買運動やな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:08:31.65 ID:QuVpdiM/0
- 個人開発者が個人情報晒してまで交渉したのに山下の奴、譲歩しなかったらしいね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:10:36.12 ID:5fOQDSFtO
- それは酷いな下山
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:14:14.22 ID:1TQcqCRb0
- ぱくって自分のものだって言い張るようなやつと交渉しようと考えるほうが無駄
どこかに移動するしか専ブラは生きていけない
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 19:17:02.74 ID:mkRVw+vJ0
- >>153
酷いな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:23:16.16 ID:DMa1HlNJ0
- つーか他のユーザーや作者に迷惑かけてる(これからかける)のは
現2ちゃんなんだが
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:23:24.33 ID:QE5rvScV0
- 信頼できる専ブラ作者って誰よ?
V2C-R
Jane view
Jane xeno
しか知らないけど。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:25:22.41 ID:uxUkB3Eo0
- >>158
kageの人とか?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:25:37.12 ID:5pS1E7V10
- 乗り換えようにもSpyleしかないのは如何なものかと
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:27:12.12 ID:QE5rvScV0
- >>159
ああ、なつかしい。
詳しい人ちょっと信頼できる人のリストを作ろうよ。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:29:09.65 ID:QE5rvScV0
- で、暫定的な統一避難所リストと交流板をつくろう
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:29:50.19 ID:QE5rvScV0
- V2C-Rの作者さんもみんなに声をかけてほしい
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:31:31.39 ID:l8gGkVKw0
- >>158
n|aさん
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:36:53.14 ID:GaoZCqM2O
- ぬこの管理人にも話してみてほしいな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:38:21.25 ID:5ZwbapwoO
- 携帯だけど、ぬこや讃岐の人にも声かけてください!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:41:18.57 ID:QE5rvScV0
- ぬこと讃岐どんはぜひとも!
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:50:06.04 ID:y17YaNAz0
- まあjim&山下一派の分断対立工作に乗せられてお流れになるんじゃないかな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:56:44.73 ID:GjQDnIPZ0
- 分断対立つっても山下jimという共通の敵がいる訳で仲たがいする要素なんて皆無っすよ
ひろゆきやjim達が仲たがいしたのは利益が絡んだからだろ?
それに避難所がいらなくなる時ってもう移住先が決まっていらなくなった時だろうからな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:06:13.00 ID:DpB5hIKe0
- 山下はさておき、jimがok出しちゃえばいいんでないの?
jimと直交渉って手も残ってるとは思うけどなぁ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:07:23.92 ID:9vk3WsVt0
- >>170
JIMと山下は10年来の付き合いで完全に信用していて、すべてを山下に任せてる
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:21:25.57 ID:52PvPVzJ0
- 個人的にRの作者は信用出来ない
理由は2つ
・改造版だとわかりやすいバージョン表記にしてくれっていう要望をスルーしたこと
・Rの話にこのスレを使うかもめた時に意思表明せずスルーしたこと
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:25:14.46 ID:su2enskb0
- どっちにしろ山下にNG食らったんだから安心しろよ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:28:03.14 ID:2z70cq7e0
- >>107
このレス見てV2C-Rを知って使い始めました。これからもopenとscの読み書きに使いますよ。
良いもの作ってくれてありがとう!.netとかイラネ ( ゚д゚)、ペッ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:40:37.38 ID:mtlr6fnE0
- >>107
大変だろうとは思いますがお願いします
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:49:16.41 ID:RuERqyax0
- とりあえずはhtml変換でいいんじゃねえの
どうせ蹴られるならAPIの条項なんて知ったことではないし、
正当なHTTPアクセスで得たHTMLをどう変換して表示しようと妨げるものは何もないだろ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:57:38.12 ID:8y/IBbfC0
- こんな事件もあったんだし妨げられない保証はない
この例では真っ当な味方も居たので最終的には良い方向に向かったんだけどね
でも勾留される可能性はある
岡崎図書館HP大量アクセス事件について - さかなの目
ttp://p9.hatenablog.com/entry/20100822/1282405120
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:28:00.60 ID:su2enskb0
- >>177
それ突っ込み所満載なので引き合いに出すにはまったく不適当なんだが
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:32:56.47 ID:BZ/EWYyn0
- /rー-oγ、 なんでやねん
j::i::::::::::::i!:::!
W;:::i:::::::リレ ビシッ
x!:::v:::::ハr、 _、^ー'そ
_ /ヾ:::ヾ:::;:i! ヽ<ヨぅ)
. 以' ぅrノV人r-'´
`ー-'´.レ' i ヽ
./_ ___L_」
(/iLLL_L」」
/ // ./
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:34:22.97 ID:sLkHCu8Q0
- だれかどっかのスレに貼られてたhtmlからdat生成するプロキシもってないか?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:38:53.81 ID:8y/IBbfC0
- 公開を前提としない個人プログラムでも
訴えられたら捜査されるよって話なんで
事実関係は関係ないのです
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:39:02.64 ID:7yXDdXkP0
- macの10.6.8だから、v2c以外に全うな選択肢がないんだよ。あと10日ほどか…。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:50:58.27 ID:ZZJmfm010
- 利益を一部の人達が分け合うのはいいけど趣味でアプリやってる人にもAPI解放してもいいんじゃね
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:51:32.92 ID:ZZJmfm010
- >>182
なんでそんな古いOS使ってるの
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:54:41.42 ID:wQE8GOuH0
- 漏れも10.3使ってた時はだいぶお世話になったな
古い環境でも最新版が動くって強みもすごかった
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:04:16.01 ID:7yXDdXkP0
- >>184
Rossetta使いたいのよ。あと、10.6以降のFinderがどうも気に食わない。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:24:12.31 ID:qD6XPBYi0
- netがふざけた理由でv2cが使えなくなるならnetには固執しないで移住したい
scは論外
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:33:25.80 ID:F0qVPzfA0
- オープンてこと
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:33:49.54 ID:fpSk8YhM0
- >>182
ナカーマ
ひな祭り以降はnetの常駐スレはscで見てROMに徹すればいいかなーと諦めてる
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:35:33.55 ID:OGD/ocLD0
- >>182>>189
('A`)人('A`)人('A`)
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:48:09.67 ID:CABOMBql0
- read.cgi経由でdat取得するプロクシ作って試してるが
cgi経由でも差分取得すればレスポンスはほとんど直接datと変わらんことが分かった
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:57:42.73 ID:Dnp3vnbt0
- 現状の糞AIよりずっと軽いんだよね
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:58:17.43 ID:Dnp3vnbt0
- APIだ
AIじゃなんか別なことになってしまう
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:42:47.85 ID:FWMNnWG10
- ガンガンいこうぜ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:45:45.60 ID:nlbw+S2i0
- 人柱の報告待ちって所やな
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 06:30:41.48 ID:QyvGrRpL0
- reddit対応してくれ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:26:04.57 ID:tvAfyQCG0
- janeから書き込んでみる@EasyWine.app
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:51:48.27 ID:tvAfyQCG0
- 完全に削除する項目が4千以上あるヨ/削除中 V2Cがいいな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:22:07.29 ID:RJQsrySG0
- >>181
そもそも例の契約書が消費者保護法違反じゃね?
訴訟ざたになると言うことはあれも当然捜査対象になるわけで
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:27:56.82 ID:+e0K5ahw0
- 息苦しい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:54:39.22 ID:Dnp3vnbt0
- >>181
それ以前に挙動が一般ブラウザと同じだから訴えられる可能性がない
例の図書館は明らかに異常なアクセスをしてたへっぽこだからな
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:02:53.07 ID:dYs47zVS0
- >>201
異常じゃねーよ。
鯖側がセッション終わったのに閉じてなかったんだよ。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:04:55.03 ID:8a2z5fnj0
- 勉強不足も呆れ返るレベル
それシステム構築側の言い分まんまです
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:06:20.76 ID:8a2z5fnj0
- やっぱあの件は例として悪く無いと思う
システム構築側のへっぽこシステムに
悪意のないプログラムがアクセスしてもも訴えられるって話なんだから
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:30:45.27 ID:vRgahjVO0
- 作者帰ってきて…
まだV2C使いたいよ…
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:35:17.89 ID:3PfkajOj0
- V2Cは死んだのだ
あきらめよ
Spyleを殺せ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:38:45.25 ID:BjmTW6WG0
- 誰だV2Cを殺したのは
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:38:45.72 ID:37vCZ07G0
- 【悲報】Jim&西村・裏の繋がり確定→2chmateがsc対応したまま新API対応
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424537810/
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:39:01.69 ID:O3ruzqNO0
- こんなことしに来る奴が判断権限持ってるんだぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421799243/694,835
どこをどう見たら許諾が得られるとか妄想描けるんだよまったく
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:40:18.49 ID:XI2bbeZN0
- >>205
n|aを探せ!キャンペーンでもやるか?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:46:01.36 ID:3PfkajOj0
- >>209
それだけじゃないよ2chでは「Jane ★」とJane総合掲示板のStyle本スレで「開発チーム」って名義で
山下ではなく狐がレスしてたりする。
その間当の山下が名無しで自演するとかもうカオス。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:55:40.13 ID:bZIP5YA50
- おまいらもうおーぷんに移住しようぜ
まともな経歴もなく人間性も最悪な奴が運営やってるところより遥かにマシ
荒らしや煽りが横行するってのは結局管理者がそう言う人物ってことの現れだと思うよ
管理人は社会人としてもエンジニアとしても実績のある人物
掲示板も板構成がほぼ同等で、スレ立て人が削除権限持てたり、
転載用のバナー(アフィサイトから直接掲示板に飛んでこれる)が置いてあったり公式の専ブラがあったりと面白い試み多数
何より板自体に活気がある
ネクストと両方見てみたけど、元にちゃんねらーならオープンの方が居つきやすいんじゃないかな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:57:01.87 ID:GBVnZsAp0
- おーぷんとかいう名前がすでにキモい
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:03:33.33 ID:UkJdcfRR0
- >>158 >>161-162
これはどうするの?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:06:10.18 ID:bZIP5YA50
- 書き込んだとたんにこれだよ
単発が脊髄反射の一行煽りとか臭すぎ
まあ底辺が管理する板にはお似合いか
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:06:22.41 ID:Cq1D9NHz0
- >>210
作者が居たところで山下の奴隷契約なんて可哀想で結ばせられないよ。。
アレは非道すぎる。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:10:48.58 ID:GBVnZsAp0
- わかったからアフィカスの養分になってこいよこなくていいから
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:16:34.88 ID:qiiG9OMi0
- >>214
とりあえず、
1)信頼できる作者さんリスト
2)統一避難所bbsmenu
3)API非対応専ブラユーザー交流板
これだけ3/3までに決めといてくれれば、ゆっくり雛祭りが楽しめる。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:20:31.96 ID:SQgW6pgXO
- 携帯でも見れるってか既存の専ブラならどれでも見れる外部板にしてほしいな
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:23:59.76 ID:UkJdcfRR0
- >>218
誰か音頭を取ってください
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:29:51.39 ID:3JRgUIFN0
- 正直、専門板しか使ってない者にとっては
実況だのν速だのvipだの嫌儲だのだけで
新apiだの他所だの移行だのプロレスしてくれればいいんだけれど
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:31:30.68 ID:qiiG9OMi0
- >>220
流れ的にR作者さん(チラッ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:32:13.49 ID:bZIP5YA50
- とりあえず情弱の嫌儲はほっとくとして、作者さんは自分たちで新しい掲示板の立ち上げも考えてるみたいだけど、
あまりお勧めはできないな
普通の名無しが一番困るのがあちこちに似たような掲示板が立ちまくって住人の分散が起きること
本当は2ちゃんがまともな形に落ち着くのが理想なんだけど、
それが期待できそうにないから人が大量に増えてもやっていけそうな所を厳選した方がいいかと
オープン次に勢いのあるのはネクストなんだが、あそこは管理人さんがあまり専ブラ対応に乗り気じゃないみたいなので難しいかも
板の雰囲気はものすごく平和なだけに惜しい
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:50:44.46 ID:qiiG9OMi0
- 別にしたらばいいと思う。無料だしね。
3)のユーザー交流板が重要だから、ここだけ管理人は信頼できる作者さんかその指名の人がいい。
ひろゆきサイドでもJimサイドでもない後腐れない人がいいね。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:55:42.41 ID:R2RS1UQV0
- オープンに誘導したがる奴
山下の自演と同じくらいうざい
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:57:27.38 ID:SQgW6pgXO
- したらばでいいと思う
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:02:29.25 ID:DSI4k3b00
- ふたばで良いやろ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:05:28.67 ID:+e0K5ahw0
- V2Cの擬人化が待たれるな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:13:36.33 ID:B5p+28sF0
- 最後は金目
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:15:53.79 ID:UkJdcfRR0
- >>228
美少女?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:18:46.23 ID:F+YPf8ZN0
- 妖艶マダム
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:24:54.03 ID:qiiG9OMi0
- ふたばって、主要な専ブラで読み書きできるんだっけか?
負荷を分散させることも考えてbbsmenuと交流板を決めてほしい>R作者さん
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:29:01.83 ID:wBTrbZwT0
- V2CでSC読み込めばいいじゃん(いいじゃん)
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:29:12.38 ID:xUUdHjj/0
- >>223
掲示板の管理費を稼ぐすべとして最も全うな方法は広告収入である、という観点から言えば、
管理人にとって専ブラはあんまり望ましくないから仕方ない。
だから今回の事態も方法論としては間違いじゃない。執行者がspyle山下であるということと、
切り捨てられるのが俺らというのは俺らにとって大問題だが。
ついでに言えば、嫌儲の連中は自分の足を食うタコのようなもんだ。
収入の決算を公開した上に維持管理費とプラマイゼロにする、とかしない限り満足しないんじゃなかろうか。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:34:00.67 ID:Y2QR5aMi0
- ジムの言う通りなら直接見てる人大量に居るみたいだしあとはスマホ用だけ裏で取引して他は今まで通りでいいやないかと
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:35:45.27 ID:EjnZ38OZ0
- >>235
???「貰えるんやったら貰うといたらええねん」
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:37:07.56 ID:lu5k8dqr0
- >>234
何だかんだでユーザの知らないところでうまいことマネタイズしてた前の運営と
鯖さえぶんどれば大金が転がり込んでくるとしか考えてなかった今の運営の差だな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:39:57.73 ID:Y2QR5aMi0
- 利用者減ったら意味ないだろ
スマホが抜き取れる仕様になったところで他の専ブラは今まで通り使えますにしたらいいのに
これなら賢い
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:55:30.45 ID:bZIP5YA50
- >>234
その広告収入もユーザーに掲示板を見てもらってこそ成り立つわけだが
新聞のチラシが目的で新聞を買う奴がいるか?
ジムは直接音頭を取るべきだった
専ブラに関しても2ちゃん上の広告を拾って貰うようお願いするだけで、あんな余計な条文だらけの契約書は必要ないはずだ
なんだったら専ブラユーザーに限ったアカウント制への以降も考えていい
彼らは明らかにユーザーのことを考えていない
どんな商売であれ客を軽視した所はいつか潰れるよ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:02:38.06 ID:xUUdHjj/0
- >>237
いや、マネタイズというより、俺らの知らん所で俺らの書き込み情報を売ってただけなんだけどな。
>>239
一般的な方法論だから、前述のとおり個々の手法に関しては問題あると思う。
ただ、jimが自分で陣頭指揮を取ってれば上手く行ったかと言われると、
プラグイン式専ブラの開発者を煽ったところを見る限りだと、ちと疑問符がつくな。
正直嫌儲無視して、アフィの連中に、「煽るな」と契約に入れた上で、2chの記事の
引用権を売りつけたほうが皆幸せになれたと思うがね。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:02:55.82 ID:Y2QR5aMi0
- >専ブラに関しても2ちゃん上の広告を拾って貰うようお願いするだけで、あんな余計な条文だらけの契約書は必要ないはずだ
これだよな本当に
今からでも考え直すように言ってやらないともうダメ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:09:46.17 ID:XpcjzP3I0
- 山下主義だから仕方ない
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:13:25.11 ID:SQgW6pgXO
- 山下潰すしかないのか
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:14:39.85 ID:bZIP5YA50
- webブラウザから見ろったって、
webからの2ちゃんは使いにくいんだよ
コアなユーザーは数十という数のスレを巡回して新スレをチェックする
これChromeでやってみ?
こういうユーザーが広告アクセス伸ばしてくれるのに
専ブラがないと不便だからみんな使ってるのに、
それを使わないでくれというなら変わりを用意すべき
というか以前の運営は鯖負荷軽減のために専ブラ利用を推奨し、
代わりの収入源として●購入をお願いしてたはずだが…
山下がやらかさなければこのスタイルでやっていけたんだよな
後は●限定の機能をどんどん追加するだけでコミュニティを求めるユーザーはどんどん飛び付いてくれる
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:17:14.41 ID:XpcjzP3I0
- ●買わせてさらに広告で儲けようとする いいね
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:17:17.62 ID:0g3IWFAb0
- >>244
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part117 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1424501832/450-
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:19:14.57 ID:bZIP5YA50
- ちなみに●(今の浪人)は一月約500円
これを一万人のユーザーが購入するだけで鯖代くらいは賄える
ユーザーも便利になるしお互いwin-winのいいシステムだと思うんだよね
山下さえ居なかったなら
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:24:21.94 ID:qiiG9OMi0
- >>240
>いや、マネタイズというより、俺らの知らん所で俺らの書き込み情報を売ってただけなんだけどな。
今後、俺たちの知らんところで紐付書込閲覧ビッグデータを売る始まりになる。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:25:41.64 ID:n9FDyXbR0
- >>247
しかも半年・1年単位で買うともっと安くなるよね
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:30:26.78 ID:HMUjCBOl0
- >>244
まとめから来るやつくらいだろ、普通のブラウザでアクセスして広告踏むような奴らは
そいつらまとめ民を全員追い出して、scから転載させてるんだから、そりゃ広告収入減るわな
次は専ブラ民を追い出して、書き込みを減らす策に出た
儲からない方向に進んで一体何したいのやら、だよ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:34:22.07 ID:xUUdHjj/0
- >>248
始まりじゃなくて、過去そうだったという話だな。
jimは個人情報を売らないと名言はしているが、貧すれば鈍する通りになるかもしれん。
そもそも、移動先でも紐付きで個人情報が売られないという保証など無い。
故に、その論法は、どんな掲示板でも言える一般論にすぎない。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:40:43.40 ID:bZIP5YA50
- >>249
コンテンツ販売方式は儲かるよ
ほとんどのネトゲがアイテム課金制なのがその証拠
何せ廃人が毎月諭吉を貢いでくれるからなw
個人でやってる弱小サーバーならいざ知らず、2ちゃんクラスの巨大サーバーなら商売のネタも色々あるのにカワイソス
忍法帖のレベル上限も課金制にすれば更に左うちわだ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:11:49.99 ID:Y2QR5aMi0
- 既存の専ブラ使えるようにならないとか面倒臭いし2chやめてまとめ民になれば専ブラ使う必要がないことに気付いたわ
まぁ冗談は置いといて携帯で使ってるぬこでROM出来なくなると見る頻度は落ちるわ
Mateやらより便利なんだよなぁ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:22:25.85 ID:82YlQSd90
- 作者達(Rも含めて) 山下に個人情報取られた上に
いろいろ言われて大変だな
かわいそ過ぎる 怖いだろうに...
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:24:23.23 ID:v/KdyRTc0
- 作者の皆さん個人情報渡しちゃったのか気の毒だね
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:25:13.33 ID:oSOLBnNW0
- その代わりに金が手に入るんだろ?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:29:56.45 ID:Y2QR5aMi0
- >>256
対応最初からする気なくて個人情報取っただけ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:31:17.99 ID:XpcjzP3I0
- 審査通らなかった人の情報は破棄しますとか言いながらバックアップまで取ってバッチリ残してんだろうな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:35:42.31 ID:O3ruzqNO0
- >jimは個人情報を売らないと
でも傀儡の関西猿はやるぞ、きっと
過去の経営ではビッグデータ販売こそが収益の大黒柱だって知ってるから
そっち方面に乗り出すための窓口として手下山下を受け入れたと見るべきだ。
業務提携で云々とズブズブの関係になるのを双方が望んでいるのが節々に見える
そして将来には関西猿にも手のひら返しされる未来も預言しておこうかねぇ(それまで.netがもつ前提の話だが)
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:13:17.09 ID:HKJmiFkR0
- なんでケンモメンの責任になってるのかしらないけどJimが考えた金儲けの方法がこれだったってだけだろ?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:26:58.03 ID:v/KdyRTc0
- >>260
Let's talk about 2ch browser with Jim-san&Codemonkey-san in Kenmo [転載禁止]?2ch.net [617490624]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424058837/902
902 :番組の途中ですが <small>転載ダメ?2ch.net</small> :2015/02/16(月) 19:21:50.03 ID:347dvpSA0
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424058837/868
I have already met with 80% of the Dedicated browser developers.
私は8割の専ブラ開発者と既に会っている
They understand what is going on.
彼らは何が起きているのか理解している
Unfortunately I have not met with some of the smaller developers
残念ながら何人かの小規模デベロッパーとは会っていない
They won't be denied if they make api compliant browsers.
もしAPIに準拠したブラウザを作れば、彼らは拒絶されない
The effects are not going to be noticed by ordinary folks.
普通のヤツラには影響は気づかれない
Afikasu will definitely notice.
アフィカスは気づくだろう
Actually this is the system that Kenmou urged to be built.
実際これは嫌儲が作るよう促したシステムだ
It is going to be nice and painless. Don't worry.
これはナイスで痛みもないものになる 心配いらない
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:32:25.14 ID:AHwPiVGg0
- >>261
リジェクトされないって言いつつ
それを判断するのは山下だからなあ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:32:31.13 ID:HKJmiFkR0
- >>261
この変更で本当に.scとアフィに転載されなくなるのか?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:32:51.22 ID:KqLhVjgc0
- 専ブラに広告入れたらって提案したのは嫌儲だよ
ただ普通に専ブラに広告乗るだけだと思ってたらAPI形式で奴隷契約を結ぶことになってほぼ9割のPC専ブラが破滅
嫌儲の責任ではないが一切関係ないなんてのはありえない
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:34:07.01 ID:HMUjCBOl0
- >>260
全ては1年前にケンモーが始めたことの延長だろうが
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:34:55.79 ID:HMUjCBOl0
- >>263
scはスクレイピング使ってるよ
1/29からだそうだ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:37:10.12 ID:Jik3ohJy0
- >>263
なぜアフィが転載しないと思うのか、それが不思議。
「転載禁止」と書いてあるところから堂々と転載してる奴らだよ?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:37:13.33 ID:W8nPUDkd0
- その話は今このスレで決着しないといけない重要な事なの?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:38:28.93 ID:+Sc3ubaP0
- アフィだのscだのはどーでもいい
まず俺が便利に使えないと何の意味もない
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:40:53.31 ID:UkJdcfRR0
- >>261
(´・ω・`) Afikasu…
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:41:20.11 ID:L8D/R5t60
- 転載が無くなるわけないしSCも今まで通りだろうからV2Cで.net見れなくなったらSCをロムるわ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:47:01.10 ID:Jik3ohJy0
- >>268
決着も何も、Jimの馬鹿さ加減を笑いに来ただけだよ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:55:41.16 ID:0XbX31p20
- >>272
馬鹿はJimの悪巧みに気づいていないお前やろ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:59:14.70 ID:ORRtnDUB0
- 多くの専ブラ作者がJIMのいうこと聞くのイヤだといって去った現実
いったいなにが彼らを拒絶させたんや?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:02:03.01 ID:iNyg9ZiK0
- 傲慢さかな
2chは自由な所が良いのにあいつらは縛りたいみたいだから
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:02:53.97 ID:XpcjzP3I0
- 糞ジェンヌが消えたと思ったらもっとひどいのがきたでごんす
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:21:20.59 ID:+e0K5ahw0
- Viewとか10年以上続いた専ブラがこんな形で締め出されるとは思いもしなかったよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:32:16.00 ID:Wt96F7w00
- 2年前の流出騒動の頃から感じてたが、2ちゃんは何れこうなる運命だったのかなあ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:41:20.84 ID:p1d6ahLD0
- 数多の専ブラがあったおかげでここまで来れたのに
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:00:06.59 ID:SGt9I4dj0
- 人が集まってナンボだしな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:04:20.31 ID:azWX41d+0
- 2ch自体は使い難い古臭い掲示板だしな
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:04:40.22 ID:ydC9Pqus0
- まぁ他の専ブラがなくなるで、どれだけ書き込みが減るかは3/3に分かるだろう
あまり減らなければ、API対応した専ブラが大勢を締めてたということ
(運営にとっては他はお荷物
PVが減らなければ運営は負担も減って集金経路もまとめられて万歳やな
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:10:47.19 ID:lOhJ2A7s0
- こんな古臭い掲示板、多様性こそが売りだったのにな
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:14:07.24 ID:8bOMfAYb0
- 地味に新月で専ブラ使えるようになってるね。
V2Cでもいけた。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:26:57.66 ID:SGt9I4dj0
- KentWebが色んな掲示板を開発してるが、専ブラもセットで提供しないのか
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:59:55.18 ID:ihzVtgjL0
- とりあえず様子見だなあ
住人が大勢移動するようならそっちに付いていく感じかな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:04:50.71 ID:n9FDyXbR0
- 来月からの専ブラは
こうなる
http://i.imgur.com/BKtVqKT.jpg
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:05:49.05 ID:lnOVU9Cm0
- いったん2chがなかった時にもどるわ。リセット。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:07:00.67 ID:NxP/4nnq0
- 取り敢えず2chmateで様子見しつつPC版探そう・・・
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:27:42.99 ID:ihzVtgjL0
- 広告かなりうざいね
こりゃ大移動おきるのかな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:30:33.84 ID:j7CieuDD0
- >>278
jimがぶんどった時点で運命は決まってた
さんざん引っ掻き回して搾り取ったらポイ
所詮タラコが居ないと何もできない無能の運営ですし
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:44:56.44 ID:BAOU+5/V0
- >>287
結局これやっても改造されて広告出ないverが使われる。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:49:56.59 ID:fJGusNib0
- >>290
広告よりなによりオモチャみたいなAPI鯖の作り方のせいで重くなって大変なことになる
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:57:37.06 ID:fL1iehs00
- >>293
さすがにAPI鯖の周辺は勝算があるんでないの
せっかく新しい集金システムを構築したんだから、数年はもたないと旨味がないし
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:05:55.97 ID:1+BfJ+Ei0
- >>107
よろしくです、移転意志統一されればそちらへ行きます
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:08:13.76 ID:w7M0YGv/0
- おーぷん2chって1000レス到達のスレッド DAT落ちしないんだな
スレ一覧が非常に見ずらい
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:11:01.19 ID:Wt96F7w00
- >>291
買ったけどいろいろ事情があって遊んでないものの、何れ遊ぶ予定の難解RPGの過去スレ(Part20〜40ぐらい)や
歴史板の興味テーマのスレなど様々な分野のものを、コツコツV2Cで「dat落ちログを取得」してるわ。
いままではスレが1000行って次スレが立ったら、スレごと消してたんだけどね。
何だかんだで、2ちゃんでないと得られないものが結構ある(あった)からね。
2ちゃん撤退準備を着々と進めているところですわ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:12:26.98 ID:Vt0jelxl0
- >>291
というか会社すら経営できんみたいだし
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:21:33.90 ID:BAOU+5/V0
- >買ったけどいろいろ事情があって遊んでないものの、何れ遊ぶ予定の難解RPGの過去スレ
EOEとか出てるのか?
広告は役立つものならあってもいいわ。
エロとかエロとかエロとか、
FXとかクレカとかはやめてほしい。
スマホゲームも要らない。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:26:42.12 ID:y8BdZccQ0
- 3月から使えなくなるのかー?決定済み?
もしかしてアイホンで使ってるツインクルもですか?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:26:50.66 ID:SQgW6pgXO
- エロ漫画なら良いけど風俗とBLは気持ち悪いから止めてほしいよな
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:30:51.77 ID:w7M0YGv/0
- >>300
決定と思って間違いない
林檎はBB2C
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:35:03.17 ID:y8BdZccQ0
- >>302
マジで、ツインクルもなのか500円くらい出して買ったんだけどな、また乗り換えかーー
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:35:32.98 ID:Wt96F7w00
- >>299
RPGについては、10年くらい前に出たWizardry8(Wizの最終作)ってやつとか。
まあ、広告その他はまだ我慢できるんだけどね。
自分の場合、仕事はともかく、私的なことで使いたくないソフト強制だと、ちょっと遠慮ってとこですかね。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:38:20.48 ID:ydC9Pqus0
- >>287
右上のjimはコラだろwww?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:43:41.96 ID:UkJdcfRR0
- >>287
広告見たくなければ、小さな紙を3枚モニタに貼れば良いだけか
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:46:48.09 ID:3oodYiIB0
- >>305
そもそも開いてんのscのスレ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:17:58.26 ID:j7CieuDD0
- >>298
そう言えばよく考えたらひろゆきは多額の鯖代を10年以上きっちり払ってたんだよな
人格はともかくとして能力だけは認めざるを得ないな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:28:16.55 ID:0XbX31p20
- その多額の鯖代ってのが
認めざるを得ないとか言ってる馬鹿から金巻き上げる嘘だからな
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:37:47.37 ID:lyYklTB50
- >>294
CodeMonkeyが簡単な構想だけ考えてどう考えてもこの鯖負荷じゃ無理って練り込む前に破棄したやつをわざわざ拾ってきて
初期の簡易設計にちょっと手加えるだけで設定したAPI鯖って時点で…
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:56:52.94 ID:HMUjCBOl0
- 今後はAPI鯖がDoS攻撃の攻撃先を一手に引き受けるのだから、スクレイピングユーザーには嬉しい限りだろ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:59:01.27 ID:Fgv9GRb20
- 2chへのアクセス全てを鯖一つで仲介するって仕組み自体無茶としか思えない
しかうそろそろやきうが始まるんだが実況の負荷でダウンしたら全体が駄目になるとか今から敗北が決まってるようなもんだろ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:05:14.54 ID:lyYklTB50
- サッカー日本代表ワールドカップアジア予選も始まるしな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:14:00.86 ID:HMUjCBOl0
- >>312
今はDATへのアクセスのみだよ
subject.txtや書き込みは従来通り
何がしたいのか、全くもって意味わからん
普通に広告表示へ協力を呼びかけ、アクセス数に応じた収益の分配を約束すれば良かっただけだと思うが
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:17:21.10 ID:j7CieuDD0
- >>309
え、毎日数百万件にのぼる書き込み処理とそのログとその数倍の読み込み処理に耐えうるサーバー環境を個人で調達できるの?
よその掲示板ですら負荷問題で住人呼び込みに慎重な意見があるのに
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:17:57.07 ID:SQgW6pgXO
- すぐに破綻して専ブラ開発者にごめんなさいしちゃうのかな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:28:48.60 ID:WrZn3OeG0
- そもそも負荷やべぇ死ぬで有志が専ブラ開発してきたのに全く逆の事しようとしてるからなぁ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:40:47.29 ID:0XbX31p20
- >>315
ほんと馬鹿だな
2ch発足から何年経ったと思ってんだか
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:48:14.97 ID:r/TDUp0u0
- >>313
2次予選から苦戦しまくるだろうな
たぶん最終予選で負ける
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:21:30.56 ID:G+xuxYIX0
- 調達するだけなら今なら従量制クラウドサービス使うだけ。支払いできるのかは知らん
next2chとかAzureみたいだし
今の2chの規模そのままをクラウドでやるといくら位かかるんだろうか
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:30:35.24 ID:pg55RpVu0
- >>320
テキストだけだから大したことないだろうね
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:03:51.02 ID:i3r+mzXdO
- 専ブラ排除が気に入らない人達が負荷かけるだろ
俺はやるぞ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:08:10.67 ID:pg55RpVu0
- >>322
対応専ブラに任せておけ
どうせすぐ落ちるよ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:08:25.03 ID:unSNdeI/0
- 狙って過負荷を掛けるなんて真似を実行せんでも落ちる結果は同じかもな
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:11:53.29 ID:Zrgy+/UI0
- おーぷんは思想が屑すぎるし鯖の規模心配だし起訴された時のアイアンメンタル無さそうだし移住はscになるのかなー
西村は別にどうでもいいんだけど…規制大好き糞ジェンヌさえいなければなー
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:17:43.17 ID:LCRVmp720
- 移住先はblogbanでいいんじゃないの
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:17:51.15 ID:bu0wSHja0
- 今後はAPI鯖さえぶっ壊せば2ch全部ダウンってことになるのか
攻撃者が狙い定めやすくなったようにしか見えないなあ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:26:13.94 ID:pg55RpVu0
- >>327
しかも脆弱
/v1/auth/とか多分ろくなチェックせずにセッションID 払い出ししまくりだから、
ここにアタックすれば余裕で落ちるだろうね
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:44:06.69 ID:unSNdeI/0
- 韓国人が驚喜する仕様変更だな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:48:02.00 ID:DQEvA/Ye0
- K5ちゃんとか丸の内教えぬ君あたりは凄い張り切ってガンガンアタックしてくると思うよ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:49:04.77 ID:VJT4VJBO0
- じつはAPI鯖が1台で運用されているとしても
それを補完する機器・サービスもあるにはあるけど、その調達費用なんぞ出ないだろうなー
ジリ貧状態ではできることに限界がある
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:53:42.65 ID:DMKb8/mR0
- 法人格の3ブラウザを囲い込んでやるんだから、
負荷についてはさすがに何か策があるんじゃね
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:54:00.48 ID:Y4yefScs0
- >>330
あいつら2人で全鯖読み書き不能とかにできるだろうな…おそろしや…
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:55:40.77 ID:Y4yefScs0
- >>332
対策ってのが現状では「混んでる時はエラー返すよん」っていうだけだからアタックし続けたらエラーきまくって…
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:24:23.15 ID:3hov2vGA0
- このご時世、サブドメインで区切った1台のサーバーに板をいくつかぶっ込むのを止めて、ロードバランサを用意して負担分散しろよ、とちょっと思います
サーバー自体JIMが用意しているんだしちょっと本気出せばできるはず
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:28:21.19 ID:i3r+mzXdO
- 本気出して山下追い出して考え直した方がいいな
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:18:53.28 ID:3FQfa97w0
- >>335
金がない
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:31:27.01 ID:l2GittFR0
- 昨日からscのクロール止まってませんか?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 03:41:01.66 ID:LMnVF4Ps0
- 422:アップデート告知ロボ ★ [] :2015/02/20(金) 13:52:45.97 ID:???
クロールデータから作られるスレッドがsubject.txt先頭ではなく末尾に追加されるようになりました。
この修正によりクロールデータの追記は全てsage扱いとなり、SCからの投稿以外でスレッドが上がることはなくなりました。
また、上記修正と直接には関係しませんが、現在クロールデータの公開が断続的に停止する障害が発生しております。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 06:58:18.05 ID:0rrgZpLo0
- >>335
>ロードバランサ
ソフ板の大先生に「全部一台のサーバで処理してるwww」って笑われるじゃん
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 07:16:40.05 ID:ETw8NJ2n0
- >>339
一応受け入れ準備しましたよとかいうやつかよこれ
まあ無理だと思うよ たらこちゃんねる
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 07:29:49.94 ID:91AMXTG30
- 時間の問題だわ。
JIMのことだから浪人売るために無差別規制やるだろうし
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 07:43:17.84 ID:lhVFMuBw0
- 何のスレだっけ?
反2chなら他でやってくれ
ひっそりと逝きたい
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 07:45:04.69 ID:mosIHpS40
- 2chnetがダメなだけで外部板とtwitterクライアントとして生き残れるだろ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:16:30.25 ID:81KjRY3s0
- 質問なんですが
Androidのスマホでv2cって動かないよね?
javaだから動きそうなんだが
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:20:50.16 ID:3aWaQ/hH0
- スレタイの+Swingってのが読めないか?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:24:52.10 ID:Myw8OnJh0
- >>158
V2C-Rが信頼できるとか
釣りか?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:40:52.33 ID:scpmWZeY0
- >>325
jimもBBX焼きまくってるけどな
クロールスレは一番下に沈むようになったし、
鯖能力考えたらSCかな
ネクストもよさげなんだけどもやっぱり鯖と訴訟が心配
訴訟の方は問題のある板や書き込みの削除要請無視が原因だから運営がその辺ちゃんとやってれば被害は押さえられるけど
>>347
スレタイ読めんのか工作員
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:50:01.94 ID:XkSCuVMV0
- >>344
同意
twitterクライアントとしても優れてるからな
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:50:34.77 ID:XkSCuVMV0
- -RだけじゃなくてMODの人にも期待した
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:53:44.75 ID:9YB64IcE0
- >>339
クロール止めるかサイトレベルで完全に切り離すなら有力選択に入るけどな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 09:49:36.98 ID:RboIEVR30
- reddit読み込めたしV2Cに有用だと思うので一応引用
【朗報】ニュー速Reddit、専ブラからの書き込みに対応 (閲覧は既に対応済 β版) ★3 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424580470/518
>>502>>507
一応V2Cで読み込めたんでまとめてみた。読み込み速度はちょっと重いときの2ch程度で問題なしだと思う
>>1の https://www.dropbox.com/s/4zamprfex4p0n9e/datproxy_bin.zip?dl=0
こっちを落としてreadme.txtや
【朗報】ニュー速Reddit、専ブラからの書き込みに対応 (閲覧は既に対応済 β版) ★2 [転載禁止]©2ch.net [715211862]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424531048/
からV2Cで検索したのを参考に
@V2Cを一度落としてから
*これ重要。実行中にbbstree.txtに書き込んでも反映されないから
\V2C\BBS\UserDefined\bbstree.txtの最後(どこでもいいけど)に以下をコピペ
1,C,その他
2,http://localhost:8088/www.reddit.com/r/newsokur/,ニュー速R
Adatproxy.exeを実行してV2Cを起動
板一覧のユーザー定義からニュー速Rを読み込む
書き込もうとしたら垢持ってないからエラー出たわ(´・ω・`)
垢作ったら行けるのかな?
あと、Reditrのデスクトップ版はバグあって読み込めたり、出来なかったりでダメだ、ブラウザ経由はOKだった
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:25:29.07 ID:Myw8OnJh0
- え、スレタイのどこにV2C-R?
なるほどV2C_Rか。さすがR信者やりおる
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:36:49.68 ID:Swit2MU50
- 新API対応出来るかもってR持ち上げてた時期との温度差を感じ取っていただきたい
他で使うなら素のままでいいんだし
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:54:05.51 ID:pg55RpVu0
- 対応してほしいなら、パッチ作れるけど要るか?
.netは今後周辺サービスも全部なくなるんだぜ?
伸びしろが全く無くなった古臭いだけの斜陽サービスにしがみつくより、他に目を向ける方が良いと思けど
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:00:49.13 ID:NXqYc6uw0
- 使う使わないは別として選択肢は多いほうがいいんじゃね?(意訳:早くよこせください)
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:12:38.87 ID:4u0oyV2F0
- 正直是非
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:35:42.32 ID:qB7e1qAW0
- 許諾なしでパッチ作れるの?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:38:39.01 ID:Jnse+lG/0
- 同じく。(意訳:とっとと作りやがれ馬鹿野郎糞野郎ポンツク野郎オナシャスオナシャス
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:56:28.80 ID:pg55RpVu0
- >>358
作れるよ
誰も反応しなかったけど、>>139がJavaでAPI使うコードな
あとはV2Cはソースが無いからV2CHttpUtil.classを逆コンパイルしてjavaソースを生成し、コンパイル通るまで修正後(これが一番大変なんだが)に、API使うコードを組み込めばいいだけ。
キーとか外だしにして、ね
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:10:21.68 ID:Y33PoPJf0
- 名前とかVer.とかややこしいから
modもRも新スレ立ててそっちでやってくれ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:10:21.40 ID:zQCxWh4N0
- next2ch
スレ立て、読み書き 全て正常
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:16:19.78 ID:DIk7ZwB70
- >>360
あたしバカだから>>139見てもなんもわからんかったのごめんなさい
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 16:00:07.73 ID:9J0eO3k10
- まあ煽っとくか
>>355>>360
口だけで終わる予感
その言い方だとまだコンパイル通ってねえだろ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:30:11.21 ID:QK0ZeoxC0
- 13ch見るのにどうしたらいいですか?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:32:22.77 ID:wjyZPlNt0
- >>365
リモコンについてる数字入力ってボタン押して1,3の順に押す
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:00:11.59 ID:lSUpqGcr0
- 3日から見ることすらできんの?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:04:43.89 ID:9YB64IcE0
- ROM専ならscがあるから問題ないだろ、pink以外は
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:12:51.40 ID:pOvJNAuK0
- SCってそういう使い方もあったのか
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:09:22.30 ID:jEHvrAqQ0
- SC対応のためにいろいろ変更してたんじゃないのかよ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:30:22.40 ID:yl3K1KfM0
- sc読み込んで書き込む時だけnetに書き込むなんてことはできないかな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:36:53.46 ID:UXn1J+x20
- それなら最初からnetだけ使う
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:37:48.58 ID:0VMroeUx0
- scとnetでレス番号変わるぞ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:38:27.95 ID:43zjmqe/0
- scからの読み込みってhtmlパースなんだっけ?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:39:53.99 ID:Hm2xralX0
- >>371
天才発見
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:40:26.22 ID:Hm2xralX0
- >>372
spyleで?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:47:49.19 ID:UXn1J+x20
- >>371は書き込むのはV2Cってことじゃないの?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:48:30.11 ID:UXn1J+x20
- ああ、sc経由で書き込むってことか
すまんこ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:52:04.20 ID:d6/lzlYe0
- V2Cが使いやすすぎてこのまま心中だわ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:56:49.11 ID:D8FDO9zZ0
- >>371
開いているscのスレを右クリックして「開く」メニューで
「netの元スレを外部ブラウザで開く」ことが出来れば
ほぼROM専でたまに書き込みする程度の人には便利かもな
非表示設定でsc独自のスレやレスをミュート出来るとなお良い
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:57:34.02 ID:LRagVy1u0
- アフィSpyleが嫌なら出てけ言われてるようなもんだし
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:01:03.64 ID:yl3K1KfM0
- >>380
それ考えてたんだよ
書き込みだけ.scのついてないURLにウェブブラウザで飛んでやったら駄目かな
スレッドのURL同じみたいだし、それくらいならすぐ出来そうだと思うんだが
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:04:13.18 ID:X73193CV0
- ソフト板は同じだけど他は・・・
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:09:41.50 ID:9YB64IcE0
- >>379
V2C使いにとってはつまらない結末になりそうだな…
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:15:11.49 ID:BDXa0LKN0
- >>379
せっかく自分に合うやつ見つけたのにな…
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:30:15.66 ID:QRbY8Cl00
- いい機会だからJavaFX製のコード弄ってる
一通りパーサー書いたら満足しそうだがw
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:34:00.69 ID:d6/lzlYe0
- 仕方がない事だね
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:35:04.34 ID:vGjsXzdA0
- 仕事もね〜しよ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:55:20.32 ID:MctnSfsK0
- V2Cで書き込みproxy指定できるから、.scを.netに変換するproxyを通せば行けるかも。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:05:05.23 ID:Zd3aKpCm0
- レス番がずれるから結局netを見ないと正しくレスは付けられない
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:10:25.74 ID:BNeQw/ff0
- ID指定でレスする位しかできんな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:21:34.44 ID:MctnSfsK0
- そうか・・・
レスが少ない所なら、アンカーなしでも何とかなるかな。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:46:46.64 ID:G+xuxYIX0
- どうせローカルプロキシ使うなら、.netのhtml変換なり.scの書き込み削除からの.net変換なりのプロキシを使えばよろし
後者は公開されてるか知らんけど、前者より作りやすいだろう
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:49:00.57 ID:OJgD7w8c0
- scなんて絶対つかわねえわ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:51:50.29 ID:10MjgJN+0
- 問題はそれを作る人がいないこと
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:52:27.31 ID:88u1ifgT0
- 前スレのhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421799243/281,284にあった末尾無しIDを消すNGEx試してみたんですがうまく機能しません…
だれかえろいひとたすけて
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:52:31.43 ID:unSNdeI/0
- 使わなきゃ良いじゃん
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:54:29.22 ID:Zd3aKpCm0
- .scは間にsc側でレスが付くと.netの>>nの数字を書き換えちゃうから
後者のほうが部分取得への対応が面倒だと思う
いちいち全体取得するならまあ手間は変わらないけどレスポンスが悪くて使いたくなくなると思う
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:47:16.81 ID:sPWfV9nx0
- scもscで今はクロール必死に続けてるだけでそれ以外は大人しいように見えるけど
仮に主導権を握ったらなにやり始めるかわかったもんじゃないのがなあ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:58:40.66 ID:SDSTRM+P0
- >>399
今のnetの運営の方が何するか分かったもんじゃない
この騒ぎでそう思ったろ
専ブラやhissiみたいな2ch周辺サービス締め出すなんていくら何でもひどすぎる
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:13:47.93 ID:0OThpTf30
- .netのレス番はn1,n2,n3,・・・
.scのレス番はs1,s2,s3,・・・
みたいに表示できれば、安価してもズレないんじゃないかな。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:19:09.64 ID:mzd2qNLi0
- >>400
まあ醜い目的でしか使われない必死は正直閉め出したほうがいいんじゃねーかと思うけど
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:20:41.82 ID:pDS/oj4t0
- 必死は荒らし報告に便利なのに
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:39:11.42 ID:L1maJCPa0
- >>400
ウンコ同士比べてどっちが綺麗とか馬鹿馬鹿しいと思わないか?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:52:28.20 ID:SDSTRM+P0
- >>404
ひどい仕打ちや規制で、散々文句言いながらもなんだかんだ10年以上続いてきた旧運営と、
たった一年でヘイトのMax値振り切った現運営じゃ糞のレベルが違いすぎる
これまでの、無駄に鯖変更して落としまくったり、どうせ訴訟しないのに意味もなく転載禁止追加したり、
そこまでは無能だからどうしようもないで済んだが、今回の件は堪忍ならん
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:56:15.29 ID:AvU/w8Pp0
- そもそも今回の件は2ちゃんねるそのものを否定するようなもんだと思うわ
今まで作り上げたものをぶっ壊したわけだ
だからってscにも行かないけどな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:56:30.83 ID:/ZHguDc40
- DATアクセス撤廃諦める可能性も
Xenoの作者にコンタクト取りに行った辺り、かなり日和り出したっぽいし
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:02:09.92 ID:qlSXyyX30
- そんなフラフラする連中じゃ逆に警戒心マキシマムだわ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:08:15.02 ID:fDWnEgdR0
- June Styleは使いたくないし
V2C作者が対応したのリリースしてくれないかな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 02:12:00.09 ID:Y/uvSNnp0
- Styleってなんかあやしい.htaファイル入ってないか?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:18:05.53 ID:N2FvkYy10
- さて悪魔に魂を売るかそれともいさぎよく殉教するか…
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:58:34.64 ID:sP5py/cW0
- >>410
現状では入ってないけどアフィID仕込まれてる
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:15:27.43 ID:5Xv85Zio0
- >>405
旧運営がコピーサイト作らなければ、もうちょっと状況はマシだった。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:16:55.86 ID:3y0fvIqM0
- June Style入れてみたわ今のところ普通だけどベータはどうかな
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:25:57.59 ID:u+8+41vX0
- >>414
俺もstyle入れてみたけど画像スレ多いからクラッシュしまくりで使い物にならん
PCスペックはwin7 64bit i7 メモリ16GBだからスペック不足ではないと思う
インラインサムネイルオフにすれば使えるがサムネ見れない専ブラとか意味ワカンネ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:31:48.97 ID:So4lUOU50
- 該当スレに行けよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:43:13.81 ID:wxAe20Dk0
- scとopってなんなの?
同じスレがあって気持ち悪い
scやopに書き込むとどうなるの?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:51:28.72 ID:zeYhXDLR0
- スレ一覧ってV2Cからstyleにインポート出来る?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:58:27.61 ID:FOP5xhGh0
- 山下がそんな気の利いたこと出来るようにするわけがなかろう
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:17:01.79 ID:7V7pFrqW0
- 2ch.netが駄目になるんで、したらばや外部板はおkなんだよな?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:18:21.37 ID:0GcKJDlq0
- そうよ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:05:30.67 ID:CPq+42c70
- 山下スタイルいいね
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:09:38.83 ID:1K/KGjXT0
- June Styleを使ってみたけどV2Cにあるタブのスレ一覧って向こうにないんだよね(´・ω・`)
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:12:40.76 ID:uxizu5sn0
- 6月までお待ちください
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:13:06.99 ID:9kapzlyo0
- あんなもん使うくらいならV2Cと殉職を選ぶ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:27:31.91 ID:bcfEt/UY0
- さすがにヤバイと思ったのかXenoとViewを引きずり込もうとしてるみたいね
変わらんのう
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:29:38.64 ID:y++8Cx7a0
- >>422
1億歩譲ってnetが山下の天下になるのはいいとしてもStyleはない
アフィとかは我慢したけどバグ修正や板の仕様対応が遅すぎて離れた
特にしたらば関係は何年放置する気なんだよと
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:33:49.32 ID:FOP5xhGh0
- したらばなんかあったっけ?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:45:13.84 ID:0GcKJDlq0
- ここで自演してる山下は多分V2Cは目の敵にしてるな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:48:05.09 ID:TkFk+MX50
- 前もスレに名無しで潜伏して煽ってなかったっけ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:54:08.21 ID:n00+evnDO
- 携帯ブラウザのぬこも対応するように山下やらに言ってきてくれ
四万人ユーザー居るんだぞ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:57:27.37 ID:6203eFnp0
- 潜伏しとるよ
っていうか説明しろって要求からひたすら逃げ回ってるから
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:15:23.96 ID:IS49Ho/c0
- いつもサビシク 自演Style
見付けたらチンコに一味掛けちゃる
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:17:32.80 ID:Q5VwBzcj0
- デフォルトの設定でしたらばは外部版に少しだけ表示されているようなんですけど、
板一覧で全ての板を表示させるにはどうしたらいいんでしょうか?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:20:26.10 ID:OQbCYBdj0
- >>429
そりゃぁSpyle騒動からユーザが一気にV2Cに流れたしなぁ
今じゃ会社になってもオマンマ食うの大変なんだろう
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:37:52.76 ID:/z96lpYU0
- >>107
あんたについてくぜ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:41:01.17 ID:S9cOcrhO0
- もう10日切ったか
どうなるかな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:53:17.40 ID:kKhNygfw0
- >>435
俺もその口だわ。
あの騒動以来v2c一筋できたんだがなー。
ここまでなのか…
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:55:55.61 ID:fRntSf870
- 俺もそれ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:07:44.44 ID:vcVS6q5j0
- 俺はLinux使う関係上だったけど、ひどい事件があったんだな。しかもそいつが管理者と結託って…。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:20:38.19 ID:A2uPJ6vt0
- LinuxのTwitterクライアント欲しくて入れたクチだけど専ブラもこっちしか使わなくなった
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:30:32.50 ID:Zv55OT2v0
- 結局前科持ちのブラウザなんて一切信用できないっていう奴が他ブラウザに流れたけど
修正されたからいいじゃんとかいうオマヌケどもが大量に居た
あるいは使っててそんな事も知らなかった奴も居る
結局シェアを守ってこのざまです 当時もっと徹底的に叩くべきだったのかも知れない
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:09:19.20 ID:tPsyHJLH0
- >>412
そうだったのか
当時セキュリティソフトがいきなりその.htaファイルをブロックしてちとびびった
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:14:57.27 ID:jbcMrYJJ0
- 更新クリックしても反映されるの遅いな
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:18:34.05 ID:GeUi11OK0
- まあそれはAPI鯖のせいだ
残る奴は3/3からずっと付いて回る話になるぞ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:46:00.35 ID:dy0y+P/s0
- 今の時代、モラル的にはどうかと思われることでもやったもん勝ちなんだよね、残念ながら。
喉元過ぎれば熱さ忘れる方式で。
原発すら忘れる国民性だしなおさら。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:47:14.92 ID:HPYdoTgJ0
- countdown: seven days to go? (=becoming inaccessible)
I choosed hard-landing, instead of switching into SPYle.
I miss you ALL, except unei-as-of-now.
あと7日か?(=アクセス不能になるまで)
おれはSpyleなんかには乗り換えないことにしてるからなー
名残惜しいぜ>おーる(現運営サイドの奴らを除く)
ひよってるって話も聞こえてきたが、チキンレースの結果やイカに?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:58:20.62 ID:vcVS6q5j0
- dat 公開停止はあくまで「近日中」でぼかしてなかったっけ?狡猾というかなんというか。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:00:13.36 ID:C2YjU5jn0
- ラウザに広告が表示されるようになっても個人で拡張入れて
広告を非表示にしちゃだめなの?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:02:20.13 ID:C2YjU5jn0
- ラウザじゃなくてブラウザね
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:04:33.49 ID:Q15NmLfZ0
- ブが消えるだけでイケメンな響きになるな
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:26:31.28 ID:SRkNWlKq0
- 欧州のブランドにありそうだ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:59:41.46 ID:+uFuGQyT0
- Hosts入れ替えたらいいですし
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:05:20.04 ID:E6Sf8gou0
- styleいれたけど使いにくいな…
やめる方が楽になるかな
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:05:07.61 ID:cq3zcyhb0
- styleいれたけど使いにくいな…
やめる方が楽になるかな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:10:28.86 ID:Iy/szcQJ0
- 鯖がこの状態じゃここで何使うのも苦労すると思う
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:14:31.09 ID:DI+iztkY0
- 避難所統一bbsmenuを決めるのって
jane板でいいんじゃないか?
http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/
したらばでもいいけど。専ブラ作者さんの誰か作ってよ。
このままじゃすぐ雛祭りだよ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:16:09.03 ID:Xeiwz6by0
- V2Cの避難所なかった?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:18:43.29 ID:P/Nx77LI0
- V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ@避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018698/
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:39:32.12 ID:LnDPplTx0
- Response Code: 520 Origin Error とか言うのが出たから、
ついに始まったかと思ったら違ったみたいね
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:05:44.40 ID:ncuHoAyy0
- V2Cは永久に不滅です
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:21:02.27 ID:HPYdoTgJ0
- jYamaShittaクンをそこまで嫉妬させたV2Cは最強なのです
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:23:43.64 ID:EGSjeTQ80
- 会社の経営がヤバイから奴隷契約結ばせようとする
自分で開発できないから奴隷契約結ばせようとする
Jimと山下が消えてくれればなぁ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:36:06.32 ID:EGSjeTQ80
- これなのに悔しかったらフィリピン行けとか言う煽りを名無しでしたり
英語で契約書かけとか言う書き込みをするとか
452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 09:44:19.60 ID:A+GnnNBk0 [1/2]
Viewを奴隷にしようとするが断られる山下君
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232617958/647
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1236681220/29
koreawatcherを奴隷にしようとするが断られる山下君
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/88
koreawatcherに「(株)ジェーンにNidaのソースを譲渡してNidaの全機能をStyleに移植してもらう 」とブラックジョークを言われる山下君
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/86
monazilla ★をかたるもmonazilla.orgの人に否定され、住民に馬鹿にされる山下君
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/351/1194431903/159-160
Jim会った、元締めとして大暴れさせてくれと頼んでいたことを告白する山下君
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1407034736/696-697
今年2月上旬、大阪へやってくるJim
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/563865160779972608
昨年11月中旬、日本へやってくるJim
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/532152368972824576
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/532711467850547200
昨年8月中旬、大阪へやってくるJimとCodeMonkey
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/500970513443733506
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/500970591801712644
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:39:55.38 ID:kwvEXGtm0
- >>457
2ちゃんねる界隈の時事情報共有スレ
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1424675168/
この辺のスレになるのかな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:15:32.25 ID:AvU/w8Pp0
- >>446
一年間何とか逃げ切ればやり過ごせる
こうだな
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:16:13.43 ID:AvU/w8Pp0
- >>457
そのページ開くとウイルス(スパイウェア?)の疑いが出て開けん
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:20:33.65 ID:XlAMTUHH0
- >>467
脊髄反射的なレスは恥ずかしいぞ
ジェーンBBS
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
とは違うぞ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:20:53.17 ID:EGSjeTQ80
- >>467
デマ流すんけ?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:43:33.03 ID:kwvEXGtm0
- >>467
管理人に報告しておくから、使ってるセキュリティソフトとウィルスの名前を晒せよ
分からなければ検出画面のスクショでいい
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 23:57:03.08 ID:yzOafRtn0
- 贔屓目じゃなくV2Cを一番の脅威だと思ってそう
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:38:20.46 ID:d9nUH4Rk0
- >>471
シェア2位&マルチプラットホーム&一手間はあるがソース見放題
他のJane派生みたくコードパクれるわけでもないし山下には都合の悪い要素満載だからな〜
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:23:09.70 ID:ggK70mAK0
- それでいて機能はjaneの上位互換がほとんどというね
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:57:49.79 ID:jYV67iau0
- なんでこんなに告知期間が短いのかな?
移行を促すならせめて3ヶ月から半年くらいはいるだろう
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:47:45.01 ID:hVei8CzQ0
- 半年以上前からやるやる詐欺はしてたぞ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:07:29.51 ID:/TMVyuJg0
- 自ら自爆するとはなあ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:47:48.27 ID:ORxq0BFz0
- rip 2ch rip 山下
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:33:32.37 ID:S9aLu8mU0
- 【悲報】 2 c h 、ド ワ ン ゴ 傘 下 に な る こ と が 判 明 [転載禁止]?2ch.net [203081384]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424794091/
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 10:46:17.08 ID:oNPiNDlX0
- それなりにいるV2Cユーザは、広告対象として魅力ないのかな?
どうせ2ch APIはstyle公開早々に解析されちゃったんだから、
もう隠すものないでしょ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:13:13.25 ID:pFSUvf460
- >>356-359,364
とりあえずDAT取得をAPIで置き換えるパッチ作ったぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org184570.zip.html
あとはバグを潰して、キーを外だしして、適用&実行しやすくしたら完成かな
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:51:11.91 ID:oNPiNDlX0
- >>480
いただきました。ありがとうございます。
ちゃんとAPIで取れてますね。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:52:04.70 ID:0d6wwrpo0
- これはまだV2Cが使えるということなのか
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:54:34.92 ID:k0odYVyz0
- APIでとれてるってどこを確認すればいいのん
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:54:51.09 ID:ctGcPZx50
- もしかして神が現れたの?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:57:44.47 ID:kwT5rOua0
- 神・・・というか
山下側がガバガバすぎてなんとも
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:59:18.33 ID:oNPiNDlX0
- >>483
おれは自前のproxyかませてログで確認した。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:02:25.37 ID:oNPiNDlX0
- >>483
proxyなんか使わなくても、V2Cのメニューから 表示 -> ネットワークのログ で見れた。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:02:56.77 ID:pFSUvf460
- 認証部分はhttpsですが、DAT取得はhttpなので、普通にwiresharkとかで確認できますよ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:03:55.12 ID:vqvKR4Au0
- 山下君、ヘイト稼ぎすぎたね
このヘイト量を処理するにはそれなりの覚悟と技術が必要だが、どうなるかね
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:06:40.05 ID:pFSUvf460
- >>487
あら、そんなところにあったんですね
V2CLoggerへの出力がどこに出るかわからず、標準出力に出してデバッグしてたorz
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:11:37.70 ID:kwT5rOua0
- >>482
今のガバガバAPI仕様が変更されなければ、
現行のdat取得方法が停止されても使える
アクセスキーはJaneStyleの?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:17:18.47 ID:oNPiNDlX0
- >>490
作者さんありがとうございます。
一つ質問があるんですがいいですか?
API対応の2chMateだと404エラーが多発してるんですが、V2CのAPI対応版を開発中、404エラーはでてましたか?
mateスレではAPIサーバのせいだってことになっていますが、それなら他のアプリでもでるはずなのですが、
同じAPI対応のBB2Cだとでないんですよ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:18:09.12 ID:IASdcJYi0
- ようわからんが、3/3までに避難所にまとめてくれたら助かる
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:19:21.51 ID:hQLNJpV70
- Styleのアクセスキー使ってると余計な情報とかまで抜かれるとかねーよな?
大丈夫か?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:21:06.48 ID:kwT5rOua0
- >>494
それはない
ただ2chの配分がどうなってるかわからんが、2ch側はJaneStyleからアクセスした
と判別して、広告収入をJaneStyleに払ったりするかもしれない
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:22:39.50 ID:pFSUvf460
- >>491
キーは山下Style 3.80のやつハードコードで使ってますね
APIは他の2chブラウザも使ってるから、頻繁には仕様変更できないし、
今回ので何やっても漏れるってわかったんじゃない?
あとガバガバって言われてるけど、DAT取得までAPI関係は全部HTTPS使ったり、HTTPSにはproxy噛ませないようにしたり、
共通鍵はメモリにロードした後に即メモリからアンロードしたり、多少無駄な努力してたよww
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:23:45.35 ID:pFSUvf460
- >>492
そんなに激しくテストしてないけど、404は見てないですね
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:26:50.62 ID:aS+mOEgg0
- modやRでも使えんの?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:27:38.91 ID:oNPiNDlX0
- >>497
ありがとうございます。
proxyのログでみただけですけど、今回のV2CもBB2Cも公開されちゃったAPI仕様通りの通信だったけど、
なんかMateは違うんで、404エラーの原因はMate側じゃないかと思ってました。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:31:07.62 ID:cYaVXLn00
- 分け前渡したくないだけだから
わざとガバガバにしてユーザー減らさないようにしてるんちゃうの
不正アクセスだぞって脅してきてるのがちょっと気になるけど
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:41:16.94 ID:pFSUvf460
- >>498
正直V2C使いじゃないので、modやRがどんなものかわからないし試してもらえると助かります
>>500
脅してるって、どこかに山下降臨してるの?
とっとと本番用のキー漏らしてほしいんだけどw
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:05:45.34 ID:aS+mOEgg0
- すごいね、Rで出来たよ
Rの作者さん開発終わらないでほしいな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:07:49.77 ID:4N7UaNZA0
- 山下涙目
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:26:18.52 ID:9fg8XNf30
- >>503
金が入ればどうでもいいんじゃね?
山下的には
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:28:07.71 ID:5aHG43nV0
- 最後は金目でしょ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:28:41.16 ID:LbBVW+PS0
- V2C-R
S20150206
Mac OS 10.10.2
java 1.7.0 75b13
appbundler 版
のjavaディレクトリにぶっ込むだけでapiで取得に行きます
すんばらしい
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:40:36.02 ID:u103LO1o0
- >>500
履かずに誘っているのかw
まあ金が欲しいって事以外の真似下さんの行動は理解不能だな
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:43:13.26 ID:BJaAUH8A0
- ・APIの使用許諾を得ずにAPIを使用することは、不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係する法律に違反することになります。
これ実際の所どうなんだろうね
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:51:12.29 ID:dqmohhP20
- 逆に脅迫の罪とかにされちゃうのでは?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:51:41.48 ID:oNPiNDlX0
- >>508
確かにまずいけど、だったら >>107 を許可しろよって話ですよね。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 13:52:21.14 ID:aS+mOEgg0
- 改造版の作者が改造版をしめだしている状態
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:02:52.63 ID:UdKkKxsj0
- ようわからんがubuntuでV2Cを使い続けたいので頑張れ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:04:10.70 ID:wAuYAx7Z0
- >>508
DoS攻撃とかよりも、APIの不正アクセス優先して訴えたら笑えるなw
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:04:16.29 ID:gvkklnAk0
- ようわからんがlinux mint(技術無し)でV2C(ry
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:08:17.28 ID:k0odYVyz0
- jdの方で作って欲しい
pythonのあれあるけど
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:13:42.43 ID:zk+ssU8B0
- 邪推あなりしす
・正直なところだと嫌がるだろうな:根拠は>508指摘
・占ブラ(専ブラではなく)に移行が多ければ収益モデルが回るわけで、移行のプラス要因にもなる
・視点を変えれば、API方式に対応する後押しなので、閑古鳥を防ぐ役割もある
・だから表立って排除だ禁止だ裁判だと短絡的に即決・行動しないはず(面白くはないだろうが)
・どうやったってKは防げないし、味方につけるか徹底排除に向かうかの択一か
・占ブラ移行が遅滞し収益モデル破壊と判断されれば禁止もあり得る
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:17:36.01 ID:vTnNDWQA0
- >>511
V2C-Rでは使えるが、V2C MODでは今のところ使えんってことかな?
まだ試してないが
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:21:16.83 ID:u2UmleX+0
- >>517
>>511は>>510の話を受けてJane各種を改造したJaneStyleの作者が
V2C-Rに改造版だからAPI許可やらん
って言った話持ち出しただけで
今回のパッチ話とは別の流れじゃね
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:22:19.30 ID:zk+ssU8B0
- >>480
そして遅れたが、うp乙だよー
有難く使わせてもらいます
いまは中身の散歩ちう
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:24:06.05 ID:ctGcPZx50
- V2C崖っぷちから生還しそうで草生える
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:26:07.15 ID:vTnNDWQA0
- >>518
なるほど、V2C-RがJaneStyleをって流れの話ですか
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:30:17.66 ID:0SY2loYh0
- v2c復活っ!v2c復活っ!v2c復活っっ!!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:30:58.52 ID:vHhdAFsm0
- そこまでして2ch.netにこだわらなくてもいいだろ
過去ログ無料で見れなくなるならこんなクソサイトなんも価値ないぞ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:37:03.84 ID:5jDlq+yE0
- >>480
横からですが頂きました
ありがとうございました
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:37:35.55 ID:ta0ooc390
- 俺の好きなスレが外部に完全移行して
netに立たなくなるならこだわらなくてもいいんだけどなぁ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:46:57.19 ID:B2/z4hY70
- V2Cで満足して今回の騒ぎで久しぶりにソフトウェア版きたんさがV2CRってなんぞ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:47:21.51 ID:XHd90tfC0
- ソフトウェア版
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:49:41.25 ID:t8XDkXaq0
- すごいな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:51:13.66 ID:kwT5rOua0
- >>526
本家V2Cをデコンパイルしてそこから派生した派生版
今回の騒動では、2chに公式にapi使用の許可を得ようとしたが却下された
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:55:18.23 ID:B2/z4hY70
- >>529
たすかったありがとう
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:55:23.36 ID:m3fYnwzP0
- 許可だしてくれてもいいのにね。半年ほど前の告知の時期までって判断基準がよくわからない。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:56:59.64 ID:ta0ooc390
- V2Cを排除するための判断基準だろうな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:57:48.68 ID:wAuYAx7Z0
- >>532
ホント汚え野郎だな、山なんとかってのは
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:01:41.49 ID:yL5HnDxD0
- webスレッド検索にfind2chを追加したいんだけど
どのように登録すればいいですか?
設定>webスレッド検索で登録する窓まできてます
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:02:09.30 ID:S5Hj/93G0
- >>480がちゃんと適用されているかどうかはどうやって判断すればいいの?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:02:53.15 ID:vHhdAFsm0
- >>535
通信内容を眺める
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:03:27.73 ID:kwT5rOua0
- >>535
>>487参照
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:05:07.59 ID:cs5LzcRa0
- というか最初からJava使ってるブラウザには許諾しないって条件じゃなかったか
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:09:42.92 ID:vTnNDWQA0
- >>538
JavaじゃなくJavaScriptね
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:12:41.94 ID:vHhdAFsm0
- >>538
2chMate「ぐぬぬ」
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:14:23.70 ID:S5Hj/93G0
- >>536-537
サンクス確認できた
あーなるほど常にパッチを噛ませて起動しないといけないわけね
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:16:56.99 ID:ZQelzsHI0
- >>538
まだJSとJAVAの違いわからないこんなアホいるのかよ…
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:18:48.37 ID:S5Hj/93G0
- bat作ってvbsでDOS窓隠蔽した
これでストレス無し
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:24:46.83 ID:S5Hj/93G0
- と思ったら
再読み込み全取得してるのかな?
ちらつく
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:36:25.69 ID:0GmrtUjL0
- >>480
ありがとう!
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:38:32.92 ID:VW/O1Brv0
- 嫌儲にスレ立ってる
【朗報】V2Cが有志によるパッチで新APIに対応、3月3日以降も使えるように [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424842539/
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:38:46.27 ID:vTnNDWQA0
- >>542
ID:ZQelzsHI0
Let's talk with Yamashita-san.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424083075/583-584
583 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/25(水) 15:28:05.95 ID:ZQelzsHI0
>>1
V2C_Rのスレッドに早速APIへの不正アクセスを試みてる輩がおるで
こいつら開示して訴えないと続々と既存専ブラを改造して不正アクセスする奴らが増えるんちゃう?
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/25(水) 11:13:13.25 ID:pFSUvf460
>>356-359,364
とりあえずDAT取得をAPIで置き換えるパッチ作ったぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org184570.zip.html
あとはバグを潰して、キーを外だしして、適用&実行しやすくしたら完成かな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424315959/480
584 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/02/25(水) 15:31:25.33 ID:ZQelzsHI0
ほいじゃRedditに帰りますわ
2ちゃんに不信感ある人らは、ここで喚いて争わずニュー速Rよろしく!
http://www.reddit.com/r/newsokur/ 👀
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:55:36.83 ID:31TZiwAu0
- V2CーRってV2Cと同じように使える?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:00:11.25 ID:KmisiT+g0
- >>480
嫌儲から頂きネットワークのログで無事dat確認できました
ありがとうございます
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:05:41.50 ID:dTnkH4pt0
- >>107
そいつ最後にRedditとか書いてるけど。
どうなんだろ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:07:43.00 ID:vTnNDWQA0
- ID:ZQelzsHI0
http://hissi.org/read.php/software/20150225/WlFlbHpzSEkw.html
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:09:01.09 ID:73qYBWwg0
- ひどく怪しいやつだな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:12:04.92 ID:HpZiA0Pm0
- > V2C_Rのスレッド
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:15:35.22 ID:rY+dw9AW0
- migemo検索はxenoみたいに軽快にならないのか
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:19:20.46 ID:5jDlq+yE0
- ID:ZQelzsHI0
こいつ山下とか言う奴の仲間?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:23:03.27 ID:hgcvQazE0
- >>551
これ嫌儲に最近執拗に勧誘してくるReddit信者の1人ですね
なかなかRedditに人が移住しないから嫌がらせだと思います
嫌儲にスレ立ったせいで変なのが流れて行ってご迷惑おかけしました
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:23:07.20 ID:78fXHw8V0
- >>555
単なる嫌儲民だろ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:25:46.88 ID:+9v/PJxN0
- >>500
まあ割合からするとそんなに多くないだろうし、お金が配分されるのなら黙認するんじゃないかなw
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:30:37.90 ID:3VrK9sRQ0
- 嫌儲と今回の騒動がどう関係あるの?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:41:10.15 ID:SUcDjSPZ0
- >>555
はい
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:45:19.44 ID:N8eye45E0
- nlaさん、なにしてんのかな〜
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:58:22.73 ID:ZcVxiQRP0
- >>559
API導入して広告で金儲けしろってJimに迫ったのが嫌儲だった
で、Jimは今回の件を「嫌儲に言われてアフィとsc対策の為にやった」ってほざいてる
実際はJim側でアホな嫌儲を扇動してそう云う話の方向に持って行った訳だけど
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:19:07.10 ID:+9eIa/h80
- これって不正アクセスにはならんの?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:21:59.87 ID:8a8RDZxM0
- 広告付けてもいいけどでかすぎるだろ
画面右上に小さいバナーとかそういうレベルだと思ってたわ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:24:12.86 ID:vHhdAFsm0
- 最近流行りの自動収集まとめサイトを潰せとジムに言ったのが嫌儲
ジムはこういう方式、ルールでいけば敵を皆殺しにできると提案
嫌儲は今度こそアフィサイトへの有効な対応策になると絶賛
三人寄れば文殊の知恵とは言うが無能が寄り集まったところで無能なりの答えしか導き出されないという好例
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:24:41.25 ID:3VrK9sRQ0
- >>562
サンクス。
嫌儲はアフィで儲ける連中がダメでも、山下某みたいなのは許せるのか…。
彼らにしてもこんなことになるとは想定外だったのかもしれぬが。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:24:49.97 ID:hwHV1hRa0
- APIキー使って2ch側からstyleにしかみえないならダメージ無くない
webブラウザに偽装して閉め出された専ブラから見る方法ないの?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:51:42.52 ID:A0hz+Knu0
- 山下のAPIキーでアクセスするのはシェアが水増しされて
山下の取り分が多くなる根拠にされそうであまり好ましくないな
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:52:33.43 ID:OEBPgnUr0
- できればBB2CのAPIキーにしてあげたい…
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:06:50.07 ID:XGUfUkIL0
- 昨日までお葬式ムードだったからオレなんか
神がキターーーーー(°∀°)ーーーーーーー!!!!
V2Cふっっっかぁぁぁつ!!!!!!!!
ってテンションなんだけどみんな冷静だな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:11:35.12 ID:hVei8CzQ0
- 最悪ウェブブラウザで更新連打して人大杉してりゃいいやと思ってたし
ああ、来たんだ。じゃあ今のまま使えなくなったら入れるわ程度
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:17:13.82 ID:3lAo7yaC0
- .net離れが十分に沈静化した後に通用しなくなる、とかそういうオチを想像するな
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:27:23.08 ID:n5E2Zql20
- 過去ログ考慮すると普通にscの方がメリット大きすぎる。
2chの過去ログも今まで通り見られるからな
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:29:16.53 ID:aS+mOEgg0
- どうせログ速とか今までどおり使えるだろうから過去ログはスクリプトでそういうのからとってこればいい
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:32:14.11 ID:XebYpiQe0
- >>570
API鯖の耐久力とか、KEYその他の変更の可能性とか色々あるからな。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:59:14.19 ID:ZSM9oAvG0
- >>476
頭痛が痛いよね
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:03:34.99 ID:ZcVxiQRP0
- >>570
今の山下Jimは「俺達に楯突いたら訴える」とか言い出すマジキチ状態だからなぁ
ツール作成者は今までの自由な2chのノリでやってるけど
この国ってとんでもないキチ理論で開発者が取っ捕まる国な訳で
それが2ch側で協力するとなると…
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:07:41.93 ID:qT4lDBXw0
- >>577
>この国ってとんでもないキチ理論で開発者が取っ捕まる国な訳で
それWinny?詳しく知らんがWinnyを「作った」という理由で作者の47氏が捕まったっていう
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:09:48.95 ID:OfOCC0gW0
- Mac OSX 10.6.8だけど>>480のパッチを入れてもAPIに切り替わらないっぽい
ネットワークのログを見ても素の時と何ら変わらない
Java6では無理かな?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:19:47.80 ID:BcIx4UVE0
- >>480
ありがとう
でもこのアップローダ3日後ファイルが自動的に削除されるんでしょ?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:34:31.54 ID:+Hw6ywL70
- >>496
> APIは他の2chブラウザも使ってるから、頻繁には仕様変更できないし、
> 今回ので何やっても漏れるってわかったんじゃない?
ここで要請から2週間以内に修正すること(Styleを除く)ってのが生きてくるわけだな。
>>542
JSとVAVAは間違えない
>>569
他のブラウザのAPIキーを用いた場合、その作者に迷惑がかかるからやってはいけません。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:37:21.62 ID:LbBVW+PS0
- >>579
本家bundler版ならInfo.plist眺めてみろよ
それでもわからんなら今使うべきじゃないと思う
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:38:32.53 ID:Df5do+zA0
- 上位のディレクトリに移動しただけで不正アクセス!
ネットカフェで1CD-Linux起動しただけで逮捕!
図書館に自作アプリでアクセスして偽計業務妨害!
カンニングでも偽計業務妨害!
ネットで唆したり応援しても教唆や無形幇助!
ひゅーほほほほっ!
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:43:27.53 ID:JON7Rx3V0
- パッチを旨く当てられない・・・
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:03:58.03 ID:fDySY9Oi0
- WinとLinuxMintで使ってる自分としては、このままV2Cで行きたいところだ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:10:13.58 ID:hcCp9QHs0
- 必死のパッチ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:21:58.69 ID:aS+mOEgg0
- 【朗報】JaneViewが有志によるパッチで新APIに対応、3月3日以降も使えるように [転載禁止]?2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424861043/
V2Cでも使えるっぽい
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:27:34.67 ID:wcwLZq1E0
- 山下涙目ワロタ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:28:32.07 ID:JON7Rx3V0
- cmdで java -classpath 〜 ってうっても使用方法がダラダラでてくるだけなんだけど
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:29:53.97 ID:OfOCC0gW0
- >>582
ごめんなさい貴方のレスを読んでいれるだけで動くというからやってみたんだ
本家bundler版というのはわからんが使ってるのは公式にある最終版
info.plist眺めてみても若輩者の自分には何をどうすりゃ良いのかわからないや
気分を害したのならすみませんでした
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:39:33.15 ID:LbBVW+PS0
- >>590
気分を害したとかでは無くてまだ実験段階だから様子見した方が良いよ
dat落ちスレの取得部分とか挙動が微妙なところもあるみたいだし
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:46:26.83 ID:mCALhCMx0
- >>565
嫌儲でAPI化しろなんてのいなかったよ
コドモンがいきなり言い出して、「んなことしてもクローラー防げる筈ないだろアホか」って
反応一色
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:47:40.44 ID:zvmzrcer0
- DATアクセスからでも金を稼ぎたいって反応が直球で飛んできただけだな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:50:42.66 ID:5LsN1YVF0
- これから先は有志と運営のイタチごっこが始まるのは目に見えてるし
一時的でも確定的な変更可能パッチが出るまでは素人は迂闊に手を出すもんじゃない
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:52:44.98 ID:WS/XcOgI0
- >>590
多分getdatで今まで通りスレ読めるだろうから3/3以降まで様子みてみ
それでもやってみたいなら↓
<key>ClassPath</key>
<string>Java/v2c_api_patch_beta.jar</string>
これ追加してV2C.app/Contents/Java/にパッチjarコピーすればいけるんじゃない?
<key>と<string>で一対だから挿入する場所気をつけてね真ん中の<string>直下で大丈夫
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:52:53.65 ID:oNPiNDlX0
- >>587
これもV2Cで使えた。
しっかりUser AgentまでJane Style にしてる。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:57:43.60 ID:vh2UNMrV0
- 山下・Jim・タラコの筋書き道理と予想
徐々に海外サーバー使い難くして 国内カドカワドウンコへ
チンコに一味塗ってやりたい...タラコに唐辛子...明太子
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:59:56.45 ID:IyLS2A8a0
- このプロレスに付き合うのもいい加減うざくなってきたな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:17:20.60 ID:9PUTzL1V0
- >>587
XPじゃ動かないのかよ
どうにかしてくれよ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:24:02.04 ID:d9nUH4Rk0
- まだXPとか寝言を言ってるのか
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:36:34.57 ID:MIi4TcYj0
- >>600
貴様は全世界10億人のXPユーザーを敵に回したぞ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:39:07.54 ID:LbBVW+PS0
- こうやって1地方の紛争が第3次世界大戦へと繋がっていくのであった
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:50:56.05 ID:kwT5rOua0
- >>601
中国人ですねわかります
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:55:39.58 ID:vHhdAFsm0
- XPってIPv6すら使えないし今の時代の目線で見たらもう完全な化石なんだよなあ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:59:35.05 ID:AOq6zZuS0
- つーか絶対荒れる流れになるから
Xp使ってる奴はそれを公言しないで欲しい
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:04:12.54 ID:b6nqNH+B0
- 未だにXP使ってる人って
何かこだわりがあるの?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:07:17.72 ID:j8OfCImJ0
- ニートでXPから上げられる金もないとか泣けてくるよな
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:07:22.17 ID:A7ZI94EY0
- >>606
お金ga無い(´・ω・`)
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:13:26.50 ID:MIi4TcYj0
- OS変えるとテレビチューナーを買わないといけないからお金がないんだよ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:16:44.75 ID:b6nqNH+B0
- お金がないからXP使い続けてるって嘘でしょ?
他になにか理由があるんだよね?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:22:01.03 ID:2+9ID8Qa0
- XPじゃないと動かない家電製品の付属ソフトとかあるよ
ガラケーの電話帳を移行するとき泣いたわ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:23:54.23 ID:kwT5rOua0
- 7のXPモードでも動かんのか?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:24:26.51 ID:vh2UNMrV0
- >>609
貧乏人なのに努力もシナイニカ? 目の前に道具が有るから有効に使え
netもTVもなんとでも成る
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:31:17.91 ID:N8eye45E0
- V2Cでオープン2ch見るのってどうやるの?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:32:47.23 ID:73qYBWwg0
- XPは宗教
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:36:38.71 ID:KPXU11X80
- もったいないは日本の美徳
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:41:12.03 ID:MIi4TcYj0
- 日本の3割は貧困層なんだよ
貧乏になると努力しても這い上がれないよ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:52:34.58 ID:uKKPo7g50
- まあ偉そうに見下してる側も実は貧困層って場合もしばしば・・・
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:06:35.25 ID:3VrK9sRQ0
- >>617
そのへんなかなか理解されない世の中でお気の毒だと思う。
構造的な不平等も自己責任の一言でなかったことにされちゃうんだよね。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:08:43.49 ID:zvmzrcer0
- 今時の無料OSで一番いいのはLinux Mintとかいう奴なんでしょ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:33:49.39 ID:igRG4HMn0
- >>604
使えてたぞ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:35:01.07 ID:nytAa8s70
- n|aたん来なくなってから
死ぬ死ぬ言われてるV2Cだけど、なんだかんだで長生き
これからも頼むで
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:38:31.61 ID:pFSUvf460
- >>480は、適用の仕方わからない人も、わかる人も、今のは暫定的なバージョンで、3/3には使えなくなるので気をつけてください
今回のはただAPI対応出来る事を証明しただけです
一般向けは山下Spyle正式版リリース後には少なくとも出します
MacもWinも実機あるんで、ちゃんと標準的なインストール方法調べて誰でもできる手順で出すんで、今のが分からない人は待ってください
ファイルもv2cwikiあたりにアップロードします
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:39:23.27 ID:wZWphfjj0
- >>619
> お気の毒だと思う。
「俺は貧困層じゃないけど」をそんなにアピールしなくてもいいだろうに
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:42:58.63 ID:m3fYnwzP0
- ゾンビツール(´・ω・`)V2Cは何度でも復活する
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:44:18.85 ID:ADrw3K4p0
- >>623
有難うございます
コマンドプロンプトもさっぱり分からないアホです
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:46:18.78 ID:uKKPo7g50
- 考えてもみれば、2chのクズ共(最高の褒め言葉)が
一方的に与えられた仕様に従うわけないんだよな・・・
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:48:40.78 ID:B96OY6uj0
- >>627
wwwwwwwwwww
まったくだ(大いに同意)
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:50:19.29 ID:ZcVxiQRP0
- て言っても今回のは仕様変更ってより金絡みの契約だからな
運営とのイタチごっこってな平和的なもんで落ち着くんなら良いけど
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:52:58.10 ID:B96OY6uj0
- 金絡みの契約つったって俺たちと契約したわけじゃないんだぜ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:56:39.90 ID:ZcVxiQRP0
- >>630
俺達との契約じゃないから大事になる可能性があるんだよ
山下Jimが引くに引けない状態になってたら何やらかすか分からん
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:58:53.73 ID:uKKPo7g50
- >>631
まあ言っても聞かないんですけどね、特にそういう漠然とした懸念程度では
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:02:19.73 ID:Uv8XHIV30
- >>623
よろしくお願いします(`・ω・´)
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:04:41.52 ID:omxuK9mq0
- 【悲報】 も う A P I キ ー が 割 れ た こ と が 判 明 、 SC速すぎだろ [転載禁止]©2ch.net [203081384]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424365809/
これをmodの人が使えば偽装が出来るってことなの?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:05:44.90 ID:yseBPF5v0
- 漠然とした懸念とか運営が何やろうとしてて
自分たちが何してるのかよく分かってないような気がするわな
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:09:08.09 ID:n0SAZBAn0
- >>566
山下許せないってのと最近のアフィ工作対応に嫌気が差した人はredditとか移住先を開拓中
残ってるのは人さえ多ければそんなのどうでもいいって層かなと
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:19:04.83 ID:jxB4EUeZ0
- >>634
キーなら新版Styleリリース後1時間くらいで発見されてとっくに広まってる
普通に平文で書かれていてメモ帳でも見れたそうだ
ただそれを使うと山下が訴えるぞと法的根拠不明な脅しをかけている
キーが法で保護される根拠が無さすぎて逆に脅迫罪になる可能性あるけど
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:19:44.83 ID:QM3Nl39Z0
- >>635
他人を説得したいなら具体的なほうがいいぞ
「負けたくない」「見下したい」「揚げ足を取られたくない」なら徹底的に論点はぼかすべきだがw
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:23:29.98 ID:omxuK9mq0
- 3月2日で2chは終了でいいんだな
当分は人が分散してつまらない日々が続くのか
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:28:14.43 ID:Uv8XHIV30
- 今まで散々2ch閉鎖だのなんだのって騒ぎがあったけど
結局上層部の内紛で自ら崩壊していくって皮肉なモンですね
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:48:20.33 ID:ZZZwjyM60
- ↑などとエイズ野郎が意味不明なry
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:48:54.74 ID:ZZZwjyM60
- 寝るわw
おやすみ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:50:27.92 ID:gPZGvrd40
- >>639
それでOK
開くには開いてもいいが書き込むリスクが高すぎる
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 03:45:29.51 ID:fHj2dQa70
- IDがZZZw
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:46:03.40 ID:R1OU60Oy0
- >>623
Rさんだね
楽しみに待ちます
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 06:39:06.42 ID:dWcL9jAD0
- >>623
気長に待つで
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 07:29:20.83 ID:S+azqYZq0
- 上にあるdat串でよくね?
APIキー変わっても対応できるしUAもstyleに偽装できる
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:34:09.77 ID:FMobMEO30
- 32bit版がないんだよなあ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:54:28.98 ID:nmkkwDsF0
- 462 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/02/26(木) 08:30:38.51
http://codepad.org/4XuzAlwx
http://codepad.org/mxjxFd73
Pythonで書かれたproxyのコードはこの辺。問題は漏れたAPIキーを使っている
ところだが…
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:33:50.22 ID:0iZUas3Y0
- どうせ実況だけだしロボ子の所で様子見かな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:47:58.01 ID:txIb5LnU0
- >>648
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424702481/384
これはXPでも動いた
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:10:21.08 ID:YcsghKWg0
- bbspinkのいつくかの板で過去ログが取得できません
どうすれば取得できるようになるのでしょうか?
具体的には最近移転した板などURLの一部が変更された、つまり
今と昔で最後の数字までのパスが同一でないURLの過去スレが取得できません
(例えば半角二次元板、アダルトグッツ板など)
どうすれば取得できるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:13:22.04 ID:zJeZVaBW0
- aoiは今おちてる
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:08:16.60 ID:Eq8VBL3W0
- もしかして起死回生もあるのかと願いつつ、糞Spyleを試験運用中
V2Cに比べて色々と抜けてるから辛いわ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:16:17.59 ID:NCN84WWP0
- そんなもの使うなよ
思う壷なんだよな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:17:41.14 ID:KEoIjTkX0
- 今後.netに残るのはspyleを使うようなゴミが多いって事を考えると無理して.net使う必要もないか
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:19:57.59 ID:laUi49Tb0
- っても結局人の多い所に落ち着くからなあ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:24:34.33 ID:NCN84WWP0
- BB2CとMate対応したからもういいわ^^
みたいなのとかな
広告表示やらも鬱陶しいし早く移住したいんだけどな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:34:35.09 ID:40x9a26A0
- 普通のブラウザで見てたら久々に「ずっと人大杉」見た
これから頻発するんやろか?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:38:06.25 ID:Tz+qY7gd0
- 本当に移住する気がある奴はとっくに移住してるよ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:39:04.27 ID:TKRsvDaG0
- キーやUA等、API使用に必要な情報はユーザーが自由に設定できるようにして、
パッチ作る人は、キー等をふくまないパッチを出して、
利用者が勝手にそのへんからキー拾って使う形にすればいいよ
そうすりゃ、パッチ作成者は責任を負わなくてもいいからな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:57:16.92 ID:gLFMOisk0
- >>661
そうなった時に、一体Jimや山下は誰を訴えるんだろうなww
パッチ作った奴、v2c使ってる奴、キーをバラした奴、仕様バラした奴
キーや仕様は元々山下がバラしてるようなもんだし、v2c使ってる奴はUA偽装すりゃ鯖からは区別つかないし
パッチ作った奴は意図的に喧嘩売ってる(山下に売られた喧嘩を買ってる)んだろうけど、果たして運営が手を出せるのか見ものだねww
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:02:16.60 ID:O22RVmOD0
- HTTPリクエストのとこも外部に追い出してスクリプトでユーザーが書けるようにしときゃいい
そしたら仕様変更あってもそこ書き換えりゃいいだろ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:13:07.55 ID:tbTsrwNo0
- でもAPIを使ったアクセスは禁止されてないよね
キーを使ったアクセスもスパイル使って出きるわけだし
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:17:55.47 ID:MAlBemDJ0
- API取得にすると過去ログ参照できなくなるんだな
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:27:54.46 ID:2MDRR+cg0
- 始まる前から終わっている
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:30:48.03 ID:Kim4FguB0
- pinkってAPI取得になるのかな
パッチ当ててもpink見れる?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:39:25.14 ID:NCN84WWP0
- わからないけど管理人ジムだしなぁ
PINKとりあえず退避場所
http://jbbs.shitaraba.net/computer/39455/
とりあえずここが避難所だから常駐してるとこの人達に教えてあげて
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:05:40.41 ID:Kf5s3eIS0
- 掲示板運営する側からすると
広告収入ないとやってる意味ないのは事実
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:13:03.87 ID:LVoErmn1O
- 専ブラ側に元の広告だけ出して貰うように言えば良かっただろって何回も言われてる
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:15:09.24 ID:ipCeOWvi0
- それを守った専ブラの作者は絶対にユーザに叩かれる流れになるよね
叩かれる対象が増えるだけの話だよ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:21:22.20 ID:LVoErmn1O
- それくらいまでならセーフでしょ
運営に資金必要なのはわかってるし
でも今回のは流石にないわ
- 673 :わふー ◆wahuu.1qww :2015/02/26(木) 17:26:15.70 ID:j8B6RS3T0
- オープンソースの専ブラだと簡単に外されちゃうからな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:33:53.18 ID:6v+acvPc0
- >>623
神すぎるだろ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:34:07.06 ID:X2WNV6ei0
- >>672
広告無しの専ブラも残るだろうからそっちに乗り換えるわ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:34:34.66 ID:i0QGUX7V0
- http://eoimages.gsfc.nasa.gov/images/imagerecords/73000/73580/world.topo.bathy.200401.3x21600x21600.B2.png
広告ひでえな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:35:32.64 ID:Kim4FguB0
- >nasa.gov/
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:37:18.04 ID:i0QGUX7V0
- >>677
NASAに置いてあったんだからしかたないだろう
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:38:37.78 ID:8HiMMahl0
- URLを工夫ぐらいはしろよファイル名でバレてるぞ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:39:40.28 ID:i0QGUX7V0
- >>679
次から頑張るわ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:43:50.33 ID:ndW/oN1/0
- >>676
画像サイズの方がひどい
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:03:57.99 ID:i0QGUX7V0
- ほとんどのURL短縮サービス使えないのか・・・
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:07:43.54 ID:ipCeOWvi0
- アレは初期のツィッターで使う時のみ意義があった
もういたずら用途にしか使えないって認識だから
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:08:13.70 ID:BTPd6KzK0
- おじさんが若いころは直リンするなってママに教わったもんじゃよ(´・ω・`)
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:09:38.83 ID:i0QGUX7V0
- しゃーないドメインとってくるか
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:09:57.99 ID:8HiMMahl0
- ろだにあげ直すだけでも違うだろ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:10:41.33 ID:ipCeOWvi0
- >>684
それは祭先がバレるからって意味だからな
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:14:55.62 ID:i0QGUX7V0
- >>686
ろだがかわいそうやん?
何の罪もないのに大量にアクセス掛けられて
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:19:20.31 ID:BTPd6KzK0
- >>687
負荷がかかって余計に重くなるからだよ・・・(´・ω・`)
つーかなんの画像なの。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:22:19.44 ID:8HiMMahl0
- nasaで超でかい画像だから想像付くだろ、気になるならダウンローダーに放り込んで見てみれば
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:23:53.27 ID:PECeKs+q0
- >>676
これなんなん?見てないからわからん
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:26:19.33 ID:PECeKs+q0
- 地球の画像かな 2Mのがあった
http://visibleearth.nasa.gov/view.php?id=73580
http://eoimages.gsfc.nasa.gov/images/imagerecords/73000/73580/world.topo.bathy.200401.3x5400x2700.jpg
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:27:02.03 ID:8HiMMahl0
- 252Mあるわこの画像メモリ大量に積んでないと見れないな
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:29:11.11 ID:1+9hRCcJ0
- この海の暗いところ見てると物凄い不安感に襲われるわ・・・
下手なグロ画像より辛い
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:30:27.17 ID:JB2uhHQ20
- 今度ドメインとって自作した巨大画像投下するから待ってろよ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:31:15.97 ID:BTPd6KzK0
- V2Cスレとなんの関係があるんだ(´・ω・`)
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:31:41.74 ID:PECeKs+q0
- >>693
えっ
たったの252Mだよ・・・今ってメモリ4Gや8G普通だから余裕でしょ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:34:02.26 ID:3vPIX9bq0
- マウスオーバーするたびにクッソ重い画像読み込まされるわ
死ね
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:36:53.44 ID:8HiMMahl0
- じゃあ画素数を見ようか、21600x21600のpngが余裕で開ける気するか
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:38:07.78 ID:ipCeOWvi0
- >>689
それ、何処の負荷のこと言ってる?
リンク先の事なら専ブラで見てるは自動サムネオンにしているから無意味
2Chの事ならリンク先を画像を引っ張る処理をするのはクライアントだから違う
もしかしてリンク文字数が増える事による負荷か?
いや、それなら短縮アドレス必須だねぇ〜
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:46:15.20 ID:aW0vl5Nu0
- 画像デカすぎw
クソワロタ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:47:27.02 ID:YqEE1Ny40
- 何この流れ?
今は山下が荒らしてるところ?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:47:45.23 ID:QM3Nl39Z0
- V2CならNG余裕でした
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:51:16.58 ID:sY9sHvk00
- こうゆうのってSpyleだとクラッシュするんでしょ?
V2Cだと何ともないけど
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:51:38.59 ID:S+azqYZq0
- spyleは画像周りが弱すぎる
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:52:06.39 ID:j5qud9Fg0
- >>697
ダウンロードだけで1時間かかるわ氏ね
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:54:23.26 ID:JehDwf1/0
- おまいら、ImageViewURLReplace.dat使ってる?
代替ソフトないかな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:55:08.62 ID:oOlbKeQo0
- 新たなる荒し降臨 画像テロw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:01:12.01 ID:Td9uKtTH0
- apiサーバ落ちてる(落とした)のか
運営だっさ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:03:40.45 ID:J9Z+K+8n0
- >>698
何のための制限だよ無能
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:07:04.33 ID:BTPd6KzK0
- >>700
まじで聞いてんのか?(´・ω・`)
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:09:15.96 ID:ipCeOWvi0
- >>711
どの程度マジかは主観によるかな〜
でも君のマジレスは是非、聞きたいな
因みに >>710 の制限って表示するか否かの制限でDLする可能性はある
httpってファイルサイズを返さない鯖もあるからね
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:15:03.18 ID:BTPd6KzK0
- >>712
ググレカス(´・ω・`)先人は偉大だろ?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:18:23.82 ID:ipCeOWvi0
- 君よりは偉大だね
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:36:19.60 ID:ONo565uF0
- >>707
使ってる
V2C専用版って見あたらなかったから、ほか用のを自分なりに改造で
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:55:16.25 ID:ZZZwjyM60
- >>706
30秒くらいで150Mくらいのときに止めたけど同じペースで終われば推定1分前後で終わるぞ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:08:21.81 ID:j5qud9Fg0
- >>716
毎秒5Mとかスゲーな
うちは1/50だわ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:26:40.81 ID:6rHfb6aR0
- 40Mbpsなら光なら余裕だろ
俺、ISDNなんだぜ? 画像落とすのに最短11時間かかるんだぜ?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:39:10.15 ID:PECeKs+q0
- 今時ISDNとか知らんがな
自分で画像読み込まないように対処しろやw
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:43:34.10 ID:fYpN81LS0
- ISDNって、大昔のATMから線引いてんのかい?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:50:57.88 ID:ehR36jlf0
- >>719
あんたは画像ファイルが必要以上に大き過ぎ
ネチケットを学びましょう
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:53:10.93 ID:R1OU60Oy0
- >>676 見れん 50%ぐらいでエラー
>>692 見れた
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:56:51.12 ID:OH5O1nxm0
- 自慢の光回線の料金を親に払わせてるパラサイトニートが随分偉そうだな
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:02:16.62 ID:N8oDQDOb0
- あーあ
貧乏人が発狂しちゃったw
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:08:55.06 ID:+kID8sEa0
- http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI
v2cのAPI対応、やりたい事が大体出来たんでリリースします
今回からキーは自力入手でお願いします
くれぐれもBB2Cや2chMate、twinkleのAppkeyを勝手に使わないようにお願いします
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:11:27.18 ID:c+qh2nMI0
- >>725
他のを使わないようにってのはパラメーターの問題で?
迷惑かけちゃいかんからって方で?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:11:58.20 ID:TPRBt59j0
- >>726
大人ならそういう事は聞くなよ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:14:29.58 ID:6O+2Yw2k0
- >>725
ヒュー
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:16:04.32 ID:t72W2ULI0
- >>721
NASAにいえよカス
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:16:13.12 ID:gfEPJ2Ly0
- > 共通鍵、API鍵は山下氏から入手してください。
V2C専ブラを拒絶するSpyle作者が、V2C個人仕用を許可するのだろうか
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:16:28.36 ID:+kID8sEa0
- >>726
後者です
喧嘩売ってきた某氏は別として、関係無い人には迷惑が及ばないようにするべきでしょう
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:20:12.72 ID:+kID8sEa0
- >>730
映画とかで良くあるじゃない、立場上許可できないけど、、、みたいな奴
ひょっとしたらそういう方法でくれるかもしれない
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:25:45.23 ID:DM1WT+ZY0
- 田舎ほど光を導入すると思ったが違うのか
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:27:56.81 ID:R874jJ/F0
- 田舎だけど11年ぐらい前に光にしたな
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:34:27.71 ID:yH1Uvslt0
- spyleからもらった鍵なんて使ったら、知らない間にどんな情報を盗まれてるかわからんし
君子危うきに近寄らず
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:37:15.31 ID:6O+2Yw2k0
- やだなあ偶然どこかに変な文字列が書かれていて
それをたまたま空欄に入れたら動くかもしれないじゃないですか
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:38:38.01 ID:k50xVeiu0
- >しかしながら2chAPIの個人開発者向けを取り仕切るJaneStyle山下氏より難癖諸般の事情からV2Cへの開発者キーの配布は拒絶されました。
自分がV2Cの作者になったつもりかよ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:38:58.37 ID:rDkyn4lK0
- 何で他所の家の鍵拾ったら自分ちの物が盗まれんるんですか
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:40:03.35 ID:gfEPJ2Ly0
- >>732
広告が出ないと知れば、みんなV2Cに来てしまうと恐れて拒絶されるとかないの?
Spyle氏は金の配分増えてウハウハかもしれないが、他の専ブラ作者が嫌々入れた広告のため損失を被るとか
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:41:31.46 ID:+JE0ec2M0
- >>739
タテマエってのを勉強したほうがいいよw
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:56:27.22 ID:/7fr2pHE0
- Viewを奴隷にしようとするが断られる山下君
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232617958/647
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1236681220/29
koreawatcherを奴隷にしようとするが断られる山下君
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/88
koreawatcherに「(株)ジェーンにNidaのソースを譲渡してNidaの全機能をStyleに移植してもらう 」とブラックジョークを言われる山下君
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/86
monazilla ★をかたるもmonazilla.orgの人に否定され、住民に馬鹿にされる山下君
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/351/1194431903/159-160
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:57:32.67 ID:/7fr2pHE0
- Jim会った、元締めとして大暴れさせてくれと頼んでいたことを告白する山下君
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1407034736/696-697
名無しで他の専ブラスレに現れ、悔しかったらフィリピンに行けと煽る山下くん
http://hissi.org/read.php/software/20150217/c09XQytEakgw.html
今年2月上旬、大阪へやってくるJim
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/563865160779972608
昨年11月中旬、日本へやってくるJim
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/532152368972824576
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/532711467850547200
昨年8月中旬、大阪へやってくるJimとCodeMonkey
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/500970513443733506
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/500970591801712644
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:57:59.20 ID:/7fr2pHE0
- 偉大なプロレスラーJIM
西村ブラジル:管理人やめた芸で訴訟回避、JIMが転載スルーするのでまとめの元締めやって好き放題
Spyle:専ブラの元締めで好き放題
JIM:広告or浪人強制で西村への上納金稼ぎ
┌─────┐
│ 専ブラ作者│
└─────┘
│申 ↑却 ┌─個人情報─┐┌──金・情報──┐
↓請 │下 │. ↓│ ↓
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - - - - - - -
┏━━━━━━┓ ┌────┐ ┌────┐
┃ Spyle ┃─金→ │. JIM ├─対策→│西村一派│
┗━━━━━━┛ └────┘ └─┬──┘
↑ ↑ │ │
情報 感謝 ニホンゴワカリマセ-ン 転載
│ │ ↓ ↓
┌──┴─────────────────────┐
│ Viper、やきうのお兄さん、ケンモメン etc │
└────────────────────────┘
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:01:09.74 ID:+kID8sEa0
- >>735
サーバ側に送る情報は、従来通りの方法でDATを取りに行くのと、キー以外何も変わらないです
ハッシュ値も追加されてますが、これはチェック用のもので情報は含んでいないです
唯一怪しげなのが、認証サーバから送られてくるsidですが、これはV2Cを再起動するたびに作り直すようにしています
JaneStyleでは再起動後もずっと同じIDを引き回しているようでしたが、このIDでトラッキングに使われてる可能性もあるんで
>>737
そんなつもりじゃないけど気に障ったのなら申し訳ないです
Rの作者の方なら.jarの中にソースが入ってるんで使ってください
山下ならさっさとSpyleリリースしてね
>>739
100%拒絶されるね。でもこっそり教えてくれる可能性があるじゃないww
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:02:28.97 ID:EG6XGd3c0
- >>725
乙かれさまです
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:09:04.14 ID:yH1Uvslt0
- 確実にspyle側の仕込みだろうからV2Cに2chがらみの鍵なんて入れない方が良いだろうね!
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:09:52.54 ID:yH1Uvslt0
- ID:+kID8sEa0は間違いなくspyle関係者だろうからね
>>745みたいな単発お礼を添えてるのも、いつもどおり
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:12:51.20 ID:K5RajrCT0
- V2Cが裏口延命したところで、根本的な問題は何ら解決して以内以上2chを使い続けるかどうかは微妙な所
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:13:57.01 ID:gfEPJ2Ly0
- >>740
>>744
ごめん、ようやく分かった
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:17:03.94 ID:UidHzKYS0
- There is an answerless question for you all;
Q: After the message >725, is there any reply by jealousyful-YammarShitta here? if it is, what is it?
A: the truth esists in your mind as same as the number of person who read here.
ここで答えの出ない質問を一件。
「>725以降でここまでにjYammarShitta閣下のレスはあるでしょうか?あるとしたらレス番でどれ?」
正解はあなたのココロの中に
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:19:13.87 ID:EG6XGd3c0
- 数日前に顛末知ってなんかもープンプンだわ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:27:00.38 ID:eVf9xs2r0
- なんか隣の部屋から
共通DgQ3aNpoluV1cl3GFJAqitBg5xKiXZ
キーxxfvFQcOzpTBvwuwPMwwzLZxiCSaGb
って聞こえてきたんだけどおまいらなにか分かるか?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:28:18.36 ID:o/u5nlpX0
- 誤爆したスマヌ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:28:19.66 ID:6O+2Yw2k0
- ヤマなんとかさんの寝言かな?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:29:05.71 ID:CWhmdBOJ0
- おう誤爆か
なら仕方ないな
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:29:49.22 ID:yH1Uvslt0
- >>748
だな、絶対に問題は起こり続けるだろうから、
掲示板利用以外の部分で、しょうもない揉め事の把握に無駄な時間を費やしたくはない
2ch自体に詳しくなっても意味ないからな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:30:01.09 ID:+JE0ec2M0
- >>752
>>649のファイルにも何か書かれてるなw
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:30:28.83 ID:w3zHU7UA0
- UAをspyleにしないとな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:32:35.94 ID:aty/5Hgo0
- >>752
なんだろ
漏れにもわからん
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:34:06.98 ID:qR0Z1hSc0
- >>756
お前なんでここにいんの
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:34:15.00 ID:UidHzKYS0
- こういうことですかね
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1424091032/114
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:38:37.40 ID:nkSeL9/U0
- >>760
体を張った(寒い)ギャグでもやりに来てんだろ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:42:39.35 ID:+kID8sEa0
- >>748
パッチは>>355からの何人かの反応で作ったんで、それは承知の上
個人的には別のサービスに移行する方がいいと思ってるけどね
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:45:22.13 ID:QzVi70he0
- 一応APIの設定画面まで出せるようになったけどキーってなんやねん
3/3以降でええんかな自力でキーなんとかすんのは
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:47:15.33 ID:6O+2Yw2k0
- spyなんとかの正式版がリリースされてからだねー
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:10:38.19 ID:yH1Uvslt0
- >>760>>762みたいな単発を見てもわかるように
なんとかして2chを閲覧させ書き込みさせたいんだろよ
spyleは許さん、それだけだな
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:36:10.06 ID:5OJ3SYiJ0
- ID:yH1Uvslt0の方がV2C延命してほしくない山下サイドの騙り書き込みだろうどう見ても
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:42:17.97 ID:yH1Uvslt0
- 2chから離れた方がいいって言うセリフは、spyleクズは絶対に書き込まない内容だっての
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 03:06:35.28 ID:X/KOpqTh0
- ID:yH1Uvslt0
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 03:13:19.33 ID:UidHzKYS0
- 俺の場合
希望) このままV2C&.net使い続けたいなぁ
必須) だがSpyleは使わん
希望) なんかいい方法ないかなぁ
希望) 大将が考え改めることはないのかなぁ
次善) しかたない、鶴でゴニョるか
その次?) .netから去るか、他サイト探すか
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 03:15:24.63 ID:wNgR44dg0
- >>725
ログみるかぎりちゃんとうごいてるけどdatを再取得したときに新しい書き込みなかったらdat自体再取得するみたいね
くっそ遅い実況でオートリロードつかうとめっちゃちらつくわ
これはAPIの方の仕様なんだろうか
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 05:11:17.50 ID:r1nigzOa0
- >>771
取得形式がそうなんだろう
1000で即あぼんだし
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:08:28.73 ID:hSBVWP5O0
- たぶん山下くんが必死にネガキャンしてるw
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:32:18.41 ID:LCNBL6tM0
- >>750
閣下の訳がちっと違わないか?w
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:36:54.60 ID:hGB9W/0D0
- >>725上書きしたけど、「V2Cのバージョンが一致しません」「V2Cクラスが存在しません」と出る...
cmdからjava -classpath v2c_api_patch_beta.jar;V2C_R20131210.jar V2C とすれば起動するけど、何故か分かる?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:44:12.16 ID:+kID8sEa0
- >>775
launcher\v2cjar.txtの改行コードが違ってるのかも
メモ帳で開いて、末尾に変な文字が付いてたら削除してみて
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:58:11.88 ID:Grg8bL2V0
- いやー V2Cは万能だわ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 10:27:03.28 ID:+kID8sEa0
- >>771
これはAPIの仕様かバグですね
ステータスコード 206 で返るべきところ、ステータスコード 200で返って来るので再取得が走ってしまう
一応対処は可能だけど、これは他の専ブラも困ってるはずで、API側で直してくれるかも
山下、これ直しとけよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:07:55.74 ID:1ZJUqo7C0
- >JaneStyleでは再起動後もずっと同じIDを引き回しているようでしたが、このIDでトラッキングに使われてる可能性もあるんで
こっわ、これ確実にトラッキングしてますわ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:08:13.37 ID:PzY0nG8D0
- 慣れるといい感じだな。3/3以降はV2C使わせていただきますわ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:21:01.17 ID:fonuXuaZ0
- MANIFEST.MF書き換えて V2C-R(V2C_S20150206)にするだけじゃ外部コマンド自体が開けないな
ベータ版の方法では動いてたんだけど
他に書き換える必要のあるところあるのか、V2C-Rの変更のせいなのか
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:35:08.33 ID:8YGqkdyU0
- >>725
>くれぐれもBB2Cや2chMate、twinkleのAppkeyを勝手に使わないようにお願いします
styleはどこに行ったんですかねえ(棒読み)
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:11:21.14 ID:CWhmdBOJ0
- >>782
あれはまだ正式リリースされてないし(震え)
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:24:53.93 ID:wU+XsqG60
- >>779
これだけでスレが立つレベルのネタだな
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:37:10.62 ID:+kID8sEa0
- >>771
一応対処してみたんで、もう一回ダウンロードして試してみて
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:37:51.88 ID:ydV2BD380
- 改造版は他でやってくれよな
ここでやっちゃいけないだろ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:47:13.16 ID:wNgR44dg0
- >>785
再取得によるちらつき無くなりました
あざっす
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/02/27(金) 12:53:20.32 ID:5lT1qTAD0
- TORとかでやれと?
ここで良いでしょ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:01:05.82 ID:CWhmdBOJ0
- 消されなければ別に移動する必要はないし
消されたらどっか別でやればいいだけですし
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:01:26.52 ID:WrQVTsza0
- ここで話されると都合が悪いんやろ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:03:46.69 ID:MA4FGmMt0
- >>725
正式版公開ありがとうございます。
UA対応もされたんで、偽装工作もバッチリです。
AppKeyの使用量に応じて金が払われる仕組みだとすると、ふるさと納税じゃないけど、
Spyleじゃなくて他のAPP対応ブラウザのKeyを使いたくなりますね。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:11:22.53 ID:nvLUaqpi0
- linuxだけど725でconnection refusedになるな
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:14:09.60 ID:nvLUaqpi0
- それとtail -f .xsessionerrorsで、pcreapiのエラーが出る
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:21:50.00 ID:gfEPJ2Ly0
- >>791
>>749
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:29:33.55 ID:MA4FGmMt0
- >>794
みかじめ料ってことか。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 13:49:23.16 ID:vNREbsRw0
- よぼどつごうが
悪いようなだ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:08:36.88 ID:oWYXJvpA0
- nlaと改造版作者をバカみたいに叩いてたやつ山下だったんだろうなあwwww
このスレ監視してるっぽいしwwww
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 14:55:51.24 ID:JKTUsQMK0
- 外部コマンドが開かねーのはRだからか?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2015/02/27(金) 15:07:04.33 ID:5lT1qTAD0
- 自演spyleの山下はここで自爆してただろw
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:08:45.88 ID:DM1WT+ZY0
- 他スレにもいるんじゃね?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:21:41.42 ID:BuV8ysZ70
- >>725ってV2C-Rだよね?
すごく初歩的なこと聞くんだけど、winで導入したとして
jarを派生から本家に戻したら、それだけで本家と同じ環境に戻るの?
それともjar以外の部分もいじられちゃう感じ?
試しに入れてみたいけど、本家使いとしてはまだ手を出すのが怖いんだよね
元に戻す手順だけは理解しておきたいんだ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:21:49.03 ID:MA4FGmMt0
- >>798
V2C-R環境でも、1つ前のバージョンなら外部コマンドが開いたんだけど、B02になったら開かなくなった。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:35:35.54 ID:JKTUsQMK0
- >>802
サンクス
1個前にダウングレードして設定して最新に戻したら適応されたまま使えたわ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:47:41.54 ID:wNgR44dg0
- >>801
本家の最終バージョンで動いてるぞ?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 15:59:04.50 ID:wU+XsqG60
- 中身見りゃ分かると思うが、元に戻すも何もテキスト開いてどのjar使うか書き換えるだけでしょ?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:22:22.69 ID:BuV8ysZ70
- >>804
3/3以降の話だよ
本家に戻したって動かないぞ?って話なら筋違い、あくまで戻す方法が知りたいだけ
フォルダコピっておいて上書きしろなんて極論もあるけど置いておく
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:28:47.18 ID:fonuXuaZ0
- V2C-Rで動かしたいときは本家+パッチで有効にしてから
パッチのMANIFEST.MFを V2C-R(V2C_S20150206.jar)に書き換えて置き換えりゃいいみたいだな
>>806
v2cjar.txtの中をV2C_R20131210.jarに戻すだけだろ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:36:03.22 ID:wNgR44dg0
- >>806
あぁパッチ関係なくRと本家の切り替えの話か
だったら俺は本家しか使ってないからわからん。勘違いしてレスしてすまんかった
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:45:00.95 ID:LCNBL6tM0
- 開かねえなあ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:46:11.08 ID:L/8NcTgP0
- >>730
Styleが許可するとかしないとかではなく、
APIキーは隠匿して実装しろよ、ばれたら修正とか責任取れよってStyleが言っているので
じゃーStyleのを使おうってことでしょ。
もし他の作者のキーを使ってその作者がStyleから責任を追及されたら困るからね。
>>782
Style以外のを使ってはいけません。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:50:03.46 ID:DitH4c2b0
- そのへんの暗号化も含めてAPI配布の仕組み組んでなかったら遅かれ早かれ破られる⇒変更の∞ループになる
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:58:35.59 ID:Nlv4dGTh0
- >>811
山下が実装できる限界があるから大変そうなのは無理だよ
キーをハードコードしただけのJane出すのに何ヶ月もかかってるんだから
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:06:09.73 ID:L/8NcTgP0
- Style以外の専ブラのAPIキー漏れがループに陥ると
APIキーの発行停止、契約解除、最悪損害賠償請求なんてこともありえることを匂わせている。
だから∞ループということはあり得ない。
でもStyleのAPIキーなら自分で自分に損害賠償請求する奴はいないので∞ループは可能。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:14:25.51 ID:DitH4c2b0
- そうなると運営にstyleが訴えられるのかな
styleが洩らしたキー使われて広告なしでみるわけだから
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:18:50.49 ID:FUzrGotD0
- >>725
これtwinkle入ってるけど対応版でてたっけ?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:18:57.31 ID:ZGmDM0Lx0
- でもさ、styleのキー使うとstyleが儲かる仕組みとかじゃないの?
だったら嫌だな。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:25:01.70 ID:z/TQIh2b0
- APIパッチあてるとツイッター見れなくなるのは仕様なのかのう
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:25:38.37 ID:DitH4c2b0
- だからStyleに広告料として払ってるビュー数が実は漏れたキーによってその他の専ブラで使われてたら
Styleが運営から怒られるだろうって
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:34:12.36 ID:bHkkl1Kt0
- え?ツイッター見れなくなるのかよ
じゃあこのままでいいや
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:35:41.61 ID:UNp2/XcP0
- うちも>>725のにしたらtwitter認証出来なくなった
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:37:44.52 ID:MA4FGmMt0
- >>815
まだ出てない。でもこのレスのせいでtwinkleスレは祭りになってるね。
twitter見れるよ。
MOD版やR版と同じで、アカウントを一度削除して再登録が必要。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:38:09.18 ID:P0Brk1PR0
- Twitterクライアントとして使って無い俺大勝利
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:38:25.20 ID:qf/UbA9N0
- Rとtwitterに完全対応したら使うわ
3/3までに頼むわ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:38:41.25 ID:8V8Puz7N0
- >>818
専ブラ作者への修正期間2週間以内の縛りはそれ想定してのものだろ
JS以外専ブラの契約については
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:42:21.81 ID:KMmHKe020
- >>816
その通り
ぶっちゃけ割られてもキー使われた方が美味しい
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:44:13.63 ID:fonuXuaZ0
- ツイッター見れないとか言ってるのはRにしてた奴じゃないの
そのまま入れると本家に戻るぞ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:48:25.28 ID:KquklpDz0
- ふむ 外部コマンドが開けん 3日までに打開しないと!
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:48:40.23 ID:fonuXuaZ0
- あB02ではRに対応してんのね、失礼
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:55:46.51 ID:MA4FGmMt0
- V2C-Rを使っていた人は、今公開されてるB02じゃなくて、一つ前のこれ
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?plugin=attach&refer=2chAPI&openfile=API_Patch_Win.zip
を使わないとAPIの設定画面が開かない。
設定後は、最新のB02しても大丈夫。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:01:04.91 ID:qf/UbA9N0
- >>829
B02だと設定画面が開かなくてそのURLの使うとV2Cのバージョンが適合しませんといわれて起動しない
なにがいけないの?
バージョンはRの2.11.8でJREはカプセル化した64bitJava8
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:07:07.41 ID:gfEPJ2Ly0
- >>810
ソッチでしたか(深読みしすぎた)
こっそりスパイル以外にしようと暗黙の流れだと・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:08:04.42 ID:2eBN9cyk0
- >>821
この情報に踊らされて対応版が出なかったらちょっとかわいそうだなw
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:08:46.71 ID:wZYcVa+K0
- すまん
認証用UAはどうすりゃいい?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:09:19.37 ID:+kID8sEa0
- >>823
チラ見したけど問題は今のところその2つだけですかね?
Rで設定出ない問題はソースに手を入れないと無理っぽいんで、回避策出します
twitterの方は逆コンパイルしたコードが不完全だったんでしょう
他にもなんかあるかも
調べてみます
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:10:04.84 ID:L/8NcTgP0
- >>816
儲かるといっても、他の専ブラ作者の取り分を分捕る感じだね。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:12:11.58 ID:MA4FGmMt0
- >>830
ごめん。わからない。
俺と>>803の人ができたから、みんな出来るのかと思ってた。
こちらの環境はこれ。Javaは普通にインストール
【V2C】 2.11.8 [S20150206]
【Java】 1.8.0_31-b13 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 6.1 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 79(66)/1762 [MB]
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:14:40.66 ID:DitH4c2b0
- Style以外の専ブラ壊滅
からのアクセス数減少で衰退の臭いしかしないのは俺だけか
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:15:23.15 ID:KquklpDz0
- >>830
以前V2C_R20131210.jarをここでもらったやつに上書きしてたんだけど
それを元のに戻したらうちの環境だと起動出来る様になった
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:19:30.13 ID:qf/UbA9N0
- V2C_R20131210.jarは0KBになってますね V2C-Rのzip版を使ってます
どちみち前のバージョンだと致命的なバグありらしいし作者の対応待ちかな・・・
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:21:13.18 ID:ATr7ZbEN0
- MODを使っていきたい
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:21:51.09 ID:KquklpDz0
- .DS_Storeって何だろってググっちゃったw
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:32:03.51 ID:fonuXuaZ0
- >>839
本家からzip落として差し替えておけよV2C_R20131210.jar
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:32:42.98 ID:5OJ3SYiJ0
- Styleのキー使うと見た目Styleのシェア上がるけど実績とは食い違ってくるわけで、
それを問題視されれば山下が怒られるし、問題視されなくてもアクセス数の割に実績上がらなくて広告会社側から突っ込まれるし、
こちらとしては問題ない
臭いAPI触りたくないんで俺は当面cgi叩いて様子見するけど
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:33:25.22 ID:L/8NcTgP0
- S Style利用者数
A Style以外の正規API対応専ブラ利用者数
α 不正API利用専ブラ利用者数
m(S + A) 支払われる広告料
m 一ユーザあたりの広告配当額
m(S + A)
――――― × ( S + α) = Styleに支払われる広告料
S + A + α
m(S + A)
――――― × A = Style以外の正規API対応専ブラに支払われる広告料
S + A + α
αが増えるとStyleの取り分は多くなる。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:35:55.75 ID:cJnt+fEH0
- 今試しに入れてみた(>>836とほぼ同じ環境)
luncherをコピペして警告出たものを上書きでAPI設定出た
Rの更新も出たからコピペでデフォに戻ってるかも
それはそうとUA設定て偽装する必要あるの?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:45:21.61 ID:L/8NcTgP0
- StyleのAPI利用しているのにUAがV2Cっておかしいやろ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:47:35.96 ID:wZYcVa+K0
- 2.11.8にしちゃうとダメなのか
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:48:03.42 ID:tL+JzutB0
- もし山下君が本気でやる気があるなら
キーがStyleでUser-Agentが変なのをログ取っといて
京都府警あたりにチクるだろうね
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:50:42.06 ID:hSBVWP5O0
- そのあたりも不明確だよね
本来山下くんは1専ブラの作者(+API取りまとめ?)であって
2chのログをどうこうできる立場とは違う気がするが
じゃあJIMがやるのかというのも…
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:53:21.63 ID:L/8NcTgP0
- >>844によってStyleが儲けるのは好ましくない。
だが、不正利用によって無関係な第三者を巻き込むのはもっと好ましくない。
この場合の「第三者」とはAPIキーを不正に使用された作者であり、
「無関係な」とはStyle以外のという意味でありゅ。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:58:46.32 ID:qDUlsWlE0
- 結局総合的にはhtml2datで使うのが無難だな
tor板に落ちてたローカル串で快適に動いてる
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:22:09.44 ID:e+KVlWnn0
- そもそもnetを捨てれば済む話なのでは
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:23:25.40 ID:iuyP2B3p0
- >>852
早く捨てろよ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:43:27.41 ID:e+KVlWnn0
- 言われんでも3月3日で捨てるわ
移行を薦められるのが嫌とかSpyle山下かよ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:43:32.72 ID:Apsow4MZ0
- 現状はHTMLで見れば済む話だけど
2ch側が専ブラ特有の情報のおいしさに気づいて
それの邪魔になるread.cgiを止めるまたは極端に重くする活動に出てくる気がする
2ch側が動かなくても山下らが落ち着いた後に働きかけそう
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:46:39.64 ID:iuyP2B3p0
- >>854
最後までしがみつくとか
カッコ悪www
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:48:08.79 ID:GILijXKK0
- >>855 人大杉はスルー?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:49:04.88 ID:I3nnuJpI0
- >>854
素直になれよ
つーか V2Cにパッチあてればよいだけだろ・・・
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:54:26.39 ID:PvN9rq700
- 素人で悪いんだけど、このバッチ当てれば実況もできるようになるの?
それとも過去ログが取れるだけってこと?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:56:54.72 ID:Apsow4MZ0
- >>857
どれだけ重くなるか見通しがつかないからスルーした
露骨に初日から人大杉連発になる可能性もありそうだけど
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:00:36.42 ID:Q1qy48Fu0
- >>859
できるはずだが
API自体が若干重いとの話を聞くので若干重く感じるかも
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:16:30.50 ID:DitH4c2b0
- 経緯知らんけどなんでStyleの作者が他全ての取りまとめなんてことになってんの?
とりまとめすんならブラウザ製作に絡まない人間がやるべきだろうがつうか運営じゃだめなの?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:19:03.78 ID:I3nnuJpI0
- >>862
その話題はこちらへ
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★10 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424848475/
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:00:56.70 ID:3PC2xPXK0
- パッチ版って認証UAとかデフォのままでいいの?
おすすめのUA設定ある?w
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:04:06.72 ID:GUbHD5v80
- fuck spyle とかお奨め
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:09:29.09 ID:+kID8sEa0
- >>864
>>649のコードは山下Spyleをシミュレートしてますね。コード読めなくてもわかるかも。
ところでtwitterって、素のV2Cだとひょっとして使えない?
V2C_Rだと使えるみたいなのですが。。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:10:57.07 ID:fonuXuaZ0
- ツイッター使えない時はアカウント消して再登録
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:15:25.69 ID:Rgr1Iwj80
- Twitter使えてた素のV2Cに
>>725入れると使えなくなりますね
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:18:25.17 ID:ohXM6Yr/0
- 図書館のサイトにアクセスしただけで業務妨害で取っ捕まる世の中なのにお前ら勇気あるね
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:20:32.69 ID:3PC2xPXK0
- >>866
ほーなるほど、このおすすめはいいねぇ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:22:23.24 ID:zIw+2out0
- v2c行けるか?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:23:07.05 ID:L/8NcTgP0
- 公共施設と私家サイトを一緒にするのもな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:27:27.58 ID:WxBTXdUB0
- >>869
みんなで渡れば怖くない
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:28:53.20 ID:3PC2xPXK0
- あとは、Twitterの認証がおかしいのがなんとかなれば・・・w
パッチャーな方よろしくおながいしますw
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:29:39.54 ID:3kf5YO490
- http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?plugin=attach&refer=2chAPI&openfile=setting.png
Keyを教えてくれ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:29:50.30 ID:Rgr1Iwj80
- 今試してみたけど>>858の状態で
Twitter連携しようとしても
そもそも連携許可画面が開かないみたい
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:32:16.53 ID:3PC2xPXK0
- >>875
そんなことより、まずは>>>>649でよく勉強しよう・・・
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:33:04.36 ID:gGoe1NYF0
- 752
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:44:22.97 ID:MA4FGmMt0
- このパッチ版ってDAT取るとき APIサーバから http で取ってますよね。(BB2Cも同じ)
でも公開されたAPI仕様書や>>649だと https で取ってます。(2chMateも同じ)
Mateだと404がよく出て、BB2Cやこれだと404がでないのはこれが理由?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:46:14.03 ID:5OJ3SYiJ0
- >>855
そんな事すれば実は多数派らしいWebブラウザユーザーが丸々排除されることになるから、
ただでさえ他の専ブラユーザーが減った後、その最大派閥すらいなくなって過疎った2chは見る価値も無いという
普通に考えるとWebは現状のメインの広告収入源な筈で、それをみすみす捨てるような真似はしないと思う
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:52:24.88 ID:whhRGbmu0
- 俺もTwitterができなくなった
一旦消してもダメ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:00:19.18 ID:7tLKtBFy0
- もうずっと人少な杉
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:02:05.66 ID:nwQrabaD0
- APIのパッチって>>649が理解できない一般人は手を出さない方がいいのかな?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:02:51.76 ID:KBsAy7ro0
- 全く問題ない
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:15:58.78 ID:CWhmdBOJ0
- >>875
こないだ誰かの部屋の隣から聞こえてきたらしいぞ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:18:21.56 ID:GUbHD5v80
- なんかよく分からない文字列とかなのかね?
>>649もよくわからない文字列だらけだけど…
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:25:07.43 ID:qR0Z1hSc0
- よくわからない人が言われるがままmateとかのキーを使って
他開発者に迷惑かけるんじゃないかという不安要素があるね
ちゃんと理解した上で使ってほしいわ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:28:39.63 ID:+kID8sEa0
- >>879
実はhttpsではちょくちょくエラーが出てしかも遅かったんでhttpにしました
BB2CがAPI使ってる割に山下Styleより随分速いな、と思ってプロキシかましてみたらhttp使ってたんで
404は既知の問題(Rangeを正しく扱えない)とMateの実装のコンビネーションかも
なぜか更新の無いdatを差分取得しようとすると、ステータスコード200(成功)でボディに「404」という文字列が返ってくるというAPIのバグがあるんで
それでMateがおかしくなってるだけじゃないですかね
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:28:42.44 ID:CWhmdBOJ0
- >>886
ログすら読めないのか
おとなしくspyle使って情報ぬかれとけ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:34:37.38 ID:GUbHD5v80
- >>889
おぃおぃ、堂々とこれが宝です、なんて書けるわけないだろう?
空気嫁
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:34:40.36 ID:MA4FGmMt0
- >>888
そういうことだったんですね。すっきりしました。
解説ありがとうございました。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:39:58.40 ID:3PC2xPXK0
- >>888
うわーそんなバグがあるのかー
つーかY下は気づいてるのかな?
なんかY下に独占させてたらこんなことがこれからもいろいろありそうだぬw
Y下独占じゃなくて、専ブラ開発者さんたちが集まって、その人達でAPIの開発を進めれば
もっと洗練されたものになったと思うんだけどなぁ・・・・
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:40:08.64 ID:PvN9rq700
- >>861
助かったありがとう
重くても実況できるならこのまま使うわ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:47:05.89 ID:MA4FGmMt0
- >>866
こちらの環境では、素でもRでもパッチ版でもtwitterは使えてます。
Rにした時とパッチ版にした時は、twitterアカウントを登録し直しました。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:53:02.92 ID:maTdCQAY0
- >>888
BB2CはまだAPI使ってないでしょ
串でログ取ったらまだ普通にdat取ってたよ
まだapi.2ch.netにはアクセスしてなかった
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:31:48.58 ID:N21JOybG0
- うーん、本家のままでlauncher上書きしても外部コマンドに表示されないな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:47:35.92 ID:ENJPkSwb0
- まとめサイトはよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:49:31.87 ID:LSG3Abg90
- ほんまや
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:25:31.88 ID:cb9OmRK+0
- http://i.imgur.com/waH8nj7.png
http://i.imgur.com/LDmVVcL.png
こんなんなるのって何が原因?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:35:20.93 ID:4DQNEPHo0
- >>899
よくわからないが下の画像に無言の圧力を感じる…
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:38:43.68 ID:/g3zTsb00
- >>899
俺には、青と黒にみえる・・・
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:41:11.12 ID:8IyYlQR80
- >>901
こんな時間に笑わすなw
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:49:12.78 ID:6GAZs2ML0
- 使えなくなるとか大丈夫だったとかやんややんや言われてますが
結局どうなんですか?V2Cは。このまま使い続けれるんですか?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:51:14.60 ID:sGqitsRG0
- 2chが存在する限り2chは見られる
2chが無くなってもしたらばやTwitterで利用できる
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:51:45.43 ID:eIfU9K7+0
- >>901
ここ数時間どこでもその話してるなw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:17:03.47 ID:kGNCGn4e0
- ここには ホントのアホウから物凄く出来る奴が居る事が良く分かった
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:20:33.41 ID:4DQNEPHo0
- だからなんなんだ
ここはお前の日記じゃねーぞ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:32:30.10 ID:vkkh9yX/0
- アホウは全部山下だと思っておく
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:38:22.66 ID:NqELTTHB0
- >>903
2chユーザーのヘイトを集めまくった山下に
2chユーザーのクラッカー全てを凌ぐ技術がなさそうなので
結局何らかの形で使い続けられそうだなあという所感
一方、3日の仕様変更で人が減るのは間違いないから
2ch自体がどうなるかね、というのもある
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:43:58.42 ID:KgT28mM30
- あと鯖がというかBBS自体が異常に不安定になるのは確定
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:46:58.37 ID:I7mPE3EM0
- >>909
2chはたまにウィザード級のハッカーが名無しで潜んでるからな
それを超えるのは無理
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:49:47.26 ID:4DQNEPHo0
- ウィザード級どころか今の2chAPI認証は教科書レベル以下なんだよな
高校生の卒業研究のがマシな気がする
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:52:53.91 ID:KgT28mM30
- オモチャみたいなAPI鯖だしな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 03:35:31.33 ID:tcO2M++f0
- WebAPI関連の入門書読んだ方がまともなのが出来そう
そもそもバグあるし
専ブラ作者だって、他は本業エンジニアっぽいのがいる中でSpyle山下はど素人だしな
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 03:41:26.35 ID:hK6Wm3CC0
- 今のとこAPI関連が鯖もStyleも両方ガタガタなんでDAT取得に関しては当分廃止は無いと思われる
利用者からのフィードバックもほぼ無い状態なんでデバッグすら自力でやらないといけない現状
APIの安定運用は相当先になるんじゃないかな
広告契約の都合API運用は予定通り始めないといけないのだろうがバグだらけの
ぐっちゃぐちゃな代物掴まされることになるからスマホ系はともかくStyle信者は当分辛いことになるかも
今慌ててV2CにAPIパッチ突っ込むのは止めはしないけどまあ頑張って
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 04:08:39.50 ID:lHdCVVGZ0
- developer.2ch.net
http://developer.2ch.net/
> datへのアクセスは近日廃止されます。
開発者に送られたメールでも
> ■datアクセス廃止について
> 今週からAPIに先行対応した専用ブラウザによるAPI負荷テストを順次行います。
> APIに不備が無いことが確認され次第datアクセスは廃止される予定です。
> 3月初旬にdatアクセス廃止が予定されています。
dat廃止は3/3ではなさそうだな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 05:02:45.49 ID:I7mPE3EM0
- >>916
>APIに不備が無いことが確認され次第
不備が無いことが確認され次第とかw
草はやしたくなる
不備ありまくりじゃん
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 05:09:14.07 ID:6Fwhg7zb0
- つまりあと半年は大丈夫ってことか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 05:12:02.59 ID:LSdsYZgb0
- 果たして不備がないことが確認される日なんてやってくるのだろうか。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 05:16:56.57 ID:FMNBa0fV0
- 不備があっても直せない場合は見ないふりすることも
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 06:39:46.03 ID:96kPDdm20
- 年末年始の行動見ると平気で一週間くらい落としそう
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:14:03.66 ID:1yBNzu+D0
- >>869
みんなでやれば見せしめで一人二人捕まるだけで安全性は高くなる
だからみんなでやろう
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:45:11.09 ID:EEZAJ1z50
- ほんとに捕まるのかそれ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:01:49.48 ID:FvgiYenl0
- どう考えても捕まる訳ない
捕まえる方法もない
筈なのに
超法解釈で無理矢理取っ捕えてみたり
主犯見つからんから別のやつ取っ捕えてみたりする
それが人民民主主義国家たる日本の司法
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:26:23.06 ID:hOBIOAd00
- ・近頃は何でもかんでも偽計業務妨害で検挙される
・昔以上に共犯(教唆や幇助)が立件されている
・現政権にとって2chは有用
・サイバー犯罪の検挙は高く評価されるらしい
・ネット上で喧しいプライバシーフリークたちは何も手助けしてくれない
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:31:22.17 ID:3XfmZUMJ0
- >>925
山下くん乙
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:49:46.66 ID:EEZAJ1z50
- ぶっちゃけ不正アクセス禁止法にも引っかからんし
電子計算機損壊等業務妨害罪にもあたらない
偽計業務妨害なんて絶対無理
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:51:12.78 ID:hOBIOAd00
- 犠牲者は増えていくねえ……
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:51:14.97 ID:ZYqmNqsU0
- どうせ訴える訴える詐欺
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:53:59.66 ID:QbOc/Go10
- もうちょっと2chのバカ共を震え上がらせるような事は言えんのかね?
この程度の恫喝は2chにありふれていて全く心に響かないだろw
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:54:19.93 ID:ILb8Xxhg0
- 犯罪にならんよ
他人が抜き取ったAPIキー使ったらちょっと怪しいが
自分で抜き取ったAPIキーを自分の持ってるブラウザにねじ込んで使ったら犯罪になるなんてメチャクチャすぎる話
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:55:39.80 ID:9vHzupZZ0
- ていうか、ログイン性になったらどうしようもないだろ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 08:57:22.59 ID:ILb8Xxhg0
- ログイン制なんてクソすぎるわな
「2ch型SNSになりました」
とか笑い事にならん
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:04:23.71 ID:3XfmZUMJ0
- ガバガバ過ぎて脅しになってないしな
元々特定のアプリでしか閲覧できないとかならともかく
多くのフリーソフトでアクセスしてたサービスを
非公開内輪規約を変えたから今後は違反だとかw
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:08:19.85 ID:qvseYbND0
- ちなみに念の為、今のうちに確認しときたいんだけど、
V2Cのdatを他の専ブラで読むために変換するのってなんか良い方法ある?
自分でスクリプト書くしかない?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:08:40.72 ID:NqELTTHB0
- 圖書館の件になぞらえると今回仮に捕まるとしたら
パッチ作成者、あるいはapiKey公開者だろうか
不正アクセス禁止法はその利用者への罰則はどうなってるんだろう?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:13:47.40 ID:hOBIOAd00
- 図書館の件は不正アクセス禁止法ではなく偽計業務妨害でしょ
契約の効力が一般ユーザに及ばないとしても、
そのアクセスの方法如何にかかわらず
刑事罰が適用されないなんて無茶な理屈だな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:18:08.88 ID:QbOc/Go10
- 「法解釈次第では犯罪者を量産できるんだぞ!」
「知ってた」
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:24:27.84 ID:fc470lOF0
- >>933
2ちゃんから匿名性無くしたら何も残らないだろwww
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:24:36.99 ID:FVmgpZDg0
- >>895
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424518867/366
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:39:19.15 ID:FVmgpZDg0
- 最新版パッチのB03だと R環境でもAPI設定画面が開いた。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:44:51.81 ID:lKCuzRBJ0
- >>925
山下君のキーは管理不十分だったみたいだけど、仕様もキーもリークして、みんながAPIで遊んだりしてる責任はどう取るの?
http://qerozon.jp/browser.docx
第9条(開発者キーの管理)
(中略)
3.開発者キーの管理不十分、第三者の使用等によって生じた損害や責任は開発者が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:57:54.50 ID:1KplQXTP0
- Rに移行したらNGワード類、ブックマークはまた初めから入れ直しになりますか?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:59:26.68 ID:oU9Zvz+E0
- >>941
おおほんとだありがたやありがたや
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:04:18.69 ID:zZJWvno90
- パッチ当ててログみてapi.2ch.net/v1…てなってたらおk?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:11:44.09 ID:96kPDdm20
- >>942
本来はキー発行する代理店としての山下と、専ブラ作者としての山下は分けて考えないといけない筈なのにずぶずぶだから適応範囲外なんだろうな
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:16:35.65 ID:BLhBLS/+0
- >>935
各ブラウザごとのwikiなり解説サイトにその辺は載ってない?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:19:57.00 ID:3XfmZUMJ0
- 奴隷作者がキー流出
・訴訟だゴルァ
山下くんがキー流出
・警察ガー
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:31:23.41 ID:gVKVdo990
- >>942
開発者の本人じゃねーの?w
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:41:16.22 ID:FvgiYenl0
- >>927
引っかからないとか絶対無理とか通用しないのが現状だから
>>931
違法ダウソ法とか言うメチャクチャすぎる話が普通に受け入れられる社会やで
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:50:34.03 ID:zZJWvno90
- ところでキー漏洩で誰が一番被害被るの?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:57:22.09 ID:UliEtX7B0
- >>950
そう思うんなら様子見すればいいんじゃね
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:04:53.00 ID:8pGMHknD0
- >>917
つまり現状のままでは、これまでと何ら変わらずアクセス出来るってことだなw
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:12:20.80 ID:/62VJ11J0
- >>937
刑事法では類推解釈が原則禁止されていることを踏まえて刑法を読んだほうがいい
誰のどんな業務を妨害するの?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:22:49.76 ID:FVmgpZDg0
- パッチ版で過去ログ取得の要望。
APIサーバ経由では過去ログが取れない仕様なのはわかっていますが、
BB2Cや2chMate(昨日のアップデートで対応)は、取れてます。
パッチを当てる前のV2Cも、BB2CやMateと同じ手順で取れていました。
できればパッチ版でも取れるようになるとうれしいです。
よろしくお願いします。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:24:28.65 ID:H2dSiZDg0
- 逮捕逮捕言ってる奴が凄い見苦しい
わざわざ.netに残ってくれるお客やで
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:25:00.46 ID:hOBIOAd00
- >>954
左派系の刑法入門書でも通読したのかい?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:26:49.16 ID:qvseYbND0
- >>947
一応、軽くググって見てみてるけど、V2Cの変換されたものをインポートっていうのではあんまり情報が無くって、
なんらかのツールを使ってる人が多いみたいかなあ…
過去ログ解放されてるうちに2ch.netから再ダウンロードするのが早そう
この方法でも遡れるの5年分ぐらいだけど、そこらへんの時期のだと手元のdatでも散逸してる方が多いし。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:30:42.07 ID:FvgiYenl0
- >>954
Jane株の健全かつ健康的な業務を侵害したのでツール作成者も利用者も取っ捕まるんやで
「法律とかよく分からないけど取り敢えず捕まえて見てから考えるわ」
が、モットーの人民警察の前には自称法律の専門家なんて、その辺に吐き捨てられたガムみたいな存在なんや
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:34:41.86 ID:1fgyu5Zo0
- 参考
http://developers.slashdot.jp/comments.pl?sid=652012&cid=2763004
まあB-CASの時もそうだったが素人の判断なぞ当てにならん
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:37:33.09 ID:QbOc/Go10
- もういいよ、最終的には「無罪確定までは有罪の可能性がある」までハードル上げるんだからw
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:44:07.50 ID:BLhBLS/+0
- >>958
V2Cって基本生datじゃない?
だから各専ブラが持ってるdatインポート機能でそのまま使えると思うけど
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:46:41.76 ID:9IMiiJlD0
- B-CASなんてカード自体が天下り企業の利益莫大に損ねる問題だった件出されてもな
APIは直接的に利益とまったく関係ないところの話
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:54:24.28 ID:ENJPkSwb0
- まとめサイトはよ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:57:16.18 ID:S3IBmTkF0
- >datインポート機能
かちゅ〜しゃ+kageとギコナビにはそんな機能ない
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:02:27.67 ID:lKCuzRBJ0
- >>959
山下こんなとこで油売ってないで早くstyleリリースしろよ
本当トコトン役に立たねー奴だな
もうみんな正式版spyleのキー必要なのわかるだろ?早く割らせろって
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:03:40.56 ID:25U5f5aJ0
- 早くSpyleリリースしろや無能w
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:04:02.18 ID:d779MYKv0
- まちBBSがおかしいな
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:20:13.43 ID:gkEmzrEG0
- 警察が2chのために動くわけないわw
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:23:51.61 ID:Qpg7sRM70
- スパイル作者大勝利は幻影、完膚なき敗北へカウントダウン
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:24:06.47 ID:9Q4P/MOx0
- V2Cがこんなことするもんだから
apiが当初の目的を達成できない可能性が非常に高くなったね
多分個人登録が必要になってくると思う
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:27:23.07 ID:9Q4P/MOx0
- 個人登録がないとスレも見れない書き込めないってことになったら2chはいらなくなる
もともと収益構造などの運営上の問題でもめだしたのにとんでもない方向に転んじゃったね
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:34:40.26 ID:yR6Dr1ff0
- V2Cがこんな事しなくても遅かれ早かれ他ブラウザが絶対にやってる
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:36:12.35 ID:lKCuzRBJ0
- >>971
不特定多数に配るアプリで「鍵を秘匿する」なんて小学生レベルの設計してるんだからV2C関係ないだろ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:37:39.43 ID:2OdmLAnX0
- だな
今時、重要なキーをハードコーディングとかwww
ありえんわ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:40:38.26 ID:9Q4P/MOx0
- 2chのクソ運営がどんどん泥沼化してって山下ちゃんと一緒に沈んでいけばいい
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:42:06.09 ID:wpG26qwY0
- 対応専ブラがへってヘビーユーザーが離れて2ちゃん終了→アフィまとめサイトも終了
なるほどこういうシナリオか
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 12:59:26.87 ID:pU6gyFkZ0
- >>971
コテつけて喋ってくれ山下
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:07:37.56 ID:9Q4P/MOx0
- 2ch終わって他のサイトが出てこればいいんだよ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:13:07.49 ID:FvgiYenl0
- 狐曰く
「作者がいないオープンソース系は個人登録させて利用者がリスク負うようにする」
との事
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:16:23.73 ID:7vZZdeef0
- 2chみたいなクソサイトはもう存在自体が時代遅れでしょ
mixiだのニコ動みたいな日本産コンテンツならまだしもツイッターみたいな日本人に受けなさそうなサービスにすらどんどんユーザ奪われてるんだし
既に一部の板以外は廃墟になってるし遅かれ早かれ崩壊する運命
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:22:03.94 ID:h0HbrPqk0
- 流れぶったぎってすまないんだが・・・
今V2Cに移行してるんだけど
お気に入りの更新チェックをして、更新があったスレだけ開くことってできるのかな?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:25:39.92 ID:vnAfMG6W0
- よゆうでできまんがな
自分はNを押すと次に移動するようにしてあるんや!
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:29:15.98 ID:9Q4P/MOx0
- spyleなんて多分初回も圧縮レス取得しないんだから鯖の点送料問題無視の嫌がらせみたいなもんだよ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:30:11.39 ID:h0HbrPqk0
- すまんがそれに該当するコマンド教えてくれるかな?
マウスジェスチェで巡回+更新チェックを割り当ててみたんだが、
更新があったスレが開くように設定する方法がわからないんだ。
Jane系でいうところの
「更新チェック後、更新のあるスレをすべて開く」に該当する設定を教えてくれ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:38:51.23 ID:hQ3RsPHh0
- 俺も探したけどそれ多分ない
ジェスチャの「次の新着のあるスレッドを開く」で1スレづつ開いてる
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:43:56.13 ID:71C8GQXF0
- じゃねでええやんめんどくさい
スレ一覧その他の巡回中に対象のスレッドを表示
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:45:41.39 ID:AZIfG5Ws0
- >>986
に加えてタブを新規作成して開く系に変更していると良い感じで動くよね
自分はお気に入りは使わずに普段チェックしたいタブは固定して
「スレのタブ一覧」に常に表示される状態にした上で更新して
「新しいたタブで次の新着のあるスレッドを開く」してる
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:46:59.52 ID:7qP32Wzd0
- Janestyleは多くのタブを開いた時に
スレ表示欄が圧迫されるのが痛い。
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:49:28.98 ID:GlpjFQop0
- ホスト規制で次スレ立てられなかったorz
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:01:28.55 ID:h0HbrPqk0
- >>987
おぉ、ありがとう。上手く言ったわ。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ これはお礼だ!取っとけ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R79(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425099227/
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:02:17.73 ID:6lowb8QP0
- >>974
>不特定多数に配るアプリで「鍵を秘匿する」なんて小学生レベルの設計してるんだからV2C関係ないだろ。
それ Twitter も Facebook も基本同じだけどな
キーは簡単に発行してくれるけど。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:13:33.31 ID:lKCuzRBJ0
- >>992
そりゃ基本ウェブアプリで開発するからね
サーバーが乗っ取られない限りは漏れない
でも2ch APIは何を思ったかウェブアプリ禁止だからw
逆だろw
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:18:53.30 ID:6lowb8QP0
- >>993
論点はそこじゃなくアプリにキーをハードコーディングで埋め込むのは
CPRM の時代からの真っ当な手法であって馬鹿げてはいないってこと。
ユーザ毎のアカウント管理無しだとどう設計してもそうなる。
どれだけうまく隠蔽できるかは実装の腕の見せ所。
漏れたら無効化する。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:11:46.35 ID:ENJPkSwb0
- まとめはyほ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:00:14.60 ID:4DQNEPHo0
- >>994
CPRMが真っ当とか何言ってんだ?
当時ボロクソ言われてた仕様だぞ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:06:13.31 ID:UnUCB1hj0
- 山下君なのでしょう
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:25:51.05 ID:0/NSstxC0
- どうなるV2C
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:45:31.88 ID:JUvaKINQ0
- >>991
おつ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:46:05.21 ID:JUvaKINQ0
- to be or not to be that's the question
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★