■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R74©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/02(日) 21:41:28.21 ID:ANYYZ4gM0
- □Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
□ヘルプ
http://v2c.s50.xrea.com/manual/ V2C使用法 (公式)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/ V2Cwiki
□Javaのダウンロード
http://www.java.com/ja/download/manual.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 7)
http://www.java.com/ja/download/manual_v6.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 6)
□V2C ScreenShot Uploader(スクリーンショット以外のファイルも可, Max 10.0MB)
http://v2c.kaz-ic.net/up/
□よくある質問
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&2a72d4ff33
□関連スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1411004630/
□前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R73
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/
□過去スレ
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8f711d1d7d
※過去ログは、http://v2c.s50.xrea.com/download.html の
一番下のリンクからダウンロードすることができます。
□次スレのテンプレ(>>1-4まで)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8ca2c12bc5
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:42:30.54 ID:ANYYZ4gM0
- □問題点、不具合報告について
問題に気が付いた時には、V2C・JREのバージョンをチェックしてください。
@V2C … 最新のR版、またはそれ以降のT版
AJRE … できるだけ新しいリリース
にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)
○V2C・JREのバージョンを新しくしても解決しない場合、問題の報告には
書き込み欄で右クリックメニューの「バグ報告用テンプレ」を使ってください。または、
ヘルプメニューの「バグ報告用テンプレをコピー」で書き込み欄に貼りつけてください。
○不具合内容は「〜ができない」ではなく「〜をすると〜が起こる(何も起こらない)」
の方が状況を把握し易くなります。また「特定の板・スレで〜」ではなく、それらの
具体的なURLを必ず記載してください。
○V2C使用法は結構量が多いので、ヘルプメニューの
『「V2C使用法」の検索[Web]…』も活用してください。
○要望を書く時には、現在どのように使い難いのか?それによってどのような
利便性があるのか?なども書いてもらえると参考になります。
以上、よろしくお願いします。
□要望に関するn|a発言集まとめ
∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/410
個人的には、どのような要望が多いのかある程度統計的に知りたいと思っているので、
@過度に実現を期待しない、
A不要論が出ても感情的に反応しない
あたりに注意してもらえれば要望は大歓迎です。ただ自分ではかなり限定された
使い方しかしていないので(新しい機能の場合なら)「どのように使いたいのか」とか
「どのように便利になるか」も書いてあると助かります。
(具体的なイメージが思い浮ばない機能を実装するのは難しい)。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:43:26.25 ID:ANYYZ4gM0
- ∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219761370/419
現在キーバインド・マウスジェスチャは誰も使わないアクションのために設定ダイアログ
が縦長になり過ぎないよう数を抑えています。(>>403のように)具体的に書いてもらえ
れば既にメニューに存在するものの多くは簡単に対応できると思われます。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274523175/650
キーバインド・マウスジェスチャ追加の要望は、追加する場所も一緒に書いてください。
∇http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236546608/685
提案・要望には
@作業予定の変更に自由度を持たせるため
A自分の書き込みが最終的な結論と思われるのを避けるため
原則として反応しないようにしています。
□他のn|a発言集まとめ
∇質疑応答について(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279016355/821)
@質問に答えてくれる人がいるのは助かっています。
A代替案が出るのは知識の共有のためにもいいのではないかと思います。
(元の質問者の希望を満たしていないとしても。)
∇n|a の読みは?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182536712/972)
私の名前の歴史は・・・
@n/aだと"作者: n/a"みたいになっていいんじゃないかと思いつく
Aしかし非常に紛らわしいので他人の迷惑になるかもしれないと思い止まる
B似たところでn|aで妥協する(この時点では読み方は考えてない)
Cnoraと読めることを指摘され目から鱗が落ちる
D何だかnoraが定着してきたような気がする
∇V2Cの意味は?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1093970882/128)
2Ch Viewer の頭の文字を適当に組み合わせただけです。
どちらかというと意味のなさそうな記号的な名前が好きなので。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:44:55.73 ID:ANYYZ4gM0
- □特によくある質問
∇フォントについて
otfフォントの使用は不可(JREの対応待ち)、gdi++の適用は不可
∇新しいタブで開くには?
「設定」→「マウス」→「マウスクリック」
∇V2Cの操作で表示が崩れる。スクロールが重い。
「設定」→「特殊設定」→「問題回避…」→「DirectDraw及びDirect3Dを使用しない」
∇(ログ・画像・設定ファイルなどがある)保存用フォルダの場所はどこ?、変更するには?
場所の確認は「ヘルプ」→「V2Cについて…」、変更は「設定」→「ランチャー」
∇スレ表示で、画像を自動ダウンロード&サムネイル表示するには?
「設定」→「リンク・画像・動画」→「一般」→「新着画像をダウンロード」と「サムネイル画像を表示」
□V2C掲示板 → V2C板@避難所 http://jbbs.shitaraba.net/computer/43680/
V2C掲示板のあったサイト、わいわいカキコは諸般の事情により終了しました。
V2C板@避難所を使いましょう
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:46:51.92 ID:ANYYZ4gM0
- □V2Cのカプセル化:Java8ではセキュリティ向上などの仕様変更により
JRE6やJRE7で可能だったことに一部制限が加えられておりV2Cでの動作に若干の機能制限が生じます
ユーザ自身によるカプセル化や、公式配布元のJRE同梱版を利用するなどで
OS側のJRE依存ではない、V2C専用のJRE環境(JRE7または6)で利用することも検討ください
カプセル化の手順
1.あらかじめJAVAをアンインストールする
2.↓から対応するバージョンをダウンロード
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html
64ビット版Windows jre-7u71-windows-x64.tar.gz
32ビット版Windows jre-7u71-windows-i586.tar.gz
3.落としたアーカイブファイルを解凍
4.V2C.exe がインストールされてるフォルダの中にjrewというフォルダを作る
5.解凍したjre1.7.0_71のフォルダをフォルダごとコピー。jrewのフォルダの中に入れる
\V2C\jrew\jre1.7.0_71
6.jrewのフォルダにcurrent.txtという名前でファイルを作る
\V2C\jrew\current.txt
7.current.txtに「jre1.7.0_71」だけを書いて保存
あとはV2C_x64.exeまたはV2C.exeを起動させてみて動くか確認
カプセル化のメモ
・jreフォルダ名のこと:基本的にはjre7の最新版でokのハズ。
ランタイムを \V2C\jrew\jre のようにJAVAのマイナーバージョンを含めないフォルダ名にすれば以降のcurrent.txtの編集も不要に。
一方で、マイナーバージョン違いでマルチメディアプラグインがうまく動かない事例もあるようで
そういった場合などに複数のjreを入れて比較する必要があるようです。フォルダ名にマイナーバージョンが
含まれていれば、中身がどれなのか手間をかけて調べる必要もありません。各自が思う最適なフォルダ名にて構築で
・V2Cのカプセル化で、Javaの存在する位置(パス)によってはうまく動かない場合もある模様。
カプセル化の後に、\V2C\launcher下に"v2cparms.txt"を作り、
javahome=(置いた場所\好きな名前にしたフォルダ) のようにフルパス指定で起動可の報告あり。
記載例: javahome=D:\java7\jre-7u55-windows-x64
カプセル化の話:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1386178992/587,592-593
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:48:45.75 ID:ANYYZ4gM0
- いろいろなこと:徒然なるままに
Q.名前欄のポップアップがうざいんだけど?
A.名前右クリ、名無しに追加
Q.スレ一覧からスレクリックしてもスレが開けないけど?
A.板一覧の更新。(起動時に自動更新も可能、設定→板一覧・お気に入り→起動時に2chの板一覧を更新)
Q.スレタイとか名前欄がウザイ・ワケワカメですorz
A.2014年10月下旬に突如変更あり、対策は下記参照
スレタイ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/701,735,706
名前欄:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/893,921
適用手順:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/662
> v2c/script/systemの中に入れて(systemが無ければ作る)
> ファイル→再読み込み→subject.jsを選択して「subject.jsを読み込みました。」と出ることを確認。
> v2c再起動後スレを読みに行くと大丈夫。
> 一度読み込んだスレは[転載禁止]が付いたままになるかもしれないのでログ削除して再起動する。
便利サイト:鯖負荷確認の2サービス
・サーバ負荷監視所
2ちゃんねる:ttp://ch2.ma.cx/
Pinkちゃんねる:ttp://bbspink.ma.cx/
・(trick氏の設営するobservation)
2ch observation: http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
load averages graph:http://snowslide.s201.xrea.com/observation/graph.html
サーバ負荷監視所も落ちていることがごく稀にあるので、observationとの併用を推奨
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:50:47.54 ID:ANYYZ4gM0
- Q.スレタイ検索が?
A.いろいろある
2ch内部の現スレ検索 dig、(現行スレのみ) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405072876/753-6
> 設定 > Web検索… > Webスレッド検索の設定
> ラベル: dig.2ch.net (ラベル名は任意の名称で)
> 検索URL: http://dig.2ch.net/?keywords=$INPTEXTU
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R69
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1397375070/837
> 837+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2014/05/21(水) 13:35:36.26 ID:y1ujyJlU0 [PC]
> WEB検索が出来なくなったので初心者メモ
> 下記をダウンロード
> https://www.dropbox.com/s/4ds7fwcm68jd389/v2c.zip
>
> 上記ファイルを解答してV2Cフォルダの中身をV2Cデータ保存フォルダにすべてコピー
> V2Cを起動して検索ボタンを追加したいところで右クリック、コマンドの登録をクリック
> ラベルに「Webスレッド検索EX」
> コマンドに「${SCRIPT:ST} webThreadSearchEx.js」
> アクションを「スレ一覧で開く」
> OKで完了
> スクリプトスレの人に感謝
▽スレタイ検索ができない
https://www.dropbox.com/s/let4tlz85wxm2ck/webThreadSearchEx.zip からwebThreadSearchEx.jsをDLして導入
スクリプトの導入方法は http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&38c14693d6#kee102f6 を参照
他の検索サイトを使う手もある
Google検索(2ch): http://www.google.co.jp/search?as_q=$INPTEXTU+site:.2ch.net&num=100
ttsearch検索: http://ttsearch.net/s.cgi?k=$INPTEXTS&N=50
しょぼいサーチ: http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU
Google検索(pink): http://www.google.co.jp/search?as_q=$INPTEXTU+site:.bbspink.com&num=100
Google検索(両方): http://www.google.com/search?q=allintitle%3A+$INPTEXTU+site%3A.2ch.net+OR+site%3A.bbspink.com&num=100
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:51:43.87 ID:ANYYZ4gM0
- 以上、テンプレ&準じるものなどなど
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:02:09.41 ID:9B1TAh/g0
- >>1乙です。
テンプレ見直してる間に立ってたorz
↓次のスレ立てるときのテンプレ修正案
□Javaのダウンロード
http://www.java.com/ja/download/manual.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 8)
http://www.java.com/ja/download/manual_java7.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 7)
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/archive-139210.html Javaアーカイブ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:03:52.29 ID:/4dAfnCI0
- くこかー
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:09:12.02 ID:ANYYZ4gM0
- >>9
申し訳ない!先に指摘が!
いま気づいてそれ書いてたよorz
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:16:34.86 ID:Ixj/4ywT0
- 作者が消えたんなら
だれか他の人が作ってくれよ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:40:18.55 ID:kNjOWNV00
- >>1
スレたて乙
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:58:06.29 ID:ANYYZ4gM0
- V2Cに直接は関係しないけど、>6にて言及のあるスレタイに余計なものがつく件で簡易まとめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411437473/973
>スレッド新設の時には
>ageteoff sageteoffでタイトルに[転載禁止]を非表示。
>スレッド名©2ch.net
>
>ageteon sageteonでタイトルの前に[転載禁止]を表示。
>[転載禁止]スレッド名©2ch.net
>
>それ以外ではタイトルの後ろに[転載禁止]を表示。
>スレッド名[転載禁止]©2ch.net
>
>浪人持ちに限り、cpnashiの追記で「©2ch.net」を消去。
>スレッド名[転載禁止]
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:25:39.61 ID:nOO6zmSn0
- chromeにniichrome入れてみた
まぁ取り敢えず見て書くぐらいなら最低限度の機能あるからまぁ良いんだけど
同アカウントのググルアカで同期してくれないかなぁ?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:48:59.92 ID:6wmnBjzC0
- >>12
ソース公開もしないV2Cにこだわる必要は無いんじゃない?
パッケージングだけ見てもアレだってわかるレベルだし
新方式がどういうのだか知らないけど使えるアプリのパケットチェックして
プロキシ実装すればV2Cもまだ使えるようになるとは思うけど
monoで.net製動かすも良しブラウザプラグイン型に移動するもよし
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:25:22.54 ID:A8Gn7OWm0
- 早速知ったかクン現る
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:28:57.36 ID:3H71Z6Mm0
- 2ちゃんねらーだとインストーラー形式より
jarそのまま配布のほうが好まれるだろう。
だから配布形式はニーズに合ってる
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 03:02:22.97 ID:6wmnBjzC0
- >>17
一応仕事でやれてるからお前よりは詳しいかなw
しかし、このスレって無知なのに煽る人多いよね
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 08:57:43.07 ID:bC/ipCyp0
- V2CloveV2C
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:00:57.39 ID:2G/g2JT50
- ぶっちゃけ今更2chブラウザ作成なんぞ
技術的になにも面白くないし何番煎じだし
お金でももらわないとモチベーションないよな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:15:44.73 ID:YGUaM4070
- >>20
cloneかと思ったらloveかよw
>>21
物作りが好きな人は、そうでもないと思うよ。
これからプログラミング覚える人は、沢山いるわけだし。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:18:57.74 ID:tkEw+O2i0
- 車輪の再発明とかめんどくさ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/03(月) 10:24:57.99 ID:VMV0z7A50
- 避難所スクリプトが更新したモヨリ
rescheck.jsの名前欄置換
転載ダメ©bbspink.comにはならないんですか。(´・_・`)
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:26:53.93 ID:d8QNLRG/0
- 最後に更新したのは、いつ頃だったかいのぉ・・・
【専ブラ】 「JaneXeno」が本日更新! Live2ch→10月29日 View→6月15日 Style→2月19日 V2C→(笑) [転載禁止](c)2ch.net [592229486]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414976262/
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:39:21.85 ID:3H71Z6Mm0
- 今年から全体的にスレの伸びが悪いと感じる
ツイッターとかに流れてるのかな
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:12:09.99 ID:YGUaM4070
- >>23
なんで車輪まで戻ちゃうんだかw
例えるなら新車種の開発でしょ。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:22:32.34 ID:rbwHLKPD0
- そこは本質じゃない
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:26:25.13 ID:KQRC8svn0
- ラベルが自動的に付かなくなった問題は
どう対処すれば以前のように自動で付くようになりますか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:06:33.86 ID:WVaUSkL3O
- >>24
斧にあげたsmallだけ消す方じゃあかんのか?
今専ブラ作るならhtml5、qt、monoの調査って薄い理由位しか思い付かない
swingは無いかなぁ
作るスレで遊んでたから各言語で材料はあるけど
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/03(月) 13:57:40.43 ID:fdB8gQUZ0
- Xenoってヤツに移行しようかな
ログを移行できるか調べてみるか
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:37:47.67 ID:/P5lREOc0
- >>22
いや、2chが魅力ないって話でしょう。
ツール作りたくなるようなサイトがあまりないような気もする。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:44:56.55 ID:5zej9gPq0
- なんでおまえはそうやってネガティブな発言しかできないんだ!ネガ野郎!
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:47:02.57 ID:mfQquS5Z0
- 昨日chaikaを薦めてもらったので、早速Firefoxに入れてみた
元々V2Cを2ペインで使ってたから、あまり違和感なかった
物足りないと感じるところもあるが、こればっかはchaikaの仕様に自分が慣れるしかないな
問題は上の人と同じくログの移行だな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:59:52.44 ID:aYLr5Sgc0
- 普段使ってるブラウザに入れると、いろいろ面倒くせー
やっぱ別がいい
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:02:40.99 ID:SCWpkPuO0
- chaikaをブラウザから切り離して単独アプリ化してくれれば乗り換えるけど
ブラウザとくっついてるうちは使う気にならんは
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:09:19.25 ID:Zvj0KMe60
- 既得ログからの文字列検索とサムネ一覧でV2Cに移ってきたのに
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:09:52.34 ID:HOsakALT0
- はとわの使い分け出来ない奴は乗り換えなくていいです
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:20:35.27 ID:mfQquS5Z0
- >>36
あくまでアドオンのひとつだからな
単独の専ブラを使いたくないって考えてる人達が開発してる以上それはありえんだろう
これから先、V2Cが使える道があれば言うことはないんだが
macで開発者登録済ませてるのはバチスカぐらいらしいから、贅沢言ってられねえよ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:22:03.42 ID:TNHX3cD/0
- てす
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/03(月) 16:49:13.50 ID:JVE9nSZV0
- >>30
rescheck.jsのコメントアウト(//を外す)の行がビッグに間違ってました
直したら“転載ダメ(c)2ch.net”と“転載ダメ(c)bbspink.com”の文字列はそのままに<small></small>文字列のみちゃんと消せました
ぺこりんです♪m(_ _)m深謝
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:53:19.87 ID:g/jUcOpW0
- V2CWinJNIUtil、コードはあるけど使われないという期待を持ってみたけど、
V2CNewVersionInfoPanel を見て打ち砕かれたでござる。
やっぱり V2C.exe の中に JNI 用のコード持ってますなー。
JNI のは無視(捨てる)するしかないですな。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:29:05.37 ID:LGiVMYEb0
- 使えなくなってから考える
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:36:15.92 ID:bC/ipCyp0
- 使えなくなると情報収集にブラウザ使わないといけないから面倒
なんとか使えなくなる前に乗り換えたい
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:03:58.86 ID:UU3ImhmU0
- >>36
webアプリみたいな考え方すりゃ気にならんよ
ポータブル化とかして2ch専用ソフトとして使えるし
Firefoxならjavascriptで欲しい機能つけやすい
2chの専ブラに関してはdat管理もしてるし、自分はwebブラウザを使う気にならん
使えなくなってから考えるわ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:15:56.68 ID:6wmnBjzC0
- >>42
loadLibrary呼ばれてないから外部ライブラリは無いと思う
nativeが2methodあるがハンドル操作と情報取得
情報取得は必要性皆無だし、ハンドル操作は手前移動と再起動であったらいいねレベル
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:48:58.87 ID:g/jUcOpW0
- >>46
そうそう、再起動のところで「おお、使ってたー」となったのえした。
(もちろん、これぐらいは Eclipse の Call Hierarchy をきちんと見ればわかったのですけどね)
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:37:24.72 ID:6wmnBjzC0
- >>47
JNIチェック行くって事はproject化かなり進んでる感じ?
ビルドエラー残り何個?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:51:38.99 ID:g/jUcOpW0
- >>48
残り888個になりました。
ちなみに、 Eclipse で Format かけたり Cleanup かけた初期時点で6100個ぐらいでした、確か。
問題は、コンパイルエラーとれても動く気がさっぱりしないことですな。。。
JD-GUI でデコンパイルしたんですけど、長大なメソッドやネストループは結構意味不明なデコンパイル結果になってるので
えいやで書き換えてるところが多いのですよね。
動かなかったら徒労ですねー(それは覚悟してやってますがね)。
やり始めのころ、完全 Java8 化するついでに Collections の Generics を直したりしてましたが
いまはばっさり諦めてとりあえずコンパイルエラーを消すことだけやってる感じです。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:12:18.71 ID:6wmnBjzC0
- >>49
888か末広がり超乙だ
>問題は、コンパイルエラーとれても動く気がさっぱりしないことですな。。。
ビルド出来てもGUIデバッグだしなぁ・・・まだまだ道のり長いなぁ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:31:38.78 ID:EAtPQXd20
- >>49
すごいな俺はまだ残り2000個だよ…ビルドした後のバグの嵐を考えるとモチベーションがなかなか
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:46:36.95 ID:g/jUcOpW0
- >>50
なげーです。先を考えないようにすることにしてます
>>51
同じ理由でモチベーション維持が難しいですね(仕事の片手間なのも大きいですけど)。
コミットログみたら、デコンパイル済みソースを突っ込んだのが2週間前でした。
* 56f1bd8 - (2 weeks ago) Added migemo.jar - nanashida4
* c410786 - (2 weeks ago) Removed migemo decompiled sources
* e9ff62d - (2 weeks ago) Formatted
* 1c9ddd2 - (2 weeks ago) Eclipsified
* ef8c14a - (2 weeks ago) dos2unix
* 6573a05 - (2 weeks ago) Added decompiled sources of R20131210 with JD-GUI 0.3.7
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:57:15.45 ID:eDZfwEdYO
- 一人一クラス担当で分散開発…いやなんでもない。
できるならやってるよな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:26:54.69 ID:+7NkSh2z0
- 開発するAIを開発すればいいじゃん。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:35:33.28 ID:6wmnBjzC0
- 今ちょっとぶっこんでみたらエラー7000はあったよw
>>53
ビルドエラー解消←今ここ(最速で残り888)
→パッケージ再構築
→インターフェース化
→パッケージ単位で分担
これなら担当外はダミー返す形にして実装進められる
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:43:44.15 ID:2G/g2JT50
- 単純な疑問なんだが
元開発者がビルド出来たものがビルドエラーになる主な原因て何?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:53:20.34 ID:eDZfwEdYO
- >>55
なるほどね
担当パッケージだけ抜いたjar+担当パッケージで挙動を一致させれば置換可能ですね
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:07:54.05 ID:g/jUcOpW0
- >>55
理論上はー。
が、ソースを眺めてわかるのは、 static の嵐だということ。
インターフェス化するだけでも相当しんどいはず。。。
>>56
Java 製アプリなので、結構デコンパイルで復元できるのですが、不完全なのでビルドはそのままではできません。
俗にいうリバースエンジニアリングをしているのです。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:14:57.66 ID:2G/g2JT50
- つまりそもそもデコンパイルが不完全?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:15:08.39 ID:g/jUcOpW0
- 本来はテストコードから書くべきだが、果たして、、、。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:24:23.93 ID:fYULXIPu0
- 関係ありそうなところだけクラス差し替えじゃダメなん?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:34:43.64 ID:+7NkSh2z0
- 全クラス差し替えじゃダメなん?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:47:21.64 ID:l+M/kCtT0
- 一から作ってもええんやで?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:15:27.93 ID:Kuel03sr0
- 突然V2Cの挙動がおかしくなり困っています。
一番上のWindowsのタイトルバーといえばいいのでしょうか、
その部分がなくなってしまい、ドラッグ等ができなくなってしまいました。
最小化、最大化、閉じるボタンも消えており、
タスクバーにあるアイコンを右クリックでウィンドウを閉じています。
メニューバーは表示されており、
ウィンドウ>最大化を押下したところ、
通常状態に戻せなくなりました。
もしかしたら、V2Cを終了せずにWindowsを終了したのが原因かもしれません。
バージョンはこちらです。
http://i.gyazo.com/ecba86c9865e2e079d84e38865225313.png
一体何が起きていて、どうしたら良いのでしょうか・・・。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:22:27.95 ID:kkG4COK60
- 設定>一般>タイトルバーを表示する
はチェックされているかな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:29:10.51 ID:Kuel03sr0
- >>65
直りました!!!!!!!!
本当にありがとうございます。
ちなみに、ショートカットキーとかあるのでしょうか。
http://i.gyazo.com/671d87a06fa1ff92c49b9fdab5b45a64.png
キーバインドを確認してもそのような設定は見られず、なぜこれが発動してしまったのか・・・。
ちゃんとアプリケーションを終了してから終了しなかったために、
設定が変わってしまったとかそんなところでしょうか。
とにかくありがとうございました。
次からは横着せずに終了させてからWindowsを終了させたいと思います。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:47:48.26 ID:TKpDXHjo0
- * コンパイルエラーなくなりました
* 起動はできました
* スタックトレースに NullPointerException が出てます
* レス一覧が取得できないので使い物になりませんw
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:17:13.09 ID:uW5zpHBI0
- とりあえずgithubにうpしてよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:52:29.74 ID:WVkLrj3l0
- デコンパイルした物を上げるのはどうかと思うぞ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:25:22.97 ID:TKpDXHjo0
- そこなんですよね。
研究目的のリバースエンジニアリングは法律的にも合法ですが、
配布するとなると、普通はNGですね。
http://v2c.s50.xrea.com/download.html
> ソースコードは今のところ公開していません。内部の処理を知りたい時はJad等のdecompilerを使ってください。
ということで、作者さんが認めてるのは「デコンパイルすること」までで、
それをもとに改変・配布することは認めていない、はず。
これをするには著作権者の n|a さんに許諾をもらうしかないのですね。。。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:28:54.44 ID:sJeeD9hK0
- 事後承諾でいいんじゃね
n|aさんがダメって言ったら全てを取り下げたらおk
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:32:35.27 ID:TKpDXHjo0
- 取り下げるだけで済むとは限らないのですよ。
たとえば、公開後数ヶ月後に作者の知ることになり、「そんなことは認めていない」ということで
裁判沙汰にされても全く文句はいえないのですよ。
和解条件は著作権者次第ですからね、あんまり気楽に公開できるものではないですね。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:42:12.01 ID:TKpDXHjo0
- あとは、ライセンスを決められない。
たとえば、 GPL なり MIT なり Public Domain にしようとしても、元はというと非公開のソースコードなので、
著作権者に無断で勝手にサブライセンスできないのですね。
これは本当にどうしようもない。。。
だから、本当に V2C をグレーゾーンなく第三者がメンテナンスしようとするなら、
見た目を真似て中身を一から作り直すしかないかなぁ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:31:38.30 ID:CJPGqTki0
- なるほどー
ちょっと調べてみたけど、仮に死亡していたとしても
プログラムの著作権は通常の著作権同様死後50年保護されるから
著作権的にクリーンな継承は、(遺言でも無い限り)実質不可能だね
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:06:00.35 ID:MSOU/Yk/0
- 透明NGされてるレスがなんのワードかすぐ知る方法ないですか?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:08:07.33 ID:RgNXkNpO0
- 透明NGしといて何言ってんの?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:09:05.22 ID:MSOU/Yk/0
- そういうのいらないから
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:17:27.85 ID:z3IYqn9q0
- 76が答えなのぐらい気づいてやれよw
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:22:48.30 ID:cZJLpw2LO
- 問い合わせて反応するならソース貰った方がいいしなw
まぁ、次リリースには元ソース跡形も無くなってるだろうけどねぇ…
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:26:27.61 ID:MSOU/Yk/0
- だから〜透明NGにしたものの何のワードか気になるときがあったから知る方法があれば教えてくれっていってんの
答えになってねーよハゲ!!!!!!!!!
もうやり方わかったからいいや
役立たずどもバイバイ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:30:51.67 ID:bVXZdbAq0
- >>75
tree.jsでtree.js ng reason(NGレスを表示、本文ではなく非表示理由を表示)
をキーバインドかジェスチャに登録
またはレス欄右クリ、設定、個別の透明設定を無視
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:34:34.90 ID:MSOU/Yk/0
- >>81
ありがとうございます!
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:42:09.88 ID:F7EKuJR90
- こんな奴でも頑張って生きてきたんだな
俺ももっと頑張ろう
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:45:50.30 ID:MSOU/Yk/0
- 手遅れだゴミ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:55:15.48 ID:aIxFs51K0
- もっと楽な方法があるけど、お前の態度が気に入らない
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:27:30.31 ID:NGeRgdiy0
- いったい何が始まるんです!?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/04(火) 16:52:37.53 ID:MVyO034w0
- 始まる始まる詐欺
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:21:38.00 ID:9F3ddYnR0
- 第三次詐欺大戦か
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:33:28.18 ID:IIcsemD/0
- 一次は?二次は?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:05:23.98 ID:NiTVO+Y00
- twitterリンクを常に外部ブラウザで開きたいです
URLExec.datを作ればいいみたいだけど、やりかたがわからん
もう限界だから誰か助けて
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:08:44.91 ID:0oiNK1CU0
- ※Twitterだけに関係することは、V2C掲示板『Twitter』スレに移動しましょう。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/04(火) 20:30:16.43 ID:pRFmY5Ei0
- ツイカスとか電車で写メゲットしてネットにばら撒くま〜ん(笑)とか高校生ばっかだからな
何が限界だよさっさと死ねよゴミ屑って思う
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:45:23.36 ID:9g2ztXeS0
- コレは見れるのに
https://pbs.twimg.com/media/B1meQFECIAIpJY2.jpg
コレはなんでみれんの?
https://pbs.twimg.com/media/B1meGS4CYAE2zrv.jpg
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:58:04.71 ID:kKWVUYti0
- 水色と青のブス
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/04(火) 23:24:47.77 ID:R+Gzg7UN0
- 両方見れる
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:26:34.07 ID:9g2ztXeS0
- あれ?なんだったんだろ、見られるようになった
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:42:25.38 ID:4VL5ekW70
- 何これ、かわいいキャラだな
何かのゲームかアニメのかい?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/04(火) 23:57:23.31 ID:MVyO034w0
- AKBだろ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:23:41.98 ID:Mnr6IpGN0
- 下しか見られない
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:34:02.56 ID:9FxtKUd50
- >>91
2chに張られるリンクでツイッターのやつはV2Cじゃなく外部ブラウザで開きたい
つー話じゃないの?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:47:32.04 ID:NbsyhjHc0
- とりあえずXenoに移してみた
ログはダメぽい
何もかもが激変してただただ悲しい...
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:05:05.51 ID:yQ4wjAMp0
- おいらも引越し準備しないといかんかな
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:46:14.38 ID:tY5VpW3J0
- live2chに戻るかねぇ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:54:05.50 ID:+GcNf9jM0
- 結局ソースいじる方向やめるのかmacだと完全に選択しないしJD支援するしかない
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 03:06:55.02 ID:SOOZ2DeO0
- いくつか開いてるタブのうち一つだけは操作で更新させない設定ってある?
新着があってもうっかり更新させないような
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:15:22.51 ID:vpHx84jE0
- つらつら考えてみましたが、デコンパイルしたぶつを、公開するようなことはいまのところしないことにしました。
趣味の範囲で、 Java8 + JavaFX + Guice でやってみて、
Chaika などのオープンな実装を参考にして作ってみるのが自分のモチベーション的によさそう。
が、ゆっくりやるつもりで、かつ、
実装してるうちに 2ch の仕様が変わってしまうと予想しているので、期待はしないでくださいな。
ある程度形になったら GitHub にあげるつもりですが、そのまえに飽きるかもしれませんしねw
素直に乗り換えをおすすめします。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:46:16.98 ID:WlCoY/EvO
- Netbeans PlatformのプラグインでV2Cクローンできんかな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 07:49:41.11 ID:fqNDfAsJ0
- 急な改変に追いついていけないのはどの専ブラも似たり寄ったり
V2Cから変えるのはないな当分
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:16:43.23 ID:UaNd13np0
- 2chがダメになってもツイッタークライアントとして使うわ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:16:53.18 ID:qkfgOoHM0
- V2C快適すぎて他なあ…
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:06:52.22 ID:O6xwX27q0
- 良いものから悪いものへの乗り換えは気が重いね
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:49:27.79 ID:AVCeXUkr0
- そしてサービス事態から引退へ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:36:15.66 ID:gFOBZUIU0
- 他力本願で悪いが
おまいらに期待する
おまいらが諦めるなら私も諦めるわ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:37:06.50 ID:1Umi3DpB0
- linux版のやつならオープンソース原則なんだからなんでもアリって言えなくもないんじゃね?
違うの?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:55:20.83 ID:0l0ZToHI0
- 閲覧はscで書き込みは.netで
みたいなの作れば何とか行けるんちゃう
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:44:00.61 ID:bTqGahkB0
- >>101
ログなんて見返さないし、ばっさり削除しちゃいなYO
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:01:01.91 ID:T8sj/x4A0
- >>115
それ自分の発言見てもらえてない可能性高いんだよな
同じツール使ってる物同士なら成立するんだろうけど
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:03:48.05 ID:BYgZHlQq0
- .netに書き込む分には大丈夫じゃね?
scのクロール間隔を考えると雑談板じゃ使えないけど
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 18:10:27.45 ID:fDxmfglR0
- >>101
ダメなのか
お気に入りを手打ちで追加する作業を始めるしかないのか
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 18:22:32.43 ID:UGqoqrde0
- >>114
linuxなら何でもオープンかといえばそういうわけではない。
linux向けに公開されているソフトでもライセンスがクローズドなものもたくさんある。
また、オープンであっても「なんでもあり」ではないしね。
オープンソースの世界は無法地帯ではないのよ。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:40:07.07 ID:GbX9EtIU0
- オープンソースとは、決して想像するようなユートピアなどではないのだ(知ったか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:18:49.23 ID:Tx882JjwO
- 誰かが問い合わせて提供・公開約束までこぎつければ30%位の確率で引き継ぎ担当出て来ると思う
俺は地獄に足踏み入れたので無理
てか誰か助けれ…
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:24:47.88 ID:3T8G+vJ80
- 5本で作ってくれますか。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:46:51.84 ID:ezkmQ+jN0
- >>100
そう
書き方悪かったかな、頭悪くてすまん
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:19:10.52 ID:cIqe4s7k0
- Linuxのオープンソース=GPL汚染( http://www.wdic.org/w/TECH/GPL%E6%B1%9A%E6%9F%93 )の賜物
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:43:19.47 ID:+GcNf9jM0
- >>125
それだ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:01:12.33 ID:CIHB008q0
- openjdk1.8.0_40だと、v2cは起動出来てもsubject.jsとか動かない
他の人も同じ?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 00:09:37.92 ID:mXOuHDTz0
- Jane Xenoを試に入れたが
ダメだ、V2Cに慣れ過ぎて使う気になれない
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:46:52.34 ID:alJA5U7n0
- >>122
そもそも法的にバイナリだろうがソースコードだろうが許諾なしに勝手に公開はできん。公開せずに自分が使うだけなら出来る。
ソースコードで公開するなら全てをクリーン実装しなおせば公開はできるが1から作ったほうが早いし
完璧に動作クローンしなきゃ挙動が変わるからエンドユーザーから文句言われるだけだろう。
スクリプト@避難所に上がってるスクリプト集のように元を変更せずに出来ることなら問題ないから
rhinoのjsr-223 spi書いてjava8でスクリプト動かすくらいのことは可能だよ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 04:03:10.38 ID:PbTLS8Xh0
- その前にこいつはJAVAだったって落ちか!?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:44:10.52 ID:HjbGffEZ0
- >>127
同じ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:11:00.64 ID:6JjrVrW30
- 誰かが同じの作るまで気絶してます。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:41:37.13 ID:NATeQf/J0
- ここで話聞いてると Xeno てのがいいらしいけど
V2Cみたいな + - のウェイトってあるの?
そもそもV2C以外にこの機能のある専ブラある?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:46:24.57 ID:gb9/LwnO0
- Xeno入れてちょっと弄ってみたけど全くダメだ
特に実況でV2Cには全く及ばない
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:07:27.31 ID:zwfLcSGJ0
- スレ一覧のタイトルを自動で置換することは出来ますがか?
「[転載禁止]」 → 「」とかにしたいです
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:06:46.21 ID:NATeQf/J0
- 前スレの910を見るとよい
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:49:20.78 ID:R4z6y5MG0
- >>131
さんくす
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 12:55:01.70 ID:UlHNxVrQ0
- Xenoに移った以上、V2Cには死んでもらわねばならぬ。おとなしく沈め。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 13:41:39.43 ID:mXOuHDTz0
- 使いにくくて、今だにV2Cを使っている俺
カットキーとか、初期設定とか、V2Cはいろいろと親切だったんだな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:47:10.94 ID:gmSfA3nV0
- 私は以前にXenoから移ってきたんだけどなぁ。
また戻るのか・・・?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:29:58.98 ID:oqV11wAq0
- 私は以前にかちゅ〜しゃ+kageから移ってきたんだけどなぁ。
また戻・・・れねーよw
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:57:20.00 ID:NZ8WT2880
- VIPが板まるごとスレスト食らって急に書き込めなくなったから
V2Cが死んだかと思ってびっくりした
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:03:13.48 ID:9VVemMq/0
- V2C知ってから2ちゃんが楽しくなりました
社会復帰できそうにありません
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:38:13.07 ID:SOA5oyyB0
- 誰かn|aたんの遺志引き継げよ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:44:03.50 ID:35/ffXky0
- 遺志を引き継いでもいいけど技術がないからなにもできないおれでいいなら^q^
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:07:50.28 ID:bNYrnejQ0
- ちょっと前にあるようにライセンス上クリーンな引き継ぎは不可能
そして新たに2chブラウザなんて作る面白み・旨味は皆無
V2Cユーザーは2chを離れるいい機会だと思ったほうが良いなw
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:12:24.60 ID:FEdX0sT70
- Spyleはお断りですが・・・
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:25:57.91 ID:9IbUILwC0
- 質問です
「非表示のbeに追加」は何の効果があるのでしょうか
設定しても表示されてるので意味がないような気がしますが・・・
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:33:38.92 ID:LBJQRJRW0
- もう作者は死んだものとして諦めてる
引き継ぎもどうも無理っぽいし・・・
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:47:03.61 ID:BjBjxS0z0
- まさかこんな形で終わるとはorz
ありがとう2ch
さようなら2ch
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:48:01.28 ID:NSKJZxB10
- V2Cクローン(java以外)求む
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:48:50.33 ID:35/ffXky0
- 不安で顔を引きつらせながら引き続き引継ぎを期待する
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:49:18.26 ID:xdqAwEgp0
- 左にタブのスレ一覧表示できる専ブラ
V2Cしかないんだけど・・・
他はたくさん開いとくとレス覽が狭くなるものばかり
特にJane派生は枝葉末節しか改変してないのでむりなのばっかり
どうしよほんと
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:50:47.73 ID:NN1ykO/P0
- プレビューを見ながら、レスを書けるのもV2Cだけ?
AAつくるとき便利なんだよな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:51:24.36 ID:Quts4Z1k0
- 信者
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:09:27.74 ID:bEAe8OMn0
- あうあうあー
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:19:32.20 ID:9IbUILwC0
- あれ?いつのまにかオワコン化してるのか?
スレや板毎に壁紙設定できるのが気に入ってるのだけどなあ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:19:43.25 ID:/KBC3z/10
- 頑張ってViewに移行するか…
失うものが多すぎて健康になってしまう
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:36:52.55 ID:kFy5VAPY0
- このスレもこれが最後
初代作者さんや二代目の方もありがとうお疲れ様
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:39:04.85 ID:aIpM58QM0
- あら、ついに期限きた?具体的にいつから使えなくなるんだろ。
それに合わせて用意もせんと。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:46:23.27 ID:Quts4Z1k0
- え、私のfirefoxが2chブラウザに!
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 19:20:55.79 ID:mXOuHDTz0
- 他の專ブラを使って知る、V2Cのスゴさ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:18:16.83 ID:Sn12BQ2O0
- V2Cじゃないと実況出来ない困る
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:57:30.10 ID:6JjrVrW30
- 死ぬなら死ぬって言ってから死んでくれないと困るのはユーザーなんだからさ
やる気失っただけなら有志に任せるとかってできなかったの?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:59:36.30 ID:35/ffXky0
- おまえみたいになんの敬意もあらわさないユーザーにうんざりして作者も敬意をはらわないってこった
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:01:52.66 ID:Fvl3Nu7Q0
- まああれだけボロクソに言われたらな
しかし設定のとっ散らかり具合は酷い 体系的思考というものが感じられない
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:05:10.56 ID:ZPX8ZD/m0
- アンチの活動が実ったって事か
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:21:42.23 ID:GJirk+Om0
- まぁ設定のわかりにくさは酷いけど設定終わってからの便利さは他には代えがたいものがある
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:44:02.91 ID:50o63FFN0
- ↓のスレの720
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1195090408/
>720 :名称未設定:2008/02/14(木) 12:49:33 ID:DxgKop+L0
> 恐ろしく基本的な質問なんですけど
> 画像を開いて行くとV2C/imageに画像がどんどん蓄積されてくようなんですが
> これを停止するにはどうしたらいんでしょうか
> キャッシュさせずにネット経由だけで見られるように出来れば嬉しいんですが・・
>
>721 :名称未設定:2008/02/14(木) 13:03:02 ID:K540ZwHF0
> リンクを右クリックすると「設定>リンク履歴有効期間の設定」っていうのがあるから
> そこで設定できる…はず
>
>722 :名称未設定:2008/02/14(木) 13:13:16 ID:DxgKop+L0
> >>721
> あ、なるほど。出来ました。
> ありがとうございますー
この方法で画像の蓄積は抑えられるけど、
まったくディスクにキャッシュさせなくするのって
できるのかな?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:49:26.66 ID:ZPX8ZD/m0
- サムネイルを取得する限り必ずキャッシュされる
V2C終了時にキャッシュを全て削除するか、もしくはサムネを表示しない
これぐらいしか原理的に方法は無い
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:50:53.76 ID:aIpM58QM0
- これでキャッシュまで完全に消えてるのかよう判らんけど、うちはマウスの設定でこうしてる。
キャッシュナシ画像リンクをクリック>画像DL
キャッシュアリ画像リンクをクリック>履歴削除
一度画像見たら再クリックで毎回消す方式
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:05:03.91 ID:wSYwrJqR0
- 最終アクセス日時を基準にするにチェックが入ってて10GB分も画像が溜まってたことあった
メインドライブのSSDでアクセス日時を記録しないようにしてたから当然っちゃ当然なんだけど
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:12:00.74 ID:j8d9UUVs0
- >>169
ディスクが嫌ならpuppy使うとか?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:32:14.79 ID:xdqAwEgp0
- JaneXenoで見た目は今と同じようにできたが
スレ覽から次スレ自動検索してくれなくて不便だ・・・
なんか他の専ブラってコレあったら便利だなってのがなんだかなあ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:35:40.03 ID:xdqAwEgp0
- 正直月額1000円なら余裕で払う
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:37:44.51 ID:xdqAwEgp0
- 最初は慣れるまでイライラ
慣れたら他の使うとイライラ・・・w
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:57:56.75 ID:H5GGcmj00
- 必死だな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:07:11.61 ID:ZPX8ZD/m0
- もう普通にV2C使えよ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:03:16.23 ID:zQQs1DUZ0
- >>136
出来ました
ありがとうございます
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:11:32.87 ID:yZB+558i0
- NGBEが機能しなくなった
- 181 :169:2014/11/07(金) 07:15:08.36 ID:JelZuaOp0
- れすさんくす
>>170>>171
オレの目的をちゃんと書いてなかった
すまん
画像ビューアで画像を見たいけど、
ディスクにキャッシュはしたくない
終了時に削除するのではなく、
RAM上にのみ書き込ませたい
とは言え、できなさそうだな…
>>173
RAM上のLinuxとかあんのか…
できればV2C自体でしたかったけど
他のソフトでカバーって手段もあるね
RAMディスクとか
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 08:18:37.80 ID:Bzv24DZ50
- >>181
RAMディスクにimageフォルダ作って
そこにジャンクション張れば行けそう
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:58:57.97 ID:z/hbG/6Q0
- >>182
前それやろうとしてダメだった気がする
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:21:42.24 ID:bSLkFaFi0
- 新旧のプロトコル変換する Proxy を作れば V2C を救えるかもしれないね。
新仕様や開発者キー?の入手がまず問題だけども。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:27:57.54 ID:2VZ/ax520
- ある日突然2ちゃんねるが開けなくなるのは怖いなぁ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 11:07:48.69 ID:5CVzZJYu0
- Abone→View→V2C→Xeno(予定)
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 11:59:00.34 ID:UBep8l770
- RAMディスクにイメージを流し込む事自体はできるが
V2Cは残容量でキャッシュを消す方法がないので運用に難がある
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:07:34.09 ID:XkVQU5C00
- 私はV2Cを続けるよ!
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:34:24.52 ID:myAt4n+h0
- Aboneからの乗り換えで使ってるけど、また同じ流れなのよね
更新途絶えて乗り換え先に困って使い続け、2chの仕様変更でいつまで使い続けられるか不安
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:32:47.42 ID:rXDzSlwg0
- >>153
縦タブって大事だよな
俺も縦タブ(左)があるからV2C使ってる
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 16:40:57.13 ID:whXh0u+80
- 脱JavaそしてAdobe AIRへ
おええええええ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:46:28.68 ID:vZyaoiFM0
- ダメよ〜
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:35:55.77 ID:A6a3scnd0
- ダメダメ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:47:24.43 ID:siP/RlUp0
- このブラウザからの
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/07(金) 18:57:08.12 ID:8ULDgHLY0
- >>174
できるのか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:03:36.73 ID:psvnbN6s0
- >>195
一応こんな感じのレイアウトにはできる
使い勝手わるいけど
http://www.rupan.net/uploader/download/1415354595.jpg
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:08:50.87 ID:YLygotxZ0
- お。ちょっと試してみるか
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:09:35.33 ID:psvnbN6s0
- >>197
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1415161116/69-73
辺り参照でできた
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:20:32.31 ID:YLygotxZ0
- >>198
おお、出来た出来た。
初めて触るから使い勝手はまだ判んないけど縦タブ的には悪くナインじゃないの?
しばらく試用してみるわ。教えてくれてありがとね。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:54:44.11 ID:s7rQBwIW0
- V2Cアップデートしてよー
スレ立てして自分で開きにいくのめんどうだよー
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:55:06.46 ID:4fCZu+rc0
- 専ブラ乗り換えること自体はまぁいいとして、リンク先無効の設定が移行できないのが乗り換える気持ちを萎えさせてる
グロ画像やブラクラのリンクをどんだけ設定したと思ってるんだよ
もうこうなったらスレ読み込みとログの保存特化にV2C使って、スレ立てやスレの書き込み板の更新諸々に特化したもう一つの専ブラの二台体勢でいくか
仮に今後V2C使えなくなっても、スレURLをアドレスバーにコピーして開くを実行すれば読み込むだけなら可能なんだろ?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:02:38.22 ID:Q5xwEzsk0
- >>201
まだ仕様が一般公開されていないから何とも言えないが
無理だと思われる
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:14:21.71 ID:pJMc4Crt0
- >>201
読み込みだけなら俺達の大正義ひろゆきscがある
ひろゆきscで読み込み、書き込みは他の専ブラを使えば良い
やはりひろゆきは善光の塊だったか
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:04:30.80 ID:2Q95iDlI0
- くっさ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:28:17.92 ID:OSMNosGM0
- ケンモメンしかいないこのスレでscのこと話すと殺されるぞ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:21:44.79 ID:Bzv24DZ50
- >>183
launcherフォルダはいけたからimageもいけると思う
容量が足りればだが
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 05:10:58.40 ID:mx86+ydn0
- >>201
V2CとJaneXenoの両刀使いだが外部コマンドでスレの転送は簡単だよ
Jane派生ならすべて同じコマンドでV2Cにスレ転送できる
V2Cで開く="(V2Cのフォルダパス)\V2C.exe" "http://$HOST/test/read.cgi/$BBSNAME/$DATNAME/"
↑
ここはおまえらの環境に合わせて書き換エロ
おまけ
Xenoスレで見つけた便利アイテム
http://www1.axfc.net/u/3354530.zip
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 05:12:10.93 ID:umYA9tax0
- タブを縦置きできない時点でじゃねなんて論外
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:40:21.00 ID:5Tte9tma0
- >>200
もう作者は来ない
諦めろ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:14:48.22 ID:FoLXaik80
- もう各々が自分好みのブラウザ作ればよくね
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:42:19.50 ID:Aoik1+su0
- 過労死
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:43:13.06 ID:fTuKWCjD0
- する権利
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:57:27.47 ID:NK0NZ5sd0
- ( ゚д゚)
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:15:28.83 ID:Ze8aZTQv0
- 検索するときに正規表現のチェックボックスあるんだけど何ですか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:54:11.21 ID:SCK1SyM+0
- 正規表現をするためのチェックボックスです
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:55:33.39 ID:VzJ5Tbyv0
- 性器表現なんて素敵な機能があるのか…
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:48:17.48 ID:o5goXB3A0
- 画像のURLをマウスオーバーしただけで、画像をダウンロードして画像ビューアに載せる設定は出来ますか?
新着レスの画像をビューアに載せることは出来たのですが・・・
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:53:37.48 ID:V+Min35N0
- そんな糞機能求める意味がわからん
グロ画像のURLにマウス重ねただけで勝手にDLしたくねぇわ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:58:46.58 ID:o5goXB3A0
- まあ人によっては要らないと思う機能かも知れませんが、それ以外の人にとっては重要な必ず必要なような機能なんですよね
それでV2Cではその機能はあるんですか?ないんですか?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:01:45.38 ID:H5F0NhDJ0
- ある
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:06:50.63 ID:o5goXB3A0
- >>220
あるんですか?!
ちょっとその設定を教えてもらってもいいですか?
検索してV2Cのリンク・画像の設定や、マウスの設定のマウスオーバーの設定の辺りなどを弄ったんですが、
どうも思うとおりにできないんですよ。もしかして求めてる機能が無いのかと思い始めてましたよ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:35:18.33 ID:k/HOTZYH0
- >>221
マウス→マウスオーバー
の画像関連
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:51:13.40 ID:o5goXB3A0
- >>222
マウス→マウスオーバー→レス中のキャッシュ無し画像リンクや、レス中のキャッシュ有画像リンクや、レス中のサムネイル画像
などを弄ってみたんですが画像ビューアに載せることが出来ないんです・・・
もう少し詳しく教えてもらってもいいですか?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:56:27.41 ID:XUlK3TpS0
- マウスオーバーのキャッシュなし画像リンクの設定を画像のダウンロードにして、
画像ビューア設定でクリックによる画像ダウンロードにチェック入れる
これで出来ない?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:03:06.13 ID:o5goXB3A0
- >>224
その設定で出来ました!ありがとうございます!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:46:55.40 ID:o5goXB3A0
- NGしたい画像があって、それは毎回内容は違うのですが、縦横のサイズは毎回同じです
これをNG設定にすることはできないんでしょうか?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:12:04.09 ID:LhsIQ25D0
- おまんちん?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:28:52.44 ID:yCSP4idp0
- できない
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:31:00.31 ID:XxpOfdFn0
- リファラ晒しのアレなら、それ用のドメインがバレてるんだから
そいつら全部NGしとけば踏むこともないだろうになー
一部はURLの一部をNG指定で余波も極小
セキュリティソフトやFWで弾く手もある
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:48:25.83 ID:/xAg/4CR0
- >>227 >>229
おまんちん系ではないです
縦横のサイズが同じでもやはりNGはできないんですね・・・・・
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:12:14.54 ID:Ps/eLG9l0
- また糞マンゴがなんか寒いことやってるわ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:14:40.89 ID:8HU76g2y0
- まあスクリプト使えば容易に対応できるでしょう
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 05:48:01.24 ID:/xAg/4CR0
- 画像ビューアで表示されている画像の上でホイールクリックをすると、画像が張られたレスが表示されますが、
これを「画像を保存する」などの動作にすることはできますか?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 06:59:14.74 ID:/xAg/4CR0
- 画像ビューアのウインドウの一部が画面から少しはみ出た位置にしておきたいんですが、
ビューアを閉じてから、再びビューアを開くとはみ出た部分が画面内に戻ってきてしまいます
jane styleの時は出来てたんですがV2Cではできないんでしょうか?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 07:03:23.35 ID:auKGT2uk0
- これはすごくめんどい
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:57:16.74 ID:jqsLCESO0
- 半年間更新ないけど、これはもうダメな感じ?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:59:52.96 ID:4EvAmXqd0
- 1年近く更新ありません
ダメでしょうね
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:02:02.20 ID:49OjUt0r0
- ありがとう作者さん!
さようなら作者さん!
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:15:46.97 ID:+isRKEJI0
- june色付けれなくねカラフルにしたいのに
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:20:26.44 ID:uiUnrgdt0
- Joneな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:23:05.98 ID:49OjUt0r0
- JODYじゃなかったか?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:59:28.88 ID:LecxvsBt0
- Jenaだろ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:02:17.90 ID:9fxLCtYU0
- http://lh3.googleusercontent.com/-B3h77V_Xkb8/VFJSgvWCEqI/AAAAAAAAbbM/ZlgAAsLXKK8/s0/31%2B-%2B1.jpg
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/09(日) 12:51:09.18 ID:QREbU7560
- V2Cに慣れ過ぎて、他の專ブラに物足りなさを感じる
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:53:53.02 ID:49OjUt0r0
- たしかに
スポーツブラにハマってからはほかのじゃピクリともしないぃ!
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:54:03.94 ID:kKA3mjq20
- レス番号にマウスオーバーすると
そのレスにアンカつけたレスがポップオーバーされますよね
この機能をオフにしたいのですが、どこで設定するのでしょうか
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:04:19.85 ID:EmUPpFH+0
- >>243
かわいい
kwsk
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:23:14.50 ID:aF8bPuAj0
- >>247
ジャック・オー・ランタン
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:46:45.57 ID:3BIOY3CS0
- >>246
設定→マウスのところをくまなく見ましょう
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:16:41.71 ID:49OjUt0r0
- ∩___∩
。 | ノ ヽ
\<^i、 ● ● |
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ
彡/ ト、_>|∪| 、`\ <クマなく?俺を無視する気かクマー!
/ノ / ヽノ /´> )
(_/ / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/10(月) 11:00:58.07 ID:+Rt6uPE50
- ν速+に書き込めなくなったのはV2Cのせい
ERROR:本文が長すぎます!ってなんだよ!
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:04:16.17 ID:RUZJCZkZ0
- あるある
貼られてるAAをコピペして自分が貼ろうとすると本文が長すぎます!っつって書きこめないことが何度もあった
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:04:48.00 ID:hggBS1yE0
- 0……PC、もしくはWi-Fi
B……べっかんこ(携帯用2ちゃんブラウザ)
G……ガラケー
Q……ガラケーフルブラウザ
S……スマホ(docomo,au,softbank,Y!mbile)
m……MVNO(IIJmio,b-mobile,mineo)
d……ドコモスマホなど
D……mopera
a……auスマホなど
s……ソフトバンクiPhone
S……ソフトバンクAndroidなど
x……アクセスインターネット
e……イーモバイル emb
E……イーモバイル EMNet
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:07:44.23 ID:7bmwrePW0
- S……スマホ(docomo,au,softbank,Y!mbile)
S……ソフトバンクAndroidなど
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:09:52.66 ID:hggBS1yE0
- うむ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:10:26.82 ID:kYI7TzSR0
- 末尾NGはNGEXでもできるます
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:09:05.99 ID:uo+l9BcP0
- 末尾 スマホ系
0……PC、もしくはWi-Fi スプー ・・ドコモスマホなど
B……べっかんこ(携帯用2ちゃんブラウザ) ペラペラ ・mopera
G……ガラケー アウアウ ・auスマホ・WiMAXなど
Q……ガラケーフルブラウザ ササクッテロ ソフトバンクiPhone
S……スマホ(docomo,au,softbank,Y!mbile) オッペケ ソフトバンクAndroidなど
m……MVNO(IIJmio,b-mobile,mineo) ア-クセ- ・アクセスインターネット
d……ドコモスマホなど イモイモ イーモバイル emb
D……mopera エ-イモ イーモバイル EMNet
a……auスマホなど
s……ソフトバンクiPhone MVNO
S……ソフトバンクAndroidなど ブーイモ IIJmioなど (vmobile)
x……アクセスインターネット ベーイモ 日本通信など (bmobile)
e……イーモバイル emb オイコラミネオ mineo
E……イーモバイル EMNet ワントンキン OCN(東京)
W……WiMAX ワンミングク ・OCN(大阪)
ドコグロ BIGLOBE?
その他
ワイモマー WiMAX
ガラプー ・ガラケー
ウラウラ べっかんこ
ワッチョイ 上記のいずれにも該当しない場合(固定回線など)
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:16:08.18 ID:VQ1GiuzG0
- 意味不明なセンスしてんな運営
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:42:40.78 ID:EMpL14Mq0
- Mは何だろう?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:18:36.33 ID:PVQtX5CS0
- V2Cでスレ立てすると、
「スレタイが一致したスレがありません、立てられなかった可能性があります」
「Rock54に引っ掛かった可能性が云々」と表示されるのは、
まさに “[転載禁止](c)2ch.net”や“(c)2ch.net”が付加されるからだね
これを回避する解決策は、ないのでしょうか
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/10(月) 15:52:32.21 ID:+Rt6uPE50
- >>260
それが出ても一応スレ立つ
気になるなら普通のブラウザから立てる
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 16:33:40.74 ID:kYI7TzSR0
- 避難所のスクリプト使え
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 16:34:32.38 ID:eiwO+nqs0
- は?使って下さいだろ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:56:16.47 ID:rNl1WRy00
- >>263
てめぇそれでもチンポ付いてんのか?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:01:56.74 ID:gywAW4Ts0
- >>264
さんをつけろよ
デコ助野郎!
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:41:42.64 ID:jSQ00RwN0
- こうか?
てめぇそれでもチンポさん付いてんのか?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:27:09.14 ID:m1YHcm/v0
- いくつかの鯖で過去ログを拾おうとしても
datを取得できない倉庫があるのですが
解決策を御教示ください。
ブラウザで開いた場合は問題なく閲覧できるので
元データが壊れているわけではなさそう。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:40:41.69 ID:/jzPVniE0
- V2Cの64ビットに変えてから
必死チェッカーとかscript使うと
このエラーが出るんだけど。。。
どないしたらええの?
JAVAは最新Version 8 Update 25
http://imgur.com/cq5SDVs
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:42:30.96 ID:1097id7X0
- >>268
JAVA7を使いましょう
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:07:34.37 ID:DHJQmYf10
- >>268
JAVAベースの専ブラで本体更新がずっとないのに
なんでバージョン上げるの?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 03:28:48.81 ID:QIDdu5yN0
- 唐突だけどお聞きしたい
かちゅ〜しゃからの移行組みなんだけど
datのコンバートはなんとかなった。・・・で、だ。
そのdatはいちいち ファイル→インポート→datファイルの〜 で選んで
1つずつ登録していかなきゃいけないんだろうか?
・一度板の何かのスレを開く→logフォルダに板ごとのフォルダができる→まとめてぶち込む
という力技ではソフト側から認識できない?
あと、すでにdat落ちしたであろう過去ログのスレは
板のスレッド一覧から参照できないようなのだけど、全既得ログから探すしかないの?
dat落ちしたスレを板のスレ一覧に同様に保持するのは不可能?
過去スレがAA保管庫になっているようなスレがあるので、
なんとかそれを再利用したまま移行を済ませたいんだけどその部分でつまづき中。
前スレの過去ログ一覧などを、板開いた時のスレ一覧から連動して一気に並べたいのが思惑
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 03:43:32.30 ID:TeTIblPR0
- >>271
ログ移行について、かちゅ〜しゃに限らず以下のリンクにある専ブラ→JaneへのLogConverterを使ってJane形式にしたあと
V2Cで「ファイル→インポート→Janeからインポート」で行けないかな?
試してないから、できなかったらゴメンね
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/
dat落ち表示は「設定→設定→スレ一覧→その他→デフォルトでdat落ちスレを表示」でどうでしょう?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 04:09:38.47 ID:QIDdu5yN0
- ありがとう、過去ログは表示できるようになったみたいだ
コンバートからまとめてインポートはあとで試してみるよ
さすがに時間的におやすみなさい
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 04:32:32.86 ID:ksvIB9A90
- >>270
なんでセキュリティホールのあるバージョンを使うの?
もしかしてOSもアップデートしてないとか?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 05:33:53.23 ID:oEVkizBj0
- 作者どうしてるんだ?
孤独死?
なにかしら連絡あってもいいんじゃないの
連絡すら取れないってさ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:56:53.42 ID:2sRX4xxL0
- >>269-270
すまぬ
JAVAはテンプレ2のできるだけ新しいリリースって言う意識しかなかった
さっきテンプレ5をみたよ
gz解凍のあとtarでも解凍ってところでロスしたけど
カプセル化で機能するようになった
先に見とくべきだった thx
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:41:51.30 ID:2pVBwJNl0
- >>274
java7はサポート中ですけど。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:00:01.86 ID:H2uDHuPS0
- 見れん
http://pbs.twimg.com/media/B2INGHaCIAAOG5W.jpg
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 13:07:32.58 ID:Pac19Xlu0
- 見れるが
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:11:03.49 ID:H2uDHuPS0
- うちのImageViewURLReplace.datが古いのかな?一番新しいやつってどれすか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:17:51.67 ID:prDKFuXJ0
- さっき見れなかったけど今見れたと思ったらまた見れなくなった
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:20:07.74 ID:H2uDHuPS0
- 今見たら見れた、なんやろ?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:52:39.99 ID:VSt/8T190
- 他の専ブラスレでv2cからの移行を考えてるんですが〜ってのあんまり言わないほうがいんじゃないのかな・・・
それが好きで使ってる人たちのとこ行って別のが使えなくなるのでこっちに移動して来ました、とか
こんな機能ありますか?いや出来ないけど、みたいなやりとりって相手気悪くさせる可能性あるよね。
前置きはつけずただ質問だけしたほうがいいような。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:10:01.87 ID:nTThTc6p0
- せちがらい世の中だね
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:22:49.46 ID:AsbQe9K+0
- 腑抜けジャァァァァァァァァァァァップ!
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:29:36.09 ID:H7ly3oN60
- しょうがねえなぁ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:47:38.48 ID:egEXlEkB0
- >>283
それは相手が少し気を悪くするどころでは済まない程度に一番まずいパターンで
一番反感を買うからやめたほうがいいよ
回答者から言わせてもらえばスレのテンプレ確認やスレ内検索をした上で
回答が1レスで済む質問はその機能があってもなくても善良な質問者といえます
目的が明確にされていて該当機能がない場合は代替案も出ることでしょう
情報隠蔽からのあとから小出しパターンは掲示板の構造的にとても面倒で時間と手間がかかるため一番反感を買います
情報が隠蔽されている間に回答者たちはいろいろな憶測から結果的に的はずれな回答を考えてしまうからです
これは最終的に回答拒否につながるのでどこの板でも注意してください
質問しなきゃわからない程度の素人なら変な気の遣い方はしないほうがいいです
回答者は1人ではなく、質問者の環境は誰も見えていないことに注意してください
状況や目的を明確にしてくれたほうが回答者は助かります
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:52:19.78 ID:S2iIz+lm0
- 長文おじさん怖い
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:03:58.22 ID:Fr2IWiUz0
- 質問するときそんなことまで考えるもんなの?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:08:32.43 ID:rNX6Hg4i0
- 283が言い出したからだろ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:20:41.80 ID:AsbQe9K+0
- こんなV2Cなんかより将来性もあっていい専ブラおしえてくれ(`・ω・´)
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:20:46.06 ID:0dbRLS+m0
- >>283
好き好んで移行してきてそういう類の聞き方をされるのは良い気分ではないけど
前のソフトが使えなくなってやむなく移行してきたような人に対しては
歓迎や同情はするけど気分を悪くするなんて事はないな
前のソフトの方が便利で良かったとかいつまでも言い続ける連中は別だけどね
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:27:40.53 ID:H7ly3oN60
- >>287
もう少しでEXILEだったのに惜しいな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:15:05.19 ID:0zw+29rA0
- じゃあ頭おきに
「一年近く更新されていなくて、このままでは12月で使えなくなるかもしれないV2Cから移行しようと思うのですが」
これでどうだ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:19:53.09 ID:srJ42fra0
- >>283
ガイジか?
なんで質問するのにそんなこと考える必要があるんだよ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:10:01.31 ID:SE/E0Qs80
- ○○みたいな機能ないですか?
○○みたいにしたいのですが
この質問形式は避けるべきだろうね
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:14:00.10 ID:AsbQe9K+0
- いやぜんぜんw
そんなもんでバカにされてるとかイラつくやつがおかしいだけw
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:28:15.28 ID:pRMBhPQo0
- 自分で調べろとしかいいようがない
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:10:38.34 ID:AsbQe9K+0
- さすがおおらかのカケラもない世界一器のちっさいちっさい日本人w
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:25:26.39 ID:vM4P9QxU0
- >>299
日本人を根絶させることさえできれば、その問題は解決できる
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:49:39.20 ID:TqcmnXdq0
- 移行なんですけど!
V2C…の機能?が欲しいんですけど!
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:55:17.85 ID:fHhPMQG40
- 嘘をつきました
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:46:21.65 ID:H1yQbCjn0
- >>294
つい先日移行してきたばかりの>>271としてはその言い回しは涙目w
ところで改めてお聞きしたい
かちゅーしゃではスレッドのタブは横幅が固定だった(使っていたサイズでは横が8タブ固定だった)のだけど
V2Cでは窓の横幅に合わせてタブの幅が可変してしまうのが難点だった
なんとか 設定→タブ→タブの幅→タブの幅を固定する→幅指定 で
大量(常時開いておきたいのが57↑)にタブを開いた場合に
横が8タブになる数字を見つけたはいいものの
8の倍数にならない数のタブを開くとどうしても横に並ぶタブ数が均等化されて荒れてしまう
最後の行だけ荒れるならいいんだけど、なぜか途中が優先されてずれてしまう
開くタブの順番から、左端とか、左から2番目とか、右から2番目とかで覚えてたので
途中が横が7とか9になってしまうとそれ以降のたぶ位置が全部ずれてしまって不便なのです
さて、開いた順にタブを横最大8固定(最後の行だけが残りのタブ数で横幅頭割り)とするには
どこでどう設定すればいいのやらと困っている次第。知恵を拝借願いたい。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:53:35.74 ID:H1yQbCjn0
- >>272
改めて。
ログコンバーター試してみた、のだけど・・・
コンバートするのに一度Janeをインストールしなければいけない様子
なので適当に拾ってきてインストール→コンバートと、一手間増えたけど無事に完了
そのままV2Cにて Janeからのインポート で移しが完了、という手順でした。
確かに過去ログを全自動で全部やってくれているように見えた、のだけど・・・
・どうやら板移転した場合は旧ドメインのスレッドは破棄される
・2chに限るので外部板のログまでは確保してくれない
という問題点にぶつかりました。
いわゆるしたらばに相当するような板のスレが多いので、
これらはどちらにしても手動での移動しかないように思えて少し残念。
またガイドライン板などのログの場合、けっこうドメイン移転してる経緯もあって
過去ログのコピペ文やらAAやらも手動で移転しなければならないようでした。
いちおう試した結果の話ということで今後の参考に。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:21:10.83 ID:v5vmbINb0
- かちゅとJane系でログを保存するフォルダ構造が違う
かちゅはURLのサーバ名のフォルダの下のBBSキー名のフォルダに保存
Jane系はカテゴリー名のフォルダの下の板名のフォルダに保存
その変換にボード一覧(Jane2ch.brd)を参照するので
移転前の板を旧ドメインで登録して外部板登録してあれば
2ch以外でも変換できたかもしれない
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:24:48.36 ID:DGaxBLFW0
- 斧のファイルへのリンクが貼られてると勝手にブラウザで開くようになったんだけど
これの設定どこだったべか
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 04:12:37.53 ID:H1yQbCjn0
- >>305
最初、何言ってるのかちんぷんかんぷんだったw
かちゅとV2Cのフォルダ構造比較してやっと分かった
とりあえず、すごくアナログな方法になるけど
個別コンバートソフト使ってdatいじったあと、サバ別になってるのを板名のフォルダで統合して
まとめてV2Cのフォルダに書き込んだあと、V2Cで直でスレナンバー叩いて認識させる
という手順で頑張る!アホの子でごめん!
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 04:14:31.08 ID:xcAubhX70
- >>304-305
かちゅは鯖ドメインのフォルダの下に板フォルダを格納してるけど
V2Cは板フォルダをLogフォルダ直下に平置きしてるだけだろ?
つまりファイル管理ソフトなんかでdatファイルのみフォルダごと1つ上層階に/Moveしてやれば楽ちんこ
ただしdat書式の変換は必要
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 04:18:56.22 ID:xcAubhX70
- 訂正
2ch_ フォルダに板フォルダ平積み
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 15:53:27.44 ID:WDH/TYm60
- だめだ>>306がいちいち鬱陶しい
リンク・画像にもそれらしい項目ないし、URLExec.datも違うようだ
つうか設定周り一切弄ってないのになぜ急に
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:06:05.43 ID:/WZ7bpuv0
- なんかタイトルだけ表示されてログが取得出来ないスレッドがあるんだけどなんでか分かる方いますか?
ブラウザで開くと取得出来る
ステータスバーを見るとV2C\log\2ch_\〜〜.dat に書き込めません
って出てる
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:15:03.49 ID:/WZ7bpuv0
- どうも嫌儲でだけ発生してるっぽいんだけど同じ人いるかな
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:47:50.43 ID:vi6TGalC0
- 嫌儲板ではスレタイ末尾にBEID(数字)が表示されるので
特定の人物のBEID(数字)をNGスレッドにしているのですが、
その時は反映され、スレ一覧からスレッドそのものが見えなくなるのですが、
V2Cを再起動すると何故だかNGした筈のスレッドが一覧に出てきます
これはバグですかね?
V2Cを再起動すると、なぜだかそれが反映されなくなります
- 314 :311:2014/11/13(木) 09:33:47.86 ID:2KrxMnB40
- 嫌儲のログフォルダ自体開けなくなっててどうやらHDD自体に問題が起きてただけだった模様
お騒がせしました
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:14:06.62 ID:RXte+Uj20
- [d]の端末は何ですか?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 15:05:50.82 ID:8BR7slkQ0
- 特定の文字列だけスレタイから非表示にすることって出来るのかな
[転載禁止]とか各板で勝手に付与する文字列が長くて、
たくさんのスレ開くとタブバーが分厚くなってしまって困る・・・
もしくはタブの幅を固定にできればいいのだけど・・・
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 15:06:57.66 ID:8BR7slkQ0
- 設定にあった(しろめ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:53:33.18 ID:Q+AxthAT0
- >>315
>>253-257
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:11:31.15 ID:m3kGUKT30
- 【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.7.0_72-b14 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 494(20)/494 (Phys. Total/Avail.: 3457/997) [MB]
【不具合内容】 スレ表示スタイルを使用するとほぼフリーズした状態になる。
【再現方法】 スレ表示スタイルを有効にして起動するだけでなります。
【調査済項目】
(1)Javaを8u25から7u71に変更しても改善されなかったので、
V2CのJRE同梱版を使用して7u45でカプセル化して試用。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:13:36.91 ID:m3kGUKT30
- 【続き】
(2)「問題回避用特殊設定」内にある「DirectDraw & Direct3D」と
「描画に内部バッファを使用」の設定を[両方オフ]、[片方オフ]、[両方オン]で
試してみましたが改善されず。
PCを新調したので昔試用していたフォルダごと持ってきて起動させたらほぼフリーズ状
態で使えない状態でした。
起動後、メモリの使用率バーが真っ赤になるまでの十数秒間は普通に設定を開いたり、
レス表示部をスクロールしたりできます。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:15:41.62 ID:m3kGUKT30
- 【続き】
設定がおかしいのかと思いましたが、すぐにメニューバーの表示すらままならなくなる
ので、起動→素早く設定変更→固まったV2Cをタイトルバーの閉じるボタンで終了を繰り返
して、上記の設定変更を検証してみました。
検索しても特に有用な解決策が見つからず、ふと思い立ってまさかとは思いつつレス表
示スタイルをデフォルトに設定したら、メモリの使用率バーが上昇して真っ赤になっても
普通に使えるようになりました。
手持ちのスタイルは「GCV_」と「tracebis_leftsideimg_」ですが、更新されていない
ようですし、スタイルの設定をどう変えればよいのかもわかりません。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:17:45.42 ID:m3kGUKT30
- 【続き】
何か解決のための方法、ヒントなどわかりましたらご教授ください。
PCスペックは CPU:Intel Core i5-4670 3.4GHz、GPU:Intel HD4670(CPUGP)です。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:22:26.19 ID:1hssu79Y0
- 再インスコ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:24:20.78 ID:++xB65c/0
- おい!インストールを略すとなんでインスコになるんだよ!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:35:39.28 ID:shQCpZFF0
- got toを略すとgottaになる
want toを略すとwannaになる
wait a minuteをウェイトアミニットじゃなく
ウェイラミニッって発音するのと同じようなもの
かどうかは僕は知りませんごめんなさい
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:41:04.31 ID:++xB65c/0
- (´・ω・`)
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:45:00.26 ID:HarnWTcy0
- インストール→インサート→挿入→スコスコ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:52:52.64 ID:++xB65c/0
- (´・ω・`)
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:37:51.81 ID:RMCW1ZIh0
- どうやっても板一覧の更新ができなくなったので諦めた
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:59:57.70 ID:7+Lu0sg00
- >>313
これ俺もなるわ
スレタイ末尾のBEを正規表現でNG設定してるけど、再起動するとNG設定が効かず
NGにしてるBEのスレが普通に表示される
新しくV2Cを入れなおしても同じ症状が出る
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:13:45.46 ID:zMSBPw840
- >>330
ランチャーの設定フォルダをUACの影響を受けない例えばドキュメントフォルダに変更するとか
あるいは嫌儲だったらlog/2ch_/poverty/brdprops.txtが読み取り専用属性になってるとか
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:05:02.33 ID:fURfqauG0
- BE数字だけでNGにしてるけどなんら問題なしだったよ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:18:37.44 ID:dJfG1YLN0
- >>331
313です
レスありがとうございます
UACモ切っていますし、該当箇所のbrdprops.txtも読み取り属性にはなっていませんでした
今から何となくLOGフォルダ自体をバッサリ削除してみます
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:20:00.08 ID:dJfG1YLN0
- >>332
はい、自分も最近まではそれで問題はなかったのですが、
ここ2、3日で非表示にしている筈のスレが見えて不思議だなーと
思い質問した次第です
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:33:28.41 ID:lhquKPgi0
- 俺もNGBE消えなくなって困ってんだよな
何が変わったんだ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:37:41.23 ID:fURfqauG0
- ・スレタイのゴミ削除ついでにBEも削った
・ゴミ付与でBEがあぶれたり消せたりするようになった
どっちかじゃないかね
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:05:31.19 ID:8lPnP0DB0
- 試しに、
811796219
っていうBEを「スレタイ非表示・キーワード」の「NGワード」に登録してみたけど、
"V2Cを再起動し、嫌儲板を更新"するとそのBeが表示される
なんか仕様変更でもあったのかしら?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 03:36:36.97 ID:DwKfi7f20
- >>303だけど、さすがに分かる人居ないか・・・
ソフトの使用と思って力業(総タブ数と並べる順番)でなんとかするしか無いのかな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:51:05.04 ID:heQ9kyqE0
- >>334
Title [転載禁止](c)2ch.net{TAB} [123456789]
起動時スレ一覧をキャッシュファイルから読み込む時このタブ文字以降が切り捨てられるのが原因ぽい
subject.jsのremoveSageteyonで消せば解決する
>>338
タイプをカスタム(位置固定)
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 11:25:24.00 ID:vEbNwobF0
- 起動直後の新着スレで[転載禁止]©2ch.netが残ってBE番号のほうが消されてた
スレ一覧更新で直った
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:26:57.51 ID:24W4SQ+q0
- >>339
レスありがとうございます
subject.jsでググったら下記の2つが出てきましたが、
どちらのことでしょうか?
V2Cwiki - subject.js
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/253.html
スレタイplus for V2C (subject.js) について
http://anti.rosx.net/be/ttp/
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:45:02.63 ID:S0RwMZgL0
- スレストが500kb→512kbってどう対応するの?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:00:09.68 ID:heQ9kyqE0
- >>341
>>6か避難所のやつ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018517/54
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:26:10.37 ID:wjnL3+pb0
- >>342と関連するのかも知れないけど、書き込もうとすると
「このスレッドにはもう書き込めません」ダイアログが開くのに、未だに新着記事があって新たな書き込みが来るはどう言うこと?
具体的にはココ↓
【関東】雑談なし深夜アニメ放映時刻 17 【局別】
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1408843950/
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:54:55.73 ID:CVI245KW0
- >>344
だからそのまま>>342でしょ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:23:22.63 ID:DwKfi7f20
- >>339
カスタムにしたら強制的に横8タブにできた
でもこれだと選んだタブが最下層列にならないから、慣れるまで戸惑いそうだな・・・
どっちにしてもタブの位置が固定される方が優先だから助かった、ありがとう
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:01:30.88 ID:D1XQA5J00
- だから〜でしょって言われても知らんがな。何がだからなんだよw
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:56:23.88 ID:V+v+DBN90
- >>339
ありがとう助かりました
これで嫌儲板のBEのNG設定が
再起動しても機能するようになりました
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:33:33.85 ID:vxpyXSke0
- >>343
レスありがとうございます
避難所ってところのファイルが新しいみたいですので、
明日入れてみます
ありがとうございました
おやすみなさい
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:19:07.72 ID:j0TDTsNI0
- http://img-9gag-lol.9cache.com/photo/amLo1bv_460sa_v1.gif
これ、見れないの何故だろう。
- 351 :319:2014/11/15(土) 01:39:27.13 ID:pJWiokQN0
- 319-322です。自己解決しました。
古いマシンからフォルダ毎移行したのと、久しぶりに使用したので使い方など全部忘れていまして、
原因はランチャーの設定にある「メモリ使用量」でした。
古いマシンではメモリ使用量の制限を設定して問題なく動いていた(と思う)のですが、
レス表示スタイルを使用していない場合は現環境でも正常に動作することからメモリに思い当たり、
「V2C メモリ」で検索してメモリの使用制限設定を変更したら、レス表示スタイルを使用していても
軽快に動作するようになりました。
スレ汚しすみませんでした。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 02:20:50.00 ID:M2UH36Th0
- 何か解決した時に解決法を書いておいてくれるのは
語学のためにも役に立つからスレ汚しではないと思うけどな
自分にとっては単なるケアレスミスだったとしても
それが誰かの役に立つこともたまにはあるさ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 02:49:20.21 ID:CSphHZIY0
- × 語学(ごがく)
○ 後学(こうがく)
ここは日本語の勉強にもなるスレ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 03:02:20.42 ID:7zxjao5u0
- 本当に語学の勉強をしたいのかも知れないだろ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:23:56.02 ID:SlbLXSJj0
- 「あっそれ俺もなってる」って思った不具合報告が
「自己解決しました」だけで終わった時はほんと嫌んなる
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 10:13:23.05 ID:iYH3Gv3o0
- >>339
おぉ〜弄ってもいないのになんでBEが出たり消えたりするのかわからなかったけどTABが原因かぁ
あったまいいな、お前
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 10:57:49.95 ID:djFDWc8o0
- 巫女が輸血しました
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:52:51.25 ID:iJLD7xbF0
- 自決しました
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:00:21.75 ID:1yKwMBZ40
- うっ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:31:18.28 ID:TMunSWTo0
- それ吐血
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:56:24.68 ID:l3Dt8btJ0
- アッー!
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:06:57.82 ID:LK+NtXeV0
- それ不潔
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:42:00.06 ID:Xk+tlpFc0
- >>357-362
半ケツを下す
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:05:16.85 ID:9HfY9Wuc0
- >>363
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:08:31.31 ID:b0JOo2d60
- 質問あったけど日を改めて出直します
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 07:54:24.19 ID:LucvpjZr0
- V2Cは終わってしまったんだなぁ
って感じる流れだな
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 08:21:02.54 ID:IS4v+Z/90
- そお?すんげーいい連携じゃん。思わずワロワロ(死んだ魚の目)
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:49:49.14 ID:u1aQY6l90
- 今北
V2Cいつから使えなくなるの?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:08:29.10 ID:PWElix9N0
- 12月
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:25:05.99 ID:u1aQY6l90
- えーーー、どうしよう
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:39:14.63 ID:Az7+hll90
- V2CMOD使えばよろし
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:47:20.01 ID:NRgCJjb30
- MOD使ったところで状況は変わらん
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:02:07.93 ID:Az7+hll90
- 2chが閉鎖しない限り使えるんだよなあ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:19:17.54 ID:etX0TNHt0
- 作者登録してないんだから無理だろ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:17:06.14 ID:g78nZvl/0
- そゆこと
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:36:14.06 ID:D1YTTR+u0
- 最後の更新が2013年12月10日か・・・
もうそろそろ1年が経つな
作者自身が登録しないとdatの仕様変更で使えなくなるし
もうどうしようもないのかな?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:39:48.09 ID:g78nZvl/0
- sc利用すれば住むことなんじゃない?
まさかあっちも登録制ってことはないよな?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:46:42.26 ID:+bVYLiZy0
- まぁ、遅くはなるけど間に作者登録した専ブラ噛ませてしまえばイケる
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:21:10.24 ID:u1aQY6l90
- もう2chやめなさいという神の導きとだと思って2ch引退することにした
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:42:19.74 ID:61+7XzQT0
- 引wwwwwwwwwwww退wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:46:57.90 ID:cGSj8Gvl0
- おれもせいだいな引退イベントするからみんなきてねwwwwwwwwwwwwwwwww
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:52:36.04 ID:7AriaB200
- V2CのVはvictoryのV
まだまだ終われんよ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:59:29.93 ID:d8fZeLZ/0
- 引退、というとハヤオか?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:01:54.91 ID:+pJCUttY0
- V2Cに希望は無いのですか
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:06:30.69 ID:cGSj8Gvl0
- HもOもPもEも
V2Cにはありません
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 19:13:16.23 ID:UZuakaX10
- 希望はあるけど進化がない
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:41:51.83 ID:XOErJrqY0
- 作者さん、もう更新する気がないなら、オープンソース化して下さい。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:58:05.75 ID:5F91xHO10
- どっかのライセンスがアウトなコード踏んでたら無断でオープンソースにするのもグレーになるんよ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:32:37.84 ID:KrYpmg7R0
- 無視すりゃいいじゃん
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:49:05.33 ID:ebsVZ6y00
- githubにbadusbとか公開されてるくらいだしそうしてもいいんじゃね
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:43:22.51 ID:z9obgl5p0
- クレクレ厨は無責任に文句言うだけだから楽でいいな
更新はよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:46:21.46 ID:tYID2aiv0
- 「更新しないならソース公開して」ってさも当然のように言うけど、
別に作者の義務でもなんでもないからねー
真相はわからぬけど、かちゅ〜しゃのようにソース紛失してる可能性だってないわけじゃないですしね
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 02:54:32.04 ID:DnV1jXKJ0
- 幾度と無く繰り返された話だけど
公開してと言うだけ人は誰かが引き継ぐ事を期待しているだけで
自分が引き継ぐ気は無いのよね
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:50:32.64 ID:LSvPQesS0
- 1年も更新無しじゃなあ
Janeに戻るか
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:58:57.29 ID:ebsVZ6y00
- フォークくらいしてやる
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:27:18.04 ID:m7rtJVFN0
- もし使えなくなったら
一日一回見るだけでいいとかの板やスレはscとかいうのをV2Cで見て
ひんぱんにチェックしたり、書き込むスレは乗り換え先のXenoっていう二頭立てにするしか…
ウェイトとハイライトが便利すぎてなあ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:34:19.22 ID:p+V5ybpX0
- 普通にWebブラウザで見る
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:37:16.85 ID:CeawHSt+0
- NGレスを一時的に表示ってどうやんの?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:45:51.32 ID:E04j2NNI0
- キーバインドかマウスジェスチャで
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:50:15.22 ID:CeawHSt+0
- ありがとう
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:15:53.87 ID:izFUZbEq0
- http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org102655.png
今更気づいたんだけど、V2Cの初期状態では末尾に付くはずのBeのナンバーが
表示されないのか
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:20:15.54 ID:XX9ZTofk0
- >>401
スクリプト入れただけで特に設定していない
http://imgur.com/YYPYC9m
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:51:38.34 ID:9Vog77dQ0
- 変更後もWebブラウザでは見れるし書き込めるんだよね?
なんだかよくわからん
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:34:19.47 ID:Lx/nG+zR0
- エロ画像だって1枚2枚見るくらいならjpgでブラウザでみるけど
100枚200枚見るならzipでダウンロードして解凍して専用ブラウザ使うだろ?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:35:04.27 ID:8OT4hItT0
- その例えはちょっとおかしい。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:37:39.33 ID:uu8u9cmU0
- Leeyes使えよ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:39:02.57 ID:Lx/nG+zR0
- >>405
どのへんが?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:14:31.86 ID:CqXFTvqd0
- http://i.imgur.com/YYPYC9m.png
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:23:45.44 ID:HBouGDDF0
- なんか更新できなくなってしまった
メニューからもキーバインドもマウスジェスチャも効かん
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:37:51.25 ID:HBouGDDF0
- ごめん自己解決した
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:40:36.62 ID:6iRsDyKx0
- で、いつから使えなくなるの?
ずっと使えなくなるっていわれてても問題なく使えてるんだけど
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:41:19.42 ID:Lx/nG+zR0
- 2chが読めなくなるのは10月から12月に延期になってる
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:42:41.26 ID:6iRsDyKx0
- 使えなくなる詐欺みたいだなw
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:51:09.32 ID:p0y4a2nr0
- 【専ブラ】 2chmate、BB2C、Jane等に画像からコードが実行される脆弱性、嫌儲民数万人が感染 か? [転載禁止]©2ch.net [592229486]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416267942/
これV2Cは関係あるのかね
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:21:16.61 ID:PjUZRPpm0
- >>253-257
携帯FBとかいうのが出てきたけどなんですか
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:29:47.81 ID:4AQTc4IM0
- なんか閉店セール的な感じだけどほんとに12月で死ぬの?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:33:20.86 ID:yI75hfk20
- あれつけろこれつけろと文句しか言わないお前らが潰したようなもんだ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:13:01.20 ID:754qnYfz0
- いや、単純にJimが分配金横領したからだろw
さすがにJimの2ch乗っ取りが続く以上、n|aさんが復帰することはないだろなぁ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/18(火) 14:14:41.02 ID:Y0CCdgnv0
- jimのせいだったらV2C掲示板なりここなりに開発終了宣言するだろ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:15:39.30 ID:754qnYfz0
- しないんじゃね?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 16:10:03.18 ID:IMRsyVLF0
- 専ブラ用APIスレは★が逃亡してる、どうもお流れになりそうなふいんき
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 16:59:28.20 ID:spsILKO50
- そうでもないぞ
開発者登録(Googleのツール利用)サイトのところではその行方不明★と思しき奴により情報更新がある
開発者スレとやらを立ててないだけと思われるが。
出来レースの結果は烏賊の菌玉
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:43:31.14 ID:wWpU5q5d0
- 流れぶった切ってすいません
ドラッグした文字で検索を掛ける機能ありますが
それをGoogleじゃなくてYahoo Japanに変更したいのですが
どうすれば宜しいのでしょうか?初心者です、教えて下さいm(_ _)m
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:08:26.01 ID:RbSikqzo0
- >>423
過去スレで見た気がする。
いつ頃かは覚えてない。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:23:27.97 ID:IQCFBIyC0
- >>423
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/35.html
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:24:32.11 ID:0CnuHOvd0
- 設定→外部コマンド→一般タブ→選択テキストタブ
ラベル:わかればなんでも
コマンド:$EXTBROWSER http://search.yahoo.co.jp/search?p=$SELTEXTU
と入力して追加
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:04:45.09 ID:spchvfTI0
- 旧wiki貼るなよ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 01:19:09.85 ID:ANtCgLfo0
- >>421
ええええ、マジかよ・・・
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 01:33:43.17 ID:tOXTDH8V0
- >>421,428
Jim-sanにそれ報告しようかと思ったら今あそこbe要るのな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 02:42:38.16 ID:DLtI0SmA0
- >>429
面倒なことになってるな
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 03:17:18.42 ID:5MN9mTfZ0
- 駄目だ・・・
V2Cが便利すぎて、今更他の専ブラに戻れない・・・
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 05:05:43.11 ID:RS3zSBix0
- >>431
他の専ブラって終わりかけのスレで
右クリ→次スレ検索
これできないのがものすごく苦痛
自動検索してくれて現在作者登録済みの専ブラって無いような・・・
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 05:10:25.03 ID:RS3zSBix0
- あとJane派生系は相変わらず根本的な仕様で
いろんな種類の画像スレ開いてると
相変わらずクラッシュする
元々これが鬱陶しくてV2Cに移住してきたのだが
x64版V2C使ってるけど画像絡みで落ちたこと無い
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 05:12:29.09 ID:RS3zSBix0
- 正直月額3000円以下くらいなら製作者に支払ってもいいわ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 05:28:57.28 ID:vaDHfUk20
- プログラミングでUIを完全にカスタマイズできるブラウザマダー?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 06:14:56.09 ID:3UWuy+vCO
- 月額3000円とかキチガイの部類やんけ
年間3万取るプレミアムサービスとかそこらのゴールドプラチナ会員以上だろ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 07:13:36.46 ID:GRuniUtI0
- >>432
それJaneスタイルはGUI上でできたよな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:21:11.48 ID:xrwthTXT0
- APIは進展があったようだな、JSONガーとか言ってるけど詳細不明
これが本当ならV2Cは確実に死ぬな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:08:00.26 ID:amMvt3Jd0
- >>414
JREも同様って書いてある。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:13:48.37 ID:aYdp1LkT0
- >>438
ああ・・・
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:32:59.16 ID:gsR3FCUf0
- 話ぶった切って悪いんですが、表示フォントはどのフォントにしてますか?
デフォだとLucidaGrandeになってるけど、もっと見やすいフォントはあるのかなと思って
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:50:12.42 ID:kVdeADCD0
- フォントに話をぶった切るのはヤメテ!
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:01:48.57 ID:5LPi9w7M0
- 自分で見やすいフォントにすればいいんじゃないか
フォントの好みなんて人それぞれだし
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:44:45.95 ID:9bGLppht0
- ID:RS3zSBix0
↑ 今日のv2c作者
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:14:36.37 ID:5EBaO0r30
- 自分が良いと思ったフォントが一番いいフォント。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:24:45.54 ID:ZWr30WbR0
- 運営側に、V2Cだけもう少し猶予してくれるよう交渉できないのかな
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:25:32.09 ID:RS3zSBix0
- >>444
逆に作者のレス付くと嬉しいだろうがw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 18:27:35.94 ID:RS3zSBix0
- 中途半端でダメかも・・・でも万が一
って状況が一番心によくないわ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:18:39.25 ID:MNliYbMS0
- 2chMate作者は生きてた。
V2C作者も生きてるよね。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 19:40:30.30 ID:uzgmQaby0
- >>449
正直、可能性はかなり低いと思う・・・
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:36:00.86 ID:/MUKE++E0
- 明日は俺が作者となろう
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:47:36.26 ID:NiD4gnHN0
- しかし二度と>>451があらわれることはなかった・・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:45:18.73 ID:7AmMGCi30
- 俺が!
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:52:07.85 ID:NiD4gnHN0
- しかし二度と(略
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:59:13.36 ID:mCzhjMGv0
- ひっさびさにDroid2chのページ見に行ったけどありゃなんなんだ一体
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:31:01.05 ID:1WUKHqKv0
- まあ2chがV2C対策をしない限り使うけどな
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:39:37.22 ID:36H2ZbZO0
- >>449
俺はこのスレを見てくれていると信じたい
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 23:54:17.12 ID:t65SCHvm0
- ↓V2Cの開発者が該当してるかどうかは別として、
こんなハナシが出てくるご時勢先行きが暗いなあ
医療プログラマーが超高難易度の免許制に / フリーソフトやオープンソースの無作為配布も全面禁止
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416286592/
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:32:43.69 ID:RrfSliB80
- 画像二つ以上貼り付けてる奴の二つ目以降が表示されないのか
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:34:54.89 ID:oQncVMmb0
- V2C滅亡まであとX日
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:39:06.48 ID:podcfNJ30
- ラララ 真っ赤なスカーフ♪
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:28:48.95 ID:k3u5xTv50
- 更新止めるなら止めるで、それを押し留めることは出来ないが
せめて「なんでそうなったのか」くらいは教えてもらいたいところだ
「2chからカネが支払われていて、乗っ取り騒動でその収入がなくなったから」
であっても別に「カネもらっててけしからん」とか言わんよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:00:58.82 ID:1RNZTMMq0
- 私生活が忙しいから
- 464 :n|a:2014/11/21(金) 00:02:27.41 ID:YdqJeg5u0
- ごめん、忙しい。開発無理ぽ
くらいは欲しかったな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:11:41.36 ID:SYLL1Sgl0
- あったろ
一年前ぐらいに
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:13:02.53 ID:tmCG3xLU0
- 名前欄にn|aってあったら鳴るようにしてた音が久しぶりに鳴ってびっくりした
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:27:57.56 ID:vp2b//nA0
- Java+SwingのJavaは知ってるけど、Swingってなに?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:42:12.31 ID:+w38lrCF0
- ヘイッ二木
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:46:09.37 ID:Pzgltcoa0
- 全ての人間は2種類に分けられる
スウィングする者と、スウィングしない者だ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:54:07.33 ID:J+jEHLSf0
- >>467
Javaの部品
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:57:20.62 ID:vp2b//nA0
- つか、V2Cだとローカル板、って概念があって、
それを、日記みたいに使える、って聞いてインストールしてみたんだけど、
ローカル板のデータは、どこのフォルダに入るのでしょうか?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:57:53.78 ID:vp2b//nA0
- >>470
どうもです。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:58:46.19 ID:EDh7xgTO0
- 日記はノラに筒抜けなの?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:07:10.69 ID:jVgKc9AQ0
- 昔、Jane Doe Viewを使ってたけど、その時も1年ぐらい更新がなかったときがある
今は5ヶ月ほど更新がないみたいだけどw
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 03:30:18.36 ID:v47x5xmH0
- >>469
そんなマイナーなネタ誰も知らんやろw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 03:37:38.59 ID:kTeXtolq0
- >>466
泣ける
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 09:59:07.53 ID:Oacwi1hD0
- >>471
V2C\log\localboard
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 11:22:58.85 ID:ngxpsWsV0
- >>464
NG条件に引っ掛かるはずのレスが何故?
と思ったら名前がn|aでウェイト +1 になってた。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:20:58.44 ID:de1xSZy70
- >>466
俺もその設定してたわ
- 480 :n|a:2014/11/21(金) 12:43:10.97 ID:sG8VMyd60
- じゃあどんどん鳴らしてやろう
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:44:00.04 ID:I6YusNTh0
- ピンポンダッシュやめろ
- 482 :n|a:2014/11/21(金) 12:55:00.06 ID:ffs1RiNT0
- はい
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:58:55.83 ID:8a7X0pyX0
- 偽者のなかに作者が紛れている可能性が
- 484 :471:2014/11/21(金) 15:22:32.39 ID:vp2b//nA0
- >>477
どうもです。
ちなみに、そのフォルダの場所を任意の場所に移動出来るでしょうか?
なんか、V2Cをインストールする時に、強制的に場所を特定されて感じ悪かったんだけど。
>>473
> 日記はノラに筒抜けなの?
これ恐いですよねwww
- 485 :n|a:2014/11/21(金) 17:26:26.97 ID:laGWxbXN0
- ここの存在を忘れていました。新バージョンはこちら
http://www.google.co.jp
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:40:54.20 ID:0JlRs9Fx0
- 非表示の名前に追加した
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:56:04.49 ID:r+IsVv4x0
- ここ2-3日、まちBBSをV2Cで見てると
<div class='adlantiss_frame zid_F%2BaL2Eq17ngF9%2B5RZ1RX3Q%3D%3D color_#0000FF-#000000-#F9F9F9-#999999-#008000 container_iframe'></div>
とか最後の行に入ることがあるんだがなんぞこれ…
ブラウザとかで見てみたらこの文がないから間違いなくV2Cの何かが悪いんだろうけど…スキンかなぁ…
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:19:07.08 ID:+aEu9qUQ0
- >>487
内容的に広告差込み用のタグが混入表示されてんじゃないの
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:36:09.47 ID:35K6Lorn0
- >>487
今日になってこれが出るようになった
うっとうしくて仕方がないわ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:44:35.17 ID:/B9D+tNF0
- 自分だけかと思ってたわ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:59:59.91 ID:Oacwi1hD0
- >>484
localboardフォルダ自体を移動するやり方は知らない
ログフォルダまるごとなら設定→ランチャー
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:01:53.15 ID:ll2fn8Op0
- n|aさんは使ってもらったユーザーになんかアナウンスすべきだろ
有終の美で終わろうや
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:36:26.33 ID:pBelRL4D0
- 死んだ・・・もしくは逮捕されて刑務所・・・
または拉致監禁されててアナウンスできないんだろ
察しろや
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:38:44.01 ID:2usoyG0l0
- ゆうちゃんの時期と重なる。
- 495 :471:2014/11/21(金) 22:04:11.63 ID:vp2b//nA0
- >>491
どうもです。
しかし、いくらなんでも↓みたいな無茶なことはやりませんよね?
仮にやったとしたら、犯罪になりますよね?
>>473
> 日記はノラに筒抜けなの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:48:54.51 ID:VrGvEwVM0
- 赤ちゃんかよ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:46:50.84 ID:4pT5+FQl0
- てす
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:48:40.14 ID:4pT5+FQl0
- なんか、まちBBSに投稿できるけどV2Cで反映されない
Webブラウザで見るとちゃんと表示されるのに
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:28:32.23 ID:eEdpuId60
- さっき2chにアクセスできなかったが今はできるようだ。
ほんとにだめになったらEasyWineとJaneStyleにすっかな
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:40:48.96 ID:IzptEm1n0
- マカーはどうすればいいんだよ・・・
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:43:22.00 ID:kwMZhOYm0
- >>487
標準スキンでまちBBSを10スレほど見てみたけど、でない。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:51:06.29 ID:eEdpuId60
- >>500 EasyWineいれればうごくぞ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:36:55.79 ID:T9YjpsHJ0
- >>475
専ブラやるべ!
後のセンブラガールズの誕生であった
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 03:48:48.67 ID:Y6BdFBDN0
- >>500
スマホので見る
ブラウザのを使う
仮想マシンにWindows入れて代用ソフトを使う
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 03:50:52.90 ID:Y6BdFBDN0
- >>502
EasyWineは知らなかった
ありがとう
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 08:10:11.58 ID:H816SksZ0
- 俺もいま、まちBBSに書き込んでみたが書き込みが反映されなかったわ
他の板は問題ないみたいだけど、なんでまちBBSだけ?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:12:29.55 ID:SDqQnXLc0
- >>487
それでV2Cだと最新のレスだけ見れないのか。
2chMateは見れるな。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:20:15.54 ID:HQkVZ1Qe0
- のらたんが生きてたら速攻で直されたんだが・・・
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 12:47:54.22 ID:Z0B3WLhh0
- まちチャンネルの新規レスが表示されない
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:06:15.33 ID:d+yUsSsL0
- やっぱ>>487絡みだったのか
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:15:14.67 ID:LENmfd6w0
- 昨日は>>487が最新のレス読みこむごとについてうざいなとおもったら今日は最新のレスを表示しないとは…うーん、限界が近づいてるんかなぁ。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:19:01.14 ID:JDRL1qFa0
- >>503
これでやっと元ねたがわかった。スウィングかw
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:07:58.87 ID:2a6mftmP0
- まちBBSってCGIを予告なく変更するんだよな告知しろよ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:12:43.19 ID:d+yUsSsL0
- まちB直ったようだ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:19:07.97 ID:dNvJFNPa0
- 【専ブラ】 「JaneXeno」が更新! Live2ch→10月29日 View→6月15日 Style→2月19日 V2C→なぜなのか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416647694/
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 19:10:06.14 ID:QtZ9UOUL0
- >>515
作者が多忙のため更新できないって告知してある
出来ないものは出来ないんだよ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:05:44.27 ID:wvVmHA8Q0
- 直近のwindows update をあててから、スレッド一覧とかレス番号をマウスオーバーしても
ポップアップしなくなってしまった。
解決策ありますか助けてください。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:19:14.50 ID:INwYeSQv0
- うちはJava7をあえて使ってるけどそんなことはないな。
JavaUpdate入れたとかしてない?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:28:22.87 ID:epUyMPge0
- 会社とかで急にいなくなる人いるじゃん
気付いたら辞めてたみたいな
そういう人って誰ともしゃべらないし、仕事も全然できなかったりするけど、
要するに、この作者ってそういう感じの人なんじゃないかな
無責任すぎるよね、v2cの作者は
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:48:59.60 ID:EXxPQfBN0
- >>519
どういう責任を求めてるの?
乞食に配給してくれるボランティアに詰め寄っておかずが少ないと文句言うタイプ?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:02:11.22 ID:DKECnr3Z0
- >>519
フリーソフトの作者に責任はないし、多忙のため更新できないと明言している
なんの落ち度もない
むしろお前が勘違いで難癖をつけるやつ
会社でいるじゃん、あいつおかしいよねって言わているのに本人は自覚ないやつ
まさにお前がそう
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:03:02.41 ID:EX5FCdvb0
- コピペにマ(ry
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:11:33.63 ID:o+7G75dY0
- 様式美っすなぁ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:12:44.77 ID:Tis3sqFF0
- V2C使えなくなるとか俺絶対認めないから
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:24:50.99 ID:med/92LQ0
- >>521
フリーソフトの作者だから責任がないのじゃなくそういうたぐいの保障がないソフトだから
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:28:38.29 ID:s6y/YiKU0
- 1人300円出すと言ったら、nlaたん頑張ってくれないだろうか
年度末の気忙しい時期にV2Cが使えなくなるなんて生き地獄だ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:19:31.13 ID:cPTtXqZY0
- 10人しか集まらなかったら3千円か
そんな餌に
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:25:14.35 ID:fX4Lsd7M0
- 1万人集まるから300万円だな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:28:00.49 ID:s6y/YiKU0
- nlaたん、バイト雇って頑張ってくれないかな
V2Cとの別れは辛すぎる
V2Cが使えなくなるなんて考えられない
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:33:19.38 ID:xFOgBQSM0
- nlaさんは死んじゃったよ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:38:16.81 ID:xFOgBQSM0
- 2006年の一月からV2C使ってるな
9年間ありがとう
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 03:32:52.07 ID:08dZ/Tkn0
- 数か月後にはV2C?ああ、そんなのもあったなとか思ってる
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 03:50:01.10 ID:med/92LQ0
- githubに登録とかはありえないのかな
Twitterの機能とかいらないから2ch(と互換BBS)に特化した余計な機能省いたのとかいじってみたいな
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:42:19.25 ID:RX/OuiqT0
- 脳波で操作できるようにして欲しい
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:38:00.28 ID:VWB7Wa8k0
- https://i.imgur.com/7YUcWul.png
必死チェッカーを使おうとするとこんなエラーを吐くのですがどう対処すればいいんでしょうか
みみずんID検索とか抽出レス数カウントでも同じエラーが出ます
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:57:18.84 ID:hJj0Cvvg0
- 自分の環境も書けない質問者の脳には致命的なエラーが発生してます
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:59:34.51 ID:ZNX0wtM80
- 環境厨か
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:18:57.94 ID:/yyWAUqH0
- >>531
>>533
初心者なんで、わかりやすいのがええわ
winの時はギコナビ、macになってからはサウザント死んだ、グラポ死んだ、V2C 死んだ?
200円で販売してよ 2chmateみたいなやつ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:18:48.22 ID:AkoMt3250
- 待って、ツイッターこそV2C必要なんだが
これくらいNGまわりの機能が充実してる乗り換え先ある?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:24:44.06 ID:VWB7Wa8k0
- スクリプト入れなおしたら大丈夫だった
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:55:47.37 ID:med/92LQ0
- >>539
だとしても2chの機能とは別のもので問題ないね
Twitter用のクライアントとして
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:09:50.26 ID:o8e4isT10
- >>487
「まちBBS」の仕様が変わってる気がする
twinkleでも既得レスがもうダブって取得されたりしてる
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:55:12.03 ID:3DQMlcYu0
- Linux機で使ってたJDが使い物にならなくなったのでV2Cに移行したわ
V2Cの更新が遅いらしいがJDの放置ぶりを経験した身には些細なことだ
JaneStyleとはUIが全然違うので慣れるまでが大変な感じはあるけど
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:01:03.83 ID:D699vP220
- 更新止まって新仕様に対応できずV2C使えなくなる寸前なんですがそれは
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:01:45.51 ID:zsVCNHeT0
- 一瞬JDownloaderかとオモタ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:03:06.11 ID:pE09JQDO0
- 俺も、JDにそんな昨日あったんかと
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:03:06.42 ID:3DQMlcYu0
- >>544
まじで?
俺の寝床用Linux機で2chできなくなるやないか!
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:20:33.09 ID:zQHM+w2M0
- 思えば10.3から10.9までずっと使えたV2Cって凄いソフトだったんだな
12月になっても使える事を祈ってます
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:24:36.11 ID:mk+givb70
- 質問です。
macでv2cのウインドウを最小化すると復帰時にウインドウが真っ白になって操作不能になるんだけど、
タイトルバーのメニューで「隠す」なら問題ないのは突き止めました。
それをマウスジェスチャーに入れたいんだけどアクションには最小化しかありません。
解決方法があればお願いします。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:27:33.19 ID:VSFJZw0r0
- 無理にマウスでやらなくても、Command+Hで良くね?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:59:07.77 ID:BXaP2tyx0
- バカーはなんでここにくるんだ
バカー専用スレあんだからそっちいけや
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:11:44.18 ID:mk+givb70
- >>550
わかりましたCommand+Hでいきます
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:34:14.86 ID:/yyWAUqH0
- >>551
もうこれしか頼るものがありません 大目に見てちょ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:23:38.56 ID:VSFJZw0r0
- ここは総合スレであってドザスレではありません
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:04:41.92 ID:NL0FBUgP0
- ノラ追悼スレどこ?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/23(日) 18:33:13.87 ID:vz55t4yd0
- Jane以外に良いブラウザ出来た?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:37:01.49 ID:fX4Lsd7M0
- ちゃいか!
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:42:31.47 ID:dOXu2AoT0
- 劣化V2Cなんか使わねーよカス
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:52:31.02 ID:IbLvTwbZ0
- 更新がないだけで劣化はしていないんじゃないの?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:09:26.80 ID:9rPOVjui0
- こっちのはOSをyosemiteにした辺りから若干挙動怪しくなってるけど
他の専ブラのことを指してるんじゃ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:09:13.94 ID:dOXu2AoT0
- >>559
チャイカが糞ってことだ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:26:43.36 ID:chxYrVJ40
- チャイカ 糞 否定
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:57:34.50 ID://q6WSjT0
- _____
/´  ̄ ̄ ̄}} ,へ
// _ -‐lレ/ ヽ
ィTTヽr彡´ / `ヽ ヽ
( LU'っ}ィ Y く // // ヽヽ、 ヽ
ゝィ‐イ/ l/=ミヽー'ニハハ } Vハヽ
「フ::::::< ハ{"" 〈 ==ミ /:7 j ハ〉ィ,‐‐、
{ \ヽ ハ iハ」 r―v、 ""r┴' / j::::( ry_ノノ)
「i トイ i八 {⌒ヽj 彡 /) !ヽ >-:Y
ヽ\// ∧./.> 二_ ヘ イ ∧ V::::::r:ア
> ̄`ヽ レ レ Y::::::/77::::::i.i. . . . .j イ. .>―/ノ
> \/.\!:;:///:::┬:LL. ノ人ヽ\.....イァ
\ \. .V//::‐:┘ユ::::::::::::::::V二二エ>
<⌒ ). .Y.フ. ./  ̄⌒ヽ ⌒ヽ
\ ´ \:::Y´ \⌒⌒ヽ
レヘ i /⌒⌒ヽ/⌒ヘ )
V⌒\ 〈 レ ′ '
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:56:23.10 ID:dOXu2AoT0
- V2Cと比較したら糞以下なんだよなあ…
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:05:04.64 ID:+HxFiAPK0
- そもそも何でこんな仕様変更が行われるんだよ
無断転載とかどう仕様変更しようがどうせやられるのに
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:27:08.45 ID:rSaRG1mr0
- 確か特定の文字がスレタイに含まれてる時にそれを色変えて表示できるみたいな設定合った気がするんですけどどこからやるんでしたっけ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:29:33.66 ID:v9Oc8N2A0
- スレタイ非表示
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:31:51.53 ID:v77usPta0
- >> 566
設定>スレタイ非表示・キーワード>キーワード
で文字入れて、好きな色などを設定
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:38:14.22 ID:rSaRG1mr0
- IDを変わってるかもしれませんが>>566です
ありがとうございます
神に感謝
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:49:25.73 ID:Z/gSy7zn0
- 12月のいつごろからV2Cが使えなくなるんだろうか?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 05:14:05.44 ID:9SpOpIM80
- 今もしものためにJaneXenoと並用してるんだけど
V2CってJane系からのインポートはできるけど
Jane系へのエクスポートはできないのかな?
それらしき項目がないもので
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:45:48.19 ID:ha5DSGKs0
- 【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.7.0_25-b16 (Oracle Corporation)
【不具合内容】
編集の検索で正規表現とOR絞り込みにチェックを付けて
[全角]は受け付けるが
[ ]の全角空白で文法エラー
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 08:01:09.96 ID:J96FbIl60
- その検索にいったい何の意味があるの
大体[]いらねーし
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 08:09:13.52 ID:WkCXoqvV0
- v2cのソースはn|aと一緒に墓で眠ってるよ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:13:04.78 ID:bo8xZNNp0
- RIP
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:14:13.53 ID:eKWzBQGa0
- 下記URLの動画情報をポップアップさせたいのですが、PopupStatusYoutube.jsに何か追記が必要でしょうか ?
https://www.youtube.com/watch?v=OSsd4NRABpI
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:21:54.50 ID:B5ImpbAd0
- 特に弄ってないけどポップアップで情報表示される
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:36:58.31 ID:l9Vnfv2Z0
- http://www.youtube.com/watch?v=OSsd4NRABpI
これは
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:38:55.47 ID:eKWzBQGa0
- レスありがとう。
>>578の方は動画情報を見ることができました。
sが付いていると表示されないようですね。
解決法があれば教えていただきたいです。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:06:56.69 ID:ULn0CCU80
- >>579
ここにある通りにすれば多分いける
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:21:55.25 ID:eKWzBQGa0
- >>580
出来ました。
ありがとうございます。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:02:24.97 ID:dpIqg0Mh0
- >>572
[\u00A0]
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:04:56.31 ID:dpIqg0Mh0
- 間違えた0x3000だった
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:08:35.03 ID:NpyoYZKv0
- >>517です
土曜日には何度PC再起動しても、V2Cを再起動してもどうにもならなかったけど
今、V2Cを起動してみたらポップアップするようになりました。
原因は不明のままですが解決しました。
>>518さん、レス頂いてありがとうございました。
取り急ぎご報告まで。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 06:22:21.32 ID:wUn0LaGw0
- 本文で検索したものをURLを取得することはできないのかな?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 07:00:05.34 ID:NUqmpWmC0
- スレ一覧を範囲選択して右クリ-開くした時に
スレの新着画像を自動で開く方法教えてください
個別にクリックしていくと表示されるようにはなっているんですが
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 13:38:30.89 ID:45N7wm7q0
- 画像のサムネイルをクリックした時のポップアップ表示を「枠に合わせて表示」か「スケール表示」にしたいのですが、設定で変更できるでしょうか
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:15:09.47 ID:In6y0mIs0
- >>587
設定→マウス
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:22:56.68 ID:45N7wm7q0
- >>588
感謝です!まさかマウスの中にあったとは…。画像の設定ばかり見てました。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:05:55.99 ID:546ywd/S0
- まだ使える
今後も使えますように(ー人ー)
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:44:13.36 ID:DbmEnmp/0
- 泣いても笑っても、12月で終了なんでしょ
12月の何日で使えなくなるかを知るのは2chのみ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 01:31:21.47 ID:i5swdxjP0
- 情弱過ぎw
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 01:31:46.09 ID:ajOZu4Nv0
- ラベルを手動で付けたらスレ一覧から消えないような設定ってできますか?
現在は「dat落ち表示」で誤魔化してるんですが、なかなか面倒で・・・
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:04:41.33 ID:ypuBnRRq0
- 画像ビューアを常にウインドウから少しはみ出た状態にしておきたいのですが、
ビューアが起動するたびにウインドウが画面内に戻されてしまいます
勝手に画面内に戻さないようにしたいのですが、どう設定すればいいんでしょうか?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 04:34:30.33 ID:kEEZgoFU0
- >>593
dat落ち表示 で 表示させた後
強制過去ログ化→過去ログ化解除
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 16:59:59.88 ID:PpTfcPbg0
- そういや、スレッドラベルの設定で「保護」ってチェック項目があるんだけど
これは何を保護するんだ?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:23:37.30 ID:mo9fX0o90
- スレ削除するときに確認する
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:27:44.52 ID:FoxRyXv/0
- なんて表現するのかわからないんだけど、JaneとかみたいにURLをそのままドラッグして別のウィンドウにドロップ出来ないかな?
いちいちURLをドラッグして選択してからじゃないともってけないのが面倒で
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/27(木) 00:55:12.98 ID:q/P1hUgr0
- 出来ないけど、する理由も特に無い
外部コマンド設定で
一般-リンクのところで右クリメニューに渡すプログラム追加したり
ブラウザのところでアドレス判定で自動的に渡すプログラム指定したり出来るから
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 01:50:32.98 ID:xPrl5PKy0
- V2Cはコンテキストメニューを使いこなすのが基本
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 05:55:31.21 ID:2UmcOk9P0
- レス表示以外のフォント変更できますか?
大きさは変更できたけど
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 11:50:12.80 ID:xzRoe7mM0
- 通常の右クリックは正常ですが
ポップアップや画像などの右クリックのみが無効になってしまいました
コンテキストメニューは出るのですがクリックしてもメニューが消えてしまうだけで反応しません
どこをチェックすればいいでしょうか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:14:41.38 ID:ni7LxZNf0
- 製作者みてる?
アプデしてくれんかな?
つかいづらいんじゃ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:12:39.01 ID:KSjJDyyl0
- V2C用のImageViewURLReplace.datで一番新しいのってどれなの?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:35:35.69 ID:VerxZY/Q0
- 俺の
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:11:27.38 ID:P6fFWTJn0
- 空
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:15:09.62 ID:MHJprfIs0
- きれい
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 01:15:12.20 ID:xuIeh81d0
- >>604
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1407868516/190,191
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:46:51.55 ID:twpm5ZSg0
- 見れん
https://pbs.twimg.com/media/B3k2C4hCUAA-cgA.jpg:large?.jpg
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:50:44.03 ID:twpm5ZSg0
- 見れるようになった、このタイムラグは何やろ前にもあったんだけど
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:47:08.96 ID:JhZTMfCj0
- ここ最近急にjsが読み込めなくなってんだけど俺だけ?
rhino engineが見つからないとか怒られる
javaは自動アップデート
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 14:15:19.57 ID:ph/htUWl0
- Java8からRhinoではなくNashornになった
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 14:42:58.33 ID:eQFsdHhl0
- popupTwitterInfo.js用の↓の2ファイルってどこで公開されてるの?ファイルが見つからないって言われて
ポップアップできないんだけど
> //デフォルトテンプレートファイル名
> var TEMPLATE_TWEET = "TemplateStatus.txt";
> var TEMPLATE_USER = "TemplateUser.txt";
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:15:35.72 ID:JhZTMfCj0
- つーことはJavaをもどさなきゃならんってことか
まあjsで転載禁止を削除してるだけだからどうでもいいことなんだが
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:55:09.70 ID:2SX2pCDt0
- アプリ側が全く更新されてないのにJava8に飛び付くとか馬鹿じゃないの
7使えよ
- 616 :604:2014/11/29(土) 18:27:51.74 ID:1GHrsAlB0
- >>608
ありがと
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:16:12.75 ID:JhZTMfCj0
- さんきゅう
jsが動くようになった
こないだ回線のスピードチェックをしようとしたときにjavaが古い言われて
何も考えないで最新にしてたの思い出した
無事java7に復活
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:42:08.38 ID:g3WUtCVQ0
- >>591
なにそれ?
どこ情報?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:44:18.32 ID:AshDLRTh0
- >>618
2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1413854695/
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:00:19.26 ID:h3bVqyjf0
- >>613
そいやwikiのは同封されてなかったね
同封済みのものに置き換えといた
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:44:27.98 ID:JtgLzA3y0
- 乙
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:11:56.23 ID:sBopG/sc0
- さんざんと言われているよね、12月でオワコンと
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:30:17.13 ID:aicqHwKF0
- V2Cは、永久に不滅です!!
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:58:02.51 ID:CQek8okR0
- ホット・ホイールズ★「専ブラ作者さんへ、ご存知の通り2chでは12月中にDATからJSONに切り替わります」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417308618/
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:00:36.33 ID:kQGE9hy00
- 終了
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:36:14.32 ID:AyX5x2Td0
- さよならV2C
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:39:49.98 ID:nZFa4bQb0
- 俺は認めないから
さよならなんて言えないから
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:40:26.29 ID:OBD8d7520
- 今ならV2Cモドキを作ったら一儲けできるぞ!
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:51:10.01 ID:8eNwJBbk0
- n|aとV2Cの冥福を祈って合掌
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:24:14.34 ID:l8RzbDjR0
- R.I.P.
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:31:44.09 ID:6de38w630
- 他に乗り換えれそうな専ブラないの?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:32:17.68 ID:77Haj2qs0
- マジで困るんだが
どうすればいいの?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:40:57.12 ID:o8tkaLq00
- >>632
ローカルhttpdまたはlighttpdもしくはIIS、nginx経由で
2つ3つもしくは4つ5つまたは6つ7つスクリプト書けば
V2Cのままでイケると思うよ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:49:16.61 ID:8eNwJBbk0
- JSONをDATに変換するサイトってないんかい
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:50:05.73 ID:8eNwJBbk0
- プロキシソフトみたいなのがあればいいのか
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:16:31.58 ID:bhAiTrs50
- そもそもJSONを取得するのに専ブラ開発者登録が必要
つまりV2C終了
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:18:16.68 ID:MpkEZ8/L0
- content-typeがtext/plainで始まっていません。って出る過去ログは見れないってことですか
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:43:15.62 ID:xjf4hf9j0
- 仕方がないので暫定的に別の2chブラウザを使うことにする
>>632
同じくマジで困るんだがどうしようもないので諦めている
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:48:34.44 ID:qNQhUW5b0
- くそうどうにもならんのか さらばV2C
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:50:56.24 ID:IJyEMPP0O
- いや、スレの読み込みはできるんだから書き込むときだけIEなり携帯なりタブレットなり使えばいいだけじゃね?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:57:08.84 ID:77Haj2qs0
- >>636が本当ならどんな魔改造しても無理っぽいね
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:18:16.52 ID:/JEmYirG0
- 自分はあんま弄った使い方してないのでXENOにすんなり移行して
ほぼ同じ環境にセット出来たけど
V2C特有の細やかな設定で便利に使ってる人だと中々替わりになるの無さそうで大変やね・・・
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:25:51.44 ID:k0sgI49R0
- >>620
ああっりがgっと;お=
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:28:34.24 ID:qNQhUW5b0
- うわーんjane使いにくいよー助けてn|aちゃん
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:32:49.46 ID:l5aK6DSV0
- 作ってくれたら一回だけ抱かれてもいい。おとこだけど。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:40:39.30 ID:Rzp5Z2RM0
- 2chとtwitterが全く同じスレッド形式で読み書きできるのが良かった
twitterクライアントとしてまだ使い続けるわ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:41:00.54 ID:kQGE9hy00
- ありがとうございました
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:42:44.41 ID:O4P1HQo70
- V2Cは永久に不潔です!!
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:45:10.47 ID:Tzt4k2Eh0
- twitterも同時に見れるのがすげー便利だったのになー
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:48:49.98 ID:qFC3lQy60
- 誰か最高にモダンでシンプルなUIかつ高DPIにもらくらく対応できるV2C並の機能と拡張性を持った専ブラ作ってくれ
わしはこれからView修行始めるのがいやなんじゃ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:58:05.41 ID:QEeo+Jfd0
- ガンを宣告されて死を待つ気持ち
ネ申よ、救いの手を差し伸べてください
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:28:40.46 ID:oqXhQJlU0
- 正直もうそこまで2chに固執する気もないし
したらばとTwitter用とだけで使うわ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:52:36.59 ID:IJyEMPP0O
- てかこれと全く同じブラウザを作れるやつはビジネスのチャンスじゃね?
だってV2Cのシステムに固執して月額1000円どころか月額3000円払うキチガイが何人もいるわけだろ?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:36:56.58 ID:qsVDp5w90
- 最終的には何とかなると思ってた
余りにも呆気なさ過ぎる
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:38:17.03 ID:5weQdp8y0
- 俺もだわ
たかが2chだしどうにでもなると思ってたかくくってた
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:59:56.55 ID:7xS+USIa0
- 俺は、いまだにどうにでもなると思ってる。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:02:26.57 ID:qNQhUW5b0
- 今回の仕様変更ってやっぱsc対策なのかね
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:03:50.84 ID:fTiD4UKv0
- OSXは終わりということだな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:10:29.38 ID:g3WUtCVQ0
- 開発する気ないなら最初から言ってくれたらいいのに
janeから苦労してv2cに移り、そこから使えるまで数か月もかかった
もうjaneとか忘れてる
また最初からとかないわ・・・
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:12:44.00 ID:x3IPNj1m0
- とうとう本当に終わりっぽいな
Macだからもうこれ以上の専ブラみつからないだろうな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:14:22.34 ID:qNQhUW5b0
- ギコナビ live2ch janeと使ってきたがV2Cの利便性にはどれも届かなかった
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:16:17.13 ID:WQtf7YHX0
- >>657 それ以外の何だよ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:22:17.46 ID:wf9Rlywg0
- アンカーもズレまくるし、ほんとscは癌だな
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:34:02.51 ID:6i1uJGUj0
- >>662
広告強制表示用だろ
対策も何も元からscはwebブラウザ経由でやってるって言われてたし
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:50:40.30 ID:o8tkaLq00
- >>641
クローズドにする訳でもねぇんだし何言ってんの?レベルだよw
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:51:44.77 ID:JtgLzA3y0
- どうせ使える
これが結論
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:10:05.42 ID:o8tkaLq00
- >>666
datがJSONになったらそのままじゃ無理だ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:22:54.90 ID:JtgLzA3y0
- スクリプトや外部ツール使えばいいじゃん?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:41:17.58 ID:yeguMV1k0
- >>668
>>636
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:43:09.27 ID:JtgLzA3y0
- ん?つまり今後は、通常のwebブラウザから2chを見ることができなくなるわけ?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:46:18.07 ID:BQSiJW7y0
- ノラみたいなオッサンじゃなくてかわいい女の子が作ったブラウザないの?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:25:56.79 ID:h3bVqyjf0
- >>670
スクリプト使えば見れる
datにもjsonにもアクセスできないけどhtmlにはアクセスできるからね
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:55:46.71 ID:7+V7T4Nx0
- 人大杉にして金稼ぐのかな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:57:06.66 ID:lG/Vtkxs0
- よくわからんけどjsonリーダーみたいなのってないの?
rss廃止でjson移行もよくあってjsonリーダーみたいなのがあればいいのにって思うんだけど
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:20:14.94 ID:bhAiTrs50
- だからjsonの取得自体に登録が必要だっつってんじゃねえか
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:22:46.27 ID:LP3VJSpR0
- >>672
またあんたか
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:37:23.17 ID:DbnljDT00
- 誰が主導してんのかよくわからないんだよな2chの仕様変更
出自の怪しすぎる★付きが建てていたあのスレだと株式会社Janeの奴じゃないかとか言われてるけど
もしそうなら他の競合ソフト全部潰しにかかるのは確実だしstyle以外が生き残れないような小細工を仕込んできそう
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:47:13.83 ID:KqpPMT9w0
- >>635,636
「専ブラ開発します」って言って登録して
実際はV2Cとか既存の2chブラウザのプロクシとして動作するソフト作るってのは
やっぱダメなのかな
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:49:05.72 ID:bhAiTrs50
- >>678
認可にたいして詳しくは知らないが
確か新api移行への告知時点で専ブラを作っていることが示せることが条件だった気がする
詳しくは上らへんに出てるリンクから調べてくれ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:52:12.98 ID:DbnljDT00
- >>679
実態がバレた後から対抗ソフト作られるのを阻止するために
当時の時点での現役専ブラ作者以外には情報を与えないって方針にしたんだろう
その現役専ブラ作者にも情報が一切来てないままひっそりと仕様変更の作業進めてる辺りが非常に胡散臭い
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:53:45.52 ID:d0cfUoec0
- できた当時は思いもしなかったが
本気でオープンあたりに引っ越すことも考えなきゃかな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:56:55.34 ID:TQd1tn3J0
- n|aさんは本当に死んじゃったみたいだな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:10:58.63 ID:o8tkaLq00
- SC対策じゃなくてスレ全部DB化してDBごと売るって寸法でその副産物だと思うんだよね
>>680
でもさ、新API対応ソフトDLして通信解析したらそれで終わりだよね
HTMLからdat変換してもいいし
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:45:06.21 ID:ux3tscnq0
- おいらLinux使っているんだけど、V2Cダメになったら何に乗り換えれば良いのだ・・・
それにいつからダメになるの?明日?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:46:23.19 ID:BQSiJW7y0
- >>684
Windows
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:48:52.86 ID:ux3tscnq0
- >>685
いやや〜Win8.1で使い辛いねん
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:58:24.87 ID:wjJ/RtHA0
- >>684
12月中としか言ってないから、正確な日付は中の人しか知らない
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:11:55.24 ID:8y4sbBZv0
- >>684
あいぽん
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:53:23.12 ID:j0QbF+qH0
- 参照先のレスをインライン表示する機能はV2Cだけだったのか
他ブラウザだとアンカーにいちいちマウス乗せないと参照先のレスが見えないから面倒だな
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:49:40.87 ID:fFBIiPwb0
- json移行とかして人減らして何のメリットあるんだ?
もう一層のこと2CHやらなきゃいいんだよな
今のままでもしたらばとか見れるよね
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:58:37.18 ID:kNmgLw570
- osx10.10.1だと、したらば見れません
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 07:36:08.58 ID:oR2BbiJO0
- 通信解析したら終わりって主張してる人の根拠は?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:42:40.93 ID:471r30cB0
- 12月になって今日もV2Cは快適です
ありがとう
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:49:31.23 ID:VognFSIa0
- 実況用にV2C使ってるけど、これみたくタブ毎にオートスクロールと
リロードしてくれる専ブラてある?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:17:01.68 ID:chmrJaXI0
- >>689
Firefoxのアドオンのchaikaだとできるよ
でも書き込み欄とかオートリロードスクロールがぜんぜんだめ
styleとかxenoはオートリロードスクロールがまだましだけど
インライン表示できないしスキンも自由じゃないしレス表示がぜんぜんだめ
V2Cをこのまま使わせてほしい
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:38:09.09 ID:8KpKXASx0
- どんなに専ブラ制限したって普通のWebブラウザを通してならアクセス出来るんだよな?
だったらHTML受け取って動く専ブラか、または解析して従来の専ブラに引き渡す特殊な串作られたらそれまでだよね?
そんなことしたらアクセス量が増えそうだけどさ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:48:03.24 ID:g2BEQFy60
- APIの頻繁な仕様変更に巻き込まれるくらいなら、最初からHTMLパースした方が速いというのは自然な考え方
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:05:19.11 ID:hTRy2dAx0
- htmlよりdatを読んだ方が2chに負荷が掛からないってのは、テレホマンが居た頃のお話だもんなあ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:25:37.17 ID:X+75Jz950
- 保険の意味でXeno入れた
少しでも同じような感じに近づけようと弄ったけどスレ欄のフォント変えるだけで四苦八苦したお・・・
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:29:34.20 ID:oR2BbiJO0
- それで過去ログ見れるん?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:33:47.84 ID:hZ7LEB+l0
- 短文はJaneに移行出来ますか
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:45:11.08 ID:ZR+8VAYu0
- まだ使える 使えなくなったらストレスでお毛毛ハゲ散らしながら別のに移行するさ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:26:58.08 ID:BmyRfjZ60
- win7 64 からwin8.1 に移行したら、レス表示ウィンドウだけ
真っ白に何も表示されないんだけど、誰か対処法わかりますか?
「特殊設定」→「問題回避…」→「DirectDraw及びDirect3Dを使用しない」
と「レス表示」「内部バッファを使用する」はチェックしても変わらずです
Java jre1.8.0_25
V2C 2.11.4
なんですが…
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:34:48.13 ID:s+GwOxP80
- こうやって、2chのapi変更がなくともOSのアップデートで死んでいくんですね・・・
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:57:36.59 ID:as989G1f0
- 正しくはJavaのアップデートな
少し上も見ずに勝手に死期を早めて悲しまれても困る
でも自分で早めずとも死はすぐそこなのもこまる
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 14:03:09.49 ID:BmyRfjZ60
- >>705
なるほど、Javaのバージョンのせいなんですね
8.1のせいだと思ってそっちで検索してたんで見落としてました…
ありがとうございます
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:37:29.94 ID:9z+s/DKA0
- 2ch運営とは関わりたくないってのが普通だと思うから作る人はおらにょ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 17:42:07.13 ID:NLK4Pyfx0
- V2Cが使えなくなったら、ブラウザを乗り換えてまで2chにこだわる人と、
V2Cが使える他の所へ移動する人と、どっちが多いかね?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:54:07.48 ID:pkGPH8cG0
- 誰も専ブラ作らず廃れたら面白いんだがな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:01:02.38 ID:YMX3g0S/0
- 規制の怪物が棲むマジックミラーの檻scは論外
ステマ業者まみれの養分ことopenも駄目
専門性の高いスレならしたらばとかに避難所作るだろうからそこへ
後はTwitterでも始めるなり別のネットコミュニティハブへ移るんだろう
ネットの世代交代が加速するかも知れない
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:48:24.20 ID:r3ZbIsqo0
- そろそろバイバイAAだな。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:54:01.08 ID:DLgNotBy0
- 「Webスレッド検索」への追加について質問です。
>>7の通りに検索エンジンを追加しているのですが、しょぼいサーチ: http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU が動作しません。
Google検索(2ch)やttsearch検索は正しくスレッドが表示されますが、しょぼいサーチのみ結果が表示されません。
コピペしているので打ち間違いは無いはずなのですが、考えられる原因は何があるでしょうか?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:38:28.95 ID:3/Bj6dBC0
- 登録
設定(P) → 外部コマンド(E) → タブ:一般 → 子タブ:選択テキスト → (配下の設定欄)
$EXTBROWSER http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU
操作
レス表示枠内で表示されている特定の文字列ハイライト状態で右クリック → 外部ブラウザに表示される
ここまで書いてダメなら、作者or識者降臨を待つしかない
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:48:52.59 ID:B5FkAnE10
- >>692
webの基礎知識
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:09:11.30 ID:8KpKXASx0
- >>709
難民がscの方に押し寄せたりする可能性もあるかな?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:25:52.38 ID:4mubcdEm0
- DATからJSONに切り替わるのか、V2Cともそろそろお別れ?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:31:30.93 ID:mke3hwMn0
- 他にカスタマイズ豊富な専用ブラウザあればいいけど無いのが現実
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:51:10.84 ID:kNmgLw570
- チョ〜
おかしくなってきたぞ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 04:06:06.84 ID:pi1Gc/he0
- だんだん崖に追い詰められていく気分…。
V2Cどうなる?がんばってくれー。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 06:19:34.67 ID:3LSo+Maf0
- 死体を応援する様は滑稽極まりない
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:10:41.00 ID:CHO9/llq0
- この方法ならV2Cでも対応できるかな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1413854695/709
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 11:25:50.35 ID:jtKyGfC10
- 新しい仕様は延長になって12月からとか聞いたけどまだなの?
日にちは決まっているの?
もう12月なんですけどね
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:50:10.14 ID:jF8Rz8tW0
- >>721
それした所で向こうの壁に語り続ける亡者とこっちのレスが混ざってレス番がグチャグチャになるがよろしいか
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 16:22:03.39 ID:9hwUi+fO0
- そもそも鯖の負荷軽減のために
専ブラ入れて協力してやったのが始まりなのに
運営はなに調子のってんだ
こうなったらこっちはHTMLでぶっこ抜けばいいやん
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:31:39.93 ID:4NZ80jOH0
- 署名ついてたら通信解析じゃなくてプログラム解析が必要だろうに
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 18:16:16.40 ID:boOJY3C00
- なんだかんだで作者が墓から這い戻ってきてくれた時の為に設定その他は丸々残しつつ
他ブラウザ移行のための修行しとく
その行き先でも駄目なら2chやめるは
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:07:05.28 ID:55fGpIP60
- >>710の見解にもあるが専ブラ使えなくなることで脱落していくのがどれくらい居るか次第だな。
2chがコミュニティとしての価値を失うならわざわざ他の専ブラに移る労力すら煩わしい。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:07:39.59 ID:+l/qPrH/0
- 普通に乗り換えるだろ
過疎のscとか行ってもしゃーないやん
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:52:48.08 ID:boOJY3C00
- 普通のブラウザからお気に入りとか入れて緩く覗いてる人は勿論、普及してるstyleやmate,iOS系も普通に大丈夫そうなんだろ?Xeno,chaikaも余裕っぽいし
それら大多数以外のソフトのユーザー全員が「この専ブラじゃないと嫌だ」とか叫びながら切腹しても全体からすれば誤差みたいなもん
これを機会にその少数のうちの数パーセントが2ch断つことはあっても
わざわざ2ch形式の他掲示板に移民してまで一つのソフトに執着したりとかはないわな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:01:32.66 ID:oWHj939Y0
- >>725
そこの違いに拘るような奴はどっちも出来ない
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:12:16.49 ID:H/o3496c0
- またおまえか
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:27:59.66 ID:FgT+9UMM0
- 一瞬スレ読み込めなくて終わったと思った
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:29:56.63 ID:uvmQ7opE0
- 今日はまだ使えるね
ありがとう
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:01:49.58 ID:oWHj939Y0
- 知らない人から見たらとても難しい事に感じるもんなんだな
虚業とすら思ってる身からしたら不思議だわ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:04:42.48 ID:GZatqRV40
- 有料化200円のみ、でやってくれ
macではコレしかない
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:08:05.42 ID:3LSo+Maf0
- 月額200円かw
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:16:04.55 ID:GZatqRV40
- 永代製品としての、グラポのように弾かれないように外アプリとしての200円
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:30:51.90 ID:6BxCy+4v0
- そもそも、専ブラが無くても検索しやすく読みやすいように、2ch自体を改装すりゃ良いだけじゃね?
そのうえで専ブラ使いたい奴用にAPI解放すりゃ今風でスマートだろ
ブラウザで完結させりゃ広告収入だって今よりは上がるだろうにね
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 02:07:05.08 ID:XVLdrcY00
- 面倒だからreddit行くわ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 06:35:20.13 ID:Os2CB4200
- まだ変わった様子ないけど乗り換えしなきゃいかんのかな?
DATからJSONに変わる理由がわからない
何か運営にメリットでもあるの?と言うよりユーザーの個人情報でも取得しやすくするとか?
V2C→JANE→V2Cと使ってて一番気に入ってたんだよな・・・
終るなら残念でしかない
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 09:24:54.28 ID:d6eXSL280
- 運営の建前?は広告収入の一元化
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 09:34:00.91 ID:OSsS9L4p0
- n|aとV2Cの冥福を祈って合掌
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/03(水) 13:56:31.31 ID:j6vjqtc40
- こんなご時勢に今まで使ってなかった付箋の便利さに気付いてしまった
独自機能に慣れたら半月後には爆死してそうなのに
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:25:34.15 ID:h2akktDs0
- V2Cが使えなくなるなんて嫌だああああああああああああ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:14:23.71 ID:R0ji8nhc0
- 便利だろ?これ死んでるんだぜ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:01:43.36 ID:cpjaLKne0
- すぐ使えなくなるかはさておき
このままずっと更新なかったら徐々に不具合とか出てきそう
さっさと乗り換えたほうが後々のためにいいんじゃね
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:11:04.00 ID:r3bfTtsO0
- 不具合出てから乗り換えればいいんじゃね
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:21:43.19 ID:a+r7CKBt0
- 2ch中毒はそれじゃ間に合わないからな俺はゼノと併用してるよ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:21:24.23 ID:uBblC98i0
- Xenoから移住してきたのにまた戻らないといけないのか
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:30:13.15 ID:R0ji8nhc0
- もう苦しみたくないからViewで頑張るわ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:37:29.32 ID:ODXah+Hv0
- 最近乗り換えたばかりだというのに
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:38:30.71 ID:RlChC9kS0
- >>597
遅くなったけど、レスありがとう
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:46:22.95 ID:eKg5mlAx0
- DATからJSONに切り替わるっていうのはいつなの?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:51:49.27 ID:uAwQsewx0
- 明日かもしれません
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:18:20.77 ID:d/nYgopW0
- >>752
いえいえ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:06:07.45 ID:5UPx9qSh0
- まあとりあえず泥エミュ見繕うあたりからはじめよう
ttps://github.com/vladikoff/chromeos-apk/blob/master/archon.md
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:44:55.59 ID:f9n6xL9g0
- 助けてほしい…
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 01:09:38.13 ID:qJN1YOtA0
- ほらほら〜
使えなくなるの何時だよwwwwwwwwwwwwww
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:49:52.60 ID:X0M4z2pm0
- 今更知ったんだけど、自分のレスにレスが付くとタブに印しが
付く機能あったの?
少し前に自分へのレスを色識別させたんだけど、タブの右端に色
識別させた色が付いてるから何かと思ったら自分へのレスだった
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 09:25:39.43 ID:DdQYpCeU0
- 実況に欠かせない機能なんだわそれ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 09:38:14.24 ID:Wi26Tp/C0
- 作者が過労死したアプリなんて気味が悪くて使ってられないですね。
早く墓に埋めて欲しいと思います。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:11:18.56 ID:wQ4v4J5t0
- >>719
いっそ、ひと思いに崖から突き落として欲しいよな
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:15:59.28 ID:jfCTR1uS0
- ○ >>762 要望にお答えして突き落としてあげるねw
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:06:07.70 ID:dRAJu3HQ0
- ログ検索の日付指定が2014までしかないよ・・・・どうしる?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:11:05.57 ID:AsZKH4MP0
- 終わったんだよ、何も彼も
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:25:25.60 ID:ksiLGn5M0
- 楽な死に方おしえて
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:02:47.62 ID:AwseJcvX0
- V2C、ぺヤング、タカタの冥福を祈って合掌
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:03:15.75 ID:h4McsNko0
- >>764
なんてこった、全て予定通りか
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:12:41.08 ID:HWApH6Fb0
- >>764
これ使えるっぽい
http://www.geocities.jp/cen_hp/threadsearch.html
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:32:31.97 ID:05DZqZe90
- >>764
そりゃまぁ「過去ログ検索」だからな
指定可能な範囲の最大値(最新日)は今日にしかできない
つまりが所属する年までしか表示されなくて当然
こうやって危機感煽るレス書くアフォが風説の流布の端緒なのである
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:22:37.66 ID:D2S6IQYO0
- >>767
ペヤングが食べられなくなるかもしれないので昨日買ってきた
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:48:11.10 ID:wAvyE4ub0
- いつ使えなくなるか当てようず
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:43:06.92 ID:r3pF4AE80
- >>763
ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
| ヽ ○_
/ ヽ ノ(_ \ _
| └ /⌒l○>>762
/ ヽ / \ /
/ / __〓__
○ V ○ ○ V ○ /| ̄ ̄ ̄ ̄|
)ヽ━━━/) )ヽ━━━/) /┘ ╋ |
ノ> /< ノ> /< └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:14:04.09 ID:E5EoJnaw0
- http://img07.shop-pro.jp/PA01031/012/product/31880525.jpg
スマホ買った(´・ω・`)
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:21:05.87 ID:rhYuNyR40
- >>774
ハムレットwwww
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:36:14.72 ID:9onvxSFl0
- >>773はこっちだろ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3358/gw004-FIRE.JPG
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:32:30.60 ID:qB1EaDoz0
- >>774
タッチよりも物理パネルが落ち着くよね
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:33:02.71 ID:CG6YKiQJ0
- >>771
GKBR入ってた?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:39:34.79 ID:aFdmeVq60
- 画像キャッシュは3日で自動削除するようにして
画像自動保存はコピーを選んで別ディスク
これが便利で好きだったんだけどなあ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:56:31.46 ID:mARv8A+Y0
- >>779
ありがとう
初心者なんで、今から設定するわ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:00:08.19 ID:eU/xB6B60
- >>780
どういたしまして
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:14:50.73 ID:SnlWrRYt0
- あれ?画像キャッシュ保存期限の設定ってどこだっけ?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:19:29.41 ID:Hp2HprNf0
- >>782
恥ずかしいから見ないで!!
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:37:14.30 ID:7XEBOhtg0
- まだ使えるけどいつからなん?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 03:05:51.80 ID:SnlWrRYt0
- ああ、「リンク履歴の有効期間」でいいのか
表現が紛らわしいな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 07:00:54.98 ID:nLOcCcBe0
- >>770 自動で増えるわけね?ならいいね
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:18:40.86 ID:HzN2mSDX0
- V2Cって、NGBeをスレ表示にも適用できんの?
設定してもログ削除しても反映されない
なにこの糞ブラウザ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:46:55.29 ID:Amas8/aV0
- オープンソース&JAVAな専ブラが欲しい
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:33:50.89 ID:nLOcCcBe0
- エクリプスのガワ使った奴はどうなのかな
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:34:56.57 ID:yTZsl4kA0
- またオープン厨か
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:03:43.64 ID:NurlWw/b0
- 主よ、今日もV2Cが使えた事を感謝します。ザーメン。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:05:35.47 ID:baH4nWRM0
- ドピュッ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:09:59.16 ID:xYZri6nT0
- 牧神の作曲家クロード?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:12:59.23 ID:R8LsJGTt0
- 子供の成分です
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:13:24.99 ID:AiEjoTRA0
- 過疎ってるなぁwww順調に衰えてますね
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:53:33.58 ID:Rpyx9OT40
- クリスマスにノラサンタからサプライズが
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 14:57:41.51 ID:WwEjOyt50
- Xeno入れてみて弄ってるんだけどお気に入りのフォルダの並び替えすら出来ないとかもう無理
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:12:11.38 ID:hs0S4EqQ0
- これを機にスマフォブラウザに乗り換えようかな
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 15:37:09.75 ID:Q4gu8QJe0
- ブラウザの拡張機能とかで2chブラウザの代わりにしてるやつってng機能とかあるの?
最低限これだけあればよいのだけど。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:44:52.61 ID:HlH5Dnxn0
- >>795
更新もなければ不具合もないからな
話題が無いからしゃーない
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:53:50.57 ID:Fuu5ggzi0
- 他のブラウザ使いにくい見にくいで胃に穴あきそう
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:36:17.97 ID:AbBS2lnd0
- V2C使えなくなるとかいうのどうなったの?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:44:15.49 ID:Jdj+YEIB0
- 12月中という話
具体的な日付は知らない
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:02:16.99 ID:m8Ny3uhK0
- ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:14:34.59 ID:NDqKm8/q0
- はぁ憂鬱やで
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:29:30.80 ID:bePHUNYH0
- じゃあシネ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:41:17.57 ID:3CTwN/hq0
- テスト
まだ生きてるよV2C
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 22:46:01.69 ID:wez9bvOo0
- 今日もありがとうV2C
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:41:13.01 ID:H00MVDWJ0
- おやすみV2Cまた明日
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:44:10.80 ID:+fG5HOkM0
- 俺は忘れないよV2Cとの日々
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:46:36.10 ID:Fuu5ggzi0
- 明日も使えるといいなぁ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:46:46.61 ID:O3MVNr970
- あと15分
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 02:12:36.29 ID:A3XPXQfv0
- はい使えるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:13:13.59 ID:SWfq1E310
- もうだめだぁ、おしまいだぁ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:17:30.35 ID:jlF68F310
- n|aとV2Cとぺヤングの馬鹿倅社長の冥福を祈って合掌
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:19:59.06 ID:RIKPhQFF0
- ゴキブリの隠し出汁は格別
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:23:02.57 ID:MlWb9p5X0
- 今日もV2Cが使えることに感謝を
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:05:36.36 ID:lZbN3adQ0
- おはようV2C
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:08:16.41 ID:8ijxuyBd0
- 勝利のヴイ!
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:36:46.12 ID:I5o4qau40
- V2CがコンバトラーV2Cのタイトルでアニメ化
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:03:30.55 ID:lkP2QRmR0
- オワコンバトラーV2C
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:32:48.95 ID:vPB4kRC60
- V2Cアサルトバスター
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:34:32.38 ID:WO6mEleX0
- V2C3000のど飴
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:48:46.68 ID:BU26TnG70
- 山田くーん、>>823に座布団あげてー
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:20:52.53 ID:guO3C8vS0
- ふざけんな俺先週全部持ってかれたぞ!
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:36:34.87 ID:rU9Sc8XL0
- V2Cは年越しそばを食べられるか?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:47:21.75 ID:by8xcoMO0
- 俺、V2Cが年を越したらお年玉上げるんだ
- 828 :!dama:2014/12/07(日) 18:20:36.30 ID:YLgAAB8V0
- つ[10000]
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:38:02.29 ID:1XEguuw40
- (´・ω・`)らんらん♪
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:01:03.34 ID:zq/bpPGl0
- 東亜+が403で開けなくなって焦ったが、板が移転してただけかな?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:02:26.49 ID:u0sl+ped0
- そういや全く使えなくなったら当たり前だけど
V2Cでここに書き込めない事にふと気づいたw
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:04:13.95 ID:oQM+AA7+0
- 【速報】 一部の専ブラで2ちゃんねるが見られない事案が発生中!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417945307/
(´・ω・`)
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:06:16.29 ID:3wbwjsT80
- 怖いよう
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:09:44.52 ID:M1IxKKoI0
- はじまったの
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:13:28.27 ID:1YCS45db0
- はじまってるな
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:14:12.38 ID:0KqWbXOc0
- はじまった。
最後にV2Cでしか見られないようになる
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:15:20.85 ID:12u5E6Hu0
- さっきまでyomogi鯖が落ちてたが
いまはph鯖屋が再起動させて復帰している
jaリモートでの操作はダメだった模様
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:16:51.66 ID:u0sl+ped0
- 実はV2Cの仕様自体が当初からHTMLから取得し
構成してたってオチないかな・・・
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:19:45.37 ID:Pv/QC7nz0
- そろそろ葬式か
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:21:11.53 ID:1YCS45db0
- まだだ、まだ終わらんよ
もうちょっとだけ続くんじゃ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:24:30.28 ID:0KqWbXOc0
- 終わるのは2chの方だ
v2cが仕様に対応できないのではない。2chがv2cから逃げてるのだ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:26:05.21 ID:NlNdfzx60
- いやじゃ!わしはV2Cとずっといっしょにいたいんじゃ!
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:26:46.51 ID:U8EpHnh80
- アーエーエーエーオー
フニャラナンヤラニャンナヤランア
ズンダズンダダ .:
:. 。 ヘンニャラニャーサンシャーイン
.; || .:;
サンシャーイン .:; ↑ o|| ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人 サンシャーイン
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < __||_ << || ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:27:39.67 ID:kNtKGDMu0
- V2Cの冥福を祈って合掌
http://i.imgur.com/h3mHvnx.jpg
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:34:17.77 ID:NlNdfzx60
- , -――- 、
/ ヽ
| ノ ー |
|(・) (・) |
| ( |
ヽ O ノ
__| |__
/ ̄ ̄ nn  ̄ ̄`ヽ
/ .hh ヽ
/ ,l | .| .| l、 \
/ /| .| | | .| \ \
/ / | . | | | .| \ \
/______.|__ノ | ヽ__|______ヽ
/ .人 ヽ
( __ ―''''' ̄  ̄''''― __ )
 ̄ ̄ ̄ | |  ̄
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:40:38.34 ID:x4r5pBtk0
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 始まったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:58:44.65 ID:kvAV16ed0
- やだやだ〜
何も準備してない〜><
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:08:47.68 ID:79ckdpmz0
- 審判の時だ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:40:00.21 ID:VlUtrITi0
- V2Cのお墓を建てないと
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:43:22.15 ID:5Ya/nwCE0
- html5の専ブラってある?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:01:26.76 ID:P2R1wBDv0
- ブラウザ乗り換えてからもスレ見てるけど
刻一刻と終焉に向かうこの空気は辛い
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:01:32.37 ID:m7yB7pT00
- これからも専ブラ使うならJane系に移行しないといけないのかな
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:11:59.66 ID:5EZlEtf/0
- スクリプトで?対応可能みたいな話何度か出てたし
使えなくなって暫くしたら詳しい人がひょこっと対応ファイルみたいの出してくれたりすんじゃないのかなと
気楽に考えとるけど。どうなんだろね。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:12:24.00 ID:TsYfrdz40
- こまったなあ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:18:56.39 ID:NEtXzLt/0
- >>853
対応自体が2ちゃんに喧嘩売る所業だから難しいかと
スクリプトで云々はhtmlでアクセスしまくれ、とか
scで読み込んで書き込みは2ちゃんで、とかアレな感じだし
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:27:17.59 ID:dIYZFb1N0
- もう何年も2chやってるし、止めてもいいやと長いこと思ってたから、
V2Cが使えなくなったら悪足掻きせず、そのまま見なくなって終わりかな、俺は。
この際止めるわって人はやっぱ少ないんだな。
まあ、専ブラ入れてるくらいだから依存度は低くないわな。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:30:50.38 ID:79ckdpmz0
- しょーもない暇つぶしに最適だからな
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:44:01.71 ID:A3XPXQfv0
- >>855
難しくても可能なんだから無問題
いたちごっこの始まりやで
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:45:26.61 ID:3rkUALn00
- 溜め込んだ過去ログと画像キャッシュ移行したいなぁ
簡単に移行できる専ブラってなんかないの?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/07(日) 21:49:05.47 ID:thVMjOT90
- 専ブラ使ってる奴って結局は
自分が使ってて便利だから>負荷軽減その他2ch運営のためになるから
じゃないの
俺達は便利に使える、向こうはちょっと負荷軽減される
それで満足しときゃよかったのに関係ぶち壊そうとするなら
負荷なんて知ったこっちゃねぇでもよくね
どうせ切り捨てる専ブラのユーザー数なんて
互換性なんて気にせずプロジェクト突き進める程度の数だと思われてんでしょ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:00:24.81 ID:8P9K82mz0
- 専ブラって何のために作者登録が必要なんだ???
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:24:37.32 ID:m8ax0M9n0
- 態度や行動に応じて消す必要があるから
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:35:07.58 ID:79ckdpmz0
- 多分jane系が移るには一番なんだろうが不自由すぎんだろ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:40:17.37 ID:fJejK2jb0
- 12月いっぱい使えるときりがいいかな
V2C使えなくなったらしばらく2chやめてみようかな。java64bitとかV2Cのためだけに入れてたりするが。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:43:33.20 ID:3eDVCzkv0
- Xeno使ってみたらゴミだったからtwinkleで普段見てるスレの更新のチェックだけしようかな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:07:48.62 ID:5Ya/nwCE0
- >>861
金でしょ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:56:35.10 ID:zq/bpPGl0
- Jane系を使ってた期間の方がV2Cよりも長いから、いざとなったら戻ることに抵抗はない
Styleのもっさりに我慢ならなくなってV2Cを使ってみたんだっけな
JaneにはJaneのいいところもあったと記憶している
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:06:12.01 ID:2+UhUUfa0
- 書き込み欄が分離しないjane系ってないの?
そのためだけにviewからv2cに移ったんだが
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:16:53.28 ID:9EsYbH5v0
- V2Cはこのまま死んでしまうのか
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:22:58.75 ID:iZZyZgC10
- 蘇るさ何度でも
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:28:04.24 ID:nbAFQlOo0
- :::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: / / ):::::::::::
:::::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィユ, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ 々∂) l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 02:06:13.62 ID:QwRtS8rd0
- 付箋一覧が使えなくなりました。
新たに付箋貼ってみても付箋一覧の検索結果に出ません。
どうしたら元に戻りますか?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:38:19.82 ID:0nTrQA6k0
- 後戻りしたいのならバックアップから岐路を模索しろ
もし後戻りできない人生を送ってきたのなら己の無能さを恨め
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:35:10.55 ID:RpjD8cP/0
- V2Cからの書き込み
まだ生きてる
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:40:09.85 ID:QgU10oIs0
- n|aとV2Cの冥福を祈って合掌
http://i.imgur.com/h3mHvnx.jpg
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:49:57.41 ID:pha4zQKo0
- キーバインドでtabキーを割り当てるのはどうすればいいんだっけ?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 09:44:07.80 ID:Fk51bsC+0
- オワタかと思ったらまだだった
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 09:53:01.04 ID:2kbrldIN0
- 俺も思った
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:32:00.39 ID:kr5Bnjbg0
- 俺も俺もw
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:49:06.97 ID:xTnWtgtJ0
- じゃあ俺も
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:55:31.21 ID:UlETArwy0
- 復活したんだね
さっき繋がらなかったからとうとうXデーが来たかと思ったよ
ごめんねV2C
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:07:47.51 ID:zMGXoJbG0
- 庭の木の最後の葉っぱが落ちたらV2Cともお別れなんだろうな
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:17:07.18 ID:5GAEhW7e0
- そろそろヤバいかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) 彡 ⌒ ミ
/ \ ( ) まだ大丈夫
.__| | .| |_ / ヽ
||\..彡 ⌒ ミ (⌒\__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| 彡 ⌒ ミ
/ ヽ 生えすぎだろ \| ( ) フサフサじゃね?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:29:07.12 ID:E1yEyegN0
- ちょっと通してもらえます?そこの髪の毛の薄い人たち
道あけてくださいよそこの髪の毛の薄い人たち
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:12:22.68 ID:1Y5vD8Sp0
- まあ、ここの住人のV2Cへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
雑談板のスレで、ビューワ教えたお礼に勧められて、嫌々使ってみたんだが、
まずメモリ消費量が凄い。500M単位で塊で食ってくる。七年前に買った4GBのDDR2を見て「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。スパイルユーザーはいつまでもJavaには慣れないらしい、みたいな。
絶対、このバタ臭い画面より、俺が使ってきたJaneの方が見易い。っつうか、それほぼ改造必須じゃねえか。
で、デブが設定を弄る。やたら弄る。基地外の住民とROMもこのときばかりは投稿者を尊敬。
普段、節穴引っかかってるようなガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
プロパティも凄い、まず汚ねぇ。位置とか考えずに置いてる。 直せ。一から直せ。つうか作り変えろ。
で、やたら開く。開いて片っ端から保存する。重い画像でも開く。一期一会とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、開く。デブを開いて、デブがデブフォルダに振り分ける。残容量とかは考えない。畜生。
あらかた設定し終えた後、「どうした弄ってないんじゃないか?」などと、意味不明な空間を右クリックする。畜生。
で、設定終了、5時間くらい時間食った後に、みんなで指向性UIとカプセル化のループをやる。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対童貞未卒業だろ?
デブ娘も「ああ、script書いてくれた、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「重くなっちゃったわね」とか言って、デブ夫が「SSDだから大丈夫さ」とか言う。
n|aジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、他所の住人にV2C勧められたら、要注意ってこった。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:18:05.63 ID:bwEPIrBi0
- ダディクールの元ネタ初めて知ったわ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:58:12.30 ID:FoF3QpxL0
- 書ける?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:58:59.79 ID:LFhv1c6S0
- 逝ったかと思ったら書き込めた
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:00:30.10 ID:c354X7Wo0
- ???「逝ったかと思ったよ」
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:00:49.36 ID:z83DFA7K0
- 朝からなんかやってるっぽい
今日限りかも…
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:10:15.79 ID:UlETArwy0
- 朝のトラブルは韓国のF攻撃って書いてあったわ
ヒラマサ共催の抗議?
わけわからん
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:21:20.80 ID:xTnWtgtJ0
- なんかいま更新に時間かかった
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:23:41.05 ID:kjI/35p/0
- なんかわくわくするぅ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:27:05.33 ID:CaOL59SS0
- 短文を移行するツールってないの
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:59:25.47 ID:sb+5HSys0
- スレタイタブの特定の文字列を省略してスレタイを短く見せたりすることはできる?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:06:37.04 ID:sJ1wyUQW0
- タイトルの設定
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:21:58.32 ID:sb+5HSys0
- >>896
スレタイのタブで右クリックすれば出るのね、ありがとう
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:58:30.47 ID:3flV5Vdf0
- すごく重いんだけど2chの仕様が変わってV2Cが使えなくなっちゃう前兆なのかい
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:15:08.72 ID:P+BqP3Yg0
- みたいね
なんか弄ってるんだと
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:34:09.35 ID:nfQi/WF70
- 此処しかないのか?…
ttp://v2c.kaz-ic.net/up/src/v2c0119.png
ttp://v2c.kaz-ic.net/up/src/v2c0120.png
ttp://v2c.kaz-ic.net/up/src/v2c0117.png
ttp://v2c.kaz-ic.net/up/src/v2c0118.png
ttp://v2c.kaz-ic.net/up/src/v2c0115.png
ttp://v2c.kaz-ic.net/up/src/v2c0116.png
なんか分かんなくなってきた Popup狭いし
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:44:32.63 ID:ynisRhJt0
- V2CいままでありがとうV2C
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:47:24.65 ID:ynisRhJt0
- V2CいままでありがとうV2C
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:10:42.98 ID:+JjDWrsf0
- 2ちゃん全体、重くなってる
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:17:55.95 ID:7fsA6SHm0
- >>900
フォントは何ですか
あとスレ一覧のバックの色はどうしたらだせるんですか
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:23:59.58 ID:F2FMM1eB0
- V2Cがとうとう逝ったと思ったが鯖が重いだけか
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:25:17.15 ID:LbUa3Es50
- お、直ったか
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:25:33.65 ID:V3Od61Qs0
- 終わったと思ったらまた軽くなった
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:26:25.33 ID:7fsA6SHm0
- >900さん
色・背景ありました
そのフォントは今、探してます
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:57:42.19 ID:FL6P6xvC0
- びっくりしたなぁもう
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:01:05.98 ID:YS2raIuI0
- >>908
Meiryo UIじゃないの?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:12:17.33 ID:62rsIGIZ0
- とうとう死んだと思った
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:16:36.63 ID:1zght9D90
- 読み込むことも出来なくなるのかい
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:24:56.70 ID:nfQi/WF70
- >>910
あたり〜 でも使えなくなるんじゃ...しょぼ〜n
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:39:30.08 ID:8HsQ+6dm0
- なんだかんだで愛用してたから寂しいな
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:43:53.32 ID:1zght9D90
- 2006/01/28の書き込みが最初だったわ
9年間も使ってたのかよ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:44:32.78 ID:/YKjUe0U0
- 今、ひとつのソフトウェアが死のうとしているのか…
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:49:20.00 ID:nfQi/WF70
- おっともひとつあった >>904
元は gradation_Lji 中身のstyle.txtの既読レス・新着レス・ポップアップ
のグラデ〜ションを2回かける
background-gradation: rgb(5,5,120) 100% #0a0a0a 0 #0a0a0a 100% rgb(5,5,120);
みたいな感じ、何故か色がrgbと#
まあシロ〜トだから参考にならんと思うが...てどれの話だよ〜
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:06:30.71 ID:7fsA6SHm0
- >>910
>>917
┏◯)) ありがとうございます。OSXなので、そのフォントが新鮮に映りました
917さん、わけワカメ状態っす よ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:20:08.60 ID:wUWS04LL0
- スレを開いた時に自動で書き込み欄表示(=常に書き込み欄を表示する)
これできなくなったよ、なんで?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:02:16.30 ID:nfQi/WF70
- >>918
macなのか、うちは10.7.2な感じのWinノート
style編集はmacの方が早いと思うぞ
ttp://gainsboro4126.web.fc2.com から gradation_Lji_.zip 落として
ユーザー/Library/Application Support/v2c/style/に入れる..一応バックあぷ
gradation_Lji_.zip解凍してstyle.txt編集
color font-size ポップアップ とか適当に弄って再圧縮
rgbは(r,g,b) color:#8fff8fは8f=r ff=g 8f=b で00〜ffまで
既読レス・新着レスの色変えれば見易いとオモ
フォントはMeiryo系 Linux_Takao系と
Freeのタヌキペイントマーカー な感じ...まあ今更か
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:33:50.78 ID:7fsA6SHm0
- >>920
┏◯)) ありがとうございます、ひぇ〜 こんなんあったんですね
styleなんて知りませんでした。スキン風しか。ブックマークしてやってみます
お礼に、といっても何もありませんので最近見たやつ(お口直しが必要かもしれません、あしからず)
キャッシュ/ガールズデルタ/ドットコム/ギャラリー
p://horny-amateur.com/185-people-japanese-amateur-girls-uncensored-av-audition-do-you-know-pictures-of-the-situation-185pix.html
アニキはこうゆうのも知っていそうですね
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:07:15.18 ID:nfQi/WF70
- >>921
やせ過ぎやろが 俺やせ過ぎよりもケツデカが好き
って何言わせるんや〜
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:23:57.20 ID:U/b7oYLI0
- V2Cで、NGBeにしてる人が立てたスレッドにもNG適用して
スレ一覧から非表示にする方法おしえて
なんかNGBeにつっこんで、NG編集からチェックボックス全部いれたら
「スレ一覧にはのるけど、クリックしたら何も表示されず[非表示]って表記になる」
のはあるんだけど、スレタイネタバレが嫌だから非表示にしたいので
こんな中途半端な機能ではだめなんです
なんでこんな基本的な機能もないんでしょうか
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 23:58:47.69 ID:RxiGccC80
- >>923
嫌儲以外はscriptなんちゃらでNG&1のIDを共有するしかないんじゃね?
まだあるのか知らんけど
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 00:32:18.24 ID:pwKV9arF0
- >>923
設定開いて、スレ一覧、その他、透明非表示にチェック
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:39:19.13 ID:aV3EZCCw0
- >>900
レス表示してるとこのタブはどうなってんの?
スクロールバー付けたりできたっけ?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 06:14:27.67 ID:7bA9k6b60
- まだ使えるな...
>>926
設定ータブーレス表示ー段数
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 07:51:28.87 ID:ptFXs2mZ0
- 2ch運営用ブラウザの秘密
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1251445199/
【速報】 2chブラウザ「Jane」がウィルス認定
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417392640/
ネットストーカーの正体は2ちゃんの中の人
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1320835812/
ジュセリーノを誹謗中傷していた2ch運営
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1241487414/
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:33:43.50 ID:T0gV1NA00
- >>919
誰かわかります?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:34:24.78 ID:/nBGK5s90
- >>925
なってる。
でもスレ一覧更新時に、そいつがいる。
開こうとすると、空白のタブがひらいて、
スレ一覧にもどると、そいつのスレタイが[非表示]て表示にかわってる。
でもそれだと、スレタイが一度は見てしまう。
これバグか?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:15:56.49 ID:7bA9k6b60
- >>929
書き込みをウィンドウで開いて、書き込み後自動で閉じるoffではいかんの?
>>930
ごめん何の事やら理解が...レスタブ?スレタブ?
レス表示のタブの話だったような?
手助けしたいとオモたが、理解できなんだ残念
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:48:01.92 ID:aV3EZCCw0
- >>927
やっぱりそこだったんだすまん見落としてた
ところで、2段でスクロールバー付きとかいじったりしてできないかな?
タブが300超えてて1段だと見辛いし多段だと20cm位のスペースになっちゃうんだわ・・・
今更かな
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:27:11.82 ID:7bA9k6b60
- >>932
タブ開き過ぎだろ! 300も有るんじゃスクロールバー使うより
左か右に持っていった方がいいんジャマイカ...今更だけど
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:42:29.89 ID:8dhVuW4C0
- http://www.hiemalis.org/~keiji/PC/toolbar17.png
こんな感じか
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:18:47.20 ID:yP9vw2g30
- ふー、今のところまだ使えてる
移行先をどうしようかな
また、スクリプトを入れまくったDoe Viewに戻ろうかな
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:54:41.10 ID:6WnIyxgG0
- 【専ブラ】 今月の2chの仕様変更でV2C死亡確定、JaneView危機、JaneXeno安泰、JaneSpyle論外
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418095674/
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:04:22.41 ID:jd5AetOD0
- (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ (´;ω;`)ブワッ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 13:14:09.06 ID:C/yNSc9Y0
- スパイル人気あるんだな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 15:11:17.74 ID:lqplaqYt0
- JSTで秒数確認しながら書き込みたいんだが
Janeみたいに最前面に固定できる方法ってない?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 15:55:27.16 ID:NqWir8Pu0
- 移行先いろいろ検討してるけど
本文NGワードにツール使わないといけないとかかったるすぎ
本当に惜しい人をなくした
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:49:49.59 ID:4or1oCOl0
- 次スレイラネ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:39:38.66 ID:MH5+3aP20
- お前がスレを追わなきゃいいだけ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:41:24.71 ID:aV3EZCCw0
- >>933
消すに消せないものがあってつい溜まってしまった
左右に置くと今度は縦長になるんだわ
左にはスレ一覧タブを表示してるもんで
>>934
まさにそれw
フォントサイズが20なんで8行くらいしか見れない
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:55:02.23 ID:74B/9P2O0
- >>943
タブ閉じても消えないだろwww
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:24:06.02 ID:7bA9k6b60
- カーソルを上に持って行くと、メニューとタブがポップアップ表示
される設定が有れば良い と思ったのは俺だけか
今更だけど
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:08:58.88 ID:lRtVS0990
- >>931
なぜか閉じるONにしたけど、毎回閉じちゃうなんで前までスクリプト?でやってたのに突然できなくなったし・・・
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:49:59.26 ID:7bA9k6b60
- >>946
書き込みウィンドウ閉じたくないんなら、閉じるoffじゃろ
ノーマルが閉じる設定onだから、チェックはずさな閉じるだろ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:20:07.44 ID:B5o9Prpd0
- nlaたんまじでどこいっちゃったの
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:36:21.57 ID:rRTGDoQe0
- >>941
悲しいことを言うなよ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:03:56.75 ID:juBc3GDw0
- しょぼいサーチの説明を書いてみた
Q.しょぼいサーチの登録がわからん
A.解決方法は2通り、いずれも検索結果は外部ブラウザに出力される
A1) Webスレッド検索に追加
登録:設定(P) → Webスレッド検索
ラベルを任意に設定(しょぼいサーチと仮定)、検索URL欄を http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU で追加。
検索操作:レス表示部で文字列選択して右クリ → Webスレッド検索 → しょぼいサーチを選択 → Webブラウザをクリック → 外部ブラウザに表示
A2) 外部コマンドに登録
登録:設定(P) → 外部コマンド(E) → タブ:一般 → 子タブ:選択テキスト → (配下の設定欄)
ラベル欄:しょぼいサーチ、コマンド欄:$EXTBROWSER http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$INPTEXTU
検索操作:レス表示部で文字列選択して右クリ → しょぼいサーチを選択 → 外部ブラウザに表示
スレテンプレが肥大化するから新wikiの機能ガイド→検索機能/Webスレッド検索に加筆の方が良いかなー
ところで質問:
しょぼいサーチって、スレ一覧のところのV2C内部表示って、できてる?
外部表示は上記の通り可能なんだがV2C内部で完結できてない。オレだけ?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:29:33.13 ID:CzFA2azl0
- メインドライブの容量が足りなくなってきたから倉庫HDDにV2Cの保存用フォルダを移動させたぜ
動作が遅くなってちょっと残念
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:15:44.94 ID:XM9DA+FD0
- 最終更新から今日で丸一年と言う事実
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:56:59.49 ID:/1qvRawk0
- >>950
Webスレッド検索EXかV2CMODでできるよ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 06:03:40.40 ID:CM1ujLlw0
- ハッピーバースデー トゥ ユー
ハッピーバースデー トゥ ユー
ハッピーバースデー ディア 最新バージョン
ハッピーバースデー トゥ ユー
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 09:02:28.91 ID:oBk2aSh00
- 今日もまだ使えてるぅ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:45:28.11 ID:dMsN15CB0
- >>948
もういないんだよ・・・
現実を受け入れろ・・・
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 12:44:06.35 ID:TY/U0vgE0
- 他に移行するのめんどくさすぎワロエナイ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 12:46:39.28 ID:WhEE6/KW0
- 作者どうしたん
急死でもしたか?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:24:25.24 ID:/NtXlKSQ0
- まるで忠犬ハチ公のようだなお前ら
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:27:19.13 ID:wz/1eDtd0
- n|aさんの性格からして知らんぷりはしないだろうから
不慮の死を遂げたと思う
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:31:39.95 ID:dE3h/icR0
- アイコンをダブルクイックして開くとき、画面にすばやく3□が出てきますが
レス表示のチェックが外れてしまいました。チェックするにはどうしたらいいんですか
読み込んでいる時に、止めることは出来ないのですか
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:32:56.48 ID:/Oda0BdP0
- SCのスカウト断って消されたんだっけか
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:46:25.99 ID:7n7F20oY0
- >>961
設定→タブ→レス表示「次回起動時タブ状態を復元」
これでしょうか?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:55:27.48 ID:dE3h/icR0
- >>963
ありがとうございます、出来ました。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:51:54.89 ID:1uxsFhz30
- 友愛されたのか あの生真面目そうな人が
今はoff timeなの?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:01:57.20 ID:i2zRok2b0
- 47氏も急に死んだしな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:10:31.51 ID:XMQbOynp0
- 金子勇さんは厄年で死んだのか
厄年に起きてこなかったから系で死ぬ人って多いよな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:40:15.41 ID:SLxCR2L20
- 案外愛想尽きたとかそんなんだったりしてね
それか匿名で作ってたとか
誰かに話せば何かしら連絡来るでしょ
継ぐことできないんだっけ?
ここまで出来上がってるのにもったいないね
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:15:22.68 ID:IvWJPbZi0
- 大切にしていた物が嫌悪の対象に変わってしまうことがある
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:57:34.14 ID:zZomx6wu0
- V2C使えなくなるってマジかよ
ふざけんな
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:35:34.41 ID:ydZh77ua0
- 知ったこっちゃね〜とか思いながら
おっさんになると時間もないので、新たなソフト移行するのも覚えるのも大変だ
その内ネット自体少なくなればIEでも良かったりするようになる
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:10:06.58 ID:7D32Yp000
- しゃーねーな
V2cを今後も使えるように俺がなんとかしてやるよ
もちろんjavaだからosネイティブじゃない感じでな
少し待ちな〜
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:11:34.39 ID:5doWEBS40
- >>972
英雄現る
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:15:20.61 ID:Xs0l4e2/0
- そんな彼が失踪するのは3時間後の事だった
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:33:33.96 ID:N1TZoK4s0
- V2cでもjaneでも速報headlineが見れなくなってるんだが何故?
webからは見れるから専ブラがおかしくなってるのか?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:38:17.64 ID:wv+AIpmn0
- お、始まったか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:54:36.34 ID:/Oda0BdP0
- >>974
遺体はメッタ刺しにされており
容疑者は株式会社J・・・なんだこんな時間に
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:32:04.74 ID:YMmcTQg+0
- >>972
神はいた
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:34:32.86 ID:zZomx6wu0
- janestyleって更新すごく遅くない?
V2Cでは履歴のスレ一覧を開けるようにボタン化して、いつもそれで履歴を開いては使ってたんだけど、更新も即座にできた
でもjanestyleだと、最近読み込んだスレ一覧を更新するのにめっちゃ制限あるし時間もかかる
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:38:13.57 ID:Y767XHYu0
- >>979
更新が遅いだけでなく、洩れるんだよね
だから嫌気が差してv2cに北
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:41:49.16 ID:nb3vsYGO0
- 遅いといえば最近ずっと全タブの更新がすごく遅いんだけど
サーバーの調子が悪いとかなの?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:08:19.45 ID:ABCTOLAR0
- >>972
IDも神がかってる
- 983 :972:2014/12/11(木) 01:12:55.09 ID:Ds6IXpaF0
- 開発中止のお知らせ
やはり無理だった〜
つか、もともとやる気ないしなw
カスども、もしかして本当に期待しちゃった?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:15:31.98 ID:NC2a1tIp0
- 何言ってんの君
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:15:43.65 ID:HCG11Dgb0
- 民主党かよ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:42:26.93 ID:34HgE1Z30
- あ、そのネタ続いてたんだ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:58:24.81 ID:52sRXcGz0
- こーゆークズがいたらやる気も出ないよな
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 02:03:13.42 ID:VMNMGBI40
- おまえらが要望出しまくって過労死www
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 02:16:32.48 ID:kyEsZIPi0
- Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1418231164/
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 02:25:20.68 ID:LWcAhptG0
- >>972
なんで次の47まで待たないの?
それ以前につまんねーけど。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 06:29:38.96 ID:2fHbnkmJ0
- ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:12:04.93 ID:1qz7zMry0
- 余命数日のV2C
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:43:39.09 ID:rTlcxr+d0
- いきなり専ブラ壊滅とかやらかすと浪人の客が大量に逃げるから移行期間くらいは示すはずだが
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:54:11.05 ID:uXo6f4xh0
- 何を言ってるのかわからないんだが
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 10:06:29.71 ID:U8ZrBkVj0
- 自分の専ブラが使えなくなること、知らない人もたくさんいるだろうな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:34:54.04 ID:ol8rcbUZ0
- 15日に仕様変更だってさ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:40:32.56 ID:XNh7shPW0
- いやだあああああああああああああ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:05:12.25 ID:m+Ywz5MG0
- n|aとV2Cの冥福を祈って合掌
http://i.imgur.com/h3mHvnx.jpg
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:07:07.72 ID:ATALRPrj0
- おしまい
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:08:12.79 ID:nm/bF+Lo0
- 1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★