5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JaneXeno Part58
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 08:24:27.53 ID:hWz0hrHt0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
□JaneXeno公式
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください
□Jane Xeno Wiki
http://www23.atwiki.jp/janexeno/
□正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
□次スレは
>>950
辺りで
□前スレ
JaneXeno Part56(実質57)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403203112/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 08:46:41.21 ID:LD8QV38D0
>>1
次スレが重複してますよ
投稿日:2014/09/14(日) 14:13:13.29 ID:KLELCvql0
JaneXenoPart57
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410671593/
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 08:47:37.00 ID:LD8QV38D0
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 22:25:41.91 ID:lglYJ+jB0
現行スレ以外は乱立スレですので削除対象。次スレは現行の進捗により新規に立つ模様
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 09:23:32.78 ID:Vy59Dbdr0
進捗により新規に立ったものだから問題ないということですね
本スレも950を越えてましたし
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 09:59:13.84 ID:SLW0u1eL0
こっちは偽物
たてんな春日
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:00:43.51 ID:SLW0u1eL0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
□JaneXeno公式
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください
□Jane Xeno Wiki
http://www23.atwiki.jp/janexeno/
□正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
□次スレは
>>950
辺りで
□前スレ
JaneXeno Part56(実質57)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403203112/
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:01:05.02 ID:YgHWbDhn0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
□JaneXeno公式
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください
□Jane Xeno Wiki
http://www23.atwiki.jp/janexeno/
□正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
□次スレは
>>950
辺りで
□前スレ
JaneXeno Part56(実質57)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403203112/
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:01:26.99 ID:YgHWbDhn0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
□JaneXeno公式
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください
□Jane Xeno Wiki
http://www23.atwiki.jp/janexeno/
□正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
□次スレは
>>950
辺りで
□前スレ
JaneXeno Part56(実質57)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403203112/
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:01:55.81 ID:9VRzNUIm0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
□JaneXeno公式
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください
□Jane Xeno Wiki
http://www23.atwiki.j
□正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
□次スレは
>>950
辺りで
□前スレ
JaneXeno Part56(実質57)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403203112/
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:05:24.41 ID:6x2lRh4e0
ジスレはこちら
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410671593/1
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:06:09.07 ID:6x2lRh4e0
日時順で一番遅いです
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:06:57.34 ID:6x2lRh4e0
このスレはジジスレとして
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:08:57.81 ID:6x2lRh4e0
ちがうよ、こっち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410829218/1
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:09:43.35 ID:6x2lRh4e0
あ、やっぱこっちだわ
すまん
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:11:02.41 ID:v1wppC/J0
ここですね
>>1
乙でした
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:11:44.70 ID:J9WPONaL0
あっているのはここだな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:17:14.33 ID:eBFf4Nk/0
>>16
ちがう
立った日時を見ればくやしいがつかうしかない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410671593/1
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:18:19.85 ID:eBFf4Nk/0
ここで俺らがルールを無視するわけにはいかない
荒らしと同類にはなりたくない
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:19:02.19 ID:/zZIRpPv0
新スレはここですね?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:19:30.93 ID:eBFf4Nk/0
ルールに則ってここも削除だな
ルールって非情だな
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:20:37.35 ID:/zZIRpPv0
え?ではどこなんですか?
>>17
のスレですか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:22:23.08 ID:ccv9qmYe0
>>1
おつ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:27:54.54 ID:eBFf4Nk/0
>>21
前も日時順で決めたし
そもそも前スレも荒らしが立てたものだし、大差ない
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:32:27.48 ID:eBFf4Nk/0
あのコピペだれか張って
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:34:17.77 ID:VjTc0c1t0
彡 ⌒ ミ
(*´・ω・`*)
(=====) ドキドキ...
__ (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
26 :
八高線人
◆YUYU/i/eV.
:2014/09/16(火) 10:40:02.27 ID:RHqZdbzR0
?2BP(3010)
ここでいいの?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:41:54.48 ID:rG/rbWNp0
立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
だってよ
どうする?
28 :
◆Xeno///vi6
:2014/09/16(火) 10:45:28.21 ID:JdhhkshU0
◆Xeno///vi6 ←作者の偽物。このトリップのパスが ##4e68404a552e6256hG である事は
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410431175/5 でバラされ、実際に俺自身も使えたから
問答無用で荒らしとみなしてNGワード推奨。
◆XenoM10nSg ←本物の作者らしい
それにしても、まさか ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403203112/ が早くも1000レス埋まるとは…
次は一体どこを本スレとして利用すればいい?ここか?ここでいいのか?
まったく、実に面倒な事になったな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:50:29.21 ID:b3r0e2si0
>>28
>>27
のはどうする?
不利じゃね
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:51:37.83 ID:b3r0e2si0
日時という動かぬ証拠をどう覆す?
あるなら頼むわ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:54:16.88 ID:Xp9odT4w0
一番古いのは
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410671593/1
なんだわ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:55:19.38 ID:Xp9odT4w0
そもそもなぜここかなのか書かないと分裂するぞ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 10:57:14.75 ID:Xp9odT4w0
>>950
が立てたものじゃなく、
>>966
が立てたものだし
適当というか、なぜそれで通用するのか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:01:18.60 ID:aC2Y5P6v0
こっちだったか
いちおつ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:04:33.00 ID:bYdnQvig0
きちんと説明しないところがいかにも荒らしらしい
反論出来ないってことはここは本スレじゃないってことか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:06:27.39 ID:bYdnQvig0
ま、これ見た人がどう判断するかなんて考えたらわかるね
荒らすにしてももう少しうまくやったら?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:07:26.94 ID:bYdnQvig0
まあ説明は夜でもいいんで
それじゃ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:19:09.14 ID:/zZIRpPv0
やはりここが本スレでいいんですね
それにしてもひどいなあ 重複スレが12もある
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:20:20.27 ID:lMW49Mzn0
ここでOK
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:24:58.44 ID:WSC1LTAR0
>>1
乙
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 11:45:52.04 ID:8WNWVlIE0
いっその事、2chのスレ全部放棄して向こうにしばらく引きこもれば?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 12:00:08.17 ID:rG/rbWNp0
>>41
ほらな
証拠もないのに僕たちがここがいいからここってwww
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 12:01:30.78 ID:rG/rbWNp0
>>45
だってそうじゃん
ルールを破っちゃだめだよ
今回ばかりはオワタ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 12:02:28.64 ID:rG/rbWNp0
>>43
言ってることは正論ですがこれについてはどうお考えで?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 12:07:45.22 ID:LrfeBlYpi
ここが本スレか
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 12:09:16.06 ID:rG/rbWNp0
んじゃ仕事しってくるwwww
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 12:28:25.89 ID:FbbWq84O0
こんな荒らされるんやったら
styleとmateに以降するわ
おまえらもこっちきたほうがいいぞ
じゃあな
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 12:54:45.64 ID:e4XhlLgm0
さすがにプロバイダまで連絡行きそうな雰囲気だけどもね
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 13:00:09.47 ID:tmfvVTev0
>>74
ついにプロバイダ規制か
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 13:07:45.43 ID:t0ndxJoE0
埋め荒らしは完全にアウトですわ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 13:08:37.59 ID:iu2BMenQ0
結局本スレどこなんだ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 13:18:17.05 ID:o94gh7fn0
このキチガイと同じプロバイダじゃないことを祈るわ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 13:59:03.31 ID:8PiGqIyg0
結局本スレどこなんだ?????
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 16:26:02.77 ID:E+9h0X2V0
新こらこら団のスレ11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1410480147/285
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 16:45:12.10 ID:u6C9cT790
こんなことが続くと、スレ建てるのに、依頼しないと建たないようになるんだろうな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 16:46:31.44 ID:4IJGy5zk0
10以上スレがあんぞ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 16:46:32.52 ID:43COooUK0
なんでこんなに荒れてるんだ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 16:50:18.86 ID:+FxcZVHn0
>>94
荒らしが立てたスレじゃないから
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 17:02:03.69 ID:qWcdskcD0
ここでいいのかな
bregonig.dll きてるよ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 17:52:30.62 ID:JdhhkshU0
bregonig.dll Ver.3.06 か…そういや俺もJaneXenoとサクラエディタV2のインストールフォルダに先日それを入れたばかりだ
Unicode7.0対応やバグ修正など改善点が割と多いようだな
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 17:55:06.77 ID:13yyaEra0
>>90
IP変えてきてるし
こらこらじゃそんなに効果無い気がする
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 18:34:01.71 ID:JdhhkshU0
OpenSSLの各DLLファイルも先月 Ver.1.0.1i が公開されてたんだな
そっちは完全に忘れてたから、遅まきながら先ほど Ver.1.0.1h → 1.0.1i に更新したよ
ttp://indy.fulgan.com/SSL/
一応この画像の状態が最新のはずだ。みんなは既にやったのかな?
ttp://alp.jpn.org/up/s/21170.png
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 18:36:45.62 ID:ALtjnUEJ0
変なのが粘着してるな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 18:39:49.97 ID:7S8wetGu0
ここでいいのか
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 20:20:11.93 ID:qoA9lBay0
>>121
OpenSSL俺も忘れてたわdクス
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 20:29:54.49 ID:JdhhkshU0
一時は21個もあった重複スレが、ちょうど今かなりの勢いで削除されていってるようだな
誰のおかげか知らんが、ありがとう!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 20:34:31.91 ID:E+9h0X2V0
荒らしにかまうことで、結果として100レス以上も無駄にしたことはスレミンは反省すべき
前スレを含むと相当だぞ?報告は裏でこっそりやれよ、そしていちいち報告にくるなボケ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 20:45:08.54 ID:OK23rmKL0
なんかレスが減ってる気がする
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 20:46:20.95 ID:oJLTQ9Vy0
レスめっちゃ減っとる
これなら
>>67
も納得だな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 20:57:32.51 ID:blQQERH+0
キチガイ障害者は運営に通報はしたから近いうちBANされるんじゃないかね
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 21:30:30.08 ID:u6C9cT790
>>67
おまえが言うな。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 21:32:30.46 ID:7uMC4BKR0
スレを開いたときの質問です。
透明削除があった場合、ログ破損でタブが赤くなりませんでしたか?
JaneXeno140827を利用してます。
更新チェックをしても最終取得14/09/16 18:11で変わらず。
レスは増えますが、取得110で変わらずに新着はなしになっています。
スレを開いてもタブはデフォルトのままで新着チェックをしても変わりがありません。
なにか設定で再読み込みを促す方法があれば教えてください。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 21:36:20.34 ID:7uMC4BKR0
Xenoから書き込みは出来ますがログに反映せずレスは110のままです
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 21:38:55.74 ID:Rzbx0Ln/0
>>72
このスレで赤くなったけど板の更新をしログの再取得をしたらちゃんとした状態になりましたよ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 22:00:57.74 ID:7uMC4BKR0
>>74
拡張3の破損したログの自動修正にチェックを入れ、スレを開いたら再読み込みされ更新できました。
レスありがとうございました
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 22:03:57.75 ID:uFHPojvZ0
ttp://www.gamespark.jp/article/2009/06/06/19075.html
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 22:31:07.13 ID:13yyaEra0
誰か知らんけど削除人有能だわ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 22:33:18.10 ID:eN+tjG/+0
昼過ぎに見たときはわけわからんことになってたが、ようやく整理されたか
削除がちゃんと動いてるようでなにより
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 22:53:30.55 ID:SnOPGdrL0
ココが本スレ?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 23:03:05.30 ID:wvOeZMWC0
うん
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 23:23:38.92 ID:xOhGnY100
Xenoを閉じようとした時にダイアログが出るようにする設定って有る?
画像ビューア出してる時に間違えてXenoのほうを閉じちゃう頻度が高くて困ってるんだけどなにか対策法ないかえ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/16(火) 23:35:14.78 ID:yTZ3yzKp0
>>62
おう今やったぜ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 02:46:44.49 ID:oBkHOOoq0
なんだろ?書き込みに失敗するようになったんだが
ただ鯖が重いだけかな 実際には書き込まれてることもあるし
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 05:14:33.79 ID:yF/oiOjx0
まだ乱立してるね。
やっぱりケンモメンの仕業か…?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 07:17:30.89 ID:slNghLcv0
朝起きてきたら綺麗さっぱりでワロタw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 07:51:18.12 ID:m5EWJaFe0
削除人仕事するようなったのか
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 08:19:19.85 ID:yF/oiOjx0
おぉ、今見たら消えていた。
やったね!
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 08:22:17.39 ID:XrEoUB/J0
まじだ
ざまぁあああw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 09:38:55.47 ID:6ni3snv70
これか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 09:53:22.61 ID:WrmLNonli
荒らしちゃんが息してない
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 09:55:37.43 ID:xCUSdAd00
スレ番140あったのにごっそり無くなったな
消されてるの初めて見たわ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 11:12:15.32 ID:1OlyvFlG0
何か久しぶりの平和だな…
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 11:37:45.25 ID:dv8syAZf0
やっと消えたか
削除人おせえよks
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 12:02:56.32 ID:N+2EDoby0
ksて…
さておき
何か急に物凄い勢いで削除されたように感じるが、内々で決まってるリミットがあったりとか、なんか収集してたとか、あるのかな?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 13:37:32.02 ID:cVdz7Der0
そして煽るバカがいる。
他人の褌で相撲を取るってこのことをいうんだろうな。
黙ってればいいのに、刺激する意味がわからない。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 13:38:12.80 ID:cVdz7Der0
>>94
24時間常駐してるわけじゃないし、ボランティアだから暇じゃないだけだろ。
暇な時にまとめて処理するだけのことだろうさ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 14:39:09.43 ID:bK5xHS5s0
もういなくなった荒らしの話題はしなくていい
運営に感謝しつつ平常運転で
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 15:03:33.70 ID:t5gAELrn0
>>97
っと重ねて話題にするバカもいる。
「荒らし」をNGワードにでもしたらいいのか。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 16:13:46.67 ID:nI6L1iUr0
削除だと、アンカー狂うから、透明あぼ〜んがいいなと思った。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2014/09/17(水) 17:14:52.77 ID:IPJQI5i80
V2Cのログ移動のことを前スレで相談したんだが
紹介してもらったサイトのフリーソフトは使えなかったよ
447 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05
Walang Kapalit ★
FOX ★