■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R69
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:44:30.35 ID:5Zv99zXe0
- □Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
□ヘルプ
http://v2c.s50.xrea.com/manual/ V2C使用法 (公式)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/ V2Cwiki
□Javaのダウンロード
http://www.java.com/ja/download/manual.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 7)
http://www.java.com/ja/download/manual_v6.jsp Javaのダウンロード一覧(Java 6)
□V2C ScreenShot Uploader(スクリーンショット以外のファイルも可, Max 10.0MB)
http://v2c.kaz-ic.net/up/
□よくある質問
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&2a72d4ff33
□関連スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1344006288/
□前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394621419/
□過去スレ
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8f711d1d7d
※過去ログは、http://v2c.s50.xrea.com/download.html の
一番下のリンクからダウンロードすることができます。
□次スレのテンプレ(>>1-4まで)
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8ca2c12bc5
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:45:05.10 ID:5Zv99zXe0
- □問題点、不具合報告について
問題に気が付いた時には、V2C・JREのバージョンをチェックしてください。
@V2C … 最新のR版、またはそれ以降のT版
AJRE … できるだけ新しいリリース
にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)
○V2C・JREのバージョンを新しくしても解決しない場合、問題の報告には
書き込み欄で右クリックメニューの「バグ報告用テンプレ」を使ってください。または、
ヘルプメニューの「バグ報告用テンプレをコピー」で書き込み欄に貼りつけてください。
○不具合内容は「〜ができない」ではなく「〜をすると〜が起こる(何も起こらない)」
の方が状況を把握し易くなります。また「特定の板・スレで〜」ではなく、それらの
具体的なURLを必ず記載してください。
○V2C使用法は結構量が多いので、ヘルプメニューの
『「V2C使用法」の検索[Web]…』も活用してください。
○要望を書く時には、現在どのように使い難いのか?それによってどのような
利便性があるのか?なども書いてもらえると参考になります。
以上、よろしくお願いします。
□要望に関するn|a発言集まとめ
∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1083091118/410
個人的には、どのような要望が多いのかある程度統計的に知りたいと思っているので、
@過度に実現を期待しない、
A不要論が出ても感情的に反応しない
あたりに注意してもらえれば要望は大歓迎です。ただ自分ではかなり限定された
使い方しかしていないので(新しい機能の場合なら)「どのように使いたいのか」とか
「どのように便利になるか」も書いてあると助かります。
(具体的なイメージが思い浮ばない機能を実装するのは難しい)。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:45:26.33 ID:5Zv99zXe0
- ∇http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219761370/419
現在キーバインド・マウスジェスチャは誰も使わないアクションのために設定ダイアログ
が縦長になり過ぎないよう数を抑えています。(>>403のように)具体的に書いてもらえ
れば既にメニューに存在するものの多くは簡単に対応できると思われます。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274523175/650
キーバインド・マウスジェスチャ追加の要望は、追加する場所も一緒に書いてください。
∇http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236546608/685
提案・要望には
@作業予定の変更に自由度を持たせるため
A自分の書き込みが最終的な結論と思われるのを避けるため
原則として反応しないようにしています。
□他のn|a発言集まとめ
∇質疑応答について(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279016355/821)
@質問に答えてくれる人がいるのは助かっています。
A代替案が出るのは知識の共有のためにもいいのではないかと思います。
(元の質問者の希望を満たしていないとしても。)
∇n|a の読みは?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182536712/972)
私の名前の歴史は・・・
@n/aだと"作者: n/a"みたいになっていいんじゃないかと思いつく
Aしかし非常に紛らわしいので他人の迷惑になるかもしれないと思い止まる
B似たところでn|aで妥協する(この時点では読み方は考えてない)
Cnoraと読めることを指摘され目から鱗が落ちる
D何だかnoraが定着してきたような気がする
∇V2Cの意味は?(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1093970882/128)
2Ch Viewer の頭の文字を適当に組み合わせただけです。
どちらかというと意味のなさそうな記号的な名前が好きなので。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:45:53.74 ID:5Zv99zXe0
- □特によくある質問
∇フォントについて
otfフォントの使用は不可(JREの対応待ち)、gdi++の適用は不可
∇新しいタブで開くには?
「設定」→「マウス」→「マウスクリック」
∇V2Cの操作で表示が崩れる。スクロールが重い。
「設定」→「特殊設定」→「問題回避…」→「DirectDraw及びDirect3Dを使用しない」
∇(ログ・画像・設定ファイルなどがある)保存用フォルダの場所はどこ?、変更するには?
場所の確認は「ヘルプ」→「V2Cについて…」、変更は「設定」→「ランチャー」
∇スレ表示で、画像を自動ダウンロード&サムネイル表示するには?
「設定」→「リンク・画像・動画」→「一般」→「新着画像をダウンロード」と「サムネイル画像を表示」
□V2C掲示板 (http://yy61.60.kg/v2cj/)
※現在 http:// と https:// をNGワードにしています。
※Twitterだけに関係することは、V2C掲示板『Twitter』スレに移動しましょう。
※UIに関係することは、V2C掲示板『V2CのUIについて議論するスレ』に移動しましょう。
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1202997178/ V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1354885255/ 設定ファイルとURL変更用スクリプト
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1389865637/ レス表示スタイル 2 (スキン)
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1279367865/ スレ立て依頼所 (テンプレ議論もここで)
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1286202367/ V2Cwiki (編集の議論・連絡等)
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1295013378/ スクリーンショットスレ
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1349898075/ Twitter 3
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/ スクリプト 3
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1305381692/ スーパー雑談スレ
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1315495270/ V2Cの初期設定値を議論するスレ
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1347643662/ V2CのUIについて議論するスレ
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1389865759/ テストスレ 2
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:46:30.59 ID:5Zv99zXe0
- AJRE … できるだけ新しいリリース
にすることで解決するかも知れません。(β版やea版はおすすめできません)
↓
AJRE … できるだけ新しいリリースにすることで解決するかも知れません。
(JRE6または7の使用をお勧めします。β版やea版はおすすめできません)
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:51:50.62 ID:gpmy1+OX0
- □V2Cのカプセル化(64bitの場合)
1・あらかじめJAVAをアンインストールする
2.↓からjre-7u51-windows-x64.tar.gzをDL
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html
3.jre-7u51-windows-x64.tar.gzを解凍
4.V2C.exe がインストールされてるフォルダの中にjrewというフォルダを作る
5.解凍したjre1.7.0_51のフォルダをフォルダごとコピー。jrewのフォルダの中に入れる
\V2C\jrew\jre1.7.0_51
6.jrewのフォルダにcurrent.txtという名前でファイルを作る
\V2C\jrew\current.txt
7.current.txtに「jre1.7.0_51」だけを書いて保存
あとはV2C_x64.exeを起動させてみて動くか確認
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:52:27.99 ID:gpmy1+OX0
- Java8ではセキュリティ向上などの仕様変更により
JRE6やJRE7で可能だったことに一部制限が加えられており
V2Cでの動作に若干の機能制限が生じるようです。
ユーザ自身によるカプセル化や、公式配布元のJRE同梱版を利用するなどで
OS側のJRE依存ではない、V2C専用のJRE環境(JRE7または6)で利用することも検討ください。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:09:00.33 ID:VVGDXPAl0
- うーん・・・
この作者、ほんと無責任だなあ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:08:10.86 ID:HVpZGOZV0
- >>1 乙
>>8 個人開発者に無茶言うなよ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:15:54.23 ID:kq8/T/IH0
- >>6
これ32bitでもいけるね
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:31:34.99 ID:seo28k0O0
- >>8
お前みたいなやつがいるからフリーソフト開発者いなくなるんだよ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:43:25.91 ID:hV97UFF90
- 失踪する前にオープンソース化して欲しかったな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:44:48.91 ID:yEODdLDs0
- ソースコード自体は丸見えだぜ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:55:31.33 ID:WOav3WuI0
- 2ch.netと、scの対立が凄いことになっているな
といっても、後者パクリだけど
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:57:46.86 ID:RUAljrHK0
- おーぷん2ちゃんねるは蚊帳の外なのか
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:59:33.86 ID:WOav3WuI0
- >>15
うわ、冗談抜きで忘れてたw
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:03:33.91 ID:LHd+rhl30
- スレ内の画像を一括で保存するコマンドってないでしょか
通常右クリ→全てを選択→選択範囲のリンク→画像を保存→保存先フォルダ選択
とやってる部分をボタンクリックでフォルダ選択画面まで持っていきたい
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:06:39.82 ID:a2ILgjmZ0
- >>17
copyAllImgCache.js っていうスクリプトがあるよん
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:07:29.20 ID:a2ILgjmZ0
- >>17
これね
ただ、atwiki騒動があったからその辺は自己責任で
V2Cwiki - copyAllImgCache.js
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/224.html
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:09:16.07 ID:yEODdLDs0
- >>19
新wiki貼れよ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:18:13.16 ID:hoyncKau0
- 質問はここでよろしいでしょうか
ヘルプで保存用フォルダの場所を確認しSHIFT-JISで記述したReplacestr.txtを作成したのですが機能しません
記述内容は以下の通りです(実際は[TAB]をインデントにしています あと長すぎるので改行しています)
//▽引用文を着色
<rx2>((?:^|<br>) {0,2})(>(?!<)|>(?!<))(?!\2?[1-91-9][\d0-9]{0,3}(?![\d0-9]|(?:[,,][\d0-9]+)*(?:[,,][\d0-9]+)*[,,][00]|[..][
\d0-9])|\2?ID:|(?<!>)*(?:(?: * ){6}|[:; ̄__]{3}))(\2?)(.*?)(?=<br>|$)[TAB]$1<font color=green>$2$3<!-- -->$4</font>[TAB]msg
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:22:17.43 ID:PEWajo4U0
- 2ch.netと、scの対立のせいでギスギスしすぎ
その問題は他所でやってくれ
対応しなくてもしても静かに見守らないと製作者が着にくいでしょうね
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:28:54.20 ID:wkaIw7lv0
- ツイッターみたいにヘッダと本文のフォントサイズを別に設定できないの?
最近、@転載禁止とか付けられて名前が長くなって2行になってウザいのです
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:53:36.31 ID:Go6Ogjdr0
- >>21
試したら引用部分が緑になったが
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:23:52.12 ID:e+J4Hlzc0
- 外部板に
http://www.2ch .sc/bbsmenu.html
追加で我慢するしか無い
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:08:35.96 ID:pixODAG40
- http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?ReplaceStr.txt
自分もwikiを参考に着色しようとして挫折した
結局ReplaceStr.txtはあきらめた>>21
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:00:38.48 ID:e+J4Hlzc0
- どうでも良いけど
SHIFT-JIS → Shift_JIS
- 28 :21:2014/04/14(月) 15:02:18.80 ID:hoyncKau0
- あれ、なんか反映されたみたいです…
再読み込みとかはもちろん最初にやっていたし、結局原因がわからずじまいではありますが、レスくれた方ありがとうございました
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:14:47.95 ID:1MRKzMg40
- 2ちゃんに書きこむときの名前蘭にコピペできないのはなにげに不便だね
フシアナサンがどうたらっていうのが出てきたときに
「名無しさん@なになに」っていう名前をコピペしたいんだよなあ
いちいち書き込むのは面倒だよ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:18:02.94 ID:yEODdLDs0
- デフォルトの名前欄を設定したら良いんじゃね
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:29:47.48 ID:i/2Pwo7R0
- スリープから復帰に失敗して、初めてV2Cの設定が吹き飛んでしまったw
V2Cのメニュー、「状態からの復帰…」でほぼ元通りになったから良かった
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:30:33.41 ID:yEODdLDs0
- Be情報がポップアップされないな
更新はよ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:31:08.31 ID:86GjDxOZ0
- スリープ復帰失敗した上にデータ飛ぶとか
いつの時代のOSだよ……
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:42:01.63 ID:6hOCC51S0
- >>29
キーボードでやるか右端の下向き三角を右クリ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:44:10.52 ID:1MRKzMg40
- >>34
おお
ありがとう!
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:48:30.85 ID:IeBq2GPH0
- 設定→色→復元でデフォに戻すと時刻とIDが赤色になるんだが前からだっけ?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:09:23.97 ID:OaSksCYq0
- >>33
windows7 x64ッス
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:57:51.23 ID:gx8myPHD0
- 最近スレを開くと自動でNGIDに登録される事があることに気づいたんですけど
どこの設定いじればされないように出来るんでしょうか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:16:11.93 ID:/RkSxG4E0
- どんなIDがNGIDとして登録されるのでしょうか
まさか自分のIDが相手にNGIDとして登録されるという悩みじゃないだろうね
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:19:18.22 ID:ivAnJRCL0
- >>38
NGExが誤爆しているんじゃね?
NGExについでにNGIDにぶっ込むみたいなオプションがあったし
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:22:18.18 ID:MROWT9/R0
- 2chがオープンソースになったらしいが専ブラ開発に何か影響あるのかな
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397462387/
V2Cもオープンソースにしろとかそういうのはいいから
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:24:06.90 ID:ivAnJRCL0
- OpenJaneはオープンソース
JaneViewも途中までオープンソース
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:13:34.03 ID:gx8myPHD0
- >>39,40
自分のIDが相手にNGIDはあるかもしれませんけど違いますw
NGExは空欄なのにランダムっぽく普通の書込みが登録されます
で、NG登録を削除してもその人が書き込むとまたすぐ登録されちゃいます
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:22:34.92 ID:T0xanAPj0
- >>43
設定-レス表示-一般
右下の方にある非表示カテゴリの中の
連鎖非表示[ID]
そいつが以前の書き込みで何らかのNGに引っかかってると
連鎖が働いてID非表示に放り込まれる
誤爆多いようだったらチェック外すか、NGの見直ししたらいい
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:24:13.07 ID:/CttnczG0
- 特定のスレだとしたらそのスレのNGExを確認してる?
NGの設定をスレッド別に設定してると、他のスレがアクティブの時は
NGが発生してるスレの分は表示されないからね
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:02:30.30 ID:gx8myPHD0
- 非表示カテゴリのところは ポップアップで透明レス表示 にしかチェックされてませんでした
スレごとにNGExも確認してみたんですけど空欄でした
ちょっとNGワードや設定見なおしてみます
みなさんレスありがとうございました
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:28:47.01 ID:/CttnczG0
- 見当違いのレスしてた
個別に表示切り替わるのは名前や本文だった
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:03:04.68 ID:1i4m7mur0
- sc対応してないのか
styleはもうしたぞ
早急に頼む
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:17:02.95 ID:jUlVi6EY0
- Webスレッド検索を使えるようにしたいんですけど、設定がよくわからない
http://ff2ch.syoboi.jp使うのってどうしたら良いの?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:48:15.80 ID:l9FrJz4i0
- >>31で設定がぶっ飛んで、「状態からの復帰…」でリストアしたものですが、
Beにログインしても嫌儲でのスレ立てがデキません
おなじアカウントで試しにJane Xenoでやってみたらできたんですが、
Beの情報はV2Cのどのファイルが記憶しているのでしょうか?
ログアウトやログインしてもV2Cだけうまく行かず・・・
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:53:57.05 ID:l9FrJz4i0
- あ、立っているスレへの書き込みに対しては
これまで通り普通にログインしたまま、Beが表示されて書き込めます
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:00:35.83 ID:Y1C+5Bj00
- と、思ったら完全に勘違いしてました
ログインはしたものの、スレを建てる際のBeアイコンがOFFになってしまた
スレ汚しスマソm(_ _)m
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:21:52.32 ID:LHd+rhl30
- >>19
ありがとう!ただ、入れてみたけど上手く動かない
<<保存用フォルダ>>\script直下にcopyAllImgCache.jsを入れて
設定>外部コマンド>一般のとこを↓にして
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4996077.png
コマンド>[このスレの画像キャッシュをすべて保存]を押しても何も起きないんだけど他に何か設定必要なんだろか
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:14:12.30 ID:ClbgLz440
- sc対応なんかしたら炎上するだろ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:16:47.97 ID:5lSQ3Hn50
- scは見る価値無いしクッキー汚染食らうから素人はアクセスしちゃ駄目
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:57:08.89 ID:zhyqkia80
- v2cをもうひとつ入れてそっちでアクセスすれば汚染されることもないでつ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:54:30.31 ID:Z+DMJOu70
- まちBBSが板一覧から消されたってよ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:09:00.91 ID:vLyoqV8w0
- あるじゃん
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:26:41.92 ID:Qk/34IRn0
- あら、ほんとに消えてら
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:57:17.34 ID:sPSZv4mK0
- 新beへのポップアップに対応して欲しい今日このごろ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:57:56.30 ID:vLyoqV8w0
- それ切に思う
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 02:35:10.02 ID:iFHJRqPw0
- Twitterで画像投稿が4枚までOKになったが、
4枚投稿されてるのに1枚しか表示してくれない
対応して欲しい
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:43:21.79 ID:SLuFiuCG0
- 非公式の板一覧入れるの生理的に嫌なんだがさすがに不便なんでこれ入れたよ
ニュースサイトとかでも紹介されてたから有名なところなんかね
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc/-all/bbsmenu.html
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:46:34.23 ID:SLuFiuCG0
- http://kita.jikkyo.org/cbm/
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:27:34.32 ID:4aLh4ktR0
- 俺は事務所だけ板登録して見てる
他の板は会話成立してないし、見てもあんま意味無かったので
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:31:51.09 ID:TYEa8CL00
- 質問です
NGワードの含まれたレスは非表示になりますが
その際連動してその書き込みをしたIDも非表示にすることは出来ないでしょうか
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 11:05:41.52 ID:t1OQLllI0
- >>66
NGExだと可能
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 11:45:49.64 ID:TYEa8CL00
- >>67
出来ました!
ありがとうございます!
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:25:43.49 ID:zk5OSArX0
- すみません、皆さんの環境だとv2cの起動時間ってどのくらい掛かってます?
うちはwin7-64で、スリープ復帰後一回目のv2c起動時にはいつも5秒くらい掛かります。
・ PCにjavaはインストールせず、>>6を参考にv2cフォルダ内にカプセル化
・ アンチウイルスでそのフォルダを除外設定し、毎回ウイルスチェックされないようにする
一応はこれで2回目以降の起動は1秒くらいですぐ立ち上がるようになりました。
でもスリープから復帰する度、毎回最初の起動がすごく遅いのでもう少し改善できないかなと。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:28:04.73 ID:3zSFx5c70
- >>69
スリープする際にV2Cを終了しない
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:37:27.02 ID:K+383olT0
- そろそろNGBEのところにも有効期間項目を設置して欲しいものだ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:40:30.61 ID:0LwIizQ+0
- なんでみんなカプセル化したがるの?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:13:24.40 ID:K+383olT0
- 俺は単純に期間過ぎたBEを項目から自動消去して欲しいだけなんだな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:17:37.65 ID:l5nKHjAM0
- >>72
ウィンダムがカッコいいから
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:15:44.90 ID:Zqui81uk0
- とりあえずこれで繋がるな
http://yy61.kakiko.com/v2cj/
今のところは
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:47:06.01 ID:8y4aDKwL0
- 60.kgは内輪揉めに巻き込まれて止まってるんだっけ
kakiko.comも風前の灯か
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:53:43.78 ID:vLyoqV8w0
- >>75
datが別物か
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:29:49.61 ID:5kNz8vyG0
- ひろゆきが作った 2 c h . s c の対応お願いします
NGワードのある2chなんていやずら
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:35:38.60 ID:QwfPj/sQ0
- >>78
アフィカスくっさ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:38:03.39 ID:YVyWzmnD0
- そういう宗教に関心がある作者なら率先してそっちでスレ立てるだろ
なんでここに来るんだろう
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:40:05.38 ID:O9SYSYA50
- >>78
死ね!
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:52:50.46 ID:TrvfYJI/0
- Windowsをクリーンインストールするために、いろいろ設定した情報が入ってるファイルをバックアップしておきたいのですが
ファイル名は何になるんでしょうか?
分かる方いたら教えてください
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:57:39.78 ID:Fky8nsme0
- >>82
設定→ランチャーで保存してる場所が分かります
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:13:00.75 ID:jnqQuAEx0
- コソアンチェックがエラー吐いて止まるんだけど対処法ってある?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:14:06.34 ID:vLyoqV8w0
- そのエラー貼ってみたら?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:23:53.69 ID:JfdqiF+C0
- それ、1ヶ月くらい前からずっとだよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:27:29.91 ID:zHp3m62Q0
- 2ch専ブラで、2chnet と 2chsc と Open2chを全部見れる簡単方法
http://blog.livedoor.jp/mmkoromochi/archives/38233520.html
今使ってる専ブラの「板一覧取得」先を、下記のリンクに設定で変えるだけ↓
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382440235/
twintaiでできた
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:47:08.92 ID:0LwIizQ+0
- >>87
頭悪そうな文章だな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:30:38.19 ID:9e8DD8/l0
- そいつマルチポストだったわ、他の専ブラスレにも貼り付けて回ってる
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:56:02.49 ID:o3a65Kal0
- scに書き込むとこうなる
【速報】2ch.scの規制リスト公開wwwwwwwwwwwwww
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397543413/
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:20:37.40 ID:UYoPPtT/0
- 2chのレスにscのレスが食い込む形になるんだから、向こうのレスはノイズでしか無い。
だから書き込むどころか見に行く必要も感じられない。
故に専ブラの対応も必要ないわな。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:08:45.57 ID:gp9RE6sP0
- ■■■今すぐ対応して欲しい事リスト■■■
・Be情報のポップアップ
・java8への対応(スクリプト関連)
・メニュー>ヘルプの中のリンク修正(V2Cwiki, 2ちゃんねるWiki)
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:20:06.78 ID:LGe1CUvR0
- net/scをシームレスに選択できるようにしてほしい。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:10:22.45 ID:MCcXOz9p0
- open2chと.netはV2C一つで切り替えなしで使えるんけ?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:00:18.80 ID:rt0zPtZe0
- V2C掲示板みれない?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:55:48.45 ID:9AO7r9sG0
- おれも
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:04:49.70 ID:BYbgYPgv0
- openやらscやら
そんなゴミは必要ないでしょう( ・∀・)
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:05:23.55 ID:bbGvFKh40
- >>95
わいわいkakikoのドメインが死んでるから>>75を外部板登録。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:56:03.23 ID:hw2JcUAV0
- Oracleが定例セキュリティアップデートを公開、Javaの脆弱性などを修正
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644555.html
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:22:11.25 ID:JltSjXQ70
- いいかげんscの話題はscでやれよ
それともわざわざこっちに出張らないといけないほど向こうは過疎ってんの?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:26:04.92 ID:qoQu4R6M0
- >>100
過疎りまくっててどうしようもない状態
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:35:09.13 ID:TOReznvq0
- V2Cで画像を開くとフルサイズで開かれてしまい大きいサイズの画像がかなり見づらいです
インターネットブラウザで画像を開くみたいに画面のサイズに合わせて自動で縮小表示させることはできないですか?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:41:40.78 ID:zaBOnbql0
- だよな
あっちにV2Cのスレ立ててそっちでやればいい話
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:53:15.40 ID:5l5o4MH/0
- >>102
shift押しながらクリックしか知らない…俺も困ってるんだ、それ…
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:59:24.48 ID:jvH+Vd3y0
- >>102 >>104
設定−マウス
マウスクリック−レス中のサムネイル画像−画像ポップアップ(スケール表示)
とか
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:02:33.41 ID:99EBqdAV0
- >>104
デフォルト設定及び追加して、
マウスオーバーで、小さいサムネ表示
クリックして、原寸表示
shift+クリックでリンク履歴表示削除
リンクをshift+クリックでブラウザで表示にしてる。
(拡大縮小はctrl+スクロールしかつかってない)
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:11:03.81 ID:TOReznvq0
- >>105
できた・・・こんなところで設定するのか
リンク・画像の設定のところばっかり見てました
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:02:58.04 ID:5l5o4MH/0
- ありがとうございます。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:47:06.21 ID:gp9RE6sP0
- V2C板復活!
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:17:28.03 ID:ZAUSeC3y0
- http://ttsearch.net/s.cgi?k=$INPTEXTS&N=50 で検索できなくなったんだな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:58:20.52 ID:mk8+ZRtD0
- SCで書き込めなくなった
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:01:45.29 ID:gp9RE6sP0
- V2Cは2ch&Twitter専用ブラウザだから外部の板については関知しない
まあふたばとか爆サイのようにスクリプトつかったら書き込めるようになると思うよ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:13:40.21 ID:mk8+ZRtD0
- >>110
最近のが取得できないっぽいな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:35:50.85 ID:mk8+ZRtD0
- >>111
クッキー消したら書けたわ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:01:44.51 ID:7gxcrbRU0
- SC宣伝の自演かとおもた
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:10:26.94 ID:mZ61JMFs0
- 文字おっきくなっちゃったんだけどどうやってもとに戻すんでしたっけ?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:11:26.18 ID:VoJx0zCt0
- scとかは見たけりゃ外部板に板一覧を登録しとくだけで十分
いらなくなったらリセットすりゃ元に戻るし
わざわざ対応するような代物じゃない
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:11:48.66 ID:MCcXOz9p0
- ctr+ホイール上下でいけるでげそ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:32:24.08 ID:mZ61JMFs0
- 直ったありがと><;
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:46:43.82 ID:3br/eaBL0
- 外部板にルートフォルダ作ることってできませんか?
板追加するたびに見づらくなるので板一覧毎に分けたいのですが
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:58:51.09 ID:ZlmMFwzn0
- >>116
文字ちっちゃくすればいいよ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:59:23.37 ID:ZlmMFwzn0
- 直ってたのか(^^ゞ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 04:02:30.28 ID:XC3omTTn0
- >>117
だよな
ここであんな壁トークというか書き込めるログ速の話題止めてほしい
壁に向かってしゃべってろAA貼りたいわマジ
それよか>>21の//▽引用文を着色がどうやっても出来ない件
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 06:56:18.79 ID:wJQERqQm0
- ●が死んだから、浪人で分配金を貰うようになるのかな?
専ブラの作者たちは(View除く)
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:01:11.79 ID:hcCOPp/30
- >>123
こっちはどうよ
前のWikiに書かれてたやつ
注:改行あり
<rx2>((?:^|<br>) {0,2})(>(?!<)|>(?!<))(?!\2?[1-91-9][\d0-9]{0,3}(?![\d0-9]|(?:[,,][\d0-9]+)*(?:[,,][\d0-9]+)*
[,,][00]|[..][\d0-9])|\2?ID:|(?<!>)*(?:(?: * ){6}|[:; ̄__]{3}))(\2?)(.*?)(?=<br>|$)[TAB]$1<font color=green>$2$3<!-- -->$4</font>[TAB]msg
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:05:51.10 ID:FGmiwwr60
- おーぷんもscも落ち着くまで様子見でいいでしょ
どうなるかさっぱりなんだもn
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:32:03.41 ID:D2/J4bh50
- ・板一覧を更新しても移転したとか言って書き込めないスレが存在します
・実在するであろうスレ名を検索しても何も結果が表示されません
この二点について教えて下さい。お願いします。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:39:00.62 ID:t5MASc8O0
- そのスレのURLとか、検索キーワードを教えてもらえれば
わたしのところでも試してみますよ。
そのほうが簡潔に答えやすいです。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 12:17:10.45 ID:DpAwZjYd0
- たらこの悪意でアクセスできなくなっていたhttp://yy61.60.kg/v2cj/が復活してたんだな
たらこはさっさと沖縄旅行に行けばいいのに
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 12:28:38.31 ID:D2/J4bh50
- >>128
スレッドは忘れてしまったのですがキーワードは例えば
「V2C」です。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:07:01.02 ID:ZIgrg6VD0
- レス表示スタイルみたいな感じでスレ一覧表示スタイルってないですかね?
スレ一覧をカスタマイズしたいんだが
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:35:22.83 ID:BFDc0fdS0
- 検索関係が死んでて困る
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:35:39.85 ID:7ENTqA170
- >>129
yyが復活したから>>75は削除したな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:35:19.55 ID:WOKZOp8L0
- det落ちしたスレだけ背景色変える設定とかできないかな
レス数表示してれば1000いった時は分かるけど、980〜999
までの間に落ちることも多いから一目で分かれば便利なのに
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:46:46.86 ID:zCatObIS0
- >>134
スレタイの頭についている新着・未取得有・既得などの状態を表すアイコンが
dat落ちすると白っぽく変わるので、それを見て判断してる
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:27:45.95 ID:WOKZOp8L0
- >>135
!マークにそんな機能があったんだね…勢いとかレス数とかの総合を表す
って覚えは有ったけどずっと消してたよ。これなら分かるから便利だわ、ありがとう!
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:30:10.59 ID:WOKZOp8L0
- あれ?それはソートする時の話で普段はスレの状態だったかな?
V2C導入時に読んだきりだからあやふやだわ、まああのマークが真っ白
(横線なし=文字なし?)になるから一目で分かるね、地味に便利
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:10:37.31 ID:EGYouV8k0
- 頭悪そう
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:19:04.97 ID:dOB9wDlx0
- スレを閉じるキーバインド設定してるけど閉じてくれないときがあるな
仕様か
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 06:57:06.35 ID:cSM7kSTH0
- Ctrl + Rをスレッド更新に割り当てています
キーボードのCtrl + Rを押すとちゃんとスレッド更新がされます
マクロ機能のあるHiMacroExにCtrl + Rを2分毎にするように指定しています
Janeでは使えていたのですがV2Cでは使えなくなりました
V2Cは外部ソフトのマクロ機能は受け付けないのでしょうか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:17:06.69 ID:Ezl8HtQa0
- http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1361040277/201
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:07:00.78 ID:HQ/TsXaB0
- V2Cの弱点は初期設定の面倒さと
デフォアイテムアイコンのみすぼらしさだと思う
ツールバーアイコンの方は綺麗なのにね
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:34:46.39 ID:rMtpurga0
- そういえば浪人に対応済みだっけ?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:45:10.87 ID:8Giv3TVH0
- まあ使える
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:06:57.65 ID:Qn26B5/d0
- 141みたいなランダムな複数空白に↑が繰り返されてるのをNGに入れるには
どんな正規表現入れればいいんでしょうか?
この荒らしをNG入れられるならアプローチは違ったのでもいいんですけど
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:09:08.00 ID:8Giv3TVH0
- jane板に該当するものが貼られてと思う
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:16:10.91 ID:uYWRiqtt0
- キーバインドで割り当てたショートカットで書き込み欄を開くことすらできない。しょうもないブラウザだな。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:25:43.81 ID:Qn26B5/d0
- >>146
探して入れてみた所一応効いてるみたいです
ありがとでした
参考
ttp://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1387830864/113-114n
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:26:55.09 ID:v5noc3SL0
- >>147
どのキーよ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:30:03.36 ID:8Giv3TVH0
- >>148
正規表現に関してはjane板で聞いた方が答えが早いと思うよ
それでjaneでは動いてv2cでは効かない表現だったらこのスレなどに書き込めば
手直ししてくれる人が現れるかと
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:30:40.18 ID:cZhzePKV0
- アイコンてこれじゃないの
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/116.html
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:35:31.57 ID:8Giv3TVH0
- wikiはこっち貼って
アイコンギャラリー
http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&3710d94406
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:49:37.63 ID:J1/4W8pf0
- http://fox.2ch.net/poverty
NEW嫌儲
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:15:24.98 ID:jL9a5chk0
- 新beの末尾2桁がコピーできないッス・・・
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:16:14.68 ID:jSNYqCog0
- >>153
FOX、お前だったのか いつも鯖を直してくれたのは
/⌒ヽ
:(ヽ;ん;) :(:.
:〈_j::Y:i~つ: .:)
: l::::::::,:::::l: ,,ヽ,-;;───,~ て
:(__ハ_): ∠ソ' ´´ ̄~~´ そ
/i/i ,.-.,_
/, 彡゙ー'';' '"シ、ヾ、
[鯖] .cく_と二"、,.:'.,;、_,_ィ、つ、,.フ
●... [規制]...
青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました速報
http://fox.2ch.net/poverty/
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:36:18.67 ID:3aPEMbMg0
- 西村博之の海外資金洗浄に関わる内縁女性が掘られる★6
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397806153/
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:33:25.53 ID:0USYVzPm0
- スレタブの表示文字数をもっと増やしたいのですが
設定の仕方が分かりません
【タブの幅を固定する】でどのように設定すればよいのでしょうか?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:43:29.13 ID:0USYVzPm0
- なんかWindows7でOSのスタイルクラシックスタイルからエアロスタイルに変えたら
V2Cの書き込みボタンを押しても書き込めなくなったのだが(何度もクリックすると書き込める)
クラシックでつかたほうがいい??
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:45:52.13 ID:nuwwvIZB0
- >>158
ここ最近2ちゃんなんかおもくて書き込むのに時間かかること多いけどそれは関係ないかな?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:51:15.57 ID:EhUNsR+T0
- >>159
最近重いのは、ひろゆき一派の妨害と聞いた。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:55:49.17 ID:laWGlWal0
- ロジクールのマウスのボタン割り当てが効かなくなるのはどうしてなんだ?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:19:54.92 ID:dOB9wDlx0
- >>159
書き込み欄が自動で閉じてくれないのはそれだ・・・
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:07:07.06 ID:Bjo/uHqF0
- 重くて書き込み閉じないのは多分西村一派の攻撃のせいじゃない
まあ今頃存分に報い受けてるから笑えるけど
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:10:25.80 ID:EjL3Iwc50
- まあ作者が絶賛お隠れ中のV2Cは何をどうされても我々にはどうすることも出来ないのだが
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 05:45:05.40 ID:7SuRs9sp0
- スレタイ非表示設定がうまく行かないことがあります。
"芸能”を設定しても消えないスレが有ります。
【】でくくってると無効なのですか?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:23:59.34 ID:M1Jw/g880
- んなことはないと思うが
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:28:50.46 ID:D0vTzoPb0
- AcとかA/aのフラグを確認してみれば
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:05:02.39 ID:gCZ/k4sO0
- V2Cでvipの4月1日以前の過去ログを読み込めないのですが、これは普通ですか
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:41:56.72 ID:ez94pJ7a0
- 俺は読める
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:44:08.95 ID:sWOm3Ppi0
- 過去ログ、同じ板のスレでも読めるのと読めないのがあるよね
過去ログ入りした時期によって板移転とかあって読めないのかな
まあそういう時はログ速で読むけど、Jimに切られそうで不安
- 171 :165:2014/04/19(土) 21:02:18.54 ID:7SuRs9sp0
- うーんうまく行きません。
皆さんは、例えば「サッカー」と登録すると芸スポでサッカースレは全部なくなりますか?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:09:45.95 ID:lrreZG250
- 例えば、と言うより具体的に何を登録すると何は消えるけど何が消えないということを書いたほうが検証しやすいんじゃないだろうか。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:55:07.12 ID:SorBvneI0
- 運営押しの「浪人」とか「311」とか消えなかったことならあったよ
複数並んどる
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:11:13.56 ID:v/NfAnoJ0
- JDK8にしたら外部スクリプトエラーで動かんな
これはスクリプトじゃなくV2C本体どうにかせんと直らんかね
JDK8の新機能をAndroid絡みで使ってるからJDK7に戻すのはあれだしな困った
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:15:56.91 ID:+Gy4ainU0
- 別々のJavaにすればいいんでないの
バンドル化する方法どっかにあったよな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:17:25.10 ID:v/NfAnoJ0
- >>175
上の方で出てるカプセル化とやらか?
ちょっと試してみるわ
助言サンクス
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:25:05.08 ID:v/NfAnoJ0
- お、いけたわ
スクリプトok
V2Cだけjre1.7.0_55で動いてる状態に出来た
>>6さんと>>175さんありがとー
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:41:09.85 ID:M1Jw/g880
- スレ検索がまったく当てにならない
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:31:18.66 ID:40MePZLP0
- SaveImages.jsが他のスレでは普通に実行出来るのにあるスレで実行すると
こんなエラーが出てくるんだけどつまりどういうことだってばよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5005842.png
どこか書き換えれば回避出来るのかな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:36:16.65 ID:t35ETrcv0
- どこか書き換えれば回避出来るのかな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:47:23.12 ID:DwkywcNE0
- >>179
そのスレ貼れよ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:50:31.56 ID:40MePZLP0
- >>181
ここ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1396706054/
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:28:22.05 ID:O9yqm50j0
- >>181
同じエラー出たわ
もう一個のスクリプトだと保存出来た
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 05:31:46.19 ID:iP8wDIyD0
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377754620/820
こういう古い鯖のスレってV2CだとステータスバーにはFoundって出るけどタブにはunknownでレス表示出来ない
ウェブブラウザだと見れるからスレ自体見れないってわけじゃないんだが
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 08:46:24.67 ID:CU4ufBl/0
- >>184
ウェブブラウザで見れているのはすでにHTML化されたデータ
生のdatが存在しているわけじゃない。
例えばこのスレのdatには↓でアクセスできるが
http://anago.2ch.net/software/dat/1397375070.dat
そしてそのスレのdatには↓ではアクセスできず人多すぎになる。
http://engawa.2ch.net/poverty/dat/1377754620.dat
ちなみにこのときのレスポンスコードが 302 Found。
いわゆる過去ログってやつ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:36:24.22 ID:PVxVRiMO0
- 昨日くらいからV2Cでの閲覧が糞重くなってます
書き込みは愚か、観るのもヤットコさです
このカキコもバチスカから書き込んでます
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:42:17.62 ID:9F7QnTOR0
- 今日もとても快適です
クソ環境残念無念の助でした
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:49:24.96 ID:KT29ZFL60
- 俺も昨日一時的に激重だったよ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:59:33.03 ID:VRgK8Pbe0
- 鯖落ちもあったし2ch側の問題ぽいね
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:03:32.86 ID:mxtyebpa0
- 現在、スレ検索は正常稼動しているのか?
なんか、検索が古いスレばかりを検索してしまうんだが
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:15:23.58 ID:9F7QnTOR0
- 正常稼動していない
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:32:49.60 ID:c3RK/VAz0
- 古いスレさえも出ないなあ…>スレ検索
どこの不具合なん?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:39:16.30 ID:TOj/D3ju0
- >検索の不具合
簡単に言うと
掲示板業を営む企業が
スレタイ検索業を営む企業に対する
スレタイデータの提供をやめた
提供を受けずに自力で集めてる企業の検索は生きてる
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:02:08.82 ID:c3RK/VAz0
- なるほど…d
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:22:39.91 ID:mxtyebpa0
- >>193
教えてくれてサンクス
ということは、地道に自分の手で検索しないとダメなのか
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:26:51.85 ID:DwkywcNE0
- >>195
使える検索システムを使えばおk
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:32:00.93 ID:9FSQo66T0
- >スレ検索
前スレのこれやってみたら?自分はこれでできるようになったよ
19+12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/03/12(水) 21:56:59.89 ID:Z45N9yuc0 (2/2) [PC]
>>7
Webスレッド検索を書き換え
ttsearch.net
http://ttsearch.net/s.cgi?k=$INPTEXTS&N=50
374+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/03/21(金) 20:42:04.94 ID:Oi5tC7BT0 (2/2) [PC]
板指定なしならこれか
search.2ch.net
http://search.2ch.net/search?q=$INPTEXTU&board=&site=&match=full&size=100
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:34:47.80 ID:DwkywcNE0
- >>197
上は最近のスレッドを取得してない
下は使えない
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:22:41.76 ID:Dx+pESY+0
- >>197
それに変えてダメだったから悩んでいたんだよ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 03:38:01.38 ID:Tj9SaUV/0
- 俺もいろいろ試したけど、Googleが一番マシだったよ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 03:40:37.25 ID:ryNH12hG0
- (みんな何検索してるんだろう……)
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 04:31:46.30 ID:Jg8/aif70
- 検索できないのはいたいなぁ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 04:32:42.01 ID:7uzv8Lwa0
- (次スレ検索使わないのかなぁ)
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 04:36:41.34 ID:Jg8/aif70
- わかってると思うけど、スレッド一覧検索のことね
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 04:47:16.12 ID:ZNewGxsy0
- (カッコをつける意味あるのか)
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:36:38.73 ID:WYVdlTGI0
- (カッコつけたいお年頃なんだろ)
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:45:43.48 ID:0VjAS09P0
- (誰が上手い事言えと言った)
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:46:54.14 ID:7uzv8Lwa0
- (キリッ)
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:53:35.67 ID:E1VRuWBt0
- スレ更新させようとするとjava.net.SocketException: Connection reset
って出るんだけどなんなんですかこれ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:54:23.31 ID:7byW6vUf0
- 全スレ更新すると途中で止まり、実行されないんだけど
新しいjavaに対応してないとか?
そんなことしょっちゅうなかったのに
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:01:07.53 ID:U7kGN4JB0
- サーバーが落ちてて、更新できないからでは?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:58:55.38 ID:7byW6vUf0
- ほんとだ
java.net.SocketException: Connection resetこれは鯖落ちてるからかな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:58:19.51 ID:s0D5DQqx0
- ヘルプの他リンクにサーバ負荷監視所ってあるからそこ見れば落ちてたら分かる
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:12:40.23 ID:DZXUv/px0
- 最近、書き込みのタイムラグが気になるんだけど
V2Cの責任かな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:27:22.39 ID:QhlxNcrN0
- IE,foxでも遅かったらそうだろね
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:23:41.47 ID:AZV1GAYK0
- スレタイ検索スクリプトデタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/586
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:16:39.30 ID:c4LWfH5x0
- 夜になると書き込みラグが頻発するように思える
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:35:06.05 ID:cL4j3FBA0
- ここのとこ連日夜になると、この板も逝ってるんだよな
確認してないけどanago自体が死んでるのかね
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:48:05.60 ID:ELdaxp3v0
- ヒント西村
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:50:21.50 ID:MNWfefel0
- 最近重くて実況で自分のレスや相手からのレスのハイライトや音が鳴らないんだけど
設定でどこか触れる所ないのかな
これがないとほんと不便だ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:13:19.67 ID:RJlF8SJh0
- >>216
コマンドの登録方法はお気に入り又は登録領域を右クリ→コマンド登録...から
登録領域ってどこなんだろ?
V2C全般に言えるけど右クリ〜の場合場所がわからない
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:17:56.80 ID:RJlF8SJh0
- http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/121.html
見ても右クリからコマンド登録なんて出てる所無いし
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:17:57.08 ID:TP3Y45Fq0
- http://i.imgur.com/BboMSq6.jp
ここの矢印の左あたり
私はプログラミングの知識が全く無いのでボタンは作れても検索できませんが…
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:18:35.89 ID:TP3Y45Fq0
- http://i.imgur.com/r0CPXv2.jpg
こっちか
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:20:01.20 ID:RJlF8SJh0
- >>223
もうしわけない
ブラウザでみても何も見えない
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:22:05.19 ID:RJlF8SJh0
- >>224
こんな狭い隙間を右クリしたらでてくるのね・・・
ありがとうございました
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:32:29.07 ID:GxHU2L+E0
- >>222
糞wiki貼るな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 04:01:17.78 ID:ANL37aZe0
- twitterの画像複数投稿に対応して欲しい・・・
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 04:42:27.12 ID:o3cB2H2D0
- ※Twitterだけに関係することは、V2C掲示板『Twitter』スレに移動しましょう。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 05:57:10.62 ID:VVDVAiAZ0
- 仕切るなしね
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:17:20.96 ID:ckctNwnU0
- そういう決まりなんだよ屑お前が死ね
テンプレも読めないのか?
ああ、春だし仕方がないわな
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:23:57.50 ID:VVDVAiAZ0
- だからそれだよ
些細な違いは見逃せよ
じじいかよ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:56:31.46 ID:1MlSh0j00
- その些細な違いを巡って何度不毛な争いが起きたことか
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:52:23.15 ID:Lrk/POot0
- 新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して
新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して
新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して新BEのNG早く対応して
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:06:21.39 ID:mw5bv70g0
- 今日のキチガイID:VVDVAiAZ0
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:24:51.84 ID:VVDVAiAZ0
- IDかえてまでご苦労なこった
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:06:19.53 ID:vjP1LqiM0
- >>234
スレタイPlus入れてadd_myngbe_titlebe.js入れれば一覧から消せる〜って言おうと思ったが何か作者さん非公開にしてるな
適当に探してくれ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:13:43.75 ID:6ujACFzi0
- レスが残ったままになるトキあるんだが
バグかこれ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:08:29.24 ID:o3cB2H2D0
- なんだspyleの小作員か
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:57:15.51 ID:iawnEuhh0
- Janeシリーズで唯一Jane StyleだけはNG
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:31:42.85 ID:sbRgz0wT0
- V2Cどうなってしまうん
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:51:51.32 ID:Fubeb8x00
- いやもう他に乗り換えるしかないでしょ
作者がやる気ないんだから
つか既に死んでるかもしれないな、どうでもいいけど
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:11:45.08 ID:PZUVyMdW0
- 何に乗り換えればいいか教えて
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:16:08.53 ID:4GzPbaSC0
- どうでもいいならここに来るなよw
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:06:52.96 ID:DbhobDGN0
- >>240
というよりも、それがスパイウェアとかなんとかで移行した身の俺にはその選択肢だけはありえねわ
V2Cのログをインポートできる專ブラってどれかあるのか?
ちょっと調べてみるか
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:33:56.79 ID:8qHHQ/zt0
- IDマウスオーバーした時のポップアップが小さくなったんだけどなんで
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:33:18.83 ID:os3liyUF0
- レス表示設定ののレスポップアップのスケールでもいじったんじゃないの
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:10:53.90 ID:gxh0CAuA0
- いじったらおっきくなりました
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:48:48.38 ID:xVW8nyUU0
- 質問です。
PCが異常終了してしまったので再起動してV2Cを開いたのですが
すると今までのフォームというか設定?が全部初期に戻ってしまいました…。
タブの位置やカラムなど、これらを以前のように戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:51:10.63 ID:9+wsHEzh0
- ファイル→状態の復元違うか
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:52:05.88 ID:BxA+CGAG0
- >>249
メニュー→ファイル→状態の復元
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:01:58.49 ID:xVW8nyUU0
- >>250>>251
どうもありがとうございます、wikiでググって実行しようとしたら
最後の手段ですと表示されたので他に何かあると思っていたのですが無いのですね
分かりました。それでやってみようと思います。
最後に、もう一つ質問をさせて下さい。
v2clog.txtを開くと何も書いてないようなのですが、これが正常なのでしょうか?
エラー表示もなかったので不安になりました。
ちなみに設定が殆ど消えてからもう一度V2Cを再起動しました。よろしくお願いします。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:51:11.74 ID:Nqrxbhmb0
- 何か祭りで動画上げてた人が目付けられて離脱させられたりとか●の鯖が攻撃されてたりとか
色々きな臭いというかもうあからさまな戦闘状態に近いっぽいし2chに関わる作者として変に動けないんだろうか
そういうことにしとく
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:20:20.09 ID:0A5/Qxic0
- 動けないってw
作者に連絡取れないの?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:21:05.58 ID:s2YYa0jI0
- >>237
これか
https://gist.github.com/xiuwu/8006590
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:21:43.01 ID:kxIsItNW0
- メールってあった?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:28:32.50 ID:Nqrxbhmb0
- >>255
ああこれです。ブログの記事がなくなってたのでどうなのかなと
今も普通に動作してる
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:35:48.86 ID:0A5/Qxic0
- わかった
なおき|あきこ だ
つまり夫婦でやってるんじゃないかと
プライベートは一切かかわりたくないんじゃね
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 18:35:57.61 ID:IAZtcRmr0
- 更新があった専ブラはJane Doe ViewとJane Xenoぐらい?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:39:40.47 ID:b+JEk2+t0
- オープンソースじゃなかったのね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:16:28.77 ID:mWVrfbRU0
- 新BENGさせろやぼけえええええええええええ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 04:36:10.95 ID:xU/dyjqu0
- ほんとそれ
- 263 :●:2014/04/24(木) 11:04:47.66 ID:fpKgGQCb0
- V2C浪人おk報告(´・ω・`)
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:44:10.75 ID:bsrEsqqK0
- 作者生きてんのか?
なんかガチで死んじゃったっぽくね?
もう完全に息してないじゃん・・・
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:17:03.07 ID:OEPqg5io0
- 何故息をしていないとわかったのか
第一発見者である>>264が怪しい
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:21:15.56 ID:NxAja7lS0
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ n|aちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:31:11.95 ID:pq7xA0490
- 子どもでも生まれたんじゃないの?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:32:36.16 ID:yPEGIjAm0
- 腹ポテn|aたん……(;゚∀゚)=3
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:55:52.54 ID:RiSuFlmU0
- なんかwindowsからV2Cってソフトをファイアウォール通させていいですか?みたいな確認来たんだが
何かwindows側に変更来たのか?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:16:00.99 ID:UnamOPB30
- >>269
Javaのアップデートしたんだろ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:54:47.70 ID:RiSuFlmU0
- >>270
一応V2CもJavaもポータブル版なんだが今見たら更新来てたんで実行しといたありがとう
また質問になって申し訳ないんだが
・スレ一覧の勢い表示の枠内のみ色付け
・AAのみ指定のフォントサイズor横幅に合うように縮小
ってのはどうすればいいでしょうか
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:40:42.52 ID:tgf6Lq+R0
- 作者スカイリムでもやってんじゃねw
去年映らない画像を熱心に取り組んでたからなwww
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:40:58.85 ID:QAMAL73Q0
- 【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 303(177)/928 (Phys. Total/Avail.: 3494/1252) [MB]
マイクラと同時にやってるとV2Cの使用メモリが増えないんだけどどうすりゃいいの
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:06:37.22 ID:WCoWE1T90
- 早く検索出来るようにしろオラァ!
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:09:49.77 ID:TuPbCaTq0
- 文句があるなら使ってくれなくてもいいんですよ?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:25:05.58 ID:BX+x4Wba0
- ここまでテンプレ(´・ω・`)
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 05:57:42.59 ID:lagMlIZ10
- imageフォルダの画像でお気に入りやタブに残ってるスレ以外の画像を選んで削除する方法ありますか?
再読み込みしてもリンク切れ画像とかあるのでこれらは残しておきたいです
props、thumbsフォルダごと削除しても問題ありませんか?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:06:09.02 ID:ARsCpf+B0
- >>271
設定→スレ一覧→スレ速度でハイライト表示するのはどうでしょうか
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:46:32.62 ID:fXOofxHw0
- スレッドタイトル検索をCtrl+Alt+F
に割り当てたいんだけど、カスタムできないの?
- 280 :279:2014/04/25(金) 18:50:08.79 ID:fXOofxHw0
- ごめん。誤爆した。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:00:28.52 ID:noWu9dm20
- Lets play with emoticons!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398426933/
対応よろしくお願いします
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:02:59.85 ID:lZGnE+Pz0
- ssspが表示されん
スクリプトでどうにかなるもの?
Lets play with emoticons!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398426933/
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:35:21.49 ID:dDZcLMBO0
- 本体の更新が待たれる
でもフリーソフトなので強要はできない
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:48:54.23 ID:lZGnE+Pz0
- httpに置換すりゃいいみたいだけど誰か造る人居ない?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:01:51.71 ID:noWu9dm20
- ReplaceStr.txt使えば容易にできるけどURLが残る
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:08:39.06 ID:lZGnE+Pz0
- うーん
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:10:43.90 ID:JBPAshux0
- すげえ拙くてあれなんだが
↓の1行を「ReplaceStr.txt」ってファイル名で保存してV2Cの保存用フォルダに入れてV2Cを再起動すればとりあえず見れるようになると思う
<ex>sssp http msg
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:28:04.08 ID:noWu9dm20
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/04/25(金) 22:24:46.26 ID:ddod4uZB0
can't see emoticons in exclusive browser.V2C is OK?
75 :Code Monkey ★ :2014/04/25(金) 22:26:41.17 ID:???0
>>64
I dont think V2C supports emoticons yet.
Maybe they will enable emoticons in their next update.
だってよ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:01:18.13 ID:noWu9dm20
- まあ置くだけ置いとく
//アイコン表示
<rx2>http://([^/]+/emoji/[\-\w]+\.\w{3}) http://$1 msg
碌なもんじゃ無いけどとりあえずURLが置換できます
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 05:38:26.64 ID:MQQwIxpS0
- スレ欄の端よりも文字数が多いと、変な改行されちゃうんだけど、どうしたらいいの?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:17:53.72 ID:92ZbFPtb0
- いみがわからん
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:40:48.56 ID:8AmlXi9p0
- HTMLタグが使えない以上V2Cに限らず専ブラにはどうしようもないのではなかろうか
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:04:33.12 ID:cSBcxGXY0
- >>290
スレ欄の改行とは何じゃ?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:15:46.58 ID:JQnhQpVF0
- >>293
折り返しのこと言いたいんじゃね?
文字通りざっと見た感じだとそういう項目はなかったように感じたけど
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:50:08.50 ID:k87WCwtB0
- スレ検索どうしたらええねん
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:08:50.14 ID:cSBcxGXY0
- レス表示欄のことなんかね
それだと、自分のレスは書き込むときに適当なとこで改行すればいいけど
他人のは無理だな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:09:45.21 ID:MQQwIxpS0
- >>294
>折り返しのこと言いたいんじゃね?
そういうことです
こんなかんじになってしまう
http://imageshack.com/a/img845/7096/vsbk.jpg
http://imageshack.com/a/img835/6210/jr2g.jpg
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:25:15.46 ID:GfWCgAHs0
- 使うフォントによっては折り返しの時に余計な改行が入る
ってだいぶ前にnoraたんに報告したので問題として認識してもらってはいると思う
まだ直ってないってことはたぶん優先度が低いか直すのが難しいか
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:25:46.34 ID:LxL12QVw0
- いつだったかのアフィ転載騒動のせいで
間違ってマウスオーバーするとポップアップされてくっそうざいんだけどどうにかならない?
でもコテとかは今までどおりマウスオーバーでポップアップさせたい
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:26:18.36 ID:8AmlXi9p0
- 1行が長い場合は適当なところで自動改行をscript化するにしても
その適当な所が一体どこなのか探さないといけない、面倒臭いですなあ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:26:20.83 ID:cSBcxGXY0
- 空改行が入るのか
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:28:24.84 ID:cSBcxGXY0
- >>299
名無しに追加
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:30:32.16 ID:LxL12QVw0
- >>302
うほおお、こんな簡単に出来たのか…
ありがとう!
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:37:24.86 ID:8AmlXi9p0
- ああ、余分な空改行が入るって話か
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:44:33.49 ID:MQQwIxpS0
- >>298
>使うフォントによっては折り返しの時に余計な改行が入る
KleeAAをつかっているんだけど、そのせいなのかな
みんなはどのフォント使っているんだ?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:21:40.56 ID:TU65KlwB0
- とりあえず今はMillyAA
でもベストなのはMeiryo mod 12pt AAかなって気もする
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:27:39.48 ID:pCaPlXbv0
- >>305
http://imgur.com/0gt0WVE
MaruGoAA-SR2だけど改行は入らない
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:39:54.82 ID:u1gTggiv0
- いいのういろんなフォント使えて
うちの環境だとIPAモナーゴシック以外はほとんど文字がかすれてしまうんだよな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:08:09.74 ID:DDoyRr4j0
- >>308
アンチエイリアスを掛けると文字がかすれてしまう場合があって
その場合はアンチエイリアスを切るようにしてる
他にははotf→ttfにしてみるとかで改善したことがある
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:38:01.93 ID:rpHizV170
- フォントによってやり方を変えた方がいいということ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:11:43.76 ID:Zkf2I5N+0
- >>307
そのフォントてフリー?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:25:00.20 ID:NNWorrUB0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー―{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:28:54.02 ID:8AmlXi9p0
- フォントの話はふぉんとうに荒れるからな、隔離スレがあるくらい
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:38:48.72 ID:nlQAeEno0
- java最新だと動作ちゃんとしなくなっちゃったみたいだしそろそろ乗り換えか・・・
でも乗り換え先がない
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:40:43.78 ID:z19KIawd0
- 7の最新版使えよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:51:00.06 ID:OYazO3/X0
- 俺Java7最新版使ってるけどメモリ関連ガバガバなのよね
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:02:30.23 ID:nlQAeEno0
- >>315
カプセル化でしょ?
もちろん7の最新をカプセル化して使ってるけど8だとちゃんと動作しないじゃん
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:04:44.12 ID:LxL12QVw0
- >>6やれよ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:09:37.29 ID:DDoyRr4j0
- フォントは文字だけメイリオにして
AAはMSPゴシックにしたい
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:12:27.19 ID:u1gTggiv0
- >>309
アンチエイリアスでは直らなかったけどttfに変換したらほぼかすれなくなったわ!サンクス!
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:26:35.58 ID:DDoyRr4j0
- >>320
それは良かった
ただ、元々otfのをttfに変換すると
普通のブラウザのほうでギザギザかすれフォントになってしまうんだなあ…
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:27:34.39 ID:d7OPmfV80
- JANE系からのNGFiles.txtの内容をV2Cのngfile.txtに移すにはどうしたらいいの?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:11:11.15 ID:u1gTggiv0
- >>321
早とちりだった、MarGoAA-SRは変換でかすれが少なくなった…気がしたけど気のせいかもしれない 他のフォントは変換しても全然ダメだった
ということで諦めます ありがと
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:13:44.72 ID:z5C3etmd0
- 頑張ってxenoからv2cへ移行したけど、またxenoに戻ることになるのかなあ
ログの移行とかどうすりゃいいんだ……
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:52:47.77 ID:CHDeU1w80
- >>322
V2Cフォルダに突っ込むだけで使える
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:22:03.16 ID:hdjbEgnM0
- サムネにマウスオーバーで画像ポップアップするようにしてるけど
特定のサイトだけ解除、とかできないかなぁ
サムネクリックで動画プレイヤー起動するようにしてるけど
ポップアップが邪魔でクリック出来ないことが多い
そもそも動画は元画像がサムネレベルのことが多いから
わざわざポップアップ拡大する必要もないんだよね
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:12:25.88 ID:+uHB46vl0
- >>326
マウスの設定→マウスオーバー→ポップアップ遅延時間
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:03:32.89 ID:OZMp4L5Q0
- 久しぶりにV2Cやってみたらリンク踏んでも外部ブラウザが開かなくなったは
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:05:31.61 ID:IIbyKuSn0
- 特定のレス番号を予めNG指定することって出来ますか?
非表示・キーワード設定の本文やNGExのURL指定で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/xxxxxxxxxx/2
のように指定してみたのですが上手くいきません、なにかいい方法はありませんか
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:30:40.31 ID:DU5fdEjt0
- ■■■対応して欲しい事リスト■■■
・java8への対応(スクリプト関連)
・新BEへの対応(BE情報のポップアップ、NG)
・emoticonsへの対応(http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398426933/)
・メニュー>ヘルプの中のリンク修正(V2Cwiki, 2ちゃんねるWiki)
・Webスレッド検索の修正(find.2ch.netなど利用できないサイトへの対応)
■■■対応して欲しい事リスト■■■
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:12:30.59 ID:OKhW61RH0
- >>329
スクリプトを組む
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:14:27.17 ID:blMQF5t60
- お気に入りに登録した板名の表示長いの短くしたいんだが変える方法ある?
スレの別名がthreadst.txtにあるのはわかった
brdprops.txtのBoard.Name:=を書き換えても効かなかった
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:18:27.36 ID:LD+AOGa80
- 右クリで名前の変更があるはずだが
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:58:10.52 ID:blMQF5t60
- スレの右クリにはあるよ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 10:24:32.09 ID:oTl47UZe0
- いまさらjane系には戻れない・・・
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:06:32.07 ID:Rz9Li1Dc0
- >>325
突っ込むだけ?
機能してたのかな
ngfile.txtに毎度登録してるんだけど
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:43:28.46 ID:PxpMza1L0
- リンク踏んでブラウザ開かないってやつはOS再起動してみてもダメか?
俺もなったがブラウザのアプデの影響だった。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:00:25.64 ID:bx7wAfxF0
- 偶然見つけたんだけどttsearch.netってWindows板が検索対象から漏れてないか?
他にもあるんかなあ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:50:35.35 ID:mmCu6WD00
- それ新しいのは検索にひっかからないみたい
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:25:46.03 ID:Y3U6+l080
- >>339
あーそうなのか
不便だねえ(´・ε・`)
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:50:54.11 ID:dYQaRqm/0
- webスレ検索って出来ないのかな
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:52:49.15 ID:DlDv2Of30
- >>341
>>216
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:35:17.17 ID:a4vtxcFy0
- ファイル無くね?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:40:57.09 ID:NyplgW5F0
- 何やっても固まるようになった
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:43:28.76 ID:YWyJnXRv0
- いい歳して2chばかりやってないで
そろそろ身を固めなさいってn|aさんが言ってんだよ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:46:12.52 ID:ofEoLMTu0
- ↑こいつが年寄り臭い
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:54:35.66 ID:bQD1ofcP0
- >>342
横からだけど、これどこにあるの?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:23:34.40 ID:7/AqYh8X0
- >>216
使い方がわからない
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:52:48.72 ID:CXg2j1H40
- たとえば下記スレで名前ポップアップ?が激しくうざいので
デフォルトの設定をそうしない設定にして頂けないでしょうか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398661007/
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:57:25.55 ID:zvIvuU6h0
- >>349
名前右クリ、名無しに追加
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:02:20.19 ID:CXg2j1H40
- >>350
ありがとう。
みんなデフォルトあの設定で困ってないのかな。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:16:16.20 ID:ZPyP+njm0
- 過去スレにあったし……
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:27:45.86 ID:XDwdJQGI0
- アフェ禁止になった時に反吐出るほどでてた質問だから困ってないんじゃない?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 06:06:38.92 ID:coZq8CtB0
- カフェみたい
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 06:12:44.42 ID:1YjsMLkG0
- >>347
レスのトップに安価あるだろーがwwww
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:00:38.96 ID:Iu4mLoYQ0
- V2Cからリンクを踏んでも外部ブラウザが立ち上がってくれない
外部コマンドの設定→ブラウザ でデフォルト外部ブラウザを↓のように設定しているが何か間違ってる?
C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe "$LINK"
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:07:03.28 ID:0f9lrZ/q0
- スペースあるから""でくくったらどうすか
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:40:58.43 ID:Iu4mLoYQ0
- >>357
うわそんな単純な事だったか
あっさりうまくいった、ありがとう
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:06:26.22 ID:KsYGT3Xg0
- V2Cも更新たのむよー
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:28:52.80 ID:4g5UCvLT0
- 【自治スレ別館】芸スポの投稿数がたった2年で約43%減少、解決策を相談しましょう
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398768389/
2ちゃん人気なくなってきたんか
あと今カキコミボタンおしてから15秒ぐらいかかるで終わるの
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:40:16.01 ID:5RUvu5ic0
- 【サッカー】と【AKB】はNGにしてるんで。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:42:03.26 ID:v8Qh4iPv0
- 芸能に人気がないんだろう。
janeはひっかかる事あるけどv2cはスムーズに書き込めるね
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:50:22.98 ID:0iSA+R+X0
- >>360
芸スポは色々あって住民がガンガン離れて他の板に散らばってる
2chってより板のローカルな問題
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:03:57.65 ID:D1SnscjC0
- 今の芸スポはまず会話が成立しないからな
キチガイが延々コピペ貼ってるだけのゴミ板
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:32:52.06 ID:U78mV5Is0
- スレチどころか板チだが芸スポ板よりバカッターのほうがきちんと会話してる
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:09:16.14 ID:28rhsMrK0
- 芸スポは基地外隔離板ですからねえ
柱の一本である野球関連はなんJ等に逝ってしまっていますし( ・∀・)
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 11:40:06.73 ID:vKe0DJw30
- というか2ちゃん自体、大規模規制と嫌儲騒動とエスシー騒動で
人が離れたんだろ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:58:21.07 ID:Q0Nnhp910
- >>332は結局無理なのか?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:28:22.50 ID:1w9J+9FD0
- ゲイスポは対立煽りがものすごくて人が離れたんだろ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:30:10.19 ID:yw2lbovd0
- >>368
板名って、板一覧取得URLから拾ってきてるのかな?
(たとえばデフォルトだとttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlとかttp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html)
もしかしてこれを自作したらいけるんじゃ?と思うのは、素人の浅はかな考えか…
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:02:46.10 ID:Q0Nnhp910
- まさにそれで変えられた
さんくす
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:26:08.99 ID:NKup4YfH0
- 非表示を指定したIDはどこで確認するの?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:28:35.89 ID:MZCA4t9U0
- 設定>非表示・キーワード…
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:46:20.17 ID:NKup4YfH0
- >>373
レス欄のIDから非表示にしたんだけど非表示にされたままになってるのに
設定>非表示・キーワード…に出てこないというか
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:52:12.98 ID:eqJHmfrn0
- >>374
レス欄右クリック、設定、個別の透明設定を無視にチェック
非表示理由が出るのでそれを右クリで非表示の設定を開く
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:13:45.92 ID:NKup4YfH0
- IDではなかった
どこにも記録されてないようなんで一瞬焦ったw
>>375
ありがとう
レス番号による非表示だったみたい
ところでちょっと手間取ってるんだけど、何か良い方法ないかな?
そのID全部次スレまで非表示にすることは可能?
次スレになったら履歴も消したいんだけど
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:40:04.43 ID:62/W3Dw70
- v2c上級者は主にどういう改造してるの
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:48:26.53 ID:1w9J+9FD0
- 玄人は無改造
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:30:52.72 ID:MYJTHuby0
- 浪人を使うとsambaなどの書き込み待ち時間を
無視し即書き込もうとして
規制に引っかかるのですが
これを調節する方法はありますか
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:32:22.33 ID:A41zRwaG0
- 適当にsambaの設定弄ったらいいんじゃね
後はpost.jsで何とかする
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 04:10:20.52 ID:fQ4d3j+k0
- IE問題にからんでStreamingPlayerがエラー吐くんよ(´・ω・`)
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:16:32.08 ID:94cQzoPs0
- V2Cのcookieとか保存してるファイルの保存場所変わった?
今起動したら「保存ファイル作成しますか?」て出たんで確認したら
C\Users\○○○¥に変わってた
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:17:21.08 ID:Ha4hwrAd0
- Sambaの更新できなくなってるね
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:31:59.37 ID:7EMELHCC0
- あれ?
Samba24.txt自体が消えてしまってるんだが
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:59:18.31 ID:S8wHky6D0
- 作者マジでどうしたんだろ
呆れてどっかに行ったのかな
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:00:06.57 ID:5nqeAPe30
- ファラコに監禁されてる
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:21:17.07 ID:7CgOTVZr0
- なんだっけ作者さん死んじゃったやつ
あれ思い出しちゃうからなんかしら反応欲しいね
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:40:03.42 ID:x6HHJ4nr0
- 一から作り直してたりして
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:11:03.59 ID:Fzfb9D9R0
- ●の収入がへったorなくなったからやる気でないんだわー
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:24:12.73 ID:TuFCDf/i0
- SWTで作りなおしてたりしてな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:55:32.91 ID:zXN+Ocx/0
- そういえば浪人に対応しないのかな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:00:13.80 ID:gQ7KyDBL0
- 浪人は●の欄に入力すれば普通に使えるよ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:54:29.17 ID:EXAGC+Wm0
- ジャヴァなんか捨てて有効な言語で書きなおしてくれ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:59:47.20 ID:zvLtARF20
- お前の言う有効な言語って例えば何よ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:00:12.54 ID:mYQvlEEy0
- そんなシヴァ神みたいに言われても……
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:00:22.55 ID:uM1+doxk0
- Macどうすんのよ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:06:01.27 ID:x6HHJ4nr0
- Java以外に有効な言語はないなあ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:13:28.94 ID:ezNAag6NO
- imageフォルダにむちゃくちゃtwitterアイコン貯まるのなんとかならんか
一つのフォルダ消すのに36分、それが9つもありやがる
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:41:54.01 ID:EXAGC+Wm0
- ジャヴァが有効な言語(笑
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:44:09.34 ID:zvLtARF20
- 単なる煽り屋だね
http://hissi.org/read.php/software/20140501/RVhBR0MrV20w.html
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:09:14.74 ID:H1npRx0Z0
- 特定のスレだけ画像を自動取得しないようにすることってできますか?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:11:46.69 ID:A41zRwaG0
- できる
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 03:34:17.22 ID:D7A6RKcH0
- http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1372918692/126
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 04:02:01.87 ID:MHjFkkwx0
- >>402
どうやるんですか
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:39:51.19 ID:uqaiHlc+0
- これのインストーラー版とzip版だと設定やログファイルの保存先って違う?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 11:09:13.89 ID:uod8M5AM0
- Webスレッド検索ができなくなってしまったんだけど、なんでだ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:15:38.37 ID:71apXjyM0
- なに作者消息不明なの?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:19:35.95 ID:bvJiN9Rx0
- 知らない間にStreamingPlayer4ての出てたんだなw
ちょと試したけど中々調子いい
URLExec.datは自分でつくらないといけないけど(readmeの記述コピペするだけだけど)
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:29:08.18 ID:jXJ4IIiv0
- ●の収入がなくなったからとか?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:55:49.06 ID:HzXpUJLC0
- IDを複数選択してまとめてNGIDにすることもできるんか
感動した!
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:44:16.33 ID:UQSjcAmr0
- JaneViewも昔、かなり更新がなかった時期があった
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:03:29.42 ID:CZ1U010w0
- そういえばmateも半年くらい音沙汰なしだな
元々更新放棄する時期があったけど
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:10:07.54 ID:empuVReT0
- ヘンにヤル気があふれすぎちゃって会社とか作っちゃたりするよりはマシかもw
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:15:11.30 ID:FZghEZY50
- 中の人が短期の海外赴任になってしばらく音沙汰なかったソフトもあるし、まあいいんじゃね
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:19:59.72 ID:U6tbBHKW0
- NGファイルに設定しているURLをレスしたIDをNGIDに自動登録という設定は可能?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:58:13.78 ID:zyxNNHSx0
- NGExに登録すればいいんじゃなかろうか
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:15:09.25 ID:FZghEZY50
- 登録が2重になって面倒って話だろ、リスト自体はNGファイルにあるんだから
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:18:50.82 ID:zyxNNHSx0
- じゃあ、あきらめたほうがいいな
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:13:19.74 ID:U6tbBHKW0
- やはり無いのかぁ
最近画像荒らしが多くてNGしてくの面倒だ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:24:30.74 ID:7iVGP5jU0
- >>415
リンクURLの上で右クリック→設定→NGファイルの一覧
「NGIDに自動で追加」にチェック
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:38:39.53 ID:wJDj0x9+0
- やっぱりV2C
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:04:42.61 ID:ZhgtZnCe0
- > 「嫌儲ろだ(新)」の画像をランダムに延々と貼りまくってる奴って何が目的なの?
> http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399030818/225
>
> 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/03(土) 12:24:00.68 ID:k34rzEqa0
> >>143
> なんか長くね?俺は単純に
> ^(?>.*?poverty){24}|^(?>.*?imgur){15}
> これで嫌儲は12以上、imgurは15以上弾く
^(?>.*?poverty){24}|^(?>.*?imgur){15}
ってV2CのNGExでも問題なく動きますか?
どうもうまくいかなくて・・・
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:13:22.06 ID:IJQp7z5Q0
- >>422
NGにしたいレスも貼ってよ
まあ試してないけど、勘で書いてみた
(?:(?<=.*?poverty){24}|^(?<=.*?imgur){15})
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:13:29.56 ID:ydTS48Bt0
- http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158401.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158010.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158779.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158377.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158766.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156493.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119421.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty152749.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158478.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158477.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158476.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158475.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158474.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty157705.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty157508.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty157830.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158215.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158379.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158380.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158381.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158382.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158383.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158523.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty157904.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158555.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144709.png http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty154802.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty157434.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156197.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155903.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155716.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty157919.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155905.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156874.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156873.jpg http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156872.jpg
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:22:29.75 ID:FucTs16b0
- 単純に
^[ ]*((http://up3\.null-x\.me/poverty/img/poverty[0-9]+\.(jpg|gif|png))([ ]*\n)*[ ]*){5,}
で消えるけどもっとスッキリ出来そう
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:23:16.73 ID:IJQp7z5Q0
- NGファイルに登録するやり方がお勧め
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:24:28.93 ID:3IMrN6gT0
- >>420
消えた消えたありがとう
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:32:45.89 ID:Asln4rTt0
- その二つの正規表現はポリシーが違うよね
長い方はURLオンリーのレスをNGにしたい
短い方は誤爆上等でURLが沢山あるレスをNGにしたい
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:25:54.97 ID:A6bGA+kV0
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/03(土) 17:03:33.19 ID:7cBtCDBP0
^[ ]*((http://up3\.null-x\.me/poverty/img/poverty[0-9]+\.(jpg|gif|png))([ ]*<br>)*[ ]*){5,}
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:50:36.19 ID:IJQp7z5Q0
- V2Cで使うときには
Jane用のやつを <br> → \n ね
普通に考えて改行は<br>よりも\nの方が良いと思うけどJaneの仕様はよく分からんね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:27:24.56 ID:kgNAFzRx0
- dat上の<br>に対するアクションだから…
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:29:33.17 ID:IJQp7z5Q0
- だろうね
特殊なんだよな処理が
見た目通りに動作するV2Cは素直でスマート
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:52:43.77 ID:0gkXyYEt0
- ほぼ見た目通りでいけるけど、まれにdat上の表記を使わないと上手くいかないこともある
記号か何かだったと思うけど忘れた
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:50:14.27 ID:KgUqCVO/0
- > (?:(?<=.*?poverty){24}|^(?<=.*?imgur){15})
こんなの書いてるやつに素直でスマートとか言われても全然喜べん
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:56:06.82 ID:ncph33rT0
- だれもおまえなんか褒めてねーよカスが!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:27:32.26 ID:WiyBV0630
- スレ一覧の特定の文字列を含むスレタイの全体にハイライトを掛けるのってどうすればいいんでしょうか
キーワードだとそこにしかかからなくて
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:56:34.31 ID:3IMrN6gT0
- スレタイ全体って例えばこんな感じでいい訳、REにチェックな
^.*V2C.*$
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:04:29.53 ID:uEHCkHAk0
- V2CだけならREチェックがいらない気がするんだが
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:10:16.81 ID:3IMrN6gT0
- だってスレタイ全体をハイライトしたいんだろ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:15:23.46 ID:WiyBV0630
- ありがとう正にそれでした
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:37:28.60 ID:pOyiqm0H0
- wiki見ろよ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:04:19.19 ID:zVWcHyGW0
- すまん、全体というのを素で忘れていたわ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:03:51.86 ID:au/mK09r0
- 使えない阿呆だな
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:04:52.42 ID:cUtvKWnv0
- そんなに更新欲しいんなら作者は前にdecompileしていいって言ってたんだからdecompileしてforkすればいいんじゃないの?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:06:13.48 ID:mC5jPmFH0
- 早くBeに対応して欲しいれす。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:20:10.13 ID:P23wVjtL0
- 書き込み欄を常時表示させたくてthreadid.jsをsystemフォルダに入れて表示させることに成功したのですが
二度目の書き込みをすると書き込み欄が閉じてしまいます。
何度書き込みしても表示されたままには出来ないのでしょうか?
バージョンは2.11.4です。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:27:08.30 ID:is9SHzLj0
- 書き込み設定の書き込み後自動で閉じるのチェック外す
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:37:21.52 ID:oRKp+Z2X0
- V2C! V2C!
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:13:11.52 ID:P23wVjtL0
- ありがとうございます!
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:18:36.10 ID:gr/23vBA0
- 左に板一覧
右上にスレ一覧
右下にすれないよう
なんだけど
板一覧のタブを下に配置できる?
2ch
ユーザ定義
お気に
お気に内容
つりー
な感じなんだけど
お気にから板開いてスレ一覧の操作するのに無駄に遠いから
↓のようにしたいと
お気に内容
つりー
お気に
ユーザ定義
2ch
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:24:21.51 ID:gr/23vBA0
- 設定→タブにあったw
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:05:17.47 ID:zVWcHyGW0
- ところでさ、今、スレタイ検索はどれを使えばいいんだ?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:09:01.29 ID:BrATM3xn0
- スレ一覧の上にスレタイ検索窓なかったっけ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:42:18.22 ID:8GXNhE3S0
- >>216
>>452
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:32:53.09 ID:u1evPDpg0
- >>444
弄って再頒布は禁止されてなかったかな?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:33:21.30 ID:wJqJbCMo0
- スレタイplusの新BE対応まだー?
ニュー速の1/5ぐらいが以前消してたゴミBEのゴミスレタイなんだけど
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:46:33.92 ID:p6tWEO1m0
- >>237,255
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:29:42.16 ID:JzUsdooG0
- 画像ポップアップするときずっとスケール表示って出来ない?
いちいち右クリックしてやるのめんどい
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:31:50.32 ID:BaedPTT20
- できる
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:34:06.70 ID:N99VMVpl0
- できないわけがない
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:37:36.27 ID:JzUsdooG0
- 真面目に頼む
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:43:44.82 ID:0GZ6HSl70
- 真面目に探してみろ
V2Cはマウスに関する設定はマウスの辺から探すのがコツだぞ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:44:15.36 ID:ClRb9TjI0
- マウス設定のマウスオーバー
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:52:39.48 ID:JzUsdooG0
- >>462>>463
えーそんなの機能でつけといてよ…
出来たからいいか ありがと
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:54:24.85 ID:N99VMVpl0
- >>464
> えーそんなの機能でつけといてよ
イミフメイ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:54:54.05 ID:b/GhqNWe0
- お前の便利が他人の便利じゃない
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:26:05.25 ID:DaquMRGu0
- >>420
おお これは知らなかった
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:49:12.19 ID:i8fcJhlE0
- google検索をSSLにする方法はありませんか
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:51:18.71 ID:N4ZLz9dX0
- スレタイ検索が使えないから、できる方法があるなら知りたい
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:48:29.20 ID:big+bK420
- スクリプトを使うとできる
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:01:18.98 ID:hEeNyUze0
- >>469
スクリプト 3
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:02:01.48 ID:hEeNyUze0
- 間違えた
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/586
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:00:19.91 ID:N4ZLz9dX0
- >>472
サンクス、これで数日間のイライラが解消されたわ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:10:59.96 ID:aFK4PhZL0
- webThreadSearchEx.jsってどこに上がってるの?
wiki内検索しても見つからないんだけど
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:44:39.52 ID:big+bK420
- >>474
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/296
ここからDL
wikiにはまだ反映されてない
暇ならwikiへの加筆よろしく
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:19:42.16 ID:big+bK420
- 「Be情報ポップアップ」はできないけど
「Be詳細情報ポップアップ」はできるのか
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:26:37.54 ID:gdbQeE8E0
- 長いこと更新がないと作者が生きているかどうかさえも分からなくて
寂しいもんだね
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:39:49.89 ID:vyFMEZSS0
- 俺らがこうして降臨待ち望んでる間にも
アパートの一室で横たわってたりするんだよな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:07:25.68 ID:cwW4J9xA0
- v2cのメインメニューが消えちゃった
どうしたらいいんだろう
左上に左から以下の表示だけになっちゃった
2⇔3ペインモードを切り替える
スレ一覧⇔レス表示を切り替える
URLしか表示されなくなってしまった
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:13:49.90 ID:NE6oMuQn0
- 起動直後の小さいウィンドウでチェックが外れてるんじゃない
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:15:16.56 ID:cwW4J9xA0
- 復活したありがとう(´;ω;`)
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:12:46.00 ID:xKViyftn0
- 顔文字は余計
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 05:09:12.57 ID:Xor/ZXwf0
- mateもそうだけど生存確認みたいな感じで特に意味もなくアップデートしていいんやで
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 06:04:13.74 ID:DnQT4+vf0
- V2Cの作者さんってTwitterとかやってないの?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 06:49:11.99 ID:hYC4Y7/z0
- >>484
やってるけど更新時にしかツイートしないからなあ・・・
https://twitter.com/n_or_a
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:51:49.83 ID:QD8KUrx00
- 仕事が忙しいにしても、GWくらいは多少休めると思うんだけどね
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:08:41.23 ID:pWXKXdB20
- 夜泣きでイライラしてそれどころじゃないとか?
どっちにしろ今はこのスレ見てないね
これだけ大多数がnさんとlさんの反応待ってるのに
絶賛放置中だし
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:12:58.61 ID:ZqtblVp30
- >>486
なんか結婚迫ってくるウザい女みたい
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:11:21.53 ID:qqzYnFKD0
- V2C! V2C!
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:10:31.64 ID:iS2P5lL50
- >>488
ワロタ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:45:11.39 ID:NGxmtnYz0
- sc見るにはどうすりゃいいの?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:52:23.11 ID:rmPHPGd/0
- 外部板登録
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:58:18.02 ID:p7iavuHW0
- ほう、sc初めて見たけど向こうのほうが軽くていいね
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:10:11.65 ID:Xor/ZXwf0
- scのスレは必ずしも会話が成立するとは限らんから気を付けろよ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:13:36.15 ID:/ngKMVDG0
- そんなん無記名掲示板ならどこも一緒だけどな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:18:00.84 ID:xCihkY5N0
- scの方にnetの書き込みが反映されるまで、かなりタイムラグがあるね。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:28:40.44 ID:s7liSPot0
- >>491
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/jb.vs.op.sc/-all/bbsmenu.html
これを外部板に登録すればよろしい
前にこのスレで貼られたものだよ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:33:23.15 ID:rmPHPGd/0
- まあ見るのはお勧めしないけどね
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:34:36.16 ID:/CR6dl0A0
- スレッド検索のナウでヤングな奴を教えてくだされ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:44:13.24 ID:rmPHPGd/0
- >>499
ログ速のスレタイ検索
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:54:00.73 ID:/CR6dl0A0
- >>500
その野グソ食うみたいな名前のやつで最新のも検索できましたありがとう
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:00:40.48 ID:konlIzHJ0
- >>495
そういう意味ではないのだよ、おそらく分かってて言ってるんだとは思うけど
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:32:24.11 ID:/CR6dl0A0
- なんかアニメ板に書きこみしようとしたらみたことねー注意書きがでた!!!!!!!!
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:33:23.65 ID:rmPHPGd/0
- >>503
鯖移転あったぜ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:50:14.80 ID:mRRHBfh20
- レスしたときレス残るのって鯖の応答が遅いからなんだろ?コレ設定で回避できんの
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:35:01.65 ID:IZ9aqegO0
- >>505
鯖が大規模な攻撃を受けているから不調なのかもね
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:24:21.88 ID:jDVCGQUQ0
- URLを右クリックして出てくる「リンク履歴の削除」ってショートカットキーに割り当てられますか?
キーバインドしようと思ったらそのような項目がどこにも見当たらなくって。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:34:10.75 ID:Q3d1uZDw0
- スレ開いたら勝手に画像URLをサムネイル表示してくれるのってどうするの?
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:34:45.08 ID:jDVCGQUQ0
- ↑キーバインドじゃなくマウスへのバインドのほうで見つかりました。失礼しました。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:45:58.49 ID:8WWoDWSx0
- もう更新されませんか?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:55:13.38 ID:53VfPJOe0
- 恐れ入ります。
winとlinuxでずっと使ってきたのですがどうもわからないので・・・
板とスレのタブを出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
初歩的な質問だと思いますがお願いします。
タブとダウンメニュー、用途が重複しているのでどちらか消したいのです。画面表示も広くなりますし。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:02:38.24 ID:53VfPJOe0
- >>509
まぐれでそれをいじってみたら出なくなりました。ありがとうございました。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:13:28.46 ID:Fv7ZhdNh0
- >>508
設定>レス表示>一般タブ>参照先のレスを表示>サムネイル画像を表示する
でできないか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:45:34.27 ID:vW7v/0JD0
- >>511
表示→板一覧のチェックを外す
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:50:45.70 ID:Q3d1uZDw0
- >>513 そんな設定見当たらないんだけど
ttp://i.imgur.com/rZfwjQR.png
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:52:05.34 ID:Q3d1uZDw0
- >>515 ごめん、もうチェック入ってた
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:54:23.20 ID:p9wDbRjp0
- そこのチェックボックスって入れても外しても何も変わらないな
ちなみに児童DLは画像の設定にあるよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:09:55.53 ID:Q3d1uZDw0
- 設定→リンク・画像の設定→新着画像ダウンロード
にチェックと日付入れたらいけたわ
あんがとさん
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:29:10.14 ID:sxFlo9s50
- タブをその位置に固定する方法はありますか?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:03:39.10 ID:HdGot/FW0
- >>519
タブを右クリック→設定→タブの設定
のタイプをカスタムにする
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:18:04.27 ID:sxFlo9s50
- >>520
すみません言われてから言葉足らずだったことに気付きました
固定したいのはスレッドのタブで、一つのタブを選んでその位置に固定し、これをAとした時
Aより前に別のタブを持ってきてもAの位置が固定される状態にしたいのです
タイプは既にカスタムにしてあるのですが、現状タブを動かすとそれ以降のものが全てずれていきます
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:29:03.12 ID:sxFlo9s50
- 連投すみません解決しました
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:49:47.01 ID:hbn53won0
- PC巻き込んで落ちるようになった
原因特定するには何したらいい?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:58:05.67 ID:/cJzix2I0
- 忍者が新しくなった
Lets talk about Ninja version 2.0
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399481691/
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:03:56.69 ID:3EWfcUy60
- >>523
落ちるってBSoDになるってこと?
それならとりあえずdump fileをBlueScreenViewないしはWinDbgでデバッグする
それが面倒ならdump fileのみをアップロードして第三者に依頼するのもいいかもね
でも自分で特定した方が面白いし解決した時に達成感があるしスキルも付く
システムの復元とかシステムイメージから復元するのは根本的な解決にはならないからオススメしないよ
時間が無いならとりあえずの応急処置にはなるけどね
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:18:34.92 ID:hbn53won0
- >>525
ブルースクリーンにすらならない
立ち上げただけでは落ちないんだけど、更新ボタンを押すなり操作するとプチン
V2Cをアクティブにするだけでも落ちてるかも
dumpファイルの見方ってコンピュータの管理からイベントビューアでいいんだよね?
windowsログは全部見たけどクラッシュダンプを初期化できませんでしたってぐらいのしかエラーないなー
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:09:03.31 ID:hbn53won0
- >>525
windbg入れてdump読んでみてよく分からんかったが
Probably caused by atikmpag.sysってなってて
ラデのドライバーらしいからアプデしてみる
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:00:09.85 ID:lNDAebii0
- やっぱNVIDIAやな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:08:00.53 ID:lNDAebii0
- どうもKP41病ってやつなんじゃないかなそれ
ラデのドライバで発症する事もあるらしいね
大変そう
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:00:43.72 ID:hbn53won0
- >>529
ぐぐってみたけど原因不明エラーなんだね
何年か安定して使えててハードウェアの構成変えてないし唐突だから電源かなー
タスクマネージャ見てると立ち上げと更新ボタン押した時にCPU使用率が20-40までいってた
CPUはA10-5800Kなんだけど、ずっと使えてたし分からんな…
jjre1.7.0_51は配布してないみたいだからre1.7.0_55で>>6のカプセル化とCatalystのアプデ(14.4)はしてみた
使ってるのは2.11.4でx64版でOSはWin7x64です
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:19:25.57 ID:RswnhbsW0
- PC起動→即ログオフしてログインし直す
うちの場合はこれでKP41でPC堕ちないようになったよ
原因は色々あるからこの事例が参考になるとは限らないけど
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:28:39.45 ID:3EWfcUy60
- >>530
原因わからんか・・・
こっちは3770KにGTX570だけどOSとV2CとJREのversion、カプセル化してるというのは同じで不具合無し
巻き込んで落ちるって言ってたからOSごと落ちてBSoDなり出てるのかと思ってね
そうすればdump fileが自動で作られるからそれをデバッグしてみてはどうだろうと思った次第
アプリケーションの異常終了でもdump fileは作られるしね
環境変えずいきなりそうなったというのであればソフトよりハードの可能性の方が高いかもしれん
まずは簡単にできるテストからしてみるといい
例えばセキュリティソフトの設定や別のSSD・HDDで試したりメモリテスト、別の電源や別のGPUで試すとかね
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:34:33.14 ID:tGKA0HNz0
- KP41てC-Stateやメモリが原因で出ること多いけどソフトが原因て聞いたことないな
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:50:52.21 ID:5q3bsXxK0
- 作者さんへ
マウスオーバーでのポップアップ遅延時間が設定できるようになっている機能がありますが、
逆に、マウスポインタがポップアップの枠内から外れたときにポップアップが消えるまでの遅延時間も設定できると使いやすくなると思います。
不用意にマウスポインタがポップアップ枠から外れてしまった際に、再度マウスオーバーさせてポップアップを表示させるのが煩わしいので。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:14:40.17 ID:bhWzTrEN0
- >>524
317 : 忍法帖【Lv=28,xxTP】(1+0:8) :2014/05/08(木) 02:35:40.91 ID:DGdxtyd80 ?2BP(3516)
>>245
Differences for Ninja2:
Ninja2の変更点
* Level can go higher than 40.
レベルが40以上へ
* Requires BE account.
BEアカウントが必要
* New ninja ID system with NO identifiable information
新しいninja IDシステムは個人を識別できるような情報を含まない
* NO logging of any kind of data at all
あらゆる種類のデータのログを保存しません
The new NINJA system is anonymous.
新しいNINJAシステムは匿名です
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:24:37.63 ID:aPD+ae840
- つか作者生きてるのか?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:26:29.01 ID:STbrrbv80
- ●の収入があるのか、ないのか
それだけだ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:05:51.56 ID:DDK8/UR10
- 忍者とか忍法帖とか不要
Lv=2で修業しないとリンク貼れないとかバカすぎ
新しいシステムとやらもBEポイントを使ってスレ立てする板以外は不要
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:14:46.19 ID:8PPA69ws0
- >>536
出てきたら出てきたでscへの猛烈な勧誘攻勢に曝されるから隠れてた方がいいんじゃないか
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:30:34.31 ID:PFELRI7d0
- 2ちゃんねるサーバ負荷監視所
旧URL ttp://ch2.ath.cx/
新URL ttp://ch2.ma.cx/
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:33:50.40 ID:cz4Fe0b00
- >>540
ふむふむ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:17:36.50 ID:yasg9pRb0
- >>540
PINKもあるよ
http://bbspink.ma.cx/
n|aたん生きてたら追加してくれ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:15:21.97 ID:j8gMcFHq0
- n|aさん超絶忙しいんだろうな
やっぱ結婚ですわ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:22:10.34 ID:STbrrbv80
- 画像のキャッシュの削除ってどうやるんでしょうか
設定→リンク・画像のその他を0日にしても、
スレ一覧→画像キャッシュ一覧で一ヶ月前のも見れてしまいます
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:30:49.95 ID:aPD+ae840
- 画像キャッシュ一覧でCtrl+A→右クリック
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:31:51.61 ID:7acoL9Ej0
- n|aさんは死んじゃったんだろうな
- 547 :544:2014/05/08(木) 23:38:36.94 ID:STbrrbv80
- v2cを終了、再起動、終了と2回終了させたときにHDDがガリガリいって消えました
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:18:52.13 ID:OsFJ+U2f0
- V2Cってオープンソース?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:28:18.75 ID:JwXVRGY60
- >>538
Lv2から貼れるようにすると広告業者が大暴れするじゃないですかやだー
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:32:34.14 ID:2EmXCX7E0
- アフィカスはホントロクなこと考えない
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:44:18.09 ID:CmAPogv+0
- レス表示のマークした位置は見た目でわかるの?
マークした位置に戻ってみないとわからないの?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:07:56.09 ID:qB1IxJTB0
- >>543
>超絶忙しい
実状は知らないが案外無責任なのはわかった
いくら忙しくても一行レスくらいはあるべき
今までの信用が一気に破綻した感じ
移住ブラウザでおすすめってなにかある?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:13:19.26 ID:qB1IxJTB0
- まあ対応放棄→自然消滅狙いなんでしょう
フリーソフトだから文句があるわけじゃないけど
対応〆報告するかどうかすら怪しい
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:19:08.90 ID:ANDUbjg30
- >>552
偽物は犯罪者、本物はお漏らし
どっちに登録しても奴らの良いように使われるだけ
2chは何も登録せずに読み書きできる範囲で楽しむ
わざわざ専ブラ乗り換える必要は無い
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 05:55:04.03 ID:RJAnIN110
- write errorが出たりするし、最近更新ないなと思ってきてみたら放置状態なのか…
>>530
KP41はメモリ電圧あげたら良くなったとかもあるしわからんよね
うちでもあったけど、電源変える→ダメ メモリ変える→ダメ
で、マザー変えたら直った。
その後メモリ電圧を上げると良くなるって見て、元のマザーにしてメモリ電圧盛ったら良くなった
CPUだけ買ってPCがもう1台生えてきたのは言うまでもない…
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 06:17:25.14 ID:L7Trqq4e0
- >>555
書き込みエラーはサーバーの問題じゃないかな?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 09:29:18.14 ID:GlLPoIWB0
- >>555
write errorは専ブラのせいじゃないだろ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 09:31:48.61 ID:krQQAO8V0
- ファラコが悪い
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 09:58:31.80 ID:D8VZhCAG0
- どうして失踪したの?
●のトラブル絡みでマージン無くなったんかな
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:28:27.30 ID:rvg7MA8S0
- まぁ確かに1行レスくらいはしてくれてもいいかもしれんが
トリップつけてなかったし面倒なことになるかね
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:52:28.65 ID:2Jpprz5I0
- 失踪というか体調がらみだったりするかもしれんから
無事を祈りたいわ……
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:56:36.57 ID:FV3r4Mh80
- >>540
これV2Cのどこで変更できるの?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:23:48.66 ID:jkqsTuro0
- 勝手に飛んでるようなきがするけど
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:39:45.13 ID:R2NQBM7R0
- 普通に死んだんじゃないの?
どうでもいいけど
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:22:11.19 ID:ZW8+PrMz0
- 書き込みのコンマで、ゾロ目や指定した数字を出したら
なにかしらの印が付くように設定することは出来ますか?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:43:40.80 ID:9jUPsOlE0
- オレオレ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:52:53.87 ID:rTGG087D0
- さっさと死亡確認してくれ。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:18:12.94 ID:AXEw2krc0
- _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:27:08.33 ID:8KottCtN0
- ホイホイ殺すなよ
就職初年度って可能性もあるだろ
もしそうだとすれば、仕事を覚えるのが最優先になるから、とてもV2Cに手を入れてるどころじゃない筈
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:31:21.03 ID:2EmXCX7E0
- 節子それ生存フラグ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:47:23.49 ID:FPWFQYwx0
- 忙しくて手を付けられないだけにしろディスコンにしろ
作者が存命でネットが使える環境にいるなら
ひとことコメント位はして欲しいぞ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:49:04.18 ID:oPlQWXBC0
- いやそれが無いから死んでるんでしょ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:50:22.57 ID:RlmOZidh0
- 執拗に作者を引っ張り出そうとするのはsc信者だろうな
そこまでして「sc専用」が欲しいんだろう
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:51:57.87 ID:OKR+ftXi0
- いやそういうやつらもいるだるが新BEどうにかして欲しいわ、文字化けでプロフ見られへん
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:56:12.22 ID:7lIlwlbC0
- デコンパイルしちゃおうかな
再頒布しなかったらおkらしいし
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:33:22.84 ID:z/ulzlu70
- sc専用ってあんまり意味ないよ
欲しいのはsc完全自動移行だろうね
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:51:55.81 ID:uo3aJiN50
- 2chサーバー側の問題かしらないけど最近更新とかがやたら遅いんだけど皆もそうかな?
あと絶対存在するであろうスレタイを検索してもヒットしないんだが…(例:「V2C」とキーワード入れて打つ)
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:12:13.63 ID:ga67x4sl0
- >>577
前者は知らんけど、後者は現行スレなり過去スレを検索すればいくらでも対策が出てる
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:32:48.20 ID:PpvFY0X50
- Win8.1Update(64bit)でV2C(64bit)使ってるけど、最新Java(7u55)にしたらV2Cが起動しなくなったんで、仕方なく7u51に戻した。
(デュアル起動させてるWin7(64bit)の方は7u55で動いてる。)
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:52:01.36 ID:HXzTvIDE0
- 他のアプリJavaインストしなくとも動作するならカプセル化しなよ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:54:25.33 ID:qJ/pMVZG0
- モリタポログインできないんだけど
find.moritapo.jpに変わったのが原因?
だとしたら対処方法ある?
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.6.2:x86)
【Java】 [P]1.7.0_55-b13 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 116(68)/494 (Phys. Total/Avail.: 479/88) [MB]
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:18:41.37 ID:1KBEgskw0
- >>579
>>6の手順でV2Cのみ7u51で動かせばいい。
俺は別でJDK8使うからインストールしてあるけど、
V2Cだけは不具合あるからJDK7u55でカプセル化してるよ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 07:50:51.69 ID:GLCk4w4q0
- ニュース実況+がいつまで経っても更新する
これはいつ終わるの?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:48:18.78 ID:ga67x4sl0
- >>583
板一覧の更新した?
- 585 :579:2014/05/10(土) 08:54:12.21 ID:3Yiji2tz0
- >>582
自分の場合は、>>6 の手順だけだとv2c_x64.exeを起動しようとすると、"V2Cエラー jvm.dll及びjavaw.exeを発見できませんでした"
エラーになるので(V2C自体は、起動ドライブ(SSD)ではなく、EドライブHDDの少し深いディレクトリに入れてる関係かなあ...)、
>>6のあと、\V2C\launcher下に、"v2cparms.txt"をつくって、javahomeの値にjre1.7.0_51のフルパスを指定したら、
起動するようになりました。どうもありがとうございます。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:52:47.40 ID:P7fkltQ10
- >>583
うちも終わらないから何かと思って公式の板一覧見たらliveplusが2つある、たぶん原因はこれ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:55:51.99 ID:A2p00/Gw0
- >>577
webスレッド検索いじったらどうだ ?
例えば http://www.google.co.jp/search?as_q=$INPTEXTU+site:.2ch.net&num=100
とか
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:24:53.92 ID:oVoF9lhr0
- >>587
なんでそこまでしなきゃいけないんだよ
そんな基本的な部分に欠陥があるのかよこのソフトは。。。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:30:44.29 ID:hHSO39os0
- ピタリと更新が止まっちゃったね
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:20:56.57 ID:oTnRurgq0
- 死んだか。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:35:40.41 ID:qD1G9Qe70
- >>528
Firefox等ぶっ壊すNVIDIA様には負けますよ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:50:25.64 ID:LDfW0D/H0
- これは本気でブラウザ乗換えか
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:56:10.41 ID:ga67x4sl0
- >>588
欠陥じゃないだろ
検索サイト側がゴタゴタしてURLが変わっただけのこと
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:03:04.53 ID:OWlXwPeq0
- >>588
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:56:50.64 ID:A2p00/Gw0
- >>593-594
質問を装い難癖(にもなってないが)つけてくる、いつものキチだからレスしちゃいやん。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:30:53.82 ID:gaW3xQ5l0
- いつまで使えんのかなこれ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:11:15.31 ID:/9sg1Ux60
- 金がもらえなくなったのかな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:20:36.96 ID:p9oaadpt0
- 移行先でオススメは何?
見様見真似でスクリプトいっぱい使ってるのにどうしたらいいんだか
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:22:21.40 ID:bADr5aDl0
- 移行する必要なしって言うかV2C以上の専ブラがないのが現状
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:31:11.12 ID:KRR6QSqr0
- ほんとそれだわ
2ch仕様変更で使えなくなるか良い新ブラウザ出るまではV2Cでいく
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:35:56.32 ID:l8yFLTft0
- スマホ、タブレットとPCでマトモに同期できるのが欲しい
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:47:58.60 ID:E8gAX+b50
- Janeはどれも糞だし動作しなくなるまでこれを使い続けるほかない
2chmateの作者もどっかいったし専ブラの開発者はどうしちゃったんだろうね
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:02:24.89 ID:3Yiji2tz0
- 2年くらい前にJaneDoeViewから移行した自分としては、このままV2Cかな
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:28:26.20 ID:dpXIn05M0
- 現状困ってないから移行先とか考えてねえわ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:29:20.33 ID:MCKF/jg80
- janestyle使ってた頃はSSPがやたらと凍ってたから、jane系には移行したくないな。
てか、まだ不満もないし。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:30:40.83 ID:bADr5aDl0
- と言うか更新無い更新無いって言ってるけど
それは専ブラ全体に言えることですわ
更新あるのってxenoぐらい
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:48:52.06 ID:1olbEAKE0
- >>606
更新ないのは別に良い
だが更新絡み(辞めたとか未定とか)の
nさんとaさんからのレスが全くないのがよろしくない
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:54:27.24 ID:LDfW0D/H0
- とりあえず、NG設定をインポートできる專ブラをいざという時のために探しておこう
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:29:33.69 ID:heBdIm7W0
- Abone2に帰るか
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:08:46.18 ID:3Yiji2tz0
- ホットゾヌってのもあったな
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:13:56.47 ID:RWQ4IZL20
- ストーキングを始める理由って他人には絶対にわからんな
病気であるとしか説明のしようがない
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:21:16.19 ID:gCobFZvC0
- 監禁されているのでもない限りDEATH。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:27:26.48 ID:lgwIBEHn0
- 専ブラ作ってる人らってみんな金貰ってたの?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:37:24.43 ID:HXzTvIDE0
- 貰ってないんじゃないの、だって外部リンククリックしても広告非表示、ひろゆきの収入減少の根源だし
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:47:12.16 ID:khJF0OA80
- ●代をもらってたよ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:06:37.29 ID:5Qiv1H8R0
- P2をはやくsc対応にしてくれ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:36:06.24 ID:DiOigyQ20
- 再取得・削除→ログを削除でそのすれに読み込んだ画像をV2Cフォルダから自動的に消すことは可能ですか?
画像はimageフォルダの中の0〜9、a〜の枝フォルダに保存されるんだけど
どこのフォルダに保存されるとかの規則性はありますか?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:49:40.02 ID:cvxGMx3R0
- ウザいからsc対応要求はscでやれよ。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:05:42.58 ID:aw7NRDhs0
- 自分勝手なやつだな
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:13:30.73 ID:Uzl3lWeo0
- >>618
あっちにもスレあるけど機能してないからなwww
.sc擁護派いつも矛盾してるよなww
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 05:45:56.05 ID:WDuJSfM10
- scとか見れなくてもいいよね
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:14:31.17 ID:XzGxuRDl0
- V2CでAAでないのにAA判定されてフォントが変わってしまっているレスを普通のフォントに戻す方法はありませんか?
今はこのスレの>>1もAA判定されてしまっています。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:16:24.71 ID:ieLTh8kw0
- レス番右クリ設定
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:44:25.79 ID:LTIOsAQH0
- ニュース速報+とか芸スポ+が不安定なのも、たらこscのせいだろうから対応出来ても無視でいいよ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:45:18.67 ID:XzGxuRDl0
- >>623さん
レス番設定で「非AAレス」にしたら戻りました。ありがとうございました。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:47:37.53 ID:4TxVCNb+0
- >>607
まー、フリーだからそれはなんとも言えないね
でもやっぱ2chの専ブラたちがパタリと更新が止まったのは
JaneView以外は●関連のせいかしら?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:02:05.96 ID:Qdnl47Ka0
- ちなみに●の配当が無くなったのは2年前
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:04:10.10 ID:b/Qkm8pk0
- Wikiのmenu.jsをちょっといじって使ってるんだけど
これ使うと選択範囲してから右クリしたとき「選択範囲のリンク」が消えてしまう
一括画像DLとかに使うんだけどどう修正すればいいんだ?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:45:07.77 ID:p8ftxKNr0
- いじってるんだから、とりあえず今使ってるのを上げろとしか
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:29:36.74 ID:Uzl3lWeo0
- V2Cじゃ書き込みができなくなったな なんだろうか
良く見てないけどV2C死んだんか?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:32:20.28 ID:LGz+qn+k0
- >>630
ん?いつから?
午前中は書き込みできたけどな
市況とテレビ実況で使ってるから今はJaneから書き込んでるけど
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:34:46.82 ID:Mw9LfnEn0
- >>630
V2C から書き込み。
一部接続できないサーバーがさきほどからあるから、サーバーの不調かと。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:37:22.81 ID:Uzl3lWeo0
- >>632
>>631
これはV2Cから
mastiff鯖が遅いだけかな?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:39:42.21 ID:Uzl3lWeo0
- 鯖によってか...迷惑かけた
様子見てみる
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:42:45.83 ID:6nm9KmwT0
- ニュース実況+が起動の度に毎回新板情報出してこない?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:30:38.66 ID:sLFjAUXO0
- >>583
>>586
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:38:50.02 ID:LTIOsAQH0
- 最近書き込みエラーが多いのは浪人買わせるためか?と思いたくなるくらいよくでるな
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:41:12.90 ID:Uzl3lWeo0
- >>637
浪人でもなるんじゃ...
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:39:47.93 ID:RLn5v1GYO
- 携帯からです。
18時30分以降板の更新が出来ません。どの板も新しく開き直すと以前更新された状態で開きます。
右下の通信はしていますがすぐに終了します。
他のブラウザは普通に使用出来るため回線の問題でもないようです
よろしくお願いします
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:48:39.75 ID:GlwWg7kp0
- オフラインモードになってるとか
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:54:57.01 ID:RLn5v1GYO
- >>640
オフラインモードって「ファイル」→「オフライン」でしょうか?
とりあえず確認して緑色になっています。
したらばの避難所には通信出来ているのでオフラインではないようです。
URLを直接記入してもスレは開きません。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:04:36.90 ID:7PuKJWK10
- >>639ですが解決しました。
>>640
回答ありがとうございました
- 643 :544:2014/05/11(日) 21:11:19.99 ID:+4wZJyXT0
- なんだこいつ・・・
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:21:17.63 ID:lDA8hqV80
- >>622が言ってるのは、設定→レス表示→自動AA判定の事か
つかAAと文字で別々フォントなんて出来るのか…知らなかった
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:31:51.24 ID:6D6UC3aJ0
- >>627
え?
そんなに前なの?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:43:24.31 ID:+783VmN10
- ログの削除ちゃちゃっと済ます方法ないの?
マウスジェスチャにもないんだよねえ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:28:25.25 ID:8Y74PmmF0
- このスレのアンカー荒らし http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399810401/
(?:\d{1,4}(?:</a><a href[^>]*>)?(?:amp;gt;|>|[,+-]){1,2}){10} をNGEXに設定しても効かないです
どう対策したらいいでしょうか
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:15:18.00 ID:HP3yO3ZU0
- (?>(?:>|>|&gt;)(?:[\d0-9]+(?:</a>)?))(?>(?:[,=+\-−]|(?>(?:[ ]|<br>)+|.){0,7}?(?:(?:<a [^<>]+>)?(?:>|>|&gt;)+))(?:[\d0-9]+(?:</a>)?)){9}
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:31:27.21 ID:Sy2d3qM70
- たまに返信レスラベルがつかない時があるんですけど、これは仕様ですか?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:49:28.25 ID:krIVml8Z0
- 鯖の反応が悪いとラベルつかない時があるね
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:52:12.17 ID:DTHq83yZ0
- >>648
いけましたーありがとうございました!
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:58:59.18 ID:Sy2d3qM70
- >>650
ああやっぱり鯖の関係なんですね・・・
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:13:27.03 ID:a8G2sD/q0
- ウチも最近しょっちゅうラベルつかないわ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:14:06.18 ID:a8G2sD/q0
- あれ?しょっちゅうって方言?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:14:39.66 ID:S7+otjD80
- 書き込み終わる前に更新するからラベルつかないんだよ
ちゃんと終わるまでまってれば確実につくよ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:15:12.45 ID:vZ/CMuEN0
- いいえ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 06:00:55.95 ID:7p4eyWi+0
- スレの画像だけを見たい場合はどうすればいいですか?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 06:20:41.35 ID:fEZSkzx/0
- エロい子には教えてあげません
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:35:55.41 ID:E+6Dn7iK0
- mateも作者消えたのか 一体何ゴムの仕業なんだ。。。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:40:51.37 ID:hAwqIIi50
- ファラコが専ブラ作者たちに更新するならsc追加とか2chを重くするためプログラムを組み込め云々連絡してきてたりしてね
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:47:26.42 ID:tu21/pzI0
- 2chを重くとか面倒くさいこと誰が対応するんだよ
作者も労多くして功少なしで対応する奴いねーだろ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:18:10.06 ID:wUOTJOAO0
- 通信開始の前に数秒のスリープ入れればいいだけだろ
一行で対応できるわ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:35:18.27 ID:tu21/pzI0
- あほか、自分のプログラムにわざわざ遅くするための仕組みを入れることが嫌なだけだっての
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:18:37.27 ID:pkux+0rg0
- むしろ2ch.netにアクセスしたらHDD全消去くらい組み込ませるよ今のタラコは
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:46:35.45 ID:tu21/pzI0
- 誰も2chgrooveになりたくねーよww
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:05:14.42 ID:s4+0y4+e0
- Wingrooveを覚えているとは、貴様、おっさんだな…俺もだが
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:21:14.47 ID:ADUWwplf0
- 懐かしいなおい
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:35:53.03 ID:yi96eJEj0
- 左手に装着するゲームコントローラ?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:37:10.67 ID:vZ/CMuEN0
- それはPAXのしわざだ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:51:02.08 ID:DQRDw4P+0
- >>664
どこのpso2だよ。
ゲームのアップデートかけるとhdd消去してくれたやつ。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:20:25.04 ID:V5jcGcWs0
- >>670
職場のパソコンの業務データが消えちゃった!
と言う話は当人には申し訳ないけど面白かった
他山の石としたい
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:09:32.09 ID:zwROytCx0
- 実在するスレタイキーワードでWeb検索を行っても結果に出ません。
バグなのでしょうか?教えて下さい
あとお気に入りってどうやってバックアップするんですか?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:26:08.01 ID:CPkrM+re0
- >>672
確かにデフォルトではスレタイ検索しても結果が出ませんが
スレ内検索は使用可能です
まずは過去に同様の事例が無いか調べてみましょう
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:29:49.45 ID:dK4nL7x/0
- デフォルトの検索サーバー使えなくなってるから変えなくちゃいけないんじゃなかたっけ??
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:40:49.95 ID:zwROytCx0
- >>673
>確かにデフォルトではスレタイ検索しても結果が出ませんが
>スレ内検索は使用可能です
>まずは過去に同様の事例が無いか調べてみましょう
すいません、確かにありましたね
しかし>>674ちゃんの言う検索先?を変える方法がよく分かりません...。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:15:24.99 ID:BT/fRG1x0
- >>675
設定、webスレッド検索
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:47:32.90 ID:C0CkAMV/0
- http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/586
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:49:23.82 ID:zwROytCx0
- >>677
スクリプトってなんですか?どうやって組み込めばいいんでしょうか?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:57:43.70 ID:p0QILiVI0
- 自分で何も調べる気のない馬鹿の相手はするだけ無駄
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:11:48.65 ID:zwROytCx0
- >>677
貼って頂いた先で書かれている
>コマンドの登録方法はjsファイル内を読んで下さい
の意味が分からないんですよ どういうことでしょうか?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:55:14.31 ID:xLDMHefd0
- まずズボンを脱ぎます
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:22:37.83 ID:zwROytCx0
- >>681
いや脱ぐ必要はないじゃないですか。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:28:53.62 ID:nLSEYaHk0
- なに ? そろそろ暴れるの ?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:30:38.66 ID:HnwhTbZ50
- かまうバカも荒らし同等
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:44:15.30 ID:EGGir2GE0
- >>680
拡張子をtxtに変えて、メモ帳で見ればいい
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:10:21.67 ID:AvWJMzgR0
- >>682
やる気のないやつは来ないでくれ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:15:18.73 ID:rCDREIok0
- ID:zwROytCx0 これはわざとか? わざとじゃなければ真性の基地害
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:41:53.14 ID:O+dL/Xq70
- 自分で調べたいんですけど
何を調べればいいんですか?
やる気はあります
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:48:51.32 ID:Y68lTjEd0
- なんか書き込めないのですが!
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:52:25.09 ID:UkcK0wkm0
- それって書き込まないと死ぬの?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:36:49.02 ID:N1poqJeU0
- お前がタヒね
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:58:07.87 ID:LbZBHrt30
- メモ帳にjsファイル突っ込めばええねん
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:20:43.58 ID:c0BoKF0C0
- 忍者レベルは十分なはずなのに何度も「忍法帖連投規制=120」と表示される
無視すれば書き込めるけど、次もまた表示される
忍法帳ver2に対応できてないだけなのか俺の設定がマズいのか…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 14:33:14.69 ID:4NEvCTTj0
- >>688
>>1
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:26:42.94 ID:HccN2xvR0
- みんなはどんなスクリプト使ってるの?
必死チェッカーぐらいしか入れてないからなにか入れようと思ってるんだが
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:35:04.15 ID:RQu9Q+ZL0
- filterResLabels.js 自分の書き込み返信を抽出するため
getdat.js 自動過去ログ取得 offlaw2でとれないログをとってくれる
rescheck.js 自動GC
menu.js コンテキストメニューいじり
threadld.js 書き込み欄を常に開く
hissi.js
こんなもんかね
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:34:15.78 ID:SltRkFLv0
- ひょえー
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:20:37.99 ID:xyvCNW1Z0
- V2CのWikiにレス表示中の選択テキストを右クリックからbingで検索できるようにする方法が書いてなかったので、参考に載せます。
bingで検索
【登録場所】 選択テキスト
【ラベル】 bingで検索
【内容】 レス表示上の文字列をbingで検索する
【コマンド】 $EXTBROWSER http://www.bing.com/search?q=$SELTEXTU
これを
メニュー→「設定」→「外部コマンド」→「全体」「レス表示」「リンク」「選択テキスト」のうち
【登録場所】に明記されている場所に登録。
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/85.html#id_c3fc5832
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:49:40.22 ID:H0H5cwa20
- 糞wiki書くなよ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:51:06.42 ID:6/OiPJih0
- >>695
必死
スレッド検索
ニコ動とyoutubeの情報ポップアップ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:52:48.90 ID:RMUHuxTf0
- もう@wiki大丈夫なんじゃないの
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:58:49.20 ID:H0H5cwa20
- さあね
とりあえず生理的に受け付けられない
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:03:33.30 ID:6VbwU+Bs0
- 論理的に言えよ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:05:38.71 ID:H0H5cwa20
- 以前完全に無法地帯になっていたから現状がどうあれもう使いたくないと言う事だ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:52:08.18 ID:ge90VYUP0
- @wikiって金貰えるんだろ?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:40:45.62 ID:esXQCHZQ0
- 社員がモンハンまとめwiki作って自演誘導してたのってどこだっけ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:06:30.35 ID:PBSBNqnu0
- 気になった様々なニューススレにラベルつけてるんですが、
これってショートカットキーで出来ないんですかね?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:16:04.81 ID:UYm5zf2k0
- P2のためにこっそりアンケートでモリタポ集めてたのに
P2で書き込みできるのはSCの方じゃねぇかよ
今までの苦労はなんだったんだよ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:00:53.52 ID:B9g2HSE30
- 水の泡
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:44:53.67 ID:2tNZjmIu0
- 急にV2Cで書き込めなくなったのオレだけ?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:48:56.81 ID:ZhbS1FZg0
- 同じ人いた
突然V2Cからスレに書き込めなくなりました
win7 バージョンは2.11.4
状況
・エラーメッセージは出ない
・V2C以外からは書き込める
・Twitterは書き込める
・解凍した全てのV2Cで書き込めない
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:53:55.07 ID:JUVV2FCr0
- 書き込めなくなった
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:54:32.28 ID:9zF9jA1M0
- ダイアログのエラーメッセージは無くても
コンソール出力とかネットワークログとかに
原因究明出来そうなものが残ってる可能性も
あと環境書く時は書き込み欄右クリックのメニューからバグ報告用テンプレ
これ使った方が楽にある程度必要な情報埋まった状態で書けるよ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:54:45.13 ID:TQ+At+9t0
- てst
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:55:41.87 ID:9zF9jA1M0
- 713はV2Cから書き込んだんだけど
書き込めなくなったって人はどこの板の話なんだ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:00:04.85 ID:JUVV2FCr0
- 何カ所か板ためしたけどV2Cからは書けない
さっきまで大丈夫だった
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:00:18.75 ID:rvYN9zTe0
- TEST 書き込めなくなった コレV2C
ちなみにandroid(roiz)で書き込もうとしたら「クッキーが設定されてない」ってエラーになった。
この書き込みさえ書き込みできるかどうかTESTだし。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:01:57.47 ID:rvYN9zTe0
- あれ?書き込めた・・・・
win7 v2cx64 ver2.11.4
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:05:59.07 ID:rvYN9zTe0
- だめだ、win8.1の端末からだと書き込めない・・・
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:07:05.51 ID:ZhbS1FZg0
- 嫌儲に2chMate死亡ってスレ立ってるけど関係あるのかな…
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:20:39.36 ID:ULH2UIOZ0
- 嫌儲に書けないな
severerr500
他は書けた
- 722 :717,718:2014/05/16(金) 03:21:20.87 ID:rvYN9zTe0
- ダメだ全部のV2C書き込めなくなった。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:22:51.39 ID:ULH2UIOZ0
- 書けてるじゃん
- 724 :717,718:2014/05/16(金) 03:25:15.12 ID:rvYN9zTe0
- ブラウザで書き込んでるのだ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:25:53.49 ID:ZhbS1FZg0
- 今はJaneかウェブブラウザから書き込んでる
V2Cや環境が原因じゃなさそうなので待っていれば直るのかな
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:25:55.51 ID:5pDK54xl0
- ν速もだめだ
なぜ書き込めないかすら出てこない
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:26:16.85 ID:ULH2UIOZ0
- 俺はV2Cから書けてるよ
嫌儲はダメだったが(Webブラウザでも)
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:26:46.91 ID:pJrsKVei0
- やっぱV2Cのせいだったのか?
特にエラーも吐いてないのに書けない
- 729 :717,718:2014/05/16(金) 03:27:40.63 ID:rvYN9zTe0
- >>727
あと数回書き込んだら書き込めなくなりそうだ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:29:06.62 ID:ULH2UIOZ0
- V2Cのせいじゃないだろ
ここ読めば環境依存(プロバイダにより)ってわかるかと
2chmate死亡 か?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400176025/
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:31:57.08 ID:ETtjOvNN0
- V2Cダメなのに、janeで書き込めるのはなんでだ
久しぶりにjaneで書き込んでる
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:34:21.65 ID:TgBlOROp0
- あーあーてすてす
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:34:44.78 ID:SevOxICw0
- BBSPINKは書けた
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:34:53.71 ID:kDxjeYt60
- 作者は死んじゃったし
もうV2Cは使えないのかよ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:35:42.33 ID:5pDK54xl0
- このスレにV2Cでだけ書き込めない
ブラウザとJaneはいける
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:35:57.59 ID:ULH2UIOZ0
- 要は2ch側の問題
ここで騒いでる
【悲報】BBM BBM2 BBQ BBX BBN BBY BBS BBR BBE が止まっています
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400173040/
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:36:27.21 ID:0X8BIuYU0
- 嫌儲かきこめへん
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:36:36.82 ID:kDxjeYt60
- V2Cより使いやすい2ch専用ブラウザってあるのかな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:41:28.18 ID:XpKkkzFs0
- 板一覧更新を何度やってもニュース実況+が出てくる
全部のスレタイ頭に【noinfo*】と付いてるけど何か関係あるのかな
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:42:09.49 ID:VIB8gmBM0
- テスト
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:43:17.93 ID:pUTo/TBs0
- V2Cとmate書けない
janeとlive2chだと書ける
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 04:05:00.12 ID:3KR/GBUO0
- テステス
V2Cから
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 04:24:23.85 ID:/Kcxa2b00
- こないだなったけどな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 04:48:04.02 ID:rvYN9zTe0
- 治ったのかな?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:20:16.97 ID:kDxjeYt60
- BS実況ch(無料民放)@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
BBM が止まっています
BBM2 が止まっています
BBQ が止まっています
BBX が止まっています
BBN が止まっています
BBY が止まっています
BBS が止まっています
BBR が止まっています
BBE が止まっています
これは何だ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:29:04.26 ID:/Kcxa2b00
- >>741
じゃあJavaだよな
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:08:56.24 ID:3S1X6oYy0
- これのzip版x64で起動する度に「ニュース実況+」の新板情報が出るんだけど出さなくする方法ない?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:39:12.96 ID:2g9yA9Qt0
- でるね
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:45:32.47 ID:r1jSpFNV0
- 設定 板一覧・お気に入り 一般 のところにある
起動時に2chの板一覧を更新 のチェックはずしたら出ない
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 09:44:38.62 ID:zPiIY4Wm0
- レスが伸びてるから何かと思えば
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:28:31.26 ID:gvAxLHdb0
- てすと
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:28:31.90 ID:46iPhz+30
- てす
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:45:16.35 ID:cgifnoU80
- >>736
この件に関しては嫌儲にしかスレが立ってないの?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:46:55.51 ID:TBBfJWdI0
- てすてす
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:51:42.32 ID:hUcnKepI0
- てす
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:46:39.29 ID:NojwMJyW0
- 何か起きたの?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:16:54.08 ID:rytrYOZt0
- 夜勤のオレが起きた
これから出勤でつw
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:19:56.49 ID:qU6+ITYl0
- ハゲ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:58:24.91 ID:LqcYbjc20
- |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:18:44.30 ID:Nsg+6N4K0
- はげ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:18:48.31 ID:pU52r0Z40
- ハーゲンダッツ食べたい
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:19:44.24 ID:gvAxLHdb0
- ハーゲ海に捧ぐ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:03:49.14 ID:k9rNmNFE0
- 困 出 ボ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`)
|/~~~~~~ヽ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:12:03.70 ID:OBQFfzcQ0
- ∧_∧
(;´Д`)つ■∴
( つ ノ 彡⌒ミミ
) ) )「( ・∀・)<大人のふりかけ全力で
|/~~~~~~ヽ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:26:20.15 ID:6huTdmSD0
- 髪の毛むしってやるぜハゲー!!
ブチッ彡 彡 /⌒\
(◯/ ∩(`;ω;´) ∩ ああっ!
| | |
/\ しーー-J
こんなの髪の毛 /⌒\ うわあああん!!ぼくのかみのけが!!
じゃねえよwww (`;ω;´)
○ ⊂| |⊃
(\\ しーー-J
/\ ヽヾ\
彡 彡ビターン
 ̄⌒Y⌒Y⌒ ̄
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:29:18.68 ID:dEXE7KAd0
- 禿スレと聞いて飛んできました
___
/| |
‖ 彡⌒ミ|
‖ ( ・ω・|
‖oと U |
‖ |(_)J .|
‖/~ ̄ ̄
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:33:15.30 ID:KGjKoaKM0
- '/ 彡⌒ミ
.彡⌒ミω・`)ミ ヾ
.彡⌒ミ・`) と/・`)
(´・ω彡⌒ミ /) どうだ、フサフサに見えるだろう?
. (つ(´・ω・`)/
〉 〉 とノ )
(_(__ノ^(_)
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:54:29.84 ID:XYHsBNCX0
- + +
+ /⌒ヽ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩(;´∀`;)∩ < ヌネちゃったYO!
ヽ( )ノ \_________
| | |
彡 彡 (__)_) ミ ミ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:52:19.09 ID:7xSSvJ1x0
- >>574
これいつ解決するん?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 08:10:01.97 ID:9QCuceEg0
- 昨日突然スレ一覧からスレクリックしてもスレが開けなくなったのですが私だけでしょうか?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 08:57:38.61 ID:k9rNmNFE0
- おめぇだけだお
クソ環境乙だお
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:39:11.02 ID:C9qF1P400
- 今日は直っているかもしれない
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:59:58.64 ID:fyYvr+Dn0
- >>770
板一覧の更新
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:53:33.41 ID:wLwlcZCb0
- >>769
更新がない限り、どうもならないんじゃないの?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:49:26.24 ID:j4FcXTIY0
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/17(土) 15:42:13.39 ID:QYtdPPb80
最終更新
2chmate:2013/12/10
V2C:2013/12/10
JaneSpyle:2013/12/12
twincle:2013/12/13
bb2c:2014/03/22
JaneView:2014/04/12
JaneXeno:2014/04/26
調べたら昨年12月で止まってるのがやたら多いんだがどういうことなの
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:09:39.61 ID:t36l9Z7f0
- 金の切れ目が縁の切れ目
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:13:18.49 ID:t0zGK7ao0
- >>776
もうお金貰えななくなったの?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:26:49.68 ID:dEXE7KAd0
- ●のこと要ってるなら2012年から止まってる
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:42:04.24 ID:qHKa9oDE0
- 板のスレッド一覧表示のスレッドを自分で分類して、エクスプローラのグループ表示のようにグループ分けして表示したいのですが、
スレッドラベルで色分けしていくか、板一覧のユーザ定義タブに自分でフォルダを作ってそこに入れていくしかありませんか?
あと書き込み欄にIMEで入力する時、いったん確定した単語を再変換しようとしてもできない(Spaceキーだと空白に置き換えられるし、変換キーは効かない)のですが、
これは直せないでしょうか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:44:40.80 ID:sYHRLaot0
- 直せないでしょうか
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:49:27.23 ID:4Xm7puzI0
- >>779
確定した単語を再変換できるIMEを使えばできるんじゃないの。みたことないけど。
1つ目は、どうしたいのかがいまいち解らん。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:08:13.77 ID:hEBrTlzK0
- ゲイツさんとこのIMEでも搭載してるよ、再変換
たしかに変換キーに再変換割り当てて試したけど
V2Cの入力欄では効かないね
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:00:38.65 ID:/hudFa2L0
- 再変換はjava関係なしにアプリケーション側も対応してないとダメじゃね?
google IMEの変換ウィンドウの位置が変わるのはIMM32だから。TFSなら入力位置に来る。
たぶんIMFはピアかパッシブクライアントだろうからIMFはネイティブの変換後テキスト受け取るだけだからここはプラットフォームの挙動になる。
インプットメソッドのあれが使えねぇこれが使えねぇは全部プラットフォームに依存する。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 08:59:01.97 ID:naHEGhSW0
- 再変換はかなり昔からJava側にもAPIのガワだけ定義されてるけど実装はカラッポだったりしたな。
最近のJavaでは出来るようになってたりするかもしれんけど。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:04:06.81 ID:Dr+P5dG+0
- >>779ですが、一番目に書いたことでやりたいのは、
スレ一覧の表示の中にフォルダかグループのようなものを作って、たとえばこの板だったら「ブラウザ・エディタ・言語・画像処理‥」のようにスレを自分でグループ分けしておいて、読みたい時に探しやすいようにしたいのです。
板一覧のお気に入りタブにフォルダを作ったりラベルで色分けしたりしようとしたのですが、どちらも一度はスレを読み込まないとできないようで、読み込まずにスレを分類できる方法はないでしょうか?
書き込みはWin7でV2C以外でなら再変換できるので、他のアプリで下書きして書き込むことにします。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:56:01.21 ID:IMc00qDU0
- 【悲報】2chmate、5ヶ月感更新なし、未だ新Beにすら対応せず
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400307230/
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:00:54.41 ID:LblfwiiL0
- なんかおかしいと思ったら18日の夜から全鯖調子悪いのね。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:36:57.50 ID:xxXuqNLi0
- V2Cの更新は無いけどスクリプトを作成してくれる人のおかげで常に最新を保てるね
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:44:19.37 ID:7fjWCr6N0
- Javaを8にしたらスクリプトが使えなくなったって聞くけど
更新しても大丈夫だろうか?
未だに7なんだよね
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:53:01.84 ID:7fjWCr6N0
- カプセル化するなら下記から8を落とせばいいのかな?
Java SE Runtime Environment 8 - Downloads
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre8-downloads-2133155.html
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:10:16.62 ID:lVmrl2La0
- 今すぐ8にするメリットってなんかあるの?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:50:45.01 ID:8sNGzXAh0
- プログラマなら新しい技術にさっさと触れとくべきだろうけど
一般ユーザーがV2CをJava8で動かすことにデメリットはあってもメリットは1つもない
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:00:55.90 ID:T4CT3eXJ0
- Java8にしたらなんか画像処理とか早くなった希ガス
プラシーボかもしれんけど
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:21:18.94 ID:T4CT3eXJ0
- あ、でもやっぱ今までのスクリプトが使えなくなるんだね
スクリプトが更新されてるか否か確かめてみないと
こういう場合、カプセル化は簡単だね
フォルダを指定するだけでJava7か8を簡単に選べるんだからさ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:06:39.59 ID:xPOIGcgs0
- レスを途中まで書いてやっぱりやめたと書き込みウィンドウを右上のXボタンで閉じても
書きかけの文章ってずっと残ったままになりますよね。
これをウィンドウを閉じたら文も消去するようにするにはどこで設定したらいいのでしょう?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:11:15.29 ID:MDjmUSLL0
- Java8はXPにインストール出来ないのかな
ADVAPI32.dllが見つからないでインストール出来ない
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:22:59.05 ID:5bWc/1VQ0
- xpは対応してなかったはず
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:24:51.61 ID:MDjmUSLL0
- 解凍してV2Cのフォルダにコピーしてみたが
V2Cが起動しなかった
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:45:46.00 ID:9RFIROyK0
- >>798
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1386178992/587,592-593
587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 12:19:55.63 ID:0K14O9OU0
V2C死ぬほど便利だけどJavaが怖いので
“カプセル化”というものに興味が出てきた
592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 14:15:58.81 ID:n4vWH+DIP
>>587
実際やってみるとすごい簡単だからそう思うならやっとけー
wikiに書いてある方法でもいいし
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html
から.tar.gz版落としてtarとか展開出来るソフトで解凍したら
好きな名前にして好きな場所置いて
V2Cインスコフォルダ内launcherってフォルダにv2cparms.txtに
javahome=(置いた場所\好きな名前にしたフォルダ)
って記述するんでもいい
593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 14:17:14.54 ID:Hn+vfvA70
>>592
それwikiに加筆した方が良いかもな
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:52:00.10 ID:8vOcThQg0
- 携帯はiPhoneだけ[Iphone]と表示されるの?
Wi−Fi接続なら[PC]表示?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:15:20.79 ID:tOzOAhB50
- ∧∧
Σ( ゚Д゚) <えっ!?
/ ̄ ̄ ̄/ヽ ガシャ
/___/ ミ /)
/ ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
(ー―――――_,ノ ゚*・:.。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:28:17.69 ID:o/Q2dlcV0
- まぁ確かにWi-Fiは無線なんだが・・
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:47:49.70 ID:e+O+FvPo0
- 全角だしカワイイ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:25:30.62 ID:MGC7ivMA0
- PCカテゴリの板で全角英数使えば叩かれる
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:44:56.75 ID:jJuUumtr0
- 全角は釣り
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:13:48.36 ID:X01OhJiH0
- 真面目に答えてくれよ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:25:37.74 ID:0aUSqcKG0
- 忍法帖に対応出来なくなって使えなくなった
もうどうにもならないのね
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:35:57.23 ID:9y4dFeQw0
- 使えなくなった??普通に使ってんじゃん
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:40:10.01 ID:gh45I0a70
- !ninjaができなくなっただけらしいが
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:10:42.64 ID:0aUSqcKG0
- レベルと秒数のカウントがちゃんと取れてない
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:46:36.93 ID:VuqNp4Yv0
- 今日もニュース実況+をカラ更新する作業が始まるお
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:04:42.46 ID:0aUSqcKG0
- samba24.txtとSETTING.TXTが反映されてない?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:11:54.01 ID:8xfE9Pkh0
- 鯖の名前が変わったんだからそりゃsambaも変わるわ
http://nullpo.s101.xrea.com/samba24/
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:57:48.81 ID:DsS8ppRJ0
- V2Cからsambaの更新で通信エラー出るんだが
どうすればいいんですかね
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:57:58.61 ID:GPh4cdry0
- >>813
横レスだけど、変わったのか
samba24nano.js が動かないわけだ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:59:09.70 ID:jrboiQCN0
- せめてサクーシャさんが生きているか否か知りたい
いや、死んでたら何もできないんだけどさ・・・
結構な専ブラが去年12月でパタリと更新が止まってるんだよね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:17:53.31 ID:dS3ouxVG0
- mateは生きてたぞ V2Cもはよ
- 818 :名無す:2014/05/20(火) 14:45:49.47 ID:XaAWTc7U0
- 佐藤伸弦 というビックカメラ札幌店の副店長が暴行を起こしていた
佐藤伸弦は暴行バレて
ファイスブック消してない?
逃亡か
ビックカメラ札幌店のフェイスブックで追及しないとな
https://ja-jp.facebook.com/bic.sapporo/posts/327271294020875
犯罪者を逃がすな
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:42:35.87 ID:FJ/g069e0
- てすと
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:11:52.00 ID:Qel7b0+M0
- マジレスするとPC操作もたつくような奴がカプセル化(笑)とかしてもかえってリスク高くなる
侵入された後はインストール先の違いなんかより脆弱性潰してるかどうかの方が大事
きっちり毎回手動でアプデするならいいけど
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:28:05.03 ID:85nE/30W0
- レスラベルから自分の書き込みに色を付けてわかりやすくしているんですが
自分の書き込みだけを抽出する方法ってありませんか
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:40:24.71 ID:zythETTg0
- >>821
Macだけど
レスを右クリ→抽出ダイヤログ→「ラベル付きのレス」のチェックボックスだけON→リストボックスの中から自分の書き込みのラベルを選ぶ→OK
で出来たよ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:41:41.31 ID:85nE/30W0
- >>822
ありがとうございます
こちらでも出来ました
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:45:46.97 ID:+t5fE58g0
- せめて月明かりの下で安らかな眠りを。そして神の国に召されますように。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:11:30.90 ID:aNBoPPwg0
- 画像を保存するときの同じ名前で保存するとき
例えばポケモンの画像だったとして「ポケモン」ってファイル名の画像がフォルダに
あると上書きしますかってなってそれをキャンセルすると
最初からやり直しになってうざいんだけどどうにかならないかな?
「ポケモン」のファイルがあった場合別の名前(ポケモン02)などで保存したりとか
それか、保存する前に戻したいんだけど
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:15:46.30 ID:FJ/g069e0
- >>825
OSのファイルダイアログを使用すればいいんじゃね?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:39:47.19 ID:resO++uB0
- >>817
.scに対応したせいで、絶賛炎上中だけどね。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:47:23.52 ID:aNBoPPwg0
- >>826
どうやればできるのかな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:51:56.01 ID:KnZ0hDyG0
- >>820
わざわざカプセル化するぐらいなら
その辺はちゃんとしてるんじゃないの?
しらんけど
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:54:10.44 ID:4Tx6PXpH0
- V2Cを起動するたびに ニュース実況+ のURLが変わったとのダイアログが出るようになったけど
あれって不具合ですか?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:56:33.91 ID:FJ/g069e0
- >>828
設定→リンク・画像→一般
右下の「画像保存」
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:31:45.90 ID:TyrSKLsP0
- 鯖監視所のURL変えたいんだけど
どこいじればいいの?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:34:38.16 ID:aNBoPPwg0
- >>831
サンクス
あったんだね
保存するとき中断にはならないようだった
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:54:18.38 ID:FJ/g069e0
- ちなみに
>「ポケモン」のファイルがあった場合別の名前(ポケモン02)などで保存したりとか
だけど
保存ウィンドウ出たときのファイル一覧で任意のファイルをクリックするとファイル名入力欄に反映される
例えば「ポケモン.jpg」というファイルがすでにあって
新たに保存したいファイルを「ポケモン2.jpg」にしたければ
「ポケモン.jpg」クリックしてファイル名に表示されてる「ポケモン.jpg」に2を付け足して保存すればいい
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:33:44.91 ID:ZkVu4ORX0
- >>830
閉じとけ閉じとけ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:46:42.62 ID:tK6+V3Xu0
- >>834
ファイル名入力して保存したものは、フォルダにファイル名が付いてフォルダの中に保存されてるみたいね
エクスプローラが起動するんならわかりやすいんだけどな・・・
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:35:36.26 ID:y1ujyJlU0
- WEB検索が出来なくなったので初心者メモ
下記をダウンロード
https://www.dropbox.com/s/4ds7fwcm68jd389/v2c.zip
上記ファイルを解答してV2Cフォルダの中身をV2Cデータ保存フォルダにすべてコピー
V2Cを起動して検索ボタンを追加したいところで右クリック、コマンドの登録をクリック
ラベルに「Webスレッド検索EX」
コマンドに「${SCRIPT:ST} webThreadSearchEx.js」
アクションを「スレ一覧で開く」
OKで完了
スクリプトスレの人に感謝
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:46:46.97 ID:fgYLhmMy0
- みんな書き込めてるんだ?
なんかJAVA更新したら起動しなくなったんで捨てた
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:58:32.96 ID:lUoiOIUF0
- お風呂がつまっちゃってるんだな
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:04:19.68 ID:zQ41dEhE0
- >>838
Javaのアプデ程度じゃ起動失敗なんてしないからOS腐ってるかカプセル化の失敗でしょ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:12:46.20 ID:lUoiOIUF0
- 7で最新の7u55だけど問題ナスビ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:13:36.49 ID:lfjQAG/G0
- >>837
ありがとう!
チャレンジしてみたらできた
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:18:03.61 ID:7EZLUDWh0
- >>838
更新して起動しなくなったら騒がれてるでしょ・・・
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:52:00.88 ID:MbHFNtvN0
- V2Cってリンク関係が致命的に不便だな
「名無し」の上にカーソルが行くだけでダーッとすべての名無しが反映されたり
画像のリンクをクリックしても画像そのものは出なくて
下に現われた小さいサムネを改めてクリックしないと画像が表示できなかったり
しまいには画像そのものじゃなくてピクセルがどうとかw
なんとかならんかねえ?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:53:17.74 ID:ylQNI8iE0
- 「名無し」の上にカーソルが行くだけでダーッとすべての名無しが反映されたり
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:57:31.30 ID:ofF30gNZ0
- >>844
「名無し」の上にカーソルが行くだけでダーッとすべての名無しが反映されたり
これはどうにかしたいんだけどV2Cの問題?
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:58:38.59 ID:ylQNI8iE0
- もうあきたわそのはなし
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:58:43.28 ID:mFRgOvb40
- 名前右クリ→七誌に追加
他のはマウスの設定で
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:59:32.49 ID:ofF30gNZ0
- >>848
すげえありがとう!
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:05:26.17 ID:l6N4oreE0
- v2c掲示板死んでね?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:10:01.01 ID:MbHFNtvN0
- >>848
とりあえず名なしのやつだけやってみた
ありがとう
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:25:30.25 ID:JTU7TCx30
- 俺はreplacestr.txtにこれを入れてる
<rx2>(@|@)転載禁止[TAB][TAB]name
これがやり方として正しいのかどうかは知らないが、初めて行く板でも最初から普通の名無しになってる
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:30:20.56 ID:2OlwdvsS0
- 名前欄なんて見ないから、アップされているスキンで
右端に追いやっている
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:18:54.25 ID:DT0yk6Pq0
- えっと
scにしてpcアクションちゃんと見れなくなってる奴らは
手動板移転で nozomi → hope に変えたらいい
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:47:01.87 ID:ZKIGNbO40
- スレッド表示欄で右クリックから、よく「お気に入りに登録」を使っているんですが、
これをしたら自動的にラベルの色が付くような設定ってできますか?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:29:30.92 ID:Wvhw1BQJ0
- http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%2Fydic.js
このページfirefoxで見られる?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:31:11.67 ID:wshNuGGg0
- Twitterでpic.twitter.comの画像のサムネを更新とともに自動で表示するにはどうしたらできる?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:32:47.21 ID:aOEhBqv30
- リカバリするのですがお気に入りのエクスポート&インポートはどうやるのでしょうか?
ttp://surumekuu.blog.shinobi.jp/Entry/668/
のページを参考にテキストエディタを変えてやってみたのですが出来ません
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:37:21.28 ID:wshNuGGg0
- このブラウザってTwitterで透明あぼーんしてても新着通知きちゃうのか…厄介だな
オフにできないのかな?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 03:19:37.46 ID:VDTHNHll0
- たまにスレ履歴一覧が半分ぐらいごっそり消えているんですがなぜでしょうか?
履歴は100件まで表示に設定しています
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 03:26:31.31 ID:pzH74jc20
- ■要望
スレ立てよう→新規スレッド→やっぱやーめた→タブ開きっぱなしで忘れる
翌日、別板にて
常駐スレの次スレ立てなきゃ(イソイソ)→これでよし、ポチ→板違う
こんなウッカリさん向けに、既にスレ立てタブが開いている時の「新規スレッド」は何か警告出してもらえないでしょうかorz
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 03:29:13.90 ID:0ccsh7fu0
- >>861
スレタイ欄に出てる新規スレッドの「板名」を確認すればいいだけじゃん
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 06:47:15.99 ID:hoDX1X3L0
- V2C板このまま見れなくなるかも
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1399876550/900,901,903,908
900 : スレ違いだけどわいわいも偽狐に言えばいいの?
901 偽fox : >>900 かもしれないけど・・ みえなくなった?
903 : >>901 わいわい息していないようなのでリブートで直ればいいなぁと思います
908 偽fox : >>903 今日が分岐点だっりする 確かに続けたいのだが・・ 再び電源を入れることはないのかもだった すみません
DATのバックアップ
https://www.dropbox.com/s/gpxlrzej2nikhex/V2C%E6%9D%BFDAT%20%2820140521%29.zip
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:17:30.32 ID:FES0XkPq0
- すきですV2C
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:39:24.26 ID:I2SnQ0ia0
- 最近毎日板更新されてるな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:21:11.09 ID:amsqF8q50
- ニュース実況+はいつも新鮮穫れたてピチピチ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:27:13.62 ID:wwMPOQSE0
- >>861
次すれ立てるならsearchPrevThread.jsが便利
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:40:49.85 ID:pzH74jc20
- >>867
ありがとうありがとう
スクリプト入れたの始めてだけどちょっと感動したよ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 12:43:30.70 ID:+Ts09v/J0
- V2Cの作者さんもmateの作者さんみたいにnetとscの間で揺れ動いてるの?
どっちに転んでもいいから更新して欲しい
JAVAが8に切り替わったらscriptほとんど動かなくて完全に終わってしまう
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 12:47:19.14 ID:cEke7FHG0
- 毎年恒例だった元旦更新もなかった時点でなんかあったって感じだからnetとscとかってのよりずっと前からの話な気がする
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 12:56:20.56 ID:HUUMqB+g0
- 正直、ホントにのらさんの健康状態が不安です。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:23:56.95 ID:hoDX1X3L0
- BEプロフを文字化けせずに表示するスクリプト
https://www.dropbox.com/s/marfthtrfcgft4y/beProfPopup.zip
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:34:03.43 ID:xSp6JqZ60
- ニュース実況+、いつまで新板扱いなんや
板更新で毎回出てきてうざい
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:38:11.11 ID:XuCcBPLF0
- >>873
ニュースカテゴリと実況カテゴリの二重登録になってるせいだから
bbsmenuが修正されないとどうにもならない
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:49:54.60 ID:H5uR5oQn0
- >>873
bbsmenuが修正されるまで別のmenuを使えばいいんじゃね
2chの板一覧タブのツリーの一番上にある2chを右クリック→設定→板一覧取得URLの設定
で代替用bbsmenuのサイトから好きなのを選んで入れておく
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:54:30.52 ID:I2SnQ0ia0
- >>497
>>>491
>http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/jb.vs.op.sc/-all/bbsmenu.html
>
>これを外部板に登録すればよろしい
>前にこのスレで貼られたものだよ
これにnetが入ってれば・・・・・・
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:56:22.27 ID:I2SnQ0ia0
- あ、>>87ので良いのか
スマソ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:05:03.07 ID:pdx4HZ+o0
- V2C使い始めたけど
ちょこちょこいろんな壁に突き当たって
janeに戻りつつある自分がいるわけだがw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:11:05.04 ID:oP4PvmzO0
- 右クリックしないからんだろ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:28:22.97 ID:rjrIVGhC0
- 2chmate、V2C、JD・・・・・・・・
専ブラの作者失踪多すぎないか?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:31:03.78 ID:OdrY9JUB0
- >>562
同じくこれ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:43:25.39 ID:DCGllEvS0
- >>880
2chmateは先日更新されて、scに堕ちた
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:45:13.09 ID:6WaY/siT0
- >>880
2chmateは4か月ぶりに更新あってsc対応
たらこに金で釣られたらしくスレは大荒れ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:48:51.39 ID:ZnPr69za0
- 2chmateまじか
2ch.net用には使えなくなったってこと?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:49:17.95 ID:6WaY/siT0
- >>881
ヘルプ→他のリンクからのは弄れない
外部コマンドに登録して対応するしかない
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:57:29.10 ID:EMXQb40B0
- sc対応した更新ラッシュが始まりそう
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:01:47.20 ID:JsZJ62ZM0
- >>880
2chmateはsc完全対応&移行機能付きになった
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:53:51.96 ID:3Fvs1G6T0
- コンテキストメニュー一覧確認しろと何度(ry
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:54:50.43 ID:Z+NRglzK0
- 新BE対応マダー?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:11:07.76 ID:rjrIVGhC0
- >>882
マジかw
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:35:23.04 ID:6NvtiU1C0
- sc対応したブラウザってなんか情報抜き取ってそうで怖いな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:15:20.43 ID:OdrY9JUB0
- >>885
そうかあ。普通にブラウザのブクマするよ
てか作者さん失踪ってマジ?そういや最近更新ないな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:20:02.83 ID:p5t3H2Sq0
- >>891
そういう噂も流されてるな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:45:12.63 ID:pzH74jc20
- ここでsc議論とかはしないでおくれよ
念のため
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:32:01.37 ID:wshNuGGg0
- レスをされているレス(被レス)の番号にカーソル合わせると
被レスとそれに対するレスが両方出てくるんだけどこれを後者だけにすることって無理なの?
JaneStyleからの移行組だからよく分からんもんで…JSではそれがデフォだった
- 896 :>>895:2014/05/22(木) 22:34:05.83 ID:wshNuGGg0
- あぁ、ごめん
>>895だけど、すぐに自己解決した
すまんすまん
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:44:07.30 ID:4rv4zZDr0
- なんかV2Cの作者がガチで死亡したっていう噂が流れてるみたいだけど
やっぱ本当に死んじゃったのかな…
信じたくないけどさすがにもう諦めるしかないっぽい…静かに弔うとしよう…
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:57:00.71 ID:nF7MMwFN0
- 死ぬのは全然構わないけど、せめて引き継ぎとか済ませておいて欲しかったね
ほんとしょうもない奴
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:04:33.82 ID:Yt9pwvRk0
- 乞食ってホントにゲスいな
まぁそんなだから乞食なんだろうけど
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:09:27.70 ID:wshNuGGg0
- 作者が亡くなったとかいう話の中で質問して申し訳ないのだが…
画像のサムネイルをクリックしたときに「スケール表示」をデフォルトの設定にしたいんだけど、どうしたらできる?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:11:10.01 ID:4wUxoaLU0
- メモリ開放クリックしてもすぐメモリいっぱいになるのです
1500メガバイトまで容量アップしても、すぐいっぱいになるので困ってます
どうすればメモリは減るのでしょうか
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:16:09.88 ID:rche13lI0
- >>900
設定>マウス>マウスクリック
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:20:42.07 ID:wshNuGGg0
- >>902
ありがとう
慣れないと何がどこにあるのかまったく予想がつかないな…
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:36:34.82 ID:cZna3t530
- V2Cで、http://ff2ch.syoboi.jpを使って検索出来ればいいんだけどなぁー
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:52:45.16 ID:EWw+PaT00
- みんなそれ使ってるぞ…
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:57:08.76 ID:cZna3t530
- >>905
検索URLプリーズ…
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:00:45.05 ID:ci5fPyPa0
- >>906
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/296
ここから落として中身を読んでおくれ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:12:53.00 ID:1wMEvp+o0
- >>907
申し訳ねぇ
助かったよ!
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:22:41.93 ID:1wMEvp+o0
- 今、設定したみたが、webThreadSearchEx.jsすげーな!
これで、俺の半角ライフが捗るわw
ありがとう!
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:49:41.76 ID:JRT0XguL0
- ID右クリック→このIDのレスを、から透明非表示にしたIDをもう一度表示したいのですがどうすればいいでしょうか
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:22:35.79 ID:nPAFc5eH0
- >>910
適当なレス表示蘭右クリ→設定
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:32:26.34 ID:JRT0XguL0
- >>911
ありがとう出来た
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:09:04.26 ID:hwHbhZft0
- >>878
逆にJaneに浮気したけどV2Cに戻ってきた
設定をしっかりできればV2Cの方がいいと思う
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:05:15.93 ID:NknrsInw0
- http://instagram.com/p/oTTQm7Hl8G/
サムネ出ない
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:37:51.71 ID:2TujCS570
- 忍法帖連投規制=120って60に出来ないの?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:43:57.21 ID:NC1/MXq10
- v2c掲示板避難所みたいなとこないの?もうyyは復活しないらしいよ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:57:10.76 ID:nPAFc5eH0
- >>916
http://jbbs.shitaraba.net/computer/43680/
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 11:58:14.77 ID:NC1/MXq10
- >>917
thx
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:57:25.24 ID:XEyGqN9W0
- >>915
40秒とかで書き込めば更新される
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:30:18.75 ID:2TujCS570
- >>919
普通にその板の時間で書き込んでるけど
表示が正常にならないかなということ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:33:09.38 ID:qBmpJ4fK0
- 作者が生きているかどうかさえ分からない
どの専ブラも昨年12月に更新が止まったのには
何かワケがあるんだろうか・・・
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:44:17.52 ID:q3mCNG350
- 結局金が全てか
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:58:51.73 ID:H2yhg88g0
- そらそうだろwwwwwww
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:54:59.82 ID:T4kIt1d10
- 金で解決できないものも少なくないが
金で解決できるものも多いからな。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:04:43.59 ID:1wMEvp+o0
- 金が有れば人生の悩みの八割は解決するもんな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:08:22.27 ID:q3mCNG350
- 俺の性格の悪さはどうにもならん
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:22:04.43 ID:800VxoHh0
- 現在デフォでは動き続けるgifのサムネイルをデフォルトで止めて表示させることはできますか?
janeみたいに
毎回gif制御パネルを起動・停止・制御パネルを閉じるのはめんどくさいです
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:51:32.20 ID:mqYhjqqt0
- これの設定方法詳しく頼む
ttp://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/129.html
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:55:43.80 ID:G1CQipyt0
- これの
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:01:41.74 ID:xz7SSUff0
- 設定方法に書かれてるとおりにやればいいですがな
ちなみにどこらへんで躓いてるん?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:19:48.27 ID:74ADmD9T0
- V2C起動時に板一覧を更新する設定に変えているんだけど
毎回「ニュース実況+」が出るのは俺だけじゃなかったのか
ttp://s1.gazo.cc/up/86127.png
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:26:32.21 ID:xz7SSUff0
- >>931
>>874-875
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:24:30.61 ID:mqYhjqqt0
- >>930
>その後の設定方法については スクリプトの「設定方法」 を参考にしてください。
ここがちょっとわからないです
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:31:55.20 ID:nPAFc5eH0
- >>933
他に何も書いてない場合は他のスクリプトと同様の導入方法でOKってこと
一般的なスクリプトの導入方法はスクリプトの「設定方法」のリンク先
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/56.html#id_fcf96bf4
を読めばわかるはず
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:40:44.34 ID:iJLggZer0
- datファイルをV2Cで開きたいんだけど方法教えてください
ファイル>インポート>datファイル(ry の流れから出来ると思ったんだけど
外部版だからなのかファイル自体選択肢にない
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:55:24.00 ID:nPAFc5eH0
- >>935
板の登録は済んでるのかな?
ログ保存フォルダ/log/ホスト名/板key/
のフォルダにdat放り込んでスレ一覧開いてカラム(スピードとかタイトルとかのヘッダー部分)を右クリックで
dat落ちスレッドを表示で表示されるとおもう
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:30:29.25 ID:iJLggZer0
- >>936
出来ましたありがとう
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:27:07.42 ID:8cjlNtjG0
- >>927ってやっぱ無理ですかね?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:02:47.30 ID:JucyeXZW0
- わいわいカキコどこ逝った?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:20:23.98 ID:Lb7jULJU0
- 死んだ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:23:19.35 ID:PKnefKe50
- V2C板@避難所
http://jbbs.shitaraba.net/computer/43680/
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:33:54.72 ID:qdYvUmpr0
- 運営陣のごたごたに巻き込まれて鯖ごと停止。
復旧の予定は無いとのことなので>>917に移住かな
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:47:30.09 ID:JucyeXZW0
- そうか。人ナムー
教えてくれてありがとう。&既出だったか
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:33:07.49 ID:v68PwbZ10
- ニュース実況+どうにかならんか!?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:42:43.61 ID:kSFpeXk70
- 他のbbsmenu使っとき
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 03:16:58.36 ID:JucyeXZW0
- >>944
>>874-875
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 03:27:20.43 ID:i4RnfpZb0
- >>938
サムネイルや画像ビューアのアニメをデフォ止めるのは無理っぽい
ただ静止画で表示できる専用のビューアーを用意してそっちで開くって感じでもいいなら可能
方法:
1. 画像ビューアーソフトウェアのMassiGraをDL適当なとこに置く (例 : C:\MassiGra\MassiGra.exe)
2. MassiGra実行して画面上右クリ→その他→設定→ファイル読み込み
アニメーションGIFをアニメーション表示のチェックを外す
3. V2Cの 設定→外部コマンド→ブラウザを開いて
■正規表現
:\/\/.*\.gif$
■コマンド
"C:\MassiGra\MassiGra.exe" "$IMGCACHEFILE"
と入力して追加ボタン押して追加する
4. V2Cの 設定→マウス→マウスクリック→動作割り当てをレス中のキャッシュ有り画像リンク(レス中のサムネイル画像)にして
中クリックを「外部ブラウザで開く」にする
5. gif画像で中クリック押すとMassiGraが開いて静止画のGIFが表示される
あるいはどうしてもサムネイルが鬱陶しくて止めたいってなら
画像リンク自体をImageViewURLReplace.dat等でgifをpng化するURLに置き換えたりとかかなぁ
無論逆にgif再生したいときに凄く困る
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 04:39:58.90 ID:8cjlNtjG0
- >>947
あ〜いろいろできるんですね
ありがとうございます、試します
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:26:49.03 ID:sqjIOTrE0
- 板一覧更新が出来ない…
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:52:53.78 ID:sqjIOTrE0
- あれ?できた
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:23:37.14 ID:vm2SnB+C0
- LinuxなどでV2Cを使う場合の日本語入力って今だにuim系が唯一の解?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:11:45.74 ID:JzDvAz+B0
- >>913
V2Cの設定がもうちょいGUIまともで分かりやすければ
もうそれだけでいいな
設定変えたいときは本当に色々調べながら四苦八苦するわV2C
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:52:13.65 ID:vVQVksXa0
- なんか突然アップデートし始めたな…
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:40:32.43 ID:Cg8y3g5d0
- >>952
そう、理想的な設定まで仕上げるのが苦労する
例えば、ツールバーに「全スレッドタブの更新チェックする」のボタンを配置する方法が未だに分からない
仕方がないからtoolbar.txtを開いて Button,UpdateThreadTabList を追加した
しかし、これだけ分からないことが多いと知らない便利機能がありそうw
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:45:37.56 ID:vVQVksXa0
- ああこっちのブラウザじゃなかった…(´・ω・`)
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:39:59.68 ID:96gbau5L0
- >>954
それよりも「全既得ログ」の更新チェックしたほうが早くね?
これなら新しくボタン設置しなくてもいいし
並び順も未得降順で事足りてるわ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:17:44.61 ID:SRAJ0lcK0
- >>951
ibus
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:36:21.66 ID:LZWGOMGz0
- >>954
そんな事が出来たんだな、全てのタブを閉じるボタンを付けたがボタン画像を作るのが面倒臭い
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:55:25.32 ID:vm2SnB+C0
- >>957
日本語入力にまつわると思われるトラブルなし?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:55:44.55 ID:LUNd7jZu0
- ボタン画像は
ttp://findicons.com/
のようなアイコン検索使えばいいよ
もちろんGoogleの画像検索でアイコンサイズに絞ってぐぐってもいいけど
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:06:25.19 ID:YiCHSNRK0
- これの作者ってなんで死んじゃったんだろう
自殺か病死か事故死か、それともまさか誰かに殺されちゃったのかな…
あまりにも突然すぎる死だったから驚いてるしなんか怖いわ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:09:23.57 ID:6GLUZe2f0
- 他殺だとしたら・・・やはり西村一派の仕業か・・・?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:14:09.60 ID:xo1YbC4l0
- てか作者は親とか親族に、自身が死亡した時にこのスレに報告するように伝えてなかったのかな
せめてその報告ぐらいはちゃんと見届けてしっかりと死を弔うことぐらいはしてやりたかったのだがな…
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:32:57.45 ID:9MOxt8HE0
- 別に死んでも惜しくない奴だからどうでもいい
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:22:45.02 ID:LZWGOMGz0
- 結局closetabを改造してボタン作ったわさ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:27:11.19 ID:GxhfMQnz0
- フリーソフトなんだから作るもやめるもフリーでいいだろう
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:03:37.92 ID:JzDvAz+B0
- JaneStyle作ってる会社と同じスタイルのHtmlだから
関連会社か社員個人でしょ?
んでそこはたらこ一派で2chの権限が消えてから一切出してない
お察し
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:18:35.31 ID:VFVMdGxH0
- JDの作者も同じようなパタンで突然何の前触れもなく消えた。
こまめにレス返す人だったから本人も予期しなかった何かあったんだろうなとは推測できるけど。
やっぱり誰かに刈られてるんじゃないか?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:35:51.94 ID:vVQVksXa0
- mateの作者は戻ってきたんでこっちにも期待
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:42:10.47 ID:DCWRGUHB0
- scに対応しないからって殺しちゃうのかよ
恐ろしいな
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:23:28.00 ID:V7efCOa90
- 2012年頃から更新頻度落ちてたからね
その頃からたらこに毒を盛られていたに違いない
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:08:30.25 ID:q9I2w4Qn0
- >>970
逆だscに対応しようとしてると消される
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:11:52.96 ID:vVQVksXa0
- mateはscは外部版としてなら登録可能だよ、鯖移転したら板リスト増えるけどそれは外部版の仕様だよ
みたいな対応だったな
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:27:57.03 ID:+uqjfljZ0
- >>973
そんな甘い対応じゃない
動作は外部板で実装されてるらしいけど
メニューを本物からか、scからか、オープンからか選べる
つまり、アプリにscのアドレスが定義されてる
これはひろゆきに本物ユーザーの情報を
プレゼントするため?って疑問は否定されてない
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:53:12.98 ID:V7efCOa90
- オープン対応ワロタ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:41:21.39 ID:SpapNBCO0
- あれ注意書き見たらそういう感じだったけど実際は違ってたんか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 03:04:46.99 ID:YdCFTVWW0
- >>959
今現在opensuseで使ってるけどトラブルはいまのところ起きてない。
ibusが嫌いならfcitxという手もある。
こっちはv2cで使ったことないから使えるか分からんけど、ibusに比べるとgnomeとくっ付いていたり
しない分、トラブルが少ないイメージ。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 03:18:16.24 ID:iOVt5Vgr0
- そっか。ibusは以前ためしたときはV2Cのキーバインドの設定ができなかったような気が
したけど最近は事情が違うのかな。ありがとう。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 04:44:06.78 ID:wYnTDO570
- >>970
別に普通にあるでしょ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:38:03.01 ID:r9JX66di0
- .jpg:large
となっている画像を開く方法をおしえてください
クリックするとウェブブラウザに移動してしまいます
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:44:35.25 ID:Y9pzLWPj0
- >>980
・ImageViewURLReplace.datを導入する
・↑がダメならImageViewURLReplace.datの該当する定義の次の行に:large対応の定義を追加する
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:06:29.63 ID:6tB8EkYD0
- _ _
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
おっぱ・・・
_, ,_
( ゚Д゚) ガン!!
( ∩ミ ____
| ωつ☆
し ⌒J |
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:41:09.21 ID:wGeZ2ywx0
- ログから検索の対象を、開いていないその板のスレッドを含めた全体から検索する方法ってない?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:05:32.69 ID:xjOPnKkL0
- toro鯖落ちてる?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:15:59.70 ID:uFhqpB5M0
- >>983
メニューの編集から「ログから検索」を選ぶんじゃだめか?
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:18:36.39 ID:uFhqpB5M0
- 板指定したいなら、板一覧を表示して検索したい板を右クリで「ログから検索(この板内)」があるけど。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:29:42.54 ID:ircyf1Xs0
- >>984
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1400864664/
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:34:07.06 ID:wGeZ2ywx0
- >>985 >>986
ごめん書き方が悪かった
取得していないスレも含めて、ログから検索みたいな検索する方法はありませんかって訊きたかった
ログからって書いてあるから当たり前なんだけど、まだ開いていないスレ選択して
右クリックからログから検索(選択スレ)ってやると警告でるから他に方法ないかなって思ったんだ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:40:21.66 ID:IooGvIhq0
- scriptで出来ない事はないだろうが、そんな事したら速攻バーボン行きだな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:42:40.24 ID:wGeZ2ywx0
- >>989
まじかログからという一文は大切だったんだな・・・ありがとう
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:50:08.65 ID:uFhqpB5M0
- 次スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R70
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1401011356/
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:57:21.36 ID:NeyajjLT0
- おつおつ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:14:33.27 ID:7X5AK7EQ0
- >>991
綺麗なスレ立て乙
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:14:50.74 ID:gTZF8OSr0
- _, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:43:57.93 ID:HwFJgmSR0
- >>994
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51PY2Iech6L._SL500_AA300_.jpg
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:54:56.87 ID:FRru5As00
- うめはら
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 08:03:08.60 ID:C4eNI0aY0
- たけはら
まつはら
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 08:53:40.52 ID:HwFJgmSR0
- http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/03/01/c0072801_227992.jpg
http://i.imgur.com/Ok5qhJS.jpg
↑ 予想イメージ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:07:32.61 ID:HwFJgmSR0
- http://livedoor.blogimg.jp/shino_b/imgs/2/8/28bab92d.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/26/79/a0059279_2237408.jpg
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:10:56.41 ID:HwFJgmSR0
- AKB48の握手会襲撃事件容疑者の顔画像と人物像が明らかに!
http://blog.livedoor.jp/aoba_f/archives/39024664.html
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/1/1/11fa9167.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/0/406d1a8f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/1/4167585f.jpg
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★