■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【チャット】LINE(ライン)★11【SNS】
- 1 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 18:40:16.67 ID:sW0TAWV00
- スマホ・ガラケー・PCで使える無料通話・無料メールアプリ
http://line.naver.jp/ja/
iPhoneアプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/line/id443904275?mt=8
Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android&hl=ja
LINE ヘルプセンター
http://line.naver.jp/help/ja/
LINEの使い方徹底ガイド
http://nanapi.jp/web/naver-line
Twitter - LINE公式アカウント @NAVER_LINE
無料通話・無料メールアプリ「LINE」の公式Twitterアカウントです。
LINEの最新情報や使い方などをご案内していきます。
https://twitter.com/NAVER_LINE
【ブラウン】LINEスタンプキャラ【コニー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1348469158/
前スレ
【チャット】LINE(ライン)★10【SNS】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1364819238/
- 2 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 18:44:52.99 ID:sW0TAWV00
- 【ハラマセヨー】荒らしにやられたので取り急ぎ立てました。
なのでテンプレとか全然見直してないです。
- 3 :韓 国 製:2013/06/17(月) 18:56:21.10 ID:z1VWPoDM0
- 携帯電話盗聴の事実を政府が認める 大揺れの韓国
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/22/news032.html
韓国人が韓国内での通信の安全を信じてないのに、なぜか信じちゃってる日本人www
- 4 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 18:58:03.20 ID:z1VWPoDM0
- なりすましに悪用されても自動応答しかしない韓国企業
2chにさらされたら渋々返信www乗っ取りも簡単だって
LINEで勝手に他人のメールアドレスを登録できる件
http://blog.vitamin11.org/2013/03/line-line.html
念のためカスタマーサポートに問い合わせましたが
自動返信がくるのみで対応してくれません。
LINEの中の人用に私の問い合わせ受付番号を載せておきます
受付番号:859194
受付番号:852220
受付番号:846368
受付番号:847236
- 5 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 18:59:56.40 ID:z1VWPoDM0
- androidでlineインストールしようとしたら
以下のアクセス権をアプリに許可しますか?
・ハードウェアの制御
・送受信したメッセージ(SMS)
・個人情報
・ネットワーク通信
・システムツール
・ストレージ
・現在地
・電話/通話
・料金の発生するサービス
これはLINEの運営が誰かのスマートフォンに入ってすべてのデータにアクセスできる
ばかりかリアルタイムで監視し続けることも可能ってことだろ?
GPSで一日の移動を監視しながら、誰とメールや電話をしたか盗聴して、スマフォの日記帳に入ってる日記を
吸い出して、アドレス帳や写真もアクセスできるってことだよな?
知らない間に背番号制どころかデータベース化されて政府に渡されてるの?
安倍首相がLINEはじめたのって国民監視と取引したの?
- 6 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 19:39:28.54 ID:Sh7Rq2D40
- >>1
乙
- 7 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 19:43:13.38 ID:bbUza663P
- チャット SNSってこのスレタイで立てたやつも大概だな。
- 8 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 20:04:54.37 ID:xNYUCC9N0
- 現在地はふるふるで使うからわかるとして料金の発生するサービスってなんのためにあるんだ
- 9 :友達の友達の名無しさん:2013/06/17(月) 20:46:33.93 ID:EA5kFn5i0
- >>1
お呼びとあらば、即参上
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 10 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 00:58:30.51 ID:Ts/+DDcr0
- >>7
何を今更言ってんだw
- 11 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 03:11:05.45 ID:bgE6N5kE0
- 友達とトークはできても自分のタイムラインにコメントやいいねをさせない設定はどうしたらいいですか?
iPhoneアプリのLINEです。
- 12 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 03:13:46.62 ID:naMWXDKg0
- その人には非公開にしたらいいんでは
- 13 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 05:27:17.06 ID:iZHWx2tEP
- >>1
乙
久々にアンチが頑張っちゃってたみたいだね。
- 14 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 11:03:11.72 ID:K5KYucJo0
- >>12
ありがとうございます。
公開にするか非公開にするかって感じで
ホームを閲覧はさせるがコメントは書かせないような設定は出来ないんですね。
- 15 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 11:16:54.52 ID:NIGangk/0
- 最近インストールしました。
最初に設定するときに、アドレス帳の内容をアップするかどうかについて
「いまは利用しない」を選択しました。
でも、いちいち友達にIDを教えるメールをするのも面倒なので
やはりアドレス帳をアップして児童追加にしたいと思います。
設定の友達の自動追加をオンにしても設定を見直してくださいと言われます。
- 16 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 15:32:10.20 ID:Wfvjzqo30
- LINE 韓国 個人情報で検索すんなよ!!!
- 17 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 18:25:14.46 ID:8pH7GBZ6P
- ラインPOPやらウインドランナーやらの招待がウザいんだけどこれオフにできないの?
ググったら連携がどうとか言われたけど連携してないからその項目が無いんだが
- 18 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 22:06:29.59 ID:iZHWx2tEP
- ゲームの招待は確かに鬱陶しい。
友達かもリストの全く検討の付かない奴から頻繁に招待くるからブロックした。
- 19 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 22:41:24.87 ID:0OAMkbYoO
- line使ってるバカWWW
知らないって幸せだねえ
- 20 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 23:15:29.92 ID:oPcPPT7V0
- >>19
- 21 :乙だけど:2013/06/18(火) 23:37:07.17 ID:1xrmzUm8O
- 内蔵ゲームって無料だった?
また、パソ版もあるかな。
- 22 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 23:38:43.84 ID:ia5Y3XZn0
- 相手に送ったもしくは相手が送ったメッセージが実際は届いていないって不具合はまだ直ってない?
知り合いへ返信したら既読になってパッタリ止まった。LINEしか連絡手段ないとこういう時困るね。
- 23 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 23:45:20.90 ID:m8o8xBJI0
- >>22
えっ?
- 24 :友達の友達の名無しさん:2013/06/18(火) 23:50:38.02 ID:ia5Y3XZn0
- >>23
主にiPhone側で多い?らしいけど、送った相手のトーク上に表示されないらしい。
- 25 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 00:21:04.03 ID:x42lasp7P
- >>19
それリアルでも実際に人に言ってよね
- 26 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 03:40:20.16 ID:syzPYSIt0
- S級素人 みさとちゃん(18歳) 現役女子大生 に出会えたよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
http://f.i2ch.mobi/
ワクワクもおすすめ → http://h.i2ch.mobi/
ハピメではA-レベルのミキちゃんとしちゃったyo http://v.i2ch.mobi/
- 27 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 08:49:31.09 ID:oN/nHjd/0
- >>24
聞いたコトないし、自分の環境では問題になったことない。
そもそも>>22の状態ではメッセージが届いてないとは言えないでしょ?
〜らしいじゃなくて、公式のどこにそういう報告があるの?
- 28 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 10:57:04.24 ID:zz+PRmaLP
- >>17
結局これの対処って無理なの?
- 29 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 13:21:01.05 ID:o2byUn61O
- >>21から
質問あるのに答えないなんて
- 30 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 15:11:48.93 ID:XqbrwCiUP
- >>29
日本語か英語で頼む
- 31 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 17:41:27.71 ID:QZGGcQsz0
- >>28
これといった設定もないし無理じゃね
- 32 :友達の友達の名無しさん:2013/06/19(水) 18:10:02.92 ID:mQmYm79d0
- 収入に直結する広告(ユーザーに出させたりもするが)を制限する訳ないよね
- 33 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 00:09:32.30 ID:Z0DwO7sb0
- LINEでメッセージを読むと既読になりますが、メッセージが届いたあとオフラインモード、または通信OFFにして開けば既読にならないですか?
また、この方法を使った場合、通信した瞬間既読になるのですか?
- 34 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 01:16:45.34 ID:6v/vqSsE0
- 【ハウツー】LINEで既読にならない条件とは? 相手にブロックされているか調べる確実な方法 - 本気で悩める人がいたので全力で調べた
http://news.mynavi.jp/articles/2013/02/14/line_howto3/
- 35 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 01:44:25.86 ID:qLq8soZV0
- ID検索で、IDを検索しただけでは、
その人の「友達かも」に自分が表示されたり、
なんらかの通知が飛ぶとかありませんよね?
- 36 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 12:46:48.39 ID:VfZSlAeSP
- >>35
ありません
- 37 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 14:09:51.16 ID:h9arcupc0
- 何故だか嫁にLINE禁止令がでてる。何故だかは置いておいて、絶対にばれない様lineを始めるにはまず登録の段階で電話帳情報を発信せず尚且つ、嫁友、嫁知り合いブロックすればオケ?
- 38 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 14:30:59.87 ID:h9arcupc0
- 何故だか嫁にLINE禁止令がでてる。何故だかは置いておいて、絶対にばれない様lineを始めるにはまず登録の段階で電話帳情報を発信せず尚且つ、嫁友、嫁知り合いブロックすればオケ?
- 39 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 14:53:24.97 ID:rt082X6JP
- 言いたいことはわかったけど日本語ちゃんと使えるようにしたほうがいいよ。
- 40 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 15:21:21.07 ID:X4cQ4cWI0
- 知らねー奴からクソゲーの招待来まくる糞仕様なんとかしてほしい
- 41 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 16:31:34.34 ID:+fy6PoeV0
- スマホみられたら何やっても同じこと
- 42 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 16:38:49.43 ID:Gev4GxTq0
- >>37
スマホ内部の連絡先を同期させない
さらにおまいの電話番号保有者にも、自動で登録させず
密かに通じたい奴とはQRコードかふるふるで友達登録しとけw
- 43 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 16:40:15.86 ID:+up9vbh40
- ゲームのなんかよくわからんのは拒否できてもいいな
- 44 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 18:49:36.44 ID:6v/vqSsE0
- 「LINE」で連絡…小6女児に乱暴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130620/crm13062016220012-n1.htm
新潟県警十日町署は20日、小学6年生だった女児(12)に対する強姦容疑で、福岡市博多区冷泉町、ホスト、千葉駿介容疑者(22)を逮捕した。
逮捕容疑は1月12日、新潟県内の女児の自宅などで、女児に性行為を強要した疑い。
同署によると容疑を認め「小学生とは知らなかった」と供述している。
十日町署によると、千葉容疑者は当時、東京都内に居住。
女児と交流サイトで知り合い、無料通信アプリ「LINE」で連絡を取っていた。
1月下旬、女児の母親が「娘が見知らぬ男と一緒にいた」と警察に相談。
女児の携帯端末の履歴などから千葉容疑者が浮上した。
- 45 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 18:54:09.13 ID:6v/vqSsE0
- 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130620_604498.html
株式会社ジャストシステムは20日、大学生のLINE利用実態調査の結果を公表した。
調査は同社のネットリサーチサービス「Fastask」を通じて、スマートフォンでLINEを利用している大学生750人を対象に実施したもの。
7割が「既読が相手に分かるので返事をしなければ悪いと思う」
それによれば、「既読が相手に分かるので返事をしなければ悪いと思う」という人は71.4%に上り、ジャストシステムでは「既読によってやりとりを続けなければならないプレッシャーを感じている大学生が多い」と分析している。
また、「LINEのトーク利用で疲れを感じることがある」人は45.7%と、半数近くが「LINE疲れ」を感じていた。
その一方で、「LINE疲れ」で利用機会が減ったかという質問には、76.7%が「あてはまらない」と答えており、ジャストシステムは「疲れを感じながらも利用はやめられないのが現状」とみている。
大学生の3割が1日1時間以上利用
1日の平均利用時間で最も回答が多かったのは「10分以上〜30分未満」で28.5%。
一方、1日1時間以上利用している人も28.2%に上った。
利用する時間帯では6割以上が「21時台」「22時台」と回答した。
1日にトークする人数で最も回答が多かったのは「1〜2人」で39.2%。
「6人以上」は15.1%だったが、年齢別では18歳で23.1%と他の年齢と比べて割合が高く、学年が上がるにつれて低くなる傾向が見られた。
「特定の1人」という人は9.5%だったが、18歳では5.5%と他の年齢に比べて割合が低く、学年が上がるにつれて割合が高くなる傾向が見られた。
過去に購入した有償スタンプの数では「購入したことがない」が86.8%で最も多く、「1〜5種類」が12.2%、「6種類以上」が1.0%。
このほか、「すべてのスマートフォンアプリの中で最も利用するのはLINE」と回答した人は29.7%だった。
- 46 :友達の友達の名無しさん:2013/06/20(木) 20:54:53.78 ID:O0AKDfm20
- 出会い http://bbspink.com/test/read.cgi/megami/1365185837/l50
一本道 http://1pondo.bbspink.co
カリビアン http://www2.bbspink.com
ライブチャット
http://live.bbspink.co
http://chat.bbspink.co
- 47 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 00:28:07.52 ID:pg2dj+Zw0
- 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000047-impress-sci
- 48 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 00:39:27.46 ID:9LUjoczn0
- >>47
すぐ上も見えないのかカス
- 49 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 03:48:30.79 ID:LogfIThgP
- http://imgur.com/YhWZbK4.jpg
うっひょっひょw−−−−−
- 50 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 12:40:46.06 ID:pg2dj+Zw0
- LINEそのものがバグみたいなもんだよなぁ
もう少し、省電力にならないものか・・・
スマートフォンのバッテリーの減りが早い原因はバグだらけのアプリ
http://gigazine.net/news/20120619-buggy-apps-killing-your-smartphone-battery/
- 51 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 12:44:18.54 ID:t+hkqxi2P
- Facebookもな
- 52 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 13:15:24.28 ID:zjTjRp0Y0
- >>50
なんで今更?と思ったら、やっぱり1年も前の記事じやないか!w
そもそもプリインストールアプリがバグってるだろ!
- 53 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 18:48:42.07 ID:pg2dj+Zw0
- >>51
あとSkypeとかもな
- 54 :友達の友達の名無しさん:2013/06/21(金) 23:35:59.91 ID:gqgxx6eg0
- Skypeは当たり前です
- 55 :友達の友達の名無しさん:2013/06/23(日) 14:45:51.80 ID:EKMKANU30
- LINEの裏ワザでこういうの知らないか?
http://i.imgur.com/mSMkByh.jpg
- 56 :友達の友達の名無しさん:2013/06/27(木) 23:45:20.86 ID:PCLt8wDB0
- 今はやっぱりひまトークがあついのかね?
- 57 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 01:46:05.56 ID:SHcKLpUE0
- Lineって前はブルートゥースのヘッドセットの通話ボタンで着信受けたり通話を切ったり出来てたのに
いつの間にかまた出来なくなってる・・・アップデートの度に出来たり出来なくなったりなんなの・・・
- 58 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 02:09:21.16 ID:0TVc4ALc0
- Appストアの世界各国ランキング
http://rank-app.com/?c=jp&t=free&d=iPhone&g=6005
- 59 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 07:01:33.63 ID:Gbx5nav9P
- >>57
出来る仕様をなくす理由ってなんなんだろね。
今はヘッドセット使う人増えてるのに。
- 60 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 07:32:28.75 ID:hpFa8NLw0
- ラインの招待でSpModeメールから送れないの?
- 61 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 11:22:45.86 ID:SHcKLpUE0
- >>59
そうなんだよね、受ける時と切る時だけ本体触らないといけないから面倒
最悪切る時は相手が切ってくれるの待てばいいけど
- 62 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 15:21:57.88 ID:uEfIRklW0
- まあ、ここの技術力には期待するな
- 63 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 17:41:24.76 ID:QzehN9Mm0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130628-00000885-yom-sci
出会い房死亡かな
- 64 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 19:23:41.95 ID:Gbx5nav9P
- >>63
良い事だ。
どうせあの手この手で新しい方法考えるだろうけど。
- 65 :友達の友達の名無しさん:2013/06/28(金) 20:11:02.02 ID:Tb1w0ErGP
- ほかの掲示板はふつうに生き残ってるけど。
- 66 :友達の友達の名無しさん:2013/06/29(土) 10:33:31.44 ID:TS88G72m0
- いくくる
http://okk.us/k9h0nA
わくわく
http://okk.us/tIjOjU
はぴめ
http://okk.us/HKD5DW
- 67 :友達の友達の名無しさん:2013/06/29(土) 16:49:03.10 ID:QWfZTMlsP
- リアルで「LINEは個人情報流失がヤバいから嫌だ(キリッ」
とか言ってる友達がいて糞うざいw
- 68 :友達の友達の名無しさん:2013/06/29(土) 18:50:31.88 ID:W1wYjrlz0
- うむ
- 69 :友達の友達の名無しさん:2013/06/29(土) 20:51:39.12 ID:/VF22q620
- >>67
「お前の個人情報なんて路傍の小石より価値無いぞ」
って言ってやれ
- 70 :友達の友達の名無しさん:2013/06/29(土) 20:52:35.15 ID:6ZzopZbeP
- そのくせFacebookに実名で行動逐一晒したりしてるんだろw
- 71 :友達の友達の名無しさん:2013/06/29(土) 21:35:45.08 ID:pgmJOR890
- 例の4コママンガだな
- 72 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 01:49:30.36 ID:1pp83NyU0
- スマホは電話番号、アドレス、クレジット情報等が全て一元管理されてるからかなり問題だと思うんだが。LINE使うのは構わないが
「友人がウザい」とか言ってる奴が理解して対策してるとは思えないから情弱アプリって結論になるんだよな
PCより漏れる情報が多いのと漏れる内容に問題がありすぎる。失う物が無い人間には関係ないんだろうけどw
- 73 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 03:50:58.70 ID:m0Mr4vrGP
- >>72
まずさ、LINEから情報が漏れるっていう根拠はなんなの?
ちなみに俺はクレカや銀行の情報など全部Evernoteに保存してる。
漏れたら全財産失う可能性もあるけど、便利だから承知の上でやってる。
- 74 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 04:04:22.90 ID:r8j/8n590
- >>73
LINEのアプリが要求する権限がスマホのフルアクセスだからじゃないの?
- 75 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 10:03:59.06 ID:VUlQauZb0
- んなもん、どのアプリだって同じやん。
権限あればすなわち全部送信されている根拠になるとか話が
飛躍しすぎ。
とはいえリスクもあるので注意した上で使う、それだけのこと。
- 76 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 12:09:40.03 ID:4fH8Vail0
- それ以前にLINE自体の信頼性やLINEを運営する会社の信頼性が0に等しい。
そんなアプリを便利だといってバカバカ使うのは、まゆつばモンだし、セキュリティまで考えて
スマホを管理しているヤツはどのくらいいるだろうか…。まぁ、市販のセキュリティソフトも万能じゃないからな。
LINE用にポートを空けたら、そこからダダ漏れの可能性もある。
- 77 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 12:15:57.27 ID:mpMuGHvg0
- >>76
>>75
- 78 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 12:56:59.01 ID:Mf9fWZu50
- PC版だと、「知り合いかも」で出てくる人の名前が分かるってホント?
- 79 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 13:59:41.82 ID:5iTSalh00
- やっぱ子供にLINEやらせるのは良くないよね〜。
まえなんかグループで住所晒してる奴がいた時はうわぁ…ってなったわ。
んでスクショ撮った。
- 80 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 14:40:35.67 ID:1pp83NyU0
- >>73
evernote使ってるくらいなら一定の管理はできているだろうけどLINEとevernote入れて使いこなしている人は周りに他にいるか?
多分>73みたいな人なら理解しているんだから>67みたいな発言ではなく「理解していないなら使わないでいい」となるんじゃないか?
- 81 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 16:27:38.32 ID:2Fj1zjDm0
- トーク画面で@ってなってて、その人とのトーク開いても消えないんだけど、なんで?
- 82 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 22:32:01.53 ID:r8j/8n590
- >>73と>>75が同一人物かわからなけど、
>>75に人を説得させようする意思は感じられないし、後半の部分だけなら、結局は「好きにすればいい」ってことだろ?
>>76みたいな不安は払拭されない
過去に色んな個人情報に関してやっちゃった会社だし、LINEそのものだって「ついうっかり設定を無視して電話帳をサーバに勝手に送信した」こともあるのに「他と同じだよ」とは、とても思えない。
根本的には、一度許可したら常に全権委譲しちゃう仕組みそのものを変えなきゃね。
- 83 :友達の友達の名無しさん:2013/06/30(日) 23:15:27.85 ID:OxnCaMDI0
- 自分の個人情報はどうでもいいんだけど、他人の個人情報をもりもり吸う所がなァ
俺の周りだと、しっかり設定できるような奴はLINE使ってないのよね
情弱専用ツールと言われる所以かも
- 84 :友達の友達の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:37pHPc0AP
- >>81
一旦LINEのタスクを消去してみた?
- 85 :友達の友達の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:gf+75XtR0
- まあ昔から土人は自分の理解できないものをあれは悪魔だなんだ
って騒ぐけどそれと同じレベルだな。
- 86 :友達の友達の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:eVPlZ+ih0
- 昨日、車運転しながら下のTFMのラジオ聞いてたんよ。
http://www.tfm.co.jp/dreamheart/index.php?itemid=67149
起業したい人への大物起業家のアドバイスみたいな感じで
『日本が生み出した1億人のユーザーを抱える日本発のアプリLINEの
日本のベンチャー企業の社長ということで紹介されていたんよ。』
これを聞いて『こんな有名なアプリ作り出して、すごい企業家だなあ』思ったのよ。
ちょっと感心したんで家帰って見たらなんと。。。
起業家でも何でもなく、ただのサラリーマン社長だったと言う。。。
しかも全然韓国の会社とか、どんだけインチキなんだよと小一時間。
増すゴミ出身者はこんなインチキを通すのが常識なのか?
俺は韓国の会社だと堂々と言えばいいのに、なんでそこまでウソつくかな。
怪しさ倍増なんだけど。
- 87 :友達の友達の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:VYhUryvs0
- 日本で、反日国家な韓国の名は出せませんw
- 88 :友達の友達の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ko6Jq+ay0
- Lineってアカウント取った後、また機種変とかする時にSMS使えない環境だった場合引越し出来ないよね?
メルアド登録してても引越し機種にインストールてログインしようとしたらSMSに認証番号送られるし
- 89 :友達の友達の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ko6Jq+ay0
- あ、ごめん誰かLineやってる知り合いにSMSで認証番号だけ受信してもらえばいいだけか・・・
- 90 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:omKpmoRP0
- ラインって例えば会社の上司や社長に携帯番号に教えたら、相手もライン使ってたら
相手にラインってるってことで
デフォルト自動で友達追加されるよね?
かなり迷惑やわ
- 91 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:no283Tph0
- >>89
その友達のLINEIDはどうでも良いと?
- 92 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ZC767l08P
- >>88
ふつうに登録しているメールアドレスでログインするだけだったけど?
- 93 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:/VVvfBQCP
- >>89
その発想はおかしい。
SMSじゃなくても認証出来るのでヘルプを良く見るべし。
>>90
iOSならデフォは自動追加でないよ。
Androidは知らない。
- 94 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:2NU/RB2D0
- 最初に自動登録するしないさせるさせないの設定画面がでるよAndroid
- 95 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:+fA4QhqRP
- よく友達が深夜早朝かかわらずゲームするみたいなんだが、
その友達がゲームはじめるとこっちまで通知みたいなのがきて困ってる
そのゲームはじめた通知を切るにはどうしたらいい?
通知OFFかブロック以外に無い?
- 96 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:/VVvfBQCP
- >>95
通知を消すにはブロックするしかないのが現状。
そしてその通知は招待通知で、ゲームをしていると勝手に送られるものではなく
そのプレイヤーが任意で送ってるものだと思う。
- 97 :友達の友達の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:zHHoy/TU0
- >>96
ウゼー友達だな
- 98 :友達の友達の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:k19DPngX0
- >>94
しないにしていても、結局無断で送った前科があるけどな。
- 99 :友達の友達の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:O/4hYzguP
- >>96
レスさんくす
この通知は任意だったのか・・・
早朝や深夜からゲームしよ、とかありえないよな
招待送るなって言っておくよ
だから高卒ブルーカラーは困る
- 100 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:WB4K7fsXO
- >>86
悪徳ガチャ入れ食い漁場に真っ先に乗り込んでおきながら
グリーに全部かっさらわれた無能やとわれ社長さんね
こういう全部贅肉でできてるような人が「自己管理」とか「危機管理」とか
平気でどや顔しちゃうんだから大笑いだわ
色々と前科があるうえに社長さん直々に「国産です」なんてオオボラついちゃう会社だもの
- 101 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Fi+8VV7L0
- けいおんのスタンプまだですか?
どこにリクエストすればいいの?
- 102 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:r27EZnEEP
- 出版社だな
- 103 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:q0JrN9ho0
- http://freeleaguecodes.net/ref?id=dq411ierhy
- 104 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:WB4K7fsXO
- 平気で人を陥れるようなことばっかしてると
あんな顔と体になるんだね
怖い怖い
- 105 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:WB4K7fsXO
- 養豚所
に社名変更したらどーっすか
ぴったりでーす
- 106 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NjcJqq+J0
- 一度友達リストに登録された人を消すにはブロックと非表示しかないですよね?
友達自動追加のチェック外した状態で同期ボタン押したのに全部追加されちゃったんだが・・・
- 107 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yRmo+hpRP
- >>106
今のアカウント削除して再登録するのはダメ?
再登録する時、
リストに載せたくない人の電話番号はあらかじめアドレス帳から削除しておく
相手があなたの電話番号をアドレス帳に入れてる可能性を考えて
「友だちへの追加を許可」のチェックは外したままにする
- 108 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NjcJqq+J0
- あぁそういう方法もあるんですか、
アカウント削除してもすぐに同じアカウントを取得することが出来るんですね
その場合、今まで会話してた人達に私がダブって表示されたりとかはないんですか?
相手は今までと何も変わらず同じ会話ウィンドウで私と会話出来るのかな
- 109 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:xAkKUDT80
- 相手の友だちリストを気遣うような人はLINE使ってないから安心しる
- 110 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yRmo+hpRP
- >>108
削除したらたぶん今と同じIDは使えないと思うよ
再登録の時は別のIDを考えて登録
削除してソッコー再登録できるか少し時間をおいてからでないとできないかは
やったことないのでわからないスマソ
アカウント削除すると、今まで会話してた人たちの友だちリストから
あなたは忽然と消えることになる。
相手の人があなたとのトーク画面をそのままとってある場合
トーク履歴が消えることはないけど
(あなたが持ってるトーク履歴は消えちゃうよ)
あなたのプロフ画像だった所は人の影のマークになって
名前のところは「Unknown」になる
で会話の最後に「何時何分◯◯が退出しました。」と表示されて
文字入力欄には「トーク相手がいません。」と出て文字入力できなくなる
だから同じ会話ウィンドウでは会話できないよ
いったんリセットしていちからやりなおすって感じかな
突然削除すると
相手からするとあなたが忽然と消えるわけだから
やるなら一応一旦削除するけど心配しないで、って言っておいた方がいいかも
長文スマソ
- 111 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NjcJqq+J0
- わざわざ詳しく書いて頂いて有難う御座います
そうですか、やはり消えてしまうんですね非表示とブロックで凌いで
どうにも我慢なら無かったら周りに通知して取り直します
詳しい説明本当に有難う御座いました
- 112 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:uY6P5kZjP
- >>106
自動追加OFFにしてる場合は同期ボタンも押しちゃいけないのよ…
俺もそれで失敗した経験あり。
友達リストを自分の選んだ相手だけにしたいなら
相手の追加を許可にして友達かもリストに出て来るのを待つか、
個別にID伝えて登録するしかない。
>>110
アカウントを削除すればIDもリセットされるので、同じIDに設定することは可能。
- 113 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NjcJqq+J0
- >>112
入れ違いですみません、有難う御座います。
そうですかー私もやっちゃいました・・・
昔の知り合いの番号も消さずに残してたもんだから
今じゃ知らない持ち主になっててそれまで登録されちゃって困ってました
やっぱり作り直したほうがいいのかなぁ周りに報告するのも面倒だし
なにやってんだこいつって思われるだろうな・・・
- 114 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yRmo+hpRP
- チラ裏だけど
>>107の方法は最近ラインID教え合った男性から
関係切りたい人がいる時はこの方法がいいよって教わったものだけど
そいつ知り合って3週間足らずの間に3回アカウント削除したw
どうも複数の女性に同時に声かけて
ひとり脈アリの人ができると同時進行の人は邪魔なのでその手口で切ってるらしいw
私はセフレ探しはしてないってやんわり断ったら
突然無視されてその後いきなりブロックされたよw
結局それかい ( ´,_ゝ`)
こういう奴もいるんで何度もアカウント削除するのは怪しまれる・・・ かもしれない
>>112
削除したIDはもう使えないと思い込んでましたが使えるんですね。
それと自動追加OFFで同期ボタン押しちゃダメなのも知らなかった
どうもありがとう
- 115 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rrRCDRnRP
- へー!削除したアカウントのID使えるんだ!?
- 116 :友達の友達の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:TCJUEs6t0
- LINEの本スレって、ここでいいの?
- 117 :友達の友達の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Rr6fLxLv0
- http://i.imgur.com/nKIFC7G.jpg
http://i.imgur.com/9Aj03jG.jpg
- 118 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:2PKmx1fS0
- 知りあいかもで出てくる人で登録名が知り合いぽい人がいます。
ただフルネームではないのではっきりしません。
知りあいかもは相手が自分の番号を登録してて、自分は知らないパターンかと思いますが、
その場合、相手はアドレス変更を私に教えてくれなかったという可能性が高いということですよね?
- 119 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0WRSkJIP0
- 「教えてくれなかった」とかすねた子供みたいだな。
グチグチと「なんで教えてくれなかったの?」とか打つの?
- 120 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Bd+ccv/i0
- ちょっと教えて下さい<(_ _)>
スマホ自体を初期化して、その後LINEを再インストールしても、友だちリストって初期化前のがそのまま残ります??
- 121 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QY6vZv1r0
- >>120
アカウントはリセットされん
- 122 :120:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Bd+ccv/i0
- >>121
ありがとうございます。
ということは、自分の友だちリストは、自分のスマホにではなく、LINE側のサーバーに記録されてるってことなんですね。
それはそれで嫌ですが、わかりました。バックアップ取らずに初期化します。
どうもありがとうございました。
- 123 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RKyVRXwu0
- 2chで知り合った何人かの異性とLINE始めたんだけど正直めんどくなって来た
毎日やりとりしなくてもいい?
- 124 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DimotMPj0
- 友達のタイムライン見れなくなったんだが
非公開にはしてないらしいんだ。
こんなことってあるの?
- 125 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YYwBD+zP0
- やさしい嘘じゃない?
- 126 :友達の友達の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:S5Xo/TSK0
- Lineって今の番号でアカウントとって、メールアドレス登録しとけば
後にその番号捨てて他の誰かに再度割り振られても、アドレスで判別してるから
今のアカウントは使い続けられるんですよね?
同じ電話番号は何人もいる事になっちゃうけど
- 127 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jELQLOxoP
- >>126
他の人がその番号で再登録した時点であなたのLINEアカウントが無効になる気がする。
- 128 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VyyLxOi/0
- マジですか、と言うことは電話番号変更なら引き継いで使い続けられるけど
さまざまな理由から電話番号を失う場合はLineを使う資格も失うわけですね
誰かに同番号が割り振られてその人がLineを始めるまでは使えるけど
- 129 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:T7iPYcl9P
- それ逆に、新しくその番号とった人がその番号使えないんじゃないの?
同じ番号でアカウント取り直しって出来る?
- 130 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:AvTKnzSlP
- 同じ電話番号で登録しようとした場合、新しく登録する側が優先されて、古いほうはその瞬間に強制利用停止になるんじゃないかな…
アカウントの引き継ぎをしないで機種変する人はたまに見かけるけど、LINE上ではこんな感じの挙動でしょ
Facebook認証もかけてる場合はどうなるか知らないけど
- 131 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jELQLOxoP
- >>128
以前元カノに貸してたPHS番号で元カノがLINE登録してたけど、
別れて返してもらった後にその番号で登録してみたら元カノの
アカウント消えたので間違いないと思う。
- 132 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:m/0BDZgd0
- LINEは電話番号+UIMで識別してるんだがw
- 133 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jELQLOxoP
- だから端末を変更すると新しい方へ引き継がれる。
- 134 :友達の友達の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:MVm6vH+50
- http://964194.com/ad/sp.html
- 135 :友達の友達の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1wAmgoxLO
- ゲーム招待問題、
やはりすでに話題になってたか。。
- 136 :友達の友達の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wcLpljNf0
- 全然知らないタイ人からゲーム招待されまくってるんだが
友達かもリストが外人だらけだわ
適当にID検索して友達登録して招待して何か得するのか?
- 137 :友達の友達の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:PgojQxYB0
- PCで使おうとしたら、「ネットワーク問題でログインに失敗しました。
接続の状態を確認後、再度お試しください。」って出る( ^ω^)・・・
- 138 :友達の友達の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:09PR/oIV0
- 届いてないのに既読になることってあるの?
何回か言われたことある
体のいい嘘かな
- 139 :友達の友達の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1wAmgoxLO
- ゲーム招待だけをブロックできる?
- 140 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:b/DX8yeM0
- ガラケー版のLINEってトークの履歴削除できますか?
- 141 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FLAjjORTP
- 自分をブロックしてる人にスタンプをプレゼントしようとすると
「この友だちにはプレゼントする事ができません。他の友だちを選択してください。」
と表示されると思うんだけど
最近仕様変更したのかな?
さっきやってみたら
「すでにこのスタンプを持っているためプレゼントできません。」
って表示に変わった。
相手は自分を絶対解除してないはず。 そのスタンプも持ってないはず。
ちなみにスタンプリスト上から順に10種類くらいやってみたけど
全部「すでにこのスタンプを持っているためプレゼントできません。」
になる
- 142 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ycrQyUe50
- なにその執着こわい・・・
- 143 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:4J49fMUi0
- ちょっと教えてくれまいか 知らないところからメールが着て
「こんにちはラインに登録する為にメール承認を行って下さい
下記の承認番号を入力してください」
とあったんだが、これ何?LINEやらないから良く分からないんだが・・
- 144 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ZyO1yDd7P
- >>141
タブレットのほうで自分をブロックして試してみたら
たしかに「すでにこのスタンプを持っているためプレゼントできません。」と表示されるね
- 145 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FLAjjORTP
- 浮気を疑われて彼女にキレられてなw
ブロック解除は学校で本人に訊けばいいことだからどうでもいいんだけど
LINE側で仕様変更があったのかな?と思って書いた
一時的なエラーかもしれないけど
確認できる人はやってみて
- 146 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FLAjjORTP
- >>144
やっぱりそうか
ありがとう!
- 147 :友達の友達の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:JZSxxAyoP
- >>143
LINEを装ったなりすましじゃないか?
聞いたことないよ。
- 148 :友達の友達の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:kXdZ/hOW0
- 最近インストールして電話帳で
自動登録したんですが、
自分の電話帳に登録してある人なのに、
友達に入らずに
「友達かも」の欄になる人がいるんですがなぜですか?
「友達かも」の欄には自分の電話帳に入ってない人が出てくるらしいですが…
- 149 :友達の友達の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+72f8aMr0
- http://i.imgur.com/KonpTae.jpg
これなんのアプリか知ってたら教えてください
- 150 :139:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:z90vQHAWO
- ガラケーです。
ブロックは人物ごとかな?
そいつ全体がうっとおしいわけではないが
ゲーム招待だけをブロックしたいが。
- 151 :友達の友達の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3MK/jSwP0
- 夏目キターーーーーーー!!
- 152 :友達の友達の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rzjcuiaO0
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 153 :友達の友達の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gKwEvYuI0
- Android LINEってサイレントモードなのに着信くるとバイブなるし通知バーに通知されるのが「LINE」しか表示されないしやる気あるのかな
- 154 :友達の友達の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SvIjTKsc0
- 下朝鮮にマナーを求めるようなものじゃない?
無理な要求はしない方が良い
- 155 :友達の友達の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SPBbcv3RP
- >>153
それってスマホの設定の問題だろw
使いこなせてないだけ。
- 156 :友達の友達の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:WMU/iT9M0
- >>155
は?バイブレーションオフにしてからサイレントモードにして友達に無料通話かけてもらえよ、知らねえくせに使いこなせてないだのうるせえよ
- 157 :友達の友達の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:7oMB7rR/0
- >>153
あるわけないじゃん
電話帳や色んな個人情報盗むのを正当化したいだけで
使い勝手とか、もはやどうでもいい事でしょ
- 158 :友達の友達の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SPBbcv3RP
- >>157みたいなネガキャンっていくら貰って書いてるんだろうな
- 159 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:QLbwGXgQ0
- 自分が使わなきゃいいだけだろ
友達もいないから友達電話帳から漏れることもないだろうに
漏れたって自分の個人情報がそんなに貴重な人なのか?w
- 160 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:QGSy0gUp0
- >>156
> >>155
は?バイブレーションオフにしてからサイレントモードにして友達に無料通話かけてもらえよ
試してみた。
Android設定でメディア・着信・通知・通話・アラーム・システム全てをサイレントにしてバイブをオフにした状態で
さらにLINE側でもバイブとサウンドのチェックを外してるのにも関わらず、LINEの音声通話着信時にはバイブ鳴っちゃうのね。
「通知」自体のチェックを外しても同様。
本来の意味でサイレントにしたいなら一時的に「通話の受信許可」を外すか、ストレージ→アプリ→LINE→強制終了とかで殺しとくくらいしかないかなあ。
- 161 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6e2D2IRw0
- ブラウン着せ替えきゃわわw
- 162 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:WzgNDC+R0
- 俺の周りは殆ど使わなくなってきたから、スマホのLINEは消してPC版で使ってるわ
普通の電話もカケホーダイにしてるから音声通話にも使わんしなぁ…
LINE入れてるとスマホの電池持ちが3分の2ぐらいになっちゃうから個人的には嬉しい
未読既読も気にしないで済むし
- 163 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Zr+QO4GpP
- 俺の周りはほぼ全員LINEに移行したから、ドコモのメルアドは使わずGmailに移行したわ。
- 164 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:drLS/rdP0
- 朝起きたら
メンバーがいません
(つД`)ノ
- 165 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:drLS/rdP0
- 彼氏にバレたんやろうか
- 166 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:yD7qN+U/0
- 2個常駐してたのが1個になったな
- 167 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:drLS/rdP0
- あーメアド聞いとくんやったorz
- 168 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dzjf1eML0
- lineインストール時に友達自動追加と友達への追加を許可をOFFにしました
これだと自分の電話帳か相手の電話帳にあってもアカウントは自動表示されないんですよね?
手動で友達追加するとなるとID検索を使うのですか?
ID検索で知ってい人を検索するともしその相手の電話帳に自分の電話番号がのってれば
相手のラインの友達かも?に自分のアカが表示されるのですか?
もちろん友達自動追加と友達への追加を許可をOFFにしている場合とします
- 169 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kSKzfZudP
- >>167
はやく忘れちゃいな
- 170 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:iICoMzES0
- 結局ブロックされているかどうか確認する方法はなくなったんですかね?多分...ブロックされているんだろうけど確認したいんだよね。女々しいな〜笑
- 171 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:A4YMlLRXP
- >>170
ありとあらゆるスタンプを送れないならブロックされてるってわかるでしょ
- 172 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:iICoMzES0
- >>171
無料スタンプは私より早く持ってるのでプレゼントするスタンプはないです...泣。女々しいので忘れるように努力します!
- 173 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:A4YMlLRXP
- >>172
有料のを送ればいいだけ
支払い画面に遷移する前にわかるからとりあえずやってみ
- 174 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kSKzfZudP
- >>170
これのことかな?
これ↓の「(7/10 追記)」のところと
コメント欄の7月9日以降に投稿されたもの読むと
どうも仕様変更があったようだね
ttp://xn--line-yn4ckbymxil606bodya.jp/396.html
- 175 :友達の友達の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:TD5QrZK00
- 44 :★名前未入力[THE平塚ちゃんねる www.hirach.com]:2013/06/29(土) 21:48:57
野球www
あんな怪力合戦何処がオモロイ?
親にこの前東京ドーム連れてってもわらったけど、ずっとラインポップやってた。
頭脳も糞も無い野球好きは普段も頭悪いんだろwww
親もそうだしwww
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2516/1370827139/26-999
- 176 :友達の友達の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:u5c7dEs+0
- oh
- 177 :友達の友達の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:V2TTxpCa0
- なんか退出しましたとunknownにはなってるけど、メッセージ送信はできる…ブロックなのかな??わからん
- 178 :友達の友達の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:qR8V5sRT0
- 上部タッチパネルが破損したためスマホを交換します。
引き継ぎにはメアドとパスワードが必要とのことですが、パスワードを覚えていません。
line設定から再設定できるみたいですが、上部タッチパネルが反応しないためそれもできません。
この状態で引き継ぎする方法はないでしょうか?
- 179 :友達の友達の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Fy7cWqEo0
- >>178
諦めろ
もしかしたらパスワード忘れの項目あるかもしれんから一か八かで交換しろ
- 180 :友達の友達の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:nxe28Gg/0
- >>178
USBホストケーブルで、USBマウス繋いだらいいんじゃない?
- 181 :ニュース速報:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:CrVNpYl1O
- LINEを利用して、悪口とかが横行してるってよ…
- 182 :友達の友達の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z7YqoMJl0
- 少女以外の第三者が事件関与か 広島
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130715/k10013042881000.html
広島県呉市の山中に女性の遺体を遺棄したとして16歳の少女が逮捕された事件で、警察が押収した少女のスマートフォンに、LINEアプリの登録相手から、逮捕前に「私たちも捕まるね」といった内容の返信が送られていたことが警察への取材で分かりました。
警察は、少女以外の第三者が事件に関与した疑いもあるとみて捜査を進めています。
13日、広島県呉市の山中で女性の遺体が見つかり、「友人を殺害して山に遺体を遺棄した」と自首した広島市の16歳の少女が、14日、死体遺棄の疑いで逮捕されました。
警察は、少女の供述から、遺体は少女が通っていた高等専修学校の元同級生で、先月下旬から行方が分からなくなっている16歳の無職の少女とみて、確認を急いでいます。
その後の調べで、警察が逮捕された少女のスマートフォンを押収して分析したところ、LINEアプリで「友だち」と登録した相手から、少女の逮捕前、「私たちも捕まるね」といった内容の返信が送られていたことが警察への取材で分かりました。
これまでの調べに対し、少女は「元同級生の友人と現場に行って口論になり殺害した」と供述しているということで、警察は、少女以外の第三者が事件に関与した疑いもあるとみて捜査を進めています。
- 183 :友達の友達の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Y7l7kHQW0
- >>181
別にLINE限定じゃないだろうけど、LINEは一社独占のプラットフォームだからなあ…槍玉にあげやすいのかな
>>182
報道が「無料の通話アプリのLINEで…」てワザワザ名指しする胡散臭さ…
- 184 :友達の友達の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YBLhdq6/0
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 185 :友達の友達の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z7YqoMJl0
- 広島死体遺棄:逮捕の少女LINEに書き込み「殺害した」
http://mainichi.jp/select/news/m20130717k0000m040041000c.html
- 186 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XIG05JZ+0
- 設定の同期ボタンを押してからなんですが友達リストの友達の名前が
全部電話帳に登録している名前に書き換わってしまいました
これを全部一気に元のLINEで使ってる名前に戻す方法はないでしょうか?
- 187 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3SDScOjdO
- 殺害された人は、かわいそうとしか言えない
- 188 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RXVKQn6C0
- >>186
パソコン版からログインすればLINE登録名を確認することはできるよ
- 189 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gZFpqcrR0
- 韓国最大手のやとわれ社長が
日本のベンチャー企業の社長と偽って
大物起業家気取りでアドバイス!!!!!
http://www.tfm.co.jp/dreamheart/index.php?itemid=67149
- 190 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lcTG6YmA0
- このスレにいるような人間から、次から次に
殺人の被害者、加害者になるような人間が現れるのか
- 191 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Q/1OLbuR0
- LINEのCMが海外の有名PVをパクリ?
MIKA - Lollipop
http://www.youtube.com/watch?v=6md5RSnVUuo
さすが韓国資本の企業 平気でパクる
- 192 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FrrkP3NF0
- >>191
LINE自体が丸パクリですし…
今更感が強いなw
- 193 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UJkOd9n3O
- ゲーム招待ばかりしてくる香具師、
ブロックしたわ。
万が一普通のメッセージが来ても読めないが
もういいわ。
- 194 :友達の友達の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KR8D76Er0
- 友達への追加を許可のチェック外してるのに
昔の知り合いからメッセージ来た
一回も出てきたことないのになぜか知り合いかも?の一覧も現れた
こっちは番号登録してないけど相手がまだ登録してるって事?
10年も前の知り合いで一切連絡とってないんだから消せよ
- 195 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5Vnnmj030
- LINE、国内第二の拠点として福岡に新社屋を建設
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130717_608017.html
LINE株式会社は17日、福岡県福岡市に新社屋を建設すると発表した。
LINEでは、機軸事業の無料通話・メールアプリ「LINE」の登録ユーザー数が世界1億9000万人を突破するなど、国内外で急速な成長を続けており、今後サービス成長をさらに加速させていくため、東京・渋谷の本社に加え、国内第二の拠点として福岡社屋を建設するとしている。
新社屋の所在地は福岡県福岡市博多区博多駅前2-172。
階数は地上11階、地下2階。
着工は2014年1月で、竣工は2015年。
入居人数は約1000人を予定。
福岡社屋では、LINEおよびLINE周辺サービスの開発ラボとしての役割や、アジア地域などへのアクセスの良さを生かし、グローバル展開をさらに加速させる役割を担っていく。
これに伴い、九州を中心に西日本地域における人材の確保も進める。
また、社屋の建設にあたっては、低層階に一般市民が自由に利用できる図書館等の公共施設を設置するなど、福岡市都心部機能更新型総合設計制度の活用を予定。
敷地内の図書館と隣接する公園で利用できる無料Wi-Fiも提供する。
- 196 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PmWpvq0JO
- チョンがオワコンだから日本にうつってきたか
ゴキチョンきめー
- 197 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:57ZR79CY0
- LINE始めたら、知り合いかも?に名前が出てきました
名前も心当たりあるし、久しぶりってメッセしたら、久しぶり、急にどうした?みたいなメッセがきましたが、会話はすると全く別人でした
電話番号は長い間変えてないし、こんなことってあるんですか?
- 198 :選挙活動、これでしてる?:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:hPDG9Hk9O
- あの事件、昨日は予想通りだった。
- 199 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:n9Uca+LB0
- ヤッパリ在日チョンだった
389 :名無しさん@13周年] :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TfbDCmIM0
275 公共放送名無しさん sage 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uEZCMnTT
結局在日かよ
http://i.imgur.com/NiQWrSq.jpg
http://twitpic.com/d31euv
茨城・龍ケ崎市で在日朝鮮人・李裕美(野口裕美)が
小学五年生を意識不明重体になるまで殴打し逮捕
- 200 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PmWpvq0JO
- 【広島・少女殺害】 少女 「ラインのグルチャで腹立ち、みんなで殴り根性焼きして首絞めて折って捨てた」…一方、逮捕の16歳男女4人は同棲★2
1:07/18(木) 12:53
・広島県呉市の山中で女性の遺体が見つかった事件で、県警は17日、死体遺棄容疑で
逮捕した無職少女(16)(広島市東区)と共謀し、専修学校の元同級生(16)(同市安佐北区)と
みられる遺体を捨てたとして、無職少女の友人ら男女6人を同容疑で逮捕した。
チョンアプリが早くも凶悪犯罪の温床になってる件
- 201 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PR7UByD10
- 久々にここ見たが相変わらずもしもしはバカ丸出しだな
- 202 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dM8ztpcC0
- >>200
これLINEじゃなくてカカオじゃないの?
- 203 :友達の友達の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ne9sqlyLO
- >>195
また原発怖さに社員ほっぽりだして自分だけ逃げる人が…ゲホンゲホン
- 204 :友達の友達の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:C6RTDfIc0
- LINEが広島の事件の温床になってるのは明らかだが、ニュース番組や新聞やワイドショーがこぞってエサにしてるよな…。
新たに数人逮捕されたとニュースでやってたが、その直前のやりとりまで各社にすっぱ抜かれて…。
なんか恐いわ
- 205 :友達の友達の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:2kMk9RJM0
- LINEが温床?
LINEを、学校掲示板でも、mixiでも、別なコトに置き換えても同じ。
別に喫茶店でも、誰かの家でもいいわけだしな。
- 206 :123:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:UoNtOHod0
- 着せ替えやったら垢凍結だわ・・・・
どうしよ
- 207 :ワイドショー見てる:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zgEgEmOeO
- パソ版でも着せ替えとかできるか?
- 208 :友達の友達の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:b2qJYJVd0
- >>200のような使われ方をするように、宣伝・仕向けておいて
>>202>>205のようににすっとぼける これこそ屑人間の商売だよね〜
そしてニュース新聞ワイドショーに直前のやりとりまで全部ばらされるとw
- 209 :友達の友達の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:H6k6yRNlP
- ずいぶんとズレた叩き方だな
- 210 :友達の友達の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4CJbcEAh0
- ここのアンチって昔からそうだから。
要するにバカなんよ。
- 211 :友達の友達の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YA3kfCtr0
- インターフェイスが違ってたからカカオと思ってたけどこれLINEなのか
- 212 :友達の友達の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+PDADB+C0
- この会社のセキュリティはどうなってるんだ?
もしや
外部の犯行を装って、自ら情報流出させてんじゃ・・・
【LINE】「NAVERまとめ」などに不正アクセス、169万件のID流出ニダ━━━<丶`∀´>━━━━!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374231868/
- 213 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8p1OiLWU0
- >>208
広島の事件、LINEでのやりとりがニュースで事細かく報道されてます
有罪が確定したわけでもないのに何でもペラペラ公開されるんだね
チョンには通信の秘密とかないんだろうね 関係者訴えなよ
- 214 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8p1OiLWU0
- >>73が全財産を失うのは今回の漏えいでかな〜
- 215 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WQA0Y06uO
- キムチ臭えスレだな
チョンアプリ擁護とかマジキモい
- 216 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:AdqcyN3IO
- >>212
流出という名の販売経路?
ゴキブリ企業
- 217 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kzpcFemMP
- >>213
そうやって事実を歪曲して書き込むことがチョン気質だぞ。
- 218 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:CQHZPsgIP
- このスレでLINEアンチがどう喚こうが、
普及しまくってるのでどうでもよくなった感あるw
- 219 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Y/WYn+9Y0
- >>218
前から信用に問題が有るのでは?と言われていた会社だ
いくら普及したからといって
これから先の行いしだいでは、
グリーの如く経営は傾くだろう
- 220 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:S8XAFQM00
- そりゃどんな企業でも当たり前だろ
- 221 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gtqTuKka0
- LINE掲示板とかで投稿してていざID検索すると
検索できないやつ(特に女)結構多いけど、ありゃなんなんだ?
因みに男のIDは殆どできる場合多いんだが?
- 222 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K5O9c3Os0
- 出会い系とか援交用の複垢じゃね
- 223 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gtqTuKka0
- いや、そうだとしてもそうじゃないにしても、見知らぬ他人に向けての投稿で
相手からのアクセス求めてんだろ?
なのになんで検索NGなんだ?
設定方法実は知らない(検索NG設定のままにしてる)ってのならまぁわかるが。
- 224 :友達の友達の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:QJXZYUw/P
- ID検索止められたか
本人がそのアカウント削除したか(その後別IDで登録し直してるんだろうけど)じゃね
出会い系に晒されたID検索したら
しょっちゅうアカウント削除しては
再び新しい友だちでとしてリストインしてくる人が出て来たって話はきいたことある
- 225 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rUyWAXAm0
- 友達のプロフィール画面で間違ってトークボタンを押してトーク画面を開いてしまいました。
メッセージは送ってないのでトーク画面内には何も表示されていませんが、
トーク画面を閉じると、そのトークのところに時間は表示されています。
これってその友達に何か伝わっているのでしょうか?
- 226 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:qXK9+c8y0
- 私もそう思う1434点
私はそう思わない81点
運営会社が信用できないからLINEしてない俺に死角はなかったw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000090-impress-sci
- 227 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XzEiH6Hh0
- 朝日新聞デジタル:女子更衣室を盗撮、LINE投稿 広島の県立高男子7人 - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0720/OSK201307200054.html
- 228 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6bGPf2Y00
- 【ネット】LINE、NAVERから169万人分の会員情報が流出した可能性があると発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374336269/
- 229 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9DI5eN5j0
- こちらが非表示にした友達が自分にトークを送った場合、受けることはできるのですか?
- 230 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:OIwlQ0U10
- すでに友だちリストに入ってたのが突然消えて
またすぐ新しい友だちとして出て来る人がいるんだけど
たぶん5日とか1週間おきにそれを繰り返してる
なんでそんな面倒なこと繰り返すんだろう?
- 231 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:glN/MIkzO
- 【広島女性遺棄】「殴って蹴って根性焼きしよおて気づいたらしんどった」「でてきてまた、あそぼーね」LINEで事件を告白★4
1:07/21(日) 12:59
広島県呉市の山中で女性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で最初に逮捕された無職少女(16)は、
被害者とされる元同級生(16)のLINE(ライン)の書き込みに「腹が立った」と供述しているという。
耳の穴に根性焼きして失神。
首絞めてグッタリしたあとに、体を抱きしめて座って、他の人が首を抱えるように腕で固定して、
ねじるようにしてへし折った。首は真後ろを向いていたと言う。足も膝ではなくてスネが砕けていて
内側に反り返っていて、腕も両方とも肘から逆に折れていたそうだ。腐敗が激しく根性焼きの正確な数は
不明だが、500くらい全身に焼き付けたという。右目の眼球は破裂して飛び出していた。指はグーのまま
踏みつけられたのか全数骨折。
これをlineで実況中継
ラインユーザーマジきもいわ…
- 232 :友達の友達の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:r6Hg2mgZ0
- プロフィ画でイチャつき画像設定する奴、ウザい。
- 233 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:taX8opic0
- ,
LINE NAVERから169万人分の会員情報が流出した可能性があると発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374403393/
アカウント名やEメールアドレスの他、暗号化されたパスワードも流出した
- 234 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5TssiCWvP
- なお、本件は当社が運営するLINE・livedoorサービスとは無関係です。
LINEの会員情報・トーク履歴・アドレス帳の情報などには一切影響がございません。
http://linecorp.com/press/2013/0719581
- 235 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HwE0WuUhO
- 社員が犯人だったやつも含めて個人情報流出一体何回目ですか?
おわびの500円×169万件ざまあみろ
次はlineネタで将来チョンから脅迫されたりする人多発すんじゃねーの
- 236 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:DNtl7+jS0
- 最近、見知らぬ人から「適当にID検索したらヒットしたので友達」→「LINE調子悪くて繋がり難い」→「チャットルームに登録して!」
って誘導するの流行ってる?
- 237 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Yx3uLTLnP
- そんなのよくありそうな手口じゃん。
- 238 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1kMkbW/wP
- 迷惑メール増えた マジうざい
- 239 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:wfKBdPyHP
- 迷惑メール 一通も来ないぞ
>>238はなんか変なサイトに登録したんじゃね?w
- 240 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1kMkbW/wP
- してない してない
- 241 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:scsR/MpGO
- ・暴行中にLINEでグループ40人程に実況していた人物がいた。
「耳の中に根性焼きしたら気絶したので外に放置して、みんな車に戻ってどうするか話した」と
書いてことに対し、LINEを見ていた人らが「いけいけ」「やっちゃえ」と煽った。
チョンアプリ使ってる奴ってマジクズの集まりだな
- 242 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:OZuHyQ68P
- >>234
アンチが今ひとつ叩きづらいポイントだなw
- 243 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:80lU4kA00
- アンチって小中学生かなんかのバイトがやってるのか?
夏休みに入ったとたん増えだしたし、こんな頭の悪い文章も
小中学生が書いてるというなら納得がいく。
- 244 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9Q++oKFf0
- >>241
2chの煽り、叩きそのものだなー(笑)
- 245 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:FqiEVwiv0
- >>230
面倒でもなんでもアカウント削除したい理由があるんだろ
何度も繰り返してるなら一番考えられるのは出会い系掲示板にID晒してるから
あとはリアルでナンパしたされたでID交換したけどいらなくなった人の存在を消したいとか
ブロックするだけだとプロフ画像換えても相手にバレるから
綺麗サッパリ切りたい時はアカウント削除が手っ取り早い
なににしろ一週間おきとかならろくな理由じゃないと思われ
- 246 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lo3WfpMG0
- 【広島・少女殺害】 「耳の中に根性焼きしたら気絶。どうしよ」→LINE仲間「やっちゃえ」と煽る…一方、瀬戸容疑者はアダ名「アッシー」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1768814.html
- 247 :友達の友達の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lNUtv5Tp0
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 248 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:HVyFRc3K0
- 運営会社が信用できないからLINEしてない俺に死角はなかった
私もそう思う1523点
私はそう思わない88点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000090-impress-sci
- 249 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CK7yNjj90
- LINEの登録ユーザー数、わずか2年足らずで世界2億人を突破
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/23/082/
- 250 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xiyE5iuN0
- LINEに関するデマに注意 よくある嘘の傾向は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000057-zdn_n-sci
スマートフォン向けメッセージ&無料通話アプリ「LINE」に関する嘘の情報が、
LINEのタイムラインやTwitter、メールなどで広まっているとし、運営元のLINEが
よくある嘘の傾向を公表するなどして注意を呼びかけている。
悪質なデマを流した場合は法的措置を検討する場合があると警告している。
よくある嘘としては、(1)「○月からLINEが有料になる」
「タイムライン機能の利用ごとに○円かかる」など、無料のサービスが課金される、
(2)「18歳未満は利用できなくなる」「○月でLINEサービスが終了する」などサービスが終了する、
(3)「運営側がメッセージを勝手に閲覧する」「LINEがハッキングされて個人情報が漏れる」など情報セキュリティが破られる――といった内容
>>よくある嘘の傾向「LINEがハッキングされて個人情報が漏れる」
デマを流した場合は法的措置を検討する場合があると警告している
誰が嘘をついているのか、よく見てみようね
- 251 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wNxy4n900
- >>250
最後の行、相変わらず何言ってるかわからんな。
お前みたいなバカは余計なこと書かず黙ってニュースだけ貼ってろよ。
- 252 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZnsJ078SP
- >>250
LINEのアンチスレまだあるんだろ?
そっちで思う存分書けば良いじゃないか。
- 253 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:RZR5Y9j8O
- こんな泥棒詐欺会社、日本語不自由なチョンしかいないんじゃないの
- 254 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wNxy4n900
- >>252
覗いてみたら既に書いてたぞ。
しかも最後の行が増えてたわ。
>LINE運営はこうやって悪質な悪質なデマ流して子供を騙します
>誰が嘘をついているのか、よく見てみようね
こんなとこでチョンチョン言ってるやつは底なしのバカばかりだねえ。
- 255 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xiyE5iuN0
- よくある嘘の傾向「LINEがハッキングされて個人情報が漏れる」
【ネット】LINE、NAVERから169万人分の会員情報が流出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374403393/
- 256 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wNxy4n900
- >>255
このバカ、余計なこと書くなっていったら、ホントにコピペだけだなw
で、ここにLINE入ってないんだけど?
まさか会社名とアプリ名の区別すらついてない大バカなの?
- 257 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7QeQc9n00
- 交遊関係や趣味嗜好、通話内容なんかを、オレオレ詐欺とか泥棒みたいな連中に売り飛ばせば
赤字なのに自社ビルが建つんでしょ?
さっさと規制されて終了しなよ。どうなれば規制されんの?
- 258 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZnsJ078SP
- 完全韓国のカカオトークの方が古くからあるのに
あっちはアンチが粘着して叩いてる様子無いね。
日本国内でのユーザー数の違いからなのか。
- 259 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NLPs5s6xO
- キムチ臭えスレ
- 260 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Nzi6AXWm0
- 79 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KhPEZsOjO
先日、LINEは、韓国のメインサーバーから日本人の個人情報だけ流出したよ!
もちろん、この情報は名簿屋に売られて犯罪に使用されるのは火を見るより明らかだ!
- 261 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Nzi6AXWm0
- 267 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:oQACZtzl0
使わない様にして自己防衛していても、知り合いに馬鹿が1匹いるだけで
NAVER社に個人情報を抜かれるとかありえないよな
現行法で対処できないところを突いてわざとやっているんだろうが
このままだとチョンのやりたい放題だし、早く法改正してくれよ
LINEによるNAVER社への電話番号ダダ漏れは何故「野放し」にされているのか - あんどろいどスマート
ttp://android-smart.com/2013/07/lineaddress.html
〜 無関係の第三者が迷惑を被る例 〜
LINE未使用者A
│
│電話番号等を教える
↓
LINE使用者B ────────→ NAVER社
(目先の事しか Bに教えた (LINE運営)
考えない馬鹿) 電話番号等
あと、自分がちょっとだけ特をする為にLINEに登録している様な自己中は
自分の行いによって大きなものを失う可能性が有る事を理解しているんだろうか・・・?
何かあって一度壊れた人間関係は、タダになった通話料程度の金では
絶対に取り戻す事ができないんだが
まあ、その辺を全く考えてないから使ってるんだろうけどさ
- 262 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vYQgOyGx0
- 【悲報】 9月からLINEの「ID検索」18歳未満の利用停止へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374574412/
ざまぁw
- 263 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jkqaqwn60
- どうせザル
- 264 :友達の友達の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kBsxv8dR0
- >>262
ざまあじゃなくてGJだろ
- 265 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fhzBu+/nP
- LINEで個人情報収集したり悪用しようとする会社が
全世界に中継するようなプレスイベントを開催するかね?
スマホのアプリみたいな、解析され放題のものに
悪意のあるコードを入れてたらすぐバレるし、
LINEという名前を会社名にしてるくらいだからもしバレたら倒産も免れ得ない。
もう少し冷静に考えようよ。Viber時代じゃないんだからさ・・w
- 266 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3vimFNW+0
- lineて年齢登録する設定有ったっけか
- 267 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CNwk47i8P
- >>262
ID検索自体無くせば良いのにな。
>>265
ここのアンチにそんなこと理解出来ないだろw
- 268 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zfx0IKcn0
- >>262
ざまぁもなにもauはもうとっくにそれやってるじゃん
登録させるだけさせてあとはガキどもがどうなろうが知ったこっちゃないってスタンスでなく
年齢制限設けるのは評価できるよな
まあこれだけユーザー数が膨れ上がっちゃうとやらないわけにいかんだろうけど
- 269 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SkspCVXUP
- スタンプ無料プレゼント、今日の16時からだと思ってたんだが違うのか?(´・ω・`)
- 270 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:tW0nh7Oa0
- ※有効期間はダウンロードしてから180日間になります。
あれ?
- 271 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dvktJWZR0
- スタンプ無料になってない…?
- 272 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1k6GM7QH0
- 二億人キャンペーンのスタンプが無料になっていないな
って俺だけじゃないのか
- 273 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ipUtjg3r0
- 追記3:対象スタンプを安定的にご提供できるよう調整を行っております。お待たせして申し訳ありません。(2013年7月24日 17:50時点)
- 274 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SkspCVXUP
- 再調整した結果が今日の16時からのスケジュールじゃないんかい(´・ω・`)
- 275 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dvktJWZR0
- もう無料になってるな
- 276 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:SkspCVXUP
- NEWのいちばん下にあるね。
line://shop/detail/1036
- 277 :友達の友達の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Bq4+wvJAO
- 【山形】LINEに「3年生怖くない」と書き込んだ中2、上級生2人に殴られ重傷
1:07/21(日) 11:12
山形県酒田市の市立中学校の2年男子生徒(14)が、無料通話アプリ「LINE(ライン)」に書き込んだ内容を巡っ
て、上級生2人から校内で顔を殴られるなどして、鼻の骨を折る重傷を負っていたことが市教委への取材で分かった。
(2013年7月21日10時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130720-OYT1T00175.htm?from=ylist
ラインユーザーてチョンアプリ使ってるだけあって馬鹿ばっかw
- 278 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:EyhdgXh0P
- >>277
マジレスするのも馬鹿馬鹿しいだけど、それだけ普及してるってことだろ。
- 279 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ChbW56o8O
- サムチョンもLGも流行ってるのごり押しで成功おさめて良かっな馬鹿チョンw
LGが日本製だから安心って言ってきた在チョン販売員には恐れ入ったわw
ジャパンエキスポで日本人のふりして
堂々とKPOPの店を出す恥知らず韓国人
ゴキなみに日本にまとわりついてマジキメーわ
- 280 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:mhKxZmzl0
- もぐたんとかいう奴ウザ過ぎ
- 281 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NOixIzBi0
- >>268
ご丁寧に夏休みが終わってから ってのが大事なとこ
LINE運営「広島?だからどうした 夏休み期間中犠牲でまくるだろうね 承知だよ」
- 282 :LINE規約:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NOixIzBi0
- LINEと業務提携している企業のサービスに必要な情報を
提供してもらうけど、いいよね?ね?
あなたについての固有の識別情報付きで、あなたの行動履歴も、消費履歴も
利用するよ。あなたのアドレス帳に載ってる他人の情報も固有の識別情報として
利用するよ。タダで使わせてるんだから文句ないでしょ。
- 283 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pKOCTQoE0
- >>265みたいなのが
AUのLTE96%カバーです!(実際は14%でした てへ)
みたいなのに簡単に騙されるんだろうね
もっとでAU様も堂々と詐欺してるけどね
欲に踊らされずもう少し冷静に考えたら?乞食
- 284 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:TiueDhBQ0
- 180日限定スタンプとかケチってるな
- 285 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pKOCTQoE0
- 美:殺したるわい
被:わかった、殺しに来い、いまからこいや おー来いや
JK:こいやこいや
美:ならにげんなよー
JK:びびりがー
美樹の指示でJK2人が被害者を誘い出しリンチ開始 6月27日夜
6月28日夜
実行中に40人にLINEライブ書き込み さらに別グループのLINEへと拡散 スマホで撮影 (面白半分で)
JK:耳の中に根性焼きしたら気絶したので外に放置して、みんな車に戻ってどうするか話した
友:いけいけ
友:やっちゃえ
JK:この人たちやばいよ 帰りたい
JK:でも音声メッセージわうけた(笑)はな喘げや(笑)にちまゆうますぎ!2013/06/29 20:54
数日後JKは、友人達と現場で死体確認、肝試しや花火、しかも彩乃とは事件後もデコログの※欄でやりとり
JK:お化け見たかも〜 テンションMax かーらーの花火! 青春!
美:今日自首しにいく ころしたんよ
殴って蹴って根性焼きやらしたらあんまうごかんようなって、
それで首絞めて最後に首の骨おってなげすてた
殺したった
友:なんで殺したん?
美:わからんはらたったけん
今日自首しにいく
正直いつでてこれるかわからんけど、でてきてまた、あそぼーね
けじめつけてきます!! ぢゃあ、いってきます
友:よかった、よかった
友:本間によかった!(やりとりの合間にはハートマーク)
LINE使うとこうやって晒しものになります まだ有罪確定したわけでもないのにね〜。
- 286 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yZvRk45/P
- LINEを叩いてるつもりなのにズレて叩けていないアンチ共w
- 287 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:zNqekRNJ0
- もう叩かれて気にするような普及率じゃないだろ
なのでアンチはもっと書き込んで良し
- 288 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0XiaHSOVP
- スマホユーザーでLINE入れてない人ってまわりにひとりもいないわ
- 289 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:EyhdgXh0P
- 大多数が入れてるけど
維持でも入れない人が少数いるわ。
「個人情報がー韓国がー」っていう2ch脳w
- 290 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:EcAJdcHW0
- 俺も嫌韓の2ちゃん脳だけど、LINEに対しては叩く気はしないけど
ねえ。見えない敵と戦ってもしょうがないじゃない。
ま、LINEが心配なら心配であれこれ議論するのは結構なんだけど
問題はこのスレのアンチはホントにバカすぎること。
他のニュース板なんかに出てくるアンチLINEのやつらと比べて
日本語が稚拙な上、論理的な説明がまったくできていないので話が
まったく成り立たない。
バカの一つ覚えみたくLINEってキーワードの記事引用して、最後に
トンチンカンなコメントつけてるだけだもの。
- 291 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ChbW56o8O
- チョンアプリ大事に使っといて嫌韓とかバカジャネーのw
ゴキチョンは黙っとけよ
- 292 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:EcAJdcHW0
- ほらね、まるで反論になってないでしょ。バカだよな。
- 293 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:zNqekRNJ0
- 右翼団体が騒音をまき散らすなどの迷惑行為で、愛国者の印象を悪くし、日本人の愛国心と国家意識を低下させる行為に似てるな
- 294 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pKOCTQoE0
- おめーだよ
- 295 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SEtK2Q0S0
- http://jr-central.co/
http://jr-central.co/
- 296 :友達の友達の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yZvRk45/P
- >>290
俺はあの日本語使いやすぐ火病るあたり
本国カカオの社員なんじゃないかと勘ぐってしまうよw
- 297 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:wco4IiBTO
- チョンわきすぎw
- 298 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:aHJVNdhJ0
- 個人情報なんて取られているの承知の上で使ってるわ
- 299 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:38lLWtCO0
- >>298
お前は良くても知人が嫌がるんじゃね
- 300 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iAeaZKay0
- 電話帳アップしたところでそこに何が書かれてるんだろう?
「山田X郎」-「090-xxxx-xxxx」にいいとこ会社名ぐらい。
しかも自分が勝手に書いただけで、正式な名称でもない。
ましてや山田さんの犯罪歴や性癖を電話帳に書いてるわけ
でもない。
こういうとこの具体的な議論もほしいもんだな。
- 301 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:JkKVDRugP
- 俺はLINEを愛用してる側だけど、
電話帳に「母」とか「おじいちゃん」で登録してるのが悪意ある人たちに漏れたりすると厄介だなとは思うよ
- 302 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zEvvlgfm0
- 芸能人、有名人の名前で友人登録して流せばいいのか
- 303 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iAeaZKay0
- まあ、その程度だよな。
軽くみるつもりはないけど、「おじいちゃん」と登録されてる人を抽出して
何万人単位だろうし、あと他の属性も分からないのに何をしろという感じ。
仮に俺がそういう悪意のある人間だったら、そんなデータ使わずもっと
効率的な方法にするなあ。
- 304 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:38lLWtCO0
- そいつの名前とそいつの電話帳、アドレス帳程度があれば、いくらでも嫌がらせの方法は思い付くよ
- 305 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iAeaZKay0
- >>304
今は自分じゃなくて自分の電話帳に書かれてる知り合い(LINE未使用)の
個人情報が上がったときの話をしてるんでしょ。
- 306 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:RU7DieT30
- 本人が注意してても周りから電話帳がアップされたとして
LINE側は電話番号でソートする程度の事は出来るんだろうなぁ
ある人がある番号を芸能人のそれと判る様な名前で登録し、
ある人はその番号をダーリン♪で登録し
またある人はその番号を彼氏やセフレや義理兄などとして登録してると相関図が丸わかりだねw
- 307 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ZD9uWDxM0
- 2億人のユーザーがいて、一人辺り50件の番号保有していたとして、単純計算で100億件の相関図かw
その膨大な情報から事細かな人間が丸わかりとか、ゆとり臭くて胸熱だぜ
- 308 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:g9TwbHvGO
- トークで相手にメッセージを送ったのですが、既読マークがついていないのにも関わらず
相手からまた新しいメッセージが来たのですが、既読せずに
新しいメッセージを送ることって可能なんですか?
メッセージを送るってことはトーク画面になるわけですし
未読のメッセージがあったら必然的に既読になりますよね?
- 309 :友達の友達の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ZD9uWDxM0
- まあ同じ質問の無限ループか
>>34を読めカス
- 310 :友達の友達の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ccq4CkjE0
- http://jr-central.co/
http://jr-central.co/
- 311 :友達の友達の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:fCBDxkyN0
- 上から目線で的外れな回答をする>>309であった
- 312 :友達の友達の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UlaFySDcO
- 結局本人に会って確かめたらメッセージ届いてませんでした。
それで、既読にならなかったメッセージの後にまた自分が送ったメッセージが既読になったと同時に
既読にならなかったメッセージも既読になりました。
もちろん相手のトーク欄にはこちらが送った既読にならなかったメッセージはありませんでした。
てことで>>34には当てはまらないパターンでした。
- 313 :友達の友達の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ivz8SYbE0
- lineで位置情報を表示させたいんですけど
ちゃんと旗マークが出てクリックすると
現在地も表示されるんですが、「旗マーク 位置情報」しか出なくて
住所がでません。
他の人のはちゃんと住所が表示されてるんですけど
私のだけ出ないのは何故でしょうか?
どこを設定すればいいのかわかりません
- 314 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:XD/k0ZeJP
- >>313
旗マークと位置情報って出たらしばらくそのまま待て。
住所が出てくるから。出てこないなら通信環境が悪いのかも。
- 315 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6e3iOQ5L0
- >>314
どうもありがとう
田舎だから出ないのかも(^_^;)
- 316 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VEqXHYay0
- ラインって、マスコミでも発音する時 ライン↑ ていう変な発音しますが、これが正式なの?
英語圏でもこの発音なのか、
凄く気になってる。
- 317 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aE6B9kyE0
- クラブ↑みたいなもんだろ。
- 318 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:oa6oY6Vd0
- フリーコインでホットペッパー入れて起動したけど、反映されず・・・。ビューティーもやったのに。
お金使わずコイン貯める方法でいろんなところでポイントインカムでてるけどこれってどう?
ほんとにデメリットもなく貯められるもの??
- 319 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aE6B9kyE0
- >>318
それ系は登録したとたん迷惑メールが届きだしたのでおススメしない
- 320 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:OwpSG6V1O
- 韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家
・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
- 321 :友達の友達の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:85mqg2oW0
- http://www.happymail.co/
http://www.happymail.co/
http://www.happymail.co/
- 322 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:u+v9JyobO
- 英語でそんな発音するわけないだろ
ちょっと考えたらわかるだろ
- 323 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:kqADgikT0
- >>322
じゃあ、英語圏では普通のline と同じ発音しているのか?
CM とか探しているが見つからない。
するわけない、とかお前の根拠のない妄想で決め付けられてもな。。
- 324 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:eEvyQh2QP
- ライン↑が正解ですよ。
CMもそうだったし、世間的にもみんなライン↑と発音してる。
ライン↓っていう人に会ったことがないw
- 325 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:smSSZwL10
- >>324
日本ではそれで間違いないな。
あとは、海外がどうか知りたい。
でも、私は何となくライン↑て
好きになれず、ライン↓で呼んでますがw
- 326 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:fosMnw2HP
- 和製英語みたいなもんだよ。
いちいち気にしてたら日本じゃやってけないw
- 327 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:HW2XOsdcP
- というか、LINEが普及してるのってほとんど非英語圏なんだからそれぞれの現地訛りで発音するだけなのでは。
- 328 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:+rqaV8dz0
- そんなに気になるなら、英語圏の知り合いにでも聞けばいいん
じゃないの?
そんな知り合いいないって言うのなら、そもそも英語圏では
どうかなんて首つっこむ必要もないレベルの人間ってことだろ。
- 329 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:kMUpUalG0
- コインって何で支払うの?クレカでいける??
- 330 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:GjWkP8X30
- 先月バリ島旅行行ったんだが
送迎車のドライバー(日本語通じない)が信号待ち中スマホでLINEやってた。
連れが「あ〜ライン↑やってる〜こっちでも流行ってるんだね〜」
と明らかに聞こえる音量で言ったのに、ドライバー無反応だった。
この時ライン↑は日本だけだなと思った。
- 331 :友達の友達の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:bFGjfWuiP
- >>330
たったそれだけのことで結論づけ?
短絡的過ぎ バカっぽいw
- 332 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:N93TufoS0
- ラインのIDが他の人から検索されないみたいなんだけど、
ライン交換掲示板に書いてしまったからかな。
復活させる方法ある?
- 333 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:SJIkxGZy0
- ないよ、何で書くかなw
- 334 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:N93TufoS0
- 自分じゃなくて、他人が書いたときはどうするのさ?
- 335 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:4hPEUtC90
- 同じさ、そんな奴を友達に持った自分を恨みながら友達を探し出してぶん殴れ
- 336 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/dQZqKNM0
- >>330
やはり、日本以外はライン↓と発音するんですね。
- 337 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:mOG9c9CxP
- 発音はともかく、、インドネシアやタイ、ベトナム、台湾あたりはLINEは浸透してるね
- 338 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RuoEV7pz0
- >>337
この流れで「発音はともかく」っていう無神経さに呆れた
- 339 :友達の友達の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:8eSmzgo80
- 発音なんて気にする方がキチガイ
- 340 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:MsaVWLJ1P
- YouTubeでline appとかで検索すりゃレビューなり広報の動画見れるだろ
検索する気にもならんが
- 341 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Rai1cQyA0
- >>340
英語版が見つからないんだよなぁ
- 342 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sIPDNn2P0
- パソコンでLINEしてるんだけどさlineは携帯のアドレスで登録してます。
ログインのときも携帯のアドレスでしてます。
そこで、lineで使っている
アドレスの携帯を解約すれば、
パソコンからlineにログインできなくなりますか
- 343 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:MsaVWLJ1P
- >>342
ログイン自体はしばらくできると思うけど、いまのうちにGmailとかほかのアドレスに変更手続きしておけばおk
- 344 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:5luYr7CPP
- なんか急にLINE送れなくなった
- 345 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:UY0Ydr9T0
- 1週間に1回ぐらいはサーバー落ちてんのかって感じで繋がらなくなるから気にする事ないよ
- 346 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:+ipQE465P
- >>344
俺も同じ時間帯一時的に送れなかったけど、
LTEオフにして3Gにしたら何事もなく送れたわ。
こちらはSoftBank回線の問題だった様子。
- 347 :友達の友達の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:+cJpfQiF0
- 認証のSMSが届かないから電話認証にしたら
番号が+から始まる国際電話みたいのからかかってきたんだが
これ取ったら料金発生するの?
- 348 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:qqC/5WpNO
- ちょっと英語の勉強したらlineの発音が日本と同じな訳がないというか
英語で同じ発音は不可能ってわかると思うけどな
- 349 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:5wOBLTNV0
- >>348
不可能な筈ないだろw
日本人に喋れて欧米人に喋れないって。。
日本人は超能力者か?
しかも外来語だぞ?
- 350 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1d4GTgKgP
- McDonaldはほかの国でもMAKUDONARUDOと発音されてるのかなあ?
- 351 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:FZSXNLcd0
- そんな例持ってきてもしょうがないだろ。
真性のバカだな。
- 352 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1o0hnKh6P
- すみません、ちょっと聞きたいことがあります
チャットで喋る時に特定のグループと喋る時だけ自画像を変えたいのですが
自画像は変更すると友達に通知やらがいったり変更前の自画像が見れちゃったりしますか?
(自画像変更中は誰にも見つからなければその自画像が見つかる事は無いですか?)
- 353 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:GGprqlQyO
- まだ不具合続いてる?
トップページから先に全然進めないんだが。
- 354 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:qntI7hBV0
- 【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375275997/
【国際】英情報機関 中国レノボ社製品の使用を禁止 外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作を発見★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375349190/
- 355 :友達の友達の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:iJwKoqMPP
- iPhone5のアプリなのですが、
アイコンバッジに出る未読数と、
実際にアプリを開いたときにトークの横に出る未読数が合わないのですが、
どのような原因が考えられるでしょうか?
毎回7個か8個ずれます。
アイコンバッジ10のときに開くと
アプリ内の未読が3とかになります。
- 356 :友達の友達の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:fMdH6iTpP
- >>352
そもそも特定のトークだけに別個のプロフィール画像を使うことは出来ない。
画像を変えるとタイムラインに自動投稿されるけど、すぐに削除可能。
- 357 :友達の友達の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LL/GGyQA0
- >>355
GREEの技術力なんてそんなもんだ。
バグってるか、アプリや画面ごとにバラバラな思いつきの仕様で
そうなってるだけなので適当に見とけばいいよ。
- 358 :友達の友達の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LL/GGyQA0
- >>357
いけね、ここGREEじゃねえわ(´;ω;`)
- 359 :友達の友達の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:fMdH6iTpP
- >>355
先日のアプデ以降でしょ?
また修正版来てるよ。
- 360 :友達の友達の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:GuWZk+y2O
- マツポリちゃんから返事がない・゜・(ノД`)・゜・
- 361 :友達の友達の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:b5au3cqVP
- >>359
今日のアプデでなおったぽいです
この手のバグ?の報告先はあるのでしょうか?
- 362 :友達の友達の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:G5c8xwko0
- 最近、知らない人から「消えてほしくないからチャットルームに1回INよろしく」みたいな詐欺メッセ来る?
シカトしてるけどこの一カ月で3人目だな。
- 363 :友達の友達の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:9dJCql/S0
- 泥の常駐がまた2個に増えてるな
- 364 :友達の友達の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JNlMuWRzP
- >>362
IDどっかに晒したことある?
- 365 :友達の友達の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:O2khyF2G0
- 【国際】NSA「メールアドレスだけで一般人がインターネット上で行うほぼすべてのことを把握できる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375334099/
- 366 :友達の友達の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+9rP95lhO
- いきなり起動できなくなりました
助けてください
応答ありませんとかなって固まります
アンインストールしてまたインストールしたらフレンドはみんな消えちゃいますか?グループとか?
- 367 :友達の友達の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZmDIDiPj0
- >>366
消えちゃいますよ
- 368 :友達の友達の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+9rP95lhO
- >>367
どうしたらいいんですか?
- 369 :友達の友達の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gl/L5RyBP
- >>368 ←こういうヘルプに書いてあることすら
他人から簡単に教えてもらおうとするのって子供?
自分の知りたいことがヘルプのどこに書いてあるかは
一応ある程度読んで探さないと見つからないから
ここで知りたいことだけを他人からサクっと教えてもらっちゃおうって魂胆か・・
ちょっとググれば公式ヘルプ以外にも
非公式の解説サイトがたくさんヒットするから調べてごらん
- 370 :友達の友達の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PQc31EWd0
- クソミソに叩かれるだけかと思ったら、チョンコには優しいなお前ら
- 371 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:hvX3ON4/0
- >>350
メッドナゥドゥ=マクドナルド
ゥライン=ライン
- 372 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:gLWe5m310
- >>350
アメリカ本国じゃ
マクドナルド→マァクダーノゥー
だよ
コストコ→カスコだって嫁に怒られたw
- 373 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:gLWe5m310
- Android端末複数あるんでLINEをバックアップしてトーク内容丸ごと移動するけど完全ではない事が多い、最後らへんの内容がバックアップされない事あるので別機種移行は慎重にね
- 374 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:hsT266MH0
- >>371
メッダァォ〜ナォ だろ
- 375 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:P1D2hRaWI
- ブロックされてるときのスタンププレゼントの仕様また変わった?
- 376 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:de7uqrv3O
- 【文化】 韓国公共放送 「旭日旗振った日本応援団に”体にいい福島産”のさくらんぼ送ったよ」→会場喝采、韓国紙は賛辞 1:08/06(火) 12:16
★「日本人、体にいい福島産さくらんぼを食べろ」 放射能からめた芸人暴言コントに韓国紙「大喝采」
「福島産さくらんぼネタ、痛快だった」などと、韓国内ではおおむね好評のようだ。
http://www.j-cast.com/2013/08/06180865.html?p=all
- 377 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:yJAljgYBO
- http://kt.mbga.jp/_kaito_u?k=4252366
モバゲーの屑、京都の古事記
粕太。ジャケ太。のび太。ヘタレ詐欺師だから気を付けましょう。サブ携帯で意気がるヘタレ課金房。
- 378 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:W60fQ9+PO
- 「いいね」って前から6種類から絵文字を選ぶパターンでしたっけ?
ミクシィみたいに絵文字じゃなくて単に「いいね」ってなるだけじゃありませんでした?
- 379 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:BN5U8ug80
- lineで友達、知り合いリストから人が消えるのってその人がアカウント削除した場合だけですか?
もちろんこっち側は非表示にしたりブロックしたりはしていないっていう前提での話しです
- 380 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:r4Ms/3uWP
- >>378
yes
>>379
yes
- 381 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:W60fQ9+PO
- すいません378はどちらがイエスですか?
- 382 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:r4Ms/3uWP
- >>381
失礼。私の記憶の範囲ではずっと6種類のスタンプから選択でした。
- 383 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:dDlKVxxX0
- すみません質問なのですが、
お互い電話番号もアドレスも登録してるのに、
友達に追加されず
知り合いかも?のままになっているのは何故でしょうか?
お互い以前から電話もメールもやりとりしているので、相手が登録していないという
事はなさそうなのですが‥
ちなみに3ヶ月ほど知り合いかも?表示のままです。
相手がガラケーからiPhoneに機種変はしたのですが、携帯会社を変えたくらいで
番号は仕事上変える事はなさそうです。
アドレスもドメインしか変わっておらず・・
あり得るとしたら、2台持ちに変えてもうひとつの携帯番号を知らないという位でしょうか?
また、同じ様に、お互い登録しているのにずっと知り合いかも?表示の人が
もうひとりいます。
また、この場合相手からも知り合いかもの表示のままなのでしょうか。
- 384 :友達の友達の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Zwwt7yYmP
- >>376
韓国人なんてそんなもんだよ。
- 385 :友達の友達の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ml/6p9qwO
- >>382
どうもありがとうございました。
- 386 :友達の友達の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2EBUsAk5O
- こちらには友達登録されているのに相手側には自分が友達登録されていない、
または逆に、相手には自分が友達登録されているのにこちらには表示されていない
というようなことはあり得ますか?
- 387 :友達の友達の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4bweQ1zH0
- ねー
- 388 :友達の友達の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:qq/Z6/P5O
- 【社会】「もんくあるならこいや」「さっさしねや ぶすが」 広島少女殺害事件、LINEでの言葉の暴走
1:08/07(水) 17:04
広島市の無職少女(16)ら7人が同市の高等専修学校2年の女子生徒(16)を殺害、
山中に遺棄した事件は、詳細が伝わるにつれて、やるせなさが募ってくる。
▼LINEという利器が現実を振り回し、それにあおられるように犯行に突き進む。
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=257578
- 389 :友達の友達の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mpTTRlKn0
- ちょっと教えてください。
画像を送信し終えて、ラインを閉じ、
のちほどラインを立ち上げると、勝手に画像が再送されてしまいます。
このような方いらっしゃいませんか?
- 390 :友達の友達の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LmAF3MRL0
- http://www51.tok2.com/home/ferret/cgi-bin/stored/up0104.jpg
これいいね
- 391 :友達の友達の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lX+pcJ45O
- 自分のツレがLINE登録したのにお互い友達登録されなかったんですが何でですかね?
自分も自動登録とか許可してるしツレも初期設定のままなら登録されますよね?
知り合いかも?には出てきました。
- 392 :友達の友達の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:j9XHX9r90
- >>391
思い込みをやめて、設定画面を確認しろカス
- 393 :友達の友達の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:fD6kagMcP
- >>386
知り合いかも?に出たなら相手はあんたを友達登録したんじゃないか
相手はあんたの電話帳に載ってない電話番号で登録したけど
あんたがLINEに登録した番号は相手の電話帳に載ってる、とか
- 394 :友達の友達の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:xvvv1X/y0
- あいてはともだちとおもってない
- 395 :友達の友達の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:32YX6fqAP
- それは致命的な設定ミスだな(´・ω・`)
- 396 :友達の友達の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CpMWPVfEO
- ビックリマーク出てないのにトークが届かないこともあるしLINEはわからないことが多いですね。
おかけで女の子に何で返事くれないのって起こられちゃいましたよ。
>>394
向こうから言ってきたんですよ。
自分はLINEあんまり好きじゃないんですけどね。
- 397 :友達の友達の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:YNrJ53T30
- ライン下り流行ってるらしいぞ
- 398 :友達の友達の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ChoFfPkR0
- 長瀞で?
- 399 :友達の友達の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:SGGzPIVm0
- 出会い http://bbspink.co
一本どう http://1pondo.bbspink.co
カリビ http://www2.bbspink.com
チャット
http://live.bbspink.co
http://chat.bbspink.co
- 400 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:evMexPgb0
- グループに招待されたけど、嫌なので拒否しました。
だけどそのグループに入ってる人のラインから見れば、自分が招待中になってる。
すごい嫌なんだけど、これはどうしたら招待中から消える?詳しい方教えてください。
- 401 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:51hF6Prd0
- >>400
そのグループの誰かに招待を取り消してもらえば?
- 402 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:evMexPgb0
- >>401
招待を取り消したら、グループメンバーの誰のラインから見ても自分の名前は消えますか?
勝手に招待するの本当にやめてほしい…
- 403 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fccT9ieJ0
- うん、拒否すれば消えるよね
子供がライン始めたので、仕方なく勉強したが、頼んでもないのに招待だの、友達かも?とかほっとけ!
- 404 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:T8nDSiFt0
- いまのLINEのブロック確認方法ってどんなの?
- 405 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:51hF6Prd0
- >>402
質問に対して答えてんのに、うだうだしつけーな
人と関わるのが面倒なコミュ障は、LINEの垢を作るなカス
- 406 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:amm3kTqP0
- >>404
とりあえず有料スタンプを確認したい奴にプレゼントしてみ?
ブロックされてたら贈れないから…
とマジレスしてみる
- 407 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:I5Hu1j5eP
- >>404
つ>>174
システムが変わったみたいでスタンプ送る作業しても
ブロックされてるのかどうかはっきりしなくなったみたいだね
とりあえずかたっぱしから色んなスタンプ送ってみて
全部すでに持ってるって出たらブロックされてる可能性が高いってことなのかな
- 408 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2KGOMxae0
- いまLINEでリア充と喧嘩しとるwww
- 409 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:rRc5ifMy0
- K wsk
- 410 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2KGOMxae0
- 喧嘩してたんだけど リア充爆発しろ!!!w
ってかいたらめっさリア充が荒らしてきたw
- 411 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:CsLIa2/8P
- ほんとどうでもいいからそういうの。
- 412 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2KGOMxae0
- サーセンした
- 413 :友達の友達の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:7x1j0g0m0
- フリーコインって通知とか何もないのね。
フリーコインで新しいの追加されたよ!って情報は、どこで手に入れるのがいいですか?
- 414 :友達の友達の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:C+fkZkwK0
- >>404
通話するのはダメなん?
- 415 :友達の友達の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:LrV7R6Sw0
- >>407
マジで!?試したらどのスタンプも持ってますって出た人がいる。元々Skype仲間でレスは非常に遅いから気にしてなかった、そもそも喧嘩してもないのにイミフ。Skypeからブロックしてる?なんて聞けないしなー
- 416 :友達の友達の名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:X6OqtyZS0
- >>415
かなり嫌がられてなきゃブロックしない
- 417 :友達の友達の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jOfWNaZ10
- ちょいと質問が・・・
相手と一対一でトークしてて、昨日と今日は自分だけが発言してる状態。
そこで、昨日の午後送信分に既読が付かず、今日送った分には既読がついてる。
これはどういう状態でしょうか?
- 418 :友達の友達の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:j6Ak3RLu0
- >>417
また既読ネタか
ググレカス
- 419 :友達の友達の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jOfWNaZ10
- >>418
もっかい調べてみた。
その期間、ブロックされてたってこと?
- 420 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QCTskWb/0
- >>413を誰か・・・。毎回自分でチェックするしかないのですか??
- 421 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bv6au3VD0
- >>413
フリーコインて何のこと?
- 422 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:s9gdYWtY0
- >>420
ここで湾岸の話してどうすんだよお前
6/23にちゃんと更新してっからそれ見て判断しな
- 423 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:aKwL2OzU0
- TOP画が女(実物は男が女か分からん)から、「友達かもにいて、気になったからLINE
送ってみました。よかったら相手に
なってください」ってきて、俺が宜しく
って返したら「通知が何か遅くて返事
遅れるかもです」さらに、「今バイトで
まかない食べてます」とメッセージが
来てるんだけど、確実に怪しいし、
目的な何だと思う?
あと、何て返せば相手がボロ出すと思う?
力をかしてくれ
- 424 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0o7MvQ370
- >>423
かまってちゃんうぜーよって送っとけ
- 425 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KkpCntfC0
- iPhoneでブロックされてるか確認する方法を教えてください
- 426 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:X0YvxtqG0
- 散々既出
過去レス読めカス
- 427 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gFOQHg0uP
- >>425
そんなにブロックされてるか気になるならLINEなんかやめてしまいな。
- 428 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DAgTQI4o0
- age
- 429 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DAgTQI4o0
- LINEの掲示板で知り合った女が(たぶん男だが)確実に振り込め詐欺師なんだが、どーしよ。
今は騙されてるフリしてます・・・
- 430 :友達の友達の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:PQP8huBq0
- >>429
チャットに誘われたとか?
- 431 :友達の友達の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:KerQTk1tP
- >>429
ID晒してよ
- 432 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Qx2PkDHq0
- >>429
ここにスクショ晒せよ
- 433 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PaC2q3+g0
- 全然返信子ねーよ
つまんねーよはげ
- 434 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cS4xSmab0
- ネタだったんだろ(笑)
- 435 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K8e47ZLo0
- LINEで退会したとしますよね。
それで、使ってたIDというのは空くということで、
他の人が仮に取得してしまうこともできるということですか?
- 436 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7OCVj5nn0
- >>435
永久欠番だろw
- 437 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zXtu3XPB0
- 欠番にならんよ
退会後すぐ同じIDで作れる
- 438 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K8e47ZLo0
- 悪用しようと思えばできるね、
- 439 :質問:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AZDlbxlL0
- 好きな男性とlineしてるんですが
数日も既読にならない時があって
今ごろ通知来たとか、通知来ないから気づ かなかったとか言われるんですけど
そんな事あるんでしょうか?
本当は私と lineしたくないだけだと思いますか?
- 440 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mc/dfrk90
- 思います
- 441 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:N4/nLCrF0
- 僕も思います
- 442 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZMK7Vvri0
- ひとことコメントで湊*○○とか湊@○○て書いてる人が大量発生してるんだけど、どんな意味?
- 443 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1VLk1plN0
- かなり面倒くさがり屋なんじゃないの?(笑)
- 444 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:42/J5DUI0
- >>440>>441
やっぱりそうですよね
好きと言われたのに意味わかんないや...
- 445 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MQ9MwTCY0
- >>444
めんどくさい内容送ったりしちゃってるんじゃない?
しばらく自分から送るの止めて待ってみな。向こうから来るよ。
- 446 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FRyhA/540
- てかここでのレス見ててもめんどくさいとわかる
- 447 :友達の友達の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lN+VqNWHP
- 立場逆にして考えればわかるじゃん
好きな異性とラインはじめたら
普通相手から返事来るのが楽しみでしかたないでしょ
何日も気づかないとか通知が来ないからとかありえない
相手とあなたの温度差ありすぎ
その人とライン続けたいならそのつもりであまり期待せんほうがいいと思うよ
- 448 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:dSkVTcBy0
- >>445
うーん大した内容じゃないので、
そういう意味では面倒くさいのかもしれませんね
>>446
そんなに面倒くさい感じ出てますかw
>>447
そうなんですよ、普通嬉しいし楽しいですよね
大して好きじゃないんでしょうね
みなさん、ありがとうございました
- 449 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Dhl9fOU30
- 一年前に出会い系アプリで釣った女と4月からLINEで
毎日20〜30往復やり取りしてたんだけど昨日つまらん事で
いいあいになってブロックされました…。
ipod touchでサブ垢作って話しかけたいけど、
ID控えなかったため失念してしまたんですが
相手のID調べる方法って無いですかね…?
ググっても載ってませんでしたが…。
- 450 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:jIk/y3vL0
- IDの件は知らないけど
下らない話でブロックしちゃう女はどうやっても聞き分けない
思うけど
- 451 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Dhl9fOU30
- そうですよね。
20代半ばで自分自身のこと名前で呼んだり
親のことをパパママって呼んでる
痛い感じの女だったので縁を切るには丁度いい機会ですね。
- 452 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1Zgc5lRyP
- >>451
と言いつつも諦め悪そうだね君
- 453 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:miyy5gEiP
- ブロックされている相手もグループ招待することはできるから、新規グループ作ってその子を招待すれば一応最後のチャンスはかけられる。
相手が「参加」を押さない限りはトークもメモも読まれないからグループ名を「○○ちゃんごめん」みたいな感じにしとけば参加される可能性は少しは高まるかも。
- 454 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:pvzgkGZr0
- 〇〇ちゃんごめん?!
そんなグループ名だったらキモくて恐ろしゅうて参加どころか全力で逃げるっしょw
- 455 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:FBvXt9ql0
- マジレスするとね
知り合ってそんだけ経ってんのに
直アドも直番も知らないって
所詮その女にとってその程度の
関係でしかないって事だよ?
復活出来たところで
どーにもならんと思うがねぇ
- 456 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZkcNs99zi
- >>448
あるよ
つうちこないっていうか何かすると消えちゃうんだと思う。
遅れてくるのもたまにある
メールよりは不確実だと思った
- 457 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1Zgc5lRyP
- >>453
キモすぎワロタw
- 458 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:eJW9BDHnO
- 女だと思ってたら実は男
20歳だと思ってたらアラフォー
社畜だと思ってたらクソニート
LINEて嘘つきパラダイス\(^o^)/
- 459 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:b0wXAg5G0
- 機内モードを使う、既読にならない方法で読んでるかもね。
- 460 :友達の友達の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MWshTzVX0
- >>459
それってネットワークつながった瞬間既読にならん?
- 461 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZqtomttnP
- こいつか!?日記から推定。 (閲覧には要グリーアカウント)
http://gree.jp/shiraishi_ayame
- 462 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I+Edp8KJO
- 『ニュースウオッチ9』
NHK/21(水)21:00-22:00
▼ユーザー2億人を突破
あのLINEが新戦略
- 463 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ceb08Pi3P
- 春に来るとか言ってたビデオチャットはどうなったんだよ。
動くスタンプも来ないし
- 464 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7Y82Pu7d0
- LINEって10代〜20代がやってるもんでしょ?30代だと
え?みたいに思われると思う。
- 465 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:b7vGoTbA0
- 今や40代も50代も60代だってやってるぞ
- 466 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fUp0fnoi0
- 40代だけど、普通に家族でグループ連絡に使ったり、
趣味の集まりで20〜40代のグループ連絡にも使うけどな。
返信は可能な時だけで可ってルールを明言して徹底してるので、
既読スルーでも全然問題無い寛容な運用なのが10代との違い。
- 467 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JMNcLMf3P
- 夏休み中だから>>464みたいな自分の狭い世界での常識が
世間一般の常識だと思い込んでるお子様も多いよね >2ちゃん
- 468 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mVdx7Rwz0
- 写メ交換して、んじゃリアで会おう!っつ事になって、待ち合わせ場所行って、遠くから確認したら・・・
ぎゃあああああああああああああああああああああ!
即行帰ってきたわwwwww
あの写メ誰だよ? オカンの年やん 交通費返せよ
- 469 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RhqVxeaa0
- 子供ってほんと既読スルー出来ないの多いよな
たった数回のスルーでシカトだの嫌われてるだの
そんなしょーもない事で人殺したり自殺したりしないようにね
- 470 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yebpXVSp0
- >>468
なんで遠くから詐欺だって分かったのか?
- 471 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cP4KHYhtP
- 出会い厨なんて放っておけよ
- 472 :友達の友達の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:67Aj8c0d0
- 男にも女にも既読放置すると怒るやついるけど、そいつら同士が
チャットしたら24時間死にものぐるいで返信しあってるんだろうな
- 473 :463:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ceb08Pi3P
- 俺がビデオチャットうんぬん言ってたら
発表されてしまったな。俺すげえ。
- 474 :友達の友達の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:py/JSAo60
- LINE MALLって「ユーザー同士でも売買可能なECサイト」ってなっているが、所謂おねだりサイトって事だよね?
こりゃトラブル多発しそうだな。
- 475 :友達の友達の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:om1ftvOWP
- >>474
実際にユーザー同士で売買するとなったらヤフオクみたいに
本人確認やるだろうし、大丈夫じゃない?
どうせ未成年は使えないだろうし。
- 476 :友達の友達の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:mS4PK2n10
- LINEの猛者達に質問!!相手の名前なんだけどあれコロコロ変えられたりして誰だかわかんなくなった奴ってどうすればわかるんだろ。。何か検索する事出来ないのかな。
- 477 :友達の友達の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nbb+ivEQP
- >>476
友達リストに居る奴なら自分で相手の名前設定しておけば何回変更されても無問題。
- 478 :友達の友達の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ijUxVxoGO
- 【ネット/SNS】
『LINE』が今秋にもネット通販に参入へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377102775/
- 479 :友達の友達の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ijUxVxoGO
- 【ネット/SNS】
『LINE疲れ』に陥る学生たち
「返信は義務」が80%、既読機能が苦痛に…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377103000/
- 480 :友達の友達の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4E4x2/bjP
- LINEの友達が9人しか居ないので、恥ずかしいです
手っ取り早く100ぐらいまで増やす方法を教えてください
あと、未読が1000とかになってるのも憧れます
(LINEのアイコンから1000と吹き出しが出てる状態)
それの手っ取り早いやり方も教えていただけると幸いです
- 481 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sIH/2dmf0
- >>480
俺4人しか登録してないが喧嘩売ってんのか?
- 482 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/M56MZmoP
- >>480
そもそもLINEはリアル友人とやるものだから
無理に100人に増やしても意味ないだろ。
LINEがどうこう言ってる暇があったらリアルを充実させろよハゲ
- 483 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TtKksw9bP
- >>480
ネタに釣られるのも何だけど人に自分のLINE見せたりすんの?
- 484 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:EQe5SrG90
- LINEにリアルのつながりがある人なんていないな…
それはFBでやってるから、LINEは違う友だち作りしてるわ
- 485 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:63mjbiBSO
- ラインは田舎の女の子と仲良くなってセックスするためのもの
- 486 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Ab/UIwxv0
- にんにん
- 487 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/M56MZmoP
- >>484
理解不能だわー。
リアル友人とのメールの代替だと思うんだがな−。
- 488 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LVk2DR9ai
- >>487
同じく
俺の周りでFBやってるやつ探すの大変
- 489 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4fW2+D0RP
- >>487
同じく
自分もメールより簡単にひらけて気軽に送れるのと
電話代が無料だからリアル知り合いとの連絡が主だな
そもそもラインで友だち作りするんでなく
友だちになってからの連絡ツールとしてライン使うんじゃ?
>>484は掲示板とかでID交換した人との絡みのためにラインしてるのか?
- 490 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TtKksw9bP
- FBとLINEじゃ使い方違うと思うけどなw
- 491 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HlmtewCa0
- mailとLINEも違うな
- 492 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/M56MZmoP
- >>491
いやーメールとLINEは同じだわ。
- 493 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:V/8rokyKP
- SPモードメールとか使いにくくて仕方ないからLINEのほうが気軽な感じ
- 494 :友達の友達の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:yRjguY4P0
- iPhoneのiMessageと一緒
- 495 :友達の友達の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WaG54SLbO
- ラインしてないから、話についていけない(´・ω・`)
- 496 :友達の友達の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VrIp2l7DP
- こいつか!?日記から推定。 (閲覧には要グリーアカウント)
http://gree.jp/shiraishi_ayame
- 497 :名無し:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jcAnWixvO
- ガラケーでの電話帳プライバシー設定できるようになった?
- 498 :友達の友達の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6Dpw3/Pb0
- トーク削除してもうた
なんでこんな簡単に消えるんだよ、しかも復元できないし
- 499 :友達の友達の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yQFLGIs40
- 所詮チャットアプリなんだから諦めろ
- 500 :友達の友達の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:X7ljGb2DP
- 間違えて消すかぁ?
- 501 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yvA1gB6f0
- >>388
こういうの、運営が洩らしてるんだよねえ
通信の秘密も糞もあったもんじゃないねえ
- 502 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cCK8TgKw0
- ちなみにID:yvA1gB6f0はバカ隔離スレでもバカ丸出し中です
--
【ウィルス反応】LINE(ライン)★9【SDも抜く】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1360823151/186
186 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yvA1gB6f0
【社会】「もんくあるならこいや」「さっさしねや ぶすが」 広島少女殺害事件、LINEでの言葉の暴走
1:08/07(水) 17:04
広島市の無職少女(16)ら7人が同市の高等専修学校2年の女子生徒(16)を殺害、
山中に遺棄した事件は、詳細が伝わるにつれて、やるせなさが募ってくる。
▼LINEという利器が現実を振り回し、それにあおられるように犯行に突き進む。
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=257578
LINEなんか使ってると、将来出世した時なんかに
こうやって運営に通話内容売り物にされるよ
- 503 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kKZB3yFW0
- LINEってスマホ変えたら、IDとパスワード一緒でも。買ったスタンプまた買うことになるの?かな
- 504 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wVABAoNd0
- >>503
ヘルプ読んでね
- 505 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:AGCzcoj50
- >>503
日本語勉強しろチョン
- 506 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kKZB3yFW0
- 書いてました。ありがとうございました。
- 507 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kKZB3yFW0
- 505さんもね
- 508 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:dllmIb+IP
- >>502
本当に馬鹿丸出しでワロタw
- 509 :友達の友達の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ChwBga/K0
- だからバカウヨはバカウヨと呼ばれるんだよw
- 510 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JO9dsvw70
- 彼氏が浮気してること認めなくて腹立ったからPCからLINE見た。
これって、次に彼氏がPCのLINE使った時にバレるのかな?
- 511 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ajseCTrK0
- LINEってツイッターやフェイスブックみたいな使い方できるっけ?
端末が古くてLINEが出来んからなぁ。
- 512 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:McvxufuF0
- >>510
即別れりゃそんな事気にならないよ
- 513 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uSh9ie0AP
- >>510
パスワード入力してログインしたなら不正アクセスですが
- 514 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PKAwHjBr0
- >>510
ほぼバレないと思う。
- 515 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G5kNeyJH0
- というか、>>510がPCでチェックしたとき、彼がまだ読んでないのがあった場合既読になっちゃうから
スマホでチェックしたとき新着にならずにおかしいと思われるんじゃない?
- 516 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3Q1XslN20
- >>510
で、結局浮気してたことが確かだったの?
- 517 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xYuBDmcli
- 浮気の確証を得たところで何がしたいんだこいつは
- 518 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:f9GQ1mb30
- ログインしてる他の端末だかの項目でPCのアカウント名出るぞ
- 519 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AmNxCPMuI
- 質問なんだけど、今は繋がってない元カノの番号が携帯に残ってて、友達かもしれないと表示されるとこに『名前 聞いたことない苗字 本来の苗字』ど出たんだが、
それって結婚して苗字が変わったってことなのかな?
自分でそのようにLINEに登録してるから、そのように表示されるんだよね?
- 520 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:McvxufuF0
- >>519
未練がましいやっちゃな、サッサと消せよマヌケ
- 521 :友達の友達の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8WSMzdIb0
- バカばっかりだよなw
- 522 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5iwa89Ns0
- 下朝鮮アプリだしなw
- 523 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zZN4OF2U0
- LINEに登録している子はいいこ。
馬鹿じゃないし
- 524 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fLncwiqL0
- >>519
直接、本人に確認すれば済むことを。
- 525 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bG5h/gws0
- >>524
相手にはストーカー確定
- 526 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:AqpzfOFY0
- 見に覚えのない
100 LINE Coins (LINE: Free Calls & Messages)
の購入通知がGoogle Playからくる
Googleアカがのっとられたってこと?
- 527 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pigUa64NP
- それはこわいな
自分のLINE上ではコイン購入したことになってるの?
- 528 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:AqpzfOFY0
- それどころかLineアプリインストールしてない
ネイバーには昨日問い合わせたけどいまのところ返事なし
- 529 :友達の友達の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CvKH+/kn0
- >>528
そんなのん気なコトしてないで、Googleアカウントのパス変更&報告とかクレジットのほうはしてるんだよね?
- 530 :友達の友達の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:KCTfMjeqO
- ちょっと質問!
友達自動追加で全く知らない人と繋がったんだけどこれは何?
どなたですか?って聞かれたんだけど、こっちも知らねーよってw
- 531 :友達の友達の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:reTrSn6R0
- >>530
連絡先の誰かが電話番号変えたのでは?
その番号が別人に割り当てられ、連絡先の同期で自動登録されたんだろ
- 532 :友達の友達の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:KCTfMjeqO
- >>531
そかそか、なるほどサンキュ
- 533 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mxr6eGsSO
- 機種変更したら友だちリストと共にブロックリストも引き継がれるんですかね?
- 534 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4X+Ej8rRP
- >>533
IDを設定すればOK
- 535 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mxr6eGsSO
- ありがとうございます
iPhoneなんですがID設定して機種変更をしたらスタンプは再ダウンロードでお金かからないんですかね?
- 536 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4X+Ej8rRP
- >>535
もちろん
- 537 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1TY+qWD50
- 無料通話アプリ
トラブル多発!犯罪に使われる時が有るから。
- 538 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BU/eFoK60
- >>535
ダウンロードしなおしだけど、金かからないから安心汁
- 539 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Solh2SBT0
- 無料通話アプリ報道に見る朝日と開発会社NHNの悪質さ
http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11246484631.html
上記の記事にある「修正版をリリース」の件も、「HDD内全滅の危険性」も伝えていない。
さらに悪質なのは、サイト上部にあるタブである。
どーみてもページ移動のリンクメニューにしか見えない。
ココを押すとクロームの場合、勝手にダウンロードが始まる。
画像を見ていただければ分かるが、ここにはダウンロードのダの字も無い。
PCへのインストールは、こちらが操作しなければ行われないが、こーゆー行為は悪質きわまりない!
ご存知の通り、スマホは個人情報の山である。
スマホのデータを知らぬ間に抜かれていたら…実に恐ろしい話ではないか。
なにせ韓国が関わっているアプリである。
何が起こってもオカシクは無い。
- 540 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4X+Ej8rRP
- これだけ普及してからも
現れるアンチってなんのためにやってるんだろう
- 541 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BU/eFoK60
- 使う頻度はともかく、LINE入れてないスマホユーザーは知り合いに一人もいないわ
- 542 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FFTCdca40
- 入れても誰からもかかってこない俺ぼっち
節電の為にログインしてない
- 543 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mxr6eGsSO
- >>538
ってことはダウンロードしたやつ覚えておかないとダメですね!
- 544 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cJT/hRD20
- >>541
類は友を呼ぶコリアンタウンやな
- 545 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0eotwVZW0
- 特にお堅い大企業だと会社用スマホには禁止のとこもあるよ。
別にLINEだけじゃなく、TwitterやFacebookなど標準以外のものは
情報セキュリティ事故が起きたとき、会社として管理責任がもてなく
なるから一律禁止みたいなことをする。
じゃ、なんのためのスマホさ、って話になるけどねw
- 546 :友達の友達の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:llcxOAec0
- >>543
覚えてなくてもちゃんと履歴残ってるから大丈夫
- 547 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 02:31:20.07 ID:wmzG1Ngd0
- 【ネット】「LINE疲れ」に陥る学生たち 「返信は義務」80% 既読機能が苦痛に [13/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377103000/
【コラム】「年収100万円」の人材に成り下がる人 スマホや漫画に熱中…自分磨かず[13/08/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376263997/
ヤフーでいいの出たしもうLINEは終わり
- 548 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 03:33:39.11 ID:Ya7FafQlP
- >>545
会社用に入れないだろまず。
- 549 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 09:57:45.62 ID:mOxC0Cc2i
- >>545
SNSの為にスマホ持たせてる訳じゃないだろ。
そもそもガラケーのラインナップが極限られてるこのご時世で。
- 550 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 10:14:52.19 ID:LXldfys70
- 営業だが
最近は顧客に要求される事もある
プライベートは無くなったよorz
- 551 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 10:18:57.89 ID:QTJuBiWZ0
- 誰かフラットデザインのアイコン作ってくれませんか?
- 552 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 11:36:28.05 ID:EYsFEdDw0
- >>548,549
読解力ないやつらだなw
上でみんな全員LINE入れてるって話してるやつがいたから
社会人だとそんなことないよって話してるだけ。
それ自体は当たり前の話。
- 553 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 12:15:05.20 ID:BR6UuFZl0
- LINEに限らず、会社支給のスマホには許可されたアプリ以外は基本いれないわな
- 554 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 12:31:56.04 ID:L17J0PfDP
- >>552
安価も付けずに何言ってんだかw
- 555 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 13:40:43.77 ID:YwTthdDVO
- 周りがうるさいから入れようか迷ってるんだけど、これ本名までバレるらしいじゃん、そこまでのリスク追って使うメリットあるの?
- 556 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 14:47:26.81 ID:QTJuBiWZ0
- おまえの本名なんて2円くらいの価値しかないわ
- 557 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 15:18:37.61 ID:/WE0JVie0
- >>555
>これ本名までバレるらしいじゃん
その情報元はどこ?
どこにどうやって本名バレするのか具体例をあげてくれる?
ってか周りは社交辞令で言ってるだけで
あんたが入れようが入れまいが関心ないと思うよw
- 558 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 16:25:37.25 ID:YwTthdDVO
- >>557
お前バカだろ?
- 559 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 17:52:00.63 ID:flhxyviWP
- ちょっと考えればわかるだろ
バカすぎる
- 560 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 20:56:01.74 ID:RZIuw8vdO
- LINEアプリをダウンロードして利用登録する時に、
誰を友達登録するしないを選択することはできますか?
電話帳に入っていてLINEをしてる人物は基本的に登録されてしまいますか?
- 561 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 22:15:21.71 ID:5wxv94Af0
- >>560
基本的じゃなく必ず登録される
- 562 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 22:57:57.90 ID:uXGuSqjD0
- >>560
友だち自動追加→オフ
友だちへの追加を許可→オフ
にして登録すれば友だち0からのスタートになって、貴方が始めた事も知られないよ。
- 563 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 22:58:36.13 ID:qkb1Rhv90
- そんな事はない
- 564 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 23:01:02.82 ID:uXGuSqjD0
- そんな事あるよ。
私が実際そうだもの。iPhoneのアプリだけどね。Androidの場合は知らないけど。
- 565 :友達の友達の名無しさん:2013/09/01(日) 23:04:56.42 ID:QTJuBiWZ0
- 誰かフラットデザインのアイコン作れ
- 566 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 00:54:35.09 ID:ua3tc91tO
- 新しくline始めた友達で勝手に登録される人とされない人があるんだけどなぜだろう。
初期設定のままならこっちにも登録されるはずですよね?
- 567 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 10:25:54.76 ID:0lcflbj70
- なんかね、「友達の自動追加」オンに設定していて、アドレス帳内のline利用者が
「友達への追加を許可」オンにしていても一斉に友達として表示されないんだな
じわじわ追加されてくるぞ
- 568 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 13:15:26.49 ID:4K5kad3c0
- LINE終了のお知らせ
・迷惑メールが来ない
・電話帳抜き取られない
・わずらわしくてトラブルの原因になる相互監視のような既読機能がない
Yahoo!コミュニケーションメール 無料チャット型アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.comule
- 569 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 13:40:16.23 ID:H4BQSFop0
- 今更他ソフトの巻き返しなんて無理無理w
- 570 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 14:29:45.46 ID:8/ziBwOt0
- スカイプやホットメールの時もそう言ってたんだろうね
- 571 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 14:32:24.16 ID:W/KyXCx40
- そのヤフーのって通話無料なの?
ってかそもそも電話できるのか?
まあバカウヨが貼ってるコピペなんだろうけどどのコピペも
え、こんなことしか叩くネタないのかよ?!w ってことばかりで
逆に気の毒になるわ
- 572 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 14:33:54.52 ID:8/ziBwOt0
- LINEなんて規制されたら一発退場じゃないの?
さっさと次見つけておかないとね
- 573 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 14:37:14.33 ID:8/ziBwOt0
- この会社笑えるよね
とんでもないバグ出しても公式で伏せてたり、
「LINEがハッキングされることはありません」って公式が発言したすぐ後に
NAVERから情報漏えい160万件とかさ
- 574 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 14:49:32.09 ID:W/KyXCx40
- バカウヨって書くとソッコー反論しに来るから笑える
やっぱり来てたなw
- 575 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 15:06:21.20 ID:Xfv7ZjD3P
- 悪意のある人に狙われたら情報漏えいの可能性があるのはどこも一緒。
車で「俺は事故らない!」って宣言して事故らなくても
貰い事故したらアウトなのと一緒。
- 576 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 15:26:47.01 ID:dAY19Wnn0
- 放射能漏れてるけど安心して食べてね みたいな話でしょ
- 577 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 17:13:47.56 ID:wDE6i7idP
- そういえばcommって使ってる人いるの?
- 578 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 17:26:40.71 ID:Xfv7ZjD3P
- Twitterでcomm検索してみろよ。
誰も話題に出してないだろ。そういうことだ。
- 579 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 17:34:15.66 ID:FE3chSuN0
- グループトークで一人だけトークの内容は表示されたまま、
画像と名前が表示されなくなった(白くなった)んですけど、
これってブロックされたとかですかね?
- 580 :友達の友達の名無しさん:2013/09/02(月) 22:16:26.88 ID:MZe5pw8J0
- 他の人達がそのグループやめちゃった?
- 581 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 00:43:45.08 ID:wqjGDAwl0
- 裏技使ったんじゃないの
真っ白になるやつ
- 582 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 10:24:48.03 ID:m6xZdVG60
- >>581
それでしたw
ありがとうございました
- 583 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 17:18:21.59 ID:0QjchgWM0
- 壇蜜スタンプキタ――(゚∀゚)――!!
- 584 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 18:03:16.08 ID:W4/ZRLAk0
- >>583
ばばあイラね
- 585 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 18:19:25.64 ID:H3cEY04a0
- 俺もいらね
- 586 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 20:10:48.83 ID:Gy7DL7s20
- 同じくイラネ
- 587 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 20:19:31.86 ID:hjiIf3XR0
- line入れようと思うんだが名前は本名がいいのか?
- 588 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 22:02:25.97 ID:d2pNtrQVO
- 相手が自分にタイムライン公開してるかどうかわかる方法ってないですか?
- 589 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 22:09:55.02 ID:d2pNtrQVO
- トークはできるから友達非表示やブロックはされてないんですけど
ホームの日記が急に見れなくなったんですよね。
それを削除したのか非公開にしたのかがわかりません。
- 590 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 22:39:44.08 ID:6Wiu6xD80
- タイムラインだけ誰に見せて誰に見せないとか設定できないでしょ?
- 591 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 23:10:44.38 ID:3hvXYpYk0
- 827 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 22:47:33.64 ID:8nlHnbsN [2/2]
>>825
これってスパイウェアそのものじゃん。
こんなもんわざわざインストールするなんて正気の沙汰と思えん。
829 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/09/02(月) 23:05:06.35 ID:AuLIY1E0
>>825
2ちゃんの個人情報流出どころの騒ぎじゃないよなw
831 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 23:07:14.09 ID:nfTq+Rb/ [2/3]
>>825
こんなのをNHKまでが俺らの金で宣伝してやがるのがむかつくんだ
833 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 23:14:29.07 ID:nfTq+Rb/ [3/3]
>>825
朝鮮人が利用者の弱み握って脅迫して意のままに操る未来が見える
元々良心の呵責なんてカケラもない民族だ、政治家とかアイドルとか狙われるぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377103000/
- 592 :友達の友達の名無しさん:2013/09/03(火) 23:36:51.34 ID:vbckG3HAi
- >>590
一人一人、公開するか非公開にするか設定できるよ
- 593 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 00:35:06.31 ID:3jyks/sUO
- >>592
それっていつのアップデートからできるようになったの?
- 594 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 03:34:33.07 ID:FynN7ZLY0
- かなり前
- 595 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 17:37:57.21 ID:+YDaODiN0
- LINEは、iPhoneのSMSメッセージをパクった――LINE株式会社 森川亮社長
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1309/04/news016.html
●LINEの開発にあたって参考にしたサービスはありますか?
……というのは私、震災よりさらに前の話ですが、2008〜2009年頃にiPhone 3Gを使っていたんです。
当時、iPhoneの機能の中で一番いいなと思ったのがメッセージの部分でした。
iPhoneのSMS/MMSの画面って、特定の相手との会話を、送ったメッセージも受け取ったメッセージも
まとめて見られますよね。例えば私と森川さんがどんなやりとりをしたのか、
一画面でずーっとさかのぼれる。しかもMMSで写真を送ることもできる。
こういうことができる携帯やサービスを作ればきっとヒットするのに……と思っていたら、そこをまさに
LINEが具現化した。あれはすごいな、と個人的に思っていて。
- 596 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 17:41:03.99 ID:DA6y0eK60
- とりあえず始めてみようかと思ってるんだがガラケーしか持って無いんで
そっちで登録してPCやタブレットで起動しようと思ってるんだが
その場合って相手のスマフォに自分の電話番号乗ってれば
こっちのPCやタブレットに「知り合いかも?」が表示されるって認識で合ってる?
- 597 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 18:38:23.93 ID:zHqzWstAP
- いいね
- 598 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 21:34:42.28 ID:8Jn7Koq10
- 「知り合いかも?」とかMixiみたいだな。
- 599 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 22:39:24.85 ID:U6Tnh49C0
- >>595
俺は未だにカカオトークのパクリだと思ってるんだがw
- 600 : ◆ZnBI2EKkq. :2013/09/04(水) 23:10:11.77 ID:3kEiUbBq0
- あ
- 601 :友達の友達の名無しさん:2013/09/04(水) 23:17:01.17 ID:mYqxKiPH0
- カカオがパクリだと思ってた
- 602 :友達の友達の名無しさん:2013/09/05(木) 02:14:55.88 ID:vKtsjRcI0
- >>595
なんだこの知恵遅れみたいな面した体系の不自由な二重アゴ
- 603 :友達の友達の名無しさん:2013/09/05(木) 13:55:14.08 ID:vuTM+ORU0
- これだけ顔がデカイと二頭身のぬいぐるみと並べて
少しでも小さく見せるしか方法がなかったんだろうな
哀れ
- 604 :友達の友達の名無しさん:2013/09/05(木) 15:02:32.23 ID:hSMPIv5m0
- 自分はドコモなんですが、IPHONEの人とLINEで話しをすると最近こういう表示になります。
既読、既読、表示無し、表示なし、既読
とか、既読となにも記載がないのが混ぜ混ぜの状態です。
これはシステム上の問題でしょうか?相手に表示されてない、送信されていないとかでしょうか?
普通最期の既読があればその前は全て既読になるのに。
わかる肩がおりましたらご教示ねがいます。
- 605 :友達の友達の名無しさん:2013/09/05(木) 15:37:58.66 ID:QXyC9GoX0
- >>604
機内モードに設定したりしてんじゃないの?
相手がiPhoneなら
- 606 :友達の友達の名無しさん:2013/09/05(木) 15:56:45.55 ID:hSMPIv5m0
- そうなんですか?
そうすると中間は既読の表示がなくなるんですか?
それを解除してLINEを見たら全部既読にはならないんですか?
みると全てが既読になるというモノではないんでしょうか?
- 607 :友達の友達の名無しさん:2013/09/05(木) 22:38:45.22 ID:WWWQkrIw0
- >>606
その認識で合ってると思う。
ただなぜそういう表示になったかはわからない。
- 608 :友達の友達の名無しさん:2013/09/06(金) 00:51:02.69 ID:KfdIqTzz0
- >>606
既読がついてない期間の発言の会話は、ちゃんと話の筋が自然に繋がってる?
じゃなきゃ、その期間はブロックじゃないの?
- 609 :友達の友達の名無しさん:2013/09/06(金) 03:11:08.14 ID:k2HZcKAK0
- Androidです。
LINEのメッセージ受信音をプリインスト物以外の音に変更するにはどうすればいいでしょうか?
LINEのインストールフォルダを見てもそれらしきファイルが無いので差し替えてリネームもできません。
何か方法を知ってる方がいれば知恵をお貸しください。
- 610 :友達の友達の名無しさん:2013/09/06(金) 14:21:07.51 ID:HWyi+Cy50
- >>599
実際パクリだよ
- 611 :友達の友達の名無しさん:2013/09/06(金) 16:28:32.03 ID:hkiTKEe40
- ---嫌韓は世界の常識---世界で嫌われ嘲笑
1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。 実際に追放されている
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
6.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたるところに貼ってある
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言ったところ「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実
12.スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道
13.カンボジア、韓国人男性との結婚を禁止→New
- 612 :友達の友達の名無しさん:2013/09/06(金) 23:14:37.70 ID:2xRMzqcyP
- アンインストール……
でも必要な場合もあるからできない……
lineのせいで鬱だ……
- 613 :友達の友達の名無しさん:2013/09/06(金) 23:15:45.62 ID:2xRMzqcyP
- アンインストールしたい……
でも必要な場合もあるからできない……
lineのせいで鬱だ……
- 614 :友達の友達の名無しさん:2013/09/06(金) 23:45:10.02 ID:3erBE2/e0
- http://964194.com/ad/sp.html
http://964194.com/ad/sp.html
http://964194.com/ad/sp.html
- 615 :友達の友達の名無しさん:2013/09/07(土) 01:14:55.17 ID:C+8uWbJi0
- テスト
- 616 :友達の友達の名無しさん:2013/09/07(土) 03:35:16.71 ID:BFDMsAjW0
- ,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ ) < 持つべき部下は自分よりデブ
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
- 617 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 00:50:20.15 ID:OnQKVytH0
- 09056993497
- 618 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 01:08:19.17 ID:Thg5XPhO0
- あーあ…
- 619 :LINEで浮気がバレる:2013/09/08(日) 03:54:46.38 ID:JBZnMI+o0
- 奥さんは旦那の電話番号を知っている→旦那は愛人の電話番号を知っている
→旦那の携帯を挟んで奥さんも愛人も一続きの関係で繋がってるから
LINEは奥さんと愛人も知り合いだと「勝手に認識して」お互いの携帯にあなたたちはお友達ではありませんか?と通知が出る
- 620 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 05:57:24.48 ID:ha112F8h0
- 妄想乙
- 621 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 07:54:09.97 ID:gGKcJ0Gp0
- >>619
アドレスに携帯番号入れてる奴しか友達には表示されんだろ?
- 622 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 09:10:03.86 ID:X6HevyFiO
- ちょっと聞きたいんですけど、
自分と相手がガラケー同士で、
『知り合いかも』に入っているパターンってどういう時でしょうか。
スマホならアドレス帳がサーバーにいくからわかるのですが…
- 623 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 13:11:51.95 ID:tmUGTMN90
- >>619
facebookじゃねえぞアフォ
そんな事より女のカンを心配しろw
- 624 :妻と愛人が繋がるアプリ:2013/09/08(日) 13:37:03.75 ID:JBZnMI+o0
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/01/23(水) 14:45:53.28 ID:W4lIry2V
夫婦でLINE危険。LINEは基本的に自分のアドレス帳を預かって、
そこに載っている友達のアドレス帳に載っている他人を「友達候補」として提案してくる
わけだから、妻に対して自分の愛人がばれてしまう危険性が高い。業界団体の会合で
合うライバル社の人間とLINEでつながったりしたら、人には教えたくない自分の手持ちの
得意客がライバルに友達候補として紹介されてしまう危険もあるだろう。怖すぎる。
LINEの本を読んだんだけど、↑ってどういうことか分からんかった。
夫が浮気をしてるとして、どうやったら妻と愛人が繋がってしまうの??
962 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 18:59:11.17 ID:P7w84KXg
夫のアドレス帳に入ってる愛人のアドレスが、
妻のアドレスに友達候補として提案されてしまう。
簡単に言えば「友達の友達はみんな友達だろ」
- 625 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 14:29:06.43 ID:uXqI8NIb0
- >>624
>LINEは基本的に自分のアドレス帳を預かって、
>そこに載っている友達のアドレス帳に載っている他人を「友達候補」として提案してくる
んなこたぁないないw
LINEのシステム知らないネトウヨの作り話だね
そのコピペ元はこれ↓。 スレは落ちてるからログ速で
ビジネスnews+板
【調査】夫婦間の『LINE』利用で3割が「仲良くなった」、コミュニケーション増は4割--Fastask調査 [01/23]
ttp://www.logsoku.com/r/bizplus/1358917371/ ←ここの31がコピペ元
元スレ(すでに落ちてる)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358917371/l50
作り話するしかネガキャンもできないとはなんとも・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
そのコピペ読んだ人が「こわーい LINE入れるのやめよ」ってなること狙ってるんだろうけど
すでにLINE使ってる人たくさんいるからデタラメだってわかるけどさw
ごくろーなことだ
- 626 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 17:06:30.93 ID:94rm+Qti0
- ま、ここにいるアンチはホントにバカ丸出しだからな。
いっつも意味不明な記事もってきて、バカみたいな日本語でピント外れの
ネガコメ書くことしかできない。
- 627 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 19:45:16.88 ID:JgQbcQv40
- 質問です、アカウントをとる場合SMSとフェイスブックがあると思いますが
フェイスブックアカウントで取った後、設定からフェイスブックとの連携を解除したらどうなるんでしょうか?
LINEのアカウントも勝手に削除されたりします?
- 628 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 20:03:29.32 ID:7GlUiANh0
- 電話番号かフェイスブックどちらかひとつの認証キープが求められる
- 629 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 20:21:50.27 ID:JgQbcQv40
- 有難うございます。
なるほど、解除できないようになってるんですね
何か海外のSMS使って登録する方法もあるみたいですけど
それだと、SMS番号を維持するために月一くらいでSMS打ったりしないと駄目みたいだし
番号削除されたら他人に使いまわされるから
フェイスブックアカウント作ってLINE作った方が良いですよね
- 630 :友達の友達の名無しさん:2013/09/08(日) 21:51:58.97 ID:TWi8/2xB0
- というか、LINEもさぁFacebook何て2分で適当なアカウントが簡単に取れちゃうような物で
認証したって意味無いんだから、LINEに登録するだけでOKにすればいいのにね
- 631 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 00:39:40.42 ID:guMwmVtZ0
- >>625
>>626
前にIT系の会社で、こういう感じの自演書き込みが
その会社からだった、って晒されてたのあったよね
今回の2chの流出でまたでればいいのにね
- 632 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 03:23:01.00 ID:yUu/GgiYI
- LINEゲームって殆どが韓国産ゲームだな。
しかも本国ではカカオの方に提供されているという
- 633 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 09:41:23.67 ID:KeFmHXB5i
- >>629
電話帳で紐付けされた知人とやり取りするのが基本のアプリで
フリーの番号やFBアカウントで登録しようとする時点でお察し。
- 634 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 09:53:44.29 ID:5ruMUNpx0
- >>631
韓国系の流出は無いよ
韓国人の犯罪だったから
- 635 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 10:30:23.69 ID:2AQVZPaxO
- >>622
わかる人教えてください
- 636 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 11:54:16.50 ID:Cym69fVs0
- >>635
メールアドレスがアドレス帳に登録されている場合は出るらしい。
そんで片方が友達登録すると出る。
- 637 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 12:40:43.73 ID:2AQVZPaxO
- >>636
ということは、ガラケーでもアドレス帳がサーバーに送られているってことですか?
- 638 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 14:09:34.07 ID:Cym69fVs0
- >>637
ガラケーでやっていないし詳細は分からないけど、
例
友達がアナタのメアドをLINEで友達として登録。
アナタがメアドでLINEに登録。
サーバーに登録してあるメアドが一致→「知り合いかも」の表示
全般的には相手が友達として自分を登録すれば「知り合いかも」に出る模様。
- 639 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 22:32:21.37 ID:2AQVZPaxO
- >>638
友達がアナタのメアドをLINEで友達として登録。
↑たしかガラケーからだとこれは出来ないはずなんですけどね…
スマホに変えたと考えるのが妥当でしょうか
- 640 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 23:06:10.22 ID:Cym69fVs0
- >>639
せっかくだから調べてみた。
ガラケーでも電話帳は自動収集しているらしい。
しかもガラケーの場合はブロックは出来ないらしい。
- 641 :友達の友達の名無しさん:2013/09/09(月) 23:16:39.67 ID:gi5HHv5A0
- PC版LINEで既読を付けないで相手のメッセージを読む方法があれば教えてください
- 642 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 00:53:38.49 ID:klpf3dQS0
- >>641
小さくしたブラウザなりなんなりをいちばん前に出しとけばいいだけじゃん
- 643 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 08:42:58.23 ID:59GmB5Ba0
- >>640
最低なゴミアプリだな
- 644 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 11:13:56.76 ID:PkGkQ0Po0
- 未だガラケーでLINEはやってないけど、スマホ持ってる友達は
LINE入れてる。私のアドレスも流出の可能性あるわけだね。いやだなぁ。
- 645 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 11:28:25.10 ID:713w1ixh0
- 具体的になんでいやなのか
- 646 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 11:41:19.09 ID:XrO+YocrO
- >>640
ガラケーの電話帳はスマホと違ってネットと繋がることは物理的に無理だよ
- 647 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 14:50:12.62 ID:PkGkQ0Po0
- >>645
情報が知れるのがいやだ。
- 648 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 18:10:02.46 ID:LdjfY2iN0
- てかそんなレベルの人がこのスレにやって来れたのが驚き
- 649 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 19:00:19.21 ID:WhlMJvCt0
- >>647
いっそのこと携帯持つこと自体止めたら?w
- 650 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 19:05:27.11 ID:gPFKAGt00
- >>642
更新したらそれできなくなった
- 651 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 19:07:39.66 ID:pUQPMaBDP
- 今までPC版は読んでも既読にならないと勘違いしてて
・・・あとはお察しください。
- 652 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 20:42:25.56 ID:DGX5tKrZ0
- なんか既読が世の中話題になってるけどさ俺の友達基本的に既読になるのは返信するときだぜ
だってトークタブ選択すると最新のコメントがでるだろ?
かならず交互に会話しかしないし
既読にしなきゃならないくらい長文コメントしてるの?
- 653 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 21:17:01.81 ID:j11ECU0A0
- LINEをやるならAndroidスマホを選びましょう
Android版のLINEアプリはiPhone版より使い勝手がかなり良いです
< 無料通話編 >
iPhoneはパスワードロックをかけているとロック画面でパスワードを打ち終わるまで通話を取れない
Androidはパスワードを打たずロック画面で通話を取れる
iPhoneは着信時の通知表示に「発信者がLINEのプロフィールに登録した名前」が表示され誰か分からない事がある
Androidは着信側の連絡先に登録されている見慣れた名前が通知表示に出る
iPhoneは音楽再生中に着信すると通話終了後も音楽再生が止まったまま
Androidは音楽再生中に着信すると通話終了後に音楽再生が再開する
< メッセージ編 >
iPhoneはiOSの通知の仕組みでメッセージ受信を通知するだけ
AndroidはAndroidの通知の仕組みに加え、「返事が出来るポップアップ」も現れる
iPhoneの通知ではスタンプが「xx(送信者)がスタンプを送信しました」とだけ表示される
Androidのポップアップはスタンプの絵も表示される
iPhoneは通知に「発信者がLINEのプロフィールに登録した名前」が表示され誰か分からない時がある
Androidは着信側の連絡先に登録されている見慣れた名前が通知やポップアップに出る
< その他 >
着信ランプの有るAndroidスマホはLINEの通話やメッセージでも着信ランプがつく
- 654 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 22:42:45.90 ID:1b8zVpeB0
- ただしAndroidのLINEの無料通話の着信はサイレントモード突破してバイブ鳴るけどな
- 655 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 22:49:54.01 ID:wQw1yuL90
- LINEはあのデザインやスタンプがどうしても恥ずかしくてホーム画面に置けないんだよなぁ 入れても結局拒否反応起こして消しちゃう
個人情報がどうだ!韓国がああだ!とか言わないけどデザインとスタンプどうにかしてほしい スタンプ非表示とかデザイン変更とか
便利だから使いたいんだけど使えない
- 656 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 22:56:01.97 ID:Yp02NgFg0
- 君病気やで
- 657 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 23:01:20.61 ID:wQw1yuL90
- >>656
LINE愛用者の気に障ったらすまんな
でもどうしても気になるんや
LINEのスレッドにいる人は皆愛用者なんだろうけどね
こんな悩みでも分かってくれるLINEユーザーいないかねえ
- 658 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 23:10:36.59 ID:TaHoCMVt0
- アンドロイドに致命的な脆弱性。ウィルス対策強制無効化&クレカ情報など抜き放題
http://ebilog.biz/2log/poverty/1351142618/
スマホでリンクをクリックするだけで究極のスパイツールになる不具合
ttp://gigazine.net/news/20120305-web-link-take-control-smartphone/
Android のアプリで盗聴・盗撮できちゃう?
http://okwave.jp/qa/q7605414.html
ユーザー情報を収集する「Carrier IQ」、Appleも使用を認める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
- 659 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 23:15:48.05 ID:TaHoCMVt0
- >>644
こういうゴミアプリを使わなきゃいけなくなるのが嫌でガラケーな人 結構いるよ
- 660 :友達の友達の名無しさん:2013/09/10(火) 23:22:41.45 ID:Yp02NgFg0
- >>657
なんにも気に障る事なんて言ってないで
無理に使う必要なんて全く無いんやで
- 661 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 00:16:47.65 ID:F7fePAJQ0
- 部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任!
おまえに人はついていかない おまえは社長の器じゃない
自分の保身のために、これまでどれだけの人間を陥れてきたか
- 662 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 00:29:38.21 ID:cgq5Cxyji
- ブロックされたかどうかをスタンプで確認するやつって、
もう関係ない?
スタンプは普通にプレゼントできるけど、一向に未読なんだけど。
それとも未読無視?
- 663 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 01:11:36.90 ID:bpAiLV0V0
- だから開かなくてもトークタブをクリックすると新メッセは表示されるじゃないか
そこから読む文には既読マークはつかない
既読を気にする奴はストーカー気質だから気をつけろ
- 664 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 01:32:42.74 ID:TWn0RAXu0
- 今日オールしようぜwwwwとか言って 寝る奴www
しねや
1:00おうおうマダおきてるぜw
2:00眠いけど頑張るは
3:00既読無視
4:00既読もつかない
頑張ってカフェインドリンク飲みまくったのにwwwwww
学校つらたんだす
- 665 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 01:35:39.19 ID:cgq5Cxyji
- >>663
そのレベルの回答は重々わかってるよ。
- 666 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 02:16:17.63 ID:wtovUWRn0
- >>653
>Androidはパスワードを打たずロック画面で通話を取れる
ロックしてる意味無いじゃん。なんでOSのロックより前に出てくんの
>AndroidはAndroidの通知の仕組みに加え、「返事が出来るポップアップ」も現れる
前面に出てきすぎ。ポップアップして操作できない。ロック解除したくても前面にポップアップマジ困る
泥のLINEはクソだよ
iOSのがマシだと思う
- 667 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 07:32:23.17 ID:50izvkG00
- >>666
じゃあ普通の音声着信でロックより前に出てこないのかお前の端末は?
あとポップアップ関連は設定で切れるんだけど?
- 668 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 08:56:10.91 ID:IAwts/NH0
- Androidだと個人別トークのショートカットがホームに置けるから超便利だね(^o^)
- 669 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 09:31:10.25 ID:dwfCuU4g0
- >>655
自分もホーム画面(待受画面)の雰囲気に合わないから、ランチャーアプリ使ってる
タップの手間はかかるけど、ホーム画面スッキリするから気に入ってる
修行中だからリンク張れんかった…
Androidなら「ななほし」ってやつオススメ
- 670 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 10:40:14.75 ID:n7N+ZO890
- 音声着信と同格だと思ってる所がクソなんだよなぁ…
- 671 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 12:08:09.24 ID:PlgdGegD0
- クッソ恥ずかしいキャラクターはさておきLINEは電池消耗どうなの?
- 672 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 12:39:40.75 ID:YK+zoLRA0
- こんなところでiOSとAndroidの争いしても仕方ないだろ。
- 673 :友達の友達の名無しさん:2013/09/11(水) 15:01:41.90 ID:d2ir3BTm0
- イククル
http://566.jp/194964/
ワクワク
http://566.jp/550909/
ハッピーメール
http://566.jp/happymail/
都道府県別 LINE(ライン)掲示板
http://happymail.co/linebbs/
- 674 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 05:27:33.73 ID:WeXQA3470
- >>671
消費激しくて泣ける
- 675 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 10:33:03.13 ID:QCG1TfZJ0
- >>671
Skypeと比較して(同じぐらい通話とメッセージで使って)、3倍ぐらい電池食うよ
LINEをオフに出来れば文句出ないと思うんだけどなぁ
- 676 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 12:19:06.69 ID:fZk+wlJC0
- サークルのラインで他の人が写真貼ったりしてる中ポケットで携帯が勝手に動いて「露里」って発言してた…
あらぬ疑いをかけられていないだろうか死にたい
- 677 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 12:41:10.71 ID:/qpsacRM0
- >>671
泥版ではバッテリー消費激しいってよく聞く。
- 678 :電池消耗のわけ:2013/09/12(木) 12:49:12.62 ID:J6+CeSs90
- 恐怖 誰とも会話してない状態で、 既にSSL 通信5本
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717668.html
- 679 :LINE運営:2013/09/12(木) 12:50:01.57 ID:J6+CeSs90
- 卅川川彡ミ;"::' ノ : : : :::ミ汗圭圭形`,
. 淋从川川シ:: . . : : : : ::::シミ圭圭圭f)
州川川ソ:: . . . : : : : : : :::ミ圭王圭彡
. 汪州ス;:: : _ ,, . .. ..,, _,,,..,,_.: : :::::::;:;:(シ圭圭圭ミ 建前 「未成年の保護」
{州;ソ::: :"'=ニ三''=;:;:: : ::':"三==`;: :;;;:::::::ミ圭圭圭彳
;'"ム::;::, ------- 、.:::. ..::::::' "" : : :::::;;;::::::::ソ圭圭从 本音「他人のガキ危険にさらして食ってまーす」
. !);il`Y ‐=ニエニ7,..ト=-、!"二ニ,二..._`、: : :::;;:}/ミ''"_ 、^
. 》,!::: !  ̄ ̄" シ/ !ト,`、`='=ニ"..:-ト=''彡;ミシ,イ./
. i:::.. ` 、_______,,.ノ : :ヘ、 ヾ ・ : :./. .: :::;;;Y .ノ/
. |:::::... /(_,, ::.. 、`ー-----.'. . : : ::;;::::!,イ
!::: : . . /:. ~`-‐"`-' ヾ . . : :::;::::::|ノ
. i;::: : . ': :..:.:_,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.... ` . . : ::::::::::::!'
`;:: : : . . :::/''ー-..,.ニ=;;__:.:.:.. . . : : ::::::: ハ^ー、
ヘ:::. . ;ヽ、 "'''" /.フ:. . . ; ::::::::/ ト 、 ` ,
. ヽ::.. ! `=ニ=-.''" /::. . . : ;;::;;::;/ / ヽ
',:::. . `、,,____,,, /.:::.. . , : : :::;::;::/ . / ヽ
_,,,.. -― .フヾ;::.. "'''''" . : :; ;:::::/ ./ >,,_
-‐ " / >、,;,;::: : :;;;!:: : ::::/ / / ` 、
く `ー ;;__ -'':::::''':_:;- ' / < \
> |  ̄ ̄ / \ ヽ
- 680 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 16:34:53.50 ID:XyGU0vfr0
- >>677
バカアンチが>>678で「誰とも会話してない状態で、 既にSSL 通信5本」って
言ってて、たまにはいいこと言ってるのよ。(リンク先はお察しなので放置)
要はサクサク動かすためになんでもかんでも接続を張りすぎてる状態で
そりゃあ電池食うわって状態なんだろうな。
どうせその辺の適当な知ったかプログラマーが作ったアプリなので
裏側の設計や実装は相当汚いと思われる。
- 681 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 17:02:58.46 ID:WeXQA3470
- >>680
所詮カカオのパクリでしょ?あっちも消費激しいし根っこは一緒なんだな
- 682 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 17:31:58.99 ID:pLhYrFud0
- それでもみんな使うのを止めない
ユーザーはどんどん増えてる
- 683 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 17:54:02.06 ID:XyGU0vfr0
- 機能的には便利だからね。
スマホって要はネット端末なんだから、これくらいできて当然、
今度はバッテリーの進化がそれに追いついていない、という見方も
できるっちゃできる。
- 684 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 18:07:03.73 ID:QCG1TfZJ0
- ログアウト機能すら無いのがアカンのやろ
これぐらいできて当然、のレベルに達してない
- 685 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 18:35:05.96 ID:XyGU0vfr0
- >>684
意図的にログアウトする意味ってなんだろ?
バッテリー持ち以外になんかメリットあるの?
- 686 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 18:57:42.75 ID:QCG1TfZJ0
- >>685
バッテリーの革新的進化が今の所無いし、ハードウェアに制約(ある程度、だけど)があるんならソフトウェアで柔軟に対応できるようにするべきじゃない
ソフトウェア側で出来ないというわけじゃないし、現にSkype等では出来るし
操作は簡単な方が皆に使ってもらえるから余計な機能・操作は必要ないものとして省くのは賛成だが、今のLINEの画面みてるとそういう方向ではないようだし
- 687 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 19:41:00.32 ID:XyGU0vfr0
- >>686
うーん、悪いけどメリットの説明になってないわ。
Skypeは相手側にプレゼンスが分かるようになってるから意味がある
んであって、それがないLINEに必要?
もし設計・実装の見直しが入り、電池消費量がかなり軽くなったとして
それでもログアウトは必要?
他の改善ポイントあるのに、その回避のために不要な機能をゴテゴテに
つけるのは本末転倒だと思うなあ。
- 688 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 20:11:05.66 ID:vqGQrmPJ0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4488449.jpg.html
- 689 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 20:14:18.73 ID:SBx3mUOh0
- どんな使い方してるんだ?
軽くネット見てメールやLINEで何往復かやりとりしてたまに為替チャート見てても一日はふつうに電池もつけど
- 690 :友達の友達の名無しさん:2013/09/12(木) 20:45:26.82 ID:vcMAiL/C0
- 俺も特にLINEがバッテリーの消耗を助長しているという感覚は無いな。
- 691 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 02:41:04.94 ID:Gz3OSYvj0
- 自分のスマホだと位置情報とLINE落とすと倍以上電池は持つようになるね
電池持たせたい時はそうしてるよ。いつもはしないけど
- 692 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 11:55:37.08 ID:ZBuY0UXC0
- >>691 機種は?
- 693 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 19:42:55.80 ID:0nlwGh1I0
- SO-03Dで自宅を離れる日中約12時間、
毎日40〜50往復やりとりしてるが別段電池の減りが早いという感覚は無いな。
キャリアメールでもそんだけやりとりすれば同等の電池消費はするなというレベル。
位置情報?は切ってる。
ていうか、やたら減る減る言ってるけど、待機だけならまったくと言っていい程減らないぞ?
- 694 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 21:39:19.71 ID:13/oQMUh0
- >>693
あー、やっぱりそうなのか同じだよ。
みんなのレス読んで自分のは電池の持ちがちょっとはいいらしいギャラクシーノート2なので
それで減りの速さをあまり感じないのかな?と思ってたけど
だよなー、ラインアプリ入れる前と今とたいして差を感じない
邪推だがもしかすると嫌韓厨のネガキャンの一環かも
広島の遺体遺棄の件も個人情報漏洩の件もネガキャンになるだけの説得力もなく
他の悪い情報流すにもソースすら貼らないとか
あげくでっち上げの作り話までしてたからな
ありえるかも
- 695 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 21:57:12.13 ID:g1F+5mPw0
- 古い機種だと電池減り厳しいかもね
- 696 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 22:02:52.07 ID:QANdKZ+90
- 使いかたにもよるんじゃね?
大人数のグループでわいわいやってるとこ入ってると、常に通知きて
そりゃ電池食うわなみたいな。
- 697 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 22:20:35.80 ID:tCRRsX+j0
- LINE天気とかNEWSとか企業の公式じゃんじゃん入れてるから
通知はしょっちゅう来てるけど
電池消費の早さを実感したことはないな
Skypeの3倍電池くうとか言ってる人は
具体的にどんな使い方してるんだろう?
- 698 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 22:58:48.25 ID:QANdKZ+90
- まあ、具体的にっても表面上は「普通に」使ってるんだろうな。
3倍は体感的な数値かと。
ただ電波が悪い等なんらかの条件で知らないうちに重めの通信を
繰り返しまくりとかも考えられるから、LINEの中の人もそういうとこは
ユーザまかせにせずいろんなテストをしてほしいもんだ。
- 699 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 23:40:06.67 ID:Ud8tIpwa0
- ID変えながらネガキャン部隊が来そうな悪寒w
ここはすでにインストール済みの人が多いだろうから
ネガキャンしてもあんまり意味ないけどね
労力使ったところでユーザー数は減らないよ
- 700 :友達の友達の名無しさん:2013/09/13(金) 23:55:11.57 ID:G+ojgRgz0
- くそ・・自分のidが検索に引っかからんくなった。
他人のidはまだ検索できる。
1カ月くらいしたらまた自分のidが検索にひっかかるようになるかな?
- 701 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 00:23:52.42 ID:+MNf82CJ0
- 9月中にビデオ通話も対応って言ってなかったっけ?まだかな
- 702 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 01:49:42.67 ID:E8iPYNoX0
- そりゃこのスレ見てんのは殆どユーザーだろ
こういう設定をしてみては?ってアドバイスしてやりゃあいいと思うがな
- 703 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 02:51:18.93 ID:rCJhfkZhP
- iphoneの既読にしないで読むアプリで一番いいの教えて
既読にしないツール出回ってるのに既読を気にする短期な奴うざい
- 704 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 03:09:59.95 ID:GFoHY4+70
- お前がうざいわ
- 705 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 03:18:29.23 ID:IYA3hS6+0
- ツール使えよカス
- 706 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 04:20:51.90 ID:QvA6kaW90
- ずっと使っていた携帯が壊れて、新しい端末と交換になったため、新しい端末でLINEをインストールしました。
当然ずっと使っていた携帯でのトーク履歴は引き継げていないのですが、
それまでトークをしていた友達には「○○がトークから退出しました」と表示されてしまうのでしょうか?
- 707 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 05:40:35.39 ID:DZGWbvIl0
- >>706
事前にアドレス登録しておいて、
新端末でそれ引き継げば相手は何もわからずに継続するんじゃないかな。
- 708 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 07:51:41.86 ID:2Bw5A8aA0
- 事前にアドレス登録したとして、次にキャリアが違ったりiPhoneに機種変した場合は、ドメインが変わるけどそのまま引き継げますか?
- 709 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 08:52:46.97 ID:mOp8gj7Zi
- スタンプを使った数が判明してるってことは、
メールの内容も全部筒抜けなのかねえhttp://i.imgur.com/8mD1JPQ.jpg
- 710 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 09:26:40.39 ID:IYA3hS6+0
- 青少年なんちゃらのチェックで当然みるからあたりまえ
- 711 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 10:47:18.94 ID:Ic3e59qHP
- 有料無料に関わらずスタンプは看板商品だから統計とるのは当然
- 712 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 11:53:28.02 ID:8u4/ChI60
- >>703 Android買えバカ
- 713 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 13:47:44.95 ID:QvA6kaW90
- >>707
ありがとう!
- 714 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 16:11:21.08 ID:stJ+oj1K0
- 友だち登録しようとしたら「友達を追加できませんでした」ってでて登録できなんだけど
PCからでも追加できないからおれのアカウントの友だち追加機能だけが規制されたっぽい
IDを検索しても一瞬通信してその後文字が一切出ずに真っ白
公式アカウントすら追加できない状態
同じような人いる?
- 715 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 16:36:12.47 ID:r+4yWzddi
- >>709
そらそうだろうな。いざ犯罪起きたらサービス提供する側がログ確認できなゃ仕方ないし
スタンプの個数は全部のログにスクリプト走らせてカウントしてるんだろきっと
- 716 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 16:52:53.87 ID:cVmHsqhvP
- >>714
出会い系アプリでID晒したことない?
- 717 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 17:16:55.96 ID:stJ+oj1K0
- 一切してない。調べたけどアカウント停止じゃあないんだよな
友達追加機能だけが規制されてる
既存のIDを入力しても一瞬だけ通信して文字が何も表示されない
- 718 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 18:05:49.43 ID:fe/MeoJ40
- >>717
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/logv.html
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/tool.cgi?rom
http://y7.net/alchemist
http://ayaka.s31.xrea.com/poeta/A.I.chat/PHPbot/
http://home.att.ne.jp/wind/alchemist/crusibles.html
- 719 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 18:38:59.34 ID:Wo54IH4k0
- >>708
すみませんが、この疑問にどなたかお答え願えませんか
- 720 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 18:54:11.05 ID:gki1QQztO
- >>719
できません。
- 721 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 21:18:31.05 ID:DZGWbvIl0
- >>708
引き継げるよ。
登録時にそのアドレスを認証するだけで、一度されれば端末が何かは問われない。
パスワードは忘れずに。
- 722 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 22:09:52.21 ID:Wo54IH4k0
- >>721
ありがとう。
じゃあ、アドレスが変わったとしても大丈夫ですね。
機種変考えよう。
- 723 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 22:37:28.32 ID:Ic3e59qHP
- 機種変しても変わらないアドレスで登録しなよ。。
Gmailとかいくらでもあるでしょ。
- 724 :友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 22:54:53.97 ID:Wo54IH4k0
- >>723
そういうのもアリですか。
携帯のアドレスしかダメなのかと思ってた。
それがいい、Gmail。
- 725 :友達の友達の名無しさん:2013/09/15(日) 13:35:37.09 ID:aN+MlnSU0
- 友達が、起動できなくなったらしく、結局アプリ消して、再インストールするはめに。
で、俺も今、トーク画面開こうとすると落ちてしまい、完全に終了させてから起動してもだめ。
iPhone再起動してもだめ。で、一切トーク画面が開けない状態に・・・
調べてみたら、着せかえがどうのこうのって書いてあったので、設定画面開けようと、その他開けてみると、
確かに、スタンプショップやら公式アカウントのアイコンだけなぜか表示されてない。
そのまま着せ替え設定の画面まで行くと、なぜか今まで使ってたブラウンの着せ替えがダウンロードされてないことになってて、通常モードに戻してみたら、トーク画面も無事開けるように成った
一応、困ってる人いたら参考にでもなれば・・・
- 726 :友達の友達の名無しさん:2013/09/15(日) 14:58:11.76 ID:yjtmzws2P
- >>725
復元した時とかそうだよねー
- 727 :友達の友達の名無しさん:2013/09/15(日) 19:12:39.46 ID:GBfAEgVQ0
- ネットには接続されてるはずなのに、昨日の夜からずっとLINEだけ繋がらない状況なんだけど、これってどうなってるの?
- 728 :友達の友達の名無しさん:2013/09/15(日) 20:19:04.72 ID:q9YNP65A0
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 729 :友達の友達の名無しさん:2013/09/15(日) 20:19:12.49 ID:6tdPh3I/0
- プロフィール写真やホーム写真を変更して友達のタイムラインに出さない方法ってありますか?
- 730 :友達の友達の名無しさん:2013/09/15(日) 21:27:56.37 ID:tK1aIRc50
- >>729
あります
- 731 :友達の友達の名無しさん:2013/09/16(月) 00:38:34.32 ID:/6pXcI/Y0
- >>730
変更する時に友達のタイムラインに表示しないってすれば出ない?
- 732 :友達の友達の名無しさん:2013/09/16(月) 13:40:18.90 ID:Ao6H3jAw0
- natsu0777
- 733 :友達の友達の名無しさん:2013/09/16(月) 16:35:14.56 ID:YvdQXxGR0
- 間違い電話のふりした電話の相手の声って晒しても問題ないよねー
社員なら誰の声かわかるんじゃない?発信番号偽装してても!
- 734 :友達の友達の名無しさん:2013/09/16(月) 16:40:53.37 ID:GamyjRnD0
- なーって誰だよ、勝手に晒されて可愛そうにもうすぐID検索できなくなるぞ
- 735 :友達の友達の名無しさん:2013/09/16(月) 19:08:14.27 ID:40dSbpmg0
- 書き込みできへん!
- 736 :友達の友達の名無しさん:2013/09/16(月) 19:56:03.29 ID:M7OCtHFN0
- 家族との画像やり取りに使えたら便利と思って始めたけど、送信すると勝手にサイズ小さくなるのは仕様なのかな?
2Mとかの画像が120kとかになって目も当てられない
- 737 :友達の友達の名無しさん:2013/09/17(火) 13:45:22.69 ID:qMSS0kFN0
- 電話帳抜き取ったら用無しなのでアンインストールしてください 釣るためだけの仕様です
- 738 :友達の友達の名無しさん:2013/09/17(火) 16:18:07.95 ID:Gzx8FCXY0
- タイムライン全部消す方法ないの?
- 739 :友達の友達の名無しさん:2013/09/17(火) 17:02:25.25 ID:GHgDJ/KT0
- >>738
ない
- 740 :友達の友達の名無しさん:2013/09/17(火) 17:15:51.61 ID:my10sGby0
- アンインストール
- 741 :友達の友達の名無しさん:2013/09/17(火) 21:14:00.69 ID:vh3BvcCu0
- グリコ様
LINEを見ると援助交際やリンチ惨殺やなりふり構わないステマを連想してしまい
菓子がまずくなるのは私だけではないでしょう
これだけ宣伝されていても、色々な理由から絶対に使わない
圧倒的多数(捏造されたLINEの登録者とは違います)
には考えが及ばないようですね
子供を危険にさらす、使わせたくないアプリが
菓子にまで宣伝されているという非常に不愉快な企画でした
- 742 :友達の友達の名無しさん:2013/09/18(水) 01:35:10.63 ID:NFLTl8Wb0
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 743 :友達の友達の名無しさん:2013/09/18(水) 09:27:01.87 ID:0hFs0Cr50
- >>741
>私だけではないでしょう
おまえだけだから安心汁ww
ほんとに叩くネタがないんだね 残念w
- 744 :売春アプリが低レベルなのは理由があります:2013/09/18(水) 12:23:18.72 ID:vsEx5zYF0
- わかるよ〜いいもの作っても嫌われ者のトドの手柄にされるだけだからね
あんな嫌なやつの手柄にされるくらいなら、適当なとこで ね。
わかりすぎるわ〜ばかばかしいよね〜
- 745 :友達の友達の名無しさん:2013/09/18(水) 15:22:38.22 ID:6g0rbhrP0
- もう頭悪すぎて「お前のかーちゃん、でべそー」とか書いてるのと変わらんな
- 746 :友達の友達の名無しさん:2013/09/18(水) 15:46:49.40 ID:vsEx5zYF0
- 本当に頭の悪そうな切り替えしだな
>>745が
- 747 :友達の友達の名無しさん:2013/09/18(水) 17:24:29.61 ID:f/Yj8W0UP
- >>746
切り返しの字も意味も違うぞ
バカすぎ
- 748 :友達の友達の名無しさん:2013/09/18(水) 17:33:14.24 ID:TffWm7AU0
- LINEに対する煽りは頭が悪いと思わせるための工作員だよ
相手にすんな
- 749 :友達の友達の名無しさん:2013/09/18(水) 23:51:19.49 ID:Gho5D+a70
- >>746
ワロタw
- 750 :友達の友達の名無しさん:2013/09/19(木) 23:06:49.34 ID:wqPFtO24O
- 2つ質問させてください。
@友だち非表示にされても相手にメッセージは普通に届きますか?
Aスタンププレゼントによるブロックの判別方法ですが、
プレゼント確認画面に行ったとしてもプレゼントボタンを
押さない限りは相手には何も通知されませんか?
よろしくお願いします。
- 751 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 12:42:50.47 ID:+t5y6HqLi
- >>750
届く
されない
- 752 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 16:31:29.06 ID:0LN48ZNa0
- iPhone5sにしたんだけど
メッセージが届いてトークを開くと、一番新しいメッセージじゃなくて
上の方のメッセージがまず表示されるんだけどどうしたらいいのかな?
説明下手で申し訳ない。
- 753 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 17:14:45.97 ID:nZV0acpw0
- >>752
iOS7の仕様
アプリのアップデート待ち
- 754 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 17:30:20.21 ID:eRjULlrZ0
- スタンププレゼントによるブロックの判別方法って
相手がそのスタンプを持っていたら何の意味もないよね。
ブロックしていないのにしたと勘違いされると怖いな。
- 755 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 17:46:11.98 ID:+t5y6HqLi
- >>754
プレゼントでの判別方法はもう無意味になったとか聞いたことあるが。
- 756 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 18:41:26.39 ID:eRjULlrZ0
- >>755
それは違うよ。実証済みだから。
- 757 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 18:58:50.70 ID:TekP/styO
- >>750
レスありがとうございます。
>>755
>>756
スタンププレゼントはとりあえず送信確認画面になったら
ブロックされてないってことだけは判断できるってことですかね。
- 758 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 19:00:33.14 ID:eRjULlrZ0
- >>757
それだけは確かってことですね。
- 759 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 19:11:46.63 ID:J+Cf76Dy0
- 送信確認画面になるのは、相手がそのスタンプを持ってない場合ですか?
iPhoneなんだけど、LINEStoreからプレゼントする場合ってどうなんだろう…
やっぱりブロックされてたら確認画面までいかないんでしょうか
- 760 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 20:58:23.48 ID:2z49Jcxk0
- 今月ももう後10日程ですがまたビデオ通話は延期ですかねw
- 761 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 21:44:08.03 ID:UWE/zdi2P
- >>760
秋じゃなかったっけ?
9月って言ってた?
- 762 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 23:56:33.95 ID:AhdyC2pG0
- 2chで誤字に突っ込みいれるバカがいるのってここ?
ttp://uguisu.skr.jp/recollection/line.html
- 763 :友達の友達の名無しさん:2013/09/20(金) 23:59:44.00 ID:AhdyC2pG0
- 半沢直樹の登場人物がガラケーを使っているのは
スマホだLINEだって踊らされているのは完全にバカだ って
言わないだけでみんな思ってるんだよね
- 764 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 00:31:23.59 ID:yV3mJWo50
- スマホ使ってたじゃん
- 765 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 01:05:28.91 ID:ZR7asJ0SP
- 完全にバカって言い方はじめて聞いた。
誤字だけじゃなく言葉の用法がしょっちゅうおかしいから
バカにされてるんだが。
- 766 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 01:39:29.82 ID:jB0VIFg40
- メール受信拒否もしていなくて、
メールアドレスも間違ってないのに仮パスワード案内のメールが届かないって・・・
サーバーが死んでたりするんですかね?
- 767 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 01:39:31.82 ID:WsbPhNgw0
- くだらなすぎるからシカトされてんのに、追い払っても追い払っても
しつこくしつこくまとわりついてくるアオバエみたいなやつだな
ボキャブラリーがバカとネトウヨしかないようなやつと会話する趣味ないんだよ
- 768 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 01:56:45.41 ID:SttXT+a30
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 769 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 07:35:14.76 ID:LQYkBGHPi
- iOSのアプデでiPadでもLINE等のiPhone用アプリが綺麗に表示されるようになって良かった。
- 770 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 08:08:45.58 ID:+0krpE960
- iphone5sにしたら、トークを開くと落ちてしまう!どーすればいい?
- 771 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 08:54:19.97 ID:9zbVFZzIP
- >>770
きせかえダウンロードしてみ?
- 772 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 09:27:19.20 ID:BxN9g3hOO
- トークルームを削除すると、相手が続きで送ってきたメッセージは受信しませんか?
- 773 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 10:20:44.88 ID:zpF6L5jW0
- iPhone5sにアカウント移してやっぱりAndroidに戻そうと思って戻したら友達と検索用ID消えた
残ってるのはアイコンの画像とか名前とかだけ
なんだよこれ・・・
- 774 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 10:29:41.91 ID:Q5a/23r00
- >>773
ラインはひとつの端末でしかできない
アイフォンに移した時点でアンドロイドの履歴は消える
そのアカウントでアンドロイドに再インスコすべし
- 775 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 10:35:23.94 ID:zpF6L5jW0
- >>774
履歴が消えるのは分かってるんですが、それだけじゃなく友達もです
メールアドレス使って移行したにも関わらず名前と登録してたアイコン以外全部消えた
完全に詰んだ
- 776 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 10:57:47.57 ID:dXe65qAHP
- >>775
最初のインストールするときの選択で何がミスったのでは?
あとはメールやスカイプ、カカオなどでIDをみんなにお知らせするしかない
- 777 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 11:00:53.45 ID:I/4eTfha0
- 余計な事しなきゃいいのに・・・
- 778 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 11:37:07.86 ID:kCw610ya0
- ドコモ絡みで今回こういう人が多いんだろうな
- 779 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 13:17:56.28 ID:qUSmU+g30
- 聞きたいことが有るのですが、どなたか居ますか?
- 780 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 13:28:31.57 ID:UZVNbPuZ0
- 居ますん
- 781 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 19:52:21.74 ID:r3zYwL740
- >>775
こーゆー事あるから引退したスマホをLINE専用で使ってるわ
- 782 :友達の友達の名無しさん:2013/09/21(土) 20:23:21.27 ID:eB0Ulq/NO
- 宜しければお話しませんか?27002700です(*^^*)
- 783 :友達の友達の名無しさん:2013/09/22(日) 13:36:55.94 ID:0QiVTyTV0
- 775だけどLINEに報告しておいたよ
もっと詳しく報告してほしいってメール返ってきたから返信済
ガジェヲタで今までiPhoneやAndroid,WindowsPhoneにBlackberryと
LINEアカウントの移行20台くらいやってるけど今回みたいなのは初めてだからあ
最新のiOSに絡むLINEアプリの不具合じゃないかな
iOS7.0からAndroidに戻すと死ぬ可能性あるからみんな気をつけてね
- 784 :友達の友達の名無しさん:2013/09/22(日) 16:26:29.50 ID:CV/w/MW00
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 785 :友達の友達の名無しさん:2013/09/22(日) 22:16:32.07 ID:QnKQdHUN0
- >>783
自己紹介乙
- 786 :友達の友達の名無しさん:2013/09/23(月) 04:35:58.96 ID:vwPM5+LfO
- LINEのアカウントってOSは同じでも電話番号が変わるなら引き継ぎって不可能ですか?
MNPではなくソフトバンクとドコモを2台持ちしてて、
ソフトバンクのiPhoneからドコモのiPhoneに統一したいのですが。
- 787 :友達の友達の名無しさん:2013/09/23(月) 08:18:01.60 ID:d0RbRYHK0
- 今更iPhoneは無いだろ
- 788 :友達の友達の名無しさん:2013/09/23(月) 10:14:49.97 ID:FSmYbYOYi
- そんな私情を語るスレじゃねぇだろ。
- 789 :友達の友達の名無しさん:2013/09/23(月) 22:57:19.31 ID:vwPM5+LfO
- 点数の割に倒したモンスターが強いところまで行ってるのって
パズル力が高いってことですか?
- 790 :友達の友達の名無しさん:2013/09/23(月) 23:15:10.56 ID:R2Zu5JoX0
- LINEでチヤツトするのはどうやるのですか?
- 791 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 09:09:26.28 ID:fJp4M0bwO
- こういう書いて、受けるとでも思ってるのかな?
- 792 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 09:18:17.01 ID:XZOs/9wni
- IOS7にアップデートしたら、今までは個別のLINE履歴開くと最新の発言が表示されたのに
アップデート後は、ちょっと前の発言が表示されるんですけど
これって設定変えられますか?
- 793 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 10:42:12.65 ID:QPC1zSzX0
- >>792 OS6に戻すという設定で解決します
- 794 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 12:28:25.12 ID:UWDjgA6/i
- アップデートきたよー。最新投稿になったね。
- 795 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 12:55:19.36 ID:JTKKNFsti
- 今回のアプデ大幅改良じゃね?
ビデオチャット追加
ブロックリストからの消去!
バグ修正 他
- 796 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 12:57:45.57 ID:284MePuM0
- アップデートきてる?更新ないけど・・・
- 797 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 13:03:33.44 ID:OqrhDBuEi
- ブロックリストから削除きたぉぁぁぁ
これは嬉しい
- 798 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 13:14:35.46 ID:284MePuM0
- あ、アップデートきてたごめん
PC版はビデオ通話でも音声通話でもマイクが音を拾わなくなってる・・・
- 799 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:01:57.65 ID:hKJ3BqMX0
- これって消された側ってどう見えるんだろう?
まだ友達リストに残ってるんかな?
- 800 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:05:39.09 ID:OqrhDBuEi
- >>799
これ気になるね。誰か検証してくれ
- 801 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:05:48.01 ID:UWDjgA6/i
- つまり友達リストから削除したい人は
ブロックリストに入れて削除しちゃえば良いわけね。
- 802 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:06:36.95 ID:cVIyYcQF0
- なぜ嫌韓なのか? ttp://www.youtube.com/watch?v=wcgR8ck_hPM
「核兵器でも作って日本に撃ちこむべきなんだ」
「日本は海に沈んでほしい」「日本の奴らを皆殺すぞ」
日本の国鳥であるキジを、福田首相の顔写真の上で
生きたまま体をグチャグチャに叩き潰され虐殺、日本大使館に投げ込む等
このような国に 個 人 情 報 や ス マ ホ の 権 限 を 丸 投 げ してるLINE利用者
- 803 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:20:04.23 ID:J6nx5CCx0
- 友達数人からLINEやれやれ言われてるんだが、FBでも
繋がってるしメアドも携帯番号も知ってる仲なのに
今更始めるメリットってあるの?
- 804 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:23:14.05 ID:UWDjgA6/i
- ここで聞かないで友達に聞いたら?w
- 805 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:27:42.88 ID:tjiweWfVO
- 監視したいんじゃない?
人のIDに勝手にログインして盗み見てるやつ多いし
- 806 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:30:19.76 ID:J6nx5CCx0
- >>804
みんなやってるからとしか言わないんだよ
- 807 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:38:20.08 ID:JTKKNFsti
- >>806
メリット無いと思うならやらなければ良いだけだよ。
- 808 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:40:16.34 ID:cVIyYcQF0
- 【東京】靖国神社に放火目的?で侵入、トルエンと見られる液体をまいて火をつけようとする…警視庁公安部、韓国人の23歳男を逮捕★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379995868/
靖国放火犯の報道は全国ニュースでは完全封印
.人
. ∧,,_∧ ( 0 )
< `∀´ > л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_/ /
- 809 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 14:58:07.92 ID:S5rABk8N0
- >>775
俺も同じ状況だ
俺の場合iPhone4S→iPhone5Sへの機種変更でメールアドレス使ってラインにログイン
友達リストやグループは全部消えてるが、タイムラインには友達の書き込み履歴有
- 810 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 15:09:09.33 ID:BJjdi3oB0
- 裏でどんなものを見ているか「ビックデータ」なんていって全部集めているから
一国まるごと反日テロ支援組織みたいな奴らに趣味、思考、交友関係、個人情報
ぜ〜んぶ把握されてるんだよ
ほとぼりが冷めた頃に、LINEが原因とわからないように悪用されるんだろうね
- 811 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 15:15:49.15 ID:OqrhDBuEi
- 誰かアプデした人いる?
どうなったか詳しく頼む
- 812 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 15:59:26.71 ID:s5ymWAea0
- LINEにビデオ通話機能、世界同時公開 10秒間の動画共有も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000080-zdn_n-sci
- 813 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 16:16:56.69 ID:ATqvVSC40
- アップデートしたら勝手に電話帳が同期されて職場の人と友達になってる!最悪!!
- 814 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 16:53:43.79 ID:OqrhDBuEi
- >>813
マジで?これがデフォ?
- 815 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:05:50.14 ID:QRr5SsYP0
- >>813
アプデ前から設定OFFにしてあるけど、アプデ後もそのままだよ
勝手に追加なんかされてない
- 816 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:10:02.75 ID:OqrhDBuEi
- たった今アプデしたけど、ホームに電話番号なんて出ないけど?
- 817 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:14:33.28 ID:6o0B3raX0
- >>806
FBもLINEも大差無いコミュニケーションツールだと思うな。特にメリットデメリットと言うほどのものは無い
その友人たちは、FBよりLINEの方が使用頻度が高いだけなんじゃないかな
つまり、「俺らに合わせろよ三下が」っていう意味だと思うが
- 818 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:15:51.56 ID:XhDs53ym0
- だめだ
結構ビデオ通話嬉しかったのに今思ったら俺のスマホインカメラ付いてないわ
- 819 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:24:27.51 ID:Il7B9nmQ0
- >>813
新バージョンは非表示・ブロックリストから消せる様になったんだから、消せばいいだろw
救いようのないバカだな
- 820 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:28:33.12 ID:LH1opowJi
- んで相手側は削除するとどうなるんだ?
向こうは残ったままか?
- 821 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:37:13.57 ID:OqrhDBuEi
- >>820
今友達とやってみたけど残ってる。
向こうからしたら何ら変わらない
たんなる削除出来るっていう自己満でした。
- 822 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:39:40.00 ID:OqrhDBuEi
- ちなみにタイムライン等も向こう側からは消えない。
以上。
- 823 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:41:37.29 ID:LH1opowJi
- なるほどーありがとう。
- 824 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:43:42.40 ID:lfdXlNOCP
- 公式ヘルプも同様の説明w
◆ブロック・非表示からの削除手順◆
1)[その他]をタップ
2)[設定]をタップ
3)[友だち]をタップ
4)「ブロックリスト」または「非表示リスト」をタップ
5)削除したい相手の編集ボタンから[削除]をタップ
※削除しても、相手の[友だち]リストからは削除できません。
 
非表示リストから相手を削除しても、トークは受けとることができます。
トークや音声通話を受けとりたくない場合は、ブロック後に削除を行ってください。
- 825 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:45:03.44 ID:lfdXlNOCP
- 公式ヘルプも同様の説明w
◆ブロック・非表示からの削除手順◆
1)[その他]をタップ
2)[設定]をタップ
3)[友だち]をタップ
4)「ブロックリスト」または「非表示リスト」をタップ
5)削除したい相手の編集ボタンから[削除]をタップ
※削除しても、相手の[友だち]リストからは削除できません。
 
非表示リストから相手を削除しても、トークは受けとることができます。
トークや音声通話を受けとりたくない場合は、ブロック後に削除を行ってください。
- 826 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 17:47:22.53 ID:xTrOGRlT0
- >>821
たいした事ないアップデートやな、とりあえず要らん奴削除しとくか
- 827 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:02:51.45 ID:vUXLAjCP0
- >>821
糞の役にもたたないアプデだなぁw
むしろ人の神経を逆なでしとるな
- 828 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:03:44.66 ID:OqrhDBuEi
- あーもしかして非表示ではなくブロック→削除の場合は永遠にメール受け取れないのかな?
もう友達といないから試せない。
だとしたら元カノブロックから削除してしまった…
- 829 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:08:08.52 ID:mtOxj9a+0
- PC版ビデオ使えないなあ
- 830 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:14:52.84 ID:UgXjtmd70
- 見せるならスタンプくれ
スタンプやるから見せて
だらけになってるな
- 831 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:16:11.39 ID:OqrhDBuEi
- >>828
これ誰か分かる人いないかなー…
- 832 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:21:44.82 ID:LH1opowJi
- 女々しいなw削除しちゃったら無理でしょ。
トークが残ってれば解除出来るみたいだけどね。
- 833 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:33:23.87 ID:apJVdy1AP
- >>821-822
乙
相手のリストには自分は残ったままなのか・・・
ブロックの時と同じで削除しても相手には気づかれないってことかな?
相手は削除されたことも知らずに私にトークを送る
けど実際に私には届かないから既読にならない
ってことかな?
>>831
ヘルプ読むと
また友だち追加(ID検索、QRコード、ふるふる)しなきゃダメっぽいよね
「非表示 → 削除」
だと相手の人がトーク送ってきてくれれば受け取れるってだけで
自分からトーク送りたい時は
友だち追加(ID検索、QRコード、ふるふる)しなきゃダメってことだよね
- 834 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 19:28:56.41 ID:OqrhDBuEi
- >>828だけど、LINE一回消して再インストールすればブロック解けるかな?
- 835 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 19:42:02.11 ID:mtOxj9a+0
- あ き ら め ろ
- 836 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 19:43:15.76 ID:OqrhDBuEi
- >>835
本当頼む…
おれ教えてあげたじゃん…泣
- 837 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 21:31:10.20 ID:pp45b5qK0
- >>821
せめて相手の友達リストから消えなきゃ自己満にもならねーだろw
相手側がメッセージ送り続けて、それが既読にならんと「無視されてる」と勘違いされるトラブルのタネは残されたままだな
- 838 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 21:36:02.01 ID:mtOxj9a+0
- ブロックの時点で最悪トラブルのタネじゃ?
- 839 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 22:08:35.96 ID:y0runQ3I0
- ブロック→削除って言っても完全に自分側で目隠しするだけだからな。
勘違いするなよw
>>836
アカウント取り直せばそりゃ出来るようになるわ。
ただし相手が自動追加等をoffにしてたら厳しいかもね。
- 840 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 22:14:25.57 ID:CdQlZEMyO
- 友達リストから友達が消えるってことは、向こうに自分が削除されたってことですかね?
- 841 :韓国製アプリ:2013/09/24(火) 22:15:19.55 ID:9b+ui7Dc0
- なぜ嫌韓なのか? ttp://www.youtube.com/watch?v=wcgR8ck_hPM
「核兵器でも作って日本に撃ちこむべきなんだ」
「日本は海に沈んでほしい」「日本の奴らを皆殺すぞ」
日本の国鳥であるキジを、福田首相の顔写真の上で
生きたまま体をグチャグチャに叩き潰され虐殺、日本大使館に投げ込む等
このような国に 個 人 情 報 や ス マ ホ の 権 限 を 丸 投 げ してるLINE利用者
- 842 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 23:00:09.21 ID:9HqhNLGQ0
- 10年連絡取ってない人からlineきた…
本名じゃないけど近いものにしてるからなぁ
とりあえずブロックしたわー
全然違う名前にしたら「知り合いかも?」から触れられない?
でもちゃんと繋がってる人に説明するのも面倒くさいな
- 843 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 23:17:57.19 ID:6Lf2EywZ0
- アップデートしたら、LINE開くと必ずタイムライン画面からになった
今までは最後に開いてたタブ?からだったのに地味に不便
これってアップデート後の仕様?それとも何かの設定?
- 844 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 23:37:24.15 ID:EP37OfOc0
- >>843
俺は必ずその他からになるぞ。なぜだ。
- 845 :友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 23:45:13.40 ID:y0runQ3I0
- >>843
俺は今まで通り最後に開いていたタブだが…
- 846 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 00:33:31.73 ID:oxIziIqSO
- AndroidからiPhoneに機種変してる奴が多いから、
今日になってやたら友達リストの人数が減ってるな。
- 847 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 01:38:54.14 ID:4ByQ6UA1O
- 誰でも教えるからきてー
GREE No.1美熟女だお気軽にGREEメールで聞いてきてね
http://gree.jp/695114624
- 848 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 07:12:31.00 ID:TtQkqEyp0
- androidからiphoneのios7に移ってきたんだけど
受信するためにパスコード入力は避けられないの?
結構面倒なんだけど
- 849 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 12:48:20.84 ID:YTUtkmZv0
- アップデートされたのは良いけどさ
ビデオ通話ボタン増えてるやん、
間違って、親しくもない奴にビデオ通話発信してたやんけorz
通話とかもだけど、間違って触れた時に困るんで
押した後、もう一度yes/noのダイアログ出してほしいぞ
- 850 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 13:37:18.48 ID:81D0mN+Ni
- >>849
それってトークの画面での話?
なら青いボタンを長押ししてみな。
- 851 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 13:45:34.93 ID:031xepUu0
- そういや>>760はLINEに土下座したほうがいいなw
- 852 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 14:24:23.14 ID:xVpVi+ek0
- 申し訳ございませんでした!!
- 853 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 17:40:25.33 ID:q/qw0rnZP
- ビデオ通話する相手がいないおまえらかわいそうです(´;ω;`)ブワッ
- 854 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 17:45:58.46 ID:S2jYGvgF0
- >>843
同じく
不便すぐる
- 855 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 17:46:54.87 ID:erGVlDdb0
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 856 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 19:00:18.47 ID:J/h3c5460
- さっきから特定の垢でid検索ができない
垢変えると出来るってことは今日の18歳未満がid検索出来なくなるやつと関係してんのかな。
おっさんなのにな
- 857 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 20:37:45.05 ID:eTUSfmFm0
- >>843
泥だけど以前と同じ
- 858 :友達の友達の名無しさん:2013/09/25(水) 22:15:30.13 ID:mAr+ey4W0
- >>854
アプデしろよ
- 859 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 09:47:51.43 ID:icGiNkxj0
- ID設定しようとしたら英字の最初(abcだったらaだけ)しか入力できないんだが・・・。
bをどうやっても入力できない。aaってなる。
- 860 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 10:47:01.58 ID:qYJ0Vo/B0
- >>840
向こうがID削除した
- 861 :韓国製アプリLINE:2013/09/26(木) 14:04:50.96 ID:R4ic8yG60
- http://www.youtube.com/watch?v=wcgR8ck_hPM
「核兵器でも作って日本に撃ちこむべきなんだ」
「日本は海に沈んでほしい」「日本の奴らを皆殺すぞ」
日本の国鳥であるキジを、福田首相の顔写真の上で
生きたまま体をグチャグチャに叩き潰し虐殺、日本大使館に投げ込む
このような国に 個 人 情 報 や ス マ ホ の 権 限 を 丸 投 げ してるLINE利用者
- 862 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 14:11:40.32 ID:R4ic8yG60
- 以下のアクセス権をアプリに許可しますか?
・ハードウェアの制御
・送受信したメッセージ(SMS)
・個人情報
・ネットワーク通信
・システムツール
・ストレージ
・現在地
・電話/通話
・料金の発生するサービス
・画像と動画の撮影
盗聴盗撮、冤罪なすりつけ、行動パターン読んで先回り
これだけあれば日本人をぶっ殺したいと思ってる韓国人が影で何でもできるね
この会社は利用者に不正アクセスして逮捕されてる前科があるからね〜社名変更して隠してるんだよ
- 863 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 15:08:39.18 ID:heUE86Fm0
- 許可しない設定があれば必要な項目だけ個々に設定するんだけどね
次期Androidバージョンでは可能になるとか聞いたが
- 864 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 17:42:55.12 ID:zro1hbxQ0
- iPhone5s iOS7で
LINEの設定で通知オフにしても新着が何か来たらアイコンバッジが付く。
という事は常にLINEサーバーに問い合わせしてる状態(プッシュやフェッチ状態)で
バッテリーが減りまくると思うんだけど
必要な時だけ手動でサーバーに問い合わせするように設定するには
どうしたらいいの?
- 865 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 20:42:05.58 ID:s8LsKprL0
- 諦めろ
- 866 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 20:42:12.55 ID:3V4H65dJ0
- いくくる
http://www.bbspink.co
わくわく
http://kilauea.bbspink.co
はぴめ
http://pele.bbspink.co
- 867 :友達の友達の名無しさん:2013/09/26(木) 23:59:45.52 ID:zro1hbxQ0
- >>865
諦めたくないから別のとこでも聞いてみる。
ありがと
- 868 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 00:24:06.67 ID:xBk4cxdB0
- LINEでプレゼントが送られてきたのですが
それを受け取らないまたは
相手に返す方法などはないのでしょうか?
- 869 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 07:36:40.12 ID:yfaCVpVY0
- >>868
無理、送られる前にブロックしろ
- 870 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 08:23:06.49 ID:Vvpi5VCpi
- お聞きしたい。
非表示→削除した場合向こうからメールきた時にこっち届きますか?
削除してる場合、タイムラインもこっちのタイムラインも見えてしまいますか?
- 871 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 09:35:47.88 ID:fAHMRP590
- >>869
やっぱそうか
ありがとう
- 872 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 10:21:53.75 ID:jf9wxCSri
- >>870
更新内容読んだら?
- 873 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 12:02:57.50 ID:Vvpi5VCpi
- >>872
いいからさっさと教えろ糞が
- 874 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 12:15:17.64 ID:f9aUx5zc0
- >>873
更新内容読んだら?
- 875 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 15:45:54.92 ID:+VtCiPklO
- 相手側から自分が削除された場合、自分の友達リストから相手は消えますか?
- 876 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 16:16:34.30 ID:dyxAxzeK0
- PCからだと画像のアップできなくなってるな
- 877 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 19:01:08.75 ID:dyxAxzeK0
- 今見たらなおってた
- 878 :友達の友達の名無しさん:2013/09/27(金) 22:48:14.50 ID:yfaCVpVY0
- >>875
消えないよ
- 879 :友達の友達の名無しさん:2013/09/28(土) 13:38:26.26 ID:VXue0k0Ui
- てかマジで既読機能いらねーわ…
またシカトかよ
- 880 :友達の友達の名無しさん:2013/09/28(土) 14:30:32.31 ID:/G22V/Zh0
- ちょっと教えて欲しいんですが、今電話番号でLineアカウントを取ってます
このアカウントをフェイスブックと連動して、電話番号を解除する事はできますか?
番号を使わなくなるのでアカウントだけフェイスブックで引き継ぎたいんですが
- 881 :友達の友達の名無しさん:2013/09/28(土) 15:29:30.43 ID:E3AdVrnY0
- >>880
「番号を使わなくなる」がどんなことするかで答えも変わるかと。
- 882 :友達の友達の名無しさん:2013/09/28(土) 15:47:28.82 ID:/G22V/Zh0
- レスありがとうございます
使わなくなるというのは解約をするという意味です
携帯を解約してMVNOで050運用するつもりなので
今使ってる電話番号SMS認証からフェイスブックアカウント認証に切り替えたいんです
可能ですか?
- 883 :友達の友達の名無しさん:2013/09/28(土) 18:20:57.77 ID:E3AdVrnY0
- やったことないけど理論上はいけそうやね。
念のため今の端末でメアド登録しておいて、新端末でFB認証して
ダメなら、メアド入れれば大丈夫なような。
- 884 :友達の友達の名無しさん:2013/09/28(土) 23:53:45.19 ID:HvxuJ7Z70
- 今日たくさんの人と会ってid入力で10人くらい登録したのですが
混ざってしまって誰だかわからなくなってしまいました泣
登録した日時などで区別できる方法はありませんか??
よろしくお願いします
- 885 :友達の友達の名無しさん:2013/09/29(日) 01:10:30.17 ID:7FYvbeaV0
- >>883
そうですかーどうも有り難う御座います
ただ、知人のフェイスブック設定のアカウントを見せてもらった所、
設定項目のフェイスブックの場所には解除と言うボタンがあるのですが
番号で登録してる私のアカウントの設定で電話番号の部分を見ても解除のボタンがないんですよね
これは、もしかしたら一度ゲットした電話番号は手放さないぜ!パターンでしょうかね・・・
- 886 :友達の友達の名無しさん:2013/09/29(日) 03:41:23.32 ID:+3nM18Go0
- 最新版なんですが、ブロックされてる疑いがある人のタイムラインは見れますか?
またその際昔の投稿が消えて見れなくなるのか、それともブロックされた日以前はそのままで以降の投稿が見えなくなるのか
- 887 :友達の友達の名無しさん:2013/09/29(日) 08:16:26.32 ID:ORIKPQLn0
- >>884
登録した日の最初のコメントを日付と名前にする
- 888 :友達の友達の名無しさん:2013/09/29(日) 13:16:18.37 ID:UFPMAKmz0
- 反日韓国製アプリLINE
http://www.youtube.com/watch?v=wcgR8ck_hPM
「核兵器でも作って日本に撃ちこむべきなんだ」
「日本は海に沈んでほしい」「日本の奴らを皆殺すぞ」
日本の国鳥であるキジを、福田首相の顔写真の上で
生きたまま体をグチャグチャに叩き潰し虐殺、日本大使館に投げ込む
このような国に個人情報や ス マ ホ の 権 限 を 丸 投 げ してるLINE利用者
- 889 :友達の友達の名無しさん:2013/09/29(日) 15:41:02.04 ID:fcbIlCOA0
- 禿バンク使ってるやつも全員韓国に情報送られてるな
- 890 :友達の友達の名無しさん:2013/09/29(日) 21:50:28.42 ID:ZO1pMbHj0
- 友達の表示名を変えるにはどうすればいいんでしょうか?
☆と鉛筆が並んでる画面までは行けたんですが鉛筆がタップできないんですが・・・
- 891 :友達の友達の名無しさん:2013/09/30(月) 02:38:57.05 ID:bxbtSa1g0
- >>889
今さらw
- 892 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 02:01:11.99 ID:XlD0w6eyO
- お互い電話番号に登録されてて自動追加追加許可オンにしてあるのに
片方は自動で友達登録されてもう片方は友達かもにしか出なかったりするのはなぜですか?
- 893 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 03:35:49.47 ID:tt4IfWuK0
- >>892
相手がお前を友達と思っていないからです。
- 894 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 05:31:46.27 ID:rvs+BwCc0
- 知り合いかもに表示される人の
詳細って見れるの?
ニックネームと写真くらいじゃ
誰かわからん。
- 895 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 06:44:52.33 ID:XlD0w6eyO
- >>893
いや向こうからトークが来たんです。
向こうには自動で友達登録されたんでしょうけどこっちはトークが来るまでわかりませんでした。
- 896 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 09:00:12.30 ID:ipBYzOnQ0
- フェイスブック登録じゃID検索も出来なくなったのね
でも年齢認証出来るDocomoID1つあれば
何アカウントでも認証出来るし、あんま意味ないねこれ
- 897 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 11:46:41.71 ID:2riQu+Ms0
- なんか通知が来るとき、変なポップアップ出てくるようになってない?
今までは通知バーに出るだけだったのに。
- 898 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 12:24:12.19 ID:yXMfNUiEi
- >>897
通知は設定で変えられる(iPhone)
Androidも同じでしょ
- 899 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 14:49:12.79 ID:uc7YkzUe0
- 【反日】韓国人の間で「靖国に放火・放尿遊び」がブームの兆し「愛国者はこれ続け!」★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380598972/
韓国人の間で 「靖国に放火・放尿遊び」 がブームの兆し・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/)
( i )))
/ ̄\ / / < LINEバカには意味がわかりませんなぁ
| ^o^ | ノ /
\ / ,/
/ _ /´
( ___) /
- 900 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 15:58:30.81 ID:JwtaYqEs0
- 通知音が変わったね
- 901 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 17:46:16.22 ID:tGp0DpZO0
- >>900
設定でナンボでも変えられる。
- 902 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 18:58:10.54 ID:2wL3JZxh0
- >>900
ははは、バカだなぁww
- 903 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 23:28:02.32 ID:7JGamqjS0
- ホーム押そうと思ったらビデオ通話押しちゃうことがすごい多いんだけど、この機能OFFにできないの?
それかiPhoneでダウングレードする方法とか教えてください
- 904 :友達の友達の名無しさん:2013/10/01(火) 23:46:21.63 ID:n5n/T7MK0
- ビデオ通話とか、使った事無いなw
フレ登録してるの、外国人しか居ないからチャットしか使わんけど日本の糞ビッチJKより外国のJKが百倍まともだと言う事が良く分かるよw
- 905 :友達の友達の名無しさん:2013/10/02(水) 01:04:00.79 ID:/x8jVLf90
- 世界中で毛嫌いされている韓国人に個人情報丸出しにしているバカな日本人がいるらしい
1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に、実際に追放されている
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
5.ベトナムではライダイハンの悲劇から、韓国人との結婚を制限している
6.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令を出した
7.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した
イギリスとカナダ政府からも同様の警告
8.経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定
9.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたるところに貼ってある
10.フランスの某女優は「韓国人は嘘吐きばかりで嫌いだ」と発言
11.ロシア人ダンサーからは「韓国は地獄だった」と苦情
12.スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道
13.カンボジアでは韓国人男性との結婚を禁止
14.ニュージランドは2011年の大地震時、韓国救助隊の入国を拒否した
15.EUは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判
16.日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)
17.世界一の売春婦輸出大国
- 906 :友達の友達の名無しさん:2013/10/02(水) 01:59:02.01 ID:tE2JvIq30
- docomoの年齢認証いくらやっても未登録
- 907 :友達の友達の名無しさん:2013/10/02(水) 08:02:12.42 ID:50fSlgPX0
- 他人から勝手に登録されないようにして
自分の電話帳も同期しないように設定して
友人を追加するときはID検索するかフルフルしてるんだけど
友人にグループに招かれた場合って
そこにいる人たち全員表示されるのかね?
それとも友人だけしか見えないっすか?
- 908 :友達の友達の名無しさん:2013/10/02(水) 11:32:58.75 ID:WjKRBKjyi
- >>907
招待中のリストにあなたのプロフィール画像が出るよ。
メンバーは見れるけど詳細までは出ない。確か友達かもと同じような感じ。
- 909 :友達の友達の名無しさん:2013/10/02(水) 12:59:26.73 ID:+Eg4N32S0
- ペプシのスタンプシリアル入力めんどくせー。
無料配布しろよ。
- 910 :友達の友達の名無しさん:2013/10/03(木) 18:05:01.20 ID:q51DSImn0
- コインチャージしようとするとパスワードが間違ってますとなります
パスワード忘れにしてSPメールで仮パスワード貰い、そのパスワードを入力しても
パスワードが間違ってますとなります
どなたかわかる方いますか?
またこの他にコインをチャージする方法はありますか?
- 911 :友達の友達の名無しさん:2013/10/03(木) 20:28:51.04 ID:OMJ4jZKf0
- >>910
その仮パスワードで先にパスワード設定してから購入しては?
仮パスワードはあくまで再設定するためのものだからはじかれるんじゃないか
- 912 :友達の友達の名無しさん:2013/10/03(木) 23:16:44.16 ID:McvwZqIt0
- 「なるほど。LINEを使わない人達の4つの理由 」で触れない理由をちょっと足してみた
http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-500.html
LINEのリスクに注意を−無償利用は個人情報を売ること
http://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/eb319dfe05be0bec621023b755e85fa1
http://www.news-us.jp/article/369847074.html
韓国LINE、NAVERの個人情報169万人分を不正アクセスで漏洩 ⇒ なぜか流出したのは日本人ユーザーのみ
- 913 :友達の友達の名無しさん:2013/10/05(土) 09:42:27.18 ID:cD9NYc+F0
- ドコモ使いだけど、年齢確認状況が不明になり、ID検索とかできない。
どうしたらいいの?
- 914 :友達の友達の名無しさん:2013/10/05(土) 10:22:59.44 ID:8nQwfKevO
- >>913
DS行く。(マジレス)
- 915 :友達の友達の名無しさん:2013/10/05(土) 10:27:10.72 ID:jFVeqFoJ0
- >>913
マジレス
設定にドコモの年齢認証あるからそれクリックしろ
あとはおまえの年齢による
- 916 :友達の友達の名無しさん:2013/10/05(土) 11:16:13.21 ID:Z4lxdZL60
- 151にTELして、
利用者登録したいと伝えて、手続きしたらいけたわ
- 917 :友達の友達の名無しさん:2013/10/05(土) 14:04:45.84 ID:6Up931r80
- >>912
ここには都合の悪いことは見えない考えない人達しかいないからね
- 918 :友達の友達の名無しさん:2013/10/05(土) 23:17:48.27 ID:LQCIFilZ0
- >>915
それで設定出来ない
>>914>>916が正解
利用者登録が始まった時期の問題
- 919 :友達の友達の名無しさん:2013/10/06(日) 13:36:35.74 ID:ZzMyTxdO0
- LINE使って喜んでるようなやつらって
痰 つ ば 入 り 雪 印 牛 乳 とか
大 量 大 腸 菌 入 り 韓 国 チ ョ コ
とか喜んで買ってんだろね
- 920 :友達の友達の名無しさん:2013/10/06(日) 20:20:22.75 ID:QBrF1vdw0
- 頑張って維持してたアンチスレがスレスト食らって
アンチは泣く泣くこっちに流れてきたのかw
- 921 :友達の友達の名無しさん:2013/10/06(日) 20:21:15.13 ID:kgj6Hiak0
- >>918
151で電話したら出来るぞ
- 922 :友達の友達の名無しさん:2013/10/06(日) 21:40:30.87 ID:4Giof3cj0
- >>921
だから>>916も正解に入ってるだろ
契約者本人が店舗行くか電話で手続きしか解決しないってこと
- 923 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 01:00:51.39 ID:N9hh2RE0O
- たく(音痴)池沼痴呆
無職の50代、無職歴16年。
グリキューにてコピペ作業に
日々を費やし質問者に
粘着回答して中傷するアホ。
http://gree.jp/9261651
グリキュー回答、嫌がらせで通報してください。
- 924 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 13:36:33.70 ID:vRmSoApri
- 年齢認証の全キャリア導入で18未満のガキが発狂してるらしいな。
そもそもLINEの趣旨からして連絡先わかってりゃID検索なんて必要ないだろに。
あ、中高生狙いの出会い厨が一番困るのか。
- 925 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 16:26:35.04 ID:kMt0ujLK0
- もともとは電話番号を教えるのは危険だからID使うと安全に
友達になれるよーって趣旨だったはずなのに皮肉なもんだね。
- 926 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 16:41:28.13 ID:JCnt4ssi0
- グループに招待されて入ったはいいけど、これ何か書かないと何も流れてこないのか?
- 927 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 17:24:34.01 ID:M0UfHhNXP
- LINE数日でやめたわ。
入れてみたら電話帳に入っていた過去の知り合いや親戚が数名友達リストに入ったけど、数日後にスタンププレゼントテストしたら全員からブロックされてた。
30ニート男の末路。
誰か話しかけてくれるかな?って淡い希望は砕けた。
LINEサービスのゲームとか、知らない人とのチャットはやる気しないし。
- 928 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 18:10:01.11 ID:Nq1X0fpp0
- >927
親戚にまでブロックされるってのは
お前自身によほどの難があるとしか思えないが
- 929 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 19:05:46.51 ID:p1mzXIJe0
- >>927
プレゼントテストって今はあてにならんぞ
- 930 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 19:43:41.56 ID:M0UfHhNXP
- >>928
俺の存在と、そう育てた親自体も一族の恥って事で、親戚から絶縁されたからだろうね。
>>929
そうなの?こんなの誰が買うんだよみたいな有料スタンプを複数試しても既に持っています表示だけど。
- 931 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 20:00:42.45 ID:Q3cRzwhs0
- 誰からも相手にされない人生のほうがいい
ひとに干渉される人生の最悪
自分に好意をもっている女に
親しい友人があいつはやめといたほうがよいと裏で言い
平然と自分に親しくする黒い腹を持ったやつに
おんなからの電話でわかった時点で
知り合いや友達なんていないほうがいいな
と思う。
本当にくだらない友だちや知り合いは
作らないほうがいいよ
足をひっぱられるだけ
- 932 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 20:11:24.68 ID:Y7RFs17M0
- >>926
何も通知がないということは誰も発言してないってこと。
過疎ってるグループに一役買うと期待されて招待されたのかもしれんぞw
- 933 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 21:13:32.20 ID:LMMe6zkO0
- 年齢認証エラー1003どうすりゃいいんだこれ
- 934 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 21:50:04.42 ID:tIJHq/ah0
- 韓国LINE、NAVERの個人情報169万人分を不正アクセスで漏洩 ⇒ なぜか流出したのは日本人ユーザーのみ
http://www.news-us.jp/article/369847074.html
- 935 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 21:54:13.30 ID:qfjsvL470
- >>932
そんな馬鹿な…
一応知り合い同士のグループだし、誰も発言してないってことはないと思うんだが…
ここから何か書き込むのは勇気がいるわ
- 936 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 22:29:04.58 ID:gt4y8uDm0
- ビデオ通話、機能追加はいいんだが無効化可能にしてくれ
通話中勝手にオンになって困る
- 937 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 22:32:57.12 ID:Y7RFs17M0
- >>935
グループ参加してりゃそのトーク内容見れるだろ。
更新なきゃ無いんだよ。
釣られすぎか?
- 938 :友達の友達の名無しさん:2013/10/07(月) 22:45:00.19 ID:qfjsvL470
- >>937
もうそういうことなんだよな…
まあ無いなら無いでいいや、ありがとう
- 939 :友達の友達の名無しさん:2013/10/08(火) 00:06:54.75 ID:+aP7y0Sn0
- どうやら本当に何もなかったようだ
お騒がせして申し訳ない
- 940 :友達の友達の名無しさん:2013/10/09(水) 01:14:39.95 ID:VncZtsOk0
- 韓国(人、組織、土地)と関わって不幸になった人達
http://mozuku2.blogspot.jp/2011/08/blog-post_06.html
.
殺されたり、トラブったり、不幸になるアプリも追加だね
- 941 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 18:19:14.94 ID:uCUY9ieOO
- 友達リストに入ってない人からトークがきたんですけど、
これって見たら既読になるんですか?
こちらでは知り合いかも?ってところにしか入ってないんですが、
トークが来るってことは向こうには自分が友達に入ってるってことですよね。
- 942 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 19:52:33.12 ID:LeJ1g7m9i
- >>941
そうだよ
- 943 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 19:55:31.37 ID:eDdbP9j70
- ペプシ1.5を二本買ってきたのに終了ですとかふざけんなよ
- 944 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 20:01:21.55 ID:udMgWtjN0
- >>943
ワロタww
うちの近くのスーパーにもあったけど、それついてるせいか
値引きしてないんだよなw
で、終了とかww
- 945 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 20:08:39.71 ID:XV0qCV+80
- http://i.imgur.com/eadjyNR.png
12月まで大丈夫だと思ってたらこれだよ
- 946 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 20:10:35.98 ID:XV0qCV+80
- あ、ID変わってるけど943ね
ちょうど4ポイントだから体重計に応募しろってか
- 947 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 20:10:46.27 ID:WCQaeX6j0
- そんなキャンペーンやってる事知らなかった
- 948 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 20:27:14.01 ID:9vjO4iS8P
- >>947
iphone使いだろ?
アンドロイド版はスタンプショップのEVENTのとこに、今やってるコラボスタンプが全部表示される
iphone版はシリアル無しでダウンロードできるものしか表示されない
- 949 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 20:51:45.39 ID:uVsPEI8Mi
- 教えてください。
友人を非表示→削除しました。
自分がタイムライン更新したらその人には見えますか?
向こうの中には友人としと残ってるので気になります。
- 950 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 22:39:37.53 ID:igbLcOEl0
- >>949
憶測だが、タイムラインの公開範囲はプライバシー設定で自分が許可している相手のみだと思う。
- 951 :友達の友達の名無しさん:2013/10/10(木) 23:22:31.87 ID:bs1UBfvU0
- ガラケーとPC版にプライバシー設定がないのは
アドレス収集できないからと考えてOK?
- 952 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 00:49:49.30 ID:ncDOHyy20
- Win8のストアアプリ版にはプライバシー設定あるよ
設定項目はID検索のオン/オフとブラックリストの管理程度だが
そしてAndroid版には無いログアウトの機能まである
Android版にもログアウト機能付けてくれ
- 953 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 01:33:34.39 ID:2lUTdm/h0
- 本当によくこんなアプリ使えるよなw
気持ち悪すぎww
http://thebridge.jp/2013/10/korean-messaging-app-line-partnered-up-with-baidu-cloud-crowdsource-testing-platform
- 954 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 12:06:32.96 ID:SlsaN07O0
- >>953
こんなの使って喜んでるバカにはどうせわからないよ
- 955 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 13:33:25.73 ID:QF1nRRj10
- アップデートしてから特定のユーザーの通知を個別にオフにしてるんだけど
チャットは通知オフになってても無料通話のときの着信は音が鳴ってうざいんだけど、これって着信もオフにできるようにするにはどうすればいいの?
iPhone4Sです
- 956 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 16:43:48.12 ID:y2ikkEp/i
- iPhone→大してできることもないけど必要最低限はできるし面倒ならこれでいい
Android→情強が使えばなんでもできるけど情弱が使えばiPhone以下
- 957 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 19:08:01.52 ID:PsfOgZpnP
- >>956
どっちも情強が使えば便利に使えるし、情弱が使えばただのタッチパネルケータイだ。
- 958 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 19:44:37.23 ID:kqyJgags0
- >>957みたいな頭の弱い子はiPhoneがお似合い
- 959 :友達の友達の名無しさん:2013/10/11(金) 23:42:40.23 ID:ZZNZQm0p0
- 韓国(人、組織、土地)と関わって不幸になった人達
http://mozuku2.blogspot.jp/2011/08/blog-post_06.html
.
殺されたり、すごい確立でトラブルの原因になったり、影で漏洩という名の売買がされていたり、不幸になるアプリも追加
- 960 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 00:26:53.97 ID:DLbB5l2X0
- ここにiPhoneとAndroidの対立を持ちこむなよ。。。
- 961 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 00:41:54.95 ID:kqylimoGP
- >>958
はいはい、でお前は何使ってるの?
- 962 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 00:58:39.10 ID:+MjLxmAd0
- やるならiOS版とAndroid版のLINEの違いでやれw
- 963 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 09:21:10.71 ID:qwNVPBPi0
- LINEアンインストールして再インストールした後、ログインしたら
「エラー サーバーへ接続できません LINEにアクセスできません。インターネット接続を確認してください。
キャンセル 再試行」でずっと接続できなくなってしまった
原因分かる方教えてください
- 964 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 11:51:26.98 ID:X+ZBjrId0
- フェイスブックもってないし電話登録したくないんだが登録する方法ないの?
- 965 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 12:08:56.60 ID:kqylimoGP
- >>964
なんで電話登録したくないの?個人情報?(笑)
もう使わなくていいでしょあんた。
- 966 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 13:21:31.18 ID:CVd5eR5o0
- >>964
Facebookアカウントはメールアドレスで取得できるから、
捨てアドでFacebook登録してから使えばいいんじゃないか?
- 967 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 18:31:25.89 ID:QzKYTuVDO
- >>964
ねぇよバカ。
- 968 :友達の友達の名無しさん:2013/10/12(土) 20:09:03.25 ID:wOUVpiV70
- >>964
そうまでしてLINEするのっていかがわしい目的と思われても仕方ないな。
- 969 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 00:19:36.27 ID:0hUPHez20
- >>968
朝鮮企業に個人情報渡したくないんだよ
- 970 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 00:36:43.24 ID:TwieiB8o0
- >>969
といいながら朝鮮企業のアプリは使うのな。
- 971 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 00:44:53.17 ID:0hUPHez20
- しかしどこの板でも絡みたいだけのしょうもないおまえみたいなのはいるんだな
匿名掲示板で口論するのが生きがいのやつって人生で行き詰まったくずしかいないんだが
鏡みてみろ
- 972 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 01:15:23.04 ID:TwieiB8o0
- ?
- 973 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 02:39:19.38 ID:4/dkD55X0
- 54 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/13(日) 00:51:22.48 ID:ujngEjHf0
>>10
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131013/VlZHSXlZeVow.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131012/TFRob1MxcUIw.html
matome.naver.jpは2ちゃんのレスパクリまとめで私服を肥やす韓国企業ライブドア系列が運営するまとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステム
働きもせず起きてる間ずっと2ちゃんにはりついててめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
クリックするバカがいると2ちゃんねるのスレはアフィ直リンのマルチポストだらけになる
2ちゃんのレスを盗み貼り付けたサイトの直リンを2ちゃんに貼り付け集客する手口を実践させるこれが韓国ライブドア&NAVERまとめの錬金術
- 974 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 02:51:24.98 ID:d9gHe4mb0
- ラインのアイコン押すと、スマホの画面全体が激しく点滅して、
アプリが開けないんですけど、ラインの不具合ですかね?
他のアプリは開けます。
- 975 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 07:12:33.40 ID:3PkYUG5D0
- LINE友達ほしぃー❣ㄘゅ♡´͈ॢ ᵌˋ͈ॢꉧ´͈ॢᵋ ˋ͈ॢ♡ㄘゅ❣
男の子も女の子もおkだょー♪
IDゎ、 nyappy0914
19歳 ♀
- 976 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 08:05:29.37 ID:gbVzZziu0
- >>971
つ鏡
- 977 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 12:16:11.41 ID:4/dkD55X0
- >>974
ウィルスよりたち悪いもの入れてるんだから当たり前
こんなもん使ってへらへらしてられる奴らは
なんで在日が毛嫌いされて差別されてるか、知らないし興味もないんだろう
- 978 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 12:52:58.20 ID:HM3GdJet0
- 同じこと他国のユーザーにも言ってきてよ
- 979 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 13:06:20.47 ID:ojAr9PZ10
- ラインっていつ終わるの?
mixiも下火、Facebook、Twitterは犯罪の温床
- 980 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 13:15:38.63 ID:6dIW16N10
- >>979
目新しいコミュニケーションツールが出てきていずれラインも廃れる
次に来るツールもどうせまた韓国企業が作るよ残念だねw
- 981 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 13:42:17.12 ID:51htzgRk0
- こんなもん最初っから終わってるでしょ
利益度外視で金と時間かけまくって、なりふりかまわず宣伝して
数秒で複数ID作れるようなもので一億数千って素人目にも少なすぎ
そのうち一人で複数ID作ってるのはいくつなんだと
- 982 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 13:43:14.87 ID:51htzgRk0
- 在日チョンってしらなかったのですぐにアンインストールしましたあ〜〜〜
が何割なのか知りたいわwww
- 983 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 13:44:18.33 ID:51htzgRk0
- ヤフーのIDを教えてもらえない人達の姥捨て山ですよ ラインは
- 984 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 13:51:28.25 ID:QurIlldh0
- >>981-983
数秒でいくつもID作れるってバカウヨの誰から教わったの?
他人の言うこと鵜呑みにせんと
ちゃんと自分で調べてからレスしないから
バカウヨバカウヨバカウヨ言われるんだよww
- 985 :jun:2013/10/13(日) 15:50:59.15 ID:o4ZWxWUP0
- 質問です。
lineホーム未公開なのに読まれてしまったのは
何故でしょうか?内容があっていたので
未公開なのに見られたとは?
裏技だよとしか教えてくれませんでした。
パソコンからと言ってました。
そんな裏技あるのでしょうか?
- 986 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 20:07:55.43 ID:GK5Gwrkg0
- >>985
非公開にできるのはホームとタイムラインです。
設定→プライバシー管理→タイムライン・ホーム→公開範囲設定→[公開/非公開]
設定→プライバシー管理→タイムライン・ホーム→[新しい友だちに自動で公開][オン/オフ]
設定→プロフィール→画像の変更を公開[オン/オフ]
※ただし、ホームの画像やひとことはブロックしても公開されます。
パソコンでもスマートフォンでも非公開タイムライン・ホームを見る裏ワザはありませんので、その友達は嘘をついています。
共通の友達でタイムライン公開にしてる友達がいれば聞き出す事ができます。
また別のアカウントで他人になりすまし、タイムラインの内容を知ることもできます。
- 987 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 20:18:00.20 ID:BOTSuGpti
- >>985
本当にホームやタイムラインが見えてるのか画面コピーを見せてと聞いてみればいい!
たぶん、そんなのは見せられないとかごまかしてくると思う!
- 988 :jun:2013/10/13(日) 20:28:10.43 ID:o4ZWxWUP0
- 返事ありがとうございます。
友達にも公開してなくて…私の
心境日記的な物をつけているのですが
内容がズバリなんですよ(?_?;
内緒にしておきたい事が裏技とやらで
見られているとしたら非公開の
意味ないですよね(^^;)
パソコンから裏技があって見たと
言い張るし…裏技があるなら聞き出したい
のが本音ですが、他の人としている
トークも見られると言ってました。
あの山口の事件後からだそうです。
それ以後私的にも話題にしたくないので
それ以上の事は聞き出せません。
- 989 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 20:53:03.18 ID:gbVzZziu0
- >>988
あなたが問題視していることの根本的解決にはならない話だけど、
日記的な記事を残したいならラインより非公開設定ができる
ブログみたいなものに書き記した方が後々見やすいし便利だと思うよ。
- 990 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 21:13:16.19 ID:YehSwR140
- 次スレ
【チャット】LINE(ライン)★12【SNS】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1381666362/
- 991 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 23:23:06.02 ID:eD1Y7dyFi
- >>988
その友達の話(裏技 )が本当だとは思えないけど、用心のためにLINEのタイムラインやホームに投稿したものは全て削除したほうがいいね!
また、LINEにメアドとパスワードを登録しているなら、そのパスワードを変える。
Facebookで認証してるなら、そのFacebookのパスワードも変える。
他のパソコンからあなたのLINEにアクセスされないようにする。
・設定→アカウント→ログイン中の端末→ログアウト
・設定→アカウント→他端末ログイン許可→オフ
もし心配なら、LINEのサポートにメールで問い合わせて、他人に不正アクセスされていないか聞いてみるといい。友達のやっていることは不正アクセス法に違反した犯罪です!
- 992 :友達の友達の名無しさん:2013/10/13(日) 23:39:03.25 ID:icX8jdKSi
- LINEの設定>アカウントを再確認してください
・メールアドレスは設定していますか?パスワードを簡単なパスワード、他人が予想できるパスワード、他のサイトのパスワードと同じにしていませんか?
・FaceBook連携認証していますか?
・他端末ログインはオフにしていますか?
・ログイン中の端末→知らないPCの名前が表示されていませんか?
・設定>プロフィール>IDの検索をオフにしていますか?
できれば、今のアカウントを削除して、新しいアカウントでLINEを始めたほうがいいです。その時はアドレス帳をサーバーに送信しないようにして友達を自動追加、追加の許可しないでください。
- 993 :友達の友達の名無しさん:2013/10/14(月) 16:03:24.25 ID:q7tt9nAai
- >>992
いきなりどうした?
- 994 :友達の友達の名無しさん:2013/10/14(月) 18:05:45.25 ID:UkgQVO3D0
- >>993
流れよめよ
- 995 :友達の友達の名無しさん:2013/10/14(月) 19:01:16.81 ID:dF3aFPme0
- 次スレあざす
- 996 :友達の友達の名無しさん:2013/10/14(月) 21:25:44.79 ID:9gJ4sg0B0
- >>992
いきなりどうした?
- 997 :友達の友達の名無しさん:2013/10/15(火) 05:34:47.30 ID:bXJr34wj0
- 【チャット】LINE(ライン)★12【SNS】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1381666362/
- 998 :友達の友達の名無しさん:2013/10/15(火) 13:09:04.25 ID:IznBuOeJP
- 専ブラのお気に入りからこのスレ消すわ。面白くないし。
- 999 :友達の友達の名無しさん:2013/10/15(火) 13:40:06.29 ID:SZ+muqZe0
- >>998
どうぞどうぞ、はよ消えてくれw
- 1000 :友達の友達の名無しさん:2013/10/15(火) 13:41:08.49 ID:SZ+muqZe0
- 1000なら>>998は地獄に落ちる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★