■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか570勝目
- 1 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 09:58:48.98 ID:WBEYB5u+
- 前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか569勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1411883683/
- 2 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 10:25:43.87 ID:egZdcHT5
- 2
>1 乙
- 3 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 10:29:04.46 ID:bqraaOys
- じわじわ来るなwww
iOS8の音楽がすべてピエール瀧になってしまう深刻なバグが発生している模様
http://imgur.com/Wy6cgRZ.jpg
http://kuriid.blog.jp/archives/1010217668.html
- 4 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 10:30:11.81 ID:9oophT52
- Yahooのリアルタイム検索で
「iOS8」とだけ入力してごらん。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=iOS8
- 5 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 10:51:27.02 ID:ShotAxfN
- 『オリコン顧客満足度ランキング 携帯メーカー』
総合第1位【富士通】 F-01F 72.21
総合第2位【Apple】 iPhone5S 71.56
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140929/prl14092909280001-n1.htm
ttp://life.oricon.co.jp/rank-mobilephone/model/
- 6 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 10:52:12.96 ID:WxT2yrDK
- ___
| エ |
| ク |
| ス |
| ペ |
,,,. | リ | ,'"';,
、''゙゙;、). | ア | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
- 7 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 10:52:57.26 ID:WxT2yrDK
- 【ゴキSONYエクスペリアZ死亡追悼曲】
「千のクビを切って」
SONYの〜お墓の前で〜
泣かないでください〜
そこに〜ペリアはいません〜
死んでなんかいません〜
千のク〜ビを〜
千のクビを切って〜
ゴキブリSONY平井尊師も顔面ブルーレイ
エクスペリアZ工作員も顔面ブルーレイ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYofWwHgw.jpg
http://i.imgur.com/DykJ72i.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYscOxHgw.jpg
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
- 8 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 10:54:17.47 ID:WxT2yrDK
- Androidスマホの良い所
関わるメーカーをことごとく不幸にし
資産を巻き上げ
メーカーイメージを失墜させ
瀕死に陥らせる
糞企業Googleが放つ史上最凶の疫病神OS
アンドロイド(Android)
日立 Androidに関わらず
三菱 Androidに関わらず
パナソニック 個人用Android撤退 法人のみ
東芝 Android撤退
シャープ Android関わるもガラケーで利益
SONY Androidのみ▲1800億 死亡
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
HTC Androidに関わり業績暗転
朝鮮人の妨害も受け死亡寸前
モトローラ Androidに関わり糞企業Google
に弄ばれ中国に身売り
朝鮮サムチョン Android死ねば韓国が死亡
朝鮮パンテック Androidに関わり死亡
- 9 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 10:54:52.91 ID:WxT2yrDK
- 【SONY 君野ペリアZ3】
ヲタクやキ●ガイ 変質者は
ソニー エクスペリア 一択だね☆
How to use "いっしょにとれーにんぐ
for SONY エクスペリア"
http://www.youtube.com/watch?v=2YKgqjK6dRY
http://i.imgur.com/UV7ki7Y.jpg
http://i.imgur.com/Q2epFcT.jpg
- 10 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 10:55:12.20 ID:0XS265Hr
- 本当にOS更新しただけで防水になると思ってる奴がいて草生えるw
- 11 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 10:59:16.65 ID:WxT2yrDK
- 【チョニー】【Kの法則】
チョニー(SONY)真っ先に韓国ソウルで(未だ日本でも行っていなかった)エクスペリアZ3の発表会☆
韓国でiPhone一次二次販売を外す
Appleと違い、南朝鮮を最恵国待遇する
SONY、、さすがだよね
チョニー(SONY)モバイル、
韓国でXperia Z3シリーズと新型ウェアラブルデバイスを発表、9 月 29 日に発売予定
http://juggly.cn/archives/128696.html
南朝鮮人もニッコリァ(笑)
http://i.imgur.com/oScpSEa.jpg
- 12 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 11:11:42.00 ID:FbjJCnmS
- 近藤さん、コピペ荒らし楽しいですか?
ちゃんとお仕事しましょうね♪
- 13 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 11:16:01.15 ID:WxT2yrDK
- 【現実を受け入れられない
ゴキブリSONY エクスペリア工作員
南朝鮮 ギャラクソー工作員達】
9/20 日本一の売上、客数を誇る
ヨドバシ梅田☆
行列が伸び外まで並ぶ iPhone6☆
http://i.imgur.com/UYh7cqv.jpg
人がいないガッラガラで閑古鳥
SONY エクスペリアZブース(笑)
http://i.imgur.com/Kn4xtOf.jpg
専用ブースまで設けても
人がいないガッラガラの
南朝鮮 ギャラクソー特別ブース(笑)
http://i.imgur.com/8ui0gT1.jpg
- 14 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 11:18:53.79 ID:hfTm625F
- 泥ぽん言う前にこの人病気やろ
- 15 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 11:24:46.31 ID:5IoLnlUO
- >>14
本人もNGにしてくれと言ってるから無視しよう
- 16 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 11:27:53.54 ID:WxT2yrDK
- 【これは酷い】
SONY XperiaZ ステマ史 2014年夏版
2014年7月 SONYステマペリアZ ultra
Twitter 2万人フォロワーステマ疑惑事件
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=13601
2014年8月 SONYステマペリアZ2
スウェーデン海底6週間 ありえない設定
話盛り過ぎで国内外でステマ大合唱
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1269.html
2014年8月 SONYステマペリアZ2
週アス 架空人物をでっち上げ
ステマ&林檎ネガキャン事件
(マミさん 仮名をでっち上げている事で
デビッド・マミング事件と呼ばれている
模様)
ソニーステマあからさますぎだろクソワロタwwwwwww
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1408456476/
なぜソニーは
すぐ工作がバレるのだろうか?
- 17 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 11:31:45.68 ID:WxT2yrDK
- 【ゴキブリSONY ステマ史 参考情報】
デビッド・マニング事件とは?
2000年 ステマ総本山SONYが捏造した
架空の人物
アメリカでのステマ禁止法案の原因とも
言われる事件
ステマがバレたソニーは計150万$の
賠償金を支払う(Wikipediaより抜粋)
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/デビッド・マニング_(架空のライター)
14年の時を経て SONY ステマペリアZ2
「デビッド・マミング」と名を変え
ステマは繰り返されるのであった!!(笑)
マミさん(仮名)笑
http://i.imgur.com/u5pqJWC.jpg
- 18 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 11:41:58.09 ID:XOW/Ttfg
- iPhone信者で以前のベネッセの流出事件が、Android端末とWindowsのせいだとか言ってる人がいて怖かった(笑)
- 19 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 11:47:51.40 ID:knyLhbPz
- >>5
オワコンランキング\(^o^)/ワロタ
- 20 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 11:48:48.22 ID:IsA9LYcX
- レス番飛んでるなーw
http://imgur.com/zWrk6G9.png
- 21 :iphone774G:2014/09/30(火) 11:51:40.98 ID:exGYX0ju
- 機種変更3万円以内でオススメのSoftBankアンドロイドある?
コジキポイント30000もらったけどろくなのがないよ
- 22 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 11:54:03.67 ID:WxT2yrDK
- 【ステマ&他社ネガキャン史を忘れた
ゴキSONYに未来は無い】
- 23 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 12:02:15.70 ID:WxT2yrDK
- 【ベネッセ流出容疑者】
「貸与PCの顧客データ欲しいンゴ」
「USB挿してもDVD入れても記憶媒体と認識して弾かれるンゴ・・」
「プロテクトかかってて無理ンゴ」
数日後・・・
「Androidスマートフォンのバッテリー
ヤバいから充電するンゴ」
「あれ?Androidスマホは記憶媒体と
認識してないンゴ」
「ひらめいたwwwww」
- 24 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:06:43.20 ID:saLxI0Q8
- 1位から19位までiPhone独占でワロタw
オンボロイドは20位以内に一機種も無しw
社員とその家族と取引先しか買わないオンボロイドw
- 25 :iPhone774G:2014/09/30(火) 12:09:30.14 ID:exGYX0ju
- >>23
そんな脆弱なフィルタだと
Bluetoothドングル刺して無線で送る抜け道もあるよ。
キーボードポートから抜く手もあるし
- 26 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:10:54.38 ID:rRypnbxa
- BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月28日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 27 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:12:45.89 ID:bqraaOys
- さぁ今年はいつまで
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
居るかなぁ〜♪
- 28 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:14:49.59 ID:saLxI0Q8
- 泥助息してないw
- 29 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:16:07.39 ID:bqraaOys
- >>28
そう?
君の端末が圏外で使えないのは分かるけど(苦笑)
- 30 :HTCのひと:2014/09/30(火) 12:18:50.49 ID:9oophT52
- はい軽い絶望感。
- 31 :HTCのひと:2014/09/30(火) 12:21:25.54 ID:9oophT52
- わりと5s売れてるな。
今iPhone買うなら5sにしてアップデートするなと勧めてるけど
- 32 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:26:23.27 ID:CQ0g8wTM
- Androidの指定席は20位だけかよw
- 33 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:28:14.72 ID:saLxI0Q8
- >>32
20位はガラケーだよ。
21位はふたたびiPhoneで
オンボロイドは22位からのスタート。
- 34 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:30:14.31 ID:5IoLnlUO
- 売上げ気にし過ぎ
アップル社員か(笑)
ぽなちは、切羽詰まってるのか?
- 35 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:33:10.97 ID:IsA9LYcX
- 瞬間風速でランキング占領しても、
その喜びを糞UIと糞ブラウザで頑張って書くiPhone信者達w
次のiOS9は良くなるよきっと、それまでの辛抱だよw
- 36 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:34:08.47 ID:HL6Dn+vA
- >>31
セキュリティーホール付きの端末勧めるとか鬼だな
- 37 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:34:11.89 ID:k44skEZP
- もはやBCNランキングだけが心の拠り所なのだろう。
気の毒なことだ。
- 38 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:34:33.78 ID:saLxI0Q8
- 泥助の「瞬間」=普通の人の「半年」
- 39 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:35:28.04 ID:Ik/ILr9w
- >>35
Androidがランクインするのは一ヶ月後?w
- 40 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:36:32.64 ID:Ik/ILr9w
- Androidは瞬間風速でも独占することは有り得ない
- 41 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:38:44.12 ID:FHcZDb+D
- たかだか、スマホに短い人生の
貴重な時間を費やす愚民
ご苦労様です
- 42 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:43:01.65 ID:IsA9LYcX
- >>39
別に1ヶ月後でも半年後でも1年後でもいいわそんなもんw
ランキング占領して何かいいことあった?
メモリ増えた?w
- 43 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:46:48.55 ID:saLxI0Q8
- >>42
オンボロイドはメモリ増えて何か良いことあったの?w
- 44 :HTCのひと:2014/09/30(火) 12:47:00.48 ID:9oophT52
- >>36
仕方がない
- 45 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:48:27.07 ID:VA4VeKoY
- ゴミがランクインしても何の意味があるのか
林檎脳マジキチ
- 46 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:49:07.19 ID:ShotAxfN
- そもそも、新製品がランキングに入らない方がおかしい。
- 47 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:50:04.71 ID:IsA9LYcX
- 信者「iPhone6持つメリットはBCNランキング!これ!」
信者「他?・・・あぁ?」
- 48 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:51:17.46 ID:k44skEZP
- >>46
新製品がでた→速攻で買う
メーカーに踊らされているだけってことに気づこう。
- 49 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:52:21.66 ID:IsA9LYcX
- >>43
メモリの事を一切気にしなくて済む
で?1G据え置きでなんかよいことあった?
- 50 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:52:36.21 ID:5IoLnlUO
- 売上なんて普段使ってる分には関係ない
ぽなち、iPhoneの良さをアピールしてくれ
- 51 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:53:02.77 ID:f4UpZfua
- >>43
iPhone6が今一番欲しいもの、それは2GBメモリwww
- 52 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 12:55:22.89 ID:9oophT52
- iOSが落ち着けばいい話。
一般ユーザーは国内キャリアの過剰な性能は欲していない。
iOS騒動が落ち着けばの話だが。
- 53 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 12:56:51.71 ID:Ik/ILr9w
- >>46
Androidの多くはランクインしないけどw
- 54 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:00:56.85 ID:5IoLnlUO
- 高級車が売上げランキングに入らないのと同じ
- 55 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:01:23.84 ID:FYSA+22c
- ブランドの食いつぶしで売れてるだけよ
あと日本人のITリテラシーの無さ
こんだけ騒がれているのを知ったら普通は買わないのよ
- 56 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:02:07.42 ID:CQ0g8wTM
- メモリー2GB、3GBで勝った勝った!!
現実にはガラケーにすら負けてるわけで。
- 57 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 13:06:28.35 ID:0KWdQKBB
- ガラケーにも負け、、、
メーカーをどん底に突き落とす
関わるメーカーは死あるのみの疫病神
アンドロイド(Android)
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
(^m^;)=3
- 58 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:06:48.16 ID:/pfIlDjU
- ドコモ新製品出たな
出るには出た…ぞ
- 59 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:07:36.30 ID:IsA9LYcX
- ランチャーの件は残念だったね・・・
でも大丈夫!ランキングには影響ないから!
- 60 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:09:44.09 ID:IsA9LYcX
- ATOKが糞仕様で残念だったね・・・
でも大丈夫!ランキ(ry
- 61 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:11:07.67 ID:0roi2XMs
- 自分らが使ってどうかよりランキングが大事
てか今のiOS 8は不具合の王様状態だから持ち上げようないけどね
- 62 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:11:09.59 ID:FYSA+22c
- ガラケーを買う層はスペックアップを求めていない、それにガラケー自体スペックアップする必要がないからそれだけ機種数が少ないため一機種あたりの売れる数は必然的に多くなる
そもそもガラケーを買う層はスマホを買う層とは全く違う
ガラケーと比較する対象はスマホ全体でないと意味が無い
- 63 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 13:16:33.88 ID:0KWdQKBB
- 不振一確リーチ目 疫病神Android
「Aの法則」
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
(^m^;)=3
- 64 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:16:35.50 ID:XOW/Ttfg
- ーーーここまで新型iPhoneの良いとこ無しーーー
- 65 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:19:16.84 ID:blGUVHfn
- おいおいシャレになんねーぞ
649 iOS sage 2014/09/30(火) 13:03:00.72 ID:vvOYxyTS
今度は「すべての設定をリセット」で、iCloud上のiWorkドキュメントまで削除されてしまう不具合の話でてんね…
これ人によっては結構ヤバいか
- 66 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:19:40.61 ID:f4UpZfua
- またヤバそうな不具合出てるみたいね
649 iOS sage 2014/09/30(火) 13:03:00.72 ID:vvOYxyTS
今度は「すべての設定をリセット」で、iCloud上のiWorkドキュメントまで削除されてしまう不具合の話でてんね…
これ人によっては結構ヤバいか
- 67 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:20:41.54 ID:f4UpZfua
- おっとかぶった、これマジヤバだね
- 68 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:21:28.06 ID:blGUVHfn
- こんな情報知ったところでiPhone持ってねーから関係ねーけどなw
- 69 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:23:16.03 ID:yIRN/p/T
- ワイiPhone6とnexus7(旧型)持ち
高見の見物
- 70 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:26:02.70 ID:YP1uZ/dt
- ━━━ここまでAndroidの話題一切なし━━━
- 71 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:27:21.05 ID:zGrp7XV3
- ドコモ、2014年冬〜2015年春モデルを発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140930_668915.html
# RAM 3GB
3GB、32GB、5.6インチ、WQHD、GALAXY Note Edge SC-01G、曲面エッジスクリーン
3GB、32GB、5.2インチ、WQHD、ARROWS NX F-02G、指紋認証
3GB、32GB、5.2インチ、フルHD、Xperia Z3 SO-01G、高感度カメラ
# RAM 2GB
2GB、32GB、5.5インチ、フルHD、AQUOS ZETA SH-01G、薄枠、「GR Certified」カメラ
2GB、32GB、5.5インチ、フルHD、Disney Mobile on docomo SH-02G、薄枠
2GB、16GB、5.1インチ、フルHD、GALAXY S5 Active SC-02G、MILスペックの耐衝撃性能
2GB、16GB、4.6インチ、HD、Xperia Z3 Compact SO-02G、高感度カメラ
- 72 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:28:18.47 ID:XOW/Ttfg
- >>70
ん?過去スレあさってくれば?
- 73 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:29:45.77 ID:NZA2Yu1z
- iOS8の音楽がすべてピエール瀧になってしまう深刻なバグが発生している模様
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412050834/
- 74 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:33:04.61 ID:zGrp7XV3
- iPhone発売して2習慣足らずでAndroidの発表会かー。
docomo的にはiPhoneは重視してないってのがハッキリと分かるね。
- 75 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:35:49.38 ID:F29pWzt2
- 乞食ランキングで喜んでるやつまだいんのか
- 76 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 13:36:58.90 ID:9oophT52
- ここまでバグ騒ぎになるのってREGZAPhone以来じゃないの。
- 77 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:38:46.68 ID:eNMilb74
- http://news.livedoor.com/article/detail/9304452/
>両モデルの合計販売台数は、発売から3日間で1000万台を突破したが、
>中国メディア「参考消息網」によると、その半数に当たる約500万台が中国に並行輸入されたというから、さもありなんである。
さすがアホン!中国で大人気!
- 78 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:39:21.60 ID:XOW/Ttfg
- apple仕事し過ぎww
やっぱ普段使いのメインはAndroid一択やな。
- 79 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:39:24.60 ID:F29pWzt2
- https://twitter.com/supergirlorina/status/516808430464430080
LINETwitterとソシャゲができたらいいって言ってるけど8.0.2はこんな不具合もあります!
- 80 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:46:31.26 ID:CI9m/fBQ
- >>76
レグザ、アローズ、アホン
尚、アホンは最新ですwww
- 81 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 13:49:46.08 ID:9oophT52
- >>77
さすがに半数の500万台が並行輸入とか数字盛りすぎだろ
・・・・盛りすぎだよね?
- 82 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 13:53:03.84 ID:0KWdQKBB
- 【Kの法則】
さすがSONY 君野ペリアZ3!
韓国人に大人気(笑)
http://i.imgur.com/oScpSEa.jpg
- 83 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:53:32.43 ID:XOW/Ttfg
- iOS8.xを語るスレ Part8.xを語るスレ Part8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411469591/
対応酷すぎ林檎ww
まぁ以前からですけどね
- 84 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:55:21.29 ID:XOW/Ttfg
- >>80
最近のARROWSは頑張ってるやろw
appleがパクりまくる位だからな
あいぽん使えねー(失笑
- 85 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:55:56.00 ID:7gzmOrc2
- 今日もポナカスの頭とiOSがバグだらけで草生える
不具合iOS8連荘
役満やないか
- 86 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 13:59:16.71 ID:XOW/Ttfg
- 仕事内容消えるとか死ねるwww
- 87 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 14:01:13.69 ID:0KWdQKBB
- ゴキブリSONYも死にかけか。。。。
やっぱアレだな
発動すれば死あるのみ
南朝鮮「Kの法則」
関われば死を免れない
疫病神Android「Aの法則」
死神を超越する死の法則
ダブル発動&ダブル役満で死亡か。。笑
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
(^m^;)=3
- 88 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:01:31.34 ID:/pfIlDjU
- >>86
アップルはともかく
仕事内容をどこへおいてるんだか
首で良いよ
- 89 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:01:32.48 ID:bqraaOys
- evo3Dは,1GBでも余裕だぞ
iPhoneってポンコツ?
http://i.imgur.com/27PnrN7.png
- 90 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:13:01.22 ID:ty3IvpwQ
- メモリが多ければ解決する問題ってどれ?
1GでiOSで問題出るか?
- 91 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:14:24.78 ID:wTKssma1
- マジでiPhoneって一年前のAndroidレベルだよな
XperiaでいうとツートップのAね
- 92 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:15:03.37 ID:/pfIlDjU
- >>91
なんのレベル?
- 93 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:15:43.49 ID:wTKssma1
- 安定性とか電池持ちのレベル
- 94 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:16:23.99 ID:KAv7nd01
- メモリ1GBでも動く中華製Androidに負けるiPhoneのメモリ1GBってなんなのこれ?
- 95 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:18:06.42 ID:CI9m/fBQ
- >>91
いや、2年前だなw
- 96 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:18:44.08 ID:zGrp7XV3
- >>90
http://blog.dazzlesystem.co.jp/2011/10/reject.html
>メモリ不足時にアラート(メモリ解放のためアプリを終了してくださいとか)を出しているアプリって結構あると思うのですが、
>私もこれにならってアラート表示機能を付けたところ、このアラートが理由でリジェクトされました。 審査規定でダメな様です。
何このウンコOS
- 97 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:19:57.61 ID:XOW/Ttfg
- >>96
情弱ユーザーに隠蔽して、修理に出させたいんやね
- 98 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:20:47.02 ID:zGrp7XV3
- http://kimada.hatenablog.com/entry/20090511/1242111486
>すでにいろいろなところで説明されていますが、SafariやMailなどの
>バックグラウンドプロセスとして動き続けるアプリが、RAMを大きく消費しています。
>それらのプロセスを終了させれば、空きメモリが増えるのは自明ですが、iPhoneOSでは、
>システムコールを使ってプロセスを終了させることは許可されていません。
>ところが、何もしていないのに、それらのプロセスがいつのまにか終了していることがあります。
>いろいろ調べているうちに、フォアグラウンドで動いているアプリがメモリを確保しようとして
>空きメモリが不足していると、SpringBoardがSafariやMailなどを終了させて、空きメモリを作ろうとすることがわかりました。
Safariがバックグラウンド時に勝手にタブを閉じる理由がコレ
- 99 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:25:37.25 ID:I2AfOnpx
- http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/261/261998/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/261/261911/140930koba_XperiaZ3-02_cs1e1_x640.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/261/261912/140930koba_XperiaZ3-03_cs1e1_x640.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/261/261913/140930koba_XperiaZ3-04_cs1e1_461x.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/262/262210/20140930kono_xp016_cs1e1_x1000.jpg
ぽなち震えてる?
- 100 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:29:56.50 ID:wTKssma1
- 個人的にiPhoneに感じる魅力
touchID
充実した画像・動画編集・描画アプリ
iTunesストア
扱いやすく高機能なカメラ
くらいかな
- 101 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:31:35.38 ID:wTKssma1
- ドコモは頭イかれてんなマジで
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/262/262210/20140930kono_xp016_cs1e1_x1000.jpg
- 102 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:33:05.05 ID:/pfIlDjU
- >>99
何が進化したの?
- 103 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:33:33.99 ID:j/z7KTVY
- ダサいAndroid量産中
- 104 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:35:07.34 ID:FYSA+22c
- docomoXiダサい
- 105 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:35:24.58 ID:iY2TXtyR
- >>101
ドコモロゴいらねぇ....
- 106 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:35:25.53 ID:ShotAxfN
- どう見ても、今のiPhone6は初期のF-10D以下。
- 107 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:35:25.68 ID:k44skEZP
- >>65
>>66
おそろしや…
- 108 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:37:34.06 ID:wTKssma1
- >>102
光学手ブレ補正より優秀な動画手ブレ補正
ISO12800の高感度カメラ
PS4リモートプレイ
- 109 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:38:59.62 ID:Z8NPS3R9
- >>98
ごみすぎるwどんな残念スマートフォンだよw
- 110 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:45:37.01 ID:Z8NPS3R9
- アンドロイドは各主要アプリのアップデートでセキュリティ対策を行ってるけど、iOSはOSアップデートされないと主要アプリの更新もされないよね。
不便と言うか最近の不具合連発で選んでる人は可愛そうに見えてくる。
- 111 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:49:48.19 ID:wTKssma1
- キワモノモデルとはいえ高すぎる
一括93,000円
実質55,000円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SC02G.html
(参考)
iPhone6+128GB
実質47,000円
- 112 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:49:57.38 ID:CI9m/fBQ
- 720 iOS 2014/09/30(火) 14:42:14.52 ID:sf5vpuoq
【注意喚起】「QuickType」、ユーザー名を入力すると予測候補にパスワードが表示されることが発覚
もう、笑えない
まだまだあるでwww
- 113 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:50:49.14 ID:reEmcknG
- 今回のまとめると…
【注意喚起】「iOS 8」で「すべての設定をリセット」で「iCloud Drive」上のデータが強制削除されるバグが発覚 | gori.me(ゴリミー)
http://gori.me/ios/ios8/62492
【注意喚起】「QuickType」、ユーザー名を入力すると予測候補にパスワードが表示されることが発覚 | gori.me(ゴリミー)
http://gori.me/ios/ios8/62524
- 114 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:50:51.74 ID:h4n7fSP5
- 今日,Android発表日だったの知ってた人はいるの?
- 115 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:51:06.46 ID:uwc1afbI
- 流石にココにいる底辺フォンユーザーには同情しないけど、リア友とかにはマジで心から同情してるよ
ほんと可哀想
- 116 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:53:23.47 ID:FYSA+22c
- >>112
QuickTimeって日本語で使えたっけ?
- 117 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:54:18.85 ID:FYSA+22c
- Typeね
- 118 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:54:45.06 ID:jw2v/AC4
- ドコモのオンボロイド発表されたけど全然話題になってないね
これがiPhoneとオンボロイドと違いなんだよ
Xperiaって信者は絶賛してるけどカメラとかiPhoneに負けてるよねw
- 119 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:56:44.65 ID:FYSA+22c
- >>113
クラウドってバックアップに使われることが多いと思うんだけど、それが消されちゃたまらんね
- 120 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:57:00.21 ID:reEmcknG
- ソニー「Xperia Z3」を中国メディアが絶賛 「カメラの撮影機能は最強」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9301065/
- 121 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 14:58:33.47 ID:jw2v/AC4
- 中国でXperiaなんて全くと言っていいほど売れてないでしょ?
- 122 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:01:48.10 ID:wTKssma1
- >>118
だってXperia以外売る気あるの?ってレベルだし
ドコモは背面ド真ん中にロゴ持ってくるし
カメラはiPhoneいいな
それは認める
だからってそのためにiPhone別に持ち歩く気はないけどな
- 123 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:01:55.35 ID:FYSA+22c
- ズームすることがほぼないスマホで光学手ぶれ補正って暗闇くらいしか役に立たないよね
暗闇に強い光学手ぶれ補正
暗闇に強くなったISO12800
どっちも試してないけど大して変わないんじゃない?
- 124 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:02:50.40 ID:NZA2Yu1z
- https://pbs.twimg.com/media/ByU-6r8IEAAmmtA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ByU-AGTIQAAX13_.png
https://pbs.twimg.com/media/ByTZtlTCUAAKNN2.jpg
- 125 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:04:36.71 ID:saLxI0Q8
- >>49
>>51
iPhoneはメモリ気にしたことないけど?
- 126 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:05:49.03 ID:saLxI0Q8
- >>123
女の子はiPhoneやiPadで写真撮るときズームしまくってるよ。
- 127 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:06:57.24 ID:saLxI0Q8
- >>120
中国に信頼すべきメディアなんて無いからなぁ。
- 128 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:07:32.60 ID:saLxI0Q8
- >>121
店頭しか見かけたことない。
しかも誰も手に取らない。
- 129 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:08:22.52 ID:FYSA+22c
- >>126
スマホのズームってトリミングに等しいくらいしょぼいのにね
- 130 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:08:34.10 ID:reEmcknG
- http://imgur.com/Ic9M5xf.jpg
- 131 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:11:19.83 ID:EWgITfEQ
- Androidで光学式手振れ補正を1年以上使い続けた感想
「今の処理速度を考えると手ブレは電子式でいいんじゃね?光学式のズームなら分かるが」
- 132 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 15:11:39.24 ID:0KWdQKBB
- ( `ハ´)
「ソニーのエクスペリアZ3アルか?」
「あんなゴミいらないアル」
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
- 133 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:17:08.81 ID:saLxI0Q8
- >>131
6プラスは6より二段低いシャッター速度で暗所ノイズ低減する仕様だよ。
- 134 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:17:25.09 ID:jw2v/AC4
- BCN更新来ました(*^_^*)
BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 135 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:19:04.55 ID:f3DMJx58
- ドコモ新機種はハイレゾ音源対応か・・・・・
一方iphone6,6+はピエール瀧対応か・・・・・
方向性がまるで違うなw
- 136 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:20:30.83 ID:jw2v/AC4
- >>128
中国のスマホシェアは中韓メーカーが大半でそれ以外はアップルは何とか食い込んでる程度
ソニーなんか本当に誰も使ってないのにな
- 137 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:20:34.08 ID:FYSA+22c
- >>131
暗闇には役立つんだよ
- 138 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:22:38.20 ID:jw2v/AC4
- 一般人はYouTubeでも満足という人が大半
ブルーレイも未だ普及してないし、一般人は高画質高音質とか求めてないんだよ
- 139 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:24:54.29 ID:FYSA+22c
- DSEEは体感的にすごく音質が上がる
バッテリー消費もすごく上がるけど
- 140 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:26:07.50 ID:FYSA+22c
- >>138
地デジ対応の時も同じことを至るところで聞いた
- 141 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:29:47.09 ID:NZA2Yu1z
- http://i.imgur.com/yHGsNv9.png
https://www.youtube.com/watch?v=jaRAKhSXu48
- 142 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:32:22.15 ID:CI9m/fBQ
- 2年縛りとかでアホ電話買った馬鹿は悲惨だなww
- 143 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:40:06.24 ID:jw2v/AC4
- >>140
地デジの時は仕方なく買った人が多いんじゃないのか?
>>142
オンボロイドで二年も我慢とか修行に近いよな、分かるよ
- 144 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:46:27.41 ID:FYSA+22c
- >>143
その後過去の映像が流れると「こんな画質で満足していたんだな」と言います
地上アナログには戻れないでしょ?
「これで十分満足」なんて体感してない人の戯言でしかないということ
- 145 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:49:13.86 ID:EWgITfEQ
- 745 名前:iOS[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 15:25:40.84 ID:ebh3XVIF [13/16]
つう訳でまとめ
・「すべての設定をリセット」をするとiOS上のiWorkの書類が消える。
・その状態でiCloudと同期するとiCloudのデータも消える。
・iCloudのデータ復旧は出来ない。保証もない。(Appleサポート談)
・対策はiWorkを開かない事(と、思われる)
最後のはもう俺は検証できないからわからんが。多分そうなんだろう。
>>739
リセットは他のバグ確認の際にAppleサポートに言われてやった。
バックアップはiCloudがそうなんだがな? 本体が消えて一緒に消えるのなら、バックアップの意味ないんで。つまりiCloudが信用に足らないということ。
その部分は俺は反省してる。もうiCloudは使わない。
- 146 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:49:49.36 ID:jw2v/AC4
- >>144
確かにテレビはそうかもしれんな、違いがはっきりとわかる
だがハイレゾの違いは一般人にも判別できるのか?
- 147 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:52:30.81 ID:wTKssma1
- iPhone厨「なぜオンボロイドは売れないのか?」
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円
http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円
http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
- 148 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:53:39.87 ID:wTKssma1
- >>146
イヤホン買い換えた方がはるかに効果的だな
- 149 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:55:59.72 ID:EWgITfEQ
- iPhoneの画面でいいと思うのは視野角の広さだな
使ってる本人にはあまりメリット無いが、周りの人間は見放題
なにやってるか一目瞭然だから、子供がいたずらしてないか見張るのには丁度いい
- 150 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:59:18.57 ID:NZOz2qg4
- 実質に騙されてる奴っているんだな…
- 151 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 15:59:47.22 ID:F29pWzt2
- 格安おもちゃの不具合なんて気にすんなよ
iPhoneをメイン機で使ってるましてや仕事で使ってる情弱はいないだろ
データ消えてもアプリ開かなくても圏外になっても問題ない
そう、iPhoneならね
- 152 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:01:33.32 ID:jw2v/AC4
- >>148
ソニー信者は現実を直視できてないから教えてやるが、Xperia自体に魅力がない
それとROMの容量が違うものを比較するな
- 153 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:01:47.77 ID:pjO+zoJ5
- >>87
死ぬ前の遺品としてXperiaZウルトラを0円で買って来たよ
- 154 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:04:55.34 ID:pjO+zoJ5
- ダサいズルトラを
10 11 12 1 2 3と六ヶ月使ってみて
半年後の三月末にiPhone6Plusにすれば
iPhone6+は超使いやすい神機種だと実感できるはず
- 155 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:05:05.38 ID:Dcg0nnAJ
- 今日は流石にapple社員元気無いね
XperiaZ3予約に必死なのかな?
- 156 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:06:12.95 ID:NZOz2qg4
- >>154
そのためには絶対に使いこなしちゃダメだね(笑)
- 157 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:06:52.67 ID:5vkPGh3A
- >>102
CPU
ハイレゾ
バッテリー持ち
- 158 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:07:52.52 ID:F29pWzt2
- >>153
データ定額で?ズルトラは白ロムかSIMフリー安定だろ
ズルトラ無料で貰ってくるとか金持ちだな
- 159 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:08:05.11 ID:wTKssma1
- >>152
iPhoneとXperiaの価格差均してから言えや
Xperiaのストレージは32GBなんだが
iPhoneは同容量がないから少し高めのモデルで比較してやってんのに
iPhone16GBと比べたらさらにiPhoneの安さが際立つぞ?
- 160 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:09:11.38 ID:EWgITfEQ
- >>154
ほんまにズルトラ買ったの?
アンドロイダー転向おめでとう
- 161 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:10:35.83 ID:jw2v/AC4
- レス間違えた
>>149宛な
>>155
最後のXperiaだし、記念に買う人は多いかもね
>>157
売れない、儲からないから高めに設定してるんだろ
iPhoneとXperiaではスケールメリットが違いすぎる
- 162 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:10:43.78 ID:wTKssma1
- >>154
新iPhoneスクロールさせると滲みというか、画がダブって見えるよね
5sより明らかに劣化してるね
かわいそうに
- 163 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:11:32.73 ID:5vkPGh3A
- >>133
iPhoneのカメラはソニー製なんだよなー
知ってるよな?
- 164 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:13:33.66 ID:F29pWzt2
- ズルトラはださいのにiPhone6+はださくないらしい
5Sまではまだ比較してiPhoneのほうがいいって人も多いだろうがさすがにズルトラと6+なら6+のほうがださいだろ
- 165 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:14:43.87 ID:NGDt0Qyf
- 日本はスマホが全然売れなくなったのに
iPhone 6は売れまくってるみたいだな
- 166 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:15:37.19 ID:h4n7fSP5
- Androidというだけでダサいのに(´・ω・`)
- 167 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:16:12.01 ID:F29pWzt2
- http://news.livedoor.com/article/detail/9307318/
不具合アプデのアプデで不具合とか悪循環すぎだろiPhone
- 168 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:18:02.36 ID:h4n7fSP5
- 6もダサいけどね( ・´ω・`)
- 169 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:18:06.41 ID:+K1nYSCj
- 進化するAndroid
退化するiPhone
>>164
6plusってギャラクシーのパクりだからなw
- 170 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:18:45.95 ID:NGDt0Qyf
- ここの泥介は本当にiPhoneが好きでiPhoneの事よく調べてるよね
iPhoneの記事ばかり観てる感じ
泥には興味が無いの?
- 171 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 16:19:05.53 ID:0KWdQKBB
- >>153
よ〜し じゃあ俺も死にかけSONYの
君野ペリアZ3 auで貰ってこよ〜
(^O^)
- 172 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:19:11.96 ID:pjO+zoJ5
- >>158
データ定額 日割り即データ解約
月々維持費1000円程度
- 173 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:20:03.23 ID:NZA2Yu1z
- 537 iOS sage 2014/09/30(火) 06:50:00.00 ID:R8XsU8cx
タッチしても反応しないことがよくあるんだが
新品のiPhoneでこれって致命的だろ
メモリ解放ソフトでコンディションをみても、すぐ一桁になるし
iPhone5でiOS7の時はこんなことは一度もなかった
どうなってんの6+とiOS8!!
538 iOS sage 2014/09/30(火) 06:53:39.45 ID:NO3RXlhe
>>537
もしかして君に指紋ないんじゃね?
543 iOS sage 2014/09/30(火) 06:58:15.81 ID:oK747dY3
>>538
間違えて機内モードにしてID変わったがすまん
俺は丸5年iPhoneユーザーを続けているからなあ
5の時は丸2年反応がないってことはなかった
フリーズ状態になるのよ
544 iOS sage 2014/09/30(火) 06:59:02.25 ID:m3QfFZfQ
>>537
新型でもRAMの空きほとんどなしか
アプリ落ちまくりだろ?
545 iOS sage 2014/09/30(火) 07:00:01.14 ID:oK747dY3
>>544
うん
- 174 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:20:11.26 ID:F29pWzt2
- >>170
iPhoneの記事ばかりじゃなくてトップニュースになってるから見てるんだろ
お前トップニュースも見ないの?時事ネタは大事だよ
- 175 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:21:18.81 ID:NZOz2qg4
- >>167
不具合がユーザー毎に多種多様なせいで収集着かなくなってるんやろな
ま、いつか直るよ。iPhoneユーザーはそれまで待ってりゃいいんじゃない?
俺だったらリコールしたいが…
- 176 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:22:19.15 ID:F29pWzt2
- >>172
後々iPhone6+にするのにデータ定額解約するんだ
じゃあそれメイン機ではないんだメイン機はガラケー?
- 177 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:24:23.96 ID:NGDt0Qyf
- ズルトラはwifi版買うよりスマホ買った方が安いからな
ホント笑える
- 178 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:26:02.32 ID:NZA2Yu1z
- 【話題】iOS7.0.6は前代未聞の深刻なバグ対策!iPhoneユーザーは至急アップデートを!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393234976/
Wiredによると、暗号学の専門家である米ジョンズ・ホプキンス大学のMatthewGreen教授はバグの
正体を見つけ、「アップルのバグがわかった。これはひどい。本当にひどい」とツイートしました。
Googleの暗号の専門家、Adam Langley氏もAppleが公開しているソースコードを分析し、
バグの正体はプログラミングを学んだ者なら誰でもすぐに気付くであろう内容と発表しています。
- 179 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:26:40.57 ID:jw2v/AC4
- オンボロイドの不具合はニュースにすらならんからな
- 180 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:27:11.90 ID:5vkPGh3A
- >>177
はい
よく調べたね
- 181 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:28:07.33 ID:FYSA+22c
- >>146
イヤホンをある程度良い物に変えたという前提があるなら違いはハッキリとわかるよ
まぁDSEE自体俺が体感したのはWalkmanのアンプあってのものかもしれないからXperiaのアンプじゃもしかしたら効果が薄いかもね
- 182 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:29:45.05 ID:5vkPGh3A
- >>179
Androidユーザーは、賢いから自分で調べる
iPhoneユーザーは、馬鹿だから記事にしないと不具合か正常か判断できないからわざわざ記事書いてる
- 183 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:29:48.33 ID:pjO+zoJ5
- >>176
iPhone6+は
回線とセット割始まってればdocomo
そうじゃなければSoftBank予定
ズルトラはMNP弾
- 184 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:32:30.32 ID:pjO+zoJ5
- ズルトラのパッケージ
iPhoneの特許に違反してない?
- 185 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:33:10.45 ID:SYb6na6b
- ポナが言うオンボロイドより不具合多いiPhoneはこれからなんて呼べばいいのだろう
- 186 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:34:29.86 ID:UvoQWxap
- ios8のiPhone5s触ってきました
カクカクで終わってましたw
- 187 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:34:55.41 ID:pjO+zoJ5
- 蓋を開けたら即製品にご対面はAppleの特許なのに
- 188 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:35:40.97 ID:5vkPGh3A
- >>187
それだけでは特許とれないだろ
- 189 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:36:51.58 ID:F29pWzt2
- >>187
そんな特許とったんだapple
いつとったの?
- 190 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:37:44.85 ID:NGDt0Qyf
- Appleはよくわからん特許とりまくってるからな
- 191 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:37:52.67 ID:pjO+zoJ5
- >>188
http://i.imgur.com/20c9IjD.jpg
- 192 :iPhone774G:2014/09/30(火) 16:39:28.72 ID:pjO+zoJ5
- http://www.ipadmod.net/2012/01/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E6%9C%AC%E7%A4%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%81%AE%E5%8C%85%E8%A3%85%E5%AE%A4.html
- 193 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:46:17.32 ID:F29pWzt2
- >>191
へー知らんかった
appleはソニーは部品提供もしてるしなにか協定あるんじゃないの?
apple側がソニーの包装について特許侵害って申し出てないみたいだし
- 194 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:52:05.99 ID:5vkPGh3A
- >>191
こんなんで特許とれるって不思議だな
箱に入れただけで特許権侵害になってしまう(笑)
- 195 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 16:57:56.66 ID:5vkPGh3A
- 特許権侵害されても訴えないと意味ないよね
一番先にこのパッケージ方式をとったのがAppleだという自己顕示欲だけで特許を申請したのかもしれない
Appleは訴える気はないと思う
- 196 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:03:27.69 ID:ShotAxfN
- とりあえず、最近これぞiPhoneという物無いよね?
- 197 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:04:28.14 ID:jw2v/AC4
- >>182
オンボロイドは不具合情報をいちいち自分でチェックしないといかんのかw
そんなのやりたがるのはオタクだけだよ
単に需要がないからニュースにしないだけのように思えるけど
- 198 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:04:43.99 ID:5vkPGh3A
- ジョブズが死んでから何も期待できない
- 199 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:06:28.06 ID:kRjfImnM
- >>1
【ぐにゃり】クソガキがAppleストアでiPhone6Plus曲げて遊ぶ(笑)
ふざけた子供の力でも簡単に曲がってしまう。そう、iPhoneならね。
あっという間に液晶が浮き上がってしまった様子。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/09/29/1412012783853_wps_2_Bend6_PNG.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=O9U-NmsgCO8
- 200 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:17:34.91 ID:F29pWzt2
- >>197
appleは不具合情報公式に言ってるの?自分でチェックはIOSも一緒なんだが
IOS8は不具合だらけっていうニュースが需要あるの?需要があるなしじゃないだろ
- 201 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:19:06.81 ID:4tEkkOd7
- >>199
アルミカスマホ貧弱ワロタ
ポケモンキーボードより脆いぞ
- 202 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:20:42.27 ID:ty3IvpwQ
- >>96
3年前のブログw
- 203 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:26:24.62 ID:ty3IvpwQ
- >>199
動画の評価見ると一目瞭然、泥助はこんなのを面白がるキチガイ。
- 204 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:27:07.09 ID:dUQgUAue
- パク・クネロイド「負けを認めたらおしまいニダ!!逃げ回るニダ!!」
http://kancolle.x0.com/image/43758.jpg
187 名前:iPhone774G :2014/09/30(火) 16:34:55.41 ID:pjO+zoJ5
蓋を開けたら即製品にご対面はAppleの特許なのに
188 名前:SIM無しさん :2014/09/30(火) 16:35:40.97 ID:5vkPGh3A
>>187
それだけでは特許とれないだろ
191 名前:iPhone774G :2014/09/30(火) 16:37:52.67 ID:pjO+zoJ5
>>188
http://i.imgur.com/20c9IjD.jpg
194 名前:SIM無しさん :2014/09/30(火) 16:52:05.99 ID:5vkPGh3A
>>191
こんなんで特許とれるって不思議だな
箱に入れただけで特許権侵害になってしまう(笑)
クネックネッwwww
- 205 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 17:46:09.32 ID:F29pWzt2
- >>199
これ日本でもバカッター辺りがしそう
- 206 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 17:47:41.83 ID:WxT2yrDK
- 【ペリペリア】
ゴキブリSONYも認めるポンコツZ2(笑)
何もしなくても勝手に割れてしまう。そう、ゴキブリSONY XperiaZ2ならね。
イギリスBBCも検証 ソニー XperiaZ2
http://youtu.be/CnDZe9KEWyY
勝手に割れたペリアZ2(笑)
http://i.imgur.com/QETsV5M.jpg
http://i.imgur.com/74PFlyU.jpg
- 207 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 17:53:25.19 ID:WxT2yrDK
- 【バカッター】
ゴキブリSONY TwitterでXperiaZ ultra
ステマ失敗劇をやらかす(笑)
「ソニーXperiaがステマ疑惑を
かけられているようです」
http://zapanet.info/blog/item/2808
卵フォロワー20000人ステマ部隊!
ttp://i.imgur.com/cG29Tdm.jpg
(^-^;)ゴクリ。。
- 208 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:07:31.98 ID:saLxI0Q8
- >>163
で?
- 209 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:10:04.96 ID:NZA2Yu1z
- >>187
前振りされちゃあ仕方がない
ほれ
http://i1.wp.com/lh4.ggpht.com/-I-SZFsR-MPU/VBwT2Vse-SI/AAAAAAAADDs/d5lvG_PhXXA/w600-o/140919-023.png
- 210 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:12:01.06 ID:NZA2Yu1z
- >>206
なんとかならんの?
観られないよ
『この動画は非公開です』
- 211 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:12:31.60 ID:zGrp7XV3
- 浮浪者フォン
転売フォン
投げ売りフォン
ぐんにゃりフォン
不具合フォン
すげーな、五冠王だ。こりゃAndroidスマホじゃiPhoneには勝てないわ
- 212 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:16:26.71 ID:5vkPGh3A
- >>211
まとめるとあふぉーん
- 213 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:16:36.72 ID:U4pqyvEB
- SONYが提供してるのは
撮像素子だけ。
ライカにネオパン入れても
フジカにならないように
iPhoneにSONYの撮像素子載せても
オンボロペリアにはならない。
- 214 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:18:01.95 ID:5vkPGh3A
- >>208
iPhoneのカメラを自慢してたからね
- 215 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:19:10.83 ID:iWivxUPk
- 今回の新機種でiPhoneより売り上げで巻き返せるのだろうか
- 216 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 18:21:49.04 ID:WxT2yrDK
- あっBBC ゴキSONY割れるペリアZ2の検証動画 見れなくなってる
ゴキブリSONYの火消し部隊が
本格的に動きだしたのか・・・?
http://buzzap.jp/news/20140602-xperia-z2-crack/
(^-^;)ゴクリ。。
- 217 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:24:44.66 ID:5vkPGh3A
- >>215
売上なんてどうでもいいです
重要なのは中身だよ
- 218 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:24:45.21 ID:U4pqyvEB
- >>215
取り敢えずオンボロイドは
ベスト20位圏内に入れるかどうか
ガラケーとの争いだなwww
- 219 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:28:08.63 ID:NZA2Yu1z
- iPhone 6から大量に流れそうな予感がするよ
え?iPhone 5や5Sじゃなくて6買っちゃった人だよ(笑)
キーボードでかいし使いにくい
- 220 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:29:05.70 ID:ty3IvpwQ
- >>217
良い物作って沢山の人に利用してもらうのが理想だろ。
良い物作っても見向きもされなかったり、売った側が損してもOKでは話にならん。
趣味や遊びでお店ごっこしているんじゃないんだからさ。
- 221 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:30:49.86 ID:U4pqyvEB
- >>217
中身が良いのに売れない
なんてのは作り手の幻想だよ。
売れないのは
それなりの理由がある。
- 222 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:33:26.02 ID:5vkPGh3A
- >>221
Android陣営は営業が下手なんだな
Appleに見習うところはあるかもな
- 223 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:34:48.56 ID:5vkPGh3A
- >>220
今回のiPhoneはあまり良い出来ではなかったから、多くの人を失望させたな
- 224 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:39:10.77 ID:ty3IvpwQ
- >>223
古いiPhoneから乗り換えた人
始めてiPhone使う人
Androidから乗り換える人
購入者が昨年より5割増しだから初心者も激増して様々な感想が出てるだけだろ。
iOS7のブルースクリーンの方が深刻だったと思う。
iOS7もアップデート繰り返して最後は安定していたし、心配しすぎだな。
- 225 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:39:55.44 ID:tOcG9miD
- ROM128GBより、RAM4GBの方がインパクト有ったよな
どうせ、microSDやNASで128GBなんてすぐ用意できるし
iPhone6/6+は明らかな需要予想ミス
safariが落ちるとか、iOS8の欠点が浮き出なかったのにね
- 226 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:43:08.92 ID:5vkPGh3A
- >>224
iPhone使うには苦労しそう
ブルースクリーンか!
Androidはそんなことない
- 227 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:43:15.74 ID:U4pqyvEB
- >>223
大画面への要求というか
不満を完全に吸い上げたから
それはそれでApple的には成功だろ。
小型ファン向けには
iPhone5s/5cも残したし。
これでAndroidは一般人に対する
唯一のアドパンテージを失った。
大画面以外に一般人に訴求する利点は
Android端末には無いからな。
- 228 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:44:26.43 ID:zGrp7XV3
- >>227
大画面が「唯一の」アドバンテージ?
防水は?
- 229 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:44:55.51 ID:ty3IvpwQ
- >>225
メモリが原因でSafariが落ちるという妄想か〜
- 230 :ズルトラドロキチ:2014/09/30(火) 18:45:09.59 ID:exGYX0ju
- ボロイド使いにくいです
- 231 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:45:55.63 ID:5vkPGh3A
- >>227
一般人は、選ぼうとして選んでないんだよなー
iPhoneはイメージ戦略、経営戦略が上手いよ
キャリアにゴリ押しさせるんだもんね
- 232 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:47:16.75 ID:NZA2Yu1z
- >>229
そうだよな
前からよく落ちてたもん(笑)
- 233 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:47:27.19 ID:ty3IvpwQ
- >>226
iPhoneももう過去のことだよ。
初期のiOS7には戻れないし。
- 234 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:48:30.63 ID:tre1WZIH
- あいぽん6は特にスマホ事情をよく分かってないお父さんお母さん世代が買ってる気がする
40〜50代で今までガラケー使ってたけどそろそろスマホにしようかって感じで変えてる
つーかアドバンテージを失ったのはむしろiPhoneでしょ
iPhone5系の軽さとコンパクトさは泥機にはない強みだったじゃん
それが大型化したことでAndroidに近付いて陳腐化したと考えるのが自然
- 235 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:48:56.99 ID:5vkPGh3A
- >>233
過去のこととはいえ、メジャーアップデートのたびにトラブルあるとしんどいね〜
痩せ我慢してない?
- 236 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:52:39.77 ID:5vkPGh3A
- >>227
いつまで5s、5cを併売し続けられるかが問題だな
それが販売終了したら小型ファンはどうなるんだろうな?
- 237 :ズルトラドロキチ:2014/09/30(火) 18:52:52.83 ID:exGYX0ju
- 2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.2.2/LT
これあぷでしたらウンコ率アップ?
- 238 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:53:19.57 ID:U4pqyvEB
- >>228
グローバル市場でも日本市場でも
まるで相手にされてない機能だろ。
防水売りにして
iPhoneより売れた端末は皆無。
- 239 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:53:23.16 ID:zGrp7XV3
- Androidの歴史
4.1(Jelly Bean) Project Butterでフレームレートを向上、480dpi対応
4.2(Jelly Bean MR1) Project Roadrunnerでバッテリー消費を軽減
4.3(Jelly Bean MR2) マルチユーザ対応、4k解像度&640dpi対応、Bluetooth LE
4.4(KitKat) Project SvelteでRAM消費を軽減
4.5(L?) Project Volta で待ち受け時間を改善。Javaコード事前コンパイル
iPhoneの歴史
iPhone 4 アンテナ詐欺、バンパー配布
iPhone 5 LTE96%詐欺
iPhone 6 乳首カメラ、筐体が曲がる、浮浪者行列
iOSの歴史
iOS5 通話不良、不具合祭り
iOS6 パチンコガンダム駅、不具合祭り
iOS7 デザイン劣化、BSOD、不具合祭り
iOS8 圏外、低速Wi-Fi、RAM不足、ピエール瀧、不具合祭り
Apple製品は毎年毎年大変だねー
- 240 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:53:50.41 ID:qoZQzRXS
- >>118
新型iPhoneに飛びついてアプリ落ちまくりの奴らどんな思いなの?
- 241 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:54:22.94 ID:NZA2Yu1z
- >>224
まだブルースクリーン有るようだね
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=rts_slpnr&rkf=1&p=iPhone+%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3
- 242 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:54:36.61 ID:5vkPGh3A
- >>238
でも、iPhoneに防水機能ついたら嬉しいでしょ?
正直になれよ
- 243 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:54:52.21 ID:U4pqyvEB
- >>231
そりゃ、iPhone扱ってないキャリアのユーザーが、次々と刈り取られ捲るの見たら、iPhone扱わないわけにはいかないだろw
- 244 :HTCのひと:2014/09/30(火) 18:55:13.49 ID:Cxl1suFC
- >>238
アウディやフェラーリは市場から全く相手にされてないな
- 245 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:55:16.75 ID:ty3IvpwQ
- >>235
iPhoneユーザーにとって良かったことを記憶から消してるだろw
春のアップデートで古い機種でもOSが軽くなって絶賛されていたじゃないか。
さり気なくアイコンやボタンの色やデザインの変更も入ってたよ。
そのお陰で過去に例を見ないスピードでiOS7は普及してた。
普及の進まないKit Katのシェアで何度も笑わせて貰ったけどな。
- 246 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:56:04.72 ID:U4pqyvEB
- >>234
5sと5cは併売してるだろ。
何の問題も無い。
- 247 :HTCのひと:2014/09/30(火) 18:57:59.99 ID:Cxl1suFC
- たぶん30回以上同じ事書いてる。
- 248 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:58:14.78 ID:U4pqyvEB
- >>236
需要があれば4シリーズすら販売するのがAppleだよ。
需要があれば5sも5cも販売する。
5sは64bit環境とTouch ID積んでるから
暫く現役で居られるだろ。
- 249 :HTCのひと:2014/09/30(火) 18:59:18.42 ID:Cxl1suFC
- >>248
5cってもう生産終了したんじゃなかったっけ
- 250 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 18:59:26.05 ID:U4pqyvEB
- >>244
オンボロイドはむしろ
タータとかキーアだな。
- 251 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:00:56.10 ID:U4pqyvEB
- >>249
世界のあちこちで現行商品だよ。
- 252 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:01:23.74 ID:5vkPGh3A
- iphone774Gのコテハン変わっててワロタ
- 253 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:01:39.43 ID:Cxl1suFC
- >>250
今のiPhoneは見なかったことになってるのか。
- 254 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:01:48.08 ID:F29pWzt2
- >>248
6+RAM1Gでこの状況なんだから次は2Gにしてくるだろうしそしたら5Sは現役無理だろ
- 255 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:02:10.50 ID:+K1nYSCj
- iOS8.xを語るスレ Part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411917937/
ここ読むとこのスレに来てる信者とは違うみたいねw
やわらかスーマホ♪
- 256 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:02:44.75 ID:U4pqyvEB
- >>254
この状況ってどの状況だよw
実機で示よw
- 257 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:02:48.78 ID:s08ac/a4
- >>246
iPhone5と同時にiPhone5cもサポート打ち切りだろう
売りっぱなしのキャリアには美味しいけど
5cは売らない方がいいかと思う。
- 258 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:03:39.67 ID:ty3IvpwQ
- 4はずっとサイトに無くても今年の春に生産終了でニュースになってた。
5Cはそんな記事が無いから、サイトから消えただけだな。
- 259 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:04:10.29 ID:Cxl1suFC
- いつかはある程度直るとしても
余りにひどい。
- 260 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:05:18.88 ID:hfTm625F
- 俺ipod touch 6買うことに決めてるから
お前ら今のうちにバグ修正頼むな
割とまじで
- 261 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:05:24.20 ID:F29pWzt2
- >>256
メモリ足りないアプリすぐ落ちるとかすげー多いじゃん
IOS8になって機能増えて1Gで足りなくなってるのが現実
- 262 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:06:49.94 ID:ty3IvpwQ
- 泥助は、6Plus&iOS8.0.2&1Gで不具合が起こっているという妄想をなんとかしろよ
- 263 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:07:21.28 ID:F29pWzt2
- >>256
メモリ足りないアプリすぐ落ちるとかすげー多いじゃん
IOS8になって機能増えて1Gで足りなくなってるのが現実
OSは最新機種に合わせるしな
- 264 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:07:55.62 ID:qoZQzRXS
- テスト
- 265 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:10:21.41 ID:ty3IvpwQ
- >>263
iPhone6 PlusよりはるかにでかいiPadも1Gだけどメモリが足りないなんて言われたこともないし
メモリが足りないことが原因でアプリが落ちることも無い。
どうしても落ちるとしたらアプリ側に欠陥があって、しばらくすると不具合修正のアップデートが来て安定するのかまったく落ちなくなることが多いよ。
- 266 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:11:56.30 ID:+K1nYSCj
- >>265
iPadは良くアプリ固まるよ?本当にiPad持ってる?
- 267 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:13:44.58 ID:ty3IvpwQ
- >>266
iPadAirは固まらない。比較するなら黒歴史iPad3の方がトラブルが多い。
それより過去の端末は手元に無い。
- 268 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:14:03.22 ID:7vZTLfjx
- >>109
てことは、Androidはバックグラウンドプロセスじゃなくてフォアグラウンドプロセス終了させるんだ
スゲーwwwwwwwwww
- 269 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:14:08.20 ID:F29pWzt2
- >>265
IOS8の話してるんだけど言われたこと本当にないの?
IOS8まだ10日くらいなんだけど断言して大丈夫?
- 270 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:15:18.42 ID:D15GiEoL
- >>231
ってかさ、ドコモがラインナップを刷新する秋冬モデル発表してるのに
殆ど話題にもなっていない時点で勝負になってないのが現実だよね。
- 271 :ズルトラドロキチ:2014/09/30(火) 19:16:32.24 ID:V0KiJ1Da
- モバイルSuicaとかいって、既に持ってるSuicaを管理できないポンコツじゃん
- 272 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:16:43.30 ID:U4pqyvEB
- >>258
5cは普通に世界のアポストで売ってるよ。
日本のアポストからは引き上げたみたいだけど。
- 273 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:17:22.30 ID:ty3IvpwQ
- >>269
iOSって配布されて数日もしないうちに不具合のまとめが出るだろ。
iOS8.0.2入れても特別何も変わらない、良くなったと主張するつぶやきは、完全無視なのかな泥助は。
- 274 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:21:38.22 ID:CQ0g8wTM
- iPad3持ってるけど、iOS7.1.2で安定しているよ。メモリ不足で落ちることも
ないし。
- 275 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:22:04.87 ID:Cxl1suFC
- >>273
アプデ直後spotlight再構築中だと知らずにの動作がガクガクだと言う素人もいれば
ほとんど何も検証せずに素晴らしいとのたまう信者もいる。
- 276 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:22:54.05 ID:F29pWzt2
- >>273
そんなの使い方機種によるだろ?iPhone信者もよくAndroidは〜って使い方等について言ってるじゃないか
iPadでもメモリ足りないアプリ落ちるって声もあるんだがiPadが1Gなんだから1Gで余裕って言い切れるのはなんで?
- 277 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:23:33.21 ID:/pfIlDjU
- 一部では乳首カメラをパクられたと言われてるっぽいな
流行なのか?
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/668/968/DSC_8747.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/668/976/DSC_8752.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/669/005/DSC_8771.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/669/012/DSC_8641.jpg
- 278 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:26:06.51 ID:ty3IvpwQ
- >>274
ほんとそれ。
メモリ不足で大変というのは泥助の妄想。
うちのはiOS8.02にしたけど、特別問題無い。
充電しながらテレビ見てたら、テレビの音を「Hay Siri」に聞き間違えたらしくて
「ご用件は」と一人で話出して家族が驚いてたなw
- 279 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:28:11.90 ID:Cxl1suFC
- 見極めが難しい。
Wifiが遅いという件も
サクッとWifiリセットで直ると言ってる人もいれば
何度リセットしても遅く元に戻るという人もいる。
- 280 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:29:20.69 ID:Cxl1suFC
- >>278
正しい使いかたをしているからだと思うよ。
- 281 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:30:36.36 ID:qoZQzRXS
- もう、根本的にOS作り直して仕切り直し
過去のiPhone切り捨てしか打つ手がなかったりして
- 282 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:30:55.88 ID:F29pWzt2
- >>278
妄想じゃなくて言ってる人がいるから言ってるだけで
じゃあTwitter等でメモリ不足って呟いてる人たちは妄想なんだな
おんなじappleユーザーまで妄想扱いする信者かっこいい
- 283 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:31:32.92 ID:Cxl1suFC
- Yahooのリアルタイム検索で
「iOS8」とだけ入力してごらん。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=iOS8
- 284 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:33:22.35 ID:hfTm625F
- 何か万を持してマイクロソフトあたりが参入してくるには
絶好のタイミングだよな今って
- 285 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:34:29.77 ID:ty3IvpwQ
- >>282
どの世代のiPhone使ってるかも不明だし
「iPhone使っててメモリ不足の通知見たことないんだけど」なんて人も多い。
検索結果のつぶやきの数の少なさも確認しろよ。
- 286 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:37:21.40 ID:ty3IvpwQ
- https://twitter.com/yk1ny/status/516821799200227328/photo/1
- 287 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:38:21.85 ID:qoZQzRXS
- >>285
メモリ不足でアプリ落ちてツイートできないんじゃね?
- 288 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:38:50.74 ID:5vkPGh3A
- >>284
今でしょ!
- 289 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:39:45.63 ID:Cxl1suFC
- http://iphone-lab.net/wp-content/uploads/2014/05/0602.png
これコラ?
- 290 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:40:32.39 ID:ty3IvpwQ
- >>289
それiPhone6 Plusに見える?
- 291 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:41:08.80 ID:NZA2Yu1z
- >>274
さっさとアプデしろよ
iOS7.1にも重大なセキュリティホールが!?iOS7.1.1のリリースも近い? : 小龍茶館 | Apple最新動向・次世代Apple製品噂・iOS脱獄・iPhoneSIMロック解除・中国ネット規制回避
http://xiaolongchakan.com/archives/4023207.html
- 292 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:42:01.76 ID:Cxl1suFC
- あ、いや
メモリ量はだいぶ前から変わらないような。
6Pulsであるかどうかってあまり関係ないような。
- 293 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:43:10.31 ID:U4pqyvEB
- >>279
実機持ってない奴は
黙ってたらいいんだよ。
実機持ってる者同士で解決するから。
検証できない奴は
黙ってたらいいんだよ。
- 294 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:43:33.36 ID:Cxl1suFC
- あ、こりゃ4sか
- 295 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:44:22.23 ID:Cxl1suFC
- >>293
Androiderみたいな台詞をはくなぁ。
- 296 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:45:01.83 ID:U4pqyvEB
- >>289
iPhone3G?
- 297 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:45:03.22 ID:F29pWzt2
- >>290
6+よりも解像度でメモリ使わない前機種でメモリ不足になるなら
6+はもっとなりやすいでしょ
- 298 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:45:19.43 ID:NZA2Yu1z
- だいたい5Sの時からホットモック触るとプリインアプリを開こうとしても起動時に落ちる症状が8割がたの端末で起こってた
Wi-Fi問題もずっとある
そういう問題がどんどん酷いことになってるだけ
- 299 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:47:12.20 ID:Cxl1suFC
- >>297
まあ解像度によるメモリ使用量の差なんて微々たるものだけど。
このメモリ不足はどちらかというと開発者泣かしてるかも。
- 300 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:47:43.37 ID:kfrsEkNh
- 大切なデータが雲のように消えていく
そう、iPhoneならね!
iOS 8、iCloud Driveのファイルが消えるバグがあるみたい
http://www.gizmodo.jp/2014/09/ios_8icloud_drive.html
>終わりのない戦いが始まっています。
>トラブルが続くiOS 8ですが、また新たな不具合が報告されました。
>MacRumorsによると、iOS 8では、「すべての設定をリセット」を行なうと、
>iCloud Driveに保存したiWorkのドキュメントまで削除されてしまうバグがあるとのこと。
- 301 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:47:49.63 ID:ty3IvpwQ
- >>297
iPadAirでも不足にならないと言ってるだろ?
iPhone3Gのメモリは128 MBな。
- 302 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:49:03.28 ID:Cxl1suFC
- >>301
それはiOS8での話?
- 303 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:50:09.62 ID:ty3IvpwQ
- >>302
そうだよ。
- 304 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:52:36.12 ID:Cxl1suFC
- 正しい使い方をしてるだけだね。
- 305 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:54:17.14 ID:kfrsEkNh
- ATOK「iPhoneはメモリ不足。キーボードの描写も厳しい」 [873329596]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411643913/
- 306 :HTCのひと:2014/09/30(火) 19:54:56.65 ID:Cxl1suFC
- safariのタブ切り替えるたびにリロードって嘘?
- 307 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:56:21.56 ID:kfrsEkNh
- 【悲報】iOS8にするとiPhoneの空きメモリが1/3にまで減少wwwwwwwww [873329596]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411979484/l50
- 308 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 19:57:17.85 ID:ty3IvpwQ
- 今週は、アプリのアップデートが続く。
アプリ側のiOS8に対応と不具合の修正だらけ。
そもそもiOSに欠陥があるのか、単にアプリ側が対応していないだけなのか、
ユーザーが再起動前に慌てて愚痴ってるのか、ただの設定ミスなのか、わからんよ。
- 309 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 19:58:40.19 ID:9oophT52
- >>308
safariのタブを切り替える度にリロードになって使いにくい
って話はウソなんですか?(2回目)
- 310 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:00:12.46 ID:ty3IvpwQ
- >>309
タブ切り替える度に、ブラウザをリロードする形跡はまったく無いよ。
- 311 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:02:04.02 ID:9oophT52
- 普通は「タブ○○枚目まで開いたけどリロードしている形跡はないよ」
というような書き方しない?真面目に弁明するなら。
「全くない」という書き方ってとても嘘くさいと思いませんか。
- 312 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:03:39.64 ID:8L2vxQnL
- ここは持ってもない奴らが他のスレやサイトからコピペして煽っているだけなんで、信ぴょう性は皆無
- 313 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:04:30.44 ID:ty3IvpwQ
- >>311
何枚がお好みですか?
Androidでなら普段100枚開いて作業するのですか?
- 314 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:04:38.93 ID:9oophT52
- だって俺の知人がiPad4結構落ちるといってるんだもの。
- 315 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:07:53.69 ID:9oophT52
- そんな個体差あるもんかなあ。
メモリ空きみて「こりゃメモリ少ないせいかもしれんね」って言ってみたけど
俺間違ってるのかな。
- 316 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:11:01.49 ID:9oophT52
- まあ
iOS騒動が落ち着けば普通に使えるようにるはずだよ
とはいっておいた。
- 317 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:13:07.04 ID:VJkfXnlU
- .
過去3年間のデータをもとに、2012年9月発売の「iPhone 5」、昨年9月発売の「iPhone 5s/5c」、今年発売の「iPhone 6/6 Plus」について、それぞれ発売日の10日後までの累計販売台数を比較すると、「iPhone 6/6 Plus」が最も多い。
「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の合計は、「iPhone 5s」と「iPhone 5c」の合計の約1.5倍に達し、3キャリアとも前年の実績を超えている。
http://bcnranking.jp/news/1409/140929_28971.html
- 318 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:15:27.32 ID:zGrp7XV3
- あら、今度のXperiaは表にdocomo Xi ロゴ無しなんだね
背面がちょっとおかしいけどどうせケース使うし別にいいや
- 319 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:15:43.85 ID:ty3IvpwQ
- タブ15枚開きっぱなしで移動するとリロードするね。
枚数多いとリロードする。10枚程度じゃリロードしない。
メモリ管理してるっぽいね。
- 320 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:17:16.43 ID:9oophT52
- >>317
昨日の記事でiOSトラブルに一切触れていない違和感。
BCNの平常運転ぶり。
- 321 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:17:56.12 ID:VJkfXnlU
- また韓国企業がiPhoneをディスってた事が暴露ましたw
毎度ですな
中国メディア・cnBetaは27日、先日発売された米アップル社のスマートフォン「iPhone 6」が曲がりやすいと指摘されていることについて、
韓国・LGがTwitter(ツイッター)のフランス語アカウントで揶揄したものの、それがiPhoneから送信したものであることが明らかになったと報じた。
記事は、LG_FranceのTwitterアカウントが24日「われわれのスマートフォンは曲がらない。
もともと自然に湾曲しているからだ」という「つぶやき」を掲載したことを紹介。
しかし、その下には送信日時とともにiPhoneを使って送信されたことが記録されていたと伝えた。
問題のつぶやきは既に削除されていて同アカウントから見ることはできない。記事は「このアカウントを管理しているであろう雇用者はきっと給料を減らされたに違いない」と評した。
このニュースを知った中国のネットユーザーからは「アップルが凄いのではなく、競争相手が愚かなんだな」、「自分のメーカーの携帯電話を使わない社員のいるメーカーが、なぜユーザーに購入を呼び掛けるのだ」といった意見が見られた。
http://news.searchina.net/id/1544620?page=1
- 322 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:18:57.72 ID:ty3IvpwQ
- >>321
ワロタ
- 323 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:23:46.31 ID:X2Dee32N
- >>237
ほんとにずるとら買ったのかよ!
どう?
『新時代の紙』に触れた気分は(^-^)
つーか、4.4は良いとこ無いよ(^-^;)
- 324 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:24:22.57 ID:9oophT52
- じゃ知人のiPadはハズレか。
何が違うんだろうな。
- 325 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:27:15.48 ID:0XS265Hr
- 今回iOSの不具合ホントに個体差酷いよね
再現性もよく分からないのあるみたいだし。
まぁある時急に直るんじゃない?
- 326 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:28:38.45 ID:s08ac/a4
- iOS8に不具合がないって行ってるのは、素の状態に近いんだろうなぁ
数年使ってれば、アプリは50以上入ってるし、音楽聴きながらゲームし
同時に通知があればLINEやFaceBookやメールを切り替えながら使うって感
じになる筈で、iOS7でもゲームが固まったりする事があるのにね。
- 327 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:28:53.24 ID:ty3IvpwQ
- >>324
自分でさえ家族に呆れられるズボラな使い方してるけど
それ以上に何もかも出しっ放しやりっぱなしの使い方してんじゃね?w
- 328 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 20:28:57.40 ID:WxT2yrDK
- 本当、、
ゴキブリSONY Xperia工作員と
朝鮮人サムチョン工作員って、、
最低だよね。。。
ゴキチョンは早く死ぬべきだね☆
『世界の為に』(^-^)
つーか、4.4は良いとこ無いよ(^-^;)
- 329 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:35:32.17 ID:9oophT52
- とりあえずWifiアウトだったのでWifiリセットしたら直った。
でもSafariの落ち具合がひどい。タブ3つぐらい開いた瞬間にホームに無警告で戻る。
そんな感じ。
- 330 :HTCのひと。:2014/09/30(火) 20:44:10.91 ID:9oophT52
- 何故かApple製品なんて自分で買ったこと無いのに
iPadの不具合の対処を真っ先に聞かれる俺。
- 331 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:47:36.76 ID:za0QAkiR
- チンカスマホ二週連続圏外になったので、チンカスマーの捏造ネガキャンが一層ひどくなったな
iOS板に出張して捏造ネガキャン書き込んで来て、そのリンクをここに貼るチンカスマー自作自演オンパレードきんもーっ!
- 332 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:50:31.98 ID:kRjfImnM
- >>203
犯罪行為自体を笑ってるわけじゃないぞ。
こういう状況を防げなかったAppleの技術力の低さや店舗スタッフのレベルの低さ、
Appleストアの客層の悪さ、そして強度不足を認めないApple信者を笑ってる。
AppleもiPhoneユーザーもAppleストアに来店する客も皆そろって
頭がおかしいからこそこんな事にまでなってるわけだ。
- 333 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:52:14.77 ID:dCu0bAyZ
- 184 名前:iOS[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 20:43:20.60 ID:/JTmnZX/ [7/7]
>>180
お前みたいな5からiPhoneを使い始めたニワカとは違うんだよ、カスw
普通のApple好きはモノが悪ければ悪いとちゃんとした評価を下すんだよ、ニワカス。
iPhone6はゴミ。
http://i.imgur.com/3KGzCGm.jpg
http://i.imgur.com/TTORUH9.jpg
- 334 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:55:10.40 ID:PR8SLlfo
- >>332
転売屋が雇ったお前のお仲間(=泥助パゴ助)の質が極悪だってことが世間に露呈されただけじゃねーか
- 335 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:55:44.41 ID:VJkfXnlU
- >>332
もう必死w
どんな奴らがiPhoneを貶してるか、想像がつくよ
w
- 336 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:56:26.68 ID:Jf8pNel5
- >>333
大変だな
たかだか、スマホの事でw
- 337 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:58:02.31 ID:U4pqyvEB
- >>321
社員にも使ってもらえないのがオンボロイドw
- 338 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 20:59:47.30 ID:GIYZNY9L
- >>333
お前も>>321の記事にあるように、お隣の国の人かな?
かなり苦戦してるそうなw
CM作ってまで貶してるってw
大変だね〜w
- 339 :HTCのひと:2014/09/30(火) 20:59:48.82 ID:nsHzBuXv
- ヘビーMacユーザー?さんも
iPhone6の出来にはご立腹のようです。
ハードが気に入らないのかソフトが気に入らないのか知らないけど。
- 340 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:00:09.06 ID:cDrFhbKq
- ios8まじ使えねぇぇぇぇーーーー
俺の8万返せや糞林檎(#゚Д゚)
- 341 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:03:26.67 ID:GIYZNY9L
- 中国の正式なiPhone販売が決まったからね
Appleストアには変な中国人はこないよ
Appleストアは表参道の店の中でも、ピカイチのオシャレ度だからね
中国人には来てもらいたくないから、これで一安心
むさいAndroid信者は秋葉原にどうぞw
- 342 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:05:18.17 ID:bOsTcs9T
- >>327
オタク一家を基準にしても参考にならないよw
- 343 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:05:51.47 ID:ty3IvpwQ
- >>332
>Appleの技術力の低さ
OSもハードも一緒に作ってるApple以外のスマホメーカーはどこ?
- 344 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:07:31.90 ID:tOcG9miD
- >>343
マイクロソフト
- 345 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:09:09.12 ID:zGrp7XV3
- >>343
一緒に作ってると技術力が高いことになるの?
この不具合祭りを見てる限り、垂直統合のメリットは活かされなかったようだし意味ないと思うなあ
ちなみにその質問の答えはMSね。Nokiaを買収しちゃったし
- 346 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:09:19.53 ID:kRjfImnM
- 予想以上に酷いな。煽れてすらいないw
ほんとみっともないな。
ユーザーの質の悪さを指摘してる書き込みに対して馬鹿丸出しのレスしてどうするんだよw
今だけでも一時的でも正常な人間を装って見せろよw
なにキチガイ全開にしてんだよw
- 347 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:10:36.70 ID:nsHzBuXv
- Motorola持ってた頃のGoogle
- 348 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:11:30.61 ID:ty3IvpwQ
- >>344
・・・・・やばいMicrosoftのスマートフォンの話題が無い・・・・
3週間ぶりの話題
Microsoftがニューヨークに旗艦店をオープンへ、Apple直営店の近く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/093001121/
- 349 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:12:19.77 ID:nsHzBuXv
- 古いAppleユーザー曰く
System7の混迷時代を思い出すそうだ。
- 350 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:13:55.43 ID:ud1ObIQV
- >>348
МSはリストラの話題があったんじゃね?
- 351 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:15:31.35 ID:nsHzBuXv
- >>346
常人はやろうと思えばキチガイのフリができる。
(俺は苦手だが。リアルなキチガイのフリは難しい)
キチガイは常人のフリができない。
- 352 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:16:17.54 ID:ty3IvpwQ
- >>350
Microsoftのリストラ、研究所やTwCチームも対象に
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/29/windows8report/
これかw
- 353 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:16:31.84 ID:tOcG9miD
- ちなみに、Googleもハードとソフトの設計したリファレンスモデルのAndroid Oneをだした
製造をしてる
新興国向けの「Android One」スマホがインド登場、約1万1000円
ttp://ascii.jp/elem/000/000/933/933238/
カナダのblackberryも、ノキア社のSymbianもあるね
- 354 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:17:47.53 ID:nsHzBuXv
- まあ
Googleの場合メーカーと共同でなんだけどね。
いずれも。
- 355 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:22:27.20 ID:tOcG9miD
- >>348
Microsoft、3モデルの新Lumiaと専用OSアップデート「Denim」を発表
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/05/news066.html
ドイツで、XperiaZ3の発表もあったのに知らなかったの?
まあ、iPhoneのEUの現実なんて見たくないかwww
- 356 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:23:01.16 ID:zGrp7XV3
- >>354
十分だろう。
Apple信者の元レスの意図は「端末メーカーはOS作れないだろう」ってあたりだと思うけど、
ガラケー時代はみんなしてたことだし。技術力の問題じゃないよ
- 357 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:24:34.86 ID:kfrsEkNh
- >>343
OSもハードも一緒に作ってる垂直統合がAppleの強みだったのに
バグだらけのOS、曲がる本体、今やAndroidに劣る技術力の低さw
まさに不具合のバーゲンセールw
iOS 8のアプリクラッシュ率はiOS 7より高かった
http://ascii.jp/elem/000/000/937/937257/
>米クリッターシズム(Crittercism)によれば、アップルのモバイルOS「iOS 8」は
>iOS 7.1に比べて78%ほどアプリがクラッシュしやすくなっていたという。
>iOS 8のクラッシュ率は、全デバイス平均でiOS 7の2.0%に対し、3.5%と1.5ポイント高かった。
>内訳としてはiPhone 6のクラッシュ率が2.6%、iPhone 6 Plusが2.1%に対し、
>iPhone 4/5/5sなど以前のバージョンが3.57%と高かったという。
「iOS 7.1」のクラッシュ率は「Android 4.x」の2倍以上─Crittercism調査
http://rbmen.blogspot.jp/2014/03/ios-71android-4x2crittercism.html
>モバイル調査会社Crittercismによると、Android 4.xの信頼性はiOS 7.1の2倍以上に達することが明らかになりました。
>iOS 6は2.5%・iOS 7は2.1%・iOS 7.1は1.6%のクラッシュ率をそれぞれ記録し、iOS 7.1が全iOSバージョンの中で最も安定していたのに対し、
>Android OSはGingerbreadが1.7%、Android 4.x以降はわずか0.7%と、iOSよりも非常に低い水準に保たれていたそうです。
- 358 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:24:39.46 ID:bOsTcs9T
- >>348
iPhoneは話題が豊富だよね
…不具合のw
iOS 8に新たなバグ、設定をリセットするとなぜかファイルが消滅 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140930-bug-ios-8-reset-all-settings/
- 359 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:25:52.44 ID:nsHzBuXv
- >>356
ガラケーのOSは各メーカーフルスクラッチなんて事はなくてな。
- 360 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:29:40.01 ID:nsHzBuXv
- まあ速度を犠牲にしてまでガベージコレクタ積んで
iOSよりクラッシュ率高かったら悲しいわな。
- 361 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:29:41.53 ID:kfrsEkNh
- >>359
iOSもOSXもBSDがパクリ元だしねw
- 362 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:30:05.14 ID:ty3IvpwQ
- >>357
OSも自社で作れないのに曲がるスマホ作ってる泥メーカー、無いって言い切れるのー?
- 363 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:31:48.94 ID:s08ac/a4
- >>362
Appleも自分では作れなかったからね。
- 364 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:32:13.64 ID:zGrp7XV3
- >>359
iOSもAndroidも別にフルスクラッチじゃないですよ
- 365 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:35:59.46 ID:CI9m/fBQ
- OSを作ること自体はできるところがなんぼでもあるけど、普及させることができるところが限られてるだけ。
- 366 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:36:22.11 ID:kfrsEkNh
- >>362
バグだらけのゴミOSと曲がるオンボロ筐体なんて
Appleくらいだろうねw
- 367 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:36:39.58 ID:gRq3a6Qc
- 珍島ロイドカスマホ乙wwwww
- 368 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:38:03.53 ID:nsHzBuXv
- 普通ここまでバギーなら売り上げに影響するもんだが
それがない
- 369 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:38:40.96 ID:2ToMNfi+
- アップルって何考えてるのかさーっぱりわからん1例、何がしたいのこれ?
http://www.gizmodo.jp/2014/09/post_15613.html
- 370 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:38:57.96 ID:tOcG9miD
- >>362
あったねLG G Flex
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/197/197983/20140122tsubasalg08_cs1e1_1000x.jpg
- 371 :HTCのひと:2014/09/30(火) 21:39:45.58 ID:nsHzBuXv
- >>370
それは最初から曲がってる
- 372 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:40:20.82 ID:+8c1jfac
- >>363-366
ググれチンカスマホ!
- 373 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:42:02.55 ID:zGrp7XV3
- >>362
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/n05e/
- 374 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:44:01.80 ID:kfrsEkNh
- >>370
LGの「G Flex」レビュー(前編)--押さえても戻る曲面ディスプレイ搭載スマートフォン - (page 2)
http://japan.cnet.com/news/commentary/35041432/2/
筆者はこの携帯を何十回も上から押さえつけたり、踏んだりしてみた。上向きに置いて、上と下の端を押してもよいだろう。
G Flexは圧力に耐え抜き、見た目のダメージは一切なかった。
http://japan.cnet.com/storage/2013/12/15/22c84ad27560a29f24c863a39f4a0821/FigB.jpg
- 375 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:45:40.40 ID:tOcG9miD
- >>374
嗚呼、オチを先に出されたorz
- 376 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:49:59.63 ID:KtWNjrNA
- BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 377 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:52:26.85 ID:cthyjQi8
- これで着信音キボンヌ
オンボロイドo(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 378 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:56:33.33 ID:cmD21Ku2
- >>376
オンボロイドが独占してんじゃねーか
文盲かてめー
- 379 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:58:08.42 ID:cDrFhbKq
- iphoneの使いにくさは世界一
- 380 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 21:59:07.96 ID:/rL7lKkE
- Androidとはなんだったのか
- 381 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/09/30(火) 22:02:23.74 ID:WxT2yrDK
- Androidの勝利(笑)とは
なんだったのか
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
(ノ-^;)
- 382 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:08:57.10 ID:bgx2O71d
- >>378
お爺ちゃん、幻がみえるようになっちゃったの?ヤバイよー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
オンボロイドo(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
オンボロイドo(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
オンボロイドo(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 383 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:09:25.60 ID:2ToMNfi+
- iOS 8に新たなバグ、設定をリセットするとなぜかファイルが消滅
http://gigazine.net/news/20140930-bug-ios-8-reset-all-settings/
- 384 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:09:55.29 ID:qoZQzRXS
- >>343
Googleは売却したMotorolaのエンジニアを引っこ抜いていて 「project Ara」ってモジュール交換式端末開発してるよ
http://getnews.jp/archives/675034
- 385 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:11:49.03 ID:k44skEZP
- 「ブルースクリーンオブデス」「強制的に復元モード」などiOS 8バグ報告一覧 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140925-ios-8-bugs/
- 386 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:12:29.30 ID:bgx2O71d
- >>377
たのむ、仕事中にだけは鳴らさないでくれwwwww
- 387 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:12:40.60 ID:k44skEZP
- ん、ID被ったか。久しぶりやな
- 388 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:15:32.02 ID:B8ySXVWy
- カスマホの新OSは不具合の宝石箱や〜
- 389 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:16:02.29 ID:reEmcknG
- ーーーここまで新型iPhoneの良いとこ無しーーー
- 390 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:16:11.50 ID:qoZQzRXS
- >>343
それとiPhoneはスマートでも何でもない「ボロフォン」だよ
スマートフォンってのはブラックベリーとかAndroid端末とかWindowsphonのことだよ
- 391 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:16:59.08 ID:tOcG9miD
- iOS 8は「」(かぎかっこ)をスマートに入力できる
ttp://www.gizmodo.jp/sp/2014/09/_ios_8.html
ATOKでとっくに搭載されていた機能
左下の()でも、やゆよの間でセットも自在なんだがな
ttp://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/07/ATOK-02-480x415.jpg
- 392 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:17:34.06 ID:/LqCkZae
- そうだね、windouzuhonだね(爆笑)
- 393 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:34:57.68 ID:gWrlIqsu
- アホ助頑張れー
- 394 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:35:55.81 ID:0K9Z5LwH
- 「」でドヤり始める
- 395 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:50:53.86 ID:pu+231BC
- Android使ってる奴はただのひねくれ者
普通は売れてるiPhoneにする
WinじゃなくMac選ぶようなもんだな
- 396 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:56:13.13 ID:/N2D5lsh
- iPhoneは正直使いづらいんだもん
- 397 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:56:20.88 ID:2ToMNfi+
- >>395
両方使ってみて、道具として優れたAndroidを使う
ただそれだけの事
- 398 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:58:16.52 ID:tOcG9miD
- >>394
何年もIMEでドヤってますが何か?
- 399 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 22:58:27.55 ID:gWrlIqsu
- 何か今日は過疎ってるな
林檎信者は不具合多すぎて顔面林檎レッドから顔面ブルースクリーンでフリーズしてるのかな?w
- 400 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:06:46.57 ID:tOcG9miD
- iPhone擁護も単発が増えてるしね〜
- 401 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:11:10.87 ID:pu+231BC
- 擁護もなにも売れてるのが正義だから
スマホはiPhone
PCはWindows
携帯プレイヤーはiPod
- 402 :ズルトラドロキチ:2014/09/30(火) 23:15:42.19 ID:exGYX0ju
- 店頭でiPhone6さわった後だと、ズルトラすごくイマイチに感じますね
- 403 :ズルトラドロキチ:2014/09/30(火) 23:16:12.91 ID:exGYX0ju
- 2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.4.2/LT
いいとこないの?オンボロイドってアップデートしたら
- 404 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:18:46.60 ID:gWrlIqsu
- >>403
それはコピペ出来るからid付けて端末upしないと信用出来ないよ?アホ助は嘘つきだらけだからね(笑)
狼少年の話知ってるでしょ?
- 405 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:18:53.44 ID:qoZQzRXS
- >>395
iPhoneはMacのポジションだよ
- 406 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:19:28.17 ID:gmV0hCno
- >>401
バカ発見
WindowsはOSだ
最も売れているOSがWindowsってだけだろ
では最も売れているスマートフォン向けOSは何だ?
8倍くらいの大差をつけてAndroidだ
Androidを買うのが正義だよな?w
- 407 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:19:44.30 ID:qoZQzRXS
- >>395
57%Androidだよ
アイポン42%
>MM総研は「スマートフォン市場規模の推移・予測」(2014年4月)を発表した。
>スマートフォンの契約数をOSごとに見てみると、Androidは前回調査の3,157万件から3,274万件と増加はしたが、全体に占める割合は63.0%から57.1%と5.9ポイント減少。iOSは前回の1,787万件から2,394万件と増加し、全体に占める割合も35.6%から42.0%と6.4ポイント増加。
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/05/03/030/index.html
- 408 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:20:46.09 ID:qoZQzRXS
- いつになったら契約シェア逆転するんだよ
その前にジャンクかw
- 409 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:22:14.56 ID:jw2v/AC4
- 【携帯販売ランキング】1位から19位までiPhone独占キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!…20位はガラケー [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412068680/
オンボロイドドコドコ〜?
- 410 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:22:26.81 ID:s08ac/a4
- >>401
予約の受渡調整だけで操作されてる感じが拭えない
売れてるのに量販もショップも在庫あり、機種変が主体で
ユーザー数自体は変化なしじゃないのかね。
- 411 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:22:40.11 ID:kfrsEkNh
- iOS8を使ってみての評価を、○×△で!
http://que.impress.co.jp/theme/index/detail?theme_id=772
akikagur
回答:☓
メモリ不足が出た。
iPhone5です。
たしかiPhone6もメモリ1GB
大丈夫なの?
メモリ管理が優秀と言われてるけど、物理の壁は無理かと
alpha_sun
回答:☓
無駄にメモリ食いまくり動作を遅くするのはWindowsだけで十分なんだけど
まったりお茶
回答:△
iPad mini Retinaにて、iOS8にして見たところWi-Fi接続が矢鱈と不安定になり、
スリープからの復帰時に何回かに1度 iCloudのパスワードを求められる。
それ以外は快適です。iPhone5sは、iOS7のままです。
めたる002
回答:△
5sにてOS更新。最初から完璧、満足なOSなんてありませんしね。
新機能については使ってなんぼですが痒い所に手が届くようになった追加・変更などは好印象です。
自分も更新後wifiでのブラウザを始めとしたレスポンスが若干落ちてしまいました。
早い修正、改善に期待します
- 412 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:23:24.59 ID:rmSJTuQE
- >>406
BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 413 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:23:48.60 ID:qoZQzRXS
- >>409
「Android」の模倣をしようとして劣化不具合のiPhone「オンボロイド」のことなら1〜20位にいるじゃない
- 414 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:24:22.88 ID:jw2v/AC4
- >>413
オンボロイドはAndroidの蔑称です
- 415 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:25:17.85 ID:jw2v/AC4
- 泥助の擁護が苦しくなってきたな
ついに現実を見るのをやめたか
- 416 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:25:28.28 ID:D15GiEoL
- >>326
手元のiPhone6にはそれこそ200以上入ってるけど特に不具合ってのには
遭遇してないけどな。
iPad mini retinaと初代iPad miniも速攻で8.0に上げて今は全部8.0.2だけど
むしろ7.1.2より軽快。初代miniなんて毎日録画したTVを数時間流しっぱなしで
使ってる状態なのにな。
- 417 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:25:38.17 ID:qoZQzRXS
- >>414
最近変わった
「Android」を模倣しようとして劣化不具合のiPhone=オンボロイド
つまり出来損ないのなりそこない
- 418 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:26:33.67 ID:ty3IvpwQ
- 泥助は、iPhone6やiOSの欠点探しに必死にサイト検索しまくってるのかな。
アホだろw
- 419 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:27:04.47 ID:jw2v/AC4
- >>417
変わった?w
お前が勝手に曲解してるだけじゃんw
- 420 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:27:15.10 ID:qoZQzRXS
- AndroidOSは優秀だからメモリの最適化をしてくれるけど、ダメダメのオンボロイド(「Android」を模倣しようとして劣化不具合のiPhoneつまりクズ)
- 421 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:27:41.09 ID:cmD21Ku2
- 今の御時世オンボロなんてアイフォ〜ン位だからな
- 422 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:28:51.87 ID:qoZQzRXS
- >>419
いいや
オンボロイドってのは「Android」を模倣しようとして劣化不具合だしてるクズ端末のことで間違いない
つまり、iPhone
昔は違ったかも知れないが
これが今の事実
- 423 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:29:03.96 ID:Jgpi3tZ9
- >>417
BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 424 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:30:33.17 ID:jw2v/AC4
- オンボロイドはオンボロだからメモリ3GBも積まないと使い物にならないんじゃん
曲解泥助は会話しても無駄だわ
昔はまともな人がいたんだが、最近はアホしかいない
- 425 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:30:45.61 ID:+xR8zwuT
- >>420
BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 426 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:31:03.18 ID:cmD21Ku2
- なんでアホ助はブーメランが頭にささる発言しかしないのか
- 427 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:31:34.09 ID:IKzSOjHf
- Appleのサービスや製品の質については正直不満が溜まってるわ。
iTunes Matchがマトモに動かないんで金返して欲しい。
- 428 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:31:50.18 ID:gWrlIqsu
- 何だか急にアホ助共がレスし出したな?
ステマのバイトが休憩終わってレスし出したんだろうなw
- 429 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:31:58.31 ID:s08ac/a4
- >>416
>初代iPad miniも速攻で8.0に上げて今は全部8.0.2だけど
凄いな〜〜〜どんな方法を使ったんだ。
- 430 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:32:24.20 ID:ty3IvpwQ
- Apple Watchがパリに出没、間もなくプレビューイべント開始
http://www.gizmodo.jp/2014/09/apple_watch_20.html
- 431 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:33:09.40 ID:qoZQzRXS
- >>424
AndroidOSバージョン4.4知らないアホじゃどうしょうもない
クソボロiOS8とちがってメモリ適正化するからRAM1GBで特に問題なく稼働する
http://www.android.com/intl/ja/versions/kit-kat-4-4/
- 432 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:34:24.51 ID:aB4BRvr6
- >>427
アップルに言わないで、何でこんな所で言うの、バカ?
- 433 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:34:33.87 ID:jw2v/AC4
- 泥助、急に売上の話題を出さなくなったよね
- 434 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:35:17.32 ID:qoZQzRXS
- AndroidOSが順調に改良されていくのと対照的に劣化していくiOS
- 435 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:35:42.29 ID:xZ48RPUV
- >>423
ん?
2013年 スマホ販売台数 サムスン 3億台 アップル 1億6000万台、1.8倍で圧勝
売上 サムスン 2400億ドル アップル 1700億ドル、1.4倍で圧勝
直近のシェア 2014,2Q サムスン25.2% アップル11.2% 、2.2倍圧勝
2014。Q2 アメリカのシェア サムスンがアップルを抜いて1位
2014、5−7 日本のシェア アップルのシェアは前年同期比で49%→29%、40%ダウン
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドルwww
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=005930.KS
サムスン 1486兆ウォン→1601兆ウォン 115兆ウォン=110億ドル
2014.9.26 1ドル=1040ウォン換算、アップルとの差額は217億ドルwwwwwwwwww
利益剰余金 2014.Q2 サムスン1530億ドル、アップル987億ドル、1.5倍で圧勝
機能・性能・デザイン・耐久性・OS・セキュリティ全て糞になり、評価も
5点満点中2点台のゴミを莫大な宣伝量で騙して作った瞬間風速のランキングで
誇るのは止めにしようぜ?
トータルではアンドロイド企業の圧勝なのだからね。
- 436 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:36:08.92 ID:pu+231BC
- 街歩いてみ、人と会ってみ、みんなiPhone持ってるわw
泥の台数なんかどうせ出荷台数を販売台数とか言って水増ししてるんだろ
売れた売れたとほざいてた糞ぺリアの会社は大赤字だもんな
在庫ばっか抱えてるのはそっちだろw
- 437 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:36:43.83 ID:ty3IvpwQ
- >>434
Googleは新興国向いたまま。
オーバースペックな日本の泥端末でドヤる意味あるの?
- 438 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:37:02.04 ID:qoZQzRXS
- ハード面でもいいとこなしのiPhone
これが今の現状
- 439 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:38:17.73 ID:n/AGmEyD
- >>435
ギャラクチョン先輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 440 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:39:03.55 ID:tre1WZIH
- ぶっちゃけ言うとね
沢山の人にiPhone6系を買ってもらって沢山の人にドシドシ絶望してもらいたいってのが本音
- 441 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:41:07.29 ID:qoZQzRXS
- >>437
先進国のシェア取っちゃってるもん
Googleは
日本でもアメリカでもヨーロッパでもOSシェアiOS越えてるぞ
市場が飽和状態だから後進国ターゲットにするんじゃないか!
それができないのがapple
建て前上「高級機()」なんでエントリーモデルだせないからインドでiPhone4の在庫必死こいてかき集めて売ったり、5cみたいな微妙なもん作って失敗してるんだよ
- 442 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:41:13.74 ID:To5ksZxN
- >>436
これが信者脳か。
実際にはガラケー持っている人もいれば
iPhoneを持っている人もいれば
Androidを持っている人もいる。
でも信者にかかれば、みんなiPhoneを持っていることになるんだなぁ…
現実ではなく妄想の世界の住人であるかのようだ。
- 443 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:41:57.69 ID:Jjrh20a5
- >>435
ミドルレンジやローエンドで台数稼いでるサムチョン端末価格平均$800の謎
- 444 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:42:38.99 ID:qoZQzRXS
- iOS8()搭載のiPhone6+がドシドシ売れればいいと思う
- 445 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:42:54.15 ID:bOsTcs9T
- >>436
出荷台数を販売台数と言ってるのはむしろアップルのことだろw
ま、アップルは別に間違ってなくてここの信者が馬鹿なだけだけど
- 446 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:43:44.49 ID:9d+hr2K1
- >>442
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 447 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:44:09.54 ID:gWrlIqsu
- >>442
アホ助はアホだからギャラクシーも数に入れてるんじゃね(笑)
- 448 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:46:02.91 ID:Yevoml/E
- >>435
糞 食 決 算 紹 介 乙 !
- 449 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:46:52.47 ID:D15GiEoL
- >>429
> >初代iPad miniも速攻で8.0に上げて今は全部8.0.2だけど
> 凄いな〜〜〜どんな方法を使ったんだ。
iTunesから更新ボタンを押すだけですが、iOS持ってない人には
難しすぎますか?
- 450 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:46:58.14 ID:bTeOL/Yy
- 購入時から曲がってるのがあるんだね
989 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 23:44:46.73 ID:EYljm5fz [2/2]
http://i.imgur.com/vDyzgxi.jpg
分かりづらいかもだが、定規当てると画面の中央あたりに隙間ができる
つまりは歪んでるってこと?
なんか曲がってるくさくてさ
http://i.imgur.com/oQSgHNN.jpg
まともに使ってないから自損ではない
通常の個体差による仕様の範囲内なのかね
- 451 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:49:33.37 ID:ty3IvpwQ
- >>441
Googleは「50億人に売る」と意気込んでいるけど
その50億人とAppleの客は被らない。
Appleもそこを相手にしようとさえ思っていない。
50億人側のカテゴリーのお仲間になりたいのなら自由に^^
- 452 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:49:53.74 ID:bOsTcs9T
- >>437
負け組はまずはせめてハイエンドで勝ってから喚いてくれなw
- 453 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:51:46.69 ID:xZ48RPUV
- >>443
それを言ったら、アップルの平均1000ドルのほうがあやしいぜ。
CB4万+買取4万+月割り2200円×24(2年5万2800円)=13万2800円
もの巨額なインセンティブをつけてなんで平均1000ドルを超えるんだ?
何故?1台あたり300ドルもの利益を出せるのか?
アップル信者は疑問に思わないのか?
莫大な宣伝量と巨額のインセンティブで馬鹿から騙し取ったランキングを
いつまでも得意げに貼って思考停止しているアップル信者には驚かされる。
- 454 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:52:48.88 ID:qoZQzRXS
- >>450
5で新品が傷ついてるとかあったけど、最近じゃ新品で曲がってるもんなんだな
そもそも、アメリカ製品に品質管理期待するのが間違ってるけれどもね
- 455 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:53:27.38 ID:bOsTcs9T
- >>450
前もあっただろw
箱出しでiPhoneが曲がってるのはいつものこと
粗悪品なんだからいちいち気にしてもしょうがない
- 456 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:56:29.67 ID:qoZQzRXS
- >>451
appleのターゲットにしている客層ってクォリティーにうるさそうだね
女優の画像流出もやっちゃったし
もう、林檎信者しかいなくなるだろ
別に林檎信者以外の50億人でいいよ
- 457 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:57:06.01 ID:wTKssma1
- >>450
iPhone厨「どうみても定規が曲がってる。ねつ造乙」
- 458 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:58:49.22 ID:bOsTcs9T
- >>451
アップルもお前のことは相手にしてないよw
- 459 :SIM無しさん:2014/09/30(火) 23:59:29.57 ID:wQgx180v
- わずか2時間足らずで84レスなんて
異常だな(笑)
- 460 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:00:39.62 ID:C5nlzFy3
- iPhoneをヨーロッパブランドに例えたがるってヨーロッパブランドに失礼だよな
所詮はメリケンブランド
- 461 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:02:41.95 ID:OAHAKpXV
- しかしハイレゾがもう少し活性化してくると、OSの制限でDopしか出来ないマックや元々音が悪いアイフォーンも終焉なのかな?
ALACも終焉かな?
- 462 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:03:02.20 ID:ZGlvfFgT
- カギかっこ、既にここでも話題になってたね。アンチAndroidの堀江が使いやすいと絶賛していたけど
- 463 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:04:55.56 ID:wTKssma1
- 宗教は人を盲目にするって言うよね
- 464 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:04:59.10 ID:xZ48RPUV
- >>448
粉飾決算をしているのは間違いなくアップルのほうだ!!!!!!
アップルの平均1000ドル
CB4万+買取4万+月割り2200円×24(2年5万2800円)=13万2800円
もの巨額なインセンティブをつけてなんで平均1000ドルを超えるんだ?
何故1台あたり300ドルもの利益を出せるのか?
出せるわけ無いだろ!!!
糞品質で評価2点台のi6、予約過去最高なのに、店で買えるi6、世界中で曲がる動画が
4000万回超えているのに、ランキング独占、全てが胡散臭い・・・・・・・。
巨額の利益を叩き出しているのに何故100億ドルもの利益剰余金が減るのか・・・・・?
アップル信者は疑問に思わないのか・・・・・?
- 465 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 00:06:16.51 ID:vSeagarK
- ゴキブリSONYはステマのしすぎ
君野ペリアZが売れなさすぎで自爆死亡
朝鮮人サムチョンも中国に敵わず死亡
最高だね 最高すぎるよねwwww
地球上からゴキチョン死んで
ようやく平和な携帯世界になるよねww
(^m^;)=3
- 466 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:07:19.63 ID:C5nlzFy3
- >>462
ものすごくギュウギュウに縛ってもらって、ちょっとずつ解放してもらって喜ぶマゾスティックな楽しみ
常人には理解できない性癖
俺にはもちろん理解できないw
- 467 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 00:08:43.53 ID:vSeagarK
- 今回、、架空人物マミさんや
ゴキブリ卵20000匹ステマ部隊、
スウェーデンの海底に6週間も沈んだ
ゴキブリ達の応援もむなしく
1800億円の赤字を出して死亡した
ソニー エクスペリアZの追悼歌です。。
【SONYエクスペリアZ死亡追悼曲】
「千のクビを切って」
SONYの〜お墓の前で〜♪
泣かないでください〜♪
そこに〜ペリアはいません〜♪
死んでなんかいません〜♪♪
千のク〜ビを〜
千のクビを切って〜♪
http://i.imgur.com/DykJ72i.jpg
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
(^O^) (^O^) (^O^) (^O^)
- 468 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:09:55.15 ID:C5nlzFy3
- ご主人に解放してもらうまで「いらねー!いらねー!」って言わなきゃ立派な下僕とは言えない!
ご主人に与えられたらクソでもありがたがらなきゃいけない!
ああ、「家畜人ヤプー」思い出したわ
- 469 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:11:45.38 ID:RGVL2ua4
- 曲がる
割れる
落ちる
そう、iPhoneならね
- 470 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:12:14.61 ID:C5nlzFy3
- 少なくともハリウッド女優がiPhone使うことはなくなるな
ひやかされるから
- 471 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:13:02.58 ID:RGVL2ua4
- 世界中に欠陥スマホが拡散中
- 472 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:13:30.75 ID:VHwAEWUj
- >>453
すんばらしい
http://www.youtube.com/#/watch?v=18_aMha9gf8
- 473 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:14:00.00 ID:qBVS2iow
- GALAXY Note Edge
【OS】Android 4.4 KitKat
【CPU】Qualcomm Snapdragon 805 2.7GHz クアッドコア
【メモリ】3GB
【ストレージ】32GB
【画面サイズ】5.4インチ & 0.2インチ
【解像度】2560x1440 & 2560x160
【カメラ】1600万画素 OIS(光学式手ブレ補正搭載)
【インカメラ】300万画素 F値1.9レンズ
【バッテリー】3000mAh(着脱可)
【防水】非対応
【フルセグ】対応
【おサイフケータイ】対応
【連続通話時間】 docomo 約1110分(LTE)、約1020分(3G) / au 約1,300分(LTE/3G)
【連続待受時間】 docomo / au 約440時間(LTE)、約470時間(3G)
【重量】177g
【LTE】Category 6 下り最大300Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac MIMO
【その他】2048段階筆圧検知対応S-Pen、心拍センサー、指紋センサー
多重アプリ起動(最大7個)、ハイブリッドダウンロード(LTE+WiFi)、WiMAX2+(au)
docomo版
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/668/985/SC-01G_BK_a_0905_06.jpg
au版
http://n.mynv.jp/articles/2014/09/24/06/images/003l.jpg
専用カバー
http://www.adobotech.net/wp-content/uploads/2014/09/Screen-Shot-2014-09-06-at-10.48.49-AM.png
http://i.imgur.com/GsKEBv7.jpg
http://i.imgur.com/0bO8niI.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/t_original/885091687120926501.gif
https://www.youtube.com/watch?v=gA1aOuK29_8
- 474 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:14:30.00 ID:HzH2UB6v
- >>465
いい加減君たちはアップルに騙されている事に気づいたほうが良い。
原価2.5万で糞品質のものを8万でうるボッタクリ企業のアップルの冷酷さを
理解した方が良い。
アップルの在庫が1%の件もアップル信者から納得の行く回答をまだ聞いていないな?
- 475 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 00:14:49.12 ID:vSeagarK
- スリープ死する
勝手に割れる
熱暴走する
そう、XperiaZ3ならね
- 476 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:16:05.53 ID:QISZTl3I
- >>464
謙遜するなよ
さすが糞食の本場だけあるじゃねーかwwwww
決算まで糞食m9(^Д^)プギャー
- 477 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:16:06.09 ID:zlq6DmGZ
- スマートフォンのスマートは賢いだからiPhoneには該当しない
iPhoneはアホフォーン
- 478 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:16:07.76 ID:C5nlzFy3
- >>473
「戻る」「ホーム」「履歴」とか視認できるならサイドにあった方が使いやすいかも知れないな
- 479 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 00:16:40.12 ID:vSeagarK
- >>474
騙されてないよ信者でもないし
在庫?知らん
(^-^;)
- 480 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:18:26.18 ID:RGVL2ua4
- iPhone厨って下品だから嫌いだわ
- 481 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 00:19:36.66 ID:vSeagarK
- ウンコ喰い朝鮮人 南朝鮮トンスランド
ギャラクソーもお終いだね、、、、、笑
チャイナメーカーに殺されてウリナラ
韓国も死亡www
北朝鮮と仲良く奴隷民族化だな(笑)
半万年乞食国家に転落だwww
(^m^;)=3
- 482 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:20:14.44 ID:CM3QRTgD
- >>413
出自が賤しいオンボロイド
http://i.imgur.com/CqYvfgP.jpg
- 483 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:21:03.08 ID:CM3QRTgD
- >>417
出自が賤しいオンボロイド
http://i.imgur.com/zDVMLvf.jpg
- 484 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:21:56.48 ID:CM3QRTgD
- >>422
出自が賤しいオンボロイド
http://i.imgur.com/4LG1mlV.jpg
http://i.imgur.com/y2MzfeX.jpg
- 485 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:23:33.90 ID:QNto6EXY
- >>473
WQHD(2560x1440)は裏山
単純に低解像度iPhone6 2枚分だもんな
- 486 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:24:17.05 ID:4OTuil1c
- >>474
在庫が多いサムチョンの方が在庫も売上に含む会計だとは考えられないという支離滅裂出鱈目な
言い訳の説明を基地外泥信者から説明をもらってないな
- 487 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:24:23.25 ID:C5nlzFy3
- >>482
そのiPhoneも今じゃ・・・
http://appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/field/image/iphone6-nexus4.jpg
- 488 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:26:00.17 ID:4OTuil1c
- >>474
元Dell副社長のしみったれクック様の手腕の成せる技だよ
- 489 :485:2014/10/01(水) 00:26:12.36 ID:QNto6EXY
- 訂正
低解像度iPhone6 4枚分か
- 490 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:27:29.97 ID:HzH2UB6v
- >>476
仕方ない。腐った林檎の食いすぎで池沼化したアップル信者の君にも判るように
もう少し詳しく、判りやすく解説しよう。
アップルの1台あたり原価は250ドル、利益は300ドル、合わせて550ドル
計算するとアップルの売上は実際は935億ドルにならなければならない。
765億ドル!!!!!!!!!!!!
実に実際の935億ドルの81%も粉飾している事になる。
認めたくない不都合な事実だが・・・・・・・、アップル信者の君たちも
アップルが粉飾している事を直視する事だね。
- 491 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:30:13.40 ID:C5nlzFy3
- もう、iPhoneの役目は終わったのだ
後はWindowsPhoneが伸びるまでもう少しだけ踏ん張ってくれ
Google一強は望ましくない
- 492 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:33:43.81 ID:RGVL2ua4
- iPhone厨「なぜオンボロイドは売れないのか?」
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円
http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円
http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
Androidは5万円超
片や実質ゼロ円から買えるiPhone
- 493 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:37:30.61 ID:oLHtvkUo
- 【サムスンショック】 神話が現実に!: http://youtu.be/cgYfCCrbEbA
【サムスン電子】 業績がやばいニダ!: http://youtu.be/mvCLt2i5JFc
【サムスン】 販売台数を2倍に水増し発表!: http://youtu.be/3JXcoz4l5SU
- 494 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:39:18.80 ID:QNto6EXY
- iPhone6不具合のるつぼだね
https://discussionsjapan.apple.com/community/iphone/iphone_hardware
- 495 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:40:39.40 ID:HzH2UB6v
- >>488
そんなものとっくのとうに他の企業も導入し、マスターしている。
その上で他の企業は7%前後の在庫を抱えている。
なにも変革をサボって7%のわけではない。
マスターしての7%だ。
いくら情報化して在庫を徹底しても、ある程度バッファがないと機会損失は避けられない。
在庫1%は他のメーカーは無い。アップルだけなんだぞ。異常さをいい加減理解してくれ。
- 496 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:53:50.98 ID:HzH2UB6v
- >>492
何故他社よりも3.8万円も安く買えるのか?
答えは知れた事、3.8万円分他社より安くアップルが卸してるに過ぎない。
この事実は下の導きされる事柄をより補強するものである。
アップルの1台あたり原価は250ドル、利益は300ドル、合わせて550ドル
計算するとアップルの売上は実際は935億ドルにならなければならない。
1700億ドルひー935億ドル」= 粉飾額765億ドル!!!!!!!!!!!!
7 6 5 億 ド ル
実に実際の935億ドルの81%も粉飾している事になる。
アップル信者はこの数字に反論できるかな?
- 497 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:56:24.05 ID:z8BhZtgO
- >>495
ギャラクチョン先輩ちーす!
【サムスン震撼】丸裸にされたギャラクシー: http://youtu.be/7JYDuPZrVRk
- 498 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 00:59:34.38 ID:eSTFdB/C
- >>494
そこでフォローしてる奴等が信者丸出しで酷いもんだな
- 499 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:00:01.06 ID:8ojGyDPV
- >>495
はいはいワロスワロス
【GALAXYショック】 サムスン・ドミノが始まった!: http://youtu.be/18_aMha9gf8
- 500 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:06:15.70 ID:i6PoyAAY
- 45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/30(火) 19:40:52.41 ID:zXmnc5jg0
>>23
自分の周りでiPhoneクソって言ってた連中が何故か一斉に6に飛びついた
Androidスマホは何しでかしたの?
61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/10/01(水) 00:16:43.46 ID:VXGFd465i
>>45
持ってるだけで恥ずかしかったんだろ、今まで本当は。
- 501 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:07:17.33 ID:2cCHjnNs
- >>283
信者さんは圏外でsafariが落ちるから見れないんだな…
- 502 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:08:12.67 ID:OUumpKFi
- ではiPhoneがどれだけ快適か見てみましょう
http://youtu.be/hPhkPXVxISY
- 503 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:12:08.71 ID:HzH2UB6v
- いや、利益を出しているかどうかも怪しい。
先ほどの>>396の3.8万円=380ドルとして、550ドルから引くと、
170ドル、利益は80ドルの赤字となり、全体は・・・・・・、
売上289億ドル、赤字136億ドルという事になる。
>>497のアップル信者の君はこの数字をどう思うかな?
- 504 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:14:08.16 ID:9bKijnJY
- Note Edgeってどっかで見たことあるなーって思ったらiPhone信者が望んでたこれだわ
http://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-1977369/
- 505 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:17:02.54 ID:kEt9Tieq
- 新しいARROWSが凄い! WQHD液晶、メモリ3GB、バッテリー3500mAh、2070万画素カメラ、ハイレゾ [315293707]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412091525/
- 506 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:25:52.59 ID:RGVL2ua4
- >>502
これがARTモードの実力ってやつですかな?
- 507 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:30:52.52 ID:2cCHjnNs
- >>357
クラッシュ率が数字で示されてるのに信者さんは無視ですかw
アンドロイドの数字は納得。
galaxy NEXUS以降はOS事態がクラッシュしたことは三年使って1度だけだな。
アプリクラッシュもほとんどない。
センターボタンをダブルクリックしてアプリの終了とか面倒くさくない?
本当にスマートじゃ無くなっちゃったねiPhone。
- 508 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:39:55.98 ID:QNto6EXY
- iOS面白過ぎる、こんな事があっていいのかwww
【注意喚起】「QuickType」、ユーザー名を入力すると予測候補にパスワードが表示されることが発覚
http://gori.me/ios/ios8/62524
- 509 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:41:18.58 ID:HzH2UB6v
- アップルの1台あたり原価は250ドル、利益は300ドル、合わせて550ドル
計算するとアップルの売上は550ドル×1億7000万台=935億ドルにならなければならない。
1700億ドルー935億ドル= 粉飾額765億ドル
実に実際の935億ドルの81%も水増し粉飾している事になる。
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
何故他社よりも3.8万円も安く買えるのか?
答えは知れた事、3.8万円分他社より安くアップルが卸してるに過ぎない。
この3.8万万円を、3.8万円=380ドルとして、550ドルから更に引くと、
170ドル、利益は80ドルの赤字となり、全体は・・・・・・、
売上289億ドル、赤字136億ドルという事になる。
これならアップルの利益剰余金が半年で100億ドルも減るのも納得だ。
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドル
- 510 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:52:09.67 ID:1Scl+xiX
- >>503
サムチョンの正体バラされたギャラクチョン先輩必死
- 511 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 01:56:50.77 ID:poAL4Fmb
- >>502
一年前の機種にボロ負けなんて
しかも解像度は倍以上違うから、はっきり言ってNexus不利なはずなのに
iPhoneボロすぎる
- 512 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 02:03:30.57 ID:HzH2UB6v
- >>510
アップルの粉飾決算がばらされてアップル信者が必死の間違いだろ?
>>509
の数字に反論出来るなら反論してみろよ。
腐れ林檎狂信者さんよ!!!!
- 513 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 02:37:48.56 ID:OUhXXvJE
- >>512
お勤めごくろーさん。
まぁ頑張れよ。Androidが売れるといいなwww
- 514 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 02:44:59.40 ID:dI0OjChQ
- .
ドコモさん、やっちゃったかね
NTTドコモと佐川急便、利用者の個人情報が閲覧された可能性
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00277719.html
NTTドコモによると、スマートフォン向けサービスなどを利用する際、本人確認に必要な「docomo ID」に、外部から不正ログインがあり、6,072件の携帯電話番号や、口座番号を含む金融機関名などが閲覧された可能性がある。
- 515 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 02:49:37.55 ID:dI0OjChQ
- >>510
そうそう、いつものサムスン信者さん
妄想がすごくて、びっくりレベルですわ
サムスンって会社も、iPhoneをディスるCMとかステマとかに力入れまくりってんだから、さすがお隣の国の国民性を代表してる会社ですわ
- 516 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 02:51:42.67 ID:yTEMMjhX
- >>424
RAM容量512MBの低スペックタブレット
これでも安定してます
これがキットカットの実力
iOS8みたいなポンコツと一緒にされてもねぇ
http://imgur.com/4H51DLb.png
- 517 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 03:03:16.42 ID:4wFRFA+5
- 印象操作なの?
普通にiOS8使えてるけどな。
- 518 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 03:06:05.60 ID:dxTxweBU
- ーーーここまで新型iPhoneの良いとこ無しーーー
- 519 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 03:07:19.06 ID:HzH2UB6v
- >>515
アップルの1台あたり原価は250ドル、利益は300ドル、合わせて550ドル
計算するとアップルの売上は550ドル×1億7000万台=935億ドルにならなければならない。
1700億ドルー935億ドル= 粉飾額765億ドル
実に実際の935億ドルの81%も水増し粉飾している事になる。
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
何故他社よりも3.8万円も安く買えるのか?
答えは知れた事、3.8万円分他社より安くアップルが卸してるに過ぎない。
この3.8万万円を、3.8万円=380ドルとして、550ドルから更に引くと、
170ドル、利益は80ドルの赤字となり、全体は・・・・・・、
売上289億ドル、赤字136億ドルという事になる。
これならアップルの利益剰余金が半年で100億ドルも減るのも納得だ。
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドル
どうやらここのアップル信者もこの数字に反論出来ない様だね・・・・・・・・・・・。
粉飾額765億ドルの体の良い言い訳を思いつくのを早く思いつくのを祈っているよ。
- 520 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 03:10:31.64 ID:dxTxweBU
- 乞食フォンランキングで精神安定させてる林檎信者ww
まだiPhone6持ってないのかよ…
もう10月だしそろそろiPhone6とiOS8の凄い所が聞きたいなぁww
- 521 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 03:11:57.56 ID:yTEMMjhX
- >>517
Yahooのリアルタイム検索で
「iOS8」とだけ入力してごらん。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=iOS8
- 522 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 03:20:33.59 ID:dxTxweBU
- 結局デカくなっただけのiPhone6よりも、優秀なサードパーティーアプリのあるAndroidのが操作性も良い
片手操作無理なアホン可哀想w
Androidの模倣したら軟弱なOSのせいでカクカクで、多くの不具合まで持つように…
appleは技術力無いんだから無駄に機能詰め込む前にやることあったね。そんなだからちょっとハードのスペックを上げただけですぐにボロが出る。
- 523 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 05:43:41.77 ID:7iJlyhUI
- 売れ筋ランキング
1位 アップル iPhone 6 64GB(SoftBank)
2位 アップル iPhone 6 128GB(SoftBank)
3位 アップル iPhone 6 64GB(NTT docomo)
4位 アップル iPhone 6 64GB(au) iPhone 6
5位 アップル iPhone 5s 16GB(au) iPhone 5s
6位 アップル iPhone 6 128GB(au) iPhone 6
7位 アップル iPhone 6 16GB(au) iPhone 6
8位 アップル iPhone 6 16GB(SoftBank)
9位 アップル iPhone 6 Plus 64GB(au) iPhone
10位アップル iPhone 5s 16GB(SoftBank)
11位アップル iPhone 6 16GB(NTT docomo)
12位アップル iPhone 6 Plus 128GB(au)
13位アップル iPhone 6 Plus 128GB(SoftBank)
14位アップル iPhone 6 Plus 64GB(SoftBank)
15位アップル iPhone 6 128GB(NTT docomo)
16位アップル iPhone 6 Plus 64GB(NTT docomo)
17位アップル iPhone 5s 32GB(au)
18位アップル iPhone 6 Plus 128GB(NTT docomo)
19位アップル iPhone 6 Plus 16GB(au)
20位京セラ GRATINA KYY06
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
- 524 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 06:35:42.89 ID:Y6ITOYwF
- 勝負あり。
土俵際で粘ったけどAndroidの負け。
- 525 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 06:37:57.20 ID:4wFRFA+5
- アップル、開発者向けにiOS8.1ベータ版を配布、Apple Payに対応
http://iphone-mania.jp/news-47598/
泥助がどんなに大騒ぎしようが、Appleはマイペース。
- 526 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 06:49:46.75 ID:4wFRFA+5
- 当初の予想時期よりだいぶ早まった
iPhone 6/6 Plus、中国の発売日は10月17日
http://jp.techcrunch.com/2014/10/01/20140929iphone-6-and-6-plus-arrive-in-china-on-october-17/
- 527 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 06:52:57.13 ID:4wFRFA+5
- iPhone6、中国は日本より3割強高く 価格を発表
http://www.asahi.com/articles/ASG9Z64C9G9ZUHBI01B.html
米アップルは30日、人気スマートフォン「iPhone6」と「iPhone6プラス」を、
中国で10月17日から発売すると発表した。
ただし、価格は日本よりも3割以上高く、1日に始まる国慶節連休で、中国人の日本での「購入熱」が治まるかどうかは不透明だ。
- 528 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 07:03:33.61 ID:psiN8uv1
- Apple Payがヨーロッパでスルーされてる? ICチップが主流の欧州市場 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9301414/
- 529 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 07:10:02.99 ID:9sOG6ioM
- >>527
削除不可のな金盾アプリがファームウェアレベルで入っていそうだよね。
- 530 :iPhone774G:2014/10/01(水) 07:28:12.23 ID:XcjHA5e6
- ボロイドのTVsideVIEWってnasne使えないじゃんよ
ゴミですね
- 531 :iPhone774G:2014/10/01(水) 07:29:41.86 ID:XcjHA5e6
- >>404
リスク負ってまでこんなとこで信用されたくないよ
- 532 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 07:58:00.03 ID:AJXvwSdV
- >>530
nasneHOMEの専用アプリもあるけど、TVsideViewを使いたいの?
DLNAならDTCP-IPを課金して有効にしないと視聴できないぞ
あと、nasneのアプデも必須
iOS番の方が遅れてるし、フルで使うならAndroidが有効よ
- 533 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:03:27.64 ID:x2HDg5CR
- >>530
普通に使えるじゃん
http://i.imgur.com/f2dBSTG.jpg
2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.4.2/DR
- 534 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:07:35.20 ID:nTpFaOYp
- >>533
それはコピペ出来るからid付けて端末upしないと信用出来ないよ?アホ助は嘘つきだらけだからね(笑)
狼少年の話知ってるでしょ?
- 535 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:11:28.35 ID:OBtcfItT
- >>534
idつけて端末アップってiPhoneできるんですか?
すごいな
- 536 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:11:31.37 ID:AJXvwSdV
- >>534
それは、>>530で使えないって書いただけの奴を先に注意しないの?
ああ、アホ助ってiPhone774Gの事か
- 537 :iPhone774G:2014/10/01(水) 08:12:23.43 ID:nyLKBnMm
- >>533
ズルトラプリインのやつが、対応機器にナスネ入ってないしIP指定もできないウンコだっただけでした
- 538 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:17:57.64 ID:mXVbfX0w
- >>43
こうやって敗走するんですね。
勉強になります。
- 539 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:19:13.26 ID:22o8vElF
- >>424
俺のandroid1GB
2chMate 0.8.6/Sony/SOL21/4.1.2/DT
- 540 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:24:40.81 ID:9Up4hZVj
- >>537
ttp://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/2014/07/tv-sideview-and-ee76.htm
2014/07/22のVer2.6以降にアプデしてないだろ
- 541 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:43:50.09 ID:2cCHjnNs
- >>525
大騒ぎしてるのはネットメディアとiPhoneユーザーなんですけどね。
iOS8でリアルタイム検索はやってみた?
ピエール瀧、データ消える、不具合、いっぱい出てくるでしょ^_^;
- 542 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:44:02.20 ID:+bbm/wsb
- >>43
そして一年後…
そこにはメモリが2GBになった6Sを絶讃するID:saLxI0Q8の姿があった。
- 543 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:46:40.10 ID:4wFRFA+5
- >>541
iOS8への不満は、中身からっぽな学生の愚痴だらけだった。
- 544 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:46:50.47 ID:3xy8uW61
- androidは不具合が出やすいからiphoneみたいに少しは数を絞って出して一つ一つの不具合を少なくして欲しい
2年契約で不具合が当然とかアホすぎる
- 545 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:47:37.97 ID:AJXvwSdV
- >>537
IP指定って何?
IPアドレスなら、nasneACCESSで固定できるぞもしくはブラウザ経由
ルーターで、nasneのMacアドレスで指定しても良いな
- 546 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:53:21.79 ID:pdrqSAE0
- オンボロイド (笑)
- 547 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:56:17.52 ID:nYGs5lzB
- 追い込まれてしまったAndroid
- 548 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 08:57:06.32 ID:/mnle66T
- >>523
iPhone圧勝じゃんw
- 549 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:08:51.81 ID:4wFRFA+5
- 学生&情弱あるある
・学校のWi-Fiでアップデート→失敗文句
・7G規制中でアプデできず、バックアップも1度も取ったことが無い(データが消えることへの恐怖)
・とにかく空き容量が無い
・OSの不具合なのかアプリ側が対応していないのかも確認せずに、とりあえず愚痴ツイート
・再起動もせず、設定も確認しないまま、とりあえず愚痴ツイート
・何年まえの機種なのかも書かずに、とりあえず愚痴ツイート
・簡単にアップデートしない方が通という変な思い込み
・知識が無いためにアプデが怖い
・調べないでとりあえず愚痴ツイート
こんなのを全部鵜呑みにする泥助。
- 550 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:11:21.05 ID:4wFRFA+5
- あとソニー製品やXperiaネタだけ吐くbotみたいなアニメアイコンアカウントは
つぶやきでiPhone6を叩くね〜
- 551 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:13:54.77 ID:zMySlFod
- Androidじゃ_じゃね、ではなく、Androidじゃ_だった
- 552 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:16:13.07 ID:sR5y2YO0
- >>549
またそうやって手の平返すんだから…
- 553 :ズルトラドロキチ:2014/10/01(水) 09:16:36.41 ID:/QDRDNpA
- >>540
http://i.imgur.com/H41ecfk.png
でたでた、ありがと
- 554 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:17:26.56 ID:pBIHp+nY
- >>537
神端末を手に入れて有頂天になってる様が微笑ましい(^-^)
分からんことあったらなんでもきけや( ̄^ ̄)
- 555 :ズルトラドロキチ:2014/10/01(水) 09:21:06.84 ID:/QDRDNpA
- >>554
プリイン9割ごみじゃん
- 556 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:23:04.66 ID:pBIHp+nY
- >>555
ほとんど開いてもいないから知らね( ̄^ ̄)
- 557 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:26:38.52 ID:pBIHp+nY
- 大画面グーグルナビ最強伝説!(`Д´)
http://imgur.com/ERREmU0.jpg
>>555
スモールアプリで楽にスクショ撮れるからね(^_-)-☆
- 558 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:27:33.29 ID:4wFRFA+5
- 泥助は「イラネ」じゃなくて「知らね」を使う (._.) φ メモメモ
- 559 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:33:25.93 ID:poAL4Fmb
- >>549
そういうユーザーが多いのが日本でのiPhoneだからな
養ってもらってたり、金のある奴の発言じゃないよな
しょうがない、安いもんな
必然的にユーザーの質は落ちる
- 560 :ズルトラドロキチ:2014/10/01(水) 09:33:59.81 ID:0eNYYjJ0
- http://i.imgur.com/EU3aRRE.png
ウンコプリインどうすればマイアプリから消せますか?
停止できるから大丈夫とかドヤ顔してたのに
マイアプリ汚染してるじゃないですカーやだー
- 561 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:40:05.97 ID:CihkSVt2
- >>549
結局iPhoneの「使いやすい、わかりやすい」なんていうのは大嘘ってことね
- 562 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:50:13.56 ID:4OLVC6sU
- 欧州委員会(EC)、租税回避でアップルに罰金か - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35054467/
欧州連合(EU)は過去10年にさかのぼって数十億ユーロ規模の未納税金をAppleから徴収する可能性がある。
- 563 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:50:33.95 ID:FjLKD0PL
- >>549
不具合ニュースのツイートまで学生の愚痴なのw
すごいアクロバティックな変換してきたなw
iPhoneに都合の悪い口コミは戯言でandroidの悪口は真実だ!
これで良いですかwwwwwwwwww
- 564 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 09:52:46.34 ID:Oiwax8yu
- >>537
ゲームあまり詳しくないのですが、nasneってplaystationで利用する機器ですよね?
iPhoneではプリインアプリでそれをどう利用するんですか?
あと>>560も無効にしてマイアプリから消したいとレスしてるなら
iPhoneでApple標準マップ要らないと思った時
ホームからどう消すか、教えて貰っても良いでしょうか?
iPhone774Gさん先程からiPhoneではそれ以下の事も出来ないのにレスしてますよ
それこそ良くここで使われる言葉ですが、ブーメランでiPhoneは更に汚染された物になりますね
- 565 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:05:43.91 ID:nTpFaOYp
- >>564
出来るって言ってたじゃないですかー
忘れたんですかー?
- 566 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:07:33.05 ID:YktEWf0K
- このスレの泥助は
アローズ君(^-^;) ←真性包茎
日本語不自由bot ←日本代表と共に脂肪
養鶏業者(。・ω・。) ←鶏糞に埋もれて脂肪
サーモン(´・_・`) ←回転寿司をコケにされ憤死
ULちゃん ←忘れた頃に性懲りもなく復活
ピョンヤン ←名無し我慢できずにコテ再開
以上6名の屑ニートでお送りしています
- 567 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:12:07.51 ID:+GJUqbli
- >>544
なに言ってんだ(苦笑)
不具合当然はiPhoneのアプデだろ
>>543
そうだな、大人はアプデで圏外になってもドッシリ構えてうろたえたりしないもんだよな
バカですか?
- 568 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:14:00.66 ID:4OLVC6sU
- これ物凄い....
【注意喚起】「QuickType」、ユーザー名を入力すると予測候補にパスワードが表示されることが発覚
http://gori.me/ios/ios8/62524
- 569 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:16:30.33 ID:Oiwax8yu
- >>565
ではiOSでnasneのプリインアプリでの利用方法と、iPhoneの標準アプリの消し方
是非書いて下さいね
前者は自分ゲーム機自体今持ってないので、あまり活用できませんが
後者はiOS利用する時かなり楽になるので助かりますよ
あとどのコテも無いですが、複数のIDで同じiPhone774Gさんで問題ないですか?
- 570 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:17:07.69 ID:NaUwDEkC
- カスマホは不具合の総合商社や〜
- 571 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:21:39.97 ID:ph/1+rmo
- >>567
そうじゃなくてさ
iphoneは季節ごとに出さないから不具合あってもきちんと直せるけど季節ごとに出すandroidは不具合の修正が遅くなるし途中でアプデがなくなる可能性もあるんだよ
- 572 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:23:54.86 ID:IADnPx4i
- チンカスマホ二週連続圏外になったので、チンカスマの捏造ネガキャンが一層ひどくなったな
iOS板に出張して捏造ネガキャン書き込んで来て、そのリンクをここに貼るチンカスマ自作自演オンパレードきんもーっ!
- 573 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:24:05.95 ID:nAZNaxxf
- サムスンの「Galaxy Note4」に重大な欠陥、スクリーンとフレームの間に隙間見つかる―中国メディア
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/396846/
米アップルが発売したばかりのPhone6プラスの「曲がる」事件をなりふり構わず攻撃しているサムスンだが、
同社の新製品「Galaxy Note4」に重大な欠陥があることを韓国ユーザーが指摘している。
- 574 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:25:56.47 ID:CihkSVt2
- マイアプリの項目に残ってる機能しないアプリにファビョるキチガイ
- 575 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:28:38.03 ID:j3iVBBcz
- 不具合満載アッホホーンw
- 576 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:32:21.89 ID:4wFRFA+5
- >>567
来月のiPadやMac発表でもアップデートが来るし
AppleWatchが発売になる春もアップデートが来る。
あっというまに6月になって新OSの噂が出るから、
アプデが来ないつまらん泥端末握りしめながらのんびり眺めていなさい。
アップル、新製品のリリースに合わせてiOS8の複数のアップデートを準備か
http://iphone-mania.jp/news-47508/
- 577 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:33:07.65 ID:nAZNaxxf
- >>523
なにそれ、ちょっと異常だな
ランキング、iPhoneだけかよ
そこまで行くからアンチが湧くんだよな
もう少し売れなくて良い
- 578 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:37:53.45 ID:4OLVC6sU
- >>571
Wi-Fi問題とかずっとあるしブルースクリーンも更に悪化してるよね?
はっきり問題解決したほうが少なくないか?
Android端末はユーザーからの苦情が直接キャリアに行くからなのか深刻な不具合放置は聞かないな
そもそも不具合無いしな
- 579 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:41:24.32 ID:oO+PtiSI
- 止まらないカスマホ卒業アイポンデビューの大潮流!
BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月28日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 580 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:47:15.15 ID:yIPIxGSq
- 中国での発売日決定で犠牲者が出た模様。10月17日、価格は5288元
(約9万4000円)からだって。
「iPhone 6」の転売価格暴落で自殺者、多額の「含み損」が原因か=中国メディア
サーチナ 9月30日(火)21時15分配信
中国メディアの京華時報は29日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の
公式アカウントにおいて、「河南省鄭州市在住の中国人男性が28日、転売目的
で大量にiPhone 6を買い付けたものの、転売価格の暴落によって3日間
で100万元(約1777万円)以上の含み損を抱え、ビルの19階から飛び降
りて自殺した」と伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140930-00000237-scn-cn
これAppleにも責任あるんじゃないの?中国での発売が急に決まったからか?
- 581 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:51:53.75 ID:nAZNaxxf
- >>580
Appleの責任じゃないよ
iPhone止めてたのは中国政府だぞ
あれは嫌がらせだ、認可を許さなかった
- 582 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:51:57.88 ID:+GJUqbli
- >>571
だから〜Androidの場合の不具合の修正は必ずしもOSアプデしなくてもOKなんだよ
>>576
えーっと
自分の端末はAndroid4.4だけど
来年には新しい端末にするから、古い端末のアプデガーとか貧乏臭いことは気にならないんだよね
不具合修正とセキュリティのアプデだけあればOK
今どき、iPhone5世代で満足できるの?
最近のスマホの進化はすごいぞ
- 583 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:52:01.31 ID:ANbhuBwj
- >>580
テンバイヤーも跨いで通るオンボロイド
- 584 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:53:24.74 ID:FUYu4i2s
- >>580
アップルサイテーだな
- 585 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:53:25.23 ID:+GJUqbli
- >>583
君の仲間は売り切ったの?(苦笑)
転売先の相場が急降下して大変みたいだね
- 586 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:56:01.80 ID:CihkSVt2
- >>580
楽な商売しようとしたんだからそのリスクも考えなかったバカなんて知ったこっちゃないっしょ
- 587 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:56:52.78 ID:NaUwDEkC
- ムショのフォックスコンでもシャバでも人を殺せる
そう、カスマホならね〜
- 588 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 10:57:07.72 ID:+GJUqbli
- >>555
ならいらないアプリ、無効化すれば?
- 589 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:01:23.07 ID:4wFRFA+5
- >>582
使い捨てガジェオタ用変態端末の変態機能で思い存分楽しんで下さい。
泥メーカーもこんなオタクの相手を
儲からないのにしなきゃならんとは、キツイな。
- 590 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:02:36.04 ID:+GJUqbli
- >>589
使い捨てって二年くらい使えりゃ十分だろ(苦笑)
君は何年使い続けるの?
- 591 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 11:02:49.60 ID:vSeagarK
- テンバイヤーも
中国人も跨いで通る
SONY 君野ペリアZ3
南朝鮮 ギャラクソー
- 592 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:05:07.95 ID:+GJUqbli
- >>589
ところで変態機能ってなんだ?
君たちがiPhone6で望んだけど積まれなかった機能の事か?(苦笑)
- 593 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:08:47.07 ID:NaUwDEkC
- 隣の芝は青いね〜
Androidのアイデアやお下がり機能を上げているのに
技術力の無いところの周回遅れカスマホユーザーは大変ですねw
- 594 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:11:31.96 ID:+GJUqbli
- ポナッチ『iPhoneに無い機能は変態機能』キリッ!
最高のギャグだねwww
- 595 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:18:56.35 ID:sU0JfyHP
- >>577
去年は上位12位くらいまでだったけど、それが半年続いたからなー。
一度iOSに移るとAppleStoreで購入するものが増えてくるので
なかなかandroidに戻ってこないから大変だね。
- 596 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:19:12.11 ID:AJXvwSdV
- 更新が来るXperiaを叩きたい林檎信者が多いのがよくわかるな
唯一の利点であるアプデについて誇れないから
- 597 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:20:09.62 ID:RGVL2ua4
- iPhoneユーザー「設定リセットかけたらiWorksのデータ全部消えました」
iPhone信者「バックアップ取らずに設定リセットかけるとか、愚かの極み」
- 598 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:21:07.00 ID:AJXvwSdV
- iCloud DriveやMacのデータも消えるんだけどね
- 599 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:22:02.64 ID:nAZNaxxf
- >>597
スレ監視してるのか
暇人だねw
- 600 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 11:22:31.76 ID:vSeagarK
- 倒産寸前 SONY 君野ペリアZ3
http://i.imgur.com/DykJ72i.jpg
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
(^O^)
- 601 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:28:07.87 ID:RtI7uF+c
- http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1412082301/11ー16
11 John Appleseed sage 2014/09/30(火) 23:42:47.59 ID:EYljm5fz
http://i.imgur.com/vDyzgxi.jpg
分かりづらいかもだが、定規当てると画面の中央あたりに隙間ができる
つまりは歪んでるってこと?
なんか曲がってるくさくてさ
http://i.imgur.com/oQSgHNN.jpg
まともに使ってないから自損ではない
通常の個体差による仕様の範囲内なのかね
12 John Appleseed sage 2014/10/01(水) 00:04:35.23 ID:c29xtpSG
>>11
定規が曲がってんだろ
バカか
13 John Appleseed sage 2014/10/01(水) 00:11:58.56 ID:+po1F9Nh
>>12
他の定規でも同じになるんだが
うちにある定規が歪んでる確率とどっちが常識的に考えて高いんですかね
14 John Appleseed sage 2014/10/01(水) 00:14:51.19 ID:Q8Jwlk0v
>>13
定規が歪んでる確率の方が高いに決まってるだろw
15 John Appleseed sage 2014/10/01(水) 00:15:43.21 ID:Q8Jwlk0v
定規は基本的に真ん中から磨り減っていくからな
16 John Appleseed sage 2014/10/01(水) 00:16:32.38 ID:+po1F9Nh
>>15
あなたの意見はわかりました、もう結構です
- 602 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:32:47.71 ID:gVW/SVBe
- iphone信者って怖いねー
- 603 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:39:48.60 ID:CihkSVt2
- >>601
iPhoneは定規よりも真っ直ぐに線が引けますってことか
定規にも喧嘩売るんだ
- 604 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:40:20.54 ID:RGVL2ua4
- >>599
iPhoneユーザーのリアルな声が見れるからね
信者は都合悪いだろうね
- 605 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:43:42.48 ID:RtI7uF+c
- >>602
ここでも同じ流れ、信者はマジ怖い
https://discussionsjapan.apple.com/community/iphone/iphone_hardware
- 606 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:44:20.31 ID:RGVL2ua4
- >>601
この画像に削れない物差しでもあてりゃどっちが反ってるかすぐわかるわな
右の画像見ただけでもわかるけど
- 607 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 11:44:24.11 ID:vSeagarK
- 【愛知県警 子供安全めーる】
事案
列車内にて30代〜40代ソニー社製の
スマートフォンXperiaを持った男が
女児に「おはよう」と挨拶する事案が発生
http://i.imgur.com/UV7ki7Y.jpg
みんなで守ろう 子供たち
女性のみなさん気をつけて
- 608 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 11:59:37.52 ID:zznQLb4v
- これはアリだな
サムスンからタフネススマホ「GALAXY S5 ACTIVE」!5.1有機EL Snapdragon800 RAM2GB 実質56000円 [383133974]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412131499/
- 609 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:10:50.02 ID:+GJUqbli
- ソフトバンクから「Xperia Z3」発売決定、初のソニー製端末に
http://buzzap.jp/news/20141001-sbm-xperiaz3/
でもソフトバンクは無いな
- 610 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:15:28.09 ID:bxbFjn05
- 8にしたiPhone5sカクカクなんだが
マジ終わってるわこれいらね
- 611 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 12:15:56.98 ID:vSeagarK
- あ〜あSoftBank
疫病神Android
乞食SONY ペリア
SHARP 富士通からの顰蹙
トリプル役満だね。。。
衰退待ったなしだね。。。
(^-^;)
- 612 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:17:26.14 ID:LT7MEmIg
- >>609
禿はやっぱりやり手だわ
本当にiPhoneが良い物なら禿はXperiaなんて扱う必要が無いんだよね
- 613 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:18:21.46 ID:oZ/QzqWC
- 見切りが的確だわな
嫌いだけど、そういうところは認めざるを得ない
- 614 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:23:29.11 ID:sU0JfyHP
- >>568
そのサイトだけどな、たぶんgoogle日本語入力とかでも同じ事が起きるぞ?
一応その記事の参照元(と思われるところ)の続報も出てるが、予想通り
iOS8の問題じゃなく、パスワード入力フィールドを単なるテキスト入力フィールドとして
実装したサイトの制作者がアホすぎたって事だね。
ttp://www.idownloadblog.com/2014/09/29/ios-8-quicktype-suggests-passwords/
>Update: From our tests, it appears that the described issue will
>happen when a user enters his password on a website that doesn’t
>properly use the password field, leaving it as a normal text field.
>When that happens, QuickType may remember your password as if it was
>any new word you typed. This is not an issue or a security flaw of
>iOS 8. In this instance, iOS 8 does its job of learning new words as >you type them. The problem comes from sites that do not implement
>the password field properly. The issue would be the same as typing
>your password in the Notes app in plain text for example, and having
>QuickType learn it from there.
- 615 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:25:25.87 ID:7ZgcvcwH
- >>549
知識なんかなくても直感的かつ簡易に使えるのを利点としながら、文句言ってるのはバカだというクソ信者
- 616 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:27:44.02 ID:7ZgcvcwH
- >>571
アプデしたら曲がるのが解消されるんか!おおう?
- 617 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:28:04.00 ID:+GJUqbli
- >>612
グロスマのAQUOSクリスタルと全部入りXperiaZ3
ソフトバンクは本気で売るのかねぇ
- 618 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:28:52.93 ID:htwv6RHs
- 製品の欠陥ではないんだってさ。
よかったね。
超能力者のユリ・ゲラーさんがiPhone6の曲がり問題に言及…「原因は1000万人ものユーザーの心のパワー」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412132231/
- 619 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:30:21.37 ID:+GJUqbli
- >>618
最後はねじれて切れるのか?www
- 620 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:33:00.02 ID:CihkSVt2
- >>618
ただの自分の売り込みwww
ホントに雇ったらおもろいわwww
- 621 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:38:24.10 ID:whL4GRvF
- >>523
オンボロイド\(^o^)/ オワタ
- 622 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:51:19.16 ID:4OLVC6sU
- >>614
起きません(笑)
- 623 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:51:35.24 ID:9bKijnJY
- ランキングずっと見てるやつって7,8月は見ない都合のいい捏造するやつ?
7.8月ずっとXperia1位だったんだが
- 624 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 12:56:42.44 ID:fnfjkgCh
- >>617
禿は金の匂いには敏感だからな
iPhoneが終わると踏んだんだろう
- 625 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:04:36.72 ID:fnfjkgCh
- >>580
そもそも予想以上に売れてなかったみたいだぞ
すぐに価格暴落して大損してるらしいw
- 626 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:08:08.74 ID:k+IQHrb0
- iPhone信者は性能で勝負できないから販売台数にすがりつくか、オンボロイドとか幼稚なことを言うしかできない
- 627 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:12:09.84 ID:TGW3/d5o
- スマートフォン売れ筋ランキング
1位 アップル iPhone 6 64GB(SoftBank)
2位 アップル iPhone 6 128GB(SoftBank)
3位 アップル iPhone 6 64GB(NTT docomo)
4位 アップル iPhone 6 64GB(au) iPhone 6
5位 アップル iPhone 5s 16GB(au) iPhone 5s
6位 アップル iPhone 6 128GB(au) iPhone 6
7位 アップル iPhone 6 16GB(au) iPhone 6
8位 アップル iPhone 6 16GB(SoftBank)
9位 アップル iPhone 6 Plus 64GB(au) iPhone
10位アップル iPhone 5s 16GB(SoftBank)
11位アップル iPhone 6 16GB(NTT docomo)
12位アップル iPhone 6 Plus 128GB(au)
13位アップル iPhone 6 Plus 128GB(SoftBank)
14位アップル iPhone 6 Plus 64GB(SoftBank)
15位アップル iPhone 6 128GB(NTT docomo)
16位アップル iPhone 6 Plus 64GB(NTT docomo)
17位アップル iPhone 5s 32GB(au)
18位アップル iPhone 6 Plus 128GB(NTT docomo)
19位アップル iPhone 6 Plus 16GB(au)
20位京セラ GRATINA KYY06
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
- 628 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:13:46.07 ID:5UuTPosg
- >>623
容量合算したら毎月iPhoneが一位だけど
それにしてもXperiaってすぐにランキングから消えるよねw
まさに瞬間最大風速じゃん
- 629 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:14:53.79 ID:5UuTPosg
- 俺としては容量を合算して集計して欲しいけど、そうするとオンボロイドが一位取れることはなくなっちゃうよねw
ランキング独占もできなくなるし
- 630 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:16:44.94 ID:fnfjkgCh
- >>628
iPhoneは別にすればいいんじゃね?
色とか容量とキャリアと前モデルとか
ジャマなんだよね
- 631 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:18:16.29 ID:9bKijnJY
- >>628
20位までは〜とか言うのに都合のいい時は容量合算なの?
半年に1回新機種出るんだから6ヶ月で2ヶ月1位ならすぐって言わないんじゃないの?
iPhoneと同じ1年周期で1年出るXperia合算したらランキングから消えてない計算だよ
お前の言う合算を持ち出すならな
- 632 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:18:53.11 ID:5UuTPosg
- >>630
殿堂入りみたいな感じで?w
元々はiPodの独占に対抗するために容量や色で分割したのが始まりなんだぞ
- 633 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:20:17.46 ID:5UuTPosg
- >>631
はぁ?w
お前の中ではXperia Z1とZ2は同じ機種なのか?
iPhoneは一年中ランクインしてるぞ
- 634 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:23:28.42 ID:fnfjkgCh
- それにしてもフジテレビはiPhone推しに必至だね
広告欲しくて仕方ないのか視聴率稼ぎたいのか
ネットの記事もステマの提灯記事ばっかり
iPhoneは嫌いじゃ無かったが一部の信者とマーケティング手法が最悪
Googleは震災のときにも役にたったがAppleって何か社会の役に立つのか?
- 635 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:25:24.47 ID:EOTH1Q8O
- ここまでランキングをiPhoneに独占されるとは想像できなかった。iPod時と同じか?
Androidをどうやって売るのか本気で考えないと終わってしまう。
- 636 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:25:48.64 ID:9bKijnJY
- >>633
1年周期で合わせただけなんだが
別端末だが1年でXperiaが1位取るのを合算しただけだが?
iPhoneの容量を一括したらXperiaも一年中ランクインしてる
まあバラ巻きランキングだからランクインとかどうでもいいけど
- 637 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:25:52.98 ID:HArAG+2p
- iPhone6、iPhone6Plusキャリア別販売台数シェア
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/fe.bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20140929iphone_01.jpg
- 638 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:29:39.29 ID:fnfjkgCh
- >>632
ああ、そうそう
殿堂入りでいいよ
国内で売れるのは認めるし沢山アイルランド儲けさせたらいいじゃん
iPhone6のデザインは美しくないしテーブルに置いて操作したらガタつくような未完成品を堂々と売るAppleは本当にサムスンと同じレベルに落ちたなって思う
- 639 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:33:41.84 ID:c6BGjn96
- iPhone買ってる人は、情弱に見える情強
確実に最強の機種を捕らえるその姿はまさにライオン
絶対王者であり負けることはない
一方、Androidは完全な情弱、調べて買ったつもりがスペック表とは裏腹にカクカク&電池ももたない
なぜかiPhoneに勝てない、原因不明の不満
世界最弱のマンボウである
- 640 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:53:47.34 ID:k+IQHrb0
- >>639
中二病か!?
- 641 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 13:55:57.85 ID:k+IQHrb0
- ライオンってハイエナの獲物横取りするの得意だよな
- 642 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:03:25.52 ID:RGVL2ua4
- >>635
iPhoneと同価格帯にするっていう、誰でも思いつく方法もある
- 643 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:07:38.33 ID:ICgEBmec
- >>627
ランキングを張るのはいいが、一スレ一回にしてくれないか?
Android側の人はそういう部分をきちんとやってくれるけど、
iPhone側の人は異常な位張りまくるから迷惑なんだけど。
- 644 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:09:26.23 ID:4dhFr2P+
- 今日もここがiPhone/iOS/信者の頭不具合総合スレになってて草生える
これからiPhoneを買う予定の人が参考になる優良なスレやな
- 645 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:10:34.05 ID:mrSGXsK8
- 例え方が小学校並だな
929 iOS sage 2014/10/01(水) 13:54:51.80 ID:Ym4Y/1MG
つまりゲーム機で例えるなら
ファミコン=iPhone
セガマークV=泥
最近だと
PS4=iPhone
箱=泥
- 646 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 14:11:14.23 ID:FcHqeKN1
- Android側の <丶`Д´> ←こんな人が
異常な位サムチョンコピペ張りまくっても
Android側の人()何も言わないけどね笑
(^-^;)
- 647 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:11:54.37 ID:6DDrJ4EO
- >>571
OSのアップデートしないとブラウザやIMEIの更新も出来ないなんて無駄なことやってるのiOSだけだよw
アンドロイドはアプリ単位で更新してるから、iOSとは対応方法が違う。
古い端末で日本国内のOSアップデートがなくなっても、アプリ単位の更新は続いています。
そもそもアンドロイドよりもクラッシュ率の高いiOSで安定性高いってどんなジョークですか()
- 648 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:12:20.83 ID:ICgEBmec
- >>634
フジ以外の一部の番組でもあるね。
ロンブー淳と取り巻きのスタッフとかもiPhone押しばっかしてるし。
キモ過ぎ。
- 649 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:19:32.77 ID:tE0H853e
- >>641
つっこむトコはそこじゃないだろw
- 650 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:24:10.89 ID:quIwEiz+
- 観光客が水中に落とした携帯電話(防水Android)をカワウソが拾って返す
http://www.xinhuaxia.jp/social/48100
カワウソがいくら頑張ろうと水没した時点で死亡
そうiPhoneならね
- 651 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 14:36:30.59 ID:FcHqeKN1
- カワウソお利口だな
こういうほのぼのニュースを捏造して
わざとらしく端末名を入れるのが
ゴキブリSONY、朝鮮メーカー
そうゴキチョンならね
- 652 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:36:41.01 ID:ghOyuwwG
- >>645
ピピン=iPhone
PS=android
別にこれでいいと思うが?
- 653 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:44:54.88 ID:sU0JfyHP
- >>622
学習型の予測入力持ってるIMEならどれも似た様な事が起きるよ。
- 654 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:49:16.85 ID:CihkSVt2
- >>650
防水フィーチャーフォンかもよ
- 655 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:49:22.06 ID:sU0JfyHP
- >>650
カワウソもandroidじゃいらなかったんだねw
- 656 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:56:59.64 ID:gVW/SVBe
- そもそもiphoneじゃ使えなくなるから拾わないんじゃない
- 657 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 14:59:38.59 ID:EieqJc/9
- >>650
カワウソって賢いんだな
- 658 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:08:10.86 ID:EieqJc/9
- >>649
マンボウは意外に肉食で大人のマンボウは天敵が殆どいないって方か?
- 659 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:13:20.67 ID:sU0JfyHP
- >>656
iPhone6/6+は特に謳っていないが一応防水処置はされてる様なので
水に落ちてすぐ拾ったなら普通に動く可能性が高いんじゃないかな。
- 660 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:19:17.01 ID:iPyxWp48
- >>659
君のiPhone電源入れた状態で水に入れてみてよ
- 661 :ズルトラドロキチ:2014/10/01(水) 15:19:16.92 ID:6dOHsmB8
- http://i.imgur.com/tzBePFw.jpg
- 662 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:20:57.54 ID:RGVL2ua4
- >>655
iPhoneじゃストラップ付けれないし、本体加えたら曲がるからじゃないかな
- 663 :iPhone774G:2014/10/01(水) 15:21:56.05 ID:6dOHsmB8
- http://i.imgur.com/AN39D6H.jpg
バイバイ マイクロソフト
ここ5年ほどずっとウンコだったよ
- 664 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:22:18.11 ID:CihkSVt2
- >>661
下のツールバーにメニュー表示させろキチガイ
- 665 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:23:48.49 ID:sU0JfyHP
- >>660
お子様かよ。
まあ実際にiPhone6と6+で水没テストやった人がいるよ。
ttp://bgr.com/2014/09/23/apple-iphone-6-waterproof/
- 666 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:31:11.46 ID:NaUwDEkC
- えっ、カスマホは1分であぼーんがデフォでしょw
サムチョン端末でも3分もつのに
9秒+9秒=18秒で完全なゴミになる茹でカスマホw
https://www.youtube.com/watch?v=EzZ060NGIxs
- 667 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:31:45.35 ID:iPyxWp48
- >>665
防水じゃないAndroidでも壊れない可能性あるし、防水処置されているiPhoneなら水に付けても大丈夫でじゃん
自分で証明してみてよ
- 668 :ズルトラドロキチ:2014/10/01(水) 15:34:06.43 ID:k4/4tn3t
- >>664
http://i.imgur.com/IjToSRH.jpg
- 669 :iPhone774G:2014/10/01(水) 15:36:09.24 ID:k4/4tn3t
- 西村マテしか選択肢がないボロイドはダメですね
- 670 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:38:23.30 ID:iPyxWp48
- >>669
iPhoneって西村マテより使いやすいアプリあるの?
- 671 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:38:58.38 ID:CihkSVt2
- >>668
自分で書き込みをメニューに配置させてんじゃねーかキチガイ
- 672 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:40:02.55 ID:sU0JfyHP
- >>667
可能性なら防水処置されてるXperiaでも浸水でぶっ壊れる可能性はあるなw
- 673 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:43:20.32 ID:252EnFkk
- >>669
壷ロイド、俺2ch,2ch gearまだあるぞ
好きなの使え
- 674 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:43:50.71 ID:CihkSVt2
- 水深1mの純水の水槽に30分間放置して機能できるならIPX7の防水機能
今のガラスマの防水はだいたいIPX8
基準はメーカーによって多少変わるらしいがIPX7よりは基準が厳しいが、原則として連続的に水中に置かれる場合に浸水しない完全密閉構造が必要とのこと
俺の持ってる4年前くらいのガラケーはIPX7の防水機能だったな
多分iPhoneはIPX3、よくてIPX4くらいの防水機能
- 675 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:45:26.24 ID:iPyxWp48
- >>672
壊れる可能性あるけどXperia使ってる人は水につけてる画像upしてくれるんじゃないかな
iPhone防水処置されてるんでしょ水につけるID付きの画像下さい
- 676 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:46:01.63 ID:OUumpKFi
- >>661
この指摘は恥ずかしいな。ツールバー設定でメニューボタンを有効にすればタイトルバーからは消えてツールバーに表示される
- 677 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:46:30.25 ID:CihkSVt2
- >>668
そもそも6.4インチのファブレットで片手操作を求めて買ったの?
通訳が要らないように話して
- 678 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:47:38.12 ID:OUumpKFi
- >>668
ツールバーにある書き込みボタンでいいじゃん。
- 679 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 15:59:11.69 ID:pBIHp+nY
- >>668
::(^-^;)::ワナワナ
- 680 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:05:33.86 ID:yrCHSTMu
- >>659
止めとけって、ヤバいから
壊れはしないが水没マークはピンクになる
簡単にウソつくなよ
- 681 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:08:05.45 ID:sU0JfyHP
- >>680
>簡単にウソつくなよ
アンカー間違ってるよ。ちゃんと>>656に張ってあげないと
その指摘は届かないぞ。
- 682 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:16:28.01 ID:4wFRFA+5
- Apple、パリコレでApple Watchイベントを開催。ファッション界に進出
http://jp.techcrunch.com/2014/10/01/20140930apple-rubs-elbows-with-the-fashion-elite-for-paris-apple-watch-event/
- 683 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:16:46.57 ID:yrCHSTMu
- >>681
合ってるよ
iPhoneは防水なんかじゃない
- 684 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:21:27.18 ID:4wFRFA+5
- Apple Watchのベルトをファッションブランドが作るとどうなる?こうなる?
http://www.gizmodo.jp/2014/10/apple_watch_19.html
あ・・・・・・Androidには_
- 685 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:21:28.22 ID:yrCHSTMu
- >>682
いわゆる女子もでかいリンゴ時計するんですかね
- 686 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:27:47.01 ID:CihkSVt2
- AppleWatchはどう見てもダサい
どんなベルトでもカバーしきれないダサさ
- 687 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:30:04.12 ID:4wFRFA+5
- この状態で製品にしてしまう感覚がヤバい
http://img.talkandroid.com/uploads/2013/09/Galaxy-Gear_001_Front_Mocha-Gray1.jpg
- 688 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:45:12.18 ID:pBIHp+nY
- こんな時計に何しても無駄(^O^)
http://octoba.jp/wp-content/uploads/2014/09/20140910-applewatch-1.png
- 689 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:55:37.83 ID:pBIHp+nY
- 俺は時間確認はほとんどこれだな(^-^)
http://imgur.com/GLJ2xEK.png
って、いつの間にか、imgurマッシュで完全トリム機能追加されてるーー(^O^)
- 690 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:57:23.71 ID:RGVL2ua4
- もうiネクタイとかもやればいいんじゃないの?
着信があると首が締まるとか
- 691 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:58:08.28 ID:pBIHp+nY
- >>690
悟空やないんやから(^O^)
- 692 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 16:59:44.16 ID:RGVL2ua4
- >>689
あんたそれこないだも言うてましたやん
- 693 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:01:40.24 ID:+GJUqbli
- >>687
どうみても
こっちの方がヤバイでしょ
http://imgur.com/piVVJJh.png
- 694 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:03:06.96 ID:+GJUqbli
- >>692
トリムがさらに便利になったってことじゃね
http://imgur.com/hdsRhqH.jpg
- 695 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:03:42.46 ID:pBIHp+nY
- >>692
この間は、正方形しか出来なかった。
今回は縦横自由になった!(^O^)
- 696 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:09:10.83 ID:sU0JfyHP
- >>683
そりゃ錯誤か文章をきちんと読めないかその両方のいずれかだね。
残念ながら俺には救うことは出来ない。
- 697 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:10:18.86 ID:+GJUqbli
- http://imgur.com/9W97jFP.jpg
>>692
つまりこういう切り取りも出来る
- 698 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:11:42.13 ID:HzH2UB6v
- >>646
アップルの1台あたり原価は250ドル、利益は300ドル、合わせて550ドル
計算するとアップルの売上は550ドル×1億7000万台=935億ドルにならなければならない。
1700億ドルー935億ドル= 粉飾額765億ドル
実に実際の935億ドルの81%も水増し粉飾している事になる。
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
何故他社よりも3.8万円も安く買えるのか?
答えは知れた事、3.8万円分他社より安くアップルが卸してるに過ぎない。
iPHONEの世界で売っているインセンティブ分を差し引いた実質価格は
iPhone6 64GB 24,624円=246ドルとして、原価250ドルから
1台売るごとに4ドルの赤字、1億7000万台を掛けると、
売上418.2億ドル、赤字6.8億ドル億ドルという事になる。
売上1700億ドルー実質売上418.2億ドル=粉飾売上分1281.8億ドル、406%粉飾
利益370億ドルー実質利益−6.8億ドル=粉飾利益分376.8億ドル
実質利益に法人税130億ドル、配当108億ドルを引くと、赤字244.8億ドル
これならアップルの利益剰余金が半年で100億ドルも減るのも納得だ。
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドル
どうやらここのアップル信者もこの数字に反論出来ない様だね・・・・・・・・・・・。
粉飾売上分1281.8億ドル、粉飾利益分376.8億ドルの
体の良い言い訳を早く思いつくのを祈っているよ。
- 699 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:19:48.33 ID:pBIHp+nY
- >>697
初代より、やりやすくなったよね(^-^)
まさに神マッシュ(^人^)
- 700 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:19:56.52 ID:4OLVC6sU
- 160 iOS 2014/10/01(水) 07:58:08.67 ID:4HTXLYYm
>>57
> 既出?
> iPhone6+だけど
> Bluetooth も不具合あるな。
> ヘッドセットも動作がおかしいし、audi mmiもまともに通話が出来ない。
> 3Gから使ってるけど、こんなん初めてだよ。
俺もbluethoothダメだ
一度ペアリングしてるのに接続を切ると再接続時繋がらない見つからない。
以前この事を書いたけどスルーされたので稀な件みたい
>>653
じゃあやってみろよ
スクショたのむわ
- 701 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:23:26.91 ID:qFJdBaHD
- 原価の意味が分かってないようだ
- 702 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:23:56.04 ID:+GJUqbli
- >>699
どんどんアプリがキットカットに対応していく
tubeMateなんて最初はYouTubeだけだったけど
いまでは
http://imgur.com/FbCNHj9.png
動画サイトの切り替えが出来るようになった
- 703 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:24:38.61 ID:nAZNaxxf
- サムスンも散々Appleをディスっていながら、これだよw
でもあまり人気がないから騒がれないかな?w
「ギャラクシー・ノート」新機種に欠陥? サムスンは否定
2014年10月01日 16:29
http://www.afpbb.com/articles/-/3027728?ctm_campaign=hover_menu
 サムスンは、ライバルの米アップル(Apple)が発売したばかりの「iPhone 6 Plus」が曲がりやすいと報道されたことで、アップルに対する皮肉を込めた宣伝活動を展開していた。
国あげて会社あげてディスる
やはり国民性だねー
- 704 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:25:11.26 ID:UDOSlUOa
- http://www.gogi.in/wp-content/uploads/2014/03/Moto-360.jpg
- 705 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:28:46.90 ID:8YUMg0Bv
- >>693
ダサっw
まあ、SAMSUNGのもSonyのもダサいw
まともなのモトローラぐらいしかまだ無いよね?
- 706 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:30:59.94 ID:IaPn1yzr
- こいつら、どこへ消えたんだろうなw
隠れてないで出てこいよな、雑魚ww
292 :SIM無しさん [] :2014/08/26(火) 20:38:38.03 ID:9a3YQYJX (6/8)
>>35
これ以上に説得力あるのを出してみ。
これはiPhoneケースの中では有名なメーカーがオフィシャルに公開してるから、これでほぼ間違いないよ。
iPhoneはオンボロイドと違って
ただの一度もカメラが筐体を
飛び出したことはないから。
http://i.imgur.com/pcOu9g4.jpg
http://i.imgur.com/QPGkSOx.jpg
http://i.imgur.com/0T5Hsjr.jpg
http://i.imgur.com/ufappo9.jpg
http://i.imgur.com/83zIhd6.jpg
http://i.imgur.com/q8Ntf9o.jpg
http://i.imgur.com/wF6Uzgv.jpg
http://i.imgur.com/wlzwK2x.jpg
174 :SIM無しさん:2014/02/02(日) 10:01:36.82 ID:ApQp1bku
俺は割ったことないけど
iPhoneもオンボロイドもガラスなんだから割れる時は割れるわな
iPhone 6はサファイアガラスになるようだから割れるのはオンボロイドだけになりこうだけど(^-^;
217 :SIM無しさん:2014/02/02(日) 11:57:34.85 ID:ApQp1bku
>>215
Appleはサファイアガラスを自社製造するようだから
他企業から調達してた今までより安くなる可能性の方が高いよ
- 707 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:31:56.85 ID:hQ1t8OZJ
- iPhoneの不具合がこれほどまでに話題になるのは、やはりそれだけ人気があるという証拠
- 708 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:32:21.39 ID:FLPiwRAg
- ソニー、サムスンも同じようなの出してたんすか
- 709 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:33:20.83 ID:HzH2UB6v
- >>703
>>646
アップルの1台あたり原価は250ドル、利益は300ドル、合わせて550ドル
計算するとアップルの売上は550ドル×1億7000万台=935億ドルにならなければならない。
2013年売上1700億ドルー実質売上935億ドル= 粉飾額765億ドル 、81%
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
何故他社よりも2.8万円も安く買えるのか?
答えは知れた事、2.8万円分他社より安くアップルが卸してるに過ぎない。
iPHONEの世界で売っているインセンティブ分を差し引いた実質価格は
iPhone6 64GB 24,624円=246ドルとして、原価250ドルから
1台売るごとに4ドルの赤字、1億7000万台を掛けると、
売上418.2億ドル、赤字6.8億ドル億ドルという事になる。
2013年売上1700億ドルー実質売上418.2億ドル=粉飾売上分1281.8億ドル、306%粉飾
2013年利益370億ドルー実質利益−6.8億ドル=粉飾利益分376.8億ドル
実質利益に法人税130億ドル、配当108億ドルを引くと、赤字244.8億ドル
これならアップルの利益剰余金が半年で100億ドルも減るのも納得だ。
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドル
アップル信者の皆さん、この数字に反論できますか?
- 710 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 17:33:39.46 ID:FcHqeKN1
- ゴキチョンww
韓国人 朝鮮人って本当ゴキブリで
糞だよねw
アジア大会でも世界中に恥を晒して
うんこギャラクソーもチャイナメーカーに
フルボッコにされるだろうな(笑)
中国のケツ舐める乞食朝鮮人に没落
(^m^;)=3
- 711 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:34:20.26 ID:qFJdBaHD
- >>709
固定費って知ってるかなw
- 712 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:35:49.69 ID:RGVL2ua4
- >>709
それ一部俺のレス引用してるけど、その値段誤りがあったみたいだから、まだ使うなら直しといて
- 713 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:37:11.64 ID:UDOSlUOa
- http://www.svetandroida.cz/media/2014/07/motorola-moto-360-smartwatch-13.jpg
http://cnet4.cbsistatic.com/hub/i/r/2014/09/04/35765017-ab2e-42f4-98c9-ef1975c43006/thumbnail/770x433/842905dbd50cac60cbb9ce4150ea19f3/26moto-360-smartwatch.jpg
http://imgur.com/hdsRhqH.jpg
- 714 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 17:37:33.54 ID:FcHqeKN1
- 韓国崩壊 (笑)
サムチョン、暴走ロケット車ヒュンダイが
大没落www
投資家逃げまくりだってよ(笑)(笑)(笑)
http://www.iza.ne.jp/smp/topics/economy/economy-18-m.html
ロケット暴走車 朝鮮ヒュンダイwww
http://youtu.be/UdFSSZ2hLJY
- 715 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:43:26.55 ID:tE0H853e
- >>658
なかなか面白いセンスだw
- 716 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:45:06.61 ID:d53vTXcf
- 旧アローズ旧レグザ新アホン
汚物三兄弟w
- 717 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:45:23.30 ID:4OLVC6sU
- https://www.youtube.com/watch?v=gFKHGCUhaNI#t=19
- 718 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:48:12.33 ID:5UuTPosg
- ベータ版で何言ってんだって感じだよな
- 719 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 17:57:31.10 ID:RGVL2ua4
- Jony Ive、「iWatch」に絶対的な自信 ー 「スイスはマジで覚悟した方がいい」
http://i.imgur.com/AonecsF.jpg
「Apple Watch」
http://d35lb3dl296zwu.cloudfront.net/uploads/photo/image/17933/DSC_4989.jpg
- 720 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:07:53.85 ID:G20uH7Pv
- >>711
社会に出て働いたことないんだから理解すんのなんかムリムリwww
- 721 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:08:35.32 ID:UDOSlUOa
- http://www.gogi.in/wp-content/uploads/2014/03/Moto-360.jpg
http://www.svetandroida.cz/media/2014/07/motorola-moto-360-smartwatch-13.jpg
http://cnet4.cbsistatic.com/hub/i/r/2014/09/04/35765017-ab2e-42f4-98c9-ef1975c43006/thumbnail/770x433/842905dbd50cac60cbb9ce4150ea19f3/26moto-360-smartwatch.jpg
Jony Ive、「iWatch」に絶対的な自信 ー 「スイスはマジで覚悟した方がいい」
http://i.imgur.com/AonecsF.jpg
「Apple Watch」
http://d35lb3dl296zwu.cloudfront.net/uploads/photo/image/17933/DSC_4989.jpg
- 722 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:12:46.02 ID:4OLVC6sU
- Siriを使ってロック回避してFacebookに投稿出来ちゃう不具合
指紋登録してない小指で実演
https://www.youtube.com/watch?v=D8QSUMH7cFA#t=24
facebookに写真があげられない不具合
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11136036236
- 723 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:14:35.02 ID:HzH2UB6v
- >>710
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
インセンティブ分を差し引いた実質平均価格は iPhone6 64GB 24,624円=246ドルを基準として、
原価250ドルから 1台売るごとに4ドルの赤字、1億7000万台を掛けると、
売上418.2億ドル、赤字6.8億ドル億ドルという事になる。
実質利益に法人税130億ドル、配当108億ドルを引くと、赤字244.8億ドル
アップル信者の皆さん、この数字に反論できないでしょう?
- 724 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:27:25.92 ID:pJ31Or2w
- >>710
空子ちゃんもアンドロイダーになったし、
君もはよアンドロイダー(勝ち組)になれ(^-^)
- 725 :HTCのひと:2014/10/01(水) 18:37:58.06 ID:d4R/oRg6
- 使いこなせなきゃ意味ないよ
一般人はiPhoneで十分
- 726 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:42:42.65 ID:4OLVC6sU
- iPhoneユーザーのみんな!
デカいテンキーでフリックしてるかい?(笑)
あれ?まだ古いiPhoneなの?信者なのに(笑)
- 727 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:49:36.04 ID:4OLVC6sU
- iPhoneユーザーのみんな!
Androidのディスプレイの広い視野角をバカにしてたけど君たちも仲間入りだ(笑)
iPhone 6 6 plus はひろーい視野角を遂に実現したよ!(笑)
あれ?息してる?
おーい?
- 728 :HTCのひと:2014/10/01(水) 19:00:21.24 ID:d4R/oRg6
- 広い視野角ってなんだ
- 729 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:03:04.69 ID:RGVL2ua4
- 視野角はiPhoneが優秀だろ
- 730 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:05:53.95 ID:L8arzKcw
- >>690
ゴミにも特許申請してそうだもんな
そういやゴミ箱みたいなMac出してたわw
- 731 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:08:54.25 ID:HzH2UB6v
- >>720
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
インセンティブ分を差し引いた実質平均価格は iPhone6 64GB 24,624円=246ドルを基準として、
原価250ドルから 1台売るごとに4ドルの赤字、1億7000万台を掛けると、
2013年実質売上418.2億ドル、実質利益ー6.8億ドル
アップル財務諸表 http://finance.yahoo.com/q/is?s=AAPL+Income+Statement&annual
2013年売上1700億ドルー実質売上418.2億ドル=粉飾売上分1281.8億ドル、306%粉飾
2013年利益489億ドルー実質利益−6.8億ドル=粉飾利益分495.8億ドル
実質利益に法人税130億ドル、配当108億ドルを引くと、赤字244.8億ドル
これならアップルの利益剰余金が半年で100億ドルも減るのも納得だ。
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドル
アップル信者の皆さん、この数字に反論できますか?
- 732 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:10:02.26 ID:tJuAKH7f
- http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
3位ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z2 SO-03F docomo
5位ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z3 SOL26 au
あれれ〜wwww
発売したばかりなのにアホン6のランキングが半年前のZ2と未発売のZ3に抜かれ始めてるwwwwwwwwwww
どういうことなの?ぽなちゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 733 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:11:26.00 ID:TwICHXm9
- >>731
なんでキャリアが売ってる値段をアップルの販売価格にしてんの?
- 734 :HTCのひと:2014/10/01(水) 19:11:58.96 ID:EDjUyYyU
- ステマコムですから。
- 735 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:13:25.50 ID:IGuMneWo
- オンボロイドとかパクリ出来損ないOS端末とか相手にされてないけどな
騒いでるのは泥住人だけじゃない?いつまでもiPhoneを意識しないと生きていけいないとかね
泥なんて一部の泥信者が必死に神格化しようとしてるだけ
これが真実
11 名無しのプログラマー 2014年09月29日 22:31 ID:MG.RTrRq0
仕事でAndroidつかったんだが使いにくかった
ただ単に慣れの問題だとは思うけど、買い換えようとは思わない
12 名無しのプログラマー 2014年09月29日 22:31 ID:B1.i3T..0
4.2の端末でもコレジャナイ感
電話にはあんま使う気しないな
19 名無しのプログラマー 2014年09月29日 22:34 ID:Fy8ONFS90
AndroidからiPhoneに移ったやつはよく見かけるが、
iPhoneからAndroidに移ったやつは全然見かけない。
まあ、そういうことだ。
23 名無しのプログラマー 2014年09月29日 22:35 ID:gotQkK0H0
泥はいろいろカスタマイズが〜とか言うけど
そういうのに全く魅力感じないんだよね
30 名無しのプログラマー 2014年09月29日 22:42 ID:r3ECzwzx0
AndroidってiPhoneみたいにデータ簡単に引き継げるの?
iCloudによる引き継ぎの便利さを味わったら他に変えようとは思わないわ
147 名無しのプログラマー 2014年09月30日 12:38 ID:a7TuYfY30
iPhoneからXperia Z1に変えたが、販売当初は頻繁に起こるタッチ切れ、サポートの遅さ、キャリアによる機能の違い、キャリアのクソプリインアプリなと、問題が有りすぎて、結局iPhoneに戻る事にした。
iPhone6は確かにバグはあるけど必ずアップルは対応するし、キャリアによる変なプリインアプリもない。
シンプルなのがいいって人は、iPhone一択だと思う。
- 736 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 19:14:54.79 ID:FcHqeKN1
- SONYステマペリアZ
ゴキブリの巣窟 ステマ.com笑
(^m^;)=3
- 737 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:16:08.51 ID:XtvpzfAK
- >>711
>>720
Appleモノ一切作らないファブレスなので
設備や人件費などの固定費を抱えない
その上Appleは1セント単位で徹底的に値切って安値で買い叩く
iPhoneを作っているFoxconnでは労働者でない学生に強制労働させていたw
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7099207/
2つ目の懸念は「アップルの“ファブレス経営”が曲がり角にきている」点だ。
アップルがほかの電機メーカーに比べてずば抜けて高い収益力を誇る理由の一つは、
生産をすべて外部の協力企業にアウトソーシングする“ファブレス経営”にあった。
“ファブレス経営”では生産設備や労働者にかかるコストを固定費として抱えることがなく、
自社は開発や販売といった付加価値の高い分野に注力することができる。
アップルの大量発注と値切り…iPhone部品メーカーの嘆き
http://biz-journal.jp/i/2012/09/post_721.html
アップルに製品を納入している業者が驚くのが、そのコストへの情熱だという。
複数の関係者から聞くに、アップルのサプライチェーン部門(日本でいうところの調達・購買・仕入れ部門)は、
製品コストが1セントでもあわなければ、すぐさま本国アメリカから飛んでくる。
そして、1セントを下げるために交渉を行う。
あるいは、1セントを下げるための作戦を練る。
その情熱は感動的ですらあるという。
中国の大学生数千人、次期iPhone製造のためFoxconnの工場で強制労働?
http://apple.slashdot.jp/story/12/09/07/2336232/
- 738 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:17:49.89 ID:XtvpzfAK
- >>729
LGのIPS液晶でしたねw
- 739 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 19:23:04.48 ID:FcHqeKN1
- あれれ〜wwww
人気のはずなのにゴキブリSONYはなんで
赤字1800億円叩き出して死にかけなんだろう〜wwww
君野ペリアZの自主投票ランキングは凄いのに ゴキブリSONY ステマペリアZが不振とかニュースに出るんだろうwwwwwwwwwww
どういうことなの?ゴキGKちゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/DykJ72i.jpg
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
- 740 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:24:04.75 ID:L8arzKcw
- >>707
今回のはいつもと様子が違うけどな
メディアもiPhone飽きてきてネガティブな方を取り上げるようになってきたの?
セレブ写真流出にbashバグ、ゴミアプデ、本体曲がる、中国人の転売等々、あまりに注目されないから自分で話題作ってるとしか思えない
肝心の本体はandroidのパクリと片手落ちNFCとちょい変のA8に今更大画面
すでに開発力も韓国以下になったApple
最後発なのに従来品と代わり映えしない上に300ドルもするリンゴ時計が画期的な発表だとwww
- 741 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:28:09.80 ID:HzH2UB6v
- >>735
iCloudの情報流出、OSのバグ祭り、深刻なメモリ不足、文字サイズの変更不可、
ホーム画面カスタマイズ不可、分断化の多発、別のタスクに移るのにいちいちホームボタンを
押さないといけない仕様で使いやすいってw
データを移すのもアンドロイドでもSDで1時間もかからんよ。
おまけにすぐ曲がったり、乳首も出っ張ったりしてないしな。
- 742 :HTCのひと:2014/10/01(水) 19:28:33.79 ID:EDjUyYyU
- >>740
NFC片手落ちというか
8.1betaでようやくApplePay実装と言ってるんで
ほんとNFCハード載せただけ
つまり動作テストしてない?
- 743 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:31:38.47 ID:RGVL2ua4
- >>730
うちゴミ箱改造キットあるからね(笑)
- 744 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:32:19.56 ID:seYwFviP
- iPhoneを貶しまくりの、品のないサムスンさん
Samsung Glaxy Note 4に、#Gapgate疑惑
http://m.jp.techcrunch.com/2014/10/01/20140930samsung-galaxy-note-4-suffering-from-gapgate/?icid=tc_home_art&
それにしても3万台を売ったってw
少なくないか?w
- 745 :HTCのひと:2014/10/01(水) 19:32:20.42 ID:EDjUyYyU
- このiOS8から漂う
テストなんてぜんぜんしてません感
- 746 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:33:32.58 ID:HzH2UB6v
- >>733
何で実質価格が28、000円も違うんだろうね。
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
何故他社よりも2.8万円も安く買えるのか?
答えは知れた事、2.8万円分他社より安くアップルが卸してるに過ぎない。
これを上回る合理的説明をアップル信者の君は出来るかな?
- 747 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:34:07.16 ID:RGVL2ua4
- >>735
この人らプログラマーのくせに対応力ないんだね
- 748 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:35:08.63 ID:fS22vOBr
- Androidもクラウドバックアップ出来るしな(笑)
ただ使いこなしてないのとAndroidの本質理解してない奴のレス集めただけw
- 749 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:35:29.28 ID:RGVL2ua4
- >>744
アップルも相当ゲスい企業だと思うけどね
- 750 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 19:35:44.28 ID:FcHqeKN1
- チョンのGapgate疑惑に、、
チョニー(SONY)GateKeeper問題。。
なぜゴキチョンは笑えるネタを
ふりまくのか?笑
(^-^;)ゴクリ。。
- 751 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:37:26.05 ID:seYwFviP
- >>721
Apple Watchのベルトをファッションブランドが作るとどうなる?こうなる
http://www.gizmodo.jp/sp/2014/10/apple_watch_19.html
ケースと同じ現象が起きるかも?
Appleじゃないと、ブームは起きないかもな
- 752 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:37:32.91 ID:9bKijnJY
- >>735
これ完全にブーメランだろ
今回のios8の不具合祭りでも擁護はさすがに神格化しすぎ
iCloudのデータが消えるって話が出てきたらiCloudを信用するほうがアホって手のひら返ししてるし
- 753 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:41:22.07 ID:9bKijnJY
- iPhone6は確かにバグはあるけど必ずアップルは対応するし(震え声)
こうとしか見えない素直にiPhoneは神って言うだけならいいけどわざわざAndroid持ち出してるのはどっちなんでしょうか
- 754 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:41:24.55 ID:5S8uXHfg
- カワウソにしたら、汚泥で自分の棲息域の水質汚染が起こっては死活問題だもの、
泥助に泥を持ち帰らせたかったんだろ
- 755 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:41:38.12 ID:fS22vOBr
- >>749
appleはマジで最悪。
本当に消費者のこと考えずに利益ばかり考えてるのを露骨に表しすぎ。
それを隠蔽しようとするのも気に食わない。
前にiPodが爆発したときに、金は返すから黙ってろ、と消費者に対して言っていたのがバレた時に嫌いになった
- 756 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:49:52.85 ID:4OLVC6sU
- Wi-Fi繋がらないってiOS 5くらいからずっと言ってない?
更に悪化してはいるようだが
iOSの不具合は基本治らない、ぶり返す、悪化する
だよね?
- 757 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:50:17.08 ID:1AHpAag+
- 泥助のリクエストに応えて
BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 758 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:50:48.94 ID:HzH2UB6v
- >>744
売上を1290億ドル、利益を495億ドル粉飾しているアップルには遠く及ばないってwww
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
何故他社よりも2.8万円も安く買えるのか?
答えは知れた事、2.8万円分他社より安くアップルが卸してるに過ぎない。
インセンティブ分を差し引いた実質平均価格は iPhone6 64GB 24,624円=246ドルを基準として、
原価250ドルから 1台売るごとに4ドルの赤字、1億7000万台を掛けると、
2013年実質売上418.2億ドル、実質利益ー6.8億ドル
アップル財務諸表 http://finance.yahoo.com/q/is?s=AAPL+Income+Statement&annual
2013年売上1709億ドルー実質売上418.2億ドル=粉飾売上分1290.8億ドル、308%粉飾
2013年利益489億ドルー実質利益−6.8億ドル=粉飾利益分495.8億ドル
実質利益に法人税130億ドル、配当108億ドルを引くと、赤字244.8億ドル
これならアップルの利益剰余金が半年で100億ドルも減るのも納得だ。
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドル
アップル信者の君にこれを合理的に反論できるかな?
- 759 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:52:12.75 ID:L8arzKcw
- >>747
底辺プログラマーなんて意外と使いこなす能力無いヤツ多いからな
所詮逃げ場のない3K職種
疲れ過ぎて面倒な事はしたくないんだろ
>>751
ダサい上に取って付け感満点じゃないか
とても300ドル出して買う気にはならない
所詮腕に付けるにはデカすぎるんだよ
普通の時計買うわ
つーか、ドコモの時計の方がまだ実用的
- 760 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:54:08.46 ID:sU0JfyHP
- >>727
ついに実現って、前からiPhoneの視野角の広さはトップクラスだったが。
- 761 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:54:26.51 ID:vVfSsCQ/
- >>758
iPhoneの卸価格が高いのは有名な話だと思うが…
泥は日本の家電みたいなもんで最初はご祝儀価格ですぐ暴落するからね
- 762 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 19:56:01.23 ID:FcHqeKN1
- ゴキブリSONY ステマペリアZの卸価格が
SHARP 富士通に比べ異常に安いのも
有名な話
逆鞘ダンピングペリアZ
- 763 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:57:54.08 ID:aGOob0/Q
- 【GALAXYショック】 サムスン・ドミノが始まった!: http://youtu.be/18_aMha9gf8
【サムスンショック】 神話が現実に!: http://youtu.be/cgYfCCrbEbA
【サムスン電子】 業績がやばいニダ!: http://youtu.be/mvCLt2i5JFc
【サムスン】 販売台数を2倍に水増し発表!: http://youtu.be/3JXcoz4l5SU
- 764 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 19:59:35.42 ID:4OLVC6sU
- >>760
それ勘違いした(笑)
iPhoneショボ過ぎて退屈なんだよ
- 765 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:00:32.03 ID:9bKijnJY
- >>760
http://smhn.info/201407-iphone-xperia-galaxy-viewing-angle-tests
そうだね動画や電子書籍など、高精細なコンテンツを楽しむことが少ないのであれば、いい選択肢って書いてるしな
よくもわるくもiPhoneはあんまり携帯を使わない人用
それを信者が持ちあげるからややこしくなんだよ
- 766 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:02:03.71 ID:vVfSsCQ/
- note 4て日本ででないのかな?
なんでエッジを出すんだろう
キャリアは何が売れるかまるで分かってない
note 4は売れないかもしれないがエッジは確実に売れない
- 767 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:03:48.53 ID:Lijep2Do
- ではAndroidがどれだけ快適か見てみましょう
http://youtu.be/7JYDuPZrVRk
- 768 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:04:24.06 ID:9cvsFsxf
- ちょっと教えて
BB2Cとtwinkle、わいせつ画像閲覧可能アプリとして、排除申請するにはどうしたらいいの?
作者もやる気なさそうだし、この際両方リジェクトで
https://twitter.com/BB2C/status/513642697475629056
- 769 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:08:07.63 ID:L8arzKcw
- >>768
safariで2chとか考えたくねーなw
- 770 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:09:26.42 ID:F1QcGWV0
- しっかし何故Androidは失敗したのか?
- 771 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:11:03.70 ID:9cvsFsxf
- >>769
信者も排除できて一石二鳥
- 772 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:12:07.43 ID:4OLVC6sU
- >>767
それiOS信者は何も言えないよね(笑)
- 773 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:15:12.18 ID:2m1R3gBX
- テストすらしてないiOS
脆弱性を議論する以前の問題。
- 774 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:17:59.74 ID:vVfSsCQ/
- 日本のスマホが失敗しただけで泥自体は大成功だろ
泥介たちが広告踏みまくってくれてgoogleウハウハだよ
- 775 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 20:20:45.58 ID:igAv8Qkm
- ニシムラマテ よけいな通信しまくるゴミ、却下
ツボツボ 浪人どう使うかも不明、ゴミ
ギャー シンプルでいい感じ
- 776 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:27:09.92 ID:HzH2UB6v
- >>761
卸価格が高いのに実質価格は2.8万も安いのか、対したもんだw
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
高く卸しているって言っても、それは表側の数字だろ?
裏側ではご覧の通りさ
- 777 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:32:37.90 ID:QSV50+KD
- やわらかスーマホ♪
- 778 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:35:57.46 ID:Lqo12E/U
- 悲劇やな。
【国際】「iPhone 6」の転売価格暴落で自殺者、多額の「含み損」が原因か=中国メディア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412152639/
- 779 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:36:55.67 ID:vVfSsCQ/
- >>776
泥の一番高い機種となんでiPhoneの64Gを比較してるの?
128GだとMNPの場合Z3の方が安くなるんだけど
やっぱ泥は乞食優遇なのかね
- 780 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:39:53.11 ID:BVitK0oq
- >>779
同じ32Gが無いからだろう?
それぐらい言われんでもわかると思うけど
- 781 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:41:38.54 ID:vVfSsCQ/
- iPhone 6+ 128G MNPで実質36k
Z3 MNPで実質13k
iPhoneの3分の1の価格じゃん
- 782 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:45:37.03 ID:vVfSsCQ/
- >>780
容量あわせて比較ってww
最高級モデルが32Gしかないから仕方ないかwww
- 783 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:49:04.26 ID:HzH2UB6v
- >>779
i6も8万円で高価格帯だろ、
キャリアの販売だと2.8万も安くなるwww
大したハイエンドだ。
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
信者がいくらアップルを擁護しても実質価格を見れば一目瞭然、
安値でばら撒いている事がよくわかる。
- 784 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:49:53.21 ID:yTEMMjhX
- >>782
iPhoneと違って、外部ストレージ有るからねぇ
iPhoneはメモリぼったくり価格だろ(苦笑)
- 785 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:50:14.78 ID:BVitK0oq
- >>782
というか価格も性格も違うモノを比較って、バカだよな
スマホ以前に頭悪すぎるよ
- 786 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:52:01.05 ID:CutjpjUD
- >>772
あんどろいどすんばらしい!
- 787 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:53:25.86 ID:+VYYvpyn
- >>785
そもそも、ここで言い争っている時点で
キチガイか頭おかしい
- 788 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:54:39.25 ID:yTEMMjhX
- Appleは覚悟したほうがよい(苦笑)
3G&Bluetoothで子どもの安全を見守るスマートウォッチ ドコッチ
http://imgur.com/Ij8NVwC.jpg
http://gigazine.net/news/20140930-docotch-dcm2014w/
- 789 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:54:59.79 ID:+G+BUlNt
- >>785
このスレの存在を揺るがしかねない大暴言
- 790 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:55:29.30 ID:HzH2UB6v
- >>781
それMNPだろ。機種変更ではアップルの圧勝だよwwwwwwwww
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
実質平均価格24,624円=246ドルを基準として再計算すると
アップルの決算 表側 売上1709億ドル 利益489億ドル
裏側 売上418.2億ドル 利益ー6.8億ドル
粉飾売上分1290.8億ドル、308%粉飾 、粉飾利益分495.8億ドル
実質利益に法人税130億ドル、配当108億ドルを引くと、赤字244.8億ドル
半年間の利益変動 http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドル
アップルの財務を見れば赤字で売っているのがバレバレだねwww
- 791 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:55:47.73 ID:+VYYvpyn
- >>789
最初から存在価値無し(笑)
- 792 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:55:49.51 ID:Lqo12E/U
- 内蔵ストレージ32GB+microSD 128GBで
合計160GBにして使ってるわ。
- 793 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:56:29.40 ID:9bKijnJY
- >>785
どっちの信者でもいいけどスマホに性格があると思ってるのはさすがに頭悪いと思います
性格あるとするならsiriの性格?
- 794 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 20:56:50.40 ID:FcHqeKN1
- 倒産寸前 ゴキブリSONY
XperiaZ3。。。
(^-^;)ゴクリ。。
- 795 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 20:59:36.79 ID:BnWYIgmW
- まだ2週間にもならないうちからこんなマンガみたいなランキングが続いてるのに泥助ってマゾなん?(^-^;
俺だったらそっ閉じレベルw
BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
- 796 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:00:50.34 ID:+VYYvpyn
- >>795
キチガイ代表、乙
- 797 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:01:20.71 ID:tJuAKH7f
- ipad仕方なくつかってて思うんだけど、なんでiOSってアプリごとにしかファイル転送できないの?
でかいサイズの書籍のPDFをあるリーダー用に入れといて外で別のリーダーで開きたくてもできなくて腹立つ
あらかじめ使いたいアプリの数だけ同じファイルを重複で入れなきゃいけないなんてただでさえ外部ストレージ使えないのにアホなの?
- 798 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:01:28.02 ID:vVfSsCQ/
- テカなんでこんな売れてんだろうな
でかいiPhoneほしかったんちゃうん?
- 799 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:02:08.81 ID:yTEMMjhX
- >>785
www
iPhoneは安くて当然の機能しかないもんな
>>795
9ヶ月ぶり位か?
もう少しで身を隠して書き込みしなきゃならんのだから頑張れよ(苦笑)
- 800 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:04:56.19 ID:7S0H5las
- iPhoneのホームボタン物理キーなの地味に面倒くさい
- 801 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:06:31.01 ID:9bKijnJY
- >>800
指紋認証つけてからホームボタン固いんだよな
5のホームボタンは好き4Sまでのホームボタンは地雷だけど
- 802 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 21:07:31.00 ID:my3ayel7
- http://i.imgur.com/uIq26eA.png
ボロイドはKindleも怖い
- 803 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:07:55.06 ID:ZUoqH5Fs
- XperiaZ3かiPhone6かで迷ってるんだけどどっちがいいのかな?
- 804 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:08:01.99 ID:yTEMMjhX
- >>801
指紋認証ついてからゴミ飛ばしのためにホームボタン弾くのもしづらいし
- 805 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:08:37.62 ID:BVitK0oq
- >>793
商品の性格って意味わかるよね?
笑うより驚くよ
>>787
6+ってスマホじゃなくファブレットでしょ?
比較するならz ultraだろ?
比較するなら条件ぐらい合わせろって話し
なんか、必死なやつが急にワラワラ湧いてキモいぞ
- 806 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:09:10.29 ID:vVfSsCQ/
- 世界で一番売れているiPhoneとGALAXYは頑なにハードキーだし
ハードキーのが需要あるのかね
特にGALAXYはピュアアンドロイドはソフトキーなのにあえてハードキーにしてるわけだし
- 807 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:09:19.94 ID:yTEMMjhX
- >>802
そりゃ、有料コンテンツあるのだから当然の権限だろ
- 808 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:11:16.95 ID:+VYYvpyn
- >>805
知るか、ボ〜ケ
そもそもスマホごときに必死な
キモイ、キチガイはお前ら(笑)
- 809 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:11:33.14 ID:vVfSsCQ/
- てかSBからXperia出るって話はどうなったの?
- 810 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:11:54.98 ID:ZUoqH5Fs
- >>809
でるっぽい
- 811 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:12:42.15 ID:pOCEDnXG
- >>809
出るで間違いないんじゃないかな。
ソフトバンクモバイルが「Xperia Z3」を11月下旬以降に発売 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1410/01/news055.html
- 812 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:12:44.95 ID:yTEMMjhX
- >>809
Z3発売されるよ
ソフトバンクから「Xperia Z3」発売決定、初のソニー製端末に
http://buzzap.jp/news/20141001-sbm-xperiaz3/
- 813 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:12:48.61 ID:BVitK0oq
- >>808
あ、あの写真の人でしたか
- 814 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:16:42.98 ID:vVfSsCQ/
- SBのキャリアロゴがどこにもない?www
しかも安いwwwwwwww
これはひょっとすると思うが発売時期が遅いのが残念だな
- 815 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:18:31.96 ID:vDtp8l9h
- >>808
あっ、「オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??」着信音鳴らしてた方でしたか
- 816 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:20:00.58 ID:seYwFviP
- >>759
パリでAppleWatchのお披露目があったけど、列をなしてたぞ
結構売れるとみた
モデルがしてる写真がなかなが良い
http://i.imgur.com/5fRFFwv.jpg
http://i.imgur.com/xnEQaIl.jpg
- 817 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:20:19.14 ID:+VYYvpyn
- >>815
???
キチガイの言う事は判らんな〜
マジでなんの事やら(笑)
- 818 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:22:10.56 ID:vVfSsCQ/
- ドコモ版はドコモxlが背面になったのか…
糞だせえ…
てか前面のソニーもいらねぇ
- 819 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:23:55.72 ID:pOCEDnXG
- >>816
んー、ちゃっと浮いてるよ。やっぱり。
アナログの方がかっこいいと思うな。
- 820 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 21:24:31.02 ID:3qORcpYM
- >>818
前面ロゴとかださいよね
- 821 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 21:25:24.38 ID:3qORcpYM
- 無駄に大きなボロイド、片手で使うのは諦めました
- 822 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:26:25.58 ID:pJ31Or2w
- >>816
だっさ(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
- 823 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:26:30.80 ID:C5nlzFy3
- >>774
実はブラウザは広告ブロック機能がある物が多く、無料アプリの広告もファイアーウォールで通信ブロックすると出なくなるのであった
Googleに広告踏まされている悲しいiPhoneユーザー
- 824 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 21:28:04.40 ID:FcHqeKN1
- 【チョニー】
ゴキブリSONY 君野ペリアZ3は
朝鮮人が1番似合うよね☆
韓国人もニッコリァ(笑)
http://i.imgur.com/oScpSEa.jpg
- 825 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:28:14.74 ID:pOCEDnXG
- >>821
使いこなせてないんだよ。
ランチャー変えて、ジェスチャーとか上手く使いな。そしたらホームも1画面で済むよ。あと優秀なサードパーティーアプリも使って。
それに、ズルトラってことは元々片手で普段使いするつもりは無かったんでしょ?
- 826 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:28:18.23 ID:2GN4Yh3f
- http://youtu.be/ys53faqZ0aA
http://youtu.be/wju-S5LJpG0
- 827 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:29:22.51 ID:BVitK0oq
- >>816
ダサいじゃんwww
辛うじてモデルだからどうにかなってるレベル
日常生活ではムリだろ
並ばせるのはApple得意じゃん
- 828 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:29:32.29 ID:tE0H853e
- >>822
いや、こんなトコでおっさんが言っても…
- 829 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:29:39.99 ID:C5nlzFy3
- >>816
モデルが付けでもダサいって、一般人が付けるのに絶望的だと思わんかね?
- 830 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:30:46.08 ID:pJ31Or2w
- >>828
おっさんはダサいもんをダサい言ったらアカンのきゃーーー!(`Д´)ノシ☆
- 831 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:32:54.58 ID:Cgslptor
- Xperiaのcompactはauからは出んのか...
- 832 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:34:59.95 ID:seYwFviP
- 必死なレスが付いたって事は良い事だw
AppleWatchは売れるね
ベルトの変えが流行るだろうな
- 833 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:37:37.42 ID:nAZNaxxf
- Apple Watch、ファッション界でも注目を浴びる
http://iphone-mania.jp/news-47616/
AppleInsiderによると、イベントにはかなり多くの人々が訪れ、店の前にはApple Watchを一目見ようとする人々の行列ができたようです。
まー、時計は好みだけどね
- 834 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 21:39:32.23 ID:3qORcpYM
- >>825
むしろこんな大きくて恥ずかしい端末を普段使いするつもりもないよ?
- 835 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:39:34.88 ID:4wFRFA+5
- 並んでる
https://twitter.com/fashionsnap/status/516979301250396160/photo/1
- 836 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:40:24.64 ID:pJ31Or2w
- >>832
絶対流行らんから(^-^;)
スマートウォッチなんて誰も要らないからね(^-^;)
ステマとヲタさんだけだよ(^-^;)
- 837 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:40:33.73 ID:8YUMg0Bv
- >>751
「たら」「れば」のはなしされても(((^^;)
現実は糞ダサい写真しかないですよ。
信者さんがバカにしてるSonyスマートウォッチと同レベルのダサさですよ。
ただiWatchのOSには期待してる。
Apple嫌いで、PCにiTunesすらインストールしてないけどね。
因みに、フルタッチ液晶のデータバンクに腕時計型PDAのRuputer、腕時計型mp3プレイヤーのWMP-1Vは持ってる。
カメラは画素数小さすぎて買わなかったな。かっときゃよかった。
最先端で尖ってるものは魅力的だよね!
- 838 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:41:51.52 ID:pJ31Or2w
- >>834
思いっきり普段使い(2ch)しとるやん?(^-^;)
- 839 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:45:56.15 ID:6tR8yEsd
- 新調したばかりのiPhone6を水没させました。電源復活しないですね。耐水性ないよ、という事を身を以て体験しました。 おはようございます。
twitterより
ぽなちってこんなんばっか
- 840 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 21:46:03.57 ID:3qORcpYM
- >>838
> >>834
> 思いっきり普段使い(2ch)しとるやん?(^-^;)
こんな掲示板にiPhoneのデンチはもったいないよね
- 841 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:49:40.73 ID:40LY81AK
- ぼくたちアンドロイド普段使い
http://www.imgur.com/fZJWGSu.jpeg
http://www.imgur.com/LWJ3Mki.jpeg
http://www.imgur.com/8v9UjC0.jpeg
http://www.imgur.com/dc5hlFr.jpeg
- 842 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:53:06.17 ID:pJ31Or2w
- >>840
なんとでもどうぞ(^-^)
羨ましがらせて買わせたった現実で満足してるから(^O^)
- 843 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 21:53:42.89 ID:3qORcpYM
- http://i.imgur.com/FoAx2H8.jpg
ね、普段使いの契約じゃないでしょ?
- 844 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:55:19.80 ID:pJ31Or2w
- >>843
au回線か、、メインやん、、(^-^;)
- 845 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 21:57:06.61 ID:C5nlzFy3
- これいいね
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shekeen.WidgetHolder
- 846 :iPhone774G:2014/10/01(水) 21:59:11.20 ID:3qORcpYM
- >>844
メインはBIGLOBE
- 847 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:05:46.05 ID:pJ31Or2w
- >>846
早くあいぽんの契約切れて、ずるとら一台のシンプルなスマホライフ送れると良いね(^-^)
憧れのマグネット充電は快適ですか?(^-^)
- 848 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:08:55.91 ID:XtvpzfAK
- >>846
MVNOの格安Simでしたねw
- 849 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 22:11:28.75 ID:XcjHA5e6
- >>847
iPhone6plusまでのオモチャだから
- 850 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 22:13:03.14 ID:XcjHA5e6
- >>848
ズルトラも月800円程度の運用です
- 851 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 22:17:30.39 ID:XcjHA5e6
- おまけにもらった先っぽプラスチックになってる
iPhoneとか他のスマホでは使えない謎のペンは
かなり評価高いです
先っぽゴムのやつなんかよりぜんぜんいい感じ
- 852 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:19:03.28 ID:pJ31Or2w
- >>849
言い訳見苦しいわ!(`Д´)ノシ☆
- 853 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:19:52.71 ID:XtvpzfAK
- iPhone774Gさすが自称富裕層w
- 854 :ズルトラはソニーの遺品部門より:2014/10/01(水) 22:21:33.38 ID:XcjHA5e6
- http://i.imgur.com/dcYcMTs.jpg
- 855 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:22:18.70 ID:pJ31Or2w
- 例)電車で大人の女性が
1 ずるとらで読書している
2 あいぽん+で読書している
↑
2が限りなく馬鹿っぽい現実。。(^-^;)
- 856 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:27:25.28 ID:2cGjxce3
- iPhoneは馬鹿のシンボルのイメージがついちゃったからねぇ…
- 857 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:29:16.29 ID:C5nlzFy3
- 筵iPhoneユーザーはAndroid側にこないでいただきたい
- 858 :iPhone774G:2014/10/01(水) 22:30:56.26 ID:3qORcpYM
- >>855
Kindleペーパーホワイトで解決
- 859 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:31:00.52 ID:RGVL2ua4
- >>816
どうみても腕のソレだけ場違いですが(笑)
- 860 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:31:46.54 ID:9ch71tcc
- >>845
それの有料版を使用中
- 861 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:37:28.89 ID:pJ31Or2w
- >>858
これ?いまいち(ノ-^;)
http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/09/kindle/merch/accessories/AB/DP/DP_AB_C_Rtop_400-335_LSread-jp.jpg
やっぱりこっちなわけよ(^-^;)
http://qtmode.com/wp-content/uploads/2014/02/ultradb3.png
- 862 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:39:04.20 ID:JtrGfndB
- >>549
あれ?
普段はゴミリスト貼ってるのに、こんなこと書いちゃうんだ
ぶれまくりだねw
- 863 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:44:13.43 ID:7S0H5las
- ズルトラは何で買おうと思ったのか?
あんなデカいの俺もいらんわ
- 864 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:50:38.06 ID:xaQ9JDcm
- >>863
あれは電話機ではないよなw
- 865 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:50:53.41 ID:5jhxE2cR
- >>863
そうか?
http://www.imgur.com/UdmMYCD.jpeg
- 866 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:52:59.71 ID:A7H4I632
- 俺はズルトラはでかすぎるからZ1f使ってる
まぁ糞ドコモのせいでカケホ強制プランだがなw
- 867 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:55:01.58 ID:pJ31Or2w
- >>863
俺にとっては10インチタブはデカ過ぎるんだよね(^-^;)
- 868 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 22:56:18.90 ID:pJ31Or2w
- ていうか、みんなスケジュール見ながら電話とかしないの?(^-^;)
- 869 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:01:37.56 ID:HCCMZtYp
- \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O と思う野々ペリアであった
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ;
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 iノ アウアウ……
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \  ̄` -
/ | \_ _/ / /
/⌒\ / ヽ
- 870 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:01:52.77 ID:nEyHRaDj
- 中古羽子板マン、今日は元気だなwww
- 871 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:02:25.55 ID:A7H4I632
- >>868
しない
そもそもズルトラは売れてないって言ってるし
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20140912_666239.html
やっぱり6.4インチなんてニッチなんだよ
せいぜい5.5インチかNoteの5.7インチぐらいが限度
- 872 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:03:26.53 ID:nEyHRaDj
- ウィルス問題はー! Androidのみウワッハッハーーン!! Androidのッハアーーーー! Androidノミナラズ! スマートフォンの、世界中の問題じゃないですか!!
そういう問題ッヒョオッホーーー!! 解決ジダイガダメニ! 俺ハネェ! ブフッフンハアァア!!
誰がね゛え! 誰が2chで工作ジデモ゛オンナジヤ、オンナジヤ思っでえ!
- 873 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 23:05:34.19 ID:vSeagarK
- 野々ペリア 笑
(^m^;)=3
- 874 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:05:48.70 ID:pJ31Or2w
- >>871
そうか、スケジュール使わない人ならちっこくて良いと思うよ(^-^;)
- 875 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:07:24.04 ID:yTEMMjhX
- >>871
なんで、そこでさりげなくiPhoneのサイズぶちこむかねぇ
ズルトラはファブレット
2chMateもタブレット版になって大画面でも使い安くなってるよ
- 876 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:07:34.83 ID:A7H4I632
- >>874
ただし小さいXperiaはドコモしか出ない
Z1fもとい今度出るZ3コンパクトもドコモ版のみ
- 877 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:07:54.14 ID:pJ31Or2w
- 俺は、地図やPDF、その他ファイルとか見ながら通話が結構多いんだよね(^-^;)
- 878 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:09:08.59 ID:yTEMMjhX
- >>876
う〜ん
Z1サイズでOKな人はZ1fは劣化版にしか見えないんだよね
Z3compactも同じだなぁ
- 879 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:09:14.45 ID:pJ31Or2w
- >>876
あら、そうなんだ(^-^;)
個人的には、通話しながら通信できないau以外のほうが好ましいけどね(^-^;)
- 880 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:10:14.00 ID:4OLVC6sU
- ズルトラはいいね
スマホじゃ動画観るのに小さい
あれくらいあればまあ、満足できる
これでもちと小さい
2chMate 0.8.6/samsung/SC-01F/4.3/LR
- 881 :iPhone774G:2014/10/01(水) 23:12:54.09 ID:XcjHA5e6
- >>863
iPhone6+を片手で使うための修行
- 882 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:14:10.02 ID:A7H4I632
- >>878
小さいのにスナドラ800搭載つまりズルトラと同じスペックを持つのが良いんじゃないか
電池持ちもZ1より上回ってるし小さいしHDだけど
Z1fに比べて連続待ち受時間もLTEで大幅増加している
何故か通話時間が減ってるのが謎だが
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/08/news039.html
- 883 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:16:59.62 ID:6tR8yEsd
- >>882
通話時間はバッテリー量がものを言うからね
あいぽん6+が24時間通話可能なのは3000mAh近いバッテリーのおかげだし
- 884 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:18:23.05 ID:pJ31Or2w
- >>881
ずるとらを手に入れながら、あいぽん6+を購入せざるを得ない信者さんは可哀相だね、、(^-^;)
- 885 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:20:23.75 ID:A7H4I632
- >>883
それだったら2600mAhあるZ3CがZ1fから通話時間減るのおかしくない?
- 886 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:23:34.08 ID:HBDp9tDW
- Xperiaのドコモロゴはついに裏面へ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/261/261912/140930koba_XperiaZ3-03_cs1e1_x640.jpg
ロゴ比較
http://pbs.twimg.com/media/Byv5lYKCIAAbfl3.png:orig?.jpg
- 887 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:25:47.64 ID:JtrGfndB
- >>881
あの欠陥だらけの6+買うのかw
でもらくらくiPhoneはお前にぴったりかもな
- 888 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:26:13.19 ID:acEARYqU
- ドコモのせいで糞ダサい
- 889 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:30:29.36 ID:acEARYqU
- auのZ3にするか、810機を待つか迷う
- 890 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:32:38.69 ID:yTEMMjhX
- >>882
バッテリーは気にならないなぁ
1日半から2日位持つし
Z1だと海外品でオプションパーツが色々有るからねぇ
- 891 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:33:29.11 ID:A7H4I632
- >>889
俺の持ってるZ1fはもうすぐ1年経つけど大してスペック上がって無いから今ので不満無いなら止めといた方が良いよ
せいぜい消費電力が上がって長持ちしました!とかその程度だからマジで
- 892 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:37:00.03 ID:yTEMMjhX
- ってか、今日はAndroidの話題しか出てないなぁ
- 893 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:46:50.82 ID:yTEMMjhX
- あっiPhoneも出てるか
ランキングとApplewatch(苦笑)
iPhoneそのものがすごいって話は無いんだね
- 894 :SIM無しさん:2014/10/01(水) 23:53:46.72 ID:vVfSsCQ/
- >>886
どこもくろっしーってスマホかっこいいですね^^
- 895 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/01(水) 23:58:15.24 ID:vSeagarK
- 【朗報?】SONY XperiaZ・ファビョレット
iPhone6発売より早くニュースで
紹介される!!
http://i.imgur.com/pFbrDuX.jpg
http://i.imgur.com/T8YU8mH.jpg
http://i.imgur.com/h5P3PCh.jpg
- 896 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:00:51.88 ID:dtZH/zLV
- 家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。
八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Rの記事を更新!!!
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。
https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。
八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
しかも、心霊写真鑑定も間違いだらけのデタラメばかりです。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。
困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!
⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃
- 897 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:01:39.98 ID:wJGZM8Lo
- >>893
アップルは実際は格安でばら撒いていて、売上、利益も大した事無いのがばれたからね。
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
高級品の筈なのに2.8万も安いi6www
実質平均価格24,624円=246ドルを基準として、原価250ドル
販売台数1.7億台として再計算すると
アップルの決算 表側 売上1709億ドル 利益489億ドル
裏側 売上418.2億ドル 利益ー6.8億ドル
粉飾売上分1290.8億ドル、308%粉飾 、粉飾利益分495.8億ドル
実質利益に法人税130億ドル、配当108億ドルを引くと、赤字244.8億ドル
化けの皮をはがせばしょぼいしょぼいアップルwww
実質売上418.2億ドル 実質利益ー6.8億ドル
- 898 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:08:19.52 ID:YOTLSTCh
- iPhone片手操作するとき戻るボタンないのもなんだかなぁー
- 899 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:09:56.60 ID:RTrOP0zP
- >>898
6+はその片手操作も不可能に近いしな
- 900 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:20:53.29 ID:Xwvu9/+n
- '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i i: : ハ: : : :ハ: {__i:} |
∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < >>897
. / { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .| | 言えば言うだけ
/ , .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : | | お前の恥になる・・・
,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ ヽ| ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :| ヽ__________
,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
{ |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::} Vヽ.__,ノリ ノ/|/ } : : :.∧|
|: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ ゝ--- ' /. : :./ ノ ____________
|: : /{: :八 个 > '~´ , :.:.::::: ; /.: : :/ /
|: / ヽ: :.:iヽハ ::.:.:: /_,ノィ: :/ ' 自分は気違いだと
|/ \| ゝ:. 、ー― ァ /: :./ ノ:/ | 宣伝して回るのと一緒だ・・・
}ヘ、  ̄ .イイ/ / |
|: />. . .イ:./ ノ′ \____________
{/ ヽ{≧ト .. __ . ´ |/ ニヤニヤ
ヽi |_
,| ノ.::\
/.:| /.:::::::::::\
- 901 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:21:02.29 ID:ugDicI0t
- android(ギャラクシー)からiPhone6プラスに機変した俺が言うから間違いない
どちらも、やれる事に大差はない
ただコリアン製品を捨てられた事に満足してる
- 902 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:24:15.61 ID:H1UUWzdB
- >>891
Nexus Xもデカすぎだし810積んだなにかにしとくよ
- 903 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:27:26.42 ID:wJGZM8Lo
- >>900
8万の高級品のはずなのになんで同価格帯の製品より、2.8万円も
安く購入出来るのでしょうか?
答えられるかな?
- 904 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:27:31.04 ID:H1UUWzdB
- >>901
どのギャラクシーか知らんが、iPhoneで出来ようなことしかギャラクシーでしてこなかったんじゃない?
- 905 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:27:35.96 ID:ex4Ki0cL
- >>901
コリアンからチャイナとは物好きな
しかもplusとは
まあ古いギャラクチョンなら変わらんよな
- 906 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:29:03.89 ID:H1UUWzdB
- 出来るようなことしか
るがなかった
- 907 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:29:44.29 ID:9erHDAcb
- >>886
いやぁ、これはauが正解だわどうみても…
- 908 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:49:25.00 ID:3NNwtWmb
- Androidキツそうだね。。。どうすれば売れるのか
- 909 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/02(木) 00:52:32.81 ID:Xk16Gtxd
- Q. 在日朝鮮企業 チョニー(SONY)の
商品で欲しいものは?
A. 無いですね (笑)
http://i.imgur.com/Z3bJFlm.jpg
http://i.imgur.com/t43ozt6.jpg
- 910 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:55:23.33 ID:ugDicI0t
- >>908
頼みのサムチョンも落ち目
今さらAndroidなんて売れないよ
素直に乗り換えるのが正解と判断したよ俺は
まぁ理由はそれだけじゃないが
- 911 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 00:58:20.29 ID:XCOPw7SD
- 初の配当なしでも年収3.6億 ソニー平井社長に株主怒り爆発
http://www.news-postseven.com/archives/20141001_278994.html
電機業界で「一人負け」が続くソニーがいよいよ追い込まれている。平井一夫社長は9月17日、
今期の連結業績の見通しを2300億円の最終赤字に下方修正。さらに1958年の
上場以来続けてきた株主への年間配当を初めて無配としたことにある株主は憤りをあらわにする。
- 912 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 01:01:39.37 ID:o2sy4dB3
- 周りでバカがAndroid使うと色々面倒だからiPhone使っとけ!
- 913 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/02(木) 01:06:07.83 ID:Xk16Gtxd
- >>911
ゲ〜ラゲラwwww
最高 最高www
ゴキブリSONY 最高すぐるwww
ステマ&他社ネガキャンばかりしてきた
ツケwww疫病神Androidとステマペリアが
招く死のカウントダウンwwww
【ゴキSONYエクスペリアZ死亡追悼曲】
「千のクビを切って」
そこに〜ペリアはいません〜♪
死んでなんかいません〜♪
千のク〜ビを〜w
千のクビを切って〜www
ゴキブリSONY平井尊師も顔面ブルーレイ
エクスペリアZ工作員も顔面ブルーレイ
http://i.imgur.com/DykJ72i.jpg
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
ソニー真理教 平井尊師 御尊顔
http://i.imgur.com/Ozl3n3c.jpg
(^O^) (^O^) (^O^) (^O^) (^O^)
- 914 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 01:12:52.72 ID:ZKRfvOKI
- http://www.youtube.com/watch?v=hPhkPXVxISY&t=2m33s
iphone6おっそwww 1年前に出たandroid機以下じゃねーか!
- 915 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/02(木) 01:16:47.43 ID:Xk16Gtxd
- 【Yahoo知恵袋】
Q.「ゴキチョン」というのは、何を指す言葉なのですか? 在日朝鮮人?
それともソニー信者?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1096804380
A.在日朝鮮人とソニー信者両方です
ゴキチョンw
- 916 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 01:17:52.05 ID:rteVZV7F
- iPhone5sの撮影速度の速さだけは評価してる
- 917 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 01:18:12.07 ID:9erHDAcb
- ID: Xk16Gtxd
- 918 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 01:29:26.52 ID:wJGZM8Lo
- >>910
ん?どこが?
2013年 スマホ販売台数 サムスン 3億台 アップル 1億6000万台、1.8倍で圧勝
売上 サムスン 2400億ドル アップル 1700億ドル、1.4倍で圧勝
直近のシェア 2014,2Q サムスン25.2% アップル11.2% 、2.2倍圧勝
2014。Q2 アメリカのシェア サムスンがアップルを抜いて1位
2014、5−7 日本のシェア アップルのシェアは前年同期比で49%→29%、40%ダウン
直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドルwww
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=005930.KS
サムスン 1486兆ウォン→1601兆ウォン 115兆ウォン=110億ドル
2014.9.26 1ドル=1040ウォン換算、アップルとの差額は217億ドルwwwwwwwwww
利益剰余金 2014.Q2 サムスン1530億ドル、アップル987億ドル、1.5倍で圧勝
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
実質平均価格24,624円=246ドルを基準として、原価250ドル
販売台数1.7億台として再計算すると、
アップルの実際の決算
実質売上418.2億ドル 実質利益ー6.8億ドル 最終利益ー244.8億ドル(法人税130億ドル、配当108億ドル除)
一番ピンチなのはアップルですよ。
- 919 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/02(木) 01:41:57.63 ID:Xk16Gtxd
- 南朝鮮とサムチョンも崩壊するなw
サムチョン、暴走ロケット車ヒュンダイが
大没落www
投資家逃げまくり(笑)(笑)(笑)
http://www.iza.ne.jp/smp/topics/economy/economy-18-m.html
http://youtu.be/UdFSSZ2hLJY
朝鮮人って馬鹿だから世界中でステマして
バレて嫌われてコリアイメージ 下げてるし
宗主国チャイナメーカーに取り込まれて
乞食ウンコ喰い国家 韓国になるなwww
観光、文化、食、何もウリジナル無いし
死亡www
輸出産業壊滅w
売春婦 日本に来るなよwww
南朝鮮ファンタジーランド沈没www
在日朝鮮人は祖国に帰れよww
(^O^) (^O^) (^O^)
- 920 :ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会:2014/10/02(木) 01:45:35.95 ID:Xk16Gtxd
- ゴキSONY ステマペリアZ 死亡
http://i.imgur.com/DykJ72i.jpg
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
- 921 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 01:48:34.45 ID:wJGZM8Lo
- >>919
機種変更価格
Xperia Z3 実質52,488円 or 62,856円 http://a-draw.com/src/a-draw.com_19799.jpg
iPhone6 64GB 実質24,624円 http://i.imgur.com/UMP2XzR.jpg
実質平均価格24,624円=246ドルを基準として、原価250ドル
販売台数1.7億台として再計算すると、
アップルの実際の決算
実質売上418.2億ドル 実質利益ー6.8億ドル 最終利益ー244.8億ドル(法人税130億ドル、配当108億ドル除)
機種変更価格でサムスンはアップルみたいに2.4万円で安売りしてませんし、
想定値ですが、最終利益が244.8億ドルもの赤字になっていませんよ。
- 922 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 01:57:40.05 ID:wJGZM8Lo
- 直近半年間(2013Q4→2014Q2)の利益剰余金(Retained Earnings)増加額
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=AAPL
アップル 1094億ドル→987億ドル −107億ドルwww
http://finance.yahoo.com/q/bs?s=005930.KS
サムスン 1486兆ウォン→1601兆ウォン 115兆ウォン=110億ドル
2014.9.26 1ドル=1040ウォン換算、アップルとの差額は217億ドルwwwwwwwwww
利益剰余金 2014.Q2 サムスン1530億ドル、アップル987億ドル、1.5倍で圧勝
これ見ればいったいどっちがピンチなのか馬鹿でも判ると思うけどね。
アップル信者は現実逃避が好きだね。ホント
- 923 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 02:55:44.84 ID:vQP8wO6B
- AndroidとiPhoneの関係はWindowsとMacの関係と相似している。
Android端末にしろWindowsPCにしろ、そのプラットフォームの中での競争がある。
個々のメーカーを掴まえて人気だ人気じゃ無い売れてる売れてないって話をしても
WindowsかMacかという軸で考えたらそんなことに意味は無いよ。
IBMやSonyがPC部門を身売りしたからといってMacがWindowsに対して勝利したことには
ならない。
それと同じように、SonyのAndroidがーSUMSUNGのAndroidがーという個々のメーカーの
話をいくらしたところでiPhoneが勝利したという話にはならない。
市場全体のシェアとしてはiPhoneの方がジリジリと下げている状況で、
ますますWindowsとMacの関係に近づいている感じ。
- 924 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 03:02:29.02 ID:H9hp3eYS
- ソニーはPC事業売却して
MSはAppleに時価総額で完全に負けて
本当に似てるね
シェア取れば勝ちなら楽で良いよね
兎に角安売りすればいいんだから今の泥みたいに
- 925 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 03:41:05.40 ID:LaiCEuGf
- >>924
負け犬発見!
- 926 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 03:54:39.14 ID:cSD3rCVw
- >>903
ギャラクチョンを始めとしたオンボロイドが売値ゼロ円キャッシュバック何万かのおまけ付で
売られている仕組みをまず理解しようねwwwww
- 927 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 04:07:29.19 ID:kv59gVae
- 林檎脳ってマジで頭虫食いなのな
- 928 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 04:23:44.96 ID:E8VsCqki
- ボロイドがショボいからしゃーないじゃん
- 929 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 04:32:04.03 ID:ZW1SNeF4
- AV女優・ゆきのあかり 「iPhoneの画面が割れたままで使ってる人とは付き合わない方がいい」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412180064/
確かにw
まああいぽんが欠陥品なせいも少なからずあるけどなw
- 930 :iPhone774G:2014/10/02(木) 06:41:55.85 ID:8FSc9JRh
- 戻るボタンなんてボロイドが勝手に暴走した時した役に立たないですよ。
アプリが枠だけで実際はその中でhtml変移してるようなアプリの場合99%戻るボタンなんて役立たずでした
- 931 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 07:03:53.06 ID:YPXuo1Y5
- iPhoneってなんでポンコツでクソショボくなったの?
ジョブズがクォリティー重視なのに対してクックがスケジュール重視でクォリティーを満たさなくてもスケジュールに厳格に市場に放りだすからか?
- 932 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 07:06:32.64 ID:YPXuo1Y5
- >>889
今年末はiPhone含めてパッとしないから、810待ちかなあ
- 933 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 07:18:13.99 ID:Ki+g+k+l
- >>922
利益剰余金だけで比較するアナリストは世界中探してもいないw
独自理論ですか?w
- 934 :iPhone774G:2014/10/02(木) 07:53:06.28 ID:HPHYEb8l
- >>933
独自理論のなにが悪いの?
- 935 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 07:53:21.25 ID:wQOyrSog
- >>930
何言ってんだか
4.xのandroidはそんな状況になることすらないよ
むしろiPhoneはアプリ落ちたりシステム自体クラッシュしたり最悪だよ
新しいバージョンほど頻度が上がるからたちが悪い
- 936 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 07:59:36.06 ID:XtZIcjVw
- >>935
いちゃもん付けてるだけだから、放置しとけ
>アプリが枠だけで実際はその中でhtml変移してるようなアプリの場合99%戻るボタンなんて役立たずでした
アプリ自体を終わらすか戻るにするかは、アプリ開発者の思想の問題だろう
こんな事を指摘するって バカじゃないの と思う。
- 937 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:00:22.12 ID:HPHYEb8l
- >>935
三日使っただけでも
システムが危険かもしれませんみたいなメッセージがでたり
クラッシュしてエラーリポートをGoogleに送るか選択肢が出たり色々だよ?
どうせAndroid4.4とXperiaZultra固有でAndroidにはなに一つ関係ないとか言い出すのでしょうけどね
- 938 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:01:59.12 ID:HPHYEb8l
- 戻れるかどうかなんてアプリ作者の思惑次第の戻るボタンを手放しに賞賛するドロスケって宗教なの?
- 939 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:07:08.49 ID:wQOyrSog
- >>931
悪いときのAppleの傾向でしょ
金儲けに走るとカラバリとか小手先に頼る
1年掛けてCPU 0.2GHzメモリ据置だよ
結局Macのポジションに辿り着くわけかwww
- 940 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:13:35.87 ID:wQOyrSog
- >>938
それすら出来ないモノを賞賛するポナーって宗教っつーかバカだろ?
>>937
なにそのシステムが危険かもしれませんって曖昧なメッセージ
見たことかいんだけどスクショ希望
クラッシュしたのはアプリでしょ?
何のアプリ?
どうせもう売ったとかイチイチ覚えてないとか言い出すんだろ?
- 941 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:16:03.95 ID:GGSFyGP1
- >>930
>>938
また無理があること書いて誤魔化してるけど、例えばどのアプリが役にたってないアプリか教えてくれない?
昨日も複数のIDで書いてたiPhone774Gさんに質問しても、全く返答が無かったですし
戻るが役立たずなら、iOSのスワイプ動作による戻る進むは無意味以前の問題です
こちらはアプリでその操作全く出来ない物、いくらでも上げられますよ
それこそ宗教とか以前の問題ですよね
iPhone774Gさん書いてる事が常にかも知れませんが、ブーメラン以前になってますよ
戻るボタンがiOSに無いのは、Androidに比べてiPhone(iOS)の劣る部分
これは間違いないですよ
- 942 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:19:33.63 ID:mdwJPJQQ
- 来年あたりには戻るボタン追加するんじゃね?w
で不具合だらけで再来年撤退
- 943 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:24:36.01 ID:ysWP4gNF
- >>930
戻るボタンがアクセスしやすい位置に固定で存在していることが重要。
iOSのアプリによってあるどうかも分からないしあったとしてもアクセスしにくい位置にある戻るボタンとは比べ物になりませんね。
戻るボタンの仕様はアプリの開発者の考えることなのだから、それは開発者側に言うべき。
- 944 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:24:52.03 ID:HPHYEb8l
- >>940
あーもーボロイドめんどくさい
- 945 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:26:10.13 ID:HPHYEb8l
- >>941
戻るボタンなんて要らないようにiPhoneのアプリは設計される
ボロイドはメニューボタンだとか戻るボタンだとかに振り回されてUIが破綻する
- 946 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:27:01.77 ID:XtZIcjVw
- >>942
で、アップルユーザーが絶賛するってやつだよね。
iPhone6の機能も「えっ 無かったの」って感じの機能ばかりだし・・・
- 947 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:27:02.02 ID:H1UUWzdB
- いちゃもんってレベルじゃない
まーひどいわ
- 948 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:28:45.47 ID:XtZIcjVw
- >>945
>メニューボタンだとか戻るボタンだとかに振り回されてUIが破綻する
メニューボタンは、もう、ないよ。
戻るアイコンでUIが破綻してるのはiOSの方だぞ。
- 949 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:29:24.87 ID:o2sy4dB3
- >>945
破綻してるのはあなたです
- 950 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:32:30.66 ID:ysWP4gNF
- >>945
なるほど。iPhoneでリリースされたソフトは戻るボタンが必要ないように設計されている訳ですね?
パズドラの左上のボタンはなんですかね?私には「戻る」と書いてあるようにしか見えないのですが…
それともナビゲーションバーにある戻るボタンで操作できるAndroidの為に無駄につけたのでしょうか?
- 951 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:32:34.01 ID:H1UUWzdB
- さっきの作業に戻るためにホームボタン2度押し
しかも操作性がめちゃくちゃ悪いし視認性も悪い
こんなUIで喜ぶ神経がわからんね
- 952 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:32:35.63 ID:mdwJPJQQ
- >>945
その結果が、アプリ強制終了&safariタブ強制クローズ機能か
ボタンに触れなくてもアプリを落とせる
そう、iPhoneならね
- 953 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:32:45.00 ID:xh/cXtrF
- 最近のアホ助は痴ほう症状態になってるねwアホ電話と一緒でwww
- 954 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:34:51.08 ID:HPHYEb8l
- ドロスケは落ち着きがないから作業を中途半端にガチャガチャやってとっ散らかったボロイドのために戻るボタンが戻るのですね
ざんねん
- 955 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:36:14.27 ID:H1UUWzdB
- 6+買ったら届かない左上はホームボタンを軽く2度押してから触れるんだろ?
効率が悪すぎる
- 956 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:36:48.60 ID:XtZIcjVw
- >>951
>さっきの作業に戻るためにホームボタン2度押し
作業に戻る為になら、タスクボタンを押すだろう。
Androidは戻るボタンだけじゃないんだぞ。
- 957 :HTCのひと:2014/10/02(木) 08:37:39.44 ID:79YpTwWl
- くだらんどうでもいい煽りは置いといて
iPhoneて左端から右へのフリックって戻るに割り当てられてるんだよね。
- 958 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:39:34.36 ID:H1UUWzdB
- >>954
お前にはバックグラウンドプロセスなんて必要ないみたいだな
- 959 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:40:29.75 ID:HPHYEb8l
- 前提が間違ってたよ
ドロスケにとってAndroidって
アコガレのパソコンの代わりなんだったね
マカーは
iPhone、iPad、MacBookのトリプルディスプレイだけど、泥介にはちっちゃい画面しか無いんだもんね、ちっちゃい画面だけで何度も行ったり来たり
泥介ってバカだったんだね、思い出せたよ
- 960 :HTCのひと:2014/10/02(木) 08:40:45.22 ID:79YpTwWl
- 単純に
iPhoneは
ホームボタンで一番最初に戻る機能がシステムで用意されてる
Androidは
ホームボタンで一番最初に戻る
戻るボタンで一つ前に戻る
がシステムで用意されてるだけ。
- 961 :HTCのひと:2014/10/02(木) 08:41:45.96 ID:79YpTwWl
- 774Gさんと論理的な話はやめた方がいいと思う。
俺はNGしてる。
- 962 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:42:06.85 ID:H1UUWzdB
- >>956
俺はあんまり使わない
戻る方が早くて構成が崩れない
- 963 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:43:36.14 ID:mdwJPJQQ
- >>959
その3端末を使ってようやくAndroid程度の事しかできないってことか
なるほど納得
- 964 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:46:19.49 ID:HPHYEb8l
- >>963
Androidなんかより効率がいいですよ?
何度も何度も画面切り替えるとかバカだと思ったことありませんか?
- 965 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:48:21.26 ID:HPHYEb8l
- ガラケー時代の画面をあっちこっち行ったり来たりを引きづりつづけててるのですね
- 966 :HTCのひと:2014/10/02(木) 08:50:53.42 ID:79YpTwWl
- Androidの3ボタンもスマートな解決方法とは言えないんだよね。
泥タブで爺さんに将棋をさせようと思っても
システムボタン触ってしまってゲームにならない。
- 967 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:52:51.24 ID:ysWP4gNF
- >>966
そんなにナビバー邪魔ならrootとって拡張デスクトップモード使えばおk
- 968 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:53:57.05 ID:HPHYEb8l
- 泥介はIT奴隷だからLINEが来たら30秒以内に
作業を止めてでも返信しないといけないし
Twitterにも1分以内に反応しないといけない
だからガチャガチャタスク祭りになってメモリが足りなくなる
- 969 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:55:02.52 ID:mdwJPJQQ
- >>964
何度も切り替えなきゃならんのはiPhoneだけだよ
Androidで何をするときにそんな何回も画面遷移するんだよ
- 970 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:56:25.03 ID:HPHYEb8l
- ソビエトロシアではボロイドがドロスケを利用するですね
- 971 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:57:16.09 ID:RfdQQa7s
- >>964
Androidだとウィジェットを使って一画面に集約して俯瞰できる情報を
iOSだといちいちアプリを切り替えて確認しないといけませんよね。
あれ、不便じゃありませんか?
あ。でも、ようやくiOSもウィジェット実装したんでしたっけ?
- 972 :HTCのひと:2014/10/02(木) 08:58:10.48 ID:79YpTwWl
- このAndroidやWindowsPhoneの戻るボタンも
Windowsの右クリックと同様に頑なに採用しないだろうなあ。
- 973 :iPhone774G:2014/10/02(木) 08:58:22.32 ID:HPHYEb8l
- カレンダーばかりそんなに見たいとは思いませんよ?
- 974 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 08:58:34.08 ID:H1UUWzdB
- リンクがあればほっといて、後で一つずつ開いていくらしい
- 975 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:00:12.18 ID:xh/cXtrF
- >>968
http://i.imgur.com/Jc4v2ou.png
メモリが足りない?(笑)
- 976 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:04:57.96 ID:AeVJ5oVh
- アホン名無しレベルの低能でも生きていられる日本は素晴らしいね
- 977 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:06:23.13 ID:ON6xhd+d
- ガライドの素直な使用感レポに感謝
やっぱり不具合だらけ、使い勝手最悪なのね
指摘されるとクネクネ逃げ回るパク・クネロイド
http://kancolle.x0.com/image/43758.jpg
- 978 :HTCのひと:2014/10/02(木) 09:08:39.63 ID:79YpTwWl
- 一方iPhoneは本体がクネクネだった。
なんてくだらない煽り。
- 979 :HTCのひと:2014/10/02(木) 09:10:07.41 ID:79YpTwWl
- イメージ戦略って大切だということをAppleは僕たちに教えてくれた。
- 980 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:13:24.04 ID:oJpuvn7f
- >>968
そうなんだよね
iPhoneだとmmoとかの常時通信系のゲームやってるときにLINE返すと、またログインしなきゃならなくてゲーム再開できないんだよね
だからそういう風にに気もちが急いじゃうんだよね、わかるよ
Androidだと悠々自適にLINEでもコピペアプリでもキーボードすら閉じずにそのまま再開してくれるからね
メモリ多いからとても快適だよ
- 981 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:15:36.27 ID:mdwJPJQQ
- 774Gが何も言い返せてないのが凄いな
去年まではもう少し元気だったのに…
- 982 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:18:29.49 ID:ziOCiJqW
- >>968
全く足りないねぇ(苦笑)
http://i.imgur.com/27PnrN7.png
- 983 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:23:44.71 ID:H1UUWzdB
- ちょっと前なら信者がSimejiに反応してたんだがAppストアに出てきてからは静かになったな
まあ俺は絶対使わないが
- 984 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:27:53.68 ID:E5ioTHot
- 米アップルiOS8、ブルートゥースとの接続に不具合=ブログ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HQ5AG20141001?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
- 985 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:29:54.01 ID:xh/cXtrF
- ロイダー「えっ、シメジは中華に個人情報抜かれるんだって?イラネ」アンインストール
アホ助「シメジキター」ダウンロード
アホ助「Androidはセキュリティがーセキュリティがー」
ロイダー「・・・」
- 986 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:32:54.48 ID:GT8mj1D9
- 空子はん単騎で奮闘中やのに他のポナカスはコソコソと物陰から小石を投げ込んでて草生える
しかもクソ肩ノーコンやから当たらないんやで
役立たずなのは持ち主も一緒やな
- 987 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:40:21.43 ID:UlyXNvWL
- DIコロ助を増やして大勢いるように演出しても
このスレの泥助は
アローズ君(^-^;) ←真性包茎
日本語不自由bot ←日本代表と共に脂肪
養鶏業者(。・ω・。) ←鶏糞に埋もれて脂肪
サーモン(´・_・`) ←回転寿司をコケにされ憤死
ULちゃん ←忘れた頃に性懲りもなく復活
ピョンヤン ←名無し我慢できずにコテ再開
以上6名の屑ニートでお送りしています
- 988 :HTCのひと:2014/10/02(木) 09:41:38.52 ID:+R2WwSmI
- iOS8はまだ外部キーボードは通信許可されてないんじゃなかったっけ
おかげでATOKもATOKSyncが使えないとか。
- 989 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:50:40.18 ID:Rh6Wt2J9
- >>981
頑張って無理矢理言いがかりを付けてたけど、そろそろエネルギー切れかな。
どうやっても勝ち目の無い戦いを続けるのは大変だろうしねぇ。
ズルトラの便利さが理解できてきたから反論出来ないのかな?
- 990 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:51:26.34 ID:Rh6Wt2J9
- >>979
日本ではSBもだぜ。
- 991 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 09:52:54.74 ID:dgw2f9yz
- Appleはらくらくホン以上のものを作る技術は無いんだから無理してAndroidに追いつこうなんて考えるなよ
- 992 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:02:13.89 ID:ZbaArw7s
- >>972
右クリックの例え納得w
アンドロイドの戻る、ホーム、タスクの構成はよく考えられてて便利だ。
ホームフリックだけは邪魔だけど…
- 993 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:03:07.30 ID:ziOCiJqW
- >>983
わざと分かるようにしたけど
さすがに言えなくなったみたいだね(苦笑)
>>977
なんだ、拾い画か?
自分では作れねーのかよ(苦笑)
検索したら
『キム・ヨナ、たくあん』って出てきたwww
http://imgur.com/yLiOqw1.jpg
- 994 :HTCのひと:2014/10/02(木) 10:04:49.20 ID:+R2WwSmI
- >>992
ああ。暴発するね。
「ん」入力する時とか通知仕舞う時とかたまに。
- 995 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:05:12.49 ID:Rh6Wt2J9
- >>957
大事なフリック操作の一つがシステムに食い潰されてる。
画面下からのスワイプもその一つだな。
- 996 :HTCのひと:2014/10/02(木) 10:07:53.61 ID:79YpTwWl
- >>995
最近のAndroidアプリも左端からのスワイプは
左上メニューと同じ場合多いから
良し悪しじゃないかな。
- 997 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:16:58.52 ID:XCOPw7SD
- >>897
お前、病院行って来たら?
Appleの儲けが粉飾?
Androidユーザーって気印多いな
- 998 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:17:14.00 ID:CpvBmZka
- メニューボタン無くなったんだ
泥助風に言うと、iPhone化したって事?w
- 999 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:22:11.60 ID:c4VMLH0f
- HTCの人って、中立的な事を毎日つぶやいてるけど
一体ここで何がしたいんだろう
- 1000 :SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:22:27.48 ID:XCOPw7SD
- >>910
サムスンはマジだね
本当にヤバイ気がする
世界的に商品が話題にもなってないし
まー、スマホは飽和してるから、どこも似てきてるし下り坂なんだろうけど
しかし、Appleだけは話題独占するんだよな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★