■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
docomo Xperia AX SO-01E by Sony part14
- 1 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:05:32.51 ID:FFcW+160
- 【ドコモ公式サイト】http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so01e/
【SONY】http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01e/index.html
【OS】Android 4.0.4(ICS)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz(デュアルコア)
【RAM/ROM】1GB/16GB
【サイズ】129 x 65 x 10.8(最薄部約8.7mm)/質量120g
【画面】4.3インチ/1280×720(HD)/Reality Display/MOBILE BRAVIA ENGINE2/TFT液晶/1677万色
【カメラ(外側)】1300万画素/裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile”/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影
【カメラ(内側)】31万画素/CMOSセンサー
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【通信機能】Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n)/Bluetooth4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN)
【外部端子類】micro-USB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー】1700mAh
【連続待受時間】3G:480時間,GSM:340時間,LTE:350時間
【連続通話時間】3G:460分,GSM:440分
【カラー】ブラック/ホワイト/ピンク/ターコイズ
【主な対応サービス・機能】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送/Screen mirroring
【発売日】2012年11月16日
前スレ
docomo Xperia AX SO-01E by Sony part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352738619/
- 2 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:09:34.57 ID:FFcW+160
- Xperiaサイズ比較
http://livedoor.blogimg.jp/sonyxperia/imgs/b/a/bac71b70.png
引用
http://www.g-memo.com/archives/3581456.html
docomoAX auVL
http://i.imgur.com/5iTF8.jpg
AX(docomo)
連続待受時間 約350時間(LTE) 約480時間(3G)
VL(au)
連続待受時間 約320時間(LTE) 約490時間(3G)
XperiaAX紹介
http://www.youtube.com/watch?v=p1UcLZYGEQs
XperiaAX PV
http://www.youtube.com/watch?v=LT_4ILDcH_E
http://www.youtube.com/watch?v=vQuTZ07b4oM
http://www.youtube.com/watch?v=_EDRqa-lER0
XperiaAX ハンズオン
http://www.youtube.com/watch?v=whI65UZs_0E
- 3 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:14:59.60 ID:ClePvoFh
- >>1
Otuperia
- 4 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:15:36.49 ID:TDXuDWLA
- >>1(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
- 5 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:15:59.72 ID:2o9yq3+2
- >>1乙
- 6 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:18:44.14 ID:7uO6Wd9D
- >>1乙
そして、また間違えたままのテンプレw
- 7 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:19:14.84 ID:vaUhHfrJ
- もうすぐ Xperia Yuga クアッドコア スマホ発売!
電池容量も増えて死角なし!
次期フラッグシップSony Xperia Yugaの追加情報がリーク、防水や防塵に対応へ|Blog of Mobile!!〜最新ケータイ情報〜
http://ameblo.jp/povtc/entry-11402213703.html
Sony Mobile Communications製のスマートフォン「Yuga (C660x)」のスペックが新たに
リークされた。
新たにリークされた情報では防水や防塵に対応していると伝えられている。
電池パックは内蔵式で、電池容量は2400mAhになるとのことだ。
フロントとリアはガラスとなるようである。
その他、チップセットはQualomm APQ8064 Snapdragon、CPUはクアッドコアで動作周波数が
1.5GHz、2GB RAM、約5.0インチFHD(1080*1920)液晶といった情報は既報通りである。
Yugaと同等スペックのスマートフォンとしてはOdin (C650x)も用意されており、Odinの情報も
少しだけ掲載されている。
デザインはYugaと似ていると伝えられている。
電池パックの容量はYugaより僅かに少なくなっており、2370mAhとなる模様だ。
その他に相違点はあると思われるが、現段階では明らかになっていない。
チップセットやディスプレイ等のスペックはYugaと同等となることが分かっている。
YugaとOdinはHayabusa (Xperia GX/Xperia TX)とMint (Xperia T/Xperia T LTE/Xperia TL)
のように似たスペックとなり、異なる地域で展開されることになりそうである。
日本向けにはYugaが投入されることが判明している。
- 8 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:27:57.50 ID:48vvAVFc
- >>1
乙
DS受け取り確定したお( ^ω^)
- 9 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:30:28.65 ID:vaUhHfrJ
- 予約した
予約しろ
間に合わなくなるぞ
って言う奴 同じIDの奴ばっかし。
冬モデルなのに夏モデルと同じでデュアルコア
しかも貧弱電池
夏モデルと大差ないし
次でるハイスペック クアッドのほうがましじゃん。
デュアルコア で 冬モデル勢揃いしたら また叩き売り(´・ω・`)
予約いらないいらない(°凵)
- 10 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:30:57.74 ID:tQ70BjkA
- 初スマホでこれに変えるんですが今の携帯って充電器別売りなんですか?
それなら充電器も買わねば
- 11 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:34:53.99 ID:3vX8I9D9
- 明日受け取り可能になったけど行く時間なさそう。土曜まで我慢かなぁ。
- 12 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:36:14.09 ID:OfMqhLQh
- この機種、初めから画面に傷防止フィルム貼ってあるんでしょうか?
- 13 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:37:23.54 ID:XEMafi18
- 現時点ではいいと思うけど、やっぱりyuga待ちだわ。
来年にはもうデュアルなんてと言われるよ、あとRAM1GBな。すぐもっさりだよ。
ちょっと待つだけでクアッド&RAM2GBになるんなら待つべきだと思うなぁ
- 14 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:40:19.32 ID:ClePvoFh
- >>13
スマホ初心者にはおすすめなんじゃね?
すでにスマホ何台か経験済みな奴はこんなの買わないから。
- 15 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:44:10.74 ID:XEMafi18
- >>14
まぁれぐぽんの俺としては今すぐにでも変えたいんだけどなwwwwww
無駄に知識つけると空しすぎるわwwwwwwwwwwww
- 16 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:44:42.28 ID:2o9yq3+2
- スペックの要求こそ満たされるだろうが
どうせ機能はごっそりと減らされるだろうしな〜
- 17 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:47:29.20 ID:NVuN9H5O
- 欲しいもん買いなはれ
あんたが金払うんだし
それだけっすよ
- 18 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:48:35.54 ID:kib/uLUX
- 今回のドコモはGALAXY一択だね
こんなガラケーに毛が生えたようなスマホのなりそこない情弱専用クソペリアなんざ
買う奴はダウン症認定 or 部落出身者
- 19 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:53:05.72 ID:OEUpuw2V
- でっていう
- 20 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:55:29.26 ID:QOtRcT9B
- Xperiaの新機種が発売されるんだなあって感じの煽りだね
毎回毎回煽り方が同じなんだもん
- 21 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 20:57:25.27 ID:s0/O87nn
- ああぁ せっかくの冬モデルなのに・・・。
低スペック 夏モデルの紛い品で 残念(´・ω・`)
無念。
流石に これ あかんゎ。
- 22 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:00:21.28 ID:IGQI3QyW
- この煽ってる人、Xperiaにはいつもいるの?
面白いな
- 23 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:00:26.44 ID:2o9yq3+2
- 今回のアンチさんもお元気でなにより
人気な証拠だしね〜 ますます有難くなるっちゅーもんや
- 24 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:02:50.58 ID:oM2bls6n
- >>7
電池内蔵か・・・
その容量だとまだ仕方ないか
- 25 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:06:15.83 ID:vaUhHfrJ
- デュアルが許されるのは夏モデルまで。
流石に 高スペック品発表の冬モデルで これはないわ。
- 26 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:09:52.23 ID:vaUhHfrJ
- 外寸と重量
Nextシリーズ
ギャラノート2 SC-02E 5.5'' HD(P) 3,100mAh 32GB/2GB JB Exynos4412 151x80x*9.7mm 185g
ギャラ3α SC-03E 4.8'' HD(P) 2,100mAh 32GB/2GB JB Exynos4412 137x71x*9.0mm 139g
AquosZETA SH-02E 4.9'' HD 2,320mAh 32GB/2GB ICS APQ8064 135x68x*9.8mm 150g
Withシリーズ
ArrowsV F-04E 4.7'' HD 2,420mAh 64GB/2GB ICS Tegra3 129x65x10.9mm 155g
MediasU N-02E 4.0'' WVGA 1,720mAH *8GB/1GB ICS MSM8960 124x64x11.9mm 147g
OptimusLife L-02E 4.5'' HD 2,100mAh *8GB/1GB ICS MSM8960 132x66x*9.9mm 145g
XperiaAX SO-01E 4.3'' HD 1,700mAh 16GB/1GB ICS MSM8960(デュアルコア) 129x65x*8.7mm 120g
ArrowsKiss F-03E 4.0'' qHD 1,810mAh *8GB/1GB ICS MSM8960 123x61x10.9mm 129g
DisneyMobile N-03E 4.7'' HD 1,980mAh 32GB/2GB ICS APQ8064 136x68x*8.5mm 145g
- 27 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:11:57.19 ID:vaUhHfrJ
- RAM容量 採用CPU 電池容量
Nextシリーズ
ギャラノート2 SC-02E 5.5inch HD 3,100mAh ROM/RAM:32GB/2GB JB Exynos4412
ギャラ3α SC-03E 4.8inch HD 2,100mAh ROM/RAM:32GB/2GB JB Exynos4412
AquosPhoneZeta SH-02E 4.9inch HD 2,320mAh ROM/RAM:32GB/2GB ICS APQ8064
Withシリーズ
ArrowsV F-04E 4.7inch HD 2,420mAh ROM/RAM:64GB/2GB ICS Tegra3
MediasU N-02E(ワンピースも) 4.0inch WVGA 1,720mAH ROM/RAM:8GB/1GB ICS MSM8960
Optimus Life L-02E 4.5inch HD 2,100mAh ROM/RAM:8GB/1GB ICS MSM8960
Xperia AX SO01E 4.3inch HD 1,700mAh ROM/RAM:16GB/1GB ICS MSM8960(デュアルコア)
Arrows Kiss F-03E 4.0inch qHD 1,810mAh ROM/RAM:8GB/1GB ICS MSM8960
DisneyMobile N-03E 4.7inch HD 1,980mAh ROM/RAM:32GB/2GB ICS APQ8064
- 28 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:22:01.91 ID:2CzWWh2f
- MNP44520円は買いですか?
あとモックしか見てないんですけど、ターコイズか黒か白だとどれがいいですかね?
- 29 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:23:52.48 ID:2CzWWh2f
- 色を聞いている真意はiPhoneのように白のほうが作りがいいみたいなことはないのかどうか
そこが気になるわけです。
ジャパンディスプレイだから尿だとかそういったことはないでしょうが
- 30 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 21:53:41.62 ID:s0/O87nn
- Xperia AX ネームはいいけど・・・。
中身が ぼろぼろ残念(´・ω・`)
- 31 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:04:32.00 ID:H/j1v4x3
- これ気になるな。
968 SIM無しさん sage 2012/11/15(木) 21:29:36.82 ID:YyQrKMci
さっきビックカメラで予約してたAX白の事前登録してきた!
充電器の04の件で店員に聞いてみたけど
「バッテリーのヘタり関係なく、満充電表示されるまで2倍近く短縮されるが消費も倍速近い」と言われた
同じ使い方で消費電力がなんで増えることになるの?表示いじってるだけ?って聞いたら
「厳密には違うけどバッテリーの劣化を考えると原則ノーマル充電器がいい」
「残量0まで使い切るなら急速充電でも問題ない」
って言われた(;´・ω・)
- 32 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:25:17.29 ID:lc/spgbL
- 今使ってる端末でも2A出力の充電器でフル充電したときと1A出力の充電器でフル充電したときなら
後者の方が電池持ちいい気がするし同じように感じてる人も多い見たいだからそうなんだろうと思う
- 33 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:27:30.41 ID:sHI9l7xr
- >>31
急速充電は電池を劣化させやすい。
あと急速充電だと過充電を防ぐために、満充電の判定を安全よりにしてるから、
通常の充電より充電量が少なくなる場合がある。
- 34 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:33:35.87 ID:IGQI3QyW
- 電池なんて消耗品だろ
交換できない機種だと問題だけど
- 35 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:37:25.15 ID:k25OMbuj
- AX買おうと思ってたけど思ったより見た目平凡で何買ったらいいか分からなくなったわ
- 36 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:43:45.71 ID:b4oMaqyw
- 乙
- 37 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:45:45.00 ID:m/LhV86h
- 大体どんな電池でも急速充電したら放電も早い、まったり充電したら放電もまったり
RCの経験ではそれくらいの認識だが、ホントに正しいかどうかは知らん
- 38 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:46:49.85 ID:iSZSroIQ
- 保護カバーはどこの買う?
今までガラケーでラスタバナナの使ってたけど、スマホ用って色々ありそうで
- 39 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:50:44.10 ID:Z1jop51F
- まあ、待ちや買いなど意見がわかれるが今使ってる機種より性能がよくなるのは間違いない。arcよりも。
- 40 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:51:15.52 ID:/eWuVUPc
- あー発売日まで楽しみすぎる^^
wktkwktk
- 41 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:51:19.31 ID:soLEV0X3
- arcではケース使ってたけど今回は裸でいこうと思ってる。
汚れたりしたら裏蓋買えばいいよね。
- 42 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:51:29.07 ID:dl60x+eV
- t01cよりも
- 43 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:51:59.02 ID:I3rbupck
- 今日事前にケース買っておいた。明日MNPで一括30000円引きだからありがたい。
ちなみにメールクラウドは来年から?
- 44 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:52:55.01 ID:KuFJgJUj
- >>41
真っ先に側面にキズがつくな
- 45 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:53:36.72 ID:htGHpL0e
- 画面保護されない部分が多いから落としたら一発でアウトだなAX。カッコ悪いけどケース付けるのが吉
- 46 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:53:40.76 ID:uJZaJQYy
- >>38
カバーは付けないなー
保護フィルムとリングストラップは付けるけど
- 47 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:54:04.87 ID:dl60x+eV
- ワクテカワクテカもあと12時間くらいで終わる
- 48 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:55:23.61 ID:KuFJgJUj
- >>43
どこかしらんけど、
MNP3万って少なすぎじゃね?
- 49 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 22:57:12.04 ID:I3rbupck
- >>48コジマで予約してるけど
本体代30000円引きってそんな少ないの?
- 50 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:00:13.51 ID:5AMnDAJ4
- >>27
withシリーズはArrowsV以外全部デュアルコアじゃね?
- 51 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:01:42.09 ID:vNRxOoZL
- >>50
ディズニーはクアッドだよ。コラボモデルなのに地味にハイスペックという端末
- 52 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:03:06.57 ID:KuFJgJUj
- >>49
名古屋だけど4万とか5万あるし
- 53 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:03:58.59 ID:uJZaJQYy
- ケースいらねぇと思ったけど結構しゃれてんのあるんだね
ソビエトとかちょっとかっこいい
- 54 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:05:03.72 ID:t0vN7824
- >>53
北朝鮮はないのかえ?
- 55 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:05:24.36 ID:I3rbupck
- >>52流石に名古屋まで行って買うつもりもない。
- 56 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:06:09.01 ID:G32ua9R2
- 情弱ですまんが、スマホにクアッドコアているの?デュアルはあった方がいいかなぐらいで、クアッドまでなるといらんだろてなる(;'A`)
- 57 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:07:07.94 ID:ynqfSsPX
- 建物の中でも繋がり易いと言われているLTE800MHzでのサービスが
現在は新潟の一部だけ、今後の整備も未定とのこと
せっかく800MHz使える数少ない冬モデルなのに使えなければ意味ない
なんでドコモは後手後手なんだよ
- 58 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:08:08.35 ID:soLEV0X3
- >>46
同じく。
今まで外で落としたことないからイケるはず。
- 59 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:09:16.33 ID:UdKXlGjK
- >>56
高グラフィックのゲームやらなきゃいらん
- 60 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:20:29.73 ID:zRUxqgKQ
- クアッドコアスマホの存在のおかげでアンチの元気な姿が見れるんだからいいじゃないか
- 61 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:20:31.25 ID:s0/O87nn
- ソッコーで また 値崩れする スマホ出して
(´・ω・`)
- 62 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:21:18.34 ID:uJZaJQYy
- >>58
せっかくいいデザインなのにカバー付けたらもったいないなって思ってたんだけど
今回のは画面が浮き出たような作りになってるからちょっと心配になってきた
俺も今まで派手な落下はしたことない
- 63 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:23:02.05 ID:LY6PJqZi
- 別にスマホで動画変換やHDゲームやろうとは思わんしな
電池どんだけいんだよw
- 64 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:23:39.50 ID:76UZ9k76
- さてとあとは本体につけるケースか
- 65 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:24:12.70 ID:t0vN7824
- Panasonicの板みたいなモバイルwバッテリー持てばいいんでね?
- 66 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:25:29.72 ID:+TjLWLnm
- モバイルバッテリーはバッテリ寿命縮めるだけだから使わない
- 67 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:26:05.79 ID:GxUo1hk0
- 予約はしたもののAXにするか迷ってたけどEdy預けちゃった
しゃーない明日受け取り行ってきますか
- 68 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:29:06.17 ID:IGpM0Ixt
- カバーで自己主張したいとかなら別だけど
落として傷つくのが心配ってだけなら
やっちゃったときに外装交換すればいいんじゃね?
iPhoneみたいに裸で落下=即両面破壊ってこともないだろうし
- 69 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:29:38.44 ID:VJNDlVB6
- 受け渡しの案内出てた@札幌淀
おサイフの引っ越し準備もしたし有給も取ったし後は受け取るだけだ
- 70 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:30:59.50 ID:vNRxOoZL
- >>68
それが一番いいと思うわ。ケースつけるとクレードルも使えないし。
背面が傷ついただけなら買って交換するだけだし。
- 71 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:31:48.17 ID:3sLZl1oB
- >>57
このコピペ見て調べてみたら
マジで新潟のド田舎にある我が家がカバーされててワロタ
AX買います
- 72 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:32:11.20 ID:rkeZMGDs
- 予約開始日当日にネットでdocomoショップで予約したのに連絡こなかった・・・・
- 73 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:34:12.44 ID:vNRxOoZL
- >>72
俺もDSで予約したけど、発売日に変更が無ければ連絡等はしませんので1週間以内に引き取りに来てくださいって言われた。
明日電話してみれば?
- 74 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:36:24.03 ID:6PTV+juW
- >>72
明日実際に入荷してからメール送る所もある、というか
おまおれの店が電話したらそうだった
- 75 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:36:52.05 ID:/yEobyXC
- だから明日いくら持っていけばいいんだよ(´・ω・`)
- 76 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:39:14.26 ID:+TjLWLnm
- 諭吉8人(`・ω・´) キリッ
- 77 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:41:08.78 ID:m76lZgSy
- バッテリーならこの手のがコスパ的に最強だろ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009KBNIQ8
- 78 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:41:56.97 ID:t0vN7824
- 店頭での手続きがうざいから
明日オンラインショップ正午から?
張り付くわ
- 79 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:46:26.22 ID:2o9yq3+2
- スマホでゲームをする必要性がうんぬんかんぬん
- 80 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:46:50.29 ID:ZusUPJeg
- そろそろROOTスレ立てようぜ
- 81 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:52:24.71 ID:m/LhV86h
- >>77
コスパ最強ならこれだろ
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/11/7075000mah.html
- 82 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:52:29.64 ID:IIlkE+9g
- 25kは高いな
チョンのにしちゃおうか迷うわ
- 83 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:53:19.35 ID:atYNq25t
- くそう。明日取りに行けない…。
早くて土曜とは残念だ(´・ω・`)
>>70
せっかくの綺麗なアークラインをケースで潰すのも勿体ないしな。
- 84 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:54:12.80 ID:iz9eHl/y
- DSで24ヶ月分割出来るか聞いてみたらおkだったのでAX買おうと思う
アウトだったらyugaかなと思ったけど
帰りにイオンに寄ったらイオン内の携帯屋は頭金はVIDEOストア加入で0円だったわ
ガラケーからの買い替えになるけどSIMはドコモショップに行かないと交換無理なんだっけ?
- 85 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:55:53.53 ID:MS3WjbBr
- 日曜白予約で秋淀キター
午後仕事中に電話来たからその後仕事手つかずw
- 86 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:56:11.92 ID:Uyh/V4Xm
- 本体代ってホームページを見たら65000円ぐらいだったけど
誰かが75000円とか行ってたような気がするし
頭金とサポート割とかこんがらがって
結局いくら払えばいいの
頭のいい人わかりやすいように教えてください
- 87 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:56:28.32 ID:wA2NuDTq
- >>71
800MHzエリアってどこで確認するの?
- 88 :SIM無しさん:2012/11/15(木) 23:58:47.47 ID:5KCHeCyL
- >>18
これは通報レベル
- 89 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:02:39.53 ID:+TjLWLnm
- >>18
通報しますた
- 90 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:04:08.03 ID:ynqfSsPX
- >>87
800MHzエリアを明らかにしない
GALAXYのように冬モデルでも800MHzに対応していない端末に気を使っているのか
明かさないんです
- 91 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:06:24.80 ID:69TRAnUH
- >>84
>ガラケーからの買い替えになるけどSIMはドコモショップに行かないと交換無理なんだっけ?
え?そうなの?
- 92 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:08:07.98 ID:RhWjugvU
- 今日でSH903iTVともお別れか
今までありがとう
- 93 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:08:38.37 ID:7i2NAaBp
- 待ちきれねえ、明日有休取りたかったのにうちの職場同じ日に二人以上休めないから・・・
- 94 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:10:18.44 ID:KCiXXDeP
- さあ
発売日が来たな
- 95 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:10:22.00 ID:3lZ3/Lcm
- SIMはDSいかないと無理だよー
- 96 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:11:44.45 ID:y6sZIMMB
- レグザよりいいの?
- 97 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:12:12.24 ID:gv4iht6K
- 通報とかじゃなくてただの在日だろ
- 98 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:12:47.44 ID:lPLULmiL
- >>18
さすがにこれは醜いな。
将来、子供産まれる時期になって、自分の恥に気づくだろう。
- 99 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:13:09.09 ID:5We4at47
- >>95
ガラケーからスマホにする時SIMて変えなきゃいけないの?無知ですまん
- 100 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:18:28.49 ID:ec+u/bVg
- そんなに盛り上がるほどの端末なの、これ。
防水防塵以外でGXとどう違うの?
Sonyだから?Xperiaだから信者が盛り上げてるのかね?
- 101 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:18:53.62 ID:S0JVpciE
- >>86
65000円は本体価格
75000円は頭金やらなにやら込みだね
本体価格は基本的にどこでも変動しない
頭金は店頭支払い金の略だとどこかで見た記憶がある
変更するときに店頭で必要な代金になるね
そのほかにFOMAからだと契約変更手数料が2000ちょっと必要
一括じゃなければそれ以外の料金は利用料に合算される
月サポで月々1680円が24ヶ月分減額
Xi割で基本料金780円が12ヶ月分減額、10年超の契約者ならさらに12ヶ月減額
家族セット割適応できれば本体代から10500の値引き
今のサービスはこんな感じかな
来月から事務手数料3000円くらい発生するようになる
- 102 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:21:04.48 ID:CDk46Wwt
- 保護フィルムは結局どれがオススメなのでございますか?
- 103 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:22:25.60 ID:L1h0ch+Y
- 発売日きたな!
∧,,∧ ∧,,∧ 有休とったったww
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U ( ´^) (^` ) と ノ / |_|\(バカばっかりだな…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u' 連絡キターーー
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (^ν^) ……
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ…
∧,,∧ 厨房乙!! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 何が面白いの!? ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 104 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:22:41.84 ID:gCIydKxH
- 12月からiPhone5取り扱い開始だというのに。
- 105 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:23:21.54 ID:9C6sMEvY
- >>102
保護フィルムに関して聞くならVLスレのほうがよくないか?
- 106 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:24:54.85 ID:YZcpks6o
- >>104
そうか、よかったな。
- 107 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:30:35.55 ID:WCTEmgdW
- DS行かなくてもSIM交換してくれるよ
- 108 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:32:29.69 ID:0vId21EM
- VL用の保護フィルムってAXにもピッタリ?
- 109 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:34:24.03 ID:IcujW4nk
- >>99
サイズ変わるからね
しばらく前まではそのままでよかったけど
- 110 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:34:44.20 ID:OfFnb+Ys
- 落として外装交換っつってもその間代替機になるのは嫌。
保障でリサイクル機と交換もなんだかなぁ
- 111 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:35:27.96 ID:OfFnb+Ys
- >>108
VL用でもいけるらしいよ
- 112 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:37:36.73 ID:0vId21EM
- >>111
どうもです
- 113 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:38:09.65 ID:5We4at47
- >>107>>109
家電量販店でガラケーからスマホにするんだがSIMはDSじゃないと変えられんのかえ?
- 114 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:38:46.60 ID:jJu1mmwS
- >>101
どうもありがとうございました
- 115 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:40:28.54 ID:+bPU3mLf
- 一括払い組は八万は余裕見た方が良いね
- 116 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:40:36.03 ID:hczSqmkN
- あれ交換できたっけ?
ごめん嘘いったかも
- 117 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 00:44:21.34 ID:kWeiq7up
- カバー3つ注文したったwwwww
日曜午後受け取りだけど
- 118 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:00:37.43 ID:3lAgjf0F
- >>113
機種変更に伴うSIMサイズの変更は量販店ならだいたい対応可能。
- 119 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:06:10.76 ID:5We4at47
- >>118
ありがとう
- 120 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:06:27.34 ID:TYpr1gwR
- 情弱で初スマホな俺に教えて下さい
ズバリ、一括と分割ではどっちが特ですか?
オススメの料金プランは?
因みに、ガラケーとは別に新規購入で2台持ちになる予定です
出来るだけ料金抑えたいのと、基本スマホの方はネットとアプリ目的で通話は極力使わないつもりです
- 121 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:07:15.13 ID:tM+Nh07R
- >>113
microSIMの在庫がなかったら、
バックヤードでSIMカッターで切ってくるぉ
- 122 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:08:47.95 ID:tM+Nh07R
- >>120
料金抑えたいなら2台持ちすんなよアフォか
あ、すまん、情弱かいてあったわごめんな
- 123 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:09:22.83 ID:S0JVpciE
- >>121
マジかよ、こええ
- 124 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:12:01.08 ID:41XiYIEF
- 先月の携帯料金まだ払ってなかった…もしかして機種変できないかな?
- 125 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:13:58.14 ID:F/BNZ/jE
- いよいよか 初期不良がありませんように
あと、メールとか写真は消しといた方いいのかな?
ドコモのねーちゃんに見られると恥ずかしい
1時間くらいかかるんだろうか?
- 126 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:16:59.05 ID:WCTEmgdW
- >>120
買うならポイントが付くような量販店で一括で買うとポイント分お得
スマホで通話できなくても良いなら「プラスXi割」を利用して、ガラケーを通話専用、スマホをそれ以外で使うとやや安い
他は店員に聞け
- 127 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:18:31.49 ID:aJoW2mIS
- >>57
新潟だけど800MHz使えるの?
1.5GHzが一部使えると思ってたけど本当なら嬉しい
- 128 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:20:54.49 ID:svs4MgIk
- >>124
購入時確認サイト
- 129 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:30:15.62 ID:qXUv/CM+
- いやっほおおおおおおう!
ついに発売日だぜー
これでガラケーともおさらばだぜー
- 130 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:32:28.53 ID:m9OYjXSP
- ホットモック触ってきたけど、起動後馴染むまではがたつく感じ
液晶はいいと思うけど、カメラ撮るとき白い机が黄色に写った。
これは気になる。
- 131 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:32:28.65 ID:a46NLFpm
- 発売延期のお知らせ
- 132 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:33:30.61 ID:2jE1wYRW
- 【ROM焼き】docomo Xperia AX SO-01E root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352996818/
- 133 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:35:01.65 ID:hhFQDYBD
- 情弱なので当日買えるだろうと思って量販店に何件か寄ってみたら全店予約で完売だった・・・
横浜市内で当日買える店舗ってありますかね?
- 134 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:36:07.95 ID:ec+u/bVg
- GXとの違いはなんですか?
- 135 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:38:33.65 ID:RbGx0kge
- >>133
一台確保できてもピンクな
- 136 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:39:40.88 ID:+bPU3mLf
- >120
量販店の一括購入でポイントバックが一番良い
でも分割と一括でドコモからの割引・割り増しは無いから一番のポイントは量販店だな
- 137 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:46:37.41 ID:+bPU3mLf
- >134
防水かな
あと薄くなってるけど内容はそれほど変化なし
- 138 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:47:07.16 ID:TYpr1gwR
- >>126>>136
ありがとうございます
決心つきました!
量販店なんで一括で購入しやす!
料金プランだけワケワカメだけど、店員に聞いて決めるしかないか…
- 139 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:51:13.78 ID:+bPU3mLf
- >138
xiパケ・ホーダイは2つあるから安く済ますならxiパケ・ホーダイライトがオススメ(使用上限が3ギガに低下しちゃうけど)
- 140 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:51:52.25 ID:Zn1u46h0
- 量販店一括のドコモポイント投入だな。ガラケーで補償サービス入ってて
補償履行がなかったから今回の機種変で2000Pプレが付く。
- 141 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:52:32.72 ID:CdOjrXBP
- 立ててみた、宜しければ使ってやって下さい。
【ROM焼き】docomo Xperia AX SO-01E root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352996818/
- 142 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:52:42.38 ID:/v06hYSg
- 今日白予約してきた。都内、明日受け取れそう、楽しみ。arcからの変更組
- 143 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:56:54.70 ID:/kc/r/2t
- ホットモックちゃんと弄ったか?
充電しながらだからか結構暑くなった
明日のレポ待ち
- 144 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:57:13.43 ID:6KhfH69x
- >>134
Xi 100M対応 2.1、1.5 800帯に対応
急速充電対応
- 145 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 01:59:37.19 ID:nSOYwkI3
- みなさんおめでとさん
俺も明日(今日)西新宿山田だけど…
http://www.datacider.com/34617.php(散々既出)
怖じけづいたわ
axは流して年明けまで待つことにした
みんなじゃあね
- 146 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:05:20.87 ID:tM+Nh07R
- >>145
俺は5ヶ月以上も待てんからAX買う
- 147 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:07:34.27 ID:PQGQCUsO
- ようやくT-01Cから乗り換え出来る。
といっても今日は仕事で忙しいから明日以降だ。
西新宿のヤマダ電機ってあんまり客入ってる感じしないから
手続きは結構早そうだなあ
- 148 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:08:36.74 ID:F/7DpDGQ
- >>141
ないす
- 149 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:08:44.28 ID:/mEdtnxD
- トライバンド対応とか田舎モンにしか需要がねーな。あと旅行者?
なんかSONYってだけでガラケーから変えようとしているのが多い気がする。
きっと発売直後はLINEがどうとかそんな質問ばかりなんだろうな・・・
- 150 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:10:47.37 ID:svs4MgIk
- yugaのスペックどうこうよりAXのように手になじむXperiaが欲しいのです。
- 151 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:13:29.52 ID:EP7Xj7tF
- GXはワンセグ無いでしょ?
- 152 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:18:14.80 ID:EP7Xj7tF
- あっ、GXは防水、ワンセグ、赤外線が無いね。
- 153 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:18:29.94 ID:TYpr1gwR
- 今日秋淀で白予約したけど番号がA18だった
秋淀で18人しか予約してねーのかよwww
なんか売れない機種なの?これ・・・
- 154 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:24:25.85 ID:nSOYwkI3
- >>146
>5ヶ月以上も待てない…
第1四半期だから春モデルでいつものパターンなら2月中旬なんだよね。
- 155 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:26:55.27 ID:TYpr1gwR
- >>145が2月に発売なら待とうかな・・・
- 156 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:27:37.40 ID:B8TGXaF4
- 黒と白入荷未定と店長から連絡…
なんか製造ストップらしいよSONYになんか問題あるらしい
- 157 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:27:56.15 ID:g8wj0DFU
- yugaがこのサイズ、この重さで出るなら待ってもいいけどw
どう見てもあり得ない巨体
- 158 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:28:02.15 ID:HtqiWZCy
- 携帯の防水ってどのレベルなの?
風呂場で弄ってても大丈夫なレベル?うっかり湯船に落ちても平気とかなら重宝するんだが
端子周りのカバーをしっかり閉じての運用らしいがそれ守れば平気なんかな
- 159 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:29:36.10 ID:PQGQCUsO
- 風呂に持ち込んでどうする気だ?
嬢のアソコに挿入でもする気か!?
- 160 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:31:01.60 ID:TYpr1gwR
- >>145の写真を信用するならキワまで液晶だし、サイズはほんの少し大きくなる程度だと思う
バッテリーが大きいから140gぐらいにはなりそうだけど
AX買ったら絶対後悔しそうだから俺は待とうかな・・・
- 161 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:32:16.77 ID:HtqiWZCy
- 湯船に浸かってる時に暇だから大丈夫そうなら弄りたいってだけ
- 162 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:33:15.01 ID:svs4MgIk
- >>160
72mm
- 163 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:33:36.49 ID:TYpr1gwR
- >>162
ソースある?
- 164 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:34:21.20 ID:HtqiWZCy
- また分裂症の池沼荒らし来てるのか
発売日らしいや
- 165 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:34:23.59 ID:g8wj0DFU
- >>158
まあ防水名乗ってれば沈めっぱなしでも余裕だよ
熱い湯だと内部の結露とかが心配になるけど
- 166 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:35:51.29 ID:DlNJpAvu
- >>158
調べれば出てくるだろうが水深1mに沈めて30分放置でもOK。
内径6.3mmのノズルから12.5L/分の水を3mの距離から3分ぶっ掛けOK。
- 167 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:37:33.24 ID:HtqiWZCy
- そか、なら安心かな
ただフィルム貼るしあまり無茶は控えるが
- 168 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:38:25.43 ID:vETbBjbC
- >>133
当日買えるかはわからないですが、上大岡ヤマダは狙い目かも?!
一昨日14日予約で、今日受取可でしたよ。
予約多いけど入荷数も多いと言っていたので、色によってはもしかしたら。
- 169 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:38:53.72 ID:svs4MgIk
- ■ スペック
コードネーム: Odin / Yuga
OS: Android 4.2 Jelly Bean
CPU: Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
GPU: Adreno 320
RAM: 2GB
ROM: 32GB
サイズ: 幅約72mm
重量: 不明
ディスプレイ: 5インチ JDI IPS LTPS ディスプレイ
解像度: 1920×1080 Full-HD
UI: The new 2013 Sony Xperia UI
カメラ: 12MP(Odin) 13MP(Yuga) (背面 CMOS “Exmor R or EXmor RS) LEDフラッシュ付 2MP(前面)
ネットワーク: LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE, HSPA, EDGE
通信: 通信: WiFi 802.11 a/b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 近接センサー, 光センサー, NFC
外部端子: microSD, microUSB, miniHDMI, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion or Li-Poly 2370mAh(Odin) 2400mAh(Yuga) (バッテリー交換不可)
その他: クリアオーディオ、Mobile Bravia 2、xLOUD 対応
- 170 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:41:02.09 ID:m5rNjIC5
- >>158
スペック上はIPX5/IPX7相当
IPX5 内径6.3mmのノズルを使用し、約3mの距離から約12.5L/分の常温の水道水を3分以上注水する条件で、
あらゆる方向からノズルで直接噴流を浴びても、電話機としての性能を保つこと
IPX7 常温で水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、
約30分間水底に放置しても電話機本体に浸水がなく、電話機としての性能を保つこと
風呂場で使う位や落水位は問題ないけれども、本格的な水中撮影みたいなことは考えないほうがいい
- 171 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:41:27.44 ID:Ef0hjDE4
- VL/AXとVの感じで行くとYugaの方が早くに発売されそう
- 172 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:42:11.15 ID:TYpr1gwR
- 5インチの液晶の横幅は62mmか
Yugaのベゼルは両幅2mmずつぐらいしかなさそうだし、そうすると66mmか
AXと1mmしか違わないwwwww
- 173 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:43:39.14 ID:Ef0hjDE4
- 次世代スレと間違ったスマソ
- 174 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:44:50.94 ID:TYpr1gwR
- どんどんYugaに気持ちが傾く
- 175 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:46:33.57 ID:0CIQAsyu
- 結構ケース使わないで裸持ちするヤツ多いんだな
ハードケースはおされ用として、シリコンやラバーのソフトケースをつけないと
落とした時に衝撃で内部いかれそうで怖い
よく今まで落としたことがないからって意見聞くけど
運が良かっただけじゃね?と思ってしまう
初の裸持ちにチャレンジしてみたいが…やっぱ怖い
- 176 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:49:33.42 ID:g8wj0DFU
- 後生大事にしたってデジタル機器なんて1年もすれば
自然と価値は滅却するんだから
せっかくの薄さと軽さを享受した方がいいぞ
- 177 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:52:00.30 ID:HtqiWZCy
- 今使ってるガラケーは1日3回は落としたり放り投げたりしてるわ、、、
シリコンカバーも注文しとくか
- 178 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:55:47.01 ID:7tjoVrmt
- 早く寝ないと明日寝坊するぞ
- 179 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:55:47.81 ID:TYpr1gwR
- Yugaめちゃ格好良い!!!
http://gpad-img.com/201211/yuga_2.jpg
- 180 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:57:12.71 ID:0CIQAsyu
- >>176
そうなんだけどさ、修理出してる間代替機貸してくれるとしても不便じゃん
root取ってたら買い直しだし
つってもacroと違ってrootなきゃまともに機能しないってわけじゃないし、
今回は通常運用して裸持ちにするか!
ポケットに入れて持ち運ぶの前提だから傷付いたりするのは別に構わんし
気になったら裏蓋交換すればいいよな
- 181 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 02:58:03.40 ID:TYpr1gwR
- iPhoneを超えたな
http://gpad-img.com/201211/yuga_2.jpg
- 182 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 03:17:51.02 ID:1+1o1lc1
- >>18
高度なチョンステマ
- 183 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 03:21:20.43 ID:18TFCuiB
- 俺の青は何時買えるんだ!
- 184 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 03:36:47.84 ID:LCu7x7u6
- 青のみ在庫有り!今日量販店3店で見たよ(笑)
- 185 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 03:37:38.85 ID:zhfsgk5b
- 乳頭デザイン待ってる恥ずかしい腰抜けのビビりはスルーしていこう!
AXでよかったと思うはず!
8ヶ月以降のXperiaが期待できるから、
見ていくといい。
お返しに来年のXperia発表来たら乳頭をボロクソに
してやろう!
- 186 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 03:44:12.23 ID:zhfsgk5b
- dogo&yuga訳して
(乳頭クリクリ勃起)
脇からデカい乳首出しっぱなしィ〜
あァァ〜はずかしィィ〜わぁァァ〜
公然わいせつ罪で逮捕ぉォーー!
- 187 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 04:09:24.67 ID:pLEe7ZY9
- 670 SIM無しさん sage 2012/11/14(水) 23:19:39.52 ID:ooyBJxoZ
http://i.imgur.com/qHFeC.jpg
左 INFOBAR A01(明るさMAX)
右 Xperia VL(明るさMAX)
後ろ MDT231WG(sRGBモード)
この写真だと汚く見えるね。
やっぱり尿やん。
普通に自然な色って左でしょ。
黄色くても。
否定房でてこい
- 188 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 04:12:28.77 ID:pLEe7ZY9
- 641 SIM無しさん sage 2012/11/14(水) 21:15:39.45 ID:tZzvLasi
ちなみに尿液晶というか液晶が黄色〜緑色なのは本当の事。VLは見る角度によって色が緑色になる。AXはならないという噂だが俺は知らん
http://www.imgur.com/17Q7B.jpeg
斜めから
http://www.imgur.com/nxuDr.jpeg
http://www.imgur.com/nxuDr.jpeg
2chMate 0.8.3/Sony/SOL21/4.0.4
やっぱりナメックじゃん。
- 189 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 06:01:04.37 ID:5ace9v4a
- 今日機種変できるかなぁ
楽しみだにょー
- 190 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 06:05:32.11 ID:g45QRyof
- 予約する暇なかった。。。
第2班はいつ来るかなぁ。。。。
- 191 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 06:07:31.49 ID:7tjoVrmt
- みんなもう並んでるの?
- 192 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 06:10:49.15 ID:rfXRKHOE
- メールのバックアップが終わらない…
- 193 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 06:28:34.42 ID:zhfsgk5b
- なんかyugaの乳頭デザイン恥ずかしいのに
待ってる神経って頭おかしいのか!?
街で見たら指差してみんなで笑ってやろうww
- 194 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 07:08:51.77 ID:MD1J57Ca
- 高い金を出して劣化iPhoneを買う気分ってどう?
iPhone5の横にAXを置いたらAXがおもちゃに見えるよ?
- 195 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 07:30:14.25 ID:NpqVnCvZ
- アフォン使いって自意識過剰で、押し付けがましくて嫌われてるのに自分が気付いてないからイタイヨナw
- 196 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 07:52:19.76 ID:5ace9v4a
- iPod touchは持ってるけど、あれのインターフェイスまんまおもちゃだもん
音楽聞くくらいならいいけどねぇ…(^^)
- 197 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 07:54:44.55 ID:Mbjd7d+a
- 初代銀河からやっと変えれる!
でもデータ移行めんどいなぁ
- 198 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:02:20.91 ID:S1juw+wk
- 【速報】 発売日
- 199 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:04:38.45 ID:XbXRFUDM
- iphoneのデザインは好きなんだけどiOSにまったく魅力を感じないんだよね。macもituneも使ってないし
でもiphone5のカメラ起動の速さにはビビったw
- 200 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:13:15.43 ID:DAlth3Sv
- iPhoneは実用レベルの2chブラウザアプリが出てから
出直してきて欲しいですね
- 201 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:19:36.37 ID:+Q0doj7n
- AX引き取りにいてくる!!!!!
- 202 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:24:24.00 ID:XbXRFUDM
- >>201
行ってらっしゃい!
- 203 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:26:12.57 ID:TYpr1gwR
- YugaはiPhoneを超えたな
http://gpad-img.com/201211/yuga_2.jpg
- 204 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:31:23.89 ID:q77KnLk4
- あいぽんは肝心の中身がなあ…
しかもappleって節税逃げまくりで日本に法人税払わないし…
- 205 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:32:45.25 ID:lhxLJzBk
- 明日の夜には電池持ちのレポよろしく
- 206 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:33:27.79 ID:TYpr1gwR
- 発売日なのにこの盛り下がり・・・
重複スレなのかとスレ一覧を探してしまった
- 207 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:36:44.63 ID:OKlPjuD0
- お前らの報告を見てから買う
楽しみにしてるぞ!
- 208 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:39:25.31 ID:vETbBjbC
- これから突撃します!
午前中しか時間ないから開店から行くけど、混んでないかな・・・
- 209 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:45:34.25 ID:TYpr1gwR
- SONYがやっと本気を出してくれたな
余計な物を一切省いたシンプルANDクールな外観
素材まで厳選したiPhoneを超える上質感
クワッド、2GBROM、新開発5インチフルHD液晶(厚さ1mm、White Magic超低消費電力ディスプレイ)、しかも防水
これiPhoneより売れるで?マジで
AXがチープでガラケーに見えるわ
http://gpad-img.com/201211/yuga_2.jpg
- 210 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:45:41.23 ID:Uw9fMOls
- 俺はDSに午後から来てと言われているから昼過ぎに行くぜ。
早く変えたい!
- 211 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:48:56.52 ID:fA424tJ2
- VLスレより 発売日を祝す!
- 212 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:49:39.54 ID:0CIQAsyu
- DSで当日分残り1台って言われてその場で予約したが
朝一で行っても大丈夫だよな?
予約受付票見るとメール連絡希望しない、電話連絡希望時間帯いつでもよい
になってて電話は来なかった
- 213 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:51:22.77 ID:TYpr1gwR
- >>209
yugaマジでかっけぇ!
AX予約してたけどこれを見てしまうと・・・
キャンセルってどうやったらいいんだ?
- 214 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 08:59:53.15 ID:NpqVnCvZ
- >>213
ID変わってないよw
- 215 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:02:00.23 ID:h1foCuMD
- >>209
意外と早い時期にリリースされそうだし
これ待ちやね
- 216 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:03:34.10 ID:FKfmChGJ
- >>213
バカ確定www
- 217 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:05:20.93 ID:BWOd7/SH
- 予約商品到着メールが来てないんだけど・・・
- 218 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:06:02.97 ID:TYpr1gwR
- >>209
Yugaいいな、一目で惚れた・・・
もうAXが中国製おもちゃにしか見えない・・・
これが2月には発売されるのか
もう予約したいんだが
- 219 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:06:54.22 ID:0eaWlbHA
- arcからだとsim変わるけど、ドコモショップ行かんと駄目なんかな?
- 220 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:17:01.66 ID:5ace9v4a
- >>209
SXっぽい?
なんかこの時点だとただの黒いまな板にしか見えないかな
- 221 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:18:27.92 ID:zhfsgk5b
- yugaちっくっび!ちっくっび!
にゅッうッとう!ちっくっび!
ぴゅーぴゅーちっくっび!
来年購入なら!なんと!
もれなく!やらしい乳首が付いて来るwWWぷぅーー
みんなyuga見てみ笑えるから、やらしそうな乳首覗かせてるよ。
- 222 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:22:24.45 ID:zhfsgk5b
- あんな乳首つきペロリあっ間違った。ペリアいらねー
あれ見てよくまぁー買う気になるわな。
- 223 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:27:48.28 ID:pLEe7ZY9
- てか
こいつら本当に嫌な現実からは目を背けるんだなw
マジおもしれぇwww
- 224 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:28:46.30 ID:IrIhHNDD
- >>223
現実じゃないし、イヤじゃないしな。
- 225 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:29:24.95 ID:zhfsgk5b
- yuga乳首という現実
- 226 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:31:42.86 ID:5ace9v4a
- !!!今気づいた!!
俺のarcも斜めから見たらナメックだ!斜めから見たらナメックだ!
斜めから見ないからどうでもいいけど
- 227 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:32:41.94 ID:zhfsgk5b
- yuga待ちでここ来る奴らに対しては
乳首フェチにしか見えてこない。
そこまで乳首スキなんでしゅかぁ〜
- 228 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:33:35.39 ID:tM+Nh07R
- ナナメック
- 229 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:34:37.57 ID:zhfsgk5b
- チチクビ
- 230 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:36:02.37 ID:pLEe7ZY9
- >>224
お前さ目がついてんの?
全部画像見た?
尿とかいろいろあるけど
NXみたいなきばみとかもあるんだぜ?見えないの?
- 231 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:36:57.59 ID:zhfsgk5b
- 乳首付き待ってる可哀想な奴なんどすよぉ〜
- 232 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:37:11.94 ID:LP2D0lIY
- くだらない煽りの多さに、Xperiaの新作の発売日なんだなぁと思う。
- 233 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:39:38.26 ID:pJ+FOC+R
- >>81
なにそれ鈍器?www
予備バッテリー1つ持ち歩いてサッと交換できるのは捗るぞ
で、もう一つのはバッテリー充電器で回復だ
誰か新潟とか1.5GHz帯解放された地域の人速度うpしてほしい
うらやましいぜ!
- 234 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:47:56.77 ID:63Sa0WX2
- 1キロも離れてないドコモショップ同士で頭金に5000円の差があったんだが
月々支払い額同じだけど、どこから5000円が浮いたんだ?
- 235 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:48:55.78 ID:pLEe7ZY9
- >>232
くだらないかな?
ちゃんとおかしな個体もUpされてるじゃん?
- 236 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:51:37.00 ID:N4ZKeFfl
- 手に入れたやつの報告まだかな〜
- 237 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:51:41.46 ID:e6VoI/jo
- >>235
なんだ自分がおかしいってのは自覚有るんだ・・
ならあと一歩じゃないか少年
- 238 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:55:12.57 ID:ExXCnHpe
- DS着いた
- 239 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:58:55.22 ID:BAA2xnRR
- >>232
恒例行事だからなw
arcの時も酷かった
- 240 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 09:59:06.88 ID:pLEe7ZY9
- >>237
お前国語やばいだろ?
- 241 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:01:19.61 ID:63Sa0WX2
- クアッドじゃないのがちょっと引っかかるが
どうせ2年なんてあっという間さ
- 242 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:02:11.65 ID:S1juw+wk
- スネーク応答せよ!
- 243 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:04:09.02 ID:tM+Nh07R
- オンラインショップ買えるようになっとる
- 244 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:04:54.97 ID:zhfsgk5b
- yuga乳首待ってるおじちゃん達
今日も来るのかな〜乳首びぃークリクリぃーっとね。
- 245 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:05:37.36 ID:ExXCnHpe
- 一番のりで受付中
- 246 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:10:20.53 ID:vn0uFRcR
- 新発売の「Xperia™ AX」購入者を対象とした『SmartWatch MN2』特別価格キャンペーンを実施
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/20121116_smartwatch.html
こっちよりもGショックがXperiaというかMEDIUS以外のAndroid機に対応してくれればいいんだが。
- 247 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:13:33.63 ID:6KhfH69x
- DSから連絡無いから電話したら今日の昼入荷といわれた早う入荷してくれ
- 248 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:14:15.62 ID:MXgD36x7
- カシオってNECといっしょになっちゃったもんね
- 249 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:17:03.56 ID:63Sa0WX2
- >>246
何かipod nanoみたい…
- 250 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:22:39.52 ID:MXgD36x7
- 第1四半期って4〜6月だと思ってた
- 251 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:23:21.06 ID:6KhfH69x
- >>246
SO-01Bには対応しておりません
- 252 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:25:23.66 ID:lTsku63l
- 梅淀行列できてる?
- 253 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:28:54.59 ID:JAQKxgdX
- 勝った人のうpと報告マダー
- 254 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:29:39.50 ID:9X2tdpGL
- >>250
それは年度のこと
XPERIAっつうかSONYは1月から第1
- 255 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:30:02.04 ID:cwPU8BHx
- yugaって5インチなのな
どんなにスペック良くてもいらんわ
- 256 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:31:07.85 ID:oKnp4cwJ
- ほんとはSX買いたかったけど防水ないので月曜にAXを買いますmnpで。
ちなみに2年使うつもりはありません。
- 257 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:31:32.92 ID:I6LvXFTJ
- さ、これから悠々社長出勤して淀で機種変してくるか
- 258 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:34:12.39 ID:63Sa0WX2
- 実際、デュアルとクアッドってどのくらい差でるん?
- 259 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:34:28.54 ID:705RAF1m
- 昨日、7時くらいにDSから入荷の連絡来た。
7万2千円とか言ってたけど、ぼったくり杉だわ。
- 260 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:37:26.78 ID:MXgD36x7
- >>259
オンラインショップなら
68,670円(税込)ってあるけど。
- 261 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:38:45.14 ID:9X2tdpGL
- 夜勤明けなんで買ってきてもよいが、スマフォ欲しいけど2年まであと少し待ってる嫁がいるので買ってもコソコソしないといけない…
なにかよい方法はないものか…
- 262 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:39:10.31 ID:2rvoDrRH
- 記念SSはよ
- 263 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:39:55.12 ID:EYS6mAWn
- >>261
嫁にも買ってやるでオッケー
- 264 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:40:43.97 ID:YxntSHVW
- >>261
今月いっぱいの辛抱だ
- 265 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:40:54.97 ID:MXgD36x7
- >>261
俺は「キャンペーンの抽選で当たっちゃった!てへペロ♪」
でPCの周辺機器とか、度重なる苦難を乗り越えてきた。
- 266 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:41:34.02 ID:omfzRqte
- 改めてアークアクロのデザイン神だな
- 267 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:44:34.15 ID:N4ZKeFfl
- >>265
もう気付かれてるだろw
- 268 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:45:09.91 ID:MXgD36x7
- 近隣のDS3店に問い合わせたら黒と青が当日分なし。
黒、青人気なのかね。
- 269 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:46:52.45 ID:mdmwklOi
- 予約してなかったけど、淀に電話したら五台在庫あるって言うから、今から買ってくる
- 270 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:47:20.53 ID:6KhfH69x
- >>268
都立大店に青ありそうだけどな
さっきオンラインショップでは○になってた
- 271 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:48:28.99 ID:JAQKxgdX
- 何色買うの?
- 272 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:50:11.40 ID:wgpsrHvK
- 純白
- 273 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:53:30.92 ID:MXgD36x7
- >>272
パンツの話かと思った
- 274 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:54:53.54 ID:2xwLuuVY
- 買ってきたぜぇ
- 275 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:55:46.04 ID:is/Q/hHt
- >>274
うp
- 276 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:55:47.85 ID:MXgD36x7
- >>274
開封の儀よろ
- 277 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 10:57:34.02 ID:MXgD36x7
- あ、ショップですでに開封されてるか。
- 278 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:00:55.78 ID:MXgD36x7
- >>274
風呂場で画面保護シート貼り付け中?
- 279 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:11:29.06 ID:lo/ml7cP
- みんな契約中かな
- 280 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:13:41.76 ID:7tjoVrmt
- 開通待ち
一時間半待ち
帰らせろよ…
- 281 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:15:05.65 ID:+gOJJj+y
- 一時間半もドコモお姉さん見続けられるなんてステキ
- 282 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:15:07.91 ID:SrjNcOHt
- >>242
____
/ ./ /| こちらスネーク
_| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 潜入に成功した
/ |____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
____
/ ./ /| こちらスネーク
_| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 指示を頼む
/ |____.|/ /
 ̄ ̄~  ̄ ̄
_
/´ `フ
, '' ` ` / ,!
. , ' レ _, rミ,
; `ミ __,xノ゙、
i ミ ; ,、、、、 ヽ、 大佐!動けない!
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,)__ 指示をくれ、大佐!
//´``、 ミ ヽ (( / / /l ))
.| l ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___
ヽ.ー─'´) / |____.|/ /
- 283 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:15:12.97 ID:ExXCnHpe
- あと少しで買える
待ち時間にスペシャルガイドブック見てる
- 284 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:18:14.69 ID:5We4at47
- 人柱の報告待ちじゃ
- 285 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:21:41.05 ID:HHSZvb1+
- OnlineShop
あと40分
- 286 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:23:31.26 ID:xp2abmYg
- VLスレから来ました
発売日おめでとうございます
ちなみにVL、発売から二日目で中規模都市のauショップでは在庫ありました
- 287 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:23:37.85 ID:4JKunRD9
- 秋淀で事前登録した時に、今お持ちの携帯は16日の10時ぐらいから
使えなくなります、って言われたのにまだ使えてる。
どう言う事?
- 288 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:25:16.68 ID:HHSZvb1+
- >>287
開通センターが混んでるから遅れてるんじゃね?
- 289 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:26:28.90 ID:Qz6RBa3q
- >>240
国語ねえ…
高校生か? 大人はそういう時は「日本語」って言うよ?
- 290 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:28:00.84 ID:HHSZvb1+
- OnlineShop
あと30分
- 291 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:34:18.07 ID:mHUgc5BW
- 画面の周りが太いから、液晶が小さく感じるぜ orz
- 292 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:38:48.13 ID:B5dDfeoI
- >>291
ソフトキーで占領される分もあるし、実際画面が小さいから
あまり使わない方がいいよ。かなり目を悪くするよ。
- 293 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:39:18.02 ID:HHSZvb1+
- OnlineShop
あと20分
- 294 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:41:09.85 ID:+fRtiEqx
- すみません、この機種はマイクロSDは使えるんでしょうか?
- 295 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:43:03.57 ID:HHSZvb1+
- >>294
microSD 2GB/microSDHC 32GB
- 296 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:45:28.37 ID:O16cGs2q
- ビックで事前受付したのでmydocomo上は既に変更されてる!
早く引取行きたい!
- 297 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:48:24.33 ID:N+2Yk6Lv
- 予約してるけど、買いに行こうか迷ってる俺の背中を押してくれ
- 298 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:49:17.41 ID:TYpr1gwR
- 手続き待機中なぅ
wktkがとまらない
- 299 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:49:18.15 ID:KXzQf81g
- 朝一でドコモショップに来たのに、まだ手続き中ですな。@広島
- 300 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:49:32.79 ID:HHSZvb1+
- OnlineShop
あと10分
- 301 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:50:56.88 ID:JAQKxgdX
- >>297
液晶が黄色くても周回遅れスペックでも現時点では最新機種!
今持ってる携帯よりは使いやすいはず
たとえ数ヵ月後に高スペックyugaが出ようとも数ヶ月は最新機種だ!
買って来い!
- 302 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:52:15.80 ID:HHSZvb1+
- ますます迷う>>297であった。。。
- 303 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:52:26.65 ID:6KhfH69x
- >>299
何でそんなに時間かかるの
前の機種では30分で終わったのに
- 304 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:53:20.00 ID:HHSZvb1+
- 最近はえらい時間かかるかるね。
- 305 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:55:03.97 ID:HHSZvb1+
- OnlineShop
5分前
- 306 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:55:09.87 ID:zhfsgk5b
- 数ヶ月に乳首丸出し優雅温泉まつり
ちくびだ!ワッショイ!ワッショィ〜!
- 307 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:55:21.74 ID:5We4at47
- これmicroSD4GB入らないのか
機種変の時データ移動はDSじゃなきゃ赤外線でやるしかないのかね?
- 308 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:57:13.66 ID:HHSZvb1+
- >>307
それmicroSDHCだろ
- 309 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:57:54.92 ID:xp2abmYg
- VL使ってるけど
確かに画面は黄色い。
ただ、バックライトを強くすると白くなるから、観覧とかには問題ないな
- 310 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:58:59.83 ID:HHSZvb1+
- OnlineShop
あと1分
- 311 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 11:59:40.00 ID:5We4at47
- >>308
あ、よく見たらmicroSDHC4GBだった
これだったらAXにデータ移動できるの?
- 312 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:00:14.76 ID:is/Q/hHt
- きたあ
- 313 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:09:23.20 ID:8vpuuARX
- 朝一でいって買ってきた。クーポンの確認に時間がかかったorz
オプション加入で頭金値引きっていわれたけどオプション加入いやでDSいったので頭金10500払ったw
それと頭金はクーポンで支払えましたよ。
後04とかいう急速充電は付属のクレードルでないとだめともいわれました。
早速初アンドロイドいじってみます。
- 314 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:09:29.57 ID:UDpeBaUN
- オンラインもターコイズが一番人気だな
- 315 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:12:25.19 ID:63Sa0WX2
- 在庫ピンクしか無い所ばっかりやな
- 316 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:16:49.62 ID:HMYT9m9p
- そのピンクを予約した俺にはまだ電話がない。
- 317 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:19:06.45 ID:kqekldKZ
- ターコイズ売り切れ
- 318 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:20:51.67 ID:+gOJJj+y
- ターコイズ人気なのか・・・それとも数少なかっただけなのかw
- 319 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:22:53.98 ID:qbQBil6m
- 圧倒的に黒が人気だと思ってた
- 320 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:24:21.35 ID:pFoab5qE
- >>319
うむ
- 321 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:24:48.97 ID:N+2Yk6Lv
- >>301
>>302
迷うわwwwまぁ、今使ってるのがLYNX3Dだから、変えたら相当快適なのは確実なんだけどねー
- 322 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:29:31.43 ID:BrpL4c7C
- メッセージRのクーポンが意外にも一万円引きだった
2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
- 323 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:30:10.42 ID:wgpsrHvK
- 日本経済活性化のために金をどんどん使うのだ
- 324 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:31:20.66 ID:9X2tdpGL
- 黒は圧倒的になりえるような側ではない
ま、目が悪ければ塗装と質感と手抜きさと粗々しさとクレーターと粒々感と安っぽさは見えないから気にするな
- 325 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:31:56.46 ID:qbQBil6m
- じゃ銀河買うわ
- 326 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:33:14.55 ID:UYk6LThL
- 仕事終わりヤマダ電機行ってくる
いくらかかるか聞いたら予約特典で頭金無し言われラッキー!
夕方もう一人機種変に来るので時間かかる言われたけど、一人??
オラの街では人気ないんかな?
- 327 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:34:22.68 ID:+gOJJj+y
- オンラインショップで白買ったぜー
コンビニ受け取りで土日含まない4日程らしいから来週金曜には届いたら嬉しいな
- 328 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:36:18.54 ID:I+XitrC+
- 卓上ホルダで充電すると暴走するんだが。
誰か試してみてくれ。
- 329 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:36:41.50 ID:5jiTa41Q
- ARROWS X LTE からの乗り換えだが、ARROWSの時の方が手に入りにくかった
十分な供給量があるのか人気がちょっとないだけなのか・・・
- 330 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:37:35.88 ID:BrpL4c7C
- >>328
俺も卓上ホルダーで充電してるけど何が起きるの?
- 331 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:39:51.84 ID:4cgFoYMw
- 受け取ってきたぜ。
SH-01Dと比べると、やっぱ明らかに黄色いなぁ・・・
ソフトキーの端末は初めてなんだが、メニューボタンがうまく押せない・・・
タスク一覧がでちゃう・・・
- 332 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:41:16.32 ID:YZcpks6o
- 黒のサイドは結局あの梨地加工なんかぁ・・・
ソニモバのHPの画像みたいなマットなアルミの質感風でよかったのに、
デザイナーは余計なことを考えすぎたなぁ・・・
それかドコモの指図か・・・少し萎える。
- 333 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:41:40.85 ID:QXnuzlKj
- 青一括で買ったぞ〜
- 334 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:41:42.19 ID:buunvEgJ
- 睡眠障害防止の液晶の優しさ
- 335 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:43:12.48 ID:x0F5UJ7r
- とりあえず購入記念カキコ
- 336 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:43:18.52 ID:kzFexmHj
- 連絡キター━━(゚∀゚)━━!!!!
でも明日の引き取りorz
色は黒
- 337 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:44:13.78 ID:QXnuzlKj
- ところで2chしやすいオススメアプリって何?
同じAXのよしみで教えてくれ
初スマホだからさっぱりだわ
- 338 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:44:44.57 ID:wgpsrHvK
- 2chmate
- 339 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:45:02.72 ID:HHSZvb1+
- 迷ってたら
4.0になるし、
安くなったSO-03Dでもいいような気がしてきた・・・orz
- 340 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:45:46.68 ID:Ef8YkerE
- >>337
2chMate でGooglePlay検索
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
- 341 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:49:38.56 ID:tM+Nh07R
- >>322
いつ来たんですか?
- 342 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:51:20.50 ID:YNH+Vga9
- >>337壷系
- 343 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:56:22.69 ID:BrpL4c7C
- >>341
前のスマホの割賦が終わった翌月だよ
- 344 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 12:57:26.14 ID:I+XitrC+
- >330
充電されたりされなかったり。
通知バーに「コンセントを抜け」って出たり。
- 345 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:01:43.53 ID:N97O/Nuj
- OnlineShop ターコイズ 在庫無だな
- 346 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:02:32.82 ID:JAQKxgdX
- 青は元々在庫数が少ないからしょうがない
- 347 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:04:09.76 ID:jVl+OM6i
- 店頭予約したけど入荷未定でオンラインショップに変えた人が多数いると思う
青に限っては
- 348 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:05:05.36 ID:SUXV1dZW
- 今日は仕事帰りの人多そうだな
- 349 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:05:44.93 ID:LJl4LnxX
- 誰か液晶うp
- 350 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:06:51.62 ID:xusxiFFH
- 初スマホです
手に入れてきました〜 操作覚えな
- 351 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:07:18.70 ID:AbFW94Ae
- 機種変してから合コン行こうかと思ってたが…間に合わないな
5年前の壊れかけガラケーで頑張ろう
- 352 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:14:19.18 ID:8vpuuARX
- SSID隠してるとWiFiつながらないのですけどこまったな
- 353 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:15:02.24 ID:doABqFeC
- 初スマホで買ってきたけどACアダプタ04入荷してなくて03買ったぜハハハ
流石田舎だ
- 354 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:15:52.26 ID:5l3mjBQz
- 手に入った人、うらやましか〜。
オンラインで買うかな。
初スマホならショップの方がいいかな。
液晶はどんなもんだろうか。
- 355 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:18:30.05 ID:pLEe7ZY9
- 未だに画像がねーから、あまりの尿に失禁してんだろ(笑)
こんだけ荒らされてたら否定の意味でも一つぐらいあげてもいいのにな。
- 356 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:18:41.11 ID:i2fa5lgW
- 俺も予約しないでピンク買ったが、データ移行いつ終わるんだろうか。
30分たっても終わる気配無いから家に帰ったが、いつ行けば終わっているんだ
はよ初スマホいじりたいのに
- 357 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:18:43.02 ID:E7M95KlD
- http://i.imgur.com/YwQmr.png
予約なしで買えた
- 358 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:19:08.38 ID:xusxiFFH
- 確かに暖色系って感じではありますね
明るすぎると見づらいので好みな液晶です(比較はしてませんが
- 359 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:19:20.08 ID:I+XitrC+
- 卓上ホルダにさしたら今度は再起動した。。。
- 360 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:19:39.57 ID:pLEe7ZY9
- >>358
緑だろ(笑)
- 361 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:19:58.41 ID:HWxmxo2V
- MNPで契約したった
ピンク
キャッシュバックやらで一括37170円
月月割3150円
- 362 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:20:10.19 ID:pLEe7ZY9
- 尿ナメック最高!
- 363 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:20:12.64 ID:6293bcXQ
- 予約して買うのもスマホも初だから開店10時5分にいったら誰も客いなかった
一時間たってもあと1人ぐらいしか客いなかったw
結構都会の方なのに
人が多くて時間かかると思ってはりきっていった自分が恥ずかしい
初めてのスマホなんで何もわからないし、契約でこうするとお得ですよーとか色々騙された気がするけどまあいいや
- 364 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:20:41.74 ID:Ri/Ctsl/
- 受け取りの店舗変えれないの?
最寄りのDSにしたいんだが
- 365 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:20:55.73 ID:BrpL4c7C
- >>359
初期不良じゃないのか?
- 366 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:21:34.21 ID:N4ZKeFfl
- 仕事終わりだときついかな? 18時に店ついて19時30から合コンなんだけど
- 367 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:23:24.25 ID:wgpsrHvK
- >>364
予約し直し
- 368 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:26:26.74 ID:/vWqS/PR
- >>359
こんなとこで嘆いてないでさっさとDS持ってけ
- 369 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:27:10.43 ID:I+XitrC+
- >368
この場合は買ったとこじゃなくてDSなのか?
- 370 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:29:26.27 ID:doABqFeC
- 今卓上ホルダで充電してるけど特に何も起こらんよ
- 371 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:30:33.53 ID:5We4at47
- 弄り倒して電池持ちを報告するのだ
- 372 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:33:05.90 ID:L9ZJTm4F
- >>351
おいらは本日会社帰りにAX受け取って、明日の夜合コンの予定w
- 373 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:34:21.80 ID:/vWqS/PR
- >>369
どっちでもいけるけど量販店忙しいだろうしDSのが不具合の対応とかそういうの慣れてるからDSのがいい
- 374 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:35:27.84 ID:cgWTx3nM
- テスト
2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
- 375 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:38:10.72 ID:wYSVLKuA
- >>255
そんな君には4.6インチでVとほぼ同サイズとされるDogoオススメ。
- 376 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:38:41.83 ID:eUDZHnny
- rootとれねぇ
- 377 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:38:48.01 ID:6C0NlHlu
- やっとマイショップWeb予約確保のメールきた
ヨカッタ(T_T)
ま、今日は行けないんですが
- 378 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 13:53:02.21 ID:/TzfU2s4
- iPhoneから乗りかえたけどアドレスの同期めんどくせえ
タッチパネルはなんか感度がよすぎていらんとこばっかり押してしまう
- 379 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:02:58.38 ID:Li2tUFbT
- いつも何かしらおまけをくれるDSで買ってきたけど、今回はXperia AX SO-01E活用ガイドブック
とドコモ茸小グッツ2個と、ポケットテッシュだった・・・・
- 380 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:03:15.50 ID:9C6sMEvY
- AX黒買ってきた。
初代MEDIASからの乗換だから快適そのもの。気が付いたらアプリのインストールも全部されててLTEの速さを実感。
- 381 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:17:23.58 ID:cuZdTsyl
- >>331
それタスクキーだから
- 382 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:18:49.28 ID:TYpr1gwR
- 買ってきた
尿でもナメックでもなくて安心した
- 383 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:20:22.59 ID:rfXRKHOE
- SIMカードのサイズが変わるってことは、バックアップとか先にやっておかないと後でできなくなるってことですか?
- 384 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:28:41.82 ID:UrXaqaAP
- こんなゴミみたいな機種が初日に手に入らない奴なんているの?w
あまりの人気の無さに在庫抱えまくってる店が続出してるっていうのにw
- 385 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:31:47.75 ID:6W1ha6Cx
- >>289
これは相手のことを中・高校生扱いして二重にバカにしてるんだよ
おまえ読解力やばいだろw
- 386 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:32:30.58 ID:TA+3VBXv
- ソニー「近いうちにiPhoneやGalaxy S IIIと競う事の出来るフラグシップモデルがリリースされるだろう」
rbmen.blogspot.jp/2012/11/sonygalaxy-s-iiiiphone.html
今AXを買う奴って。。。。
- 387 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:32:45.22 ID:CDk46Wwt
- >>384
ちょっとマジで在庫ある店教えてくれよ
5店舗回ってすべて売り切れ
VL用の保護シート2つ買って戻ってきたわ…
- 388 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:32:47.37 ID:VuztmCxP
- >>381
いや、わかってる。
タスクキーのとなりを押しているつもりなのだか、うまく認識してくれないんだ…
とくにspモードメールで。
- 389 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:33:27.17 ID:m5rNjIC5
- 今日から一部地方都市のxiは100Mbps開始だったっけか?
- 390 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:35:09.80 ID:KFrSCvwL
- しばらく入荷しないそうだぞ?
にしても、さすがにarcから機種変だと勝手がわからんな
- 391 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:37:42.80 ID:hQnGJBb2
- >>383
たりめー
- 392 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:46:25.06 ID:yVljSUxT
- >>387
やめてやれよw
あくまでも脳内での話なんだから…
- 393 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:48:31.43 ID:+bPU3mLf
- >383
マイクロSDにぶち込めばok
- 394 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:48:58.12 ID:NpqVnCvZ
- >>384
末尾Pがなにいってるの?アフォンのくせに
- 395 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:54:57.32 ID:jVl+OM6i
- だから液晶画面うpマダー
- 396 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:55:13.98 ID:7XZnDAlu
- arc使ってるんですけどこれってSDに入ってるアプリってAXで流用できますか?
- 397 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 14:57:47.27 ID:mjRAEs6Z
- >>387
在庫ある店は、ツイッターでSO-01E 在庫で検索すれば
何店舗か出てくるよ。
オンラインショップで人気のターコイズもまだあるみたい。
http://twitter.com/sakaguchidenka
- 398 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:03:17.20 ID:wCN3tt4c
- 特に不具合なければ予約しに行くか
MNPの割引かなんか、年内じゃないとダメなんだっけか。間に合うかな
- 399 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:10:49.87 ID:HVLbW5Ta
- fmトランスってついてるん?
- 400 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:12:56.24 ID:cuZdTsyl
- >>396
sdにアプリ入ってると思ってんの
- 401 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:17:29.59 ID:mHUgc5BW
- CES2013
2013年1月8日(火)〜11日(金)
- 402 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:18:04.26 ID:xusxiFFH
- >>399
ついてますよ
- 403 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:26:07.37 ID:BUjtVDNK
- 670 SIM無しさん sage 2012/11/14(水) 23:19:39.52 ID:ooyBJxoZ
http://i.imgur.com/qHFeC.jpg
左 INFOBAR A01(明るさMAX)
右 Xperia VL(明るさMAX)
後ろ MDT231WG(sRGBモード)
この写真だと汚く見えるね。
やっぱり尿やん。
普通に自然な色って左でしょ。
黄色くても。
否定房でてこい
641 SIM無しさん sage 2012/11/14(水) 21:15:39.45 ID:tZzvLasi
ちなみに尿液晶というか液晶が黄色〜緑色なのは本当の事。VLは見る角度によって色が緑色になる。AXはならないという噂だが俺は知らん
http://www.imgur.com/17Q7B.jpeg
斜めから
http://www.imgur.com/nxuDr.jpeg
http://www.imgur.com/nxuDr.jpeg
2chMate 0.8.3/Sony/SOL21/4.0.4
やっぱりナメックじゃん。
- 404 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:26:17.15 ID:tM+Nh07R
- アンテナ無でテレビ映る?
- 405 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:28:18.39 ID:KXzQf81g
- ターコイズを入手。前機種はiPhone4sです。良い点:軽い。LTE早い。ウォークマン音いい。液晶は綺麗。悪い点:防水だから結構な発熱。これは、想定外。購入検討者は要注意ね。
- 406 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:30:26.86 ID:yff6UkqF
- >>405
このCPUは非防水でも熱い
- 407 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:31:08.72 ID:LJl4LnxX
- >>405
今ギャラクシーS2持ってるんだがS2より酷い?発熱
わかんなかったらスマン
- 408 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:33:37.25 ID:tE6vHVO0
- >>407
iPhone持ちに聞くなよw
- 409 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:35:08.82 ID:aExmIb6t
- 画面狭いな
- 410 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:35:14.14 ID:LJl4LnxX
- >>408
そ、そうだよな すまんw
- 411 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:37:06.00 ID:HWxmxo2V
- ESファイルエクスプローラー入れたけど
LANからPCが見えない見つからないorz
192.168.0.102のルーターは見えて繋がってるNASHDDは見えるんだが
他4台のPCがアドレス直打ちしてもスキャンしても見えない
ルーターやら設定見なおしてみたけど該当しそうなのはないし
スレチなのは重々承知してるけど
できたら質問できるスレを教えて下さい
尼のUSBケーブルの取っ手(?)がデカすぎてケース付けたままじゃ刺さらなかったw
- 412 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:49:12.08 ID:ibImaS3h
- 無線LANと有線LANは基本ダメ
- 413 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 15:56:48.23 ID:zXpJvKcq
- >>306
じゃこれは顎という呼称で統一だな
- 414 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:00:24.75 ID:+MtR9QlO
- サクサクだし使いやすい。画面は黄色いという感覚は俺はない。
しゃべってコンシェルが面白い
- 415 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:00:40.57 ID:HWxmxo2V
- 事故解決しちゃいました
ルーターの無線項目の「隔離」というのがチェックされてて
されてると無線機器はインターネットだけokで
LAN内に入れないようでした
スレチの話題で済みませんでした
現在AXでMX動画プレイヤーでネットワークからTSファイル再生してるけど
微妙にコマ落ちしてますね
設定や他プレイヤーで試してみます
- 416 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:02:13.78 ID:gv4iht6K
- ええなーおまえら
はよ電話こーへんかな
- 417 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:02:21.67 ID:1R6Vl+JS
- >>411
ファイヤーウォールや共有の設定とか、PC側でアクセス許可されてるの?
- 418 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:02:40.23 ID:/2Ft5KbS
- 何も触ってなくても再起動繰り返すんだけど初期不具合?
- 419 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:03:36.23 ID:kqekldKZ
- >>418
ハズレ
- 420 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:06:47.55 ID:HwoCBnvG
- 完全に周回遅れ
- 421 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:07:21.57 ID:UP9ktfLk
- なにもこねえ…
- 422 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:12:42.65 ID:xDldpnbE
- >>25
iPad miniスレで言ってきて
- 423 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:14:34.76 ID:xDldpnbE
- 周回遅れでぐだぐだ言ってる奴は当然iPad miniはもっと叩いてるんだよな?
まあクアッドコアタブレット持ってたらスマホにクアッドコアとかいらないけど
それとも周回遅れタブレットを持ってるやつらがクアッドコアスマホを欲しがってるのか?
- 424 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:15:13.76 ID:HVLbW5Ta
- >>402
ありがとうございます。
- 425 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:15:55.19 ID:jeIPr6tH
- Xperiaってなんですか?
- 426 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:17:03.13 ID:gv4iht6K
- 君のお父さんの名前だよ
- 427 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:20:21.89 ID:aCvBFw4W
- 今日買う予定なんだが、前の機種って引き取ってくれるのかな?
淀だけど。
- 428 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:22:34.46 ID:U945AdmS
- 今日はどういうわけだか不思議なことにたまたま偶然やすみだったので早速手に入れてきた
黄ばみ・・・・ねぇ・・・・・
例えば最近の液晶テレビを見て、白が白と感じる人の目で見れば確実に黄ばみ液晶と感じると思う
逆に液晶テレビの白は青白いと思う人には、全然普通の白、むしろ自然な白って感じ
でなかったら、蛍光灯の白色と昼白色とかかな
白色が普通と思ってる人にはXperiaの液晶も普通、昼白色が普通で白色は黄色っぽいと感じる人にはひどい黄ばみ液晶
- 429 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:23:26.83 ID:wgpsrHvK
- >>427
ソフマップ逝け
- 430 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:30:50.35 ID:FzEQ2fsp
- ルートまだなの?
- 431 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:32:03.84 ID:ZcVfXLYV
- 今アクオスかペリアか悩んでて 仕事中にホムセンよって 中にある携帯屋覗いて聞いたら 黒以外の在庫あるって言うからめちゃくちゃ迷った…
店員はSHARPはスペック良くても実操作でダメですよって言うから揺らぐな。
仕事終わってから青買いに行こうかな…@神戸
- 432 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:32:07.75 ID:ELrEN5bS
- 自分でやれ
- 433 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:32:17.45 ID:+bPU3mLf
- >427
始まってるのかわからんがドコモのサービスだとドコモショップで尚且つ対応機種って縛りがある
- 434 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:34:41.71 ID:m5rNjIC5
- 色温度で言ったらどれぐらいなんだろうね?
昼白色って言ったら5000K位だけれども
6500K(昼光色程度)がカラーマッチングじゃ標準らしいが、
個人的にそれだと逆に青とか鼻水色に感じる
- 435 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:35:01.58 ID:FzEQ2fsp
- これよりLGのがよくね−−
- 436 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:36:25.60 ID:eGRUHEij
- 魚籠行ったらAX無かったわ
売れてるんだな
- 437 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:37:21.99 ID:6293bcXQ
- 質問です
初スマホでよくわからなかったけど二台目にガラケーかスマホつけて
来月に解約したら何千円か得って言われて全然いらないのにまたガラケー契約したけど
これってプラスクロッシイ割とかいうのではないの?
プラスクロッシイ割なら二台目はタブレッドとかなんじゃないの?
二台目をガラケーとスマホの中から選ばされたんだけど
- 438 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:40:27.54 ID:gz3Pf9rW
- >>435
そうかもしれないが
LGとサムは買っちゃだめだろ
チョンだぜチョン
- 439 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:43:19.60 ID:gv4iht6K
- 2chとか韓国製とかどうでもいい一般人にはギャラクチョンとかのがええかもな
- 440 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:44:47.49 ID:VVUm2dJQ
- >>437
セット割じゃね?10500円引きだろ?
- 441 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:47:23.54 ID:8vpuuARX
- AX設定できた。結構快適。
- 442 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:48:21.41 ID:tE6vHVO0
- サムチョンの機種は興味ないがLGのは良さげだよな
- 443 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:49:58.35 ID:x0F5UJ7r
- >>442
見た目ダサダサだろ
- 444 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:51:05.09 ID:WCTEmgdW
- さて、AX買いに行くか
- 445 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:53:26.49 ID:7n4eBI06
- 買いに来たけどこれクアッドコアじゃないんだなどうしよう
- 446 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:55:30.29 ID:zNjSoJx4
- GETしたやつ羨ましすぎる・・・
はやく明日になんねーかな
- 447 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:56:41.39 ID:gv4iht6K
- 16日分はもうないっていわれたけど再入荷は大体いつごろなんだろ
ききゃよかった
- 448 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:57:09.18 ID:5We4at47
- >>445
高グラフィックのゲームやるんだったらやめとけ
- 449 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 16:59:59.20 ID:ieSCVv7i
- 新宿ヨドバシ、朝、店員に聞いたら予約無しでも白と黒は在庫あるそうだ。
大量に入荷してるみたい。
- 450 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:00:05.34 ID:4hcdD44C
- AX買ってきた
とりあえずここで言われてた尿液晶は言われないとわからないレベル
確かに完全な白じゃないかなとは思う
ただ動画に関しては尿とか関係なく綺麗
銀河からの移行だけど操作性もかなりいいよ
- 451 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:00:38.65 ID:Ntg8Hseq
- 11/2に白と青をマイショップ予約
今電話で入荷連絡来た!
- 452 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:00:50.98 ID:WCHGwMzY
- >>431
いじってみ。AQUOSは感度が良くないんだよ。本当にアイコンのど真ん中じゃないとタップしたことにならない。
- 453 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:02:53.49 ID:zNjSoJx4
- 結局青と黒どっちが売れてるんだ
- 454 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:03:45.55 ID:tE6vHVO0
- >>443
ダサいの忘れてたw
ぺリアのアーク好きからすると、あれはまな板にしか見えないw
- 455 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:04:15.08 ID:BZ60m43l
- チョンスマ買うとかありえんだろ
クソチョンがさんざん日本に喧嘩売っといて
日本人はチョンに貢献しちゃうの?
それとも書き込んでるやつが日本人じゃないとか・・・?
- 456 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:04:36.86 ID:6293bcXQ
- >>440
ありがとう
DSの人の言われるままなすがままであまり覚えてないけどそんな気がする
- 457 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:05:22.39 ID:U945AdmS
- ヨドバシホームページで札幌店の受付時間だけ出てたけど、あれ見る感じ
黒>青>白>桃 みたいだね
- 458 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:05:25.49 ID:0ElFGLQW
- 小西裕二逮捕
- 459 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:05:27.00 ID:mHUgc5BW
- >>445
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/16/news011.html
コア数が多いとどんなメリットがあるのだろうか。
例えばWebブラウジングをする際に、ページの表示、拡大/縮小やスクロールなどがより速くなる。
Flashの表示速度、写真を編集する速度、保存した写真のサムネイルを表示する速度、
ビデオのストリーミング速度なども、CPUコアが多い方が有利だ。
HDやフルHDなどの高精細なビデオも、クアッドコアなら滑らかに表示できるだろうし、
家庭用ゲーム機並みに美しいグラフィックのゲームも、クアッドコアなら動作がもたつくことなく
楽しめる。
だって。
- 460 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:05:48.21 ID:tM+Nh07R
- なんか、このスレ見てるだけで買った気分になる
おれは月曜の休みに買いに行くw楽しみだ
- 461 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:06:33.79 ID:gv4iht6K
- PCでコア2Duoからクアッドコアに変えたらすげー不安定になった思い出があるからデュアルでいいわ
- 462 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:10:44.55 ID:U945AdmS
- リヤカバーに貼ってある注意書きのシールが剥がれないんだがなんのいじめだよ
- 463 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:11:58.34 ID:BZ60m43l
- >>461
おまおれ
でも今はわけあって
シングルコア、メモリ1G、1.5GHzでつ(・_・;)
- 464 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:12:13.46 ID:5We4at47
- 高スペック求めるなら銀河やらZETA買えよ
バランスよく全部入ってるSXとはターゲット層が違うだろうに
- 465 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:14:49.81 ID:705RAF1m
- よーし、会社終わったし今からDS行ってくる。
カウンターのお姉さんが可愛かったら、卓上ホルダとアダプタ一緒に注文する。
ブスだったらオンラインショップで注文する。
- 466 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:15:19.29 ID:5We4at47
- >>465
卓上は付属してるよ
- 467 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:16:29.72 ID:fbZcZ9RP
- 勝ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デザインかっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 468 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:18:34.72 ID:aLDXstgj
- マイショップ連絡コネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
腹立ったから予約キャンセルしたる!!
- 469 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:19:23.35 ID:FzEQ2fsp
- LGのがよくね
- 470 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:19:27.52 ID:E7M95KlD
- LTE切れるの?これ
- 471 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:22:27.07 ID:5We4at47
- 電池持ちの感想はよ
- 472 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:26:03.92 ID:+bPU3mLf
- >447
多分来週の後ろ辺りかなぁ
- 473 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:27:20.87 ID:1R6Vl+JS
- >>470
*#*#4636#*#*
で切れ
- 474 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:28:19.48 ID:9Q85zhhk
- >>418
自分もそう。ブルースクリーンで固まることもある。
再起動の度に電池残量が結構増減するから、一度満充電すれば直るかも。と思って只今充電中。
- 475 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:28:57.76 ID:rfXRKHOE
- 買って来ました
確かに尿液晶だけどデザインの良さとサクサクさが半端なくて楽しいです(´・ω・`)
- 476 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:29:36.09 ID:pLEe7ZY9
- ほんとに、誰一人画像あげないな。
言われるのがよっぽどいやなんだな。
発売日に画像すらあがってないの
XPERIAではみたことねーwwww
- 477 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:39:09.95 ID:BAA2xnRR
- タッチの反応が良すぎて使い辛い
- 478 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:39:23.05 ID:41XiYIEF
- 皆カバーどこ製にする?ハードとシリコンで迷うわ
- 479 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:40:25.42 ID:wnDiNUoQ
- 初Androidなんですがウイルス対策とか必要ですか?
- 480 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:40:59.09 ID:fbZcZ9RP
- >>479
docomoショップの姉ちゃんにやってもらったらええで
- 481 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:42:34.67 ID:3Qwtj4iy
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121116_573500.html
- 482 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:44:58.38 ID:hQnGJBb2
- >>479
おれはarcなんだけど当時買ったときはドコモ安心スキャンってのがまだ無かったんで
ノートンモバイルセキュリティってのを買って入れた。
別にドコモ安心スキャンで良いんじゃないかな?
- 483 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:45:27.95 ID:gv4iht6K
- >>472
そんなに遅いのかよ
ビックリした
- 484 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:45:30.90 ID:+MtR9QlO
- スマフォから書こうとしたら規制されてたのでPCから投稿
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2678056
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2678059
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2678060
- 485 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:45:56.11 ID:GZdAO99a
- >>479
大丈夫
対策する前、電源入れた瞬間に漏れてるから
- 486 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:46:10.43 ID:wYSVLKuA
- あれ、今一スレ伸びてないけどみんないじるのに夢中になってるのかな(笑)
- 487 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:46:46.94 ID:hQnGJBb2
- >>481
出し入れするたびに塗装が剥がれるじゃんケースの意味ないよ
- 488 :sage:2012/11/16(金) 17:49:07.79 ID:1jPR+/69
- ドコモ安心スキャンは無料のだけでok?
210円のやつの方がいい?
- 489 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:50:15.81 ID:wgpsrHvK
- マイショップ予約ようやくメールで入荷した!ってきたーーーーーーー
待ちくたびれたわ(´・ω・`)明日朝一でいく
- 490 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:51:54.98 ID:weLN/3+G
- スマホで投稿出来るやり方教えて〜
- 491 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:52:17.10 ID:BAA2xnRR
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627772.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627777.jpg
左arc 右ax
タッチがシビアで使い辛いぜ・・
- 492 :491:2012/11/16(金) 17:53:02.16 ID:BAA2xnRR
- 間違えた、左がAXで右がARC
- 493 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:54:30.76 ID:rfXRKHOE
- スリープ状態からの復帰って電源ボタン押すしかないんですか?
結構押しづらい位置にあるからめんどくさいんですけど(´・ω・`)
- 494 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:56:15.33 ID:tE6vHVO0
- arcの画面きたねぇぇぇw
- 495 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:56:29.68 ID:wYSVLKuA
- >>491
やっぱりAXは画面綺麗だな
arcの方が画面大きいんだな。ソフトウェアキーの部分の差か
- 496 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:57:14.42 ID:xcd/vMDM
- PC派でなかなか今までスマホに移行できないんだけど
スペックをあまり気にしないスマホ初心者には良い感じなのかな
しかしカメラも重視しないしテレビも要らないからなぁ
おサイフだけ付けばいいのにその分スペックに割り振って
- 497 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:58:00.14 ID:wYSVLKuA
- Xperia周回遅れ厨もこれ見たら来年は黙るだろ
ttp://rbmen.blogspot.jp/2012/11/sonygalaxy-s-iiiiphone.html?m=1
- 498 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 17:59:39.41 ID:lTsku63l
- ウイルスバスター買ったがどうやってインストールしたらいいのか分からんw
サイト行ってダウンロード押しても画面が真っ白になってダウンロードしているのか分からん状態
しかし画面最上ではダウンロード履歴がついてる これってどこで確認できるの?
てか説明書みたいにインストロール画面が出ないんだがなぜだ? 提供不可のアプリの許可してないからなのか?
- 499 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:00:17.44 ID:gv4iht6K
- インストロールwwwwwwwwwwwwww
かわいい
- 500 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:02:52.76 ID:pLEe7ZY9
- >>491
おお!
当たりじゃん!
素直にそれは羨ましい!
おめでとう。
- 501 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:04:17.63 ID:BUjtVDNK
- >>462
チャンスは4回ある
一箇所がダメなら他からやってみるといいよ
刃物とか金属使わない限り、爪でやる分には傷なんて付かないから頑張れ
ちょっとドライヤーとかで温めてからやってもいいと思うよ
- 502 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:04:19.39 ID:jVl+OM6i
- >>491
トップページ以外のところが見たい
情報量どんなかんじ
- 503 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:07:22.20 ID:zNjSoJx4
- 当たりとかはずれとかあるんですか?
- 504 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:10:31.30 ID:BAA2xnRR
- ウチの弟も買ってたけど画面は特に変わらんけどね
- 505 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:13:51.23 ID:F1nNrevA
- >>490
家にWi-Fiあるなら、そこに繋いでから書き込め
無いなら、●買うかモリタポ買って書き込み
- 506 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:15:58.41 ID:F1nNrevA
- >>493
それしか無い
他の機種だと、ボリュームのマイナスの方でつくやつとかもあるけどね
- 507 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:18:56.71 ID:E7M95KlD
- 銀河S1からだからめちゃくちゃキレイに感じる
ハメコミかと思うくらい
- 508 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:19:12.03 ID:wgpsrHvK
- なんでSPモード経由は永久規制になったの?
- 509 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:20:48.23 ID:5We4at47
- >>505
え?wifi通さないと書き込みできないの?
- 510 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:21:31.01 ID:AAsDFI1y
- >>509
規制されてるからじゃね
- 511 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:21:49.92 ID:pLEe7ZY9
- >>503
上の画像とかと、今のあげてくれた人の画像見比べてみな?
全部同じ機種だよ。
- 512 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:22:26.59 ID:Ef8YkerE
- タッチの精度いいな
arcは小さいボタンも押せないし、画面のスミの反応も悪かったから感動した
- 513 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:23:27.54 ID:SacmaITa
- この機種はウィーフィーできますか?
- 514 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:24:11.82 ID:I+XitrC+
- ACアダプタ02で充電するなよ。
暴走するぞ。
- 515 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:24:13.90 ID:F1nNrevA
- >>498
Playストアのアプリを立ち上げて、画面右上の■が縦に3つ並んだところから、マイアプリを見てみて
- 516 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:24:28.58 ID:4lBiWfEb
- ROM16Gってあるけど16なくね?
- 517 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:24:28.80 ID:AQdO5CB+
- スマフォは規制されるから、書き込めなくてイライラするよりP2か●買った方がいい。
アプリからなら簡単だし
- 518 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:26:16.13 ID:wgpsrHvK
- 2chに書き込むために買うなら2chやめる
- 519 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:26:16.27 ID:gv4iht6K
- スリープからの復帰、電源ボタンだけってマジか
なんかもっとためせや。あるやろ
- 520 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:28:29.81 ID:sZwSpOue
- 安全なアプリ入れたいんですけどどうしたらいいですか
- 521 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:28:44.90 ID:cnmEARtS
- 電池持ちのレポも待ってるよ!
- 522 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:29:15.25 ID:6QbWfKuM
- 書き込めないときは
http://merge.geo.jp/
- 523 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:30:37.69 ID:xDldpnbE
- >>435
Nexus4のこと?
- 524 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:32:33.01 ID:ga67P7y+
- 使いはじめてまだ数時間だが
間違いなくgxよりは電池持ちはいいとおもう
2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
- 525 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:35:33.27 ID:6QbWfKuM
- あれw
これか
http://merge.geo.jp/write/
- 526 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:41:37.39 ID:BrpL4c7C
- カメラics使える、画質良すぎ
- 527 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:41:41.30 ID:U945AdmS
- 左がrayで右がAX、比べてみると確かに黄色っぽく感じる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627940.jpg
- 528 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:43:23.40 ID:hQnGJBb2
- >>488
それ月に210円のやつでそ?
満足できるのなら・・って感じだけど、余裕があるなら他の物も自分で検討してみる方が良い。
- 529 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:43:58.18 ID:Ef8YkerE
- 何故かニコニコが見れない
新機種だから未対応?
フラッシュプレイヤーも?ばっかり出てちゃんと動かないんだよなぁ
- 530 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:44:06.67 ID:zNjSoJx4
- めちゃ緑じゃん
- 531 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:45:00.72 ID:XrqlARMO
- >>527
黄色を超えて、黄緑じゃないか?
- 532 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:46:13.14 ID:Ef8YkerE
- axからだと二重に黄色いな!
ってか暗闇で見るとだいぶセピアっぽくなるな
- 533 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:48:13.12 ID:gv4iht6K
- すげえ黄色いwwwこれはアンチ歓喜www
- 534 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:48:21.78 ID:5jiTa41Q
- おまいらジャケットどうする?
ハードのクリアタイプとフラップタイプのレザージャケット二つ買ったんだが・・・どうしようかと悩んでる
裸だと卓上充電台に乗せるのが楽だが、白かったから滑り易くて絶対落とすことになるだろうしなぁ・・
- 535 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:48:29.38 ID:OhMzadJg
- >>527
さすがにおかしくね?
- 536 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:49:54.56 ID:zxMjpoh0
- 携帯無くしたんでとにかく端末欲しかったんだが
もうこれで二年間付き合うわ
- 537 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:51:23.92 ID:zNjSoJx4
- >>491
>>527
この違いとは・・・
- 538 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:51:26.76 ID:BrpL4c7C
- >>527
それがもし本物なら交換してもらえるぞw
- 539 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:51:59.04 ID:NpqVnCvZ
- >>527
その画像なんかへん。ありえない
- 540 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:53:41.16 ID:5We4at47
- 加工してなかったら乙すぎるな
- 541 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:54:53.10 ID:GBTeirCJ
- 二台持ちのがまじ安いな
今使用中(ギャラクシーs)
FOMA通話 sプラン 1500円(無料通話2000円)
パケットダブル 390円
iモード 300円
今日購入(エックスペリアax)
パケットフラット 3980円
本体価格24月払い 65200円
月々サポート −43200円
ケータイ補償 300円
毎月払い合計額 7390円
よっしぁぁ
- 542 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:55:40.46 ID:Ef8YkerE
- はっ!外すの面倒ならTPUケースに切れ目入れて取りやすくすればいいかもしれん!
なんか前から見てハミ出してる部分に引っ掻けてるから余計にとりにくいし
- 543 :527:2012/11/16(金) 18:57:07.70 ID:U945AdmS
- まったく無加工なんだが・・・・あとで撮り直して再うpしてみる
- 544 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 18:59:28.18 ID:L1AoLdHp
- >>520
何のアプリ?
Androidを選んだらその辺は自己責任で入れるしかない
取り合えずは、他に使っている人が多いものを試せ
- 545 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:02:15.32 ID:L1AoLdHp
- >>543
画面の明るさ設定を見直してみて
自動調整になっていたら、それを切って輝度を最高と最低、中間位でそれぞれ並べて写真を撮ってもらえるとありがたい
- 546 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:02:50.65 ID:5We4at47
- >>524
おお
まあでめた控えバッテリーBA800はアマでかっとくかau価格で
- 547 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:03:31.31 ID:m5rNjIC5
- デジカメだとホワイトバランス勝手に合わせるから、
色温度高いrayの色温度を下げるように調整して、
巻き添えでAXの方もより黄色く見えるみたいなことはあるかもしれんなとは思う
- 548 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:04:43.86 ID:+MtR9QlO
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3628019.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3628028.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3628029.jpg
比較スマフォが無くて申し訳ないが,全く普通だと思うんだがどうだろうか
- 549 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:05:03.01 ID:L1AoLdHp
- >>541
なんかいろいろ抜けている気がするけど大丈夫か?
- 550 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:07:41.81 ID:BrpL4c7C
- GPSの感度いいわ
- 551 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:07:54.04 ID:4I7dNTDB
- カメラのWB次第でどうにでも色転び起こすから
確実に白い筈とわかるもの(上質紙とか白いクロスとか)を一緒に写し込んどくと
それと相対比較出来ていいかも。
- 552 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:08:02.71 ID:wWMow4Ix
- やっぱり尿液晶が話題かよ‥
- 553 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:09:14.55 ID:FzEQ2fsp
- lgのがよくね
- 554 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:10:25.34 ID:HiGXhO01
- >>547
ホワイトバランスは自動だろうから本当の色は撮った本人しかわからないけど、
左右の機種の色温度の差は結構大きく感じる。
- 555 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:12:16.65 ID:fk/MHnCn
- http://twitter.com/octobanet/status/269381192321740800/photo/1
http://twitter.com/octobanet/status/269381351747231746/photo/1
おいこれどうなってんだ
- 556 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:12:18.75 ID:a+woASoa
- >>548
綺麗に見える
- 557 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:13:59.82 ID:XYBaF4v+
- >>541
自分はガラケー+Xiだけど、あと1台目に留守電、2台目にはSPモード付けてるな
- 558 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:14:26.60 ID:GBTeirCJ
- >>549
えっ?明日これでやろうとしてるけどなに抜けてる?
- 559 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:15:52.40 ID:E7M95KlD
- >>555
左の色が薄すぎるのか
もしくは左の発光が強いからこうなってるのか
- 560 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:16:40.61 ID:wWMow4Ix
- >>555
VLの方明らかに不良レベル
- 561 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:17:06.01 ID:R1Y6v9A0
- 予約無しでも黒買えたぜ!
ICS化したarcから乗り換えたけど快適だな。
しかし液晶が尿だったorz
- 562 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:20:17.91 ID:5We4at47
- >>561
うp
- 563 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:21:45.56 ID:gv4iht6K
- >>555
これシートの差じゃね?
- 564 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:24:14.62 ID:YUZ02171
- 仕事抜け出して受け取ってきたよ。
クリアな白ではなく柔らかみのある白ではっきり言って気になるレベルではなかった。
画像は初期設定とかデータ移動とかやってるからみんな上げる暇がないのかと思われる。
俺もだし。
- 565 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:24:56.60 ID:gv4iht6K
- このスレに張り付いてる輩なんて5分もあれば全部完了するやろ
- 566 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:28:26.89 ID:QRHxEXdM
- ロック画面と待ち受けの壁紙を違う画像に設定できない・・・
- 567 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:31:03.13 ID:E7M95KlD
- AXの100%の明るさはgalaxyS1の25%くらいだたww
- 568 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:31:38.15 ID:wYSVLKuA
- >>566
それはOSの仕様でAXのせいやない。
けど変更するアプリあったような。。。
- 569 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:35:17.03 ID:m5rNjIC5
- 察するに、クールホワイトってよりは、
ナチュラルホワイトみたいな色温度設定なんだろうな
意図的なのか、バックライトの都合上そうなのかは知らんが
- 570 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:37:04.84 ID:9X2tdpGL
- >>517
なかなか書き込み出来ないp2でイライラする
リトライ何回させるのか
- 571 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:40:28.69 ID:2UQ3y4+m
- >>567
すぐに明るくなるよ
- 572 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:41:46.56 ID:TYpr1gwR
- すごく暗いね
あと黄色い
よくこんな不良液晶載せてきたなw
- 573 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:42:49.12 ID:YZcpks6o
- >>566
オレの銀河S2はICSだけど普通に出来るぞ?
ホントにOSのせいか?
- 574 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:43:37.02 ID:7hSTsEKX
- DSで予約してたけど、受け取らずに帰ってきた。
取り置きは一週間らしいからもう少し考える。
- 575 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:44:58.69 ID:TYpr1gwR
- >>527
>左がrayで右がAX、比べてみると確かに黄色っぽく感じる
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627940.jpg
これはひどいwwわろたw
- 576 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:45:21.93 ID:5We4at47
- >>574
同じく電池持ちや尿液晶の報告待ちだがあんまり報告ないな
- 577 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:45:33.76 ID:NpqVnCvZ
- 今日二回目言うけどID かわってないよw
- 578 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:45:39.24 ID:YZcpks6o
- >>573
アンカミスすまん
>>568ね
- 579 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:48:00.71 ID:NpqVnCvZ
- 安価忘れたけど575の小原君ね
- 580 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:48:25.36 ID:CKj/8j8w
- 目の前にAXあったのに、なぜか24回払いできない言われて…
断念した。泣きたい
- 581 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:50:06.04 ID:R3rzOvhc
- >>572
朝早くから何度も書き込みしているようだけど、結局買ったのか?
買ったのなら、お前も画像の一つ位アップしろよ
- 582 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:50:39.78 ID:TYpr1gwR
- スマホ史上最悪の液晶の称号を与えられるレベルだなw
なんか買った奴が可哀想にすら思えてくるw
これほど警告されても買った馬鹿とはいえ、ここまで酷いとは想像できなかったんだろうし
馬鹿は馬鹿なんだけれどもw
- 583 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:54:40.78 ID:NpqVnCvZ
- >>582
みんな無視してるんだろうし、お前が一番バカだよ
- 584 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:55:13.37 ID:AQdO5CB+
- >>570
そんなことないだろ
- 585 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:56:20.96 ID:AQdO5CB+
- NG共有してるから見えなくていいわ
- 586 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:56:29.21 ID:TYpr1gwR
- そしてシーーン
お通夜会場w
- 587 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 19:59:46.33 ID:lhU4Wp3q
- えースマホって金払わないと2ちゃんに書き込めないのかよ知らなかった
- 588 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:00:09.69 ID:60kjLxOl
- >>580
半年前(5月〜11月現在)から今現在の時点で
支払い1回以上(例え1日遅れでも)遅れたでしょ
改悪して1日でも遅れるとアラジンにBランクと表示され
外部審査(CICや庭や禿との情報)通っても内部審査で割賦NGだよ
俺割賦落ちた事ないから聞いたら俺3年間Aランクだからって聞いて改悪の話も聞いたよ
- 589 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:01:19.36 ID:8Nllq5nE
- 予約したけど、今日はダメだった。
頭金0オプションなしだったけど、他の店かDS探すか。
- 590 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:02:42.97 ID:lUcq931p
- 尿液晶じゃなかったらどんな流れだったのかな
- 591 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:05:20.42 ID:41XiYIEF
- つまり先月払っていない俺は契約すらできないと言うことか…orz
- 592 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:05:43.42 ID:tfNCHHf4
- >>582
お前大丈夫か?
>>120
>>138
>>298
>>382
- 593 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:05:43.89 ID:CKj/8j8w
- おれ学生で、親の引き落としだからまったく分からん。
復活とかはあるんですか?
- 594 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:06:45.80 ID:TYpr1gwR
- >>590
>尿液晶じゃなかったらどんな流れだったのかな
そんな仮定の話して意味あるの?
- 595 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:07:52.76 ID:tfNCHHf4
- >>593
自分で稼ぐか金貯めて一括で買えよ
- 596 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:11:19.64 ID:TYpr1gwR
- 凄い尿だたorz
ちゃんと警告聞いておけば良かったよ・・・
ネガキャンうぜぇとか思ってたがとても親切な人だったんだな
目から汗が出て画面見えねぇ
GKて本当にいるんだな。社会勉強料7万痛すぎるよ
7万円も痛いけどYugaに機種変もできなくなったのが嫌すぎる(;_;)
はぁ、、ちゃんと警告してくれる人の言う事聞けば良かった。死にたい
- 597 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:17:32.23 ID:CDk46Wwt
- なにこれID変わってるつもりなの?
こわい
- 598 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:19:54.17 ID:6YRPFET6
- >>593
親の名義からでて個人で引き落としにしたら大丈夫かもしれないけど
最近は厳しくなっているから可能性的には低いかな
一括購入主義になった方が無難かも
- 599 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:21:36.29 ID:CKj/8j8w
- ありがとうございます。
AXまじでほしかったからすごいショックだ。
- 600 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:23:16.12 ID:TYpr1gwR
- 凄い過疎ってるね
本当に発売日?Xperiaで初めてじゃね?こんな異様なスレ
黒歴史決定か
- 601 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:24:05.97 ID:a/J4jjh5
- 秋淀で1時間待たされてようやく手続き終わって引き渡し待ち。
ただ驚いたのが。ACアダプタ04売り切れorz
そんなに買っていったのか?
- 602 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:25:20.84 ID:5We4at47
- >>601
04バッテリー持ち悪くなるとうわさだが
- 603 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:27:34.56 ID:lslhlZC6
- ID:TYpr1gwR
こういうアンチが必死になるぐらいいい端末ってことなのかな
- 604 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:28:25.99 ID:lTsku63l
- てか今更気付いたが俺のAXはドコモクロッシィのロゴもSONYのロゴもないんだがなんだこれ?
- 605 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:28:59.85 ID:7pn5KhnN
- ホーム画面の壁紙って固定できないの?
- 606 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:29:46.41 ID:7pn5KhnN
- >>604
もしかして:保護フィルムで隠れた
- 607 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:31:48.86 ID:aqLBIHUX
- >>604
何言いたいのかハッキリ言って下さいね
じゃなきゃ身体で教えるしかないですから
あまり僕を怒らせないで下さい
- 608 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:31:57.00 ID:TYpr1gwR
- >>527
>左がrayで右がAX、比べてみると確かに黄色っぽく感じる
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627940.jpg
購入者をアンチにさせる尿液晶てのが正しい現状認識かと
- 609 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:35:26.07 ID:xDldpnbE
- >>529
FLASH入れる方法なんてぐぐれば出てくんぞ
プリインされてないだけだら
- 610 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:36:09.79 ID:+afeHsBS
- >>603
2chmateで見てると何もしてないのにNGIDになってるw
- 611 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:38:36.34 ID:uCQF/gIG
- それだけ多くの人がNG登録してるってこったな。NG共有機能万歳
- 612 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:42:45.03 ID:rfXRKHOE
- JSバックアップが保存場所認識してくれないわ
スマホの機種変めんどくさすぎる(´・ω・`)
- 613 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:42:58.96 ID:xC/ffWBg
- 2chMate 0.8.3.14 dev/Sony/SO-01E/4.0.4
購入記念
- 614 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:42:56.06 ID:xqsq/17Y
- 2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
テストぬるぽ
- 615 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:43:19.15 ID:5We4at47
- 電池持ちの報告はいまんとこ1つだけか
他の人も報告していってくださいな
- 616 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:43:30.96 ID:gv4iht6K
- 時空が歪んでいる
- 617 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:47:08.20 ID:jb+YdMi/
- 購入された方にお伺いしたいのですが、音質とカメラの画質はどうですか?
この2つを重視しているので気になります。
- 618 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:48:19.83 ID:SO44G6ek
- root取れたら買う。
- 619 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:50:43.10 ID:lTsku63l
- >>606
保護フィルム貼ってるけど透明だったから隠れるとは思わなかったんだけど隠れるもんなの?
- 620 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:52:57.74 ID:ihlAjrxY
- 買ったぜぇ〜(´▽`)ノ
お値段はアレだったけど、いろいろオマケ貰ったよ〜
ケースとか頂いたから、事前に用意しちゃうタイプの人は確認しては如何でしょうか?
漏は、amazon通販が無駄になったwww
- 621 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:53:56.96 ID:5jiTa41Q
- 5時くらいの時に70%
で、この時間までフルにいじって今1%
- 622 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:54:52.18 ID:U945AdmS
- これすげーな、画面の自動回転オフにしてても卓上ホルダにセットしたときは自動で画面回転するんだな
卓上ホルダから外したときに、省エネのためコンセントからもACアダプタをはずしてくださいとか表示されるし。余計なお世話じゃww
- 623 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:55:33.55 ID:YUZ02171
- 庭iPhone5からこれにMNPしてきたんだけど
帰りの電車で走行中、庭ぽんはLTEはダメ、3Gはほとんどつながらない状態だったのが
LTE繋がりっぱなしのストレスフリーだったよ
悔しいけどやっぱりdocomoすげぇな・・・
- 624 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:56:46.47 ID:1iKvqDzc
- 左がrayで右がAX、比べてみると確かに黄色っぽく感じる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627940.jpg
うわぁ デュアルで電池容量も少ない上にこれって・・・。
http://www.datacider.com/34617.php
普通に液晶も綺麗なこっちのほうがいいじゃん(´・ω・`)
- 625 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:56:59.32 ID:YUZ02171
- 連投すまん。書き忘れたんだが契約記念として2万円の商品券もらったんだがこれ普通なのか?
場所は仙台市。
- 626 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:58:23.43 ID:HMYT9m9p
- 一緒に買った保護フィルムが貼ると隅っこのボタンが
効かなくなる…
1800円返して!
- 627 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:58:31.84 ID:QsGzkq6i
- >>619
どこの保護フィルム買ったか調べてみて
一部のフィルムは全面が透明じゃなかったはず
- 628 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 20:58:32.40 ID:gv4iht6K
- 復興支援として募金しましょう
- 629 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:01:38.57 ID:UrXaqaAP
- うわわわわっ!
今電気屋で受け取って帰ってきて電源入れてみたけど尿液晶当たっちまったぁぁぁぁ><
最悪だぜ・・・ これだからソニエリの初期ロットは怖すぎ。。。
尿通り越して完全にレモネードだよこれ!!!!!
これ見て自然な色だとか言って納得する奴なんているのかよw
おとなしくSVα待つことにするわ(泣)
- 630 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:03:01.23 ID:jVl+OM6i
- http://twitpic.com/bdlxzt
- 631 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:03:30.87 ID:5We4at47
- >>621
報告ありがと
どうなんだろうそれだと持つ方なのかしら
- 632 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:04:37.35 ID:gv4iht6K
- >>621
音楽ききながらの作業かどうかで変わってくる
- 633 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:05:44.95 ID:cE6bsTZM
- >>623
うわ!
au iPhone5すごい短命だったな
発売日に買ってたとしても、2カ月未満か
ブラックになってなければいいな
ちなみにiPhoneからこれにMNPした理由はなに?
- 634 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:06:34.21 ID:h4PtS/v+
- 他スマホやタブレットで繋がるwi-fiにこの子だけ通信出来ないorz
俺の設定がおかしいんだろか
- 635 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:07:40.95 ID:2JZKP3ka
- この機種欲しいけど大きすぎる感じがして躊躇する
- 636 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:08:30.94 ID:gv4iht6K
- かわいい女の子の手には少し大きいかもな
でもおまえなら大丈夫
- 637 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:09:57.42 ID:AQdO5CB+
- >>634
新機種ではよくある
無線APのファーム最新かい
APも本体も再起動してみたり
- 638 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:10:06.17 ID:DLuwdlDs
- ID:TYpr1gwR
コイツ共有NG食らっててウケるんだけど
村八分にされた気分はどうだ?w
- 639 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:10:16.73 ID:8Nllq5nE
- 手に入らないとなると益々早く欲しくなってくる…。
出荷って毎日やってるのかね?工場の人頑張ってくれ
- 640 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:11:57.61 ID:6KhfH69x
- 2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
何とか今日中にゲットできた。
これからマニュアル見ます。
- 641 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:12:07.37 ID:oEDrD84M
- 初めてのスマホだけど大満足。
だがUSTREAMやニコニコが見れないんだけどもしかしてまだ未対応なのかなぁ。
それとも何か入れなきゃ駄目なのかわからない。
入れといた方がいいアプリって何かある?
- 642 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:12:13.65 ID:NpqVnCvZ
- >>624
しつこいな同じ奴でしょ
- 643 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:13:06.24 ID:ubI9pXUC
- 左がrayで右がAX
夏モデルより最悪じゃん
冬モデルでもデュアルコア嵌め込みワロス
これでは二年も戦えないぉ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627940.jpg
年明けのクアッドモデルのほうがいいな(´・ω・`)
http://www.datacider.com/34617.php
- 644 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:13:40.37 ID:m9OYjXSP
- 実機モック他の場所で確認したけどやはりカメラ画像が黄色っぽい
黄色っぽいと言うか暗い感じ
予約してたけどキャンセルするわ。
嫁が持ってたacroのカメラがキレイで期待してたけど残念。
動きはサクサクだったし、液晶も気にならなかった。そこはいい端末だと思う。
この冬はドコモに乗り換えは出来ないのか…?
- 645 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:13:56.03 ID:JgD1nobO
- >>642
やっと、今までIDが同じだったことに気付いたんだろうね
- 646 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:16:05.81 ID:YUZ02171
- >>633
自分のリサーチが甘かったんだがiOSが合わなかった。あと電波のひどさだった。
あくまで俺の環境だけど。
耐えられなかったわ。
- 647 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:16:58.06 ID:AQdO5CB+
- フラッシュフラッシュうるさい
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
- 648 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:18:41.20 ID:4lBiWfEb
- あー確かに尿だわこれ。
手持ちのアークと比べてみたけど明らかに尿・・・
まぁアークと比べたらヌルサクだから満足してるけどちょっと残念・・
- 649 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:19:50.00 ID:lTsku63l
- >>627
Buffaloの普通の光沢フィルムです
- 650 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:19:56.00 ID:Vt2bMvRW
- >>635
最近の機種はみんな大きくなってるね
まずは店で十分いじってみて
大きすぎると思ったら、SH-01Eとか在庫があればSO-05Dの方が持ちやすいかも
- 651 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:20:00.98 ID:KolruzJ0
- >>637
ホントだ繋がったよ!!
ありがとうございます。
- 652 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:20:08.91 ID:0g2NOxfh
- 初スマホです。
でも画面がなんか黄色っぽいのは仕様なのでしょうか?
どこかで調整する項目ありますか?
- 653 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:20:59.05 ID:zhfsgk5b
- DS行ってきたらAX探してた人多数いた。
xiエリアはやはりまだ狭い感じがする。
これからだね。AXいい感じだ(^o^)v
- 654 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:21:43.82 ID:CqfS5Fus
- おしっこおしっこ煩い奴ばっかだな
その辺で漏らしてろ
- 655 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:21:53.33 ID:S0JVpciE
- >>491のが超大当たりってことか?
- 656 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:22:11.73 ID:NpqVnCvZ
- >>645
確信犯でしょw
たまに違う端末でID変えたり、iPhoneで書き込んだり。
- 657 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:28:00.67 ID:U945AdmS
- ネガキャンしつこいから俺が上げた写真消すよ?いいね?
- 658 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:29:47.87 ID:gv4iht6K
- どっちでもいいよ。事実は事実だし
- 659 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:29:58.63 ID:usyZs5fu
- >>657
消していいよ
他の画像見ても個体差っぽいし
- 660 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:30:11.20 ID:wgpsrHvK
- どうぞお好きに
- 661 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:31:08.97 ID:pc4e7sch
- >>508
悪いwwwwww
俺が荒らしまくったわw
- 662 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:32:33.78 ID:S0JVpciE
- >>555の映像みても個体差だよなぁ
個体差があると変更時に博打要素でてこわいな
- 663 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:33:02.26 ID:CDk46Wwt
- >>657
そういうのは黙って消したほうがいいよ
この手の奴は保存して上げなおすから
- 664 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:33:38.03 ID:5We4at47
- 買い物で博打打つとか嫌だな
- 665 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:35:20.50 ID:ayKk1IMn
- Xi 100Mbpsに対応した地域でこの機種買った人はいない?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/11/16_00.html
さらにいうと、夏モデルも持っていて100Mbpsの実測比較できる人がいたら報告お願いしたいんだけど
- 666 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:38:01.33 ID:hGhJbuiO
- これ充電する時挙動がおかしいな
というかアダプタが違うからちゃんと充電されないのは仕様なのか・・・
困った
- 667 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:38:09.52 ID:wgpsrHvK
- ことわる
- 668 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:41:27.05 ID:I+XitrC+
- ロック画面から音声認識ボタンが消えた。
どゆこと?
再起動しても直らないわ。
- 669 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:42:57.02 ID:E7M95KlD
- 勝手に再起動したー
- 670 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:45:15.56 ID:Apiq8uSs
- >>497
近いうちに・・・
- 671 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:48:02.10 ID:DX34kwTB
- なんか感度がいまいちな希ガス
- 672 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:48:04.51 ID:wgpsrHvK
- 100日後解散ですね
- 673 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:49:17.86 ID:QtklscO5
- 買ってきた
こりゃScreen Adjuster必須だな・・・
- 674 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:49:27.67 ID:TYpr1gwR
- あげた画像を消すほどの尿液晶w
見えない!見えない!
俺のレスと、尿液晶w
- 675 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:52:38.31 ID:TYpr1gwR
- 証拠隠滅罪wwww
- 676 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:55:43.92 ID:zNjSoJx4
- 必死(´・ω・`)
- 677 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:58:14.76 ID:pLEe7ZY9
- だから、俺は一貫して個体差が激しいよっていったじゃん。
かわいそうだけど
555 SIM無しさん sage 2012/11/16(金) 19:12:16.65 ID:fk/MHnCn
http://twitter.com/octobanet/status/269381192321740800/photo/1
http://twitter.com/octobanet/status/269381351747231746/photo/1
この端末はこれは交換してくれないよ。
仕様ですって言われて修理だしても返ってくるよ。
DSの店員が認めても、結局送り先が判断するから。
アクロHDで懲りたよ。
今日は俺の確認した端末もナメックだったから次回入荷で、当たりがあればになったよ。
高いもんだから気にしない人はいいけど電源まで入れて、モックなりと比べてみ。
- 678 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:59:40.19 ID:U945AdmS
- どうしても気になるなら水たまりの上で転んでケー補で・・・・・
あ、この端末防水だったwww
- 679 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 21:59:42.81 ID:m9OYjXSP
- わしの書き込みが見事にスルーされてるけど誰もカメラ気にしないの?(´・ω・`)
- 680 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:00:15.44 ID:xqsq/17Y
- >>675
ああいえば上佑
- 681 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:04:44.65 ID:lf1PN9tQ
- 博淀で約680,00円だった。
mopera-uにしたので各種オプション割引はほぼ無し。3,150円のうち、525円分のオプションのみ割引。
使ってみた感じ、スリープから復帰するのにHOMEボタンって使えないのね。
ハードキー押すのがちと面倒。
とりあえずいまからftfバックアップとroot取得情報検索しますわ。
- 682 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:08:55.24 ID:Qz1vz3ZF
- >>681
68万もしたんですか!
- 683 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:10:05.90 ID:g8wj0DFU
- >>679
俺のは逆だなあ
今カメラ使ってみたけど実物より白く見えるくらいだ
- 684 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:11:35.57 ID:MxPkJDNF
- これストラップホール付いてるけど、どうやってつけるの?
説明書もペラペラで記載もされてなかったです・・・。
- 685 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:12:23.63 ID:wgpsrHvK
- 裏蓋をあけて
- 686 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:13:53.99 ID:R1Y6v9A0
- >>684
バックパネル外す→ストラップの紐を突っ込む→ホールの中のフックに引っ掛ける。
arcと比べると動きは軽いな。
液晶も見慣れてきた・・・
- 687 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:14:14.27 ID:MxPkJDNF
- ありがと。
- 688 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:16:21.70 ID:3HXFCbRA
- LTEで繋がらないのだが
なにか設定っているの?
仙台の人、接続状況教えてm(__)m
- 689 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:19:46.53 ID:TYpr1gwR
- そして過疎
- 690 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:25:33.37 ID:cD+iBNpS
- >>689
尿も飽きたし何か他にネタないの?
ここはひとつ自分も買ってアラさがししないとだめかもね。
- 691 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:25:54.56 ID:PJGbqrKK
- あー仕事で取りにいけなかったチクショウ
明日だな。。。
- 692 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:27:14.58 ID:zNjSoJx4
- 俺も明日取りに行く^^
楽しみすぎるw
- 693 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:27:17.01 ID:N6Yde+oY
- 電池もちは?
- 694 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:28:29.83 ID:jl2W7Yiw
- ヌルサクなら買う
- 695 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:28:30.98 ID:sp/bKdGj
- >>688
エリア外なんじゃ?
- 696 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:29:07.75 ID:5l3mjBQz
- >>449
情報ありがとう。
行ってみる。
- 697 :!ninja:2012/11/16(金) 22:30:03.52 ID:mdmwklOi
- 液晶は他とは比べてないけど黄色くない
動作は安定していて快適
今の所は買って良かったと思ってる
- 698 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:30:09.71 ID:TLKLjPO1
- 初スマホキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いいねいろいろ楽しすぎる
そしてWi-Fiメール接続確認が通らないのはなんぞ?w
メール利用設定から認証は通ってるんだけどなー
- 699 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:31:26.43 ID:7hSTsEKX
- しかし盛り上がりにかけてる、まだ手に入ってない人も多いのかな
- 700 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:32:01.91 ID:TYpr1gwR
- これが黄色くないとか、、
オレンジは白い!色温度の違いだよ
と言うキチガイとなんも変わらんと思うw
- 701 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:32:55.81 ID:zNjSoJx4
- お前らいいなぁ・・・
明日までが長い!!!!
- 702 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:33:42.20 ID:KC1yHAh7
- 日曜に取りに行ってくるぜ。明日も仕事なのが辛いところだな…まぁいいさ!
もうちょい頑張ってくれよarc!
- 703 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:33:46.46 ID:TYpr1gwR
- 価格コムでも全く買った報告がないな
全然売れてないだろ、これ
- 704 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:35:35.74 ID:3NHO1wQI
- 仕事終わらなかった。
明日朝一で行ってくるわ。
- 705 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:39:28.73 ID:cWjiJvpX
- >>688
仙台っていっても広い
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=02&cmcd=LTE&scale=250000&lat=38.265868&lot=140.875533
ここみて、自分の家がエリアに入っているか確認してみて
- 706 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:40:39.38 ID:EdjpUs9U
- >>502
arc会社に置いてきちゃったから比較できんわスマヌ
- 707 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:42:46.28 ID:xC/ffWBg
- みんなちゃんと充電出来てる?
省エネがなんちゃらってステータスバーに出ては消えを繰り返してるんだが
夜間モード?ってのにしたら一応大人しくなったけど初期不良かなぁ
- 708 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:43:17.14 ID:uCQF/gIG
- >>698
マイアドレス取得出来てる?
再取得で直ることもある
- 709 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:43:47.30 ID:cWjiJvpX
- >>699
この冬、Xperiaの指名買いはあんまりいないんだろうな
指名買いするような人は夏モデルを手にいれているだろうし、ハイスペ欲しがる人はSH-02Eの販売待ちだろうから
- 710 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:45:01.43 ID:cWjiJvpX
- >>707
ケーブルや充電器には何を使ってるの?
- 711 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:46:06.86 ID:/mEdtnxD
- 緑の臍が無くなったXperiaだな、そういえば。
でもSXかGX買ってるんだろうし、acroHDはアプデ待ちだし
せいぜいガラケーから初スマホの大学生あたりなんだろう
- 712 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:46:21.24 ID:9OqsePfB
- acroからSDカード差替えたら、もともと入ってた写真とか
バックアップファイルが読み込めないんだけどなんでだろう。
acroに挿し直したら見られるし、PCからも見えるのだが・・・
あと、カードの容量32のはずなのに、10くらいしか表示されない・・・
- 713 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:50:33.80 ID:h+uAoXAm
- acroHDで見れてたニコ生が見れなくなった
画面も黄色い、なんか薄くて持ちにくい
スピーカーの音も良くない、見た目もかっこ悪くなった
電池もちも微妙、タッチパネル感度はまあまあ
結論:acroHDからの乗り換え価値なし
- 714 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:51:13.25 ID:lhxLJzBk
- >>218 >>209 辺りから、自分で自分のコメントに変身してる変な人がいる件
- 715 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:52:04.04 ID:wgpsrHvK
- >>713
今すぐ売りに出すのだ
- 716 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:52:50.22 ID:qp0I6SMf
- >>493
俺はGXだけどShakenOn使って快適操作
電池食われるの嫌なやつには全くお薦めできんがな
- 717 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:53:12.12 ID:xC/ffWBg
- >>710
FOMA時代のケーブルにドコモ純正のmicroUSB変換コネクタで充電してるんだけど…まさかこれが原因?
- 718 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:53:53.61 ID:nce+XGr0
- なんか候補に出てもデコメが入らない
あとタッチ精度が悪い…フィルムのせいかもしれんが
スマホからスマホがはじめてで結構面倒だと知りました
- 719 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:57:33.35 ID:zNjSoJx4
- >>713
なんか薄くて持ちにくいって最初から分かってたことだろ・・・?
なんで買ったんだ?
- 720 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:02:13.15 ID:TLKLjPO1
- >>708
ちゃんと自分のアドレスは見えてる
更新も何度かかけてみた
なんだろう 当然ながらメールの受信はできない
- 721 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:02:29.38 ID:6KhfH69x
- 触ってはいけません
- 722 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:03:37.39 ID:3HXFCbRA
- >>695
>>705
駅から5分のバリバリエリアない
明日、ショップかなぁ(-_-;)
- 723 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:03:45.38 ID:qp0I6SMf
- >>719
初スマホでもないのに購入してからニコ動見れないとか言ってフリーズしてる時点で察してやれw
- 724 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:07:01.55 ID:TUpqZwjA
- 月曜まで取りにいけないからテンプレ案作ってみた。
操作・設定方法
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/so01e/index.html
動画マニュアル
docomo with series XperiaTM AX SO-01E サポート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01e/index.html
取り扱い説明書のダウンロードなど
Sony Mobile FAQ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01e/faq/
- 725 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:10:47.52 ID:o8W6BM88
- DSでAX電源いれて尿だったら違うAXと変えてもらうとかできるのか?
そこだけ教えてほしい
- 726 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:11:09.31 ID:TUpqZwjA
- よくある質問
Q FlashPlayerが無いからニコ生見れないんだけど……
A http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
からダウンロードして手動でインストールできるけど、自己責任で!動作は保証できない。
Q LTE・GSM切りたいんだけど
A FOMAのみ=電話アプリ(ダイアル画面)で*#*#4636#*#* →携帯電話情報→通信モード WCDMA only
Xi/FOMA=設定→その他→モバイルネットワーク LTE/WCDMA
Q rootとれた?
A ROM焼きスレへgo
今のところはこんな感じ?
あとは随時追加していきましょう。
- 727 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:11:26.80 ID:wgpsrHvK
- むり
- 728 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:14:20.14 ID:DLuwdlDs
- うっほ
お祭り状態だな
あー、俺も早くこれ欲しいなー
- 729 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:14:24.71 ID:UrXaqaAP
- 今
か
ら
葬
式
ス
レ
を
立
て
ま
す
が
需
要
は
あ
り
ま
す
か
?
- 730 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:18:24.73 ID:A9zXT0bU
- nexus7いいお(`・ω・´)
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
- 731 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:19:28.46 ID:CDk46Wwt
- >>729
その前に在庫残ってる店の情報はよ
はよ
- 732 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:21:23.68 ID:W62QBcRf
- arcから変えたが、機械オンチだし違いはよくわからん
しかしケースも保護フィルムも要らんっつー俺みたいな人、やっぱ少数派なのな
- 733 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:21:46.71 ID:6293bcXQ
- 初スマホなんで本当に基本的なこと教えて下さい
ご利用ガイドブックが一番分厚いのでSPモード編だけでガラケーだとある基本操作編みたいな本がないけど
操作ガイドスマホの中にあるから?
文章コピーしたいのにコピーの仕方が書いてある所すらわからない
コピーどうやってやるの?
- 734 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:23:52.81 ID:kgI+on9F
- 音量設定で、メディアの音量と、着信音の音量設定が統合されてるやん
メール着信や、Lineの音がうるさくてかなわん。
どうにかならんか?
- 735 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:26:00.93 ID:kgI+on9F
- >>734
着信音と通知音が統合か・・
- 736 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:29:30.87 ID:4lBiWfEb
- >>734
いやメディアは別だろ。
アーク使ってたけどアークと変わらんぞ?
- 737 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:31:14.80 ID:zNjSoJx4
- 発売日はこうして終わっていった・・
あまりいい感想聞けなくてショック・・・
- 738 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:31:44.60 ID:XJZSUx+1
- てすと
2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4い
- 739 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:31:58.78 ID:3HXFCbRA
- >>695
>>705
すいません
電源入れ直したらLTEになりました(^-^;
WiFiより速い
ルーター買い換えか
- 740 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:34:01.87 ID:lUcq931p
- 2chMate 0.8.3/Sony/SO-0E/4.1.1
- 741 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:34:19.46 ID:wgpsrHvK
- >>733
ダブルタップ
- 742 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:34:26.94 ID:m9OYjXSP
- >>683
そっか、当たり外れもあるのかな?
ドコモショップ二件回ったのに…
- 743 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:34:35.24 ID:XJZSUx+1
- やっと色々設定終わった。れぐぽんからすると異次元だわ
ただ02の充電器だと再起動しまくってなんかバグって、慌てて03買いにいった
びっくりした…
- 744 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:35:02.10 ID:xJNqlfnD
- >>733
そう
コピーは多分無理っぽい
だいたいら画面長押しすると文字のコピー出来るんだけどね
- 745 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:37:07.49 ID:haM4ZfYl
- wifiでネットはできるのにplayストアに全然つながらないんだけど、どうなってるの?
- 746 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:37:44.85 ID:O/mXXP3r
- 昼休みにDSから入荷の連絡来た。
キャンセルでたのかな?
明日acroから機種変してくる。
これでYouTubeが落ちまくる事が無くなるかな?
- 747 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:37:52.41 ID:4lBiWfEb
- >>744
やっぱできなくなったのか?
仕様が変わったのかと思ってた。
設定とか弄るのに忙しくて調べずに放置したけど。
あと文字入力欄で長押し→他言語キーボード選択もできなくなってたな。
通知のところ引っ張ってきてやればできるけど、結構面倒なんだよなこれが。
- 748 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:38:24.55 ID:P4unscS1
- >>455
ネットの煽りに見事に釣られた情弱だなw
- 749 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:38:25.94 ID:wgpsrHvK
- >>744
それはAndloid2.3x時代の話
- 750 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:39:19.08 ID:7tFgM2go
- んー
これちょっと中途半端なスマホじゃないかな
うん、例えるなら中途半端スマホ
- 751 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:41:29.27 ID:h/pbsOhx
- >>750
ちょっと半端ないスマホ
カッコイイ
- 752 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:42:34.64 ID:7tFgM2go
- 中途採用スマホだねーこれ
来年の高機能までの繋ぎ?
- 753 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:42:36.37 ID:WCHGwMzY
- >>750
電子機器なんていつまでもいつでも中途半端。
- 754 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:44:13.68 ID:wgpsrHvK
- 機械もユーザーも発展途上
- 755 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:44:24.62 ID:G1dYXPSm
- 青ゲット。尿でもナメックでもなかった。てか、ナメックってなに?
- 756 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:45:49.79 ID:7tFgM2go
- まー俺は来年のヨーダとかいう
すんごいの出るまで待つわ〜
俺は新規採用スマホ、お前らは中途w
- 757 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:46:49.95 ID:wgpsrHvK
- >>755
ピッコロ?
- 758 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:46:55.69 ID:xusxiFFH
- けど君は今負けてるよ
- 759 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:47:15.64 ID:YRBDhNeF
- >>756
おっちゃん、yugaやで
無理しんときや
- 760 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:49:41.37 ID:h/pbsOhx
- SXとかGXがあった夏ならMNPしてでも購入した人がいたとは思うが
今回はauでもVLがあるし、そこまで売れないでしょ。
冬のdocomo本命はIGZO液晶のやつでしょ。
- 761 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:50:37.47 ID:tzq9JdA8
- 今日受け取って初スマホ
とりあえず何したらええんや教えろください
- 762 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:50:57.75 ID:OGp9tlx7
- ターコイズ手に入れた
液晶はいたって綺麗サクサクで快適だよ
- 763 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:51:32.55 ID:F/BNZ/jE
- acroとSXを考えつつ、yugaは大きいと言う理由でAXを購入
レビューしたいけどまだ買ったばっかり良さが分かっていないです
今充電中 今のところ特に不具合は無いです
ワンセグはケーブル付けなくても見れてます
4.3インチとのことですが意外に大きいなと思いました
- 764 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:51:43.25 ID:6C0NlHlu
- >>755
口から卵産む異星人がいる星
- 765 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:54:31.40 ID:qp0I6SMf
- >>761
まず服を脱ぎます
- 766 :SIM無しさん:2012/11/16(金) 23:56:33.13 ID:lslhlZC6
- >>712
PCにSDカードの内容全部バックアップ
AXにてフォーマット
面倒なら適当な名前つけたフォルダに全部コピー
こだわるなら写真とか個別に名前つけたフォルダにそれぞれコピー
- 767 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:01:31.03 ID:gv4iht6K
- >>756
おじいちゃん・・・もうごはんはさっき食べたでしょ・・・
- 768 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:03:49.92 ID:h1CSGicw
- acro HDと比べてみたらRAMは150MBほど増えてた
あとは裏ブタあけるとき上の方われそうで怖い、ストラップ付け方迷った、画面黄色い・・・
- 769 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:04:05.81 ID:wgpsrHvK
- >>756
じいさん、もう寝る時間やで
- 770 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:05:30.13 ID:LtGmJ7Yc
- 黄色いとはいうが暖色のほうが好きやなー
- 771 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:06:53.33 ID:C9H6F9V/
- 電球色好きなおいらも好み
- 772 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:07:31.61 ID:lTsku63l
- >>604のものだがやっぱBuffaloの保護フィルム貼ったら全面のロゴ消えるみたい
全面ロゴダサいって言ってたやつ歓喜だぞ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14383024/
- 773 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:12:16.73 ID:3spX/eiJ
- 初スマホがAXで良かった
でも解らないことが多すぎる
ここで聞いてもいいのかな?
- 774 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:13:02.10 ID:9t+BBwBb
- 変なおじさんしかいないよ
取説に書いてあること聞くと怒られるよ
- 775 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:13:09.07 ID:co1dRZKr
- >>772
え、マジ?
ELECOMのヤツ貼っちゃった…しかも、指紋抑制タイプとかいうのにしたら、指滑らねぇ(´・ω・`)
ところで、本体のMACアドレスが不明って出てるんだけど、どういうこと?
MACアドレスわからないと、家のLANに接続出来ないよ…。
- 776 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:15:52.31 ID:toqb6+yn
- ってかなんでこんなに過疎ってんの??
- 777 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:16:03.00 ID:rY4UNhy5
- 今AXを買えずyugaまってる奴は哀れだな
現行品の中で完成系とも言えるAXを買えず、まだ見ぬモノに期待して
yuga待ってるやつらこそ人柱だろw
まあ春にまたわいてでてこいよ
こっちはAX使いながら生温かい目で見ててやるからさ
- 778 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:16:42.10 ID:/8Feaxrs
- 今日買ったんだがステータスアイコン?にandroid reader/writer.P2Pのアイコンいつのまにか
出てるんだけど 消す方法誰か分かる?
- 779 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:19:12.44 ID:3spX/eiJ
- 取説一応読んでるけど聞きたいことが細かすぎて載ってないんだわ
例えば、そもそも不可能なのかもしれないけど
メール作成とかアドレス打ち込む時が×でPCでいうデリートキーになってると思うんだけど
これバックスペースキーに出来ないのかな?
ずっとガラケだったからすごいやりづらい
- 780 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:19:49.47 ID:Ze/U0LR2
- androidとかNexus7を2ヶ月近く使ってるし余裕だろ
とか思ってたら、AXの使い方わからなすぎてわろた
- 781 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:20:03.44 ID:oK0+bcO5
- >>761
とりあえずgoogle垢作れ、話はそれからだ
適当にアプリ入れろ、どんなアプリ入れたらいいか分からなかったら
XPERIA専門のレビューサイト探すなり、本屋で雑誌読むなりして落とせ
無音カメラ落として電車の中で写真撮りまくれ
- 782 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:21:58.28 ID:tRDJAae+
- >>781
おい
- 783 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:22:31.01 ID:Wzx17BBW
- 写真撮りまくった後はどうすればいいんでしょうか
- 784 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:22:38.73 ID:9t+BBwBb
- 使い方よくわからんときが1番楽しいわ
- 785 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:23:33.37 ID:wx1WIGyf
- >>784
わかるwwwwwwwwwwwwwww
- 786 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:23:40.39 ID:I9woW2Ik
- https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.shimokura.BrightnessAdjuster&hl=ja
- 787 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:24:08.06 ID:wx1WIGyf
- あーだこーだって自分で試行錯誤すんのがたまらんよな
- 788 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:24:56.38 ID:0gbLJEnu
- 上に熱が結構出ると書いてるレスあって、防水だからとかデュアルコアなのにとかあるけど
夏に熱かった上位がSXとN-07Dだったのを考えれば、薄くて小さい機種が熱くなりやすいとわかるだろ
AXに熱問題が頻発するとは思わないけど筐体が小さいというのはどんな仕様でも発熱のリスクがあるんだよ
- 789 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:25:17.39 ID:C9H6F9V/
- スマホ初心者はとりあえずこれ買って嫁
http://www.amazon.co.jp/docomo-Xperia-AX-Perfect-Manual/dp/4881669850/ref=pd_cp_b_0
- 790 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:25:24.26 ID:C+GjA/LL
- docomoアカウントとgoogleアカウントがダブって鬱陶しい
- 791 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:26:39.65 ID:yhY54NGo
- /mnt/sdcard/と
/mnt/extSdCard/
って何がどう違うの?
PCに外部ストレージとして刺すと
どうも/mnt/extSdCardしか見れないっぽいんだが・・・
- 792 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:26:42.65 ID:CE3hSDBH
- 今日買ったけど、帰って確認したら画面にドット欠けが4〜5箇所あるww
Xperia買ったらいつもだよ!ほんと相性悪いわ!
- 793 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:27:27.93 ID:co1dRZKr
- >>780
っていうか、Android2.3と4.0って全然オペレーションが違うのね…。
液晶は輝度を下げると、コントラストの変化が激しい感じだな。
最大輝度では、文句なく美しい。
- 794 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:27:46.11 ID:HT7a2WYE
- 別にAX買いたくないっていってる奴が買わないのは勝手だが
yugaがodinがdogoがって言ってる人はそれ発売したら
また何かしら理由付けてその次のモデル待つとかいう人多いんでないの?
結局今使ってる端末に不満を感じて我慢できなくなった
タイミングで買うしかないし待つとか言ってるうちは
新しいモデルの必要性自体無いんだろう
2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
- 795 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:30:16.98 ID:cycXvx1T
- >>179
>Yugaめちゃ格好良い!!!
>
>http://gpad-img.com/201211/yuga_2.jpg
格好いいな
これ待ちだな
- 796 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:31:21.14 ID:9t+BBwBb
- うむ、真っ黒でかっこいいな
画面も真っ黒。新時代を築き上げるんじゃないか
- 797 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:35:13.37 ID:HT7a2WYE
- ワンセグはアンテナやイヤホン繋がなくても一応使えるね
地デジの送信所がある方角に窓のある室内でなんとかってレベルだから
マンションの風呂とかはきつそう
- 798 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:41:11.92 ID:fgTza6sL
- >>777
俺はarcで戦いを続ける。
27式零戦のように精神力で飛ぶのだ。
- 799 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:41:30.99 ID:xQorraKn
- 買いたい時が 買 い 替 え 時 !
- 800 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:43:30.31 ID:CH8j8fKn
- >>797
イヤホン挿すだけでも効果ありますか?
ちょっと電波が弱いところではやっぱり専用アンテナが必要か?
音楽聞くためイヤホンはいつも持ってるがアンテナは持ち歩きたくない。
- 801 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:44:21.50 ID:nRpKWki1
- 淀からメール来てたー
さっそく明日取りに行こうっと
- 802 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:45:36.56 ID:9t+BBwBb
- >>798
おまえ水鉄砲片手に戦場を歩いてるみたいなもんやで
俺もいまarcだけど、予約したわ
- 803 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:46:20.97 ID:vizOStjw
- スクロールしてるつもりがタップ扱いに頻繁になってしまうんだけど
何とかならんか。arcではこんな事なかったんだが。
- 804 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:47:36.27 ID:mOhu43aa
- >>798
27式って何ぞ? (´・ω・`)
- 805 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:47:36.69 ID:4jKukEjM
- 専用アンテナはイヤホンの一部な感じだしイヤホン側に付けとけば邪魔にならないと思うよ
2chMate 0.8.3/Sony/SO-01E/4.0.4
- 806 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:48:38.79 ID:dT3A0W8I
- アプリ使用時の右下のキーが押しにくいのだが…
反応しない
- 807 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:50:19.57 ID:yhY54NGo
- 電話不在着信もメール着信も青色点灯なのか
昔の機種みたいに緑と青で分けてほしいなあ
- 808 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:52:08.56 ID:aAiXkFTb
- フォントは変えられないの?
- 809 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:52:46.29 ID:wx1WIGyf
- ニコ動見れん
- 810 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:56:50.82 ID:co1dRZKr
- >>798
俺もarc使いだったけど、さすがにもうメモリ容量が限界だ…。
下手にアプリのアップデートやると容量低下とかいわれるし。
AXはサイズも近いし、アークラインも継承してるし、良い落としどころだと思うよ。
- 811 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:57:56.08 ID:C+GjA/LL
- GXが35000円で売れたので明日AX買ってくる
- 812 :!ninja:2012/11/17(土) 00:59:20.14 ID:mz4VsQBt
- これってPCに繋いで外す際にSDカード接続解除とかいちいちしなくていいの?本体にそういうメニューがないんだが
- 813 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 00:59:18.77 ID:HT7a2WYE
- >>800
ヘッドホンもアンテナも繋がない状態だと
ワンセグのアンテナ表示が1本か2本しか立たなかったけど
試しにコード長1メートルちょいのヘッドホン繋いだら
安定して3本になったからコードの長さは影響あると思うけど
確実に効果はあると思う
もしかしたら専用アンテナだとスピーカーから音がでたり、
コード長1メートル以上相当の効果があるのかもしれないけど
箱から出してすらいないから比べるのめんどくせ
- 814 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:00:21.16 ID:wy9v+YS9
- >>798
arcをICS化してたけどAXにして良かったと思う。
arcの時みたいBeeTVやらにゴミアプリてんこ盛りじゃないし。
- 815 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:02:16.23 ID:qXz28KNR
- >>791
/mnt/sdcard/ ・・・ 内部メモリ
/mnt/extSdCard/ ・・・ SDカード
ガラケから変えたいんだが、意外と書き込み少ないな。
まだ触りまくってる最中なのか?
- 816 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:03:54.07 ID:xEjRd3Wa
- SH-01Eと迷うー
AXのサイズだけがネックだわ
Xperia好きだから、これ買いたいんだが、誰かオレの背中を押してくれ
- 817 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:04:49.31 ID:v4As7kOP
- >778
NFCがオンになってるんだよ
- 818 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:07:35.92 ID:yDXvNNtL
- >>816
えいっ(*`Д´)σ
- 819 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:08:29.53 ID:HEDgP9+Y
- 仕事で取りに行けなかった。今日朝一で行ってくるか
- 820 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:09:16.90 ID:hvtP6/QO
- 一応AX取り置きしてもらってるんですけどスペック的にSXと大差ないしデザインもなんとも… でSXと迷ってるんですけど
やっぱりAXですかね?
指が大きいのでSXはミスタッチ多くなりそうで不安ってのもあるんです。
ちなみにarcから乗り換えです。
- 821 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:10:41.35 ID:5nWczQTc
- おまえらが尿尿言うからドコモショップとか電機屋とか色々デモ機見て回った
確率でいうと明らかな尿液晶、青液晶、その中間が1/3づつ
端末の運なのか、使い続けると最初と色が変わってくるのかは知らんが
- 822 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:12:14.81 ID:zAOn1jWQ
- 白ゲットしました。
画面の右はじの方、タッチ感度悪くないですか?
例えば、QWERTYのバックスペースとか、押しても認識しない時が多々。
あと、スワイプしてるのにタッチで認識されて、スクロールしないことも。
T-01Cからですが、慣れの問題ですかね。
- 823 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:12:20.19 ID:CyaQKcls
- やっと初期弄り終了w風呂入って寝るわ
- 824 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:13:18.16 ID:7ebeXAQd
- >>792
1個発見してテンション下がった俺はまだマシだったのか・・・
PSPといいSONYはドット欠け率高い気がするわ
- 825 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:13:40.22 ID:pG2DBGFH
- spモードメールで一番右下の設定ボタン(返信の時押すやつ)が反応しなくてメールの返信できなくてイライラするんだが初期不良?それとも押すコツでもあんの?
- 826 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:15:35.38 ID:lOBlVALI
- >>825
保護フィルムが悪いんじゃねえの
- 827 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:17:16.78 ID:zAOn1jWQ
- >>825
822ですが、やっぱりそうですよね。
画面右端から右下のあたり、すごく感度悪い気がします。
これ、どうにかなんないですかね。
- 828 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:17:42.19 ID:nCMESVia
- 私女だけどおすすめのノングレアの保護フィルム教えてください(><)
- 829 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:25:09.84 ID:lHwdC+L0
- 小西裕二逮捕
- 830 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:25:59.09 ID:co1dRZKr
- あれ…。
GooglePlayから前の端末で使ってたアプリ落としまくったら、
ホームがアイコンで埋まってたw
いつからこんな仕様になったんだ…。
- 831 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:26:32.54 ID:p4js65VF
- ええっ?!
そんなに黄色いのか...
一ヶ月ぐらい待っておくかな
- 832 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:27:33.53 ID:PJuDZIl6
- 【悲報】 Google、Android SDK以外でのアプリ作成を全面禁止に。Unity3Dなど死亡か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353045339/
- 833 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:29:23.60 ID:Ze/U0LR2
- ホームアプリが違うだけでわけわかめ
- 834 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:29:31.98 ID:yhY54NGo
- >>815
なるほど、ありがとん
ややこしいな
この機種はアプリはSDカードではなくて内部ストレージに移動するんだな
- 835 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:30:30.05 ID:xzGNWlMF
- >>823おつかれさまです、おやすみなさい。
- 836 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:32:14.57 ID:pG2DBGFH
- >>826
ありがとう。もう一枚あった薄い方のフィルム貼ったら反応するようになったわ。あまり高級な厚いやつじゃ駄目なんだな。
- 837 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:36:40.72 ID:EJVQELbB
- 上のほうもいたけど俺も庭iphone5が耐えられないので明日変えてくるわ
- 838 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:36:40.13 ID:aECPkCck
- >>820
ここで聞いてる時点でもうAXに決まりじゃないw
という俺は通りすがりのSXユーザー。
同じくarcから乗り換えたけど確かにタッチはやや慎重になったかな
- 839 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:38:04.79 ID:QwiItRzU
- で、黒に変えてきた
VLスレで、MW600でタイトル表示出来るという報告があったのを見たけど、オーディオテクニカのAT-PHA05BTでも表示可能でしたよ
- 840 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:40:40.13 ID:HEDgP9+Y
- スマホ初で今日取りに行くんですが外部バッテリーとか保護フィルム以外に
買っておいたほうがイイものありますか?
あと保護フィルムのおすすめあったら教えてくださいです。
- 841 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:47:35.15 ID:CHx+gQgX
- >>840
リングストラップとかどうだろう
- 842 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:51:57.65 ID:MEDf7DNp
- >>840
家の中でもあっちこっちでいっぱい使いたいなら充電ケーブルを2つくらい買って
1個はPCに固定もう一個はベッドの近くに固定とかでやっといた方が便利かな?
- 843 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:52:33.30 ID:dT3A0W8I
- やっぱり右下の感度悪いよね
何か押すのにコツがいるというか…
慣れればどうにかなるかなー
- 844 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:55:03.65 ID:HEDgP9+Y
- >>841
いままでガラケーで手が滑ってストラップに救われたことが
何度かあったので良いかもですね。種類も結構あっておしゃれですね
- 845 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:56:56.49 ID:wy9v+YS9
- 電源ボタンの反応が悪い気がするのは俺だけか?
スリープからの復帰が鈍いだけなのか、ボタンが悪いのか判断できん。
- 846 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:57:38.72 ID:cycXvx1T
- 不具合多いね
様子見しよーっと
- 847 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:58:42.95 ID:HEDgP9+Y
- >>842
なるほど。たしかに今のガラケーの充電器はあちこちに3つぐらいある。
1個買っておこうかな。
- 848 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 01:59:16.87 ID:tRDJAae+
- 右下は反応悪いですね
アップデート待ちます
- 849 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:02:09.29 ID:4jKukEjM
- 汚れてるの拭き取ったら感度もどる
- 850 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:04:04.27 ID:tNmL5YPB
- >>777
と、待ちきれなかったおっさんが捨て台詞
- 851 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:08:24.44 ID:0D71TDVq
- 人柱様報告を今後も随時期待
今のところ気になるのは右下の件か
- 852 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:09:32.96 ID:C+GjA/LL
- >>851
尿ナメック
- 853 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:10:17.22 ID:7ebeXAQd
- 俺のは特に反応悪くないから個体差かな
ところで一番上のところに黄色の注意マークが表示されたんだけどどうやって確認できるの?
- 854 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:11:54.37 ID:SechBPAv
- >>853
爆発すらるから5秒以内に投げ捨てるんだ!
- 855 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:23:49.11 ID:YiEpQU/+
- 初スマホなかなかいい感じ
- 856 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:24:30.52 ID:cycXvx1T
- やっぱり初スマホの情弱しか買ってないね
- 857 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:25:15.32 ID:NU3T5b+s
- ウォークマンZ持ちの俺が来ました。
- 858 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:32:51.76 ID:P8eoedWa
- 初スマホが以上に多いな
- 859 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:40:47.07 ID:m4456Woh
- 半年ごとに変えて3台目だけど
これに落ち着けそう
- 860 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:45:03.45 ID:p4js65VF
- ちょっと様子見しておくか
- 861 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:51:33.97 ID:BgBEO7zd
- xperia rayに付属してたACアダプタで充電した後, 電源ボタンを押しても起動しなくてあせった.
電池パック一度抜いてもう一度装着してから電源ボタンを押したら起動した.
- 862 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:52:08.75 ID:MEDf7DNp
- しかしまぁロック解除がスライドじゃないのがなんかいやだなぁ。
- 863 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:53:45.31 ID:+YZx4lHO
- なんかline設定で強制終了何度かあったよ
あとホーム画面でピンチすると少しカクツク。
アプリは切ってる状態。
LTEは山手線内で2本か3本ていど
auのレスが本当であればdocomoはまだまだな
感じ。
それとドット欠けてた(T_T)二点ほど。
立ち上げて画面の黒で気がついた程度なので
諦める。
でもt01cからの機種変なんで天国だ。
そこまで黄色いなんて感じないし、
他はサクサクだしAXはいい端末だと思うよ。
敢えて悪い所探してみた。
- 864 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 02:55:12.00 ID:YiEpQU/+
- 確かに右下の感度悪いな
スクロールしようとするとリンク先に飛んだりして鬱陶しい
新型touch手放せないなこりゃ
- 865 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 03:17:58.62 ID:WJGJiiYm
- >>807
変えれるはず!acroHDは可能。
- 866 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 03:24:31.21 ID:WJGJiiYm
- >>862
デフォルトはスライドだろ?
- 867 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 03:52:38.76 ID:NU3T5b+s
- 予約してるけどGX欲しくなった。。
- 868 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 04:02:34.82 ID:JtUdq2Qj
- ギャラクシーとまようなー
- 869 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 04:09:11.37 ID:msdU6qxn
- むしろこれ初スマフォ向きだし、実際そういうポジだと思うけれどな
withシリーズだし、とりあえず全部入りだし、押せるものも何もないんで
バランスみたいな事を言ってるが、これといって変則的な部分もないし
ならちょっと値段が安いのなら良かったのだろうけれども
- 870 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 04:14:59.10 ID:+YZx4lHO
- SPモードメールの送受信メールをSDにコピーしても
Axに移せないんです。
取込送受信にしても表示すらされないので、選択も出来ない状態です。
こんな情弱な私を助けてくれる神いませんか?
t01cからAXです。
- 871 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 04:32:00.81 ID:tRDJAae+
- >>870
自分もT01Cから変更でしたけど、普通にできましたよ
取り込みのパスは何て表示されてるんですか?
>>815も見たほうがいいですよ
- 872 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 04:33:59.80 ID:zAOn1jWQ
- >>870
取り込む時のファイル指定がimportになってませんか?
T01CでSDに移すとき、たぶんexportに移してると思うんですよね。
なので、取り込む時に一度『上へ』で戻ってexportのファイルを開けば表示されると思いますよ。
こういうことじゃないかな?!
- 873 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 05:05:28.27 ID:E4ufAQdW
- スリープ復帰すんの電源押さな無理なんか
- 874 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 05:35:14.40 ID:4p7b2H7m
- 俺GX使ってるんだけどスリープ復帰するとき画面のロックを無しに設定して電源ボタン押すだけにしたらめんどくさくなくなった。
- 875 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 05:58:26.79 ID:toqb6+yn
- ってか、本当に過疎ってるね。
どうしたん?
- 876 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:03:06.91 ID:9PLI/OeB
- 初代から機種変の俺様登場
やー、すごいねAX
- 877 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:06:26.06 ID:HyFHymOG
- みんな遊び倒すのに忙しいんだよ
- 878 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:11:45.24 ID:a+nMYtAj
- まとめてみた
713:SIM無しさん :2012/11/16(金) 22:50:33.80 ID:h+uAoXAm [sage]
acroHDで見れてたニコ生が見れなくなった
画面も黄色い、なんか薄くて持ちにくい
スピーカーの音も良くない、見た目もかっこ悪くなった
電池もちも微妙、タッチパネル感度はまあまあ
結論:acroHDからの乗り換え価値なし
803:SIM無しさん :2012/11/17(土) 00:46:20.97 ID:vizOStjw [sage]
スクロールしてるつもりがタップ扱いに頻繁になってしまうんだけど
何とかならんか。arcではこんな事なかったんだが。
825:SIM無しさん :2012/11/17(土) 01:13:40.22 ID:pG2DBGFH [sage]
spモードメールで一番右下の設定ボタン(返信の時押すやつ)が反応しなくてメールの返信できなくてイライラするんだが初期不良?それとも押すコツでもあんの?
822:SIM無しさん :2012/11/17(土) 01:12:14.81 ID:zAOn1jWQ [sage]
白ゲットしました。
画面の右はじの方、タッチ感度悪くないですか?
例えば、QWERTYのバックスペースとか、押しても認識しない時が多々。
あと、スワイプしてるのにタッチで認識されて、スクロールしないことも。
T-01Cからですが、慣れの問題ですかね。
- 879 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:12:18.92 ID:RBgkSpnz
- >>874
それいいね
ホームキーないなら、それありだね
- 880 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:19:03.40 ID:cycXvx1T
- 過疎りすぎてて笑えるなw
今までのペリアでこんなに過疎った事なかったわ
みんなこれはスルーしてんだね
- 881 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:22:18.81 ID:LevgFUVI
- >>880
かまってチョン?
- 882 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:22:58.69 ID:twPxSd3J
- 絵文字ってどうやって使うの?
出てこねー(´・ω・`)
- 883 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:25:42.64 ID:0AMq7i61
- あーもう、yugaとAXで迷うなー
あと三カ月で出るならyugaまで待とうかな
- 884 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:32:45.17 ID:KP05MJC5
- しょんべんなのかぁー…
つかCM力入れなさすぎだろ
売る気ねーのか?
- 885 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:49:04.63 ID:gQ3FMqik
- 本当に買って良いのだろうか
- 886 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 06:53:01.54 ID:IF+J0H03
- 右下は俺もなったがフィルム変えたら直った。
ブックマークの取り込み方が分からない。
- 887 :574:2012/11/17(土) 07:20:07.26 ID:mu9i99OU
- AXに不満があるわけでもない、今の使ってる携帯に不満があるわけでもないが
AXは見送る事にした。良いところ、悪いところ云々言いながら弄るのが醍醐味。個人的には全て。
各所盛り上がりにかけてて面白くない。
- 888 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 07:29:02.51 ID:Px9A9MDa
- 量販店だと次の入荷いつだろう?
青欲しいんだけどDSにいくほうがいいのかなぁ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2
- 889 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 07:34:00.97 ID:vWCdZgmH
- 俺、白に青蓋
- 890 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 07:52:53.15 ID:dJbpxbqU
- >>887
ちょっと何言ってるかわかりません
- 891 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 07:57:36.61 ID:9jwK6p2C
- >>870
俺のはextSDカードみたいな階層に潜ってかなきゃ駄目だった
SDに保存ってしたら内部メモリに吐き出すとか罠すぎるだろ
銀河S2からの乗り換えなんだがホーム画面の壁紙を固定したりホーム画面やアプリのとこの右端のページと左端は繋がってくれないのか…
- 892 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 07:59:14.92 ID:24oNohRn
- Connected Devicesがインストールされてない・・・。
RECOPLAも未対応だし、NASNE視聴できない。
- 893 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:00:49.01 ID:MWSUiKZx
- >>830
ショートカット出さない設定がプレイの設定にあるよ。
- 894 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:03:52.12 ID:RBgkSpnz
- 今度はテザリングできるんだな
今までは値段高いから使えなかったが
ネクサス7買おうかなー
- 895 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:05:55.85 ID:MWSUiKZx
- この感覚が、XPERIA
あと何回、俺は新型XPERIAのスレで購入報告できずに居るのだろうか...
2chMate 0.8.3/Sony/SO-04D/4.0.4
- 896 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:11:05.63 ID:Wzx17BBW
- 今日朝AXとりにいってくる
wktk
- 897 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:25:49.88 ID:18fdfq+C
- 初心者ですまぬが・・・ヤマダ電機で3日前に予約しのじゃが・・・
何か付属品はいただけるものなのか?ご教授願いたい。
- 898 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:26:28.00 ID:VfKu+FdF
- スタンドに入れると勝手に横画面固定になるのウザくね?
寝ながらネットしにくい
- 899 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:33:18.07 ID:K+p1WVLw
- >>897
ケースとフィルムとか
- 900 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:36:43.56 ID:vo6r/FGz
- >>633
庭は「行って来い」してもブラックにはならないよ。個人レベルで常識の範囲内の話な。
- 901 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:37:57.10 ID:B8Prhz7p
- >>897
付属品: 卓上ホルダー、ヘッドフォン、外付けワンセグアンテナ、microSD カード
- 902 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:38:17.98 ID:18fdfq+C
- ケースとフィルムって・・・透明のハードケスと保護シートのことですか?
じゃあ、事前に買わないほうが得策ですね! ありがとう。
- 903 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:43:37.58 ID:K1CEhz+H
- 海外版も含めソニモバ端末の電波の掴みの悪さは異常。
充電時間は以上に長い割に、減りはもの凄く早い
- 904 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:45:05.05 ID:5zYAbHBI
- >>898
固定の設定があるだろ、こんなことでいちいち。。。
- 905 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:49:55.71 ID:z3UGDfqe
- 本体のMicroUSBは卓上ホルダのMicro-Bと違うんだけど何て奴なら刺さるんだぜ
- 906 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:52:38.11 ID:fKeIemJb
- >>717
間違いなくそれが原因
FOMAの充電アダプタは出力が低いので、スマホ用の充電アダプタ買ってきた方がいいよ
問題の切り分けを考えると純正品を買ってくるのが一番
- 907 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 08:56:37.56 ID:QJRaVIah
- >>892
ムービーで見れたよ。無線お出かけ転送もできた。これだけでも価値あるわ。
EVO3Dから乗り換えたがホームがいまいちヌルサク感に欠けるな。
時々引っかかる感じ。
最初ドコモのホームになっててなんじゃこりゃとなったが
XPERIAのにしたら普通になって安心したw
でもヘビー級のEVO3Dと比べるとほんとに軽いし薄いね。
Nexus7との2台持ちなんでありがたいわ。
- 908 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:05:00.19 ID:i2uAYYmU
- >>732
その使い込んだarcをAXで撮ってアップ
それに違和感もたない人は、フィルム無し、ケース無しで使うようになるかもしれないね
- 909 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:07:54.19 ID:SzJwYpU2
- >>897
付属品はすでに書かれている通り。
予約特典という事で、Sprcial Guidebookなる物をもらったよ。
- 910 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:08:32.09 ID:VfKu+FdF
- >>904
固定にしてても回転しだすんだが
- 911 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:09:30.31 ID:5zYAbHBI
- >>906
今のところ異常ないけどやっぱりその方がいいよね
自宅用、会社用で二つ買わないと
- 912 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:13:01.29 ID:1p8MvCj7
- 過疎も何もSPモード規制でwifi接続知らない人間は書き込みすらできん状態だろw
ドコモwi-fi使うと街中からでも2chに書き込めるぜ
ドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331466148/
- 913 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:16:51.54 ID:FfC9wDh0
- 今acro使ってるんですが、axに機種変更前にnanacoとかのおサイフ機能は預けておいたほうがよいですか?sim変わったから機種変更後はsim差し替えてacro使えない?
- 914 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:18:53.76 ID:MWSUiKZx
- >>913
うん。
色々やっときな。
- 915 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:28:47.10 ID:M1jI+m16
- root取れんな
使う気にならんからいまだにacro使ってる
- 916 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:29:44.05 ID:ThRaGqIS
- >>897
山田ポイントとか
機種代を払うとだけど
- 917 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:34:13.15 ID:KkP5L772
- >>912
月額かかるんだっけかそれ?
- 918 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:42:41.31 ID:fHiXW/sI
- モペラU契約しとけ
今キャンペーンで6ヶ月無料だし
モペラ+SPモードで315円
無料終わってもセットで525円
- 919 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:49:39.47 ID:UCaGIxUV
- 今回買うの止めようと思った人は早く予約キャンセルしてくれ!
マイドコモで予約してたのにまだ無理と言われた(´・ω・`)
- 920 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:51:06.79 ID:24oNohRn
- >>907
できました。ありがとうございます。
これでお風呂テレビ楽しみます♪
- 921 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:55:01.39 ID:cD6j5Tms
- >>913
使えない。
同じacroからの変更組だけど
移行手続きできるものは最大限、外に逃がして
おいたほうがいい。
- 922 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:57:05.09 ID:pony6cGG
- >>921
アダプターかませれば使えそうだけど
- 923 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 09:58:54.22 ID:aVS98cVw
- docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan/index.html
このスレにいるような人間なら大抵は条件満たしてる気がする。
- 924 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:01:03.86 ID:2UekgHxd
- >>200
>iPhoneは実用レベルの2chブラウザアプリが出てから
>出直してきて欲しいですね
890 名前:SIM無しさん :2012/11/16(金) 22:46:37.70 ID:bXvnAOtP
2chmate xvideoなどの動画サムネイル表示に対応 一方で安価も打てない専ブラがあるらしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352967236/
893 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/16(金) 23:03:28.38 ID:m1FMYcCB
ここに張り付いてる泥助の趣味ワロタ
http://i.imgur.com/uvT8b.jpg
914 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/16(金) 23:31:34.48 ID:dO9WAU7A
>>893
>ここに張り付いてる泥助の趣味ワロタ
>http://i.imgur.com/uvT8b.jpg
これ、AirFront,inc の奴の趣味なのか?
- 925 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:02:59.09 ID:3Ca96oGi
- メニューキーってないの?
2chmate使えない...
- 926 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:03:39.18 ID:rWeYALTt
- この機種、文章コピーできないの?
他は気にいってるのに…
- 927 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:04:39.35 ID:C1SgZxHx
- >>923
それって申し込めば無料で使えるってこと?
今スマホから2ちゃんに書き込めないの知らなかった
- 928 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:04:51.73 ID:0a1M/OPy
- >>825
2010年の記事だが、
状況は大して変わってないだろうな。
タッチ圧の如何に関わらず
リニアなデータを出力できる製品と
タッチ圧が軽いとガタガタの
データを出力する製品がある。
iPhoneやiPod touchの感覚で操作しても
正しく認識されない場合があるだろうな。
http://i.imgur.com/lZJCJ.jpg
スマートフォン・タッチスクリーン・パフォーマンス・テストの勝者はIPhone。
Cellular-Newsは、The MOTO Development Groupが、
Google社のNexus One、Apple社のiPhone、
モトローラ社のDroidおよび、HTCベライゾン社のDroid Erisの間で、
タッチスクリーン性能テスト・ビデオと写真を公開したと報告した。
Moto Development Groupは、だれでもタッチスクリーン
デバイスの精度を評価できるように、簡易技術を作成した。
消費者は、テストを行うために、基本のプログラムから
描くを開いて、スクリーンで何本かの対角線を描いた。
線を描くときに重要なのは、ゆっくり描くことで、
上質のタッチスクリーンでは非常にゆっくり描くことで、
きれいな直線を引くことができる。
劣ったタッチスクリーンでは、まっすぐな線を引くことは、
基本的に不可能であった。
また、タッチの際の圧力も重要で、指の腹が完全に
タッチパネルに触れているかどうかにかかわらず
良いタッチパネル装置であれば線形データを出力する。
最も極端な性能をテストをしたいなら、指の縁を使って
非常に軽く描くことで明らかになると言っている。
どの装置が弱い信号でもっとも良い表示を実現するかで、
その評価ができるとしている。
同じ装置でも、圧力の量と、スクリーンで使用する指の部分で、
どれくらいの感度が発生するかに影響を与えるしている。
タッチスクリーン感度の小さな違いは、
実際に性能の指数の違いを明らかにしたとも言っている。
それほど敏感でないタッチスクリーンシステムは、
タイプするのに使用するときイライラさせられたとしている。
そして、これらのテストした結果、
勝者はApple社のiPhoneであったと結論づけている。
つまり、開発に長い期間を与え、何度もテストした結果、
Apple社のiPhoneは開発されたのに対して、その他の端末は
Apple社のiPhoneが売れたことで急ごしらえで開発されたことが
明らかになったとも言える。
- 929 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:07:08.12 ID:f5mgFqAU
- >>913
預けたり戻したり
無駄な手間とお金がかかるから
これを機会にカードに移行するのも
一つの見識と思われ。
- 930 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:07:49.08 ID:MEDf7DNp
- >>866
え?デフォルトって普通にボタン式でしょ?真ん中下の丸い赤円のやつ
>>925
メニューキーが必要なところではアプリによっては右下が右上に現れるぞ。
小さいから最初俺も気づかなかったけど。
- 931 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:08:07.58 ID:1p8MvCj7
- docomo Wi-Fiは申し込めば無料で使えるよ
しかもその場から
俺が知る限り駅構内とかローソン周辺ならだいたい繋がる
- 932 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:09:14.21 ID:sVHoaWHE
- GPSが立ち上がらなくなったから再起動したら治った・・・
- 933 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:09:48.08 ID:I1rgxgEG
- SP + Xi=2ch書き込み不可
SP + wi-fi = 書き込み可能
モペラU = 書き込み可能
って事で良いん?
- 934 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:10:38.44 ID:+rUAgql9
- >>925
2chGearもいいぞ
俺は色々やってたけど、今はこれ
- 935 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:11:52.29 ID:C1SgZxHx
- >>918と>>923だとどっちが安く使える?
今PCなしでガラケーとこのAXのスマホしか持ってないけど使えるの?
- 936 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:12:13.40 ID:OcYpPlRF
- DS突入した
土曜だから待ち人数多いわ
- 937 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:14:14.90 ID:aVS98cVw
- >>927
そう、条件満たして期間内に申し込みすれば無料。
ついでに、 docomo Wi-Fi簡単接続っていうアプリも入れるといいかも。
- 938 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:15:32.99 ID:Vc+asYP1
- >>925
2chmateは開発会社の社員の
ステマが酷いだけで
実際は大した製品じゃないよ。
乗り換えオススメ。
- 939 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:17:05.80 ID:mOhu43aa
- これでDOCOMOWifiも規制かかるな… (´・ω・`)
- 940 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:18:13.14 ID:wZF4bcJT
- >>880
>過疎りすぎてて笑えるなw
>今までのペリアでこんなに過疎った事なかったわ
>
>みんなこれはスルーしてんだね
ていうか、docomoは今
スマートフォン離れが進んでるからな。
ガラケーがスマートフォンより売れてるのはdocomoだけ。
みんな、docomoのスマートフォンは
期待するだけ無駄なコトが分かったんだよ。
- 941 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:18:18.64 ID:aVS98cVw
- >>935
すまん、モペラは使った事無いんでトータルどっちが安いかはわからん。
pcは無くても関係ない。
スマホからでも手続きできるし。
- 942 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:19:06.88 ID:OT7D5aN5
- Direct Touchのチューニングが甘いのか、スクロールやフリックして指を離したとき、
タップに誤認識されることが多くてイライラする。誤タップ先が広告だったりするとイライラ倍増。
アップデートで改善されるといいけど……
- 943 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:20:28.06 ID:Rh75H0m+
- >>875
>ってか、本当に過疎ってるね。
>どうしたん?
docomoは今ガラケー使うのがカッコいいんだよ。
みんなスマートフォン解約してガラケーに戻してる。
無理してiPhoneモドキ使わなくていいんじゃね?
料金も割高だし、端末は三ヶ月で陳腐化するし、
スマートフォン買うのは馬鹿らしい。
- 944 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:20:47.56 ID:KkP5L772
- >>937
これのプロバイダオプションてのがよくわからんのだがどういうこと?
- 945 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:21:26.86 ID:C1SgZxHx
- >>941
いや、わざわざありがとう
助かった
- 946 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:23:13.90 ID:Cj5e1Q3L
- >>873
物理キー無くなって不便になったよな。
ひとつだけでも残してくれれば良かったのに。
- 947 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:25:25.52 ID:hvbACltQ
- >>941>>943
なんでわざわざID変えて同じようなこと言ってんのこいつ
- 948 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:25:59.76 ID:hvbACltQ
- >>940>>943だった
すまんな>>941
- 949 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:27:26.36 ID:I1rgxgEG
- docomo wi-fiは、モペラじゃないんか?
- 950 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:28:24.11 ID:supePNvu
- 内部ストレージが多いのは良いなぁ。
アプリをSDメモリにいちいち退避しなくても良いから、ウィジェットを置きまくれる。
- 951 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:30:47.09 ID:aVS98cVw
- >>944
自分も理解仕切れてるかわからんが
元々がspモードとかモペラとか契約した上で
オプションで Wi-Fiも契約って形らしい。
とりあえず、自分はspモード契約してて、Wi-Fiも追加しただけで、
請求書にも無料って書いてある。
- 952 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:31:21.69 ID:QtHVVy7S
- ガラケ-使うならpremini系使いたい。
- 953 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:32:43.45 ID:DUWmJ51z
- SPモードだとPPTPが通らないから
通るモペラつこうてるけどテザリンク不可なのが
なんでこんな仕様なんだろう?
禿のとこはsベーシックでPPTP通るのに
- 954 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:33:29.15 ID:PXRLL/7A
- >>950
どんなウィジェット置いてる?
沢山置いたらホーム画面がカクつかない?
良かったら画面見せて。
- 955 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:33:55.16 ID:R1X71+Dv
- >>763
出来ればBatteryMix入れて何日間か使ってみてほしい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
夏モデルのGXと比べると、ディスプレイサイズが小さくなっているので、バッテリーの持ちも多少はよくなっているのかな?
- 956 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:34:40.29 ID:U0PuGd3G
- >>952
テザリングできるFOMA版のpremini出ないかな。
- 957 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:34:45.34 ID:aVS98cVw
- >>949
モペラ契約無くても、spモードのオプションで docomo Wi-Fi(sp モード)ってのに入れて
docomo Wi-Fiスポット繋げられる。
- 958 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:37:09.57 ID:R1X71+Dv
- >>775
本体の設定から、端末情報、端末の状態ってところでみられると思うよ
- 959 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:40:32.89 ID:J3ceu7S4
- 友達がエディオンでキッズケータイ抱き合わせで
30K引き+20000ポイントだったらしいんだが、
他店でもそんなもんなの?
- 960 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:41:00.92 ID:KkP5L772
- >>951
わかりやすくありがとう
私もSPモードは入ってるからwifi追加すれば永年無料てことか
- 961 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:41:17.48 ID:NfPVox7o
- >>939
大丈夫じゃない?
かかったとしても、SPモードほど広範囲に規制かけるのは難しいと思う
- 962 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:42:56.44 ID:9iXjG6oZ
- >>919
すまん、今日予約分のカメラに賭けてダメだったらキャンセルするお…(´・ω・`)
- 963 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:43:50.06 ID:FUxb7F6e
- 尿液晶ですか?
- 964 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:43:50.34 ID:R1X71+Dv
- >>779
IMEを変えてみては?
俺はATOK使っているけど、ATOKだとこんな風に変えられるよ
http://i.imgur.com/6AG89.png
- 965 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:45:43.73 ID:supePNvu
- >>954
デフォインストールされているアプリ+ジョルテ+yahooぐらいか。
悪いが美的センスゼロな配置なので画面は晒せないな。
まあ画面はカクつくのは否定できない。
- 966 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:49:00.91 ID:aVS98cVw
- >>960
そう。
後、当然表にあるパケット定額系も必須ね。
スマホでここに居るくらいだから大丈夫だろうけど。
- 967 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:49:19.48 ID:tRDJAae+
- >>917
なんか今なら永年無料キャンペーンやってるとか言われて勝手に申し込まれましたよ(´・ω・`)
- 968 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:53:15.93 ID:KkP5L772
- >>966
うん、大丈夫
詳しくありがとう
>>967
店員勧めてくるのか
- 969 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:54:32.31 ID:3gqARb47
- >>967
おまおれ
ちょうどいい、AXからスレ立ててみる
- 970 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:54:47.64 ID:I1rgxgEG
- >>957
なるほど、
>>953
結局、SPモードとモペラで何が出来て何ができないん
どっちもWi-fi通じてテザリング不可って事?
- 971 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:55:15.39 ID:aVS98cVw
- あ、請求書、ちゃんとみたら
ドコモ Wi-Fi(sp モード)300円
って課金された上で
永年キャンペーン割引料-300円
って書いてある…
一々面倒な記載だ。
- 972 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 10:56:10.70 ID:P6xwcy97
- ドコモ始まって以来の最低の端末ですね
これを買うくらいならガラケー使ってたほうがマシです
Xperiaも落ちましたね
この黄ばんだ液晶を見てるだけで吐き気がしてきます
- 973 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:00:01.38 ID:R1X71+Dv
- >>789
この手のガイドブックはネットに載っている情報をまとめただけだったりもする
タダで貰えたならいいけど、買う価値はあまりないと思うな
まずはいじってみて、わからないことがあれば自分でググることを覚えた方がいい
場違いな場所に書き込まなければ、教えたがり厨が教えてくれるけどね
- 974 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:01:10.71 ID:NdOan72M
- SPモード規制もある種の情報操作だよな
SPモードを規制してあたかもスマホが流行ってないかのような演出
ステマの香りがするわ
- 975 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:01:33.40 ID:KkP5L772
- >>971
なるほどそういうことなのか
まあずっと無料で使えるには変わらないしいいか
- 976 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:03:48.19 ID:IIa9m05m
- 実際、docomoのスマホは売れてないしな。
割高なのに性能低過ぎ。
タブレット買ったら
番号とメアドだけ維持できたらいいんだよ。
- 977 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:04:04.17 ID:I1rgxgEG
- 2chに書き込むのにwi-fi通してやるのにベストな組み合わせだけ判れば
それにする
- 978 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:04:05.62 ID:W+SAT15l
- 今受け付け待ち中。ケースと保護シートのオススメ教えてくれ
- 979 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:05:03.74 ID:R1X71+Dv
- >>792
悪運が有りすぎだね
今までもそういうのを使い続けていたなら今回もそのままでもいいけど、気になるなら一度DSで相談してみたら?
- 980 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:07:44.61 ID:3gqARb47
- すまん無理だた…
他の方おながいします
- 981 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:12:08.90 ID:R1X71+Dv
- >>816
SH-01EはqHDだよ
でも、伝言メモ有り
Xperiaで小さいのがいいなら、SO-05Dはどう?
デカい端末はこれからも増えるだろうけど、コンパクトな端末はあまり出ないから、店でよく触って考えてみ?
- 982 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:13:34.07 ID:NdOan72M
- 日本一スマホを売ってるドコモのスマホが売れてないとか()
- 983 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:16:24.35 ID:c9dcLXBV
- >>982
実数の推移データある?
- 984 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:21:23.69 ID:HT7a2WYE
- >>978
ケース付けると卓上ホルダ使えなくなるからお勧めできない
フィルムはray-outの気泡軽減タイプ
- 985 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:21:57.11 ID:KkP5L772
- お前ら控えバッテリーBA800買った?
a
- 986 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:22:51.30 ID:FOVHkFpG
- 卓上ホルダってそんな使う?
- 987 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:23:57.61 ID:7/UoPudn
- >>942
今使ってる端末もそんな感じで、一覧から選択削除しようと思うと
選んでるとタップと誤認されてメール開いちゃったりする。
ブラウザではそこまでないけど、これはブラウザの挙動だよね?
その辺の操作性の悪さはかなりイライラにつながるから、悩むな
- 988 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:29:30.75 ID:O265dSpE
- >>717
出力が足りない。最低1Aはある充電器使わないと
- 989 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:36:14.85 ID:a+nMYtAj
- 伝言メモ無いって痛いな。
SH-01Eですらあるのに。
- 990 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:38:12.24 ID:k2OaFGTQ
- せやな^^
- 991 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:39:02.45 ID:Y8lYMOOa
- 突然ごめんなさい。
まだスレが立ってないようなので、一応立てておきました・・・
docomo Xperia AX SO-01E by Sony part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1353119894/l50
- 992 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:42:47.67 ID:CoVPGLYW
- docomoWi-Fiに勝手に入ってるみたいなんだけどどうやって接続すれば2ch見れる?
普通に何もしないで2chみるとspmodeアクセス規制中どでる
多分どこかを設定しないといけないんだろうけどわからない
2chmateをインストールしてみたけど書けるならどごでもいいんだけど
- 993 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:49:33.65 ID:3gqARb47
- >>992
確かdocomoのWi-Fiはどこでも…ではなく、DSとか都市部とかの限定じゃなかったか
- 994 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:51:42.02 ID:R1X71+Dv
- >>820
俺もSXユーザーだけど、新しい物好きだから主要なスレは見ている
AXに関してはまだ出たばかりで半年位は買えるだろうから、結論は急がなくてもいいんじゃない?
自分はiPhone4Sや5、ISW11SCとかも使ってきたけど、歩きながらスマホ取り出してメールチェックしたりする分には横幅は重要だと感じた
- 995 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 11:54:50.64 ID:CoVPGLYW
- >>993
多分大丈夫だから勝手につけられたと思うんだけどやり方がわからない
- 996 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 12:00:59.87 ID:NH0Axq0f
- >>991
乙
- 997 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 12:18:35.40 ID:TN5Kbe9h
- とりあえず、うめ
- 998 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 12:20:57.30 ID:KkP5L772
- 埋める
- 999 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 12:21:19.95 ID:UfaxlI9E
- 早いね
- 1000 :SIM無しさん:2012/11/17(土) 12:21:51.44 ID:UfaxlI9E
- 俺もARCから買い換えるか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)