■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au Windows Phone IS12T 32
- 1 :SIM無しさん:2012/10/07(日) 19:19:21.32 ID:fmpb1gKa
- Windows Phone OS 7.5 搭載。直感操作で Office もエンタメも思いのまま
防水・防塵対応スマートフォン
▼ スペック
プラットフォーム : Windows Phone OS 7.5(Mango)
CPU : 1 GHz Qualcomm Snapdragon MSM8655
メモリ : 512 MB
Wi-Fi : IEEE802.11b/g/n 1-11ch
Bluetooth : Bluetooth 2.1 + EDR
サイズ&重量 : 59 mm × 10.6 mm × 118 mm / 113 g
バッテリー : 1460 mAh
連続通話時間 3G : 約 400 分
連続待受時間 3G : 約 280 時間
メインディスプレイ : 3.7 インチ WVGA(800 × 480)TFT 静電式マルチタッチ液晶
カメラ : 1320 万画素、LED フラッシュ付、オートフォーカス、HD撮影(720p)
内蔵メモリ : 32 GB(ユーザー領域 28 GB)
カラー : Citrus 、Magenta 、Black
対応機能:防水・防塵仕様、WIN HIGH SPEED 、EZweb メール(10月上旬対応)、Cメール(2012/1/19送信対応)、緊急地震速報、グローバルパスポートGSM/CDMA 、Windows Live 、リンクキャビネット、GPS 、Microsoft Office 、Zune 、Internet Explorar 9 Mobile
非対応:ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、外部メモリ、Flash Player
▼ 公式サイト
▽ PRODUCTS | Windows Phone IS12T TOSHIBA
ttp://www.au.kddi.com/pr/windowsphone/products.html
▽ 携帯電話 (IS12T) - FMWORLD.NET(個人):富士通
ttp://www.fmworld.net/product/phone/is12t/
▽ Windows Phone デバイス情報 - Windows Phone
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windowsphone/design/7/phones.aspx
▼ 関連サイト
▽ Contact Us マイクロソフトへのご意見・ご要望(WP7機能改善・要望の窓口)
https://support.microsoft.com/contactus/emailcontact.aspx?scid=sw;ja;1238
▽ IS12Tまとめ@wiki
ttp://www38.atwiki.jp/is12t/
▼ 前スレ
▽ au Windows Phone IS12T 31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346067508/
▼ 関連スレ
▽【WP8】Windows Phone 8 総合 Part 3【WinRT】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346736452/
▽ Windows Phone アプリ総合 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339674196/
▽【SL4】Windows Phone 7 アプリ開発スレ Part4【XNA】
toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1348268089/
Eメール・キャリアメールまわりのバグはここに
http://wikiwiki.jp/wp7/?Issues
- 952 :SIM無しさん:2012/11/30(金) 22:41:02.83 ID:cu9b8zIz
- 【ユーザー無視】Windows Phone 7.8のリリースは来年に――ユーザーからは不満の声
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1354199038/
俺は冬のボーナスで4G機に鞍替えするよ。
さいならWindowsPhone。
- 953 :SIM無しさん:2012/11/30(金) 22:46:32.14 ID:zrm2uOEQ
- もうWP8に乗り換えようかな
- 954 :SIM無しさん:2012/11/30(金) 22:47:13.70 ID:f5OnX3iJ
- >>952
さいならー
へんなウィルスにひっかからないようにね
電池が長持ちするとかなんとか in the movieとかのアプリに気をつけてw
- 955 :SIM無しさん:2012/11/30(金) 22:48:36.85 ID:+pd/gYAX
- 明後日には8x買おう
- 956 :SIM無しさん:2012/11/30(金) 23:13:06.30 ID:/NtX7fp0
- >>952
俺も冬のボーナスで4G移行するわ
さいなら、WindowsPhone7
こんにちは、WindowsPhone8
- 957 :SIM無しさん:2012/11/30(金) 23:51:31.70 ID:nIxZoO3k
- Lumiaでも買うのか?
- 958 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 00:24:23.44 ID:L8sM5WdC
- peopleに登録してるデータが最近度々飛ぶんだけど、この不具合報告されてる?
それとも別の問題?
- 959 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 01:01:35.95 ID:s9+FoDd6
- 俺も以前飛びまくって困ってたんだが、登録先をGoogleからWindowsLiveでやり直して、Googleは
アドレス帳同期を止めにしたら今は飛ばなくなった
- 960 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 01:06:33.50 ID:LrGCv49R
- googleの嫌がらせだと?
- 961 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 01:11:03.86 ID:s9+FoDd6
- あと、最近やっと気付いたのが…Googleのアドレス帳はMYコンタクト以外のグループは
同期しないみたいだから、そっち関係かもしれません
- 962 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 01:14:51.39 ID:L8sM5WdC
- >>959
ごめん、俺が情弱だからだと思うけどそのアドヴァイスが理解できない。
何か伝わってない気がするから書くと、
例えば山田太郎さんをpeopleに新規に登録してメルアドと電話番号を記入したとするよね。
そしたら何日か後に山田太郎さん自体がpeopleからなくなってるの。
マジで困るから何とかしたい。 auショップに行けばいいのかな?
- 963 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 01:38:55.54 ID:8M2gkDm2
- >>962
消えたメルアドはWindowsLiveのPeopleではどうなってるのかな?
- 964 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 01:48:42.92 ID:OhucybSJ
- フリガナが「やまだ」→「???」みたいに飛んだことはあるな。
存在自体が飛んだ場合、30日以内なら Outlook.com で削除されたエントリは復活できたはず。
- 965 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 02:04:18.46 ID:weVXWqZp
- >>958
WindowsLiveのメール使ってるのか、GMail使ってるのか、どっちだ。
GMailのアドレス帳と同期してるなら>>959-961のアドバイスを参考に。
WindowsLiveメールのアドレス帳と同期してる場合は、原因は分からない。
が、>>964で言われてるように復活できる可能性があるので試してみたらいい
- 966 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 09:27:37.03 ID:eev4oHrh
- >>952
WP7.X系はしばらく低スペック低価格路線として継続されるという話もでてるから、切り捨てってのは適切じゃあないわな
今はWP8を売りたい時なんだから7.8は数カ月後回しにされるのもある意味当然なことだしね
- 967 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 09:34:31.96 ID:7t869Pso
- >>950
少なくともis12tと比べたらこっちの方がサクサクでしょ
- 968 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 09:45:51.00 ID:HyfjeL3J
- Photon持ちだがPhotonとIS12Tでどっちがサクサクかって言われると絶対Photon
ヌルヌルさはIS12Tのが上なんだがアプリやら何やらがあれだからな
- 969 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 09:52:58.69 ID:aM5iatXS
- IS12Tはヌルヌルだけどサクサクじゃない。
処理待ちのもっさり感はある。
- 970 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 09:55:24.34 ID:HyfjeL3J
- デフォのブラウザはヌルサクで間違いないんだがそれ以外がなぁ
2chブラウザとか何であんなにもたつくんだか
- 971 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 12:41:01.67 ID:tJHakDjM
- >>942
その宣告の時に一緒に語られたハズなんだが
- 972 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 12:44:02.02 ID:97HiEBt9
- なんでってそりゃ通信時間を除けばアプリ製作者のせいだろう
- 973 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 12:48:47.44 ID:ZNASo/sn
- 最近パネルの誤爆が多くて困ってたんだけど、バッテリー空にしてから充電、再起動したらいくらかマシになった気がする
仕事中は電源切ってるから再起動は毎日してたし、電気が悪さしてたんだろうか
- 974 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 13:13:38.30 ID:D2y7f8i8
- 冬だし、帯電体質なんだろ
- 975 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 13:58:05.02 ID:wpHRR45w
- IS12Tのヌルサクはシングルコアの端末で実現してるのがミソ
WP8でデュアルコアが出てきたら無敵でしょ
- 976 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:12:59.33 ID:9Rqpjgyk
- ヌルサクでもアプリがしょぼいからなあ
- 977 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:22:28.18 ID:8M2gkDm2
- >>975
ヌルサクはWP7がGPUを有効に使っているからですよ。
- 978 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:24:25.18 ID:OhucybSJ
- GPUの効果が及ばない、アプリの起動なんかが遅いのがその証左ですなぁ。
- 979 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:32:31.76 ID:6g5TIN4U
- >>978
アプリの起動に関してはAndroidより遙かに長い感が
Ramが潤沢にある端末と比較するとキャッシュが効いて悲惨な差になる
- 980 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:46:43.19 ID:8M2gkDm2
- >>978
標準メーラーは爆速で立ち上がるのにキャリアメーラーの糞っぷりは酷いよ。
- 981 ::952:2012/12/01(土) 14:48:25.97 ID:BvOPpgFh
- Xperia VL買ってきた。
すげーヌルサクで通信めっちゃ速い。
正直ヌルヌル感が売りになる時代は終わったと思った。
- 982 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 14:49:09.94 ID:97HiEBt9
- 誤爆?
- 983 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/01(土) 14:49:27.13 ID:JLdaJypo
- Androidはくそだってバッちゃが言ってた
- 984 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 15:01:54.98 ID:uZg6FIZ+
- 俺は、アンドロイドも使ってるけど、
家で使ってるメインはWPのこれだなー。
SIMはガラケーに戻してあるけどw
- 985 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 15:15:35.02 ID:f54g+SyY
- 重スマートフォンというかミニタブレットというか、電話とメール、たまに
ブラウズと暇つぶしのゲームくらいにクアッド・コアとか積んでちょっと
やり過ぎ感もあるからねえ。
WPは軽くて小さいし、必要な機能はさくさく動くからスマートフォンとしては
良く出来てると思う。問題は糞アプリをいっこうに改善しないauだ。
通知とか廃止する改悪までしやがって。
ユーザーに嫌がらせして捨てさせようとしてるだろ?コラ?
- 986 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 16:37:49.95 ID:wpHRR45w
- >>977
GPUはスクロール等の表示担当だがCPUのスレッドも無駄がないようにギリギリまで詰めてる
素早くスクロールさせたときに次に表示すべきデータを間に合わせるのはCPUの役目ですよ
- 987 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 18:02:25.95 ID:s/Qsqjle
- このままあんまり不誠実なら8が出た時にau「から」乗り換えるけどな
- 988 ::952:2012/12/01(土) 18:08:29.34 ID:5e2/Eabg
- auはWindows Phone向けにキャリアメールとかを移植したけどはっきり言って大赤字だったに違いない。
これ以上要求するのは酷だよ。
- 989 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 19:40:48.50 ID:LrGCv49R
- >>985
キャリメアプリのsms通知って
無くなったの?
- 990 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 19:44:39.36 ID:GQvzuTzp
- キャリアも慈善事業ではないし
Wi-Fi運用くらいにしておくのが無難だな
- 991 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 19:46:15.55 ID:t1chDaq7
- >>985
いつまでキャリアメールをそのアプリで受信してるんだよ?
スマホは自分で快適にするものだと思うが。
- 992 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:05:59.25 ID:D2y7f8i8
- 決めゼリフなのか知らんけど
人それぞれ事情があるんだよ
- 993 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:26:47.12 ID:8M2gkDm2
- >>991
絵文字、デコメが使えれば直ぐにでも乗り換える。
- 994 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:29:00.36 ID:0N8oYbmP
- まさかとは思うが
スマホはこいつ一本って奴いるの…?
- 995 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:35:10.32 ID:dOSJFIlh
- >>994
こいつ一本ってことはないけど・・・
(GNやノート、iPhoneも持ってはいるけど)
普段はこいつだけだよw 持ち歩いてるの。
ただ、もう一台、普通のガラケーとの二台持ちだけどね
- 996 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:42:55.59 ID:D2y7f8i8
- 俺は1台持ち
別にWimax+nexus7
sim入りの電話を複数台持ち歩く方が信じられんよ。売人かっつーのw
仕事で必要なら仕方ないけど
- 997 :962:2012/12/01(土) 20:44:20.35 ID:7MYUhUVk
- >>963
「山田太郎」さん自体がなくなってるからメルアドも見れない
>>964
>>965
よく分からんけど取りあえずありがとう。
できる範囲で自分で頑張ってみる。
- 998 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 20:52:12.09 ID:P0fuWhpG
- sim入りの電話ではなく、SIM差し替え用の端末を持っているかという話であろう。
この機種って安くばら撒かれていたから、AndroidとiOSに飽きたガジェオタが多く買っているから。
でも、この機種一本で運用している人を尊重すべきだと思うよ。
多くの機種を広く浅く使っているガジェオタからは細かい情報とか落ちてこないから。
毎日使っているからこそ見えてくるものとかあるだろうし。
- 999 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 21:09:25.86 ID:1A1krwFd
- 自分はこれ一つだよ
メトロUIと機体の色がかっこいいし、防水だし、カメラもなかなか良いし、オフィス使えるし、peoplハブ面白いし、こいつには楽しませてもらってるよ色々
特に不便は感じていないな、他の機種使ったことなかいから比較出来ないけど
- 1000 :SIM無しさん:2012/12/01(土) 21:10:20.48 ID:F4+4jTp0
- IS12T談義でよく思うのは・・・
WPの端末が国内モデルではこれしかないから、実質WP=IS12Tになっちゃうんだよね
なので、IS12Tの機体の話なのかWP→OSの問題なのかがこんがらがっちゃうんだよねぇ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)