■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
docomo GALAXY S II SC-02C Part108
- 1 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 02:52:05.71 ID:MK4rOIrP
- docomo 2011年夏モデル6月23日発売のGALAXY S II SC-02Cについて語るスレです。
■docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc02c/
■SAMSUN
http://jp.samsungmobile.com/pc/galaxys2/
■まとめサイト(wiki)
http://www45.atwiki.jp/sc-02c/
■前スレ
docomo GALAXY S II SC-02C Part106
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336166903/
docomo GALAXY S II SC-02C Part107
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1338361038/
その他の話題はこちらで>>2、FAQ>>3
- 2 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 03:01:10.52 ID:MK4rOIrP
-
■関連スレ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326018740/
docomo GALAXY S II SC-02C 不具合情報スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332439288/
docomo GALAXY S II SC-02C アクセサリー13ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1337734164/
【GALAXY S】フリップフォントスレ part3【apk】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323186356/
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1339240858/
初心者質問スレ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332003739/
■次機種スレ
docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/
docomo Galaxy Nexus SC-04D 60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1340723140/
docomo Galaxy Note LTE SC-05D 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1340163117/
au GALAXY S II WiMAX ISW11SC by SAMSUNG Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340256667/
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1340841290/
- 3 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 03:01:40.77 ID:MK4rOIrP
-
Q. ホーム画面下のアイコンは変えられないの?
A. ドロワー(アプリ選択)画面 → メニューボタン → 編集 から変更が行えます
Q. スクリーンショット(画面キャプチャ)ってどうやって取るの?
A. ホームボタンを押しながら電源ボタン で撮ることが出来ます
Q. 撮ったスクリーンショットや画像ってどうやって上げるの?
A. Imgur等の画像共有サービスを使いましょう
https://market.android.com/details?id=jp.juggler.ImgurMush
Q. LCD TESTの番号ってなんだっけ?
A. 電話のキーパットで「*#0*#」です、また電波感度は「*#0011#」と押せば見ることが出来ます
Q. GPSの位置がズレまくって使い物にならないんだけど
A. 設定 → 位置情報とネットワーク → 無線とネットワーク のチェックを切ってみましょう
基地局位置情報を使わずGPSのみの測定になるので、より正確な位置が算出できます
(但し、衛星を掴むまで位置の取得は出来なくなります)
Q. ホームボタンの反応が遅いんですけど
A. 仕様です(グローバル版ではホームボタンのダブルタップ機能があるので、そのためのウェイトであると考えられます)
Q. 自動調節をオフにしてるのに、勝手に明るさが変わることがあるんだけど
A. 仕様です(ステータスバーを長押しし左右にスライドさせると、明るさを変更することが出来ます)
http://www.youtube.com/watch?v=7_4UtivF7_8
Q. ゴリラガラスって傷付かないんですか?
A. 残念ながら傷が付きにくいというだけで絶対ではありません、気になる人はフィルムを付けましょう
Q. 壁紙がボヤけるんだけど
A. 適正サイズの壁紙用画像を用意しましょう
(スクロールさせる場合は960x800、固定は480x800 が適正サイズとなります)
Q. 液晶が焼き付いたんですけど
A. 仕様です、なおS2のモニタは液晶ではなく有機ELを採用しています
【焼き付き確認用】 http://i.imgur.com/BE0an.jpg
Q. ワンセグが視聴出来ないんだけど
A. アンテナを伸ばしてない場合は伸ばしてからリトライしてみて下さい
受信感度が悪い場合は、電源オプションから「機内モード」をオンにしてみて下さい、多少改善されるかもしれません
- 4 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 03:03:22.34 ID:MK4rOIrP
- 一応直したつもりだけどリンク切れてたらスマソ
- 5 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 03:18:05.30 ID:/ZS9WI8w
- >>1乙んこ
- 6 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 03:22:47.65 ID:nix3XO+G
- 1乙
- 7 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 03:57:43.49 ID:HGNToA86
- >>1
Galaxy 乙2
- 8 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 06:32:38.95 ID:4l3gDlBH
- おっつー
- 9 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 07:30:04.99 ID:F4IiWUBY
- Galaxy 乙2 >1
- 10 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 09:25:47.11 ID:NsClBzSH
- 乙おマナブ
- 11 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:46:00.88 ID:bpv7lbpu
- テスト
- 12 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:09:28.21 ID:bpv7lbpu
- 結論として、s3は要らない。
次はs4かs3版noteだな。
それまで日韓の国交が続いてるかわからんけど。
http://www.imgur.com/apSKd.jpg
- 13 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:10:38.35 ID:h0HDeUmZ
- 宣言大好きやな〜
- 14 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:30:30.25 ID:VoVGq6Ri
- 誰も聞いてないのに、何のアピールなんだろね。
- 15 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:53:55.48 ID:GnxZip5K
- s3版noteってなんだ?
note2のこといってんのか?
- 16 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 79.3 %】 :2012/06/29(金) 14:30:39.39 ID:ft5nTWxJ
- 昨日の夜、通知バーに三角マークのビックリマークが突然付いたものですか、嫁のS2もありました。
今、思ったんだけど、ひょっとしてパス抜かれる悪意あることだったのでは?と思っています。
みなさん、どう思います?
- 17 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 14:34:33.57 ID:ferdGZso
- >>16
日本語でおk
- 18 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 14:37:11.50 ID:TBcDFnwt
- >>16
その通りだよ
- 19 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 79.3 %】 :2012/06/29(金) 14:38:51.33 ID:ft5nTWxJ
- >>17
お前は外国人か?
あ、日本語で書いてもわからないんだった、すまんすまん
- 20 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 14:45:58.88 ID:j3ADWWcA
- >>19
言葉が抜けてたり意味不明な使い方してて読めないって>>17は言ってんだよ。きちんと日本語使えるようになってから出直してねボク^^
- 21 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 14:46:48.09 ID:pkSbsPKE
- >>16
日本語で頼む
- 22 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 84.6 %】 :2012/06/29(金) 14:55:34.33 ID:ft5nTWxJ
- >>21
>>19
- 23 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 14:59:24.38 ID:ferdGZso
- >>19
>>16が日本語なんだと仮定して、内容をエスパーするとこんな感じ?
> 昨日の夜、通知バーに突然三角のビックリマークが表示されました、自分のだけではなく、嫁が持っているS2端末でも同じ症状が出たことがあります
> そんな表示が出る事態に思い当たる節が無く「もしかして、悪意ある誰かがパスワードを抜いているのではないか」と考えてしまい不安なのですが、みなさんどう思うでしょうか?
で、単純に一時的に圏外になってモバイルネットワークへのリンクが途切れた通知が出ただけじゃないのか? 通知バー引き下げて内容確認してみた?
ってか、そもそも悪意のある誰かがパス抜いてたらそんなマークなんて証拠残すようなヘマはしないだろ
- 24 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 15:04:01.80 ID:fHTucNvj
- >>23
さすが日本男児
- 25 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 15:07:30.35 ID:h0HDeUmZ
- もう釣る気満々で見てるのもつらい…
- 26 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:00:29.12 ID:5m8TlYie
- ゆとり馬鹿は相手にすんなよ。
- 27 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 85.5 %】 :2012/06/29(金) 16:23:38.88 ID:yiEzqygx
- >>23
そういうことだ。
通知は見た。googleアカウントが表示されてて、パス入力を求められたんだ。
しかし、入力しても再度聞いてくる。
間違ってないのに聞いてくるのはおかしいから、悪意ある何かと思ったからここで聞いただけだ。
- 28 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:28:42.51 ID:ferdGZso
- >>27
通知時のメッセージは? ビックリマークならパス入力求められる前に何かしらのエラーメッセージが出ると思うんだけど
というか、頻発するならSS撮ってもらった方が早いかね? 通知バー引き下げ時の状態とパス入力画面の画像を撮れたら頼む
- 29 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 85.5 %】 :2012/06/29(金) 16:33:45.24 ID:yiEzqygx
- 次出たらSS撮ります。
- 30 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:38:36.71 ID:ferdGZso
- >>29
おk、あとGoogleのアカウント設定から何のアプリ認証したかの一覧見られるはずだから、
そっちで怪しいのが無いか確認してみると原因が掴めるかもしれない
(尤も、その認証画面がGoogleを装った偽ページでなければ、の話だけれど)
- 31 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:08:57.90 ID:tfKFTd1O
- >>29
俺もなったぞ
メールのやりとりしてるなかでメールがこなくなったから確認したら三角マーク
3Gが有効になってなかったから一度データ通信オフにして再度オンにしたら復旧
したけどなんだったんだろうな
- 32 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:26:08.10 ID:Yj8qjAkn
- spメールのアップデートが昨日あったから関係あるんじゃないかな?
- 33 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 85.0 %】 :2012/06/29(金) 18:16:23.76 ID:yiEzqygx
- >>30
2台持ちが影響か!?ギャラタブwifi運用で、gアカは共有。
でも今まではそんなことは無かったんだが。
ちなみに昨日から。
http://i.imgur.com/1EdXM.jpg
- 34 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:26:12.30 ID:ferdGZso
- >>33
アカ共通にしたからと言って影響が出るとは思えないけれど…
嫁さんも同時期なんだとしたら、最近更新が入ったアプリの影響の線が濃厚かなぁ?
とりあえずアカウントと同期の方で設定したGoogleアカウントが認証出来ないのか、
個別に設定をしたアプリの方で認証出来ないかだけでも特定したいところだ
その状態で電話帳やカレンダーの同期は出来るの? それも無理?
(そしてすまん、これから外出だ…今日はもうレス付けられん)
- 35 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:27:23.46 ID:uG43BFoU
- ビックリマークなんて出たことないぜ
何をヤッタら出るんだ?
- 36 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:30:00.06 ID:TBcDFnwt
- 昨日からやってて未だ原因が分からないのだから、Googleに問い合わせしろよ。
- 37 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:30:21.17 ID:X+q8NMbS
- >>35
simを別のものに差し替えると出て来て
パスワードの再入力を求めてくる
- 38 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:32:26.79 ID:uG43BFoU
- >>37
んーと、それ普通じゃね?
- 39 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:39:20.58 ID:TBcDFnwt
- >>37
SIMとアカウントが紐づいてるから当たり前だろ。
Googleヘルプ
http://support.google.com/acco unts/bin/answer.py?hl=ja&answ er=48598
- 40 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 81.0 %】 :2012/06/29(金) 18:50:02.61 ID:yiEzqygx
- >>34
電話帳、カレンダー、gmail全て出来ます。
S2もギャラタブも。
支障は無いけど、なんでこんなん出るんやろ?って感じです。
そもそもパス入力で、正確に入れてるのに弾かれるのが不安だったのです。
嫁はS2の1台のみだからgアカも共有してないしさらに意味不明です。
ひょっとしたら最近のアプリの更新かもしれません。
何かあれば報告します。
- 41 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:08:18.73 ID:r1YOGEEP
- 噂通り7月3日がICSアップデートだとすると、いつ公式発表ありますかね?
- 42 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:13:30.33 ID:8g4Fw96a
- あるとすれば月曜、予告だけなら明日の可能性もなくはない
月曜になきゃガセの確率は一気に上がる
未だソースが一つだけというのも信用に欠けるし
- 43 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:14:08.68 ID:bpv7lbpu
- 3日にアプデなんてあるはずないだろwwwwww
あったとしたら、とっくの昔にfusにあがってるよwwwwwwwwwwww
- 44 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:17:15.28 ID:h0HDeUmZ
- そのうち、狂ったように「明日アップデート来るぜ」とか喚きだすぞ。
- 45 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:21:26.97 ID:X+q8NMbS
- >>38-39
普通で当たり前の出し方を書いただけだが
sim変えない出し方は知らん
- 46 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:41:05.53 ID:4l3gDlBH
- あー3日楽しみ
- 47 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 21:27:03.69 ID:G+PVvBbk
- docomoのアプデはいきなりくるよ
S1の2.3もdocomo関係者が来ないっていったって書き込みの次の日に発表きたからね
まぁ公式アナウンスはされてるし来てもおかしくはない
S1のGBの時期と被るしね
- 48 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:02:58.18 ID:egjFjJgT
- >>1 乙
バッテリー情報の電話受信信号の色なんだけど濃いグリーンと薄いグリーンは電波の強弱を表してるのかな。
トンネルを運転したときは赤くなってた。
- 49 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:09:09.58 ID:a23gVNZm
- >>48
え?
俺のは常に黄色で電波悪い時だけ赤になるんだが。
緑色の領域まったくない
- 50 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:22:07.75 ID:egjFjJgT
- >>49
こんな感じ
http://i.imgur.com/E7paK.png
- 51 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:24:23.26 ID:sYRQ51dv
- 薄いグリーンが黄色のこと?
http://i.imgur.com/jRLCK.png
- 52 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:24:26.39 ID:a23gVNZm
- >>50
これどういうタイミングが緑なんだ?
俺よく3g使うけど、バー全体すべて黄色なんだが
- 53 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:26:10.86 ID:a23gVNZm
- >>51
俺のS2はそのバー内にある黄色ですべて埋め尽くされている
その画像だとグレー黄緑で区別してるけど俺のS2は全部黄色
- 54 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:27:12.98 ID:sYRQ51dv
- 緑が電波4で
黄土色が電波3とかなのかな
- 55 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:27:52.32 ID:sYRQ51dv
- あ、何かよーく見たら黄色あるね
- 56 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:41:36.47 ID:Qilbv8sL
- 使い始めて結構たつけど、未だに上手くスクリーンショットがとれない…
- 57 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:46:55.84 ID:70gpNJCU
- 同時じゃなくてホーム押しながら電源押せ
- 58 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:47:00.47 ID:VoVGq6Ri
- >>56
スクリーンキャプチャ入れときなよ。
- 59 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:49:16.96 ID:qTp70eAx
- ホーム長押し→最近使用したアプリ一覧画面を戻るキー押して消す→電源ボタン押す
で簡単にスクショ撮れるよ
- 60 :SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:57:21.78 ID:RuVeimHk
- >>59
どこが簡単なんだ?
>>57で十分簡単なんだが
- 61 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:00:18.64 ID:9FyEI1Oi
- >>60
いやまぁ、失敗する人向けってことで
- 62 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:07:01.63 ID:1Q8yXAos
- >>59
試したけどこの方法でSS撮れないのは俺だけ?
- 63 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:09:02.80 ID:9FyEI1Oi
- >>62
ホームは長押しっぱなしだよ?
- 64 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:10:14.29 ID:dK6GHwfV
- そんなSS撮り方してる奴絶対いないぞ
- 65 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:10:58.50 ID:8yPUcFCt
- >>61
嗚呼、そうか。
ってか、それでスクショ撮れないんだが、普通に撮れるの?
失敗するのは、大抵ボタンを同時に押そうとして失敗してるんでない?
ホームボタン押し“ながら“電源ボタン押せば失敗しようがないと思うが。
- 66 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:12:25.86 ID:+SezgIGo
- >>59
ありがとう!
すごくやりやすいわwww
- 67 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:12:48.38 ID:q4RLa/YZ
- いつまでこんな朝鮮偽iPhone使うつもり?
賢い奴らは皆気がついているよ。
こんな端末恥ずかしいってねwwwww
- 68 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:13:35.40 ID:9FyEI1Oi
- >>64
http://goo.gl/EVqCGに書いてあったのを見たんだよ
- 69 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:14:59.91 ID:8yPUcFCt
- >>67
脱朝鮮したいのは山々なんだが、国内メーカーのスマフォは中途半端過ぎる。
- 70 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:19:15.69 ID:q4RLa/YZ
- >>69
チョンドロイド自体が恥ずかしいんだよwwwwwwwwww
所詮どれも偽iPhoneケータイwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 71 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:19:36.80 ID:9FyEI1Oi
- >>65
撮れるよ
もう一つ失敗の要因に、ミスって最近使用したアプリ一覧画面を撮ってしまうパターンがある
それを回避する方法が、ホーム長押しっぱなし状態で戻るキーを押して最近使用したアプリ一覧画面を消してから電源ボタン押す方法ってこと
- 72 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:26:50.93 ID:1Q8yXAos
- あっ撮れた撮れた。
一覧出たらホームボタンを離して良いのかと思ってた。
アリガトー。
- 73 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:29:52.08 ID:zRzX09Eb
- 次XperiaにするけどS2快適すぎて変えるのいつになるか分からないわ
- 74 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:34:08.00 ID:F13NbAFu
- >>70
偽iPhoneケータイ=偽Iケータイケータイ
- 75 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:50:06.52 ID:fxKabua/
- >>73
後発のacro HDがこれよりモッサリだったのはさすがに驚いた
さすがにGXはこれよりサクサクしてると信じたい
- 76 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 01:42:51.19 ID:Q4IBfytX
- 明明後日だぞおまえら
- 77 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 01:49:33.66 ID:l2Yr9cRQ
- サクサク度ではしばらくS2が最高じゃないかなぁ
解像度が低いからね
- 78 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 02:06:44.21 ID:q4RLa/YZ
- >>74
Phoneをケータイと訳す辺り、チョンドロイドユーザーは低脳だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :988:2012/06/30(土) 02:17:34.55 ID:vT57ASMS
- パスワードの件
youtubeでログアウト・ログインしたら消えた。
まぁまたでるんだろうけど・・m
- 80 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 02:24:25.90 ID:QyE/hUab
- >>75
さんざん言われてるが解像度の差。
だからauのs2も1280×720で解像度高いからこれと比べるともっさりめ。
HD解像度はクアッドコアのSnapdragon s4かtegra 4くらいじゃないと感動的な動きはせんと思うよ。
- 81 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 05:54:45.26 ID:fxKabua/
- >>77,80
なるほどサンクス
あまり解像度について詳しくないんだけどページをPC表示にした時HDと比べると文字が多少ギザギザしてるなとは思ったんだけど
他に解像度が関係してくる場所ってある?
- 82 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 07:42:13.68 ID:zBTu1G/9
- Wifiにはつながるのに、普通のドコモの電波にはつながらない、サービスなしってでるんだけどなんでかな?
- 83 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 55.7 %】 :2012/06/30(土) 07:54:48.32 ID:aGy4MPh3
- >>82
SIM挿してる?
- 84 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 10:20:51.35 ID:wRidsYXI
- >>82
モバイルネットワーク切れてたり?
- 85 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 10:26:39.27 ID:8HF4Z8yz
- GXに換えようかとも考えたけどバッテリーが小さいんだよな。1年前のこれと同じくらい。
Xiなのにそれはないよな〜S2さんさすがです。
- 86 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:07:19.07 ID:1Uxw/FuV
- >>82、83
差してるんだよね…
ただ認識してくれてないのかな
抜き差ししても一緒だし
異常やいつもと違うところはこんな風になる直前には再起動したくらいかな…
ドコモショップいくしかないかー
- 87 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:10:23.71 ID:ndcGvXfG
- APN設定は?
- 88 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:19:40.70 ID:2cWfz3RZ
- moboplayer・MX動画プレーヤー共に動画再生後10分以内にフリーズしてしまいます。
S1では問題ないのですが、S2ではフリーズします、新しい機種のほうが不安定ってどういう事でしょう?
- 89 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:50:00.93 ID:pwSIDpiB
- iphoneがこの機種より優れてるところってどこなの?
- 90 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 13:56:09.49 ID:grtBWDl1
- >>88
俺のはならないけど
- 91 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 14:48:24.59 ID:cMyx/HJN
- >>89
落としても割れにくいし、破片で怪我しにくい
- 92 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 14:58:31.44 ID:Nr6WN/Uk
- >>80
S4はデュアルコアだし
そもそもtegra4なんてでてないし…
- 93 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 15:18:59.09 ID:QyE/hUab
- >>92
どっちも今後出る予定の物。
s4も色々ランクがあって、たしかs4 proとか言うのかな?
現状出てるのじゃHDが足引っ張るって言いたかった。
- 94 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 15:38:47.28 ID:VpyqAiQo
- docomo版S3のスペックダウンとダサい外観の理由は何だ
オレはOrzしたぞ
- 95 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 15:41:19.06 ID:q4RLa/YZ
- ギャラクチョンはシリーズ通して全部ダサいだろwwwwwwwwwwww
- 96 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 15:45:25.50 ID:o55xs+gh
- iPhoneじゃ銀河に勝ってるとこなんてデザインしかないよ
S2はその分iPhoneより軽いから利点でもあるが
現状、この機種がバランス的には最強だと思う
- 97 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 15:55:40.23 ID:wqUI/qPZ
- >>94
デザインはともかく、スペックダウンは間違いなくXiとガラケ機能。
- 98 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:03:27.72 ID:o55xs+gh
- てかCPU違うだけでなんでS3はあんなにカクカクするのか
NOTEもLTEもカクカク
S2や国際版はどれもヌルサクなのに
HDだけの問題じゃないだろ
- 99 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:28:43.92 ID:VpyqAiQo
- >>97
スペック厨としてはXiやdメニューなんてドーでも良いからクアッドを味わってみたかった
S4も期待出来そうにないからグロ版を買うしかないか
- 100 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:43:12.61 ID:I6IFbUWm
- S2は入るだろうか
ttp://juggly.cn/archives/64466.html
- 101 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:09:39.66 ID:wRidsYXI
- jbは流石に無いだろ…
- 102 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:10:48.09 ID:/FwLOQ1w
- ギャラ2から乗り換えたい。HDでこれ以上のヌルサク、電池の持ちの良さ、LTE。
これだけクリアできたら換える予定。
できればauででないかな?MNPで安く手に入れたい。
冬モデルでクリアできる機種でるかな?
- 103 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:11:20.26 ID:QyE/hUab
- s2グローバルモデルは入るだろ。
ドコモは知らん。
- 104 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 18:17:31.40 ID:S+MdWVdP
- >>99
グロは爆発がこわいよー(゚Д゚)
- 105 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 19:45:19.42 ID:usAyg0fu
- スペックとかサイズとかはS2のまま、LTEついてくれたら変えるのに。
別に解像度とか困ってないし。
- 106 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 20:05:07.01 ID:b2yHydeQ
- ics入ってくれればおk
てかそろそろ7月だけどアプデの情報まだなのかな
- 107 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 20:32:01.20 ID:I97dV2PT
- >>101
auのアルバーノがシングルコアでICSで動いているくらいだから
スペック的には可能な気がする。
JBへのアップデートがあったとしても来年の今頃か。
2年縛りで買った人も縛りが終わってるから
アップデートよりも機種変組の方が多く需要は少ないか。
- 108 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 20:59:41.61 ID:YfZAP296
- >>84
今日なにげにモバイルネットワークが切れてた、なんの操作もした覚えがないけど、入れなおしたら
通信できた。なんか隠しモードでデータ通信オフになる設定ある?
- 109 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 21:33:59.90 ID:a5obQ4QO
- >>108
たまーにあるよね…
パケホのS2で3G切れるのはまだ良いのだけど
ダブルパケホ下限額でモバイルネットワーク切ってWIFI運用してるギャラタブが3G勝手に入ってたりするからな…
タブもS2もモバイルネットワーク確認するのが日課だわw
- 110 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 21:37:45.52 ID:o55xs+gh
- アプデまだ?
- 111 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 21:54:34.59 ID:Ig13FQov
- たまーにいるよね…
俺はなにもいじっいないのに機械が勝手に〜
ってやつ。
- 112 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 22:01:33.05 ID:iRCvODdS
- かーちゃん世代に多いな
- 113 :タブの方も販売停止ですwwww:2012/06/30(土) 23:09:55.91 ID:3vEVcezy
- ドコモさん、せいぜいもがき苦しんでくださいねwwww
↓動画の作者さん、あなたは預言者ですねwwww
『危機に瀕する日本』第1巻: 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU#t=00m20s
「GALAXY NEXUS」も米国で販売差し止め 再びAppleが勝利
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/30/news006.html
- 114 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 23:18:26.55 ID:klqjsuh8
- スレ間違ってますよ
- 115 :SIM無しさん:2012/06/30(土) 23:25:09.39 ID:EUTnC+eU
- 基地害ばっか
- 116 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 00:37:22.45 ID:8rMuJeuF
- さていよいよ今月アプデだ!
何日になるのかな??
- 117 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 00:40:59.78 ID:A0po6sLp
- 後二日!、!!!、、、?!!
- 118 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 00:49:53.81 ID:dITAfGqJ
- 長かったな…1年前からICSの情報はあったもんな。
- 119 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 00:53:19.59 ID:TbILb8Wx
- >>118
JBは更に一年か?
- 120 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 01:01:53.07 ID:YIJoWYjq
- まあ、7末だけどな >ICS
- 121 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 01:18:52.42 ID:1UwQsKgc
- 前から気になってたんだけどさ、画面に変な斑点みたいなのない?
接着がきちんと出来てないみたいなやつ
- 122 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 01:31:52.03 ID:dITAfGqJ
- >>121
もう散々話題に出て、仕様という事で皆で諦めたw
S3も同じ感じらしいな。
- 123 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 01:36:19.45 ID:RpBZTRbE
- (´・ω・`)
- 124 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 03:30:24.85 ID:+pwdWGUe
- つーかICSとかいらんし
flashが完全に非対応とか、別に将来的にはそれで良いけどまだ早すぎだわ
- 125 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 03:37:35.58 ID:jxdJsxx4
- アップデートしないって選択肢もあるんだから別にいいんじゃね?
- 126 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 03:40:51.33 ID:YIJoWYjq
- >>124
それは JB な。
- 127 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 03:48:01.72 ID:GGDeA9SB
- アプデ12月だとぉ!?
しねしね
- 128 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 05:02:42.09 ID:fQLpZC2W
- あ、アプデ12月じゃと?
ここまで焦らされて、まだ待てと仰られるのかドコモ様は、、
あんまりでごぜえますだ!ドコモさまぁぁぁ!
- 129 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 05:58:50.62 ID:QAXB91rM
- sakuramilk: SC06Dのrootスレが楽しそう、貧乏だから買わないけど... (about 4 hours ago from twicca)
おまいら安心しろs2とネクサスはまだまだいけるでw
- 130 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 06:40:19.70 ID:UJYMRV6L
- なんかroot取って悦な奴多いけどさ
S2は未rootでも充分闘えるから
知識が無い奴は冒険すんなよ
- 131 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 06:54:38.59 ID:FEpr0FxG
- >>116
勘違いしている人がいるが、docomoは今月とはいってないぞ
・ ・
HPのお知らせには7月以降順次と書いてある
俺は何となく9月だと思っている
- 132 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 07:19:23.41 ID:9p8usVFD
- >>96
いやいやiPhoneダサいでしょ…
- 133 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 07:20:59.88 ID:9p8usVFD
- >>102
2よりヌルサクはない
上見ろよ
- 134 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 09:29:54.51 ID:3fZZX2Tx
- Nexusが無料だった時に買いそびれた者ですが
S3が出たんだしS2は安くならないですかね?
- 135 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 09:43:32.99 ID:undduNCD
- >>134
在庫が無い
- 136 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 09:49:35.72 ID:4NVqYAZD
- やっぱリフレッシュ品は非売なのかな
- 137 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 09:57:23.82 ID:Xkhn7Lhx
- >>135
てことは買い換えなくても故障したらs3ゲットウマー!
- 138 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 10:29:34.83 ID:4DESVoyK
- アップデートまだ?
- 139 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【関電 59.7 %】 :2012/07/01(日) 10:38:55.48 ID:EAELDN8L
- 明後日
価格com情報
- 140 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 10:45:05.77 ID:YnprLTW/
- >>130
おまえは何と戦ってるんだ?
- 141 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 11:05:46.67 ID:lHGvYpoa
- checkfusにないのは不思議だけどアプデ本当に来るのか
- 142 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 11:08:26.14 ID:TbILb8Wx
- 価格ではラウンジ、DSの両方から得た情報とあるね
スレ主も結構レスに対応してるしガセっぽくない気もするが
まぁ明日docomoからアナウンスなきゃ3日はないな
Sも2.3になったのはS2発売直後だったんだよな
- 143 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 11:10:31.89 ID:13TxhVRH
- ICS来ても対応してないアプリは動かないよね?
- 144 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 11:16:01.69 ID:rMgHwYXo
- 正常にはな
- 145 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 11:51:59.25 ID:jP4V84v2
- S2の低解像度非ペンタイルとNEXUSとかのペンタイルHDってどっちが綺麗なの?
- 146 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:01:52.06 ID:TNeM2q3r
- 後者
- 147 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:34:55.59 ID:6IH2A7dm
- >>93
ggってみた
snapdragonS4proはデュアルかな?
tegra4 cotex-15 クアッドとかものすごい性能だな…
- 148 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:43:07.06 ID:yZ+aPrB9
- http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000279463/SortID=14728247/
Android4.0アップデートは明日の午前10時かららしいな
本当かどうかは知らんが
- 149 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:43:45.75 ID:yZ+aPrB9
- ミス、明後日ね
- 150 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:46:40.99 ID:xsWO8zmR
- なんにしてもすぐはやらないかな
変におかしくなったら困るし
但端末からできるようにしてほしい
- 151 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 14:36:58.58 ID:ukJ+ikvd
- >>131
ネタにマジレスかこわるい。
- 152 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 16:28:29.05 ID:l0KGzCLO
- Adobe、Android 4.1へのFlash Player非対応を再発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000085-zdn_n-mobi
- 153 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 16:44:43.90 ID:GGDeA9SB
- >>152
ICSは大丈夫ってことだよね。
それ以降のアプデはflashを失うってことか。
- 154 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 16:50:23.38 ID:A9Wxo5kf
- ( `_ゝ´)フォォー
- 155 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 16:54:00.97 ID:9p8usVFD
- ICSの名前の由来って何?
- 156 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 16:54:59.94 ID:JPvyMkw8
- (笑)
- 157 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 16:55:51.38 ID:fQLpZC2W
- あえて言おう
クグレカスと!
- 158 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 17:28:44.73 ID:ukJ+ikvd
- それは難しいな。
Iで始まるお菓子って他にもたくさんあるもんな。
googleの中の人に聞かなくちゃ分からんよ。
- 159 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 18:39:29.18 ID:osIwus1V
- InterContinentalSandwich!!
- 160 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 19:23:00.45 ID:FEpr0FxG
- >>153
因みにAndoroid4.0以下でも新規インスコは8月14日まででそれ以降はアップデートのみの提供らしい
GoogleとAdobeが揉めているって情報があったと思うから、技術的ではなく経営的な問題だろうね
- 161 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 19:27:49.92 ID:IZlrUXTt
- 今初めて画面がピンク色に染まったわ
前ここでも報告あったけどなんだろうねこれ
- 162 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 19:43:41.22 ID:3ILQCupg
- 俺は今まで2回ほど全画面が黄色に発色した
- 163 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 19:47:21.39 ID:fS4JVLMh
- 今まで真っ赤とか色々なってるな。
その時によって色が違うんだけどいきなりだからすごい驚く。
- 164 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 19:51:12.55 ID:WZtYVDof
- >>155
私は叫ぶ
- 165 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 71.7 %】 :2012/07/01(日) 20:07:39.29 ID:9oSfAQYo
- S3買おうと思ったけど、なんかあほらしなってきた。
よろしくお願いいたします
2chMate 0.8.3.2 dev/samsung/SC-02C/2.3.6
- 166 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 20:21:56.80 ID:7cBfOl1h
- S1使ってるときに画面全体が青くなるのは何回かあったけどS2では無いな。
画面全部が単色の青になるんじゃなくて青いフィルターを通した感じになるんだよな。
一回だけ画面オフにするまでずっとそのままになることもあった。
- 167 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 20:27:09.73 ID:TbILb8Wx
- 急に緑になったことあるよ
自分の目がおかしくなったかとかなり焦った
- 168 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 20:35:59.60 ID:qD4MsVhS
- S3さわってきたけどどこが59.何fpsなんだろう。
スクロールはS2と変わらなかった(`・ω・´)
- 169 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 73.7 %】 :2012/07/01(日) 20:46:00.88 ID:9oSfAQYo
- >>168
特別いいとは俺も思わなかった。
今日、機種変更する気満々でDSに行ったけど、色々な妄想がよぎって買うの辞めたわ。
その妄想とは、
LTEが俺のとこは圏外
無料通話がなくなる
画面が少し大きいだけ
S2のサポート割が777円だけれども勿体無い
最初からの構築が面倒臭い
S3買ったらまたそこから2年が始まる
上のLTEに関係するが、デュアルバンドのLTEが秋冬に出れば恩恵がでる
- 170 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 21:03:06.11 ID:qD4MsVhS
- そうそう。
しかもS2WiMAXや04Dの方が若干画面小さい分ppi高くてキレイに感じたわー
- 171 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 21:25:47.60 ID:Gr/qihoX
- つーか今S2持ってる人にとってS3なんて何の魅力もないでしょ。
自分が住んでるところがXi対応エリアならともかくそれ以外の地域ならば、
寧ろXiはデメリットにしかならない。
- 172 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 21:31:55.11 ID:Cm6V6rP0
- s3も韓国版なら欲しいわ。
ただ、rom焼き好きとしてはs3は色々な仕様が有りすぎてカスロム開発者が分散して
s2の時みたいにはもう盛り上がらないかなって思う。
- 173 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 21:33:08.79 ID:RzZZ6BE8
- クアッドコアじゃないしS3(゚听)イラネ
- 174 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 73.7 %】 :2012/07/01(日) 21:36:03.59 ID:9oSfAQYo
- >>171
そうなんだけど、いわゆる物欲っていうやつよ。
新しい物が欲しいという人間の邪気。
数日後のアプデで、初期化するつもりだから又新しい気持ちになりますわ。
- 175 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 21:52:03.43 ID:wpeiBwyV
- 確かにこれだっていう決め手がないね。2台持ちしてるからフェリカも新鮮味ないし。
- 176 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 21:58:08.38 ID:JPvyMkw8
- 正直、s2とかiPod touch化してるわ。
シムカードはrayに差して、外出時は小回りが利いて小さいrayを使ってる。
で、家や会社ではWi-Fi利用でs2使ってる。
あと、音楽とか動画もs2かな。
- 177 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 22:22:58.10 ID:Bt3hcvRB
- もし明後日にアップデート来なかったらどうなるんだろうな。
炎上かな。
- 178 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 22:38:08.64 ID:mBdB55OL
- んな眉唾ネタにマジ期待してどうする?w
- 179 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 22:59:39.62 ID:osIwus1V
- 今さらながら、pobox5.0に変えたら、超快適だ。
S3スレで騒いでたから、探して入れてみたよ。
- 180 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:04:39.28 ID:cqgAoleQ
- S2の解像度で困ったことありますか?
- 181 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:07:24.53 ID:qD4MsVhS
- 文字が少しガタガタくらいかな。
それ以外は気にしたことないね
- 182 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:09:18.58 ID:wpeiBwyV
- >>179
どこで入手できるの?
- 183 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:15:45.53 ID:lxqgR0Ep
- >>182
ググればすぐ出てくることをだな・・・
- 184 :SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:46:47.95 ID:ttayyRyW
- >>183
ICSでしか入れれないんだよね?
あれ?違うかな?
- 185 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 00:17:17.69 ID:AFddMLD7
- 最低でもバッテリが二日持つ機種が出ないと
買い換える気がしない
- 186 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 02:06:37.82 ID:/vsLE7RL
- S2のCPU,GPUと、夏モデルがみんな積んでるS4ってどっちが性能いいの?
さすがにS4?
- 187 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 02:14:58.05 ID:siBggr5D
- S4だろうね
サクサク感ではこの
- 188 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 02:15:28.99 ID:siBggr5D
- サクサク感ではこの機種のほうが上だと思うけどね
- 189 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 02:46:46.02 ID:/vsLE7RL
- そう、そうなんだよ。サクサク感がS3や他の夏モデルよりS2の方が良くてどーなんだろうな〜って思った。
- 190 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 03:37:41.30 ID:0uF2Zzu1
- お前らついに明日だぞwwwwww
- 191 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 05:30:37.74 ID:yygiDdRI
- iPhoneが爆発wwwwww
http://2chcopipe.com/lite/archives/51833986.html
- 192 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 05:34:26.94 ID:FHiz7lhs
- 爆発しないのがあいぽんの唯一の利点だろ
コラに決まってる
- 193 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 07:21:36.51 ID:sb/SSIYM
- あと2時間40分ほどですかね?
- 194 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 07:25:51.98 ID:ciddbJ3n
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
- 195 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 07:47:44.30 ID:Z5Ow2ycY
- >>193
発表?
- 196 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 07:57:31.15 ID:tHuKhuNQ
- フルマラソン?
- 197 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:19:56.45 ID:wlUTDZe/
- ICS来るのを祈る
- 198 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:36:37.39 ID:0iNw3j2y
- ICSアニメーション切れなくね?
そこが不満なんだが
- 199 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:38:59.55 ID:yygiDdRI
- は?wwwwww
- 200 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 60.9 %】 :2012/07/02(月) 08:44:16.32 ID:pOCsog+E
- アプデは明日の予定だろ?
- 201 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:09:33.91 ID:0iNw3j2y
- ICS端末使ったことないの?
- 202 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:18:14.69 ID:Z5Ow2ycY
- 10時に告知くるかな?
- 203 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:19:17.46 ID:sXpcrsZI
- キタぞ!
- 204 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:29:19.09 ID:g/fflPtx
- >>198
開発者向けオプション→ウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールの設定を0にすれば切れるでしょ
ホントにICS端末使ったことあるの?
- 205 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:32:40.23 ID:yygiDdRI
- 0よりも0.5にしたほうがサクサク感あるよ。
- 206 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:36:08.53 ID:WyGkVp7e
- みんなゴメン……S3に機種変更してしまったよ。
だけどこのまま閉まっておくには勿体ないので、イオンSIMかアマゾンSIMを買って予備機として使う事にするよ。
- 207 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 69.1 %】 :2012/07/02(月) 09:48:55.93 ID:pOCsog+E
- >>206
俺はその物欲を抑えるのにどんなに苦労してきたか。
とりあえず、暇を作らず2ちゃんを見ず、リア充で突破してきた。
それももうすぐ発表で、明日だよな。
でも、アプデ如何によっては8月末迄にはS3にするかもしれんし、秋の情報も出で来るだろう。
いかんせん、8月末までは割引サービスあるからね。急ぐ必要はない
- 208 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:50:21.23 ID:Xk/3H7r+
- 一年で機種変か。金持ちだな羨ましい。
MNPでの月々サポがあと一年残ってるから俺は無理だわ・・・。
- 209 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:52:44.76 ID:zw0nk278
- >>206
購入おめ、予備機にするのも良いけど、保証やらなんやら関係無くなったんなら、
root取って文鎮になるまで弄りまくるってのも面白いかも知れんぞ
あとXi機買ったんなら、SIM買わなくてもテザで回線繋げちゃっても良いんじゃね?
- 210 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:23:23.29 ID:W5LClEEI
- 【3機種追加のお知らせ】「docomo with series」「docomo NEXT series」の AndroidTM4.0へのバージョンアップについて
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120702_00_m.html
- 211 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:28:24.43 ID:zw0nk278
- >>210
Noteも追加か、しかしなぜ8月…そしてXperiaェ…
- 212 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:29:19.82 ID:Z5Ow2ycY
- え・・。
- 213 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:41:03.19 ID:XF5zhEcq
- 2012年8月以降順次(予定)
あくまでも予定ですからねwwwww カスロム焼いてこいよwww
- 214 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:41:52.21 ID:TA1hjRf6
- 7月以降順次は変わらずか。
- 215 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:44:10.54 ID:zw0nk278
- >>213
カスROMも悪くは無いんだけど、公式アプデの時のお祭り感を一緒に味わいたいんだよな
- 216 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:50:08.44 ID:xdhdSw0j
- 発熱についてだけどアプリをSDに入れて起動するときより
本体に入れて起動するほうが発熱少ない気がするんだけど
気のせいですか?
- 217 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:53:16.49 ID:zw0nk278
- >>216
暗号の復号化やらやapkのマウントやら余計な処理が入る分、一応発熱はし易いんでないかな?
それにしても普通は微々たる変化だと思うけれど
- 218 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:17:50.56 ID:LL5KVmT5
- 今回追加された機種は8月順次ってことでしょ
- 219 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:21:49.84 ID:zw0nk278
- S2は7月順次続行だな、8月は今回追加されたヤツ…尤も「順次」ってのが曲者だけど
- 220 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:22:24.87 ID:7GuLMRkF
- うぷでは7/3で間違いないの?
- 221 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:24:09.25 ID:Z5Ow2ycY
- 価格の別の人も3日10時って言ってるね。
公式予告無しで行きなりくることあるのか?
- 222 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:27:39.94 ID:zw0nk278
- >>221
今までのアプデ告知も大体無予告だったよ、LE1なんて次の日までスレ住人の殆どが気付いてないような状況だったし
強いて言うならこの7月順次自体がアプデ予告
- 223 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:37:44.01 ID:pLmLnZX4
- 確かに粗方作り終わったからとりあえず報告しますって感じ
明日来ると見ていいんじゃないかな
- 224 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:43:31.00 ID:o6LJNmHQ
- 粗方ICSの機能を削り終わったと言う表現の方が正しそう
- 225 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:19:01.99 ID:XF5zhEcq
- checkfusにはきたの?
- 226 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 81.3 %】 :2012/07/02(月) 12:20:05.45 ID:pOCsog+E
- 暇すぎてS3の事を考えちまう。
docomoよ、とりあえずアプデでの予告してくれよ
- 227 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:23:39.60 ID:yygiDdRI
- 2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 228 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:42:03.49 ID:0uF2Zzu1
- きたー
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 229 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:50:02.73 ID:7GuLMRkF
- ツマンネ
- 230 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:51:27.89 ID:wlUTDZe/
- 騙されて確認した俺がいる
きてねーし
- 231 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:00:08.82 ID:CkKzK4ml
- >>82
メニュー
設定
無線とネットワーク
モバイルネットワーク
アクセスポイント名
まで進んで
メニュー
設定リセットを押す
これでSPモードが復活する
- 232 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:23:33.76 ID:Hbc1hm+P
- MNPで無料+CB大判振る舞いのauに変えたいんだけど、いいのでないな。
冬モデルでギャラのクアッドコアでLTEバージョンauだすかな?
この機種よりサクサクヌルヌルじゃないと、変えたくないし。
- 233 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:49:35.43 ID:tkgTfSuM
- 俺はiphone5がでたらauにmnpする予定
- 234 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 14:39:56.40 ID:7GuLMRkF
- 果たしてICEで再起動問題は解決されるのか?暴走バッテリー消費は改善するのか
- 235 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:04:08.78 ID:Sde/hkFh
- ICSをICEって言ってるのは何だ?
それともICEって言うなにかがあるのか?、
- 236 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:09:01.78 ID:zw0nk278
- >>235
ICE cream sandwichの最初の三文字取ってるだけじゃ?
通じるかどうかは兎も角として、どう略すかなんて個人の自由だと思うが
- 237 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:09:21.61 ID:E2izauxk
- およそ680時間ぶりの再起動が来たぜ
すっかり忘れた頃に脅かしやがって
ICSには更なる安定性を求めてみよう
- 238 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:13:10.07 ID:TA1hjRf6
- 通話録音標準で出来る様にしやがれ、サムチョン。
- 239 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 83.3 %】 :2012/07/02(月) 15:14:16.02 ID:pOCsog+E
- 233の時は再起動がなかったんたから、なにかパッチ当ててくれればいいんだけどな。
- 240 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:14:16.46 ID:79Dow6uI
- × 7月順次
○ 7月以降順次
- 241 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:15:02.53 ID:zw0nk278
- >>238
それを言うならGoogleに言った方が良いと思う、そっちが対応すれば全機種で使えるようになるぞ
- 242 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:18:43.21 ID:E2izauxk
- どうせ通話内容なんてぐぐるさんだかドコモさんの鯖に全部録音してあるんでしょう?
- 243 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:41:54.79 ID:6gsKzxfr
- もうドコモはお終いだ
- 244 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:50:33.35 ID:T4N+DPvV
- ドコモ、Android4.0バージョンアップの際のFlash Playerに関する注意事項を説明、対象はGalaxyシリーズのみ
http://www.datacider.com/28122.php
- 245 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:53:48.27 ID:7GuLMRkF
- なんでドコモはこういう大切な事をトップページにリンク張らないの?
- 246 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:54:42.94 ID:2QRjrNDJ
- マジで来るのかこれ
- 247 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 84.3 %】 :2012/07/02(月) 16:00:32.32 ID:iPh2tVAP
- >>245
RSS読んだらええやん
- 248 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:04:06.90 ID:zw0nk278
- >>247
RSSと言って理解出来るほどリテラシーあるユーザが全体の何割いるか…
- 249 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:09:50.75 ID:7GuLMRkF
- >>247
ああ、アレね。うん知ってるよ
- 250 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:14:50.88 ID:TA1hjRf6
- >>241
なんかメーカーによって縛りが違って、サムチョンは通話録音出来ないようにしている…らしい。
アプリでも録音出来るものと、出来ないものが有って、出来ても動作不安定。
- 251 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:22:06.31 ID:Z5Ow2ycY
- ドコモが法人向けに通話録音サービス始めたからできるんじゃない?
- 252 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:22:11.92 ID:TA1hjRf6
- サムチョンがって言うか、sc-02cが出来ない、lte以降は対応アプリ入れれば通話録音出来るみたい。
- 253 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 16:31:05.14 ID:zw0nk278
- >>250
というか、通話周りは盗聴防止などの関係もあってGoogleが殆どAPIを公開してないブラックボックス状態なんだそうだよ
だから最初からroot領域に深く踏み込んでメーカーが機能を独自追加するなり、
非推奨とされてるメソッドを上手く組み合わせて、どうにかこうにか録音環境をでっちあげるなり、
仕様の穴付いてコード叩くなりするしかやりようが無いんだとかなんとか、動作不安定なのはその関係じゃない?
- 254 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:04:28.03 ID:guJJB55/
- 通話録音は悪用されたら盗聴に使えるからな
おいそれとは実装できないんじゃ?
とくにウイルスがらみでやられるとなにかとヤブァい
- 255 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:07:49.05 ID:7GuLMRkF
- ウイルスなんて余程不用心にアプリDLしなければ先ず感染しないけどな。
気になるならブラウザのスクリプト切っとけ
- 256 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:10:16.72 ID:zw0nk278
- >>255
いや、今はウィルスに感染するしない、気になる気にならないの話じゃなく、
そういうのを危惧してGoogleが通話周りのAPIを公開しようとしない、って現状の話をしているんだけど…
- 257 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:12:50.53 ID:iPh2tVAP
- ていうか、アプデほんまにあるん?
価格の古参が発言してるから信じてるんだけどなー。
とりあえず明日にならないとわからんな
- 258 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:16:04.66 ID:A4yA86Gv
- >>244
こういうのが来たってことは近日中にアプデは来るってことじゃん?
まだ先の話なのにこんな告知はしないでしょw
- 259 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:20:38.75 ID:79Dow6uI
- 馬鹿ばかり。
- 260 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:25:17.44 ID:tMbDnOkz
- >>233
ええっ?
通信と通話が同時にできず、
auもLTE導入をアナウンスしてるんで
もう先のないcdma2000仕様のiPhoneにするの?
一からLTE網を整備しなくてはならないauは、禿げよりヤバイのに。
- 261 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:35:56.11 ID:E2izauxk
- みんながLTEにすれば3Gが空いて良好になるさ
- 262 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:43:25.56 ID:zw0nk278
- どうでもいい話だけど、今度の7月にアプデが入る場合バンド番号はLG〜になるんだな
新しいバージョンの情報集める時、某企業の情報が混ざって入ってきそうだ…
- 263 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:49:11.32 ID:Iieb20jn
- マジで明日来るのか?まじできたら祭りだな(笑)
- 264 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:50:10.51 ID:/iJxeCT/
- 来るわけねーだろ!
- 265 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:52:40.11 ID:LjGNjw7j
- いやどっちも言い切れないだろ。明日来たらラッキーくらいに思っとけばいい
- 266 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:58:11.64 ID:wgAehAZn
-
S2で十分だな
S3なんて失敗作いらね
- 267 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:08:08.68 ID:4gw9Gtg+
- note2が気になる
- 268 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:15:41.75 ID:uKYcfQ9T
- スマホってこれ以上進化しても意味ないよな…
- 269 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:21:00.70 ID:jIvd21oF
- >>263
来るよ。
ちなみに、公式発表と同時に提供開始
10時より
- 270 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:25:00.00 ID:iDRXr5hy
- 今日14時頃にドコモのねーちゃんに聞いてきたけど「そんな話きいてませんので私からはなんとも」とか言われなかった
正社員か派遣かパートかもわからんし末端現場のねーちゃんは知ってるとも限らんけどね
- 271 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:29:04.19 ID:iPh2tVAP
- >>269
そうなのか、じゃS3の話は一旦離れられるな。
そうこうしてるうちに、田舎者の俺でも帯域カバーできるLTE機種出して欲しい。
S3買った奴、ざまぁしたい
- 272 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:38:21.57 ID:tGErfmC8
- イミフ
- 273 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:39:08.60 ID:wzcjvEBr
- 僻むなよ…
- 274 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:44:10.44 ID:PQwEUnjf
- 韓国版かグロ版ならまだしもドコモのはちょっと・・・
- 275 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:20:12.96 ID:FaKHDQDj
- ICS来たら また無駄なプリインストールアプリを消す仕事が待ってるなw
- 276 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:30:02.81 ID:6aplDflA
- root取らずにバックアップとりたいんやけど
現状一番いいバックアップアプリどれ?
- 277 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:51:34.25 ID:LPfMDkWo
- 最初から入ってるの悪くないよ
- 278 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:04:06.94 ID:7k3HdRqe
- すみません。
現在s1を使っていて
さすがに限界を感じたので機種変を考え
xiはいやだしs3は微妙なのでこの機種を選ぼうと思っています。
皆さん一括でどのくらいの値段で買ったのでしょうか…
- 279 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:07:30.05 ID:iPh2tVAP
- 俺は分割、嫁は一括。
- 280 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:15:22.01 ID:Q7I0Fa02
- ヤマダ電機、一括で5万ぐらいかな
月々サポートがあるから2年間は使わないとな
- 281 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:25:01.41 ID:5fQm0+aR
- というか、もう在庫はないらしいぞ。
- 282 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:25:56.78 ID:uMyJ1j+P
- 明日10時だから充電満タンにしとけよ
- 283 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:26:00.23 ID:ZvS9SbpP
- >>271
それは端末じゃなくて基地局の整備だろ。
ま、どっちにしろ田舎に住んでるものとしては
Xi何ぞ後2年はいらね。
- 284 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:27:24.92 ID:j/wCzCOX
- おぉこのワクワク
S2発売日よりかは少ないがワクワク。
ワクワクワクワク
- 285 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:38:58.41 ID:uC0mEV4o
- icsになったら設定画面のカクツキ治るかしら
なぜかここだけカクツク不思議
- 286 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:45:25.26 ID:uKYcfQ9T
- アップデートってボロpcでも大丈夫?
- 287 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:53:06.71 ID:iPh2tVAP
- >>284
ワクワクメールでいい女に会えた
- 288 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:04:23.49 ID:q43zvgw/
- 未だにdocomoの製品サイトに
アップデート情報はないぞ
- 289 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:12:55.50 ID:iPh2tVAP
- 明日じゃ無いかもな
- 290 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:38:40.32 ID:WCkY3WFI
- こんなページが用意されてんだから、近そうだな。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120702_01.html
- 291 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:52:04.09 ID:pLmLnZX4
- >>290
ここまで出してんのにいつやるかくらい書いて欲しいもんだな
- 292 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:53:39.20 ID:NLkrWJvi
- 結局去年の夏モデルで公式にICSアプデあるのってこれだけ?
- 293 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:02:17.79 ID:Iieb20jn
- 明日来たらヤバイんだが
- 294 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:03:36.53 ID:4+dv7gv3
- アプデの告知って今まであったの?
- 295 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:21:30.29 ID:ZPn38dFk
- USBケーブル繋いでないのに、MTPなんとかって通知が出たり消えたり…
これって充電端子が逝っちゃったのかな?
- 296 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:23:43.16 ID:uC0mEV4o
- >>294
過去の履歴見る限り当日アナウンスみたいね
- 297 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:24:22.30 ID:jIvd21oF
- >>270
知らないフリをしないといけない
知ってるけど言えませんではなく、知らないので言えませんというスタンス
- 298 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:27:17.16 ID:uMyJ1j+P
- 告知はアプデ開始と同時
それがドコモクォリティ
- 299 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:34:38.47 ID:2BYxYVLv
- こんだけアプデ遅かったんだからホームボタンの反応を日本仕様にしろよ
- 300 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:38:09.85 ID:mK9qTPUD
- アプデってアプリデータとか消えるのかな?
情弱でスマン
- 301 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:39:50.34 ID:ZymNkFM/
- ホームボタンなんてrootはずしてパッチ当てればいいじゃん
- 302 :SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:41:46.42 ID:uC0mEV4o
- >>299
もしくはhi galaxyをいれる
- 303 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:02:21.91 ID:nK3d1DbM
- >>300
消えへんで
- 304 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:04:08.59 ID:pOCsog+E
- この機会に初期化しようぜ
- 305 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:06:21.05 ID:mK9qTPUD
- >>303
ありがと
ならアプデ来たら人柱になってくる
- 306 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:06:36.27 ID:thF8qhPO
- >>301
kwsk
- 307 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:06:59.03 ID:j/wCzCOX
- アプデ前にオススメのアプリを教えろください
- 308 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:41:54.33 ID:MoKd0vq4
- アップデートの方法
ktkr!!
http://img220.imageshack.us/img220/3816/img3577u.jpg
- 309 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:42:36.22 ID:iP8luoPx
- >>308
グロ注意
- 310 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:44:48.23 ID:hARapCqm
- >>308
スレチ画像貼りはリアル通報しとくとアク禁になるよ。
つー訳で通報しました。
- 311 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:53:43.81 ID:ivwMtu2g
- アップデートにはauみたいにwifiのバッテリー持ち向上みたいなのも含まれてるのかな?
あれスゴイうらやましい
- 312 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:01:53.65 ID:4KcCtz8u
- >>308
どうして2chでグロ見かけなくなったか知らなかったんだね
規制を待つといいよ
- 313 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:03:03.84 ID:n+RgyHdD
- >>308
7日間ルールスレで会おう
- 314 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:04:19.96 ID:Zw3Yp4dK
- meteのモザイク助かるわ
グロっていった人GJ
- 315 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:36:25.61 ID:QRMGJcC6
- アップデートはPC(Samsung Kies)経由か、ネットワーク(Wi-Fi環境必須)での提供になり、前者は約100分、後者は約50分掛かる
新たな情報が。
- 316 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:43:29.54 ID:45W/zN1Z
- ソースもなしに何が情報だよ
- 317 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:44:09.44 ID:1/5JlvZl
- あと7時間だぞ
- 318 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:50:33.65 ID:2wFw+81A
- 過度な期待はしないようにしてるんだけどどうしてもワクワクするわ
- 319 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 03:57:59.22 ID:GHvYKGmF
- 10時wktk
ドコモもさアプデ情報晒すだけじゃなくて
メッセージRなりでも配信しないとおかしいよな…
探求心のない奴等は知らないままだぜw
- 320 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 04:03:33.01 ID:1/5JlvZl
- 放っておけばいいよ
- 321 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 05:04:56.20 ID:CTx6oVAW
- ht-03の 1.6アプデ思い出した
あん時は朝の6時頃だった
- 322 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 05:29:37.75 ID:MLXHd65m
- ScreenAdjuster使って青みがかった画面にしてるんだが時たまOFFにすると青の色素?の消耗具合がヤバい。
- 323 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 05:44:41.70 ID:GHvYKGmF
- >>322
オラのはデフォで青みってるから悩む余地も無いんだぜ
- 324 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 06:21:43.55 ID:av6uOcXx
- いよいよか 楽しみだ
- 325 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 06:30:15.09 ID:HSjmo6FT
- >>314
mateはどうやってグロ判定してるんだ?
url?
- 326 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 06:49:15.06 ID:vQUw19+j
- >>325
グロでレスされたら
- 327 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 06:53:38.71 ID:LsIDm5T+
- 勝手にモザイク掛かってたけどそんな凄い機能があったとは
- 328 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 07:24:45.93 ID:wN7A75FO
- >>319
ヘタにアプデして文句いう奴増えるから分かった奴だけやればいいんよ
- 329 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 07:26:53.10 ID:c31/lKeh
- http://i.imgur.com/CHoGl.png
バッテリーマーク横の〇の中に斜線引いたアイコンってなんですか?
- 330 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 07:28:45.85 ID:y6lwCTn+
- 圏外
- 331 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 07:53:35.19 ID:iP8luoPx
- ちなみに今日アプデした後、S3買う人っている?
- 332 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 07:59:49.32 ID:vG4ggLbT
- >>331
ヤフオクで白ロムが3万ぐらいまで落ちたら買ってもいい
- 333 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 08:29:49.12 ID:gYtOTH8E
- あと1時間半だが釣られたクマーか?
- 334 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 08:46:14.03 ID:1RBgi65I
- 釣りか?
- 335 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 08:49:23.41 ID:Mg3OVfDE
- Xperia シリーズは、プギャーだったらしいから、もし来たらギャラシリーズの信頼アップだろ。
- 336 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:01:07.96 ID:MLXHd65m
- @1h
- 337 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:06:20.26 ID:qNCXFw6j
- >>329
3G圏外
- 338 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:09:03.03 ID:o+E4LPad
- 信じるモノはアプデくる
- 339 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:17:08.94 ID:Ofp2PFXB
- 釣りだったら知り合いのdocomo店員に浣腸するわ
- 340 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/03(火) 09:17:24.42 ID:Iop4u0jJ
- >>338
来ないだろw
- 341 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:21:10.76 ID:cvjKABOX
- 404 Not Found
- 342 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:24:11.23 ID:o+E4LPad
- >>340
あと30分程で全てがわかる
黙って正座
- 343 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:26:52.27 ID:Yd3lzYdU
- wktk
- 344 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:28:54.37 ID:iP8luoPx
- 10時に来なかったら価格comのレスに凸
- 345 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:33:51.26 ID:5BPCvoNO
- 来なかったらどうする?
価格の投稿者に聞いてみるか
- 346 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:37:16.79 ID:n+RgyHdD
- ステマで有名な価格.comなんだしこれは壮大なS2のステマ
S3発売で売れ残るS2在庫を処分するためにガセネタ流してお手ごろ価格で最新OSを堪能できるS2を宣伝した
- 347 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:37:59.08 ID:6ISUPckF
- 僕は信じてる きっとくる
- 348 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:38:02.90 ID:oT9UPWxy
- 俺は13時までは期待して待つよ
- 349 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:39:24.75 ID:nqwNgomR
- >>329
グロ
- 350 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:41:09.65 ID:nqwNgomR
- モザイクかかったw
- 351 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:42:03.44 ID:OdQW7mRg
- 公式の予告も無いのに普通に考えて来る訳ねえだろw
- 352 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:42:11.04 ID:n9Gncy/t
- 先月の26日のネタだけど、
これでUP が 延期になったと予想w
「NTTドコモ、Samsung製Android端末5機種において、最新のFlash Playerにアップデート
せずにAndroid 4.0にアップグレードすると、Flash Playerが削除される場合
があると注意を呼び掛け」
ttp://juggly.cn/archives/64657.html#more-64657
ま〜でも、UPは楽しみだよな!
- 353 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:44:10.14 ID:iP8luoPx
- >>350
腹遺体
- 354 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:50:48.99 ID:o+E4LPad
- >>351
とか、言いつつwktkしてんでしょ?
ん?
ん??
- 355 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:55:08.12 ID:5BPCvoNO
- いや、全く期待してない
こんな糞みたいな端末
- 356 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:55:18.69 ID:nK3d1DbM
- wkwktktk
- 357 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:57:25.97 ID:cuXJsT+8
- こりゃ来そうにねぇな…
- 358 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:57:35.47 ID:muBI8cyg
- やはりデマだったか
- 359 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:58:19.58 ID:1/5JlvZl
- まあしかたない
- 360 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:59:43.82 ID:Yyt5Qbwf
- キター!!!
- 361 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:00:24.12 ID:YRSSvHIS
- きたねw
LPG
- 362 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:00:25.49 ID:y6lwCTn+
- checkfusきたあああああ
- 363 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:00:43.95 ID:nK3d1DbM
- マジデキターーーーー
- 364 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:00:49.70 ID:Yd3lzYdU
- ダウンロード中wktkwktk
- 365 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:01:08.32 ID:y6lwCTn+
- 公式もきたー!
- 366 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:01:09.15 ID:87GGbi5F
-
アップデートの確認方法
端末のAndroidTM バージョンを見ることでアップデートの確認ができます。
AndroidTM バージョン
バージョンアップ前:2.3.X
バージョンアップ後:4.0.X
確認方法
「メニュー」⇒「設定」⇒「端末情報」⇒「Androidバージョン」
- 367 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:02:09.55 ID:87GGbi5F
- GALAXY S II SC-02Cの製品アップデートに関してお知らせいたします。機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
更新開始日 機種名 対応方法 更新期間 その他
2012年7月3日 GALAXY S II SC-02C OSバージョンアップ 2015年7月31日まで なし
更新時間
端末本体による方法
約50分
注意1つ前のバージョンから更新を行った場合の所要時間です。
パソコン接続による方法
約100分
注意1回の更新で最新のバージョンにすることができます。
注意お客様ご利用のインターネット回線環境や、バックアップするデータ量により異なる場合があります。
- 368 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:02:09.79 ID:MLXHd65m
- マジで来やがったwwwwwwはよ!はよ!
- 369 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:02:13.22 ID:gYtOTH8E
- ハイハイ釣りでしたと思ったらキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
- 370 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:02:25.79 ID:y6lwCTn+
- 6月14日に既に完成してたのね
- 371 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:02:34.56 ID:xT6s7ouO
- お、まじで来たのか
報告頼むぜ〜
俺も夜になったら速攻やるぜ
- 372 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:03:22.16 ID:pLMBTopL
- きたあああああああああああああああああああああああ
- 373 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:03:58.71 ID:OdQW7mRg
- 来てねえよボケ
- 374 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:04:23.62 ID:Jcvn+fDh
- いや、来てるだろハゲ
- 375 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:04:48.95 ID:OdQW7mRg
- ///
- 376 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:05:17.81 ID:gYtOTH8E
- 今北さんへ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02c/index.html
- 377 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:05:41.45 ID:n9Gncy/t
- いやはやww マジで来たか!
今直ぐやりたい所だが・・・俺は様子見です
- 378 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:05:42.00 ID:Yd3lzYdU
- 久振りの祭りだなwwww
- 379 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:05:51.29 ID:1/5JlvZl
- 見直したわこれは
- 380 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:05:51.54 ID:YRSSvHIS
- とりあえずダウンロードは終わったけど、
焼くつもりはないからどうしたもんかw
modemだけ抜いとくか
- 381 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:07:40.75 ID:c31/lKeh
- 50分もかかんのかよ
- 382 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:08:16.50 ID:MLXHd65m
- DL中だが本体がめちゃ熱いぜおい!?
- 383 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:08:18.25 ID:PhuZeiXf
- 4.0はニコ動やYouTube見れる?
- 384 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:08:27.46 ID:nK3d1DbM
- サムスンやっぱはええな…
- 385 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:09:38.30 ID:Ofp2PFXB
- wifi使って50分?今からネカフェ行くか
- 386 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:10:13.75 ID:y6lwCTn+
- さっそく焼いてみる
- 387 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:10:20.36 ID:YRSSvHIS
- >>382
Flash Player入れれば見れますよん
- 388 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:11:08.37 ID:n9Gncy/t
- UP後のRAM使用量が気になるなぁ〜
- 389 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:11:36.02 ID:MLXHd65m
- >>387
安価ミスだぜおい!?
- 390 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:13:01.96 ID:Vw95JxkO
- 今、ダウンロード中だが236Mって・・・こりゃ時間かかるな
- 391 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:13:36.31 ID:YRSSvHIS
- >>389
なんと...w
熱さはFlash Player入れても見れませんね!
>>383
でした
- 392 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:14:10.67 ID:y6lwCTn+
- S3みたいに電池残量パーセント表示はうれしいw
- 393 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:14:39.10 ID:f6jJC2p6
- ダウンロード容量いくつになってる?
まだ自分のs2前のアップデートしてないのでそれだけは更新しとこうかなと思うんだけどwi-fiで一気に4.0にはならないよね?
- 394 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:15:38.18 ID:OdQW7mRg
- 発熱yabeeeeeeeeeeee
- 395 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:16:04.38 ID:1/5JlvZl
- 236.28mb
- 396 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:16:17.73 ID:OdQW7mRg
- さて、誰が一番最初に4.0で書き込むのか勝負だな
- 397 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:16:54.51 ID:xT6s7ouO
- 様子見っつかこの時間に電話できないとか普通にやべえw
熱くなるなら冷房効かせてからやるかなー
- 398 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:17:30.49 ID:gYtOTH8E
- ヒトバシラーはよ!
と思ったが我慢できずにうp中w
- 399 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:17:53.77 ID:y6lwCTn+
- ほっといても3GにならずにずっとH表示するmodemかな
- 400 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:18:30.26 ID:MLXHd65m
- 66%
- 401 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:19:47.75 ID:YRSSvHIS
- 焼くつもりなかったけど
祭参加したいから焼いてみるw
毎度ながらアプデ中は発熱やばいね...
- 402 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:19:52.07 ID:OdQW7mRg
- 糞っ!自宅なら5分と掛からんのに・・・
- 403 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:21:28.68 ID:n+RgyHdD
- 自宅Wifiでも1MB増えるのに3〜4秒は掛かってるし鯖が重いと思われ
- 404 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:22:14.72 ID:1/5JlvZl
- 後一分終わったら書き込みます
- 405 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:22:24.35 ID:Yd3lzYdU
- dl完了 インストール中!!
- 406 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:22:35.91 ID:y6lwCTn+
- きたー
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 407 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:22:45.75 ID:c31/lKeh
- 電話帳、設定、メールやら一括でバックアップできるアプリあるかね?
- 408 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:23:27.69 ID:FLQ6GMEH
- 携帯すげー熱い
- 409 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:24:59.23 ID:MLXHd65m
- テンション上がり過ぎてDLキャンセル押しちまったよ…落ち着け俺
- 410 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:25:00.84 ID:PDgLjMDz
- >>407
Titanium
- 411 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:25:03.04 ID:YRSSvHIS
- お、リカバリ画面も変わったのか
- 412 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:25:48.87 ID:6ISUPckF
- 信じて良かった まじうれし
- 413 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:26:01.02 ID:dg2++cRp
- やるか
- 414 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:27:14.82 ID:gYtOTH8E
- 扇風機で風当てながらうpだぜぇ?ワイルドだろ!
- 415 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:27:48.00 ID:3qKcYSfT
- >>409
お前は俺か
- 416 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:28:12.76 ID:nK3d1DbM
- >>409
おまえもか…
- 417 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:28:47.37 ID:OdQW7mRg
- >>414
ビビり過ぎやろw
- 418 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:28:52.20 ID:yg4K8q2s
- よう、人柱
- 419 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:29:01.26 ID:MLXHd65m
- >>415
ナカーマ。気長にソワソワしながらいこうぜ
- 420 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:29:17.36 ID:LHLuhTc3
- アプデしたいけど
また設定とかインストとかやり直しなんだよな
よくみんなやる気になるね・・・すごいよ
- 421 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:29:26.69 ID:eGEP34z+
- おまえら、仲良すぎ
- 422 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:29:38.44 ID:OdQW7mRg
- え?>>420
- 423 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:30:35.65 ID:YRSSvHIS
- あら、普通にアプデするとデータ飛ぶんだっけ?
確か大丈夫じゃなかったっけ...
- 424 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:30:58.01 ID:y6lwCTn+
- 3G H の切り替えは相変わらずだった・・。
- 425 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:32:05.56 ID:OdQW7mRg
- 51%から先が遅え・・・
- 426 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:33:43.35 ID:eGEP34z+
- 52までいった
- 427 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:33:46.94 ID:yg4K8q2s
- レポよろ、人柱
- 428 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:33:48.18 ID:MLXHd65m
- カメラとSIMスロット部分が激アツい。保冷剤片手なんだけど勘弁して
- 429 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:34:04.35 ID:LHLuhTc3
- __ ____
//  ̄ \\
//--.-- -─\\
// (● ●) ((●(●) \ HPの安いコピー機PCと同じ机に置いて使うと
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== = こんな感じなる
\\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
- 430 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:35:26.60 ID:6ISUPckF
- この祭り気分はHT-03A以来だな
- 431 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:38:28.14 ID:Vw95JxkO
- ちょっ 途中で鯖につながらなくなったぞw
- 432 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:38:37.06 ID:cuXJsT+8
- テスト
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 433 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:39:29.48 ID:y6lwCTn+
- ホームキーの遅延がデフォルトで無くなってる気がする
- 434 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:39:48.95 ID:OdQW7mRg
- Android OSの更新 アプリを最適化しています
って所まで来た
- 435 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:40:46.19 ID:PWnE/OUu
- インストール58%
まだまだだな
- 436 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:40:47.27 ID:xIf+nnYZ
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
http://i.imgur.com/r1xcN.png
- 437 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:41:14.44 ID:PZ6nVpgC
- 要はSDにバックアップとっておけば問題ないんだろ?
- 438 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:42:11.11 ID:JD2bT30Q
- http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/03/Galaxy-S2-EUR-OPENGT-I9100-Ice-Cream-Sandwich-Guide-Ver-2.0.pptx
- 439 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:42:24.52 ID:1/5JlvZl
- 終わった
全てにおいて変わった!
2chMate 0.8.3.2 dev/samsung/SC-02C/4.0.3
- 440 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:42:46.63 ID:y6lwCTn+
- 音楽再生時のノイズキャンセルがなくなってフェードアウトの曲も最後まで聞ける!
- 441 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:43:14.69 ID:OdQW7mRg
- うぷで完了したけどホーム画面のアプリ全部消えてるやん
- 442 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:44:08.80 ID:dg2++cRp
- え、アプリ消えんの?嘘やろ?
- 443 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:44:54.01 ID:nK3d1DbM
- インストール失敗…
やり直し(´;ω;`)
- 444 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:45:02.26 ID:wVVnS1OD
- 熱くなるから、S2をアイスノンの上においてやっている。俺やさしい〜。
- 445 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:45:50.60 ID:Mg3OVfDE
- >>406
オメ!
- 446 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:46:04.67 ID:JD2bT30Q
- Wi-FiはHT40に対応したかね?
- 447 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:46:11.60 ID:yg4K8q2s
- いや、これは使いにくい(´;ω;`)
- 448 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:46:45.84 ID:Mg3OVfDE
- >>420
オレは写真だけバックアップして現在アップデート中だぜ。
- 449 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:47:34.36 ID:FLQ6GMEH
- 慣れてないからか使いにくいな…
- 450 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:47:34.77 ID:PWnE/OUu
- 60%過ぎて勝手に再起動したからびびった
今は、「Android OSの更新」って表示してる
- 451 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:47:36.49 ID:n+RgyHdD
- IPアドレスを取得中で止まった
もしかしてDHCP使わないと詰む?
- 452 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:49:01.19 ID:6ISUPckF
- これ本当に50分かかっちゃう?
- 453 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:49:39.53 ID:OdQW7mRg
- >>442
アプリは消えないけどショートカットとかウィジェットは消えた。
あとバックライト切ってると以前に比べて画面がやたらと暗い
- 454 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:49:43.40 ID:Mdy8j5nu
- おまいら速いなw まぁどうなるかお楽しみであるが。
- 455 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:50:51.78 ID:AJPYkUvL
- やったら元に戻せないよね?
- 456 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:51:05.24 ID:PWnE/OUu
- >>452
さっき終わった
みごとに丁度50分
- 457 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:51:14.39 ID:n9Gncy/t
- UP完了の人!乙です!
RAMの使用量とか・・残量とか・・教えてください!
- 458 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:52:04.05 ID:1/5JlvZl
- スクロールの慣性が滑らかになった気がする
まだ慣れてないから少し使いづらい
あとATOKの文字入力がかなりもっさりになった
- 459 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:52:46.48 ID:SmbsdHWn
- Download中なんだけど、めちゃくちゃ本体熱いんだけどw
- 460 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:52:52.12 ID:yg4K8q2s
- 絶対に許さない。
消えた
- 461 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:53:28.99 ID:EoenA4Ki
- どや
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 462 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:53:37.03 ID:TyKoie5D
- ベンチとかも気になる
- 463 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:54:02.28 ID:n+RgyHdD
- IP設定みつけるのに苦労したわ
- 464 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:54:48.93 ID:K140Aw2q
- 凍結できないアプリもあるのね・・・
やっぱrootしかないか・・・
- 465 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:55:18.93 ID:dg2++cRp
- >>453
サンキューこれで安心してできる
- 466 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:55:24.02 ID:OdQW7mRg
- >>461
これ一応俺だけど、ヌルヌルだったS2がヌルヌルで無くなった orz
- 467 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:57:03.08 ID:K140Aw2q
- >>456
kies経由のほうが早いな、20分で終わった。
- 468 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:57:09.64 ID:SmbsdHWn
- >>466
mjですか!.....
- 469 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:57:42.40 ID:OdQW7mRg
- >>465
最初に購入した時のアプリ、ウィジェットの配置に戻ってる
って言った方が正しかった。
- 470 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:57:49.41 ID:5GcurGl4
- >>466 エエエエェェマジ?!
- 471 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:58:09.55 ID:K140Aw2q
- >>466
落ち着いて省電力切れ
- 472 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:59:17.88 ID:OdQW7mRg
- >>468
なんか引っ掛かる様な挙動だよ
>>471
切った状態なんだけど・・・
取りあえず一回再起動してみるは
- 473 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:00:11.43 ID:YRSSvHIS
- 確かに妙にひっかかってるねw
正直違和感ある
- 474 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:00:49.43 ID:Y4NIBNbt
- スクロールが…
- 475 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:00:54.98 ID:Vw95JxkO
- 本体で更新中だが見事にアプデ鯖につながらない。
- 476 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:01:41.74 ID:e6C/HAJF
- GPUレンダリングのオンオフ設定ってどうなってる?
- 477 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:02:35.47 ID:c31/lKeh
- 51から進まないでござる
- 478 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:03:16.89 ID:OdQW7mRg
- 再起動したらさっきよりマシになった気がするが
設定画面の縦のスクロールする時にやっぱり
少し引っ掛かり感が有るなぁ
- 479 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:03:43.88 ID:w+YDhuyM
- 入れたら端末の動きわるくなったしquadrantベンチもスコア1000くらいさがったぞw
- 480 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:04:22.19 ID:Yd3lzYdU
- 画面の色が全体的に赤っぽくなってない??
- 481 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:05:04.06 ID:Mg3OVfDE
- >>479
まjd? ちょっと戻す方法おしえてプリーズ。
- 482 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:05:50.42 ID:w+YDhuyM
- ダメだわw たぶん俺2.36に戻すと思う。 ドルフィンの動きも悪くなって使いにくい
- 483 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:06:49.99 ID:2wFw+81A
- そんなにヌルヌルじゃなくなんの?いれんのやめようかな
- 484 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:07:28.46 ID:AJPYkUvL
- >>482
2.6への戻し方教えてください
- 485 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:08:17.65 ID:8ziNmuGX
- >>484
おでんで2.3.6のtar焼くのか?
大丈夫なのかな?www
- 486 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:10:24.28 ID:Vw95JxkO
- やっとDL終わってインストール中だけど、51%からなかなか先に進まないな。
- 487 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:10:40.77 ID:w+YDhuyM
- quadrantベンチ
2.36 3500
4.0 2400
2.36に戻すのはOdinってソフトでギャラクシーのROM焼きするんだよ。
ROMは頑張って自分で探すしか無い
- 488 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:11:30.30 ID:3wk3biPA
- 【話題】サムスン「ギャラクシー・ネクサス」米国で販売禁止判決・・・韓国人「アップルがアメリカの会社だから、判決がアップル寄りだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341276929/
- 489 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:11:50.48 ID:+IF47RDJ
- Android 4.0以降対応のお勧めホームアプリ
Apex Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher
Nova Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
- 490 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:11:56.02 ID:n9Gncy/t
- 早くならないまでも・・2.36と同じパフォーマンスも維持できんのか!
ゲイツ製のOSじゃあるまいし orz
やる気無くして来たなぁ〜!
- 491 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:12:36.45 ID:SmbsdHWn
- キャンセルしました(´・ω・`)
- 492 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:13:19.45 ID:iP8luoPx
- よかったぁー!
S3買わなくて本当によかった!
これも金儲けの一種やな!
(∩´∀`)∩ワーイ
- 493 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:13:48.11 ID:xT6s7ouO
- そういや使えなくなるアプリが出てくる可能性あるのか
ICS自体は半年以上たってるから生きてるアプリはだいたい対応してるだろうけど
古いアプリは更新やめてるかもなぁ
- 494 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:14:20.79 ID:n9Gncy/t
- >>487
ICSは確か デュアルコアに最適化されてる!っていう謳い文句だったようなww
ベンチ結果落ちてどうするねん!!
- 495 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:14:46.39 ID:OdQW7mRg
- 正直諸手をあげて万人にはお勧めしないかな。
2.36のヌルヌルに慣れてると4.03の引っ掛かりをストレスに感じる
人は少なくないと思う
- 496 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:14:55.79 ID:FLQ6GMEH
- なんかスクロールおかしいなぁ
カクつくというか…
- 497 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:15:27.75 ID:Vlbsp3XI
- 一瞬で葬式会場になっちまった...
- 498 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:16:27.99 ID:S7r/eGV0
- ChromeのICS専用のブラウザあったと思うけどそれはどう?
- 499 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:16:37.06 ID:nK3d1DbM
- S2でそんなならアプデ中止で批判されてたXperia arcとかアプデしてたらたら大変なことになってたな
- 500 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:16:38.46 ID:h/VK7/d3
- なんか電池持ちかなり良くなってね?
- 501 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:16:48.95 ID:n9Gncy/t
- >>497
1時間前の祭りから・・一気にお葬式に・・w
- 502 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:17:28.19 ID:OdQW7mRg
- 帰りたい、あの日々に・・・
- 503 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:17:44.41 ID:SmbsdHWn
- Ω\ζ°)チーン
- 504 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:17:53.37 ID:iP8luoPx
- ちょ、、、4.0へのアプデやばいの?
ベンチ下がる
カクつく
今のところこんだけ?
- 505 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:18:41.46 ID:OdQW7mRg
- >>504
バックライトオフ状態の画面の暗さが半端無い。
2.36の時はオフでも十分明るかったのになぁ
- 506 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:18:49.32 ID:3IaWMyAS
- とりあえずうぷで見送りだなー
- 507 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:19:11.91 ID:+7n7aIaj
- 標準フォント変わってないね
モトヤになるんじゃなかったの?
- 508 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:19:19.64 ID:s8U9ZnpQ
- Chrome使いたかったけど、2.3.6のまま当分行く事に決定しました
先人達の英霊に敬礼・・・
- 509 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:19:22.22 ID:1/5JlvZl
- quickics使えた人いる?
- 510 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:20:35.97 ID:w+YDhuyM
- 俺としてはmofubox使えなくなったのが痛いw 強制終了する
- 511 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:23:41.21 ID:iQVMtR9Z
- ホームボタンの感度が良くなった
- 512 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:25:41.92 ID:gYtOTH8E
- なんかいろいろめんどくせぇーことになったぜぇ?
でもまーこんなもんだろとあきらめるとしてFRしよっとw
- 513 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:26:32.82 ID:w+YDhuyM
- >>511
確かにw ホームボタン効かないってことが無くなったのは良かった。
チョロメも入れたけど、ブラウザもそうだけど全体的に標準ブラウザみたいな
ヌメーって動きになったのが嫌だな。
それが嫌でドルフィンつかってたのに、どのブラウザでも動きが同じになってる。
拡大縮小するときもフォントがボヤけるし。
- 514 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:28:51.24 ID:c31/lKeh
- 今までのpobox使えねえええええええええ絵ええええ
4.0用のあるんか?
- 515 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:29:09.82 ID:FSwIkVzP
- 人柱の方々、「GPUレンダリングを使用」にチェック入ってる?
デフォルトではOFFになっているそう
ttp://juggly.cn/archives/47566.html
もし違ったらごめん
- 516 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:30:56.35 ID:6ISUPckF
- ダウンロードよりインストールにすごい時間かかるね
- 517 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:31:55.28 ID:w+YDhuyM
- >>514
たぶんない。 対応のmofubox出るまでやはり4.0はやめたほうがいいかもしれんな
- 518 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:32:01.73 ID:ejXMxDwG
- ヌルヌルだった標準ブラウザまでカクカクになったぞ
- 519 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:32:27.41 ID:Yd3lzYdU
- 地震怖いよ
- 520 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:32:57.19 ID:5BPCvoNO
- おいおい、なんでダメになるんだよ…
- 521 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:33:31.48 ID:juNlOiiS
- ベンチ下がってるって上の方の奴が言ってたけど下がって無いぞ
http://i.imgur.com/GJehz.png
- 522 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:33:54.53 ID:iP8luoPx
- >>518
まじかよ?
236のままのほうがいいの?
- 523 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:34:34.71 ID:DNsQmeyT
- >>515
チェック入れても体感出来る違いはないなぁ
- 524 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:35:02.05 ID:w+YDhuyM
- opera はヌルヌルサクサクだった。opera以外は糞すぎて使えん
- 525 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:35:04.38 ID:FLQ6GMEH
- 音量ボタンでサイレントまで出来るのは個人的に嬉しい
とりあえずスクロールがなんかひっかかるのはどうにかならんのか
あとアニメーション?みたいなのも
- 526 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:35:10.73 ID:m6g/YiWX
- まだアプデしてないんだが…迷うわ
- 527 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:35:55.99 ID:y6lwCTn+
- だめだ。ニコ生がカックカクになっちゃう。GPUレンダリングオンオフどちらでも。
root取れるようになるまで戻すか・・。
- 528 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:35:58.13 ID:cuXJsT+8
- Wi-Fiのアンテナが地味に4段階になってるな
- 529 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:36:07.62 ID:w+YDhuyM
- >>521
本当だ・・・再起動してもっかいやってみる。
でもベンチ上がらないなら4.0にするメリットよりデメリットの方が多いな
- 530 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:36:09.79 ID:FSwIkVzP
- >>523
そうか・・・変わらないのね
ありがとう!
- 531 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:36:19.72 ID:1/5JlvZl
- >>525
アニメーションは開発者向けオプションで設定できるよ
- 532 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:36:34.14 ID:iP8luoPx
- ステータスバーの表示かわるの?
- 533 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:36:49.82 ID:9pIeNiW9
- ホームボタン押してからの反応が良くなったね。これは歓迎
- 534 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:36:52.41 ID:2wFw+81A
- よかったところ
ホームボタンの反応
デメリット
全体的にひっかかるようなスクロール
って感じか。迷うな
- 535 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:38:28.46 ID:dwrZppst
- 葬式状態だけどアプデしてきます
- 536 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:38:30.46 ID:cuXJsT+8
- でも何か、ICSにしただけでまるで新しい機種を買ったような不思議な気分
- 537 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:38:45.62 ID:iQVMtR9Z
- chrome微妙…
- 538 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:38:57.69 ID:6ISUPckF
- 扇ランチャー起動させてみたらワロタw
- 539 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:39:28.33 ID:n+RgyHdD
- Wifiの設定がめんどくさくなった
記憶させてもIP入力欄が「;;1」とか謎の文字列にいつの間にか置き換わる不具合がある
USBデバッグの設定をONにしてUSB転送やらエクスプローラーからファイルを開いてた人はそれが出来なくなった
- 540 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:41:02.84 ID:dwrZppst
- >>538
どうなった?
- 541 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:41:16.97 ID:FLQ6GMEH
- >>531 おおthx!!offにした
ステータスバー?で画面の明るさ変えるのなくなったんだな
- 542 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:41:52.20 ID:6ISUPckF
- ICSにしてめっちゃサクサクなんだけど
ホームボタンの反応が早すぎw
- 543 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:41:58.35 ID:nyA/smKn
- ブックマークのフォルダ無くなってる
- 544 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:42:48.95 ID:6ISUPckF
- >>540
起動させたらギザギザの黒い指紋みたいのになった
扇の設定からもう一回画像選択したら直ったけど
- 545 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:44:01.07 ID:iP8luoPx
- で、先人様。
アプデはするべきですか?
- 546 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:44:02.24 ID:Yd3lzYdU
- >>541
うわ・・・・・
マジだ!!
- 547 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:44:09.26 ID:dwrZppst
- >>544
何度もスマンが動きはどうだ?
- 548 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:44:50.56 ID:gYtOTH8E
- >>541
個人的にこれが痛い><
- 549 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:46:09.40 ID:MLXHd65m
- 標準ブラウザ起動させようとしたらブラックアウトして落ちるんだが…。皆は無事に使えてる?
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 550 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:46:16.12 ID:ejXMxDwG
- >>522
標準ブラウザ以外(AngelBrouser等)は元々カクカクだから違いは分からんけど
標準ブラウザに関しては明らかにカクカクになった
2chmateもカクカクになった
まだ2.3.6の方がいいと思う
- 551 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:47:36.78 ID:Mdy8j5nu
- さっくり更新完了。そんなに遅くなったとかあるかぁ?
普段遣いのアプリはそのまま載ってるから、暇な時間に
ホーム整理し直すか。
- 552 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:48:05.02 ID:qoJ67fUu
- Wi-Fiで20分かかった
- 553 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:48:54.74 ID:iP8luoPx
- >>550
そうなんですか、
4.0からだからでしょうかねー、
嫁のからまずやってみますわ(笑)
- 554 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:49:31.03 ID:nyA/smKn
- スクロールし辛いしGoogleの文字入力し辛い
- 555 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:49:35.43 ID:gYtOTH8E
- FR直後のRAMはメモリの消去前で380くらいで消去したら240まで下がったw
- 556 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:50:51.57 ID:U7y5PSfE
- >>524
chromeもだめ?
- 557 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:51:14.54 ID:iP8luoPx
- 嫁のを今DL中。
236.23MBあるんだね。
- 558 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:52:06.92 ID:FSwIkVzP
- 起動ロゴはかなりなめらかになったような気がしたw
- 559 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:52:23.33 ID:2wFw+81A
- めんどくせえもう人柱になってやるわ
- 560 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:52:55.26 ID:U7y5PSfE
- 確かにmateはカクカクになったなorz
- 561 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:53:43.22 ID:HsfKWg8w
- あかん、駄目駄目だ。色々な物がカクカクになった。s2の良さはヌルサクでストレス
なく動くってのが一番じゃん。
XPからビスタなったくらいの駄目っぷりだ。
まじでまだやってない人止めた方がいい。
解決策見つかるまで待ちだよ。
- 562 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:53:49.25 ID:FLQ6GMEH
- 標準フォント上のほう切れてる…?
- 563 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:54:41.49 ID:KfNWFqQy
- カクカクになったってのは単純にアプリが4.0に最適化してないからじゃ?
- 564 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:56:21.76 ID:iP8luoPx
- nexus持ってる人ぃます?
mateカクカクしますか?
- 565 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:56:28.53 ID:w+YDhuyM
- >>556
opera以外は全部同じエンジンつかってるんじゃね?
動きが全く同じ感じ。 全部標準ブラウザみたいな ヌボーっと
遅れてついてくる感じになってる チョロメもダメだわ 同じ。
時々プチフリするし戻すしかないわ
- 566 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:56:49.81 ID:dwrZppst
- あと1分でダウンロード終わる
人柱になってきます
- 567 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:57:02.44 ID:BfWhQvMP
- Wi-Fi接続で三回ダウンロードから更新してみたんだが、再起動後失敗してしまう
対処改善策があればお願いします
- 568 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:57:20.72 ID:cFcdbzxZ
- 慣れるまでストレス感じそう
2chMate 0.8.3.2 dev/samsung/SC-02C/4.0.3
- 569 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:57:21.06 ID:s8U9ZnpQ
- >>561
XPからVistaならおれは快適になったからやりたくなってきたw
- 570 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:57:37.45 ID:Mg3OVfDE
- さっくり終わったし、何も問題無いです。騒ぎすぎ。
- 571 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:58:34.13 ID:acF3oO2v
- >>564
カクつかないよ。
普通のスクロールでカクつくの?
- 572 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:01:16.64 ID:UuyMmwrR
- 毎度毎度人柱ご苦労さまです
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/2.3.6
- 573 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:02:18.92 ID:fQ9BvukO
- 標準ブラウザのヌルヌルは、アップル絡みで止めたんじゃね。
- 574 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:02:40.13 ID:FLQ6GMEH
- 電源ボタン長押しで再起動も選択肢入るようになったんだな
- 575 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:04:03.65 ID:6ISUPckF
- バッテリー残量が出るようになったのが地味に良いね
- 576 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:08:43.91 ID:iP8luoPx
- >>571
そうですか。
S2は4.0にするとmateがカクつくらしいので
- 577 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:09:15.92 ID:JD2bT30Q
- やっぱり「アカウントと同期」で「バックグラウンドデータ」をOFFにできないようになってる?
- 578 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:09:37.33 ID:eGEP34z+
- >>549
漏れもそれ
どなたか助けて・・・
- 579 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:12:11.38 ID:KfNWFqQy
- ホームボタンの反応が良すぎてそれだけでアップデートの価値があるなw
- 580 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:13:02.54 ID:nK3d1DbM
- スクロールの挙動がちょっとおかしくない?
逆に動いたりする
再起動は何度もやってる
- 581 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:13:57.72 ID:2wFw+81A
- アプデ完了
仕様なんだろうがスクロールは確かにやりづらい
ホームボタンのききはよくなった
今のところブラウザブラックアウト現象はなし
- 582 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:14:05.34 ID:gqWfSBcz
- >>580
俺もなるよ
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 583 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:14:49.42 ID:iP8luoPx
- ひょっとしてS3を買わそうとしとるのかな?
おっと、嫁のDLが終わって今からインスコだ
- 584 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:19:18.82 ID:e6C/HAJF
- とりあえずバックグラウンドで悪さしてそうなタスクとか探ってみてはどうか
ドコモUIとか
- 585 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:20:13.69 ID:nK3d1DbM
- >>582
やっぱなるかー
色々試してみるしかなさそうか…
- 586 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:20:22.22 ID:k1wNlRZ5
- 様子見しとこ
- 587 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:20:42.04 ID:KfNWFqQy
- あれ?スクショってどうやって撮るんだっけ?
- 588 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:21:00.16 ID:RbybqWqE
- 扇ランチャーやswipepadなんかのオーバーレイ系アプリ入ってるとカックカクになるからアンイーストールしろ
- 589 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:21:40.66 ID:+IF47RDJ
- http://juggly.cn/archives/64691.html
・設定メニューがカテゴリに分かれ、「無線とネットワーク」ではWi-FiとBluetoothのON/OFFが直接可能に
・ステータスバー上のバッテリー残量のパーセント表示が可能に
・自分の顔でロック画面を解除できる「フェイスアンロック」が利用可能に
・ロック画面上に天気を表示することが可能に
・「省電力モード」が新しくなり、CPUの動作クロックを落とすことが可能なモードが追加
・Google Playムービー、災害用キットがプリインストール
・Bluetooth 3.0+HSから、HS(High Speed)オプションが外れる。→Bluetooth v3.0+EDRに変更
・(改善されること)特定のエリアで、Gガイド番組表アプリからワンセグが起動できない事象。
- 590 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:21:54.41 ID:i68rR8Vb
- 妻のをアップデートしようと思ったが、アプリが4に対応していないようだな。
- 591 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:22:30.25 ID:FLQ6GMEH
- >>587 撮れないな
- 592 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:23:10.03 ID:bQzO81VB
- アプリ凍結機能はちゃんと動く?
- 593 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:23:17.52 ID:7QCX0X7B
- アプデ祭りが一転、阿鼻叫喚祭りになってんじゃん
アプデは暫く見合わせ、カスロムで運用だな
- 594 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:23:27.81 ID:iP8luoPx
- >>589
今俺もジャグリー見てたとこ。
カクカク言ってる人、省電力モードになってない?
ベンチ下がると言ってた人も
CPUの速度落とすらしいで
- 595 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:23:38.11 ID:ax9N60XT
- アプデ後の動作を動画に撮って
youtubeに最速で上げたら
かなり注目されそうだな
- 596 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:23:39.60 ID:Yd3lzYdU
- スクショマジ撮れなくなってんな
- 597 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:24:28.90 ID:2wFw+81A
- どうせ使わないからいいんだけどドコモホーム選択しようとするとフリーズしない?
- 598 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:24:53.34 ID:kQedKifk
- OS標準機能でスクショとれない?
ホームボタンと音量の上だったか下 ちょっと長押し
- 599 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:25:52.14 ID:SmbsdHWn
- キャンセルして様子見してたけど、もう我慢できん!w
おかんので試してみます!
- 600 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:25:55.45 ID:iP8luoPx
- 長いな
http://i.imgur.com/tHKWo.jpg
- 601 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:26:03.17 ID:1/5JlvZl
- >>597
4.0非対応だからじゃない?
俺は標準ブラウザまでフリーズする
- 602 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:26:36.38 ID:o+E4LPad
- ヌルサク
- 603 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:26:39.73 ID:xrMBrok5
- スクリーンショットは音量の下を押しながら電源でICS共通
- 604 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:26:58.79 ID:MbLdxwC5
- 不具合でてるようだけど
まさかauの糞Galaxyほどのひどさはないんですよね?
- 605 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:28:17.24 ID:Yd3lzYdU
- >>603
神
- 606 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:29:02.64 ID:ZO8RXXhz
- だからあれほど必要ないアプデはするなと言ったのに
- 607 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:29:05.27 ID:cuXJsT+8
- スクショ撮るのすげー難しくなったな
今までのやり方だと失敗する
- 608 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:29:46.84 ID:qoJ67fUu
- s3のスクショの撮り方になったのかと思ったけど違うのね
- 609 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:30:29.21 ID:dwrZppst
- アプデ完了
特にカクカクになることは今のところなし
- 610 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:30:47.13 ID:yUxPAHkd
- ベンチ落ちた
- 611 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:30:50.62 ID:xrMBrok5
- ごめん、スクショは音量下を先に押すんじゃなくて電源ボタンと同時に押しっぱなしがいいね
- 612 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:31:06.03 ID:FLQ6GMEH
- スクショ撮れねぇ…
- 613 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:31:24.44 ID:2wFw+81A
- >>601
なるほどアプリ側が対応してないのか…
- 614 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:31:38.14 ID:ZcUlArX2
- ありがとうございました
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 615 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:31:49.68 ID:EoenA4Ki
- うちもブラウザは墜ちないな
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 616 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:32:31.35 ID:FLQ6GMEH
- http://i.imgur.com/gey77.png
標準フォントで文字の上部分切れたりするのは自分だけかな?
- 617 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:33:07.66 ID:K140Aw2q
- >>580
おれも逆スクロールはなるな
これがカクついてる原因では?
その他はアプリに起因いてる可能性高いから
キャッシュ全てクリアしてそれでもダメならそのソフト入れなおしだな
ベンチ3460だから変化なしの誤差範囲内
ベンチ下がってる奴は電力設定とか充電しながらとか別要因あるんじゃねぇ?
>>514
5.0にしろよ4.3よりかなり快適
- 618 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:33:11.37 ID:Fgqzp0fb
- kiesは認識されんし本体でやったら失敗するし どうなっとんのや!
- 619 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:33:12.56 ID:2wFw+81A
- google日本語入力ももっさりしてる
これも対応待ちなのかな
- 620 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:33:51.82 ID:dRR7x5LL
- GNみたいにヌルヌルなる?
- 621 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:34:19.51 ID:cuXJsT+8
- やっと撮れた
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
http://i.imgur.com/8MhHm.png
- 622 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:35:39.52 ID:MLXHd65m
- いじくり回してたら動作が解れるように良くなってきたかも。ただブラウザてめえはなんなんだ
- 623 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:36:04.52 ID:+7n7aIaj
- ブラウザだとフリップフォントが適用されてないな
- 624 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:36:45.28 ID:Jnz4+EEu
- そういえば4.0でgoogle日本語入力すると絵文字使えなかったけど絵文字使えるようになってる?
- 625 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:36:45.29 ID:ZO8RXXhz
- >>611
それ今までと同じじゃん
- 626 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:37:20.43 ID:9VJXFAeY
- まだアプデしてないんだけど、インストールしてるアプリがICSに対応してるかとかどこかで見れる?
- 627 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:37:30.27 ID:ZO8RXXhz
- >>622
ブラウザ何?
- 628 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:37:43.09 ID:cuXJsT+8
- ちなみにスクショは今まで通り
ホーム+電源ボタンでも撮れるよ
同時押しでチョイ長押しする感じで
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 629 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:38:27.16 ID:cFcdbzxZ
- 逆スクロールうざ過ぎ
やっぱりアプデしなきゃ良かったorz
- 630 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:39:44.84 ID:dwrZppst
- >>624
絵文字使えるぞ
- 631 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:40:09.99 ID:MLXHd65m
- >>627
標準ブラウザ。
起動するとブラックアウト→あぼーん
- 632 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:40:36.65 ID:OkEzJ5sn
- 誰かAntutuのスコアを貼ってください
- 633 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:40:53.07 ID:iP8luoPx
- 嫁のおわった。
ホーム画面なんじゃこりゃ
http://i.imgur.com/VxYVk.jpg
http://i.imgur.com/ZQg9h.jpg
- 634 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:40:57.45 ID:pUV8gvX0
- 2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.4
テスト
- 635 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:41:06.77 ID:Jnz4+EEu
- >>630
お、マジかサンクス
- 636 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:42:27.75 ID:Y4NIBNbt
- youtubeの動画どうやって横画面にするの?
- 637 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:44:07.77 ID:cuXJsT+8
- しっかしスクロール慣性あり過ぎだな
滑る滑る
- 638 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:44:18.93 ID:2wFw+81A
- >>636
今までと違って画面回転オンにさせないとならないっぽい
- 639 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:44:30.58 ID:Mdy8j5nu
- >>633
基本レイアウトは購入時と変わってないだろうw
- 640 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:45:11.27 ID:pBSbhGSW
- 極端に遅くなった云々は、再起動かけてしばらく使ってたらよくなってくる
ただ、スクロールが滑るのと、ブラウザの挙動が微妙に違うのが嫌だ
- 641 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:45:39.82 ID:qq37Tce4
- スレ延びてるから荒らされてるのかと思ったらアプデ来てたのか
- 642 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:46:51.50 ID:Y4NIBNbt
- >>638
まじか…
最悪だ
- 643 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:48:18.03 ID:s8U9ZnpQ
- とりあえず昼飯食べてから考えよう、ちなみにカレースパだ
- 644 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:48:35.12 ID:bLOgAu7h
- 動かないアプリとかある?
- 645 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:48:52.61 ID:dRR7x5LL
- NEXUSだと画面回転オフでもYouTubeくるんとなるぞ?
- 646 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:49:21.66 ID:V2l+4UqB
- >>639
かまってチャンにかまうな
- 647 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:50:26.94 ID:ax9N60XT
- アプデしてよかたって言ってる奴がほとんどいないな
改悪アプデでFA?
2.3ROM焼けない層にアプデさせて
3買わせる為のドコモの陰謀だなこれはw
- 648 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:50:56.09 ID:I6ijepUN
- >>549
同じく
ストアには行けるのでそっからchrome落としてきたけど
- 649 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:51:07.64 ID:qYqWIKHe
- アプデしたら格段に良くなったw
技術もここまできたかw
1年ほど使ってるけど1年前とはまるで別の機種のようだ
- 650 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:51:13.10 ID:H8sZfpuO
- キーボードが表示されなくなった
- 651 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:51:55.81 ID:n9Gncy/t
- 2.36でRoot 取ってた人って、4に上げても
ちゃんとRoot取れてます?
すげ〜UPしたいw
- 652 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:52:11.03 ID:iP8luoPx
- >>639
購入時に戻っちゃいましたね。
- 653 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:52:31.14 ID:UsMpdqOp
- はい
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1
- 654 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:53:00.56 ID:/Pb+FfTH
- なんか生まれ変わったねえ
これはなかなか
- 655 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:53:32.96 ID:iP8luoPx
- 暗くなったのが難点。
左寄りが白い画面を見ると尿になっちまった
- 656 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:53:46.52 ID:2wFw+81A
- 開発者向けオプションでアニメーションはどっちも切ったほうがいいかも
- 657 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:54:14.73 ID:OdQW7mRg
- WidgetLockerでロック解除するときカクカクやないか・・・
- 658 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:55:53.11 ID:cuXJsT+8
- つべアプデ来たから画面回転元通りになったと思った俺のバカ!
- 659 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:56:34.17 ID:/C+k5l8Z
- >>650
キーパッドのキャッシュクリアしてみ
- 660 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:56:57.55 ID:iP8luoPx
- さて、自分のもしますわ!
4.0に慣れるのに時間かかるかもな。
自分は初期化してからやります
では、夕方にノシ
- 661 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:59:59.43 ID:5Z/c2jkP
-
(ToT) カクカクカクカクカクカク
(((( (ヽヽ))))
>_| ̄|(ToT)
- 662 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:00:14.39 ID:xun5Azya
- みんな弄るのに夢中で状況報告が書き込まれんww
ま ウプデ後のよくある風景だぬ
OS本体はこれといって致命傷はないってことか
あとは個別のアプリだな…
みんな自分のに入れてるアプリの挙動を書いていっておくれよ
- 663 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:00:44.40 ID:oDqQQDDp
- プリインアプリの凍結できてる?
- 664 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:01:06.91 ID:dwrZppst
- >>656
切ったほうがヌルヌルだな
- 665 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:02:01.41 ID:yRlZuZu/
- ここまで見た結果
俺のSC-03Cはまだアプデしないことにしました
人柱さんご苦労様でした
- 666 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:02:12.60 ID:qNCXFw6j
- ベンチ戻った
- 667 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:02:25.75 ID:YU9FaDo2
- プラウザが引っかかるようになった
こういうのってそのうち改善されるものなの?
- 668 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:03:57.55 ID:yRlZuZu/
- あ、02Cだった^^;
ま、いいや にしても不具合多いな・・・
- 669 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:04:36.04 ID:nK3d1DbM
- >>636
ダブルタップ
- 670 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:06:26.69 ID:j8/3xoQM
- 標準ブラウザ使ってる人多いんだな
- 671 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:06:43.79 ID:e6C/HAJF
- 既存のExynosに対してはICSの最適化が進んでないとかあるのかね
Exynos版NoteのICSもイマイチって聞いたことあるけど
- 672 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:07:10.43 ID:LkqAfC/m
- スクショの取り方微妙に変わってるな
ホームボタン押しながら電源ボタンポチッじゃなくて、
ホームボタン電源ボタンを同時に長押しになってる
- 673 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:07:36.67 ID:H8sZfpuO
- >>659
ダメでした。日本語キーボードのみ表示されない・・
- 674 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:09:58.39 ID:qubA0FAI
- 快適
という言葉は無くなったな。
さすがに即席で作った言うだけある
俺は2.3.6に戻した
- 675 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:11:00.65 ID:/C+k5l8Z
- >>673
ごめんキャッシュじゃなくてデータ消去の方だ
初期化されて学習もリセットされちゃうけどね
- 676 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:12:09.57 ID:KfNWFqQy
- 今回は設定の端末情報でバージョン情報長押ししても例の奴出ないな。
2.3.6の時にこれを夜中にやったらチビりそうになった
- 677 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:13:01.31 ID:LkqAfC/m
- >>676
長押しじゃなくて連打ね、変なマスコットみたいなのが出るからそしたらそいつを長押し
- 678 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:13:07.96 ID:Y4NIBNbt
- >>669
いや、ならないよ
- 679 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:13:21.18 ID:cuXJsT+8
- >>669
ならんぞ?
- 680 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:13:56.32 ID:5Uc9hHC2
- androidバージョンを連打して出てくる画像に変化あった?
- 681 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:14:12.01 ID:2wFw+81A
- >>679
俺はなったぞ
- 682 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:14:37.13 ID:LkqAfC/m
- >>680
とりあえずゾンビ絵ではなくなった
- 683 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:15:39.27 ID:5BPCvoNO
- 結局どうなん?
メリットある?
- 684 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:15:52.71 ID:KfNWFqQy
- >>677
あ、連打か!
って、今回はnyancatなのかw
- 685 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:16:15.67 ID:qNCXFw6j
- >>677
なんぞこれw
ice cream sandwichが一杯飛んでるww
- 686 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:16:42.38 ID:H8sZfpuO
- >>675
表示されました!ありがとうございましたm(__)m
- 687 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:17:10.63 ID:2wFw+81A
- スクロールも慣れるしホームのききが良くなったのは嬉しいけどステータスバーの明るさ調整なくなったのはショック
taskerで代替えするか
- 688 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:19:06.83 ID:LkqAfC/m
- >>687
他は3日もすれば適応出来そうだけど、通知バーだけは残念だねぇ、良い機能だったのに
- 689 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:20:14.55 ID:/Pb+FfTH
- いろいろ弄ったけどええね
悪くないよ
- 690 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:20:24.07 ID:1/5JlvZl
- 結局標準ブラウザは使えないの?
quickicsも使えない
- 691 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:20:58.48 ID:/C+k5l8Z
- YouTubeアンインストールするとダブルタップできるね
- 692 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:21:07.17 ID:F8Sej07R
- pcだと全然出来んね
笑っちまうわwwww
- 693 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:21:56.10 ID:6ISUPckF
- >>690
mikanが最高すぎるよ
- 694 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:21:56.97 ID:gVWhQHHu
- カーネルも変わってるの?
- 695 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:22:27.23 ID:cuXJsT+8
- 総合的にはアプデして良かった
文字入力が若干モッサリなのと、つべの画面自動回転しないのが不満なくらいかなぁ
- 696 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:22:56.39 ID:/Pb+FfTH
- YouTube横画面できなくなった?
- 697 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:23:16.24 ID:1/5JlvZl
- >>693
俺もmikan使ってるけど一度話題のquickICSを使ってみたかったんだ
- 698 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:23:19.14 ID:LlJsYMjg
- FRしないでうpしても大丈夫だよね?
- 699 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:23:45.42 ID:/Pb+FfTH
- >>695
やっぱり?
- 700 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:23:56.47 ID:2wFw+81A
- YouTube横にならないやつは映像の端の方ダブルタップしてみ
- 701 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:24:05.12 ID:gYtOTH8E
- >>677
こっちくんなwww
- 702 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:24:12.48 ID:LkqAfC/m
- さりげなくシークレットコードの仕様が変更になってるな
*#0*#→今まで通り使用可能
*#*#197328640#*#*→*#197328640#に変更
*#*#0011#*#*→廃止?(*#0011#も反応せず)
*#*#2263#*#*→廃止?(*#2263#も反応せず)
*#*#4636#*#*→廃止?(*#4636#も反応せず)
他のコマンドも変わってるかも
- 703 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:25:43.19 ID:nK3d1DbM
- >>678
>>679
ほんとだ…
- 704 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:29:20.18 ID:1/5JlvZl
- 使わないアプリを無効化できるようになったね
いらないやつを徹底的に無効化したら100MBぐらい空いた
スクロールにも慣れたし今回のアップデートは良くなった気がする
- 705 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:30:13.72 ID:/Pb+FfTH
- >>700
ならんぞ
- 706 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:30:32.03 ID:v9Rcjwsk
- quadrant
最初 2500
初期化後 3587
- 707 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:32:28.60 ID:LkqAfC/m
- 今のところ動作が確認出来たコマンド
他SGS Toolsにあったコマンドは無力化されてた
*#0*#:各種テストモード
*#197328640#:サービスモード
*#06#:IMEI閲覧
*#0782#:RealTimeClock閲覧
*#1234#:PDA/PHONE/CSCバージョン閲覧
*#0842#:バイブレーションテスト
*#0228#:バッテリーステータス
*#9900#:SysDump
- 708 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:32:53.75 ID:5BPCvoNO
- ヌルサクは気にならない?
やっぱりもっさりする?
変えない方がいいのだろうか
- 709 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:33:58.84 ID:xun5Azya
- バージョンアップにより一部の設定は初期化されるほか、エリアメールの受信履歴と登録情報も初期化される。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Bluetoothのバージョンは3.0+HSから3.0+EDRに変更される。
プリインストールされていた「Flash Player」は、最新版でない場合はAndroid 4.0へのバージョンアップにともない削除されるため、継続して利用する場合は予め最新版にしておくか、バージョンアップ後に再インストールを行う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 710 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:34:29.89 ID:LkqAfC/m
- >>708
もっさりというより、今まで30fpsでサクッとやってたところが、
倍のコマ使ってじっくりねっとり画面遷移するようになってる感じやね
本来なら60fps動作で速度調整するんだろうけど、それが出来ていない感じ
- 711 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:39:00.09 ID:i47zNbXW
- もっとランチャーとかアイコンをダイナミックに変更して欲しかったな
- 712 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:41:50.95 ID:Vw95JxkO
- ホームをADWからNOVAに変えたらカクツキはなくなったな。ってかヌルサク
- 713 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:44:09.17 ID:m7lVSnpc
- 2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
フォントに違和感が
- 714 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:44:32.62 ID:LkqAfC/m
- GOもなかなか良い感じかな、この辺りはしっかりICS対応出来てるのかも
そうそう、自分はまだ試せてないけど、4.0になってTwonky BeamのDTCP-IP機能が解禁されてるはずだから、
DLNA対応のHDDレコーダ持ってる人は試してみるのも面白いかも?
- 715 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:45:05.20 ID:UAYogSfm
- アプデしたけど、なんか少しモッサリしてる感じ。慣れたらそれほど気にならなくなるかな
- 716 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:45:18.86 ID:x7zpbLH/
- https://www.youtube.com/watch?v=mswLKWrznC0&feature=youtube_gdata_player
- 717 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:47:11.84 ID:x7zpbLH/
- ADWやlauncherproはやめとけ!
カクツクいってるやつは大半それだなたぶん
ICSではNOVAかAPEXが常識というか前提というか
- 718 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:49:47.19 ID:DNsQmeyT
- ステータスバーに表示されるアイコン極小すぎるだろ…
Gmailアイコンたけデカいとか意味不明
- 719 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:50:18.63 ID:VaUTDULw
- 解像度低い分、かなり快適になると思ってたけど
正直GNのが動きいい・・・
- 720 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:51:42.20 ID:76xnwk1R
- YouTube横画面できねえ
- 721 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:52:07.70 ID:qNCXFw6j
- >>717
GOもサクサクの方でない?
- 722 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:52:12.97 ID:Vw95JxkO
- >>714
すでに試したけど画質悪すぎてダメ
ただでさえ操作性悪いアプリなのに一気にいらなくなった。
- 723 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:55:53.14 ID:LkqAfC/m
- >>722
あら、そなのか…後で自分でも試してみる
- 724 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:59:33.08 ID:uEZ+c1np
- ちょっと質問なんだが、さきほどソフトウェア更新したら
文字入力が受け付けなくなったんだけどこれはどう対処したらいいの?
例えばSPメールやウェブブラウザで文字入力しようとすると
キーパッドが表示されなくてフリーズして全ての操作受け付けなくなった後、
「SPメールは応答していません」→「Sumsung日本語キーパッドが停止しました。」
のコンボが起きるのだが…
- 725 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:59:55.76 ID:a9yexjMf
- アプデして良くなったことは何かあるの?
- 726 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:00:24.19 ID:Q5RM6lBi
- GPSは良くなった?あれはハード要因なのかな?
- 727 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:01:15.99 ID:GS2CITpo
- 俺のGNではADWがヌルサクだが
- 728 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:01:48.40 ID:GS2CITpo
- >>725
見た目
自己満足
- 729 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:01:48.18 ID:Jnz4+EEu
- >>724
とりあえずバックアップとってFRしてみたら?
- 730 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:02:54.22 ID:LkqAfC/m
- >>724
試しに他のIME使ってみるとかは?
>>726
ドライバで多少良くなる可能性はあるかもね、根本から感度良くしようとしたらやっぱモジュールから手を入れないといけないけど
- 731 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:03:30.21 ID:VaUTDULw
- ここからブラッシュアップしてくれるのかなぁ?
このままだとキツイ
- 732 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:04:31.49 ID:m7lVSnpc
- mateの新着読み込みが遅くなったんだが、俺だけ?
- 733 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:05:49.89 ID:76xnwk1R
- >>732
遅いね
- 734 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:06:46.21 ID:2wFw+81A
- プリイン無効にできんのはいいな
- 735 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:06:48.61 ID:hfhhtert
- 微調整するソフトウェアのアップデはこれからもあるんだろうな。
- 736 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:06:58.82 ID:Vt19StzZ
- アプデが来るとどんなトラブルでもアプデのせいにする奴が出てくるから見極めが肝心だな
- 737 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:07:13.24 ID:0zVSWQqn
- スクロール時引っ掛かりが多くなった。おかげで使い勝手が悪い
- 738 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:08:10.60 ID:7H5i6K6Y
- 不具合まとめて
docomoに不具合報告と改善要望
- 739 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:08:14.45 ID:xun5Azya
- ICS対応できても元から乗ってるSC-04Dなんかと比べたらやっぱりいまいちしっくりこないのかな…
- 740 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:08:39.82 ID:OdQW7mRg
- >>738
不具合なら良いけど「仕様です」って言われたらどうすんだよw
どうすんだよorz
- 741 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:09:19.65 ID:+IF47RDJ
- ICSホームアプリ2強
Apex Launcher : 決して飾り過ぎない!機能充実のホームアプリとはこういうものだ!無料Androidアプリ
http://octoba.net/archives/20120325-android-app-4.html
Nova Launcher : Android 4.0がスマホに来たらホームアプリはこれで大丈夫!無料Androidアプリ
http://octoba.net/archives/20120304-android-app-4.html
- 742 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:09:49.09 ID:LkqAfC/m
- >>738
要望出すとしたらSamsungの方に出した方が良いんでない? docomoに行っても仕様も無い気が
- 743 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:10:12.00 ID:/C+k5l8Z
- >>724
アプリ管理からキーパッドのデータ削除
- 744 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:11:09.85 ID:VaUTDULw
- >>739
うん、調整が上手く言ってないのか
GNのが動きは間違いなく良い
- 745 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:11:41.49 ID:bLNVt6Nn
- mateはアプデ関係無いよ
まだアプデしてないけど遅い
- 746 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:12:08.11 ID:VaUTDULw
- >>742
docomoのOEMとしての商品だから
窓口はdocomoだよ
- 747 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:13:27.59 ID:6tNdHyc5
- >>663
これが出来るなら迷わず行く
- 748 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:15:27.34 ID:1bW8sIVL
- モッサリするな…アプデしなけりゃよかった
icsはデュアルコアに最適化されてるからヌルヌルサックサクになるとか言ってたやつ出てこい
- 749 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:17:13.67 ID:ZvlUEe6j
- m9(^Д^)プギャー
- 750 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:17:40.50 ID:HsfKWg8w
- これ慣れとかじゃなく、完璧動きもっさりだよね?今後のアプデで良くなるのかな?
最初から4.0端末では問題ないアプリで、動き駄目になってるからアプリの
対応の問題じゃないし。
- 751 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:19:21.28 ID:0d7rlT0a
- アプデ終わったばっかりだとなんかCPUの処理が落ち着かないからもたついてるようになるんじゃね
裏でシステム周りの最適化処理とかしてんのかね
本体が熱くてしょうがねー
- 752 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:19:25.03 ID:iQVMtR9Z
- 完全に劣化したよな
もう3回ぐらいフリーズしたわ
- 753 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:19:46.07 ID:FfEwlTG/
- ちょっと質問なんだけどさ、
4.0.3にアプデしたけどステータスバーは今までどおりのが標準なの?
青いトグルでWifiとかマナーモードとかGPSとか設定できるのはあれカスタムROMだけなのかな
- 754 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:20:08.99 ID:76xnwk1R
- スクロールのばいーんって跳ね返るのなに
- 755 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:20:36.22 ID:B+wJuz21
- とりあえず今回のアプデは見送りするか
- 756 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:22:09.73 ID:qk0p3RsI
- wi-fiでインストール後再起動すると失敗しましたって出る。kiesでやってもダメ。もう5回ぐらいやってんのに
ドコショでOSアプデってできんの?
- 757 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:24:50.81 ID:e4HotPFp
- Nexusスレから追悼にきましあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 758 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:25:14.25 ID:VaUTDULw
- >>755
うん、今回は見送りが正解だと思う
ブラッシュアップに期待したいが
- 759 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:28:39.49 ID:ZvlUEe6j
- この時点でダメだと結論を出すのは早計すぎるぞ。
新品ていうのは、最初は動きが固いもんだぞ。使っていくうちにあたりが出てくるんだよ!
- 760 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:28:48.44 ID:rRI4O5iu
- 最近使用したアプリのとこがカッコよくなってるw
なんか画面薄暗くなってね?
アプデ前より青白いような…
- 761 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 14:29:12.58 ID:iP8luoPx
- うぴ完了
テスト
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
- 762 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:29:51.66 ID:uEZ+c1np
- >>743
サンクス!データ消去したら文字打てるようになった
ホントにありがとう!原因はよくわからんだが
- 763 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:30:50.44 ID:5Uc9hHC2
- >>754
これが一番きついわ
スクロールかくかくだし跳ね返るし
- 764 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:31:30.30 ID:LkqAfC/m
- とりあえず凍結出来そうなもの色々試してみた
[ 無効化して今のところ支障が出ていないもの ]
アプリケーションモニター / オリコンミュージックストア / カレンダー 1.0 / カレンダー 1.1 / ダウンロード
タスク / デジタル 時計 / デジタル時計 / デュアル時計 / ニュースと天気 / ビデオマーケット / フォトフレーム
マイ ファイル / マガストア / ミニ ダイアリー / ミニペーパー / メモ / Accuweather Weather Daemon
AccuWeather.com / Ap Mobile / AppleJapan / BookLive! for GALAXY / Buddies now / ChocoJapan / dメニュー
dメニューウィジェット / Days / DcmWapPushHelper / docomo Wallpaper / Eメール / Game Hub / Google Play Movies
Google+ / Helv Neue S / Samsungアカウント / Social Hub / Social Hub / Social Hub / TalkBack / TinkerJapan
Webページ / Yahoo! Finance / 辞典 / 電卓 / 電話帳コピーツール / 電話帳バックアップ / 微生物
[ 無効化しようかしようとして出来なかったもの ]
ウィンディ・ウェザー / オーシャン・ウェザー / ビデオメーカー / ブラウザ / ボイス レコーダー / 動画
Backup / docomo / docomo Palette UI / SNSAccountFb / SNSAccountLi / SNSAccountMs / SNSAccountMx
SNSAccountTw / TwLauncher
[ 無効化出来るけどやると微妙なもの ]
Googleカレンダーの同期(ジョルテとかでカレンダー同期が出来なくなる)
- 765 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 14:31:59.58 ID:iP8luoPx
- 初期化したから忍法帳下がった。
残念
- 766 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:32:35.54 ID:1evozzs8
- >>759
後でやっぱ使いづれえ!ってのはあるけどさ、
アプデ後に感動無いとかダメだろw
- 767 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/07/03(火) 14:33:28.72 ID:m7lVSnpc
- 別にそこまで遅くないなぁ
- 768 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:35:00.99 ID:OdQW7mRg
- >>767
遅くは無いよ、遅くは。
偶に引っ掛かるだけだよ
- 769 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:35:04.67 ID:fxuyT2Rn
- b-mobileとかのsimカードでもバージョンアップ出来るのかな?出来た人いますか?。
- 770 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:35:09.21 ID:3wk3biPA
- 人柱よろ
- 771 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:36:39.82 ID:tDm7Zd3l
- 普通に、前よりレスポンス上がってるんだがどうなってるんだろう
一部、まだICSに対応してないアプリあって固まるのが困るぐらいだなぁ
- 772 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:36:42.82 ID:gnNi+tai
- スクロールすると引っかかる、って書こうとしたら既に書かれていた。
- 773 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:37:21.21 ID:cFcdbzxZ
- 現状に不満ないなら絶対アプデしない方がいい
個人差あるだろうけど悪くなったと感じる可能性が高い
- 774 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:37:39.74 ID:FfEwlTG/
- ちなみに俺ADW使ってるけどかなりサクサク動くぞ
スクロールも問題ないし、ICSアプデは成功だと思ってるけど
- 775 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:37:49.06 ID:LkqAfC/m
- 画面が薄暗くなってるって件だけど、明るさの基準が2.3.3の頃の状態に戻ってるね
2.3.5〜2.3.6の頃は「本体設定の明るさ最小=Widgetsoidの明るさ基準の12%」だったのに対し、
今回のアプデではちゃんと1%まで下がるように戻ってる
一時期暗くし過ぎると画面が黄ばむとか文句言われて対応したのを元に戻した結果っぽい
- 776 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:41:31.98 ID:AJPYkUvL
- 思いっきりやったらmateのカクツキならなくない?
速度が落ちたらカクツクけど俺はそこまで気にならないな
- 777 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:41:45.01 ID:CcMYfFEs
- SIM無しでUP出来るよ
ICSは見た目が変わるだけ何て言われてたけど
その一番の見た目がダサくなってると言うかGBとかわりばえしないのはわざとなの?
- 778 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:43:26.86 ID:LkqAfC/m
- さりげなく、3本指フリックの最上部・最下部への移動機能が無くなってるな
- 779 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:43:27.73 ID:HsfKWg8w
- s2使ってて不満点はGPSの最初の掴みが悪い、パケ詰まり等で
動きで不満点は全くなかった。
ヌルサク具合は完璧で、この後でた機種もHDのせいかs2よりヌルサク
の機種皆無に近かった。
その一番の良さが今の所アプデで駄目になってる。
元に戻したいな。ROM焼きとかはせず放送ないかな。
- 780 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:43:47.17 ID:rRI4O5iu
- >>775
そんな経緯があったのか
今までQuick Settingsとか入れて輝度下げて使ってたから今回のはありがたい
- 781 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:46:17.80 ID:VaUTDULw
- >>779
そうなんだよな
動きに関しちゃ問題なかったのに
- 782 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:46:57.05 ID:5Uc9hHC2
- ぽぽぽぽぽまいらーーーー!!!
まじ助けてkれ!!!
dolphinでxvideoが見れないよーーーー
うわああああああっぁぁあああぁああん
- 783 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:48:39.26 ID:LkqAfC/m
- >>779
ROM焼き無しで…は多分無理かな
LE1の純正ROMをodinで煮込めばビックリマーク出さずに戻せるはずだけど、
まぁrootスレじゃないし推奨はしない
- 784 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:48:40.03 ID:tDm7Zd3l
- ブラウザいじってて引っかかるって人、具体的にどんな風に引っかかるの?
フリーズする、みたいな感じ?
- 785 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:48:54.28 ID:hHnBk+r8
- >>782
昼間っからなに見てんだよwww
- 786 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:50:25.63 ID:/C+k5l8Z
- 電話掛けようとするとフリーズして画面が暗くなって強制終了
調べたらgalaxy s3でも同じ現象が起きていて、誕生日を登録してるやつに掛けるとフリーズするらしい
- 787 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:51:27.48 ID:n9Gncy/t
- >>756
俺もなった。FRして再DL中。できるといいなぁ〜!
- 788 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:51:45.01 ID:i0BxEaHg
- >>784
バウンスして跳ね返る感じ
後、一部のアプリにフリップフォントが効果なし
- 789 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:51:47.93 ID:Fgi9+npJ
- >>764
参考にさせてもらいながら凍結したよ
ありがとう
- 790 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:52:09.28 ID:5Uc9hHC2
- >>782
adobe更新したら行けました
- 791 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:52:09.56 ID:fxuyT2Rn
- >>777
ありがとう。
手順の所にdocomoのsimが必要ってあったから出来ないかと思った。
- 792 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:52:15.87 ID:nQDse3MN
- 何も不満も問題もないのにアップデートに即座に飛びついている人は
自分の底なしなアホさ加減を呪った方がいい。
誰も悪くない、ただただお前が悪い。
- 793 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:53:26.14 ID:+IF47RDJ
- GPUベンチ(左からGalaxy S, Galaxy Nexus, Galaxy S2, iPhone4S)
http://www.glbenchmark.com/compare.jsp?benchmark=glpro21&showhide=true&certified_only=1&D1=NTT%20DoCoMo%20SC-02B%20Galaxy%20S&D2=Google%20Galaxy%20Nexus&D3=Samsung%20GT-i9100%20Galaxy%20S2&D4=Apple%20iPhone%204S
↓
iPhone4S>Galaxy S2>>>>>>>>>>>>>>>>Galaxy Nexus>>>Galaxy S
CPUは GALAXY Nexus>Galaxy S2だけど、全体的にNexusより高性能なS2が遅い?
どうせ何か変な常駐アプリ入れてるとか変な設定にしてるとか何かやらかしてんだろ?
- 794 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:54:36.60 ID:LkqAfC/m
- 後は2.3.5以降に確認された再起動問題とバッテリー持ちがどう変わってるかだね
こればかりは時間掛けて検証して行かないと分からないし
- 795 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:56:36.76 ID:VaUTDULw
- >>792
まあオープンβみたいな感じなんだろうな
ブラッシュアップしてくれるならかまわんけど
しかし、今まで問題なく動いてたのがカクつくとフラストレーションが。。。
- 796 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:00:05.30 ID:nK3d1DbM
- あれ、挙動が落ち着き始めてきた…
- 797 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 15:00:15.66 ID:iP8luoPx
- >>794
再起動問題もあったから初期化して様子見。
sc-02dのタブも今回アプデきてるから解消されそうな予感がする
- 798 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:01:15.71 ID:6ISUPckF
- >>759
うちの嫁もそうだった
- 799 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:04:11.45 ID:Yd3lzYdU
- ステータスバーの明るさ調整出来なくなってんのは
本当ウザイな
仕方ないから探してやった
Display Brightnessはどうだ!!
- 800 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:06:07.74 ID:TKSUYxeC
- 冷やかしにきました
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
- 801 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:06:28.75 ID:uqRxKgx4
- 電源落として起動させたあと
ブラウザを終了しました
ってでるんだがなんぞ?
- 802 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:06:42.11 ID:LkqAfC/m
- スクロールが引っかかるってのは、タップやフリックだと認識する誤差範囲を拡張したからって感じがするね
大きくスクロールさせる分には今までと変わらないけど、小刻みにページを送ろうとするとタップ処理が誤爆して項目を押しちゃう判定になったり、
フリックイベント(onFlick)が発生して一気にページが移動するような挙動を取るみたい
- 803 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:06:46.95 ID:3wk3biPA
- 人ははよ
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
- 804 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:07:20.75 ID:xT6s7ouO
- ギャラ同士で喧嘩してる余裕ないでしょw
最新機種スレでiphone厨の相手でもしてなさい
- 805 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:08:07.84 ID:76xnwk1R
- スクロールどうにかしてくれ
- 806 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:09:37.28 ID:gYtOTH8E
- なんか適当にいじってたら収拾つかなくなったので再FR中
- 807 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:10:26.74 ID:EjjDs9J/
- おぉ、GPSの掴み早くなってね?
angryやらずに部屋の中で30秒くらいでつかんだぞ
- 808 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:10:33.99 ID:2wFw+81A
- >>799
ありがとうありがとう
- 809 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:13:00.87 ID:TosHG9K+
- GPSは変わってないと思うな
部屋の中でのつかみなんて日によってぜんぜん変わるじゃん
- 810 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:14:24.54 ID:xun5Azya
- くっそー ぽまえら楽しそうでいいな
社畜の俺は帰ってからのお楽しみか…
- 811 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:16:04.97 ID:oDqQQDDp
- クリップボード呼び出せる?
- 812 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:16:30.12 ID:OdQW7mRg
- ウチもGPSは相変わらずだは
- 813 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:17:52.26 ID:LkqAfC/m
- >>799
落としてみたけど悪くないな、情報サンクス
- 814 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:18:01.18 ID:uqRxKgx4
- ネットで見た青に統一されたようなUI期待してたのにな
電話とか通知画面ほぼかわってないんだね(´゚д゚`)
- 815 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:19:46.27 ID:LkqAfC/m
- 今更だけど、画面回転した時のクルリと回るアニメーションが付いて嬉しい
昔はあったのに2.*系じゃ撤廃されてたからな…
- 816 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:21:33.47 ID:/gt9JUPM
- 最初は省電力offにしとくのね。
- 817 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:22:16.45 ID:5BPCvoNO
- >>814
それもないんだ
じゃあ、ほんとアプデの意味ないな
いや、ダウングレードか?
待ってただけに悔しいんだが…
- 818 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:24:00.69 ID:LkqAfC/m
- デザインは今までのS2準拠やね、Nexusみたいなのを期待してるとガッカリするかも
- 819 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:25:06.72 ID:8W+2Iu8F
- サムスン日本語キーボードが使えない
どうしたら良いの
- 820 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:26:29.63 ID:i0BxEaHg
- フリップフォントは一度デフォルトフォントへ戻して選び直しで適応されたよ
- 821 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:26:44.83 ID:uqRxKgx4
- 画面回転はパッてなってたけど、
アプデしたらクルッになった
- 822 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:27:58.41 ID:EjjDs9J/
- 起動時にブラウザは終了しました。とか出て固まるのがいやだ。
一回初期化しないとだめなんだろうか…。
スクロールも酔う感じだし、バージョン戻すことにした。
ベンチは2800。いろいろひどい。
- 823 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:28:08.69 ID:5BPCvoNO
- >>818
なるほど、ありがとう
なんか恩恵少なそうだな
劇的な変化なさそうだし
結局新機種買えということか
- 824 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:32:16.98 ID:WLh/ap3Z
- 見学しにきました
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
- 825 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:33:59.32 ID:j8/3xoQM
- ワンセグ改善された?
- 826 :819:2012/07/03(火) 15:35:19.46 ID:8W+2Iu8F
- 自己解決しました
- 827 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:38:46.39 ID:gnNi+tai
- 下にスクロールさせてるのに上に行く。
フリック入力がモッサリして誤入力が増えた。
つか2ch mateで書き込み画面に変な残像がでる(;_;)
- 828 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:39:47.04 ID:jcpDW6vL
- インストールして再起動したら失敗しましたって出たわ
もう一度やり直すか
- 829 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:43:02.15 ID:Mg3OVfDE
- >>621
これなんのソフト?
- 830 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:43:16.43 ID:Jnz4+EEu
- 下にスクロールさせてるのに上に行くってどういうことなんだ・・・
- 831 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:44:02.02 ID:YbwVGHcd
- >>826
自己解決したならどう解決したのかも書かないと
- 832 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:46:55.44 ID:/ZuvzwyM
- 充電ケーブル抜いたら挙動がちょっと良くなった気がする
- 833 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:48:16.14 ID:Mg3OVfDE
- オレが気づいたこと
1)グーグルマップの精度がよくなった。
2)スワイプしてロック画面がかっこいい。
3)wifiと3Gのアンテナ表示が上下に並んで、どっちがどっちかわからなくなった。
ぐらいかな、まあ、細かい不具合は修正されるだろうし、概ね満足です。エクスペリア買わなくて良かった。
- 834 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 15:49:06.74 ID:3TpE4LYi
- >>827
ジェスチャー切れよ
- 835 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:49:43.30 ID:VaUTDULw
- スクロールあたりはバグだよね
なんだかな
- 836 :819:2012/07/03(火) 15:50:25.92 ID:8W+2Iu8F
- >>831
ごめんなさい
>>743で書かれてたデータ削除をやってたつもりが
日本語キーパッドじゃないほうのサムスンキーパッドのデータ削除してたの
- 837 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:50:39.00 ID:dAEwhkJ3
- >>633
本当はヌコとかクマとか見せびらかしたいんだろ?ww
- 838 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:51:09.45 ID:iQVMtR9Z
- 音楽がうまく再生できへん…
ブラックアウトする
- 839 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:51:40.28 ID:nyA/smKn
- バッテリーの減りが早くなった感があるな
- 840 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 15:52:20.78 ID:3TpE4LYi
- ステータスバーの所のカレンダー、通知領域閉じるにしたら固まったので今日は何の日にした。
チラ裏
http://i.imgur.com/TmNZb.png
- 841 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:52:28.04 ID:LkqAfC/m
- >>839
多分それはアプデして色々弄りまわしてるからだと思われ…
- 842 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:53:12.66 ID:gVWhQHHu
- rootまだぁ
- 843 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:56:33.01 ID:76xnwk1R
- スクロールはバクだわ
上いくのに下いく
- 844 :!ninja:2012/07/03(火) 15:58:22.39 ID:3TpE4LYi
- 3638
http://i.imgur.com/Mcl4H.png
- 845 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:58:40.55 ID:A1Xu4Dfu
- >>840
おじいちゃん並みの字の大きさにワロタ
- 846 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:58:46.08 ID:TCIkyDuJ
- ブラウザが起動できない方へ
設定〉アプリケーション〉全て〉ブラウザ〉データを消去
これで使えるようになるよ。
ただ、以前登録していたブックマークが消えちゃうよ。
- 847 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:59:37.10 ID:J/YQ+l77
- >>564
Nexusも4.0.3の時は少しカク付いて4.0.4で改善した
S2は何で今更バグありの4.0.3なんだよ、
どうせなら4.0.4にして欲しかった
- 848 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:00:18.54 ID:dSQsC4Lj
- アイスクリーム食べたい
- 849 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:00:42.51 ID:5BPCvoNO
- スクロール逆とかww
バグありの4.0.3とかわざととしか思えない
遠回しに最新買えということなの?バカなの?
- 850 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:00:54.99 ID:8cQXag8b
- ご愁傷様です
- 851 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:01:00.54 ID:6/m4xPrF
- 今のところ感動したのはホームボタンの効きの早さだけなんだが
ブラウザの改悪が酷すぎて腹立つ
一番上までスクロールしないとブックマーク見れないとか誰得だよ
- 852 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:02:06.99 ID:aErV18uM
- 2.3.3から本体のソフトウェアを更新しようとしてもなぜか失敗する俺は勝ち組かもしれんね(震え声
- 853 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:05:02.53 ID:JzrXxxgz
- くそおおおおお
アップデートするか迷うぜ!
- 854 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 16:05:26.79 ID:3TpE4LYi
- なんじゃこりゃ
予期せぬツリー表示ウザイ
- 855 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:05:32.37 ID:Mg3OVfDE
- 青野だが、グーグルマップの精度が断然良くなってるね、すんげーずれてて買い替え検討してたけど、
もしかしてGLONASSに対応したの?詳しい人キボンぬ
- 856 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:06:05.49 ID:gnNi+tai
- ありがとう、ちょっとはマシになった!
- 857 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:07:41.12 ID:5BPCvoNO
- どうしよう、思い切って不具合地雷に突入するか、それとも今のままで満足するか
待ちに待ってたんだがな…
- 858 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:08:41.90 ID:Mg3OVfDE
- スクリーンショットって、どこに保存されてるんだっけ?
- 859 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:09:08.92 ID:dCPSOJGl
- google検索で履歴が表示されないんだけど、どうやるの?
- 860 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:10:36.93 ID:i0BxEaHg
- >>858
pictureの下へscreen shotってフォルダが作成されてそこに入るよ
- 861 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 16:11:22.47 ID:3TpE4LYi
- 236までGoogle日本語入力使ってたけど、4.0からはサムスン純正のほうがいいな。
モッサリ感がマシなのと、マッシュルームがある
- 862 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:11:25.18 ID:bmL5Y6tp
- インターネットでのページのフォントが標準フォントで嫌なんだが変えれた人いる?
- 863 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:11:43.32 ID:iQVMtR9Z
- >>857
今回は見送ったほうがいいと思う
これは正直キツイ
- 864 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:12:38.17 ID:LkqAfC/m
- >>858
アプデ前は「/mnt/sdcard/ScreenCapture/」、アプデ後は「/mnt/sdcard/Pictures/Screenshots/」
- 865 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:13:36.41 ID:VaUTDULw
- 今回の中身はオープンβレベルだから
止めといた方が良いと俺も思う
- 866 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:13:48.28 ID:8pAsScRb
- >>818
そんなの当たり前
Galaxyブランドに使われてるデフォルトランチャーはTouch Wizだからな
いくら4.0にアップグレードしようともそこは変わらん
Touch Wiz自体のバージョンはアップするんだろうが
- 867 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:13:53.58 ID:DORGYZbj
- ホームでadw使いたいんだけどホームボタン押すと一番最初のホームに戻ってしまう
どうすればadwをホームで固定できる?ちなみに4.0
- 868 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:14:19.25 ID:bQzO81VB
- プリイン凍結使えてますか!
- 869 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:15:33.05 ID:OdQW7mRg
- しかし端末のスペック的には十分4.0でもヌルヌル動くはずなのに
何故こんなに引っ掛かりが多発するのか
- 870 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:17:41.79 ID:bQzO81VB
- *#2263#は入れますか?!
- 871 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:17:52.96 ID:/C+k5l8Z
- >>859
Google検索の設定でweb履歴の使用のチェックを外す
- 872 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:18:08.16 ID:8pAsScRb
- >>867
設定>アプリ>すべて
の中からデフォルトランチャーらしきものを探してデフォルトでの起動の設定を消去しても変わらんか?
- 873 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:18:46.75 ID:LkqAfC/m
- >>866
まぁ当たり前っちゃ当たり前だね、強いて言うなら通知バー引き下げたところのクイックトグルは
S3みたいに弄って良かったんじゃないかと思ったりもするけど
>>867
アプリケーション管理のホームアプリから初期設定に戻す
>>868
>>764
>>869
多分タップ,フリック,スクロールの閾値判定が適切じゃないんだと思う、アプデで修正されると思いたい
- 874 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:19:10.63 ID:34k7f4xd
- ダウソ→再起動→34%から進まず→文鎮化('A`)
DS持って行ったら修理扱いになった。
- 875 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:19:17.98 ID:LkqAfC/m
- >>870
>>702>>707
- 876 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:19:32.64 ID:1/5JlvZl
- 引っかかりっていうか多分めちゃくちゃ精度があがっただけ
スクロール後に指をちょっと逆に戻してるからそれに反応しちゃう
- 877 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:20:15.47 ID:gnNi+tai
- >>861
試しにやってみたら強制停止で本体ごと固まったわ( ´∀`)
- 878 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:20:47.78 ID:e6C/HAJF
- やっぱアップグレードってのはハードル高いんだな
- 879 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:21:22.66 ID:5BPCvoNO
- 人柱の皆様ほんとにありがとうございます
とりあえず今日は見送る
さすがに微妙すぎる
- 880 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:22:23.09 ID:LkqAfC/m
- >>876
精度自体が上がったんじゃなく、今までノイズとして落としていた微細な変化も足切りせずに拾っちゃってるんだと思う
キーボードでいうチャタリングが多発している状態に近い
- 881 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:22:25.99 ID:bQzO81VB
- >>875
どうもありがとう!
- 882 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:22:58.93 ID:DORGYZbj
- あかんデフォルトのホームアプリの名前が分からない
- 883 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:23:25.46 ID:LkqAfC/m
- >>882
TwLauncherですな
- 884 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:25:12.45 ID:DORGYZbj
- みんなありがとう
できたー
- 885 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:26:12.16 ID:i0BxEaHg
- 弄ってるうちに逆スクロールは無くなった
慣れって必要だね
- 886 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:27:27.58 ID:Mg3OVfDE
- >>860
サンクスです。
- 887 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:28:02.85 ID:dCPSOJGl
- >>871
ありがとう!
- 888 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:31:22.03 ID:LkqAfC/m
- >>885
まぁ本来なら慣れなんて必要としない、もっと言うと意識すらさせないようにするべきなんだろうけどね…
- 889 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:32:22.72 ID:iQVMtR9Z
- いろいろアプリ入れ替えないとダメだなぁ
- 890 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 16:32:56.21 ID:3TpE4LYi
- お聞きします。
2chmateでdev版使ってるんだけど、831は大丈夫だけど832が設定画面から何かしようとすると固まるんだけど、どう?
- 891 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:38:33.32 ID:LkqAfC/m
- >>890
固まるね、0.8.3.1では問題なし
- 892 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:40:05.65 ID:juNlOiiS
- >>890
俺も同じだ
- 893 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:40:41.54 ID:spTQXIce
- ダウングレードするしかないなぁ
こんなんなら4.0とか意味なくない?
ドコモなめてんの?w
- 894 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 16:41:57.30 ID:3TpE4LYi
- >>891
>>892
ありがとう、謎が解けました。
- 895 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:42:01.97 ID:3wybZurE
- GPUレンダリングを使用にチェックを入れたら、スクロールがマシになったぞ。2chMate 0.8.3/samsung/SC-q02C/4.0.3
- 896 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:42:04.66 ID:JzrXxxgz
- 誰か動画上げてくれないかな
- 897 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:43:27.97 ID:OdQW7mRg
- バッテリーの保ちは良くなってる気がする
- 898 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:43:32.24 ID:g+LOSDmA
- アプリが前バージョンに対応してるからじゃない? 個々に再インストして入れ替えてみれば改善しないかな…
- 899 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 16:43:58.99 ID:3TpE4LYi
- やっぱ我慢ならんわ。
文字の入力についてなんだけど、モッサリ嫌や。
何かオススメないですか?
- 900 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:45:43.28 ID:cFcdbzxZ
- アプデくるとしても数ヶ月先とかだよなぁ
マジで機種変しようかなw
- 901 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:46:13.28 ID:QRMGJcC6
- なんか使っているうちにすげーヌルヌル動くようになってきたw
全体的に満足なアップデートです。ドコモさんサムさんあありがとうございました。
- 902 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:48:17.29 ID:5cSNgwXn
- >>798
うちの嫁はもうダメだ
- 903 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:49:03.07 ID:K140Aw2q
- 結構評価割れるんだな
俺的には2chmate多少カクつくぐらいで何の問題もない
アプリ凍結できて空きスペースできて快適になったけどな
入力はpobox5.0 ブラウザはopera ホームはnova
- 904 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:49:40.12 ID:EjjDs9J/
- 過去バージョンに戻そうと思ったら文鎮化。
checkdownloaderから初期ロムver403落として焼いたらなんとか復旧した。
あぶねぇ。
5000円出して水没交換がよぎったよw
- 905 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:49:55.34 ID:hfhhtert
- パソコンでアップデートするとどれくらいの時間かかる?
- 906 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:50:11.17 ID:Mdy8j5nu
- 顔アンロック試してみたけど、なんかえらくあっさり認識して吹いた。
まぁセキュリティ:低な扱いだし、常用は止めとくかなw
- 907 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:50:38.75 ID:i0BxEaHg
- 今気づいたけどHDRcamera+のミュートシャッター対応してる
無音化出来ててこれは面白い
- 908 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:58:07.03 ID:2wFw+81A
- 写真でもロック解除できちゃうしな
- 909 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:59:00.22 ID:TjJ16vZu
- >>514
S3スレに昨日落ちてたよ
- 910 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:59:33.14 ID:BVF7q5Ha
- >>905
20分ぐらい
- 911 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:00:11.38 ID:LkqAfC/m
- フェイスロック使う時は変な顔した時のを登録しとくと良い、とかで海外ユーザが色々やってた記事が出てたな
- 912 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:00:48.95 ID:xT6s7ouO
- ロックのたびに変顔しなきゃいけないのかよ…
- 913 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:01:16.47 ID:OdQW7mRg
- アヘ顔Wピースで登録すれば良いんじゃネ
- 914 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:01:40.01 ID:hfhhtert
- >>910
マヂすか。かれこれドロイド君表示されてから60分くらい経つが…
失敗したか!?
- 915 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:02:06.65 ID:OdQW7mRg
- >>914
公式だと1時間って書いてあるけど
- 916 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:02:17.44 ID:Y4NIBNbt
- 氷の上を滑ってるみたい
- 917 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:03:13.91 ID:OdQW7mRg
- >>914
100分の間違いだった
- 918 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:03:22.27 ID:1RBgi65I
- 結局アップデートはしたほうがいいのか?だめなのか
- 919 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:05:17.93 ID:1/5JlvZl
- それくらい自分で決めろよ
- 920 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:05:25.98 ID:hfhhtert
- >>915
Kiesの別画面でファームウェアアプグレードの進行状況中…
って奴のシークバーが一向に0%から動かない。
ダメっぽいかもしれない。
- 921 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/03(火) 17:06:07.03 ID:HvxiCBQU
- icsにすると、wiiリモコン使えるようになる?
- 922 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:06:42.07 ID:JzrXxxgz
- >>920
俺もそうだったけど、もう1回やり直したら動くようになったよ
- 923 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:07:24.42 ID:w+YDhuyM
- >>604
auのギャラクシーはアプデでドコモ版とほぼ遜色ないくらいのレベルで
動くようになったよ。あれでフルHDだからやっぱ処理速度は無効のが上なのかも
- 924 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:08:33.21 ID:5BPCvoNO
- >>918
迷ったらやっとけ
評判は良いし、気に入らないなら戻せばいい
- 925 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:09:00.46 ID:dRR7x5LL
- あうのギャラクチョンってフルHDなのか
- 926 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:09:16.01 ID:rRI4O5iu
- いままでwin2000で満足していたのに、XP無印になってしまったみたいな気分…
- 927 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:09:18.45 ID:w+YDhuyM
- >>651
スーパーユーザーはあたりまえだど、ROMが変わってるから綺麗に消えてる。
titanium使えないなぁ
- 928 :ドコモさん、せいぜいもがき苦しんでくださいねwwww:2012/07/03(火) 17:09:49.39 ID:gzV5rc5B
- >>1
↓動画作者さん、あなたは預言者ですねw
『危機に瀕する日本』第1巻
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU#t=00m20s
「GALAXY NEXUS」も米国で販売差し止め 再びAppleが勝利
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/30/news006.html
- 929 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:09:54.25 ID:hfhhtert
- >>922
こっちはkiesの画面が閉じる事が出来ないですね…
プロセスから切っちゃっていいのかな?
- 930 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:11:37.77 ID:Hbr8GfQE
- POBOX5.0導入方法ぷりーず
- 931 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:11:41.70 ID:K140Aw2q
- >>924
おまえ自分の判断と真逆を進めるんだな
さすが情弱の極みwwwwwwwww
857 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 16:07:41.12 ID:5BPCvoNO [9/11]
どうしよう、思い切って不具合地雷に突入するか、それとも今のままで満足するか
待ちに待ってたんだがな…
879 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 16:21:22.66 ID:5BPCvoNO [10/11]
人柱の皆様ほんとにありがとうございます
とりあえず今日は見送る
さすがに微妙すぎる
- 932 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:13:00.05 ID:Jnz4+EEu
- >>930
nexusのrootスレかなんかに落ちてるのを拾ってきてそれをインスコするだけじゃなかったか?
- 933 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:13:06.24 ID:oWKDyeVc
- S3に機種変更した元S2使いだけど、スクロールが妙にぎこちない……というか、滑らかにスクロールできなくなったんだな。
実はS3でも同様で、ICSの「仕様」じゃないかか思うようになってきた。
画面が暗くなったような感じも同じ。
- 934 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:13:46.35 ID:5BPCvoNO
- >>931
荒らすのはやめてくれ
俺はやらないけど、背中押してほしそうな人がいたから押しただけ
自分と他人は違うだろ?
- 935 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:14:19.66 ID:VaUTDULw
- 待った方が良いと思うよ
バグとスクロールのカクつきは間違いなくある
解像度低いのにこれだと、この機種の良さが無くなってしまう
- 936 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:15:04.76 ID:OoZMMWoW
- >>924
やったら戻せないんじゃないか?
- 937 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:16:27.96 ID:BVF7q5Ha
- ICSにしてから充電すると異常に発熱する(´・ω・`)
- 938 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:16:31.60 ID:xT6s7ouO
- >>934
お前みたいな奴が有事にも妙にしぶとく生きるんだよな全く(褒め言葉)
- 939 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:16:49.94 ID:K140Aw2q
- >>934
簡単に戻せるんなだろ?
なんでやらないんだ?wwww
- 940 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:16:51.97 ID:YRSSvHIS
- ICSからはアップルとの特許問題で
慣性スクロール排除したからね。
それを無理やり導入したからおかしくなったのでは?
- 941 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:18:29.09 ID:w+YDhuyM
- そうなんだよな。スクロールの挙動がちょっと変というかヌメッってしてるのは
ICSのせいだと思う。
電池のもちは恐ろしく伸びるようになった。全然減らない印象
- 942 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:20:19.25 ID:A1Xu4Dfu
- GB=XP ICS=VISTA Jelly bean=7
Jelly beanがくるかわからんがヌルサク具合は半端無く向上してる
4.XはJelly beanで完成だと思う
- 943 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:20:26.95 ID:90GJ7rj3
- >>934
荒らしはお前だろクソが
- 944 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:20:45.38 ID:POrwB8OO
- >>930
POBOX5.0のAPKをSDに入れてインストール
というか入れた時点で勝手にPOBOX5.0になる
- 945 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:20:48.09 ID:2wFw+81A
- まあまあ馬鹿は相手しないで
- 946 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:20:57.04 ID:5BPCvoNO
- >>939
分かった、家帰ったらやるわ
みんなに迷惑かけられないしな
- 947 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:21:48.77 ID:w+YDhuyM
- なんでoperaだけあんなにサクサクヌルヌル動くんだろうな。
本家ももっとしっかりしてくれよって感じ。
でもoperaはページ開く手毎回 全体表示なるのが嫌なんだよな
- 948 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:29:50.57 ID:cuXJsT+8
- バッテリの%表示出来るようになったらしいけど、どこで設定するのかにゃ?
- 949 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:30:40.48 ID:0Amb7ZyW
- >>948
設定
バッテリ
- 950 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:31:27.51 ID:0Amb7ZyW
- >>948
間違えた
設定
画面
- 951 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:32:35.20 ID:Jnz4+EEu
- >>936
戻し方ないことないけどROM焼きの話になるんだよ
- 952 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:32:36.97 ID:eKG9NP7y
- んー、スクロール感度調整できりゃいいなこれ。
- 953 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:32:41.18 ID:90GJ7rj3
- >>918
引っかかる感じは個人差もあるだろうけど自分はそこまで気にならない。ブラウザも前よりはヌルヌルじゃなくなったけど、カクカクというほどじゃない。
メリットは他に書いてる人いるけど電池持ちがかなりよくなった気がする。
- 954 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:32:44.26 ID:1RBgi65I
- アップデートして不具合ある?
- 955 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:33:50.06 ID:cuXJsT+8
- >>950
ありがとう!!
- 956 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:33:50.13 ID:HsfKWg8w
- pobox、cwm版とか色々あるんだね。5.0のapk版やっと過去ログで見つけた。
まだ残ってるね。
- 957 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:35:49.69 ID:EjjDs9J/
- これ、電池持ちがすごいかもな。
それだけで少々のことには目をつむる
- 958 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:36:48.13 ID:+7FkkO5e
- >>941
全ての設定を可能な限り消費電力を押さえる設定にして
様子見てるけど下手すると倍近く保つようになってるかも知れんw
- 959 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:37:28.11 ID:y4xk2PxA
- 【レス抽出】
対象スレ:docomo GALAXY S II SC-02C Part108
ID:EjjDs9J/
807 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 15:10:26.74 ID:EjjDs9J/ [1/4]
おぉ、GPSの掴み早くなってね?
angryやらずに部屋の中で30秒くらいでつかんだぞ
822 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 15:27:58.41 ID:EjjDs9J/ [2/4]
起動時にブラウザは終了しました。とか出て固まるのがいやだ。
一回初期化しないとだめなんだろうか…。
スクロールも酔う感じだし、バージョン戻すことにした。
ベンチは2800。いろいろひどい。
904 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 16:49:40.12 ID:EjjDs9J/ [3/4]
過去バージョンに戻そうと思ったら文鎮化。
checkdownloaderから初期ロムver403落として焼いたらなんとか復旧した。
あぶねぇ。
5000円出して水没交換がよぎったよw
957 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 17:35:49.69 ID:EjjDs9J/ [4/4]
これ、電池持ちがすごいかもな。
それだけで少々のことには目をつむる
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿
ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿ポジティブ馬鹿
- 960 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:39:35.42 ID:CjgXTM9x
- ビビりながらアプデ実行してみたが
色々サックリになった!
- 961 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:41:32.68 ID:ClfJhlKZ
- こりゃ快適や!
- 962 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:41:39.13 ID:+7FkkO5e
- 取りあえずS3買う気は失せた。
これで年内乗り切る
- 963 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:44:07.28 ID:0Amb7ZyW
- スクロール
入力
これが改善されたらなあ
- 964 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:48:28.21 ID:HSjmo6FT
- >>942
Vistaか。
微妙なアップデートだな。
- 965 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:51:38.88 ID:0HA27sS9
- >>956
詳しく頼む
- 966 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:54:09.95 ID:x3wVYr7F
- 今、気付いたのだがステータスバーのとこにキーボードマーク出るんだな
それにATOK上下させるとキーボードの大きさ変えられるのは驚いた
http://i.imgur.com/TYtUs.png
http://i.imgur.com/QOAEB.png
- 967 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:55:24.88 ID:oImJJP/7
- >>966
今回のATOKのうぷでで追加された機能だよ
- 968 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:56:03.76 ID:EjjDs9J/
- パターンロックの丸のデザインが前の方が好き。
文字入力はatokで問題なし
- 969 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:56:52.30 ID:CcMYfFEs
- 本家より何ヶ月も遅れるのにこの完成度ってどういうことなの
- 970 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:58:13.70 ID:i0BxEaHg
- ありゃほんとだ
ATOKもアップデートあったから今回の変更点だと思うけど
- 971 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:59:06.02 ID:j7e6RGVx
- >>851
戻るボタン長押しは?
- 972 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:02:28.58 ID:3wk3biPA
- 次スレ
docomo GALAXY S II SC-02C ヒトバシラPart109
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341306069/
- 973 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:04:07.87 ID:Hbr8GfQE
- >>932 >>944
ありがとう。
見つけて入れたけど固まる
もう少し調べてなんとかしてみる
- 974 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:09:52.62 ID:4KcCtz8u
- >>972
削除依頼出しとけよクズ
次スレ誰かよろ
- 975 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:11:31.25 ID:w+YDhuyM
- POBOX5.0はもう落ちてないっぽいな 残念
- 976 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:11:34.43 ID:BeTwLbSS
- PC接続、Kies経由で、20分かからないで終わったけど?
Andoroid4.0.3になってるから大丈夫だろう?
- 977 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:15:16.20 ID:5fq4yp23
- http://www.imgur.com/DxgdM.png
アプデして、ホームをADWからAPEXに変えたらヌルヌル良い感じ。
バッテリーも凄い長持ちになった
- 978 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:18:43.59 ID:LkqAfC/m
- >>974
ん、作り直す? 必要なら行ってくるよ
- 979 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:22:27.51 ID:K140Aw2q
- >>973
4.3からの乗り換えなら4.3全て消さないと無理
消して再起動後入れると問題出ない
4.3入れてなくて5.0入れて不具合あるんなら、全部消して再起動してから入れ直し
問題なく使えてるから頑張れ
- 980 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:23:08.98 ID:A1Xu4Dfu
- >>972
荒らすなクズ
>>978
頼むわ
- 981 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:23:45.58 ID:c3TkJNik
- ついでにSPモード規制解除しろよ
- 982 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:23:55.54 ID:LkqAfC/m
- >>980
了解、ICS用にQ&Aのとこ手直しするからちょっと時間貰うね
- 983 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:25:16.19 ID:+IF47RDJ
- このペースなら1日,2日でスレ消費するからどうでもいいじゃん
- 984 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:25:47.34 ID:3wk3biPA
- >>980
立てるわ
- 985 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:28:50.21 ID:hARapCqm
- バカがスレ立てるといつもこうだよな・・・
- 986 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:29:02.84 ID:3wk3biPA
- 立てた
docomo GALAXY S II SC-02C 人柱Part110
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341307654/
- 987 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:29:42.70 ID:/MbyhDQa
- >>743の方法で日本語キーパッド使えるようになったが、英語がフリック入力出来ず携帯打ちになる
- 988 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:29:49.98 ID:LkqAfC/m
- docomo GALAXY S II SC-02C Part109
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341307623/
立てました、Q&A見辛かったら次スレで手直しをお願いします
- 989 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:30:29.35 ID:QRMGJcC6
- >>988
乙
- 990 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:32:35.30 ID:2wFw+81A
- >>988
ありがとう
- 991 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:33:57.53 ID:oWKDyeVc
- みんな、キチガイの>>986が立てたスレは完全無視で。
再利用も不可。
- 992 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:34:31.14 ID:LkqAfC/m
- 事後承諾になっちゃったけど、Q&Aにスクリーンショットの保存先の項目を追加しておきました
マズかったらそちらも次で手直しをお願いします
- 993 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 18:38:56.35 ID:bLhA8nCQ
- 2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
(^-^)/
- 994 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:41:14.35 ID:ubn4p/Uj
- ウェアッ!
- 995 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:42:49.86 ID:A1Xu4Dfu
- docomo GALAXY S II SC-02C Part109
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341307623/
- 996 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:44:27.74 ID:7H5i6K6Y
- ヒトバシラpart109
と
人柱part110
は
余計なスレだから削除しなきゃならんな
- 997 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:47:30.60 ID:5fq4yp23
- ウメ
- 998 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:48:22.85 ID:DAupYX6b
- 梅
- 999 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:48:27.58 ID:dv0Xt54o
- 埋め
- 1000 :SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:48:35.46 ID:CjgXTM9x
- ^^
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
173 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)