5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【黒豚】docomo Xperia ray SO-03C【アクセサリー】

1 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/03(土) 19:51:38.03 ID:iHiQ2Sp3
docomo Xperia ray SO-03 の黒豚などのアクセサリーに関する情報交換はこちらでどうぞ。

買った方は画像を貼ってください。
アクセサリー探しの参考になるように、各社のケースやストラップ、黒豚などの装着したrayの画像(アドレス)を貼ってください。

既製、自作、奇作、何でもOK!


576 :543:2012/01/03(火) 01:27:45.66 ID:gDALp0GD
>>575
黒外装キット購入して自分で交換ですよー。
571さん他の書き込みにもあるように
@裏蓋開けて上のネジ三つはずす
A爪折らないようにカバーはずす
Bvolボタン交換
Cもとにもどす
オレはT5ドライバーとテレカでやりました。
volボタン側が外しにくかった印象。
SIMロック解除に使う端子?のカバーの中あたりの爪が外れにくかったきがする。
白ボタンの樹脂部分ダメにするの覚悟でvolボタンとカバーの隙間にテレカ差し込んで押し込んで外しました。
もっとスマートに外す方法あれば知りたいですね。
爪に関してはバッテリー側・usb側・電源ボタン側2カ所・volボタン側の5カ所だったと思います。

577 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 01:31:39.21 ID:NC2EUXWA
>>576
ありがとう、MOUMANTAI売り切れてたわ

578 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 01:41:41.30 ID:NC2EUXWA
どうせやるならサイド全部交換したいけど、上の方読んでたらかなり難易度高くてリスキーだな‥

579 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 04:18:07.12 ID:6iI0Lf2A
裏蓋割れたんだけどドコモいったら交換してくれるのかな?

月額の保証?みたいなの入ってると思うんだけど

誰か教えてください

580 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 05:55:42.56 ID:Nn/uKOu7
>>579
自然に割れたのか?落としたりしたんじゃないの?
お前に過失が無いことを証明できれば交換してくれるかもしれんが
裏蓋なんて安いんだから新しいの買えばいいじゃん。

581 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 12:27:15.38 ID:47cnaik5
蓋交換の流れを読まずカキコすまん
サンワのクリアTPUが一ヶ月ほどで黄ばんじまったのでaglowの白TPUを買ってみた。
カメラ、LEDの穴が独立してるタイプだけど位置が完璧だわ、個体差あるかもしれんけど。
ソニエリのマークを覆うタイプだけど、ちゃんとマークの当たる部分がえぐってあった。
表面はツルッとしてて、装着してみるとdocomoのロゴとソニエリのマークが黒くぼんやり透けてる。
ボタンはケースの上から押すタイプなんで好き嫌いあるかも。
オレは抵抗あったけどすぐに慣れた。

582 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 17:04:15.77 ID:RH4R809L
黒外装の交換考えてるヤツはマジで考え直せよ
やりたいヤツは十分な時間と工具と知識が揃ってないとお勧めできん
ディスプレイは割れやすいし、フラットケーブルは折り目つけたらアウト
やるなら心してやってくれ

583 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 20:02:41.38 ID:eWqMo/G+
>>582
失敗したの?

明日深夜やるけど不安になってくるな
blackberryは一度バラしたことあるけど別物だからな

584 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 21:57:02.22 ID:NC2EUXWA
>>582
音量ボタンの交換のみは?

585 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 22:07:29.59 ID:wUsTC1gf
普通にやれば割れてもカバーの爪程度かと。
無理にこじったりしたらわかりませんけどねー

586 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 23:20:42.64 ID:0ixj2TNY
アキバのeコネクトでバッファロー製のカバーが300円で売っとった

587 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:23:53.95 ID:EOV0AKoV
>>583
見事に失敗した
電源入れた瞬間ディスプレイが割れたの気付いた
フラットケーブルもどこか逝ってたみたいでディスプレイに何も表示されず

588 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:46:05.35 ID:EOV0AKoV
>>584
音量ボタンだけならリスクは低いかな
でも基盤やフラットケーブルを傷つける可能性はゼロではないので自己責任で
っていうか、3000円払ってボタンだけとか…ボタン外してプラモ用とかのマジックで塗れば?


589 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 03:53:24.31 ID:BiI3bddw
ここで全パーツ交換できたのは今のところ一人だけか

590 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 04:23:37.40 ID:NACcwLB1
>>588
3000円もすんのかー
白のままでいいかって感じになるな
黒豚いらねw

591 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:46:55.41 ID:FDtMc2pj
外装交換完了した。
動作も問題なし。

白だったらボタンだけにしたかもしれないが、元がピンクなので
思い切ってチャレンジしてみた。

ラジコン組立出来るぐらいのスキルがあれば出来ると思う。
フラットケーブルは見た目ほど恐ろしいものではなかった。
ドライヤーで軽く温めてから、ゆっくりと剥がせば綺麗に剥がれる。

先駆者の画像見ながら、慎重にやれば無問題。
先駆者に、感謝。

http://ux.getuploader.com/xperia_ray/download/27/DSC0011.JPG

592 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:49:04.30 ID:8TiXJadT
>>591
とりあえずオメ

593 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:32:03.04 ID:Qx8bkIkV
成功者来たか
やっぱ黒かっけーな
つくづくdocomoを恨む

594 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:39:13.45 ID:Qy6HrvH0
シリコンカバーつけたら黒豚意味ねえな


595 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:45:10.21 ID:AN13mGus
裸でいいだろ

596 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:51:32.96 ID:NACcwLB1
必要な工具はT5ドライバーと薄い両面テープのみ?

597 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 07:44:32.82 ID:95fxtpG+
裸の黒一貫。これが至高!カバーとかw

598 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 08:07:42.06 ID:GaAdpUMS
>>596
プラスチックの薄いヘラがあると良い
カバー外したり、液晶部分外したりするのに役立つよ

599 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 10:57:04.11 ID:V9b/32At
ぺたっと黒一色よりも銀と黒のツートンカラーがいいと思うんだ
別に外装交換の技術がないのが悔しいとかじゃないよ(´・ω・`)
でも白ボタンは残念かなやっぱりw
でも白ボタンも含めて好きになれるさきっと

600 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 12:20:22.08 ID:u3ydr+7a
アキバのeコネクトでバッファローのカバーが300円で売ってたyo


601 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 12:56:58.80 ID:KWzPK2ko
俺も銀黒のツートンで行きたいんだけど、ボタンだけに3000円出すのは惜しい
ボタンの塗装はプラモデルのラッカー塗料でいける?
すぐ剥げちゃうかな?


602 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:45:14.76 ID:jR0ANqtO
むしろ剥げない塗料ってあるの?

603 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:47:01.95 ID:V9b/32At
ポケットとの擦れ、手汗

604 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:49:02.50 ID:hUZuBUeF
ガラケーの時ガンダムマーカーとかで塗ってたけど毎日剥げて毎日塗ってたよ
ミニ四スプレーはそれよりは持ったけどそれでもはがれた
塗装はおすすめできない

605 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:12:25.51 ID:0qg8OKRU
モデルガン用のスプレーなら禿げないよ


でも一本3000円だから本末転倒だね

606 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:14:07.87 ID:oe8gFVKt
塗装は禿げるからやめとけ、ボタン交換までがお薦めの結論。
黒蓋含めて3000円じゃなかったっけ?

607 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:15:29.91 ID:hUZuBUeF
黒豚のスペア+ボタンって考えたらまあ無難か

608 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:20:24.05 ID:oe8gFVKt
どなたか黒銀(ボタン交換成功)の画像を見せていただけませんかー?

609 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:22:21.51 ID:hUZuBUeF
>>608
http://imgur.com/esBiM.jpg

610 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:27:21.49 ID:hUZuBUeF
逆に黒ボタンに白豚だとどうなるんだろうね

611 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:36:46.72 ID:KWzPK2ko
ボタン塗装は厳しいか・・・
黒豚はもう持ってるし、白豚・黒豚両方違和感無くすには
ボタンを銀に塗っちまうのが一番なんだけどなぁ


612 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:44:38.22 ID:oe8gFVKt
>>609
ありがとう!
って、以前出てた画像だよね。本当にありがたいんだけど黒というより灰色っぽく写ってるんよ…。

613 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:56:23.38 ID:hUZuBUeF
>>611
なるほどね

614 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:59:30.32 ID:mXIA8bx1
白買った奴がそのダサさに後悔して必死に黒外装に交換するスレだな

615 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:03:56.93 ID:hUZuBUeF
白が一番黒になり変わりやすいからだろ
赤とか悲惨だろ糞ダセエ、金も中途半端
消去法で白選んだだけ

616 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:04:43.02 ID:mXIA8bx1
と、涙目で白色のダサいrayを分解しています。

617 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:06:32.43 ID:hUZuBUeF
と、赤かゴールド買ったそれ以外カスタマイズできないゆとりがほざいておりますw

618 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:08:11.21 ID:NdqcoaRg
この流れ何度目だよwwwwwwwwwww

619 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:11:24.96 ID:sEGSxU0m
白がダサいのは事実じゃん?

620 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:11:49.38 ID:5vE9MO7w
白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:16:34.25 ID:hUZuBUeF
白はボタンだけ変えて黒豚にすればいいけど
全部分解して交換した奴両方共赤じゃんwwwww
赤がイヤすぎて交換したんだろww
白へのコンプレックスいい加減解消しろよw

622 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:20:10.18 ID:OMh5Q5bo
たしかに涙目で分解して完全に黒にした奴二人共赤だわw
赤wwwww

623 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:03:24.77 ID:CY3fJf40
凄い自演をみた

624 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:06:37.77 ID:KjrgbMub
赤はイケメンじゃないとあかんからな
白はアンパイ

625 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:34:35.00 ID:lnQveosl
>>612
もしかしてサイドが真っ黒だと思ってる?
サイドは所謂ガンメタだよ。
黒なのは裏蓋。

626 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:35:24.31 ID:UDWzcTPb
ガンメタではないとおもふよ

627 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 18:46:31.98 ID:kYqR7HT4
>>625
サイドのアルミがガンメタなのは無問題とかで画像みたよ。そのガンメタと裏蓋黒とボタン黒のを見たい!

628 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 18:48:26.48 ID:kYqR7HT4
>>627
間違えた。純正アルミ銀と黒蓋、黒ボタンがどんな感じかを見てみたい!

629 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 20:42:04.62 ID:ux7zuyNc
暗いとか灰色っぽいとか東レとかいわれてる黒銀の人です。
近日中に撮り直してみますよー
裏蓋マットブラックだから光の加減でたしかに灰色っぽく写ってますね。
問題は手持ちでいちばん高性能なカメラがrayって事なんだな・・・

630 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:30:25.23 ID:i75EOxVg
外装交換しようと分解したはいいが、途中でやめた。
両面テープ多用しすぎだろこれ


631 :涙目で実況した赤:2012/01/06(金) 12:55:59.91 ID:BDo3z5ad
>>591
おめでとう!

>>621
SO902iの赤持ちなのでrayはピンクを購入。
黒蓋付けてみたんだけど、ピンクと黒蓋の組み合わせはダサすぎる。
で、全バラ交換したというわけ。
SO902iみたいな赤なら、黒蓋を買うこともなかったな。

632 :涙目で実況した赤:2012/01/06(金) 12:56:42.70 ID:BDo3z5ad
>>548
うーん。駄目ですか。
イヤホンの部品は、バネ板が接点になっているから
キッチリ嵌っていれば、接触不良にはならないと思う。
どこか別のところなのかな...

>>549
フラットケーブルは、ちゃんと差してある?
下側と基盤右とカメラ。
ディスプレイのフラットケーブルはコネクタだから
カチッて入れば、半差しにはならないと思うけど。
あとは、電源ボタン部分が怪しいかな。

>>587
ディスプレイ割れですか...
ディスプレイ買って再チャレンジ!
するわけないか。ご愁傷様です。

>>591
おめでとう!

633 :SIM無しさん:2012/01/06(金) 22:38:02.28 ID:wDQAlK6A
黒交換成功した人、ディスプレイの外し方教えてくれないか
これだけがどうしても外せん

634 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:40:03.09 ID:ITsWDvq+
>>633
両面テープでくっついているから上蓋と下蓋外した後下の方からジワジワとテレカみたいな薄い物ではがす
下手すると液晶と枠の間にさらにうすい枠あってそれも両面テープ、これがはがれると面倒くさい
元ある枠は壊してもいいから液晶第一に考えて外さないと泣きを見る

635 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:41:19.95 ID:ty6WUkk3
皆そんなに白がいやか(笑)

636 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:43:44.75 ID:KGDG9Rh5
赤が嫌なんだろ

637 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:45:04.49 ID:uOZBHU42
赤のray見るとAE86を思い出す。

638 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:46:40.12 ID:ty6WUkk3
ゴールド、黒>ピンク(笑)>>>>>>>>白(爆)

639 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:48:15.27 ID:rikrCBj9
>>638
効いてる効いてるw

640 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:52:18.71 ID:ty6WUkk3
こんだけ必死に噛みついてくるってことは図星なんだろう


白可哀想wwwww


買う前にダサいって気づけよ

641 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:53:58.12 ID:KGDG9Rh5
>>640
よほど都合が悪いようだなww

642 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:55:54.86 ID:JiLBzx+d
iPhoneに比べれば全部ダサいから(笑)



糞ニーエリ糞ン エ糞下痢ア gay(笑)





643 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 01:01:18.58 ID:3awLXNZP
なぜ白は嫉妬される?そもそも他人の色を貶す意味が分からん。
今の色が嫌とかじゃないけど…やっぱり黒が欲しい!

644 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 01:01:43.27 ID:/b2ZKXuQ
白()

645 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 02:27:17.73 ID:W53RwHx0
>>633
4隅の、雌ネジがある黒いシャフトをゆっくりぐーっと押して
隙間が出来たら、薄いヘラみたいなのを差し込んでゆっくりと
剥がしていけば大丈夫だよ。

黒いシャフトがついているのが、>>634の液晶と枠の間にある
さらにうすい枠。
黒いシャフトを押して隙間を作れば、それの両面テープは
液晶についたまま剥がせる。
検討を祈る!

646 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 06:48:10.53 ID:7HDFr9pq
>>643
本スレにもいる奴だからほっといたらいいよ

647 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 08:16:58.06 ID:QOblcb3T
>>634
>>645
ありがとう外せた!
若干液晶部分から薄い枠が剥がれてしまったけど…。

組み上げもなんとか上手くいったようだ。
ホントこのスレのおかげです。
後で写真あげときます。

648 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 08:25:32.48 ID:4KXlqOsg
>>647
ただの黒ならあげなくていいよ

649 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 08:59:28.49 ID:QOblcb3T
>>648
そう?
わかた

650 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 09:00:03.90 ID:QOblcb3T
>>648
そう?
わかた

651 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 09:28:28.61 ID:eFIITDDD
大事なことなので

652 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:04:11.42 ID:a0O8NB17
>>647
是非見せてくれ。

653 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:08:24.72 ID:JmfmtDYt
白(笑)

654 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:27:28.22 ID:H1S1k1w0
>>647
俺も見たい
液晶の薄い枠がはがれた所は目立つ?

655 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:43:15.35 ID:LGBVpsMv
ピ、ピンク(笑)

656 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:51:20.48 ID:IW8DPt4G
ゴールド(笑)

657 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 15:10:45.38 ID:Jtgj4nYd
黒(笑)

658 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 17:14:45.76 ID:QfXpTuqB
クリア系のシリコンケース欲しいんだけど
女子っぽい色しかねえ・・

659 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 21:58:59.86 ID:9jotpH8/
あげたよー。
パーツのはまりが悪いのか裏蓋がちと浮いてしまうのと、ディスプレイ剥がすときに両面テープ剥がれたせいで画面右上押すとギシギシいうのが残念。
明日あたり薄い両面テープ買ってきて組み直す予定。

ディスプレイ剥がすのが一番苦労したw
フラットケーブルの両面テープは結構簡単に剥がせたよ。
お世話になりました。
では。

http://i.imgur.com/dHB8o.jpg
http://i.imgur.com/JSn2M.jpg
http://i.imgur.com/qabno.jpg

660 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:00:46.03 ID:9jotpH8/
>>654
枠は両面テープでとまってるだけなんで貼り直せば問題ないかと。

661 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:04:53.70 ID:QE4o8bOK
ゴールドに黒ボリューム黒蓋が一番かっこ良さそう
だれかいない?

662 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:07:28.14 ID:zIgddAKW
>>659
ぬおー!かっこええなあ!!チャレンジャーに栄光あれ!!
俺はボタン止まりの小心者…


663 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:14:52.47 ID:QE4o8bOK
>>662
それを見せれ

664 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 00:49:27.24 ID:GRzU6SuA
グローバル版黒買ってrootとってドコモROM焼いた方が早くね?

665 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 01:30:30.37 ID:0Glk+qwx
早くないだろ

666 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 05:39:48.79 ID:Fy2/sj11
黒写真見ると、ドコモの売り方の下手さをますます恨むわ
堀北じゃなくて、スーツ着たエリート風外人サラリーマンがシュッと小さな黒rayを胸ポケに入れるCMならもう1.25%売れた

667 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 07:22:59.21 ID:LIU6cQ4G
ワンピ着た堀北が胸の谷間からシュっと取り出すCMなら

668 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 10:33:37.36 ID:OX+xAQtu
>>661
一番だせーよ
Championのヤンキージャージかよ

669 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 10:57:35.52 ID:hajE75cZ
>>668
ワロタ
確かに田舎で屯してるアホのジャージだな

670 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 11:24:26.45 ID:HFeu96Lj
>>668
なんでくやしそうなの?www

671 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:12:51.06 ID:Bq1n3tOw
白ユーザーだろ

672 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:48:13.23 ID:JtBKkIQL
>>670
効いてる効いてるw

673 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:55:43.85 ID:OX+xAQtu
>>669
倖田來未とかそんなかんじw
>>670
くやしいってかゴールドって全国で20台くらいしか売れてないんじゃね?w

674 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:16:40.61 ID:cEN13DP5
ゴールドに黒ブタだとサイドのボタンが浮かないみたいだけど
ゴールドがあんまり好きじゃない俺には白しか選択肢がなかった

675 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:17:08.69 ID:wbgu+1DY
白(笑)

179 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★