■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【黒豚】docomo Xperia ray SO-03C【アクセサリー】
- 1 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/03(土) 19:51:38.03 ID:iHiQ2Sp3
- docomo Xperia ray SO-03 の黒豚などのアクセサリーに関する情報交換はこちらでどうぞ。
買った方は画像を貼ってください。
アクセサリー探しの参考になるように、各社のケースやストラップ、黒豚などの装着したrayの画像(アドレス)を貼ってください。
既製、自作、奇作、何でもOK!
- 422 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:17:49.13 ID:bIHGeRkW
- >>421
おっ、チャレンジャーですな。
リンク元見たら在庫も復活してるようですね。
レポ楽しみにしときます
- 423 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:52:10.20 ID:0FsKtngN
- 全部黒にしてホームボタン周りのラインだけピンクにしたら
よさそうだな。
- 424 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:42:23.99 ID:vU7XrymF
- ギルドデザインのアルミケースが出たらぜひ欲しいんだが要望が少ないと商品化は難しいって
みんなは欲しくない?
- 425 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:48:25.57 ID:f3Kq4rnX
- れいたんペロペロ
http://www.imgur.com/vexAx.jpg
- 426 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:57:57.38 ID:GOB3IMF8
- 赤いな
- 427 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:08:52.10 ID:nbCSpfa6
- >>425
そんな真っ赤なケースあるんだ
- 428 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:22:19.05 ID:ZZE+eueG
- >>424
類似商品(>>348)は?
一応亀甲縛りじゃないタイプもあるみたい
- 429 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:33:33.96 ID:Nxzd6ec8
- ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
http://www.imgur.com/BVSeU.jpg
- 430 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:58:58.34 ID:nbCSpfa6
- >>429
お?もしかしてケースも全面もオリジナル?
- 431 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:00:37.00 ID:ZZE+eueG
- おお激しく赤いですね
http://i.imgur.com/5mgad.jpg
赤と黒にこだわってみたけど>>429に負けるな
- 432 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:12:42.07 ID:o9U/hvp1
- >>430
http://www.imgur.com/m3398.jpg
S2もやったったwwww
- 433 :SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:17:48.63 ID:4zkRVhMF
- >>421
レスみて見に行ったらまだあったので自分も買ってみた。
今回入荷の最後だったらしい。
やっぱり音量スイッチだけ白いの気になるんですよね。
届いたらレポするぜー
- 434 :SIM無しさん:2011/12/21(水) 09:45:40.47 ID:KB17nYqA
- だっせw
- 435 :SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:46:31.78 ID:aPzq66G9
- >>421です
海外から発注してるのがわかっていたけど、まさか7日もかかるとは思わなかった……
- 436 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:35:43.00 ID:0qOZ/PXf
- >>435
レポ頼む!裏のネジのサイズとか教えて欲しい。
- 437 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 07:36:36.52 ID:28Rn9uQO
- >>436
おそらくトルクスプラスのT6だと思われる
- 438 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:09:25.28 ID:+zi9QtXN
- 昨日、ホームセンターに行ってみたが売ってなかった
ネジを、よーくみると若干丸っこくなっているような気がするのだが
もしかすると「T6+」というやつなのか?
- 439 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:54:46.78 ID:JnPWe35Y
- >>438
手持ちのトルクスセットで確かめて見たところ、T5でしたよ。
http://i.imgur.com/UdWvM.jpg
- 440 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:52:57.09 ID:c6iImaSB
- T5はiPhoneとかでしょ
星形のがT5だった気がする
- 441 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:13:20.05 ID:0qOZ/PXf
- >>439
ありがとう!買ってみる!
- 442 :SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:55:26.84 ID:hgmz5OU0
- >>420
つかってるよ
acroで使っても全然問題ないよ
- 443 :SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:02:46.75 ID:hgmz5OU0
- カバーはラスタバナナの透明ラメ使ってるけどかなり良い
なにがいいかって画面の左右にカバーの凸がでなくて画面全体がフルフラットになるとこ
- 444 :SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:11:44.90 ID:opOLrAWh
- >>421
俺も買った。
分解できる自信はない!
他のXperiaの分解レポ参考にすればいいのかな
- 445 :SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:03:03.03 ID:UNpb3Igt
- 頑張って塗装するほうがリスクが少なくない?側面と音量ボタンを塗るだけなら何とか出来そうな気もするけど…
- 446 :SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:19:33.33 ID:xHoZcYvS
- まぁ、こだわりってやつだよ
- 447 :SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:54:26.87 ID:aQC47YhH
- この>>429みたいな色の保護シートとか売ってんの?
- 448 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 11:30:50.57 ID:PPBUweg1
- 分解レポが全然出てないけどみんな諦めた?
俺は基板までは外せたけど、ディスプレイが外せなくて断念した。。
なんかフレームにもプラスのネジあったから、それを分解しないと外れないのかな。
電源ついてホッとしたけど、苦労したのに結局ボリュームボタンしか変えられなかったw
リベンジしたいから他の人もレポ宜しく!
- 449 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 11:33:54.76 ID:PPBUweg1
- 因みに裏のトルクスネジはT4サイズがでした!
- 450 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:08:20.88 ID:bSDuPyE3
- ボリュームボタン替えれただけでも大きいじゃん!
- 451 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:22:30.63 ID:bd44LbsO
- >>448
まだ届いてない
- 452 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:28:26.78 ID:mozJ4PhJ
- >>448
忙しいのでしばし待たれよ
- 453 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:59:34.13 ID:Xv05PJpU
- うわーT4なのかー
買わないと!
俺は到着待ちだがなんか分解する自信なくなってきたぞ・・・
- 454 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 17:27:01.74 ID:WwO6oBSQ
- >>448
まだ届いてないですよ。
音量ボタン変えたいだけなので自分的には問題なさげですね。
ドライバー買ってこないと・・・
- 455 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:06:05.34 ID:j/jaMvCv
- あれ?T5じゃなかった?
裏蓋外したとこだよね?
もしや本体に何種類かのネジ使われてるのか...
- 456 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:40:38.17 ID:PPBUweg1
- そうです!
確かにT4でしたよ?
- 457 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 02:08:07.94 ID:bdhHUaim
- >>456
売り場で回せること試して買ったんだけどな...
T4だったのかもしんね
すまん出先で確認できね
- 458 :645:2011/12/27(火) 08:45:14.13 ID:HRUGEE2l
- >>448
到着待ちなのだ
ディスプレイ外すのは、ヘラみたいな奴でこじ開けるのかも
- 459 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 11:26:13.97 ID:kclbocDA
- >>457
T5が正解。ただし、T4で回せないこともない。ブカブカだけど。
- 460 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 19:56:18.54 ID:dJSGDSYV
- 純正交換セット、届いた!
サイドの金属部分のガンメタカッコよすぎ!
- 461 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:25:38.91 ID:dJSGDSYV
- 無理だwww
ネジ5本外して、周囲をヘラで開けていったが
基盤すら外せねぇorz
- 462 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:32:49.06 ID:fmuNdm0E
- >>460
どうせ黒蓋かうなら交換セット買ってみようかな。ボタンだけでも替えてサイドは塗ればいいやと思ってたけど、ガンメタはかっこええかも!って、やっぱり交換無理そうだー
- 463 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:47:39.53 ID:fmuNdm0E
- >>461
先駆者に敬意を込めて
ネジ5本外すだけでボタンの交換はできるかねぇ?
- 464 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:49:50.62 ID:Gu6xxEkk
- パキッといっちゃいそう?
- 465 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:56:05.58 ID:dJSGDSYV
- ボタン取れたぁぁぁ!
- 466 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:01:36.71 ID:dJSGDSYV
- >>463
ボタンだけなら、上の3本のネジを外して、カバーを外せばOK。
このカバー外すのが大変。ボタン側の爪がなかなか外れない。
>>464
パキッ!うわぁぁぁぁ!
で、カバーとボタンが外れたww
今のところ損傷無し。
- 467 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:07:48.32 ID:fmuNdm0E
- >>466
ありがとう!知識のない僕でも何とかボタン交換だけは出来そうな気がしてきました!
早速注文したよー
- 468 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:10:08.10 ID:ZJUsFVGY
- http://i.imgur.com/MN97c.jpg
ボタンまで
- 469 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:12:29.76 ID:dJSGDSYV
- >>467
>>468 iPhoneからうぷ
- 470 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:26:54.62 ID:Gu6xxEkk
- 道は遠そう?
- 471 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:35:08.88 ID:dJSGDSYV
- かなり遠い...
つうか、真面目に無理っぽい...
バッテリーの下に白いシールが貼ってあるじゃん。CE0682って書いてあるやつ。
その左に黒いテープみたいのがはってあるじゃん。
それがフラットケーブルなんだけど、綺麗にはがして、黒のフレームに貼り直すようだ。
- 472 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:54:36.36 ID:cpoO5wLl
- 自分のrayで見てみたけどこれは恐い((((;゚Д゚)))))))
壊す覚悟じゃないとやれそうもないね
今からrayを青に塗ります
ガンダムポスターでw
- 473 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:12:04.81 ID:chEqsVx1
- >>452はまだかなー?
- 474 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:29:17.28 ID:dJSGDSYV
- 下からvolボタンのところまで剥がしちゃったぞ...
割と簡単に剥がせた。元に戻すには、両面テープが必要。
さて、volボタンのところだが...
細くなってて、Tの字になってて、千切れそうだよ...
- 475 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:36:57.40 ID:dJSGDSYV
- 剥がれた!
これ↓必須!
http://moumantai.biz/?pid=12866044
カッターで薄くけずってゆっくりゆっくり剥がせば大丈夫
- 476 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:07:12.19 ID:mOWoxuKs
- できた
Blue ray
http://www.imgur.com/BGMh2.jpg
- 477 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:10:07.23 ID:dJSGDSYV
- ふぅ
液晶パネルも剥がれた
バラし作業は完了!
あした、両面テープ買ってきて、元通りにすれば完成
電源が入る保証は無いが...
- 478 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:18:47.85 ID:dSC83mQn
- >>476
おおー。綺麗にみえるね!
マスキングしてスプレー吹いたのかな?画面とサイドアルミとの微妙な隙間が難しいそうだね。
- 479 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:39:01.76 ID:mOWoxuKs
- >>478
ガンダムマーカーでサイド塗っただけだよw
ややムラ感が出来ちゃったけどぱっと見わからないから桶
マスキングも一応はしたけど液晶保護シート死んでしまた
- 480 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 00:25:27.39 ID:/RIoZRY7
- >>479
なんてワイルドな!僕はあの人に勝ちたい!…
僕も黒鉄色でいっちゃおうかな…
- 481 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/28(水) 08:22:40.77 ID:2eMe5Zl6
- なんかレスが増えてるから見に来たら、過激な話になってる(笑)
俺なんか、裏ぶたマジョーラにしただけで満足してるのに。
- 482 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 11:23:41.31 ID:gsSKliKQ
- >>448
フレームのネジは外さなくて大丈夫
ひたすら両面テープを剥がすのみ
- 483 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:36:37.33 ID:i6GGcKGS
- アクセサリーというか塗装スレになりつつあるな
ここで聞いていいかわからんが、microUSBのコネクタキャップって置いてある店舗ある?
探してみたんだが見当たらないんだ
- 484 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:46:33.75 ID:ODh/X0pO
- しょっちゅう端子挿すのに、そんなものに需要がない
- 485 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:56:53.67 ID:kcVTf08K
- >>482
やっぱり外さなくて良いのですね
- 486 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:59:21.42 ID:w7S6SeOs
- >>485
一人じゃ心細い
乱入してw
- 487 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 17:01:28.06 ID:kcVTf08K
- >>486
ごめん、まだ届いてないのです
ID変わってるかも
- 488 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 17:14:21.42 ID:pa9obdV5
- >>487
そっか。了解。
- 489 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 18:21:01.16 ID:O80656tV
- 白に黒蓋つけてみたがかっこいいなこれ
ボリュームボタンはこのままでもいい気がするが確かに変えたらもっと良くなりそうだな
- 490 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 21:43:07.62 ID:xZhqb5/7
- 今日不在通知来てた!
どこかで暇できたら交換します
- 491 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 22:23:57.86 ID:02HKQ6VG
- いつの間にか改造スレに
- 492 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 00:26:02.67 ID:HSPQB5R8
- レイアウトのジャケットに付属のフィルムだと指紋ヤバいんだけど、
防指紋のやつは全然つかないの?
http://iup.2ch-library.com/i/i0517940-1325085829.jpg
- 493 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 00:30:52.16 ID:M05po9e+
- >>492
マイクロソリューションのやつ超オヌヌメ
てか俺のもそろそろ変えるかな…
アンチグレアの効果ちょい薄れてきたし。
- 494 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 01:35:11.56 ID:M7MYdws0
- >>477
フラットケーブル剥がすのは比較的簡単なのかなぁ?
両面テープで無理に貼り直さなくても、電池で押さえるようになるからそのままでも大丈夫。って訳にはいかない?
- 495 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 01:45:41.01 ID:v7lR5Brl
- >>493
自分も使ってます。
ただ…どうやってもカメラ周りに気泡が出来てしまって。
493さんは気泡が出来ていませんか?
- 496 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 09:28:04.55 ID:O8iW/zqn
- アンチグレアタイプのフィルムだと指紋はほとんど気にならないね。
光沢防指紋タイプは最初はいいけど、使ってるうちに指紋がひどくなってくる。
俺が使った感じ、効果が持続するのは1か月くらいかな。
- 497 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 10:24:40.01 ID:/uysNLKS
- 黒外装きたー!
とりあえずボタンまでやってそれ以上はあとで考えよう。
- 498 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 13:03:38.65 ID:X7Nk68NA
- 俺も外装きました
ってか全バラシやん
ドライヤー当てて根気良く両面テープ剥がすか
- 499 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:10:17.86 ID:/OW++9n9
- 楽天のELECOMダイレクトでケース類がセールやってたんでいくつか購入。TPUが105円とか安い。
- 500 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 16:33:11.02 ID:AyQfpNps
- >>494
剥がすのは、温めながらゆっくりやれば剥がれるよ。
黒フレームに戻すときは、元の両面で仮止めでもいいかも。
一応、0.08mmの両面買ってきた。
業務用のだと、0.01〜あるんだけど、高いしホームセンターには
打ってなかった。
さてと、組み付け始めるかな。
>>497
ボタンまでなら、簡単。
そのから先は、勇気がいるw
分解初めてのおいらでも出来たので、チャレンジする価値はありと思うよ。
>>498
おぉ、心強い!
- 501 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 17:23:26.44 ID:NwJ6kbDi
- 出来たらウプしてよ
- 502 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 17:31:04.41 ID:gd+88Gs5
- >>500
助けて!イヤフォンジャックに繋いでも音が出なくなった…
あと基板上部の裏にあった小さな部品のはめ方が分からなくなってしまった。。磁石だけで固定されてるみたいなんだが解らない!
音が出なくなったのはこのせい?
- 503 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 17:59:38.29 ID:Q2R/1I/v
- >>502
もう組み上がったの?
ホームボタンで苦戦中
基盤の裏の部品はこれかな?
フレームに、この向きであってるはず
http://i.imgur.com/a6k4x.jpg
- 504 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:06:44.56 ID:NwJ6kbDi
- なんか大変そうだ
グフすらまともに作れなかった俺には無理だな…
- 505 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:23:09.13 ID:AyQfpNps
- やっべぇ
ネジ2本落とした
俺のこの部屋じゃ見つかる可能性はほぼ無い...
- 506 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:28:55.87 ID:NMsG7Vrb
- なにも力になれないのが申し訳ない!ザクを作った僕だけどボタンまでが精一杯っぽい…とにかくご武運を!
ちなみに無問題に銀行振込で注文したけど折り返しメールがこない。こりゃ正月明けだわ。
- 507 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:50:05.60 ID:Q2R/1I/v
- ネジ2本は、見つからないが…
起動した!
- 508 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:53:34.77 ID:kiB1CmKO
- と、思ったら落ちた
- 509 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:54:22.49 ID:Q2R/1I/v
- http://i.imgur.com/dJp5k.jpg
- 510 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:09:34.04 ID:zrtI2nTX
- ホームボタンは赤のままにするとか芸を見せろよ
- 511 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:26:27.44 ID:AyQfpNps
- >>510
自分でやれ
- 512 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:37:52.26 ID:7/hiWJdl
- >>509
お疲れ様!
どれくらい掛かりました?
- 513 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:49:43.44 ID:AyQfpNps
- >>509
バラし2時間、組み立て2時間くらいかな。
集中してやれば、それぞれ1時間くらいで行けると思うよ。
- 514 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 20:49:36.94 ID:NMsG7Vrb
- >>509
お疲れ様です!黒かっこええー!求める究極の姿じゃわ!
一線を越えたものだけが持つことを許されるrayかぁ
- 515 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:33:31.63 ID:j3j6sbe7
- いや、グローバル版では普通にありますし
- 516 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:43:22.71 ID:HX+fc2kG
- >>509
ちょっと覗きにこのスレ開いたら
なにこれ凄すぎるw
黒ユーザーの狂気を感じる
- 517 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:53:33.35 ID:GZ4Jx4ap
- なぜdocomoは黒ださないのかとつくづく
- 518 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:54:41.65 ID:JE0Zk4rj
- グローバル版じゃない黒がほしーの!
- 519 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 01:28:13.79 ID:ItcLS5El
- お前らくれぐれも慎重にやれよ
ディスプレイ割ってフラットケーブル断線して完全に壊れたわ
明日iPhone4Sにしてきます
釣りじゃないです
身内が見たらバレるなー
- 520 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 01:31:02.97 ID:rJt5zKbn
- iPhone4sにします
この時点でアホンのなりすましだと分かるw
- 521 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 03:14:40.79 ID:GZ4Jx4ap
- >>519
iPhone?
ありえないから
- 522 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 04:32:02.28 ID:fLdWgL9N
- >>503
神様有り難う!
またばらして組み立て直してみます。本当に助かりました!
イヤフォンジャックのはめかたも誰か教えてください汗
端子と端子を合わせるだけじゃダメなのかな?
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★