■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【黒豚】docomo Xperia ray SO-03C【アクセサリー】
- 1 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/03(土) 19:51:38.03 ID:iHiQ2Sp3
- docomo Xperia ray SO-03 の黒豚などのアクセサリーに関する情報交換はこちらでどうぞ。
買った方は画像を貼ってください。
アクセサリー探しの参考になるように、各社のケースやストラップ、黒豚などの装着したrayの画像(アドレス)を貼ってください。
既製、自作、奇作、何でもOK!
- 2 :SIM無しさん:2011/09/03(土) 21:10:14.88 ID:QRIPPAYE
- ピンク×レッド (ray-out ラバーコーティング)
http://i.imgur.com/zna1i.jpg←表
http://i.imgur.com/LbnwU.jpg←裏
この画像を撮るために久しぶりにarcを持ったが、やっぱrayは小さいわwww
- 3 :SIM無しさん:2011/09/03(土) 21:24:22.22 ID:5BiRn6N5
- つ http://www.reahboiled.com/カスタムリアカバー/ntt-docomo/xperia-ray-so-03c/
- 4 :SIM無しさん:2011/09/04(日) 16:03:58.71 ID:o3fTawpU
- 2<<
いいよね~ 私も買いました
最初シリコン素材の買いましたけど大きくなるのと、柔らかいからはじっこがパクパクするのが気になってたのです。
ラバーコーティングいいよね(^^)d
- 5 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/04(日) 20:40:48.54 ID:BHLWqnbr
- 赤赤だと、ケバくね?
裏蓋を白に変えたいなぁ。
- 6 :SIM無しさん:2011/09/04(日) 22:15:27.45 ID:9sf54lSY
- 結局カバーだと何処のが最強?形&色で?
裸最強ってのは無しで。
- 7 :SIM無しさん:2011/09/04(日) 23:00:28.64 ID:BHLWqnbr
- iPhoneの頃から、レイアウトが好み。
あと今回はサンワが頑張ってる印象。
- 8 :SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:08:02.36 ID:ARYlPMjS
- 誰か良いTPUケースあればぅpってくれないか?
- 9 :SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:25:12.95 ID:9SlFhr0c
- >>8
これどうよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005HSCW10/
- 10 :SIM無しさん:2011/09/07(水) 14:18:51.24 ID:+Rhcp3KK
- エレコムのシェルカバー
http://i.imgur.com/4TY6V.jpg
http://i.imgur.com/abBNx.jpg
- 11 :SIM無しさん:2011/09/07(水) 20:40:06.31 ID:bKp6HAtD
- エレコムのシェルカバーは悪くないな
フィットするし前面まで回りこんでカバーしてくれる
- 12 :SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:00:03.58 ID:F3aK7MRX
- 水玉ペリア・・ちょい微妙かもです;
http://i.imgur.com/XkeSu.jpg
エレコム PD-SOX4PVG6
- 13 :SIM無しさん:2011/09/08(木) 04:23:11.19 ID:oH3tcX6S
- ドットね
- 14 :SIM無しさん:2011/09/08(木) 15:14:52.37 ID:xI+mrcML
- tpuケースで無色透明なのある?
黒豚で何も考えずにホワイトクリア買ったら大失敗だったorz
- 15 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/08(木) 15:29:33.55 ID:T/X2o2Px
- >>14
tpuの透明とかだとすぐ黄ばんじゃうんだぜ
汚くなるからもっと金の無駄だよ
- 16 :SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:01:29.95 ID:nRPxSaXR
- iBuffalo Xperia ray SO-03C専用 TPUケース 液晶保護フィルム付
コレ買った。980円w
http://imgur.com/kfcD3.jpg
- 17 :SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:18:23.33 ID:nRPxSaXR
- 電源ボタンも誤って押す事もなく、フィット感も文句ナシ、ホームキーも押しにくくはないです。
Swipe Padを操作した時の端からのフリックも邪魔しませんね。
http://imgur.com/3PZ2C.jpg
http://imgur.com/ivEXF.jpg
http://imgur.com/6aSwO.jpg
http://imgur.com/RI5pz.jpg
http://imgur.com/e7VAY.jpg
- 18 :SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:05:29.46 ID:H3RR6E3G
- つポちった
http://www.reahboiled.com/カスタムリアカバー/ntt-docomo/xperia-ray-so-03c/
- 19 :SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:37:40.29 ID:/VmYAztc
- http://www.amazon.co.jp/dp/B005JVH8AK/
完全に黒を求めてる奴はこれんかどうだ?
パンチングと悩んでるんだが…
- 20 :SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:38:50.10 ID:LnRrMbBz
- >>18
なんだこれ
高いわダサいわ…
- 21 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 02:28:40.35 ID:emzLz9aW
- やっぱここの画像見てるとrayたんにカバーは許せないわ。
- 22 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 07:38:09.35 ID:rM+tYk/r
- http://i.imgur.com/mYj4j.jpg
こんな感じですけど
- 23 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 10:32:28.30 ID:fCph8Tqx
- >>18
元のリアカバーと交換と書いてるんだけど、ソニエリマークって
自分で移植?
- 24 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 10:54:39.30 ID:rM+tYk/r
- >>23
これは純正リアカバーにデザインシートとかを張り付けてるやつだから、元からついてるソニエリロゴだよ
- 25 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/09(金) 10:59:03.98 ID:a4/9q2Mx
- >>24
東急ハンズでcmで売ってるシールだよね?
綺麗にできてるね
- 26 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 11:07:20.28 ID:fCph8Tqx
- >>24
・純正のリアカバーと交換して使用します。
っていうのはこのメーカーが自分とこで元の裏蓋仕入れて、
それにシート貼って売ってるということか。
了解です。
- 27 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:11:24.70 ID:eQtyLM6F
- 黒豚に純透明TPUケースが一番カッコいい気がしてきた
- 28 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:12:57.04 ID:qH5TzH7E
- カバーつけたら太った
- 29 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:54:42.20 ID:Ed8TsWxT
- >>28
ちょっと太った方が持ちやすいし、
TPUだと滑らない。
オマケにデスクに置いてもガタガタしない(^_-)
- 30 :SIM無しさん:2011/09/09(金) 20:19:48.54 ID:mtx5ejO/
- >>22
半端じゃなくかっこわるい
- 31 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/09(金) 21:10:58.66 ID:CfDN1+Ao
- >>27
upして見せて下さい
- 32 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:17:29.85 ID:fjzM65AD
- >>31
過去スレにあったんだがな。想像してみwイケてるだろ?ww純透明てとこがミソだ
デフォの保護シールが剥がれてきた。そろそろ覚悟決めて選ばないと
エレコムのシェルカバーしてる人いない?マットじゃないやつ
- 33 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:25:45.38 ID:ur2j1+S0
- 白買って黒豚を装着していたんだが、エレコムの黒パンチがよさげだったので購入。
結局白豚に戻して黒パンチを装着した。
- 34 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:34:10.73 ID:jLxjjs9A
- >>32
想像したら糞ダセーけどwwwwwww
upして見せて
- 35 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:34:51.97 ID:fjzM65AD
- >>33
それもありなんだよなー
てか何でスマホデザインごときに振り回されてるんだよ最初から黒投入しろってんだ
- 36 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:35:32.96 ID:xinNvDDO
- 音楽聴いてるのですが、これスリープタイマーどれになるのでしょうか?
探してるんですが分かんない
- 37 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:50:41.87 ID:fjzM65AD
- >>34
すまん見つからん
もうパンチングでいいや
- 38 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 03:40:46.27 ID:stHKfvSJ
- 塗るのもプラモ感覚で楽しいよ
- 39 :SIM無しさん:2011/09/10(土) 17:55:41.04 ID:59De+Ced
- >>38
今日艶消しの黒塗ったけどめっちゃいい
艶消しだからかラバーコーティングみたいな手触りで最高にいい
グリップ力もアップした感じ
- 40 :SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:40:55.03 ID:5gP6d8DW
- 黒蓋つけたらサイド(ボリューム)ボタンの白が浮いた感じなので、
つや消し黒で塗ってあげたら一体感が出てイイ感じになったよ
でも修理の時とかどうしようww
- 41 :SIM無しさん:2011/09/11(日) 01:33:37.76 ID:ey0cAksG
- あとクリアー吹くだけなのに風強くて断念
- 42 :SIM無しさん:2011/09/11(日) 19:47:39.38 ID:o/4oLlxE
- 無色透明フラットなTPUケースどうやら存在してないぽいね
黒豚裸でいいかと思ったけど塗装耐久性かなり悪い
せめてarcのハイブリッドみたいに枠tpu背面ポリとか出てこないかなー
- 43 :SIM無しさん:2011/09/11(日) 19:49:55.47 ID:o/4oLlxE
- ちなみに黒豚+クリアホワイトtpu
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY68jKBAw.jpg
残念すぎる
- 44 :SIM無しさん:2011/09/11(日) 20:24:56.80 ID:SR9bBt6R
- 仕上げにウレタンクリアー必須
- 45 :SIM無しさん:2011/09/11(日) 20:43:40.42 ID:OOGF9/DV
- >>44
ウレタンクリアって鏡面仕上げみたいになる?
- 46 :SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:18:40.88 ID:baeB6Dfk
- マットな感じのカバー買ったんだがすごいすべって持ちにくくなった
しばらく使ってれば手の垢がついてすべらなくなるかな
- 47 :SIM無しさん:2011/09/12(月) 18:30:04.78 ID:obV3Ix3+
- ギシアンのないクリアケースを教えて下さい
エレコムの買ったけどギシギシ耳障りだ
- 48 :SIM無しさん:2011/09/13(火) 23:02:32.43 ID:DCEhlMJd
- TPUのほうかいいかもな
- 49 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 13:41:20.18 ID:S90X2Cer
- >>45
これが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2020400.jpg
こんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2020401.jpg
- 50 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:31:48.21 ID:TlgngovB
- ださすぎ
- 51 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:41:32.24 ID:QbaKeFeW
- >>49
45だけどツヤツヤで綺麗だね
白ray用?もしそうならすごくいいと思う
- 52 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 15:14:18.45 ID:S1zD5Cy8
- >>49
サバンナRX-7色
- 53 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:32:54.90 ID:S90X2Cer
- イメージ的にはもうちょい薄くしたかったけど、ガチャピンウォークマンになってもた
- 54 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:02:49.10 ID:JRAnNEhK
- てかray専ケースの発表ってもう何もなさげ?
- 55 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:08:08.69 ID:ky1JxRws
- ピンク買ったー
tpuケースのメーカーってどこがオススメ?
クリアホワイトかクリアブラックで悩む
- 56 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:14:23.12 ID:MrXmlu72
- >>55
>>16
>>17 値段と質で
- 57 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:45:06.36 ID:ky1JxRws
- >>56
裏の模様いらん・・・
模様なしなさそうだし
- 58 :SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:53:33.22 ID:ky1JxRws
- うわ、ピンクにクリアブラックってボルドーっぽくなってかっこいいのな
これにするかー
自己解決スマン
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-XP9BK
- 59 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 12:09:15.79 ID:JXVO9JH4
- ゴールドにオススメのカバーってある?
やっぱり黒パンチングかな
- 60 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 12:55:03.67 ID:6wt8SVtU
- 金x黒だけは田舎のDQNみたいだからやめとき
- 61 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:11:10.34 ID:w5ek5nOE
- >>60
EXILEバカにする気?
- 62 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 14:10:17.21 ID:qFKHSzHX
- 神戸コレクション今日までだっけ。
一番不人気なのはどれだろう。
加工素材用に…
- 63 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 14:22:21.25 ID:zvByQFfr
- >>60
パンチングならなんとかなるかなーって思ってるんやけど
やっぱりダサいかな
- 64 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 17:15:25.95 ID:haFpWqYy
- ハイブリッドきたよー
http://www.green-house.co.jp/products/av/mobilephone/case/gh-ca-xr3pt/
- 65 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 18:30:28.20 ID:9tFf5MgA
- >>64
いいな。黒豚と合いそう
- 66 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/15(木) 18:38:58.30 ID:nJgbeaTf
- !DS
- 67 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 20:05:10.37 ID:sldX2y+D
- バンパーまだー?
- 68 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 20:19:47.07 ID:X25cO8l2
- このケースどうなの?
http://androck.jp/?p=9841
- 69 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 21:09:52.85 ID:eTER74ne
- ガラケーみたいに、画面メモみたいな機能ないのかな?ブックマークに登録しても、時間 立つと更新された画面になってるし
- 70 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 21:32:24.41 ID:H2u8PcuK
- >>69
ヒント…画面メモ
- 71 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 22:17:11.94 ID:595TRA0v
- レアボイルドのダークブラウンぽちった。
ゴールドに合うかなぁ
- 72 :SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:24:37.11 ID:5N/9IlS7
- >>70
それ、答えやがな
- 73 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:06:32.14 ID:guDW5pab
- >>70あざーす(^.^) 画面メモ、ゲッチュ出来ました。
で、今このスレ画面を画面メモに保存する場合って
どうらるか分かる人いませんか?あと、2ちゃんの
書き込み欄、書いているうちに文字(文章)が枠から
見えなくなって誤字脱字が分からないんですが、
どーやれば、良い感じに書けますか?今は適度に
右下のエンターみたいなボタンクリックしているん
ですが(・・;)))誰か教えてくださいぽ(;o;)
- 74 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:09:46.14 ID:guDW5pab
- >>73ですが、ピンク買いました(⌒0⌒)/~~
- 75 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:37:16.14 ID:guDW5pab
- >>74ですが、なんとなく画面メモに英語方式(^^; で保存しましだが、
そこの画面から前100とか最新50とかクリックしてもerror画面に…
ガラケーはちゃんと更新してくれたのに(;o;)もう…
- 76 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 04:01:25.97 ID:WXEgCZG8
- >>75
保存形式は?
- 77 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 04:15:02.06 ID:guDW5pab
- >>76下段のアルファベット形式です(..)
色々不便な事もあるんですね…φ(..)ムフ
- 78 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 05:16:55.24 ID:guDW5pab
- あ…このスレ……アクセ関係だったんですね(・・;)
さーせん(;_;)
- 79 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 10:45:34.32 ID:IlIyvXnL
- お、早速ray用のケースプレゼントしてんじゃん
クリアケースか
http://androck.jp/?p=10029
- 80 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 11:28:01.03 ID:LttmL60J
- >>79
いらない
- 81 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 11:30:22.63 ID:g7yLwx/2
- >>79
糞ダサいのプレゼントでもいらね
- 82 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 11:36:46.94 ID:PbqyIFWL
- ここのはダメだった
サイズの作り込みが甘くてガタガタする
- 83 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 15:58:58.81 ID:ZeAkh+Xr
- >>71
3800円… 装備したらupよろ
ゴールドのカバー悩み中
- 84 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:31:03.26 ID:D1aDCkft
- >>71
ダークブラウンはないだろ
と思いつつもどうなるのかわからないからうぷしてほしいな
- 85 :SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:55:09.07 ID:ZMGZOmu0
- ダークブラウンget
あぷサイト教えてください
- 86 :SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:40:42.54 ID:GI6zWJVe
- 71ではないけど、ダークブラウンです。昭和な佇まい。
カメラの特性か薄めになっていますが、実際の見た目はもう少し茶色が濃い感じです。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0421131-1316187398.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0421132-1316187398.jpg
参考まで。
- 87 :SIM無しさん:2011/09/17(土) 10:39:03.07 ID:XWy9FTxj
- >>86
ゴテゴテしたケースとかより全然いいんじゃない
- 88 :SIM無しさん:2011/09/17(土) 11:22:15.95 ID:XWy9FTxj
- クリア乾いたのでうp
ガチャピン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2031103.jpg
オレンジ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2031106.jpg
ほんのり赤
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2031107.jpg
- 89 :SIM無しさん:2011/09/17(土) 12:25:44.34 ID:/zSJ8kmj
- >>88
素敵やん
白はこういう色似合ってていいね
もし金買ってたら何色に塗装してた?
参考に教えて下さい
- 90 :SIM無しさん:2011/09/17(土) 12:44:48.37 ID:XWy9FTxj
- 裏蓋の金はいい色だと思いますが、自分はクレッセントラインの金が嫌だったんで
合わせやすい白にしました。
金ならダークブラウンとかアズキ色とかいいんじゃないかなぁ
まだ裏蓋余ってるんで、ダークブラウンは検討中
- 91 :SIM無しさん:2011/09/19(月) 22:03:58.99 ID:QowmIzcf
- 純正の黒いバッテリーカバーってどこで買えるの?
- 92 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 10:12:55.07 ID:CZCMkN3+
- >>91
俺は http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1373/で買ったけど、今見たら在庫切れ
- 93 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 10:15:59.84 ID:8lMaBRfd
- 探し回って注文したけど、今朝見たら在庫切れ
http://www.m-colle.biz/SHOP/gso021.html
- 94 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 12:58:08.04 ID:TJILSeLR
- >>92,93
サンクス
7店舗ブックマークしたからこまめにチェックして在庫入ったら買いまする
ところでピンクって何と相性が良いのかな
黒豚にしようかと思ってるんだが
ttp://blog.studio-fu.com/archives/2011/08/xperia_rayso-03cni.php
どうだろう・・・
- 95 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 16:58:43.37 ID:8lMaBRfd
- いつの間にかヤフオク値段下がってた。
リンク先で注文しちゃったけど、どっちで買っても同じだな。
- 96 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:13:01.90 ID:d/B0llm+
- 93のリンク先、復活してるね。
- 97 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:19:24.56 ID:y6KyLuyr
- してなくね?
- 98 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:22:40.16 ID:TJILSeLR
- なんとか変えた
在庫4つが3分ぐらいで切れてたな
ttp://www.online-88.com/?pid=34786193
いまはここで買えるぞ
- 99 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:46:12.76 ID:L3lImJwP
- 買ったぜ
- 100 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:53:53.00 ID:NHkSNLG/
- 93の在庫がかなり回復しとるな
そろそろ供給も追い付くだろうし躊躇なく黒豚を使える
- 101 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:17:25.44 ID:uWaAwy5u
- もしや、ゴールドに黒豚はなかなかオサレ?
- 102 :SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:19:45.43 ID:0jNgCtGM
- 黒豚が全くオサレじゃない
- 103 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 01:17:03.30 ID:7qor13Al
- そう言えば海外純正白蓋って見掛けた事無いな
docomoロゴ無しの白使いたいのになぜだろう?
- 104 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 02:24:40.13 ID:39CA/veR
- >>101
オサレじゃない
- 105 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 02:47:33.76 ID:nn7SIACc
- そもそも黒豚なんて国内モデルにないからってだけでちょっと自慢気に付けてるだけだろ
最初からラインナップされてたら逆に地味すぎて他の洒落た色欲しくなると思う
- 106 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 06:37:56.58 ID:yi5qBa4E
- >>105
好みは人それぞれ
それとココはアクセサリー等の情報交換をするスレです
あなたの空想話をする所ではありません
- 107 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 06:57:48.44 ID:nn7SIACc
- 黒豚はアクセサリーに入りますか
- 108 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 07:18:12.58 ID:yi5qBa4E
- >>107
難癖つけて来そうだったから、あえてアクセサリー等って書き方してるだろ?
それと>>1を読め!自分の主旨と合わないなら来なければいい
荒らしてスマソ
- 109 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 07:49:13.11 ID:nn7SIACc
- なんだそのマッチポンプ
- 110 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:31:35.93 ID:BgSdNAE5
- SUSで作ってみた
http://imgur.com/nAVxi
http://imgur.com/qeUb5
- 111 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:44:00.95 ID:Br1gaa8b
- どうみても難癖つけてるのは>>108だな
- 112 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:01:49.07 ID:APiv0fNH
- >>110
SMプレイみたいだな
- 113 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:15:29.53 ID:7ii4JxkW
- >>110
ごめん、生理的に受け付けられない。
- 114 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:27:20.89 ID:jHqnw3tL
- >>110
おお、なかなかかっこいい
- 115 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:50:44.38 ID:PcjmfXkM
- >>110
面白いと思う
- 116 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:27:28.71 ID:a/3ksTTK
- >>110
1万で売ってくれ
- 117 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:38:56.22 ID:pmr/6Y58
- 黒蓋↓
http://moumantai.biz/?pid=34359186
- 118 :SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:46:55.72 ID:rnf4dw0Q
- >>110
ドン引きするレベル
- 119 :SIM無しさん:2011/09/22(木) 16:28:34.93 ID:i06Bl/ZX
- みんな、ストラップはどんなの使ってる?
その辺に売ってる金具を使ったストラップは
使いたくないんだが良いの無いかな?
- 120 :SIM無しさん:2011/09/23(金) 13:59:00.32 ID:paAENeMS
- >>119
シリコンカバーと画面保護シートの威力を信じて金属のハンドリンカー使ってる。
俺の指に対してリングが小さいのが若干不満。
親指でも余裕なサイズのわっか探し中。
- 121 :SIM無しさん:2011/09/23(金) 16:57:15.79 ID:x0G/hJC0
- ケースつけてたらストラップなくても平気じゃね?
- 122 :SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:49:09.55 ID:Rvua/Qj4
- >>98 のサイトで黒豚ポチったけど、シナから発送になってる・・・贋物!?
- 123 :SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:53:15.58 ID:7J5iAJFh
- >>122
純正って書いてあるけどなぁ
俺は93で注文したんだが番号入れても追跡できねえ
- 124 :SIM無しさん:2011/09/24(土) 09:02:40.15 ID:Vu4gq9kU
- >>122
やっちまったな。
御愁傷様ですwww
- 125 :SIM無しさん:2011/09/24(土) 10:55:06.01 ID:lr6tfgW4
- >>122
高額請求乙
- 126 :SIM無しさん:2011/09/24(土) 15:27:56.23 ID:JcBoC6qr
- 中国からってそんなにやばいのか?
- 127 :SIM無しさん:2011/09/24(土) 17:28:06.78 ID:2ByIBdJG
- レイアウド フラップタイプレザーの奴ってどうやろ?
- 128 :SIM無しさん:2011/09/24(土) 17:48:43.66 ID:aWJLOCA1
- >>122
ほんものだよ。
送料も500円くらい。
だいたいどこの魅せも中国からとりよせてる
- 129 :SIM無しさん:2011/09/24(土) 21:52:21.79 ID:Xh27vvZm
- >>123
発送メールから三日後の今日から追跡できるようになったよ
反映に時間かかるだけっしょ
- 130 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 07:24:19.67 ID:ILHJIvhL
- >>127
保護には良いかもしれないけど上蓋側が浮いてる感じで厚みが増すのでrayの魅力が失われる。1日使って引き出しの中へ。
- 131 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 07:46:12.72 ID:hAiyzaln
- >>130
確かにrayの良さが失われそうですね。
- 132 :sage:2011/09/25(日) 11:00:44.90 ID:/vgzN7em
- 今反映されてた
どうやらどの国から発送されたかは着いてからのお楽しみのようだ
- 133 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 11:07:11.94 ID:Q7mNAVqo
- >>132
香港なら当たり。
中国なら粗悪品でガバガバざまぁw
- 134 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 12:20:35.26 ID:yEXcHlFy
- 黒蓋届いたけど
白に黒蓋はボリュームボタンが浮いてなんとも・・・
ガッカリだわ
- 135 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 12:25:31.31 ID:+yVOKk+Z
- つマッキー
- 136 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 16:21:03.32 ID:/vgzN7em
- 上海からの黒豚届いたが物自体は無問題
だがピンク黒豚はなんともなぁw
- 137 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 16:26:09.44 ID:eHt6AbJF
- >92
入荷したようだ
ポチった
- 138 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 18:47:28.14 ID:/vgzN7em
- と思ったが中々良いわ
すべらんし
- 139 :SIM無しさん:2011/09/25(日) 21:38:36.60 ID:eHt6AbJF
- >134
Paint It Black!
- 140 :SIM無しさん:2011/09/26(月) 15:21:57.24 ID:WpMVyz1z
- 姉がケース買ってきてくれた
ディズニー…
- 141 :SIM無しさん:2011/09/26(月) 19:07:47.42 ID:Fmo1/oHP
- 黒ピンクって鉄板配色だよね
私も明日黒豚届くから楽しみ
- 142 :SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:03:17.36 ID:7TwF8GQt
- http://juggly.cn/archives/41213.html
ドコモはどう出るんだろか?
- 143 :SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:51:20.67 ID:eSENQOZq
- 完全にスレチ
- 144 :SIM無しさん:2011/09/26(月) 22:37:51.44 ID:qEapReWp
- goldのray使ってるんだけど
http://www.green-house.co.jp/products/av/mobilephone/case/gh-ca-xr3pt/
これの黒どうかな
すごい魅力的
ちなみにray買った時に地元で売ってたケースがバナナのダサい奴しかなくて仕方なくそれつけてる
- 145 :SIM無しさん:2011/09/26(月) 23:18:34.84 ID:cqvRUktX
- やっぱりrayは全裸が一番いいよ
ケース付けるとrayのいいとこ損なう
- 146 :SIM無しさん:2011/09/26(月) 23:31:28.65 ID:PF1swxXG
- うむ。
- 147 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 00:18:25.57 ID:pENMNSB6
- でも傷がすごい怖いんだけど…
気にしたらダメなのか?
気にせず使ってるの?
- 148 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 00:27:37.60 ID:6mp/u6On
- 裏豚だけなら交換出来るからあまり気にしない!
- 149 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 00:50:31.86 ID:IoS5JiyF
- 落としたら裏ぶた真っ先に脱出するよね。
- 150 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 56.7 %】 :2011/09/27(火) 01:10:30.53 ID:xujAIFHq
- ホームボタン近辺と電源ボタン近辺
ここ傷付いたらショックだね
ハンドリンカー様々だよ
- 151 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 02:25:28.84 ID:MOr5bfnr
- 薄すぎなのとツルツルなのがちょっとね
ラバー調のカバーつけてる
- 152 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 04:40:11.18 ID:QksyQf8u
- >>151
おっさんの頭にはズラみたいな事想像してワロタ
- 153 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 06:28:47.53 ID:sTXI/xgT
- せめてストラップつけられればな
- 154 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 06:32:48.81 ID:w+53/xh/
- 釣られませんよ
- 155 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 06:37:23.86 ID:MmSCq7ij
- >>153だよな!
俺はスマホピアス差し込んでそれにストラップを巻き付けたよ
- 156 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 06:55:51.87 ID:oktrthLC
- でっかい釣り針だな
- 157 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 07:48:37.15 ID:2Q1DcELf
- 全く面白くもない
- 158 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 18:44:51.87 ID:CpF7+GA+
- ゴールドに赤のマッドケース着けたが、正面から見ると文句なしに格好いい。
三日月のゴールドがいいアクセントになってる。
裏はカメラ周辺が少し広く空いているから、本体が若干ピンクゴールドに近いので女性らしさが出てしまうかも。
黒豚買えば完璧だな…
- 159 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 20:55:23.65 ID:VJAMFuOe
- ゴールドに赤のケース?
ピンクに赤のケース?
- 160 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 21:35:06.26 ID:tbmJlvEK
- 塗装かましてるやつっている?
詳細聞きたいんだけど、
- 161 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 22:46:19.21 ID:IaG3s7UK
- なんでしょうか
- 162 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 23:38:52.07 ID:xEqxQCAb
- >>161
お!
下地とか仕上げってどんなのでやった?
塗料はやっぱスプレー?
- 163 :SIM無しさん:2011/09/27(火) 23:39:37.63 ID:CpF7+GA+
- >>159
ゴールドに赤ケース
- 164 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 06:12:25.13 ID:/A+n6rV9
- 黒豚、ピンクはガチでゴールドもなかなか。
だが白だけはあわねぇ。
- 165 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 06:28:22.92 ID:6iyvcW8F
- >>162
下地、塗装はプラモ用のスプレーで仕上げはウレタンクリアーです
- 166 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 08:05:11.70 ID:N/oZcPnn
- 白ボタンがなぁ。クリアなら蓋交換も手軽でいいのに。
- 167 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 12:30:03.55 ID:K+cDzE18
- 白が一番自然だと思う
- 168 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 15:51:56.32 ID:WqrZOnKn
- >>147
傷が付くのが嫌なら、箱に入れて押し入れにしまっておけ
お前はスニーカー履く時も、泥が付いたら嫌とか、底が減るとか気にしてるのか?
- 169 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 22:09:48.04 ID:mmVJbnZr
- プライバシーフィルター使っている人います?
オススメあったら教えて欲しいです。結構高いのね。
- 170 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 22:59:55.93 ID:65zqdw8r
- >>169
モアレがひどそう
- 171 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 23:11:37.32 ID:f+nSqCdN
- 黒豚ゲットしたんだけど、ボリュームボタンが白いままなのが気になる。
油性マジックで黒く塗るのはやめた方がいいか?
- 172 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 23:12:48.93 ID:/UgS9NIW
- >>171
おまえのスマホだ、好きにすればいい
- 173 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 23:18:18.59 ID:f+nSqCdN
- >>172
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
- 174 :SIM無しさん:2011/09/28(水) 23:28:22.27 ID:ywv5LaoJ
- 本スレどこ?
- 175 :SIM無しさん:2011/09/29(木) 07:33:17.85 ID:L9dYiQFx
- >>165
お、ありがとう。
休みやってみる。
横のメタルんとこもいってる?
- 176 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 03:13:51.38 ID:bKOZVNo2
- http://www.abee.co.jp/Store/product/aluminum_jacket_XJ05.html
レポまだー?
- 177 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 03:52:58.13 ID:Hy326Tkm
- お前ら一回あいぽん使って落として割ってみれ。
rayたんの外装交換費用なんて可愛く思えるぞ。
- 178 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 08:50:42.55 ID:RmnYMwkg
- >>176
うわ、ダッサw
これがかっこいいと思って販売してんのか?
- 179 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 09:46:54.49 ID:gB/+s6i+
- >>178
ファクタスデザインそのまま・・・
- 180 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 13:38:07.90 ID:hC0KIaET
- >171
どーせアルミんとこの色も違うんであんま気にならんなぁ
白豚ん時はツルツルで落しそうだったんでラバーコートの黒カバーつけてたけど
黒豚はわりとヌメっとしてるんでカバーいらなくなったし・・・
むしろカバーつけてアルミ部分が見えなくなるとボリュームが浮く
- 181 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 15:16:26.29 ID:rL09NDCW
- >>176
それ買おうか悩んでるけど
ARCやACRO用に比べると偉くカッコ悪いんだよな
- 182 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 18:16:29.31 ID:WZJN5ZSK
- >>181
うん、アイデアは悪くないんだがデザインは最悪だよな
- 183 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 19:34:07.59 ID:zHul8SyN
- >>178
iPhone4用とかは結構売れてるんじゃないか? ダサいけど。
- 184 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/01(土) 19:49:05.00 ID:jNsckWCg
- 白黒豚だれか貼ってくれ
- 185 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 20:02:23.07 ID:riIcfjSq
- 黒豚届いた
金黒だが安定。カバーいらなくなる
- 186 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 20:16:26.44 ID:rShcdIcX
- クサペリアってよむんですか?
- 187 :SIM無しさん:2011/10/01(土) 22:02:16.11 ID:pyNscnjd
- 純正の背面カバーっていくらするん??
- 188 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:03:10.09 ID:v1AJigXo
- 送料込みで2000円もしないんじゃないかな
- 189 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:06:30.48 ID:EGkBweFv
- >>186
豚ペリアだよ なんか美味しそうだろ?
- 190 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:13:14.42 ID:wAFOum94
- まだray用のホルスターって出てないよね?
- 191 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 01:32:03.28 ID:KDT7tw7K
- 黒豚届いて装着したが
どんだけ試しても右下の側面がしっかりしまらす
浮いちゃって隙間空くから結局戻した
- 192 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 01:52:32.54 ID:0/f0TXWM
- >>191
どこで買ったやつ?
俺のもキッチリ閉まらないんだけど放置してたら返品できなくなった
- 193 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !omikuji:2011/10/02(日) 04:54:13.97 ID:MwUSn3bc
- 冷凍庫に入れておけば閉まるようになる
- 194 :110:2011/10/02(日) 08:38:12.16 ID:dnwyW5m8
- >>176
Xperia acro用の見て自分自作したんだけど、
ray用のは無しだなぁ...
- 195 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 09:49:40.86 ID:f/ZzWfvw
- だから純正でもシナ発送はダメだって言ってるだろう。
買うなら香港発送にしとけ。
nokiaでさんざん勉強させられたからな。
- 196 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/02(日) 10:16:30.94 ID:29ohml/F
- 上海だけど全然大丈夫だったわ
- 197 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 11:31:32.44 ID:UW4Y4slw
- >191
俺は純正白豚が収まりが悪く、交換黒豚がキッチリとハマった
- 198 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 11:46:12.45 ID:iWrLQ2De
- 上海だけど問題なかったわ
- 199 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 12:20:52.35 ID:1ik+WH1w
- ソニエリ公式、今度はカバープレゼントキャンペーン始まったな。
- 200 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 13:08:48.06 ID:cp40Q80Y
- 191だけど買ったのはオク
なので元々がどこのなのかわからない
ここで既出のサイトよっか
かなり高値だったのについてねー
- 201 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 18:17:04.09 ID:y2/A9E2e
- 俺も上海から今日届いたけど問題無かった
当たり外れの範疇じゃね?
- 202 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 18:36:15.05 ID:hs6PhixZ
- なんだよこれピッタリはまらねえじゃねえかよ
こんなもんオクに出品してやるわ
みたいな悪どいヤツだったのかも
- 203 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 18:47:26.29 ID:f/ZzWfvw
- シナ製で問題なしはマジでラッキーだよ。
あいつら、送る段階で純正→コピーへのすり替えを平気でやるからね。
NM705iのパーツでは散々騙された。
- 204 :SIM無しさん:2011/10/02(日) 19:18:06.84 ID:UW4Y4slw
- バッテリーも本体もシナ製なので裏豚もシナ製が当然ちゃうん
- 205 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/02(日) 20:29:26.27 ID:29ohml/F
- 俺は>>93で上海だったがむしろデフォの裏豚よりぴったり
- 206 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 02:01:05.80 ID:AuAw6eV3
- 黒豚とかよく書いてありますが、なんの事ですか?
白、ゴールド、ピンクと3色あるカバーの事ですか?
黒豚はその黒バージョンの事ですか?誰か教えてくらはい
- 207 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 02:05:26.51 ID:ZNJM4ROQ
- >>206
これのことだよ
http://www.k-kurobuta.com/index.html
- 208 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 02:32:25.76 ID:AuAw6eV3
- >>207
こ、これですか(・・;)旨そうですね。
っておい!( ̄▽ ̄;)
- 209 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 07:50:58.89 ID:GkaRf8Lh
- >>208
つまらん
- 210 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 09:08:20.86 ID:AuAw6eV3
- >>209
君、誰?
- 211 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 09:42:50.40 ID:+RrHjhIK
- この機種でスマホデビューしたのだが、タッチの感度悪くない?
なんていうか、例えばメール作成で本文入力欄をタッチしているのに1度では反応せず、何度かタッチしているとやっとみたいな。
ipod touchはさくさくだったのですごくストレス溜まるよ。
- 212 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 09:53:42.52 ID:JzG7WpQ7
- >>211氏の感度が悪いのでは?もしくはハズレ引いたと思われます
- 213 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/03(月) 09:55:31.76 ID:q1Eo0Hl1
- 俺は体感的にiPhoneと変わらん
考えられるのはram使いすぎとかかね
こまめにメモリみて消すのがよいよ
あまりに悪いなら故障かもだからdsへ
あとこういう話題は本スレでどうぞ
- 214 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/03(月) 09:56:45.94 ID:q1Eo0Hl1
- あとdsにある実機と比べてみるのがよいかも
- 215 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 10:31:43.14 ID:6HieyCh8
- >>211
spモードメールなら、アプリの問題
- 216 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 12:16:16.10 ID:Ruy5n3Qp
- >>211
iPod touch4との比較だけど感度自体は悪くないよ
ハズレを引いたのかもね
- 217 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 12:17:16.37 ID:Vm310nED
- ここが次スレだよばか
- 218 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 13:56:14.28 ID:qeQzBSAP
- 大丈夫って言ってるの業者だよなw
- 219 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 15:05:32.04 ID:Vm310nED
- 大丈夫?
- 220 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 20:13:05.17 ID:aEUkMLqr
- 大丈夫です
- 221 :SIM無しさん:2011/10/03(月) 20:53:32.15 ID:OhMGt11l
- >>180
アルミのところの色が違うのは、逆にそれがカッコいいからいい。
ボリュームボタンをマジックで塗ったけど、ずぐ剥がれてしまった
- 222 :SIM無しさん:2011/10/05(水) 00:00:46.66 ID:gxTNvr20
- >>92
ここで白蓋かったら黒いまっすぐな傷が入っていた
最悪な店
- 223 :SIM無しさん:2011/10/05(水) 01:56:26.35 ID:BfdvJshA
- >>222
俺は隙間があってメールしたら、次の日新しいのが届いたぞ
親切だと思うが
- 224 :SIM無しさん:2011/10/05(水) 07:14:33.78 ID:gxTNvr20
- はっきりとわかる傷が付いているものを送ってくる時点で・・・
- 225 :SIM無しさん:2011/10/05(水) 08:34:57.45 ID:C9MLBlMA
- >>224
店じゃなくて中国人が悪い。
- 226 :SIM無しさん:2011/10/05(水) 22:16:37.90 ID:5wOWlSLX
- 大きさでなく見た目で買った派の自分は木のケースすごい気になる。誰か
買ってうpってくれないかな〜
ちょっと前に出てた色目よりローズウッドで出して欲しい
- 227 :SIM無しさん:2011/10/06(木) 00:03:12.92 ID:Knmcl6N9
- >>225
管理責任は店の側にあるだろ、中国人だって相応の給料を積めば真面目に働くわ
つーかソニエリ純正じゃない可能性が大きいんじゃねーか?大陸経由の裏蓋は
- 228 :SIM無しさん:2011/10/06(木) 16:05:44.87 ID:qEyPJUQV
- >>227
大陸経由と分かってて買うのは自己責任だぞ!
毒餃子で死んでも自己責任だからな。
- 229 :SIM無しさん:2011/10/08(土) 00:16:37.45 ID:q+h2OWKw
- メイドインシナなんだから経由っていうか産地直送でしょ
- 230 :SIM無しさん:2011/10/08(土) 02:02:14.12 ID:O1GiG/fP
- 早くray用の金属ケースでないかな〜
- 231 :SIM無しさん:2011/10/08(土) 10:57:28.71 ID:faje63px
- >>230
>>176じゃダメか?
- 232 :>>1:2011/10/08(土) 11:08:11.28 ID:EfnpVB1M
- >>231
ダメだろうなw
- 233 :SIM無しさん:2011/10/08(土) 12:35:05.03 ID:MbB7IuAH
- 貧乏なんですね、わかります。
- 234 :SIM無しさん:2011/10/08(土) 21:09:44.21 ID:W1tJV7Cm
- 柄物とかの裏ぶたって出ないのかな?
- 235 :SIM無しさん:2011/10/12(水) 08:59:13.15 ID:jgaX6pa0
- >>234
楽天とかで探してみ
カバーはかなり沢山種類出てるし、裏豚に塗装したやつも出てる。
- 236 :SIM無しさん:2011/10/12(水) 20:09:02.21 ID:SUKBWNN/
- >>235
いい情報聞いた!
rayだからこそカバー並みに裏蓋充実してほしいなー
- 237 :SIM無しさん:2011/10/12(水) 21:42:47.77 ID:J9nCDzhC
- 楽天10000円のところまで見たけど裏蓋はなかった
- 238 :SIM無しさん:2011/10/13(木) 10:59:57.05 ID:m7ZxB1Uc
- >>237
よく探せよ
カーボンとかレザー調のがあったはず
- 239 :SIM無しさん:2011/10/13(木) 20:14:18.54 ID:aLG/1EXu
- >>238
それがカバーなんですってことで終了
- 240 :SIM無しさん:2011/10/13(木) 21:00:22.80 ID:m7ZxB1Uc
- >>239
カスタムリアカバーでぐぐれ
- 241 :SIM無しさん:2011/10/14(金) 00:53:33.59 ID:fg8VVytj
- そういえば神戸コレクションのカバーもそろそろ届いただろうし、画像お願いしたい
- 242 :SIM無しさん:2011/10/15(土) 19:40:24.58 ID:1wAdyMgQ
- いやーピンク黒豚黒マッドええわー。
- 243 :SIM無しさん:2011/10/15(土) 21:24:52.79 ID:SMLAdrDM
- このスレ、これ以上発展するかあ?
- 244 :SIM無しさん:2011/10/15(土) 21:37:51.84 ID:dLUDXZhj
- スキンシール試してみます!
上手に貼れるコツとかありますか?
- 245 :SIM無しさん:2011/10/20(木) 00:50:47.05 ID:aynL0OEF
- >>244
ジェラスキン貼ってます
コツはないですね
器用かどうかの問題かと。
まぁでもやり直しききますし
- 246 :SIM無しさん:2011/10/20(木) 03:57:45.21 ID:EtSda3qj
- >>245
おれもそれだ。
ポッケからの出し入れで端っこから剥がれてきたりしてませんか?
- 247 :SIM無しさん:2011/10/20(木) 06:32:24.08 ID:W4cxzPDo
- http://i.imgur.com/tlRCy.jpg
http://i.imgur.com/XZe9M.jpg
数回落としたから角欠けました
塗装自体はウレタンクリアー塗ったから傷は付きづらいんだけどね
- 248 :SIM無しさん:2011/10/20(木) 10:41:13.01 ID:igpkzqfM
- なにこのディアブロカラー
- 249 :SIM無しさん:2011/10/22(土) 08:55:51.20 ID:k//Q0Db0
- >>246
あります。私はあまりポケットに入れることはないですが、
カーペットやら絨毯には引っかかって端っこがはがれたりはありますね
あれはでも、ホームボタンとマイク上の部分以外問題なしですよね?
ジェラの実物見たときは、その二点以外全部つながってるのって面倒だな…と思いましたが、それはそれでバラバラだったらもっと引っかかる部分増えますよね…
まぁでもあの個性的な柄がかわいいのでなんだかんだでまんぞくなんですけど。
- 250 :SIM無しさん:2011/10/22(土) 11:54:59.58 ID:9Gz4AK7U
- >>249
結婚しよう
- 251 :SIM無しさん:2011/10/23(日) 10:38:58.05 ID:YkmjOtAe
- 今、黒豚届いた。韓国からの長旅ご苦労様と思った。手触り感よいね。
- 252 :SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:12:39.83 ID:hxNz2Z/c
- エレコムって粗悪なイメージがあるけどrayのアクセサリーに関しては無難なのかな?
青一色であまり明るすぎないハードケース探してるんだけど
エレコムとどこかの輸入品くらいしかなかった
- 253 :SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:58:32.54 ID:Gni8hbFP
- 黒豚、角とかラバーコーティング剥がれてキタわ
- 254 :SIM無しさん:2011/10/27(木) 15:20:11.03 ID:4YQshUSI
- Xperia Playの映像
http://www.youtube.com/watch?v=HlzIwTUeutw
Sony Tablet S
http://www.youtube.com/watch?v=IHWWwp9zpYU
Sony Tablet P
http://www.youtube.com/watch?v=bQD_oodTZ94
- 255 :SIM無しさん:2011/10/27(木) 22:24:41.36 ID:RV4bfUxJ
- 日本市場最後のグローバルモデルになったりして
- 256 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/04(金) 14:56:56.41 ID:HntkHt9r
- 黒蓋マジで剥げてきた
- 257 :253:2011/11/04(金) 15:11:56.99 ID:EYjtp5Lt
- >>256
ナカーマ。
ビジネスバッグの横ポケに放り込んでるんだけど
3週間くらいでアレ?って
- 258 :SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:17:00.29 ID:iKXO/UdZ
- またカバーキャンペーンはじまた
- 259 :SIM無しさん:2011/11/05(土) 00:55:20.20 ID:+rGlwJ84
- デコってる女の子いますか?
ここ男の人ばかりなのかな?
- 260 :SIM無しさん:2011/11/05(土) 04:37:28.82 ID:262DbfUf
- >>259
たぶん少ないでしょうね
rayを選んでる時点で女でもコンパクトさや薄さを気に入ってるんでしょうし、
それをデコると厚み出ますしね
私も私の妹もrayで、妹は色々と持ち物デコってますがrayはそのまんまです
- 261 :SIM無しさん:2011/11/05(土) 19:09:26.88 ID:rBdWZ1uU
- >>259
スキンシールは貼ったよ
お気に入り
- 262 :SIM無しさん:2011/11/06(日) 22:53:37.75 ID:UTgkSgzN
- spメール80MB フラッシュプレイヤー12MB マーケットとGooglemapが10MBとかなっててもう内部ストレージの空きが40MBくらいしかないんですけどこんなもんですか?そんなにアプリとってないのに…
- 263 :SIM無しさん:2011/11/06(日) 22:54:44.93 ID:UTgkSgzN
- すいませんスレ間違えました。
- 264 :SIM無しさん:2011/11/07(月) 00:32:50.39 ID:QCG1oFWg
- >>247
段ボールギニーイ見たいでカッコイイですね^∀^/
- 265 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:14:18.63 ID:eswQl7Yz
- pokectgamesで買った黒蓋のソニエリロゴが削れてきた。
これって他で買ってもそうなるんかなー・・・。
- 266 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 09:41:25.66 ID:KaLPw99v
- それって純正品?ヤフオクには純正っぽいパチモノが出てるようだが
- 267 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 10:37:34.50 ID:KaLPw99v
- たとえばこれ。
ソニエリのロゴ使ってるけど、純正じゃないなら
コピー品で通報ものだけど
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p266150853
新品・未使用です。
Xperia rayのバックパネル(バッテリーカバー)です。
品質は純正品と同レベルの高い仕上がりをお約束します。
純正品にはないバックパネルであなたの「ray」をレア物にしてみては?
ぜひご検討下さい!
- 268 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 12:15:53.29 ID:2NBXIZzv
- >>267
この程度で通報って
純正じゃないって記載してるじゃないか。
海外純正品ならどこでも買えるだろうに。
わざわざヤフオクでポチるほうが問題ですな。
- 269 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 13:29:29.10 ID:s65FI/3g
- >>268
いやいや、純正じゃなかったらロゴ使ったらいけないでしょ(笑)
- 270 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:32:41.97 ID:Be2UdA44
- >>269
パチもん屋なめんなよ
- 271 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:33:49.93 ID:eswQl7Yz
- >>266
純正なんて一言もかいてなかった悔しい
とりあえず別のところでポチり直したよありがとう!
- 272 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:57:59.92 ID:X+UAKS0e
- そういえば前に目玉マークをはがしてドコモのソニエリの端末に張ったてきいたことある。チラウラでした。
- 273 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 15:03:01.21 ID:X+UAKS0e
- そういえば前に目玉マークをはがしてドコモのソニエリの端末に張ったてきいたことある。チラウラでした。
- 274 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 15:06:11.67 ID:KaLPw99v
- >>271
新しいのはどこで買ったの?
- 275 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 18:17:28.74 ID:eswQl7Yz
- >>274
>>117のショップで買った!
送料無料で1200円だから、もしかしたらまたダメかも知れないね・・・。
マジで無問題なことを祈るわwww
- 276 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 18:33:33.21 ID:4KzgoCy1
- 山田くん>>275の座布団ぜんぶ持ってって
- 277 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 19:53:46.17 ID:XunVFqWk
- >>275
無問題が無問題だったら教えてくれw
黒蓋買う!
- 278 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 20:09:33.20 ID:WrK3PoGG
- 俺も117でポチった
オクより安いな
国内発送されるの?
- 279 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 20:16:23.20 ID:4KzgoCy1
- マジレスするとオクのやつもmoumantaiのやつも一緒だぜ
俺も買ったし
- 280 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:29:58.62 ID:aPclQcB5
- 俺も無問題で黒豚購入。
国際郵便で香港から発送だったよ。
裸族で一月半、角のラバーコーティングが剥がれ始めてる…orz
- 281 :SIM無しさん:2011/11/09(水) 23:13:40.13 ID:blv/B1MW
- ttp://www.m-colle.biz/SHOP/gso021.html
ここで買って裸で2ヶ月弱だけど大丈夫だぜ
- 282 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:35:42.70 ID:h/J8PGEj
- ドコモショップで純正カバーは840円なんだが、わざわざ通販する人って黒かドコモロゴがいらない人ってこと?
- 283 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 03:34:16.87 ID:dGEJ/jST
- 2年ぶりにスマホを変えようかと思ってrayに注目しているのだけど、
acroやarcとの差ってあります?
値段的に手頃なのと、アンドロイド、バッテリーが1500mlとあるのが魅力なのですが。
- 284 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 05:21:14.67 ID:4/JOW2Tz
- >>283
acroはガラケー機能
arcは画面とサイズの大きさ
rayは画面とサイズの小ささ
それぞれ短所であり、長所
中身はさほど変わらない
- 285 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 06:53:49.92 ID:FrmGbdsS
- 何だよ、無問題全然無問題じゃないじゃんorz
こうなったら全部のショップから取り寄せるか…。
>>283
場所とかにもよると思うけど、私のrayは本当にドコモ?
ってくらい電波拾わない…注意されたし!
- 286 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 07:14:27.71 ID:xFKceLFy
- シムフリー版買う意味ある?
Xiデータシム入れて使うんだけど
- 287 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 13:13:31.28 ID:PLOKXAA2
- ここはrayのアクセサリ関連のスレでrayに関することはこっち
docomo Xperia ray SO-03C Part20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320737932/
【グローバル版】 Sony Ericsson Xperia ray
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313043913/
- 288 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:53:49.40 ID:lLWdLVEt
- これ買ってみた
安いけど付けてみたら良い感じで大満足
http://www.amazon.co.jp/NTT-Docomo%E3%80%90%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%80%91Xperia-ray-SO-03%E5%B0%82%E7%94%A8TPU%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B005K96LM2/ref=sr_1_98?s=electronics&ie=UTF8&qid=1320918523&sr=1-98
- 289 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:58:17.59 ID:a8up9t+C
- トイレ詰まりのパッコン似なのはわざとかな?
- 290 :SIM無しさん:2011/11/10(木) 22:43:22.20 ID:qFJT6a7G
- カバーで以下の条件満たすやつってないよね?
・黒マット(非透過)
・TPU
・シェル?タイプではなく端末上部及び下部も包むタイプ
- 291 :259:2011/11/13(日) 00:46:29.53 ID:/3isVUw2
- >>260-261
亀でごめん。レスありがとう。
結局、デコりました。
手が小さくて手からすべり落としそうでしたが、かなり滑り止めになっています。
http://www.rupan.net/uploader/download/1321099772.jpg
- 292 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 07:18:13.77 ID:F/hpZ1sL
- フジツボかと思った
- 293 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 07:51:46.65 ID:jehAgvlx
- >>291
これってセンスあるんだよね...?
- 294 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 08:26:07.49 ID:fixndVLt
- デコは理解出来ないけど、好きな人はここまでやるんだなと
ちょっと感動したのがこのページ↓
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/tomocibi/Profile.htm
- 295 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 10:34:00.36 ID:KJlYUIuO
- ストラップ付けてる人いますかー?
- 296 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 10:47:32.44 ID:/3isVUw2
- 一般的なストラップだとこの穴に通せないことない?
- 297 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 10:58:30.35 ID:koNonOwm
- >>296
裏蓋外せ
- 298 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 11:11:19.94 ID:/3isVUw2
- あ、ほんとだ。
- 299 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 11:43:45.69 ID:03ZoaLWX
- ストラップはhandlinker
玲たんにぴったりだお
- 300 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 15:11:12.36 ID:0FTSUyaR
- handlinker良いですねー!
- 301 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 15:41:47.57 ID:q+yWtU6m
- >>295
鳩三郎っていうご当地キャラ?つけてる。
もらったからってのが一番の理由。
ストラップつけないと、ポケットから取り出した時に
上下間違えまくったのが二番目の理由。
- 302 :SIM無しさん:2011/11/13(日) 20:45:45.22 ID:k2Tj50kF
- 今更だけどアビーのアルミケース買ってみた
見た目は好きで買ったから問題なし
電波は心持ち悪くなる、ただしGPSがヤバい
現在地すらまともに検知してくんない
GPS必須って人は買わない方がいいよ
- 303 :SIM無しさん:2011/11/14(月) 15:56:36.87 ID:0H5fdT+0
- 黒豚って禿げると何色なの?
- 304 :SIM無しさん:2011/11/14(月) 16:57:39.67 ID:uVSiAQVk
- >>303
艶あり黒
角から剥げるが摩擦でどうしようもないんだろうな
- 305 :SIM無しさん:2011/11/14(月) 20:47:02.50 ID:JBkWNZjf
- abitaxのイカリ型のもよく合うと思う!<ストラップ
つける場所が下だから、あまり長いと不格好な気がする。
- 306 :SIM無しさん:2011/11/14(月) 22:19:34.38 ID:iEWo+e/F
- >>305
それ俺もつかってるな。
ストラップストラップしてなくて、評判もよし。
- 307 :SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:09:09.07 ID:RNd/Nodp
- >>304
色の違いがないなら良いんじゃない?
- 308 :SIM無しさん:2011/11/15(火) 00:12:40.61 ID:CSNvKPEU
- 黒バッテリーカバーとアンチグレアフィルム買って
完全つや消し使用にして使おうと思ってるんだけど、
裸族だとディスプレイの脇の部分の塗装剥げてくるかな?
- 309 :SIM無しさん:2011/11/15(火) 01:19:23.80 ID:LX9IN8G3
- 同じような状況で2カ月だけど大丈夫
落としたりキーホルダー付けたりしたらわからんが
- 310 :SIM無しさん:2011/11/15(火) 12:13:25.48 ID:t0wU0Sm1
- 気にしすぎたらアタマが禿げるよ
- 311 :SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:10:06.66 ID:oX8fm4WF
- ドコモ白+黒蓋
ドコモ金+黒蓋
どっちがいいの?写真とかない?
- 312 :SIM無しさん:2011/11/17(木) 17:29:19.11 ID:xVwXTF3y
- ハードキーのロゴデザインがかっこ悪いから、それを隠す様なフィルムないですか?
- 313 :SIM無しさん:2011/11/17(木) 20:01:03.67 ID:GpuUrl5Y
- ドコモ赤+白豚
- 314 :SIM無しさん:2011/11/17(木) 21:45:56.01 ID:QtdF4+9b
- ファミコンカラー
- 315 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 00:04:39.83 ID:G/dRFy5e
- >>313
画像うぷ
- 316 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 00:34:58.15 ID:Vs6tb5F5
- >>315
デジカメないから無理w
- 317 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 11:01:59.76 ID:AyXfN12x
- つ鏡
- 318 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 11:49:00.10 ID:zH7nXFYS
- 自分で塗ろうと思ってるけど普段プラモとか作らないから何買えば良いの?
プラモ用?スプレーと保護用の何か?
プラモ売ってるような所に行けば売ってる?
ビックカメラとかにあるかな
- 319 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 12:00:32.11 ID:k6BPRxLi
- >>318
プラモ用のラッカー塗料でいいけど、キレイに塗りたいならサフェーサーも買った方がいい
仕上げはウレタンクリアー一択だけど使いきりで一缶2kだから何枚か塗るのがオススメ
- 320 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 12:33:23.31 ID:zH7nXFYS
- >>319
ありがとう。このスレ見せて買う(´・ω・`)
- 321 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 13:59:38.76 ID:qFQ7Z91G
- マスキングテープとかもあったほうがいいと思う。
- 322 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:53:41.61 ID:XEOstKRE
- 好きな色のスプレーを吹く → サーフェイサーを吹く →
マスキングテープを貼る → トップコートを吹く →
乾いたらテープを剥がす → コンパウンドで磨く → 完成!
- 323 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 14:59:34.07 ID:GtR0aHbA
- 落としたときに蓋とバッテリー外れるのが困る
でもrayのピンクが気に入ってるから、色を損ねたくない
そんな私にオススメのカバー教えて!
- 324 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:19:53.07 ID:1KB43Cm0
- >>322
基本だよな
- 325 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:43:37.32 ID:CFx50nR0
- 落とすなよw
- 326 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 15:48:59.08 ID:4Eb9/kCF
- 黒豚が待ち遠しい…注文してから6日いつ届くんだ…
- 327 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:17:25.49 ID:MTrZPcaK
- >>323
透明なカバー
- 328 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 16:22:10.17 ID:k6BPRxLi
- サランラップとか
- 329 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 19:44:27.80 ID:9afGc3li
- >>323
ストラップ
- 330 :SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:26:03.35 ID:8mNuy4fp
- 白に透明ポリカのカバーつけてる。蓋がはずれないように、それでストラップも思い切り持てるようになった。
- 331 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 07:52:22.42 ID:4C0oN7JO
- >>323
携帯用の首掛けストラップ X
後は金属が付いてるストラップは X
デジカメ用の首掛けストラップで金属でなくプラスチックもの ○
- 332 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:19:54.81 ID:3hJ+X7hw
- 無問題から黒蓋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
今のところ削れそうな感じは無し。
- 333 :323:2011/11/19(土) 10:26:15.58 ID:RWCSdVLq
- そうか、ストラップで落とさないようにすればいいのか…でもじゃらじゃらするのも抵抗あるんだよなあ…
- 334 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:02:39.58 ID:7qAuY8gp
- handlinkerだよ
デザイン的にもrayに合うし何度これで救われたか
とこれで背面カバー来た
箱が大袈裟w
http://www.imgur.com/Dy9ch.jpg
- 335 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:25:17.74 ID:E71NK26b
- ピンクに白豚
もしくは
白にピンク豚つけてる人いないですか?
- 336 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:33:13.80 ID:7qAuY8gp
- >>335
ピンクに白蓋着けてるよ
- 337 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:25:23.72 ID:Ycw75SoR
- クリアケースならどこがおすすめ?
- 338 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:19:11.79 ID:Qd3S23U/
- エレコムのシェルカバーはいいよ。
- 339 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 20:54:18.13 ID:Ycw75SoR
- >>338
ありがとう!
尼のレビューも1件ながらいい感じだね。
- 340 :SIM無しさん:2011/11/19(土) 22:50:03.53 ID:1ptuNBXW
- パンチングさらさらしてて気持ちいいけど滑りやすいな・・・
- 341 :SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:50:11.40 ID:UwPdVHXy
- 黒豚ゴールドかっこいい!惚れた!
- 342 :SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:25:39.76 ID:9LF7EpVS
- rayちゃんの背面カバー高いよな
- 343 :SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:56:20.99 ID:gVnCd/Vh
- 1200円したけど満足してるからいい
- 344 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 02:56:21.68 ID:HLNAMlZU
- ハイブリッドの結構よかった
- 345 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 03:08:42.93 ID:opffacQV
- >>344
どれのこと?
- 346 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 03:12:40.36 ID:HLNAMlZU
- >>345
>>64の
- 347 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 07:22:11.86 ID:02mMbwME
- >>346
おぉ。
これに黒豚装着してたら完全ブラックいけそうだな。
装着画像はないのかな?
- 348 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 08:11:27.70 ID:gMUAtaCQ
- rayのアルミバンパーケースって、ここしかないの?
http://www.loop-d2.net
- 349 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:52:26.04 ID:aj12CWJV
- スクーター用のスマホホルダーが見つからないなぁ
- 350 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:55:53.97 ID:XOsIkZhK
- いやしかし黒外装は未だに売ってないのかね
- 351 :SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:16:46.03 ID:vKIxrRiO
- >>348
秋葉にあったよ
- 352 :SIM無しさん:2011/11/24(木) 12:44:11.49 ID:R7VX+VGT
- サンワのクリアTPU買った。@白
黄ばみを気にしてたけど黄ばんだら換えたらいいや、と二個余分に買っといた。
どれぐらい経つと黄ばむんかねえ。
- 353 :SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:26:25.15 ID:aHvFLOV9
- ここでピンク買ったけど何も問題ないよ
大満足ー
http://moumantai.biz/?pid=34359186
- 354 :SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:40:15.35 ID:COImp1F8
- >>353
俺も黒買って大満足〜
- 355 :275:2011/11/26(土) 12:49:12.49 ID:1bP5I2Qc
- 無問題で買った黒蓋、爪でちょっとカリってしたらソニエリマーク取れたwwwwww
帰ったらアロンでつけなくちゃwww
私のは全然無問題じゃなかったわ!\(^o^)/
- 356 :SIM無しさん:2011/11/26(土) 13:15:24.52 ID:uYrvtWvP
- なぜww
なぜ爪でカリっとやるwww
- 357 :SIM無しさん:2011/11/26(土) 18:41:22.96 ID:3X9Ye6b4
- 本スレで話題の非純正バッテリーカバー気になる
- 358 :SIM無しさん:2011/11/26(土) 22:47:34.12 ID:zfuxdRiG
- アマゾンで適当に選んだiJACKET?
さらさらして気持ちイイ!
- 359 :SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:09:25.36 ID:BXoOdiG2
- 白本体に黒豚買ったけど、音量ボタンだけ白くて浮いちまうんでいっそボタンに色塗っちまおうと思ってる
車用のタッチアップペンに似たようなシルバーがあったんだけど、うまくいかないかな?
いい方法があったら教えてくれ、頼む
- 360 :SIM無しさん:2011/11/30(水) 04:02:58.65 ID:Ox0j/Fvs
- >>359
塗ったら保証対象外(´・ω・`)
- 361 :SIM無しさん:2011/11/30(水) 07:25:42.07 ID:4DiAO/JL
- 手垢だって言えば問題なし
- 362 :SIM無しさん:2011/11/30(水) 07:34:37.28 ID:Ox0j/Fvs
- デコレーションシールも保証対象外
修理出すなら全部剥がしてね(´・ω・`)
- 363 :SIM無しさん:2011/11/30(水) 07:38:03.50 ID:Ox0j/Fvs
- ただしdocomoとかxperiaのシールとかはおk
今はあまり有り得ないがプリクラシールもおk
飾り系はダメ。
- 364 :SIM無しさん:2011/11/30(水) 18:14:58.85 ID:aeJCtmaC
- >>336
良かったら写メ載せてくれませんか?
色迷ってるんで参考にしたいです
- 365 :SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:03:30.92 ID:K2HKv8qe
- >>364
こんな感じです
画像イマイチですいまそ
今PC調子悪いんでiPhone3Gで撮影したのをrayにテザリングしてアップw
http://www.imgur.com/w7Muz.jpg
http://www.imgur.com/2kXtx.jpg
- 366 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:15:35.29 ID:Ho5bqy+o
- >>365
アイスかよ(´・ω・`)
- 367 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:27:12.63 ID:3KpyZqrd
- ピンクに黒豚ってどう?
センスゼロだからわからん
- 368 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 02:15:12.01 ID:vo2dejIj
- >>365
白は白にしか合わんな
- 369 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:34:36.93 ID:g/er+y8r
- >365
カッコいいストラップですね、どこで購入されたんですか?
- 370 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 09:47:31.39 ID:GsP/vnFO
- >>369
handlinkerというストラップですビックカメラで買いましたがネットでも買えますよ
色んな色ありますし中が回転するので使いやすいです
- 371 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:15:38.56 ID:rHApNOZq
- >>365
待ち受けがきになりますw
- 372 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:18:44.64 ID:6CDFSQAW
- >>370
金属製のストラップは外装がボコボコになりそう。。。
- 373 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:54:03.56 ID:ZK+8e1aM
- >>371
待ち受けこれですw
http://www.imgur.com/Gpnd1.jpg
そしてその壁紙
http://www.imgur.com/OsFOc.jpg
はい、B'zファンですw
- 374 :SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:38:14.58 ID:ZK+8e1aM
- >>372
そう思いました
本体はポケットに入れてリングを外に出して垂らしてる感じですが
いまのところ大丈夫ですね
- 375 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/02(金) 01:09:32.62 ID:Ap+tkK9P
- アルミのやつじゃなくて
外枠だけしっかりしたシリコーンの奴が欲しい、画面を下にして置く癖があるから
背面は裸で
- 376 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:02:29.67 ID:3XEY7IEo
- 白に黒豚でボタンが浮くってどんな感じ?
その組み合わせで買うつもりなんだがゴールドのがいいのかな?
- 377 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:25:53.48 ID:QbpxoUdS
- >>376
白持ちだけど、黒豚前提なんだったらゴールドのほうがいいよ
- 378 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:34:09.46 ID:JE8ayq47
- ピンクはダメ?
- 379 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:45:19.00 ID:QbpxoUdS
- それは個人の美的センスの問題だから何とも言えん
- 380 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:38:19.71 ID:gbL342pe
- ピンク黒豚使ってるけどいいよ
- 381 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:21:01.96 ID:JE8ayq47
- 黒蓋届いたから明日ピンク買いに行ってくる!
- 382 :SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:55:19.48 ID:oQ6rcNea
- >>376
俺も黒前提ならゴールドを勧めるわ。
個人の好みなのは同意だけど、音量ボタンの白のせいで、
シルバー、白、黒の3色になるのは一般的なセンスではナシだと思う。
それがいいんだと言うならもちろんいいけど、そうじゃないなら勧められんね。
- 383 :SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:34:05.03 ID:KAFSLCVR
- 実際に見てみないとよくわかんないなぁ
- 384 :SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:56:31.35 ID:0O9/RCfa
- ぐぐれよ
- 385 :SIM無しさん:2011/12/03(土) 11:17:31.96 ID:KAFSLCVR
- ゴメンナサイ
http://butsu-butsu.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/09/08/p8270050.jpg
ゴールドがあんま好きじゃないからこの程度だと許容範囲内かなぁ
各色どれもツートンカラーだけどホワイトは特に差が激しいんだね
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03c/design/images/color_01.jpg
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03c/design/images/color_02.jpg
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03c/design/images/color_03.jpg
- 386 :SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:20:32.96 ID:+qq7W3i0
- >>376
組み合わせた現物を見なくてもイメージしたら分かりそうなもの。
人並みの感性が備わってないなら別だけど。
- 387 :SIM無しさん:2011/12/03(土) 22:12:57.16 ID:iZZfpkt/
- 人並みの完成がない俺様に言わせれば、イメージとは外れるものである
- 388 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:31:50.80 ID:tCZQIs2l
- ゴールドに黒はこんな感じ
http://i.imgur.com/sfdA5.jpg
http://i.imgur.com/n5coI.jpg
- 389 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:05:49.33 ID:nxC9+MSG
- いっきにじじ臭くなるな
- 390 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:14:28.86 ID:lCdOnmgy
- うーん…所詮は偽者か
- 391 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:56:06.21 ID:c1LwNGe2
- 黒って秋葉原とかにも売ってるの?
買うか買わないかは別として触ってみたい
- 392 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:02:17.47 ID:33/0JubM
- プレーンな交換カバーってないものかな?
ロゴも変なソニエリマークもないツルッツルのホワイト版とか
デコ用に欲しいんだけど
- 393 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:10:17.06 ID:zpDj4nJe
- 以前本スレで出てたの
http://item.rakuten.co.jp/mobilelife/4571264657560/
http://willcomtogether.blog86.fc2.com/blog-entry-286.html
- 394 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:45:02.69 ID:AeHHLYbM
- >>393
横からですが、サンクス
こういうのが欲しかったです。
- 395 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:32:24.31 ID:9dqVZXmt
- スライド式Bluetoothテンキーと一体化した裏蓋作ったら売れそう
- 396 :SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:07:51.18 ID:9dqVZXmt
- >>348
なんかしっくりこないなぁ
亀甲縛りみたい
- 397 :SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:20:57.23 ID:tpR7XdPg
- これってBTマウスは使えるの?
- 398 :SIM無しさん:2011/12/11(日) 14:47:36.79 ID:zrfbsRK7
- 白に黒蓋だけどクリアのシェルをつけたら白キーもあんまり気にならなくなった
ガンメタっぽくなっていいよ
- 399 :SIM無しさん:2011/12/11(日) 22:37:24.83 ID:Z6N/Cb8T
- マジか
- 400 :SIM無しさん:2011/12/14(水) 21:29:39.64 ID:lpaxKWvh
- リックスとかエレコムとかポリカのケース使ってる人、どう?
- 401 :SIM無しさん:2011/12/15(木) 00:04:19.34 ID:sNPUVevw
- リックスのケース(ラバーの黒)使ってるけど、ぴったりハマってる。取るとき面倒。
通話中に音量ボタン押すのが楽(そんなに使わないけど)。
横幅がちょっと広くなったおかけで、ホームボタン左右の誤タッチが減った。
ただサイドの金属部分も覆っちゃうので、質感が損なわれるかも。
- 402 :SIM無しさん:2011/12/15(木) 00:21:14.61 ID:vD6iD/JU
- >>401
サイドは金属なんか?
- 403 :SIM無しさん:2011/12/15(木) 06:44:28.48 ID:60R3nogo
- >>402
アルミ製メタルフレーム。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/20110822_471913.html?ref=rss
この記事、グローバルモデルといいつつ日本サイド主体で開発が行われた様子が分かって興味深い
- 404 :SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:07:44.23 ID:Zki+8UYh
- 黒豚に続きオーバーレイブリリアントも届いたが、まだ本体買ってねえ。
年末年始で機種変格安になるよな?
- 405 :SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:29:47.58 ID:Dmy9W2l/
- そんな心配するより買っていじっていた方が幸せになれると思いますよ。
オーバーレイプラス+白本体に黒蓋で満足なオレ。
- 406 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:51:03.39 ID:pVG12xu6
- 今日ヤマダでエロコムのポリカシェル買ったら、
なぜか380円だった
- 407 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:56:11.31 ID:E1BRwPYc
- >>406
フィット感はどうだい?
- 408 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:52:56.71 ID:pVG12xu6
- >>407
クリア買ったけど、白豚につけるとところどころ密着しすぎてる感じの模様ができる
黒豚につけるといい感じだけど、ちょっとくすんだ感じになるね
それより1280円って書いてあったのに900円得したのがうれしい
商品登録ミス?
- 409 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:46.79 ID:pVG12xu6
- ちなみにアイポンの白持ってる人の話だと、ツヤツヤボディーの機種の場合
クリアシェルはベビーパウダーつけてからはめるといいらしい
- 410 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:10:17.81 ID:GyWOaGzZ
- 裏蓋と透明カバーの間に痛絵の紙を挟んでおくのもアリかな?
- 411 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:51:12.56 ID:2Ms4EamZ
- >>408
ミスじゃなく在庫整理じゃないかな。
あのメーカーのカバーは発売してしばらくするとあちこちで安売りを見るから。
しかしこんなに早く安売りするとはrayが人気が無いからカバーも売れて無いんだろね。
- 412 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:01:03.75 ID:/RuV5Nkj
- カバーつけない人が多いたけだろ
- 413 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:06:19.32 ID:pVG12xu6
- >>411
在庫整理で安売りだったら値札も修正するだろ
お前の脳みそはスポンジか?
- 414 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:06:09.78 ID:T9IEGs39
- >>413
お前は無知にも程があるな。
それの安売りは当たり前にみるぞ。
- 415 :SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:11:36.89 ID:T9IEGs39
- >>411
まぁドコモで一番不人気スマホなのは否めないわな。
本体が不人気で売れないとカバー当然に売れない。
前にエレコムはX10のカバーも在庫整理で安く放出してたな。
もう少ししたらもっと安くなるのかも知れないね。
- 416 :SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:59:19.72 ID:DW9E6IZV
- >ドコモで一番不人気スマホ
ソースよろしく
本スレと言いキモオタスマホを買っちゃった人の嫉妬が酷いな
- 417 :SIM無しさん:2011/12/18(日) 08:30:10.39 ID:w49Vwo44
- ray売れてるらしいね。
- 418 :SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:16:20.31 ID:hOrO/ccQ
- 本スレから
Xperia Ray (SO-03C / St18) 純正交換セット ブラック
http://www.moumantai.biz/?pid=37956278
- 419 :SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:55:23.21 ID:EP4ClAaZ
- >>418
リンク切れ
もう売れちゃったのか
- 420 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 07:14:31.78 ID:CnGsvhsr
- handlinkerのカラビナタイプ使ってる人いる?
ベアリングタイプに比べてネックストラップから外れやすそうだし壊れやすそうだけどどうなのかな。
あとゴールドに黒カバー着けてるけど、シルバーか黒で激しく迷う…
- 421 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:08:36.35 ID:v6HzU8/V
- >>418
思いきって買ってみた
届いて交換できたらレポ書くかも
- 422 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:17:49.13 ID:bIHGeRkW
- >>421
おっ、チャレンジャーですな。
リンク元見たら在庫も復活してるようですね。
レポ楽しみにしときます
- 423 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:52:10.20 ID:0FsKtngN
- 全部黒にしてホームボタン周りのラインだけピンクにしたら
よさそうだな。
- 424 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:42:23.99 ID:vU7XrymF
- ギルドデザインのアルミケースが出たらぜひ欲しいんだが要望が少ないと商品化は難しいって
みんなは欲しくない?
- 425 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:48:25.57 ID:f3Kq4rnX
- れいたんペロペロ
http://www.imgur.com/vexAx.jpg
- 426 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:57:57.38 ID:GOB3IMF8
- 赤いな
- 427 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:08:52.10 ID:nbCSpfa6
- >>425
そんな真っ赤なケースあるんだ
- 428 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:22:19.05 ID:ZZE+eueG
- >>424
類似商品(>>348)は?
一応亀甲縛りじゃないタイプもあるみたい
- 429 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:33:33.96 ID:Nxzd6ec8
- ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
http://www.imgur.com/BVSeU.jpg
- 430 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:58:58.34 ID:nbCSpfa6
- >>429
お?もしかしてケースも全面もオリジナル?
- 431 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:00:37.00 ID:ZZE+eueG
- おお激しく赤いですね
http://i.imgur.com/5mgad.jpg
赤と黒にこだわってみたけど>>429に負けるな
- 432 :SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:12:42.07 ID:o9U/hvp1
- >>430
http://www.imgur.com/m3398.jpg
S2もやったったwwww
- 433 :SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:17:48.63 ID:4zkRVhMF
- >>421
レスみて見に行ったらまだあったので自分も買ってみた。
今回入荷の最後だったらしい。
やっぱり音量スイッチだけ白いの気になるんですよね。
届いたらレポするぜー
- 434 :SIM無しさん:2011/12/21(水) 09:45:40.47 ID:KB17nYqA
- だっせw
- 435 :SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:46:31.78 ID:aPzq66G9
- >>421です
海外から発注してるのがわかっていたけど、まさか7日もかかるとは思わなかった……
- 436 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:35:43.00 ID:0qOZ/PXf
- >>435
レポ頼む!裏のネジのサイズとか教えて欲しい。
- 437 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 07:36:36.52 ID:28Rn9uQO
- >>436
おそらくトルクスプラスのT6だと思われる
- 438 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:09:25.28 ID:+zi9QtXN
- 昨日、ホームセンターに行ってみたが売ってなかった
ネジを、よーくみると若干丸っこくなっているような気がするのだが
もしかすると「T6+」というやつなのか?
- 439 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:54:46.78 ID:JnPWe35Y
- >>438
手持ちのトルクスセットで確かめて見たところ、T5でしたよ。
http://i.imgur.com/UdWvM.jpg
- 440 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:52:57.09 ID:c6iImaSB
- T5はiPhoneとかでしょ
星形のがT5だった気がする
- 441 :SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:13:20.05 ID:0qOZ/PXf
- >>439
ありがとう!買ってみる!
- 442 :SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:55:26.84 ID:hgmz5OU0
- >>420
つかってるよ
acroで使っても全然問題ないよ
- 443 :SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:02:46.75 ID:hgmz5OU0
- カバーはラスタバナナの透明ラメ使ってるけどかなり良い
なにがいいかって画面の左右にカバーの凸がでなくて画面全体がフルフラットになるとこ
- 444 :SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:11:44.90 ID:opOLrAWh
- >>421
俺も買った。
分解できる自信はない!
他のXperiaの分解レポ参考にすればいいのかな
- 445 :SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:03:03.03 ID:UNpb3Igt
- 頑張って塗装するほうがリスクが少なくない?側面と音量ボタンを塗るだけなら何とか出来そうな気もするけど…
- 446 :SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:19:33.33 ID:xHoZcYvS
- まぁ、こだわりってやつだよ
- 447 :SIM無しさん:2011/12/25(日) 19:54:26.87 ID:aQC47YhH
- この>>429みたいな色の保護シートとか売ってんの?
- 448 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 11:30:50.57 ID:PPBUweg1
- 分解レポが全然出てないけどみんな諦めた?
俺は基板までは外せたけど、ディスプレイが外せなくて断念した。。
なんかフレームにもプラスのネジあったから、それを分解しないと外れないのかな。
電源ついてホッとしたけど、苦労したのに結局ボリュームボタンしか変えられなかったw
リベンジしたいから他の人もレポ宜しく!
- 449 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 11:33:54.76 ID:PPBUweg1
- 因みに裏のトルクスネジはT4サイズがでした!
- 450 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:08:20.88 ID:bSDuPyE3
- ボリュームボタン替えれただけでも大きいじゃん!
- 451 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:22:30.63 ID:bd44LbsO
- >>448
まだ届いてない
- 452 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:28:26.78 ID:mozJ4PhJ
- >>448
忙しいのでしばし待たれよ
- 453 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 12:59:34.13 ID:Xv05PJpU
- うわーT4なのかー
買わないと!
俺は到着待ちだがなんか分解する自信なくなってきたぞ・・・
- 454 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 17:27:01.74 ID:WwO6oBSQ
- >>448
まだ届いてないですよ。
音量ボタン変えたいだけなので自分的には問題なさげですね。
ドライバー買ってこないと・・・
- 455 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:06:05.34 ID:j/jaMvCv
- あれ?T5じゃなかった?
裏蓋外したとこだよね?
もしや本体に何種類かのネジ使われてるのか...
- 456 :SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:40:38.17 ID:PPBUweg1
- そうです!
確かにT4でしたよ?
- 457 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 02:08:07.94 ID:bdhHUaim
- >>456
売り場で回せること試して買ったんだけどな...
T4だったのかもしんね
すまん出先で確認できね
- 458 :645:2011/12/27(火) 08:45:14.13 ID:HRUGEE2l
- >>448
到着待ちなのだ
ディスプレイ外すのは、ヘラみたいな奴でこじ開けるのかも
- 459 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 11:26:13.97 ID:kclbocDA
- >>457
T5が正解。ただし、T4で回せないこともない。ブカブカだけど。
- 460 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 19:56:18.54 ID:dJSGDSYV
- 純正交換セット、届いた!
サイドの金属部分のガンメタカッコよすぎ!
- 461 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:25:38.91 ID:dJSGDSYV
- 無理だwww
ネジ5本外して、周囲をヘラで開けていったが
基盤すら外せねぇorz
- 462 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:32:49.06 ID:fmuNdm0E
- >>460
どうせ黒蓋かうなら交換セット買ってみようかな。ボタンだけでも替えてサイドは塗ればいいやと思ってたけど、ガンメタはかっこええかも!って、やっぱり交換無理そうだー
- 463 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:47:39.53 ID:fmuNdm0E
- >>461
先駆者に敬意を込めて
ネジ5本外すだけでボタンの交換はできるかねぇ?
- 464 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:49:50.62 ID:Gu6xxEkk
- パキッといっちゃいそう?
- 465 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:56:05.58 ID:dJSGDSYV
- ボタン取れたぁぁぁ!
- 466 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:01:36.71 ID:dJSGDSYV
- >>463
ボタンだけなら、上の3本のネジを外して、カバーを外せばOK。
このカバー外すのが大変。ボタン側の爪がなかなか外れない。
>>464
パキッ!うわぁぁぁぁ!
で、カバーとボタンが外れたww
今のところ損傷無し。
- 467 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:07:48.32 ID:fmuNdm0E
- >>466
ありがとう!知識のない僕でも何とかボタン交換だけは出来そうな気がしてきました!
早速注文したよー
- 468 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:10:08.10 ID:ZJUsFVGY
- http://i.imgur.com/MN97c.jpg
ボタンまで
- 469 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:12:29.76 ID:dJSGDSYV
- >>467
>>468 iPhoneからうぷ
- 470 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:26:54.62 ID:Gu6xxEkk
- 道は遠そう?
- 471 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:35:08.88 ID:dJSGDSYV
- かなり遠い...
つうか、真面目に無理っぽい...
バッテリーの下に白いシールが貼ってあるじゃん。CE0682って書いてあるやつ。
その左に黒いテープみたいのがはってあるじゃん。
それがフラットケーブルなんだけど、綺麗にはがして、黒のフレームに貼り直すようだ。
- 472 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:54:36.36 ID:cpoO5wLl
- 自分のrayで見てみたけどこれは恐い((((;゚Д゚)))))))
壊す覚悟じゃないとやれそうもないね
今からrayを青に塗ります
ガンダムポスターでw
- 473 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:12:04.81 ID:chEqsVx1
- >>452はまだかなー?
- 474 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:29:17.28 ID:dJSGDSYV
- 下からvolボタンのところまで剥がしちゃったぞ...
割と簡単に剥がせた。元に戻すには、両面テープが必要。
さて、volボタンのところだが...
細くなってて、Tの字になってて、千切れそうだよ...
- 475 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:36:57.40 ID:dJSGDSYV
- 剥がれた!
これ↓必須!
http://moumantai.biz/?pid=12866044
カッターで薄くけずってゆっくりゆっくり剥がせば大丈夫
- 476 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:07:12.19 ID:mOWoxuKs
- できた
Blue ray
http://www.imgur.com/BGMh2.jpg
- 477 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:10:07.23 ID:dJSGDSYV
- ふぅ
液晶パネルも剥がれた
バラし作業は完了!
あした、両面テープ買ってきて、元通りにすれば完成
電源が入る保証は無いが...
- 478 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:18:47.85 ID:dSC83mQn
- >>476
おおー。綺麗にみえるね!
マスキングしてスプレー吹いたのかな?画面とサイドアルミとの微妙な隙間が難しいそうだね。
- 479 :SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:39:01.76 ID:mOWoxuKs
- >>478
ガンダムマーカーでサイド塗っただけだよw
ややムラ感が出来ちゃったけどぱっと見わからないから桶
マスキングも一応はしたけど液晶保護シート死んでしまた
- 480 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 00:25:27.39 ID:/RIoZRY7
- >>479
なんてワイルドな!僕はあの人に勝ちたい!…
僕も黒鉄色でいっちゃおうかな…
- 481 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/28(水) 08:22:40.77 ID:2eMe5Zl6
- なんかレスが増えてるから見に来たら、過激な話になってる(笑)
俺なんか、裏ぶたマジョーラにしただけで満足してるのに。
- 482 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 11:23:41.31 ID:gsSKliKQ
- >>448
フレームのネジは外さなくて大丈夫
ひたすら両面テープを剥がすのみ
- 483 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:36:37.33 ID:i6GGcKGS
- アクセサリーというか塗装スレになりつつあるな
ここで聞いていいかわからんが、microUSBのコネクタキャップって置いてある店舗ある?
探してみたんだが見当たらないんだ
- 484 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:46:33.75 ID:ODh/X0pO
- しょっちゅう端子挿すのに、そんなものに需要がない
- 485 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:56:53.67 ID:kcVTf08K
- >>482
やっぱり外さなくて良いのですね
- 486 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:59:21.42 ID:w7S6SeOs
- >>485
一人じゃ心細い
乱入してw
- 487 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 17:01:28.06 ID:kcVTf08K
- >>486
ごめん、まだ届いてないのです
ID変わってるかも
- 488 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 17:14:21.42 ID:pa9obdV5
- >>487
そっか。了解。
- 489 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 18:21:01.16 ID:O80656tV
- 白に黒蓋つけてみたがかっこいいなこれ
ボリュームボタンはこのままでもいい気がするが確かに変えたらもっと良くなりそうだな
- 490 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 21:43:07.62 ID:xZhqb5/7
- 今日不在通知来てた!
どこかで暇できたら交換します
- 491 :SIM無しさん:2011/12/28(水) 22:23:57.86 ID:02HKQ6VG
- いつの間にか改造スレに
- 492 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 00:26:02.67 ID:HSPQB5R8
- レイアウトのジャケットに付属のフィルムだと指紋ヤバいんだけど、
防指紋のやつは全然つかないの?
http://iup.2ch-library.com/i/i0517940-1325085829.jpg
- 493 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 00:30:52.16 ID:M05po9e+
- >>492
マイクロソリューションのやつ超オヌヌメ
てか俺のもそろそろ変えるかな…
アンチグレアの効果ちょい薄れてきたし。
- 494 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 01:35:11.56 ID:M7MYdws0
- >>477
フラットケーブル剥がすのは比較的簡単なのかなぁ?
両面テープで無理に貼り直さなくても、電池で押さえるようになるからそのままでも大丈夫。って訳にはいかない?
- 495 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 01:45:41.01 ID:v7lR5Brl
- >>493
自分も使ってます。
ただ…どうやってもカメラ周りに気泡が出来てしまって。
493さんは気泡が出来ていませんか?
- 496 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 09:28:04.55 ID:O8iW/zqn
- アンチグレアタイプのフィルムだと指紋はほとんど気にならないね。
光沢防指紋タイプは最初はいいけど、使ってるうちに指紋がひどくなってくる。
俺が使った感じ、効果が持続するのは1か月くらいかな。
- 497 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 10:24:40.01 ID:/uysNLKS
- 黒外装きたー!
とりあえずボタンまでやってそれ以上はあとで考えよう。
- 498 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 13:03:38.65 ID:X7Nk68NA
- 俺も外装きました
ってか全バラシやん
ドライヤー当てて根気良く両面テープ剥がすか
- 499 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:10:17.86 ID:/OW++9n9
- 楽天のELECOMダイレクトでケース類がセールやってたんでいくつか購入。TPUが105円とか安い。
- 500 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 16:33:11.02 ID:AyQfpNps
- >>494
剥がすのは、温めながらゆっくりやれば剥がれるよ。
黒フレームに戻すときは、元の両面で仮止めでもいいかも。
一応、0.08mmの両面買ってきた。
業務用のだと、0.01〜あるんだけど、高いしホームセンターには
打ってなかった。
さてと、組み付け始めるかな。
>>497
ボタンまでなら、簡単。
そのから先は、勇気がいるw
分解初めてのおいらでも出来たので、チャレンジする価値はありと思うよ。
>>498
おぉ、心強い!
- 501 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 17:23:26.44 ID:NwJ6kbDi
- 出来たらウプしてよ
- 502 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 17:31:04.41 ID:gd+88Gs5
- >>500
助けて!イヤフォンジャックに繋いでも音が出なくなった…
あと基板上部の裏にあった小さな部品のはめ方が分からなくなってしまった。。磁石だけで固定されてるみたいなんだが解らない!
音が出なくなったのはこのせい?
- 503 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 17:59:38.29 ID:Q2R/1I/v
- >>502
もう組み上がったの?
ホームボタンで苦戦中
基盤の裏の部品はこれかな?
フレームに、この向きであってるはず
http://i.imgur.com/a6k4x.jpg
- 504 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:06:44.56 ID:NwJ6kbDi
- なんか大変そうだ
グフすらまともに作れなかった俺には無理だな…
- 505 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:23:09.13 ID:AyQfpNps
- やっべぇ
ネジ2本落とした
俺のこの部屋じゃ見つかる可能性はほぼ無い...
- 506 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:28:55.87 ID:NMsG7Vrb
- なにも力になれないのが申し訳ない!ザクを作った僕だけどボタンまでが精一杯っぽい…とにかくご武運を!
ちなみに無問題に銀行振込で注文したけど折り返しメールがこない。こりゃ正月明けだわ。
- 507 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:50:05.60 ID:Q2R/1I/v
- ネジ2本は、見つからないが…
起動した!
- 508 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:53:34.77 ID:kiB1CmKO
- と、思ったら落ちた
- 509 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 18:54:22.49 ID:Q2R/1I/v
- http://i.imgur.com/dJp5k.jpg
- 510 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:09:34.04 ID:zrtI2nTX
- ホームボタンは赤のままにするとか芸を見せろよ
- 511 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:26:27.44 ID:AyQfpNps
- >>510
自分でやれ
- 512 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:37:52.26 ID:7/hiWJdl
- >>509
お疲れ様!
どれくらい掛かりました?
- 513 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:49:43.44 ID:AyQfpNps
- >>509
バラし2時間、組み立て2時間くらいかな。
集中してやれば、それぞれ1時間くらいで行けると思うよ。
- 514 :SIM無しさん:2011/12/29(木) 20:49:36.94 ID:NMsG7Vrb
- >>509
お疲れ様です!黒かっこええー!求める究極の姿じゃわ!
一線を越えたものだけが持つことを許されるrayかぁ
- 515 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:33:31.63 ID:j3j6sbe7
- いや、グローバル版では普通にありますし
- 516 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:43:22.71 ID:HX+fc2kG
- >>509
ちょっと覗きにこのスレ開いたら
なにこれ凄すぎるw
黒ユーザーの狂気を感じる
- 517 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:53:33.35 ID:GZ4Jx4ap
- なぜdocomoは黒ださないのかとつくづく
- 518 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:54:41.65 ID:JE0Zk4rj
- グローバル版じゃない黒がほしーの!
- 519 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 01:28:13.79 ID:ItcLS5El
- お前らくれぐれも慎重にやれよ
ディスプレイ割ってフラットケーブル断線して完全に壊れたわ
明日iPhone4Sにしてきます
釣りじゃないです
身内が見たらバレるなー
- 520 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 01:31:02.97 ID:rJt5zKbn
- iPhone4sにします
この時点でアホンのなりすましだと分かるw
- 521 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 03:14:40.79 ID:GZ4Jx4ap
- >>519
iPhone?
ありえないから
- 522 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 04:32:02.28 ID:fLdWgL9N
- >>503
神様有り難う!
またばらして組み立て直してみます。本当に助かりました!
イヤフォンジャックのはめかたも誰か教えてください汗
端子と端子を合わせるだけじゃダメなのかな?
- 523 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 06:00:18.89 ID:sBl9rGB5
- 分解する過程はこまめにデジカメで記録しておいた方がいいな
黒外装届いたけど本体がまだないから作業はまだ先だな
- 524 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 11:39:10.41 ID:ZbDzv6Rs
- >>522
イヤホンジャックは、端子を合わせるだけ
で大丈夫だと思うよ
特に意識はせずに、組み立てたから
- 525 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 11:41:44.09 ID:ZbDzv6Rs
- >>523
そう思ってたんだが、段々必死になって
それどころじゃなくなる(汗)
結局、3枚しか撮ってなかった
フラットケーブルの写真あげとく
- 526 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 11:43:49.12 ID:ZbDzv6Rs
- http://i.imgur.com/fw8vq.jpg
ボタンのところは、慎重に
- 527 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 12:45:30.98 ID:zxKkEeWf
- >>526
貴重な写真をありがとう!是非とも参考にさせていただきます!
ちなみに下のシートは静電気防止うんたらとか?
- 528 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 16:35:58.46 ID:H+Cv3Evx
- ボタン交換完了!
ここまでだけで十分緊張したー。
自分じゃ基盤までは無理と判断。
黒銀も悪くはないのでオレはこれでいいやと自分に言い聞かせる。
だれかやってくれるならやってほしいけどねw
- 529 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 16:54:07.76 ID:lrN34S1m
- >>528
僕もそこまでが精一杯っぽい。ボタン変わって黒蓋だとどんな感じかな?
- 530 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 17:18:23.10 ID:ztagzyug
- 銀縁であと全部ブラックでもかっこいいでしょ
少しiPhoneっぽくなる配色だが
他のペリアと違ってrayは安っぽい質感じゃないし
どこかにボリュームボタンだけ売ってないかな
- 531 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 17:23:04.86 ID:GZ4Jx4ap
- 黒銀アップしてよ
- 532 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 18:14:24.34 ID:H+Cv3Evx
- http://i.imgur.com/CuJbY.jpg
こんな感じ。
個人的にはこれでも満足。
- 533 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 18:20:30.11 ID:lrN34S1m
- もう少し横から見えないかな
- 534 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 18:22:32.41 ID:HX+fc2kG
- 俺も黒豚欲しくなってきたってばよ
- 535 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 18:30:54.86 ID:H+Cv3Evx
- http://imgur.com/esBiM
これでどうだろうか。
- 536 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 18:32:50.49 ID:H+Cv3Evx
- http://imgur.com/esBiM.jpg
すんません、あげるならこうですね。
- 537 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 19:08:01.41 ID:k6lVrbrW
- ボタン側は?
- 538 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 19:14:17.05 ID:ztagzyug
- ボタン側でしょ
- 539 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 19:15:58.11 ID:wQftwIPo
- もっと明るい所で撮れよ
- 540 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 19:29:26.99 ID:ZbDzv6Rs
- >>527
東レのトレシーw
- 541 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 19:34:01.14 ID:lrN34S1m
- せっかく撮ってくれたのに申し訳ないけどちょっと黒ボタン&シルバーとの雰囲気が分かりづらいよ
- 542 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 19:36:26.73 ID:ZbDzv6Rs
- >>528
おぉ!
黒銀カッケー?
ボタンの白が無くなるだけで、
全然変わるんだね
- 543 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 20:10:18.15 ID:H+Cv3Evx
- 写真苦手なんだすまない。
ボタン自体の素材は裏蓋と同じようなマットな黒。
きれいにツートンになりますよー
もうちょっとうまく撮れたらまたうpしますー
- 544 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 21:03:40.89 ID:VysFd9NT
- うーむ
やっぱりボタンの白が浮いてないだけでカッケーな
銀ツートン全然ありじゃん
- 545 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/30(金) 22:09:06.87 ID:vjgBqSOh
- あ
- 546 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/30(金) 22:18:17.17 ID:vjgBqSOh
- 2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.4/6.2MB/32.0MB
http://i.imgur.com/S3fgQ.jpg
全部100円
- 547 :SIM無しさん:2011/12/30(金) 22:20:10.93 ID:NjhfTs0r
- ラインストーン付き()
そりゃ売れ残りだろ
- 548 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 04:12:41.86 ID:jrQqb43v
- やっぱりイヤフォン部が死んだみたいです…。組み直したけど直りませんでした。
写真upしてくれた人有り難うございました!皆さんもバラす時は十分気をつけて下さい。
- 549 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 04:35:25.02 ID:+S5mLc58
- あー、俺のrayも死んだ…
素直に諦めれば良かったよ。
完璧に出来たつもりでもぶっ壊れてるから
交換するやつはマジで気を付けろよ。
- 550 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 09:49:12.44 ID:wMlwh0/E
- >>549
どの辺がぶっ壊れたの?
- 551 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 10:18:27.22 ID:hUqP5/mL
- やっぱりボタン交換までに留めるべきなのかぁ。
皆さんの犠牲は決して無駄にはしません…
- 552 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 15:51:20.66 ID:+S5mLc58
- >>550
見た目にはどこが壊れたかわからん
何度 組み直しても電源すら入らなくなったよ。
- 553 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 16:11:56.57 ID:wA95n/nu
- docomo保証で回復汁
うっかり踏み潰しました的な感じで
- 554 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 17:18:15.14 ID:hUqP5/mL
- 結局どなたも成功してないの?
- 555 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 17:58:38.97 ID:T11Ho6CW
- 3人いたと思うんだけど黒銀の人以外のrayたんはしんじゃったの?
- 556 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 21:41:29.75 ID:4ci0f7bV
- ray本体今日届いたから近いうちに外装交換の予定
- 557 :SIM無しさん:2011/12/31(土) 23:11:40.11 ID:L90V68zE
- rom焼きでも滅多に見られないリアル文鎮化のリスクもあるのに、みんなよくやるね。
- 558 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 00:11:13.23 ID:j6t1ugpB
- 保証サービスあるから
失敗しても5250円で済む
俺はやらんけどね
- 559 : 【大吉】 【154円】 :2012/01/01(日) 04:31:33.51 ID:Ovo8i2u4
- マイクロソリューションの防汚タイプって使い心地どう?
- 560 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 09:50:05.84 ID:i7Tu7vJA
- 飛散防止フィルムは剥がすべきか
- 561 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:08:21.30 ID:2+B//CFt
- ボリュームボタンだけを交換するときは、最低何本のネジを外さなくてはなりませんか?
- 562 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:20:42.44 ID:WqKC26AF
- >>561
頭のネジ4本
- 563 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:45:51.63 ID:2+B//CFt
- >>562さん
ありがとうございました。
- 564 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:49:58.76 ID:W2bzFT3V
- >>495
インカメかな?
全然気泡ないよ
- 565 :SIM無しさん:2012/01/01(日) 18:33:43.34 ID:ic7hk2e8
- ttp://item.rakuten.co.jp/donya/68052/?scid=af_ich_link_urltxt_pc#cat
チャリナビ快適だぜ-w
- 566 :SIM無しさん:2012/01/02(月) 03:27:39.24 ID:Wu2zoKYG
- 白はいいんだけど銀とのツートンは違和感あるなぁ。皆の黒を見たらよけいに。まずはボタン交換。黒銀を楽しんだ後、アルミ部の塗装をしようと思う。
- 567 :SIM無しさん:2012/01/02(月) 03:36:37.48 ID:Dz4adf8R
- 絶対禿げるから止めとけ
- 568 :SIM無しさん:2012/01/02(月) 04:01:37.70 ID:Wu2zoKYG
- >>567
うーん…そうかぁ。最後にコーティング吹いても所詮素人のする事、禿げが目に浮かぶ。裸でポケットに突っ込みょーるけえ尚更よね。
- 569 :SIM無しさん:2012/01/02(月) 11:32:02.70 ID:VLxKsRY5
- 黒豚届いた
ボタンが白いのはたしかに変だけど気にならない程度なので問題ない
分解は俺には無理だw
- 570 :SIM無しさん:2012/01/02(月) 11:39:07.17 ID:VLxKsRY5
- 個体差かもしれないけど
ソニエリのロゴが白よりも出っ張ってるから机上操作だとグダグダする
俺は普段手に持ってしか操作しないのでそれも問題ない
- 571 :SIM無しさん:2012/01/02(月) 13:26:32.12 ID:UsdfoN8H
- >>569さん
561ですが、ボリュームボタンの変更なら簡単でしたよ。
@電池パックより上部のネジ3本を外す。
AUSB端子部から基盤カバーをボリュームボタン付近まで外す。(爪等可)
Bボタン交換。
Cカバーを戻す。
Dネジ留め。
※基盤カバーは上面パネルで押さえられているので、カバーを戻したら押さえも忘れずに。
それ以上は難易度高そうなのでやっていません。
- 572 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 00:41:37.08 ID:+KkKj6bJ
- >>418
今更ながらこれを見つけた・・・
概要はレスから分かったけど、ちなみにいくらぐらい何ですかね?
今色の選定に迷っていて、これを購入するかによって変わってきそうなので教えてください。
- 573 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 00:48:18.83 ID:kdQbaJZw
- >>572
自分で確認しろボケ
そんぐらい出来ないやつに交換なんか出来ねーよ
- 574 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 00:49:33.09 ID:N56xIjgR
- >>572
ヤフオクにごろごろしてるよ。
- 575 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 01:02:42.05 ID:NC2EUXWA
- >>543
どうやったの?ボタン交換
- 576 :543:2012/01/03(火) 01:27:45.66 ID:gDALp0GD
- >>575
黒外装キット購入して自分で交換ですよー。
571さん他の書き込みにもあるように
@裏蓋開けて上のネジ三つはずす
A爪折らないようにカバーはずす
Bvolボタン交換
Cもとにもどす
オレはT5ドライバーとテレカでやりました。
volボタン側が外しにくかった印象。
SIMロック解除に使う端子?のカバーの中あたりの爪が外れにくかったきがする。
白ボタンの樹脂部分ダメにするの覚悟でvolボタンとカバーの隙間にテレカ差し込んで押し込んで外しました。
もっとスマートに外す方法あれば知りたいですね。
爪に関してはバッテリー側・usb側・電源ボタン側2カ所・volボタン側の5カ所だったと思います。
- 577 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 01:31:39.21 ID:NC2EUXWA
- >>576
ありがとう、MOUMANTAI売り切れてたわ
- 578 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 01:41:41.30 ID:NC2EUXWA
- どうせやるならサイド全部交換したいけど、上の方読んでたらかなり難易度高くてリスキーだな‥
- 579 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 04:18:07.12 ID:6iI0Lf2A
- 裏蓋割れたんだけどドコモいったら交換してくれるのかな?
月額の保証?みたいなの入ってると思うんだけど
誰か教えてください
- 580 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 05:55:42.56 ID:Nn/uKOu7
- >>579
自然に割れたのか?落としたりしたんじゃないの?
お前に過失が無いことを証明できれば交換してくれるかもしれんが
裏蓋なんて安いんだから新しいの買えばいいじゃん。
- 581 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 12:27:15.38 ID:47cnaik5
- 蓋交換の流れを読まずカキコすまん
サンワのクリアTPUが一ヶ月ほどで黄ばんじまったのでaglowの白TPUを買ってみた。
カメラ、LEDの穴が独立してるタイプだけど位置が完璧だわ、個体差あるかもしれんけど。
ソニエリのマークを覆うタイプだけど、ちゃんとマークの当たる部分がえぐってあった。
表面はツルッとしてて、装着してみるとdocomoのロゴとソニエリのマークが黒くぼんやり透けてる。
ボタンはケースの上から押すタイプなんで好き嫌いあるかも。
オレは抵抗あったけどすぐに慣れた。
- 582 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 17:04:15.77 ID:RH4R809L
- 黒外装の交換考えてるヤツはマジで考え直せよ
やりたいヤツは十分な時間と工具と知識が揃ってないとお勧めできん
ディスプレイは割れやすいし、フラットケーブルは折り目つけたらアウト
やるなら心してやってくれ
- 583 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 20:02:41.38 ID:eWqMo/G+
- >>582
失敗したの?
明日深夜やるけど不安になってくるな
blackberryは一度バラしたことあるけど別物だからな
- 584 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 21:57:02.22 ID:NC2EUXWA
- >>582
音量ボタンの交換のみは?
- 585 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 22:07:29.59 ID:wUsTC1gf
- 普通にやれば割れてもカバーの爪程度かと。
無理にこじったりしたらわかりませんけどねー
- 586 :SIM無しさん:2012/01/03(火) 23:20:42.64 ID:0ixj2TNY
- アキバのeコネクトでバッファロー製のカバーが300円で売っとった
- 587 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:23:53.95 ID:EOV0AKoV
- >>583
見事に失敗した
電源入れた瞬間ディスプレイが割れたの気付いた
フラットケーブルもどこか逝ってたみたいでディスプレイに何も表示されず
- 588 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:46:05.35 ID:EOV0AKoV
- >>584
音量ボタンだけならリスクは低いかな
でも基盤やフラットケーブルを傷つける可能性はゼロではないので自己責任で
っていうか、3000円払ってボタンだけとか…ボタン外してプラモ用とかのマジックで塗れば?
- 589 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 03:53:24.31 ID:BiI3bddw
- ここで全パーツ交換できたのは今のところ一人だけか
- 590 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 04:23:37.40 ID:NACcwLB1
- >>588
3000円もすんのかー
白のままでいいかって感じになるな
黒豚いらねw
- 591 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:46:55.41 ID:FDtMc2pj
- 外装交換完了した。
動作も問題なし。
白だったらボタンだけにしたかもしれないが、元がピンクなので
思い切ってチャレンジしてみた。
ラジコン組立出来るぐらいのスキルがあれば出来ると思う。
フラットケーブルは見た目ほど恐ろしいものではなかった。
ドライヤーで軽く温めてから、ゆっくりと剥がせば綺麗に剥がれる。
先駆者の画像見ながら、慎重にやれば無問題。
先駆者に、感謝。
http://ux.getuploader.com/xperia_ray/download/27/DSC0011.JPG
- 592 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:49:04.30 ID:8TiXJadT
- >>591
とりあえずオメ
- 593 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:32:03.04 ID:Qx8bkIkV
- 成功者来たか
やっぱ黒かっけーな
つくづくdocomoを恨む
- 594 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:39:13.45 ID:Qy6HrvH0
- シリコンカバーつけたら黒豚意味ねえな
- 595 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:45:10.21 ID:AN13mGus
- 裸でいいだろ
- 596 :SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:51:32.96 ID:NACcwLB1
- 必要な工具はT5ドライバーと薄い両面テープのみ?
- 597 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 07:44:32.82 ID:95fxtpG+
- 裸の黒一貫。これが至高!カバーとかw
- 598 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 08:07:42.06 ID:GaAdpUMS
- >>596
プラスチックの薄いヘラがあると良い
カバー外したり、液晶部分外したりするのに役立つよ
- 599 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 10:57:04.11 ID:V9b/32At
- ぺたっと黒一色よりも銀と黒のツートンカラーがいいと思うんだ
別に外装交換の技術がないのが悔しいとかじゃないよ(´・ω・`)
でも白ボタンは残念かなやっぱりw
でも白ボタンも含めて好きになれるさきっと
- 600 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 12:20:22.08 ID:u3ydr+7a
- アキバのeコネクトでバッファローのカバーが300円で売ってたyo
- 601 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 12:56:58.80 ID:KWzPK2ko
- 俺も銀黒のツートンで行きたいんだけど、ボタンだけに3000円出すのは惜しい
ボタンの塗装はプラモデルのラッカー塗料でいける?
すぐ剥げちゃうかな?
- 602 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:45:14.76 ID:jR0ANqtO
- むしろ剥げない塗料ってあるの?
- 603 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:47:01.95 ID:V9b/32At
- ポケットとの擦れ、手汗
- 604 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:49:02.50 ID:hUZuBUeF
- ガラケーの時ガンダムマーカーとかで塗ってたけど毎日剥げて毎日塗ってたよ
ミニ四スプレーはそれよりは持ったけどそれでもはがれた
塗装はおすすめできない
- 605 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:12:25.51 ID:0qg8OKRU
- モデルガン用のスプレーなら禿げないよ
でも一本3000円だから本末転倒だね
- 606 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:14:07.87 ID:oe8gFVKt
- 塗装は禿げるからやめとけ、ボタン交換までがお薦めの結論。
黒蓋含めて3000円じゃなかったっけ?
- 607 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:15:29.91 ID:hUZuBUeF
- 黒豚のスペア+ボタンって考えたらまあ無難か
- 608 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:20:24.05 ID:oe8gFVKt
- どなたか黒銀(ボタン交換成功)の画像を見せていただけませんかー?
- 609 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:22:21.51 ID:hUZuBUeF
- >>608
http://imgur.com/esBiM.jpg
- 610 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:27:21.49 ID:hUZuBUeF
- 逆に黒ボタンに白豚だとどうなるんだろうね
- 611 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:36:46.72 ID:KWzPK2ko
- ボタン塗装は厳しいか・・・
黒豚はもう持ってるし、白豚・黒豚両方違和感無くすには
ボタンを銀に塗っちまうのが一番なんだけどなぁ
- 612 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:44:38.22 ID:oe8gFVKt
- >>609
ありがとう!
って、以前出てた画像だよね。本当にありがたいんだけど黒というより灰色っぽく写ってるんよ…。
- 613 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:56:23.38 ID:hUZuBUeF
- >>611
なるほどね
- 614 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:59:30.32 ID:mXIA8bx1
- 白買った奴がそのダサさに後悔して必死に黒外装に交換するスレだな
- 615 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:03:56.93 ID:hUZuBUeF
- 白が一番黒になり変わりやすいからだろ
赤とか悲惨だろ糞ダセエ、金も中途半端
消去法で白選んだだけ
- 616 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:04:43.02 ID:mXIA8bx1
- と、涙目で白色のダサいrayを分解しています。
- 617 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:06:32.43 ID:hUZuBUeF
- と、赤かゴールド買ったそれ以外カスタマイズできないゆとりがほざいておりますw
- 618 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:08:11.21 ID:NdqcoaRg
- この流れ何度目だよwwwwwwwwwww
- 619 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:11:24.96 ID:sEGSxU0m
- 白がダサいのは事実じゃん?
- 620 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:11:49.38 ID:5vE9MO7w
- 白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 621 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:16:34.25 ID:hUZuBUeF
- 白はボタンだけ変えて黒豚にすればいいけど
全部分解して交換した奴両方共赤じゃんwwwww
赤がイヤすぎて交換したんだろww
白へのコンプレックスいい加減解消しろよw
- 622 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:20:10.18 ID:OMh5Q5bo
- たしかに涙目で分解して完全に黒にした奴二人共赤だわw
赤wwwww
- 623 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:03:24.77 ID:CY3fJf40
- 凄い自演をみた
- 624 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:06:37.77 ID:KjrgbMub
- 赤はイケメンじゃないとあかんからな
白はアンパイ
- 625 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:34:35.00 ID:lnQveosl
- >>612
もしかしてサイドが真っ黒だと思ってる?
サイドは所謂ガンメタだよ。
黒なのは裏蓋。
- 626 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:35:24.31 ID:UDWzcTPb
- ガンメタではないとおもふよ
- 627 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 18:46:31.98 ID:kYqR7HT4
- >>625
サイドのアルミがガンメタなのは無問題とかで画像みたよ。そのガンメタと裏蓋黒とボタン黒のを見たい!
- 628 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 18:48:26.48 ID:kYqR7HT4
- >>627
間違えた。純正アルミ銀と黒蓋、黒ボタンがどんな感じかを見てみたい!
- 629 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 20:42:04.62 ID:ux7zuyNc
- 暗いとか灰色っぽいとか東レとかいわれてる黒銀の人です。
近日中に撮り直してみますよー
裏蓋マットブラックだから光の加減でたしかに灰色っぽく写ってますね。
問題は手持ちでいちばん高性能なカメラがrayって事なんだな・・・
- 630 :SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:30:25.23 ID:i75EOxVg
- 外装交換しようと分解したはいいが、途中でやめた。
両面テープ多用しすぎだろこれ
- 631 :涙目で実況した赤:2012/01/06(金) 12:55:59.91 ID:BDo3z5ad
- >>591
おめでとう!
>>621
SO902iの赤持ちなのでrayはピンクを購入。
黒蓋付けてみたんだけど、ピンクと黒蓋の組み合わせはダサすぎる。
で、全バラ交換したというわけ。
SO902iみたいな赤なら、黒蓋を買うこともなかったな。
- 632 :涙目で実況した赤:2012/01/06(金) 12:56:42.70 ID:BDo3z5ad
- >>548
うーん。駄目ですか。
イヤホンの部品は、バネ板が接点になっているから
キッチリ嵌っていれば、接触不良にはならないと思う。
どこか別のところなのかな...
>>549
フラットケーブルは、ちゃんと差してある?
下側と基盤右とカメラ。
ディスプレイのフラットケーブルはコネクタだから
カチッて入れば、半差しにはならないと思うけど。
あとは、電源ボタン部分が怪しいかな。
>>587
ディスプレイ割れですか...
ディスプレイ買って再チャレンジ!
するわけないか。ご愁傷様です。
>>591
おめでとう!
- 633 :SIM無しさん:2012/01/06(金) 22:38:02.28 ID:wDQAlK6A
- 黒交換成功した人、ディスプレイの外し方教えてくれないか
これだけがどうしても外せん
- 634 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:40:03.09 ID:ITsWDvq+
- >>633
両面テープでくっついているから上蓋と下蓋外した後下の方からジワジワとテレカみたいな薄い物ではがす
下手すると液晶と枠の間にさらにうすい枠あってそれも両面テープ、これがはがれると面倒くさい
元ある枠は壊してもいいから液晶第一に考えて外さないと泣きを見る
- 635 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:41:19.95 ID:ty6WUkk3
- 皆そんなに白がいやか(笑)
- 636 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:43:44.75 ID:KGDG9Rh5
- 赤が嫌なんだろ
- 637 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:45:04.49 ID:uOZBHU42
- 赤のray見るとAE86を思い出す。
- 638 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:46:40.12 ID:ty6WUkk3
- ゴールド、黒>ピンク(笑)>>>>>>>>白(爆)
- 639 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:48:15.27 ID:rikrCBj9
- >>638
効いてる効いてるw
- 640 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:52:18.71 ID:ty6WUkk3
- こんだけ必死に噛みついてくるってことは図星なんだろう
白可哀想wwwww
買う前にダサいって気づけよ
- 641 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:53:58.12 ID:KGDG9Rh5
- >>640
よほど都合が悪いようだなww
- 642 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:55:54.86 ID:JiLBzx+d
- iPhoneに比べれば全部ダサいから(笑)
糞ニーエリ糞ン エ糞下痢ア gay(笑)
- 643 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 01:01:18.58 ID:3awLXNZP
- なぜ白は嫉妬される?そもそも他人の色を貶す意味が分からん。
今の色が嫌とかじゃないけど…やっぱり黒が欲しい!
- 644 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 01:01:43.27 ID:/b2ZKXuQ
- 白()
- 645 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 02:27:17.73 ID:W53RwHx0
- >>633
4隅の、雌ネジがある黒いシャフトをゆっくりぐーっと押して
隙間が出来たら、薄いヘラみたいなのを差し込んでゆっくりと
剥がしていけば大丈夫だよ。
黒いシャフトがついているのが、>>634の液晶と枠の間にある
さらにうすい枠。
黒いシャフトを押して隙間を作れば、それの両面テープは
液晶についたまま剥がせる。
検討を祈る!
- 646 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 06:48:10.53 ID:7HDFr9pq
- >>643
本スレにもいる奴だからほっといたらいいよ
- 647 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 08:16:58.06 ID:QOblcb3T
- >>634
>>645
ありがとう外せた!
若干液晶部分から薄い枠が剥がれてしまったけど…。
組み上げもなんとか上手くいったようだ。
ホントこのスレのおかげです。
後で写真あげときます。
- 648 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 08:25:32.48 ID:4KXlqOsg
- >>647
ただの黒ならあげなくていいよ
- 649 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 08:59:28.49 ID:QOblcb3T
- >>648
そう?
わかた
- 650 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 09:00:03.90 ID:QOblcb3T
- >>648
そう?
わかた
- 651 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 09:28:28.61 ID:eFIITDDD
- 大事なことなので
- 652 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:04:11.42 ID:a0O8NB17
- >>647
是非見せてくれ。
- 653 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:08:24.72 ID:JmfmtDYt
- 白(笑)
- 654 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:27:28.22 ID:H1S1k1w0
- >>647
俺も見たい
液晶の薄い枠がはがれた所は目立つ?
- 655 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:43:15.35 ID:LGBVpsMv
- ピ、ピンク(笑)
- 656 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:51:20.48 ID:IW8DPt4G
- ゴールド(笑)
- 657 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 15:10:45.38 ID:Jtgj4nYd
- 黒(笑)
- 658 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 17:14:45.76 ID:QfXpTuqB
- クリア系のシリコンケース欲しいんだけど
女子っぽい色しかねえ・・
- 659 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 21:58:59.86 ID:9jotpH8/
- あげたよー。
パーツのはまりが悪いのか裏蓋がちと浮いてしまうのと、ディスプレイ剥がすときに両面テープ剥がれたせいで画面右上押すとギシギシいうのが残念。
明日あたり薄い両面テープ買ってきて組み直す予定。
ディスプレイ剥がすのが一番苦労したw
フラットケーブルの両面テープは結構簡単に剥がせたよ。
お世話になりました。
では。
http://i.imgur.com/dHB8o.jpg
http://i.imgur.com/JSn2M.jpg
http://i.imgur.com/qabno.jpg
- 660 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:00:46.03 ID:9jotpH8/
- >>654
枠は両面テープでとまってるだけなんで貼り直せば問題ないかと。
- 661 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:04:53.70 ID:QE4o8bOK
- ゴールドに黒ボリューム黒蓋が一番かっこ良さそう
だれかいない?
- 662 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:07:28.14 ID:zIgddAKW
- >>659
ぬおー!かっこええなあ!!チャレンジャーに栄光あれ!!
俺はボタン止まりの小心者…
- 663 :SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:14:52.47 ID:QE4o8bOK
- >>662
それを見せれ
- 664 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 00:49:27.24 ID:GRzU6SuA
- グローバル版黒買ってrootとってドコモROM焼いた方が早くね?
- 665 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 01:30:30.37 ID:0Glk+qwx
- 早くないだろ
- 666 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 05:39:48.79 ID:Fy2/sj11
- 黒写真見ると、ドコモの売り方の下手さをますます恨むわ
堀北じゃなくて、スーツ着たエリート風外人サラリーマンがシュッと小さな黒rayを胸ポケに入れるCMならもう1.25%売れた
- 667 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 07:22:59.21 ID:LIU6cQ4G
- ワンピ着た堀北が胸の谷間からシュっと取り出すCMなら
- 668 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 10:33:37.36 ID:OX+xAQtu
- >>661
一番だせーよ
Championのヤンキージャージかよ
- 669 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 10:57:35.52 ID:hajE75cZ
- >>668
ワロタ
確かに田舎で屯してるアホのジャージだな
- 670 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 11:24:26.45 ID:HFeu96Lj
- >>668
なんでくやしそうなの?www
- 671 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:12:51.06 ID:Bq1n3tOw
- 白ユーザーだろ
- 672 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:48:13.23 ID:JtBKkIQL
- >>670
効いてる効いてるw
- 673 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:55:43.85 ID:OX+xAQtu
- >>669
倖田來未とかそんなかんじw
>>670
くやしいってかゴールドって全国で20台くらいしか売れてないんじゃね?w
- 674 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:16:40.61 ID:cEN13DP5
- ゴールドに黒ブタだとサイドのボタンが浮かないみたいだけど
ゴールドがあんまり好きじゃない俺には白しか選択肢がなかった
- 675 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:17:08.69 ID:wbgu+1DY
- 白(笑)
- 676 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:30:05.06 ID:NXnhZCos
- ピンク(笑)
田舎のヤンキーのキティちゃんジャージだろ
- 677 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:30:28.35 ID:JpMTSy7H
- 何色が一番売れてるのかね?
- 678 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:31:34.68 ID:IrRc6ZAQ
- ピンクだろ
- 679 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:41:50.06 ID:LIU6cQ4G
- そういやピンクが一番遭遇確率高いかも
俺含む全員男だけどw
- 680 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:44:57.34 ID:1Vm0dd8l
- 一応看板なんだし一番売れたのはピンクでしょう
逆にゴールドはどの辺に需要あったんだ?
- 681 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:47:11.87 ID:HFeu96Lj
- まだray持ってるの見たことないな
社内は会社支給のiPhoneがほとんど
電車内でもray使ってるのに遭遇しない
- 682 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 14:09:19.07 ID:0rCADg6f
- 2人見た事あるけど、2人とも若い女性でピンクだった
- 683 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 14:27:49.94 ID:cEN13DP5
- 強面のサラリーマンがピンクrayだったらちょっと引くわ
- 684 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 15:51:41.67 ID:mhDlHrk7
- >>683
同僚だけどいるよーノシ
- 685 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 18:02:01.32 ID:cEN13DP5
- ペーパー乙
- 686 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 18:20:01.74 ID:vYBPDn0o
- ラスタバナナとサンワサプライのTPUケース買った
どっちもぴったりでいい感じだけど個人的にはサンワサプライ
arcの時はラスタバナナ以外ほぼハズレだったからうれしい
- 687 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 19:05:02.75 ID:deEdcd0i
- やっぱりゴールドだろ。
風水では。
- 688 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 20:43:31.78 ID:JGqDwdFe
- 白は甘え
- 689 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 21:17:12.25 ID:UVMTJKV+
- 無問題で黒外装ポチった
とりあえずボリュームキー交換だけにしておこう
- 690 :SIM無しさん:2012/01/08(日) 21:52:31.66 ID:EfQ32WtX
- 若者の白離れ
- 691 :SIM無しさん:2012/01/09(月) 15:30:00.99 ID:FTvMpZS8
- ここのせいかT5だけ売り切れてた…。
- 692 :SIM無しさん:2012/01/10(火) 00:16:53.65 ID:FDFO7klN
- ホームボタンのところが少し浮いてしまう
なんかピシっと嵌って無い感じがする
- 693 :SIM無しさん:2012/01/10(火) 14:40:37.18 ID:9h6ZZTuR
- ガンメタと黒蓋の組み合わせかっこええな。俺はボタン交換までしか出来そうにないけぇシルバーと黒蓋になる。どんな感じかなぁ
- 694 :SIM無しさん:2012/01/10(火) 15:36:40.47 ID:QsHW2FuO
- 外装だけ販売してるやつって大抵中華製だから本物との質がちがうんだろうなぁ
あといろもはげそう
- 695 :SIM無しさん:2012/01/10(火) 16:01:25.61 ID:72GUl0NP
- >>694
そうだね
買わなくていいだよ?
- 696 :SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:38:17.81 ID:FDFO7klN
- >>694
お前のSO-03C、どこ産か見てみろよ
- 697 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:22:40.93 ID:zSjBxts/
- 2chMate使って閲覧してんだけど画像ってどうやってアップするの?黒写真をあげたいんだけど。どなたかお教えください。
- 698 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 01:37:02.15 ID:Idk7rK1T
- >>697
つ Imgurアップロードマッシュ
- 699 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 04:51:40.69 ID:q9jDPJlJ
- >>698
ありがとうございます!
黒蓋ボタン交換出来たあかつきにはアップさせていただきますね
- 700 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 14:00:21.22 ID:IBMDwsjf
- バッテリーカバーは黒豚だけど黒外装は何と呼んだらいいんだ?
- 701 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 14:13:12.71 ID:9DHE6+I/
- 外装のことを「ガワ」と呼ぶから黒ガワとか黒川とでも呼べば?
- 702 :黒川:2012/01/11(水) 15:07:03.01 ID:q0n3MqFo
- 呼んだ?
裏蓋、ボタン、枠で外装なのでは。
- 703 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 15:23:15.77 ID:nzOBTw8w
- 黒牡丹、黒側、黒蓋でいいだろ
- 704 :黒川:2012/01/11(水) 15:56:12.76 ID:q0n3MqFo
- >>703
異議なし
- 705 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 19:06:42.12 ID:4I8a0p6l
- 普通に呼ぶに1票
- 706 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 19:16:57.82 ID:IBMDwsjf
- 喪
- 707 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 20:42:51.37 ID:0lUgnggF
- 本体金色。
白蓋つけてみた。
変だった。
- 708 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 20:44:49.38 ID:t/rWfwT+
- 黒ガワに一票
- 709 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 20:51:21.15 ID:zH8KfgJU
- わざわざ用語作らんでも。
わかりゃなんでもいいんじゃね?
- 710 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 21:15:08.84 ID:4I8a0p6l
- うむ
変に解りにくくする意味はない
- 711 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 21:24:27.43 ID:hPHlVRmw
- ならこのスレタイの【黒豚】をやめてしまえ!
- 712 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:07:12.15 ID:5N0fLguF
- >>711
何怒ってるんだよ
- 713 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/11(水) 22:25:26.53 ID:+paNYm1K
- http://i.imgur.com/j8kS5.png
- 714 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:49:38.15 ID:pnQjmD2r
- まるでごっこじゃの
- 715 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 23:44:00.42 ID:NweRX9/0
- http://i.imgur.com/LHRCB.png
- 716 :SIM無しさん:2012/01/11(水) 23:52:41.40 ID:1zl+4u+z
- ロック画面晒して何してんの?
- 717 :SIM無しさん:2012/01/12(木) 17:19:55.19 ID:UgHh+Mk0
- このスレのせいで
仕事上のメールに点検豚と送信してしまったこと数知れず
- 718 :SIM無しさん:2012/01/12(木) 23:13:09.77 ID:ZW+hoYo2
- 黒豚にするならやっぱり白だな。
ピンクにつけたけどやっぱり変。
- 719 :SIM無しさん:2012/01/14(土) 08:30:06.22 ID:YzAx3m/j
- Xperia ray専用ケースレッドボーダー
http://a.r10.to/hEwAOL
これにした
- 720 :SIM無しさん:2012/01/14(土) 14:10:52.17 ID:+2LVGmc1
- だっせwww
- 721 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 15:00:18.04 ID:rXRGtDIW
- http://i.imgur.com/RflQX.jpg
ボタン交換できたよー!
白側に黒蓋
- 722 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 18:18:42.81 ID:D1jz+0F6
- >>721
いいねぇ
白持ちだがやってみっかな
- 723 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 18:31:08.75 ID:Bx7XD2uO
- >>722
こうなると白側も何とかしたくなってくるよ。ちなみにボタン交換しなかったらこんな感じだった
http://i.imgur.com/xaXkE.jpg
- 724 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 19:05:26.47 ID:Dwm9gTOa
- >>723
全部やっちゃおうぜ
中途半端は見苦しいぞ
- 725 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 19:12:21.30 ID:Bx7XD2uO
- >>724
煽らないでおくれw
ここから先は…また別のお話。完
いや、ここ先は本当に覚悟が必要だよー。
- 726 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:07:20.99 ID:6/xKgpmP
- ボタンは交換比較的簡単?
- 727 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:19:00.18 ID:rHRrojEU
- >>724
(・∀・)ニヤニヤ
黒かっこいいなー
全黒にしたら町中の少女が惚れちまうかもよ?
- 728 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:56:09.35 ID:d0TwJRlh
- >>726
何も知識なくてもここのスレ参照に出来たよ。ただカバーが若干はずし難かった。えーい、やってしまえ!って勢い入れて外したよ。
- 729 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 21:38:48.20 ID:BMnkDD+i
- 金側に白蓋に白シール
http://niyaniya.info/pic/img/14636.jpg
白シールは、"ハセガワ ホワイトフィニッシュ"(模型用伸縮シール)
- 730 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 22:06:02.28 ID:gq5aQgBT
- dasai
- 731 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 22:35:47.79 ID:rHRrojEU
- >>729
申し訳ないがダサい。
群馬のカッペレベルだぞ。
- 732 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 23:05:37.73 ID:nVT43iRg
- >>729
ガラケーだな
- 733 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 23:23:42.78 ID:aThzWWzC
- >>729
これ、microUSB端子まわりもきれいに貼れる?
あと正面から見たときはやっぱりちょっと下地が見える?
- 734 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 23:41:51.78 ID:Kd4ajZss
- >>733
結論から言うと綺麗に貼れるし下地も見えない。仕上がりは最高。
ただ、所詮シールなので使ってるうちにボロくなる。
耐久性は低い訳ではないけどね。
黒シール貼ってたよ。
- 735 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 23:47:06.28 ID:DuVkJHkN
- >>734
やっぱりシールってすぐ分かるレベル?
- 736 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 23:50:00.84 ID:pprQNJLW
- アルミの上にシールとか(笑)
- 737 :SIM無しさん:2012/01/16(月) 23:53:20.15 ID:DuVkJHkN
- せっかく黒ボタン代えたけえ藁をも掴みたいー
- 738 :SIM無しさん:2012/01/17(火) 07:24:19.62 ID:/8U/jGtk
- 黒側売り切れたな
何人撃沈するんだろ
報告待ってるぜ
- 739 :SIM無しさん:2012/01/17(火) 16:10:36.54 ID:LZHrSAlE
- >>735
見た目は全く分からないレベル。
USB部分は綿棒使うと綺麗に貼れる。
使ってると上下の角が剥げてくるのが惜しい。
- 740 :SIM無しさん:2012/01/17(火) 23:25:48.75 ID:FGqNxbNn
- amazonで1000円くらいか。
チャレンジしようかな?
- 741 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 00:06:58.00 ID:ldIGTCKx
- 白をバカにされてとっても悔しいけど、
俺はこれでいくよ。
http://i.imgur.com/VdfUk.jpg
http://i.imgur.com/LAfoX.jpg
- 742 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 00:37:54.79 ID:Qc2CZpNk
- >>741
白は裸が最強
- 743 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 01:05:39.73 ID:DcUZkmaZ
- >>741
たぶんそれと同じカバー持ってる
最初どうやってストラップつけようか迷った
- 744 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 12:24:40.75 ID:TgekJFlU
- だからカバーは無しで。裸が最強だって。せっかく小さいのに分厚くしてどうする。せっかくのデザインも台無しじゃし何よりも携帯ごときにキズとか恐れてどうするかと
- 745 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 13:41:01.36 ID:hzto9tDb
- 自分のケースはエッグシェルで極薄仕様。
- 746 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 16:11:12.19 ID:cUOBuHTo
- 白に黒豚は鉄板ですか?
- 747 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 16:22:22.61 ID:e/9j4UgS
- >>744
2年契約してると大事にしたくなるよ
- 748 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 17:23:20.75 ID:TgekJFlU
- >>747
気持ちはわからなくないけどどうしてもカバーって違和感がある。なんでだろ?どうもワイルドさに欠けるから?裸がワイルドって訳でもないしなぁ…
- 749 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 17:45:56.09 ID:J8Bw3Pnh
- >>748
女々しいから。ガラケーの時代にケースしてるやつなんかいなかった。
- 750 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 20:54:35.70 ID:1X0zH+my
- >>741
でかいな
- 751 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:22:48.76 ID:w6q1LHna
- ケースなんてあいぽんでの他人との差別化のためだろ。
androidでは必要ない。
- 752 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:53:35.53 ID:/NZIb+5X
- 念仏のように裸、裸、ってどこのエロ爺だよ。
- 753 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 22:16:32.89 ID:CFGCTd2d
- >>752
裸よりチラ見せのほうがエロいんだぜ
カバーの間から見えるカメラレンズ、スピーカー…
- 754 :SIM無しさん:2012/01/18(水) 22:59:34.01 ID:+ArATvqg
- 片方のおっぱいだけ小さいとか不完全なところにエロティックを感じるだろ
俺のrayたんの黒豚に白ボタンハァハァ
- 755 :SIM無しさん:2012/01/19(木) 03:58:06.20 ID:o7B53Nxb
- うちのrayの穴には円筒形の黒い棒が刺してある。
このためにわざわざ買ってきたものだ。
はまり具合が良いから簡単には抜けない。
rayも自ら抜くことは出来ない。
慎重に黒い棒を抜き、大きく口を開けた穴の存在を確認すると
私が唯一持っている、光沢を放つ自慢の棒をrayの穴へ
ゆっくりと、しかしねじ込むように挿入する。
次の瞬間、rayは自らの穴の存在理由を知るのだ。
私の穴はこのためにあるのだと。
- 756 :SIM無しさん:2012/01/19(木) 07:35:07.93 ID:Wcz04fk6
- なぜカバーつけるかって?
それは白が好きで白にしたものの、安っぽさが嫌で、
何とかしてカバーで良く見せたい…ってとこ。
>>745
詳しく教えて!
- 757 :SIM無しさん:2012/01/19(木) 12:31:08.61 ID:GXsKH71g
- 745です。
ケースの厚みが0・9oなので、他のケースよりも違和感を感じません。
詳細はヨドコムでTUN-XR-000001〜3を検索していただければ…。
なお、末尾の1はクリア、2はピンク、3はつや消しブラックです。
ちなみに都内での店頭売りはヨドバシしか見たことありません。
- 758 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 07:36:16.20 ID:qC2awR7H
- 0.9mmが薄い!って宣伝文句だけど
実際他のラバー製のも厚みそうかわらんよ
- 759 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 08:03:26.99 ID:jv+GSW43
- >>758
おまえ、薄さを馬鹿にしたな!
オカモトゴムに謝れ。
- 760 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 08:14:22.57 ID:xAxgRqRs
- ケースいらんだろ
ガラケーの時につけてたか?
- 761 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 09:22:14.08 ID:RGFt0o0D
- ケースつけてたけど液晶側から落下してバキバキになった俺のarc見る?
- 762 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 09:41:52.82 ID:xAxgRqRs
- 参考までに見せてくれ
俺はray買って1ヶ月ほどだがまだ落下させてないぞ
- 763 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 10:01:26.10 ID:RGFt0o0D
- >>762
ほい
http://i.imgur.com/tX0H8.jpg
ちなみにヒビが入ってる部分も問題なく反応する
rayにするまで1ヶ月くらい使ってたし
- 764 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 10:35:58.80 ID:xLIFYCXq
- アホんでよく見るよ
特に中高生
ガラスバリバリのまま使うw
- 765 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 10:37:35.56 ID:xAxgRqRs
- こういうの見たら端末保証解約するか迷うなぁ
- 766 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 11:46:16.09 ID:PcQeavXT
- 今のところケース付けて無いし、壊れてもいないけど、
ストラップがひっかけて裏蓋で押さえてるだけなんで
何度かすっぽ抜けたことがある。
- 767 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 12:41:02.88 ID:Je2RutM0
- >>766
つまようじでヒモを奥へ押し込め
- 768 :SIM無しさん:2012/01/20(金) 15:49:10.02 ID:PcQeavXT
- >>767
ちゃんと奥まで入ってるよ。それでも裏蓋開けてるとちょっと緩むと出てくる。
普段真直ぐにテンション掛かった状態なら良いけど、逆向きに力が加わると
裏蓋吹っ飛ばして外れることがある。
- 769 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/20(金) 15:53:15.55 ID:hODjZfTN
- >>768
いやそれちゃんと奥に食い込みあるのにそこにはまってないと思う
- 770 :SIM無しさん:2012/01/22(日) 12:27:27.59 ID:/4FyleF7
- 黒豚ってなんかキツめ?
- 771 :SIM無しさん:2012/01/22(日) 13:34:16.21 ID:lK490KZt
- >>770
俺のは純正と変わらないな
黒蓋と黒ボタン最高だわ
- 772 :SIM無しさん:2012/01/22(日) 19:39:26.18 ID:/4FyleF7
- そうか俺のはなんかキツく感じたんだよね
大容量バッテリー買おうかなと思ってるんだけどちょっと厚いらしいから閉まるかどうか心配でね
- 773 :SIM無しさん:2012/01/22(日) 22:17:30.96 ID:dK4VRuR1
- 獣姦
- 774 :SIM無しさん:2012/01/22(日) 23:13:04.90 ID:pqcv0b76
- >>747
貧乏くせぇやつだな
- 775 :SIM無しさん:2012/01/23(月) 01:34:49.64 ID:J4yRL+IQ
- 金持ちは意見が違いますねぇ〜
- 776 :SIM無しさん:2012/01/23(月) 22:46:21.28 ID:8Wm7LPB/
- ラスタバナナのしかなかったからクリアのソフトケース買ったけど
ケースはともかく付属のフィルムがうんこすぎる
- 777 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/23(月) 23:08:07.37 ID:lBPXThYI
- ケースはラスタバナナが一番いいと思う。
- 778 :SIM無しさん:2012/01/23(月) 23:58:11.48 ID:+eKHA6cn
- 黒豚、黒牡丹でございます。最近黒側に変えたひといませんかぁー?
- 779 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 07:43:03.15 ID:1vfhhjlZ
- >>778
呼んだ?
- 780 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 17:01:49.20 ID:XJud1Ywn
- 海外版の黒を買って、基盤だけ茸のに入れ替えしたw
仕上がりは、完璧だ!
- 781 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 17:15:38.54 ID:NiI2XioP
- >>780
基盤はSIMカードスロットとかの部分だけ?
- 782 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/24(火) 18:10:08.43 ID:/yJjcmfN
- いや海外版のにdocomo版のROM(Android2.3.4)を焼いたってことじゃないのか
- 783 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 22:26:03.05 ID:9fI13VZh
- よくわからんけどその入れ替えってのは側を変えることとは違うの?
- 784 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 23:34:41.15 ID:A+zYiOW6
- >>781
SIMカードスロットがついているカバーを外すと
基盤が出てくるので、海外版と入れ替えた
実は、SO-03Cでの外装交換に失敗w
docomoの基盤が残ったので、海外版と交換したら
完璧なdocomo黒rayになるんじゃね?と思って
まぁ、海外版基盤にしたSO-03Cも動作に問題は無いので
文鎮覚悟でブートローダーアンロックしてカスタムROM焼いてみるわw
>>782
海外版のにdocomo版のROM焼いても、IMEI規制でSPモードに
つながらないよね?
- 785 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 23:47:34.88 ID:A+zYiOW6
- >>783
サイドの金属部分ってフレームの一部なのよ
フレーム交換するには、液晶とフラットケーブルを剥がして
新しいフレームに貼り付け直しと、ホームボタン・マイク等を
外して付け直しが必要
なんとか交換できたんだけど、ホームボタンのところがちょっと
浮いちゃって、ちょっと微妙な感じになってしまった
- 786 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 23:49:49.24 ID:f1n06gth
- >>784
SPモードはつながるが上限が高くなるんじゃなかったか
- 787 :SIM無しさん:2012/01/24(火) 23:55:39.25 ID:vi3Y8lpD
- 失敗したのか。。。
俺も明日あたりに届くんだが上手く出来るか不安だ
外装交換で気を付けるべきとこって何かある?
- 788 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 00:06:55.23 ID:25cO3bhc
- >>787
ゆっくりと時間をかけてやること。
過去ログを読むこと。
無理にパーツを外そうとしないこと。
デジカメで写真を撮りながら作業をすること。
- 789 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 00:15:36.17 ID:zX8YmFL5
- >>786
SIMフリーの海外機は、SPモードに繋がらないと認識しているが
IMEIでdocomo端末であると認識されないとダメなんじゃない?
IMEI偽装とか手段はあるんだろうが
>>787
すまんw
失敗って言っても、90点以上の出来
俺が完璧を求め過ぎてるだけだと思う
注意点は、あせらないこと
これ外れるのか!?ってなったら、一服してからゆっくり慎重に
やれば大丈夫だよ
寒いとフラットケーブルが剥がしにくいからファンヒーターの
温風あてて剥がした
基盤や液晶を外すときは、青色のヘラでやったけど、他の人は
テレカみたいなやつでやってたね
頑張ってちょ
- 790 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 01:26:37.18 ID:Mbokp4xt
- 通りすがりだけど、
優しい人だなぁ
- 791 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 08:21:12.00 ID:SNlOzpOg
- 俺はドライバーの段階で詰んだ。
- 792 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 13:56:19.52 ID:QYIcCw9g
- http://i.imgur.com/AdNPE.jpg
ボタン交換が精一杯だった。この凸のゴムっぽいのがなかなか取りにくかったよ。
- 793 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 17:18:17.33 ID:25cO3bhc
- 宣伝のつもりはないけど、
ここのスレの方々にはお世話になったし、
これから挑戦する人の一助になれば。
http://booleestreet.xii.jp/archives/5042
- 794 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 17:20:26.53 ID:R4oUd6Zg
- すばらしい
- 795 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 17:29:41.67 ID:3hL8eEQa
- >>780の言う基盤交換というのもわかるな
- 796 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 18:19:37.68 ID:CLGxjW0U
- >>793
あんたすげーな
- 797 :SIM無しさん:2012/01/25(水) 18:40:45.25 ID:J3OOTNh8
- >>793
いくら難しいバラシといっても、X10mini proほどではないだろうと思ってたけど、これは危険だ、難易度高杉。
まさに人柱、敬服いたします。
- 798 :SIM無しさん:2012/01/26(木) 02:33:04.80 ID:Z4Cnc9WL
- >>793
解説すげー
勢いでやらず黒ボタンまでにして正解だったわw
今では黒銀で満足してますね。
- 799 :784:2012/01/26(木) 12:57:11.38 ID:h+sM9MFL
- >>793
レポート乙
失敗した奴、もう一度分解してみる
ST18iのrom焼きレポも参考にさせていただきますね
- 800 :793:2012/01/26(木) 13:21:58.34 ID:ec0ab1BE
- >>先人の方々
何か欠けているところとか、
間違っているところがありますか?
1日使ってみましたが、カメラやフラッシュ、
スピーカーなどハード上で問題のあるところはないので、
成功したのかと思います。
>>799 >>784
ROM焼きのポストはイマイチ詳しくないので、
参考程度にお願いしますね。
- 801 :784:2012/01/26(木) 17:02:24.62 ID:0Wj3bsyv
- >>800
液晶と液晶の黒枠は剥がさなくてもOKだったよ。
rootスレ見たけどちんぷんかんぷんwな俺にはかなり有益な情報になりそう。
- 802 :SIM無しさん:2012/01/26(木) 17:59:33.98 ID:DNmjVF5v
- 黒ボタンの解説も欲しいな
それがあれば勇気が出そうだ
- 803 :SIM無しさん:2012/01/27(金) 08:56:27.13 ID:abtj63vp
- >>802
黒ボタンは、基盤のカバー外せば
あとは、交換するだけ()
- 804 :SIM無しさん:2012/01/27(金) 12:31:12.29 ID:EKmZ3MgE
- >>802
ここのスレを参考にしたらすぐにできるよ。
今は黒蓋、黒牡丹、白側で満足してる。変えて良かったよ。
- 805 :SIM無しさん:2012/01/27(金) 20:26:30.07 ID:OM72Xspb
- >>793
このサイト知ってるw
この方もついにやったのかw
- 806 :SIM無しさん:2012/01/27(金) 20:43:49.05 ID:OM72Xspb
- >>784
俺も分解している途中でそれ考えた。
基盤は容易に外せるから、金かかってもいいならこの方法もありだと思う。
- 807 :SIM無しさん:2012/01/28(土) 19:43:30.79 ID:LcEoffle
- 外装交換は両面テープないと無理?
- 808 :793:2012/01/29(日) 10:16:08.48 ID:YedywakR
- >>807
もともとの両面テープがうまく剥がれれば必要ないけど、
それはなかなか難しいかも。
- 809 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 10:18:03.18 ID:GGJ2H4zg
- 結局一番無難な選択だよな。
IPHONE ←日本で使うとか無理ですから
シャープ←販売中止
その他←微妙
XPERIA←マルチメディア、PDF、小銭要れ形態
一番マシ
- 810 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 21:54:03.66 ID:hYp4uPyZ
- ちょっと何言ってるのかわかんないです
- 811 :SIM無しさん:2012/01/30(月) 18:11:50.78 ID:zcRuhRGB
- 外装交換成功したった!!
両面テープ買ったけど使わなかったよー
浮いてるところも動作不良も無かった
駄菓子菓子、液晶の左上によーく見ると埃が…orz
上のサイトの人のお陰で無事に交換出来たよ!
ありがとう!
- 812 :SIM無しさん:2012/01/30(月) 21:50:46.04 ID:fbu+fkOx
- >>811
駄菓子菓子w
おめっ!!
黒セット、また売り切れか〜
つぎ補充されたらかうどー
- 813 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 12:38:08.89 ID:x4pppRuC
- http://i.imgur.com/hZiVI.jpg
- 814 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 12:40:33.17 ID:x4pppRuC
- http://i.imgur.com/pMngb.jpg
やっぱ、違和感あり。
白の方が良かったか...
- 815 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 12:49:59.56 ID:7aR+Orl4
- あれ?(´・д・`)
俺の嫁に似てるなぁ?
不倫してんじゃねーだろな?
- 816 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 12:56:17.64 ID:I9NGM8TN
- 白だと銀白黒
金だと金黒
桃だと桃黒
黒豚が最も似合うのは白だと思うんだけど3食になるのが残念だ
- 817 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 12:57:08.80 ID:I9NGM8TN
- ピンクに黒豚
桃黒
ももくろ
ももいろクローバー
- 818 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 20:47:12.68 ID:CzeWFLT1
- >>816
気になり始めると止まりませんよ。
- 819 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 00:44:50.27 ID:hPelDNYD
- >>817
あーりんわっしょい
- 820 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/01(水) 15:28:09.70 ID:2XHl1x6B
- >>816
は?ほかのも3色だろ微妙に色違うし
- 821 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 16:22:16.65 ID:vAXLDgmj
- まぁ白は特に目立つじゃん
- 822 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 20:37:32.69 ID:STD/0c5l
- でも黒豚には白がいいな。
ピンクは失敗だった。しょうがないからピンクで使うか。
- 823 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 21:08:32.51 ID:vAXLDgmj
- 完全にあわないとは言わないけど持つ人と服装を選びそうじゃん
それよりは白、ゴールドのが黒豚には無難だわな
- 824 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 14:57:45.44 ID:UK1fBRYY
- ゴールドはないわあ(;´∀`)
- 825 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 15:59:16.52 ID:XtY5SUm3
- ピンク黒蓋はギャル仕様だな
ゴールド黒蓋はヤクザ
白黒蓋はBBとかiPhoneみたいで無難
- 826 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 16:31:41.34 ID:8UGE+Pov
- 桃.黒>金>>>>>>>>>>白
で結論出てるんだからもう色の話はするなよ!
- 827 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 17:02:04.78 ID:rHfrRq9K
- うわつまんね
- 828 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 17:03:45.44 ID:nWz7p2Mn
- >>827
白だからっていじけんなよwwwww
- 829 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 17:14:27.22 ID:FlLO886P
- Android使ってる奴はもとより、Android端末内の電話帳などに登録されてる人々までGoogleの悪影響が及ぶとか、
周りにまで大迷惑をかける事態。
ドコモ、au、ソフトバンクなどの各キャリアは、行き先はiPhoneでもWP7でもガラケーでもいいから、大至急Android回収CMと乗換キャンペーンやれってレベル
つーか、大至急Android端末を叩き壊せバカ情弱信者ども
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328257239/
- 830 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 11:20:27.09 ID:n1e6NKeS
- 保護フィルムって何がいいかな?
レイ・アウト使ってて角が尖ってるのはもう嫌だ
- 831 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 21:11:46.07 ID:Hh7mgcox
- オーバーレイブリリアントの光沢タイプ
- 832 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 22:39:33.00 ID:bv1WwlMB
- 個人的にオーバーレイプラス(アンチグレア)推し
- 833 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 22:47:55.62 ID:Xn7uUCdT
- オーバーレイは1枚で1000円近くして高級なのかな?
角は丸い?
- 834 :SIM無しさん:2012/02/06(月) 01:34:56.07 ID:JdU3mHYB
- プラスですが、四隅の角は丸くなってますね。
断面と言うことならひっかる感じはしないのでそこまで角はないんじゃないかと思いますよ。
- 835 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/06(月) 03:39:26.00 ID:PG2/tDeL
- マイクロソリューションのプロガードAfだっけ?
これ一択
- 836 :SIM無しさん:2012/02/06(月) 08:00:02.65 ID:fH2P8IX9
- >>835
マイクロソリューションは角丸いですか?
- 837 :SIM無しさん:2012/02/06(月) 12:39:23.83 ID:NM7IybZI
- 鋭利なハサミで角落として丸くするでは駄目なのか?
- 838 :SIM無しさん:2012/02/06(月) 13:03:07.54 ID:JdU3mHYB
- そもそもどこの角なのかがいまいちわからん。
- 839 :SIM無しさん:2012/02/06(月) 13:48:26.43 ID:VQ7fXzFl
- シャア専用の角だよ
- 840 :SIM無しさん:2012/02/07(火) 01:34:21.13 ID:GkBK0uWQ
- 節子それカドやない
ツノや
- 841 :SIM無しさん:2012/02/07(火) 14:52:33.59 ID:kwdM7L2j
- >>838
フィルムの周り4角です
レイ・アウトの気泡ゼロ高光沢防指紋フィルムのは
尖っていてポケットから出し入れするときに引っかかってめくれてしまいました
それに指紋のとれが悪いし指が引っかかりすぎる感じでした
やっぱり安いのはダメなのかなぁ
オーバーレイは値段が倍で角が丸いというのはわかりました
マイクロソリューションは1枚あたりだとレイ・アウトと同じですが評判がいいようですがどうなんでしょうか?
- 842 :SIM無しさん:2012/02/11(土) 17:05:44.76 ID:+bi+vJYm
- 「黒ボタン」だけって需要ある?
理由は聞くな
- 843 :SIM無しさん:2012/02/11(土) 17:19:32.99 ID:gfB6MWxH
- 黒ボタンと黒豚のセットでよろ
- 844 :SIM無しさん:2012/02/11(土) 17:29:09.18 ID:/9tWCcjx
- 蓋だけ買ってボタンも交換してみたくなったけど外装全部で売ってるので
技術面だけじゃなく値段の面でも躊躇してしまう
ボタンだけ売ってくれたら買うかもw
- 845 :SIM無しさん:2012/02/14(火) 01:23:04.73 ID:vYYKPUjB
- >>829
iPhoneユーザーでもGmailを始めgoogleのサービスを使っている奴は
個人情報ダダ漏れなんだが。
- 846 :SIM無しさん:2012/02/15(水) 14:19:24.11 ID:wTTbfE/d
- マイクロソリューションのフィルム買った
角はレイ・アウトのうんこと比べたら全然丸い
これならポケットで擦れてめくれるなんてなさそうだ
それに貼ってみたら吸着の具合が全然いい
前のレイ・アウトが気泡ゼロのだったから剥がれやすかったのかもしれんが
マイクロソリューションのも十分貼りやすかった
それに防指紋性能だが買ってすぐ出比較してもマイクロソリューションのが全然いい
キュッキュッと引っかかりつつも滑る感じがあって指紋の付着も薄い
レイ・アウトのは買ったばっかでもこれが防指紋?って感じだった
ステータスバーを引き下ろすと縦筋ができて液晶が点いてても白筋がはっきりだった
レイ・アウトは糞ですチンカスです
- 847 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/02/16(木) 05:17:56.94 ID:Jzj02bc8
- レイアウトはケースもあまりよくない(中国製)
ケースはラスタバナナが良い
液体保護しーとならマイクロソリューション一択といっても良いほど
- 848 :SIM無しさん:2012/02/17(金) 03:31:12.76 ID:kNxx6I0h
- マイクロソリューションそんないいかなぁ。
アンチグレア買って貼ってみたけどギラつきと指紋跡ひどかったのでarcで使ってたアスデックに戻したわ。
好みあるだろうけど皆さんが声をあわせて言うほど良くは感じなかった…
- 849 :SIM無しさん:2012/02/17(金) 07:39:21.19 ID:E6ibgaeN
- そもそもマイクロソリューション自体が液晶保護シールスレでも
あまり名前が上がらないのでよくわからないってのが正直なとこ
目にするのはアスデックとミヤビックスの話題ばかり
- 850 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/17(金) 15:49:50.54 ID:rDvy8cUp
- アンチグレアは知らん
光沢の話な
わざわざ画面汚くするアンチグレア貼ろうとは思わん
- 851 :SIM無しさん:2012/02/17(金) 18:56:29.59 ID:nbj9I5al
- 脂たっぷりの指で汚くなる光沢もどうかと....
- 852 :SIM無しさん:2012/02/17(金) 19:29:35.56 ID:7AOkUHky
- 両方使ったけどアンチグレアの利点は映り込みが分散される事と指紋が目立ちにくくなる事位だと思う
それも元々曇ってるor滲んでるからそのぶん目立ち難い側面が大きいって感じ
暫く使い込めば指の滑り易さはあまり変わり無いし、アンチグレアの方は擦り音がするのが嫌
何より如何にも貼ってます感全快なのがどうも
と散々否定的な事書いたけどいいアンチグレアの奴は違うかも知れないね
- 853 :SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:21:03.67 ID:ULavQuxv
- アンチグレアのダメさかげんは剥いだ時にわかる
貼ってる時はほんといいと思ってるんだけど
剥いだ時、本来の画面表示の綺麗さにビックリする
- 854 :SIM無しさん:2012/02/18(土) 03:03:09.39 ID:JuqllKUB
- >>842
あるよ、ほしい
- 855 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 09:08:50.49 ID:VISg3peW
- 尼で充電器付きの予備バッテリー買ったけど電池の減りやっぱり早いね
十分持つんだけどやっぱり純正の持ちは半端ない
これだと1700の大容量バッテリーは純正みたいなキープ力ないだろうから純正1500とあんまかわらんのだろうね
- 856 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 12:48:35.97 ID:ljOAHtrF
- >>853
アンチグレアじゃなくても、フィルム貼ってる時点でバカだろ
- 857 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:21:52.79 ID:fQGXfgJO
- なにこいつキモい
- 858 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:31:51.45 ID:alBHKAR9
- つい最近までフィルム貼らずに使ってたんだが、飛散防止フィルムは指紋が目立つし、拭いてもなかなか取れないんで、指紋が目立たないグレアフィルム貼ってみたらすっげー見やすくなったぞ!
- 859 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:39:35.06 ID:HO4Enaph
- 飛散防止フィルムを基にディスプレイ調整してるので剥がさないでと言われてるのに
まだ剥がそうとする人がいるのか
- 860 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:35:59.07 ID:ksrwiFE8
- 割れた時に飛散して自社に責任を問われるのがめんどくさいからそう言ってるだけと予想
- 861 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:51:45.38 ID:6DPB5Axa
- >>859
剥がしたとは言っていないと思うんだが…?
- 862 :SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:05:50.13 ID:8XGXoWlJ
- >>858
指紋防止効果すぐなくなるよ
- 863 :!ninja:2012/02/23(木) 18:50:12.26 ID:MCwiDvl/
- この前docomoショップでメディアスだかアロウズだかの有機ELのやつさわってきたが、液晶保護シートなんもはってないのに全く指紋がつかないのがあったわ
あれはまじすごい
- 864 :SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:14:48.13 ID:BqkT5dnt
- 俺がrayをさわりにドコモショップに行ったときは鼻くそみたいなのついてたわ('A`)
- 865 :SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:09:37.87 ID:iVP8vdf/
- あ、それ俺の
- 866 :SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:30:33.65 ID:S9Quk7G4
- ぺろぺろ
- 867 :SIM無しさん:2012/02/25(土) 08:56:58.14 ID:JalmijJ7
- 塩味でした
- 868 :SIM無しさん:2012/02/27(月) 06:17:42.38 ID:meJ/A6Yj
- 外装交換完了したよ。お前ら感謝するよありがとう。
道具を揃えればなんてことなかった
- 869 :SIM無しさん:2012/02/28(火) 10:40:30.60 ID:XiR9PBeU
- >>868
おめー!
- 870 :SIM無しさん:2012/02/28(火) 13:58:47.25 ID:XZipAZyc
- >>869
ありー!
これから挑むチャレンジャーには必ずプラスチック製のケースオープナー、山田のポイントカードくらい薄いカード、ドライヤー、薄々な両面テープを揃えることをおすすめする
- 871 :SIM無しさん:2012/02/28(火) 23:56:34.60 ID:tVftr+aE
- 俺両面テープ使わなかったけどなー
もちろん隙間とかないよ。
たまたまうまくいっただけかな
- 872 :SIM無しさん:2012/02/29(水) 06:31:07.07 ID:KLV34yZd
- >>871
フレキ引っ剥がすときとか、液晶フレームから外すときに全部はがれちまったので俺は使った
前のほうに浮いたり安定しなかったりみたいな報告あった気がしたから一応だけど
- 873 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:14:55.60 ID:oX4k5KwW
- この機種をiijmioで使ってみたいのだけど、試した人いません?
セルスタンバイ何%になるかが一番気になる。
- 874 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:24:07.14 ID:E/iK6Lu0
- ray本スレはAndroid板に移行済みですよ〜一応ね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330314191/
- 875 :SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:26:57.54 ID:aBOyhoH9
- チンチン
- 876 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 13:06:49.64 ID:kxH9FRGP
- サンワサプライのTPUクリアブラック買ってみたんだけど、下マイク部分が異様にへこんでる(というか、潰れた感じになってる)んだけど、これって仕様なのでしょうか…
- 877 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:50:05.90 ID:ttpgnvUY
- 俺の白rayたんを5000円で黒rayたんに変身させてくれる職人募集。
- 878 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:52:52.03 ID:pPbwa08f
- 白はダサいからな
- 879 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:53:14.44 ID:ttpgnvUY
- >>878
はえーよww
- 880 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:27:24.75 ID:p5d29rcK
- 自演してまで白を貶めたいか
- 881 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:39:04.11 ID:ttpgnvUY
- >>880
自演じゃないぞw
白rayたんも最初は良かったけど、黒着せ替えツールみちゃうとダメだわw
- 882 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 20:16:32.86 ID:X+F5Dqyl
- つまり白はダサいと
- 883 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 20:58:33.71 ID:ChfNVO6w
- 銀黒が一番かっこいいから白買ったぜ。
- 884 :SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:31:48.19 ID:ttpgnvUY
- >>883
俺もそれやったけど、サイドのボタンがかっちょわりーんだよねw
ボタンが欲しくてパーツ買ったんだけど怖くて分解できねぇw
- 885 :SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:23:03.32 ID:kvuPa3AR
- >>884
サイドのボタンまでなら気合でなんとかなる。
基盤やるなら技術がいるw
トルクスとテレカみたいな薄くて硬いものがあれば
小一時間かからずできるからがんばれー
基盤までの交換を載せてくれてる方がいるので参考にするといいよ!
- 886 :SIM無しさん:2012/03/06(火) 04:46:29.34 ID:HImpyu4/
- 白がダサ過ぎてワロエナイから、黒にかえたいお
- 887 :SIM無しさん:2012/03/07(水) 09:42:06.46 ID:zRa63iSw
- この機種、もともと感度悪いから
ケースつけるとさらに圏外
ありえん
- 888 :SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:21:28.46 ID:ZIgAjlyD
- どんな田舎だよ
- 889 :SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:45:14.99 ID:zRa63iSw
- SH-10Bはバー3本の同じ場所
フツーのガラケーも3本
ショップに持っていったほうがいい?
- 890 :SIM無しさん:2012/03/07(水) 11:04:39.31 ID:1CmGb3XD
- ど田舎で使うつもりなんだけど…。
ヤバイのかな
- 891 :SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:31:58.49 ID:zRa63iSw
- ど田舎はやめたほうがいい
F-04A、P704i、SH-06B、N-04Aが
バリバリ使えてた場所で圏外・・・
通話用としてはダメダメ君だね
- 892 :SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:23:05.37 ID:5P40hTUA
- ド田舎www
- 893 :SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:31:59.56 ID:26/Fkt7b
- 今日1万で買い増ししたけどこいつの裏蓋って隙間空き放題だな
防水じゃないからアバウトでもいいのか
- 894 :SIM無しさん:2012/03/08(木) 23:22:47.58 ID:ZCzAYt6T
- 不良品か閉め方が悪いかのどちらか
- 895 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 10:27:04.50 ID:d9itVAbZ
- レイをサランラップで巻く
↓
エレコムのケースを付ける
↓
雨の中、舗道に落下させたが無傷だった
- 896 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 12:37:23.62 ID:18se7HNw
- 黒はキモオタ臭い
- 897 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 13:39:02.47 ID:ZdVVC8op
- タダでさえ小さいこの機種に黒みたいな縮小色は向かないんじゃね?
それ以前にメインターゲットが女性ってのもあるけど
個人的にはゴールドが一番あってると思う
- 898 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 14:02:04.37 ID:7jTQ0Mk0
- 2年縛りで機種変タダだけどなやむな
- 899 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 14:46:29.32 ID:ZdVVC8op
- 2年縛りってフォトパネルやXi?
- 900 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 16:36:40.21 ID:YBBQwpta
- 黒:キモオタ
白:ダサイ
ゴールド:いやらしい
ピンク:女々しい
結論:rayは捨てろ
- 901 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 17:03:42.53 ID:KSL10EoY
- ゴールドはちょうどよくあるスケベイスと同じ色だよな
- 902 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 17:18:33.14 ID:ZdVVC8op
- あんなラメ入りの色とは全く違うだろw
- 903 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 18:29:40.22 ID:IJP45Q0f
- >>901
思い出すじゃないか
- 904 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 18:50:15.71 ID:8VzdV5eC
- >>902
よく知ってるね
- 905 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 18:56:57.95 ID:oEn8NkbJ
- >>904
ワロタ
- 906 :SIM無しさん:2012/03/09(金) 19:14:59.07 ID:ZdVVC8op
- 思いださせんなよw
- 907 :SIM無しさん:2012/03/10(土) 02:35:13.38 ID:A5p83dUL
- TPUケースを複数試してみたので使用感を。リックスのみクリア白で他二つはクリア黒。
サンワサプライ:薄い、軽い、フィット感悪くない、がサイドのバリが酷め。少し茶色っぽい。
エレコム:透明感少なめ。厚め。液晶サイド部分高めなので、保護シート剥がれ難そう。少し重い。
リックス:液晶上部と下部干渉あり。上手く装着しないと装着時に保護シート剥がれます。造りはかっちりめ。
TPUケース購入の参考に。
- 908 :SIM無しさん:2012/03/10(土) 02:49:48.88 ID:A5p83dUL
- 907捕捉。
サンワ:電源などの穴開き総面積は少ないが操作感は悪くないです。
リックス:液晶上部と下部→×
液晶パネル上部と下部→○
- 909 :SIM無しさん:2012/03/10(土) 19:23:16.17 ID:YbaJpKH3
- 純正黒パーツセット届いたけど、これ絶対純正じゃないだろ。
オリジナルと比べると明らかに品質に差があるぞ。
ロゴの形が微妙に違うところが決定的w
まあじっくり見るわけじゃないからいいけどさ。
- 910 :SIM無しさん:2012/03/10(土) 20:46:58.60 ID:FrQvrjJu
- どこで買ったんだよ
- 911 :SIM無しさん:2012/03/11(日) 11:09:13.42 ID:1RuRQuAB
- 黒パーツセット買いたいんだが今どこに売ってんだ
- 912 :SIM無しさん:2012/03/11(日) 12:53:54.68 ID:PwbBtxgk
- >>911ハラモンド
- 913 :SIM無しさん:2012/03/11(日) 15:11:13.45 ID:TpT9TEhu
- スレ内検索をしたがやっぱり白Ray使いはボリュームキーに悩まされてるな。
銀色のボタンか金属削り出しなら良かったのにな。
- 914 :SIM無しさん:2012/03/11(日) 17:55:15.38 ID:z02AAOMF
- なんでわざわざキモオタ臭い黒にするんだよ
その神経疑うわ
- 915 :SIM無しさん:2012/03/11(日) 20:40:39.42 ID:TpT9TEhu
- ドコモが女子向けスマホにしてしまったからね。
しかも、スマホ=SNS専用機みたいな発想の情弱見たいな扱いの
SO-03Cの黒だと海外向けの端末にも見えそうだし
- 916 :SIM無しさん:2012/03/12(月) 11:02:54.46 ID:eJ0PhkLX
- >>909
本体もお前が買ったパーツもどっちも中華製だから
目くそ鼻くそを笑うレベルだぞ
- 917 :SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:30:05.88 ID:d9pjbqi0
- >>909
バッテリカバーのソニエリのロゴマークの突起の高さが違うとは思った。
- 918 :SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:04:29.44 ID:WCZJgq1h
- どうせだし、SONYロゴの入ったカバーが欲しいな。
- 919 :SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:15:30.05 ID:fVo5dtG2
- >>917
出すぎてるから触れたときに微妙に気になるな。
- 920 :SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:25:09.55 ID:G5tZyJEK
- むしろ俺のは元のよりも出っ張りが少なかったな
無問題のやつ
- 921 :SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:26:20.77 ID:fVo5dtG2
- サイドボタンの交換成功した。
カバーのボリューム側がなかなか外れなくて割れるかと思ったわ。
銀黒かっこいい。
ボリュームボタンは元のより低いなあ、少し押し辛い。
- 922 :SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:34:07.52 ID:grf7IYVV
- >>907
エレコム基準だけど、
iBuffaloのTPUケースは上下がパカパカ。エレコムよりは若干薄い・軽い。
300円だったから試しに買ってみた。
あとはレイアウトとラスタバナナ辺りが量販店で入手しやすいものかね。
頑丈さならエレコム(18g)が一番期待できそうだけど、
オレは軽くて薄いのがいいんだよな。
- 923 :SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:39:09.79 ID:rLuZHuaZ
- >>922
907です。
そんな自分はバッファロー買ってみました。背面の柄が自分は抵抗なかったのと、確かに上下のフィット感は低いかもですが概ね良好。エレコムよりは穴開きの総面積は狭いですね。今これつけてます。液晶パネル左右はエレコムくらいの高さがありますね。
薄くて軽いならサンワですかねぇ…楽天のサンワダイレクトなら500円で買えるはずです。
レイアウトかラスタバナナはヨドバシで試してみたのですが、どっちか忘れましたが液晶サイド部分が薄いのかアルミ部分の色が出たのでやめました。
- 924 :SIM無しさん:2012/03/16(金) 20:26:26.96 ID:qmPJg8Qh
- しゃべってコンシェルに対応ドコモ版“Siri” 音声 UI「しゃべってコンシェル」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330437213/
- 925 :SIM無しさん:2012/03/23(金) 11:21:03.71 ID:Xlalj+pg
- シルバーの電池カバーってもしかして存在しないのか?
- 926 :SIM無しさん:2012/03/23(金) 14:13:09.85 ID:BHMCgs5l
- >>925
社外のバッテリーカバー(ケースにあらず)にはたしかあったよ
付け替えるやつね、純正と
- 927 :SIM無しさん:2012/03/23(金) 14:18:01.19 ID:6YCtvM5X
- 次の方どうぞ(・c_・`)
- 928 :SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:50:35.72 ID:Vaf1MBWP
- スレチで申し訳ないが、rayの本スレってどこだろう
誰か誘導してるとありがたいです
- 929 :SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:54:10.43 ID:Ghm4g+2C
- docomo Xperia ray SO-03C Part29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1331811483/
- 930 :SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:56:14.93 ID:Vaf1MBWP
- >>929
おお、ありがとう!
助かりました
- 931 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 00:41:36.90 ID:eXDtVG03
- 白に黒豚つけたけどいい感じだな
ボリュームの白が気がかりだったけど実際そこまで気にならないわ
- 932 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 01:15:37.90 ID:UpD3PrrE
- カバー何つけようが表づらだけだと全部ブラックだしな
実際見えるのは通話してる時くらいだ
- 933 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 11:51:09.23 ID:s+oBs/vp
- マッキーで塗ろう
- 934 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 15:30:01.57 ID:SQ0VW/Nt
- 手に持ったとき上下が分かり易いようにとスマートフォンピアスを付けましたが、
ピアスがイヤホンと認識?しているのか、通話中の相手の声が聞こえなくなってしまいました。
この機種にスマピは使えないのでしょうか。
- 935 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 16:17:23.48 ID:nTSzv6Ne
- >>934
普通にストラップつけた方が良かったのでは?
- 936 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:48:35.10 ID:+h+0cWrS
- オークションで白が一万円だったから買ったってのに
なんてこった黒豚には向いてなかったのか
- 937 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:18:03.78 ID:5Xyz46YE
- モーマンタイで黒豚注文したぜ。
俺のはゴールドだから似合う事だろう…多分。
- 938 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:39:37.16 ID:Mwfki17k
- 仏壇カラー?
- 939 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:43:13.58 ID:ejFuYBs3
- どの色でもボタンまでは変えないと黒蓋つけただけじゃ変だろ
で、フレーム変えない場合の見た目は黒xシルバーになる白が一番良い
と思ったから白買った
- 940 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:10:48.81 ID:Fy89egjL
- 白はデフォルトですでに完成されたデザインだから
どの裏蓋つけても合わないのは当たり前だとおもう
- 941 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:04:57.10 ID:180jVubR
- 黒のボリュームボタンって単品で売ってたりしますか?
- 942 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:10:59.63 ID:wsxr0zN6
- あ、もう白でかっこいいや
完成してるね
- 943 :SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:18:24.66 ID:wsxr0zN6
- >>941
裏蓋付きならあるけど
- 944 :SIM無しさん:2012/03/26(月) 17:52:03.67 ID:/dBbyEuR
- 「Android4.0」へのバージョンアップが後回しってどういうことやねん!
- 945 :SIM無しさん:2012/03/26(月) 17:58:23.89 ID:RuqjzkqI
- >>944
何か困ってるの?
- 946 :SIM無しさん:2012/03/26(月) 21:44:15.13 ID:PeQWxnz2
- >>945困るに決まってんだろ!ヴォケ!
- 947 :SIM無しさん:2012/03/28(水) 00:03:27.70 ID:HbbaMByL
- 自分も白+黒豚なんだけど、ボタンだけ欲しいな。
家電みたいに、パーツリストから注文なんて出来ないかな?
- 948 :SIM無しさん:2012/03/28(水) 04:01:57.92 ID:5GG7PNTw
- うちは白にアキバで100円だった牛のシリコンケース黒
液晶シートも付いててヨカタ
- 949 :SIM無しさん:2012/03/28(水) 09:04:45.43 ID:ST+C0teL
- アキバは量販店以外で ray のケースってみたことないわ
- 950 :SIM無しさん:2012/03/28(水) 11:34:37.18 ID:xGlf0Wrx
- しゃべコン 異常終了しやがるぜ
- 951 :SIM無しさん:2012/03/28(水) 11:38:56.01 ID:TsgnIZSC
- siri想像してたら感度悪すぎて全く使えないよな
- 952 :SIM無しさん:2012/03/28(水) 11:53:07.74 ID:xGlf0Wrx
- まだ、入手支援に毛が生えた程度だな
- 953 :SIM無しさん:2012/03/29(木) 10:31:59.38 ID:uuBQrDm4
- ホームボタン周りの白ライトが点く法則が未だによくわかってないんだけど・・・
あれ設定で消せないの?
- 954 :SIM無しさん:2012/03/29(木) 10:49:43.54 ID:OKqso3am
- ゴールドの交換セットってどっかに売ってる?
白餅だけど、金側+黒豚に憧れてる
- 955 :SIM無しさん:2012/03/30(金) 22:55:57.12 ID:e0mm9rUL
- 本スレでケースの話題が盛り上がってるな。
- 956 :SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:46:23.55 ID:ZmU2rVSJ
- 尼でバッテリー買ったが安っぽい充電器で充電中のライトが怪しい。。。機能は問題なさそうだし、安いからまあいいけど。
- 957 :SIM無しさん:2012/04/01(日) 00:04:21.29 ID:+wNgpu1B
- それ俺も買ったけど十分使用できるよ
- 958 :SIM無しさん:2012/04/01(日) 01:07:44.73 ID:1tOE9PHz
- >>957
ならいいけど
充電器が不安なほど軽いつうか中身入ってないかのような響きがあって不安だったw
安いよなあ
ブースターよりはスマートだし
- 959 :SIM無しさん:2012/04/01(日) 01:09:59.43 ID:zDE4QtAi
- コンデンサが一個入ってるだけだからね
- 960 :SIM無しさん:2012/04/01(日) 06:50:56.72 ID:+wNgpu1B
- 電池持ちが純正よりは悪いけど純正が良すぎるだけで十分使える
ただUSB経由じゃない方の充電は糞遅いけどw
- 961 :SIM無しさん:2012/04/02(月) 20:29:16.64 ID:vtSCXk3Y
- 素のままで使うつもりだったけど、投げ売り価格だったので購入&装着
大きくなりすぎず、すべりすぎてた感も解消されて満足
http://imgur.com/MZo5W
- 962 :SIM無しさん:2012/04/03(火) 08:22:38.98 ID:Nk0vlOwW
- >>961
プリキュアみたいだなw
- 963 :SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:25:23.11 ID:vrk89Et/
- 黒豚在庫復活のお知らせw
- 964 :SIM無しさん:2012/04/04(水) 16:39:46.86 ID:h/WLgjDg
- 鈍器でケース、シート100円投売りしてたから買ってきた。
- 965 :SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:58:28.31 ID:TfAHezcS
- 白本体+黒豚+黒スイッチのサイドに
ハセガワのつや消し黒フィニッシュを貼ってみたが、
色合いはバッチリ合うけど、プラスチック感が増しすぎてチープに感じたので
今剥がしたところ。
安物の中華端末感がハンパなく増すのでお勧めしない。
黒サイドにするなら、
海外純正の様なメタリックブラックかパールブラック、
もしくは上下に合わせてつや有り黒に塗った方が良さそうですね。
- 966 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 06:16:28.58 ID:QBArh2bp
- 落としたらボリュームキー割れたorz
moumantaiの黒外装売り切れてるんだけど、他に無いの?
- 967 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 06:39:18.74 ID:Hee+5u1A
- >>966
あそこと同じ品質程度のものなら探せばあるよ
どっちちみち「中華」バチ物だしw
- 968 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 07:21:41.81 ID:QBArh2bp
- >>967
モックもパチモンなの??
モック分解できるならサイドキー手に入りそうだけど
- 969 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 10:33:50.90 ID:Wl5YurNh
- モックのボタン類って最近じゃ飾りものの固定ものが多いから
たぶん無理だな。グローバルモデル系は昔から外品のパーツは
ピンキリである。アジア系はだいたいバチモンが多く価格も現地で
買えばめちゃくちゃ安い。日本でも通販とかアキバ行けばサムチョンとかの
ギャラとEVOなんかのTPUやシリコンケースが日本のメーカーの半額程度で
売られてりするけどアジアの現地じゃ一個100-200円程度だから。
パーツ系は品質によって勝手に純正並とか謳ってる所あるけど
海外モノを現物手にすればこれ純正かって思うくらいすぐに角ととか塗装が剥げるのも多いw
俺はノキアの頃からスマホ買って色々海外パーツやキーパッドなんか変えてから
値段に比例して品質は上がるよ。純正アフターパーツの価格も調べてから買うようにすれば
公海する事も少ないじゃないかな。
- 970 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 11:40:09.17 ID:N1uRnwol
- 航海
- 971 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 11:41:40.09 ID:jVdZ8NWd
- 更改
- 972 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 12:03:07.12 ID:VT1mySNI
- 公海を航海した事を公開した事を後悔する
- 973 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 18:42:12.71 ID:zujNWH1j
- 4.0の更新きたーーー
- 974 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 18:56:58.01 ID:6RqVJ3Zp
- 乞食買いのみなさんこんばんわ
- 975 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 19:02:16.70 ID:T/zfM0Te
- >>974
スレタイよく見ろ
- 976 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 19:23:29.64 ID:lP9Ndd1i
- 100円のケース買いました♪
- 977 :966:2012/04/05(木) 21:40:55.84 ID:Ui6rey2/
- いつの間にか大後悔時代みたいな感じになってる
結構探したけど、外装売ってるサイト見つからなかった。
ノキアはパーツいろいろ出てて良いよね、クリア外装とか楽しかった。
秋葉原じゃrayのパーツは黒蓋くらいしか見つからなかったっす。
- 978 :SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:58:39.93 ID:7pseN7vG
- >>977
どっか実店舗で在庫してた?
- 979 :SIM無しさん:2012/04/06(金) 13:15:11.61 ID:8jWfsLXT
- なんかキター
- 980 :SIM無しさん:2012/04/06(金) 13:18:12.59 ID:kX3Hnpfg
- こないよ
- 981 :SIM無しさん:2012/04/06(金) 21:57:52.50 ID:QzHINpPp
- 画面にフィルム貼ってる?
- 982 :SIM無しさん:2012/04/06(金) 22:46:33.62 ID:m8M9t9q1
- カバー付けてる?
- 983 :SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:44:09.50 ID:Nyv+Q7tZ
- >>981
y
>>982
n
- 984 :SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:53:06.70 ID:MgnCi6sl
- まがい物中傷純正風包装バッテラも在庫復活sagew
- 985 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 01:01:43.03 ID:bvLoqala
- バチモノをいかにも純正品言う業者ってアホだねw
- 986 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 01:37:26.86 ID:oBqRCI5a
- >>983
安物貼ったらみにくくなったから剥がしたよ、いいのないかな?画面小さいから少し見づらいと致命的だなぁ
- 987 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 02:38:46.15 ID:J8U1Uq5T
- rayの一般的なスレなんで勃ってないんだろ
- 988 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 03:20:09.06 ID:ccbq5O7X
- docomo Xperia ray SO-03C Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332786221/
ここのこと?
- 989 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 05:46:14.57 ID:J8U1Uq5T
- あら、アンドロイド板なんて出来てたのか
どうも
- 990 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 15:52:34.66 ID:Sqv1t1Pr
- 黒豚のバチもんの見分け方ってあるの?
- 991 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:25:27.81 ID:98A5o6it
- 次スレはどうする?
めんどいから本スレと同じ板に移動して>>1のテンプレのままに立ててもいいか?
- 992 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:29:03.01 ID:98A5o6it
- 本スレに統合するのもアリかな
- 993 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 19:52:21.11 ID:RuBR3XRn
- >>988の本スレに統合でいいよ
- 994 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:09:38.64 ID:vqWGYrSz
- てか本スレかおもたらアクセだけでスレ勃ちって凄いよな流石女子用ww
- 995 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 21:35:34.96 ID:oxhetx2p
- arcにもacroにも、GALAXYにすらある
- 996 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:17:51.86 ID:c/WOFVnA
- Android板
http://anago.2ch.net/android/
- 997 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:28:14.18 ID:Y1Ywb2R+
- 次スレ Android板
docomo Xperia ray SO-03C アクセサリー Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333808809/
- 998 :SIM無しさん:2012/04/07(土) 23:47:37.91 ID:EDujpXKZ
- 本スレと同じアンドロイド板ですね
- 999 :966:2012/04/08(日) 07:35:56.75 ID:FmNjlGif
- ジャングルか名前忘れたけど携帯専門のちっさい店にあったような
在庫復活したのでとりあえず購入しました
スレ立て乙です
- 1000 :SIM無しさん:2012/04/08(日) 07:41:21.81 ID:GkucmDMF
- >>1000なら後継機
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★