■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パチ屋であった洒落にならない怖い話★3
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:50:57.43 ID:cgUI18SA
- 語れ
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1321887606/
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:52:01.61 ID:BxqIRhGy
- >>190
そんなら晒すわ
1の店は店名すら忘れた。福岡県の小倉駅前にあった。今は全く別系列のスロ専になってる
2の店は同じく福岡の黒崎駅前。昔の店名がベガス?か何かそういう名前。今はゼウスって名前で営業中
3がこれも小倉駅前にある祇園という店。安心と信頼のぶち抜きホール。今は知らんが当時は裏物マンセー状態。 トイレ自殺も出た。
他にも博多でシオ打ってたら店員に張り付かれて何度も台チェックされたり
挙句にはBIG消化中に台チェックと偽り設定を1に打ちかえられたりと散々な目見たことあるよ
特に酷いのがこの3つってお話し
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:32:39.86 ID:UiqPzNLO
- >>203
福岡とか神戸は昔から裏やら色々激しいからな。K察もなぁなぁだし。
神戸にあった「垂水PIA」って店(P−WORLDにもHP有った)が、2008年にジャグとハナハナの裏で摘発されたんだが
常連が警察に何回通報しても動かなかったのに、ある日、近所にあるライバル店の社員が長時間店内を徘徊してて
その数日後にK札が来て、スロ台沢山持っていかれた。しかしそれ以降も処分が降りるまで平気で営業続けてた。
んで、店長クラスが3人ほど逮捕されて閉店したんだが、同じ経営元(神友グループ)の系列店舗は県内で営業続けてた。
しばらくしたら同じ経営元が、看板と外装だけちょこっと変えて同じ場所に「NEO」ってパチ屋で再開。
残った台はまるまるそのままだし、店員もPIAの時と全員同じ。
P−WORLDにもHP有るし、今も元気に営業してる。神友グループの系列他店舗も同じ。
神戸だと、裏で摘発されても、系列店は潰れないし、
同じ場所に同じ会社がまた店出せるし、客足も別に途絶えないっていう怖い話。
K察なんか信用したらアカンよ〜。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)