トップページscienceplus
132コメント31KB

【天文】板垣さんがペガスス座の銀河に超新星2013fsを発見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とうやこちょうφ ★2013/10/17(木) 22:08:33.90ID:???
【天文】板垣さんがペガスス座の銀河に超新星2013fsを発見
【2013年10月15日 CBET 3671】

板垣公一さんが10月7日、ペガスス座の銀河NGC 7610に超新星2013fsを発見した。板垣さんの超新星発見は今年4個目。
山形の板垣公一さんが10月7.468日(世界時)、ペガスス座方向の銀河NGC 7610に超新星2013fsを16.5等で発見した。
超新星の位置は以下のとおり。
赤経 23時19分44.70秒
赤緯 +10度11分05.0 秒(2000.0年分点)
NGC 7610周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星
オーストラリアやアメリカでの分光観測から、IIn型超新星とみられる。板垣さんの超新星発見は今年4個目、
通算では84個目の発見となる。

ソース
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/10/15sn2013fs/index-j.shtml
ご依頼いただきました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1376913483/248
0082名無しのひみつ2013/10/18(金) 15:01:56.82ID:28tbSn5X
> ペガスス

ペガサスじゃないの?
0083名無しのひみつ2013/10/18(金) 16:35:03.92ID:ZZRw70rL
またお前たったのか(´・ω・`)
0084名無しのひみつ2013/10/18(金) 17:32:39.40ID:oJ3c6A1Y
ペガサス超新星拳くるな
0085名無しのひみつ2013/10/18(金) 19:44:08.32ID:azEoBynz
>>80,81

【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
0086名無しのひみつ2013/10/18(金) 19:46:34.33ID:2iwhvpFx
板垣のピーナッツ
0087名無しのひみつ2013/10/18(金) 19:59:13.60ID:AiIB5eIr
ペガスス銀河って……
アンドロメダですら隣で遠いのに、まぁ少なくても、何の影響も得るモノも無い発見だよな。

ミルキー、天の川銀河の超新星すら膨大な数になるぞ。

この次元は137億光年の広い宇宙空間なんだぜ
0088名無しのひみつ2013/10/18(金) 20:21:30.87ID:bJmVcnnx
>>80
www

大手の会社を切り盛りした上にアフター5では全くの別ジャンルで大活躍って、
本当に凄い人だよね。
0089名無しのひみつ2013/10/18(金) 20:28:25.86ID:Y6dPzT3q
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/events/star/interview/interview01.html
三菱自動車特設サイト 見上げるプロジェクト
インタビュー001 板垣公一
0090名無しのひみつ2013/10/18(金) 20:48:22.41ID:zcDk3N08
また板垣か
0091名無しのひみつ2013/10/18(金) 20:49:47.79ID:5eF1rmEO
イチロー マー君 板垣


0092名無しのひみつ2013/10/18(金) 23:54:56.80ID:/nhcVnZ7
世界の板垣
0093名無しのひみつ2013/10/19(土) 00:05:07.84ID:MlC4Dr/R
大宇宙の彼方で起きる超新星は一大スペクタクルで壮大だが


韓国韓流のあほグループ、超新星はお粗末 
0094地に足 改め 地に足 ◆.lilliiiI. 2013/10/19(土) 04:01:02.35ID:PJ27G1Sm
>>68
>高見澤今朝雄

高見澤 今朝雄
高見澤今 朝雄

どっちが正解なのか気になるw
0095名無しのひみつ2013/10/19(土) 07:49:17.58ID:1HiQx4lk
ゆとり?
0096名無しのひみつ2013/10/19(土) 08:07:10.39ID:eMvJ43cy
また板垣か
警察は何をしている
0097名無しのひみつ2013/10/19(土) 08:08:25.44ID:qF8FAUgO
板垣さん~
0098名無しのひみつ2013/10/19(土) 08:56:10.06ID:0kMiKmDi
>>96
ちょっと疲れ気味なのだろうか…

なんだか
警察のシンボルマークが超新星に見えてきた


 orz
0099名無しのひみつ2013/10/19(土) 09:44:50.19ID:m61fx0SZ
また垣か
0100名無しのひみつ2013/10/19(土) 09:48:33.73ID:Xc6hur0G
>>89
ベテルギウスが超新星爆発を起こした場合、半月(はんげつ)程度には明るくなるそうだ。ここまで明るくなると予想される超新星は稀である。

「間違いなく超新星爆発するそうです。でも最初に発見するのは天文台でも私たちアマチュアでもありません。ニュートリノの研究者です。
超新星爆発には重力崩壊型と核爆発型の2タイプあり、ベテルギウスは重力崩壊型。この型では、爆発がはじまる時にニュートリノという
粒子が大量に放出されます。これが普通の光よりも何時間も早く地球に届きます。この粒子は、岐阜の神岡にあるスーパーカミオカンデで
などで検出されることになるでしょう。プロの研究者も私たちも、その緊急ニュースで超新星爆発を知り、爆発初期の観測ができると思います。
とても楽しみです。一方、ニュートリノが出ない核爆発型の超新星が我が銀河に現れたとしたら、私たちアマチュア天文家によって発見される
可能性が高いでしょう」。

---------
なるほど。
0101名無しのひみつ2013/10/19(土) 09:59:28.63ID:acKQMpJ+
超新星フラッシュマンのネタはさすがに出ない。
0102名無しのひみつ2013/10/19(土) 18:40:47.18ID:oZPqBG8h
いたまたガキか
0103名無しのひみつ2013/10/19(土) 19:03:36.08ID:dvUQ3Yas
商圏の人達が豆を買うことで超新星が見つかります
いいねボタンを押す暇あったら豆を買いなさい
0104名無しのひみつ2013/10/19(土) 20:17:12.33ID:BrwNYq0T
ガッキーと呼ぼうぜ
0105名無しのひみつ2013/10/19(土) 20:46:14.60ID:qFS+YAM9
板垣死すとも、恒星死す。
0106名無しのひみつ2013/10/19(土) 21:26:58.30ID:UckCl2Kj
こういうのって全部コンピュータ分析だろ
誰が見つけたとか意味あるのかい?
0107名無しのひみつ2013/10/19(土) 23:11:55.84ID:32PjsFCB
板垣さんはPCで画像フリッカー探索とかやってみたそうだが
やっぱり目で見た方が良いとかで元に戻ったそうだよ。

つまり、見つめられたらその星は死ぬ
0108名無しのひみつ2013/10/20(日) 02:52:48.14ID:GlnZtCZk
地球上では目出度い発見でも
近辺の星々は(ry

彼等の為に経を捧げるか
0109名無しのひみつ2013/10/20(日) 03:20:43.41ID:a7LckS8+
        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
板垣        ∩     .*゚    おつにな~れ
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*
0110名無しのひみつ2013/10/20(日) 07:10:28.51ID:X2VOnYDQ
ペガサス銀河と言えばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=T2ry1SViltY
0111名無しのひみつ2013/10/20(日) 07:52:20.46ID:dfD0hzLb
この人は超新星探して何がしたいの?
0112名無しのひみつ2013/10/20(日) 15:43:42.16ID:kcmeEs5B
板垣さんがんばろ~



【10月17日 AFP】これまで知られている恒星の中で最も大きいとされる「W26」の寿命が近づきつつあり、
最終的には爆発するだろうとの論文が、
16日に英国王立天文学会誌(Monthly Notices of the Royal Astronomical Society、MNRAS)で発表された。

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3001543
0113名無しのひみつ2013/10/20(日) 17:47:11.54ID:BaAM116C
恒星死すとも板垣が発見
0114名無しのひみつ2013/10/20(日) 22:24:18.31ID:UrUNKSGM
また垣
0115名無しのひみつ2013/10/21(月) 00:06:59.20ID:hudaiXpa
俺らのガッキーすげぇええええええええええええええええ
0116名無しのひみつ2013/10/21(月) 00:38:44.65ID:cBbgI3N+
すべての ほしぼしは いたがき のなのもとに
ひれふすで あろう!
0117名無しのひみつ2013/10/21(月) 12:22:08.10ID:Ggstolhk
板垣死すとも自由は死せず!

先日大河ドラマでやってたわ
0118名無しのひみつ2013/10/21(月) 12:27:30.80ID:pyCQCx5j
>>100
なるほど、ベテルギウスの観測には、カミオカンデとかとのコネをつけとかなくちゃいけないわけか
0119名無しのひみつ2013/10/21(月) 12:46:33.63ID:16wmNSDu
板垣祭りだ! ワッショイ!! ワッショイ!!
0120名無しのひみつ2013/10/21(月) 12:50:40.45ID:xAhblNoe
安定した流れにワロタw
0121名無しのひみつ2013/10/21(月) 16:04:20.37ID:LpAIs92V
>>100
ニュートリノは結局光速を超えるのか?
0122名無しのひみつ2013/10/21(月) 16:31:38.50ID:9ASg/+Ni
>>121
ニュートリノは光速を超えられません。
記事に書いてある通り、光が放出される前に
ニュートリノが放出されるだけです。
0123名無しのひみつ2013/10/21(月) 18:08:00.80ID:q0718JT6
>>122
そうなのか、腑に落ちた
0124名無しのひみつ2013/10/21(月) 18:12:26.56ID:9ASg/+Ni
次はみずがめ座だ
0125名無しのひみつ2013/10/21(月) 18:34:13.94ID:yg55nrwK
 「なぬっ?!」 ベガス味岡
0126名無しのひみつ2013/10/22(火) 06:44:38.85ID:TpKbdKL9
日本人が発見した彗星、惑星等は
韓国は日本が韓国から横盗りしたと言い出しかねない
0127名無しのひみつ2013/10/22(火) 08:03:48.25ID:J7GXyQkr
   / ̄ \    >>126
   |    |   え~、他のν速系はともかく
  /\_+_/ヽ    ここ科学ニュースで
  |_l   |   l_|   その煽りはあまりにも痛々しくて
  ヽ|=ロ=|ノ  スレチを通り越して板違いレベルで御座います。
   |   |  | 
   | _|_|    速やかに東亜にでもにお帰りくださいw
   .(_|_)
0128名無しのひみつ2013/10/22(火) 10:44:38.80ID:00uNQjwD
超新星ではないけど、またまた垣ktkr

板垣さんがみずがめ座に新しい矮新星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/10/21dnova_aqr/index-j.shtml

前略
そんなみずがめ座にこのたび、日本人の新天体捜索家が新しい矮新星を発見しました。発見したのは、多くの新星や超新星、
矮新星の発見で知られる山形県の板垣公一さんです。新天体の捜索中、2013年9月28.6383日(世界時)にみずがめ座の中に
13.6等(CCDノーフィルター)の新天体を発見しました。
この報告を受けて、千葉県の清田誠一郎さん、オーストラリアのCamilleriさんらが確認観測を行い、この発見が間違いない
ことが確かめられました。また、近傍小惑星の探索のサーベイをメインとしているカタリナ・スカイ・サーベイも、9月29日に
同位置に13.5等のひじょうに明るい天体を検出し、この新しく発見された矮新星と同一天体であることが確認されました。
後略
0129名無しのひみつ2013/10/22(火) 11:33:39.14ID:zXQG3lrH
浜の真砂は尽きるとも、天から超新星が尽きることなし (`・ω・´)ゞ
0130名無しのひみつ2013/10/22(火) 12:03:24.15ID:lHBYNw0E
>>128
また板。
さすがだなあ...
0131名無しのひみつ2013/10/22(火) 16:02:42.58ID:VMvvzeaq
だいたい一週間くらいで確定すると思っていたけど
>>128のはけっこうかかったのかなぁ
0132名無しのひみつ2013/10/23(水) 09:41:42.88ID:cpvZe9I+
矮新星ってどんなんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています