■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【環境】四川地震の被災地で水質確認用の金魚が大量死 住民は嘔吐・下痢、中国当局は水の供給を停止
- 1 :科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★:2013/04/30(火) 14:07:33.74 ID:???
- 被災地で水質確認用の金魚が大量死 住民は嘔吐・下痢、当局は水の供給停止―中国
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish1.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish2.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/fish3.jpg
中華網によると、20日に起きたマグニチュード7.0の地震で被災地となった中国四川省天全県の思経郷で25日、
飲料水の水源地保護区で水質を確認するために飼われていた金魚160匹が死んだ。地震後、思経郷では住民に
嘔吐、下痢などが多くみられる。水質について疾病対策、地震対策の当局や警察などが調査を始めたが結果は
まだ公表されていない。思経郷は急きょ、水の供給を停止している。
(翻訳 金慧/編集翻訳 恩田有紀)
新華経済新聞 2013年04月26日
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/343244/
- 2 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:09:10.31 ID:d2OR4cB+
- 中国人なら大丈夫。死んだ金魚も食べるだろ?
- 3 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:10:22.29 ID:t4QuvlKe
- 2枚目と3枚目がパック詰めに見えてきた
- 4 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:10:32.47 ID:OTniSmV9
- おそちゃいな
- 5 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:11:00.21 ID:+4L9zVVq
- 被災工場からの薬品汚染だろ。
仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど…
人民もよく耐えてるなぁ〜
- 6 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:11:45.89 ID:HMGv5+ot
- 中国ならバイオテロや生物兵器を使っても
抗体を持ってるから平気だと聞いた
- 7 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:12:11.59 ID:dNck9Ghj
- カナリア飼ってるところとかはないのかね
- 8 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:12:11.61 ID:WymFMjX2
- なんで一塊になってんの((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 9 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:12:25.48 ID:65HGRl0D
- http://www.youtube.com/watch?v=cst7NpTE-6s
支那の豚大量死の理由など
- 10 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:12:33.44 ID:xOrtayQG
- こえーーーーーー
でも、中国でちゃんと水質確認用の金魚を飼ってるのはエライな
- 11 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:12:52.53 ID:rnXjnkMS
- ナニが含まれてるんだろう…
- 12 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:12:55.88 ID:9EB9lSZ9
- 軍事基地が多いらしいから
- 13 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:14:16.28 ID:dNck9Ghj
- これもなぜか日本や日本軍のせいにする奴が出てくるんだろうな
- 14 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:14:40.05 ID:ln7mq74R
- もちろん、中国人なら死んだ金魚も食べますよ。
- 15 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:15:44.49 ID:QFcd7Sxe
- 恐ろ支那
- 16 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:16:59.92 ID:tbrv/OWn
- 金魚でかいな、ていうかなんで食用っぽく死骸が塊になってるんだ?
- 17 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:17:56.45 ID:GX5+1DKw
- 各国に金魚救出作業を
- 18 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:18:20.38 ID:zESPf0eT
- フナとかコイとか水質確認に向いてるのかな?
市街地のどぶ川みたいなところにも普通にいるよね
わかった時には手遅れなんじゃないの
- 19 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:19:14.73 ID:8CsTRHGC
- お
- 20 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:20:08.87 ID:nS4Ivdng
- お寿司みたい
- 21 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:20:30.19 ID:Mkecup5i
- たぶん
魚インフルエンザ
- 22 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:20:39.31 ID:3DcR0Y+O
- 大丈夫かえって免疫がつくwwwwww
- 23 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:21:09.14 ID:Ksd3GZIj
- 政府が毒殺を図っただけだろ
- 24 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:22:18.86 ID:VYGM+Tdz
- 始まったな
- 25 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:22:31.17 ID:0qqalgF/
- 汚染は進んでるようだな
相変わらず当局は何もしない可能性が高い
- 26 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:22:36.17 ID:5ZeqgmDT
- >>18
さすがに鯉が死ぬレベルの汚染はやばすぎる
- 27 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:22:39.15 ID:WC/KSFt2
- 犬もガリガリにやせているね
- 28 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:24:15.78 ID:lLNGIJ+b
- 今回の地震の震源地はチベット族多いとこだからな
- 29 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:24:29.89 ID:emHymdCD
- ヒャッハー!!!!!!!!!!汚物は消毒だ!!!!!!
- 30 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:25:53.88 ID:MSw7+tdl
- その死んだ金魚を喰ったネコまでが死ぬというおまけつき。
- 31 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:26:26.68 ID:OMGSvtmo
- コロリかな
仁でやってた
- 32 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:27:04.19 ID:TsyA9BVr
- 水質確認に金魚?
- 33 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:27:13.60 ID:QpW6rq6p
- 少数民族ジェノサイドモードきた?
- 34 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:28:20.34 ID:u0YNXHWF
- >>31
だな
- 35 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:29:13.52 ID:xxmBwmMd
- こんなのが世界第2位の大国とか、もう終わってんな。
- 36 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:30:21.83 ID:MSw7+tdl
- 東京の神田川なんか多少汚れているように見えても金魚やコイが元気に
泳いでる。
- 37 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:30:53.07 ID:BP/OnaAW
- 中国の汚染された食品が日本にやって来る
- 38 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:31:34.25 ID:xnymwbpJ
- この地震で?水道水が汚染、チベット族が殲滅すのか?
- 39 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:32:54.02 ID:S1a7Ncb3
- 住民の生活向上の為の投資より軍事費ってところは、流石宗主国と属国。
もう一つになったら。そうすれば、靖国参拝に抗議する国が世界で一カ国
だけになる。
- 40 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:34:53.33 ID:lRpCAsGK
- 安全かどうか判定するのに金魚を使うのに「?」
魚飼ってる人はみんな知ってるが
水道水そのままでは大概の淡水魚が生きていけない。
逆に魚が快適に生きていける水は色々な細菌が活躍できる
言わば「生きた水」。そのまま飲んだら腹こわすw
- 41 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:35:33.53 ID:+RLc4Oyo
- 地震発生当初インスタントラーメンのせいにしてたけど、
結局それかよw
- 42 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:36:07.48 ID:TsyA9BVr
- もう一押しで、何もなかったモードに移行すんぞw
- 43 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:39:15.95 ID:tf1RGZ1r
- >水質について疾病対策、地震対策の当局や警察などが調査を始めたが結果は
>まだ公表されていない。
相変わらずやな
- 44 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:39:19.01 ID:Ih6PU3lF
- 「金魚はいつ死んだの」
「きんぎょう」
これはあきれたぼういずのネタです
- 45 :名無しのひ:2013/04/30(火) 14:40:32.87 ID:RUburBC/
- きんぎょ迷惑
- 46 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:41:13.18 ID:CWQamfS7
- 党の幹部は一切口にしないんだろ?
- 47 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:42:10.17 ID:oDbc8Obk
- >>32 日本でも普通だぞ
- 48 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:45:59.03 ID:BP/OnaAW
- ノストラダムスの予言か
- 49 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:48:36.05 ID:8lqf3yuf
- きんぎょ注意報だな
- 50 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:48:50.81 ID:+IqCM11L
- >>47
何処の日本だよ
- 51 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:48:53.38 ID:5ZeqgmDT
- きんぎょ注意報!
- 52 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:51:12.97 ID:1B2XYjxh
- またペストが流行るのか。
- 53 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:51:57.94 ID:UZAWsjeR
- ラーメンで体調不良うったえてたが、
やっぱ水が原因だったか。
- 54 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:55:20.27 ID:vL1pSrVQ
- あら汚水用の沈殿槽が割れまくってるんだろうな
どうせ汚染処理してないだろうから割れたら地下水に直結
- 55 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 14:56:53.52 ID:LQ9qpmKr
- 抗生物質が全く効かない耐性菌とかかな。前回の大地震では軍の核施設
が壊れて地域で放射能漏れがあったみたいだけど。
鳥インフルより怖い? 中国で抗生物質の効かないスーパー耐性菌が増殖中
http: //wpb.shueisha.co.jp/2013/04/30/18820/
- 56 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:00:13.15 ID:m5pScNJZ
- 四川には有名な核施設があるからね
放射性物質で汚染された水が漏れたんだろ
- 57 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:00:58.39 ID:r57sJudf
- ※その後スタッフがおいしくいただきましたアル
- 58 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:08:19.46 ID:xnymwbpJ
- 何か隠しているな
それで各外国の援助支援を断ったのだな。
ばれると世界で非難されるような事があるのだな。
- 59 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:11:33.82 ID:kDC1PnRP
- 急性放射線症候群
- 60 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:13:19.14 ID:0Io34YmB
- 韓国は早く韓国産のミネラルウォーターを四川に送れよ
- 61 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:13:33.35 ID:92UHNJxF
- 支那人の胃腸の丈夫さ、毒に対する耐性の強さには驚愕している。
挑戦しようとは思わないが、尊敬に近いものは感じている。
地球上からゴキブリが死に絶えても、支那人だけは増殖していると思う。
素晴らしい。
どこまでも、そのチャレンジを続けていって欲しいものだ。
- 62 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:16:14.80 ID:y9fRe+6L
- 今度は魚インフルかえ
- 63 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:16:25.55 ID:p+MXCnWj
- 中国でサバイブする自信無いわ
- 64 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:19:27.50 ID:/mgmi+yG
- 金魚愛好家だから
こういう風に金魚を使うのは腹が立つ。
シナ人自身がこの水を飲んで確認しろよ。
- 65 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:20:05.19 ID:tjpZUxLW
- 水質汚染に耐えられる魚に変更しました。
これで大丈夫!
- 66 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:22:20.25 ID:+qbVJZQi
- 中国人は繁殖力がゴキブリ並みだから、多少死んでも無問題アルww
- 67 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:23:22.76 ID:+qbVJZQi
- ブリキの金魚に代えるあるww
- 68 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:25:54.61 ID:z85wF9oT
- 今時、金魚で水質確認ってどこの土人の国?
- 69 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:27:59.30 ID:PKdOYA5s
- これで点と線がつながった、
生物、化学兵器工場がやられたんだろう、
海外の救助隊を受け入れない理由もこれで納得が行く。
- 70 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:31:51.53 ID:BhQYJDl6
- どうせ水源は下水だろ
- 71 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:45:20.07 ID:fGHJ3PpH
- 日本でも排水処理後に金魚飼ってるってのは有るけど
水源の保護地で死ぬって凄いな
- 72 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:49:41.62 ID:ktU6gQQ0
- 爆発していないから、まだ大丈夫ww
- 73 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:51:08.41 ID:38h+chD2
- どーせ核爆発して地震が起きたんだろ
- 74 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:54:12.53 ID:/naPkKvB
- フナ寿司が好きなのですが、金魚でもフナ寿司は作れませんか ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075487620
- 75 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:56:55.72 ID:f2AdLbIk
- >>44
昨日か金曜かはっきり汁
- 76 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:58:39.05 ID:tHn0vE75
- で、その金魚は美味しく頂きました、なんだろ?w
- 77 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:59:22.62 ID:sN2zzmnr
- 煮沸消毒して使えばいいんじゃないか
有毒物質除去した後に
- 78 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 16:01:53.32 ID:BKyASAgq
- 日本は地震、津波、火山と怖いものが多いけど、それでも支那に生まれなくて良かったとつくずく思うわ。
- 79 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 16:18:48.95 ID:p2VeUMI3
- 金魚ーー
逃げて〜〜〜!
- 80 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 16:52:10.72 ID:ZA6ZIYTh
- 金魚の魚権を
- 81 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:02:27.07 ID:qGh5g/YN
- >>18
ヤマメとか使おうとしても、中国の水質では全滅するから
- 82 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:06:49.77 ID:C0t9ZaRJ
- >>1
飲料水、もう送っていると思うけど、しばらく送れば良いんじゃない。
それと浄水システムの復旧。金魚が死ぬと、良くないだろ。
ろ過して沸かして飲めば良い、それでも無理なら、しばらくペットボトルの飲料水
を送れば良い。でかい飲料水メーカーが送りたいんじゃない。
- 83 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:20:44.13 ID:TrFf2wON
- 煮沸してもダメなのか?
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 17:44:51.25 ID:KhQ9qjwF
- 大丈夫、季節の変わり目で身体が少しだけ弱っているからじゃあないの?
支那の人安心して水飲んでいいよ、出来れば日本製の浄水器を購入しそれを
通した水は旨いよ。韓国製は粗悪品が多いから奨められないね。
- 85 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:57:56.43 ID:X5XNmWE+
- >>18
日本の浄水場でもその手の魚だし十分なんじゃないか、
さすがにウグイとかティラピア使ってたら爆笑だけど。
- 86 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 18:25:52.09 ID:Gbr9a/gK
- 住民 AUTO!!
- 87 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 18:28:53.16 ID:eD9OeGAT
- >>50
浄水場では、原水の安全性を確認するために普通に飼っている
たまには、外に出て社会見学でもしたほうが良いぞ
- 88 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 18:30:56.67 ID:ExozM5zv
- そら、えさを与えんと金魚は死ぬわな
- 89 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 18:57:21.06 ID:KGkn4rid
- 聞いたこと無いね そんな事案
一番近い話は 関東大震災直後 朝鮮人が井戸に毒を入れた って説かな?
- 90 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:12:09.33 ID:0bGJWVw7
- 汚職にまみれた公害垂れ流しの国は悲惨だわ
- 91 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:25:04.22 ID:AYEAkoPL
- 場所見る限り、上流に汚染源になるようなモノが無いな
前回の四川大地震で震源近くからコンクリートが山ほど出て
核施設にダメージか?とかいう報道があったけど
それだったらヤバイな
- 92 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:26:14.59 ID:AlKFVRn3
- 悲惨だな
上下水道くらいちゃんとしてやれよ・・・
- 93 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:26:20.82 ID:aONmNkRZ
- 中国はこれだからなぁ・・・・・。
- 94 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:27:25.55 ID:aONmNkRZ
- >>91
汚染源はなくとも
液状化でヒ素とかが土中から大量に漏れ出してきたんじゃないの。
- 95 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:41:56.24 ID:uGmKCndv
- 善光寺地震の時、信州の地下から石油、天然ガスが噴出したそうだ。
- 96 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:42:38.76 ID:PGgXk1CJ
- 311のときは、うちの井戸水濁って使えなかったし、
鉱物みたいな地中の何かが地下水に暴露して有害物質が増えたんじゃね。
まぁ、小さい村なら給水車とかでしばらく対応すればいんだろうけど、
田舎だと地下水がやられては厳しいよな。
- 97 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 19:44:02.92 ID:kUlKaNEX
- 汚染物質を高圧ポンプで地下に注入して処理費用を押さえるのが流行じゃなかったかな?
- 98 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/04/30(火) 19:50:13.23 ID:C/T7vzEZ
- 実は日頃から死んでて、同サイズの金魚に入れ替えるのが
メンテ作業(?)だったのが、災害で滞ったんだろう....
無問題! 水質は依然と同じ(金魚が死ぬ程度)(・∀・)
- 99 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:01:40.55 ID:KI9/QQNW
- 可愛そうな金魚・゚・(ノД`)・゚・。
支那人の身代わりに・・・・
- 100 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:11:54.71 ID:L3yPcfjY
- >嘔吐・下痢
四川省は核施設が集中してるから地震でプルトニウムなんかが漏れ出したんだろ
- 101 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:14:18.24 ID:zaen1kZa
- 知らない奴もいるんだな
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/keikaku/oishii2/mame/mame08.html
- 102 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:15:07.04 ID:LQTawhkK
- 浄水場じゃ普通に金魚飼ってるけど。
自動で24時間水質監視してるんで、いつもはお好きな方のアクアリウム風。
思いもよらない事態が発生したとき、「こんなこともあろうかと」用。
- 103 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:20:21.49 ID:0Y3amvsj
- おいおい、1枚目の写真、油的なものが浮いているぞ。
水質云々の前に、金魚が死ななければ、これ飲むの?
- 104 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:22:07.00 ID:0dJ1RcbG
- 出荷準備中に撮るなアル
- 105 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:41:25.43 ID:yGzYZGhK
- 前々から情報漏れてんだろが。
2ちゃんねらどんだけ情弱なんだ?。
地下核施設だといわれ続けてるだろ。
漏れてんだよ、大量に放射能が。
閉鎖地帯にタイベックス着た軍人が現地乗り込んで活動してんだろが。
唐人TVみてねーのかよ。
- 106 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:44:20.54 ID:iN3piW5d
- >>1
> まだ公表されていない。思経郷は急きょ、水の供給を停止している。
中国らしくない対応だな
- 107 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 20:53:43.88 ID:Q0Fwqfu5
- 死なないロボ金魚を送ってやればいいんじゃない
- 108 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:03:20.28 ID:NVK0MCsW
- >>105
それはあくまで一つの可能性ではあると思う。
- 109 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:05:58.44 ID:1W1vhHTg
- 金魚注意報
- 110 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:23:31.12 ID:BFerr2jo
- 日本の生活排水流してる川でも生きていけるのにそれが死ぬってよっぽどだぞ
- 111 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:29:21.29 ID:hz2TFocF
- 金魚なぁ・・家のは水換えの時、水道水ストレートで入れても元気でしたが・・・
まぁ、毒物だろうなぁ。
- 112 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:41:37.49 ID:aONmNkRZ
- 毒に強い中国人が調子が悪くなるほどだもんなぁ
- 113 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:42:58.17 ID:ur99GI5C
- もう中国は人間の住む所じゃないよ。
- 114 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:49:07.71 ID:QCGWhcbQ
- 中共政府は賄賂で私腹を肥やしても人民の健康には無関心だね。
支那人は早く死んだ方が幸せだな。
- 115 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:55:14.22 ID:FOtCr1ZA
- 30年以上前に下水処理場の見学に行ったとき処理済の下水で金魚飼ってたぞ。
- 116 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 22:01:26.61 ID:L63wEgFR
- また穴掘って埋めて何もなかった事にするのが中華スタイル!
- 117 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 22:14:24.20 ID:ejKxkZwq
- バクテリアが死んどるな。
- 118 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 22:24:33.18 ID:fepuE0JQ
- 自身で汚染された汚泥が撹拌されちゃったんだろうなあ
- 119 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 23:03:22.59 ID:d8cJLsma
- >>53 原因は水だって当てていた人いたね。
スレタイが「四川省では、食べ慣れないカップ麺のために嘔吐・下痢するひとが・・・」?
- 120 :来林檎:2013/04/30(火) 23:11:31.63 ID:doBRviUt
- 水目当てで戦争起こしそうだな支那
- 121 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 23:27:32.20 ID:aONmNkRZ
- 四川地震、被災地の住民に下痢の症状、食べ慣れないカップ麺が原因と当局―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130426-00000023-rcdc-cn
これか。
水だったんだな。
- 122 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 23:33:55.93 ID:3Biy2ct+
- 人間に影響が出ていなかったら酸素濃度が低くなったか、洗剤でも混じった可能性があるけど、
人も体調崩れているんだったら、重金属とか農薬系かねえ……恐ろしい。
- 123 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 23:46:51.06 ID:S+cNre3q
- 工業排水とかをろ過してるんやろか
中国人は免疫があるだろうけど、それ以外の国の人が
飲んだらヤバイかもな PM2.5も多いし
- 124 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 23:53:45.24 ID:jpwhNPE/
- おいおい食べなれないカップ麺が原因だとかほざいてたばかりじゃねーかw
- 125 :名無しのひみつ:2013/04/30(火) 23:54:23.56 ID:6h7SdLwP
- 明日のシナ外務省のコメント
旧日本軍の毒ガスが地震で漏れた、日本に謝罪(=金)を要求する。
- 126 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 00:13:28.30 ID:MhaoIuny
- たしか、食べなれないカップ麺って言ってなかったっけ・・・?
- 127 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 00:15:55.39 ID:mfRV6rA6
- 川とかに大量に浮いてるなら分かるけど、水槽の中魚2匹と冷凍パックみたいな金魚しか画像がないので募金支援目当ての
自作自演に見えなくもない。
てか、こんな結果出す位なら中国は素直に海外勢に頼ればよかったのに…
政府はどうでもいいが被災者が可哀想だ
- 128 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 00:16:13.17 ID:4aumCyiB
- 水質確認用の金魚というのは初めて聞いたな。
カナリアなんか即死レベルだから使えないのか。
- 129 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 00:17:01.64 ID:Lsh22e+U
- 被災者のこと真剣に考えてたらたぶんこの国は運営できないのかと
日本に生まれて良かったとしみじみ思う
- 130 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 00:18:02.59 ID:STb0dExl
- 中国の水がヤバいのは今に始まったことじゃないとは言え、流石に被災地でこれは洒落にならんわ……これを期にようやく本格的に規制をかけるか?
- 131 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 00:23:48.08 ID:5WtXEdFK
- どっかの工場の汚水が流れ込んだか。
それとも金属鉱床の地下水でも湧いたのかw
- 132 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 05:12:51.00 ID:AEyhYzem
- 北京の大気汚染確認用にカナリアを屋外に出しとけよ。
- 133 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 05:24:44.56 ID:CPMH47X8
- 鳥インフルエンザがパンデミック状態で海外に隠したいから救援断ってんじゃね?
- 134 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 10:29:10.89 ID:RuZsJZan
- 煮沸したお湯を使ったカップラーメンでも腹をこわしたんだから
原因はどんな物質なんだろうな
- 135 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 10:59:17.47 ID:XGICl5h+
- 重金属じゃないの?元々あの辺の土壌ってヒ素とかカドミとか多くなかったっけ?
- 136 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 12:59:51.51 ID:HfviqF7r
- 嘔吐や下痢にあとケイレンや頭痛が入ればヒ素で確定じゃねw
- 137 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 17:08:07.01 ID:FYN18z6B
- 金魚は爆発しなかったの?
- 138 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 17:18:53.23 ID:swxLZLZl
- これっぽっち!
- 139 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 18:38:20.27 ID:NSKrXppL
- 中国産の食品は禁輸しろ
マジで
- 140 :名無しのひみつ:2013/05/01(水) 22:11:06.77 ID:OOTxRNlj
- 最終的に、金魚は埋められてなかったことにされるんだろうな
- 141 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 00:04:08.69 ID:Nyp9AyU6
- いにしえの中国では水を制する者が国を征するって言われてたな
- 142 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 00:06:58.72 ID:yxmhb/pf
- >>132
あの前も見えないPM2.5の海の中ではカナリアも数十分持たないだろ。
- 143 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 04:09:40.96 ID:Y1mzlwQ6
- 予想通りだった
- 144 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 06:28:12.06 ID:l1yLxoxo
- ギョピちゃんかわいそう
- 145 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 07:22:08.24 ID:0e/2qzQH
- >>1
> 嘔吐、下痢
最初は単なる雑菌繁殖かなと思ったが嘔吐も続くとか、ヒ素かな・・と思った。
取水してる水源が怪しいしタンクが汚染されてる?かも。
- 146 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 12:12:52.32 ID:HAZkRNH+
- 金魚が死んでいるのに給水してるってすげえな
何のために金魚飼ってるんだか
金魚は死んでも 中国人には影響ないって判断してるんだろな
- 147 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 12:27:43.70 ID:A42mMLZk
-
住民に症状が出てから停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味ねぇしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 148 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 12:39:07.03 ID:8RdNhsym
- 「きんぎょ迷惑」だ!
「きんぎょ迷惑」だ!
「きんぎょ迷惑」だ!
- 149 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 18:12:28.54 ID:6cB+WIER
- 村に水道なくて井戸もなくて
老夫婦が池の水使ってたけど
水銀いっぱいでおばあちゃんが倒れてたのみた
中国って凄いとこだよね
- 150 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 18:44:53.40 ID:OViQrkUt
- 日本に生まれて本当に良かった
- 151 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 19:07:55.97 ID:I1XPXqI4
- おいおい最初は食べ慣れないカップラーメンのせいにしてたじゃんwww
- 152 :名無しのひみつ:2013/05/02(木) 19:49:32.20 ID:dIxiCElV
- >>150
市民団体が救援活動する自衛隊にすら文句つけてくるけどね・・
- 153 :名無しのひみつ:2013/05/03(金) 10:49:50.33 ID:w87w84wh
- >>134
沸騰させた蒸気を集めた水ならいいが、沸騰させただけでは金属やらは取れない。
- 154 :名無しのひみつ:2013/05/03(金) 21:02:47.23 ID:CVbCHPjs
- >>150
放射能きっついけどな
- 155 :名無しのひみつ:2013/05/03(金) 22:06:22.04 ID:/M375zb1
- .
そろそろ中国共産党を倒さないと、本当にお前ら中国人ども死ぬよ?
中国共産党が国民の人命に配慮なんてする訳が無いだろ?
共産党支配が続く限り、いつまでもこのままだ。
- 156 :名無しのひみつ:2013/05/09(木) 03:49:09.10 ID:TZIEql0M
- きんぎょ注意報
- 157 :名無しのひみつ:2013/05/10(金) 23:22:49.19 ID:aKPOxzVY
- カップラーメンの時から知ってた
- 158 :名無しのひみつ:2013/05/16(木) 09:19:59.28 ID:T3WPKNjx
- そのまま腐らせるかと思ったけど、
死因を調べるために冷凍してんのな。
そもそも金魚飼って水質みてたりとか、
ここの上水場の職員はちゃんと仕事してるな…
- 159 :名無しのひみつ:2013/05/16(木) 09:47:47.80 ID:Ygq79jNa
- 中国の川は赤、青、黄色
まるでオランダのチューリップ畑の様
それ以外はドブネズミ色
- 160 :名無しのひみつ:2013/05/16(木) 10:22:26.10 ID:U5rssqWD
- 下水の油を料理に使うくらいなのに
それ位気にすんなよ
- 161 :名無しのひみつ:2013/05/16(木) 10:45:21.32 ID:zZyl0XH0
- 娘々の聖水を使えば心配ないんだにゃ
- 162 :名無しのひみつ:2013/06/06(木) 13:26:05.69 ID:Tw+jd1i5
- シナもいよいよ環境保護最優先になってきたってね。やつらの場合、他の先進国
と違うのは、エコロジー的哲学が一切ないのにエコ最優先。つまりはそうしないと
もう死ぬっていう状況に立至ったと、いうこと。もはや経済成長も無理ww
- 163 :名無しのひみつ:2013/06/07(金) 04:24:14.92 ID:prblUsDM
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/04/19(金) 07:10:51.04 0
こんな民族、滅ぼした方がいい。
59 :売国マスゴミ死ね!:2013/04/19(金) 21:06:05.06 0
>58
在日中国人の暴力団体の脅しや嫌がらせで
中国共産党の手下に成り下がった、日本のマスコミが騒ぐぜ?
「日本は大事な隣人である中国と中国人を助けろ!」と、大声でな。
何で、日本のありもしない戦争犯罪をでっち上げて、
世界中で日本の悪口を言いふらすような、
狂気の反日国家と反日民族を助けなければならないんだよ!
- 164 :名無しのひみつ:2013/06/07(金) 04:28:29.89 ID:LsXujvYG
- 四川大地震って2008年にも起こっているけど、また起こったの?
いったん起きれば、そこはしばらく大丈夫だというのも迷信だったのか?
- 165 :名無しのひみつ:2013/06/09(日) 22:33:03.02 ID:N39NCvPr
- 山峡ダムの影響だって言う学者は多いらしい。
- 166 :名無しのひみつ:2013/06/12(水) 22:46:11.88 ID:cte2Hb6r
- 死のキンギョ注意報・・・
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)