【宇宙】「宇宙は3次元」の謎解明 高エネルギー加速器研究機構・静岡大学・大阪大学など、超弦理論で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319名無しのひみつ
2011/12/24(土) 00:50:07.05ID:P4eNDIJh湯上りタオルを遠くから見ると2次元だが、手元で観察するとタオルの表面から
ドーナツループ状の糸がびっしりと飛び出ている(+1次元)
その糸をさらに拡大してみると実は表面積がある(+2次元)
本当はその糸は水道ホース状の空間とも考えられて内側がある(+3次元)
つまりこの例だと合計5次元のうち3次元が縮んで2次元のタオルになってる
まぁこんなふうに我々の3次元の各所に、びっしりと6次元のドーナツ・ホース?
みたいなおまけ空間がくっついてる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています