■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう239
- 1 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 04:25:31.18 ID:t3WRyF6+
- ここは新品の低価格かつ激安のノートパソコンを「語る」スレです
---購入相談はスレ違いなのでこっちで---
新品限定ノートPC購入相談スレッドその76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1348839133/
主なCPU・GPUの性能
CPU
ttp://www.notebookcheck.net/Mobile-Processors-Benchmarklist.2436.0.html
GPU
ttp://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html
価格調査用サイト
ttp://kakaku.com/pc/note-pc/ 価格com
ttp://kakaku.com/specsearch/0020/ 価格comスペック検索
ttp://www.coneco.net/SpecList/01012010/ 子猫(sandyのみで絞込み可)
ttp://www.google.co.jp/prdhp?hl=ja&tab=wf Google価格検索
※前スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう238
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1353992243/
- 2 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 04:26:21.80 ID:t3WRyF6+
- 激安の基準
▼2012年2月末〜3月頭 ドスパラ
Prime Note Critea VF17A K120224 価格.com限定モデル 送料込\29,156
(Core i3 2350M/4GB/HDD500GB/DVDS/USB3.0/HDMI/Bluetooth/17.3FHD光沢/OSなし)
HDD2基搭載可、OSあり+\9,999、i5&OSなしで\35,981、i7&OSなしで\40,181
一部メーカー再生品のHDDが混入したため新品HDDへの交換かドスパラポイント5000選べた
▼2012/04/13 PCボンバー
マウスコンピューター LuvBook LB-D702X プレミアム構成 \59,800+送料\1,000
(Core i7 2860QM/8GB/SSD240GB/BD-R/GT540M/eSATA/USB3.0/HDMI/Bluetooth/17.3FHD/Win7Pro64)
▼2012/07/05夜〜07/06朝 Lenovo公式
Lenovo ThinkPad Edge 光沢/非光沢 黒/赤 防滴
E425(A4-3300M/2GB/320GB/DVDS/eSATA/HDMI/14.0/Win7Pro64/HD6470M 1GB)送料込\20,740
E425(A8-3520M/4GB/500GB/DVDS/eSATA/HDMI/14.0/Win7Pro64/HD6470M 1GB)送料込\28,720
E525(A4-3300M/2GB/320GB/DVDS/eSATA/HDMI/15.6/Win7Pro64)送料込\20,740
E525(A8-3520M/4GB/500GB/DVDS/eSATA/HDMI/15.6/Win7Pro64)送料込\28,720
▼2012/07/27夜〜07/28昼 e-TREND
Acer Aspire V3 V3-571-H52C/K 送料込\29,799
(Core i5-2450M/2GB/320GB/DVDS/USB3.0/HDMI/Bluetooth/15.6/Win7HP64)
▼2012/10/03〜10/04朝 hp公式
HP Pavilion dv6-7000/CT MADE IN TOKYO 1dayキャンペーンモデル 送料込\32,970
(Core i5-3210M/2GB/320GB/DVDS/mSATAスロ/USB3.0/HDMI/Bluetooth/15.6/Win7HP64)
15.6IPS非光沢FHDモデルで+\9,450(\42,420)
▼2012/10/30朝〜10/30昼 DELL公式
DELL Vostro 2520 送料込\9,998
Core i3-2328M/Win7HP64/2GB/320GB/15.6非光沢/DVDS/HDMI/Bluetooth
▼2012/11/08夜〜11/09朝 ASUS Outlet
ASUS U32U-RXE450 送料込\19,800
(E-450/4GB/500GB/USB3.0/HDMI/Bluetooth/13.3/KingSoftOffice2012/Win7HP64)
▼2012/11/14 ASUS Outlet
ASUS K53E 送料込\29,800
Core i5-2410M/4GB/640GB/DVDS/USB3.0/HDMI/15.6/Win7HP64
- 3 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 04:30:42.21 ID:aDelDuNv
- >>1
乙
- 4 :.:2012/12/04(火) 04:50:56.08 ID:gd/QlXFe
- / ̄ ̄ \
/(●) .. (●i
| 'ー=‐' | う━━━━っす
.. 入 人
. / \_,/ \
(=m/ \_/ヽ、m=)
/ ヽ、 ノ ヽ,
ヽ、 \ 俺 V/ /
―――=== ( ) i`――´i (' ) ===――――
ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
(_| | | | | | | | |_)
ヽ|_| | | | |_|ノ
/ `'ー | | | ー´ \
/ ヽ_i_ノ \
- 5 :.:2012/12/04(火) 04:53:30.39 ID:gd/QlXFe
- .___
/ \
i!i!i!i/ / \ \'
|::| ;''':' '| (゚) (゚) |
|::| ノ /.| )●( |
|::| || |..\ ▽ ノ う━━━━っす
|::| ||., \...\__∪ /
|::| | \ `''"~ ""'' )
|::|__.|_.` i Y
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!シュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" シュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_',.-i
- 6 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 06:04:32.53 ID:HrU/l0sK
- 森部興業しぼんぬ。
- 7 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 06:19:36.03 ID:4pvmSRfM
- ・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・AMD禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・車に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・GENO禁止
・ウィルス入りPC禁止
・AMD禁止
・テンプレ貼り忘れ禁止
・森部興業禁止
- 8 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 07:02:02.60 ID:GZBj/Zqn
- >>7に質問!!!
何で「AMD禁止」が3つもあるの?
- 9 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 07:17:37.19 ID:mITqBive
- このスレの判定基準
一万以内 上
一万台 並
二万台 下
三万以上 糞
- 10 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 07:33:07.53 ID:fXDrB1Aa
- V5-171-H32D/SかS3-391-H34Dがセールしないかなぁ
- 11 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 08:54:25.34 ID:gQO/60sM
- ○○禁止は禁止
- 12 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:10:21.41 ID:u4SOX9Z5
- AMD推奨!
- 13 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:17:20.29 ID:pWKHiw02
- >>5
何おかずにしてるの?
- 14 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:31:09.62 ID:llslyG2L
- ○○禁止は禁止を禁止
- 15 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:38:54.82 ID:K+2HZbWD
- ひまつぶしのレス禁止
- 16 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:40:59.39 ID:mfukqTEI
- 森部のレポでちょっと盛り上がれるかと思って期待してたのに
このしょっぱい終わりかた…
- 17 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:41:46.07 ID:9pKTMioC
- 注文した奴ワロス
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1498119944
- 18 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:43:30.90 ID:Q7hppT9M
- Celeron禁止
Pentium禁止
- 19 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 09:54:59.59 ID:tSt11PG+
- 買えると思ってた池沼はここに二度とくるなよ
- 20 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 10:21:03.30 ID:qahOTVl0
- …と、騙されてた奴がえらそーにしてみるw
- 21 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 10:25:19.73 ID:tSt11PG+
- 引っかかった馬鹿全部晒しあげてくれればいいんだがな
もちろん金も帰ってこない対応にしてほしいわ
- 22 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 10:37:53.36 ID:pwUGG223
- で、スレチな詐欺中古業者の話題はいつまで続くの?
- 23 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 10:48:50.43 ID:n99zjl6t
- 話題振る奴の方がうざい
煽るなら知恵遅れでやれよ二度と来るなよ
- 24 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 11:38:19.89 ID:uRYiiBm8
- テンプレのアスース53EじゃなくてAMDの53TKじゃなかったっけ?
- 25 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 11:54:39.27 ID:qRpEtLb7
- >>24
両方i5速攻なくなってその後がクアッドコアの奴
- 26 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 12:24:27.66 ID:6+8DMGsb
- うわ、深夜に貼られてたvaioほしかったわー
- 27 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 12:27:43.49 ID:1BwvCHs+
- 起きてたとしても買えなかったよ、貼られた時点ですでに売り切れてたから
- 28 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 12:46:57.64 ID:qp59yWuG
- 11.6〜13で安いのくだちゃい
- 29 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 12:55:41.68 ID:ds6vP2YH
- てs
- 30 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 12:57:46.21 ID:OBWeKI5c
- 森部興業購入者は低学歴
- 31 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 12:58:04.74 ID:44MRFKjv
- テストすんな
- 32 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 13:31:56.01 ID:urUO4oHM
- >>2
もう終了したけど、こないだのデルの29800円も基準に追加していいぐらいじゃない?
- 33 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 13:35:12.27 ID:oQ0v+Afm
- 法人はいらない
- 34 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 13:45:00.49 ID:sjE7oNy3
- 法人のはいらないよな。
- 35 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 14:33:46.10 ID:M5XoYdii
- でも国産大手の廉価探すと
けっこう量販店モデルとか法人ベースモデルの流れ品があるんだよな
- 36 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 14:45:28.52 ID:YbF6cv8f
- 個人でも買えるやつならいいんじゃない?
今回のデルのやつは違うけど
- 37 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 14:55:34.73 ID:UfMxNINT
- 今まで買わずに耐えてきた私にクリスマスプレゼントがありますように^^
- 38 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 15:08:00.04 ID:P4CqW5bs
- 海外仕様のi7まだかよ
- 39 :( ^ω^):2012/12/04(火) 16:40:37.92 ID:5KNJpLaX
- >>13
中森玲子しゃんだお!!!!!
- 40 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 16:57:45.53 ID:urUO4oHM
- http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120605552
10900円は安いと思って飛んだら40900円だった
- 41 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 17:14:13.72 ID:44MRFKjv
- お前らの大好きなフルHDだぞ
急げーhttp://item.rakuten.co.jp/epsondirect/c/0000000188/
- 42 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 17:31:23.55 ID:KjszfMTF
- >>41
39800なら買ったんだがな
- 43 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 17:45:22.13 ID:44MRFKjv
- 次回はこれか
http://item.rakuten.co.jp/epsondirect/c/0000000159/
- 44 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 18:16:09.50 ID:r4/JQz/h
- >>41のスペックで価格が>>43だったら良かったのに
>>41の方sandyだし
- 45 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 18:40:57.61 ID:3+FGYuvc
- ここはど底辺のコジキスレです
- 46 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 18:45:12.55 ID:2VEomQN0
- ここはど底辺のコジキスレです
わざわざこのスレにやってきて書き込んでいるのは真性の乞食です
- 47 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 18:59:22.57 ID:BURojyFS
- http://item.rakuten.co.jp/edion/4560209971038/
はたしてHappy検索デーの対象となるのか
- 48 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 18:59:31.60 ID:sTqrDrHk
- 乞食だから一万円台はよ
- 49 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:01:52.30 ID:TQZENgvP
- >>43
この50台限定を買えばいいんですか?
- 50 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:04:06.86 ID:5rmwem/7
- そうだよ
- 51 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:09:36.82 ID:TQZENgvP
- わかりました。頑張ります。
- 52 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:09:54.92 ID:BJwvSK1o
- 高性能なpc探してる奴は文句なしの性能だな
- 53 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:10:50.97 ID:TQZENgvP
- これ、本当にいいのですか?
正直分からないので・・・
- 54 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:15:41.06 ID:8Wxcx/jJ
- エプソン欲しいのならいいんじゃないか
おれなら前の7万円hpのほうを買うけど
- 55 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:18:40.19 ID:TQZENgvP
- うーん・・・エプソンが欲しいというより、ノートが壊れちゃったので
何かないかなぁ・・・というレベルなんです。
- 56 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:21:26.55 ID:UfMxNINT
- その時売っている一番高いものを買え
- 57 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:21:35.44 ID:BJwvSK1o
- lenovo買わなきゃあとはなんでもいい
- 58 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:23:26.31 ID:2bHEg5Bz
- EPSONはここで評判のいいASUSのOEMでかつEPSONサポートは満足度No1に選ばれてるしな。
そこまで考えるなら買ってもいいんじゃない?
スペックだけ見て買うなら微妙な値段だけど。
- 59 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:24:08.27 ID:M5XoYdii
- エプダイはサポいいけど値段高いからな
どっちも2万落ちだとacer並みでみんな飛びつくだろうが
メーカー元取れないだろうなw
- 60 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:25:43.63 ID:TQZENgvP
- >>58
最後の一文が気になっちゃうタイプです
- 61 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:26:43.38 ID:FhnyHwX4
- >>60
やめなさい
- 62 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:27:47.58 ID:cG5C0YAP
- ★教えて君五大要素★
1 読まない (文盲)
2 調べない (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)
- 63 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:34:09.84 ID:y2AzjCj4
- このスレにいる奴
金はあるけど性能比対費用で安いの買った俺凄い。←最もアホ
金ないからとりあえず安いの欲しい、性能なんか二の次←アホ
金はないけど性能良いのが欲しいよ。←正解
- 64 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:37:41.58 ID:1ff0BaiW
- 金もないし買う予定もないけど気になって毎日ここを覗いちゃう。←スレ常連
- 65 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:37:56.40 ID:6VEBZwQw
- 数量一桁+早い者勝ちのやつは禁止してもいいと思うね。
(未使用未開封であれば)アウトレットなどの現在進行形で数量限定のやつは問題ないと思うけど、
早い者勝ちでツールが云々はこのスレで扱ったってしょうがないし俺らはそういうのを求めてるわけじゃないっしょ
- 66 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:40:06.71 ID:mITqBive
- そろそろ一万円台意外禁止してもええやろ
- 67 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:40:16.34 ID:2bHEg5Bz
- >>60
微妙つっても高いって訳じゃないよ?
- 68 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:47:51.12 ID:FhnyHwX4
- >>66
漢字を間違えるな
- 69 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:51:43.42 ID:6VEBZwQw
- >>43のは1366x768だよ。特に高いわけでもないけど安くはない。
同等のスペックのが55000円前後で普通にあるっしょ。EPSON好きなら悪くない選択肢だろうけど。
- 70 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 19:52:05.25 ID:xLC3thAx
- >>66は9998円のはいらないらしいですw
- 71 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 20:05:07.15 ID:45j4Snhg
- G580が3万の時に買っとけばよかったな
新型出そうだし買うタイミングのがしたわ
- 72 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:02:00.39 ID:SgmPazZp
- >>54
前の7万のHPって何?
- 73 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:06:36.21 ID:SgmPazZp
- どっちがいい?、頼む。
@インテル HD グラフィックス4000 ・ プリンターセット特価モデル
・ Windows 7 Home Premium SP1
・ インテル Core i5-3210M プロセッサー(3.1/3)
・ 15.6インチワイド フルHD非光沢・ディスプレイ
・ 8GB (4GBx2) PC3-12800 (1600MHz)
・ 750GB ハードドライブ (7200回転)
・ DVDスーパーマルチドライブ
AWindows 8 (64bit) ・ AMD (クアッドコア) A8-4500M APU (1.90-2.80/4)
・ 15.6インチワイドフルHD非光沢・ディスプレイ
・ 4GB (4GB×1)
・ 750GB
・ AMD Radeon HD 7640G + AMD Radeon HD 7670M デュアルグラフィックス
・ ブルーレイディスクドライブ
- 74 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:07:37.01 ID:xrA4CGE0
- 迷ったらAMD買っとけ
- 75 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:09:45.49 ID:SgmPazZp
- どっちも、送料込6万円
- 76 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:10:04.76 ID:viiSkfAt
- AMD選んどけば間違いない
- 77 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:11:03.79 ID:1BwvCHs+
- 同じ値段なら後者を選ぶ
- 78 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:12:56.53 ID:BJwvSK1o
- あそこの奴か
5万以下でなんとかなるだろ
- 79 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:13:58.04 ID:6VEBZwQw
- A8-4500Mのほうを買えばいいと思うよ
- 80 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:15:14.26 ID:BZXJy5VB
- Ivy以外いらね
- 81 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:15:41.62 ID:2bHEg5Bz
- AMDの方買うならメモリも買わないとな
しかしフルHD以外何の共通点のない2台だな。
- 82 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:16:17.84 ID:4UEl2bRn
- SSDの値段が下がらん
- 83 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:20:21.77 ID:BJwvSK1o
- 15.6インチ
win7 home sp1
Core i5-3210M
HD4000
2GB
HDD320GB
DVDスーパーマルチ
指紋認証有
バッテリー6時間
これで4万だが指紋認証とかいらんから値段さげろ
- 84 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:21:36.76 ID:SgmPazZp
- これなら5万丁度だけど、@〜Bでどれ?
Bグラフィックス4000
・ HP Pavilion dv6-7000/CT ・ Windows 7 Home Premium SP1
・ インテル Core i5-3210M プロセッサー(3.1/3)
・ 15.6インチワイド フルHD非光沢・ディスプレイ
・ 2GB (2GBx1) PC3-12800 (1600MHz)
・ 320GB ハードドライブ (7200回転) ・ DVDスーパーマルチドライブ
- 85 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:23:02.85 ID:8Wxcx/jJ
- >>72
>>73にsandyのi7とGT650Mだったか何かついてた
あとはブルーレイと
AMDのやついいね
- 86 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:24:26.93 ID:3uxSDWLF
- URLを貼れよ
- 87 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:25:02.17 ID:SgmPazZp
- 吊りかと思ったけど、本当にAのAMDがいいようだな。
- 88 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:25:10.73 ID:SqRVJpB7
- 購入相談スレじゃねーよ
うぜぇ死ね
- 89 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:25:48.13 ID:8Wxcx/jJ
- CPUとGPU
プリンターとブルーレイディスクドライブ
インテルとAMD
好きなほうでええやん
- 90 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:26:16.80 ID:6VEBZwQw
- 3は1と比べてマイナス1万でプリンタとメモリとHDDをロストか。2が一番いいんじゃないの
- 91 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:27:56.85 ID:NuaWLBEr
- あむどちゃんのやる気の無いTBが許せるなら買いやな
dGPUで7670Mがでかい
- 92 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:30:01.87 ID:g8Ajgg9j
- AMD猛プッシュかよ
お前ら鬼だな
- 93 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:34:12.99 ID:ShNeWP2d
- 低価格、激安スレに該当するか?
- 94 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:34:51.74 ID:8Wxcx/jJ
- @だと廉価i5に外付けディスプレイのほうが安くていいね
BもASUSのやつに外付けディスプレイとBDプレーヤーのほうがいい
15インチの据え置きノートに金をかけないほうがいいかも
- 95 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:40:54.55 ID:UaZhkJCc
- http://www.gnet8.com/ProductShow.aspx?pcid=A3W19PA-AAAC
やすい
- 96 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:42:19.94 ID:PpdnOH6D
- AMD機でフルHDって一つしか出てないよなw
どうせHPだろ
それに6万払うくらいなら
Lenovo Y580買うわw
- 97 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:42:37.00 ID:DmeIhwx1
- >>84
HP Pavilion dv6-7000/CT
リカバリー・ノートン外せば送料入れて4万ぐらいだぞ。
http://kakaku.com/item/K0000423268/
- 98 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:43:16.36 ID:UaZhkJCc
- ごめんhttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1121009611には4Gモデルって書いてあったけど2Gだったわ
そんなに安いわけじゃないね
- 99 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:43:44.02 ID:BJwvSK1o
- ぜんぜん安くなくてわろた
- 100 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:45:24.92 ID:PpdnOH6D
- まぁスレ違いな話だし購入相談スレでも逝きな。
あそこは底辺クソショップPC店員が工作してるから
まともなアドバイスはないかもしれないが。
- 101 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:49:23.44 ID:3uxSDWLF
- >>97
フルHDの探してるみたいだからフルHDにしないと合わないだろ
- 102 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:55:07.51 ID:n99zjl6t
- そこそこ安くていいじゃないか
衝動買いするほどじゃ無かったけど
- 103 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 21:57:21.90 ID:DmeIhwx1
- >>101
ノートのカスタマイズで変更できると思ってなかった(^^;
- 104 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 22:42:51.89 ID:+7F68nmo
- アマからメール来た
Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。
このたびお客様のアカウントをお調べしましたところ、先日Amazonマーケットプレイスの出品者『有限会社森部興業』へ商品についてお問い合わせいただいていることが判明いたしました。
この出品者は、Amazonペイメントを介さずに銀行振込を促す、または購入者の銀行口座開示を求めるなど、当サイトの参加規約に違反した出品行為が確認されました。
そのため、今後この出品者とのご連絡はお控えくださいますようお願いいたします。
なお、当サイトではAmazonペイメントをご利用いただいた場合のみに、Amazonマーケットプレイス保証がご利用いただけます。
万が一出品者より当サイトを介さない銀行振り込や代引きでの受け取りといった、直接取引を指示された場合には、当サイトにて保証ができかねます為、お引き受けくださいませんよ うお願いいたします。
ご参考までに、この点につきましては、Amazonマーケットプレイス利用規約にも明記させていただいております。
「マーケットプレイス出品規約」
---------------------------------------------------------------------
取引や購入者の勧誘禁止 すでに確立されているAmazon.co.jp の販売手順を巧みに回避しようとしたり、
マーケットプレイスの参加者を他のWebサイトや販売手順へ誘導する行為は禁止されています。
---------------------------------------------------------------------
このたびは、 Amazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。
Amazon.co.jp
- 105 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 22:57:59.29 ID:F9CTYMh7
- http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431422/#15421055
kakakuに注文した人いたのかw
- 106 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:06:26.73 ID:R4+/YVnm
- 有限会社森部興業のストアなくなっちょるわろち
- 107 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:09:05.48 ID:Q/OGv77P
- 俺も森部キャンセルくらった
全キャンセルなの?進捗あったやついないのか?ww
つか、これはアマ側から危険を察して、取消した系?
- 108 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:09:30.10 ID:73n34gQZ
- 森部はこれで終結か
つーか注文した人どうなったん?
- 109 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:12:02.86 ID:Q/OGv77P
- >>108
誠に申し訳ありませんが、有限会社森部興業へご注文いただいた商品(注文番号:xxx は、出品者が、ご注文の商品を30日以内に発送できない、
またはご注文を受け付けることができないため、出品者の都合により、やむを得ずご注文がキャンセルされました。注文確定後30日以内に発送されない場合は、自動的にキャンセルされます。
ご注文の商品をお届けできず、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払いをご利用で、すでにお支払い済みの場合、今回ご注文いただいた下記商品の金額および配送料は、当サイトより原則A
mazonギフト券で返金させていただきます。返金は本メール送信後3日以降となります。コンビニ店舗での返金は受け付けることができませんのでご了承ください。
クレジットカードでのお支払いの場合、クレジットカードへの請求は、ご注文商品の出荷準備完了時においてなされますので、今回ご注文いただいた下記商品の金額および配送料は請求されません。
Amazonギフト券でのお支払いの場合、お支払いに指定されたAmazonギフト券はアカウントの「Amazonギフト券・Amazonショッピングカード残高」に戻ります。
今回のキャンセルについてご不明な点は、直接有限会社森部興業までお問い合わせください。なお48時間経過後、アカウントサービスの「出品者を評価する」から出品者を評価することができます。
この商品の購入を引き続きご希望の場合、Amazon.co.jp で当サイト又はAmazonマーケットプレイスの他の出品者が同じ商品を販売している場合もありますので、そち
らからの購入もご検討ください。なお、販売者により商品の販売価格は異なりますので、購入前に必ずご確認ください。
キャンセルさせていただいたご注文内容は以下のとおりです。
==================================================
ご注文内容
==================================================
商品名:Lenovo Uシリーズ IdeaPad U310 13インチ グラファイトグレー 4375-4BJ
数量:1
- 110 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:13:18.03 ID:BZXJy5VB
- 俺の予想では、森部興業はなくなっても少ししたら名前を変えて
別の会社として再開するから待ってろ
- 111 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:14:12.72 ID:IbncJ2so
- 新品激安スレに詐欺中古業者の話題持ち込むのに
何の意味があるの?
- 112 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:15:29.12 ID:BZXJy5VB
- まあ話題になれば被害者が減るわな
- 113 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:19:07.02 ID:3FPotjBX
- 被害が減るからスレチもおkって思想
何の関係もないスレに嫌韓コピペ貼りまくってるネトウヨと何ら変わらないな
- 114 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:19:44.79 ID:qp59yWuG
- え?ギフト券で返金なの?
- 115 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:20:30.75 ID:BZXJy5VB
- 主張しまくるのと、許容するのとでは天と地の差があるだろw
- 116 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:23:48.28 ID:XNw2M0/A
- 次の名前は林部興行だろ
今回の失敗で、きおちしたから
- 117 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/04(火) 23:28:22.40 ID:6VEBZwQw
- うまい。>>116に激安あれ
- 118 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 00:04:54.29 ID:MFVqOneP
- 回答者二人が注文してたw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1498119944
- 119 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 00:09:30.50 ID:tgECfX71
- 注文した馬鹿は死ねよ
- 120 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 00:24:55.32 ID:KeziMSXR
- どう考えても普通じゃない出品量だったからな
- 121 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 00:46:54.95 ID:fgORSZgo
- 14インチ以下の2万でi5
これがあれば良いよ
- 122 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 00:49:55.09 ID:B5DYXXwd
- アマゾンのサイバーマンデーで大型セールくる?
- 123 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 00:50:39.85 ID:8CTE03fT
- >>121
素直に「2万しか持ってないけどi5クラスのCPUを使ってみたい貧乏人です」って自己紹介しろよ
- 124 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 01:05:18.09 ID:tV7gNGtY
- i5で3万以下ねーの?
- 125 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 01:12:24.24 ID:vX8SiUvh
- 11.6〜13インチくらいのでi3の三万円台、良いのない?
- 126 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 01:13:40.14 ID:sa4q0ud7
- 購入相談うぜぇ
- 127 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 01:14:53.64 ID:i84cpY1U
- 相談ではないよなw
- 128 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 01:23:07.63 ID:oaRcnHFj
- FHDで3万ならCeleronでも許す
- 129 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 01:24:09.26 ID:z0Qf8UoO
- 貧乏人ばかりでカリカリしてるスレはこちらです
- 130 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 01:56:12.36 ID:fgORSZgo
- >>123
i5なPCはもうあるけど持ち運ぶ用に小さいの欲しいから
外に持ってくのなんて壊れてもいい安物がいいって事
でもCADするから低スペだと困る
- 131 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 02:07:28.95 ID:No8LNzxz
- もうこれからは一般的に高くなる時期なんでしょ。
次は来年の2月末頃が安くなる時期なのかもね。
- 132 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 02:13:10.10 ID:rdPyru2k
- ▼2012/11/14 ASUS Outlet
ASUS K53E 送料込\29,800
Core i5-2410M/4GB/640GB/DVDS/USB3.0/HDMI/15.6/Win7HP64
これ買っときたかったなぁ
- 133 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 02:43:09.51 ID:pbODPEXH
- 俺の初期不良だったU32Uは未だに戻ってこない
早く使いたい
- 134 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 06:47:59.97 ID:JSa0RLPE
- 今年はdellが圧倒的だったな
にこれを超えるものは今年はもうない
- 135 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 06:58:09.39 ID:SZMbOZWR
- いつまでもうざい
- 136 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 07:26:44.32 ID:xnqXg/qi
- つまり?
- 137 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 07:48:37.83 ID:IJ+fwWYj
- 二万円以下はよ
- 138 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 09:20:29.29 ID:Je+QTBh7
- AspireV5かS3しかない
でもV5は一時期29800円だったので今買うのは惜しい
- 139 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 09:47:53.44 ID:C06IgUFa
- A10ノートはよ
- 140 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 10:12:39.28 ID:Ms9KN51P
- Lenovoで買えるじゃん、確か10万円くらいで。
- 141 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 10:14:13.50 ID:GYwNQa8W
- >>134
思えばDELLは決算月の日替わりもあれもお買い得だったなあ
あの17Rかフル装備15Rのどっちか買った方がドッシリの人には丁度良かっただろうな
しかし全体的に8出て7が下がると思ってたがそうでないな
3月付近まで小売単発以外は期待できんかな
- 142 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 10:17:45.10 ID:i84cpY1U
- ドッシリの人ってどんな人だろ
何とかデラックスみたいなやつかな
- 143 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 14:22:51.95 ID:xd5rz9+p
- ノート欲しいけど2週間ぐらい悩んでいるわ
早くivy i7搭載ノート5万切らないかな。デュアルのi7は無しね
今更sandy買うのもあれだしなー。もうすぐでivy下がりそうだし
- 144 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 14:38:56.17 ID:aEDARbL5
- 次のCPUのメーカー納入価格が超ぼったくりだから安いノートは当分現行CPUだろ
円安も進むだろうから下手すれば値上げだよ
AMDが頑張らないとインテルはすぐ殿様商売始めるからたちが悪い
- 145 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:17:33.66 ID:25DDXNdq
- >>138
はい。
- 146 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:24:57.77 ID:XzfWUzu+
- 今ならSSD120Gが無料で実質15,700円引きだ!急げー!!
http://www.frontier-k.co.jp/sp/campaign_ssd/index.html?adid=bl&pr=all&md=top&mn=d0001
- 147 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:28:43.84 ID:vihOgSOP
- 120GBのSSDなんて、6,000円もあれば買えるじゃん
- 148 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:39:52.11 ID:Ms9KN51P
- FRONTIERとかドスパラより勘弁だわ^^;
- 149 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:42:23.96 ID:MFa9JvA7
- し…神代
- 150 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:43:45.51 ID:Lrg2z2Hq
- >>146
なんで三流メーカーのPCを割高なSSD付けて買わなきゃいけないんだよw
- 151 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:45:15.45 ID:Oqm+QNHb
- 外付けSSDとか要らないから15700円引いてくれる?
そうしたらポチるよ
- 152 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:52:12.39 ID:rdPyru2k
- G580が3万の時に買っとけばよかったぁぁ
ああんんn
- 153 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 16:59:51.68 ID:IzpU2MZq
- >>149
しの後になんて繋げるつもりだよw
- 154 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:15:01.58 ID:qDG2/cNU
- >>149
かみしろ
かと思ってたら
しんしろ
だったか
勉強になった
- 155 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:15:38.45 ID:/09fs/6P
- >>154
かかしだ勉
- 156 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:35:33.40 ID:1vKZySMm
- 無知でスマン
外付けSSDって恩恵あんの? 外付けなら2THDDのが有意義なんじゃ
- 157 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:43:06.71 ID:vlpg/zU2
- SATAかeSATAじゃないとtrim効かないからSSDは内蔵で使うべき
- 158 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:44:05.92 ID:9orNvJ7J
- >>147
価格で調べても1万近くするんだが?
どこで売ってる?
- 159 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:49:10.81 ID:Lrg2z2Hq
- >>158
http://kakaku.com/pc/ssd/ma_0/p1001/s1=128-256/#Option1_OptionP
- 160 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:49:34.13 ID:vX8SiUvh
- フロンティアは普通なメーカーだろ
- 161 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:49:40.00 ID:6H5SplbB
- >>154
マジレスすると「くましろ」
- 162 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:51:05.54 ID:5rHUTZAc
- カカクコムでまともに値段調べるすらできないとか…
- 163 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:51:21.51 ID:9orNvJ7J
- >>159
それ内蔵じゃん
- 164 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 17:56:01.68 ID:9orNvJ7J
- >>162
お前は調べられたんだな
どこにある?
- 165 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 18:24:13.15 ID:9orNvJ7J
- ___。 ゴカキーン
O」┬┐ o
| || レヘ「l < オラァ!デテコイヨ>>162
ノl.||| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 166 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 18:33:44.03 ID:EV95qJCi
- あ、KOJIROって神代のことかwww
孝次郎とかそれ系の社長の名前かと思ってたはwwww
- 167 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 18:38:54.20 ID:WQiCP7gH
- 在庫復活きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
ttp://shop.asus.co.jp/item/Eee%20PC%20X101CH%28White%29%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
- 168 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 18:50:17.20 ID:9wnvhqKy
- 年末商戦っていつから?来週末くらい?
- 169 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 18:51:07.16 ID:Y1NJ9kRV
- >>167
100まんこ注文した
んなわけねーだろ
- 170 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 19:05:03.91 ID:U9VWPFsi
- X301 二台ポチったわ
- 171 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 19:12:13.14 ID:vihOgSOP
- >>163
ケース欲しいなら、好きなのポチれよ
http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/p1001/s1=2/#Option1_OptionP
SSDをSATA以外で使うとか正気の沙汰じゃないけどな
- 172 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 19:22:44.34 ID:Ly/PnyPo
- >>171
USB3.0ならPC同士のデータのやり取り(落としても壊れにくい!)
バックアップ(ただし十年単位の長期には向かない)
って用途に何とか使えるんじゃ?
- 173 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 19:25:22.04 ID:Ms9KN51P
- いらなくなった64GBとかのSSDをバスパワーのUSB3.0ポータブルケースに入れて使うと
爆速USBメモリ代わりとして使えるよね (・(ェ)・)
実測でeSATAより落ちるけど十分速い。
- 174 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 19:37:15.02 ID:qJVhGPDt
- 使い道がないだよな
- 175 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 20:08:57.10 ID:XuYPmP+I
- >>146
Intel製SSDでシーケンシャルリードが約250MB/sだってさ
最新のインテルSSD335シリーズはまだ240GBモデルしか出てないし
インテルSSD330シリーズは500MB/s(7千円台)
インテルSSD320シリーズは270MB/s
その前のX25-M 120GBが250MB/s
発売は2010年だけど、80GBと160GBは2009年に発売しててあとから追加された容量なので
実質3年前のスペックww
- 176 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 20:33:06.67 ID:PPchci8S
- acer V5-171が30K未満
か
lenovo U310が38K未満
になれば買うけど
年末に近づくにつれ安くなるのかな
- 177 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 20:55:13.69 ID:tV7gNGtY
- 欲しいときに安くない
- 178 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 20:58:26.40 ID:YyQ0pnGQ
- 今週末にはボーナス出揃うから値上げだよ
- 179 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 21:02:53.42 ID:NhDIxEH6
- 今年は数年は語り継がれるであろう1万円PCが出たから豊作だったな
- 180 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 21:08:56.46 ID:AjZemkcv
- 価格コムに載ってる
10〜15万以下のハイスペックパソコンってありますか?
- 181 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 21:12:16.88 ID:5rHUTZAc
- >>165
お前みたいにずっと張り付いてなくて申し訳ない^^
- 182 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 21:35:19.27 ID:BW5zHJBl
- >>146
解像度、ビデオチップで値段だいぶ違うんだな
- 183 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:02:50.86 ID:uc8D98wQ
- やっぱセレロンが一番いいんだよね
- 184 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:33:39.13 ID:CwXiznIY
- 今じゃ進化してそこそこのスペックなのは理解できる。だけど、いざ買うとなった時に躊躇してしまう、それがCeleron
- 185 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:37:39.30 ID:zRAygiz0
- 一方いつでもスルーできるのがAMDのCPU
- 186 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:38:12.68 ID:/xhDhcky
- 最新ハイスペック機を長期間使うよりさっさと新しいセレロン機に買い換えるのがよい
- 187 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:54:36.17 ID:uCZvVl1y
- 使えるかどうかはおいといて、問題はセレロンが値段に見合うスペックでは無い事だな
何せ>>2の基準でA4が2万だからな
だたのセレロンと、グラフィックがHD4000のセレロンなら誰もが後者選ぶ
- 188 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:55:27.77 ID:9zPWj3gx
- AMD A4ノートをCeleron+αの安値で安定販売してくれれば動画の汚いCeleronノートなんて買わなくて済むようになるんだが……。
AMDは基本的に売れなくて高いからなあ。
- 189 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:56:59.46 ID:uCZvVl1y
- だたのセレロン→ただのセレロン
- 190 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/05(水) 23:59:22.78 ID:4sE0nBOF
- Celeronのほうが製造コストが安いから、難しい。
- 191 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 00:12:02.66 ID:1tFVxBz/
- 能力を考えるとCeleron+3,4千円がA4の適正価格だけど元のCeleron機もそんなに安くないしな。
2万代後半になるのならもうちっと奮発してivy i5買おうという気になる。
うん、やっぱりCeleronやA4はコスパ的に高いわw
- 192 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 00:41:15.19 ID:qh0tWmFS
- Sandy Corei5(≒Ivy Corei3) ≧ A10
Sandy Corei3(≒Ivy Pentium) ≧ A8
Sandy Pentium、Celeron ≧ A6、A4 ←このへんはカス
Ivy Core i5が安く買える今、A4とかゴミすぎる
- 193 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 00:55:56.44 ID:ZF1GWbu1
- ↑こいつバカ
A6とA8の違いは内蔵グラフィックスのみ
- 194 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 00:56:58.14 ID:/SGRyVWO
- Celeronの製造コストは安くねーよw
できそこないチップがCeleronになるだけだから
- 195 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 00:58:30.09 ID:ZF1GWbu1
- ここのバカはセレロンは別ラインで作ってると思ってるらしいからなw
ただの選別オチウェハのゴミだっての
- 196 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 01:04:43.95 ID:3UY6C2cF
- 一方ゴミを作ろうとして出来たクズがAMDのCPUです
- 197 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 01:15:45.95 ID:1tFVxBz/
- これが淫虫アム虫と言うやつか。
どんな主張でもそうだけど理性のない宗教者はキモいな。
- 198 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 01:24:27.11 ID:cFDZ+piZ
- >>196
お前の親のjことじゃねーかw
- 199 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 01:32:04.57 ID:ywfwwQXj
- ゲームもやるからAPU欲しいわ
- 200 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 01:45:12.81 ID:uN4UdU2Q
- 今思うと、ネットと動画鑑賞するためだけなら
20740円のあれはかなり安かったんだな
あの後、2万円といえばC・EシリーズかAtomばかりだし
- 201 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 02:08:28.68 ID:Mf2vU061
- どう考えても9,999円のあれしかないだろ
- 202 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 03:04:37.94 ID:cXh64JAm
- はよ二万円以下
- 203 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 03:05:23.62 ID:f+4wMz6H
- 3万でそこそこの欲しい、早く安売りきてくれ
- 204 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 03:07:11.04 ID:rJbKVn3A
- 29800でi5かA6orA8来たらもう迷わずポチる
- 205 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 03:13:16.07 ID:ST72mvhK
- 39800円のVAIO T届いたけどなかなか酷いな。
本体サイズと液晶サイズ合わなすぎだしタッチパッドは最悪レベルの使いにくさだし。
VAIOじゃなくてU310かASUSのアウトレット買えばよかったわ。
- 206 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 03:29:03.91 ID:UQMAED/O
- 価格.com限定モデルってどうなの?
- 207 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 03:29:22.48 ID:+0NUt9bn
- >>205
まあその値段ならいいんじゃないの。
1〜2年で買い換えると思えば。
- 208 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 03:56:15.26 ID:pj8oydA7
- 液晶サイズなんて画像見りゃ分かるだろ
バカなのか?いや、バカだな
- 209 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 05:20:38.12 ID:ST72mvhK
- >>207
ワイド保証付けちゃったから3年は我慢して使おうかと思う。
タッチパッドがここまで使いにくいノートは初めてだわ。
オール一体型でクリック部分の反応悪い上にそこの部分もタッチ認識しちゃうんだよね
- 210 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 06:58:58.96 ID:HMhvLkUS
- sonyに限られないけど、齧りかけ林檎の影響か、一体型タッチパッドの
流行にはこまったもんだな。
クリックしながらのカーソル移動とかできないよね?何考えて
採用してるんだろって思う。
- 211 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 07:00:44.68 ID:togp4dcX
- まともなタッチパッドなら一体型の方がいいだろ実際林檎のタッチパッドすごく良いよBTTあるし
- 212 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 08:50:27.86 ID:S5vGTXEP
- マウスはつけるからタッチパッドいらんわ。webカメラとタッチパッド廃止して安くしてくれ
- 213 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 09:03:43.30 ID:vlvIu+O9
- >>208
無駄な煽りカコワルイ!
- 214 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 10:19:00.08 ID:soYdfekl
- >>211
そりゃ値段が違うからな。
形だけ似せて作ったまがいもの乞食仕様のPCを買って、
上級機並に動くと期待する乞食の愚痴を、まともに聞いてたらきりが無いよw。
本当は形が似てるだけで満足しなきゃないけないけど、それが解からんのが強欲乞食。
でも、乞食だから仕方がない。
ベンツの4WDも軽の4WDも一緒だと理解する様な種族。
- 215 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 10:19:59.70 ID:ZAAMtdnq
- どう?
http://joshinweb.jp/pc/19173/4948382953674.html
- 216 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 10:24:52.92 ID:JCPBgC1k
- 夏からずっとその値段だけど
- 217 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 10:26:58.75 ID:yzCCdUmf
- Lenovoと特価品を除けば最安値に近いから欲しいなら買えばいいと思うよ。
- 218 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 10:31:55.91 ID:mTZXHuqf
- 現物は店頭で確認するんだよ。
その為にお店があるんだから。
- 219 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 11:08:50.88 ID:S5vGTXEP
- lenovo大勝利
- 220 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 12:16:55.44 ID:40Cp1Za3
- >>214
来た
http://uploda.cc/img/img50c00ce01510c.jpg
- 221 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 15:09:13.43 ID:XN6lQ+oo
- i5で三万程度なら何でもいいや。
- 222 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 15:10:51.47 ID:wtMZksyW
- >>214
むしろベンツが軽に勝つ要素がないだろ
- 223 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 15:23:13.94 ID:LxbAIrZA
- 勝ち負けの問題だったのか
- 224 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 15:28:45.89 ID:UUAhuk8P
- そもそもベンツだろうが軽だろうが4WDを例えに出すのはおかしいw
- 225 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 15:47:58.26 ID:A5+hyRSU
- >>222
社会での信用性はベンツの圧勝だな
他はイマイチ分からない
- 226 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 15:52:18.15 ID:EgEgOEr3
- 便通か・・・
- 227 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 16:47:07.41 ID:vlvIu+O9
- とりあえず2万円以下はよ
- 228 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 16:48:58.70 ID:oH4Yx8Df
- 俺は3万i5でいいぞー
- 229 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 17:24:11.97 ID:jDYxMFB1
- 画質なんて厨でもなければインテルHDで十分だろ
A4が2万で手に入ることに越したことはないが
- 230 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 17:32:32.65 ID:cpidGKVv
- >>215
上の方にもあったけどこっちの方が安くてHDD容量大
http://joshinweb.jp/pc/21164/2097545285809.html
- 231 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 17:39:17.03 ID:xS8q3fCF
- >>230
これとK55DRなら、どちらが格上?
- 232 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 17:41:14.13 ID:T/7s5vcI
- 質問うぜぇ
- 233 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 17:50:05.60 ID:fnZkb+Yp
- ノートパソコンとゴミを比較するのに何の意味が?
- 234 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 17:54:45.66 ID:uN4UdU2Q
- N53TKが3万円になれよ
- 235 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 17:57:42.43 ID:xS8q3fCF
- K55DRはゴミじゃないだろ
- 236 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 18:02:25.64 ID:UUQz9d8A
- このスレの本意は3万でi5ってことだな
- 237 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 18:10:51.80 ID:hsO7SiHM
- というか今時PCなんて皆一家に一台はあるだろうし、
15,6インチノートって何の為に買うんだ?
- 238 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 18:13:22.18 ID:PHN45SF6
- わいは親が欲しい言うから買ってあげるで
- 239 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 18:19:17.04 ID:FYeuGsZD
- トレント用
- 240 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 18:38:53.79 ID:6LSTFs3P
- http://kakaku.com/spec_detail/specdetail.asp?prd=K0000423268
- 241 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 19:53:38.63 ID:mTZXHuqf
- >>237
その一家に一台のPC用にだよ。
パソコンデスク置いてデスクトップを家族で使う(笑)
必要なときだけ出してきて使うんだよダボ。
- 242 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 19:53:41.12 ID:wtMZksyW
- 激安ノートは子供用
一人一台でなければもう少しいいのを買ってあげたいけれどね
- 243 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 20:49:44.03 ID://ufhJDe
- 良いなぁ今の子供は。エロ動画未放題かよ、
スーパー写真塾で興奮してた頃が懐かしいわ
- 244 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 20:53:00.72 ID:cjl5KvI1
- 僕は投稿写真!
- 245 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 20:53:58.13 ID:8C0HpSo1
- 僕は宮沢りえサンタフェの新聞広告!
- 246 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:08:33.46 ID:pfTcajC8
- 一番記憶に残っているのはデラべっぴんかな
- 247 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:09:42.90 ID:10b9TPdr
- コンプティーク
- 248 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:28:53.60 ID:7RztizOl
- アップル写真館
- 249 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:32:14.70 ID:5e2tEGd5
- 「エロはスキルを上げる」 これ、マメな!
- 250 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:33:02.89 ID:cpidGKVv
- ここは何スレだっけ爺ばっかだなw
- 251 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:35:31.07 ID:jC6H8WAj
- 少年愛の美学と好色少年のススメにはたいへんお世話になりました
- 252 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:49:53.52 ID:5e2tEGd5
- >>250
なんだ、ハナタレか?
高齢化社会を舐めるなよ!
おれは20台だけど…
- 253 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 21:52:55.73 ID:S5vGTXEP
- お前の脳みそセレロンって言われたんだけど、これって中傷だよね?
- 254 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 22:00:24.29 ID:CAlTWpN5
- お前の脳みそAMDって言われた人に謝れよ
- 255 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 22:01:53.34 ID:AVeZf1ME
- お前のかーちゃんlenovoって言われるよりマシだと思う
- 256 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 22:04:05.09 ID:ezsGRWFd
- ボム
- 257 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 22:05:45.83 ID:uN4UdU2Q
- 命令されないと何もできないと言われてるのかもよ
- 258 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 22:20:48.63 ID:HDbBqTyx
- 脳みそIntel→左脳人間
脳みそAMD→右脳人間
この2つはいいけど
脳みそlenovoや脳みそSONYなら悪口だなw
自分が世界で一番優秀だと思ってる自己中みたいな
- 259 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 22:42:51.84 ID:T5tMuYpL
- ちんこDell
- 260 :(; ・`д・´):2012/12/06(木) 22:47:12.71 ID:SmH/l26V
-
ニニニЭ・:∴:・゚・。。・:∴。・゚・・。・。。..
- 261 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 23:26:11.79 ID:cXh64JAm
- そもそも二万円以下はよ
- 262 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 23:29:00.39 ID:uzWXzpmt
- penDといわれないだけマシ。
- 263 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 23:29:54.40 ID:4q01WGzp
- 俺らのガキの頃とか捨てられたエロ本を探しに友達と河川敷やら公園の茂み探索したり
持ち帰って家宝にしたもんだが、そうか・・・今はネットで探索か
良い時代になったようなロマン無い時代になったような
- 264 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 23:46:28.25 ID:cFDZ+piZ
- AMDだけ叩いていれば何とか自尊心が保てる
それが極貧ユーザーの唯一の見下しどころ
朝鮮的発想の基本だな
レノボ叩きとはまた一味違うw
- 265 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 23:46:37.07 ID:jC6H8WAj
- 友達押し倒したりしてケツの穴にチンポ入れたりしてたな
今はネットで相手を探すんだろうなあ
- 266 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/06(木) 23:59:07.56 ID:HDbBqTyx
- 安売りが来ないとやっぱり酷いスレになるなあ
3月まではこの状態が続くのかw
- 267 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:01:58.40 ID:telhSsKQ
- 自尊心がどうこうってより
AMDがクズなのは単なる事実だからなあ…
- 268 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:06:37.70 ID:UNNn2zdE
- X101CHこうた
ここ会計終了後に送料表示されるんだ
- 269 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:07:57.44 ID://WF/dtl
- このスレでやたらとうるさいのはメインをここで探そうとしてる人達
安いサブを探しに来ている人は意外と冷静、そんな印象
CPUやGPUの性能が最優先事項じゃ無い事も多いからね、サブ機の場合
- 270 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:14:47.20 ID:tRCh8LbX
- しかしこれだけエロが簡単に手に入って性欲を発散できると
昔みたいに女に対して金も時間も掛けて頑張るわけないわな未婚少子化なのも頷ける
- 271 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:20:19.58 ID:9W+sxNWM
- 周りにいないような可愛い娘やスタイルがいい娘がバンバン脱いでるから
セックスしても結婚は躊躇するよね
1万円ノートのこと考えたらそこそこ安いくらいじゃ買う気にならないみたいに
- 272 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:22:15.50 ID:B8mv+MqD
- >>194
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/013/html/3.jpg.html
>また、Ivy BridgeのGPUコアをよく見ると、同じコアが2個左右に並べて配置されているように見える。
>これは、GPUコアのサイズを半分にした削減版を派生させやすいように設計しているためだと推定される。
>Sandy Bridgeでも下の図のようにCPUコアとGPUコアを削減できるようになっていた。
EU12のノート向けi3とEU6のCeleronは物理的レベルで別物。
チップ面積が増えるEU12で全チップを製造するほうが無駄が多く、コストがかかる。
- 273 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:45:20.27 ID:B8mv+MqD
- それと、IvyBridgeをかなり前から生産しているが
選別オチがそれほど大量にでるなら
IvyBridgeのCeleronやPentiumが大量に出ているはずだが
実際には、ノート向けには売られてすらいない。
- 274 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 00:58:44.90 ID:2RSrU6jW
- セレロンとペンはいまだにsandyだったよね
ローエンドは何時も投入時機が遅いからその影響
情報を集める時は自作市場に出回っている石について調べた方が分かりやすい
- 275 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 01:08:02.27 ID:K7u/28Op
- いやまあだから
>>194や>>267みたいなのは勝手に湧いてくる糞虫の一種だから真面目に相手するだけ無駄
1cc位の脳みそしか無いし
- 276 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 01:43:32.32 ID:4KlXSdiy
- >>271
あんたウマいこと言うな
- 277 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 02:52:19.17 ID:QycwUTZc
- HD4000はivyじゃなかったっけ?
- 278 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 06:45:10.75 ID:CDkkiEAA
- すごい安い娘が1万円でどう?って聞いてきても、そんな上手い話があるわけないもんなぁ
こないだの興業がいい例だお局なんだよなぁ・・・
- 279 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 07:03:03.33 ID:/PbATrw3
- 女に例えるの禁止
- 280 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 07:29:35.48 ID:aQHF6Rz5
- じゃあ男の子で
- 281 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 07:46:39.90 ID:5ac2Qkhm
- 森蘭丸かと思ったら明智だったぜ
- 282 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 09:07:17.92 ID:ohhNEsEa
- くだらないことはいいから、
二万円以下はよ
- 283 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 09:18:36.13 ID:julZK49Q
- >>282
asusで妥協してろ
http://shop.asus.co.jp/list/ASUS%20Outlet/?order=price
- 284 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 10:26:44.18 ID:u/IM3EWi
- 妥協したら負け
- 285 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 10:29:36.18 ID:CDkkiEAA
- 雨戸買うくらいなら、北斗の拳のシンのように飛び降りて死ぬ
- 286 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 10:37:54.77 ID:M+b4e3It
- 俺在日だけどLG製ノートの特価くれ
- 287 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 11:08:51.00 ID:7uPCYfJV
- ttp://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=445&Code=2151XF3
1台だけでてるみたい
- 288 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 12:02:45.95 ID:UtXj+It7
- みえない
- 289 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 12:05:18.79 ID:BwovG+a5
- 見たい
- 290 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 12:15:11.31 ID:Rvi2hoTk
- 聴きたい
- 291 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 12:17:43.32 ID:n4NMOZJS
- 歌いたい
- 292 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 12:21:36.53 ID:4h6I0X3B
- カラオケ行くんか?
- 293 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 12:40:44.07 ID:43pjrLy6
- 安いか分からないけど
ThinkPad L420 34,800円 送料1,050円(離島や一部地域を除く)
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?OUTCLSCODE=&SHPCODE=&KEYWORDS=ThinkPad+L420
- 294 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 12:57:51.50 ID:VUW1J4sC
- お前も質問に答えろよ ゴルァ!!!
- 295 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:00:33.18 ID:piIEb2By
- acer V3-571-H58D/LK 29800円
core i5-3210M(2.5GHz)
HDD 500GB
メモリ8GB
ブルーレイディスクドライブ
明日ビックロで29800で100台
人数オーバーしたら抽選
- 296 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:04:04.90 ID:tvOIIftl
- 時は来た!それだけだ…
- 297 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:06:10.74 ID:J5YlBF5F
- うへー 一応行ってみるか・・
- 298 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:09:08.65 ID:bkz+MiIV
- 中国人ばっかだろうな
- 299 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:10:30.39 ID:5e5e2ujN
- 中華の大群
- 300 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:14:04.22 ID:97t7OR3l
- 中国人によるニセ行列誘導に気をつけろ
- 301 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:18:09.49 ID:H2rTApoC
- 展示品だろうけど安いな
- 302 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:31:07.57 ID:9BihyL5R
- 価格コムでは55000円台が安値
- 303 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:31:39.26 ID:piIEb2By
- ビックだから新品だと思うよ
チラシにも展示品の記載は無いし
- 304 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:33:26.91 ID:9BihyL5R
- 安値間違えた51000円だった
- 305 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:39:58.36 ID:imgbGg4p
- >>293
安いな
E130買おうと思ったけど
i5なのに値段近いから迷う・・・
- 306 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:44:40.30 ID:H5jNKDyL
- >>300
ニセ誘導?なにそれ?
- 307 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:49:18.52 ID:H2rTApoC
- 先着なら早朝から並ぶんだけど
抽選になりそう
- 308 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 13:51:44.90 ID:julZK49Q
- 土曜日だしどう考えても100人超える
- 309 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:14:17.81 ID:AkJIqeay
- 抽選とかありえんの?
- 310 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:15:12.07 ID:DRn/2h02
- 15,6インチか。 パス。
- 311 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:18:28.26 ID:eLZcUZQ/
- ワンクリックの時代に三国人や乞食に混じって並んだり絶対したくないは
- 312 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:25:17.25 ID:2w24Qpn/
- 並ぶコストって人によって違うからな
主観的なもんだけど
- 313 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:37:41.90 ID:oV2PszY4
- 1時間くらいなら並ぶけど
そういうレベルじゃないんだろ?
nttxで3万前後ノートが幾つかあった
- 314 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:51:57.42 ID:Gwb68hoV
- i7でフルHDなら並んだんだけどな
- 315 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:52:05.04 ID:H2rTApoC
- そりゃあるわ
- 316 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 14:56:50.74 ID:pHs5Mwo0
- 並んでも排除されそうだな
- 317 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 15:06:18.27 ID:6h7vHHgn
- 抽選販売ならいいんじゃ
先着順は絶対無理だけど
- 318 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 16:06:04.36 ID:01f15naX
- 転売で大儲けして新しいPC買えるぞ
今から並んでくるゎ
- 319 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 16:41:11.44 ID:43pjrLy6
- また>>293と同じところだけど
TravelMate TM7750-W234 17.3インチ 34,800円 送料1,050円(離島や一部地域を除く)
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?OUTCLSCODE=&SHPCODE=&KEYWORDS=TravelMate+TM7750-W234
- 320 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 16:47:49.78 ID:5e5e2ujN
- >>319
定員乙
- 321 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 16:54:37.12 ID:h2iSg0e1
- acer v3571H74DLK
win7
i7 3612QM
メモリ 4GB
HDD 500GB
ブルーレイ
オフィス2010 パーソナル
59800円
微妙か?
- 322 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 16:55:12.16 ID:avaLwdiu
- >>319os32bitやないか
- 323 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 17:03:26.08 ID:WHPXffy4
- >>321
HDDがSSDでメモリ8GBでその価格ならありかもしれん
- 324 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 17:07:21.56 ID:1zAAq8DY
- http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?ft=&search_for=category&sort=price+asc%2Csortno%2Cscore&tg=8&tc=446&wapr=50c19d09&cate=tg8&waad=hX0TUucV
- 325 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 17:14:22.30 ID:5cNzvUCl
- http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/8/446/3564/321/
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/8/446/2984/122/
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/8/446/2702/202/
- 326 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 17:24:25.10 ID:WHPXffy4
- http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/8/446/2494/349/
これぐらいのスペックのが59800円だと正常な相場だと思うが
- 327 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 17:53:27.57 ID:x10+3TLS
- 東芝ダイナブック、週末セールやってるよ
http://item.rakuten.co.jp/toshiba/c/0000000195/
- 328 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 18:09:57.65 ID:hUtSHFOM
- しょぼすぎ…
- 329 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 18:11:25.21 ID:JD3b9ZNk
- この調子なら
決算期末とかにいくらでも神パケ出てきそうやな
じっくり様子見やな
- 330 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 18:31:19.88 ID:x10+3TLS
- まぁ、ダイナブックが欲しい人向けだね
使っているBDレコーダーが東芝REGZAだって人なら
LAN接続でTVも録画番組も快適に見られるから便利
- 331 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 18:59:53.21 ID:Rvi2hoTk
- あの格好悪い天板を何とかして欲しい
- 332 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 19:28:23.91 ID:tw+3/ll/
- 安いのこねえかな。中途半端の買うと1万乗せるだけでもっといいの
買えちゃうからな。
- 333 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 19:38:15.99 ID:ky30MHLE
- 安いものは在日シナが買っていく
害悪。実に害悪
- 334 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 19:41:25.46 ID:43pjrLy6
- ThinkPad Edge E530 3259T6J 29,800円
http://joshinweb.jp/pc/19173/2097545288404.html
- 335 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 19:49:44.44 ID:R7YTKepg
- >>326
それはない
- 336 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 19:51:11.64 ID:NuP3fa8z
- レノボアウトレット色々補充されたけどどれも高いわ
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:show-category?category-id=B3C410D2F03863A72499A558F3DA2536#/?page-index=1&page-size=100&sort-criteria=1
- 337 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:01:17.10 ID:gvai53WD
- 糞杉わろた
- 338 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:07:11.39 ID:OTpWNBSK
- >>334
32bitのWin7 Professionalが必要十分な人ならいいかもね。
bit数とかPro/Homeの違いが何のことかよくわからん人は避けたほうが無難。
32bitは足かせになり、Proは持ち腐れになる可能性が高いから。後者はデメリットではないけどね。
- 339 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:20:59.07 ID:43pjrLy6
- アウトレット 未使用品 メーカー保証:2013.8.22まで有効
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=49103168&SHPCODE=67
IdeaPad Z580 215199J エナメルホワイト 34,800円 送料1,050円(離島や一部地域を除く)
- 340 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:24:40.70 ID:/PbATrw3
- どうして15インチ1366x768のウンコばかりなの?
- 341 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:28:44.93 ID:CDkkiEAA
- いいから2万以下i5以上でお願いできる?目障りだよ
- 342 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:32:18.08 ID:43pjrLy6
- IdeaPad S300 98037GJ 39,800円
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/1304/product_731086.html
- 343 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:36:08.35 ID:vmsLmuIC
- じゃんぱらばかり
不良在庫でも抱えてるのか
- 344 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:38:42.06 ID:gGdDqFOO
- >>334
Windows 8 優待購入プログラム対象表示が無いのは何故?
- 345 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:52:40.51 ID:gvai53WD
- lenovoアウトレット新品より5000円しか安くないとか
やる気あんのか
- 346 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 20:54:24.11 ID:OTpWNBSK
- >>342
性能と値段は悪くない。が…1.8kgで13.3型なのが惜しいところ。11型で1.5kg未満ならよかったのに。
今年の春頃は40000円でSandyの17W版i3がチヤホヤされてたからそれの上位互換ならば…。
(あれはThinkPad(X121e)だったからまだ一歩たりないけど)
あとメモリスロットが1つしかないのも厳しい。
- 347 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:01:13.75 ID:bkz+MiIV
- >>342
悪くはないんじゃまいか
- 348 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:11:40.87 ID:DRn/2h02
- ゴミばかりだなぁ・・ってかAMD頑張って欲しいわ
- 349 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:14:26.70 ID:CDkkiEAA
- やっぱり"AMD"なんだよなぁ・・・
- 350 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:18:02.89 ID:OTpWNBSK
- さっき気づいたのでフォローしておくと.>>342はタダでカスペルスキー1年間3台分がついてくるのと、
あと+2000円すれば3年保障に入れるっていう点が強みではある。俺はどっちもいらんけど。
- 351 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:19:51.57 ID:wVNnO2k0
- 三万円台がそこらへんで売ってると二万円台くらいじゃないとが安く感じないわ
- 352 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:22:01.57 ID:CDkkiEAA
- カス、アスペ、スキーが一年って気が重くなるな
- 353 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:25:24.32 ID:q0u3Gh69
- 今見たらK55DRの値段上がっててワロタ
- 354 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:37:00.30 ID:H5jNKDyL
- >>342
これとU310ってどう違うの?
- 355 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:37:21.96 ID:1Kjbqfzn
- K55DRなんであんなに上がるんだ?
- 356 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:39:00.08 ID:C+eNSs4o
- 安い店のから売り切れるから
- 357 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:39:17.47 ID:JUYBAZni
- 17インチi5以上で4万以下でお願いできませんか
- 358 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:39:27.55 ID:1Kjbqfzn
- ただ安いだけでは買わないだろ
- 359 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:46:56.03 ID:2w24Qpn/
- いまは我慢や
来年のシムシティ用のデスクを買うために
- 360 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:54:01.76 ID:SDJjmPNf
- レノボなんていらない
- 361 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:55:26.10 ID:sW1OIpf2
- 半年前の3万祭りの時に買っとくべきだった
- 362 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 21:58:17.01 ID:OTpWNBSK
- >>339
送料含めると35850円か。lenovo買うなら新品のE430(i5)を38700円で買ったほうが。
{GbE付き、Thinkpad、まっさらの保障、14型ノングレア}と{3000円安い、エナメルホワイト、納期早い、15.6型グレア}を比べて後者ならアリ。
- 363 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:31:33.91 ID:QxRpGb7k
- 密林で
APPLE MacBook Pro 13.3/2.9GHz Core i7/8GB/750GB/8xSuperDrive DL MD102J/A 販売 AZKAL
\10.218円 で買えたったw
- 364 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:42:53.80 ID:/EzHx5Lv
- おめでとう!
チロルチョコ並の価格だな!
- 365 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:46:34.88 ID:43pjrLy6
- >>363
まだ4台あるね
- 366 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:47:08.88 ID:gvai53WD
- 買えるわけないだろ
帰れ
- 367 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:49:11.25 ID:QycwUTZc
- 何気にASUSリサイクルはいって無いんだな。
- 368 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:53:30.61 ID:XrSM0Ixw
- なにこれ
レビュー見てもモックとかネタ出品っぽくはなさそうじゃん
- 369 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:56:35.47 ID:gbdE9kJT
- 価格付け間違えくらいに極端に安いのも日本は「価格付け間違えました。だから全部キャンセルするw」の一言で終わるからなぁ
- 370 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:58:01.04 ID:uEjzUK7k
- こういうのって削除させることできのかね?
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=dvdd0081&CategoryCD=0020
- 371 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/07(金) 23:58:38.84 ID:gvai53WD
- >>369もあるが
ここに貼られてる時点でおかしいと気づけ
アマゾンネタこれ以降なしで
- 372 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:16:23.11 ID:fJ4uwOMC
- タイムセールとかねぇの?
- 373 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:20:32.27 ID:9IcrtFBA
- AppleStoreで12,880?なんじゃこのレビュー
- 374 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:24:36.32 ID:U0p3SpUG
- Amazonとかで、特売しといて売りませんは詐欺業者なるんだよね?
- 375 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:30:01.65 ID:U0p3SpUG
- 今見たらASKAL100218円で出してるw
- 376 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:42:39.33 ID:nGLtOSxv
- >>295のやつ欲しいけど抽選だろうな〜
わざわざ新宿まで行って外れた時のことを考えると…
- 377 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:44:48.95 ID:6y92nO3g
- >>376
つうか、風邪引いてくじ外れたら馬鹿馬鹿しいわ
- 378 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:48:37.33 ID:cd4xb1uh
- 並んだとか買ったとかの報告はいらないからな
- 379 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:49:10.72 ID:eyp/i2C4
- >>376
チャンスだぞ頑張れ
http://via.me/-7ly3hv6
- 380 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 00:53:54.23 ID:Rdo6+bs3
- そうかWiiUの発売日じゃん
糞混みそうだな
- 381 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 01:00:12.25 ID:Qt34F5HR
- 11.6インチだったら並んだのにな
- 382 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 06:57:07.68 ID:eyp/i2C4
- ビックロ8時オープンで全く並んでないらしいぞ
wii当日販売組がやっとぽつぽつ増えてきた感じらしい
- 383 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 08:09:55.36 ID:6y92nO3g
- 8時なの?じゃあそろそろ買えた人報告よろしk
- 384 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 09:10:21.51 ID:uM4qs+jX
- ビックロノート
9時抽選のはずが、人が多すぎるという事で急遽8時から受け付けを開始
現在も長蛇の列ができていて、締め切りもまだだし倍率低そう・・・
- 385 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 09:15:11.76 ID:7IbHXYWv
- http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishino7/2012fuku-01.html
総額30万円が5万円
- 386 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 09:16:07.36 ID:uM4qs+jX
- 間違い
倍率高そう
- 387 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 09:45:49.89 ID:mG880FDr
- >>385
1.東芝dynabook ノートパソコン PB452FNBPR5A5129800円
2.Buffalo 無線LANアダプタ WLI-UC-GNM770円
3.アンドロイド4.0搭載 7インチタブレットPC MID701A7980円
4.PLANEX 無線LANルーター LAN-W150N-SH2180円
5.カメラ搭載ラジコンヘリコプター MI-WEBCAMHERI3880円
6.高性能ネットワークセキュリティカメラ CM-IPC1004580円
7.ワールドジャックUSB FS-WTV650円
8.HDMIメディアプレーヤー FS-HDMD3003980円
9.マイクロSDカード 8GB490円
10.コードリール搭載マウス LM-R106BK980円
55290円
予想以上にしょぼい
- 388 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 10:17:32.97 ID:3xJ9/2Ek
- しょぼすぎ解散
二度寝するは
- 389 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 11:01:06.15 ID:HrrrLMoo
- >>319
17インチ欲しいんだが、買って後悔するレベル?
糞解像度1366x768は避けたいんや
- 390 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:09:26.20 ID:4XnzJErf
- ビックの特売はもう無かったな。その後ヤマダ行ったらFRNX520が28800円だった
お得意の展示価格という名の新品らしいし中々悪くないなって思った。
買わなかったけど・・
それにしても発売開始1ヶ月でもう8のパソコン在庫処分してるんで笑ったわ
店員も苦笑いしてた
- 391 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:31:01.01 ID:E/BD/Xpu
- ノートPCはメーカー独自のボタンに対応するため入ってるOSの影響モロ受けるからな。
vistaのときみたいなOSダウングレードサービスがない現状ととしては、
署名に対してうるさくなって動かないものが増えた8よりは7の方が欲しいだろう。
- 392 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:39:22.14 ID:AebN0eFi
- ビックロ並ぶことなく当選
中国人ごめんな
- 393 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:41:47.18 ID:E/BD/Xpu
- >>392
外出たら寒くて部屋に戻って行かなかったけど、
当選の倍率どれくらいだったの?
- 394 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:43:02.87 ID:/u20doUD
- しかし昔と比べると怖いくらい安くなったよな
数年前まで普通に20万くらいしてたのにな
- 395 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 12:51:43.54 ID:67P1YK2S
- >>393
8:30に着いて、もう抽選受け付け始まってて、行列はいなくなってたので、倍率はわからないです
- 396 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:02:09.62 ID:E/BD/Xpu
- >>394
ネットブック様のおかげやで。
ただそのせいか日本のメーカーはPC部門の売り上げが死んだがw
>>395
そりゃ分らないね。
昨日電話したら抽選9:00と言われたのでギリギリに着く時間に出ようとしてたわ。
あと当選おめでと。
- 397 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:07:55.49 ID:X1KVGpDB
- >>396
それまでは、日本のメーカーは台湾などの下請けに安く作らせて、
上前をはねて儲けていたんだろ? あまり同情できんなw
- 398 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:14:35.49 ID:sH4qxQRD
- 朝一で抽選とかじゃなく昼の2時とかに抽選会ひらけばいいのに
- 399 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:19:17.47 ID:32KpnMSd
- ビツクロ俺も買えたわ
調子に乗ってビック5パーの三年保証つけたったww
因みに9時過ぎ到着、ほぼ並ぶことなくポイントカードで抽選参加登録(後から確認したら9時から10時までだった)してマックで暇つぶし
10:45に店頭で結果発表、当選者はレジヘという流れなので、ほぼ寒空の元並ぶことはなかったな
毎週末ビックロとヤマダlabiでは何かしらの日替わり特価出してるから、早めに起きれたら行ってみるといいと思う
各店で抽選参加登録の時間は違うだろうからシューフーなんかでチェックしてね
ほぼ同様の流れだろうから負担は思いの外少ないと思うぞ
- 400 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:29:55.28 ID:uM4qs+jX
- 抽選ハズレた・・・
- 401 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:33:27.91 ID:bs+oXFSF
- >>396
ありがとうございます
当選発表時にポイントカード複数枚所持してる中国人にドン引きしましたw
- 402 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:35:37.73 ID:Z+jkp5bM
- >>399
シューふーにビックのチラシないんだよね。
山田のみ
- 403 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 13:45:26.40 ID:DruMHcCv
- ネットブックは衝撃的だったな
当時一番安いセレロンゴミノートでも5万はしたのに新品で3万以下だもんな
買った後にATOMのゴミさにさらに衝撃を受けた
- 404 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:03:10.78 ID:ClHXOl6N
- >>399
ポイントカード落としたまま新規で作ってないのに店に行こうとしてた。
無駄足踏むところだったのかw
>>403
ネットに繋いでホームページが見れてblogに投稿できて、
あとはメールとチャットとSNSが出来ればいい一般人には、
その性能的には10年前のPen4とドッコイのATOMで十分だからね。
それすらスマホに奪われて逝ったがw
ただスマホは通信してると電気を食いすぎて、
かつ電池技術って成熟されたものなので毎年の伸び幅は大したことない。
2-3時間で電池が切れるのでまともに使うなら交換用の電池必須なのが困る。
- 405 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:21:48.98 ID:p5QgVRAz
- >>392
いいなぁ(´・ω・`)
- 406 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:22:57.09 ID:32KpnMSd
- >>402
あるはずだよ
ビックカメラの東京都ね
>>404
カード裏のバーコードをスキャンして登録してた
店頭に端末持ち出してたけど、その場で発行できたかはわからないなあ
結果発表に来てたのは9割方シナ人だが人の数は全体でもさほど多くなかった印象
- 407 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:23:46.98 ID:p5QgVRAz
- >>399
いいなぁ(´・ω・`)
- 408 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:27:04.02 ID:p5QgVRAz
- acer V3-571-H58D/LK 29800円
core i5-3210M(2.5GHz)
HDD 500GB
メモリ8GB
ブルーレイディスクドライブ
いいなぁ(´・ω・`)
- 409 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:31:14.50 ID:M55fS0BF
- そろそろ安売りの時期だな
- 410 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:31:16.16 ID:e5aeKjob
- BDなんて不要だから
こんな小さな画面でレンタルDVDとBD見比べても
画質の違いなんて僅かだぞ
BD再生機のない貧乏人がブラウン管に繋いで
大画面視聴したいんのかpぅ
- 411 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:31:18.80 ID:AQqDUGJI
- まぁでも2時間の時給考えたら
ついでがないとびみょ
- 412 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:36:15.41 ID:U1xIsg6F
- >>399
東京組うらやます
- 413 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:37:10.50 ID:U1xIsg6F
- 転売するんでしょ?
- 414 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:37:57.85 ID:gSa2wHz9
- それぐらいなら福袋で出るから安心しろw
- 415 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:39:38.80 ID:ZSZ+Goon
- 福袋だと思って買ったら鬱袋だった
なんてわろえないこともありうるから困る
- 416 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:46:28.97 ID:Rdo6+bs3
- 福袋ってWin8だと思うわ
- 417 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:48:38.99 ID:DruMHcCv
- 福袋はwin7セレロンやで
- 418 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:53:28.11 ID:1UrsSV1G
- >>410
テレビより近くで観るからそうでも無くね?
- 419 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:55:17.22 ID:1UrsSV1G
- >>404
それは電池馬鹿食いのAndroidだからじゃね?
iPhoneやWP、BlackBerryとかはもっと持つよ
- 420 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 14:56:20.60 ID:a6YmRMCD
- iPhoneもいうほどもたんやろ
せいぜい+1〜2時間
- 421 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 15:19:26.63 ID:h83SA11C
- iPhoneでYoutube続けてみても8時間くらいは余裕だな
- 422 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 15:55:45.91 ID:K0Y39qg2
- 展示処分品だそうだが
i7のG580が\34,800というのは並ぶ価値あるかね?
http://www.tsukumo.co.jp/shop/tirashi/akiba_01.html
- 423 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 15:59:28.54 ID:okpdugYr
- 無し
- 424 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 16:02:38.57 ID:6prRjMVP
- iPhoneってAndroidと比べてそんなにバッテリー持つんけ?
それとも信者か
- 425 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 16:04:31.96 ID:M55fS0BF
- iphone持ってるがそんなに持たねーよ
もちろん不要な物全部切った状態でもな
- 426 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 16:17:46.81 ID:okpdugYr
- スレチだカスども
- 427 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 16:26:42.99 ID:XV24KIL8
- >>319
開封展示品と再生品の2台らしい
- 428 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 16:36:46.76 ID:U1xIsg6F
- i5デスクのほうが安いな
- 429 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 18:17:05.67 ID:PXWgTbDz
- >>422
レノボで良けりゃ並べば
普通の人は並ばないけどね
- 430 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 18:25:48.48 ID:1fcUFdEn
- >>295
これが今年最後になるだろうな
これ以上はもうない
- 431 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 18:51:14.58 ID:cGoVBuzv
- 急遽今のノートを物理的に壊してしまったんだが、今すぐ通販で買える安い良いのないかねー
- 432 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 18:56:02.10 ID:jr4Yqxzb
- http://www.geno-web.jp/shopdetail/002002000156/
- 433 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:10:02.47 ID:yfFmfRBb
- マウスコンピュータ 19800円
Celeron B815/4GB/320GB/DVDS/USB3.0x2/HDMI/Bluetooth/15.6/Win7HP64
これ買いかな?
- 434 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:10:46.49 ID:JTjAUrck
- 購入相談うぜぇうぜぇ
- 435 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:17:51.16 ID:r7mh1uun
- >>433
性能がやや低くても構わないなら安くて良いと思うよ
URLは?
- 436 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:21:18.73 ID:QsI1wLdg
- >>433
いいんじゃないの
- 437 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:23:39.32 ID:j+kmORrG
- >>433
お前がPCで何をしたいかが分からなければ答えようがない
- 438 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:26:21.06 ID:3xJ9/2Ek
- お前の脳みそにはセレロンでももったいないわ。消えろしね
- 439 :433:2012/12/08(土) 19:27:21.63 ID:yfFmfRBb
- 埼玉の小さな電気店の処分品なのでURLとかはないですスンマソ
サンクス、購入検討します。
- 440 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:35:16.44 ID:DqKEUGR2
- 購入相談する奴にはどんどん買わせてしまおう。
- 441 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:40:25.24 ID:QsI1wLdg
- 羨ましいからか?
- 442 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 19:58:26.17 ID:6EIlkBmI
- スレチだからだろ
- 443 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 20:10:16.52 ID:0PVowpgM
- 今週から第二世代が安くなって第三世代は福袋の客寄せの為に逝く
- 444 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 21:30:18.06 ID:z+0N2Hr2
- でんでんでんきち〜♪
- 445 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 21:40:25.28 ID:U1xIsg6F
- 第2世代なら2万で買ってやる
- 446 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 22:22:57.69 ID:QiKyredu
- ( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒>>433 ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 447 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 22:44:46.52 ID:8SBPVEEF
- 購入相談するような奴にはどんどん買わせちまえ
- 448 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 22:52:30.18 ID:gizBksb3
- http://kakaku.com/item/J0000003776/
安すぎ、買い
- 449 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 23:00:21.97 ID:7I/OWR8V
- N53TK値上がりしてやがる
もう安くなりそうな店も残って無いし34800待ちは無謀だったか…
- 450 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 23:04:00.26 ID:iDu3gJ7r
- 12年の流れを見ると、次の激安は来年の3月?
- 451 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 23:30:01.75 ID:41RK2ojh
- >>448
これの小さいの安くなんないかな
- 452 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 23:33:07.21 ID:Y4y+XRD2
- 異常な円高が多少緩和されてきたのでこれ以上安くなると考えるのは甘い。
- 453 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/08(土) 23:58:43.22 ID:1dIPy4oc
- >>448
それいつもそのくらいだよ
シルバーだけ3000くらい高い
- 454 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:16:18.51 ID:KNyyXr/k
- >>449
自分は38K切り待ちで、でももう怪しげだから今週末ニッシンパル店舗でお持ち帰り考えてたら
昨夜にはもう手遅れだった
ほんの数百円を惜しんだばかりに、ほんのちょっと決心遅れたばかりに、掴み損ねる法則またしても発動
- 455 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:20:46.53 ID:ArF8xH9o
- 株価の様だな
- 456 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:25:26.49 ID:9CeyzNEN
- N53TKってLlano(A8-3520M)でしょ?34800待ちはまあいいと思うけど38K切り待ちを
するくらいならTrinity(A8-4500M)に行けばいいんじゃないの?K55DR-SX0A8なら38600円。
(正直Thinkpad以外はまじめに調べてないけど)
俺はA8-3520Mをメインで使ってて何の不満もないけどさ。
- 457 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:25:47.12 ID:D3N8ZAB5
- もしかしてソニーとかの日本企業のPCはあんま特価ない?
- 458 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:32:15.68 ID:XQxqBjy5
- セロリンと馬鹿にする癖して19800円だと聞くと
180℃態度変えてクレクレしてくるな
わかりやすいやつらでウケル
- 459 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:41:57.94 ID:KNyyXr/k
- >>456
Trinityも否定はしないけど、現状OC出来ないのとdGPUのしょぼさでK55DRに自分は価値見出せないんだ
だったらN53TKのほうが、品質格上Nシリーズだし魅力感じた
Trinityならもうちょっと追金してでもA10+7670Mのものや、10万越えだけどHD7970M積んだGX60のが興味ある
- 460 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:54:49.76 ID:ArF8xH9o
- ゲームが目的でグラに拘るならデスクトップにしてグラボ積めばいい話
- 461 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 00:55:48.53 ID:t79FcXv/
- スレ違いうぜぇ
- 462 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:00:22.43 ID:qRDCWJ3u
- >>456
汎用性を求めるかゲーム性能にこだわるかの違いがある
CPUにこだわるならもちろんi7を買うべき
- 463 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:02:51.44 ID:ArF8xH9o
- またゲームスレ化してるな
- 464 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:04:38.63 ID:+TGouxTv
- 少し安く買える
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/25/product_668295.html
- 465 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:06:42.43 ID:9CeyzNEN
- >>459
なるほどN>Kなわけね。Thinkpad>>Ideapadみたいなもんか。一つ勉強になった。
OCはK10statが使えるんだっけ。俺はやる予定ないけど。
- 466 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:13:33.52 ID:L+8Kr7yI
- >>448
そうでもないだろ
- 467 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:16:02.54 ID:L+8Kr7yI
- >>459
それならK55DRの前モデル買っときゃよかったのに
- 468 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:16:22.88 ID:mCMPl+g2
- 【PC/AMD】 TrinityがOCで7.9GHzまで伸びるもインテルと同じダブルグリスバーガーだったことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354982458/
- 469 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:22:22.19 ID:K/TtcHyY
- なんでLenovoは有線ギガやないんやろな
- 470 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 01:57:24.86 ID:KNyyXr/k
- >>468
IVYもTrinityもモバイル版は皆はなっからむき出しだから
憶えておくと恥かかずに済むよ
- 471 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 02:36:07.66 ID:lr+pJynD
- 俺のPCの知識2年ぐらい止まってるんだが、今のATOMってだいぶ良くなった?
Celeron SU2300レベルくらいになったかな?
- 472 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 02:47:26.69 ID:oZXcxJe/
- >>448
これくらいのデザインでいいから安くて性能良いのないか
G580はゴツくてきちい
- 473 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 03:02:10.32 ID:0tSlgTFT
- >>471
まだまだだろう。AMD E2-1800でいい勝負するかもしれない
- 474 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 03:07:44.41 ID:ceRrPCfr
- >>471
それだとyoutubeの1080pって余裕なの
- 475 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 03:08:57.21 ID:V91dIRRE
- pornhostって素直に言えば教えたのに
- 476 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 03:13:20.14 ID:+sD3A597
- 2kg未満のウルトラブックがビックロにきたら俺も行こうと思う
- 477 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 06:14:16.07 ID:KLa/LsZQ
- 年始の買えない1万PC福袋にご期待ください
- 478 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 07:19:34.70 ID:ubXVNLK5
- 今から並んどくわ^^;
- 479 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 08:01:08.46 ID:y31vA5LK
- http://nttxstore.jp/_II_LN14081969
ThinkPad Edge E135
カスペ3台付きで34980円
普通か…
- 480 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 08:19:05.57 ID:x/qXBhUQ
- >>402
ビックの公式にあるよ
- 481 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 08:19:18.03 ID:5kKp7aR/
- >>479
ヒュンケル
- 482 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 08:35:54.74 ID:lFq5DVfq
- カスアスペとか価値ないから
- 483 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 08:42:49.35 ID:z52+R/Rz
- Bitdefender最強伝説
http://gigazine.net/news/20121130-avtest-antivirus-product-ranking/
- 484 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 09:02:41.80 ID:WGhW5d6B
- >>479
AMDのE2-1800モデルのE135に35000円出すよか
ずっと速いCeleron887 1.5GHzモデルのE130のが本家でクーポン割引で29400円だから
こっちのがいいと思う、カスタマイズもできるしね
- 485 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 09:36:16.22 ID:9CeyzNEN
- >>479
もとからカスペルスキーを買うつもりだった人にはいいかもしれない。
それ以外とってはまだ安くはないね。
実質的なE135 E2-1800の前身であるX121e E-450は、半年前に29800円で盛り上がりを見せて
24時間ほど26800円になった後戻って盛り上がりはピークを迎えた。
そこから半年経っているわけだからもうちょっと安くなってほしいところ。
CPUの性能はすずめの涙ほどの向上だけど、USB3.0対応やチップセットの省電力化を
重視するなら今ポチるのもありっちゃあり。
- 486 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 10:17:04.05 ID:c3pakSo6
- カカクコムのレノボのi5買えばいいんだろ?
- 487 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 10:24:11.65 ID:eMiDZDLx
- んだ、それで間違いねぇ
- 488 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 10:31:12.67 ID:7AqRiMii
- 15.6でいいなら価格コムの一位のレノボでいいんだけどな〜
- 489 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 10:42:17.74 ID:xeiin0+D
- 昨日ヤマダでG580のi5、29800で買った。激安ではないだろうが、いい落とし所だったとおもう。キーボードめちゃ使いにくいけど。
- 490 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 10:52:24.17 ID:L+8Kr7yI
- >>484
lenovoはエッセンシャル以外公式が一番安いイメージがある
- 491 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 10:53:23.45 ID:L+8Kr7yI
- このスレもだいぶ乾燥してきたな
- 492 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 10:55:16.81 ID:9CeyzNEN
- i5-3210M機が29800円で買えたなら激安といっていいだろう。
俺は買わん(欲しいのはあくまでThinkpad)けど、十分人に薦められる性能値段だ。
店頭購入とか数量限定じゃなければ殿堂入りだよ。
- 493 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 11:10:14.65 ID:ZpTbvF+u
- ボーナスも数日で出るのでそろそろいいのをお願いします。
- 494 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 11:18:41.27 ID:nq7YI5aS
- そういう人が多いからこそ安くなりません
- 495 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 11:23:01.02 ID:ZJ1vTTcR
- >>471
CPU性能はSU2300に追いついてないし、再生支援は付いたけどGMA4500無印以下のレベル。
消費電力以外は全部SU2300以下だね
- 496 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 11:28:11.60 ID:X1/JIrSy
- 半年で壊れるレノボなんかいくら安かろうが絶対買わない、2度と買わない
- 497 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 11:42:53.98 ID:0fSYWE74
- もはやノートの最低限のスペはi3だと思ってる
- 498 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 12:19:09.56 ID:WGhW5d6B
- ThinkPad Edge E430
インテル Core i5-3210M プロセッサー (2.50GHz up to 3.10 GHz, 3MB, 1600MHz)
Windows 7 Home Premium 64ビット
14.0型HD液晶 (1366 x 768 LEDバックライト 光沢なし)
4GB PC3-12800 DDR3 (1スロット使用)
500GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
¥38,623
もう5000円安いとなー
- 499 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 12:24:15.05 ID:lytYb/0K
- 久々に言うけど、
二万円以下はよ。
- 500 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 12:58:17.11 ID:A4K1gV/+
- 1台買おうと思うけど
今現役の5年くらい前買ったノートより2万とかのでもスペック余裕で高いんだろうなあ
- 501 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:06:09.32 ID:kpYhQtf9
- パソコンもってないのでフレッツ光とかネット契約したら、無料パソコンプレゼントとかありますが、パソコンもってないならお得ですかね?
あと初心者で買うなら安いオススメのパソコンを教えください。
よろしいお願いします。
- 502 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:09:08.93 ID:B2Xrb+oZ
- 質問スレじゃねーよ
死ねクズ
- 503 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:09:21.28 ID:9CeyzNEN
- >>501
>>1
- 504 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:10:40.52 ID:9srY+/YM
- 初心者初心者言う前に自分で調べたら?
だいたいそういうパソコンはスペックがゴミだから。
- 505 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:11:23.35 ID:NvvtilEB
- >>501
購入相談でアドバイスもらってこいや スレチや
フレッツにパソコンつけると結局割高になるで
しかも、量販店でセットにするパソコンのは使いモンにならんし
- 506 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:13:30.83 ID:YcdVeXqJ
- corei3 2350M
2GB
320GB
15.6
WIN7 homeP
しかも office2010がついて、24800
展示品でも安いよな
- 507 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:20:19.34 ID:YU2D33pX
- >>506
オフィス目的ならいいんじゃない
- 508 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:20:29.77 ID:7YHAJxV7
- 言うほど割高か?
- 509 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:20:57.90 ID:2cxuTCDS
- >>506
officeは2年版じゃなくて?
- 510 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:25:09.70 ID:qTaYaIDJ
- >>506
どこにある?
めーは?
- 511 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:26:18.98 ID:J/O3zlOH
- >>506
うらるプリーズ
- 512 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:26:40.22 ID:mCMPl+g2
- 展示品は中古
- 513 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:28:37.91 ID:ubXVNLK5
- ダブルグリスバーガーは黙っとけよ(笑)
- 514 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:51:06.03 ID:M3uDMQj8
- 11.6型 9999円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mousecompute/1109lb-s210er-yh-73354.html
- 515 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:51:37.59 ID:I0dpNkNh
- 17インチ i5 4万円以下お願いします
- 516 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 13:52:04.35 ID:J/O3zlOH
- lenovo G580の15inch ivy corei5\29.800を基準に考えちゃうと他が手出せない
いつか手に入れてメモリ8G載せるのが俺の夢
- 517 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 14:14:26.05 ID:I0dpNkNh
- 上のほうにあった
TravelMate 7750 TM7750-W234 はどうなのでしょう?
用途は動画観賞・ネット閲覧程度です。
- 518 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 14:17:42.09 ID:f1zoVlu3
- >>517
>>502
- 519 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 14:24:18.49 ID:lKFdhmTr
- >501
初心者はこれ買っとけば鉄板で安心だよ
http://www.dell.com/jp/p/alienware-m18x-r2/pd?oc=v5105am12jp&model_id=alienware-m18x-r2
- 520 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 14:28:13.34 ID:NmB59bf2
- >>519
荒らしは出て行け
- 521 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 14:29:03.98 ID:KaFNdbXA
- うぜーなゲームオタ
- 522 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 14:39:42.00 ID:ROqPxijU
- >>519
安すぎワロタw
- 523 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 14:53:18.20 ID:Dm0iIBBL
- ヤマダでFRNX520を24,800円で買ってきた
・Windows 8 64bit版
・ Core i5-3210M プロセッサー (2.50GHz / 3MB)
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAM/SO-DIMM PC3-12800対応メモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル HD グラフィックス4000
・15.6型ワイド光沢液晶
スペックはこんなもん、ビックロは買えなかったけど満足した。
チラシ特売品でもなく普通に夕方に行っても買える商品でこの価格なら満足
この機種は8登場して1ヶ月だがフロンティアではすでに生産完了品で
ヤマダでは、遅かれ早かれ他の店舗でも処分品扱いになるとのこと。
俺は新宿で買ったけど他のエリアでも近所のヤマダに行ってみたらあるかもしれん。
- 524 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:05:06.30 ID:usuZVLpN
- >>523
すごくいい買い物じゃん!おめ。
- 525 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:08:25.09 ID:7YHAJxV7
- >>523
ほんとお?
- 526 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:08:42.26 ID:apV2TZcZ
- >>523
あとはメモリ+4GBしておけば、3年は余裕で戦えるな。
それじゃあ、またその時このスレで。( ´Д`)ノ~
- 527 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:16:12.42 ID:2Z6IMs55
- >>523
どこ?
- 528 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:17:48.14 ID:2Z6IMs55
- 新宿かよ
ヤマダは都心でしか安売りしないからな
- 529 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:20:11.27 ID:BnLeBLn8
- まーた15,6か。どうでも良いな・・・。
ってか15.6インチって11.6インチより低コストで製造出来るのか?
- 530 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:20:54.52 ID:eNetGgpo
- 地方民は指くわえるしかな・・
- 531 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:22:04.71 ID:Dm0iIBBL
- 523だが上の方でも書かれてるけど、本当は28.800円だったんだよ。
でもノートン付きの価格だったから要らないって、ごねたら24.800円まで下がった。
ビックロへの対抗価格かと聞いたら関係ないって言ってた、もう数日前からその価格らしい
商品は例の如く展示品の札付いてたけど新品だった。
チラシに載ったり、タイムセールでは大手のメーカーの商品を売りたいので
基本的にフロンティアの商品がそれらで売られることは、ほぼ無いみたい
店の片隅で黄色のプライスついて激安で売られてたりする
- 532 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:23:46.02 ID:dGvBm5b2
- 展示品・・・
- 533 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:27:09.96 ID:WhB/p+k8
- 8じゃなければ更に良かったな
- 534 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:28:20.38 ID:g715rNSo
- 通販だと高いな
http://item.rakuten.co.jp/red-king/10004656/
- 535 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:28:37.18 ID:aDBim2Lq
- >>523
今秋葉原いるけどなかったな
田舎専用?
- 536 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:41:48.89 ID:g715rNSo
- http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=87360183&SHPCODE=49&TYPE=mshp
- 537 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:44:48.00 ID:iv+5zP74
- そういえばwin7って型落ち品だったんだな
SSD搭載でフルHDi7 3630QM+GPU650Mノートが中古5.5万だったから買っちゃった
- 538 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:45:57.86 ID:eoDZDzAS
- 中古かよ
- 539 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:49:06.38 ID:9CeyzNEN
- >>536
やるじゃん。さりげなくwin7 Professionalの64bitだし。
DirectX11を使いたい人(これはi5だけどSandy)と、Win8にする予定の人にはちょっと旨みが少ないかな。
新品メーカー保証1年なのか保証1ヶ月なのか両方書かれててよくわからんけど。
- 540 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:51:11.05 ID:Z2kP7/4k
- >>535
新宿って書いてあんだろ。お前は何が言いたいんだよ
- 541 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:52:31.91 ID:9CeyzNEN
- いや…>>536は送料含めると35800円か。Thinkpad+Win7のProが欲しいって人以外は微妙かも。
- 542 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:55:22.94 ID:c3pakSo6
- ちょっとまてカカクコムのレノボGより安いやん!
買ったのに!
- 543 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 15:56:19.72 ID:KaFNdbXA
- >>523
展示品だなそれ
中古スレで書いて欲しいんだがww
- 544 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:00:24.79 ID:sr/VnGmc
- >>536
これいいな。
Edge430新品で買おうかと思ったけどこっちでもいいかも。
- 545 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:02:18.53 ID:0oI2lODl
- >>536
Intel HD Graphics 3000
- 546 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:04:02.15 ID:iv+5zP74
- じゃんぱらの社員でもいるのか?
- 547 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:06:36.49 ID:KaFNdbXA
- 居るな
- 548 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:07:23.26 ID:g715rNSo
- http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=87360167&SHPCODE=57&TYPE=new
- 549 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:09:13.97 ID:Br+tVYkF
- >>535
ちゃんとツクモもいったか?
一応グループなんだし
- 550 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:10:08.80 ID:TXu6GARJ
- >>548
乙w
- 551 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:30:34.17 ID:x0PYgEu5
- 近所のヤマダ44800円
相談する気にもならない
- 552 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:32:18.15 ID:g715rNSo
- http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=87360265&SHPCODE=65&TYPE=new
- 553 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:49:39.91 ID:1HH3HEWv
- 性能には拘らないので新品で1万円位のないかにゃあ?
- 554 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:53:17.79 ID:uYltrnId
- ASUSのATOM
- 555 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 16:56:01.47 ID:69S0Qo8s
- Eeepc
- 556 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:03:22.33 ID:uZAGNmk5
- 14800円なら
http://shop.asus.co.jp/item/Eee%20PC%20X101CH%28White%29%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
- 557 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:06:56.43 ID:TX9B+ctc
- >>553
>>502
- 558 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:15:36.80 ID:gePzFAp7
- お前らはにゃあにゃあ言えばすぐレスすんのな。
ポンコツでもいいから上等なポンコツ出せって言ってるんだよ。
メモリ1Gとか立ち上げてからご飯食べ終わってやっと操作出来るレベルじゃねーか。
- 559 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:30:13.11 ID:z9fupT/9
- 余計なサービスを切って、Readyboostでもやれば、使えるだろ。
- 560 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:30:52.70 ID:GDAGphEi
- >>536
USB3.0がないな
- 561 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:31:17.92 ID:8QWI07d6
- 二万円以下にゃあ
- 562 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:35:41.31 ID:U34bpZla
- >>558
頭がポンコツなんだな
- 563 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:37:32.33 ID:B3PJvpiI
- readyboostとかなんかいみあんの?
USBとか出ても100Mbpsぐらいだしそんなんじゃ足しにならんやろ
- 564 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:41:28.70 ID:nNcI3e2o
- >>558
ご飯食うの早すぎ
ちゃんと噛んで食べる
- 565 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 17:59:08.06 ID:z9fupT/9
- >>563
HDDは磁気ヘッドを物理的に動かすのに時間がかかる。
- 566 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:02:15.47 ID:8QWI07d6
- >>564
お前スターター知らんのやろ?
ご飯って言っても出前頼んでから食べ終わる位ですよ?
- 567 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:20:37.72 ID:5qz+Eytb
- http://item.rakuten.co.jp/nisshinpal/4560421044640?s-id=top_normal_browsehist
携帯から買えば楽天ポイントが14倍くらい(約5000P)付くな
ポイントでもいいなら現状ではお買い得な部類だろう
- 568 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:37:29.67 ID:lf1YyoVj
- テンキー付きが欲しい人にはいいね。
俺は初売りに賭けよう。
- 569 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:39:54.73 ID:Z6RstkW/
- >>501
前スレで同じ質問あって、皆親切に答えたり誘導してたぞ 探してみ
検索キーワード:「抱き合わせパソコン」「100円モバイル」を知恵袋などでな
- 570 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:40:27.54 ID:b1eWJSlF
- >>567
エントリーしてもポイント365しか付かないよo(`ω´ )o
- 571 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:43:27.04 ID:6DSsrgk6
- わろたww
- 572 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:47:14.62 ID:Z6RstkW/
- 最近のレスでは>>295が最強だな 4万→5万になって嘆いていた人には安すぎる
- 573 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:49:03.53 ID:M3uDMQj8
- >>570
つくだろ
ポイントで我慢できる奴は>>567買っとけ
俺はlenovo買わないけどな
- 574 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 18:58:33.91 ID:b1eWJSlF
- もしかして楽天カード無いとポイント14倍付かないのか
- 575 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 19:24:09.66 ID:LWM2u4Tt
- トラックポイントがないとダメって理由でthinkpad買うのはわかるが
それ以外ならlenovoなんかじゃなくてasusなりacerなり選択肢はいくらでもあるしな
- 576 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 19:30:22.12 ID:F7+tm0wU
- >>566
じゃ消さにゃええがねw
- 577 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:00:53.76 ID:xFTCah58
- ポイント使用期限10日間てサギれべるw
- 578 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:09:31.81 ID:WGhW5d6B
- ACER 日本語キーボード配置が手抜きで酷すぎる
- 579 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:16:55.51 ID:hDNaeVJW
- 去年年末i5、3万前半ってあったけ?今年やけに安くないか?
- 580 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:19:23.92 ID:WGhW5d6B
- ノートPCの単価自体が年々下がってるだけだろう
スマホやパッド機などの競合機に市場奪われてるし
- 581 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:20:34.48 ID:Z6RstkW/
- 15ワイドって、主な使用は家なんだからキーボは外付け1500円で事足りる。気にくわなきゃね
- 582 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:21:05.17 ID:E+SDrOlr
- >>577
それでメモリや周辺機器買うつもりならいいんじゃね
- 583 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:22:28.23 ID:7ge3h73A
- >>579
そりゃ一年経ってりゃ値下がりするだろうよ
- 584 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:22:36.97 ID:xCQGViqk
- 880円キーボードでおk
- 585 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:51:46.21 ID:x7USBd/S
- 安いのが無いからオクでCF-W7を9千円で買っちゃったよ
しょうじきU7600ならi3もそう変わらないはず
- 586 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:54:22.67 ID:lFq5DVfq
- 去年と今年の値段比べてるアホがいてわろたw
- 587 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:56:36.93 ID:o1fM+nrH
- いいえ妨害工作してるやつは要注意人物としてマークされて
永遠にVineに選ばれることは無いんだから勝手にすれば?
垢BANスレ見たらいいえ入れまくって垢BAN処分になったのもいるらしいしな
- 588 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 20:57:24.59 ID:U34bpZla
- >>585
かなり違うけどw
- 589 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:00:51.26 ID:lFq5DVfq
- >>585
南無三wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 590 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:03:46.33 ID:x7USBd/S
- 腐ってもおまえらあこがれのレッツノートだぞ!
ばかにすんなよ!
- 591 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:05:54.68 ID:eMiDZDLx
- レッツノートは馬鹿にしてないぞ
U7600とi3の差がないと言ってるお前を馬鹿にしてるんだぞ
- 592 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:07:12.85 ID:M3uDMQj8
- オクとか言ってる時点でもう負け
- 593 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:10:07.80 ID:U34bpZla
- まあ状態次第だが、レッツノートという付加価値を考えればありかもな。
CPUは糞だが。
- 594 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:12:12.38 ID:Dyvpdv8n
- SSDにすれば元は頑丈なんだし戦えるだろ
- 595 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:18:12.17 ID:MXgVN/d2
- U7600とCore i3ではぜんぜん違うでしょ。
- 596 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:18:55.52 ID:l6tuqn/R
- 中古で仕入れたものを落札する人がいるからオクは止められないんだよな
- 597 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:23:37.80 ID:qSjckIJX
- モバイルノートの用途ではi3と変わらないよ
- 598 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:24:54.72 ID:WGhW5d6B
- PassMark - CPU Mark
Intel Core2 Duo U7600 @ 1.20GHz 692
Intel Core i5-3317U @ 1.70GHz 3156
Intel Core i3-3217U @ 1.80GHz 2222
Intel Celeron 887 @ 1.50GHz 1489
AMD E2-1800 APU825
AMD E-450 APU 806
Intel Atom N2800 @ 1.86GHz 723
AMD C-60 APU 609
- 599 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:26:46.43 ID:5kKp7aR/
- U7600ってATOMより遅いのかww
- 600 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:29:18.39 ID:xCQGViqk
- スレチだカスども
- 601 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:34:42.94 ID:U99rZaRg
- 初心者ですが、何かください
- 602 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:44:53.20 ID:MXgVN/d2
- >>598
ワロタ
- 603 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 21:59:41.76 ID:hDNaeVJW
- ヤフオクみたけど新品より高い値で落札されてんな
- 604 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 22:39:13.37 ID:wLHJwe4J
- 中古だろ
ここは処女専用
- 605 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 23:34:58.53 ID:vF84mJMI
- おまいら自分で探して無いんだな
上のじゃんぱらチンコLなんて先週から大量にあったぞ?
- 606 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 23:48:42.29 ID:eMiDZDLx
- 安くないから誰もあげなかっただけだろ
- 607 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 23:50:18.00 ID:U99rZaRg
- 処女ですが、何かください
- 608 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/09(日) 23:54:38.53 ID:Dyvpdv8n
- >>607では私の童貞を
- 609 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:08:00.27 ID:vOoD7L4+
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004YY4EUK?smid=AN1VRQENFRJN5
- 610 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:11:15.02 ID:GPBTTNvz
- いくら安くてもゴミは・・・^^
- 611 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:14:35.27 ID:uY3cMk7/
- >>609の
amazonのセールで K53E 15.6型 corei7の38%OFFセール価格49,800円をポチったら
あと15分以内に決済しろってポップアップ出てるんだけどどうするべきかな
インテルHD3000だから迷ってる
4000だったら即買いなのに・・・くsっそぉおおおおおお
- 612 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:15:37.27 ID:L4Rx5p+W
- 迷ったらオナニーをしろ
- 613 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:16:35.00 ID:MMQOMsXH
- >>611
3000はダメ
- 614 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:17:57.36 ID:uY3cMk7/
- よしキャンセルした
おまえらに譲ってやる
- 615 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:21:13.59 ID:vOoD7L4+
- >>611
i3ノートもあるけどあんま安くないんだよね
嫌儲でも文句噴出、ちょっと微妙なラインばっかりだね
- 616 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:24:20.61 ID:McmSoEs+
- >>609
くそCPUだけど安い
ただ買えんわな
- 617 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:28:21.48 ID:e2/J6Iuy
- あ
- 618 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:30:27.07 ID:BVAPHt5k
- >>616
試しにキャンセル待ちしたらカウント来たので意外と買えるっぽい
3000なのでゲームが厳しいのとメモリは8GBに増やしたいのが欠点か?
- 619 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:33:33.02 ID:McmSoEs+
- ロジクールのマウスが安い
いまM505使ってるけど、どれを買うか迷う
- 620 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:33:44.90 ID:AH/j7cKa
- >>609
それキャンセル待ちしてたら買えたので買ったった
Officeはオクに流して5000以上になるから、実質15000円
年末に帰省して親にプレゼント用。ネットとメールできて
大画面だったらなんでもよかったのでAMD()でも許容範囲
- 621 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:34:25.21 ID:ZIoXZ50J
- >>523
安いな。おい。
- 622 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:34:31.60 ID:r21+UqS7
- AMDかそこそこ高いやつしか残ってないな…
ニコニコ見るならCeleron以上にした方がいいかな?
- 623 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:38:52.10 ID:jRSHS/hG
- celeron悪いものではないがivy版が出るまで待つか悩む
- 624 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:39:05.71 ID:8drOwmHk
- >>609
office付きかよ すげえ安いじゃん
CPUもそんなに悪くないし
http://images.anandtech.com/graphs/graph4023/34122.png
- 625 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:39:15.29 ID:BL5qhRyb
- G600買うか迷う
- 626 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:42:35.78 ID:Lx6z7YVr
- >>609
もう買えないじゃん
- 627 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:42:39.98 ID:AH/j7cKa
- >>624
そのリンクたぶんゲーム系のGPUベンチだお
E-350はGPU性能ではi3-350に勝てるけど
CPU性能ではボロ負けだと思うw
まぁそれでも俺は親用に買ったんだけどさw
- 628 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:45:22.79 ID:Ca1xb7HD
- AMD〜ふりむかない〜で〜
- 629 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:49:08.80 ID:McmSoEs+
- >>627
買えたんだ
オフィス付き2万円って安いよな
- 630 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 00:58:18.74 ID:AH/j7cKa
- うん、キャンセル待ち15分きっかりで買えたよ
オフィスは要らないからオクに流して小遣いにするよ
親はネット、メール、スカイプテレビ電話とDVD再生
だけしか使わないからこれでも十分すぎる。
今はお下がりのDELL D430使ってもらってるんだけど
カメラもDVDも内蔵してないし、画面小さくて老眼には
きついしテンキーあったほうがいいみたいなので、
年末に帰省したらこっちを設置する予定
- 631 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:05:20.25 ID:cEbONcxf
- これどうよ?ivy i5。れのぼだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008ARRDN2?smid=AN1VRQENFRJN5
- 632 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:05:47.43 ID:r21+UqS7
- dynabook satelliteのB452よりお得な奴がタイムセール出るのを待ってみたけど、
これはもう諦めて買っちゃった方がいい気がしてきた
- 633 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:09:42.32 ID:McmSoEs+
- >>631
いいんだけど買えないやん
14インチでIdeaPadはいい
G580より作りがいいんじゃないか
- 634 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:11:11.53 ID:26f4Cio0
- U310もうちょっと安くならんかったんかな
- 635 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:12:37.67 ID:cEbONcxf
- >633
かえるよ。
キャンセル待ちに登録したら
在庫残7台と出た!
- 636 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:23:46.85 ID:McmSoEs+
- ほんとだ
買える
- 637 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:29:12.28 ID:cEbONcxf
- もう買えねー!!
速すぎ…。
- 638 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:31:22.68 ID:OlSJY5Y5
- 買える状態になったけど買うか悩む
- 639 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:33:50.02 ID:qu8tj/P5
- 色違いの赤もあるね
3000円程高いけど
- 640 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:36:41.16 ID:IK3hb/gS
- 俺も買える状態になってるけどやめておくわ
悩んだけどFHDが欲しいんだ
- 641 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:36:49.31 ID:abLzVSLH
- 今回のタイムセールはあついな。寝れねー
- 642 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 01:47:14.68 ID:pl7O2PId
- >>632
+7000で買えるi3のB552よりそっちの方がいいの
- 643 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:07:20.54 ID:tvjNU+m/
- G580もZ480も、キーボードの配列が残念過ぎる
- 644 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:07:38.59 ID:x2fNeWWC
- この間のHPでお腹いっぱいだけど一応予約しとくか
- 645 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:10:22.06 ID:RsnhGtuo
- >>631
バッテリーがやや短め、無線がたぶん蟹ってところが悩みどころ
まあキャンセル待ちなわけだが
3点在庫ありなのになぜという疑問を抱きつつ寝る
- 646 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:18:25.74 ID:qu8tj/P5
- >>645
すまん
無線が蟹ってどういう意味なの?
- 647 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:19:22.85 ID:vq+58TfU
- ゴミ。不具合多すぎ。
- 648 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:20:53.78 ID:zMyo3DzY
- >>631
いいと思う。
- 649 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:22:04.27 ID:zMyo3DzY
- >>646
RealTekのチップという意味ジャマイカ
- 650 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:24:19.53 ID:qu8tj/P5
- >>649
さんくす助かった
- 651 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:28:45.89 ID:xZ10iEGz
- 大学の推薦が決まったんで学校で使うらしいノート探してるんですけど
軽いので安いのないでしょうか?
- 652 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:32:46.16 ID:FZAWvmkh
- >>651
http://shop.asus.co.jp/item/Eee%20PC%20X101CH%28White%29%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
- 653 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:36:01.78 ID:xZ10iEGz
- >>652
安いですね!
理工学部でCADも使うと入学のしおりに書いて有ったんですが
使えますでしょうか?
- 654 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:39:19.09 ID:BCpyGO4p
- スマホ並みのスペックだな
- 655 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:46:38.02 ID:GLtQZ7ht
- 登場回数凄いなw
- 656 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 02:54:08.64 ID:eMXFlWDN
- 完売か
- 657 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 03:06:38.93 ID:Px1emkdH
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0097MXD4C/
これもなかなか
- 658 :632:2012/12/10(月) 03:15:11.53 ID:r21+UqS7
- >>642
貧乏なんで…(´・ω・)
あと2万くらい余裕があれば選び放題なのに…
- 659 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 03:23:49.76 ID:aim9/gKr
- >>653
使えない。
CADを使うなら、大画面で解像度が高いほうがいい。
OpenGL性能などのGPU性能が超重要
それと最大メモリ。
ただ、FireGLやQuadroを積んだノートを買うのは辛いだろうし
Inspiron17RのFHDモデルあたりでいいだろう。
- 660 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 03:28:29.21 ID:c4/wmedC
- マウスなんて評判悪くても消耗品なんだから安いのでいいとか
思ってたがBSMBW03買ったら価値観変わった
780円で買って後悔したマウスは初めてだ
- 661 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 03:30:10.77 ID:c4/wmedC
- おおぅ誤爆ったスマン
- 662 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 03:32:12.95 ID:pl7O2PId
- >>657
IDEA PADの14インチ版が\40092で売ってる
http://kakaku.com/item/K0000390037/
- 663 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 03:43:41.55 ID:cjFN4pCA
- 今ジャパネットのPC年末大特化特集をTVで観てる
Corei5搭載で複合機も付けて年賀状ソフトもノートンも付けて
更にオマケで、デジカメとオフィス2010も付けて・・
なんと!!! 109800円!!!! 同時にEモバ加入して頂くと59800円!!!
皆さん、最新のCorei5ですよ〜♪と連呼w AMD1,7ghの時は連呼せずww
いらんソフトが入ってないのもあるが、レノボやAcerって激安なんだな〜と実感
- 664 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 03:48:55.06 ID:3Tvo7hnA
- やっすーい!
- 665 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 04:40:13.38 ID:21M8r26k
- 高・・・。
- 666 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 05:17:13.09 ID:1ds1ShE3
- >>609は幾らやったん?
- 667 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 05:22:03.88 ID:3jhaP4Mj
- 19800円
- 668 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 05:25:33.76 ID:21M8r26k
- 尼でPC購入する人は延長保証どうするんだ?
- 669 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 05:55:47.66 ID:9x3fZTjz
- 2万やら3万のPCに延長保証なんていらんだろ
- 670 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 06:35:37.80 ID:zq+0iqp8
- >>668
延長保証?なんだか笑えるw
- 671 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 06:40:00.37 ID:qu8tj/P5
- 3000円ぐらいで延長保証つけれるとこもあるからつけてもいいかなって人もいるだろうね
- 672 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 06:42:03.87 ID:Z0fO7P8C
- 安く延長保障付けられるならオススメ
去年会社で買った東芝ノートは2ヶ月でHDD逝った
もし1年ちょい後だったら・・・
- 673 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 07:14:17.95 ID:mAm2l8u2
- はやく安いの出てこいよ!
- 674 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 07:39:29.62 ID:LgzPv16e
- >>629
そのオフィス2年制限じゃ
- 675 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 07:47:55.21 ID:6mBRy569
- どうせ二年後には買い換えるような性能のパソコンだし
- 676 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 08:02:32.47 ID:LgzPv16e
- dynabook Qosmioほしかった・・・
- 677 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 08:07:15.98 ID:RsnhGtuo
- >>657
慌てて買ってる情弱さんたちに教えてあげたいと思い目を覚ました
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/1304/product_731086.html
Z480は2点在庫ありなのにセール終わってる意味がわからない
- 678 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 08:24:21.42 ID:wTJYwvS5
- メモリ1スロット最大4GBって‥
BIOS更新で増やせるなら良いけど
13インチ、1.8kg、hdd+ssdとか中途半端でニーズがどこにあるのか分からん
長期出張者向けか?
- 679 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 08:38:37.47 ID:WFS6xJ4F
- http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/1304/product_731085.html
- 680 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 08:55:58.28 ID:RsnhGtuo
- ああ消えてるとも知らず火狐のキャッシュ貼っちゃった情弱は俺だった寝る
- 681 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 09:08:36.66 ID:TtXcr1/g
- >>659
デカイのは持ち運びきついだろう
14インチまでじゃないと
どんなCAD使うのか知らんがUltrabookがいいと思う
- 682 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 09:47:04.28 ID:aMFwrnuc
- 外部への持ち運びなら1.5キロまでだろ、これでも重いと思いと感じるわ
- 683 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 10:04:27.66 ID:NwgTskwM
- じゃあ1.5kg未満の安いの貼ってよ
- 684 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 10:22:11.76 ID:aMFwrnuc
- http://shop.asus.co.jp/item/Eee%20PC%20X101CH(White)%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
1キロしかないぜw
- 685 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 10:26:58.87 ID:aMFwrnuc
- 9月に買った27500円のThinkpad Edge E130のHDD外して、128GBのmSATA(約9千円)で使ってるが
1.4キロちょい、持ち運ぶとまだ重く感じるわ
- 686 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 10:30:08.71 ID:Yj8hGA4i
- ultrabookはバッテリーの付け替えがなぁ・・・
- 687 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 10:30:18.63 ID:HQrLMc/p
- mSATAに容量があったのか!wwwww
- 688 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 10:55:36.96 ID:ZlcOKT1p
- >>683
おれが10年前に買ったバーサプロも1kgだった
そこからまったく進歩しない
- 689 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 11:02:19.23 ID:HQrLMc/p
- 20年以上前、通勤電車のシートの両側で赤外線でドゥーム対戦やってたPT110は630gだったっけ。
- 690 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 11:35:12.22 ID:aMFwrnuc
- ウルトラマンPC、懐すぎだろw
5インチくらいの液晶で486CPU搭載だったよな
- 691 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 13:57:04.62 ID:2ovxacAr
- S300とU310ってイマイチ違いがわからんよね
カカクコムみてもSSDの容量が24GBと32GBの違いくらいしかわからない
- 692 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 15:14:04.23 ID:71N5DUcI
- おっさんらち、新ノートへの環境移行はどうしてんの
面倒くさいよね
自分はXP機→7機になるのでイチから構築だし憂鬱
- 693 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 15:16:44.97 ID:Dz7eJ0Cd
- つぶやきはツイッターでよろしく
- 694 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 16:17:18.28 ID:McmSoEs+
- ネットと動画見るくらいしかしないのに
環境移行なんかするわけないやん
- 695 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 16:24:29.88 ID:xZ10iEGz
- ろくなオリジナルデータも持ってないキモヲタに限ってバックアップだの移行だの強調するよな
エロゲのセーブだけのくせになw
そこいくと俺なんか盗撮動画があるからバックアップは欠かせない
- 696 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 16:37:22.02 ID:Yj8hGA4i
- 抽出 ID:xZ10iEGz (3回)
651 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/12/10(月) 02:28:45.89 ID:xZ10iEGz [1/3]
大学の推薦が決まったんで学校で使うらしいノート探してるんですけど
軽いので安いのないでしょうか?
653 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/12/10(月) 02:36:01.78 ID:xZ10iEGz [2/3]
>>652
安いですね!
理工学部でCADも使うと入学のしおりに書いて有ったんですが
使えますでしょうか?
695 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2012/12/10(月) 16:24:29.88 ID:xZ10iEGz [3/3]
ろくなオリジナルデータも持ってないキモヲタに限ってバックアップだの移行だの強調するよな
エロゲのセーブだけのくせになw
そこいくと俺なんか盗撮動画があるからバックアップは欠かせない
- 697 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 16:37:32.13 ID:cjFN4pCA
- >>695
そんなもんBD-Rにでも、まとめて焼いとけよw HD画質とかだったらHDDの無駄
- 698 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 16:45:47.25 ID:rod4b4om
- >>695
コラ!童貞高校生
生活指導の先生にこっぴとく叱ってもらうぞ
- 699 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 17:21:06.03 ID:H5uwJgUy
- ワロタ…ww
ID:xZ10iEGz ← 自らキモオタ申告とは
- 700 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 17:23:42.31 ID:bbUVhZ8b
- そういうの好きだよ
- 701 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 17:31:44.31 ID:YzLQd5Ul
- 概出だよ
- 702 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 17:32:01.11 ID:HQrLMc/p
- 単なる精神分裂症だろw
- 703 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 18:33:52.84 ID:F9WQDEU6
- 1.5Kg以下、Corei3以上で3万切るのまだー?(tintin
- 704 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 18:43:59.37 ID:WFS6xJ4F
- http://nttxstore.jp/_RH_2602
- 705 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 18:46:41.15 ID:NwgTskwM
- NTTXStoreのはamazonより期待できそうだな
- 706 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 19:20:16.30 ID:WFS6xJ4F
- http://kakaku.com/item/K0000385070/
- 707 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 19:30:08.59 ID:XEQBPso9
- >>691
300はプラスチック製でbattery取り外し可でウルトラブックではない
- 708 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 19:57:01.72 ID:vOoD7L4+
- >>706
>>295
- 709 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:00:13.37 ID:vq+58TfU
- 15,6なんて載せるな屑
- 710 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:06:57.65 ID:swEOy67q
- 17以上じゃないと意味ないよ
- 711 :apa203taka@yahoo.co.jp:2012/12/10(月) 20:18:04.07 ID:3mvXOMHg
- ASUS
K53U-SXE350S
http://kakaku.com/item/K0000254615/spec/#tab
2012/12/11新品購入未開封 メーカー保証1年間
Office Personal 2010
都内手渡し25000円で売ります。
- 712 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:21:00.44 ID:eMXFlWDN
- >>711
失せろ
- 713 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:30:14.43 ID:zvaIYN0W
- 手渡しってwww
行商人かよw
- 714 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:34:39.75 ID:cFK1Wb4F
- 11.6インチの特価を早く
- 715 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:43:22.21 ID:oEf5UKtK
- 5万前後の格安PCて2年半前と大してスペック変わらんのね
- 716 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:52:37.69 ID:g9QX3QXj
- 2年半前の5万のPCとは雲泥だけどな
- 717 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 20:55:04.45 ID:aMFwrnuc
- 2年半前の時点で、たいていの用途は5万クラスのPCで十分だったしな
サブPCでデスクトップのPentiumDC E2160 1.8GHzの使ってるけど
これでもWindows7で普通に使うには十分、2007年夏頃発売のローエンドCPUなんだけどな
いまのCeleronクラスのノートPCのCPUのが性能高い
i7 2660Kのほうはもっぱら、PT2の動画エンコやデジカメRAW画像の現像用になってるわ
- 718 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 21:00:53.48 ID:aim9/gKr
- >>695
君、推薦取り消しになる可能性があるよ・・・
- 719 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 21:19:35.37 ID:3mvXOMHg
- >>712
金がないからいつまでたってもパソコン買えないやつはだまれ(笑)
- 720 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 21:43:53.38 ID:eMXFlWDN
- >>719
あるある 大丈夫だから
失せろ
- 721 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 21:52:18.75 ID:pl7O2PId
- じゃあDyabook B552(i3 2370M)とB452(Celeron B820)の違いも日常用なら気分の問題なの
- 722 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 21:56:35.49 ID:PhcXZ618
- ASUS
K53U-SXE350S
http://kakaku.com/item/K0000254615/spec/#tab
2012/12/11新品購入未開封 メーカー保証1年間
Office Personal 2010
都内手渡し24000円で売ります。
- 723 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 21:56:54.71 ID:QCPHG/i6
- 4万ぐらいで13.3インチの軽いの教えて
- 724 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 21:57:16.92 ID:/u49WehM
- メールとかオフィス系アプリケーションとかならストレージの速さのほうが体感に影響したりする
- 725 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:00:31.29 ID:8drOwmHk
- >>722
amazonで19800で売ってたよ
- 726 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:01:58.49 ID:31//IUHj
- >>722
ゴミいらない
- 727 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:04:26.61 ID:eR3neIMM
- 24000ウォン?
- 728 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:14:32.34 ID:KQvkkuCO
- メールしました
- 729 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:15:58.97 ID:3mvXOMHg
- >>720
じゃここにいる必要はないだろバカ!
- 730 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:18:54.78 ID:DVyfKuM5
- >>722
まだ手元にモノがないだろ(笑)
- 731 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:24:03.42 ID:eMXFlWDN
- >>729
低所得なのか?
- 732 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:26:57.36 ID:P3ODNWOn
- どうしちゃったのこの子・・・
- 733 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:27:55.04 ID:Dr9Z1X8C
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 734 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 22:58:16.80 ID:WnTJ8RKf
- ASUS
K53U-SXE350S
http://kakaku.com/item/K0000254615/spec/#tab
2012/12/11新品購入未開封 メーカー保証1年間
Office Personal 2010
都内手渡し28000ルピーで売ります。
- 735 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 23:05:06.87 ID:Qxzelcvp
- つまらん
- 736 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 23:08:05.26 ID:G7D6/eJv
- 買いますので持ってきてください
- 737 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/10(月) 23:21:57.67 ID:abLzVSLH
- 今日も尼タイムセールにPCあるのかな?
- 738 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:01:22.87 ID:2Xjre919
- こねー
- 739 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:01:59.41 ID:t+mWHiND
- 尼タイムセールって何時から?
- 740 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:03:23.45 ID:2Xjre919
- 00時40分
- 741 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:03:42.77 ID:t+mWHiND
- もうすぐ開始が出てたわ
- 742 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:07:49.21 ID:+C6Ng2Cp
- ろくなのねえ
- 743 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:08:53.47 ID:t+mWHiND
- PC無いのか・・・
- 744 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:15:30.75 ID:UBH9ku7h
- PCじゃないがps3レコーダーセット安かったな。
ほしかったけどとても間に合わんわ
- 745 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:18:49.41 ID:rvpDgd1h
- 今日はだめだゴミばっかり
ノートPCあると期待してたのにな
- 746 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:27:33.77 ID:DBJdCDTY
- >>744
そのセットは安いの?
- 747 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:34:54.73 ID:KZQTA4f0
- 十分安いだろ
- 748 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:39:38.60 ID:DBJdCDTY
- もっと大きい容量のHDDを買えるからゴミとか言われたけど
安いの?
- 749 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:41:11.68 ID:2Xjre919
- くそだ
- 750 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:42:18.66 ID:DBJdCDTY
- どっちだよ
高いのか?
- 751 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:48:18.68 ID:rvpDgd1h
- PS3持ってなくて丁度レコーダーが欲しいなら安い
- 752 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 00:52:33.42 ID:DBJdCDTY
- PS3を既に持ってるんだよね 涙
- 753 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:05:33.03 ID:roiKhBWa
- 我慢できなくてN53TK39800円でポチってしまった
ボーナス時期に買うアホですわ
ちょっと前まで1000円以上安かったのに・・・
- 754 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:07:22.20 ID:DBJdCDTY
- そんなに上がってないし欲しかったんならOKじゃない?
- 755 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:09:54.26 ID:yaUo/fNv
- >>721
ネット閲覧とオフィス用途ならなーんも変わらん。
- 756 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:10:42.18 ID:SyxiJb4k
- AMD39800円とか高杉
- 757 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:11:00.24 ID:pgeAixrN
- 俺なんて大して安くも無いu37vcポチッてもうた
次こそは激安ノート買うぞ
早くi5で3万貼れや
- 758 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:11:27.51 ID:asvMvCvX
- 正直。2コア出た当時は過去のCPUを一掃するって言葉が合ってたけど
それ以降は新しいCPUでてもそれほどな驚きは無いわけで
よく〜はゴミとか言うの聞くとなんだかな〜と。
- 759 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:16:44.57 ID:eFtw8g91
- >>753
半年もすれば同じ値段でSSD128搭載になってるから
1000円きらい気にするな
- 760 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:35:41.52 ID:JXNG7Kuj
- >>723
http://shop.asus.co.jp/item/X301A(DarkBlue)【OUTLET】/
- 761 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 01:54:58.51 ID:roiKhBWa
- そうだよね
ちょっと高くても買おうと思ったら買った方がいいよね
じゃないといつまでたっても買えないもの
- 762 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 02:06:39.74 ID:Vo8feFt3
- 買うと同時にこのスレを見ないようにすればいいよ
そうすればもう卒業さ
- 763 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 02:52:19.72 ID:Gx9ZoMeG
- >>723
http://kakaku.com/item/K0000386044/
- 764 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 04:02:18.83 ID:gtWCQGGX
- 3万でG580クラスの頼むわ
家用でもG580ダサい
- 765 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 04:23:23.06 ID:gtWCQGGX
- http://kakaku.com/item/K0000438524/
これって買えないん?
- 766 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 04:45:15.98 ID:3rwhQ4w4
- >>765
+1万出せば買える
- 767 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 04:52:40.08 ID:fqjPvFBx
- U310の値段が徐々にさがってきたな
年末37800くるか
- 768 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 07:36:32.60 ID:rvpDgd1h
- レノボの価格コム限定パッケージって結構安くない?
E130にi5載せて4万切るから悩んでる。
作りとかどうなんだろ
- 769 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 07:42:03.13 ID:rvpDgd1h
- すまん
E430だった
- 770 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 07:57:17.17 ID:TYVl+y/V
- acer Aspire S3が35000切らないかなぁ
- 771 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 08:18:21.73 ID:HfJjGARS
- ideapadz575、買うか迷ってる
- 772 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 08:27:28.23 ID:u8iTmVFG
- 迷ったら買わない
- 773 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 11:14:07.74 ID:+RPkftcI
- >>768
E460は腐ってもThinkPad、最安値圏のノーパソよりはかなりマシ
安いのでプラスチッキーだが指紋などは目立ちにくい
液晶は視野角が狭いTN液晶、これは完全に安物
キーボードは防滴処理、打ちやすさ、日本語配置は真っ当
ただし、ファンクションキーがアイコン表示が大きくF1〜F12表示が小さい
赤文字で見づらい
保守マニュアルも公開されているので拡張だけでなく
自分で部品取り寄せて分解修理することもできる
mSATASDD増設やHDD交換、メモリー交換、無線LANカード交換などはネジ4箇所外せば
簡単に蓋が開くので容易にできる
重さは軽くない、2.1キロあるので室内移動まで、外に持って行ってバリバリ使うには重い
実質屋内専用
- 774 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 11:28:11.44 ID:Zcyrdikc
- 2kg痩せればいい
つーか季節によっては4kg体重かわるしたいして気にならなくね?
- 775 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 11:34:52.38 ID:kMuqAhDe
- 15.6インチ以上ノートでi3以上ででメモリ4G以上で
3万きったのあったら買おうと思って早1ヶ月
未だ買えない俺がいる
- 776 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 11:35:15.56 ID:GUK8mo1g
- E460って何のことだ?
打ち間違いにしても想像がつかん
- 777 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 11:55:37.13 ID:Zcyrdikc
- こないだのz480よかったけど、あとちょっと出せばe430だと思うと買えなかった
GやZはキーボードの配列がなぁ
- 778 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 12:45:08.30 ID:2irBJtAn
- たぶんE430のことかと(769、768)
でテンキー使ってて3→6と誤入力
- 779 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 12:47:34.18 ID:YyshkmV6
- 今日の新聞限定のDELL安売りあったけど誰か買った?
- 780 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:02:29.34 ID:MeLTfnLk
- >>779
詳細ください
- 781 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:24:56.11 ID:YyshkmV6
- これでいいかな?http://i.imgur.com/SemN0.jpg
- 782 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:26:41.83 ID:YyshkmV6
- http://i.imgur.com/MGfAq.jpg
http://i.imgur.com/t21pU.jpg
http://i.imgur.com/dV0Qn.jpg
電話注文だけらしい
- 783 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:37:52.47 ID:N6w/sNVp
- 電話番号は?(´・ω・`)
- 784 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:39:44.10 ID:Cj4q/wPW
- それ新聞だけじゃなくね?
HPでもおなじかかく
- 785 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:45:36.55 ID:N6w/sNVp
- まあ、i3で9998円だったものを
pen糞で27800円とか言われてもな―
って感じだけど・・・
- 786 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:49:36.37 ID:6WPV6k1N
- 2.2→2.4にはなってるんだな
- 787 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:53:28.70 ID:MeLTfnLk
- >>782
ありがとうございます
- 788 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:55:17.32 ID:KOo1YL+4
- >>785
一生待ってろよ貧乏人
- 789 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:55:53.37 ID:YyshkmV6
- >>784
すまん、電話注文限定と間違えてた。
サイトも同じなのね。
http://i.imgur.com/NQSFI.jpg
- 790 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:57:41.15 ID:Vo8feFt3
- 最近のデルの迷走っぷりなら新聞&電話限定とか始めてもおかしくないけどなw
- 791 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 13:58:24.24 ID:g6V56Fn5
- ゴミだね
- 792 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 14:04:00.37 ID:0z/XqRdA
- うんこ出るは前の脱糞パケ並のコスパがないと買う気せんわ
- 793 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 14:09:19.81 ID:N6w/sNVp
- >>788
お金持ちさんが激安スレに何の御用で?(´・ω・`)
- 794 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 14:14:54.28 ID:hijZK5nV
- K55DRが43000円かwwww
- 795 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 14:50:50.26 ID:2u78i8qu
- K55DRが値上がりするたびに報告してくれるのはありがたいけど
専用スレでやればいいんじゃないですかね
- 796 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 14:56:22.93 ID:9zkj8geA
- YouTube閲覧
動画編集
ネット
でオススメのパソコン教えて
- 797 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:06:55.97 ID:TBg771Xp
- >>796
スレチ
- 798 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:11:22.54 ID:2Uhlbwop
- >>796
http://www.dell.com/jp/p/alienware-m18x-r2/pd?oc=v5105am12jp&model_id=alienware-m18x-r2
- 799 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:13:21.60 ID:ZE1jBUIK
- 明らかに高いやつ挙げてどうすんだよセンスねーな
- 800 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:14:34.18 ID:f8F7kaKi
- ここは質問スレじゃない
>>1すら読めない奴には、適当なのを買わせるのがこのスレの慣わし
- 801 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:14:54.73 ID:9zkj8geA
- 3万円くらいね
- 802 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:15:47.57 ID:9zkj8geA
- >>800
黙って
- 803 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:22:32.72 ID:CtVBW8Ka
- 3万円で馬券買って予算増やしてこい
- 804 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:27:11.13 ID:quwnza6a
- >>800
完全に同意
馬鹿は低性能高価格買ってろ
- 805 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:28:08.06 ID:a/8dQWF4
- 聞く前に過去スレを見て適当に選んで買え
- 806 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:29:09.51 ID:9zkj8geA
- >>804
なにこいつ
餓鬼臭いなw
- 807 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:29:55.19 ID:Cj4q/wPW
- なんかまだ中途半端に高いよなぁ
i5 hd4000で3万切ってくれ
- 808 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:32:03.50 ID:hijZK5nV
- >>807
間もなく来る
- 809 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:35:50.15 ID:ZE1jBUIK
- >>796
http://www.gnet8.com/ProductShow.aspx?pcid=PN30002CNVD
これ良いぞ オフィスもついてるし
- 810 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:38:35.22 ID:KS/v92g0
- ID:9zkj8geAとかいう糞ガキ何とかしろ
- 811 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:38:55.29 ID:CZFUHJ8T
- >>796
これはテンプレに入るレベル
決めといた方が後々楽じゃね?
アトム機、常時二万くらいの奴で良いしょ
- 812 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:56:11.75 ID:JyNAPBUy
- 5万ありゃそれなりのノートPC買える時代になったんだなぁ
- 813 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 15:58:16.18 ID:Cj4q/wPW
- 人間の欲は深いと改めて感じる
- 814 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:00:44.05 ID:Kxp46FGH
- >>796
http://item.rakuten.co.jp/rcmd/az-dis-400
- 815 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:11:49.89 ID:RBLNZ85Q
- >>814
売り切れとるww
- 816 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:21:34.41 ID:NuteGJ7C
- >>814
買おうと思ったのに!!
くやしいビクンビクン
- 817 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:32:56.14 ID:lYLxpL8I
- 東芝はん きよったでー
http://item.rakuten.co.jp/com-shot/jpc01_pb452fnbp25a51/
- 818 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:35:59.60 ID:NHbaEoni
- (´・ω・`)イベントの企画してる人絶対ストレスたまってるよね
(´・ω・`)クリスマスイベントでABC部屋が崩壊しちゃうよ
- 819 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 16:49:31.32 ID:3BPgetTV
- >>814
なんでうりきれww
- 820 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:06:23.39 ID:JyNAPBUy
- これ、絶対本物のPCだと思って買った奴いるだろw
- 821 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:08:33.20 ID:ObPGZC3x
- >>814
もうないじゃん欲しかった・・・
- 822 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:23:41.78 ID:e/9AbdJ6
- >>814
昔、本物だと思った奴らが買って騒ぎになったことあるよね。
- 823 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:24:38.14 ID:gTQ8xxSa
- バカってまだいるんだな
- 824 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:27:56.26 ID:NHbaEoni
- >>817
CPUと無線が終わってるゴミ
- 825 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:33:34.39 ID:gtWCQGGX
- >>808
俺も感じてる、来るな間違いない
- 826 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:35:54.72 ID:ObPGZC3x
- 東芝の安物はCeleron B820ばっかりi5でほしい
- 827 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:37:49.00 ID:RLR75hlr
- B820というかセレロンはどの程度の仕事ができるんだ
i3,i5が特価で30000円前後で買えること考えると買う気は起きないけど
- 828 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:41:33.78 ID:x7eZUuGR
- セレロンとかは安いので出てきそうだけど
ivyのi5とかはモニタ回転とか新しい規格の奴に回すだけだから
もう作ってあるだけでこれ以上値下がりとかしなさそうな気もス
- 829 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 17:57:13.52 ID:jlgZflmJ
- 残り30台
http://item.rakuten.co.jp/epsondirect/c/0000000197/
- 830 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:06:36.53 ID:x7eZUuGR
- アホしか残ってないとかいうガキの言い訳
↓
- 831 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:07:35.15 ID:x7eZUuGR
- すまん誤爆した
- 832 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:07:38.99 ID:4086x2MB
- >>827
セロリンデュアルコアT3500時代で言うと窓から投げ捨てるレベル
- 833 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:11:29.20 ID:R/xwXe8L
- >>814
尼にまだある
http://www.amazon.co.jp/dp/B002YGWGDW
- 834 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:14:19.34 ID:LXeNTQF9
- >>833
ゴミ貼るな
- 835 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:15:06.45 ID:4086x2MB
- i5とセロリンでは体感差で5倍は違う
セロリンでつっかえた感じのものが一気に突き抜けてスッキリするくらい違う
- 836 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:22:41.14 ID:JygIvD8P
- >>835
そうだね
中古PCソフトならかなり安く買えた
激安中古ソフト販売( ・∀・) イイネ!
ググってみて
- 837 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:26:34.06 ID:hijZK5nV
- >>829
動画再生は余裕?
- 838 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:30:04.31 ID:fqjPvFBx
- セレロンB820でも普通のネットやyoutubeあたりなら全くストレスなくできるよ
- 839 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:31:13.84 ID:TYVl+y/V
- A4デスクトップ代替ノートの話題が多いね
性能と価格によるコスパから語られるから当然だろうけど
軽さやバッテリーも含めて評価する激安サブノート分離するのもアレだし
- 840 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:32:26.74 ID:Sx1Uy0dF
- xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
アメリカ人がアップルやIBMやインテルやMSがパソコンしない理由はPCが仕事としての価値激安だから儲からないから
PC事業から撤退していくだろ、金の成るCPU製品だけアメリカ国内に残し激安ソフト開発を日本や中国や台湾に安く下請け
させてから儲けている、せこい会社だなマイクロソフトは
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- 841 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:34:49.74 ID:hijZK5nV
- >>838
トン
- 842 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:42:41.81 ID:MeLTfnLk
- B815 とかB890 とかだとH.264の再生はどうなんだろう
- 843 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:45:50.46 ID:YkJ/ryHD
- もしかして、最近の3、4万で買えるi5ノートって
俺のC2DなXPデスクトップより速かったりするんか
- 844 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:48:42.18 ID:rrklQya5
- >>843
デスクトップだろうがC2Dとか化石扱いなんだが
- 845 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:49:52.34 ID:A0kAGgZu
- 2PCとかでネトゲもやりたいからビデオカードがついてるのがほしいなぁ
安いのでないかしら
- 846 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:50:26.04 ID:MeLTfnLk
- 俺のノートはc2dで2.24GHzだったけど
i5だと2コア/4スレッドだから数字の1.5倍くらいは速いんだろうな…
- 847 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:52:42.82 ID:LhROHoN7
- 1万8000円以下はよ
- 848 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:54:20.73 ID:NHbaEoni
- >>843
i3の一番性能低いのがデスクトップC2Dの上位と同じくらいの性能
- 849 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:57:47.54 ID:8NTt+1/+
- WEIならデスクトップ版Core2Duoの最上位E8600(3.3GHz)が6.7。
i5-3210Mの7.1、i5-2410Mの6.9には届かない。
Westmereを1世代とカウントしなくても2〜3世代違うからね。
- 850 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:58:13.65 ID:NuteGJ7C
- 今のノートってそんな性能いいのかよ
- 851 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:58:45.14 ID:4U2ZnsLI
- i3sandyなら三万でよく見るぞ
くすぶってないで実店舗も行って見なよ
- 852 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 18:59:08.95 ID:aAlkUJ9R
- i5 ivy買っとけ
コスパ一番良い
- 853 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:00:07.26 ID:n6eLPN0f
- >>773
詳しい説明さんくす
E430にするわ!
- 854 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:01:36.97 ID:JyNAPBUy
- Celeronって重要あんのかな。
- 855 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:01:57.20 ID:kLbB/1df
- 事務機
- 856 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:02:50.60 ID:5o96P7PL
- 1.5kg以下の出物がなかなかないなあ。
- 857 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:04:32.04 ID:NHbaEoni
- 正直メンテナンス性考えるとレノボの格安機しか考えられないんだが
あとはクリスマスセールはじまるのまつだけでしょ
- 858 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:05:49.90 ID:8NTt+1/+
- 2C/2Tと2C/4Tの比較だからシングルスレッド性能ではどうかは知らんけど。
Core2Quadのデスクトップ版最上位Q9650(3GHz)だと7.3か。
- 859 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:14:31.72 ID:b+K0uDOf
- >>852
現状これで間違いない
大抵のことが出来るスペック
- 860 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:26:57.74 ID:YzvAa14D
- celeron 887も悪くわないがそこが自分で判断できない人はivyのi5がいいよな
- 861 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:32:37.64 ID:4QplunO2
- >>854
携帯でやわらか銀行の伸びを見れば分かるだろ?
- 862 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:33:24.12 ID:mv0c7iay
- PassMark - CPU Mark
Core i5-3210M @ 2.50GHz-----3,879
Celeron B815 @ 1.60GHz------1,508
Celeron B820 @ 1.70GHz------1,446
Core2 Duo T8100 @ 2.10GHz---1,332
- 863 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:38:21.06 ID:ek3+mrG2
- おれはセレロンで十分かな
ゲームをしたいと思うけどゲームはi5でもイマイチだし
- 864 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:41:57.73 ID:+RPkftcI
- ゲームはi5のCPU性能よか、ある程度の性能の外部GPU積んでるかどうかの問題だしな
古めのチョンネトゲーとかFF11くらいならCPU内蔵のでも十分いけるけどさ
- 865 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:47:27.95 ID:7trN1oO4
- つべ、ブラウジングしたい→sandy celeron
軽いゲームしたい→ivy i5
普通のゲームしたい→i5,i7,A8,A10+dGPU
重いゲームしたい→ありえんわー
sandy i7(4C)+dGPUマシン持ってるがエンコードかベンチ、3Dゲー以外でCPU使用率30%もいかないし
大概の作業はceleron+RAM8GB+SSDが一番コスパ良いと思う
- 866 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:49:50.78 ID:N6w/sNVp
- >865
君がi5好きなのはわかったけど、その表
>軽いゲームしたい→ivy i5 ←この項目いらなくね?
- 867 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 19:53:52.75 ID:NHbaEoni
- 情弱がセレロン買っちゃうからセレロンなんておすなよ
セレロンなんて2万きらなきゃかっちゃいけませんよ〜〜〜
- 868 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:00:38.68 ID:fqjPvFBx
- 25000切ってればセレロンでもお買い得だと思うよ
- 869 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:01:06.20 ID:Vg99ucYi
- あのさ、11.6が欲しんだよ11.6が
なんでおまいら15とかデスクトップみたいな家具ばかりなの?
ヒキコモリばっかなのか?
まいっちゃうんだよな〜 ノートってのはモバイルだろ モバイル
- 870 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:04:10.39 ID:YzvAa14D
- E130が20%以上のクーポン出たらかっとけ
- 871 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:05:57.33 ID:N6w/sNVp
- >>869
つEeepc
- 872 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:12:38.64 ID:ObPGZC3x
- 低価格モバイルノート総合21冊目スレあるけど人が居ない
- 873 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:15:03.21 ID:Zcyrdikc
- i5ならGPUもそこそこだからな
A8でやらなきゃいけないレベルのゲームなら素直にデスクでいい
- 874 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:20:31.90 ID:MeLTfnLk
- H.264の動画再生支援があればceleronでも充分なんだけど
- 875 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:20:42.97 ID:hijZK5nV
- またゲーマーかよ
- 876 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:20:47.03 ID:JwIaUSAN
- >>869
15インチのノートも持ち歩けない非力ちゃんがwwww
俺は16.4をバックに入れて楽々持ち運んでるよwwwwww
- 877 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:21:34.36 ID:7cc8hBIH
- だな。
- 878 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:22:18.22 ID:7cc8hBIH
- ああ。>>873宛な。
- 879 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:22:40.02 ID:faeir1vZ
- マジキチやな
- 880 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:25:46.03 ID:Vg99ucYi
- >>876
それで大学行くと「おまえんち貧乏なの?」て周りに言われるぞ
- 881 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:26:51.44 ID:+RPkftcI
- >>869
ThinkPadEdge E130のCeleron887のが29400円だったろ
Acer Aspire One 756 AO756-H82C/S Celeron877でバッテリーは4セルでキーボードがAcer日本仕様で変態だが26000円
Aspire V5 V5-171-H32D/S i3だがバッテリーが4セルなのは同じ、特価で3万円だった時もあったが33000円
安いのはどれも一長一短
- 882 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:28:11.46 ID:pYshqSgg
- >>869
俺も電車で移動するから11.6ぐらいのがいいんだよな。でも安売りは15付近ばかり。
需要的には11.6も多いと思うんだけど。
- 883 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:28:35.25 ID:RGrwr3y8
- ノートでゲームwwww
- 884 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:29:18.52 ID:aAlkUJ9R
- まだノートでゲームとか抜かす馬鹿いんのか
- 885 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:32:22.98 ID:CtVBW8Ka
- 車で移動すれば問題なかろう
- 886 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:32:51.73 ID:Cjq4YNKi
- 電車でノート吹いた
- 887 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:32:53.37 ID:YzvAa14D
- Celeronとはいえ11インチクラスで3万前後というか
14インチクラスと価格差が縮まったのはありがたいことだ
ネットブックやタブレットのお陰で液晶の値段が下がったおかげかね
- 888 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:37:14.49 ID:RLR75hlr
- >>862
passmsrkってどうなん?
- 889 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:38:45.05 ID:Vg99ucYi
- >>885
大学に車とか,,,どこのド田舎Fランだよ
- 890 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:42:53.73 ID:GUK8mo1g
- 研究室に1台置いておけばいいだけだ
- 891 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:44:42.22 ID:y6qvvdRZ
- >>889
え?
- 892 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:45:42.30 ID:8NTt+1/+
- 11.6だと35WのCPU載せるのは筐体的にきついんじゃない?
17WのCPUを使うから14型15型と比べて必然的に性能は下に価格は上になる。
「小型→値段が下がる」という要因があるとしたら液晶くらいだけど画素数は1366x768で変わらんしね。
DirectX11を使えなくていいなら3万でCeleron887はなかなかいいと思うよ。
- 893 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:48:19.87 ID:hijZK5nV
- 他でヤレやカスども
- 894 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 20:54:09.67 ID:A0kAGgZu
- ノートでゲーム(笑)というが、2PCやるにはノートのほうがどかせたりして良いんだよなー
デスクトップ2台は流石に邪魔だわ
- 895 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:06:36.87 ID:5GB4mQD6
- Celeronは明らかに割高、コスパは最低だろ
でも安けりゃ良いってもんでもないんだよね
仮にCeleronが1.5万、A4が2万でも2万のA4選ぶな
- 896 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:10:20.49 ID:85XW/NJH
- ぼやぼやしてたら、AMDは誰かのいい子になっちゃうよ
- 897 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:13:21.27 ID:KOo1YL+4
- 出先で動画編集しなきゃいけないからi7にSSDが欲しい
エンコ時間はどうでもいいが、普通のノートだとプレビューがカクカクなんだよな
- 898 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:20:53.28 ID:JyNAPBUy
- 低価格ノートPCでそのスペックは無い
- 899 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:50:15.07 ID:WTN3AMdW
- いまT9500 2.6GHzノートでシコシコエンコ
実時間の約8割前後で完了してるだけど
これをi5 3210Mノートに替えれば激速になる?
- 900 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:53:44.87 ID:Zcyrdikc
- 2PCでゲーム・・・しょーもないネトゲか
- 901 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:55:06.75 ID:cKbSlLjr
- >>899
素直にi7のデスクトップ買った方がいいと多う
- 902 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 21:55:18.05 ID:txD1ZweQ
- レンダリングはCPUのお仕事だから
- 903 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:29:17.44 ID:Gx9ZoMeG
- >>881
Acer Aspire One の一短の部分は、キーボードが変態なこと?
- 904 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:37:29.27 ID:+RPkftcI
- >>903
http://img1.kakaku.k-img.com/images/Review/000/086/86452_m.jpg
慣れの問題かもしれないが、キーがくっついてるのは抵抗感あるやつ多いんじゃね
- 905 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:38:31.18 ID:jVNDfCQX
- ttp://kakaku.com/item/K0000385070/pricehistory/
4880円で買えたやつがうらやましい
- 906 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:40:33.76 ID:b+K0uDOf
- http://kakaku.com/item/J0000003396/spec/#tab
これが安くなればいいのにな
- 907 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:40:51.66 ID:+hS4mNLp
- 誰がどう見ても日本なら注文できても全キャンセル食らってるw
- 908 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:42:54.29 ID:Bil5omOI
- i5 3210MノートのHDMI端子にデスクトップの液晶のケーブルと接続して
デスクトップ代わりに使える?
今、使ってるのはceleron E3200 とヘボグラボ
- 909 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:44:33.78 ID:nIbrM4uM
- 質問うぜぇ
- 910 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:53:01.40 ID:Gx9ZoMeG
- >>908
下の省スペースPCとほぼ同等の速度があるので、デスクトップ代わりにいいかな
と思ってました。 光学ドライブがないけど、持ち運びができる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31IkVxTWGlL.jpg (EL1360-H12D eMachines AMD E-350/2G/500G/Sマルチ/W7HP64bit/APなし)
- 911 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:54:16.81 ID:JyNAPBUy
- 一度SSDのPCに慣れてしまうとHDDのPCは安くても手出す気になれんな
- 912 :910:2012/12/11(火) 22:54:47.13 ID:Gx9ZoMeG
- 訂正、>>904
- 913 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 22:57:28.97 ID:qSv6001D
- >>876
http://gmobb.jp/lp/wimax-smartdisplay/
次はこれも試してくれ
- 914 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:09:48.27 ID:JyNAPBUy
- >>913
これ作った奴ら、絶対ふざけてるだろw
Q. Smart Display用のバッグは販売していますか?
A. こちらのバッグですと、Smart Displayがすっぽり入ります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/itoturi/y0008.html
Q .Smart Display用の保護フィルムが欲しいのですがどうしたらよいですか?
A. ご家庭の食品保存用ラップで代用ください。
- 915 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:14:51.96 ID:qSv6001D
- >>914
なぜうなぎのコメントが無い
- 916 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:19:17.48 ID:JyNAPBUy
- うなぎはなるほどな〜と納得したので
- 917 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:22:16.81 ID:8NTt+1/+
- >>906
ぅぉい。こんなのあったんだ。1.5kgの11.6型でi5-3210Mか。
値段はまだまだだけどスペックはいいね。光学がないくらいでこんなに軽くなるんだ。
駆動8時間ってのが本当なら他の14型15型は何やってんだってことになるが…
- 918 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:22:56.52 ID:Vg99ucYi
- 5.0 kg wwwwwwwwwwwww
- 919 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:24:39.99 ID:qSv6001D
- http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120727/dms1207271216013-n1.htm
そんなもん居たらうなぎの方がニュースになるわ
- 920 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:27:01.80 ID:8NTt+1/+
- >>913
ぅぉい。こんなのあったんだ。 …(つд⊂)ゴシゴシ … (;゚д゚)!?
- 921 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:28:59.19 ID:8cDvLbUm
- Pentium 2020M採用した格安ノートはまだかね?
32000までなら買う
- 922 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:31:30.89 ID:qSv6001D
- ちなみに直売がお勧め\32800
http://www.frontier-k.co.jp/contents/tablet_pc/index.html
訳:マジでヤってみろ
- 923 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:37:51.64 ID:42loWeEI
- NTT-Xは昼の12時か?
- 924 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:38:41.09 ID:JyNAPBUy
- 21型のタッチパネル液晶ディスプレイだと思えば安い?
- 925 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:38:58.98 ID:MF8RkJTW
- 手頃な大きさは飽和状態
思い切ってデカくしてみようってことだろうな。
まぁ需要ないけど...
ヤマダで投げ売りされる光景が目に浮かぶぜ
- 926 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:42:10.33 ID:JyNAPBUy
- 普通のタッチパネルとしても使えるみたいだから2万切ったらディスプレイとして
買ってみても良いかな。
- 927 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:42:12.54 ID:Vg99ucYi
- Q. もう少し小さなタブレットはありませんか?
7インチのNexus 7 というタブレットのキャンペーンも実施しております。
Q. 腕力に自身がないのですが?
重さ340gのNexus 7 というタブレットのキャンペーンも実施しております。
Q. 近くにコンセントがないのですが?
バッテリー内臓のNexus 7 というタブレットのキャンペーンも実施しております。
wwwwww
- 928 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:42:40.74 ID:6vDFj7dj
- スレチだカス
- 929 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:43:13.81 ID:KOo1YL+4
- 生産台数100台でもおかしくないな
- 930 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:45:10.60 ID:NHbaEoni
- 1万5000きったら買おうか考えるレベル
- 931 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:47:17.56 ID:ZZsLZArv
- 画像見ちゃうとタブレットとしてはさすがに大きすぎな気がするが操作性はどうなんだろうな
最悪タッチパネルミニターになるから投げ売りしてれば買っちまうと思う
http://gmobb.jp/lp/wimax-smartdisplay/images/main_img05.jpg
http://gmobb.jp/lp/wimax-smartdisplay/images/life_img03.jpg
- 932 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:50:30.54 ID:SfDyRi7q
- この女性に妙なエロスを感じてしまうのはなぜか
- 933 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/11(火) 23:52:25.54 ID:Vg99ucYi
- エポックとタイアップしてアンドロイド野球盤アプリ作ってくれたら俺は買うよ
- 934 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:00:12.33 ID:q3XO9+P2
- >>931
テーブルにおっぱいが乗ってるから合格
- 935 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:01:40.14 ID:Mp7ImuBq
- ↓これで3万7800円は安くね。マイナーだから不安だけど
http://e-shop21.jp/shop/c/c00021179_ssp/
HP Pavilion dv4-5104TU
Core i5-3210M プロセッサー
メモリ4GB
- 936 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:01:38.19 ID:Gx9ZoMeG
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n117310186
- 937 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:06:51.88 ID:lWd+IBWA
- >631
教えてくれてありがd。
ぽちったのが届いたんで、SSD換装のために
リカバリディスク作成中。これで34800は安いわ。
キー配列以外はかなり出来いいよ。
ヘアライン加工のIvy i5ノートが34800とはなぁ
いい時代になった。
- 938 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:07:50.58 ID:+9E6OIYm
- レノボは中国に渡ってから安くなったけど選択肢には無くなった。
- 939 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:10:44.65 ID:jLyAqe/R
- >>932
下から見上げられるとたまらないよね
さて、今日の尼タイムセールもPCが売られてないんだが
毎日見るのは無駄っぽいな
- 940 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:15:52.86 ID:oCZV6F3R
- 糞液晶はいらん
- 941 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:16:20.57 ID:Yl8q26Vv
- >>913
- 942 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:21:22.84 ID:Yl8q26Vv
- なんで比較対象が巨大ウナギなんだよw
リビングルームで若い女性が巨大ウナギ掴んで満面の笑みってどういうシチュエーションだよww
それ以外も全部いちいち突っ込んでられないよw
- 943 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:24:02.59 ID:wzKY7fC+
- 金ないからケチって結局これ買っちゃったんだけど、どうかね?
http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/shop/17023/p509207164/
メモリは増設する
- 944 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:26:56.01 ID:E5zVZERD
- 中古じゃん
- 945 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:32:16.13 ID:JVHAJBha
- >>943
安物買いの銭失いになりそうな匂いがプンプンするんだけど・・・。てか完全にスレチ
- 946 :943:2012/12/12(水) 00:34:04.27 ID:wzKY7fC+
- 新品スレだった…今日届いたら電源コードで首吊ってくるわ
- 947 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:42:13.78 ID:4ngjJA7R
- >>943
3万で中の上の新品買えるチャンスが豊富なこのご時世に中古買うなんてありえない
- 948 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:47:42.44 ID:G7rHopWe
- >>947
>>943も3万ならともかく、2〜3万円安いのは本当なんだから
そういう言い方はおかしい。金銭事情は人それぞれ。
- 949 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:49:08.44 ID:P4ViRKaV
- 最近 全体的に値段上がって来てね?
- 950 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 00:53:17.55 ID:zWbB1bGL
- 知らないのか?
ボーナス時期は上がるって。
- 951 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:04:18.61 ID:Ok3hb9dp
- いまは我慢
来年シムシティ用のパソコン買うために
- 952 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:10:51.18 ID:Sez8t9e1
- lenovoは半年で壊れるからなぁ
G570からの乗り換えどうするか
- 953 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:13:59.67 ID:WTF5xA3z
- >>943
メモリ増設とSSDに換装だね
x60持ってるがi5ivy買ったんでこうしてモバイル専用機にしようと思ってるわ
- 954 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:25:11.81 ID:S6nWPTr8
- >>943
T7100 消費電力:35W
とてもモバイルには使えないうそこモバイル
- 955 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:28:55.38 ID:S6nWPTr8
- そのあたりの中古モバイルを買うならSU9300やU7600の超低電圧10Wを探さないとあかん
つまりレッツノートは永久に不滅だということだ
- 956 :943:2012/12/12(水) 01:31:51.18 ID:wzKY7fC+
- 皆様レスありがd
ちょっとマルチになっちゃったんで控えます(´・ω・)
- 957 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:38:01.23 ID:FbZW0jQ6
- X60/61の中古なんてバッテリ死んでる可能性高いぞ
バッテリの持ちがいい機種でもないし、液晶糞だしモバイルには重いし
手間考えたらAMDの投げ売り買った方がまし
- 958 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:46:08.72 ID:W+TpPfZE
- 中途半端な中古はファンとバッテリーが経年劣化で逝ってて
その部品代だけで同性能レベルの新品安物買えるから金銭的にもイラン
- 959 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:48:09.77 ID:+9E6OIYm
- SSDモデルの中古は特に危険だな
- 960 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 01:59:25.40 ID:/wpJ4hDu
- そろそろ次スレよろ
- 961 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 02:31:18.85 ID:G7rHopWe
- あと7年は性能が上がり続けるらしい
【社会】 集積回路の性能、電子特性から2020年ごろ限界−早大研究チーム、模擬で実証 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355236886/
- 962 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 02:32:29.12 ID:OhKydldy
- SSD換装〜OS自動認証、インストールまで詳しく書いてあるページ教えて
- 963 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 02:38:00.60 ID:1bcrFB+t
- >>962
自分でやって書けばページができて見られるぞ
- 964 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 02:48:40.90 ID:CLaymQby
- 頭いい
- 965 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 02:53:49.60 ID:AFiB4R4Q
- ググればいくらでも出てきそうだけどな
- 966 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 03:11:09.57 ID:OhKydldy
- >>963
ありがとう
- 967 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 07:58:49.30 ID:4HuL7mKK
- そろそろクリスマス商戦と初売り対策について語ろうか
- 968 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 08:05:42.59 ID:98yw+2Ys
- 次スレお願い
- 969 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 08:05:54.59 ID:+4PyJJf3
- 夏に買ったので生暖かい目で見守る
- 970 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 08:08:03.38 ID:Z7e9piGW
- NTTのはまだかよ・・・
- 971 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 08:26:59.07 ID:uIPCtY1U
- 早く買わないと今年の経費にできない
- 972 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 09:15:32.43 ID:vaSiKKXU
- NTTXはしょぼいのしか出さない
期待しないように
- 973 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 09:17:18.01 ID:GJAfDho3
- みかかはセール後にさらっと特売するから好き
- 974 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 09:47:53.76 ID:bCM+owQg
- 次スレ立てるからちょっと待ってて。
- 975 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 09:51:03.39 ID:bCM+owQg
- 【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう240
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1355273339/
- 976 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 09:53:41.86 ID:7NX2DqFw
- おまえらG580以上のスペックの安売りあったらすぐ張ってくれよ!!
- 977 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 09:57:25.05 ID:GN8MSiOz
- IdeaPad s110が欲しい
- 978 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 11:40:38.47 ID:vaSiKKXU
- http://nttxstore.jp/_RH_2606
- 979 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 11:47:48.70 ID:s7ANv/6q
- くそー リモートデスクトップをXGAで動かすことを考えると
縦900以上、AD環境なんでPro必須で探してるが安いのは5万円からか。
縦900がなければ3万円で済むのに。
- 980 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 11:49:54.16 ID:Z7G1oe6K
- >>943
去年頭に中古でX60s買ってHDDの容量不足だったんで去年の4月に新品HDDとメモリーに換装されたX60買ったんだけど
古いHDDだと速度遅いのでSSDにしなくても最近のHDDにしてメモリー2枚にするだけでも思いの外快適になるとおもうよ
ただ、祭りのE130(AMDのE-300が2.1万)も買ったんだけどOSが新しかったりもあってE130のが操作は快適
世代が違うので細かな装備も現代的で便利
ただ、X6系のが文字サイズが大きいので見やすいし作りの質感は上だし
8セルバッテリーだと無線LAN使用で5時間(ノーマルX60Sだと7時間)もつしこれはこれで便利なんだけど
無線LANが古いからか無線LANスポットによってかタイミングなのか判らないけど時々接続出来ない事があって不便だし
XPだと起動も遅いのがデメリットかな。
ブラウザ型ゲームとかグラフィックに負荷かかる操作する場合は圧倒的に不利で時々フリーズするよ。
ただ互換バッテリーとかも安く出てるし本体価格も半額以下だから割り切れば
モバイルメインで落としたりとか壊すリスクが高いなら新品はもったいないから良い選択だと思うよ
- 981 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 11:55:43.21 ID:LrCB+AqR
- スレチに長文レスうぜぇ
- 982 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:01:22.93 ID:uoSQsaZI
- NTTX微妙すぎる…
- 983 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:05:13.96 ID:Z7e9piGW
- Vaio 微妙かなぁ・・・
69800円でかぁ・・・
Windows 7 Home Premium with Service Pack 1 64ビット 正規版
/Core i5-3210M (2.50GHz)
/4GB (オンボード)
/約640GB
/インテル HD グラフィックス 4000
/DVD
/13.3型ワイド(WXGA 1366×768)VAIOディスプレイプラス
/Office Home and Business 2010
/W-LANb/g/n
/Bluetooth
- 984 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:05:58.89 ID:+rUTJ1sH
- NTT-X,、ショボい。
明日は用事あるけど、この程度なら大丈夫だ。
- 985 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:06:31.26 ID:ybECnIpe
- 違い、こんなんじゃない
- 986 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:09:30.49 ID:cLuan3IM
- >>881
E130が294000円っていつあった?
- 987 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:10:39.97 ID:mOucxUrC
- 初日でこれなら今後もタカが知れてるな
- 988 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:15:43.94 ID:0g/ieIp1
- 20年前の値段でやってます
- 989 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:32:59.02 ID:+rUTJ1sH
- 特価品、12日分も用意できるわけがない。
最終日に期待。
- 990 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:41:35.25 ID:gUJ9Inqs
- ゲームパッドしか売れていないw
- 991 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:53:15.09 ID:JVHAJBha
- >>990
俺もそれだけ買ったw 他は期待外れもいいとこ
- 992 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:57:25.97 ID:GdVgyHOM
- イヤフォンが完売したw
- 993 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:57:40.44 ID:N+GTfxHS
- Sonyのwalkmanに至っては、通常価格から値上げしていたしな。
- 994 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 12:58:49.78 ID:98yw+2Ys
- >>992
低性能だぞ
- 995 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 14:04:31.56 ID:qR1As9oY
- ゲームパッド買ってみた。情報ありがと。
- 996 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 14:46:42.85 ID:HL802dip
- 牛のゲームパッドはゴミだからな
このくらいの価格が妥当
- 997 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 16:27:26.22 ID:woF1n/Xh
- NTTマジでゴミ糞じゃねーか
普通は初日にもいいもん持ってくるだろ
- 998 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 16:31:25.76 ID:oCZV6F3R
- 東京電機は詐欺店 東京電機は詐欺店 東京電機は詐欺店
東京電機は詐欺店 東京電機は詐欺店 東京電機は詐欺店
東京電機は詐欺店 東京電機は詐欺店 東京電機は詐欺店
要注意
- 999 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 16:35:41.02 ID:yiTYFvLk
- 銀河鉄道999
- 1000 :[Fn]+[名無しさん]:2012/12/12(水) 16:36:15.22 ID:2AJYlYkK
- じゃあ次から購入相談するアホには東京電機の商品を勧めてやれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)