5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【ZEROから】サイエンス・ゼロ【学べ】その2

1 :名無しさんといっしょ:2013/05/26(日) 08:57:40.52 ID:KS6lYGEu
放映日時
 日曜【教育】 23:30〜
 土曜【教育】 12:30〜

ナビゲーター
 南沢奈央(女優)
 竹内薫 (サイエンス作家)
 中村慶子(NHKアナウンサー)

番組HP
 NHKサイエンスZERO HP
 ttp://www.nhk.or.jp/zero/index.html

( 2013年5月現在 : 改変期に放映時間が変更になる場合があります )

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1271213593/

2 :名無しさんといっしょ:2013/05/26(日) 13:13:20.54 ID:DZVUnluo
                                ∧∧     ローリング!!
                  フワリ  ∧∧  )  ⊂(゚Д゚,,)⊃    ∧∧
                    ⊂(゚Д゚⊂⌒つ     \  ,)〜  (゚Д゚,,)
                          ̄       ( ( |   ⊂⊂,,ヽ
            クルン  /⌒⌒ヽノ  )))          ∪     (_ (_ )ノ
                 (   )て )              ヾ
              ((( ∨∨⊂ノ               タッ
              ノ~
   ズサギコ!!  ∧∧⌒つ
         (゚Д゚;)ノ
         (ノ (ノ         (´´
   ∧∧  )    ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
 2げっとズサーーーーーーーーー!!!

3 :名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 22:21:16.09 ID:9I63FN76
サイエンス興味ゼロの南沢奈央はいついなくなりますか?

4 :名無しさんといっしょ:2013/05/30(木) 22:30:43.23 ID:yvtuVaXp
【ZEROから】サイエンス・ゼロ【学べ】
1000 :名無しさんといっしょ[]:2013/05/30(木) 22:04:04.39 ID:w2XdWZvo
1000

【NW9】廣瀬智美スレッド★7【スポーツ】
299 :名無しさんといっしょ[]:2013/05/30(木) 22:05:37.06 ID:w2XdWZvo
仙台市に来た2012年11月22日偶然会った(事実)

↑ウソツイテーラ

5 :名無しさんといっしょ:2013/06/01(土) 15:17:10.42 ID:LZ1c2OM+
本人もイヤイヤ出演してるんだろうね
興味が無いのに大学の理系の汚い研究室とか行かされて
キモい理系教授に、延々と説明聞かされてさ

6 :名無しさんといっしょ:2013/06/02(日) 19:29:29.48 ID:DKG4U9wS
858 :名無しさんといっしょ :2013/02/01(金) 12:58:21.99 ID:hYjriLNO
奈央ちゃんの次のアシスタントには、僕はソニー損保のおねいさんがイイと思います。

934 :名無しさんといっしょ :2013/04/17(水) 15:49:47.06 ID:w73sKxo4
南沢、今シーズン続投か・・・
残念だ。
>>858 じゃあオレは三井ダイレクトのおねいさんを推薦する。

んじゃあ俺、チューリッヒのお姉さんにする。

7 :名無しさんといっしょ:2013/06/02(日) 23:02:59.47 ID:GZQJIpue
今のうちに全労済の年金に入っとかないと、もうすぐ入れなくなるぞ

8 :名無しさんといっしょ:2013/06/03(月) 16:20:19.52 ID:6fA0fX0a
コイなんて食った記憶がないなぁ〜〜〜
スーパーにも売ってないし。
みなさんどうですか?

9 :名無しさんといっしょ:2013/06/03(月) 20:42:28.53 ID:fpc3qlkc
ナレーションがクソすぎて見るのが苦痛になってきた

10 :名無しさんといっしょ:2013/06/03(月) 22:16:36.97 ID:53gt1LNW
淡々と作るよりもメリハリを効かせるのはいいんだけど、
興味を引くようにというよりは、チャンネルを変えないで欲しいという作りなので、
CMの後に衝撃の事実が、みたいなのと同レベルで悲しい

11 :名無しさんといっしょ:2013/06/04(火) 05:19:20.80 ID:f7dOelJq
何かの宴会か職場の慰安旅行の際に、鯉の洗いか何かを食べたことが
あったような、なかったような…。自分で「鯉を食おう!」と思って
買いに行ったり、食べに行ったりしたことはないですね。

ところで、スレが二つあるんですが、どうしますか?

【ZEROの】サイエンス・ゼロ【つぼ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1367409253/

12 :名無しさんといっしょ:2013/06/04(火) 20:01:12.62 ID:eklMRngz
950を超えたらすぐに立てないと1時間もたたずに埋まってしまうようなスレの住人の仕業だな

13 :名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 18:45:01.86 ID:Odt/RoxL
次回はなんと、

UFO???

これをNHKの英断と見るべきか、それとも
ついに取り上げる話題がなくなった・・・
と見るべきかwww

14 :名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 19:08:14.48 ID:eNwDDrKL
>>13
コズミックフロントでも去年やってたよ。
他にネタがないのかと思いつつも、けっこうおもしろかった。

15 :名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 19:12:42.26 ID:OY9aiGam
日淡に興味があるので久しぶりに録画した

本題に入る前に録画を消したくなった
南とナレーターのコント必要なの?

16 :名無しさんといっしょ:2013/06/05(水) 23:33:10.80 ID:5nDlkgaj
>>8 >>11
ガキの頃は親が釣ってきたヤツをアライや味噌汁にして喰ったもんだがな
鯉ヘルペス騒動以降、旅館なんかは自粛、敬遠してるのかもね

17 :名無しさんといっしょ:2013/06/08(土) 13:05:48.11 ID:W3M7w9Ea
鯉を釣り上げる南沢の芝居とか
余計な演出いらないよなぁ
南沢は、そもそも番組に愛情を持っていないだろ
そんな司会者には、何やっても親しみも好感も持てないよ

野ゴイの純潔性や希少性をひたすら主張していたが
あまり説得力をかんじなかった
ナレーションのメガネアナウンサー、声が媚びていて気色悪い

18 :名無しさんといっしょ:2013/06/09(日) 23:12:16.15 ID:IwwcVYNW
おや?、こんな番組もありますよ。
ZEROは録画しておいて、こっち見てみようかな。

幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー File.0
BSプレミアム 6月9日(日) 午後11:20〜午前0:20

UFO、未知生物、心霊、超能力、予言、超古代文明、都市伝説…。
妖しい闇の魅力を秘めた事件は今、何がどこまでわかっている?
栗山千明がワクワクする好奇心で幻を解く!

19 :名無しさんといっしょ:2013/06/10(月) 15:31:19.22 ID:PdTpUsYq
>>6
じゃあ俺、アクサダイレクトのお兄さんにする。

20 :名無しさんといっしょ:2013/06/12(水) 21:59:55.56 ID:ZrUoUvvz
>>19
http://www.youtube.com/watch?v=PMj6S1VQEj4

ヤマトやガンダムの架空テクノロジーを、実現可能かどうか検証する
というのもやってみてはどうでしょう?

21 :名無しさんといっしょ:2013/06/13(木) 16:07:52.02 ID:x/7Tc7Rc
>>17
そんなに希少なのに「じゃあ保護繁殖させないんですか?」って質問に
「それやると野性じゃなくなるから」っていわれたら、要するにそこまで
するほどのもんじゃないってことだろ、って感じしかしないよな
DNAがどうとかも、調べ方によってどうとでも変わりそうだし

本当ナレーションマジ自重しろ

22 :名無しさんといっしょ:2013/06/13(木) 22:26:58.59 ID:MEn6Dytt
単に金の問題だよ

23 :名無しさんといっしょ:2013/06/15(土) 12:49:08.03 ID:0qaAqdJ3
ヘスダレンの光って、石英層から発する電磁波が
谷間に発生した霧に閉じ込められ発行した現象だって言っていたけど
UFOというより天使さんみたいで神秘的だったな

24 :名無しさんといっしょ:2013/06/16(日) 18:46:37.03 ID:j4n4FPQR
昔うちの母親が大真面目で、子供の頃ヒトダマ見たって言ってたけど、よーするにそういうことだったのか。
心霊現象として報告されていることの多くは、ああいうからくりで説明がつきそうだね。

25 :名無しさんといっしょ:2013/06/17(月) 00:20:16.03 ID:6tS4UqVx
いいかい、NHK職員さん。ファスト・フード店で働いてる人達は毎時千円も
貰ってないんだよ。フルタイムで8千円、月20日勤務で16万、年収200万以下。

そんな人達を脅し巻き上げた視聴料で一千万以上貰ってるNHK職員。
その脅し、集金する作業すら外注してっから甘えた特権意識がはびこる。
結果、再放送を平気で繰り返す。

そもそもアーカイブは視聴者に還元するのが筋。映像資料は視聴者のモノ

26 :名無しさんといっしょ:2013/06/22(土) 04:03:16.80 ID:xgo296CC
南沢もたいがいだが、責任は中村の方にもあるな。
この二人、この番組やりたくない、て感じがするわ。
すげー仲悪そう。

27 :名無しさんといっしょ:2013/06/22(土) 09:04:19.06 ID:pctKZtML
>>26
ばれた・・・。

28 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 09:20:54.62 ID:rlbbzaKT
>>26
中村ってだれ?

29 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 09:21:25.07 ID:rlbbzaKT
2005年頃のサイエンスZEROは最高に面白かった。真鍋がいい味出してた

30 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 09:57:27.72 ID:O1UuYO30
ウニの話を蒸し返して悪いが、ワカメを食べに上がってくるっつーんなら、海底に沈み、なおかつウニだけが好んで食べるようなエサみたいなものを開発して海に撒いたらどうだろうか?
そしたら中身のいっぱい詰まったウニが一皿50円で回転寿司店で食べられるようになるかもしれないし、ワカメも繁栄できて一石二鳥なのでは?

31 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 10:14:35.04 ID:KQgr2efc
つまり遺伝子操作生物ってことね

32 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 10:18:18.91 ID:CzhtjsYS
サイエンスアイの面白さを知らないな
ZEROになって一気に駄目になった
他のことしながら適当に見ても理解できるレベルに落とした
っていうか、他のことをしてる人の注意をいかに引くかに躍起になっている

アイの頃は頭からがっつり見ないと論理展開に置いていかれる

33 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 10:19:43.87 ID:KQgr2efc
>>29
(真鍋)  (安)  (南沢)
聡明  普通  聡明
ロケ○ ロケ○ ロケ×
色気△ 色気○ 色気×

34 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 10:27:14.45 ID:KQgr2efc
>>32
EYEは一発録り     ZEROは編集
EYEは年間予定きっちり ZEROは融通を利かして最新情報も取り上げる
EYEは数テーマ     ZEROは現在は1テーマ

35 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 11:23:17.57 ID:6Fp3VacF
真鍋なんてババアいらね

36 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 11:30:26.09 ID:KQgr2efc
三井ゆりがよかったなー
司会をしていた3年間に7つも歳をとってしまってw

37 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 12:59:41.97 ID:xYxb9c9b
(南沢) 聡明
いや、そのりくつはおかしい

あとソニックブームの回では珍しくロケ行ってたよね

38 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 13:49:46.55 ID:Zb6S/BqB
南沢はリアクションが薄くてつまんね

39 :名無しさんといっしょ:2013/06/23(日) 16:50:50.45 ID:KTryT9LB
安さんまではZEROもよかったんだよ。南沢はダメだ。
最近は興味をあるふりをしてるが、上っ面だけなのがありありわかって、聞いてて不快。
それに仕方なく合わせてる中村の解説も不愉快。

UFOはなんじゃこりゃ!と思ったがロズウェルの真相とかやってくれて
なかなか面白かった。SETIの話とかもやってくれたらもっとよかったが。

40 :名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 11:10:30.49 ID:N0LLLUAK
深海6500 面白かった。
ロボットアームにドリル、カッターみたいなものをガチャンと取り付けられないのかしら?
岩石採取して証明してほしいわ

41 :名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 12:48:21.48 ID:lThCAXpg
ゆるい教養番組は好きなんだが、録画を倍速で見るくらいでないと冗長だな。
テンポが遅いし深まらんし、ワイプみたいなバラエティー演出も余計。

42 :名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 19:47:50.04 ID:PzSPOKax
NHKは下らない番組に対する抗議手段が無いんだよな

民放が見たくなければ見なければいいと言うのは、
CMも見ないことになるので身を切る発言だけど、
NHKは既に貰うものは貰った後なので、痛くも痒くもない

43 :名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 19:59:28.99 ID:crcM8qA7
BS以外はあさイチ方式を取り入れればいい
貰うもんもらっといて羊頭狗肉はねえぞNHK

44 :名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 21:54:03.65 ID:6oOHz0kP
三脚魚だっけ
深海魚のくせに、三脚みたいなヒレ?脚?があって、海底を歩行?してる奴さ
あれスゲーな、エヴァに出てきた第9使徒みたいじゃん
おまけに眼があるのに、退化して見えなくなってるってのがスゲー
視覚を放棄するなんて、生物としてキチガイすぎる

45 :名無しさんといっしょ:2013/06/24(月) 23:15:31.82 ID:crcM8qA7
>>44
ホライモリ「…」

46 :名無しさんといっしょ:2013/06/25(火) 11:49:14.09 ID:F9vtzHad
今回のはアトランティスじゃなかったみたいだけど、南米大陸から何らかの理由で切り離された一部分が、遠く離れている水中に没した・・って理屈が分からん。
だって中央海嶺から湧き上がっているプレートはどこも同じスピードで西に進んでいるわけでしょ?
だったら切り離された部分だって同じスピードで西に進むわけですよ。
と言うことはいつまで経っても南米大陸のすぐ横の海の中になきゃーおかしくないですか?
僕の言っていることは間違っていますか?
間違っているなら・・・

謝ります!!

47 :名無しさんといっしょ:2013/06/25(火) 17:57:55.62 ID:3pUk14DB
プレートの進む速度は不均等です。
海嶺から沸き上がる量も場所によってばらばら、プレートとマントルとの境界もでこぼこ。
そして地球は球面、進むプレートの先は拡がっているところもあるし狭まっているところもある。
海底面の帯磁地図をご覧になったことがあるでしょう、あの独特のまだら模様、
あれはプレートの進み方が不均等である証拠です。
http://ksgeo.kj.yamagata-u.ac.jp/~kazsan/class/workbook/spreading.html

48 :名無しさんといっしょ:2013/06/25(火) 19:32:53.47 ID:3iyRLQwi
また再放送かよ…いい加減、再放送だって前もって告知しろ、とおこだったが
再放送は南沢さん大活躍の神回みたいだ。

「漁業被害?生態系?そんなもん知るか!」って感じで進撃の雲丹に食い付き
薬キメてんの?ってレベルではしゃぐ。番組パーソナリティの不思議なパーソ
ナリティ・ドキュメント。当時は不思議な子だな、と思ったが今週のバイブ
みたいなナマコや三脚魚に反応してたし無類の海底好きって事でFA

49 :名無しさんといっしょ:2013/06/26(水) 19:49:58.93 ID:e0jWIjEz
>>48
わかっていることだけど・・・。
何を怒っているの?

50 :名無しさんといっしょ:2013/06/27(木) 01:24:08.29 ID:F1uIXpzd
再放送って黙って予告すんな、ど阿呆。しかも本放送が始まって暫くしてから
「この番組は〜月〜日に放送したモノっす」って詐欺だろ、ぷんぷん。

客が料理を食べ始めてから「これ前の客の食い残しですけど宜しいですか?」
とか新品の中に告知無く中古品並べて買わせた後「これ中古だけど」ってのと
同じだぞ、馬鹿にすんのも大概にせい!

そんな感じで怒ってたけど南沢嬢活躍回だからクールダウン、今回は見逃す

51 :名無しさんといっしょ:2013/06/27(木) 01:54:11.09 ID:+eNY8FU6
うるせーな、ジジイ
目障りだ、消えろウジ虫

52 :名無しさんといっしょ:2013/06/28(金) 00:00:08.85 ID:iE23nogS
あげ

53 :名無しさんといっしょ:2013/06/28(金) 01:34:38.04 ID:UDim8C5V
>>51
糞ガキが再放送云々で私に喧嘩売るんならそれなりの覚悟があるんだろうな?
てめぇがNHK関係者だったらNHKはもうお終いだが判ってんの?

「糞ガキ」ってのも君の暴言を相殺する気遣いだって判らんうちはゆとり君だ

                         BY ウジ虫

54 :名無しさんといっしょ:2013/06/28(金) 06:11:29.00 ID:pEt7BzyD
おいぼれジジイはすっこんでろよ
笑点見て、川柳でも作ってろwwwwwwゴミ

55 :名無しさんといっしょ:2013/06/29(土) 03:52:47.25 ID:Et2HaVpR
スカスカの ウニ見てはしゃぐ 優良児
高市の タイトパンツが 懐かしい
ETV この番組に 金かけろ
やっぱヤメ 総額変えず 増員だ
勘違い するなよ俺は まだ若い

            gomi

56 :名無しさんといっしょ:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XxJjd0VE
南沢って民放の名もなき毒ってドラマに出てるんだけど
ナナメ後ろからのショルダーショットだとかわいくてビックリするぞ!新発見!!
サイエンス・ゼロもナナメ後ろからのカットを増やしてください

57 :名無しさんといっしょ:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Jix/9x2q
一番固いダイヤモンドは日本製なのか
儲け魔栗だな

58 :名無しさんといっしょ:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ReZf1UVo
二番じゃダメなんですか?

59 :名無しさんといっしょ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LjyzzX4T
将棋の話題は既出?
でもあれが新手だとは知らなかった。
(悪い手をやった)・・って三浦はなめてかかったな。
これからは(新手かもしれない)と思って気を引き締めてかかるべし。

60 :名無しさんといっしょ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uU//l++w
南沢は毎週ミニスカ穿いて生足でイスに座ってくれ。

61 :名無しさんといっしょ:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:sMrqHHt0
奈央がロケに出るのはめずらしい。
あの787の機長はなかなかのイケメンだった。
真鍋なら喰ってたかもしれないw

62 :名無しさんといっしょ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gBsRAsKs
目を見て話せってよ
(●)(●)っ

63 :名無しさんといっしょ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:RlEyBfvR
南沢の髪の色が、どんどん茶色になっていく

「私、コミュニケーション苦手なんですよね〜」それじゃ司会なんて引き受けるなよ

64 :名無しさんといっしょ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3fE/Cg1T
3Dプリンターより奈央の黒い脚ばかりに目がいってしまう。
慶子もミニスカスト脚だといいんだけどズボンだもんな。その点がちょっと不満。

65 :名無しさんといっしょ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:rdpHdgAl
売れないアイドルが体のスキャンデータを販売する日も近いでな

66 :名無しさんといっしょ:2013/09/07(土) 15:45:03.44 ID:cjNUYlZT
宇宙放射線の裁判形式バージョン見て、ガキ使のパロディーかよ!
っておもたよw

67 :名無しさんといっしょ:2013/09/07(土) 23:39:22.53 ID:LUeDV0P0
スタジオの猿芝居は不要
再現ドラマなら良いが

68 :名無しさんといっしょ:2013/09/08(日) 04:47:13.46 ID:OUL5Z1mz
サイエンスゼロ、面白くなくなった

69 :名無しさんといっしょ:2013/09/08(日) 07:46:01.05 ID:eZVslxlh
>>68
もしかして、終了?

70 :名無しさんといっしょ:2013/09/08(日) 23:43:42.40 ID:zHznM0pP
こないだの大雨でいつも通りBSが一時視られなくなっていたが、
ETVが視られないままになってる。総合は無問題なのになぜ!?

71 :名無しさんといっしょ:2013/09/09(月) 15:22:30.41 ID:+xmuC7m7
昨日の南沢奈央可愛かった。ミニスカでパンツ見えそうだったし。

72 :名無しさんといっしょ:2013/09/10(火) 12:28:59.93 ID:SThuO+7G
白血病に絡んで血液の流れについても取り上げられていたのに、ずっと前によく呼ばれていた血液の流れが専門のおばさん、最近見なくなったね。

73 :名無しさんといっしょ:2013/09/10(火) 13:13:55.13 ID:qxY89Gwu
>>68-69
大河にも出るしな。

74 :名無しさんといっしょ:2013/09/10(火) 14:57:08.58 ID:W+Cyi/6h
何も脱税とは言っていない。企業や個人でもよくある話
特殊法人の解説したら、メリット、デメリット。
「税務署の理屈?」で終わりかよ、受信料よりはるかに重要で刑罰もあり、捜査権もある税法
まあ、「NHKの理屈」は、当事者以外に効力がない民事訴訟でしかない。

75 :名無しさんといっしょ:2013/09/10(火) 17:10:29.38 ID:57JnlOSX
南沢奈央、女優なんだからもっときれいにと思う
髪が普通の人っつう感じ、美容院池

76 :名無しさんといっしょ:2013/09/13(金) 04:05:10.17 ID:Wz8aZEOZ
裁判ワロタ
たまにはこういう設定も面白い。結局正体不明だったけど。

77 :名無しさんといっしょ:2013/09/14(土) 00:18:48.52 ID:+BJOCXuW
曜日変わった?

78 :名無しさんといっしょ:2013/09/14(土) 12:49:00.25 ID:x8ELPafP
南沢「だったら、抗がん剤をずーっと投与してればいいんじゃないですか?」
教授「抗がん剤には、副作用ってのがありまして、毛髪が抜けたり、肝臓に障害が…」
南沢「あー。そうか」

相変わらず、素で頭が悪い南沢さん…

79 :名無しさんといっしょ:2013/09/14(土) 13:02:02.15 ID:x8ELPafP
元凶である、分裂回数の少ないがん幹細胞を強制的に分裂させれば抗がん剤が効く
ってのは新発想だね〜

RK20449タンパクを投与すれば、がん幹細胞キナーゼが崩壊する!
まだモルモットの段階だけど、人間にも応用できるといいね〜

80 :名無しさんといっしょ:2013/09/15(日) 05:16:46.76 ID:oioWVvT1
>>78
おい、現役女子大生アイドルなんだぞ
才色兼備がウリなんだぞ

81 :名無しさんといっしょ:2013/09/15(日) 05:53:53.20 ID:G4Fg3fcv
大学なんて誰でも入学できるんだよ
大学に価値なんてないんだよ
いまどき何を言ってるんだ

82 :名無しさんといっしょ:2013/09/15(日) 09:10:33.94 ID:FZDIvry5
それに合わせた台本を書かない奴が悪い

83 :名無しさんといっしょ:2013/09/16(月) 02:51:51.73 ID:vkdC5ISB
何か知らないが、結核の様にガンも克服できる日が近い感じがした
人類は凄いです

84 :名無しさんといっしょ:2013/09/18(水) 22:54:06.52 ID:QZnl6cSE
明日のクロ現で復習するぜ。

85 :名無しさんといっしょ:2013/09/21(土) 14:53:39.64 ID:9do9c1ap
http://tv.yahoo.co.jp/program/76935680/

竹内がゲストで呼ばれでもしていたら、今度こそ視聴料ボイコッ

86 :名無しさんといっしょ:2013/09/23(月) 21:53:05.43 ID:1JCI32z+
今回出てた助教からは優秀さが感じられたな

内容もコミニュケーションと視線に関わる問題で,興味深かった

87 :名無しさんといっしょ:2013/09/26(木) 19:22:41.01 ID:3VbLE1JF
がん肝細胞の発見と対処法が見つかった事で、不治の病としてのがんは克服される目途がたった、と考えてよいのですか?

88 :名無しさんといっしょ:2013/09/27(金) 00:24:30.42 ID:rCLlDtSV
がん幹細胞なんて大昔から提唱されてるがな
むしろ、iPS細胞の発見の影響で、普通のがん細胞だって幹細胞化するんじゃね?
という疑惑から存在意義が揺らいでる

89 :名無しさんといっしょ:2013/09/27(金) 12:36:32.34 ID:gimDGbV2
>>85
なかなか面白い内容だった。
光子(電磁波?)が質量ゼロってことは光子だけがヒッグス場の影響を受けていない・・
って事になるんだよね?
なんでなんで?>竹内せんせ

90 :名無しさんといっしょ:2013/09/28(土) 07:51:52.43 ID:vX94K4mn
今日会えるよ。

91 :名無しさんといっしょ:2013/10/01(火) 21:59:17.52 ID:/QWoLhQw
>>85
CSではよく見るがあの、カク・ミチオって何者?
なーーんか胡散臭い感じがする。
アメリカ版竹内ってとこですかぁ?

92 :名無しさんといっしょ:2013/10/01(火) 23:47:08.86 ID:RkkweTJw
手塚ジュニアより胡散臭い?

93 :名無しさんといっしょ:2013/10/02(水) 19:46:59.01 ID:eyVXzMQ+
>>88
言ってる事がよくわからん。
ガン治療という観点から言えば、ウイルス治療とかの投薬系は手術なしで治療が可。
一方ipsは手術が不可欠。
手術なしで全快をよしとするか、手術で臓器を新品に交換するほうをよしとするか・・

94 :名無しさんといっしょ:2013/10/02(水) 23:33:26.61 ID:rPdzBAUU
iPSを理解してるのか?

95 :名無しさんといっしょ:2013/10/03(木) 20:50:59.50 ID:XzAIpwxm
>>94 >>87

96 :名無しさんといっしょ:2013/10/07(月) 02:10:47.87 ID:+on1i9QL
奈央ちゃん可愛い

97 :名無しさんといっしょ:2013/10/07(月) 02:18:46.99 ID:D2ZcCBFA
10年後は人口が20万人減る
どんどん火星に移住していって欲しい

98 :名無しさんといっしょ:2013/10/07(月) 11:38:55.91 ID:ib4GxXIJ
移住の技術はそれなりにありそうだが
お金はどーするの?

99 :名無しさんといっしょ:2013/10/07(月) 17:38:27.17 ID:0Y8IaVM4
ぎくっ!

100 :名無しさんといっしょ:2013/10/07(月) 18:30:34.42 ID:+L7Lmzfq
100南沢

182 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★