■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【オーストラリア】 「死ね」「刺し殺す」、バスの乗客たちが暴言 フランス語の歌を口ずさんだフランス人女性に対して [11/22]
- 1 :七難八苦φ ★:2012/11/22(木) 22:48:14.00 ID:???
- 「英語を話さないなら死ね」、豪バスで歌ったフランス人女性に乗客が暴言
2012年11月22日 19:26
【11月22日 AFP】豪メルボルン(Melbourne)の路線バスの車内でフランス語の歌を口ずさんだフランス人女性に対し、
複数の乗客が人種差別的な暴言を吐き脅迫する映像が動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)に投稿され、
地元警察当局は22日、捜査を開始したと発表した。
このフランス人女性は友人たちとともにビーチで1日を過ごし、バスに乗って帰る途中、母国語のフランス語で歌い出した。
すると、乗り合わせていた乗客のうち数人が、女性らに向かって大声で暴言を吐き始めた。
1人が「英語を話せ、話さないなら死ね」と食ってかかり「乳房を切り取ってやる」と言い放つと、
ベビーカーを押した男が「今すぐここで刺し殺してやる、このブス」と叫んだ。
女性たちは「このバスに乗っている全員が、おまえらを殺したいと思っているんだ」などとも言われ、
最終的にバスを降りた男たちの1人が外からバスのガラス窓をたたき割る騒ぎに発展した。
標的にされたFanny Desaintjoresさんは豪紙「エイジ(The Age)」に、
暴行されるのではないかと思って友人一同震え上がったと話している。
「公共交通機関の中で歌うべきではなかったんでしょう。でも、あんな反応をするなんて、正気の沙汰とは思えません。
私たちはみんな大人なのですから。侮辱したり、脅したりするのではなく、穏やかに話すことができたはずです」
この事件について豪フェアファックス・メディア(Fairfax Media)は、
女性を助けようとした乗客がほとんどいなかったことが最も憂慮すべき点だと指摘する意見記事を掲載。
「大半の乗客は沈黙を守り、見て見ぬふりをしていた」と嘆いた。
この騒ぎは、たまたま乗り合わせたコメディアンのマイク・ネイナ(Mike Nayna)氏が一部を撮影し、
ユーチューブに投稿したことで注目を集めた。映像の再生回数は既に数万回を超え、フランスの新聞も事件を取り上げた。
事件当時、ネイナ氏は乗客らに落ち着くよう呼び掛けたが、別の男に「黒人は嫌いだ」と怒鳴り付けられたという。
※動画URL含め、これ以下の本文はソース元をご確認ください
(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2912912/9880426
- 401 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 03:57:48.37 ID:O3xnRUzL
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1340699114/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1350215088/
オーストコリアンの工作員が巣食うスレ。お勧め!
- 402 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 04:05:26.47 ID:SKPhiuFt
- いいじゃんもう思想が違うんだから差別なんて起こって当然なんだよ
みんなで鎖国しようそうしよう
- 403 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 04:10:49.44 ID:rshGHmYJ
- >>400
ユダヤ陰謀論ってのはただのユダヤ人分析学でしかいないからな。
ユダヤ人以外のことになるとさっぱり分かってないから話にならない人多いし。
カトリックとプロテスタントの争いのほうがよっぽど重要だと思うけど。
- 404 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 04:14:50.65 ID:0gd/YdPe
- カンガルーの殺し方とか物凄いもんな。
- 405 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 04:35:16.95 ID:rshGHmYJ
- というかイギリス人はもっと他国の言語を学べよ。
海外行ってもどこでも英語だし。
- 406 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 04:46:40.49 ID:Kk6vQok1
- >>1
ていうかオーストラリアの言語は英語じゃなくてもはや豪語だろ。
特に筆記。
- 407 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 04:48:36.68 ID:cV3153oL
- オーストラリアの白人
移民国別序列くらい
知ってて話をしているのか甚だ疑問だ
それとキリスト教を語るなら聖書を理解して語れよ
一括りに他宗教を排斥してはいかんぞ
- 408 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 05:27:21.37 ID:AJF5vRCH
- >>61
やはりアメリカをそういう目で見てんだな。思ったとおりだ。
イギリス含め、まさに日本、中国、韓国の間柄にピッタリなのに気づいた。
アメリカは下手にオーストラリアに対して優しい対応しないほうがいいぞ。
全部アメリカのせいにするからな。立場関係からして。
- 409 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 07:13:47.28 ID:dmN0kC2K
- >>408
英米豪は文化が一緒だからジョークが言い合えるんだよ。
日本だったらマジ反応しちゃって「反日ぎゃーーーー!」ってなるけど。
- 410 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 07:50:12.94 ID:EyGXgGOw
- オーストラリアに行ったこと無いけど日本にいるオーストラリア人って良い奴多くね?
オーストラリアから逃げてきたの?って聞くとうんって答えるぞw
- 411 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 09:26:09.08 ID:O3xnRUzL
- レイプ大国オーストラリアの新事実
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/06/post-2149.php
女子大生の6人に1人がレイプされた経験がある
レイプ未遂の経験を加えると、その割合はさらに12%増すという。
調査対象者の3人に2人は「望まない性的経験」の過去があるという。
05年にオーストラリア統計局が発表した個人安全調査では、15歳以上の女性のうち19%が性的暴力を受けた経験があるとの結果が出ていた。
【オーストラリア】インド人留学生の暴行被害が多発、外交問題に発展も[06/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244762190/
>現地のインド人社会では、過去3年で約1500人が襲われ、 最近になって被害者が増えたと訴えている。
>これに対しラッド首相はラジオ放送で、動機は人種差別ではなく、都会にありがちな犯罪だと強調。
流刑の島、オーストラリアでは、インド人が1500人襲われても、3人に2人が強姦されても、
それは人種差別でも女性の人権を踏みにじる行為でもなく、ありふれた都会の普通の出来事です。
- 412 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:16.44 ID:1T70RklA
- オーストコリアは流刑地だったからなwww
- 413 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:20.41 ID:1T70RklA
- こんな下品な国は、英連邦資格剥奪しろよwww
- 414 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 10:46:56.42 ID:xn4RY61n
- >>43
スイス、ベルギー、ドイツはプロテスタントが多い。
プロテスタントは宗教戦争の迫害から逃れるためにフランスを脱出して移住したから。
だから、カトリックが多いのは地中海側。主にスペイン、それからフランスだ。
アメリカがカトリックを嫌うのは、アメリカの母体がユダヤ金融資本家がいる
フリーメイソンだから。フリーメイソンは元は石工の組合で今で言うゼネコンみたいなものだったが
これが、昔、フランスで王党派や聖職者と真っ向から対立しついに政教分離を成し遂げた。
アメリカに贈られたフランスの自由の女神像もフリーメイソンが建てたものだし、
一ドル紙幣のピラミッドの瞳も全部フリーメイソンの力による。
だから、ユダヤとカトリックは犬猿の仲なんだよ。
- 415 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 10:52:53.72 ID:BzsMqOUs
- >>1
子供の頃に「乗り物の中では静かにしなさい」ってカーチャンに叱られたけど
カーチャンが正しかったと認めざるを得ない
- 416 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 11:02:28.21 ID:xn4RY61n
- >>403
多くのユダヤ陰謀論は、キリスト教てかカトリックが嫌がらせで流したデマゴーグだよ。
第一次世界大戦前までイギリスの博物館に展示してあったシオンの議定書とかさ。
あんな重要なネタをフリーメイソンの権力者がわざわざ手紙に書いて送るわけないだろう。
プロテスタントは聖人崇拝しないようにローマカトリックよりずっとリアリストで
テクノロジーやアカデミーについて前向きで、クローンやiPS技術みたいな
カトリックにタブー視されるようなことも受け入れる。
- 417 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 11:12:57.28 ID:rshGHmYJ
- >>414
スイス、ドイツ、ベルギーにプロテスタントは多くないよ。ちょうど半々ぐらいだ。
今の法王もドイツ人だし。
ブラジルやチリにドイツ人いっぱいいるけどたぶんこれもカトリックだと思うよ。
- 418 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 11:17:25.04 ID:rshGHmYJ
- >>407
キリスト教について日本は十分分析してきただろ。400年ぐらい
付き合ってきたんだぞ日本は。
いつまで原始人に付き合わないといけないんだよ。
石器時代の人間に対応してたって自分が低レベルになるだけだと思うけどな。
- 419 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 11:32:15.49 ID:WMIxp5+x
- メルボルンにHiroshima Will Burnってバンドあるよね。
普通の国でこんなバンド名つけたら叩かれそうだけど、そこそこ有名なの?ググると結構出てくる。
- 420 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 12:45:25.51 ID:rshGHmYJ
- ワキガ豚ゴリラのドイツとどっちが民度低いのかな?
- 421 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 16:31:22.58 ID:O3xnRUzL
- 白豪主義でレイプ国家だからな。
欧州の国と比較できるレベルじゃないよ
オーストコリアと呼ばれるぐらい
- 422 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 17:03:13.42 ID:rshGHmYJ
- >>410
オーストラリアにはイギリス以外にもいろんな移民がいる。アメリカやカナダもそうだけど。
だから何々系アメリカ人とかでる。
オーストラリアに住む人が全員キチガイなわけではない。
- 423 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 17:11:18.34 ID:O3xnRUzL
- >>422だろうな。
だがオーストコリアンの工作員は
「差別は無い!見た事も聞いた事も無い!」
って言ってるぞw
- 424 :名無しさん:2012/11/25(日) 17:24:19.01 ID:m6KySLXM
- 非難・否定
- 425 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 17:38:43.57 ID:dAv0mkPX
- >>423
実際に住んでる人の体験談の方がお前より信用できるわw
- 426 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 17:41:41.88 ID:O3xnRUzL
- ところがシドニー暴動やカレーパッシングの事を突っ込まれると必死に話題を逸らそうとするがなーw
オーストコリア工作員は信用できるね!
- 427 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 18:09:43.53 ID:Jpqcl3m3
- やっぱり
オーストコリア!!
- 428 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 19:27:14.21 ID:ZzQkL+sL
- ミーもおフランスの歌を歌えるざんす
- 429 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 19:38:32.50 ID:du65q/al
- >>410
移民先盛りだくさんの西洋人が、わざわざ日本に来る場合
日本に興味があるか好きかの奴が多い
- 430 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 19:44:31.22 ID:dAv0mkPX
- >>426
カレーバッシングをしてたのはレバノン人。
暴動の原因もレバノン人。
でそれが何か?
- 431 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 20:09:29.57 ID:Nn+NJpUl
- 阿呆の晋三がオーストラリアのバスの中で君が代を歌ってみたら面白いなw
- 432 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 20:33:06.23 ID:YfOfEt/x
- 431
チョンがキムチ食いながらアリラン歌った方が面白いことになる
確実に
- 433 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 20:49:21.88 ID:O3xnRUzL
- >>430
へー。レバノン人は差別してもいいんだ。
ま、人種暴動や連続襲撃が起こるということはその程度の民度ってことだろうがw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1340699114/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1350215088/
オーストコリアンの工作員が巣食うスレ。お勧め!
- 434 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:09:12.92 ID:rshGHmYJ
- レバノン人ってのはカトリック教徒が多い。
欧米に移民してるレバノン人はたいていカトリックだよ。
中東で反イスラム運動やったりもする。
だからレバノン人のやったことはカトリックから命令が来てるんだと思うよ。
ちなみにブラジルにはレバノン人がいっぱいいる。南米ってカトリック原理主義みたいな
国だから受け入れられたんだと思う。
ゴーン社長もブラジル系レバノン人だけどフランスの大学言ってルノーの社長やってる。
カトリック教徒だからだよ。
カトリックってのはロボットみたいに動くから管理しやすいんだよ。
南米やヨーロッパも原始人や野蛮人や怠け者の国家って見方は一面的すぎる。
洗脳されたロボットっていう一面もあるんだよ。
- 435 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:15:20.05 ID:rshGHmYJ
- レバノンで35万人ミサ 法王、平和共存呼び掛け
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120916/mds12091620220001-n1.htm
- 436 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:15:38.17 ID:hAkDYAtD
- オージーとフレンチって仲悪いの?
- 437 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:17:54.73 ID:O3xnRUzL
- 白豪主義と呼ばれる強烈な白人至上主義で知られ、過去には先住民アボリジニに対する虐殺や、
第二次世界大戦時における日本軍兵士捕虜に対する虐待やアメリカの黒人部隊の上陸の拒否などで知られる。
しかし近年も、2005年にシドニー郊外のクロナラ・ビーチに5000人を超える白人が集まり、
暴徒化した白人集団による中東系移民への無差別襲撃が発生した(クロナラ暴動)
他、アジア人移民を拒否し白豪主義に戻ろうとする極右政党「ONE NATION」の台頭や、
日本やノルウェーによる捕鯨活動に対する感情的な批判など先住民を虐殺、放逐した結果
誕生した白人国家であることから、近年にいたっても白人至上主義的な言動は多い。
2008年に、オーストラリアの大学がオーストラリア人1万2500人を対象に人種差別について
10年かけて調査した結果を発表した[2]。それによると、回答者の46%は
「特定の民族はオーストラリアにふさわしくない」と回答。特にイスラム教徒や黒人、
アボリジニに対する差別意識が根強いとされる。また、およそ10%が「異民族間結婚は認められず」、
同じく10%が「自分たちよりも劣る民族がいる」と回答しており、
未だに白人至上主義的な人種差別意識が残っていることが伺える。
オーストコリアw
- 438 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:18:35.36 ID:rshGHmYJ
- オーストラリアをオーストコリアとか言ってるやつは韓国人なの?
- 439 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:26:50.66 ID:rshGHmYJ
- レバノン系ブラジル人
総人口7,000,000人でおもに宗教はカトリックと書いてある。
イスラムもいるようだけどほぼカトリックだろうね。
これはレバノン本国の話じゃなくてブラジルでの話ね。
- 440 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:30:08.20 ID:AEZOMWB9
- >>434
レバノンの40%くらいがキリスト教だけど
多数派はマロン派(東方典礼カトリック教会の一つ)だよ
次がロシアを総本山とするギリシャ正教
カトリックはプロテスタントより少数派
聞いたこともないようなキリスト教のマイナー宗派もある
まさに宗教と民族のモザイクがレバノン
- 441 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:48:56.35 ID:rshGHmYJ
- レバノンよりレバノン系ブラジル人のほうが2倍も人口が多い。
これにさらに欧米各国のレバノン人のいれたらもっとキリスト教徒が増えるね。
【バチカン】 新しい枢機卿6人の叙任式 [11/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1353772021/
レバノンからはキリスト教マロン派のベシャラ・ブトロス・アル・ライ・
アンティオキア総大司教(72)が枢機卿に叙せられた。
なんかきな臭いけどどうなるんだろうか。
- 442 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:54:34.14 ID:P57Gsm9L
- >>438
差別的なところがコリアに似ているからじゃない?
ついでにアメリカと違い戦って独立したわけじゃないから そのへんもコリアに似ていると
- 443 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:55:09.10 ID:O3xnRUzL
- >>438
そうでもないよ
https://www.google.co.jp/#q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2&fp=2cdb41840aa10675
- 444 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 21:59:38.76 ID:0vvJ31Hr
- >>1
盲腸半島で日本語の歌を歌えばこんな感じになるだろ。
- 445 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 22:02:16.72 ID:59O9MLzj
- シドニーに滞在してたけど、移民だらけで居心地よかったよ。
どっか田舎じゃね?
つうか荒れすぎw
- 446 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 22:10:12.02 ID:rshGHmYJ
- オーストラリア人がいないから心地いいってのはちょっと違うと思う。
たぶんオーストラリア行ってオーストラリアが嫌いにならない人って
オーストラリア人以外の移民や外国人が周りにいるからだと思う。
でもそれってなんか悲しいような意味ないような。
- 447 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 23:00:30.07 ID:X6Bq0Yvv
- >>446
アボリジニがいなくてならともかく、
白豪いないのは別に悲しくはないだろう
- 448 :七つの海の名無しさん:2012/11/25(日) 23:10:48.32 ID:rshGHmYJ
- >>447
良い悪いを抜きにすればオーストラリアはやっぱイギリスからの
移民が中心だからな。
- 449 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 00:05:52.15 ID:mP9f7pA2
- アイリッシュ系の原始人かもしれんが。
どっちだ?
- 450 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 00:23:06.27 ID:GJ5FYtBl
- オーストコリア、とか言われる前からレイプ大国だし検挙率は最低だし赤子もババアもレイプされる恐ろしい国。
日本のメディアは観光業界スポンサー様に逆らえないので自然が豊かなのんきな国のイメージでアピールしてただけ。
何を今更って感じだがここ最近人種差別の暴動ニュースが目立ってきてる。
- 451 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 00:34:35.05 ID:r8aZMKGZ
- おれ、高校生の頃オーストラリアの高校(ブリスベン)通ってたけど
別に人種差別された記憶もないし友達いっぱいできたし
良い記憶しかないんだが・・・・
- 452 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 00:54:48.08 ID:mP9f7pA2
- >>451
オーストラリアにはオーストラリア人しかいないわけじゃないからな。
移民や外国人や留学生もいるし。
それに何回も言うようにオーストラリア人全員がキチガイな訳ではない。
正常にコミュニケーションを取れる人もいるし普通の人や優しい人もいる。
関わりあう人関係なくオーストラリアに滞在してる人は全員が例外なく
キチガイレイシストの国家ってどんなだよ。
- 453 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 01:03:46.65 ID:GkTUoGO/
- >>452
全員がキチガイなんて誰も言ってない。
ただ、「オーストラリアは地上の楽園だ。異議は絶対に認めない。質問には絶対に答えない!」
っていうオーストコリア工作員は間違い無くキチガイだ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1340699114/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1350215088/
オーストコリアンの工作員が巣食うスレ。お勧め!
- 454 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 01:19:17.17 ID:mP9f7pA2
- >>453
オーストコリアという言葉を使うな。
イギ猿と言え。
- 455 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 01:20:33.05 ID:mP9f7pA2
- それか宗教に執着する原始人と言え。
- 456 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 01:21:06.69 ID:QtrPP0q9
- 国家として目立った反日的な動きがあり、
日本は白人の植民地支配の流れから太平洋戦争に至り、それを今も引きずっている歴史的問題を抱え、
且つ近年までアボリジニに対してやっていた事を自身に重ねてみれば、
オーストコリアと呼びたくなる気持ちも判るというもの。
国という単位で量られてしまうのは宿命で、日本も逆に然りで色々言われてる。
それでいいんだよ。別に本気で誰も全員がそうなんて思ってないだろう。
「日本人は変態」とか言われるが全員な訳ねー、けど事実。仕方ない。
厭なら正せ。って言われるだけの話。
- 457 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 01:59:49.88 ID:zuMMCZnQ
- 黒人+フランス語の歌+公共の場でまぁアウトじゃねw
日本なら、朝鮮人+ハングル毒島の歌+公共の場でもスルーしてると思うがw
- 458 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 04:48:43.41 ID:knAMIAdj
- >>457
ビデオ見ればフランス人は金髪白人だってすぐバレるのに
黒人だったことにして人種差別問題にすり替えたい工作員乙。
アンチ派は息をするようにウソを付くからまったく
信用できない事が分かった。
- 459 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 05:04:38.62 ID:mwXbJKpG
- フランスでも同じ事やってるんでしょ
- 460 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 05:14:59.27 ID:mP9f7pA2
- 宗教に洗脳されてるから頭がおかしいんだよ。
これはオーストラリアだけの問題ではないけどな。
- 461 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 06:25:34.49 ID:Vl42hyRU
- 226. 名無しさん 2012年07月03日 09:21
白人オージーは皆優しくてフレンドリーだよね。でもアボリジニは最悪だった・・・
目があっただけでビール瓶投げつけてきたよ。
227. 名無しさん 2012年07月04日 09:04
旅行で3週間いたけど、見所多すぎて全然カバーできなかった!また行くぞ〜!
228. 名無しさん 2012年07月04日 11:09
天国に一番近い大陸
229. 名無しさん 2012年07月05日 07:49
アボは日本の在日と一緒で、特別手当と差別利権で生きてる
クズ共だからな。アボがいなければもっといい国になるのに。
230. 名無しさん 2012年07月06日 07:40
高校の時にシドニーにホームステイしましたが、
ホストファミリーは本当の家族のように親しく接してくれました。
10年経った今でも手紙でやり取りしています。
232. 名無しさん 2012年07月11日 10:02
私はメルボルンが大好きです!滞在中はカフェカルチャーに
没頭してました。バリスタは皆フレンドリーで優しいし、
マニュアル通りの日本の接客とは全然違いますよね〜。
234. 名無しさん 2012年07月13日 09:35
英語もイギリス式でキレイだから留学に最適だよね。
イギリスでキレイな英語喋れる人って稀だけど、
オーストラリアだと都市部の人はほぼ皆キレイな英語喋ってる。
235. 名無しさん 2012年07月16日 13:44
パースから出てるホエールウォッチングツアーに参加して、目の前で
泳ぐクジラ達を見て人生観が変わりました。すばらしい体験でした。
- 462 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 06:47:23.56 ID:LrIzG/BY
- オーストラリアにはイスラム系レバノン人が多く、
彼らの住む地域にはハラールのマックやKFCが存在する。
そのハラールKFCでベーコン入りのチキンバーガーを
注文してみたらこうなりました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=4HTXi-7yYdQ
- 463 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 07:11:21.21 ID:LrIzG/BY
- 人種暴動とインド人留学生バッシングは、どちらもレバノン人移民が根本の原因です。
シドニーではレバノン人ギャングがドラッグやレイプなどの凶悪犯罪をやりたい放題で、
現地人にかなり不信感を与えています。でも日本で報道される時はどの人種が問題を
起こしているのかなどをあえて言及しないので、まるで白人オージーが人種差別を
しているかのような印象を与えているようです。
インド人やレバノン人は家賃の安いいわゆるスラム地域に固まっているので、
衝突する確率が高いというのもあります。人種差別が根本の事件ではありません。
インド人留学生バッシングの英語記事はこちら:
「イスラム系レバノンギャングがインド人留学生を襲撃」
Lebanese gangs attacking Indian students in Australia
http://islamicterrorism.wordpress.com/2009/06/12/lebanese-muslim-gangs-attacking-indian-students-in-australia/
調査ではインド人留学生にとって一番安全なのはオーストラリアという結果が出たらしいです。
「インド人留学生 豪は安全な国No1」
http://news.jams.tv/jlog/view/id-6126
- 464 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 07:28:34.39 ID:mP9f7pA2
- レバノン系移民はカトリックしか移民してこないっての。
叩くならカトリックを叩けよ。
- 465 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 08:21:20.38 ID:aq8/3HMT
- 移住の審査に宗教は関係ないよ。
確かにカトリックも多いけど、イスラムも普通にいる。
DQNはオーストラリア人にもレバノン人にもいるって事だよ。
一部のDQNをみて、国全体をジャッジするのが愚かしい。
- 466 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 08:46:19.42 ID:mP9f7pA2
- オーストラリアが原始人だってのレバノン人を持ち出すのは止めろ。
youtubeでもまだ関係ない日本を持ち出してるNasalis larvatusがいるし。
こいつらは宗教と人種しか頭にない猿だよ。
- 467 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 09:16:17.25 ID:O0IOCjGf
- >>462
>オーストラリアにはイスラム系レバノン人が多く、
>彼らの住む地域にはハラールのマックやKFCが存在する。
>そのハラールKFCでベーコン入りのチキンバーガーを
>注文してみたらこうなりました。
>↓
>http://www.youtube.com/watch?v=4HTXi-7yYdQ
うわ、イスラムって本当に感情のコントロールができない民族なんだな。
移民したならその国の価値観に従えよ。
それが嫌ならとっとと自分の国に帰れ!
- 468 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 10:50:10.03 ID:mP9f7pA2
- イスラム差別はやめろオーストラリアのレイシスト。
- 469 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 10:52:19.45 ID:mP9f7pA2
- レバノン系はカトリックだっての。
ただ商売でやってるだけ。
マドンナもオバマの事をイスラム系とかプロパガンダしてたな。
普通にキリスト教だっての。
嘘やアンフェアってのはキリスト教徒の特徴なのかい?
- 470 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 11:14:23.63 ID:mP9f7pA2
- レバノンは、アラブ語とフランス語を公用語とするアラブ系国家であるが、宗教的には
キリスト教とイスラム教の勢力が半々の珍しいバランスをもっている。そのため、
ヨーロッパや南米などに移住したレバノン人にはキリスト教が多く見られる。
ゴーンは、1968年14歳の時、フランスでの高等教育に備えて、レバノンのキリスト教
イエズス会系ノートルダム高校に進み、フランス語を勉強したが、そこで生涯一番
大きな影響を受けたと言われる出会いがあった。それは、生涯を海外での教育に
ささげたフランス人のカリスマ的教育家、ラグロボール神父であった。
http://www.geocities.jp/latinoamericagen/biografias/CarlosGohsn.html
- 471 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 11:59:22.15 ID:oZtSONhS
- イスラム系レバノン人は4割もいるぞ。
In Australia, 53% of Lebanese born in Lebanon are Christian, while 40% are Muslim.
オーストラリアに住むレバノン生まれのレバノン人は53%がクリスチャンで40%がイスラム教徒である。
http://en.wikipedia.org/wiki/Lebanese_Australian
- 472 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 12:01:05.26 ID:FrhQwHjh
- オージーが親日過ぎて中韓悶絶wwwwww
【オーストラリア人に聞いた日本観】
日本は平和を愛する国だ=75.2%
日本は伝統と文化が豊かだ=98.1%
日本は経済と科学技術に強い国だ=96.8%
第二次世界大戦中の日本についてどう感じるか?
−得に気にしない=40.7%
−今では重要ではない=37.3%
−忘れられないが普段は考えない=16.9%
−敵国だった事は忘れられない=5.1%
日本とオーストラリアの現在の関係をどう思うか?
−とても素晴らしい=14.6%
−素晴らしい=53.1%
−まあまあ=24.5%
−あまり良くない=2.4%
今後日本とオーストラリアはどういった関係を築いていくべきか?
−すべてにおいてもっと親密になるべき=65.6%
−今の関係のままいくべき=27.2%
−もっと距離を置いたほうがいい=1.0%
オーストラリアに訪れる日本人観光客についてどう考えるか?
−もっと日本人に来て欲しい=79.6%
−今ぐらいが適切=16.3%
−もっと少なくなって欲しい=0.4%
ソース:
http://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/australia/survey/summary0606.pdf
- 473 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 12:45:15.22 ID:FrhQwHjh
- イスラム系レバノン人はマジキチ。
これで差別すんなって言われても絶対無理だ。
【シドニー連続集団レイプ事件】
2000年にシドニーで、14人のイスラム系レバノン人による連続集団レイプ事件が起こった。
被害者は非イスラム系の10〜20代の女性で、一番若い被害者は14歳である。
この犯罪はイスラム系レバノン人によるオーストラリア人差別が動機であった。
8月10日
17歳と18歳の少女が車で拉致され、監禁先で8人の男にフェラチオを強要された。
8月12日
16歳の少女がゴスリン公園に連行され、2人の男にレイプされた。その間、12人の男達が
その様子を笑って見ていた。さらに少女の頭には銃が突きつけられ、暴行された。
8月30日
バンクスタウン駅で女性が拉致され、14人の男から6時間に渡り計25回レイプされた。
その後、消火用ホースで放水を浴びせられた。女性は「オージーのメス豚」と罵られ、
「レバノン人のペニスはオージーのペニスより美味いだろう?」などと言われた。
9月4日
16歳の2人の少女がビバリーヒルズ駅で拉致され、3人の男から5時間にわたりレイプされた。
被害者の一人は「オージー女にはこれがお似合いだ!」と言われた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sydney_gang_rapes
- 474 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 13:04:48.44 ID:mP9f7pA2
- 確かにそれはむごい事件だし被害者は可哀そう。
でもどうしても言いたい間違いがある。
オーストラリアの方がマスコミや政治家がイスラムを差別してる。
欧米全体が反イスラム的だし。9,11から欧米全体で反イスラムだよ。
そんなのニュース見れば分かることだと思うけど。見たことないの?
レバノンって国は欧米みたいに一面的ではない。
政治家もキリスト教徒とイスラム教徒で分け合ってる。
元はフランスの植民地だったから英語とフランス語とアラビア語が
できるぐらい国際的なんだよ。
- 475 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 13:09:50.59 ID:GkTUoGO/
- 白豪主義と呼ばれる強烈な白人至上主義で知られ、過去には先住民アボリジニに対する虐殺や、
第二次世界大戦時における日本軍兵士捕虜に対する虐待やアメリカの黒人部隊の上陸の拒否などで知られる。
しかし近年も、2005年にシドニー郊外のクロナラ・ビーチに5000人を超える白人が集まり、
暴徒化した白人集団による中東系移民への無差別襲撃が発生した(クロナラ暴動)
他、アジア人移民を拒否し白豪主義に戻ろうとする極右政党「ONE NATION」の台頭や、
日本やノルウェーによる捕鯨活動に対する感情的な批判など先住民を虐殺、放逐した結果
誕生した白人国家であることから、近年にいたっても白人至上主義的な言動は多い。
2008年に、オーストラリアの大学がオーストラリア人1万2500人を対象に人種差別について
10年かけて調査した結果を発表した[2]。それによると、回答者の46%は
「特定の民族はオーストラリアにふさわしくない」と回答。特にイスラム教徒や黒人、
アボリジニに対する差別意識が根強いとされる。また、およそ10%が「異民族間結婚は認められず」、
同じく10%が「自分たちよりも劣る民族がいる」と回答しており、
未だに白人至上主義的な人種差別意識が残っていることが伺える。
- 476 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 13:14:39.41 ID:mP9f7pA2
- 白豪主義というなイギリス・アイリッシュ民族主義だよ。
他の国を巻き込むな。
- 477 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 13:20:14.61 ID:BO9/cvLb
- オーストラリアもアメリカも
現地人をジェノサイドして白人が奪った土地
- 478 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 13:26:26.78 ID:FrhQwHjh
- >>477
日本も和人がアイヌから奪った土地
- 479 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 13:44:00.24 ID:mP9f7pA2
- 奪ってねーよ。共存してるだろ。
糞オーストラリアどもが日本の事なっかなにもしらねーで
歴史偽造すんじゃねーよ。
- 480 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 13:55:41.84 ID:FrhQwHjh
- >>479
効いてる効いてるw
- 481 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 15:20:32.66 ID:LTmjdI2O
- >>480
アイヌ琉球縄文南方系から半島南部を支配され
チョン達は南方系にメスを貢ぎまくった
その結果できたのが和人
和人の父親がアイヌ琉球縄文南方系
古代朝鮮人は奴隷民族
- 482 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 15:23:56.45 ID:Jxivc0OJ
- アイヌ女性が年頃になるとクナシリに遣られ、そこで漁師達の慰み物になったという。
また、人妻は会所で番人達の妾にされたともいわれている。
男は離島で5年も10年も酷使され、独身者は妻帯も難しかったとされる。
その結果寛政年間には2000余であった人口が、幕末には半減していたという。
アイヌの人口減少はそれ以降も進み、北見地方全体で明治13年に955人いたアイヌ人口は、明治24年には381人にまで減った。
- 483 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 15:58:58.97 ID:JuknRbBZ
- 半島ニート長文お疲れ
ここはオーストコ…オーストラリアの話題なんだが
- 484 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 16:01:32.47 ID:LTmjdI2O
- >>482
それ大ウソ
差別利権を作るためにアイヌを利用して
在日豚キムチ共がねつ造してでっち上げた話
チョンは北海道や沖縄に潜り込んでそういうウソ歴史ばっかりねつ造してる
- 485 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 16:18:00.30 ID:yjvodyg8
- >>482
アイヌを売買してた
民間業者がいたのは事実だが、藩がやった証拠はないからな
松浦武四郎の報告でも、アイヌを迫害してるのは運上屋で彼らは公儀に
しられるのを恐れていたってかいてある、藩がアイヌを搾取してたわけじゃない
こうやって、民間がやってたことを国主導でやったと
持っていくのが左翼の手口
- 486 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 16:21:03.70 ID:yjvodyg8
- そもそも、まったく接触がなかったアボリジニと白人との関係を
古代から交流があって混血しまくってたアイヌと和人の関係と同じように持っていくのが無理がある
北海道に初めてたてられた神社って1135年だぞ
- 487 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 16:44:36.47 ID:GkTUoGO/
- アイヌ差別や戦争はあったが、虐殺はしていない。
そもそも和人とアイヌは古来から混血しまくってる
一方オーストコリアは、アボリジニの90%を虐殺しましたとさw
- 488 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 16:45:16.83 ID:eIUR2bTs
- さすが、英国罪人の流刑地から始まった国の国民w
- 489 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 16:49:40.23 ID:2gHbQ/mS
- >>487
いやぁ〜南京大虐殺に比べたら全然ですよ〜
- 490 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 16:50:58.83 ID:GkTUoGO/
- >>489
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1340699114/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1350215088/
>>489みたいなオーストコリアンの工作員が巣食うスレ。お勧め!
- 491 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 17:00:31.52 ID:XE6AC+Do
- 暴力事件の発生率 (/千人)
イギリス13.4
ニュージーランド11.6
カナダ9.8
オーストラリア9.4
スウェーデン8.4
フィンランド6.6
オーストリア6.1
ベルギー5.8
オランダ5.7
アメリカ5.0
日本0.5
移民の大量受け入れで、アメリカの方がマシになるとは
誰も思わなかっただろうなw
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/3/5/355464de.jpg
- 492 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 17:29:20.73 ID:OPDrpeDk
- ストレスがたまってる牛の肉を日本人が食う
- 493 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 17:34:00.71 ID:dFyRlGIQ
- >>476
イギリスとアイリッシュをごっちゃにするなよ
アイルランド人が怒るぞ
http://www.youtube.com/watch?v=OT0yoo9B2Bc
- 494 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 18:46:19.40 ID:2gHbQ/mS
- >>491
イギリス怖えw
- 495 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 21:19:58.69 ID:p4syIwC+
- 観光客レベル目線だと、オーストラリア人よりフランス人の方が断然感じ悪いけど。
- 496 :七つの海の名無しさん:2012/11/26(月) 22:03:15.83 ID:mP9f7pA2
- 【オーストラリア】 大きな社会問題となっている子供への性的虐待、国が「王立委員会」を設置して調査へ [11/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1352724578/
- 497 :七つの海の名無しさん:2012/11/27(火) 01:10:44.97 ID:jYN2aK9P
- >>491
イギリスの原始人が多いと暴力が多発するのかな?
- 498 :七つの海の名無しさん:2012/11/27(火) 01:41:21.88 ID:PpZtPQfL
- >>496
さらにイタリアとスペインの方が感じ悪いww
- 499 :七つの海の名無しさん:2012/11/27(火) 01:42:09.45 ID:PpZtPQfL
- >>495
さらにイタリアとスペインの方が感じ悪いww
- 500 :七つの海の名無しさん:2012/11/27(火) 02:37:36.28 ID:azOrJMG1
- アラブ系キリスト教徒は結構すんなり欧米化するんだよな
ジョブスの親もそうだろ
268 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)