■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アニメ】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイト更新! プロモーション映像 第2弾、劇場販売商品を公開! [転載禁止]©2ch.net
- 1 :衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★:2015/02/11(水) 20:21:27.38 ID:???
- http://www.gundam-the-origin.net/images/main.jpg
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイトを更新いたしました。
更新内容は下記になります。
■SPECIAL
第1話プロモーション映像 第2弾
http://www.gundam-the-origin.net/special/movie.html
- 2 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:23:27.77 ID:Jz9H6uiL
- とりあえず買う
- 3 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:28:14.29 ID:8r9a1P0h
- 劇場で見てから買う
MSのCGがどうも違和感が大きいわ
- 4 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:29:06.37 ID:uVpMqtBg
- the origin って劇場版だったのか
テレビでやるのかと思ってた
でもスゲー面白そう
ファースト信者にはたまらんのう
- 5 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:32:06.06 ID:VurOAret
- ショーの声がルフィーってありえないだろ
- 6 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:35:30.20 ID:vwWiveNn
-
|ヽ、 | ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,
/ 南 ヽ ) ネトウヨの攻撃など
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。 ) 当たらなければどうという事はない!
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈
./ .. | .|:::::::|::::::|| i
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! ノ
ヽ, /、 〈 ニニニ>
{. ハ ヽ Y`
ヽ{ ヽ_ゾノ
,,从.ノ巛ミ ''"
人ノ゙ ((⌒⌒))
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ アチッ━ l|l l|l ━ン!
√( #・ω・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ (⌒;;.. ∧_,,∧
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ (⌒. <`Д´#∩
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ 彡⌒''〜彡(⌒)⊂ヽ ノ 从
(__)_) ゴゥ ゙⌒`'ー---‐´' 从ノ.:(,,フ .ノ
人从;;;;... レ' ;;;从人
"
- 7 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:37:24.96 ID:NEA/bnnd
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アムロとか出てくるのか
- 8 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:38:39.34 ID:nUsHFzXi
- ファーストのテレビの方見たけど戦争知ってる世代が作ったからなのか
リアリティーがあって面白かったぜ!
オリジンもwktkだぜ!
- 9 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:45:56.46 ID:uVpMqtBg
- >>7
出てくるんと思う
基本ファーストの世界そのまんまの焼き直しなんだが
ファーストのテレビ番じゃ匂わせてるだけで詳細な描写の無かった
ジオン公国やザビ家の裏事情もしっかり描写されたのがオリジンだから
- 10 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:52:07.11 ID:Yj4YdjXT
- このプロモーション映像って、かなり以前に公開されたやつじゃん
- 11 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:52:07.32 ID:SJtNGEw0
- 総監督が安彦良和・・
まあ原作者だからしょうがないか
- 12 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:52:54.63 ID:NEA/bnnd
- >>9
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ほほう、それは面白そうだな
ララも出てアバオアクーのところまでいきそうだな
- 13 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 20:57:17.35 ID:sykDiaJG
- ジ・オリジンとジオンって韻踏んでるんですね
- 14 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:00:47.58 ID:gaPWu+Hr
- ぶっちゃけオリジンってこの昔話以外いらないだろ
- 15 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:03:30.96 ID:HBJkxXox
- >>14
おっしゃるとおり
少年期と青年期士官学校等から開戦でいいよね
- 16 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:05:20.77 ID:BK+CVPVb
- >>4
おまえは勘違いしている
本当の信者からしたら
これはファーストとは明らかに違うってわかる
富野ガンダムではなく、安彦ガンダムなんだよなあ
- 17 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:10:32.41 ID:dBGVVisr
- >>16
アニメをつくる総括としてのトミノを支持するか
バックグラウンドを再構成した安彦を認めるか
地球上のダイクン兄妹のいるところをミライ・ヤシマが父の付き添いで訪れるとかうなるんだが
- 18 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:10:43.49 ID:K/coD7b+
- アニメなんだけど、漫画っぽいなー、気のせいか(´・ω・`)
- 19 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:11:09.57 ID:cfxIul9K
- >>14
冒頭に出てくる、地球に落ちるコロニー「アイランド・イフィッシュ」制圧の話も中々良い感じだったよ
後…全体的にアムロが原作とは違い「素直な感じ」っすな(エヴァンゲリオンのアニメ版と、貞元漫画版の違い、みたいな
個人的には結構お勧め(amazon中古一気買いGO
- 20 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:17:35.45 ID:g5zcU6j+
- ヤマト2199の例があるからな
期待せずに見るわ
- 21 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:19:12.58 ID:RFYYMfTj
- 最後まで読んだんだっけなぁ?
- 22 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:20:03.45 ID:cfxIul9K
- >>9
ドズルが結構良い奴なんだよね、ジオン士官学校の教官の時とかさ
後、好きだったシーンは…ダイクン家を救えずに、落ちぶれ酒場で燻ってるランバラルとか
脇役達の微妙なサイドストーリーが、上手に補完されてる感じだった
- 23 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:33:20.05 ID:gaPWu+Hr
- まさかラグビーのヘッドギアだったとは……
- 24 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:33:20.08 ID:96y24KjV
- 今度は悪者が主役なのかw
- 25 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:38:04.99 ID:Xk+4w44w
- 革命かたるダイクンが城に住んでいて
シャアがお目賭さんの子供というとんでも設定
- 26 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:45:03.29 ID:wDjTE82V
- らるさんイケメンだよなあ
- 27 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:50:14.83 ID:dBGVVisr
- >>22
革命前夜とか歴史ものをやれる安彦御大のネタの豊富さというか
ガノタはそこが「添加物」ととらえて拒絶反応起こしてるんだろな
- 28 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 21:57:31.20 ID:FLhuxj2j
- 劇場公開して劇場で特典付きBDを先行販売…
ユーシーの時はうまく行ったが二番煎じ商法通用するかな?
- 29 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 22:08:44.14 ID:IVHstdxR
- ゴーグ?
- 30 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 22:17:27.77 ID:oxIW1llK
- そうかシャアが最初に操縦したMSはガンタンクだったのか
- 31 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 22:18:02.29 ID:ha1xdyE3
- >>16>>17
シャア=安彦なのかも
「誰が真の『ガンダム』原作者か天下に知らしめてやる!!」ってね
- 32 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 22:31:45.36 ID:Ncln4PLx
- 自慰レコがあの体たらくだから期待薄 声優と絵見たら萎える
- 33 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 22:37:16.25 ID:W4WJLQ3f
- >>31
安彦のマンガと言えば「青二才」だから、シャア=安彦でも大丈夫かもしれん。
- 34 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 22:43:10.29 ID:6ZQKWNc2
- おれは安彦派なので、こっちを応援w
他の富野ガンダムがファーストを超えたことは一度もないし。
ただ本音をいえば、この絵でもほんとうの安彦の絵ではないけどな。
- 35 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 23:15:26.33 ID:OmvR+yEU
- もっと淡々と展開して欲しかった
キャラ重視を主張するダメな方向に向かってる気がする
- 36 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 23:29:40.36 ID:/1RyNv8B
- オリジン原作って、
あれだけキャスバル→シャアの歴史を細かく描いておきながら、
結局シャアがどうして「赤」にこだわったのかの理由には全然触れないんだよなあ。
なんか支給されたザクを何の前振りもなく唐突に赤く塗らせただけ。
目立つ軍功を上げるためにしたって、
それが青や黄じゃなく「赤」だった理由が一切描かれない。
- 37 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 23:32:25.68 ID:YVClocGT
- >>34
でも正直、今の安彦本人の絵ってアニメに向いてないと思う
海外に輸出すること考えてるんならガンダムWの村瀬修功あたりにキャラデザやってもらえばよかったのに
>>35
基本暗い話が続くから、知名度のあるシャアの話だって言うことを前面に押し出してライト層を騙そうとしてるんじゃないかな
- 38 :なまえないよぉ〜:2015/02/11(水) 23:35:24.26 ID:6Q4U7Wnk
- >>12
たぶんだけど、シャアの子供時代〜戦争が始まるまでしかアニメ化しないと思うぞ。
- 39 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 00:08:55.18 ID:ee1kbPrt
- オリジン弁当とのタイアップ商品無いの?
- 40 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 00:24:19.27 ID:r/VEY8lE
- >>38
サイド7襲撃直前のエピソードまではやってもいいと思う
- 41 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 00:36:26.26 ID:Wp/PJMB2
- 池田秀一を降板させてない時点で過去編しか作る気が無いのが見え見えだからな
今のペースだと一年戦争にたどり着くまでに何年かかるかわかったもんじゃない
- 42 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 01:21:10.74 ID:V4QTYeSl
- ゆっくり作ってくれて良いよ
急ぐ必要は何も無い
- 43 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 01:33:51.39 ID:WoQeonZ5
- オリジン全編アニメ化して、
アムロとシャア含めて声優を全員若返らせてもらいたかった
今後もゲームやらでアムロもシャアも新録あるのに…
はっきり言って池田さんのシャアはもうキツイっす
- 44 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 01:39:52.17 ID:PTnnD1Y0
- でも池田じゃなかったらキチガイシャア信者が暴動起こすし
- 45 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 01:54:57.78 ID:imSMm20U
- シャアの話なら、絶対に見よう。
- 46 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 02:27:27.00 ID:BMf+ghjr
- 完結まで何年かかるんだよって感じだけどなw
- 47 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 02:35:57.90 ID:2ihJSKPc
- 過去編で一年戦争の有名人達はそれぞれみんな顔見知りでしたという改変かまして賛否両論となってしまったのが安彦版だな
- 48 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 04:17:49.86 ID:wfUrYxmv
- >>47
だが何だかんだでドリームチーム組んで
旧ザクでガンキャノンボコりに行くシーンは良かった
- 49 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 04:38:24.26 ID:36OG5Wgg
- >>38
そうすると本物のシャアは誰の声なんだ?
- 50 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 04:44:38.37 ID:rD2murVP
- これってア・バオア・クーまでやらないんだよね?
最後までやってくれるならBD買うんだが・・・
- 51 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 05:21:22.98 ID:wfUrYxmv
- >>50
関係者の発言聞くと一年戦争編も予定されてる感じではある
まあ結局は過去編の結果次第なんだろうけど
- 52 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 05:57:03.15 ID:mj6wrb9C
- 過去編で終われば、本編との齟齬も考えなくていいからな。
映像で1年戦争本編に手を入れたら予想以上に拒否反応出ると思う。
音入れ替えた特別編もボロクソに叩かれてたし。
- 53 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 06:07:14.04 ID:nnKe1We3
- そこはいきなりやったら反発確実だから
過去編から慣らして行くんじゃと思ってるわ
- 54 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 07:48:49.71 ID:KPw0ozaZ
- >>22
いや、ドズルは昔からいい奴のイメージじゃね?
部下にも信頼されてるし、美人の嫁さん貰えたし。
怪我する前はガルマよりイケメンだったという噂まであるw
- 55 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 08:30:51.42 ID:YjCEUPLA
- >>36
お前ってさ、何もかも理屈で語られないと気がすまないのか?
- 56 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 08:32:52.22 ID:WlqTBNDg
- うは、面白そう。
この勢いで、前史だけじゃなく、1st本編をリメイクしてくれないかなー。
- 57 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 09:21:00.93 ID:giPvDtZO
- >>54
あんな悪魔みたいなオーラ的なモノをアムロに見せるような奴がいい人のわけがない
- 58 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 10:04:37.95 ID:/Srg0ZEx
- とりあえずキャスバルがカスってことはわかる
何の罪もない恩人の息子のシャアを殺してなりすました時点で
- 59 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 10:37:12.35 ID:0WL2Ugsk
- ハモンさんがガンタンクで兄妹逃がすあたりの頃が期待感があって一番楽しかった
1年戦争についてはファーストを純粋にリメイクした方が一般ウケはいいと思う
ファーストは基本アムロ視点で進んでいくけど、ORIGINは後半キャスバルやザビ家関連の登場も多くて、物語のフォーカスがブレてる感があるし
- 60 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 11:11:03.45 ID:wfUrYxmv
- >>59
オリジンの主人公はシャアらしいからな
- 61 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 12:07:29.53 ID:GcSUvtce
- アルテイシアを戴いたダイクン派が、
ア・バオア・クーで蜂起とか頭悪い展開は、安彦ならではの発想
- 62 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 12:20:47.06 ID:PrY3fCXW
- 安彦絵が動いてるのはうれしいが、ジ・クリリンは期待できん
- 63 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 12:23:21.91 ID:R76/W5Nw
- ジャブローなんて完全にギャグ漫画だったからな
あのままアニメ化するんだろうか
- 64 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 12:57:30.78 ID:fhp4N69i
- そこでIF展開ですよ、原作者がOKすればなんでもできる
- 65 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 13:40:24.61 ID:g02iHiTD
- CMの偽物ランバラルが不快 別人じゃねぇかよクズ
- 66 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 15:10:22.22 ID:2AwhYo02
- で、おまえらオリジンヒットするとおもう?
- 67 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 15:23:24.47 ID:wfUrYxmv
- >>66
ヒットはするけどガノタ内だけで賄われるから広がりはないと思う
- 68 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 15:35:57.37 ID:0pYqoo5O
- >67
広がりはなくても
この先うん十年、映像フォーマットが新しくなる度に
何回も何回も焼きなおして
売り直せる事を考えりゃ
失敗する方が馬鹿、って感じだわな
それに、「ガンダム」って金看板さえありゃ
若い世代でも
一定割合のアニオタが釣れるし
- 69 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 16:14:27.24 ID:VGYg7h8m
- UCに及ばない気がする
- 70 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 16:21:31.19 ID:FBa7KMsZ
- 本編つーてもシャアしばらく
ホワイトベースから距離とってた時期あるしなぁ
その辺アニメ化するのはみたいかも、原作読んでないけど
- 71 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 16:41:14.26 ID:NU3MNeto
- CGに違和感が…
- 72 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 17:43:36.54 ID:OP2oWY61
- ジオンの敗北→シャアの復讐
第一次ネオジオン抗争→シャアがハマーンを振った
第二次ネオジオン抗争→シャアとアムロの喧嘩
ラプラス事件→シャアの亡霊のせい
マハの反乱→シャアのクローンのせい
ガンダムって、シャアの話やな
- 73 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 18:24:33.68 ID:cf4n7qOs
- 全編やってアフターストーリー
外伝、0083、カイレポ、アクシズとΖ、AOZ
ついでにみきもとのやつもアニメ化、
リメイクしたまへ
- 74 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 19:36:15.63 ID:l+rP1hKm
- >>66
輸出があるからな。アメリカでも流すんでないかい?
- 75 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 20:29:51.14 ID:ScOhtLgw
- オリジンは変な蛇足が多いって聞いたな
- 76 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 20:52:50.31 ID:+2jswSrl
- >>72
UC100年までの陰の主役やで
- 77 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:02:42.04 ID:ucIxUQV1
- 安彦の映画ってノリはいいけどどれもストーリーが理解できない
これも大丈夫かね
- 78 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:06:18.25 ID:erXoiN/j
- 安彦さんの遺作をCGにするバンダイ
Gのレコンギスタだな
- 79 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:07:09.38 ID:FREicdnt
- どの年齢層に見てもらいたいんだろう?
- 80 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:07:42.58 ID:erXoiN/j
- >>62
デギンザビは波平じゃないと
- 81 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:10:15.24 ID:erXoiN/j
- ガンダムは波平で始まって 波平で終わる
この日 ジオン公国と地球連邦に休戦協定が結ばれた
- 82 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:21:09.31 ID:2UvMcZmP
- 永井さんの居ないファーストか 考えもしなかったなぁ しかし ガンダムももうオワコンにしていいんじゃないか
何十年もシリーズやってて最新作がファーストの焼き直しとか他のガンダム作品の墓場が哀れすぎるわ
- 83 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:36:19.74 ID:gBeIpit+
- ザビ家の連中て皆、異母兄弟なの?
- 84 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 21:43:58.20 ID:3mjNItwV
- クソみたいなZのリメイクもやり直せよコラ
- 85 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 22:27:17.80 ID:dmelBy9n
- >>70
それ以前にガンダム開発前の話だぞ
- 86 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 22:32:19.33 ID:593zsgUF
- >>82
ゆとりは黙ってろ
オッサンにとって老後の楽しみなんだよ
爺に至っては冥土の土産だ
- 87 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 23:12:05.09 ID:r/VEY8lE
- >>83
その説が主流かな
オリジンだとドズルのほうがキシリアより年長なのに成人後は弟扱いされてるというよくわからん設定に
- 88 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 23:38:18.19 ID:cVb5CrDV
- >>86
おっさんだったら逆によく期待できるわ
漫画でいいじゃん
- 89 :なまえないよぉ〜:2015/02/12(木) 23:44:03.91 ID:eXl9MKFQ
- ラルさん特攻のときのブライトさんは一人ワンマンアーミーでやってくれ
- 90 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 00:14:46.94 ID:TfMnhhxl
- >>86
ファースト世代は50代になろうとしている
シャアとアムロの中身は還暦越えたんだな
- 91 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 01:06:27.70 ID:+q0o4+OQ
- >>86
全シリーズ見てきたれっきとしたファースト世代じゃよwだからこそ そろそろガンダム以外のコンテンツを作って欲しいんだわ
それこそ冥土の土産にさ
- 92 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 01:25:49.54 ID:PsZOmadq
- ファースト世代は早く死んで欲しい
早く種三期をやるべき
- 93 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 01:31:04.08 ID:4wIrBaCj
- 種はファースト世代のせいで押しやられてる訳じゃなくて、単にアレのせいじゃ…。
- 94 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 07:20:25.49 ID:kS/dR5vj
- >>92
こっちは何とも思ってないのに、全員を対象にするから、皆から嫌われる。
どうせリアルでもそうなんだろうな。と苦笑。
- 95 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 07:58:34.34 ID:W2nngAwG
- >>92
この時期にテロリスト大勝利アニメはちょっと・・・
- 96 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 08:14:51.81 ID:2kLnLp+e
- >>87
シン・マツナガ主人公のマンガでデギンがそんな台詞を言ってるとか。
- 97 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 08:18:15.67 ID:2kLnLp+e
- >>77
クラッシャージョウ、アリオン、風と木の詩、ヴィナス戦記が映画。TVが巨神ゴーグ。
ストーリー理解できないのか?
- 98 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 08:20:23.18 ID:2kLnLp+e
- >>72
マフティー動乱と火星動乱とコスモバビロニアと木星関連とザンスカールはシャアと関係ないから…
- 99 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 13:38:52.06 ID:rMwz8imz
- >>92ガンダムモドキ厨()爺レコ並みの汚物なのにw
- 100 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 14:50:26.88 ID:V1DgjJMH
- そのうち番台チャンネルで流すだろ
- 101 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 15:40:54.43 ID:bAglS3DI
- >>92
監督と脚本が交代なら見てみたい
- 102 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 18:35:52.16 ID:b/8c6JXQ
- 思いの外いい感じ
原作知らないからかもしれんが
- 103 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 20:51:49.15 ID:UXagp88q
- >>75
見てねぇならすっこんでろカス
- 104 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 20:53:49.20 ID:UXagp88q
- >>92
種って書いて「未消化コーン下利便」って読むって本当か?www
フェイズシフトしたかお前の顔面(笑)
- 105 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 21:26:44.46 ID:K51ncpJQ
- マジレスするけど
1stとは 音楽とか音が、決定的に違うんだ。 間とかね。
雰囲気が壊れてる。
- 106 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 21:35:56.37 ID:3BEXAQLO
- オリジンはなあ、序盤とか空白期を埋める過去編とかはいいんだが、
本編後半で安彦の悪い癖がモロに出ちゃってるからなあ。
- 107 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 21:38:09.71 ID:JMYbAzF/
- ジ・オリジンは、事実上ファーストガンダムのリメイクになるわけね。
原作漫画とは順番変えて、1年戦争のかなり前から始まるようだけど。
- 108 :なまえないよぉ〜:2015/02/13(金) 21:43:44.28 ID:JMYbAzF/
- まぁ、いつか必ずファーストガンダムはリ・イマジネーションだの何だので作ると思ったよ。
話としては一番よく出来てるし、あとは海外市場考えても、オリジナルだとさすがに作画とか古すぎて人気いまひとつだったし
- 109 :なまえないよぉ〜:2015/02/14(土) 01:24:13.63 ID:1+AIja2x
- >>103
いやでもガンダムマグネットコーティング時の
エヴァ暴走みたいなエピソードとかは
正直、蛇足な描写だとは思う。
- 110 :なまえないよぉ〜:2015/02/14(土) 21:57:27.52 ID:njP1Raky
- >>109
本質的に違うやん。
お前はエヴァも理解していないんだな。
- 111 :なまえないよぉ〜:2015/02/14(土) 23:06:29.23 ID:GqJCbHZ2
- 本質じゃなく表面の演出の話だろw
- 112 :なまえないよぉ〜:2015/02/14(土) 23:12:34.90 ID:EK3PXCJs
- >>105
オリジンは渡辺・松山両氏に対するリスペクトはあるのかな
昭和スポコンアニメ・昭和スーパーロボットアニメ臭がするからイヤって感じなのかな
ガノタが好きな劇伴担当者って誰だろ
- 113 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 05:13:26.61 ID://dagqa5
- これ見るとUCも安彦絵そのまんまで動かして欲しかったなー
- 114 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 12:25:05.85 ID:ozOGR5Xq
- >>110
本質的にエヴァと似ている似ていないなんて話をしてると
>>109の文面から受け取る人がいたのにびっくりだ。
- 115 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 00:40:18.96 ID:L8ruC2ac
- >>114
話はズレるが、マグネットコーティングは父さん酸素欠乏症にかかって、というサイドエピソードが輝くためにある設定だと思う。
- 116 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 01:50:39.57 ID:Uxs7J0AH
- オリジンのズゴックかっこわるいからな
あとエルメスなんであんなにちっこいの?
- 117 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 05:04:07.42 ID:QxS/hsvJ
- >>5
- 118 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 08:05:06.41 ID:uxJeK7Xc
- >>116
いまみた。Eっぽいな。けど、「MSは工業製品」というガンダムがエポックメイキングだった要素のひとつを思えば、
アニメよりもザクっぽいデザインでこれはこれでいいと思うわ。
当時のおもちゃメーカーの都合とはいえ、アニメの後期のジオンMSが怪獣化したのが残念だったし。
- 119 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 23:19:03.51 ID:EyBu3F9z
- >>105>>112
BGM全然印象に残らないね
- 120 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 08:28:52.77 ID:/FHYPHrN
- フィリピンのリゾート施設に、
人気アニメ「機動戦士ガンダム」の主役ロボットに似た巨大立像が登場して話題になっている。
中国メディア「游侠網」のインターネット版が18日までに取り上げ
「東京・お台場にあるガンダム立像に比べると、痩せこけていて貧相」などと酷評している。
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★