■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネットのおもちゃ売買に注意 国民生活センター©2ch.net
- 1 :朝一くんφ ★ 転載ダメ©2ch.net:2014/11/08(土) 19:51:11.12 ID:???
- アニメ「妖怪ウォッチ」で人気のメダル式玩具など子ども向けおもちゃをめぐり、インターネットオークションや個人間の売買でのトラブル相談が全国の消費生活センターに相次いでいることが8日までに分かった。
クリスマス商戦を前に国民生活センターは「お子さんやお孫さんにせがまれても、不安を感じる取引や極端に高価な商品には手を出さない方が安全」と助言している。
同センターによると本年度に入り7日までに、子ども向け玩具のネットオークション関連の相談が176件、個人間売買の相談が119件寄せられ、ともに昨年度の同時期より増加した。メダル式玩具のトラブルも目立っているという。
(2014年11月08日 17時17分 更新)
http://www.sanyonews.jp/image/box/82d0e2557b7c085a7b84b2f6263044d5.jpg
子どもたちに大人気のメダル式玩具「DX妖怪ウォッチ タイプ零式」
http://www.sanyonews.jp/article/92798/1/
- 2 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 19:55:18.73 ID:1sVrPNNS
- うおおおおおお
- 3 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 19:56:28.98 ID:J9EcZRBA
- あ
- 4 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:03:40.50 ID:OQItNE0Z
- こんなんならAmazonで買えばいいやん。なんの利点があって個人で売買してんねや
- 5 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:13:26.63 ID:TRKGVkeZ
- 取引大事っっ!
- 6 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:13:58.46 ID:jILRfsTL
- 世知辛いのう…
- 7 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:15:36.68 ID:8dHdlxUU
- おとな用は安心?
- 8 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:27:34.91 ID:cSkVTqN0
- 個人が売ってるオナホとかいやだわ
- 9 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:32:14.20 ID:bjL6wez4
- バンダイさんやりたいほうだいですなあ
- 10 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:36:50.94 ID:4ZgVvKvg
- 大人のおもちゃは安心して購入して欲しいとのこと。
- 11 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:42:00.25 ID:RNiXm8FG
- http://blog.livedoor.jp/youkaitano/archives/1009868077.html
291: ニャンニャン 2014/09/24(水) 12:16:28.19 ID:zXvKp4nc0
ちょっと聞いてくれ
ヤフオクの評価欄に「本日無事に商品が届きました。迅速にご連絡いただき、とても信頼の出来る転売屋です。」
と評価されたんだが、ケンカ売られてるのかな?
>>291
こっちもちゃんと評価返してあげればいいんじゃないのたとえばこんな風に
『この度は入金、連絡ともに迅速に対応していただきありがとうございました。大変信頼できる良いカモでした。またの機会がございましたら、よろしくお願い致します。』
- 12 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:56:25.57 ID:yB2ZSK+h
- 電池は抜いておかないと配達中に動くからね、よしえさん。
- 13 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 21:05:45.91 ID:S2Do/aiv
- Amazonでも出店してる所はぼったくってんですよ
- 14 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 21:10:53.73 ID:Y6vMEMfO
- おもちゃに限らずオークションはあんま信用できないよね
- 15 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 21:15:47.81 ID:dGRlDZ4r
- セットで\16000やで、高くついたわ(ToT)
- 16 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 21:19:52.41 ID:4TmM4Bt/
- 転売屋から買うから店で買えなくなる
- 17 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:00:45.26 ID:DtsLjMNj
- たくさん出回るようになったから今なら定価くらいにしかならないのでは
- 18 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:24:09.29 ID:DUrMDR91
- 久々だなこんな詐欺まででるヒットした玩具は
- 19 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:29:48.19 ID:bK4e2W+R
- マジかよバンダイ最低だな
- 20 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:40:42.81 ID:fIgUZ4Me
- 要は、品薄商法を止めればいいんだろ。
そっちも指導したらどうなんだ?
- 21 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:44:11.23 ID:jmWbVbuK
- バンダイ:売れたらなんでもok
- 22 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:51:51.89 ID:clWy/A+Z
- ネットオークション税まったなし
- 23 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:55:55.99 ID:XMmL4Yta
- 偽物も多そうだな
中華あたりが儲けてそうだわ
- 24 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:58:23.36 ID:XMmL4Yta
- >>20
たまごっちで死ぬ思いをしたからなw
- 25 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 00:37:20.20 ID:DHEHo/w5
- とりあえずヒカキンとか言う奴が悪い
- 26 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 01:26:33.03 ID:jw+Hgg/+
- キカキンとかマックスむらいとか
ステマ野郎が原因
- 27 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 03:34:53.87 ID:c9qP2pHP
- >>24
たまごっち増産事件を経験しててバンダイだって
アホみたいに最初から作る訳ねーわな、だいたいこれでももう既に1億枚とか売って
かなり頑張って増産してる方だよ
品薄商法なんて勝手に消費者が言ってるだけ
ほとんどのメーカーは意図してやってない
- 28 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 15:05:02.93 ID:NcTohR4Q
- 品薄なんて商機を逃がすだけでメリットなんてほとんど無いしな。
在庫過多になっても引き取ってくれるなら、いくらでも増産したいよ。
- 29 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:16:10.64 ID:MPzsaRSF
- 品薄商法ではないが
入手できないとわかってる時にもプロモーション自粛しなかったのは
明らかにミスだったよね
- 30 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 02:35:40.32 ID:4fhzCjRx
- ヒカキン、マックスむらい大勝利やん
まだまだステマも通用するわけだ
もっとみんな賢くなれよー
- 31 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 02:37:00.78 ID:4fhzCjRx
- >>28
いや、そんなことはないだろ
現にこうやって話題になってるし
- 32 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 02:55:56.35 ID:Yc8sGPNy
- >>10
それ自体アマゾン本体が堂々と仕入れて売ってるぐらいだからな
- 33 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 02:57:13.61 ID:ciBQBZNZ
- >>31
長続きすると思ってんの?
メーカーでさえそう思ってないからさっさと2出したんだろう
- 34 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 03:08:06.42 ID:GQdC24gi
- 素人さんが、手を出すから ボロイ儲けなんだろうな・・・
投資・転売の商売人が、手を出して 首つっても、自業自得だし。
なんにしても、ガキの小遣いを巻き上げる詐欺は、やったらあかん。
- 35 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 10:08:53.53 ID:GfeO86jq
- 結局自分でコンテンツの寿命を縮めてるよね。
たまごっちはなんだかんだ言っても息の長いコンテンツになったのに。
- 36 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 11:09:14.53 ID:Lpz/ytjw
- >>32
Amazonの倉庫でピッキングしてみてー
客の住所氏名性別なんかすぐにどうでも良くなる気がするけどw
- 37 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 18:41:16.93 ID:eAcGwnfD
- 子供相手に品薄商法なんてあり得んよ。
一年後にどころか半年後には在庫山盛りになる世界なんだから
来年のクリスマスなんて誰も見向きもしないぞ、こんなの
- 38 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 18:55:04.41 ID:BozL/UiP
- たまごっちのトラウマがあるからしょうがない
当時だれもたまごっちの凋落なんて思いもしなかったろ
でもテンバイヤーがでるのだけはやめて欲しい
- 39 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:25:24.53 ID:qwhSZHmR
- >>2みたいな気違いしか買わないんだから問題ない
- 40 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 17:53:56.66 ID:qDEB0kpu
- 転売屋からは買わず、販売店やメーカーに商品の増産をしてくれと伝える
工場はフル稼働ですぐに商品は市場にダブつく
やがて在庫に埋もれて身動きできなくなった転売屋が
1円即決(送料5千円)とかで売り出す様子を楽しくヲチする
- 41 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 17:55:47.30 ID:XfSE5znq
- 未だにタマゴッチガー言ってんのかよ
もう時代が違うんだよ
むしろ転売が割に合わないくらい流通させろよ
- 42 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:11:19.90 ID:QgKLGKqO
- 転売とかめんどくさくてやる気にならんわ
売れなきゃ損だし
- 43 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 20:24:35.54 ID:V39Qp7xI
- 今だに妖怪ウォッチが品薄だの転売だの騒いでんのは情弱の極みと思う
- 44 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 14:27:36.08 ID:GEN8tG8l
- >>41
今のメーカーは在庫を残さない
受注分だけ作って全部売り切るやりかた
昔よりも物が売れていないのに入荷待ちとかおかしな店が増えたもんだ
車なんて昔よりも売れていないのに納車3ヶ月とかね
注文→生産→出荷
スピード性が無くなった日本の商売だ
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)