■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
各地でつまづく「アニメで町おこし」の現状©2ch.net
- 1 :朝一くん ◆0RNH9999Q.9V @朝一くんφ ★ 転載ダメ©2ch.net:2014/11/07(金) 08:02:33.73 ID:???
- 2014年10月31日 15:35
アニメや漫画による地域振興が全国各地で盛んだ。
作品の舞台となった場所にファンが出かけて思いをはせる......という行為は昔からあったが、「らき☆すた」の舞台となった鷲宮神社(埼玉県久喜市、旧鷲宮町)は、聖地巡礼ブームが注目されるようになった場所の1つに違いない。
同神社を訪れるファンはアニメ放送が始まった2007年くらいから急増し、ここ数年の初詣参拝客は47万人前後をキープしている。埼玉県内の初詣スポットとしては、氷川神社(さいたま市大宮区)に次いで2位だ。
これを機に観光資源としてのアニメ・漫画が強く認識されるようになり、今や多くの自治体がアニメツーリズムに取り組んでいる。
茨城県大洗町は「ガールズ&パンツァー」の聖地として大勢のファンを集めるのに成功したし、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」も、多くのファンが舞台の埼玉県秩父市を訪れている。
http://j-town.net/kanagawa/column/allprefcolumn/194240.html
続きはソース参照すること
- 2 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:03:21.78 ID:+O0b2b0W
- にわかだからな
- 3 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:04:00.39 ID:A8/1xuF1
- また鴨川か
- 4 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:06:38.89 ID:997dBOIX
- そら、無理がある
リアルワールドの中ではファンもただの「観光客A・B・C」としての役どころでしかないのだ
- 5 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:08:11.97 ID:3ossk9G9
- つまり町おこししなくとも
集まるところは集まるって事だな
- 6 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:13:02.32 ID:cuiCOya1
- あくまでも「俺が見つけた」「俺だけが知っている」というオタク心をくすぐった形でないと
(仕込み臭を感じさせないように)食いついてこないということがまだわかっていない
「ほら、アニメに実在の地が映っているよ」とやったって「それがなに?」でしかない
まして内容と関係のないところじゃなおさら
- 7 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:16:53.84 ID:JjTk+Nob
- いや 初音ミクとかアニメでないしそもそも ストーリーもないし 地元製も糞もない
タツノコだすなら ドロン序だすより 弁魔士出すほうがフツウだろ?
発想が まったくおかしい。
おそらくどこかの公務員が 昔の感覚でやらかしたんだろうな。
- 8 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:20:28.48 ID:3ossk9G9
- 今結果的に成功しているところは
後からの便乗組みだろ
- 9 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:21:47.23 ID:5Xy55wt2
- アニメで町おこしは出来ません 〜ガルパンと大洗の絆〜
- 10 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:26:32.40 ID:StUBN5cJ
- まるでアニメ以外の町おこしは簡単に成功すると言いたげだな
- 11 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:30:37.17 ID:MWfBCQbR
- 鴨川のはひどかったな〜
ごり押しだ
大昔、アニメのサザエさんの番組30分中に東芝家電ぎっしりつめこまれていて批判された事件思い出す
- 12 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:30:54.79 ID:1ZAJlRrE
- 金を使うんだから成功するに決まってる、みたいな空気あるよな
- 13 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:33:01.10 ID:SbTaVv98
- メガネブ()
- 14 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:37:36.44 ID:P2b8fL/V
- こんなもん後追いでやってもそうそう上手くいくわけ無いだろう
- 15 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:43:24.29 ID:aMooOe84
- >>3
鴨川って各地にあるんだー知らなかったなー(棒読み)
- 16 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:43:46.09 ID:xbot3ZQ0
- 記事の例にも書かれない蟹江
やっぱ鴨川になっちゃうね
- 17 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:45:23.69 ID:ZLdaBFfL
- >>6
わかってないのはお前だろ
らきすたにしろガルパンにしろ誰でも知ってるレベルの場所なのに
普通に人が集まる時点で既に理論が破綻してる
○○すれば食いつくみたいな考え方とか失敗への一直線コース
- 18 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:48:59.53 ID:YJqUpnow
- 町おこしが成功するかしないかはそのアニメがヒットするかどうかでしかない
- 19 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:49:51.18 ID:7o3y8pfE
- 別府とミクは何の関係もないからな〜
むしろミクは札幌だろ。毎年雪ミクイベントで成功してるよな。
- 20 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:52:04.70 ID:am1voiZm
- のうりんはどうなった?
- 21 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:54:11.62 ID:KGRNHazW
- 鴨川は酷かった。好きな絵だったのに2話で切ったのはコレが初めてだった。
正直、さりげなくやるべきだったろ。のうりんとか原作好きなのに、露骨すぎて見る気が失せるわ。
- 22 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:14:38.27 ID:gVq2e83A
- アニメ作品がきっかけで元々の観光地が再発見されるであって
アニメ作品の観光地を作るわけじゃないからな
旅行雑誌や旅番組で特集されたら一時的に観光客が増えるのと同じ
ここの所を見誤ると失敗するわけだ
- 23 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:21:19.47 ID:8fTCOhUT
- 【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ
http://blog.livedoor.jp/fiscli/archives/21855811.html
【国際まんが博】来場者を堂々水増し発表、呆れた裏側
http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/25.html
小4女児誘拐犯の足立区産業振興課の主事 牧野健太郎の部屋からロリ同人誌2000冊が押収
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392626116/l50
ドイツの日本アニメエキスポJapan Tag、来場者数150万人はウソです
blog.interlink.or.jp/2011/04/post−66dd.html
今日は、このイベントの来場者数は水増しである!という話をします。
公式ページの2009年日本語版に100万人という数字が出て、それがどこかで
150万人となり、以来、ヨーロッパ最大の日本関係イベント、とネット上に
紹介されています。
しかしながら、英語版には数十万人(hundreds of thousands)とありました。
150万人という情報に惑わされて、大きな期待をして日本から出展する人が
いたらかわいそうですし、このまま150万人という数字が独り歩きするのもどうかと。
水増しであるとする理由を下記にまとめます。
●会場が狭い。150万人とすると、1mあたり750人。
●デュッセルドルフの人口 58万人
●会場は入場口があるような会場ではなく、カウントしていない。
●150万人なら世界最大の花火大会(隅田川花火大会 95万人)
●パリのJapan EXPO(4日間開催) 18万人
●コミケ(3日間開催) 56万人
●Japan Tag(1日開催) 150万人???
●2011年版ドイツ語ページには、70万人???
●行って見れば、わかります。
他のイベントと比較して、あり得ない数値の上、実際の会場は空いています。
主催者にはぜひ正確な数字を公表してほしいものです。
- 24 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:31:00.50 ID:xbot3ZQ0
- 夏色キセキ放送前に下田市議がクローズアップ現代の鴨川ディスってたけど、記事に鴨川と並んで失敗例として書かれる下田
この市議は鴨川を批判してたのに結局下田も同じことやった。電車にアニメキャラのラッピングなんか壁にバーンと変わらない
あとローソンとタイアップもしてたんだよなあ
- 25 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:31:16.81 ID:J3GfEb+n
- 聖地巡礼とは別の形だが新作アニメの宣伝と、伸び伸びコスプレ出来る場を
提供して成功しているマチアソビは、年々集客も増えてきて上手いことやってんな
最初はufo社長のコネだけで何とかやってる感じだったけど
上手くスポンサー制度なんか作って普通に豪華なゲストが来るようになったしな
- 26 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:32:29.01 ID:8fTCOhUT
- 【その書き込み、ひょっとして?】博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://anti.wkeya.com/kakolog/poverty/1326727594.html
ガールズ&パンツァー製作委員会(博報堂DYメディアパートナーズ)
博報堂 D=大広 Y=読売広告
↓
読売
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130207-OYT1T00028.htm
アニメ「ガールズ&パンツァー」舞台の大洗、“聖地巡礼”に沸く…地域ぐるみで活性化
初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf
クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf
ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
- 27 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:37:52.89 ID:Dt6gom6B
- 瀬尾の君町で町おこししようとした
広島県庄原市(作者出身地)はある意味スゴイと思ったけど
逆に認知されてないようでよかったね
あんなクソ作品を市をあげて応援したいたなんて
黒歴史もいいところだ
- 28 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:41:27.82 ID:tO+BZw4L
- 聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/
アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。
声優・田中理恵さんのイベントに刃物を持った男が乱入!
girlschannel.net/topics/24401/
田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575
いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。
「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)
殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog−entry−1052.html
- 29 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:07:42.17 ID:JXx84RUI
- >>23
http://hissi.org/read.php/moeplus/20141107/OGZUQ09oVVQ.html
- 30 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:18:59.83 ID:j6MekhcQ
- 仙台の聖地化も失敗だったな
- 31 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:34:56.72 ID:xyw0xzuT
- ご当地キャラはまだわかるけど、ご当地アニメキャラはなんかキモい
ご当地キャンペーンガールとかで、市内の事業所や店舗は無料で広告のモデルに使っていいとかのほうが良かった
- 32 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:36:00.09 ID:T4VLB0In
- 面白いアニメの舞台になったモデルの町に興味が湧いたとかそんな話じゃないのか?
つまんねーアニメの元ネタなんかどうでもいだろ
- 33 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:45:01.47 ID:ZFHhnftG
- 仕掛けてもダメなんだよ、こういうのは自然発生じゃないと。
- 34 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:45:10.62 ID:byu0YbqO
- 上山市は舞台にすらされなかった
- 35 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:49:57.05 ID:xLFo3Wj6
- 初音ミクは普通に札幌キャラの認識だろ
規模の大きいライブを誘致できたら集客は見込めそうだけど
高いぞ。彼女は
- 36 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:50:22.72 ID:tO+BZw4L
- ▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化が好きな人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる
■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf
■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg
●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。
日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
- 37 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:51:37.21 ID:1SsqDGAf
- 記事を読めば解るが、行政主導でマーケティングもせずに面白い物が作れるはずがない
ごり押しで呼べるのは記事を書く記者くらい
- 38 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:52:10.26 ID:HEKqbo9U
- こんな事に金を突っ込むよりも原作者や製作者を育てる方向に金を出した方がいいんじゃ?
地元も人気アニメの聖地らしいけど、原作者の出身地ってだけでモデルになっただけらしいからな
- 39 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:52:58.42 ID:xSrIafOe
- 鷲宮が注目されて全国から問合せを受けた際に、ほとんどの地域は「適当にアニメの絵を貼って
おけばいいんでしょ?」的な認識しかないって嘆いたじゃん。
地元商工会にオタが居て上手く舵を取ったのと、角川も版権面で町内に限っての商売では緩くしたとかもあったはずだし。
その辺りまで正しく認識しないでアニオタを取り込もうとするとヨスガ、かんなぎ、鴨川の惨劇の二の舞だよ。
- 40 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:53:35.93 ID:MD69K1b5
- アニメなんか続編が作られなければせいぜい半年で冷める
- 41 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:57:02.88 ID:tO+BZw4L
- 初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html
シンセサイザーの情報サイトとして有名なのはまず、ここ。Synthtopiaです。
初音ミクライブの記事も取り上げていますが、どうもテンションがおかしい。
そこでVOCALOIDをキーワードに検索してみました。すると……。
何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。
・Almost Live in Concert(RPGamer)
「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」
・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。ホログラムなのだ」
初音ミクを見た海外の子供の感想 「きもい」「日本人狂ってる」
http://jin115.com/archives/51814875.html
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5103434/
・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
- 42 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:57:36.71 ID:StUBN5cJ
- らきすたってそんなに続編でたっけか?
- 43 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:58:42.56 ID:tO+BZw4L
- “子どもの性の商品化”実態
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/10/1005.html
水着姿の少女たちが、さまざまなポーズをとる映像がおさめられたDVDです。
出演しているのは、中学生以下の子どもたち。
中には、「3歳の幼児」というものまで。
こうしたDVDは映画やドラマと同様、一般向けの商品として販売されています。
しかし、街で外国人に聞くと、日本のこうした状況は驚きだといいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメリカ人
「子どもをモノ扱いしている、ひどい。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドイツ人
「ドイツでこういうものが売られていたら、デモや反対運動が起きる。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中には、業者にだまされて撮影され、大人になっても心の傷を抱え続けている人もいます。
被害を受けた元少女
「男性が嫌いになって、触れられると、けいれんを起こしてしまう。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
児童ポルノ禁止法 改正の影響は?
ビデオ業界を知る関係者
「(法改正は)関係ないよといって、どんどん過激に進んでいる会社もいくつかある。
実際、高校生にTバックをはかせてみたりとか、中学生くらいのアイドルに下着を着けて撮影させたりという会社もいくつか聞いている。
(撮影現場に)両親のどちらかがついてくるが、買い物に行かせてあげたり、エステに案内したり、親をできるだけ現場から遠ざけようとする。
その間に撮影してしまう。」
- 44 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:06:08.91 ID:mzCQl8wO
- >>30
アレは聖地化失敗を通り越して義援金詐欺にまでいってるだろ・・・
- 45 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:10:20.15 ID:9A0vv5qW
- オタクやネット住民は、他人の金儲けに利用されるのを極端に嫌がるから…
- 46 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:11:44.98 ID:StUBN5cJ
- >>45
ニコニコ(特に生関係)とか見てるとそうとも言えん気がする
- 47 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:14:07.13 ID:UkB9zz+u
- >>27
作中でも途中から東京に舞台移したしな
あれは完全に舐められてる
- 48 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:38:35.29 ID:BLWLFRox
- 当たった作品の舞台が聖地となりうる
ただそれだけの話
- 49 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:41:12.89 ID:FMQWX47b
- 数打ちゃ当たる訳だから球数が少なすぎ
- 50 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:43:08.67 ID:LF31lrPg
- 竹原市もたまゆら関連で色々やってたけど
マッサンのお陰で全部吹っ飛びそう
- 51 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:43:37.56 ID:QPDf4xrb
- >>5
聖地巡礼ってのは、その作品が良ければ、自然に発生するものだから、狙ってやったってダメ!
- 52 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:56:03.56 ID:Cy9BZVly
- 取扱い方としては、ばらかもんくらいがいい
- 53 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:58:53.13 ID:B9k3sE2j
- 上手いこと行ってんのは徳島のマチ★アソビくらいだろな
本気でやらんと成功しねえわ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:17:10.70 ID:AFrGNiTm
- 鬼太郎の境港に行ったけど
微妙だな、売り出している割には、中途半端だな。期待はずれ感がある
やる以上、もっと覚悟が欲しい、港の灯台をネズミ男にするとか
市営のお化け屋敷を作るとか、駅員をコスプレさせるとか
- 55 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 12:32:24.62 ID:ZLdaBFfL
- その地域と関係ないアニメ使って集客のあった例も無いわけじゃないんだけどね
例えばお台場にガンダム見に行った人が何万人いるんだって話
- 56 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 13:06:21.09 ID:xyJYAoBF
- >>35
初音ミクは別府でも5万人近く集客したそうだぞ
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/oita/20141027-OYS1T50049.html
- 57 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 13:10:12.28 ID:5dimLf25
- >>55
町おこしって、瞬間風速じゃだめなわけだが
木崎湖って今でも行ってるやつがいるから驚きだ
- 58 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 13:23:29.11 ID:xSrIafOe
- >>55
ガンダムを観に行くのは東大寺の大仏様を拝みにいくような物で色々と例外。
- 59 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 13:31:54.83 ID:10wzAnnc
- 鯖江市は酷かったな
メガネブで巡礼させようとしたけど大爆死で電脳コイルに即変えてやがった
- 60 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 13:54:55.67 ID:lI78bbPE
- >>42
そもそも、もうらきすたファンは商工会から切り捨てられた
途中からオタ芸とかジャンルに関係なくとびつくようなタイプのオタの集客に切り替えた結果
集客的にはとても巧く回っていて今に至る
>>57
あそこは別格だとおも
- 61 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 13:59:07.22 ID:ukHK8hYj
- 行政が関わるとロクな事にならん 銭ゲバ沸いてくるし
- 62 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:29:49.79 ID:lK/I/69k
- 露骨に地元に媚びた作品はダメだな
キャラが自然に背景に溶け込むような作品だとその聖地に行きたくなる
- 63 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:31:14.47 ID:uLQNfNXa
- 鴨川のは番組の方が被害者なんやで
もう許したれや
- 64 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:40:28.72 ID:bnIl4GW1
- 初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
初音ミクの限定映像を上映する企画「トランスシティ」は、海外を含む4万9000人を集めた。これに刺激を受けた宮本浩二郎さん(36)が「ファンが気軽に集まれる場を」と開店した。
- 65 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:57:31.29 ID:+njHyWNN
- 北海道はWORKING!やサーバントサービスより、
フランチェスカや天体のメソッドでやってるから、余計鴨川っぽいことになってる
フランチェスカについてはいくつも引き出しのある箪笥みたいになってるが、天体のメソッドは完璧に鴨川の路線
- 66 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:59:08.42 ID:kSxzYkY/
- 飯能はどうなってるんだろう
痛バスが走ってるらしいが
- 67 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:01:08.58 ID:+njHyWNN
- 飯能の場合は木崎湖と鷲宮の折衷案みたいだよ
やはり登山がメインだから
- 68 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:07:00.66 ID:fPd/YUGr
- メソッドは作中でメインキャラ間でギスギスしまくってるのがなあ
なので繰り返して見る気が起きにくいし、当然アニメの舞台の方にも関心が薄れてしまう・・・
- 69 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:10:00.30 ID:Fnhql8Ot
- 戦車の町がほかに無いのを良いことに
全てを持っていった大洗
非難されるべきではないか
- 70 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:18:55.92 ID:+njHyWNN
- >>68
毎年、北海道最大級のオタクイベントやってるとこが聖地だけど
来年度に影響しないかが不安だ
ていうか、先月経営破綻した長栄タクシーも関わったイベントだ
- 71 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:28:29.00 ID:+MoeedOH
- 鴨川は犬猫も寄りつかんらしいな
- 72 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:32:26.64 ID:5dimLf25
- なんで毎回タイトルに入れたんだろうな
あれ考えた奴頭おかしいだろ
- 73 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:35:24.77 ID:oYSx+G0Y
- 別府ってタツノコやミクとなんの関係もないじゃん
こんな見え見えの擦り寄りじゃだれも寄り付かんわ
まだアニメをちゃんと作っただけ鴨川のほうが好感もてる
- 74 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:41:48.90 ID:oYSx+G0Y
- >>55
最初に公園に展示した時にそれが目的で見に行った俺がいうのもなんだがw
お台場のガンダムは、東京タワーやスカイツリーみたいなものだろ
ガンダムが目的ではないけど、お台場行ったついでにガンダムも見てまわるって連中は多いと思うぞ
- 75 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:45:39.31 ID:5dimLf25
- そら認知度が違うしな
もしダイミダラーがあってもたいして人こないだろうし
- 76 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:50:13.37 ID:xyJYAoBF
- >>73
別府のミクイベントは4万9000人集客したそうですよ
- 77 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:01:20.65 ID:3GGwzgUU
- まちおこしの為に、爺さんやおっさんが萌えアニメを見るほど痛々しいものはないな。
- 78 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:02:09.36 ID:3GGwzgUU
- 境港の鬼太郎ロードは成功してる部類だろうな。
- 79 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:08:25.16 ID:Hx+oVis7
- アニメではないけど聖地で行きたかったのは
どうでしょうのOP取っているところ
- 80 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:12:55.61 ID:HEKqbo9U
- >>66
ヤマノススメは飯能よりも三つ峠とか谷川が聖地化するんじゃないの?
富士はねぇーこれからの時期は危険だから
谷川も雪はあるけど富士ほどの難易度はないし
- 81 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:15:18.57 ID:XdvPCC0C
- オタクやマニアに向けて「ここが聖地です!」
とかやると自尊心をキズ付けられるからダメ
ちょっと目印を付けて探させるくらいが丁度良い
- 82 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:15:22.76 ID:5dimLf25
- 富士はそんなことせんでも人来るしな・・・
- 83 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:29:47.57 ID:jEONGku+
- きっかけにはなるかも知れんけど、それだけで町おこしは無理だよな。
- 84 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:33:18.63 ID:ZnHl9R33
- ヲタの生き方はファンタジーと共に、常に商業的な臭いと言う現実を直視してるからね
キャッチーさを分析してきちんとファンタジーを盛り込まなきゃ寄り付かんよ
- 85 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:39:45.85 ID:uuD3duul
- 鷲宮は都内から近いし、大洗は陸上自衛隊がノリノリでサービスしたから成功したわけで。
- 86 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:46:47.76 ID:q2CtYTkj
- ファンが自発的に能動的に自然発生的に集まるのと、行政やら広告代理店が
仕掛けるのとでは、全く意味が違うわな。
- 87 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:47:48.60 ID:5dimLf25
- それ考えると木崎は良い成功例なんだろうな
飯田線の下山ダッシュも今でもやってるらしいしな
- 88 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 16:55:48.15 ID:GDUVv0EU
- 天体のメゾットで
学校が道庁だったのには吹いたw
- 89 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 17:09:40.86 ID:xSrIafOe
- 鷲宮、大洗は地元商店街が作品を理解しているってのも共通点。
- 90 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 17:34:18.86 ID:fre8oBQT
- >>45
> オタクやネット住民は、他人の金儲けに利用されるのを極端に嫌がるから…
は?キモオタはいつも養分になってるだろ
日常的に
声優学校の養分、声優の養分、アニメ会社の養分、パチンコ屋の養分
アニメイトの養分
- 91 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 17:43:21.18 ID:fre8oBQT
- ファストファッションよりも短い周期で大量生産のラインに乗せられて食い荒らされているのに、
何故か日本のポップカルチャーを俺たちが支えていると信じて疑わないピュアなオタクたち。
- 92 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 17:50:08.09 ID:5dimLf25
- あちゃー
意識高い系が来ちゃったかー
- 93 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:00:52.48 ID:xDb64qg/
- 聖地商法に興味はないけど夏目の人吉は行きたい
作者の出身地で舞台なんだよね
カレンダーも背景中心ならほしかった
女子高生殺人現場としての方が有名だろうけど……orz
- 94 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:00:58.39 ID:o5CXrVjM
- あからさまに露骨な地域タイアップPR番組として
一番面白く仕上がってるのは「おへんろ。」だな。
あれ毎週すごく楽しみにしてる。
旅情報番組として普通に良番組だわ。
まあ、アニメじゃないけどw
- 95 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:01:37.48 ID:vFuNsjVG
- 聖地巡礼するのは信者の何%かだけだろ
まずアニメをヒットさせて母体を大きくしないことには始まらない
- 96 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:05:26.79 ID:9/dY+Q5u
- 鳥取の境港の鬼太郎ロードは大成功だと思うぞ。
島根の吉田村の吉田くんもいい。
村が小さいから効果の規模は小さいがそれなりに順調。
人口の小さい方から1位2位の両県が検討している。
※吉田くん
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%91%E3%80%80%E5%90%89%E7%94%B0%E3%81%8F%E3%82%93&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Dsearch
- 97 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:14:59.32 ID:GfQVbMr4
- >>90
確かにアニオタほど「資本主義の豚」って表現が似合う存在は無いのに
なぜか自分達は「純粋」ってイメージを持ってるからな、、、
そこの所は謎すぎる
- 98 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:24:57.91 ID:9anwDbvK
- 円盤を10K枚以上売ってからやれ
- 99 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:31:19.41 ID:hJAuYTdl
- ぼんぼり祭りは今年も盛況だったけど?
- 100 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:16:57.34 ID:4+F+zsFs
- ガルパンが売れるなんて予想してたの殆どいなかった
狙ってやるのは無理。宝くじに当たるようなもの
- 101 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:23:00.37 ID:b1QfIs1s
- 現状アニメなんて掃いて捨てる消耗品だからそりゃ町おこしには使えない罠
らきすた、ガルパンが例外なだけ
- 102 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:26:22.05 ID:hEHj8ur5
- >>50
たまゆらで観光客が増えたかというと・・・
- 103 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 20:00:32.71 ID:alvnGVPU
- >>59
あんな目に悪いアニメで客を呼べると本気で思ったのか。
それともあれが見やすくなるメガネでも売ろうと思ったのか。
- 104 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 20:10:29.52 ID:QRZE+y/D
- 99>>
50年後にどうなるんだろね?
この祭りの起源は〜ってなって、その昔、こんなアニメがあって〜って
なるから寒い予感しかしないんだけど。。。
やめ時間違うととんでもない事になるよね?
- 105 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 20:30:17.98 ID:6uMdUduh
- 花いろに>>99しか触れてない
どういうことだってばよ
- 106 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 20:34:45.91 ID:5Xy55wt2
- >>105
「ぼんぼる」と「ホビロン」は根付かなかったね(´・ω・`)
- 107 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 20:40:55.63 ID:AcKqKrqX
- >>1
>続きはソース参照すること
何様
- 108 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 21:41:52.05 ID:u7za/oFN
- ヨスガノソラが何かも知らずに聖地名乗った馬鹿な県がありましたね
- 109 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 22:00:11.92 ID:HFm/HR0o
- >>106
ホビロンはたまに見る
- 110 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 00:02:34.93 ID:GxEA2PZO
- まず、作品そのものが面白くないとな
- 111 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 01:11:21.84 ID:9BisRdfy
- 「メガネブ!」の鯖江もあるぞ
- 112 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 01:12:59.63 ID:tPk8i0gm
- たまゆら3期は成人編でお好み焼き屋でウイスキーの水割りでも飲めばいいよ
- 113 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 01:21:12.12 ID:r1fbb+H7
- メガネブはシュールギャグ物として楽しめたけどあの色彩だけは何とかして欲しかったな
- 114 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 01:53:30.48 ID:eT+4nnNT
- ハヤテの舞台の練馬はどうなん?
- 115 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 08:51:40.54 ID:u3n4PNkM
- 最初から町おこし見越してやってるパターンは大抵失敗してるイメージ
ブームに後から乗っかるくらいがちょうどいい
- 116 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 09:49:52.86 ID:ilwHLRzD
- 【SHIROBAKO】上山高校がある山形県上山市の風景
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG
- 117 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 10:41:56.48 ID:8nNicfI0
- 「琴浦さん」の細いけど長いタイアップは
本当の意味で参考になる事例だと思うんだけどね。
等身大のアニメ聖地なんて、こんなもので充分だと思うけど、
みんな欲の皮つっぱらしてしまうのかね。
- 118 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 13:45:40.89 ID:vfLEnuN5
- まずその作品が面白くてヒットしないと無理
- 119 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 18:57:38.40 ID:q7U1WAaI
- 木崎湖は継続は力なりを地で行ってる
- 120 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 20:50:17.80 ID:EzRltjox
- ヒットもそうだが、都心から遠すぎるからでしょ。
成功してるのはほとんど東京か大阪から日帰りで高くて2000円範囲(あるいは車で100km範囲)じゃないと気軽にはなかなかいけないからな。
秩父とか鷲宮は行こうと思いさえすればなんとか気軽に行ける範囲だからだよ
- 121 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 21:29:12.60 ID:mRypNwow
- >>117
琴浦町の謎タイアップは成功してるほうだよなw
なんか市の担当一人でほぼ全部仕切ってるんじゃないかと
思えるくらいちょびっとだけど、誰にも反感買わずに
行ったファンはそこそこ満足してるようだしw
- 122 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:01:43.32 ID:HNN1xHjk
- やっているのが、3ヶ月か長くても半年なんだから、余程のものでないと一過性にしかならないだろうに。
- 123 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 22:49:36.93 ID:OnkB/PQr
- >>115
実はガルパンは後追いってほどでもない
青年会や商工会の一部が放映前から動き出していた
後追いしたのは多くの地元商店
- 124 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 02:52:55.95 ID:pPqvYdfy
- 観光よりアニメ関連企業誘致のほうがよくないか
- 125 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 04:09:23.61 ID:3ubmUKu0
- 徳島のマチアソビなんかは聖地でもないのに上手くやってるな
あれくらいの規模でやるほうがいいと思う
- 126 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 04:56:12.58 ID:cQJzYY8B
- 中途半端な記事だな
全部取り上げる勢いで記事書けよ
- 127 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 05:14:02.00 ID:VUcKFwvT
- ヤマカンが聖地巡礼を掲げたアイドルアニメやってた覚えがあるけど結局どうなったの?
- 128 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 05:26:02.09 ID:V4AsHj2i
- 選定眼のないアニメのことを知らない奴がのっかっても成功するはずがない
- 129 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 05:36:06.13 ID:SKWGVEEb
- ブラックラグーンでタイに行ったやつはいるんだろうか。
- 130 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 05:49:35.76 ID:+z+vfg91
- >>8
それが正解だよ
ヒットしてから考えればいい事
街が金出せばどうしても宣伝しろってなるしな
- 131 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 06:07:27.51 ID:afJwV5Jg
- >>116
wwwwww
新幹線から見えてこれがかの有名な!って感激したwww
ばらかもんハマって五島列島行きたくなった
地元は聖☆おにいさんバス走ってるww
行き先にブッダの顔があってファッ?!ってなったら聖☆おにいさんバスだった
いつのまに始めたんだw
- 132 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 08:28:45.79 ID:B2J9yIoe
- >>128
それどころか、「聖地巡礼プロデューサー」を名乗る輩が、
胡散臭いコンサルをはじめる始末。
経歴も実績もよく分からないのに、ドヤ顔でその肩書きを使っているらしい。
そしてヤマカンとも接触済み。
- 133 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 08:56:46.98 ID:ig+3j1Od
- 便乗じゃダメだろ。
自ら出資して大きく評価される作品作らなきゃ。
- 134 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 09:37:14.07 ID:MQg9faBa
- >>133
それは口も出すってこと?
鴨川の悲劇の再来だな
- 135 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 09:37:53.18 ID:LeZ5AwhL
- >>123
町おこしって意味では後追いだよ。
その地元商店をひっくるめないといけないから。
- 136 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 12:05:46.02 ID:V4AsHj2i
- >>133
出資・・鴨川・・・うっ頭が
- 137 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 13:01:04.58 ID:hOL13k4y
- 鴨川って出資してたのか?
- 138 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 13:22:29.35 ID:B2J9yIoe
- してないよ
- 139 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 14:03:31.32 ID:3ubmUKu0
- 鴨川は異様なプッシュで寒かった
- 140 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 14:11:44.47 ID:VhnB4A0/
- >>135
ガルパンより早く動いてたのって放送前からイベント開催してた「たまゆら」くらいじゃないか?
ガルパンみたいな覇権アニメなら後追いでも成功間違いないだろうけど
円盤5千枚以下のアニメは早く動かないと埋もれるよ
>>139
アニメの中では鴨川プッシュが激しかったけど鴨川市はほとんど何もしてないんだよね
- 141 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 14:31:24.28 ID:9XgVhz6j
- 三重・志摩市公認海女で募集
http://mainichi.jp/select/news/20141109k0000e040139000c.html
http://s1.gazo.cc/up/107173.jpg
http://www.maribon.jp/
- 142 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 14:33:09.21 ID:A7BFF48q
- >>141
あまちゃんでいいよ
- 143 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 16:07:03.54 ID:LeZ5AwhL
- >>140
5千以下じゃ早く動いても無駄。
売れたアニメに後追いで乗っかるのが確実。
円盤が出揃うのだってそこそこかかるんだから、無理に急ぐ必要がない。
- 144 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 17:52:45.01 ID:T59gkZx9
- >>127
何故か、昨日、今日とスタジオアルタでイベントやってる。 後、各キャラのソロCDが出るみたいよ!
この間は、学園祭にも出てた。
- 145 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 18:44:44.09 ID:VUcKFwvT
- >>144
じゃ上手くいってるんだね
さすがヤマカン、アニメ聖地化の神様!
- 146 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 18:48:16.66 ID:V4AsHj2i
- ヤマカンまた首になったけどな
- 147 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 18:50:59.19 ID:pRYz+u1r
- >>145
ヤマカン降ろされてるけどな。
あの状況からよくここまで食いつなげていると驚くばかり。地道に続ければ
あわよくば? うーん、ご当地アイドル・地下アイドルの域を突破できる気が
しない。
- 148 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 19:45:23.15 ID:choiBcb5
- たまこまーけっとの出町柳商店街、叡山電鉄と有頂天家族はいい感じだった。
- 149 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 20:18:51.57 ID:ki/sccfy
- また降ろされたのか
まぁアレじゃトラブル絶えないだろうけど
- 150 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 20:30:06.13 ID:VUcKFwvT
- 降ろされたって…何を降ろされたの?
- 151 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 20:36:58.03 ID:atF/B7fG
- 自然に人気になったアニメは成功する
ゴリ押しで人気にさせようとすると失敗する
現在社会の典型ですやん何も学んでいないねいつまで昭和脳の考えなんだろう
今はネットが主流だから新聞テレビで担ぎ上げたって金で担ぎ上げる偽装工作なんて通用しない
- 152 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:01:13.36 ID:HJoxBAd4
- 中身スカなアニメしか作れなくて実在の場所をネタの一つにする安直な姿勢もそれに擦り寄る地方自治体の誇りのなさも情けなくなる
- 153 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 22:08:54.68 ID:TPdAjemf
- >>80
スレ書き込み時間の2時間後に自宅を出て、富士山駅まで1往復し、
23時までに自宅に戻ったわw
- 154 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 01:43:17.46 ID:vgBcwlNb
- >>125
ufotableは「おへんろ。」でも地域密着で良い仕事してるな。
- 155 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 08:40:47.93 ID:vlFsLMNU
- 1クールで終わってしまう作品だと継続してファンを惹きつけられないと思う
- 156 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 14:33:39.39 ID:ltYFm4ke
- どれも結局数字がない
本当に失敗したの?
- 157 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 17:54:36.45 ID:jJlZh67Z
- >>140
ガルパンって放送前はマジ空気どころか「またこういうのかよいい加減にしろよ」みたいな言われ方しかしてなかったぞ
あの状態で早く動くなんて無理にもほどがある
- 158 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 17:58:10.21 ID:JB/IAPBP
- 言われてたw 安易に萌えとミリタリーをくっ付けた誰得アニメだよ?まで言われてた。
- 159 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 18:39:01.41 ID:2h4swvj1
- 例の艦これアニメに喰い付く自治体は何処だろう?
呉・横須賀・舞鶴とかだったら肉じゃが・カレーの町おこしと
もろ被りしそうだがw
- 160 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 18:52:16.70 ID:NbSUZO0A
- >>159
艦これアニメのPVは舞鶴だな、海軍記念館はともかく舞鶴赤れんがパークはキャパはあるからなんとでもなる。
- 161 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 18:55:08.01 ID:bh15AWiL
- おっと、おまえら、鯖江市や美濃加茂市、琴浦町の悪口はその辺にしとけ
- 162 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 19:21:36.34 ID:y7lnXLaz
- 初詣と聖地巡礼は別だろ
- 163 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 20:14:15.06 ID:2/2Nv022
- >>161
琴浦を悪く言うのはよせ
前二つみたいに自業自得じゃない
- 164 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 20:24:02.47 ID:9nRMFAsa
- >>163
どうせそいつはBDの売り上げしか見てないんでしょ
琴浦町の取り組みが、アニメ化よりずっと前に始まったことだとわかってないもの
- 165 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 20:35:21.00 ID:bh15AWiL
- 怒り狂う琴浦さん()オタ
- 166 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 21:15:36.11 ID:EvXUNkyo
- 今年は作品関連の動きがほぼ無かったと思うが、ぼんぼり祭りは今年も普通に人が多かったよ。ちゃんと根付いてる好例だと思う。
- 167 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:09:53.75 ID:6I89EZda
- 機会があったら竹原に行ってみたいけど休みがねぇ
- 168 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:12:44.90 ID:V5NqgRLH
- 輪廻のラグランジェがゴミ化した理由が鴨川ゴリ押し
無理やりアニメ本編で鴨川鴨川とキャラに連呼させてウザすぎた
その上町おこしって縛りのせいでに建物は壊せない
舞台が固定されロボと星間戦争とは相性最悪の世界観化
町おこしなんてアニメに関わるんじゃねえ
- 169 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 06:54:40.09 ID:qkYUpMkB
- >>160
舞鶴は無理だよ。
商工会は年寄りばっかりで体力的にも無理だし、牽引役の若手がいない。
市役所は赤に浸食されててヤル気がない。
在日が多くて治安も悪いし、あと、これが一番の理由だけど、観光客が増えても客を受け止める受け皿が無い。
海外の豪華客船(中国とか半島やロシア)を受け入れてるけど、皆、舞鶴を素通りして京都に行ってる。
- 170 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 10:42:09.87 ID:OFjylMb3
- ラグランジェって企画段階からコラボ、タイアップを全面に押し出したものだったんじゃないかな。
そもそも(放映前に)最初にこの作品知ったのは「日産デザイナー陣がメカデザインする」って話
からだし。
そのあとはクローズアップ現代で剛力・・・ゴリ押しが反感買ってデザインの話は空気化したけど。
- 171 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 12:33:05.15 ID:XplXwRFA
- 成功したアニメの舞台が聖地となりうる
・運に任せる
・数を撃つ
・覇権作品の続編に資本的介入
まあ、取りうる方策としてはこんなところじゃない?
- 172 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 16:19:41.31 ID:w9tP3hE6
- 町おこしではなく元から素地があった舞台が相乗効果で賑わっただけだよなぁ
何もないところで何かしようというのは無謀
- 173 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 17:01:01.30 ID:eFENXtOO
- ラグランジェは、キャラや話は良いんだけど、
劇中で商品ゴリ押しだったのが難点。
- 174 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 17:30:46.42 ID:Aaok8XtF
- アニヲタは意識高い系の集まりだから、
日本人の中でも一番ステマに過剰反応する人種。
聖地巡礼にしても「自分が見つけた」と思わせてやらないと満足しない。
案外鴨川もアニメ全編で地名にモザイクかければ、
ヲタが集まったかもしれないのに。
- 175 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 17:32:34.54 ID:/AOz+K4r
- >>165
滑ってるよ〜
- 176 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 17:45:36.53 ID:ez6l57vH
- ゴリ押しは逆に引かれるからな
人気でてラジオロケなんかで声優らが当地巡りするくらいでいい
生徒会役員共の秘宝館みたいな感じにな
- 177 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:30:41.51 ID:o0ymIe1o
- 艦コレの聖地ってどこ?
これは流行るだろw
- 178 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:33:34.35 ID:MeMsFeMv
- 埼玉は成功してるな
- 179 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:43:21.07 ID:V6YIBFnP
- しょっちゅう声優呼んでイベントやれよ。ギャラも知れてるだろ。田舎公務員の月給一人分で三人くらい呼べるだろ。
- 180 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:47:34.63 ID:FArO+u7S
- 竹原はたまゆら以降めっさ観光客増えたぞ
俺がガキの頃は観光でくる人間なんざほとんど居なくて
たまに観光バスが停まったかと思えばお年寄りの団体客ばかりだった
それが今じゃあ平日でもカメラケースやリュックを下げた若者を見掛けるし
連休ともなれば道の駅の駐車場は車やバイクが溢れてる
まぁここ最近はたまゆらブームも落ち着いたのと「マッサン」効果でお年寄りの団体客が復権を果たしてるけどもww
- 181 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:47:39.31 ID:oYXbCLbg
- まず「町おこしが目的」ありきで
アニメはその手段でしかないっちゅう話じゃ中々難しいよ
聖地路線っても
ダシにしてお前等利用してます感出されると
お前ら一気に醒めるでしょ
こういう所の嗅覚、ないし被害妄想に関しちゃ
アニオタ連中半端ないし
住んでる所が三作位、聖地になってるが
地元じゃおもくそ空気
何ソレ状態
- 182 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:48:12.00 ID:0rM0WELJ
- 大洗は元々苫小牧に行く二輪ツーリストらの通過点だから人が集まる素地はあったがね
あと、漁業中心に被害受けた町の震災からの復興に
少しでも貢献したいつう巡礼者の善意もあったと思うけどさ
- 183 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:54:07.60 ID:OFjylMb3
- >>177
普通に考えると旧海軍鎮守府と海軍工廠のあった横須賀・呉・佐世保・舞鶴のどれか。
- 184 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:07:14.16 ID:CAwvpOsW
- 失敗した方が良くね?
だって街がキモオタの部屋みたいになるのはあんまりよくないぞ
- 185 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:12:31.87 ID:z/jPsW2W
- >>184
キモオタの部屋見たことないだろ。
PCやゲーム機、AVアンプは綺麗にラックに収まっていて
フィギュアは一つ一つケースに入って塵ひとつ無い
几帳面で神経質な連中だからゴミひとつ道に捨てないわ
- 186 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:17:03.81 ID:ZPU+GQfq
- 村人全員にアニメを見せて
なにげない会話の中で有名な台詞を織り交ぜてくるくらいしろよ
アニメ絵のかかれた饅頭とかタペストリー置いておくだけで
村おこしとか笑止だわ
- 187 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:37:27.46 ID:GbMuOPT/
- >>119
ロードバイクの連中もいるからな。
- 188 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 20:03:15.11 ID:bKWwbqow
- 最初からデカくやらないで、まずは軽く様子見程度から始めるべきなんだと思うよ
そこそこ当たってもそれが一年二年続く例なんて、年間に放送されるアニメの本数からしたら数%にも満たないだろう
基本的に「当たれば儲け」程度の認識で行くべきだわ
関係ないが近所にある阿佐ヶ谷アニメストリート、日曜の夕方に通ったけど見事に開店休業状態だったぞw
というか、本当に休業してる店も多かったわw
企画した奴バカじゃねーのwwww
- 189 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 20:23:16.22 ID:t8q7lCB7
- 鴨川はNHKからクロ現の内容を知らされてなかったそうだが、あまりにもうかつだったとしか思えない
- 190 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 20:43:38.49 ID:9ulLUmpi
- のうりんは放映直後に例の市長が嵌められ贈収賄で起訴されちまったからなあ
- 191 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 20:52:50.85 ID:o0ymIe1o
- >>183
アニメは呉っぽいね
- 192 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 21:27:00.85 ID:CO0fOgOk
- >>167
竹原は空路で行くのが良いよ。広島空港からは近いし
>>182
もっと昔は商店街の近くに海岸線があって、
旅館や民宿だけでなく、他の商店も海水浴客をもてなしてきた
港の整備で海岸線は遠くなってしまったが、ノウハウは蓄積されていたんだよね
>>189
迂闊も何も、
取材クルーがローカルからの派遣だったのに、編集したスタッフは渋谷だもの
取材クルーですら、あの放送内容に愕然としたみたいだし
- 193 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 00:01:23.46 ID:mJ+bbnj5
- 鴨川がわのNHKに裏切られた感は半端ないな
それでもアニメ本編の微妙さは擁護できないが…
アニメ製作陣の地元イベント支援とかはもっと認められてもいいと思うんだ
- 194 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 00:11:54.70 ID:pOdMUG6n
- ラグランが成功した可能性は低いとは思うが、クロ現のせいで正義の味方を気取るネット民の叩きの対象にされたのは気の毒だった
- 195 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 02:09:20.74 ID:PYR2vG3J
- 鴨川は折角舞台になってるのに、建物を壊せない制約のせいでバトルはほとんど空中か海上だったな。
怪獣映画とかで印象に残るのは、やっぱり『派手に破壊された施設』なんだから、
ホント分かってねーなーと当時思ってたわ。
- 196 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 04:08:05.00 ID:XiMRxCAI
- 豪快に戦車突っ込んだ肴屋本店は
大繁盛
ゴジラとかでもぶっ壊された店は繁盛する。
壊された店って映像にバン!って出るから気になるんだよな
- 197 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 04:37:16.87 ID:iVfNjUmX
- おねティくらいがちょうどいいよ
- 198 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 07:06:42.90 ID:8F5YaNwv
- >>193-194
そんなネット民を煽動したのは勿論、アフィブロガーどもだし、
あの番組の内容を真に受けて、胡散臭いライターやコンサルもどきがドヤ顔で「聖地巡礼」を分析する
アニメ本編の良し悪しを抜きにそれを語る輩が、今でもいるんだぜ
- 199 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 08:19:43.55 ID:RuU1am14
- 今週末はあんこう祭りだ。
ガルパン前は1〜2万人だった観光客が、
今は10万人くらいだっけか?
- 200 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 08:21:12.70 ID:6CXRvllU
- >>196
西部警察のロケで部分的に爆破された店なんてのもあったなw
ステーキのあさくまだっけ。
- 201 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 09:00:09.74 ID:e/188VLh
- 滋賀のけいおんに夏に行ってきたが、部室とか設定どうりにしてあって
書き込み黒板とか・・
別館で関連の喫茶運営とか、運営者の愛を感じられたぞ
俺が行ったときは、ポスターはる位置でもめてたが・・・
- 202 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 16:38:32.24 ID:chHy19oB
- >>199
また今年もピカ祭りの季節か、好き好んで他府県からわざわざ被曝しに行くとか、ようやるわw
- 203 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 17:32:30.32 ID:+EvNufaB
- 岸和田の釣具屋もな。
- 204 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 20:03:59.13 ID:OhOeU5Zd
- >>199一回くらい行きたいけど被爆が・・・
- 205 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 20:07:21.11 ID:3nvMllCI
- >>199
臭いオタクのおっさん集めて寿命縮めさせてるんだから有難い祭りだな
- 206 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 22:18:55.86 ID:265YfAF9
- >>129
ガンスリンガーガールでイタリア行った奴は結構いる
- 207 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 23:05:13.72 ID:tZ1k0YaO
- >>206
ARIAでベネツィア行った人もいるだろうな
- 208 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 23:30:25.76 ID:pjx+8CYZ
- 初詣で鷲宮神社に行ったら、商店街は盛り上げてるけど、地元民は冷たい視線だったよ
- 209 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 00:53:16.20 ID:/Upv1QMn
- ヲタなめんな!
- 210 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 06:43:49.44 ID:sWO+s0b/
- 大前提として、企画運営側にガチのファンがいるのかね
その作品の何がウケてるのか分からなければ
ファンを呼び込む要素を企画に落とし込むことはできないだろ
そういう意味では、作品の評価が無い段階でのタイアップなんて、博打だよ
- 211 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 07:07:34.85 ID:4G31tyTQ
- >>210
ガルパンは放映前から企画して作品の内容にも口出ししてた
やるんだったらそのくらい関わる覚悟が必要
- 212 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 12:56:05.72 ID:9uTt/5Cc
- >>211
またか
>ガルパンは放映前から企画して作品の内容にも口出ししてた
ソースだせw
- 213 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 14:08:53.25 ID:Yhhq3wUd
- >>210セコい銭ケバしか居ない 作品好きなら金毟り取る事しないだろ
- 214 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 18:54:57.86 ID:TcP/e4MU
- >>205
オタク嫌って追い出してみたものの予想外に経済的なダメージが大きかったのが、元々夏冬の巨大同人イベントやってた某地域だったかと…。
- 215 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 20:32:49.27 ID:Qjz2Er7N
- >>208
そもそもアニオタであろうがなんであろうが、外から来た人に地元民が冷たい視線なのは普通だろ。
- 216 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 20:40:35.50 ID:X38hns4C
- そもそもアニメで町おこしとかいう考えがおかしいんだよ。
本気でやるならその町にアニメの
プロダクションの本社でももっていけばいい
もちろんビルの一室とかいうばかみたいなのではなく
数億程度をかけて、向こう何十年と残り続けるような
施設一式をちゃんと作ってな。
もちろんアニメの要素ないしプロダクションの要素
がいたるところに刻まれていて
他の用途に転用しにくいように作るのが条件
初めから使わなくなることを想定して
転用しやすいように表面の張りぼてだの、ひどいときは
ポスター一枚とかで町おこしとか バカげているにもほどがある
背水の陣、不退転の決意でやるぐらいでなきゃ意味ないじぇ。
- 217 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 21:19:36.93 ID:WDc3s7VZ
- >>208
専門学校時代に鷲宮が気持ち悪くて東京で一人暮らし始めた人がいたなぁ
- 218 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 21:44:23.29 ID:TcP/e4MU
- >>217
あそこら辺の若いのはそもそも上京したいやつが多い。
地元好きじゃないから、地域活性化に興味ないからしょうがない。
- 219 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 22:27:15.27 ID:I2j2O0/i
- レベルEの舞台だけど特にヒットすることもなく、
こっちでは放送されてないのでそんなアニメがあったことすら知る人も少ない
- 220 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 22:30:19.55 ID:O9eFeDRG
- そりゃ面白いアニメじゃなきゃ見向きもされないわ
- 221 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 23:02:27.83 ID:WDc3s7VZ
- >>218
北海道に住んでるけど、まだ埼玉県のほうがいいわ
電気代は日本で一番高いし、最低賃金は埼玉県より50円安いし、なんかね
- 222 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 00:20:55.71 ID:B/Wza1io
- 鳥取は失敗したということを隠すために行政と地元メディアが捏造に
走りまくってるもんなあ
- 223 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 02:03:31.67 ID:eoLyO3At
- >>208
あそこは作品が好きなやつらというより、コスプレイヤーとか痛車とかイベント好きなやつらが来てたからな
そりゃ嫌にもなるよ
今は文字通り祭りの後。オタク部とか意味わからないことをしているらしい
- 224 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 02:18:07.28 ID:AigaLY7o
- のうりんはニコ動の再生数見れば十分勝ち組だろ。特にベッキー回は
主題歌も田村ゆかりだし。
2期で市長逮捕ネタとかやってくんないかな
飛騨牛エサにして斎藤千和でも呼べばいいのにな
- 225 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 02:41:00.56 ID:uabbJ6aq
- 今週末に横須賀でアニメの町おこしミーティングあるな。
なぜか福本先生とか痛車企画まである。
とりあえず集めてみたというかんじ。
戦艦三笠も客が来るようになってからいろいろ企画物はじめた。
ただ横須賀はアニメでオマケ的には使われるけど、隅々まで横須賀使った郷土色あるアニメはないよな。
無理にやらなくても、カレーとか各イベントで人来るようになってるから博打打たないで堅実にやってほしいわ。
米軍施設使ってイベントできたらおもしろいんだけどね。
- 226 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 02:51:15.20 ID:gjXvfwpS
- どこも自治体がはりきって余計なことをする
- 227 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 05:04:38.12 ID:XLtk89Lf
- >>221
東京が近い分、地元に何もないのを実感しやすいのが埼玉県。
鷲宮あたりだと電車でも東京行きやすいんで、遊ぶにしても進学するにしても東京方面になりやすい。
- 228 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 05:13:32.46 ID:XLtk89Lf
- >>223
嫌になったところで、他になにかあるわけじゃないのが痛い。
いくら冷たい目で見ようと、それで地域が支えられちゃってるのは事実なのよ…。
- 229 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 10:45:42.93 ID:VXny35z8
- >>223
最初は好きな奴が集まってたんだけどね
痛い車ももちろん変なのもいたけどらきすたのが多かった
舵取り変えてからかわってしまったけど
まあでも、鳥居前の茶屋とからきすたのイベント打ったのに併せて
お得メニュー削除して、メニュー名にキャラ名かぶせて量そのままに値上げとか
なめた真似してたから もうあそこら辺で駄目な感じは漂い始めてたな
- 230 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 19:18:22.31 ID:DiOC1nsa
- 鳥取の大ゴケに学んだほうがいいぞ各自治体
あいつらすでに歴史捏造の段階に入った>アニメで町おこし
- 231 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 19:21:53.35 ID:zwWinBr4
- 鷲宮みたいに商店街の人が萌えアニメ見て理解しようとしてんのかね
- 232 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 19:25:57.72 ID:gW7hbIQm
- 鳥取の水木しげるロードは数少ない成功例のひとつ
- 233 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 19:38:28.77 ID:a+xJx5mF
- 町おこしもなんだけど、アニメでここ数年、わざとらしく変に描写の細かい車が
背景で走ってるのも車メーカーのステマだよな。
あれ、車種に応じて1台ごとに広告料収入ありそうだよな。そういう見せ方してるわ。
- 234 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 20:17:32.19 ID:5sHYNuKg
- ★超有名ご当地アニメを適当にランク付け★(社会的な反響と地元への経済効果と円盤売上を考慮)
大成功
らきすた(埼玉鷲宮)・・・キー局・四大紙で取り上げられる。円盤売上は29,150枚。キングオブ聖地。鷲宮神社の初詣客は47万人。(2014年)
ガルパン(茨城大洗)・・・NHKニュース・キー局・四大紙・中国国防報・ロイター通信で取り上げられる。円盤売上は35,240枚。あんこう祭の来場者は10万人。(2013年)
けいおん(滋賀豊郷)・・・キー局・四大紙で取り上げられる。円盤売上は43,880枚、39,390枚。経済効果は150億円。
あの花(埼玉秩父)・・・キー局・四大紙で取り上げられる。円盤売上は31,520枚。巡礼者多し。劇場版は興行収入10億円突破。劇場新作決定。
成功
花咲くいろは(石川金沢)・・・地方局・地方新聞で取り上げられる。円盤売上は8,530枚。ぼんぼり祭りの来場者は1万人。(2013年)
FREE(鳥取岩美)・・・円盤売上は28,940枚と好調だが、巡礼者は腐女子がチラホラ程度。町の宿泊客は僅か4%(約800人)増えただけ。
中間
たまゆら(広島竹原)・・・ MXなどで放送後、NHKクロ現で好意的に取り上げられる。後にNHK広島で放送される。円盤売上は4,400台で爆死レベル。
- 235 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 21:14:34.99 ID:MGFGRPKE
- >>234
意外と円盤って売れないものなんだな。
仮に円盤買ってる人だけを、正式なファンとして見なすと
3万人なら、日本国民が約1億2000万人で、
およそその半数程度が機会があれば買える立場にある人だとすると
6000万人のうちたった3万人で大盛況か・・・・。
2000人に1人しか買わないものでいいのかね・・・・。
そりゃいくつも作品はあるけれど、同時期に人気絶頂のものなんて
10も100もあるもんじゃない。せいぜい5〜6ぐらいも手掛ければ
一般のファンは限界だろ。だとすれば、それでも数百人に1人しか
正式なファンはいないってことになるな。
正式なファン、もといオタって、数百人に1人ぐらいしかいないのか?
- 236 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 21:27:01.51 ID:P+vpS1GE
- 円盤市場は全体で30万人市場って記事が出てたな
- 237 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 22:01:39.65 ID:qb2bkHfV
- 散々減った言われるゲームでも3万本なんてマイナータイトルでも軽いのにな
アニメをグッズの宣伝と割り切る朝夕の番組システムが正しいあり方だろう
- 238 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 23:16:54.29 ID:+v/z4K8d
- >>234
>円盤売上は28,940枚と好調だが、巡礼者は腐女子がチラホラ程度。町の宿泊客は僅か4%(約800人)増えただけ。
町おこしの評価なのに円盤の数字重視で判断しているのが如何にも売り豚って感じだな
- 239 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 23:21:46.62 ID:DiOC1nsa
- >>234
円盤売れて来訪者がそれだけってのもひどいもんだなfreeww
- 240 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 23:29:30.05 ID:/5ecj7KQ
- でたらめコピペに釣られる奴がまだいるのかよ
- 241 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 23:33:37.61 ID:zHQg2bTp
- >>1
そりゃ、一部を除いて税金投入する為だけの企画だし
箱モノ造れば雇用も発生するからな(税金で)
- 242 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 23:43:06.45 ID:HQu2K+T8
- アナルからメンマ
- 243 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 23:57:41.32 ID:f4NXW0Na
- ヤマカンみたいに自治体をだます聖地ゴロが暗躍しているからな
- 244 :うひょのふ:2014/11/15(土) 00:00:42.18 ID:jwrQu3pH
- もう、鯖江は許してやれ
- 245 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 00:26:05.66 ID:sOW5iBOP
- >>237
映画ならともかく、マラソンしなきゃならないアニメじゃ数売るのは無理。
1クールでも6本買わなきゃいけない。
ゲームの3万とアニメの3万はだいぶ意味が違う。
- 246 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 00:48:07.41 ID:r7U0MJW7
- アニオタとしては予算がこうして出ていることに感謝したい
- 247 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 20:36:23.16 ID:S+gTQEMv
- もともとその地方に観光資源がないと一時的にオタが来ても焼け石に水だよね
- 248 :なまえないよぉ〜:2014/11/16(日) 07:21:14.48 ID:zGYCcVC6
- 観光資源というか、人的資源だな
一言でいえばおもてなしの心なんだけどこれがけっこう難しい
おたくが金を落とすぜウェヘヘヘとか考えが透けて見えると嫌われる
結果的にうまくいってるのが大洗とか湯涌温泉とかなのは
やっぱり観光地の人間がそのあたりうまいってことだろうな
- 249 :なまえないよぉ〜:2014/11/16(日) 15:12:10.86 ID:ZPVBG9+b
- 後は食い物かな?
大洗も湯涌も食い物が美味い
- 250 :なまえないよぉ〜:2014/11/16(日) 17:08:08.44 ID:iFs7ZZdN
- 聖地に来たアニメファンがリピーターになるには観光資源とか地元の美味い物とかあると強いよね。
地元の景色だけだと写真撮って終わってしまう。
- 251 :なまえないよぉ〜:2014/11/16(日) 17:26:31.55 ID:YxDxgyhX
- >>249
湯涌は関東から遠いけど、そのぶん、金沢へ旅行する際の温泉宿として計画に組み込めるのが大きい
海の幸が美味しいのもあるし、お一人様プランがあるのも嬉しい
- 252 :なまえないよぉ〜:2014/11/16(日) 22:10:51.55 ID:qhyw4SGF
- 花いろは北陸新幹線のルートで行くにしても足りないんだっけ?
能登だから、金沢で降りて在来線?
- 253 :なまえないよぉ〜:2014/11/17(月) 07:20:59.30 ID:t8rKKf4e
- >>252
湯涌温泉までは金沢駅からバスだな。
ちなみに湯の鷺駅のモデルになってるのと鉄道の西岸駅は
湯涌温泉から思いっきり離れてるので
双方ハシゴするには2日は確保した方がいいかも。
- 254 :なまえないよぉ〜:2014/11/17(月) 19:37:31.70 ID:xuF/B4mh
- >free
>町の宿泊客は僅か4%(約800人)増えただけ
これ確か発表されてたな地元の新聞で
ものすごい増えた、さすが俺達の鳥取県みたいな盛り上げ方で
頭おかしいって思ったわw
- 255 :なまえないよぉ〜:2014/11/17(月) 19:55:10.35 ID:Xc7sx0Ct
- まるっ
- 256 :なまえないよぉ〜:2014/11/17(月) 20:09:36.15 ID:N5BMzMnK
- 湯の詐欺行ったけど、一人宿泊NGとかで写真撮って温泉?入って帰ってきたわ
たぶんこれが一生の思い出になると思う
- 257 :なまえないよぉ〜:2014/11/18(火) 21:38:42.84 ID:p1+qy+m0
- >>248
「おもてなし」以上に大洗・湯湧温泉共に地元が「楽しんでる」というのが
成功してるこの2地域の大きな特徴だと思う
鷲宮は成功してたけど対等合併後は金儲けのためターゲットを変更してしまい
軸がぶれたのが悔やまれる
- 258 :なまえないよぉ〜:2014/11/18(火) 21:43:09.40 ID:vDtwo19M
- 一からアニメで浅草の町おこし
じゃなく、
サザエさん乗っ取りという
大勢に恨まれること考える浅草の一部は
その時点で終わっていると思う。
- 259 :なまえないよぉ〜:2014/11/18(火) 22:20:39.80 ID:Y354EcQe
- 木更津も何かアニメの舞台になって町おこしできないものか
- 260 :なまえないよぉ〜:2014/11/18(火) 22:42:44.34 ID:6irCTUFJ
- >>259
実写でやっても無理だったんだから諦めろw
- 261 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 10:33:37.92 ID:Crz3BdXE
- 木更津は、アクアライン開通が地元の”甘い期待”とは裏腹にストロー効果で横浜・川崎に吸い取られただけでした!
って失敗の教訓として「開通前の街の賑わい」と「開通後の閑古鳥」を比較した資料館でも作って
全国の「新幹線が通ればオラが町は!、空港が出来ればオラが町は!」の獲らぬ狸の皮算用組に警告すべきだな。
全国自治体の関係者の研修を受け入れればほんの少しだけ人がくるかもよ。
- 262 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 16:19:26.91 ID:e5z50t0q
- アクアライン開通前から閑古鳥鳴いてたじゃないですか
- 263 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 16:31:42.14 ID:/b4c/CcG
- 木更津?バビロンプロジェクトではダメですか?
- 264 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 18:49:36.46 ID:/NcB35wh
- >>257
鷲宮が金儲けをしている記述はオタ婚活の費用が高かったことに起因するが基本的に赤字経営。
また鷲宮の批判は今も耐えないが、北乃カムイのファン目線からの見方については教えてくれた
- 265 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 20:06:20.47 ID:rrF9EOPD
- >>261
木更津市は人口増えてるぞ
- 266 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 20:15:52.64 ID:oRUTRjVt
- アクアライン近くの海辺が増えてるだけで
その他は凄い勢いで過疎中
田んぼ埋め立てて液状化の危険maxで
駅から遠い場所の住宅地に人が集まるんだから不思議なもんだ
- 267 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 20:35:47.25 ID:Gt1dmwxj
- 鴨川いじめ多すぎだろ
- 268 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 20:39:50.80 ID:r92b8nL5
- 鴨川はリベンジのチャンスがあった
それはサミーのパチスロ
うまくいけばエウレカのようになったかも
しかし、パチスロ自体クソだったので終了
- 269 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 20:49:51.05 ID:6htZjU0W
- 鳥取は地元メディアと行政がグルだからひどいもんだよなあ
数字捏造しまくって町おこし成功っていって毎年何億も金ぶっこんでるし
- 270 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 22:15:03.46 ID:J+k+DAo8
- >>269
いずれ県が破産しそうだな
- 271 :なまえないよぉ〜:2014/11/19(水) 22:35:50.86 ID:5TXJppu7
- 寅さんとか釣りバカとか誘致してたけど特に人が増えることもなかったなw
大河で一時的に増えたがもうないし
- 272 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 07:14:17.38 ID:/3qT928S
- 大洗とか採算とれてるのか
- 273 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 18:11:56.81 ID:S64SV8E8
- 採算っていっても大洗の場合は
キャラクターの看板をつくった程度で
新規投資はほとんどしてないだろ
あんこう祭りとか既存のイベントだし
- 274 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 18:24:37.73 ID:fm9O8Gj2
- 震災の影響で大きく落ち込んだ街の建て直しには役立ったでしょ。
- 275 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 18:43:06.02 ID:jEMtTgxY
- 町中がすっぱいにおいに包まれるだけ
- 276 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 18:53:31.74 ID:P7O76crI
- 結城友奈は勇者であるは地名が一切出ないから
地元民なのに香川県が舞台だって全く気づかなかったわw
- 277 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 19:19:54.99 ID:od+izhVU
- 「起こそう」と思って起きるものではない。
- 278 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 19:29:33.55 ID:tyZFqWLh
- 大洗は震災のおかげで、暴力団の町って報道されなくなった
震災前は、密漁船でアワビやさざえを暴力団員がとっている
とニュースになったり。
海岸で刺青だらけの漁師みたいな暴力団員が勝手に魚貝類取るんじゃ
ねぇぞ!って呂律の回らない意味不明な脅迫してきた。
最近やったあんこう祭とかっての行ってみたら、ガルパンの刺青入れた
やつが堂々と見せびらかして歩いていたよ。
- 279 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 23:12:37.86 ID:w/hyzPZ2
- アニメの彫り物なんて、馬鹿ヲタ位しかやらんよ
- 280 :なまえないよぉ〜:2014/11/21(金) 03:51:20.77 ID:X5bs1Zmc
- フェイクタトゥーとかの消せるやつなんだろ
墨入れてアニキャラの彫り物とかさすがにないべ
- 281 :なまえないよぉ〜:2014/11/21(金) 16:04:20.33 ID:ZzWreqa9
- スレタイで、各地でつまづくって書いてるんだからせめてその内容が分かるくらいには1の記事に載せろよ。
これじゃ手抜きだろw
- 282 :なまえないよぉ〜:2014/11/21(金) 23:27:53.28 ID:9e0kz/+S
- >>266
木更津は人口が増えて小学校が新設されたんだが、そこはアクアライン近くの海岸沿いではないんだ
- 283 :なまえないよぉ〜:2014/11/21(金) 23:53:50.59 ID:UK6wQqT/
- >>278
漁業は昔から暴力団と関わってるところあるからな
工藤会が殺した北九州の漁業組合の元組合長も元々暴力団関係者だったり
全国各地の漁協も最近になって暴力団排除条例を打ち出したり
大洗の漁協は知らんが商店街の通りにぽつんと右翼事務所がある
- 284 :なまえないよぉ〜:2014/11/22(土) 00:03:18.81 ID:82OFcjq/
- 北九州ってヤクザアニメの聖地になりそう
- 285 :なまえないよぉ〜:2014/11/22(土) 05:34:43.16 ID:VyDqGe5p
- >>280
ttp://pbs.twimg.com/media/B2htNpoCAAMIgm_.jpg
これフェイク?
- 286 :なまえないよぉ〜:2014/11/22(土) 07:31:17.70 ID:mYoi5yHi
- チョンのどこかの町が進撃のゴキブリを使いそうだなwwwww
- 287 :なまえないよぉ〜:2014/11/23(日) 00:36:58.38 ID:jPBQpS4V
- >>282
ヤツルギに頑張って欲しいところだが、イマイチマイナーなんだよね
- 288 :なまえないよぉ〜:2014/11/23(日) 23:28:16.45 ID:EQHYj9aT
- >>278
>海岸で刺青だらけの漁師みたいな暴力団員が勝手に魚貝類取るんじゃ
>ねぇぞ!って呂律の回らない意味不明な脅迫してきた。
漁業者のみが漁をすることが出来る区域でお前が魚介類を獲ってたから
なんじゃないの?
それにしてもその漁師みたいな人間が「暴力団員」って気づけたなw
- 289 :なまえないよぉ〜:2014/11/24(月) 00:01:24.61 ID:XdDIn6se
- 刺青画像荒らし ガルパンスレから出張か
- 290 :なまえないよぉ〜:2014/11/25(火) 18:36:46.33 ID:O0/l1Al8
- ここまで流川こと流山なし
- 291 :なまえないよぉ〜:2014/11/25(火) 22:38:06.46 ID:Qn9jqhjy
- 今のところ失敗してないし>流山
- 292 :なまえないよぉ〜:2014/11/25(火) 23:27:17.00 ID:aoySt137
- 流山は観光地としての下地がない割りに頑張ってると思う
今のところ地元と絡んだのは1度だけだが、そのイベントが盛況だったし、
その後も、作中に出てきた店のモデルや地元鉄道(流鉄)を中心に「ささやかに」応援している様子。
また、この鉄道が都心近郊とは思えないどローカル線だったのが、逆に良い方向に出ている
- 293 :なまえないよぉ〜:2014/11/27(木) 21:03:41.96 ID:m0aGwI7v
- 流山市としてはもうちょっと絡みたいらしいが一迅社側の反応が良くないとか
声優のほうも三澤の事務所問題とかもあるしな
- 294 :なまえないよぉ〜:2014/11/28(金) 09:49:05.13 ID:iPrnfQKS
- 流山は歩いていける
- 295 :なまえないよぉ〜:2014/11/28(金) 09:52:42.72 ID:AEPhhETR
- この前の日曜日に三つ峠のぼってきた
パンフとか駅に置いてあったし
登山の中に巡礼組も結構いた
- 296 :なまえないよぉ〜:2014/11/28(金) 10:23:06.28 ID:i+2uuKsw
- >>295
地元なんだがあんなとこでも巡礼者来るんだな
- 297 :なまえないよぉ〜:2014/11/28(金) 22:03:30.15 ID:ENnn4ANe
- 昔の戦隊シリーズは夏休みには2週に渡って地方に行っていた。それも聖地巡礼?
- 298 :なまえないよぉ〜:2014/11/29(土) 08:04:54.25 ID:2+s6g2SV
- >>297
どうした急に。
びっくりするぐらい話がずれてるんだがw
行く場所全部有名な観光スポットで、ありゃ半分番組の慰安旅行も兼ねたタイアップだろ
普段アジトに籠ってる敵幹部ですらこんな時だけ何故か前線に出張って来たりとか
(カーレンなんか、地方タイアップを逆手に取ったギャグかましてたし)
…いやマジで貴方、学校でクラスメートの輪に加わろうとしたら、
それまで歓談してたクラスメート達が急に嫌な顔して解散、て事何度かなかったか?
- 299 :なまえないよぉ〜:2014/11/29(土) 14:13:52.03 ID:JSopvJDc
- >>297
後楽園ゆうえんちは聖地だよね
- 300 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 07:42:42.04 ID:WudTzRAK
- 今日(11月30日)は「コンテンツツーリズム学会」絡みの1日だ。
・コンテンツツーリズム学会第二回研究大会が、法政大学市ヶ谷校舎である。
観光庁の偉いさんの基調公演があるらしい。
・『コンテンツツーリズム入門』なんて本も出る。
昭和30年代から『月刊地理』やガチの地理学専門書を出してる古今書院ってとこから。
- 301 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 08:42:40.78 ID:8QsCNbyw
- 【安倍自民】民放連労組が抗議声明「政権政党(自民党)が報道番組の表現手法にまで立ち入って事細かに要請することは前代未聞、許しがたい蛮行だ」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417189177/
【選挙】共産党「NHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの6局に公平・公正な報道を申し入れ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417171348/
【政治】テレビ東京「自民党だけでなく複数の党から来た」「萎縮全然ないですよ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417171693/
- 302 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 11:40:54.90 ID:vGAgj1l6
- 一応わたし、関係者でございますが、こういうスレッドが立つたびに我が町・鴨川の名前が挙がるだけでとても嬉しいです。
我々も本当に喜んでおりますよ。
鴨川の知名度が数年前に比べて圧倒的に伸びたのは皆様のおかげです。本当に感謝しております。
- 303 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 13:53:09.77 ID:PnfUpp2v
- 西日本の人に安房鴨川を認知させたからね。
まあ、京都人だけは頑なに認めないだろうけど
- 304 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 14:48:30.00 ID:oQU7CeRl
- 結果的に成功しているところは、
基になってる産業が、アニメに頼らずとも
成功する要因を持っているということなんだよ。
要するに、アニメは人を寄せ集める為の
最初の宣伝にしか役に立たない。
中身がなければ生き残れない。
町おこし成功させたいのなら、中の人を育てろ。
- 305 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 17:21:30.56 ID:akuZyANj
- >>304
それそれ。
鳥取県なんか本当に悲惨な有様になってるからなあ今現在も進行形。
- 306 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 17:24:31.51 ID:ICic9djT
- >>304
観光地である大洗や湯湧温泉と違い神社1ヶ所だけでのし上がった鷲宮って
すごいよなぁ
町自体もそれまで関東最古の鷲宮神社を売りとした観光政策は行ってなかったし
当時のらきすたの爆発的な盛り上がりとコミケの日程が寺社業界に都合の良い
大晦日が最終日になったというのも大きいんだろうけど
- 307 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 19:10:44.62 ID:6L/HEMsn
- >>306
地元商店街の頑張りがすごかった
ただ単にアニメで盛り上げるだけじゃ誰もきてくれないと、
みんなでらきすたのアニメを見たりして、ファンから道案内とか
いろいろ聞かれてもわかるようにしようと努力したらしい
あと商店街のみで販売するという契約で版権料をなしにして
もらい、グッズをめちゃくちゃ安く販売した。
スタンプラリーの景品なんか本皮仕様だしね
住民票も発行手数料300円のみ(これはどこの自治体も同じ)で
クリアファイルつき
しかも毎年仕様が変わる
- 308 :なまえないよぉ〜:2014/11/30(日) 23:48:46.24 ID:xazg9X4T
- ヤマカンを切り捨てておいたのが良かったw
- 309 :なまえないよぉ〜:2014/12/02(火) 10:37:47.75 ID:fxdlSRvZ
- >>307
あと商店街のみで販売するという契約で版権料をなしにしてもらい
これは大きかったと思う。秋葉原の土産コーナーで簡単に買えちゃったらわざわざ来て貰えなくなる。
- 310 :なまえないよぉ〜:2014/12/03(水) 09:51:51.72 ID:6mFYsyt+
- 角川のステマが良く効いていた時代性もあるから
今同じくらいの規模のムーブメント仕掛けようとしても難しいやろな
- 311 :なまえないよぉ〜:2014/12/03(水) 10:13:29.45 ID:liR28Kgx
- 今ならステマ乙アフィ業者乙ハイかいさーんになるしな
- 312 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 11:24:53.60 ID:HpHcfcMe
- >>310
角川の非オタ誌で北乃カムイがいたけど、あれでいいのかはわからない
- 313 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 12:47:09.99 ID:VqPwDUqV
- 鴨川の名は永遠に語り継がれる…
- 314 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 13:16:06.90 ID:AGjDiyqZ
- 釣りバカ必死に誘致してたのになんかようわからんエロゲアニメの客の方が多かったという・・・
- 315 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 14:07:57.49 ID:6NhfCR63
- >>276
観音寺も鴨川みたいにいわれるようになるのでしょうか?
- 316 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 15:35:43.77 ID:lK2a0erW
- 榛名山は今でも痛い車を見るのは
喜んでいいものか分からん
- 317 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 17:54:49.49 ID:UVlyvCux
- いまだにS15に乗ったオタ二人組みみたいのが来るのか。
- 318 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 19:15:15.28 ID:xlG5VgWT
- >>312
北乃カムイなら、やめるやめる詐欺商法なの見抜かれて
惨敗してるじゃん
- 319 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 21:54:09.07 ID:8qG27RsT
- こういうスレだと鴨川は真っ先に出てくるよなw
負け組だけど超勝ち組な鴨川さん。
夏色キセキだとかメガネ部の聖地のことも思い出してやってくださいよ
- 320 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 23:18:16.94 ID:plt2hk0v
- 下田はアニメ以外の多くの文学作品や映画の舞台としてそこそこ知名度あるし
観光地としても大洗や鴨川より有名だからあまり悲惨ではない
何気に一番悲惨なのってメガネブ!の鯖江だよな
放送終了後に地元の眼鏡フレーム工場が倒産したし
鴨川と違って観光地ってほどじゃないし
- 321 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 23:56:24.62 ID:7LZThvdY
- >>319
あれ仕掛けてたグループがあちこちでまだ
まちおこしのススメだの吹聴しまくってんだぜ
本当きをつけろとしかいいようがない
- 322 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 00:15:35.77 ID:WY6g/Y8y
- 鳥取県はグッスマの工場を誘致したけどどうなりますかねえ…
- 323 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 01:17:36.90 ID:QlofGxI9
- 欲の皮の突っ張った奴が他人の成功を羨んで猿真似して大失敗するのは
花咲か爺さんや舌切り雀以来のお約束だからな
- 324 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 01:22:28.44 ID:itaF6c0i
- まあ、成功してるところはアニメにおんぶ抱っこじゃなくて
それ以外の部分でそれなりにいろいろ努力してるのが見えるよな
- 325 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 07:07:59.72 ID:Wkrq9CwM
- >>320
メガネ部の町が衰退したのは市長が町の財産であるメガネの製造技術をレッサーパンダ(笑)と交換したせいで
国産フレームが中国製品にとってかわられたことが原因だろ
自業自得なのでアニメのせいにしないでください
- 326 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 12:09:20.65 ID:X2c4w40Y
- >>322
人いないから工場誘致する分にはいいんじゃね?
わざわざそれを見に来るようなアホはいないだろうけど
韓国人誘致してどんどん日本人減らしてるそうだし
- 327 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 12:31:01.81 ID:KBlhPxSK
- 鴨川は、今話題のトドで結構客呼べるだろうな
- 328 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 01:04:28.16 ID:ftKB4lul
- >>322
中国人労働者ばかりなんてオチ?
- 329 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 12:05:37.55 ID:c7ERU7hi
- 聖地巡礼の元祖岡山は愛・天地無用!で今どんな感じ?
高梁が舞台らしいけど昔のファンとか訪問してるのかな
- 330 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 14:01:14.59 ID:Gsms3GuS
- >>327
シーワールド高いのな
鴨川死ね
- 331 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 14:30:13.45 ID:TNoxpo7s
- まあ爆死アニメでもミス○○よりは効果あると思うわ
なんか駅で手振ってたけどあれマジで何アピールかわからん
- 332 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 21:11:09.18 ID:ZVB0oLZW
- フランチェスカは今週最終回だけど、あれ北海道の石狩地方の町おこしに繋がってるん?
どうなってんだハートビット
- 333 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 21:27:26.06 ID:djTCURlo
- 地方のアニメを全国規模の大資本アニメと同様のクレーム入れるのは
生まれたての子供に100メートル10秒で走れってパンチ入れるようなもん
うんこしっこ漏らそうが我慢して暫くはエサあたえなきゃ潰れるだけですよマジで
まあおかまいなしにパンチパンチキックだから地方は何時まで経ってもダメなんやろねw
- 334 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 21:40:00.29 ID:b96zRgSC
- アニメで聖地と言えばハルヒの西宮だろ
- 335 :なまえないよぉ〜:2014/12/08(月) 03:24:33.18 ID:JzjqqCht
- 大洗みたく銭ゲバになったら嫌われるぞ
- 336 :なまえないよぉ〜:2014/12/08(月) 21:28:55.92 ID:H91w1ZOV
- 銭ゲバってのはらきすたあっさり捨ててヲタ商売にシフトした鷲宮
- 337 :なまえないよぉ〜:2014/12/08(月) 22:31:50.30 ID:oDJgErtL
- >>335は、1年近くガルパンスレ荒らしてる大洗アンチ
- 338 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 06:44:31.08 ID:bG8biOzg
- >>100
ガルパンはオタクは売れると思ってたよ
売れないと思ってたのは業界だがな
- 339 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 12:27:33.83 ID:KdS1pM2U
- >>27
ちょうどその頃に庄原行ったんだが、道の駅にいわゆる聖地巡礼の紙や看板は置いてたけど、見向きもされてなかったよ
まず庄原に行くのに高速バスか自分の車じゃないと厳しい時点で大したことにはならないのは決まってたようなもので
- 340 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 21:31:31.27 ID:GRc38gSo
- で?
のうりん は成功した?
.
- 341 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 21:39:43.90 ID:GRc38gSo
- >>329
高梁舞台にアニメ「天地無用」 新シリーズ制作、市が宣伝費負担
高梁市は26日、岡山県の高校生が主人公のSFアニメ「天地無用」の
新シリーズ「愛・天地無用(仮題)」が同市を舞台に制作されると発表した。
まちのPRにつながるとして、市は制作費用のうち広告宣伝費1684万円を負担する方針。
「天地無用」は高校生の柾木天地が地球に来た宇宙人の騒動に巻き込まれるコメディータッチのアニメ。
市によると、1992?2005年にテレビ版(1?3期)とビデオ版(同)、劇場版(3作)が作られ、根強いファンがいるという。
「愛・天地無用」はこれまで同様、倉敷市出身の梶島正樹さんが原作、
吉備国際大アニメーション文化学部の井上博明教授がプロデュースを担当。
日本テレビ(東京)の関連会社などが1億6848万円かけて制作する。
1話5分で50話程度の作品に仕上げ、東京都内が放送エリアのテレビ局・東京メトロポリタンテレビジョンで
10月から平日夜に放送される予定。DVD化も計画されている。
高梁市大学連携室は「舞台となった場所を人が訪れる“聖地巡礼”が期待でき、にぎわいづくりになる」とし、
商工団体などと連携して関連グッズの開発、イベント開催などを目指す。
これか
高梁市ってどこだ?
岡山市と倉敷市しかわからんw
- 342 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 22:00:00.81 ID:cftfIHK8
- このスレ見てると自治体に、聖地巡礼に夢見すぎだボケって言いたくなるなあ
- 343 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 22:03:07.10 ID:axsWhQxj
- >>340
作者の友人の市長逮捕で盛りあがったw
- 344 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 22:23:32.30 ID:DNS5JzS7
- >同神社を訪れるファンはアニメ放送が始まった2007年くらいから急増し、
ここ数年の初詣参拝客は47万人前後をキープしている。
埼玉県内の初詣スポットとしては、氷川神社(さいたま市大宮区)に次いで2位だ。
現実
参拝者数は信頼出来ない数値として警察庁は発表を中止
新聞は全国の参拝者合計を発表しなくなった
2010年以降の数字は主催者発表
- 345 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 00:04:10.23 ID:/Y8tF5Vr
- 問題は参拝者数より商店街の売上だろうしなぁ
- 346 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 08:05:09.44 ID:hX72vDIl
- 自己投入が出来ないんだよな。
- 347 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 08:59:40.44 ID:r3iklsDU
- 経済効果を算出してないとこもあるね
野村総研が勝手に出してたけど
- 348 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 10:35:22.82 ID:z+1ZHa+T
- >>342
それ新幹線・空港・高速道路etcインフラ整備話し全般にも言える事。
- 349 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 10:55:54.32 ID:gKJVSYB9
- 徳島のマチアソビはなんでうまく行ったのかね?
- 350 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 11:18:10.80 ID:RdS+ga+w
- >>348
それらには金や利権がついてまわるが聖地巡礼には…
- 351 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 18:49:09.22 ID:8nJprqu8
- >>349
マチアソビは初期はしょぼかったぞ
それでも継続したから段々信用されるようになった
- 352 :なまえないよぉ〜:2014/12/10(水) 19:43:22.02 ID:KoACqwLF
- >>351
あとはやっぱ、開催してる側の熱意じゃね?
どれだけ金つぎ込んでも、主催がやる気なし(金だけもらって懐に入れる気満々)、
主催が目立ちたいだけ、無責任とかだとどうにもならん
- 353 :なまえないよぉ〜:2014/12/12(金) 22:19:05.43 ID:LVVOtR/A
- ufotableの熱意は別格だと思う。
イベントだけでなく、地元にアニメ専用のシアターを構えるくらいだもの
いまだかつて秋葉原や池袋でも実現したことのないアニメ専用シアターを、
地方都市で実現させることの意味は大きいわ
- 354 :なまえないよぉ〜:2014/12/12(金) 23:18:52.00 ID:vDFUHXt9
- >>353
秋葉原では過去に一度アニメ専門シアターが出来たんだけど、すぐに消えちゃった
- 355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:37:56.50 ID:upns1/wG
- >>354
うふぉの作品上映してたよね
上野あたりだと、家賃的にもやっていけそうなんだけどなあ
劇場いっぱいあるし
- 356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:54:52.61 ID:9GH88+0T
- >>100
>>338
まあ、なんの先入観なく
「女子高生がWW2以前の本物の戦車に乗ってバトルするスポ根アニメ」
と言われたら、誰もが「ファッ!?」だろうな。
- 357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:55:54.85 ID:9GH88+0T
- >>104
それはそれで何十年後かが楽しみだ。
何せ他には前例が見当たらないしな。
- 358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:59:18.48 ID:9GH88+0T
- >>141
凪あすだな。
- 359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:10:56.44 ID:bKUuN/Jj
- 聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/
アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。
声優・田中理恵さんのイベントに刃物を持った男が乱入!
girlschannel.net/topics/24401/
田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575
いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。
「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)
殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog−entry−1052.html
- 360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:17:51.07 ID:9GH88+0T
- >>359
こんなふうにアニヲタ排斥してた奴が、数年後痛タクシーだもんなあ。
嘲笑しか出なかった。
- 361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:57:03.39 ID:kggqL7J/
- >>360
てかこの記事からして、イベンターとオタ芸わかってないなと。
イベンターって同人とかアニメ業界でいったら主催する側なのに
迷惑連中はオタ芸連中としてわけられてるのにな
- 362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:00:07.85 ID:6Z7IQVgg
- 2ch初期からのコピペにレスするのもアレだけど
苺ましまろの舞台は超住宅地だしな
自分ちの周りを、俺らみたいなのが歩いて写真撮ってたらどう思うよ
仲間になりたくなるだろ
- 363 :なまえないよぉ〜:2014/12/15(月) 23:30:13.74 ID:mwd5Voyh
- さっきこんなのを偶然見つけた。
何やら土師祭と龍勢祭と湯涌ぼんぼり祭りを比較してたぞ。
観光文化論 | 講座紹介 | 学院紹介 | 北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院
http://www.imc.hokudai.ac.jp/imcts/lecture/post_12.html
- 364 :なまえないよぉ〜:2014/12/15(月) 23:41:25.12 ID:BxzaOaUW
- らきすたは町の人が本気だって行動で表して長年排斥されて頑なになってたオタの心を溶かしたから成功した
だけど作品が予想外のヒット作だったせいかその重みで大変らしいね
- 365 :なまえないよぉ〜:2014/12/15(月) 23:47:54.50 ID:qcQXdZRH
- 作品の知名度におんぶに抱っこがバレバレではファンも萎えるんじゃないの?
むしろ自分たちが作品をリスペクトして盛り上げてその上で自分たちの町おこしもできるという
win-winの関係をみてお前らも心が熱くなって「うおおおおおお」ってなれるんだよな。
- 366 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 03:35:26.29 ID:zJDIALHl
- 艦コレブームに乗って艦ムス由来のものがあればそれでオタを釣ったらどうだ?w
- 367 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 04:06:35.98 ID:vrd+zEbC
- >>366
すでに横須賀とか呉とかがやってる
- 368 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 07:44:05.96 ID:kfqheqLQ
- >>365
らきすたなんて萌えドリルで知ったぐらいだし
- 369 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 12:22:39.58 ID:UaC8tJ/M
- >>366
今じゃ関係ないとこまで、実はうちも艦これの聖地、遊びに来てねとか言い出す始末
ねつ造やめろと
- 370 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 12:28:35.41 ID:gWDV9jO1
- 最近はアニメの時点でタイアップガッチリ、下心ミエミエの色気出しまくりだからな。
オタってそういうのいちばん嫌うだろ
- 371 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 12:51:47.08 ID:ptO6eUni
- ワイッシー
- 372 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 14:40:00.16 ID:f7giaiEy
- >>367>>369
マジかw
アニメ始まったら作品の認知度も一気に上がるし、もっと増えそうだなあw
- 373 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 14:53:31.39 ID:g/kBVJQD
- >>363
山村先生でしょ。
でも、道内の萌えおこしは若者が少ない北海道故に倒産した企業が次々あるからね。
- 374 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 15:42:47.87 ID:kfqheqLQ
- >>369
大洗の悪口は
- 375 :なまえないよぉ〜:2014/12/16(火) 19:58:04.43 ID:dQWOp5sI
- >>374
大洗はやってないでしょ、荒らしさん
- 376 :なまえないよぉ〜:2014/12/17(水) 00:55:07.36 ID:HYJ9wrfD
- ガルパンスレに1年以上同じ荒らしコピペ投じ続ける根性は凄くない 気持ち悪い
- 377 :なまえないよぉ〜:2014/12/17(水) 07:38:59.57 ID:/D2Qh+eI
- 那珂ちゃん…
- 378 :なまえないよぉ〜:2014/12/17(水) 08:45:58.07 ID:gj9jdJln
- 偶然アニメに参道がちょっとだけ出た神社に偶然那珂の石碑があったしな>大洗
- 379 :なまえないよぉ〜:2014/12/17(水) 11:21:09.68 ID:ofFLg97q
- >>369
まんが王国がこけた、捏造大好き県のことか。
起源主張ばかりしてみっともないったら
- 380 :なまえないよぉ〜:2014/12/17(水) 19:44:18.20 ID:MoL+Fxpa
- >>377-378
ガルパンの痛絵馬に混じって、艦これの痛絵馬が奉納されていることは認識していて、
こんなになってます、という紹介はしていなくはないけどね
ガルパンに出てきた神社の境内に「那珂」の忠魂碑が立っていたというのは、本当に偶然だし
- 381 :なまえないよぉ〜:2014/12/18(木) 16:49:45.23 ID:B7ghuu2g
- 今更大洗が艦これで聖地ヅラはしないだろうね
ただ単に旧帝国海軍艦艇の慰霊碑があってその碑がネタキャラの那珂だった
ただそれだけだもの
- 382 :なまえないよぉ〜:2014/12/18(木) 19:02:35.25 ID:TeAhlre5
- 大洗は人がきてるからそういうのする必要ないしな
悲惨なのは何十億つぎ込んでも人がこないから数字の捏造はじめた
鳥取県みたいなとこだろうな
>>379も言ってるが
- 383 :なまえないよぉ〜:2014/12/28(日) 10:44:45.90 ID:+BqLERoj
- P.A.WORKSは一応北陸3県まわしたのか。地道にやってるな
- 384 :なまえないよぉ〜:2014/12/29(月) 22:29:21.91 ID:rGPPdujA
- 秋葉原をオタクの町にしたように電車男とかで大々的に宣伝すべき
- 385 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 03:23:44.47 ID:OZGq9itT
- 秋田県増田町のマンガ美術館も、笑っちゃうくらい閑散としてます。
- 386 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 04:03:39.56 ID:kviF4w+V
- 町おこし予算がなかろうがやり続ける事が大事なんじゃねえの?
らきすたなんかよりも前に朝霧の巫女の聖地はアニメが終わろうが毎年イベントやってたしな
- 387 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 04:05:23.68 ID:MyA8WCh6
- >>381
別にいいんじゃね?何か大洗に恨みでもあんの?君。
- 388 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 04:12:50.81 ID:MyA8WCh6
- >>366
鎮守府縁の地で行われた艦これオンリー即売会に、地元商工会・観光協会が全面支援して、
無料・激安の浜焼きが提供されたりして話題になってる。
【艦これ】焼き牡蠣にサザエのつぼ焼き、サザエ飯まで!今回も舞鶴で行われた同人即売会が凄かった
http://kancolle.doorblog.jp/archives/39845415.html
http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/f/1/f1b3fce2-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/4/1/41a0d5dd-s.png
【艦これ】オンリーイベント大湊会場でまたもホタテ焼きが無料配布!地元テレビの取材や野外ライプなどで大盛り上がり!
http://kantama.net/archives/14342183.html
http://pbs.twimg.com/media/BzJOc4HCQAAq8Dr.jpg
- 389 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 04:35:00.32 ID:p1D10J0S
- アニヲタがそんなにほしいか?
ラキスタはまだいい方だが、基本キモヲタ仕様のファンが
ぞろぞろ集まってくるんだぞw
きんもー、マジきんもー
- 390 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 04:55:01.93 ID:MyA8WCh6
- >>389
朝4時から、わざわざ萌えニュース速報板まで、そんなことを言いに来てるのか。
- 391 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 06:42:41.21 ID:b5aCg91o
- >>1
鷲宮神社の年始の露店ぱないの
アニメ系ショップが2店舗もある
- 392 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 09:17:11.68 ID:qoOnstMA
- これが一番酷い?
<自治はどこへ>「限界集落の星」転落 29歳町議の逮捕 毎日新聞 12月28日(日)10時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000017-mai-soci
>思いついたのが「アニメ制作でまちおこし」という架空の投資話。
>「国のクールジャパン事業で1.5倍にして返す」などと言い、知人らから計300万円を詐取したとされる。
- 393 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 18:54:19.62 ID:VISbyLlx
- 札幌を舞台としたアニメのキャラクターでもないくせに、なぜか初音ミクが札幌の
広報に使われる愚かしさ
http://www.snowfes.com/goods/index.html
- 394 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 19:38:11.74 ID:5jIHsIXy
- >>393
釣り針が大きすぎる
- 395 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 20:50:42.93 ID:F0i+hgwp
- >>392
鳥取の13億円がドブに、よりはマシだろ
- 396 :なまえないよぉ〜:2014/12/30(火) 22:49:31.93 ID:YIT2AHrD
- >>392
全文読んだけど、このスレの趣旨とは違う意味で酷い話だな。
- 397 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 01:35:40.11 ID:tgq0dtMy
- >>393
ミクは札幌生まれなんだよ。
- 398 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 13:03:44.15 ID:8dbQzIcl
- ミクとかもうオワコンだからどうでもいい
- 399 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 16:41:20.81 ID:yNL1eEqD
- 町おこしのためにアニメを作っても失敗する。
素敵なアニメの舞台だから町おこしが成功する。
町おこしする側にとって大切なのは舞台ではなく台本。
- 400 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 17:01:01.80 ID:YQOin8Qi
- >>399
観光PRを目的としたアニメとしては、
これは良い結果を生んだ数少ない例と言えよう。
恋旅〜True Tours Nanto|富山県南砺市(なんとし)
http://www.koitabi-nanto.jp/
一方、これらは効果があったのかどうかは知らん。
The Four Seasons - 埼玉県公式観光サイト ちょこたび埼玉
http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=999
「マンガ・アニメのまち にいがた」サポートキャラクター、花野古町&笹団五郎 新潟市
http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/mangaanime_mati/character.html
- 401 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 17:14:12.83 ID:t2g8fAAh
- >>399
まちおこしの定義にすら疑問を持ってる人が地元の関係者にいるのはいいよね
特大絵馬を描き換えたり遊びすぎ
- 402 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 17:34:10.17 ID:YQOin8Qi
- 今年はあるのかな?これ。
http://i.imgur.com/OsE2juf.jpg
- 403 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 18:17:39.37 ID:MQaVJZ3u
- >>400
恋旅でwifiモデルのタブレットで動画落としたときはwifiのあるところを必死に探したわ
- 404 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 22:03:04.70 ID:tgq0dtMy
- >>398
. /^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ 終わコンと 言われ続けて 早7年
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ 知ってみたいな 敗北の味 初音ミクです
/:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
- 405 :なまえないよぉ〜:2014/12/31(水) 23:26:55.48 ID:vCuFSGZC
- まーるっ
- 406 : 【大吉】 【1956円】 !kab:2015/01/01(木) 00:00:18.61 ID:oKn4ZXMH
- あけおめ
- 407 :なまえないよぉ〜:2015/01/01(木) 10:19:27.64 ID:BtGIdFBQ
- 鳥取はいい加減失敗を認めたらいいのに
もうそろそろ100億くらいいくんじゃねーの死に金
- 408 :なまえないよぉ〜:2015/01/01(木) 22:26:10.64 ID:ZY6CQTGf
- もう引き返せないんだろうなw
損失額がヤバすぎて、失敗を認めると市民から袋叩きにされるだろうし
- 409 :なまえないよぉ〜:2015/01/01(木) 23:06:48.62 ID:/E28uLdg
- 美濃加茂の事は忘れてくれ。
- 410 :なまえないよぉ〜:2015/01/02(金) 07:50:48.94 ID:VD+v2P7m
- 鴨川w
- 411 :なまえないよぉ〜:2015/01/02(金) 11:51:30.92 ID:WXPe7D6o
- >>402
昨日行ってきたがあるぞ
劇場版の2015年夏のヤツになってたっけ
- 412 :なまえないよぉ〜:2015/01/02(金) 16:22:49.62 ID:PsDwMy7b
- 去年なら「ばらかもん」は気の毒だったな
佐世保事件にすべて持っていかれて、県内では
全く話題にならなかったw
年末にまとめて再放送してたけど、長崎、
特に県北はもともとアニメ不毛の地だからな…
- 413 :なまえないよぉ〜:2015/01/02(金) 21:01:19.27 ID:K+bberjJ
- >>412
逆にその姿勢も正しいかと
アニメのような一過性のもので町おこししようとしてもムリなんだよ
らきすたとかガルパンなどが奇跡的なだけで
その都道府県に元からあるものを盛り上げていく方が大事
- 414 :なまえないよぉ〜:2015/01/02(金) 22:04:58.26 ID:M2MmwUKH
- 北海道は倒産した企業が出ていたりする
個人的に北海道は幻想より現実「REAL」と見たほうがいいのかもしれん
- 415 :なまえないよぉ〜:2015/01/02(金) 22:13:46.88 ID:LEkfF8gV
- >>87
>それ考えると木崎は良い成功例なんだろうな
義援金送金用振替口座一覧
平成26年長野県北部地震 大町市災害対策本部
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/fukusi/kj_tk_fk_gienkin.html
……無料送金枠が余ったら、少額だが寄付している。
- 416 :なまえないよぉ〜:2015/01/02(金) 22:41:28.09 ID:btMYLTxm
- >>392
しょーもな
- 417 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 02:06:23.94 ID:OXUtte/M
- 町側が露骨に擦り寄ってきてキモい
- 418 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 03:13:59.43 ID:6Rc/nAdb
- >>381
艦これの聖地?
戦時中の連合艦隊の泊地といったらトラックだ
トラック諸島行けよwww
- 419 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 04:29:03.10 ID:cmdObr/q
- >>413
>その都道府県に元からあるものを盛り上げていく方が大事
言うだけなら簡単だが、元からあるものって具体的に何のことだよ?
ついでにその成功例もよろ
- 420 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 08:08:33.66 ID:o+7pUDl9
- >>9
ガルパンに大洗なんてほとんど出てこないのにな
少なくてもアニメの舞台じゃないし
- 421 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 08:12:55.55 ID:o+7pUDl9
- >>419
まないなw
自分の住んでるとこは昔映画の舞台とかで有名な映画が有るけど
観光客が訪れてるわけじゃないし
観光資源なんて他の都道府県より桁違いに多いけど観光客が多いわけじゃないし
- 422 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 08:37:31.66 ID:fr3bBgY4
- 歓迎の看板があるとこに行くの嫌なファンも多いんじゃね?
説明しづらいが
- 423 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 08:43:38.75 ID:QFxTPnIE
- 大洗はアニメも名作でスタッフも優秀だった、簡単に真似できるものではない
身の丈にあったことから始めるべき
- 424 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 17:07:20.71 ID:s5lN8QiY
- 高倉健さんには失礼だが、黄色いハンカチの舞台は2007年に自治体が破産してから金を取るようになった
- 425 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 17:48:55.71 ID:6JUEr1+w
- >>421
俺のとこは地道に昔からある文化とかを行政がアピールして
それなりに人は来てるかな
歴史にも関係あるとこだから、テレビで勝手に取り上げてくれることも
あるので助かる
- 426 :なまえないよぉ〜:2015/01/03(土) 19:42:57.77 ID:qt9kN5xH
- 埼玉とか何もないから特にこういうのやりたがるよな
都民のオタクも呼べるし
全ての埼玉県民はオタク様に感謝しろよ
- 427 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 11:56:43.08 ID:OZDvVIWY
- >>413
当たらないかなと宝くじ一組買ってちょっと噛むくらいの姿勢ならともかく、
何が何でも当てるぞで宝くじ何組も買うほど入れ込む、のめり込んで関わるもんじゃあないわな
- 428 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 12:48:17.90 ID:wRaB4LT9
- アニメ聖地を盛り上げようとしてこける奴のほとんどは、そのアニメを
よく見たこともなかったり、とにかく聖地にすれば人が来るとバカみたいな
幻想持ってるのばかり。
- 429 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 14:43:51.09 ID:gOz34tow
- >>428
それはアニメに限らず、大河ドラマでも同じ
招致合戦には熱心なのに、原作を知らないとかザラにある
- 430 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 15:28:57.08 ID:xN9xtfI9
- 結論
アニメが良くないと街興しもクソもない。
一般的なパターン:
アニメ人気沸騰→聖地巡礼が流行→街興しに便乗
(成功例:らきすた、けいおん!、ガルパン等)
政治家や役人が皮算用で実施するパターン:
地元プッシュしたアニメを企画→タイアップで制作費補助→放映と同時にグッズやイベント実施→アニメこけて酷いことに
(前例:鴨川、ヨスガ他)
- 431 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 20:56:07.01 ID:MzSCEwjw
- >>430
ヨスガは、製作側がエロゲー原作だからやめとけって断り入れたんだっけ。
あとメガネブは、もうPV見た時点で終わったと思った。
- 432 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 21:12:22.49 ID:jmxi/5YA
- >>430
あと、コケてるのに行政側が成功成功って大声で言ってる
パターンもあるからなあ
数百人観光客が増えた程度で聖地効果とか頭おかしいのかと
- 433 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 21:20:46.33 ID:q4Ez6uYz
- アニメの舞台になったからって行きたくなるとか、ないわ
- 434 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 21:44:39.21 ID:c521DGKM
- 行ってみたいってのはある
ただし出無精なので 行ってみたい→実際に行く のハードルが高過ぎて無理
- 435 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 21:53:59.40 ID:MzSCEwjw
- >>432
鳥取ェ…
- 436 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 22:15:46.33 ID:N4yX29CI
- ゆるキャラで町おこしといい勝負になってるな
まず深夜アニメは寿命が大変短くて基本的に3ヶ月経つと次が押し寄せるから
モタモタしてると企画が通った時にはもう忘却の彼方ってのも多いんじゃね
- 437 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 23:35:32.49 ID:mlW54Y0n
- ハルヒみて西宮北高へ押しかけたオッサンとかいたな
観光地じゃないだから来るな!って言ってもくる
学校はダメだって。ドリームでコーヒー飲むくらいにしとかないと
- 438 :なまえないよぉ〜:2015/01/04(日) 23:47:54.06 ID:oBPmbRHF
- >>433
必死に誘致した映画より誘致もアニメ化もしてないエロゲの方が効果あったぞw
- 439 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 02:49:15.80 ID:N6MMWIQ4
- 人気キャラを貼ればOKとか、ポケモンカレーとかそんなノリw
安易にも程がある
- 440 : 【中部電 56.4 %】 :2015/01/05(月) 03:15:54.32 ID:uhaVbFMI
- アニメ化っていっても、昔と違い狂ったように短期間大量生産体制で、
放送終了後、光の速さで過去の物になるしねぇ、、、
地域アニメ化≠終わりの始まり
といふ構図に陥らぬやう、気をつけて地域振興をしてもらいたい。
(意訳:アニメに夢を見すぎんな)
- 441 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 07:07:18.22 ID:JrYXzcba
- 足利を貶したいだけの奴、いまだにいるんだな。
ヨスガの件はまあ…あれだが、そこで終わらなかった。足利は立ち止まらなかったんだ。
既存アニメに依存するのではなく、地元発信の萌えキャラ「あしかがひめたま」を前に出す道を選択した。
彼らは当初は冷笑されながらも、精力的なイベント開催を続けた。
今や「足利ひめたま痛車祭り」は回を重ねるごとにスケールアップし、国内最大級の痛車イベントへと変貌した。
広大な河川敷に痛車と出店が並び、ヲタも一般人もなく盛り上がる様は壮観だ。
ヨスガの件が頓挫した時点のことだけ話題にして、全てが終わったみたいに印象づけて貶めたいんだろうけど、それ一体何年前よ?
今現在、振興策として一定の成功を納めつつあるのを一切無視して、終わったことで足利叩きを続ける了見が理解出来ないんだけど。
- 442 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 07:32:54.11 ID:tEkfp9N6
- >>441
いや、あしかがひめたまは痛車イベント以外は全くうまくいってないだろ
有名な人にイラスト依頼しただけでその後の展開が全くないんだが
- 443 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 08:12:22.54 ID:JrYXzcba
- >>412
人を集めるイベントとしての部分が成功してるんだから、そこが一番大事なことでしょ。このスレの主題は「町おこし」なんだから。
じゃあ仮に「ひめたま」のコンテンツとして成長したとしてだよ。それがまるで人集めに繋がらなかったら、その部分を叩かれ笑い物にされるわけでしょ。
- 444 :443:2015/01/05(月) 08:15:33.53 ID:JrYXzcba
- >>443【誤り】
>>412 → >>442
- 445 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 08:30:48.46 ID:vOhtqmLo
- 地域の活性化は地方公共団体の仕事か?
- 446 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 08:30:58.27 ID:h1Tkhkuk
- 先ずアニメの内容が良くないと聖地化しない …
- 447 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 08:34:08.37 ID:RB+qEnit
- 地方は形振り構ってられない状態なんだろうな
地場産業が順調なら、手を出さない分野だw
- 448 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 08:48:11.99 ID:iDoJCN+o
- キンモー☆
- 449 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 08:55:43.49 ID:Z5eB9ukj
- >>438
安曇野とか?
- 450 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 09:12:45.57 ID:JrYXzcba
- 安曇野や木崎湖は、自転車乗りをつかまえてるから堅実なサイクルツーリズム路線だけでもやっていけそう。
- 451 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 09:44:40.36 ID:tEkfp9N6
- 安曇野や木崎湖は元々観光地で実写ドラマとかのロケもやってるから余所者を受け入れる土壌ができてる
けっこうこれは大事なこと
- 452 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 09:56:14.57 ID:r/hEQOj/
- >>410
鴨川の敗因は・・・
調子に乗ってNHKの取材を受け入れたことだな。
他局の番組の宣伝になるような報道をやってくれるわけがなかったんだ。
あの歪曲報道は酷いよ。
たしかに作品自体もアレだったけど、鴨川側は意外とラグリンに悪印象を持ってないみたい。
放送終了後もちゃんと??フォロー入ってるし、輪廻のラグランジュ展は採算度外視な感じだった。
ttp://lag-rin.kamonavi.jp/news.html
- 453 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 10:28:18.61 ID:JrYXzcba
- >>452
NHKのそれも偏向報道まっしぐらの本家本元『クローズアップ現代』にやられたからな。
ほぼ全国の、ただテレビをつけてただけの関心のない層にまで、散々な印象を植えつけた。
奴ら『ニュース7』でガルパンイベントについて、自衛隊を呼んだのを批判したこともあるし。
ところがNHKでも、地元ありきの県域放送局だとアニメや地域振興への理解は深く、やや事情は変わってくる。
実際のところ、NHK水戸放送局によるガルパン報道など、悪意やバイアスのない事実に基づいた好意的なもののほうが多い。
各地で開催されるアニメ系イベントにも、県域放送局は『山賊の娘ローニャ』など展開中コンテンツのポスターなどを引っ提げささやかなブースを出したりしてる。
そういう地方の人々はおろか、支局の仲間の努力すら平気で踏みにじるのがNHKというところなんだ。
- 454 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 12:40:50.45 ID:r/hEQOj/
- >>453
あーゆーの味わうと、マジで除鮮が必要って思う。
連中は日本人がニコニコしてるのが嫌なもんだから、横槍を入れまくるよな
2ちゃんねる荒らしてる連中もそんなんばかりだし。
- 455 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 12:46:35.33 ID:kPPAEA2m
- >>453
自衛隊云々は「いまだに自衛隊にアレルギー反応を示す連中が居る」のも事実だから、
そんな連中の側の視点で報じる意図は判らんでもない。無論支持などしないが。
けど「作品づくりに参画する地元」を「作品づくりに口を出す地元」と報じる事で誰が得をするのか?
その製作意図がいまだに判らない。
>>439
プロ野球スナック、Jリーグカレーの悪口はやめてもらうおか。
- 456 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 13:23:26.51 ID:JrYXzcba
- メディアとか自称ジャーナリストは、決して味方ではないからね。
御用記事書かないなら協力しないなんて姿勢はアレだが、本当の取材意図や裏にある目論見には注意するのにこしたことはない。
企画書の内容や取材当日の態度なんかまあ当てにならんし、編集やスタジオで口挟む奴の発言ひとつで、どうとでもなるから、本当に恐ろしいよ。
まあ一見理解者に見えても、研究者とか評論家とか自称する連中にも気をつけなきゃいかん手合いはいるんだがね。
- 457 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 17:31:26.86 ID:GmxG9/K0
- >441
アニメで街興しがコケた話をしてるのに、地元の萌えキャラとか痛車イベントとか何を言ってるんだ?
その萌えキャラとやらをアニメ化して人気が出たら改めて出直してこい。
- 458 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 18:15:59.20 ID:JrYXzcba
- >>457
出直すのは貴様だ。何も分かってないのバレバレなんだよ。
そもそも足利は、アニメによる町興し自体が未遂というか実現してないんだよ。
だから町興しの失敗という事例そのものがない。
足利が笑い物にされてるのもアニメの内容を精査せずにコラボしようとした点についてであって、それが未遂に終わった以上町興しに失敗したわけじゃない。
始まっちゃいないんだから。いうなれば企画段階での頓挫だよ。
そこを踏まえて「アニメで街興しがコケた」ってのはいつの話ですかあ?
- 459 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 18:42:17.75 ID:QjFBbb+A
- >>435
知事だけが成功成功ワーって言ってる状態だってな>鳥取
- 460 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 18:47:37.07 ID:GmxG9/K0
- >458
お前、もしかして張本人か?
題材の中身もろくに確かめないで、流行りだからと安易に食いついたのがダメw
早々に破綻して撤収したから失敗じゃないモン!
とか、恥ずかしげもなくよく言えるな。
とりあえず、このスレはタイトル通り「アニメで街興し」に関する話題がネタであって
萌えキャラを地元で作って痛車大会開いたんだもん!とかはお呼びじゃないから。
- 461 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 19:25:26.16 ID:tEkfp9N6
- 痛車イベントを開催していくらたくさん人間が来たところで
普通の感覚の人間からしたら気持ち悪いだけだよ痛車って
- 462 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 19:36:33.78 ID:C401/I1Q
- NHKのせいとか責任転嫁も甚だしいな
- 463 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 19:51:44.92 ID:Lv+0XGCa
- うーむ、そう考えると、本当に湯涌ぼんぼり祭りってのは特殊過ぎるな。これに続くのって、出る気がしない。
- 464 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 20:09:08.76 ID:t6BqCN92
- >>461
最近ではコスプレ撮影を受け入れる観光地とかも出てきてるんだけど
マナー悪すぎて一般の観光客が逃げてるっていう
町おこしとかもそうだけど、アニメの聖地として展開したらオタクが
きてくれる!!というのに目を向けすぎて、一般の観光客が遠ざかっている
のに気づいてないとこも多い。
オタクは飽きたらもうこないんだぜ
- 465 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 20:26:43.47 ID:mr3CCeXg
- >>463
湯涌ぼんぼり祭りは100年くらい経っても続いていそうな雰囲気
そのころには真の由来は忘れ去られていそうだ
- 466 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 20:33:14.93 ID:Lv+0XGCa
- >>465
いずれアニメの影響は薄れて、訪問客も減るだろうが、
それも既に折り込み済みで、意図的にマンネリ化させて長く続ける事を目指してるもんな。
- 467 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 20:51:46.93 ID:/sxKFrqq
- 小倉にはあるあるシティhttp://aruarucity.com/て言うのがあって、若い
人で賑わってる。結構、遠方からの人も多いぞ。
この中にあるまんだらけはコスプレ姿の店員が接客してくれます。
又、まち遊びカフェhttp://www.machiasobi.com/machiasobicafe/があって、アニメファンの集いの場所に成ってる。
アニメ巡礼地ではなくて、コミケとDVD大量売り。声優イベントを頻繁にやってる。
アキバや池袋にもないみたい。
まさに、アニメの総本山。
- 468 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 21:10:07.01 ID:Lv+0XGCa
- 俺の地元の石川県小松市で、こんなのを湯涌ぼんぼり祭りの翌日やってたなんて・・・
全然知らんかったorz
小松市 第39回どんどんまつり・こまつオータムフェスティバル 痛車展示やコスプレ撮影会の様子 | i北陸
http://ihoku.jp/ishikawa/komatsu/19462.html
- 469 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 22:16:31.91 ID:GCAfte3d
- ラグランのクロ現に関してはNHKよりもむしろそれを疑う事なく信じて叩きまくったヲタのほうが問題だと思うけどな
普段はマスゴミとか言ってるくせにそのマスコミの掌で簡単に踊らされる馬鹿、本当にどうしようもない
- 470 :なまえないよぉ〜:2015/01/05(月) 22:58:31.40 ID:qw6ZI5ZB
- >>441
栃木には痛車とかいう族文化がまだ残っているんだ
まあ栃木ってヤンキー多そうだし
- 471 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 00:54:48.38 ID:N9zhyPS7
- >>465
もう由来知らない奴が出てきてるらしいぞw
- 472 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:03:46.15 ID:ZWAJnGWa
- マスゴミが〜NHKが〜
バカかとw
まずクソアニメ作っているバカ共を糾弾しろwwwww
- 473 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:06:26.74 ID:JSvBDo+X
- >>464
一般の観光客が逃げてるってソースきぼん
おまえの脳内じゃないならなw
- 474 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:12:54.25 ID:TqKz0Qal
- >>422
押し付けがましいとオタクに嫌われるって奴かな
そんないかにもお迎えしてあげますよみたいな上からの態度なんて別に望んじゃいないっていうか
町興し側の都合や主張が変にチラつくと本来それらと無関係な作品やキャラが汚染されたように感じる人もいるだろうし
裏方は裏に徹して表に出てくるなよっていう
よくわからんが
- 475 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:18:29.84 ID:MrQKb26M
- >441
ヨスガ使って町興ししようとしたアホがいたって事は覚えてるけど、それが足利だった
ことは覚えてもいなかったよw
つまり、足利を貶したいんじゃなくて、このアホ企画進めてたアホに呆れてるだけだw
自分たちのミスを地域の過ちにしてんじゃねえよカス
- 476 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:20:13.08 ID:NKmS81xE
- まず、地元を舞台にしたアニメをヒットさせるところから始めなきゃ
- 477 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:30:11.26 ID:KYZdG2s0
- >>93
おいでください。2日で飽きると思うけど
- 478 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 01:35:23.20 ID:tmW9ow6v
- アニメの出来よりも自治体や商店の観光客の受け入れ体制の有無が一番重要
どんだけ派手に広告打ってもサービス悪い店に客は定着せん
鷲宮大洗湯涌は旅行、観光客慣れしてて、その辺の下地は充分にあった
一方よく失敗例に挙がる鴨川は官はその気でも民が全く乗り気じゃなかった
寧ろ一般商店は観光客ノーサンキューって姿勢だったので失敗すべくして失敗した
大体町興しの失敗原因は地元民の不親切や無理解
- 479 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 03:01:04.73 ID:oqEkBVbm
- 静御前みたいな架空の人物までNHKの大河でとか言い出してるんだろ
観光客が増えると言われてるNHKの大河でいまだに観光客が増えたとこって
どの程度あるんだよ
- 480 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 06:44:58.51 ID:rpJ/CEUq
- 冬休みは福井県の三国町で過ごした。グラスリップの聖地だな。
実はアニメは全然面白いと思わなかったのだけれど
背景に描かれた風景が魅力的だったので行く事に決めた。
アニメの出来も大事だけど、それ以前にその場所に魅力が無いと駄目な気がするんだが、どうだろう?
SHIROBAKOが大好きでかなり近所に住んでいるんだが
東京の町並みって面白く無いので特に観に行こうという気が起こらない。
- 481 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 07:39:09.18 ID:JpBkuJNu
- >>441
足利行ったよ
ヨスガはいろいろ細かく描写されてるのがいいんだよね
- 482 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 07:43:17.67 ID:JpBkuJNu
- 鴨川はNHK広島がまじめに取り上げてたのを渋谷が面白おかしくしたのが原因って、なにぬが言ってたけど
おせーよ
ところで、まちおこしって何?
- 483 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 08:07:48.95 ID:kZdgkjy2
- 星新一 宣伝の時代を
SFアニメ化したのが、鴨川だった
- 484 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 14:45:08.39 ID:Q0QMxmyH
- 町側が「次は是非うちの町で」みたいに製作会社を勧誘しちゃうと最終的に金がある所だけが集まっちゃいそうだな
- 485 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 15:08:53.20 ID:FNdZHZSR
- ゆるキャラとかアニメは手軽だからな
出来る事はなんでもやればいい
大河なんて毎年やれないし旅系正月映画も死んでるしミス○○は効果ない上に問題起こすし
- 486 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 17:52:54.30 ID:sdyuhZ6/
- >>474
鳥取の、漫画で町おこし失敗はまずそれだろうな
裏方に徹するべき人間が「どうだすごいだろう」「俺がすごいんだ」
「俺を尊敬しろ」って全員前へ前へ出てきて県民やオタクからそっぽ向かれた
ま、韓国のコンテンツをごり押ししてきたからというのもあるけど
韓国とアニオタって相反するものなのに
- 487 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 19:35:13.68 ID:q41QtCNv
- 川越聖地アニメ ファンタジスタドールをよろしく/
- 488 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 19:43:33.19 ID:lyLmYXVp
- 山梨ェ…
出店企業はたったの一桁…地方発“クールジャパン”イベントのお寒い実態|おたぽるスマホ
http://otapol.jp/i/2013/11/post-161_entry.html
- 489 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 20:34:35.84 ID:3UXc1GCy
- >>488小倉の方では成功してるのになぜだろうかね?甲府て言えば、東京に近い
のに?
http://www.ktqpopfes.jp/
田舎と都会の違い?アニメに対して偏見があるのか?
- 490 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 20:36:05.77 ID:3UXc1GCy
- 地方はアニメファン=宮崎勤て思ってるのかな?
中高年世代がアニメファンをバカにしたり、嫌う理由は
20年前の宮崎勤の幼女連続殺人事件にあると思う。詳しくネットで調べて下さい。検索すればすぐ出てくるので。
これでアニメファンはオタク、ロリコン、性犯罪走るイメージが出来たのだと思います。
大体、アニメを敵視してるのは、40代以上の人。けど、若い人にとってはアニメは主流に成ってるね。
あるあるシティhttp://aruarucity.com/
に行くと中高生であふれかえっています。しかし、こういった大出を振っている施設は地方にはほとんどない。
現場を見ないおっさん連中が言ってるのだと思います。私もおっさん世代だけど、この施設が出来て初めて
若い人のアニメが浸透してるて知ったのだから。ほとんどのアニメショップは雑居ビルに地下とか目立たない所にあるね。
- 491 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 20:48:17.38 ID:lyLmYXVp
- >>489
>>490
何か新聞記事かブログ無いのかなあ?当日の様子が知りたい。
調べてもこんなのしかなかった。紛らわしい社名が原因の騒動のやつ。
北九州市のコスプレイベントが問合せ先を無断使用?関係ない企業に問合せやクレーム届き担当者困惑 - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9448292/
- 492 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 21:02:21.22 ID:ncetQAvX
- >>490
そうでもない
- 493 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 21:07:01.81 ID:9leSJvcs
- 萌えニュース+ 雑談スレッド★67©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1416854129/
このスレ明日落ちるので、議論の続きどこでしようか?
- 494 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 21:38:24.48 ID:lyLmYXVp
- >>493
ここでどう?
【アニメ】聖地巡礼旅行 14【マンガ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1408880833/
- 495 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 23:00:57.75 ID:+FxdFOp9
- いいね!
- 496 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 23:14:22.87 ID:xNnhFqqA
- >>478
鷲宮だけは観光地じゃないんだけどね
あの近辺だとレジャーは宮代町の東武動物公園
文化的なものだと小京都と呼ばれる街並みが残る茨城県古河市か
- 497 :なまえないよぉ〜:2015/01/06(火) 23:21:32.34 ID:EeZjBCx2
- 大晦日の深夜にオールナイト営業している串カツ売ってる肉屋に町長がいてワラタ
もうアニメとか町おこしとか関係なさすぎ
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★