■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11月9日開催予定だった艦これオンリー「浦賀船渠ノ航跡」急遽中止へ。©2ch.net
- 1 :朝一くんφ ★ 転載ダメ©2ch.net:2014/11/06(木) 21:54:38.26 ID:???
- 浦賀船渠ノ航跡 【艦これオンリー】 (@uragasenkyo)
【緊急なおしらせ】正式なアナウンスはまた後ほどになりますが、諸般の都合により当イベントを中止せざるを得ないことになりました。
開催数日前ながらこのような事態になりまして大変申し訳ありません。
2014年11月06日 - 8:03pm
https://twitter.com/uragasenkyo/status/530314570582093824?s=17
【艦隊これくしょん(艦これ)オンリーイベント『浦賀船渠ノ航跡』 】
http://members3.jcom.home.ne.jp/norigaku/uragasenkyo/
- 2 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:01:11.49 ID:CFrU+PLq
- また脅迫か?
- 3 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:02:01.34 ID:nXqZy9Sk
- 原因
https://twitter.com/wactktk/status/530335983183491072
- 4 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:04:53.37 ID:nXqZy9Sk
- >なるほど、艦これオンリー中止は、浦賀船渠のロゴを勝手に使ってたら、
>浦賀船渠を買収した住友重機械から「うちまだロゴの権利持ってるけど、
>これ使って何するんじゃ」という感じか。
>買収したからって権利消滅とかしないからな普通
https://twitter.com/wactktk/status/530336613302165504
- 5 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:05:47.75 ID:qzsb60/b
- >>3
意味がわからない
- 6 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:06:07.59 ID:974vDO1b
- >>3
ロゴの権利関係?
でもだったらそれこそそのページのようにロゴをやめればokにならないの?
- 7 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:06:36.27 ID:qzsb60/b
- >>4
最初からこれ書けよ
- 8 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:10:55.06 ID:Bt3Nue/v
- >>4
これは仕方が無いな
- 9 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:14:10.68 ID:ynhZaIAy
- つまり主催者が馬鹿で無知だった
- 10 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:18:21.57 ID:qzsb60/b
- なんで理由を説明しないのやら
これじゃ悪質イベンターと思われてもしかたがないぞ
- 11 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:18:38.58 ID:XZ3qGiNR
- 著作権や商標権に無頓着な同人イベントらしい、爆死だなw
- 12 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:32:30.41 ID:smk4ZHxA
- 売った喧嘩を全力買収された訳か
- 13 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:37:50.66 ID:e/kwKQ3f
- >>6
ヒント:印刷物
- 14 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:54:51.68 ID:qge4qIOE
- twitterアカウントも今夜中に削除で以後サークルだけメールで対応か
サイトもメンテナンス中にしたままなのかな
事情知らない一般参加者の対応はどうする気なんだろ
- 15 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:55:35.44 ID:6rK2Hde8
- >>13
使わなきゃいいだけ
は い 論 破
- 16 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 22:56:33.98 ID:qzsb60/b
- 個人のキャパを超えてるとかいうなら
先に説明から済ませれば
力を貸してくれる人がもしかして出てくるかもしれないのに
何やってんだか
- 17 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:04:40.03 ID:nXqZy9Sk
- まとめ
http://togetter.com/li/742053
- 18 :sage:2014/11/06(木) 23:04:46.68 ID:4jT470bM
- 運営はロゴ無断使用の常習犯らしいね。
- 19 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:05:03.30 ID:zO2Yjgsq
- >>13
主催が寝ずに訂正シール貼れば
- 20 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:06:23.73 ID:nXqZy9Sk
- こいつが主犯らしいな
https://twitter.com/kensukeogawa
- 21 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:10:26.27 ID:qzsb60/b
- >>15
既に方々で配ってしまってる
その時点でアウト
- 22 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:10:49.76 ID:nXqZy9Sk
- 公式HPが逃げたぞ!
http://members3.jcom.home.ne.jp/norigaku/uragasenkyo/
- 23 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:13:10.54 ID:3lvsuKih
- メンテナンス中ですって
- 24 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:19:22.37 ID:qge4qIOE
- 公式サイトもパクリ疑惑だったからこの騒ぎに便乗して消したんだろうな
- 25 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:24:53.69 ID:+r4R/itA
- 2014-11-06 22:15:58
>前身となった浦賀船渠は現・住友重機なわけですが、著作権は50年で切れますし
>商標登録も5年/10年単位で更新を続けないと失効します。浦賀船渠が浦賀重工業に合併したのが1962年らしいので、
>今回のマークについては使っても特になにかあるわけではないような気がする。
これ、
『なんか大問題が発生してしまいました!もう今はちょっと言えないくらいすンごい問題!!』
とか吹いてるだけでただの参加費持ち逃げだろ。よくある詐欺師の逃げ方
- 26 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:27:03.34 ID:nXqZy9Sk
- 主催の別サイト
http://members3.jcom.home.ne.jp/kanseikudou/index00.htm
- 27 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:28:51.98 ID:qzsb60/b
- >>25
法人引き継いだなら権利残るだろ
- 28 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:32:29.08 ID:16g1tDGT
- Togetterまとめ読んだけど主催者元から著作権侵害しまくりのあかん人じゃないか。
- 29 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:34:11.27 ID:+r4R/itA
- >>27
ごめんねノリで適当なこと言って
なんか主催の「ハッキリとは言えないけどスゴイ事起きてます」感がなんか詐欺師っぽかったからさあ…
- 30 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:36:06.84 ID:qzsb60/b
- >>29
ちなみに造船所としての浦賀船渠自体は2003年まで存在した
- 31 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:39:02.45 ID:+r4R/itA
- >>30
oh...まじですか(´・ω・`;)脊髄でレスするもんじゃないねホント…
- 32 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:41:08.27 ID:da4uYBs1
- http://p.twipple.jp/GmXoh
浦賀船渠株式会社(現:住友重機械工業梶j
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 33 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:51:15.10 ID:XhVGk5Wx
- >@wactktk 調べたところ商標登録は10年ごとの更新が必要で、操業は10年以上前に停止。
必要なく登録の更新をしていたことになる。
特許庁で検索すると、浦賀船渠は登録されてない。 http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi … 政治的理由あるやも、最近きな臭い。
>政治的理由あるやも、最近きな臭い。
バカ子供の発想と言葉の選択は面白い
- 34 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:53:58.63 ID:NQUaUfUN
- なるほど、韓これ が主催してたのか。なら仕方ない。
- 35 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:56:56.41 ID:6B2tLBUn
- 変わった主催者だね
権利の問題なんだから
シロウトがネットで調べたりTwitterで呟いてないで
直接権利者の住友重機械に問い合わせれば大やけどせずにすんだのにね
- 36 :なまえないよぉ〜:2014/11/06(木) 23:58:28.30 ID:8J9/htoa
- 艦これイベントは詐欺
- 37 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 00:39:02.64 ID:HNJNxiUc
- クソみたいなオンリーの一つが潰れたところで痛くもかゆくも無いだろ
- 38 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 00:39:20.35 ID:CKLnHyIA
- >>35
問い合わせてたらそもそもこんな自体になってないでw
- 39 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 00:39:54.25 ID:gYb7lCxi
- ざまあみろ馬韓これ
- 40 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 00:41:30.53 ID:ay+JZWZi
- 艦これは下り坂まっしぐらじゃのう
- 41 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 00:48:29.20 ID:1Ko/9Ll+
- 嫉妬レスが多数散見されますね
- 42 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 01:09:54.43 ID:zbFd8RZb
- >>26
その、主催の別サイトとされるものの中に
新幹線のグランクラスのロゴマークそのままの
ステッカーを生産販売する旨があったんだが……
http://members3.jcom.home.ne.jp/kanseikudou/information/comitia107.htm
こういうのは海賊版商品と同じなのでは?
元からその辺りの意識が希薄な人なのだろうか?
- 43 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 01:13:35.78 ID:e+TvvYNB
- しかし、イベント側が商標取ろうとすると何故か叩かれるんだよなw
男の娘とかだっけか?
- 44 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 01:48:34.07 ID:zbFd8RZb
- >このまま開催いたしますと、主催側はもとより、スタッフ、参加サークル様、一般参加者様、出展者様、会場、行政
>すべてに於いて多大な迷惑と不利益がかかる恐れがあり、最終的に現状では開催できることが不可能と判断し
>誠に勝手ながら、止む終えぬ措置として、諸般の都合上イベントの開催を断念せざるを得ない状況となりました。
行政まで関わる話になってたのかよ
そりゃそうか
- 45 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 02:17:26.95 ID:UWjo6x7t
- 結局、中止理由は最後まで書かれてないし
当日事情を知らないで横須賀まで来るかもしれない
一般来場者対策とか出来てるんだろかね
まさかそれらも出展サークル側に丸投げ?
- 46 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 02:50:19.99 ID:A6vvi26r
- CIを軽く見過ぎてる奴が多過ぎだろ、商業利用は当然としておかしいし
自分とこの社章がエロマンガに使われてたらたまったもんじゃない
イベントにかける情熱はそこらじゅうで語りまくってる奴ってのは
本当に自分の懐を痛めるのが嫌な奴ばっかりだなwww
- 47 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 03:01:32.25 ID:CKLnHyIA
- >>1のホームページ更新されたな
- 48 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 03:03:03.32 ID:UobPmIWc
- やばいことやってるとは思うが、本当に重工が簡単に動くとはなかなか思えないなあ
「重工に訴えられたら責任取れるんですか?」と
重工と無関係な第三者に非難されてびびって逃げ出したんじゃないの?
- 49 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 03:06:52.17 ID:7kUDSsVH
- どうせ、イベントゴロの言い訳だろ
案外撤収して儲かったんじゃないのか
- 50 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 03:21:30.83 ID:6E19wqPr
- お
ま
ん
こ
ぺ
ろ
ぺ
ろ
- 51 :(`・ω・´) 【中国電 84.1 %】 :2014/11/07(金) 03:56:54.10 ID:u5rsmqw8
- お詫びの文章の日本語が下手だなぁ
- 52 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 03:58:52.50 ID:tST+FFoL
- >>44
かたくなに「問題」の詳細を語るまいとしているが
そのままだんまりで済むのかねコレ
- 53 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 04:03:45.50 ID:zbFd8RZb
- >>48
裁判に持ち込むまでは面倒だから企業としてもしたくはないだろうが
かといって捨て置く訳にもいかないレベルじゃないかな
・現存企業が会社沿革にも載せている元の企業のロゴを随所に使用
・一部の書類ではその元企業名を使用
・社史のタイトルとイベント名及びキャッチコピーが酷似
・社史に使用している画像がイベントチラシにも使用
・地元店舗が企画に賛同して連動メニューなどを提供
これで産業交流プラザを利用するとなると
管理する財団法人CSY≒市がそのような団体を承認したとも取れる
住友的には、イベントやるなら少なくともロゴと社名を
印刷したものをすべて回収させてくれ、でなきゃ裁判に持ち込みますよ、と
行政に非公式プレッシャーかけるあたりで様子見じゃないだろうか
んで行政がゴルァ
- 54 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 04:19:03.84 ID:G20WDIUg
- 時代はかんぱに
- 55 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 04:42:57.10 ID:+jkv4KJM
- 持ち逃げ詐欺ね。
まれによくある事例だ
- 56 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 04:45:33.97 ID:Zz70Nuf9
- 今回の主催は以前にも持ち逃げやらかしてるって本当?
- 57 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 05:15:31.78 ID:uVX1MqmB
- イベンターなんてヤクザまがいの奴ばっかだ
- 58 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 05:16:33.75 ID:FeeN9pFD
- 自己紹介の欄で
>座右の銘は「ノーフューチャー」
www良かったな、その座右の銘は不動の物となったぞw
>「人生、適当に生きたい」がモットー
適当に生きすぎだよおおおおおwwwwwwww
http://members3.jcom.home.ne.jp/kanseikudou/index00.htm
- 59 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 05:51:28.56 ID:MYESZLQQ
- >>56
持ち逃げはしてなかったはず
開催を中止にしたとかだったと思う
とにかくなんで開催中止なのか。なんで関連物廃棄なのかを説明しないから
ロゴが原因だの会場が予約されていないだの、どんどん広まっていってる
あと主催のパクリやらトレスまで暴かれている始末
ちゃんと説明すればいいのに
- 60 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 05:52:06.87 ID:GuT3zZkD
- >>3
主催主が垢BANされたやつか!
たまねぎの艦これ升スレで祭りだったから覚えているぞwwwww
- 61 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 06:38:39.52 ID:2RvQDUJs
- コイツ数ヶ月前のイベントも飛ばしてるのに懲りてない。
別サイトで「電車に飛び込むかも」とか最低かまってちゃん。
パクリやらトレス疑惑もあるしどうしようもないな。
- 62 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 07:15:04.11 ID:jEthu9xk
- 3日前だと会場キャンセルもできないだろ
会場使用料は払わなきゃ成らないサークル返金もしなきゃいけない
まあサークル参加費は小額で被害届けだしても警察はなんもしないだろうから
ばっくれのが得かな
- 63 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 07:33:34.95 ID:5L+MQ7Oq
- 横須賀市から艦これキモイと認定されたからだろ
- 64 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 07:58:37.18 ID:Khttou/w
- >>48
まさかと思うけど
住友に露見するのを恐れて
詳細には触れたくないってことかな?
- 65 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 08:43:26.48 ID:Khttou/w
- さすがに横須賀住みを公言してる状態でバックレは無理かと
- 66 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 09:08:44.54 ID:VsPs/F0e
- イベント詐欺w
常習犯w
- 67 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:32:35.56 ID:6uMdUduh
- 悪質過ぎる
- 68 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 10:41:36.42 ID:Co4RZOeq
- 商標登録費用も10年で15万円程度だしな。
ずっと握っておいても特に問題は無い。
- 69 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:07:41.66 ID:CT0NC7y5
- イベントやっていくら儲けるつもりだったん?wwww
- 70 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:17:47.74 ID:l/qHzo3N
- ヤミ金ウシジマくんでもいたなあイベンターという職種な人間のクズ
- 71 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 11:52:41.52 ID:GuT3zZkD
- >>70
ウシジマくんに「これからのイベントの売上金全部渡すか、山の中に埋まるか」といわれて
山の中に引きこもってしまったアレか
- 72 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 12:37:05.13 ID:WBaFhIKw
- >>64
善意で解釈すれば
和解条件の中に守秘義務が含まれてるのかもしれないが
単に逃げる気満々なだけかもしれない
- 73 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 13:41:54.36 ID:Khttou/w
- >>72
こんなことで守秘義務が発生する理由がない
あったとしても守秘義務故に説明できないと一言添えればいい
- 74 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:09:48.46 ID:zbFd8RZb
- つか、イベント名イコールほぼ旧社名だから
ロゴ消しただけでもおっつかなかったんじゃ?
ロゴの無断使用で商標権違反というよりは
名称もロゴも合わせて、旧会社の関係団体との誤認を生みかねない
ってあたりが問題だから全消しを余儀なくされた、とか
- 75 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:18:06.92 ID:qON1iHUu
- 参加費は運営がごっそりいただいたぜってことで終わったの?
- 76 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 14:25:37.63 ID:LHWSlSay
- そもそもイベントやる気あったのか?
- 77 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:26:01.02 ID:UWjo6x7t
- イベント用のTwitterアカウント削除したぞ
- 78 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 15:49:34.96 ID:CKLnHyIA
- >>77
アカウント消えたの明け方の話だぞ?今気づいたのか?
まあ会社名使うのは不正競争防止法と会社法違反だよな。
- 79 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:09:11.29 ID:qzJZr7bU
- 同人誌即売会専用会場とか作れないものかね?
- 80 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:11:10.18 ID:7xfdx5zl
- というか、前からやらかしてる奴のイベントとかよく参加する気になるな
- 81 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:11:28.59 ID:jfHhXdDQ
- この主催者は過去にも同じことやって痕跡全部消してトンズラしてるらしいじゃん
そもそも乗り物の何かと艦これを船というくくりで同時開催しようとしたって聞いたけどバカなんじゃねーの?
バカだからこう言うことになるんだろうけど
- 82 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:15:12.30 ID:7xfdx5zl
- >>79
土日ばっかりだからペイできないjんじゃないかな
- 83 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:30:37.27 ID:qzJZr7bU
- >>82
もちろん一から建設しろとは言わないけどさ
- 84 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:35:00.14 ID:CKLnHyIA
- >>79
ビッグサイトなり都産貿なり綿商会館なりPioなりいくらでもあるだろ。
専用施設なんか作っても無駄。
- 85 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:40:45.72 ID:qzJZr7bU
- >>84
貸してくれなくなったら?
- 86 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 18:49:13.39 ID:tST+FFoL
- 貸してくれるとこ探すんだろ
- 87 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:01:51.74 ID:qzJZr7bU
- >>86
これだけ悲観論が煽られてるのに会場はいくらでもあるとまだ思ってんの?
- 88 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:03:13.41 ID:7xfdx5zl
- 都産貿は貸さなくなったら間違いなく赤字になるな
- 89 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:22:44.26 ID:qzJZr7bU
- でも即売会排除せざるを得なかったな
- 90 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:35:46.98 ID:Khttou/w
- >>79
誰が費用出すんよ
何十何百億だぞ
- 91 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 19:53:22.23 ID:uuD3duul
- 横須賀市産業プラザの借り賃一時間2000円らしい。
設営撤収含めて8時から6時まで10時間借りたとして、
椅子机レンタル含めて会場代3万円ちょっとだぞ。
カタログ無しで入場料200円でもなんとかなりそうだけどな。
- 92 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 20:16:31.38 ID:qzJZr7bU
- >>90
そうだね。無理だね。何も改革できずに同人誌即売会消え去ってもしょうがないね。
現状に不満はあれど目をそらして満足するしかないようだし。
- 93 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 21:14:42.98 ID:vTI2TR4k
- 残念だが、これは駄目だな。
- 94 :なまえないよぉ〜:2014/11/07(金) 23:02:41.18 ID:tST+FFoL
- >>87
仮定に仮定を重ねて何が言いたいんだよ
ハコモノ作って解決すると思ってんなら勝手に資金集めればいいじゃねーか
- 95 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 08:03:48.45 ID:EzRltjox
- サークル者はともかく一般は知らずにいっちまう人いるんじゃないのか3日前発表なら
- 96 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 08:57:00.27 ID:OHlQNwZJ
- >>95
イベントの公式HPくらい見てて当たり前と思うが
- 97 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 08:58:53.02 ID:EzRltjox
- >>96
3日前なら見ない可能性あるだろ何を言ってるんだお前
- 98 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 00:42:36.42 ID:Mbc6sT/i
- @uraga_seisan: このアカウントは、浦賀船渠ノ航跡開催中止関連の内容をお伝えするアカウントです。主催(小川)により作成しております。
このアカウントを通じて、中止に関する各種ご連絡を実施します。
uragasenkyonokouseki☆→アットマークgmail.com 宛にご連絡をいただいてもかまいません。
- 99 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 00:45:04.86 ID:MPzsaRSF
- 結局あのロゴが原因でスタッフに見放されたってことか
バカですな
- 100 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 00:54:12.77 ID:Zkr6257g
- 住友サン舐めたらアカンよ
- 101 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 02:35:32.67 ID:Rp5ihoE7
- 結局住友からの圧力じゃないっぽいっぞ
身内スタッフがロゴ使うのはまずいんじゃね
↓
でもカタログとか刷りなおすお金ないよ
↓
スタッフ「俺はしらんよ」
↓
開催中止
こんな感じか?
- 102 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 05:28:53.39 ID:Mbc6sT/i
- 中止よりカタログ刷りなおしのが金かからん気がするんだが?
不思議な対応だなあ
- 103 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 05:53:06.42 ID:2/Zb4jmg
- >本イベントに関係するすべての方へ(2)
>このことに関して検討した結果、このまま継続すると重大な問題に発展する恐れがあったため、スタッフが全員辞退を申し出ました。
>これにより、当日運営するスタッフがいなくなりました。
よかったなあ。馬鹿が主催者一人だけで…
- 104 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 06:00:31.02 ID:AB9rTbsI
- >>102
会場代約3万円、カタログ刷り直し代約3万円。
会場はキャンセル利くとして、3万円が払えず中止か・・・。
- 105 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 08:49:54.84 ID:1HT0CshU
- ロゴとか商標は使っちゃならんのは同人の常識だろうに、主催者何考えてたの
- 106 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 09:15:15.48 ID:fAZ/lT7P
- >>103
えっ、それか?
それが真相なの?
俺も>102の通りと思うんだが、金をけちって強行しようとしてスタッフ全員に見捨てられたのが直接の理由?
投げ出すにせよ、その真相さえ明らかにしてりゃ、
「わかったからてめぇは降りろ、やってみる」「手伝いはできないが金を出す」「金はないが現場で手伝う」で
中止せずに済んだ可能性もあるんじゃ…勝手なこと言ってるかも知れんが…
- 107 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 09:42:41.12 ID:MRTNjsOg
- >>106
こんなのに関わりたくないだろ
- 108 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 11:44:53.71 ID:R9Yg/pJF
- >>106
そうやって能力のない主宰を甘やかしてきたから
現状があるわけで
ダメな奴はちゃんとつぶさないと淘汰されないで残るからダメよ
サンクリの惨状がいい例
- 109 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 12:14:40.54 ID:MPzsaRSF
- >>102
刷り直しは出来るできない以前に間に合わない
- 110 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 12:32:51.96 ID:Ppvs2uPv
- >>105
主催に同人経験があるとは限らない
むしろ経験者ほど主催に関わらないw
- 111 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 12:57:09.29 ID:JRoDpjMi
- シール作って徹夜で貼れよw
- 112 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 14:53:27.95 ID:zkJoSDwk
- この手の主催ってどんな人がやってるんだろう?
小川は艦これをやってはいるけどそんなに詳しくないらしいし
- 113 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 17:29:45.29 ID:Xkf9wsV3
- イベントノウハウを知らない奴ばかりなんだろ
- 114 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 17:42:48.62 ID:1IkwcUNA
- 黒船イベントをやろう
- 115 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 19:39:14.80 ID:vECpP26+
- 浦賀船渠中止の経緯、今後の対応等 主催との質疑応答まとめ - Togetterまとめ http://togetter.com/li/743010 @togetter_jpから
- 116 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 19:49:28.88 ID:aQyIShn7
- どんな同人誌即売会だろうと問題なく持続的に開催できる有効手段ほどいくら考えても皆無な話が無い
現状会場側が見て見ぬふりしてくれるほど経済効果が出るかどうかが全てだし
即売会をまとめる組織とか作ってもまた既得権益が弊害になったり
出版社などの業界が協賛すると同人誌の表現が規制されるし
- 117 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 19:56:05.70 ID:MPzsaRSF
- 即売会はあくまでその都度有志が集まって行うというのが建前でしょ
何十回も続いてるコミケが化け物なだけで
- 118 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:21:55.80 ID:MPzsaRSF
- >>115
この「権利問題である」ってことだけでも先に言っておくだけでずいぶん印象変わったのになあ
- 119 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:39:15.83 ID:Fp3dF87H
- >>32
これは、アカンやろ
- 120 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:45:43.44 ID:MPzsaRSF
- 浦賀船渠ってほんの11年前まで存在してたんだぞ・・・地元民がそれくらい知らないわけ無いのに
- 121 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:49:37.92 ID:YOpfU5ik
- あーこれ実際の企業のロゴ○パクリで、訴訟も辞さないって警告きたやつだろ
- 122 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:50:43.61 ID:EoUGN+HY
- >>108
サンクリ来年から開催数減らすらしいね
一番有名なのは57の奇声サークルかな?
>>115
第三者のレスを見るとこの小川という主催者は
どうやら前にも同じような騒動を起こしてたらしい
- 123 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:51:01.42 ID:YOpfU5ik
- 追加
主催はサークルに対して証拠物の破棄を呼びかけてる
チラシやら参加案内やら
(すべてロゴ入り)
- 124 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 21:54:22.05 ID:MPzsaRSF
- 惨栗は個人情報問題が一難でかかったんじゃない?
- 125 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 22:12:07.06 ID:Ppvs2uPv
- >>116
コミケは事実上企業ブースの出展料が無いと維持できないレベルだけどね
その意味では出版社連合の協賛を得ている状態
- 126 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 22:14:56.00 ID:eXkYiMRd
- ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシー(緑色を除く)その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 127 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 23:13:36.89 ID:aQyIShn7
- >>117 >>122 >>124-125
黒子のバスケで本腰を入れて対策するだろうなと思ったら
何も出来ないままだったから確実な持続的開催なんて不可能だなと確信したがどうだろ?
- 128 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 00:21:52.07 ID:Gjy/2NKu
- >>127
対策=ビッグサイトお抱えの警備員を雇え
だから見た目は変わらんよ
企業ブース周辺の警備員は4割以上増えてるんだけどね
- 129 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 06:31:31.46 ID:wD+hihU8
- 会社の名前をイベント名に使うってのがそもそもアホだろ、社章なんてもってのほか
気の利いたイベント名思いつかないんなら「艦これオンリーイベント」でいいじゃん
同人誌ってだけでもグレーなのに、どこまでパクりゃぁ気が済むんだよ
- 130 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 07:08:52.33 ID:+gRScvRw
- >>129
小川「気の利いた演出思いついたわwww浦賀船渠株式会社って印字しとこwwww」
- 131 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 08:13:14.15 ID:9mtRkM4u
- 公式ぶったカッコつけしたかったんだろうな
地域型イベントで話でかくしてどや顔したかったら全年齢イベントじゃないと通る話も通らんだろうね
今、使ってないとはいえ、社章使って成人コンテンツ売られたら
企業が厳しい態度取らざる得なくなるのは当たり前
しかし真っ当な法務が動いたにしたら主催が言ってることは変な部分があるんで
、どっか嘘があるんだろうなー
- 132 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 08:20:05.63 ID:+gRScvRw
- togetterまとめのコメでも言われてるけど
「権利者が言ったから権利者がケンリシャガー」→「権利者が誰か?それは明かせません」
なんて、本当かどうかなんてわかりゃしない
宇宙人に誘拐されて遅刻しました。証拠はありませんっていうのと同じじゃん
- 133 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 09:02:32.72 ID:GtTONYsS
- むしろこっちのが、いくら相手が非のあることでも
やくざ紛いの法務対応する住友重機って風評被害になると思うが…
逆に、やばくないのかねえ?
- 134 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 09:04:42.60 ID:bE0VIckW
- >>133
どこが
この程度で済ませるなんてヌルいくらい。
- 135 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 09:06:46.17 ID:ZEOqXy1Q
- >>133
普通じゃね?
普通の企業なら
- 136 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 18:14:42.18 ID:dDrFNX5W
- 権利侵害に対して正当な対応して、名前言えない堅気の普通の会社はないだろ
- 137 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 18:20:55.99 ID:zi2lrwKY
- オワ艦
- 138 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 19:09:29.14 ID:Bqj0z4JA
- >>128
黒バスをきっかけに脅迫に屈しない同人誌即売会作りが急務と思ったんだが
屈するのは同人誌即売会に限らないか
- 139 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 21:24:40.36 ID:Gjy/2NKu
- >>138
脅迫に屈したのは警視庁とビッグサイト側
準備会からすれば犯人・警察・箱の三者連合で脅されたんだよなこれがw
AKBのテロには屈しないのに
まぁあっちは警備員代余裕で払えるからな
- 140 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:46:04.45 ID:Bqj0z4JA
- >>139
だからビッグサイト依存から抜け出せないものかと考えるんだよね
- 141 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:08:24.32 ID:GfeO86jq
- >>140
あの大きさのイベント会場は他に日本のどこにもない
コミケの規模そのものを縮小しない限り無理
- 142 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:12:41.29 ID:Gjy/2NKu
- >>141
東京五輪があるから代替地として幕張に打診してる
来年テストも兼ねてSPやるしね
- 143 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:18:27.46 ID:Wzkem8Dr
- キャパシティでビックサイトの代替になるのは幕張メッセくらいしかないが、千葉県が断るだろうな、過去の実績からして。
名古屋市がポートメッセなごやを潰して代わりにビックサイトより大きい国際展示場を作るという計画もあるようだけど、
コミケ規模のイベントやるには名古屋周辺は宿泊施設が少なすぎるのがネック。
- 144 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:19:27.96 ID:Kn/Nb5k4
- っていうか幕張絶対許さないだったのにもう許したの?
- 145 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:20:18.39 ID:Gjy/2NKu
- >>143
ところがどっこい受け入れ態勢満々なんだよなこれがw
ニコニコ超会議以降数多くの同人誌即売会が開かれてる
規制はあれど18禁もOK
- 146 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:27:28.14 ID:Wzkem8Dr
- >>145
マジかw かなり昔に幕張メッセで同人誌即売会やって
「エロ本売りに幕張メッセ使わせるとは何事だ」
てな感じで大激怒食らったんじゃなかったっけか?
ずいぶん軟化したもんだなぁ。
- 147 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:57:46.33 ID:Bqj0z4JA
- ビッグサイトも経済効果を捨ててでも表現規制を推進できるかどうかが重大な問題だろうし
- 148 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:17:01.46 ID:wMFLAkLr
- >>147
ビッグサイトは50万人のコミケより10万人いかないAKB握手会の方が優良顧客と判断してる
売上ではコミケの影響は微々たるものみたい
- 149 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:21:56.19 ID:A4EZ7QaG
- ただたんに主催がやらかして嘘つきまくって逃亡しただけの事案なのに
なんで
「同人誌即売会専用会場とか作れないものカー」とか
「脅迫に屈しない同人誌即売会作りガー」と叫んでいるんだ?
- 150 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:22:10.66 ID:No0OU+wC
- >>149
主催したい人を講習したり悪質なのを効率的に排除して
同人誌即売会自体に悪印象を与えないシステムが急がれると思いますが不可能でしょうか?
- 151 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:48:51.52 ID:+H82G+OW
- 強制力のあるシステムを構築してそれに沿わない者は排除するならそれって同人と呼べるのか
- 152 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:28:39.28 ID:9JRCjRS1
- 説明会において権利元から差止められたとの説明があったようですが、住友重機鰍ニJMU鰍ノ問い合わせたところ「そのような事実はない」というコメントを頂きました。
また浦賀船渠の諸権利については住友重機が引継会社であるとも伝えられました。 #浦賀船渠ノ航跡
住友重機械工業蒲lからは「イベントの事前把握はしていないが、現在の状況については承知している。
関知していない以上は当社としてコメントすることはない。このやりとりは出来れば公開しないで欲しい」とのことでしたが、この先問合せが行われないように、公開の判断をしました。#浦賀船渠ノ航跡
住友重機械工業蒲lにご迷惑がかかる可能性はありますが、事実としてこのようなコメントを頂いた事実は残す必要があろうとの判断です。
ご理解いただければと思います。 #浦賀船渠ノ航跡
- 153 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:46:08.06 ID:V5NqgRLH
- 順調にコンテンツとして終わりつつあるニコ厨専用糞ゲー
- 154 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:46:48.35 ID:0WcEZYmZ
- 刷り直しすれば損が出る
このまま持ち逃げすれば儲かる
結論は出てるだろ
- 155 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:20:37.29 ID:shV7UMel
- >>147
ビッグサイトの今の取締役社長って誰だか知ってる?
元東京都副知事で 超〜〜〜〜〜〜!表現規制派の竹花豊なんだぜ
wikiも見てみよう
- 156 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:37:44.52 ID:UxgtIlEO
- オタクがしくじるとお前等ホント徹底的に叩くのなwww
いじめられっ子といじめっこは紙一重w
- 157 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 06:44:21.83 ID:BqNYBwFt
- やらかしゃ叩かれる
オタクかどうかは関係ないだろ
- 158 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 07:03:26.45 ID:BqNYBwFt
- どうすればよかった?
@権利者側が、イベントの開催(指定役務41類)について「浦賀船渠」の商標を保持しているかの確認。
もし持っていなかったら権利者の主張は権利濫用になる可能性がある。
A存続期間はあるかの確認 → 浦賀船渠は2003年閉鎖。更新料未納権利消滅している可能性がある
B不使用の可能性。商標法には不使用取り消し制度があります。現在使用されてない商標は公益のために取り消す制度です。
本件で見ると、権利者(住友重機?)は03年に浦賀船渠を閉鎖しており、当該商標を10年以上使用していない可能性が高いです。
不使用取り消しは、利害関係の有無にかかわらず、法人、私人だれでもが、特許庁に請求することができます。
また、権利者側も、不使用取り消しにされるとヤバイため、侵害側が、不使用取り消しの準備があることを権利者に伝えると、ビビッて使用許可してくれることも多いです。
- 159 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 08:00:24.95 ID:+H82G+OW
- >>152
工エェ(゚д゚)説明会まで開いてまじで狂言オチなのか…
なんか問い合わせたと称するスタッフが主催にウソついたって話もあるな
- 160 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 08:07:09.19 ID:jHzNcfED
- 同人界隈全部に令状回しとけ
この人物の主催及び全ての参加を拒否するとな
もう同人という界隈に入れるな
- 161 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 08:54:23.49 ID:4/Ka3FjA
- 回状だろ
令状って
- 162 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 10:18:28.80 ID:+H82G+OW
- 周辺スタッフも地雷臭あるからそのヘンも含めて警戒したいわ
- 163 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:47:08.65 ID:2hDAZeQJ
- こいつは何かしら知っていそうだな
https://twitter.com/scarletshow
現地のみならず外でもガンガンと入り込んだ話をしていたから嫌でも耳に入る
あんなの自ら関係者であると言っているようなものだ
- 164 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 01:47:12.34 ID:yefwUinX
- >>162
まあ>>152だって本当かわからないし何とも言えない…
しかし、悪い奴はいい奴のフリができるが、
いい奴には悪い奴のフリはできないからな
伝聞とは言え説明会の様子ではすこぶる周辺スタッフの印象も悪い
まさか主催をかばうためにわざと印象悪くふるまったなんてことはないよな…
、
- 165 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 08:02:27.97 ID:JyBcMkz+
- >>164
http://koumyo-ftalk.ldblog.jp/archives/41206698.html
これを見るかぎりでは周囲の元スタッフいう一部の連中が主催を追い込む(陥れる?)目的があったんだろうと読める
書かれている内容が100%正しいとは限らないが、少なくとも一番真実に近い内容ではないだろうか。
>>163で上がってる奴も含め、まとめ等で発言がまとめられてる奴らが上の内容の伏せになってる「N集団」なる連中だろうな。
一部の連中が半ば強制的に事を進め、中止に追い込んだ後に主催へ責任を丸投げしていると見れる
主催周辺は数名いる?ともとれる内容から推測すると、主催の主要メンバーも割れていた可能性がある。
強制的に中止にさせたメンバーと主要メンバーの誰かが同調し、中止を宣言したとすれば事はより厄介になるな。
主催が根源であることは揺ぎないが、中止に追い込んだ奴らからの説明がないというのは他の参加者に非常に失礼だろう。
少ない少数の独断でイベントが中止され、真実も内々にされたまま事が運んでしまっているんだからな。
- 166 :なまえないよぉ〜:2014/11/17(月) 08:40:57.77 ID:ugWp+eZq
- >>152
これってだれが問いあわせたの?
主催が説明会の後に確認したら違っていたというオチか?
どうも下衆なやつらがいそうだな?
主催イジメるために参加者を犠牲にするとかってスタッフとしてどうかと思う。
- 167 :なまえないよぉ〜:2014/11/25(火) 10:51:58.47 ID:QI8VBrTR
- あげとく
返金どうなってるのかなー
- 168 :なまえないよぉ〜:2014/12/03(水) 19:42:13.22 ID:YCiyt6N1
- 艦これオンリー「浦賀船渠ノ航跡」中止は、偽の権利者が、偽の権利を盾に追い込んだ悲劇ではないか(前編) : STRIKE HOLE http://blog.livedoor.jp/analstrike/archives/52014197.html
- 169 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 09:34:20.77 ID:vhEOg4v1
- https://www.youtube.com/watch?v=QoeZqtBxWPw
SIMフリー、格安スマホ
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)