■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アニメ】人気アニメ「ラブライブ!」、海外ドラマ「glee」のシナリオ盗用疑惑
- 1 :zx ★:2014/05/15(木) 11:12:12.08 ID:???
- Fans Notice Striking Similarities Between "Love Live" and "Glee"
May 14, 2014 5:12pm PDT (one hour ago)
...the Japanese otaku are now having fun noting the striking similarities between the Love Live anime and that "foreign drama" known as Glee.
http://img1.ak.crunchyroll.com/i/spire2/506cfd8bb387079b5955fad71d9e02261400106542_full.jpg
http://img1.ak.crunchyroll.com/i/spire4/b9b9887f92c8055f7d1a398cbfdcd9fa1400106575_full.jpg
ソース
http://www.crunchyroll.com/anime-news/2014/05/14-1/fans-notice-striking-similarities-between-love-live-and-glee
http://www.peeep.us/1607ea3e
- 2 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:13:48.60 ID:oCsYIS10
- かなりどうでもいい
- 3 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:16:08.42 ID:DML4VftU
- 花田君やってしまいましたなぁ
- 4 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:16:50.49 ID:HmqJbkfv
- これは擁護出来んなぁーラブライバー続けるけど
- 5 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:17:23.82 ID:h74GSmMg
- ジャングル大帝、アスガルド編、を華麗にスルー
- 6 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:17:40.25 ID:E9bkBEg8
- パクライブ
- 7 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:17:45.32 ID:lnKsE8Oj
- パクりとオマージュの境界は難しいんだよねぇ
やった側がオマージュでしたとか言ってもパクリと言われればそれまでだし
ただ一つ確実に言えるのは、明らかに作中で元作品があります
って暗喩でも良いんで示すとオマージュとして見てもらいやすい
今回みたいに唐突に出てくるとパクリと言われやすい
- 8 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:18:50.71 ID:VG1Zxa6l
- 盗用じゃない。
インスパイアだ。
- 9 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:18:52.76 ID:SV0yN3c9
- やっちゃったなw
- 10 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:20:57.94 ID:kKbF8r0I
- 今の若い奴にオリジナルが書けるわけないわさ
- 11 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:21:30.25 ID:RhaOj3rO
- リスペクトっしょ?
- 12 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:21:37.88 ID:1SOCQ/FJ
- 日本=パクりwwww
クッポンに100年言い続けられる攻撃材料を与えてしまいましたなあwwww
- 13 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:23:52.25 ID:WgNwjnHb
- ラブライブ最低すぎる
- 14 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:24:06.15 ID:z9FqEQSp
- 金払って土下座しとけよ
- 15 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:24:09.30 ID:7AI9tuB8
- とりあえず本スレ貼っとく
嫌儲は徹底的にパクリアニメを潰すつもりだからみんな支援頼む
【パクライブ!】 ラブライブが海外ドラマのシナリオをパクって大炎上 ★9
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400120466/
- 16 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:24:27.10 ID:aFSHKFb/
- 画像見るとシナリオっていうか画面演出含めてのパクリに見えるけど
- 17 :zx ★:2014/05/15(木) 11:24:51.51 ID:???
- 続き
■比較画像&比較動画
http://i.imgur.com/8pCfBWm.jpg
http://i.imgur.com/cw1iyQ8.jpg
http://cdn.hitfix.com/photos/407024/glee_052510_featured_photo_gallery.jpg ←glee
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
ttp://www1.axfc.net/u/3240506.flv
■脚本家(花田十輝)について
脚本に関しては、元のシナリオがデータとしてある場合でもコピー・アンド・ペーストは絶対にしないという。
一字一句をきちんと自分の手で打ち込まないと、その作品に沿ったテンポ(句読点の打ち方も含む)、
セリフなどが掴めないという事を理由に挙げている。(Wiki引用)
■制作側のツイート
http://i.imgur.com/QE2Xsaj.jpg
京極尚彦 @kyo_takahiko 4:10 - 2013年6月8日
自宅で休んでいましたがコンテは描いてました。
どなたかアニメ以外で面白いドラマあれば教えて下さい、うまくパクる…いや引用できる演出があればと…
個人的には海外の方がハングリーな作りの作品が多い気がしています。
https://twitter.com/kyo_takahiko/status/343082463435821056
■問題点
元々アニメ側のシーンはキャラが急に高圧的な言い方をしはじめ、パクり発覚前から違和感があると言われていたシーンだった
つまりgleeのシーンをパクって入れたいがために、アニメキャラの性格を改編した?
■盗作とオマージュについて
・キャラの掘り下げにつながる真面目なシーンをパクってはめ込むことは果たしてオマージュになるのか
・オマージュ&リスペクトならそれこそ洋ドラのように、元の作品の名前や内容等をキャラが話すのでは?
(実際パクられ元のgleeではそうやって他作品をオマージュ&リスペクトしている)
- 18 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:25:02.34 ID:MZ5OUk3f
- 海の向こうから、弁護士が大挙して来るでぇw
自業自得だけどなw
- 19 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:25:24.34 ID:oCsYIS10
- それより Black Swanのパクリ具合が気になったw
あのアニメのED曲は良かった
- 20 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:26:38.43 ID:RPkUYL8x
- アメリカの糞弁護士どもからケツの毛までぬかれればいい。
- 21 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:28:54.07 ID:VFumVtNF
- 誰でもいいから着床したい。
- 22 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:30:55.87 ID:E9bkBEg8
- http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty163537.jpg
※アメリカのTV映画「glee」のような音楽の使い方を目指しています。
- 23 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:31:57.24 ID:WgNwjnHb
- >>22
そのままパクっちゃったんでしょ?
- 24 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:32:13.55 ID:uV4D5p3m
- すべてがパクリニダ
- 25 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:32:22.36 ID:yniNVWy+
- 嫌儲の阿呆は巣から出てくんな
- 26 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:34:04.13 ID:z9bvpSxq
- 話の展開が全体的に色々と無理があって違和感バリバリだったし狙ったんじゃねえの?
- 27 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:34:33.87 ID:3A06qMjs
- やっぱりWUGは最高だったんや
おまえらWUGのCD買えよ
- 28 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:36:20.41 ID:e1y3LB/U
- どっちもわからない
- 29 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:38:11.21 ID:lnKsE8Oj
- >>17
なんだこいつら悪意満々かよ
- 30 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:38:20.22 ID:qrNZvWn8
- 無料です
- 31 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:38:54.22 ID:2c65MEa/
- しょせん花田w どうせ終盤些細な理由で鬱展開とかなんでしょ
アイドルの誰かが本番当日に風邪ひいたとか、親の都合で海外にいかなくちゃだめかもとか。
- 32 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:38:57.18 ID:1SrS9uLg
- この回がお蔵入りするのか?
- 33 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:40:36.26 ID:DML4VftU
- >>31
それ前回と何が違うんだwww
- 34 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:41:02.01 ID:GGMZ/mLc
- ネタ元自ら公開してるようなもんじゃないか。
本物のパクリってのはそういったことは絶対に隠すからな。
- 35 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:43:21.04 ID:JuIkpNvq
- いきなりにこにーが悪い子になってたもんな
- 36 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:44:05.21 ID:R4lB5TIX
- こりゃどうしようもないな
「狙ってやった」つってもサムゲタン並みのマイナス炎上マーケティングだ
- 37 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:50:10.82 ID:wpxIgxqM
- 俺はgleeしか泳がない
- 38 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:52:15.18 ID:BEZ9HhbD
- 見てないから終わってもいいや。
- 39 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:52:56.05 ID:WYl3Bs63
- 1期でセンター作らないみたいな話になってたのにほのカスがずっとセンター張ってて草
萌豚御用達のキャラアニメだってはっきりわかんだね
- 40 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:56:59.49 ID:5mEw2xul
- あのやりとり変だったけどそういう事か
てっきり次の歌の歌詞をセリフで言わそうとして無理が出てるんだと思ってたわ
なんか誘導の感じが悪い上に返しも異常に臭かった
あのバンドのコスプレも元ネタあったって聞いたけど趣味の回だったのかね
無理して組み込んだ意味がわからん
- 41 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:57:26.49 ID:zz3362x/
- >>34
ラブライ豚顔真っ赤www
- 42 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:59:14.16 ID:jfyLjsoI
- 二期の詰まらんギャグ要らないわ 脚本切羽詰まってるからネタで引っ張ってるんだろ あと7話どうすんだか エリチ達の卒業までやるのか?
- 43 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 11:59:47.85 ID:93MMcNOe
- そもそもgleeのプロット自体が天使にラブソングを、まんまな訳で。
- 44 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:00:05.88 ID:NO3OtTr8
- >>22
パクりますって宣言してからパクったのかw
それなら「原案・glee」とクレジットに入れないとまずいのでは?
- 45 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:01:05.48 ID:Z/QpLs8b
- 衣装作ってるシーンは微妙だが二人で話し合ってるシーンはセリフも一緒だな
- 46 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:06:08.13 ID:DML4VftU
- アイマスと比べると作りがぞんざいなんだよな〜
花田やる気ないのか
- 47 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:07:09.92 ID:JuIkpNvq
- 有ったところで…
- 48 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:07:12.32 ID:3IxtF4Kq
- >>46
ゼノグラシアがどうしたって?
- 49 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:08:29.47 ID:fgzyp9ut
- アイドル好きは二次三次問わず最底辺
- 50 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:10:23.01 ID:DML4VftU
- >>48
そういえばそっちも脚本してたなw
- 51 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:14:01.29 ID:joA1yzPE
- 花田ちゃんいなくならないかな
- 52 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:14:58.84 ID:ylSusbYT
- やってもうたなあ
2期への期待は非常に高くて、その高いハードルを悠々飛び越えて面白いとは思っていたが
確かに6話には妙な違和感があった
- 53 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:15:41.61 ID:Hv+z279i
- これはパクリというかシーンの盗用だねぇ。。。少なくとも絵コンテ描いた監督と脚本と原画の三人は共犯だと思われ。。。アウトだわ。。。
- 54 : 【中部電 86.4 %】 【15.5m】 :2014/05/15(木) 12:17:03.29 ID:ueTJOpDz
- 悪質だわー
- 55 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:19:02.00 ID:smp4KSHw
- 花田とかウンコをのさばらすのが良くない
- 56 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:19:18.07 ID:XbyU2F6L
- という炎上商法
悪いが全く観る気は起きない
- 57 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:20:16.16 ID:1QtJgANG
- 信者 こ、これはオマージュだから!
KISSにはスタっフが放送後触れたけどこれには触れなかった時点で確定だよ
- 58 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:22:54.81 ID:OliEa+sc
- 今回のとロードオブメジャーの曲をパクったのに関しては世に出る前に止める奴がいなかったのがおかしい
- 59 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:24:52.39 ID:MVIzGiEZ
- 海外のコメント
Like a wife of suuffering from DV, but still love husband, Love Live Fan's blind.
(DVに苦しむが夫を愛してる妻の様に、ラブライブのファンは盲目だ)
- 60 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:30:54.84 ID:V+5zLW7L
- 先に元ネタが出てた時点でなんかオマージュしようとして失敗したくらいにしか見えないのがちょっと残念
アンチは必死だけど信者にはたいして響いてないっぽいし
運営側がひたすらシラをきるくらいの盛り上がりがあればなあ
- 61 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:36:33.80 ID:lszl5x/D
- >>53
台本は絵コンテを元に作るから
脚本家は無罪の可能性も微レ存
- 62 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:51:34.51 ID:/tQbDrZs
- 糞ブスだらけのゴミアニメに似合ったいい話題だなww
- 63 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:54:22.85 ID:DML4VftU
- あ、ヤマカンさん
ちーっす
- 64 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:55:57.87 ID:gidNz54S
- >>16
セリフも全部盗作なんだよな………
- 65 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 12:59:56.81 ID:ha+N97am
- なお円盤版はこのシーンはnice boatします。
- 66 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:05:31.59 ID:hRYWXkT3
- ま、この騒ぎでもBDとかは売れるんだろうけど次の展開は難しくなった気はするな。
どんな話作っても、「今度はどこからパクったの?」って言われ続けるんだろうし。
2期放映終了時に劇場版告知とか言ってたヤツらもいたけどどうなるかね。
まじで来年のSSAが解散ライブになる予感がしてきた。
- 67 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:07:25.35 ID:WgNwjnHb
- 海外ドラマのシーンを丸ごと盗用してお金儲け
曲もほとんど盗作疑惑がありそれで信者は騙されて金儲け
終わってんなこのアニメ
- 68 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:12:03.77 ID:U0sN2sAC
- アニメクリエーターもコピペが当たり前なのか
- 69 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:13:25.90 ID:XQ0bHNoL
- アイマス大勝利でok?
- 70 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:13:34.69 ID:47y2MPQh
- >>22
音楽の使い方だけでなく、
内容までパクっちゃった
- 71 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:15:14.01 ID:oP0BKt9t
- >>37
こんなので
- 72 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:17:29.43 ID:g+7QAerI
- MXのクソ画質問題で出鼻をくじかれた2期だったがこれがトドメだな・・
花田と京極はアニメ業界から追放しろ!
制作予算の何十倍の賠償金払わされるなwwwバンダイ・ナムコ終了だな・・
- 73 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:17:42.50 ID:tiFNRGRk
- パクっちゃいましたか
- 74 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:18:19.62 ID:U0sN2sAC
- 今のアニメはどれもネタ切れなのにいろいろ注目されてるから無理矢理作ってる感強いわな
- 75 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:18:53.46 ID:DML4VftU
- 一期からアレだったけどな
- 76 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:20:23.25 ID:nNE8kdv+
- 序盤に3年組の卒業の話チラっとでてたけど
アニメとしては終わらす気なのかね
- 77 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:22:34.83 ID:yy2uMGAp
- 正直6話まで面白い回がなく
やっと神回!と思ったらパクリだったという
- 78 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:28:08.54 ID:QOlv6iRf
- ビックリするのは脚本だけとか演出だけとかじゃなくて全部が一致してるってこと
別にパロディとしてやってるわけじゃないし
これは何か言われても擁護できんわな
- 79 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:31:25.65 ID:z9FqEQSp
- 自分に甘く他人に厳しいサンライズ
- 80 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:32:24.38 ID:/dj+Tg6H
- ことりがずっと衣装担当だったのに、にこがおかしなことを言うのはこれが原因か
- 81 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:34:12.72 ID:MO87W63Q
- ただのパロディだと思うけど、そこまで問題にする?
- 82 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:35:36.08 ID:jolsIHX7
- 中2病もそうだけど、ロクにネタもストックされていないのに慌てて2期を作りすぎなんだな。
せっかく育ったコンテンツを自分たちで食いつぶして全部パーにしてしまうパターンが多すぎ。
- 83 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:36:06.86 ID:3Mf2x+fx
- gleeの制作なりが口を出してこない以上は問題は無い。
倫理的には中国アニメのやってることと同じ事と言われるが、
あちらの公式からアナウンスが無ければ表立った問題は起きず、
アンチの願う展開も無い
ラブライブは本体がアニメではないので
例えアニメがどうなろうとライブにも影響は出ない
- 84 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:36:39.73 ID:DML4VftU
- パロる意味がない
しかもネタをくれと監督が言ってるし
- 85 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:39:29.54 ID:/J63Zrdv
- クランチロールで話題になってるのかw
- 86 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:40:32.40 ID:wqo3tgL0
- 元々が「TARITARI」のパクりでしょ?
- 87 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:41:34.45 ID:DML4VftU
- >>86
さすがにそれはTARITARIに失礼
- 88 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:41:55.08 ID:mpJ30QOT
- そろそろ他のシーンの比較動画つくれよ
- 89 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:42:12.82 ID:j5tm0GhZ
- ラブライ豚冷えてるか〜?
- 90 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:46:01.37 ID:QOlv6iRf
- >>81
パロディだったら何かしら元ネタがわかるような配慮もするし
第一ギャグとしてやってるわけじゃなく物語の重要な部分でトレスしている
これをネタ的なパロディと言うのは苦しいよ
- 91 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:48:23.49 ID:OTVTE2Xj
- パクリがパクリをパクってんのか...............
- 92 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:59:20.58 ID:z46Kz7CK
- >>88
お前が作れよ
能無し
- 93 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 13:59:57.35 ID:nP7FaGVD
- こんだけアニメとドラマがあってパクリがないわけない
もっと探せば出てくるだろ
コンテから全く同じとか十分にありえる
- 94 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:00:46.02 ID:tiFNRGRk
- パクリを後からパロディとかリスペクトとか開き直るのは卑しい
死んでいいよ
生きてる価値ないから
- 95 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:02:09.29 ID:WPrfjzlJ
- 歴史も底力も無い作品はこれだから困る
長年かけて熟成してきたアイマスに2、3年で追いつこうなんてムシが良すぎるんだよ
- 96 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:04:39.49 ID:DML4VftU
- というか職業として存在してる分膨らますことができるアイマスと
ただの部活のラブライブじゃね
- 97 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:07:11.27 ID:MO87W63Q
- >>90
うーん、日本の作品のパロディは視聴者任せで、元ネタ明らかにしないことも多い気がするけどねえ
今回の話は違和感大きかったし、どうせ何かのパロディなんだろと思ってたけど、結構な話題というか、問題になってるみたいで驚いてるよ
海外ドラマが元ネタだからかな? ガンダムあたりだと良かったのかな?
- 98 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:08:16.33 ID:jq6howBR
- 比較動画一覧
入れ替えても違和感なしとかマジパネェ
ラブライブが海外ドラマのパクリな件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
ラブライブ!の音声をgleeに差し替えてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23552444
gleeにラブライブの音声を差し替えてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23555486
- 99 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:08:40.77 ID:QOlv6iRf
- >>95
アイマスもアニメに関しては言えんだろ
サンライズ的にw
- 100 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:10:38.40 ID:tiFNRGRk
- いやパクリが罷り通る世界なんてないだろ
阿呆かラブライバー
- 101 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:12:01.03 ID:mpJ30QOT
- >>99
ラブライブもこれぐらい苦労しろってことだよ
- 102 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:12:26.93 ID:iDv8MEtb
- 中国や韓国を笑えないな
結局日本のアニメのパクリだらけか
しかも開き直ってパロディだのオマージュなの見苦しさもまた酷い
- 103 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:12:45.51 ID:jq6howBR
- ラブライバー ・・・ パクり発覚だと激怒し、公式に認めてほしいと思ってる(被害者)
パクライバー ・・・ パクりだと認めず、ひたすら公式を擁護するキチガイ狂信者(加担者)
- 104 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:12:47.29 ID:DML4VftU
- >>97
脈略がなさすぎる
同じサンライズの銀魂みたいにあからさまにわかるのならともかく(原作よりひどくなってる)
- 105 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:15:52.23 ID:U0sN2sAC
- ラブライブは売上げじゃ大成功だからな
しこたま儲けてんのにチャチャッとパクリですまされたらかなわんわな
- 106 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:20:12.19 ID:NO3OtTr8
- 結局儲けてもその分制作費に回らないんだろうなぁ
しかしアメドラは何にしろ一話一話脚本がよく出来てるわ
- 107 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:25:29.97 ID:5AYAVyKu
- yahoo
人気アニメ「ラブライブ!」に盗作疑惑……海外ドラマ「glee」と酷似していると指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000008-rbb-ent
- 108 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:27:26.55 ID:qWevB+Yb
- >>104
銀魂の勝手にガンダム30周年記念祝ったりとか
アイカツの紅白の小林幸子パロやブートキャンプみたいに笑えるわけでもないしな
ことりファンが一番落胆してるだろこれ
- 109 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:31:26.26 ID:RqbRQPoy
- イメージ大幅ダウン
この件に深く関わってるスタッフはもう業界から足を洗ったらいいんじゃないかな
- 110 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:34:42.11 ID:qWevB+Yb
- >>107
>愛知のラブライバー | 17分前(2014/05/15 14:12)
>元ネタが何なのかよくわからん
>
>どのみち6話が神回だったのは言うまでもない
さっそくひどいコメントが
ここまで話題になってしまうのはまずいだろ
KISSのメンバーにツイッターで目をつけられた時点はまだ笑い話みたいな雰囲気だったけど
これマジで訴えられかねないぞ
- 111 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:36:11.88 ID:GGMZ/mLc
- ラブライブって女ファンも多いよな。
最初はステマかと思ったがヲタ街歩いててリアルで女同士のラブライブの
会話を数回聞いたので本当のことだとわかった。
アイマスと違って何が魅力なの?
- 112 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:37:15.68 ID:qWevB+Yb
- >>111
キャラデザインだと思う
女受けするキャラも何人かいるしな
- 113 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:38:00.75 ID:WgNwjnHb
- >>107
あーこりゃ終わりかな
- 114 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:38:41.73 ID:FYaWup9+
- セリフつき比較画像
http://i.imgur.com/8pCfBWm.jpg
http://i.imgur.com/cw1iyQ8.jpg
gleeにラブライブの音声を差し替えてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23555486
ラブライブ!の音声をgleeに差し替えてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23552444
- 115 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:42:30.91 ID:JuIkpNvq
- >>61
お前は何を言ってるんだ
- 116 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:44:19.25 ID:y4CY6Obx
- これをパロディって言える奴は凄いと思うわ
パロディって元ネタ知らなくても雰囲気とかでパロディだと分かるものだと思ってたけど
見たけどパロディだとは分からなかった
- 117 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:47:21.08 ID:GGMZ/mLc
- >>112
言われてみれば少女漫画風のデザインだな。
プリキュア的な。
- 118 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:48:48.13 ID:ADrFdaBH
- >>111
個人的には女子同士の団結力って点でラブライブに軍配が上がるな
やっぱりアイマスはPとの関係性が上になるわな
- 119 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:48:50.69 ID:PPJWUt99
- 脚本はアメリカドラマのパクリ
音楽はロードオブメジャーのパクリ
コンセプトはAKBのパクリ
タイトルは田村ゆかりのパクリ
ラブライブのオリジナル要素ってどこよw
- 120 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:48:59.93 ID:DML4VftU
- ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-35-1d/nemoro_blue/folder/292633/48/30044448/img_0?1326800948
こういうのがパロ
- 121 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:54:52.97 ID:ghr+3FXo
- 作者「進撃の巨人はエロゲをパクって作りました。本当にすいませんでした」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399969570/
- 122 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:56:06.78 ID:qWevB+Yb
- >>117
初めてラブライブを見たときは女児向けでも通用しそうなデザインだと思ったな
>>118
アイマスはその辺が恋愛ゲーみたいだよな
プレイヤーが主人公になって女の子に接するゲームだし
- 123 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 14:57:54.47 ID:DML4VftU
- >>118
一方は職業で一方は>>121
学業上の部活だしね
>>121
ガンパレをパクったマブラブがなんだって?
- 124 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:07:18.35 ID:pSuJkzes
- また男がやらかしたのか
男は生まれた時点で指紋と目と遺伝子の登録と去勢を義務づけろ!
登録証を常時携帯していない男は即刻滅せよ
男は極めて優秀な者が数人いればよい!
男はゴミだ!
男はゴミだ!
優秀な遺伝子を持った最低限の人数を女性が徹底的に管理すべき
この世から男は優秀な者以外排除しろ!
男はゴミだ!
- 125 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:08:07.12 ID:lSogIe5y
- >>114
こういう検証動画ってインターネットに動画を不法にアップロードにあたらないの?
- 126 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:19:20.58 ID:XpKz/HwA
- >>125
なるよ、結局は著作権者のさじ加減次第だけど
- 127 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:21:31.22 ID:wy1xiYdI
- 本場とglee大元が反応すれば大チャンスだな
クランチロールもあるし
- 128 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:21:32.29 ID:DML4VftU
- 元々ラブライブは消されやすいから消される可能性が高いが
モノがモノだけに消したら増えるんだろうな
ニコニコでも昨日のランキングでトップだったし
- 129 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:24:28.65 ID:WgNwjnHb
- >>125
なるけどそんなことしたら信用なくすよ
- 130 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:24:47.98 ID:wqo3tgL0
- >>http://i.imgur.com/8pCfBWm.jpg
ミシンを前に会話してるって事しか一致してないんじゃ・・・
>>http://i.imgur.com/cw1iyQ8.jpg
こっちを擁護するのはキツイが・・・
- 131 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:25:19.04 ID:s1/53+eN
- gleeマネすんならなんでスー先生的キャラを入れないのよ!
gleeはスー先生のために見てるわ
- 132 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:26:20.18 ID:wy1xiYdI
- >>130
その検証画像は脚本よりも構図が完全一致なところ
- 133 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:28:30.52 ID:4C3PwbbH
- 花田君はときメモラジオドラマシリーズから出直しやな
- 134 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:33:14.28 ID:rsUpt+Jl
- >>124
そうだよな百合こそが最高だな
- 135 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:47:12.45 ID:Y0S/cx8d
- 今回は演出も丸パクリだからバレたけど、
最近のアニメなんて何処かで聞いた事あるようなセリフばっかだろ。
あまり名作にも触れて無い小中学生なら楽しめるのかもしれんけど、
大人が観るにはキツいのが多いよな。
- 136 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:47:18.38 ID:duKUsXpy
- kissとかオマージュ路線に走ったとして制作側はファンに気づいて欲しかったんじゃねぇの?
ひっそり混ぜられてるものに気づいたほうが面白いし、コアなファンだけの知識になるし
- 137 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:47:53.22 ID:OmDLC/Uq
- >>130
上はむしろ一致し過ぎてパロディで許されるレベル。というかパロディだろう。
元ネタ覚えてる人なら100人中100人が気付く内容だし(法的にいいか悪いかはおいといて)
シーン自体ものすごく唐突、かつキャラに合わないセリフで、
かなり下手糞というか無理矢理なパロだけど。
厄介なのは下のほうで、ちょっと気付かないレベルで引用してる。
元ネタ知ってても気付きにくいし、単なるいいシーンみたいになってて
「パクリ」というのはこっちの方がしっくりくる。
(元ネタからは微妙に外してるから逆にこれも法的にはわからん)
- 138 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:48:19.33 ID:lnKsE8Oj
- >>61
お前は脚本会議というものを知らんのか
- 139 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:49:00.55 ID:wbocYZkj
- ミシンだけじゃん
- 140 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:52:36.78 ID:dPECO13O
- >>123
なんでこんな真っ赤になってるキチガイが現れるのかね
あの作品はあっちの作品をパクってる、だからこの作品もパクって良いんだ!
って理論が気持ち悪すぎて仕方がない
あいつが万引きしてるから俺も万引きするって話にはならねぇだろうが
- 141 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:53:35.74 ID:wy1xiYdI
- >>137
だから放映直後にパロってると公式が表明してればこんな騒ぎにはならなかっただろうな
それでも監督と脚本の力量は批難されるだろうし、すべきだが
- 142 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:54:47.90 ID:0ENRB+jS
- >>140
ああ、馬鹿にしたことすらわからないのか
哀れだな
- 143 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:55:09.47 ID:AMyvnwbA
- KISSの扮装もgleeのエピソードから着想してるなら
第6話はほぼ丸パクリってことになるな。
- 144 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:56:23.23 ID:mpJ30QOT
- 6話面白かった→それパクリ元が面白いだけだから
6話微妙だった→パクってクオリティ下げるとか無能すぎ
完全論破
- 145 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:56:34.86 ID:hUVae0DJ
- >>142
どうしたんだお前?
真っ赤になってたからリフレッシュしたか?
それとも別回線で自演か?
- 146 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 15:59:42.81 ID:0ENRB+jS
- >>145
そんなにマブラブを馬鹿にするのが堪えるのか
難儀な性格だな
スレ違いって知ってるか?
- 147 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:01:29.99 ID:hUVae0DJ
- >>146
お前こそいきなり噛み付いてきてどうした?
幻覚でも見えてるのか?
精神科に通院することをオススメするぞ
- 148 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:01:39.59 ID:tWeAImSZ
- >>121
進撃の場合は、(ネタ元をアニメ化したい)インスパイア元が擦り寄ってくる位だから逆に成功なんだよ
- 149 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:04:23.04 ID:0ENRB+jS
- スレ違いって置いうのも理解できないんだな・・・
大体どんこにパクリが正しいなんて書いてあるんだろうな・・・
ぐんくつが聞こえるのと同じ人種なんだろうな
- 150 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:06:17.59 ID:F9gzFypV
- またアフィサイトの炎上狙いか
- 151 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:07:58.58 ID:FYaWup9+
- >>137
>上はむしろ一致し過ぎてパロディで許されるレベル。というかパロディだろう
パロディとして機能してない
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20081030-90005365-r25&c=05
>パロディは、他の作品を揶揄、風刺または批判する目的を持って模倣すること。
- 152 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:10:38.33 ID:0ENRB+jS
- あまりにも脈絡がないのに何でパロディって言い張るんだろうな
しかも無茶苦茶強引なセリフになってるし・・・
- 153 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:11:55.29 ID:mpJ30QOT
- 146 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/05/15(木) 15:13:47.86 ID:T0jOMooN0
シリアスシーンってのはキャラの本音や本性がよく見える重要なシーンだ
それをパクるとかキャラを金儲けの道具とかにしか見てない キャラが可哀想
- 154 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:16:33.69 ID:hmGdBeGQ
- キャラや話に落としこめていればオマージュとして通るんだがな・・・
畢竟おもしろいかそうでないかなんだろうが
- 155 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:16:52.50 ID:SGrzaRK5
- ミシン使ったらパクリっていう
- 156 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:27:38.13 ID:QOlv6iRf
- >>153
金儲けに作ったキャラですし
ある意味アイドルを体現してるも言えるがな
- 157 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:28:15.42 ID:Bw2x6Muw
- これがグリーじゃなくてロシアとかフランスとかの
芸術性の高い()よくわからない映画をパクると高尚になるんでしょう?
- 158 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:28:42.73 ID:0ENRB+jS
- ぶっちゃけアニメやる必要性があったのか・・・
- 159 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:35:22.62 ID:zKGoUw++
- 花田と京極はさっさといいわけでもしろよ
- 160 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:38:54.24 ID:n89TAwOv
- 日本は中韓と同レベルだということが証明されたね^^
萌え豚兼ゴキウヨの皆さん、どんな気持ち^^?
- 161 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:45:59.86 ID:h7J/RvNj
- パロだのオマージュだの許可取っ手なきゃただの盗作
対応を見る限り菅野よう子のように開き直るんじゃね
- 162 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:47:19.95 ID:hOSbsHa+
- キャストに韓国人がいる時点で
- 163 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:51:08.92 ID:0ENRB+jS
- >>160
Pileを知らない時点で何も知らない無知野郎っていうのがよくわかるな
- 164 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 16:53:11.88 ID:AMyvnwbA
- >>161
参考にしたが盗作したつもりはない
で手打ちだろうね。
- 165 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:08:29.56 ID:/J63Zrdv
- オマージュオマージュ言ってる馬鹿にありがたい言葉
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/15(木) 12:09:23.46 ID:1ULkflep0
>>28
馬鹿だからわかってないんだろうがオマージュでやってるとしたらとんでもね皮肉にしかならんぞ
他人の真似ではなく自分の個性を大事にしようという話のオチが完全に他作品のコピーなんだからなw
この作品のアイドルの個性や自分らしさなんて所詮借り物であり偽物でしかありませんよと言ってるようなもの
ラブライブってこういうアイロニカルなテーマの作品だったんですか?
- 166 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:09:47.52 ID:J1fTwGfp
- 別のスレにも同じことを書いたけど
企画自体がグリーリスペクト、日本の学校でやったら、じゃないの?
雑誌の企画がいつからか知らないけどアニメは完全にそれ
そういうアニメのなかで意図的にはっきりとした描写をしただけでしょ
- 167 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:11:48.29 ID:6xmozDvw
- ただ立ってるだけで盗用とか何も作品作れなくなるわ
- 168 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:14:55.46 ID:0ENRB+jS
- >>166
ろくに使用してないナディアだって
海底2万マイルことを表に出してるのに
それを表に出さずにドヤ顔されても
- 169 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:15:56.84 ID:uQhVepvV
- パクるしか能のない奴は何も作らんでいいわ
- 170 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:19:05.01 ID:Jjmjzf44
- >>166
コンセプトだけならアリだけどシーンの構図やセリフまで極似の時点で完全にアウト
- 171 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:24:47.37 ID:Uj+pT5sq
- 低学歴のド底辺キモヲタしか見てないアニメだし
騙す方もラクだったろうなーqqqqqqq
このままgleeの版権持ってる会社が訴訟起こして、
ラブライブだいうキモいゴミアニメ作ってる製作会社から
10億円くらい賠償金ふんだくればいいqqqq
ついでにこのアニメ視聴者のロリコンどもも
散在予備軍で警察に全員逮捕されば万々歳qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
- 172 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:25:49.84 ID:0ENRB+jS
- >>171
日本語をまともに使えない奴って哀れだね
- 173 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:36:45.35 ID:+Lpj9ESA
- アイカツだけみてた俺の勝ちか
負けを知りたい
- 174 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:38:07.45 ID:AvmgoDKi
- トップをねらえの1話もパクり疑惑がある。
- 175 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:38:51.57 ID:9BCoSuz0
- >>1
嫌儲から出てくんなカス
- 176 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:54:19.73 ID:ZXvK4Vdf
- 今日はアイマス新作の発売日だな
特に関係は無いけど何となく因果を思わせる、世の中面白いな
- 177 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:54:30.56 ID:wy1xiYdI
- >>173
アイカツはまだまだ勝ち続けるだろうけど
ここらへんで頭打ちっぽいバンダイの予測なんだな
- 178 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:56:09.07 ID:45TLl99S
- >>22
どんなドラマなんだろ
- 179 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:56:14.29 ID:zz3362x/
- >>175
ラブライ豚イライラwww
- 180 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 17:59:17.34 ID:ezrw/3fk
- パクライブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはあかん
- 181 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:04:18.60 ID:VaZp5OvA
- 1期は一応全体の流れがあったからキャラ好きじゃなくても見れたけど
2期はオマケのドラマCDレベルの番外編を毎週やってるようなどうでもよさ
- 182 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:06:30.05 ID:gIlLO1cE
- 監督のツイートが致命的過ぎるww
責任者を切ってアニメを一時中止してほうがいいんじゃないの
- 183 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:08:13.21 ID:WgNwjnHb
- 監督のツイートはもう致命的なレベルなんだよな
- 184 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:11:26.26 ID:miuzc7ne
- 人気アニメ「ラブライブ!」に盗作疑惑……海外ドラマ「glee」と酷似していると指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000008-rbb-ent
人気アニメ「ラブライブ!」引用は意図的か? 監督が「うまくパクる…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000018-rbb-ent
- 185 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:12:09.66 ID:ppxhCxZz
- 衣装シーンの違和感の原因がわかっただけでもスッキリした
違うドラマのシーンパクって当てはめてたんだな
- 186 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:16:55.20 ID:7jNekRfr
- 妙な違和感があったが悲しい納得だ
好きな作品だったのに泥が着いて残念だ
- 187 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:17:00.04 ID:ZXvK4Vdf
- 合宿回の時の二人三脚ダッシュも確信犯なのかな
あれはあまりにも有名すぎるネタだからパロディとして流されたけど
- 188 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:17:20.86 ID:GGMZ/mLc
- まーアイマスをモー娘。のパクリというぐらいのレベルでしょこれ。
この騒ぎようはアイマスファンとの確執を感じさせるな。
- 189 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:21:42.61 ID:Aq4CoSxK
- で?
実際に訴えたら、認められる可能性はあるんかな?
曲はメロディやコード進行でわかるけど、シナリオの盗用基準って
どんなんだろ?
ロードス島戦記は指輪物語の盗作で、スポーンはデビルマンの盗作疑惑で
訴えたら、どうなるんだろね?
- 190 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:26:33.57 ID:AqYAGtM8
- 今期のアニメのEDで
DGMのDifferentShapesのAllianceって曲のEDアレンジをもろパクってる曲があるなー
- 191 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:27:57.17 ID:Nh37WRZt
- >>43
プロット・シノプシスまで分解して真似るなら誰でもやる事だけど
これは脚本・スクリプトレベルで模倣してる
- 192 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:33:02.83 ID:ezrw/3fk
- 監督自ら盗作宣言とはある意味すがすがしいが
事の重大性を理解していないねこれ
- 193 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:35:37.77 ID:ZXvK4Vdf
- 失敗を隠す奴は三流
失敗を開き直る奴は二流
失敗を糧にできる奴が一流だ
- 194 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:35:47.91 ID:RcPNxdQk
- にこはそんなこと言わない
レベルで違和感あったんで、黒歴史大歓迎ですわ
- 195 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:38:05.54 ID:nDMDck6O
- >>193
三流なんですねわかります
- 196 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:39:00.91 ID:JuIkpNvq
- >>178
アメリカでは凄く地位の低い文化系クラブの合唱部が頑張る話
他の海外ドラマに比べて割りとアニメ寄りの声優が吹き替えやってたりする
- 197 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:46:30.58 ID:Y0S/cx8d
- アニメ業界の現状がどうなってるのか知らんけど、
これだけ騒ぎになっても、仕事が早そうな
京極や花田が業界から干される事はないんだろう?
締め切り守れない種死負債は10年近く干されたまんまだけど。
- 198 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:50:30.35 ID:ksPjm6iY
- ああ、このシーン見てて何か言い回しに違和感あるなと思ったらそういうことだったのか
- 199 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:54:35.13 ID:F+h4llcJ
- これは、絵コンテと展開を盗用レベルで使ってるじゃん
咀嚼して独自に再構成したわけでもなく、基本は同じで枝葉を変えただけなら
非難されて当然だろう
作り手なのに、このへんの意識低いんだなー
- 200 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:55:12.38 ID:CfI0Swc4
- 全体的にパロディ回だろ
他のシーンは比較的分かり易く仕込んで
あのシーンはひっそり仕込んだら変になったという感じじゃないのか
- 201 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 18:59:37.10 ID:ZXvK4Vdf
- 今期のパロディ枠といえばノーゲームがある
- 202 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:05:54.14 ID:l51ITA38
- 内容は違うものだし
参考資料レベルだろ
- 203 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:07:25.10 ID:iFYz8yVJ
- カイジに例えるなら
『ざわ…ざわ…』を使って福本の絵に似せてキャラや台詞を描くのがパロディ
これならカイジを知らない人でも何かのパロディだとわかる
ストーリーや台詞をただコピーするのはパクリ、盗作
カイジを知らない人はオリジナルだと思ってしまう
ラブライブのはパクリ、盗作
盗んでるんだよ
- 204 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:11:27.25 ID:MwXnZS8J
- >>17
監督のツイート画像のはこれ関連なの?
質問の方が削除されてるようでわからん
- 205 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:13:05.42 ID:kssZQXmt
- 金のことしか考えてないもんなぁ。終わるまでにCD何枚出すんだい。
- 206 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:25:39.09 ID:pTdhdtQb
- さてBD化の際にはどうなるやら
もっと明快にパロディだったのに差し替えさせられた例もある事だし
- 207 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:27:05.87 ID:6P5PvBmC
- 銀魂だったら許されたのに・・
- 208 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:28:59.35 ID:FYaWup9+
- >>207
銀魂でもギャグのネタをパクってるのはNGとみなされるだろう。
- 209 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:41:28.82 ID:RcPNxdQk
- >>208
シリアスなネタをパクっても問題じゃない気がするのは、
まあああいう作品だからだろうなあ
- 210 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:46:57.93 ID:0ENRB+jS
- >>208
タマキュアは怒られました
- 211 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:47:20.77 ID:gb0zNwd2
- ラブライブがパロとか社会風刺アニメなら許されたかもだがな
物語の根幹にかかわる部分が他作品の引用とか、さすがに笑えないな
- 212 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:48:11.52 ID:FYaWup9+
- >>209 >>210
銀魂だと、きっずとれいんのネタで
http://www.geocities.jp/oda_eiichirou/
- 213 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:50:31.76 ID:qWevB+Yb
- >>208
実際柳生編でペンギンクラブの漫画からネタパクって叩かれてるからな
作者がコミックで必死に言い訳してうやむやになったけどな
- 214 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:58:01.67 ID:C4iV2MAT
- >>210
あれはスタッフが丸刈りにして土下座しに行ったという噂を聞いた
- 215 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 19:59:12.09 ID:qWevB+Yb
- >>214
スマイルのたかしがマジギレしてサンライズに特攻したんだっけ?
- 216 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:10:42.69 ID:NqLRADr/
- パクリでいいから、面白い作品にしろ。
パクリでもいいけど、バレないようにやれ。
パクリでもいいけど、バレても言い逃れできるようにつくれ。
- 217 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:12:34.62 ID:8nuzPr9Z
- 創作なんてパクリ、リスペクトだらけよ
- 218 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:30:29.26 ID:cGQOHtGO
- http://iup.2ch-library.com/i/i1194971-1400152646.png
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23559665
- 219 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:31:29.64 ID:7fcJEmqA
- 銀魂はパクってるのが明確だったし面白かったから視聴者的にはokじゃね?
- 220 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:34:46.66 ID:EbHfRNhj
- キャラの性格捻じ曲げてまでシーン盗用とか、一体誰が得するんだよ。
私は無能ですと言っている様なもんだ。更迭してしまえ。
- 221 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:35:36.92 ID:lpXr06sE
- なぜこんな有名どころに手を出すのか
いや無名だってダメだけど、ネット時代でそういうのバレるでしょ
- 222 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:36:35.25 ID:eRURIWHy
- 2期は録画だけしてまだ見てないけど、
ネタ元探しとかしているの?
- 223 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:36:43.75 ID:r8D4tnCH
- >>81
とりあえずおまいは「パロディ」の意味を、辞書引いて調べるべきだな。
元作品の一部をネタにする(模倣に非ず)のがパロディ。
丸ごと真似したら盗用。
- 224 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:44:18.94 ID:p9qu4ltV
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm23559665
はい完全にパクリwwwww
神シーンとかwwwww
キャラ設定も崩壊してますやんwwwwwww
- 225 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:51:07.54 ID:RcPNxdQk
- 一期三話は許してくれよ
あれが駄目なら舞台でスポットライトあたってるシーン全部アウトじゃん
- 226 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 20:54:54.17 ID:zAVqxyGy
- クソアニメにふさわしいスキャンダル
- 227 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:04:52.35 ID:r8D4tnCH
- >>225
>>17の比較動画を見ると、
「衣装作り」中、キャラAが失敗。キャラBが自分の仕事じゃないとキレる。キャラCが諭す。立ち聞きしていたキャラDが笑みを漏らす。
ネタと起承転結が概ね一致し、台詞回しからカメラアングルまで似てるんだが。
「スポットライトあたってるシーン」って、全部こんな感じなのか?そりゃ酷いな。
- 228 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:06:54.42 ID:TauVB9qc
- 「下敷き」と「盗作」との違い
「アルジェの男」は「赤と黒」を下敷きにしている。
「悲しき天才怪獣ノーマン」は「アルジャーノンに花束を」を下敷きにしている。
これらは見た人は「あれ、完全にあの作品と同じだ」と思っても
(例えばアルジェは展開がほぼ同じだし、主人公の名前すら同じ)
誰も文句を言わなかった。
が、アルジェと同じ劇団が上演した「月夜の歌声」は盗作疑惑がめっちゃ浮上した結果ビデオが発売されなかった
それぞれの作品のあらすじを見たら下敷きとパクリの差はなんとなく見えてくる
マキちゃんを見つける場面やファーストライブなどは下敷きだと思う
1期の時点では下敷きとしてちゃんと成立させてたのに台詞まんまはいかんでしょう
- 229 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:07:21.19 ID:awT+6j3i
- ID:DML4VftU
ID:E9bkBEg8
ID:WgNwjnHb
ID:z9FqEQSp
ID:zz3362x/
ID真っ赤な工作員乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 230 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:08:07.47 ID:cGQOHtGO
- >>225
gleeの動画を見ないことには何とも言えないな
- 231 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:10:27.67 ID:XbyU2F6L
- モバゲーグリーは任天堂の丸パクリだけどなwww
- 232 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:32:13.88 ID:mDMujprv
- 今回のことは本当に許せないし、猛反省して欲しいけど打ち切りだけはやめて欲しいなぁ
- 233 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:33:39.22 ID:MwXnZS8J
- >>225
まあ1シーンの演出だけならトレースでもしてない限りまず問題なかろ、監督が公募するぐらいだしw
- 234 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:36:16.55 ID:lszl5x/D
- 声優の盾の悪夢再びの悪寒
- 235 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:38:28.66 ID:lszl5x/D
- >>115
>>138
残念ながら脚本会議の後に絵コンテかいて台本にすんだよ
ソースは聴いてくれたらいいのに脚本家の吉岡たかをゲスト回
- 236 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:57:01.68 ID:kJcBJ97Q
- >>27
きょうBDの2巻買ってきた。
どのくらい、作画が修正されているかですよ。
- 237 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 21:57:45.26 ID:NZ5lZUJx
- やってしまいましたなぁ
さーこれからキチガイ信者共はどんな言い訳をするのやらw
- 238 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:03:42.07 ID:NlIT7PtE
- ・・・ああ
思った以上に酷い
なんで、こうもあからさまな・・・・
絶句
- 239 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:13:07.53 ID:wZn0p3xJ
- アニプレ必死だな
- 240 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:14:50.35 ID:9zPjDLvo
- glee側による炎上商法
- 241 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:16:38.38 ID:wy1xiYdI
- >>239
まあアニプレは絶好の攻め時ではあると思うよ
- 242 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:21:47.56 ID:2bWkGGcB
- ラブライブでgleeやっただけだろ?
なにが問題あるんだろう
ふつーのパロディだと思うが
- 243 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:24:03.63 ID:GKSLnpQK
- ラブライブ!ミシンの後にも疑惑のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23560369
- 244 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:36:09.38 ID:ZXvK4Vdf
- カット割りまで同じって言うと、のうりんのもののけ姫パロが新しいかな
やっぱりギャグだと許されるんかね
- 245 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:58:59.09 ID:BzECcZ3t
- セリフの流れと構図が一緒だな
偶然ではあり得ない
公式何か言わないかな?
- 246 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 22:59:26.81 ID:2KDqTAxo
- ガンダム、海外映画スターウォーズ盗用疑惑
- 247 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 23:07:19.19 ID:r8D4tnCH
- >>244
ギャグだから許されるんじゃなくて、パロディだからでしょ。
やり過ぎな感はあるけど。
- 248 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 23:10:16.93 ID:j+J2Au/Z
- そもそも繋がりがあるんじゃないのか?
パクリなら分かってて海外版公開はしない
- 249 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 23:13:26.12 ID:JuIkpNvq
- >>235
お前本っ当に馬鹿だな
- 250 :なまえないよぉ〜:2014/05/15(木) 23:33:58.38 ID:iVujQ2S4
- 引用やコピーする事自体をネタに昇華出来ないとオマージュとは言えないし
リスペクトならあえて引用/コピーした事を宣言しないとただの後出しジャンケンだ
- 251 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 00:22:09.11 ID:zhi0IvLE
- さすがにこれはこのアニメ潰さないと日本の恥だわ
- 252 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 00:22:57.86 ID:acjj1CIH
- 昔の作品でなんだけど、オマージュってのはボトムズのクメン編と地獄の黙示録とか
北斗の拳とマッドマックス2みたいな場合の事で、
これは制作側がネタ元を隠したまま舞台設定をちょこっと変えて、
演出やセリフをそのまま使った挙句についに視聴者にバレたからな。
オマージュやパロディじゃ言い訳にならんだろ。
- 253 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 00:26:39.29 ID:aYCWxAMc
- これが盗用って言ったら全ての作品が盗用なんだけどな
例えば
敵が現れる→主人公負ける→修行する→リベンジ成功
この流れだけで100は超える作品が盗用したってことになるんだが・・・
- 254 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 00:38:16.40 ID:XGBmR4mc
- グリーもハイスクールミュージカルが起点のドラマだからね…
こっちでらき☆すたが流行って以来けいおん!や日常などの日常アニメが増えたが、らき☆すた以前にみなみけやひだまりやあずまんががらき☆すたのベースになってるみたいだが
- 255 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 00:39:07.69 ID:lCoTf938
- >>253
擁護するにしたってもうちょっと頭使えよ
パクるほうももうちょっと頭使うべきだったな
シリアスなシーンをそのまんま持ってくるってのはネタ元知るとガックリくるもんだ
- 256 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 00:45:41.81 ID:vJAYCl2f
- 疑惑というよりパクリ確定じゃん
- 257 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 01:07:15.96 ID:ygkSWqs6
- 台詞のパクリと衣装を作るというシーン、カメラアングルが一致。
何の疑いもなく盗用だな。
こんなんオマージュでもパロディでもねーだろ。
Gleeとやらがサンライズ制作とかなら話は別だが。
- 258 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 01:15:31.64 ID:PGLyaDp4
- 盗作だって言いたいだけなインターネッツの正義感って怖いですね。
- 259 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 01:37:11.77 ID:9uL5zReJ
- なにが怖いですね、だ
こっそりパクればバレないと思って作品作ってる連中がいることが怖いわ
- 260 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 01:43:45.22 ID:u1/OjycQ
- クリエイティヴィティのかけらもない製作者だな
萌えキャラ使ってあとはシナリオや構図はセリフ演出は
他のドラマパクってくりゃいいって、どんだけだよ
ちょっとでもクリエイターの矜持があるなら制作やめろ
謝罪文出して打ち切れ。バカども
- 261 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 01:48:26.68 ID:5Heb4feh
- >>252
ネタ元隠すって見りゃgleeってわかるじゃん
一期からgleeみたいな展開だなーってレスしたりしてたけどな
すげー話題になった海外ドラマだからみんな知ってると思ってたが
今頃気づいたのが多くて驚き
- 262 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 01:49:18.57 ID:znmd14kM
- これはラブライブ製作陣が意識的にgleeに似せたシーンを入れたんだろう
同じ回でKISSのネタを使ってるんだから
むしろ製作陣としては「よくぞ元ネタを見抜いてくれた」って喜んでると思うよ
- 263 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 02:09:27.79 ID:91lYmM8B
- >>262
で、そういう声明はあったの?
- 264 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 02:11:55.63 ID:lCoTf938
- >>262
kissのネタはパロディ
gleeのはパクリ
- 265 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 02:12:06.82 ID:xioCvucw
- もうパクライブに
改名しろよw
- 266 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 02:20:39.12 ID:0zt6+TLf
- >>262
だとしたら製作陣マジもんのカスだな
- 267 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 02:29:14.75 ID:C0NOQvmv
- パロディだったら、最後に全員で「ってgleeかよっ!!」って言うとか、
最後の制服姿の希がgleeのキャラと同じ服装と髪型になってるとか、ちゃんと落とさないと成立しない…
というか、そもそもラブライブはそういう類のアニメではない
オマージュだったら、もっと隠し味に留めておくべきだし、気が付いた視聴者に
伏線を回収したときの様な「うまい」「そうきたか」という思いをさせないと成立しない
- 268 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 03:22:20.31 ID:acjj1CIH
- >>261
サンライズがラブライブ!の制作にあたって、
米ドラマのグリーを参考にしたって発言が今までにあったのか?
>>264
ラブライブ!の方は聖飢魔IIのコスプレだったらパロディになっただろうけど、
何のひねりも無くて、これもグリーのネタをパクっただけじゃないか。
- 269 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 03:24:48.41 ID:uXsNgvvb
- てす
- 270 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 04:03:03.75 ID:tai2ZrkT
- これがオマージュに見えるとかホント脳まで腐ってるんだな
- 271 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 04:36:10.47 ID:gbo73NCX
- >>264
http://www.youtube.com/watch?v=ggINYF8xA2c
元ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=u7isxoTIeYM
これもオマージュなの?
- 272 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 05:04:18.17 ID:yqp4omyF
- >>253
その流れは盗用にはならないよ、法的な定義として著作物とは
「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」だから
「敵が現れる→主人公負ける→修行する→リベンジ成功」は定義から外れるので著作物と認定されない
ところが、ラブライブ!は明らかに「思想又は感情を創作的に表現したもの」に抵触し侵害しちゃった訳
残念だがこのレベルだと何を言っても言い逃れが出来ないのだよ、もし裁判沙汰になれば確実に完敗する
- 273 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 05:04:29.97 ID:5Gl2uxYY
- 日本文壇の大御所
花田清輝の孫である花田十輝がパクリなんかするわけないよ!
日本文壇の大御所
花田清輝の孫である花田十輝が書く物に誰も文句なんてつけられないなんて事はないよ!
日本文壇の大御所
花田清輝の孫である花田十輝は一族の七光りを利用して仕事やってる訳じゃないよ!
- 274 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 05:22:08.91 ID:4LEmfsl3
- 特アのパクリを馬鹿にできなくなってきた
これは恥ずかしい
- 275 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 05:39:41.77 ID:UNQ9sRT7
- こんなの昔からある脚本家のオナニー、視聴者の望んでないつまらんパロディだよ
アホなガキがパクリパクリ連呼してるけど彼らの考えるものとは違うんだよね
そういうバレたら困るってスタンスのパクリでは断じてない
だって判る奴だけ気付けってんで作ってんだから・・・騒ぐのも馬鹿らしいんだよ
但しここまでソックリにやったら元ネタから物言いついたら申し開きもない、それは別の話
とは言え、アニメと海外映画・ドラマ間の相互パロディーはいっぱい例があるものの
トラブルになった事例はほとんどないというのが事実
- 276 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 06:20:09.85 ID:2hiL6vUo
- まあこれ>>165に尽きると思う
よりによって説教くさいシーンでやることじゃない
- 277 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 07:11:07.59 ID:aojXhqeL
- >>262
じゃあツイッターで隠す必要ないよな
どうして公式が黙ってるのかわからんが
- 278 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 07:45:34.26 ID:0FdXrvVm
- コマ割りはどちらもいけてない…
脚本か監督がオマージュしてる。
全体から見ると要らないシーンだけどねw
- 279 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 08:09:29.70 ID:CDTwJxdk
- これ炎上商法なんでしょ?
- 280 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 08:43:54.43 ID:Zqy5a2r8
- >>279
向こう側のね
サンライズが分かっててパクリはしない
向こう側から何かアプローチがあったと思われる
- 281 :zx ★:2014/05/16(金) 08:43:59.14 ID:???
- >:::z::::::::::::::::::::< .)\ /{--、
_ /:::::::::::::::::::::ー 、::::::ノ ∨ .ry:::::::.
_∨ >イ:::::::::::::::::::::::::::::::::\>---}}-| |:::::::::.
. /:::::∩/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .|n.} |___:::γy
/::::/ | .|:::{::::::::::::/|:::::::|::|、::\::::ヽ::::::::\ノl } | .{ .∨/|
. /::::::>__ | .|.ry::::::::/ .|:::::::|::| \__\:::∨::::::::ノ | |ノ|ノ ./:::!
(\::/ヽヽ l.{ |:::::|:l ∨:::|::|. /´ __\}:::::::{ ` .}_:::|
. |::\\ ∨ / ヽ::|レ⌒ ∨:|レ ,ィ( 笊j|::|::::ヽ .___ノ ∨ 矢澤にこだけを信じろ
. |:::::∧ { }:| --ヽ{ 弋tク 'l:ノ / {´ |i ヽ .∨
. |:::::::∧___.ノ} ,x≦ミ , , ,イ( .}ノ.∧
. |:::::/ / / ノ ./|ヽ , , , , __ ,-' ∧
. |::/ /{::|::∧ r ´ ) イ、. |\
/ / /:::|::{ ヽ ー /{ })__ |::::::\
/ ヽ .∧:::|::| ̄` .> __---< .ノ´ ヽ/.´ \
. / / { ヽ{.\ }`ヽ/ィヘ/≧=<. /
/ ./ | .| .| _∨ {´ / /
. {. イ/ \| / /|´ \ /
- 282 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 09:02:32.48 ID:3P8qiMsP
- パコライバーに続いてパクライバーお楽しみ下さい(おら、もっと金落とせ)
- 283 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 09:05:55.92 ID:3P8qiMsP
- >>280
オマエ、おめでたい頭してんな・・・・・・・・
- 284 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 09:08:00.28 ID:CFRt4zuI
- >>275
ラブライ豚涙目www
- 285 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 10:05:58.21 ID:PdmqnL2z
- 2005年 エデンの花、君の白い羽根 連載中止及び絶版回収
2010年 俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 絶版回収
2010年 ユヴェール学園諜報科 刊行中止及び絶版回収
2011年 コンプライアンス-絶対法隷都市- 受賞取り消し、賞金返還、創作活動自粛
2014年 ラブライブ ←NEW
- 286 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 10:31:53.07 ID:ab2CYKYq
- >>282
経済貢献だし、違法賭博朝鮮玉入れと違い日本に還元されるから稼ぐのも貢ぐのも悪い印象がない。
- 287 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 10:32:31.95 ID:ab2CYKYq
- >>283
オマエ、おめでたいつり目とエラ持ってるな・・・
- 288 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 10:35:37.98 ID:PtsCmKGV
- >181
言い過ぎでは有るが同意せざるを得ないな
2期になってからキャラ紹介的な話をやるのはもやもやする
1期で最低限の掘り下げはやってるのに
早期でアライズが表面出でてきたから
対決で火花散らす展開かと思ったのに
- 289 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 10:35:50.65 ID:ab2CYKYq
- いいタイミングで赤カビ48の音ゲー登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 290 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 11:10:51.41 ID:8yX9EKFs
- 急に「らしくない」会話しだした二人に誰かが
「どうしたお前ら合唱部のドラマでも見たか」
ってツッコミ入れたら全然違ったのにな
- 291 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 13:31:59.34 ID:IsBRhgDV
- もう終わりだろう、「ラブライブ!」は。
これからは何をやっても誰もそれを
純粋に評価しちゃくれない。
どんだけBD、CDが売れようとも
自然消滅に向かうしかない。
- 292 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 13:57:37.91 ID:uWaLojMJ
- 自分でやらして自分でばらしている奴がおるなw
- 293 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 13:59:12.36 ID:GAwHpHPb
- アニメが基幹の作品じゃないし
声優がアホな発言をしたりしなきゃ
アンチが必死に願ってるような結果にはならなそうだな
- 294 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 14:42:08.05 ID:V4IKOXN2
- アイドルアニメ界のテコンVですな、ラブライブ。
- 295 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 14:49:36.48 ID:m+1iUmNI
- アンチは今ごろgleeを全部チェックして、パクったシーンをあげつらうつもりなんだろうなぁ。
そういう情熱をもっと他のところに向けろよと言いたい。
- 296 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 15:11:12.07 ID:TXOvCU92
- >>295
ではさっそく
638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[age] 投稿日:2014/05/16(金) 14:48:03.48 ID:EkFo+L87i [5/6]
最初の企画からパクリだった可能性はある?
643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[] 投稿日:2014/05/16(金) 14:50:13.44 ID:pMCrl7qk0 [13/13]
>>638
http://i.imgur.com/XVPDeb1.jpg
一期の一話がこれだという事実
658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 14:59:48.00 ID:BbmJA7fq0
>>643
gifで見るとほんとうにアウトだわ、これ。監督コンテだよな。馬鹿じゃねえの?
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty163887.gif
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty163888.gif
- 297 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 15:18:41.81 ID:V4IKOXN2
- メゾフォルテの一話目で、マトリックスのアクションシーンそのままパクリまくった奴が、
平気で監督続けられる業界だから、日本のアニメ業界。
数分間のアクションシーンほぼ全てそのまんまという。
- 298 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 15:19:23.36 ID:modyNXvA
- そうだよな
かけた時間や金が無駄なんて思いたくないもんな
どう見てもパクリだけどオマージュだのパロディだのアンチが暴れてるだけだの言わないと耐えられないよな…
- 299 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 15:19:56.97 ID:PY2G3VDC
- パクりだパロディだの言葉遊びはどうでもいいが
この話はちょっと違和感あってクオリティ低い
- 300 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 15:20:07.60 ID:V4IKOXN2
- あ、違った。
モロパクリやったんはメゾフォルテじゃなくてメゾの方だ。
- 301 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 15:22:27.29 ID:qDP+gfa9
- よく興味の無いものに首を突っ込めるね
この海外ドラマ
ビバヒルに人気に及ばないでしょ
何を持ち上げてるんだか
- 302 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 15:38:14.19 ID:oafaCYmB
- >>299
脚本家が頭使わないで安易に海外ドラマから丸パクリするようじゃな
- 303 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 16:09:23.29 ID:9E9zEWUV
- パロディは事実だが、ケロロ作ってた会社だし
笑って流すのが吉。
ところでなんで今、AKBのリズムゲーが登場したのかな?
ID真っ赤にしてニコ動も荒らし回るAKB工作員は朝鮮半島へ
- 304 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 16:24:26.64 ID:B/w/czvJ
- 盗作してぼったくり商法くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 305 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 16:38:29.66 ID:oafaCYmB
- >>303
AKBだって大概パクリ多いのに問題とされないのなんでだろうな
- 306 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 16:47:23.72 ID:szrDSVHB
- あいつもやってるとかこいつの方が酷いとか
犯罪者のテンプレだよそれ、万引きも交通違反も皆同じこと言うんだ
- 307 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 17:37:07.50 ID:V4IKOXN2
- 同じパクリでも、今回のこれは明らかに一線踏み越えちゃってるから。
CoDパクったラノベレベルで、そのまま使い過ぎた。
- 308 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 18:10:36.56 ID:szrDSVHB
- 原案があるなら最初からそう言ってくれれば双方に興味も向けて楽しめるのに
バレなきゃウリジナルみたいな態度をとってたのが叩かれただけじゃん
- 309 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 18:16:43.76 ID:CPXnYcaj
- >>297
マトリックスのアクションシーンとは訳が違う
会話シーンでキャラクターの内面を表し感動させる台詞の丸パクとは
- 310 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 18:39:19.91 ID:fQuTtXnf
- オマージュ
トップをねらえ「船が多すぎて海が見えない」
パロディネタ
銀魂、絶望先生の数々の仕込み
パクリ
ラブライブ・メガバカ
- 311 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 18:40:14.74 ID:B7oU8TUt
- >>296
クソすぎる…このクソアニメ早く中止にしろよ
- 312 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 18:50:32.63 ID:jDZk924g
- KILL AKB!
KILL SGI!
KILL KOREA!
- 313 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 18:56:15.26 ID:vns6BbUi
- ラブライブどころか他のアニメでもやらかしてそうだな
- 314 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 19:21:11.68 ID:i+qVK33o
- 一連の騒動を一言でまとめてくれ。
- 315 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 19:47:01.12 ID:JuhFcbWs
- 盛者必衰は世の理、今が全盛期のラブライブ!も例外ではなく
いつか終わりの日がやって来ることは分かっていました。
でもまさか盗作という汚名と共に沈んでいくことになるなんて
さすがに予想外でしたよ。
- 316 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 19:59:53.26 ID:YfROi0PA
- >>315
早く元いた半島に帰れ!
- 317 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:03:07.22 ID:szrDSVHB
- 「ラブライブ」がブランド化するのはこれで絶望的かな
アイマスの二番煎じってレッテルもようやく薄れてきてたのに
μsの終わりがラブライブの終わりになるだろう
- 318 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:14:01.36 ID:q2ODWDQI
- 一期ラストの留学話も元ネタGleeらしいんだけどそこらへんもよろしく
- 319 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:17:59.90 ID:YfROi0PA
- 新たな工作員ID:szrDSVHB
- 320 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:21:09.23 ID:YfROi0PA
- ラブライブやめるは・・・
という工作発言が2chやらニコ動やらで多発してるがバレバレだ。
在日創価電通ズブズブ・スキャンダルだらけの赤カビ48なのに未だに信者あれだけいる。
ケロロもやってたサンライズのちょっと笑いを取る程度のパロディ1つで
そこまで落ちぶれる(ファンを失う)か?
- 321 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:21:22.72 ID:4j5YeJNQ
- まあ
所詮アニメってことなのかなあ
なんか悲しい
- 322 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:26:17.98 ID:szrDSVHB
- >>サンライズ
アイカツの糞シナリオ〉〉〉コピペライブ
- 323 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:29:29.22 ID:nf/yv0c0
- >>322
おう、そっちの工作員だったか
- 324 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:29:39.41 ID:Dr6Mox6Z
- 肝心なことを確認したいのだが
最終的にこれがパクリであると認定するのは誰?
- 325 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:31:06.77 ID:nf/yv0c0
- 良く見たら盗作疑惑で盛り上がってるの嫌儲だwww
こりゃ大丈夫だな。
- 326 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:31:27.91 ID:q2ODWDQI
- >>324
最終、つーなら裁判所以外にありえないな
- 327 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:32:07.26 ID:gRI2gIrw
- >>326
実際はFOXが言及すればだな
- 328 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:35:34.29 ID:a9AWcdW+
- >>324
gleeの大元が動かなければこのまま沈静化していくか、パクライブの蔑称でサムゲタンのように引き継がれていくか、
動けば、著作権の問題だから司法に委ねられるかと。
でもそこまで行ったらもう話題的にアウトだよ。例え裁判でサンライズ側が勝っても。
そこまで話を大きくしたくはない、というのがgleeの大元だろうし、サンライズだと思う
たぶんどちらも利害関係あるだろうし
- 329 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 20:39:35.60 ID:i+qVK33o
- 制作スタッフは音楽でも聴いて頭を冷やせ。
おすすめはそうだな… Valvrave the Liberator - Boku Janai - Angela: http://youtu.be/ZvajlzZUUXo
- 330 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:16:42.27 ID:V4IKOXN2
- 裁判所が認定するのは非合法である「盗作」で、
パクリというのは合法非合法ひっくるめてる概念だから。
- 331 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:20:32.90 ID:I4vOlyeE
- うーん、これあんまり盗作と思えないんだが
元がオリジナリティ無い内容なんだから似る事もあるんじゃ?
- 332 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:27:57.23 ID:1ZEkcTfX
- これだけネタが挙がっててただ似ただけなわけねえだろw
- 333 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:32:35.22 ID:szrDSVHB
- カット割りと台詞回しが偶然にも一致してしまったか、もしくは過去に見た記憶を無意識に引っ張りだしてしまったなんて事はあるかもしれないね
パクリ行為に過失って適用されるのかなぁ?どのみちプロ失格だけど
- 334 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:33:02.49 ID:LaOFEJnl
- 1シーンならともかく、gleeから数シーンほぼ同じ台詞回しやカメラアングル、演出があるのに盗作と思えない奴は頭どうかしてるっしょwww
- 335 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:43:57.27 ID:0DpDeHUB
- オマージュのやり方が下手くそ過ぎて両作品を馬鹿にしてる結果になっただけ
- 336 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:53:11.99 ID:PW2FOgl+
- 海外版公開に当たって裏で協力したんじゃないの?
- 337 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:54:16.15 ID:PW2FOgl+
- 疑惑出したの外国人だし
著作権違反が分かってやるのは有り得ないよ
- 338 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 21:58:25.47 ID:0DpDeHUB
- いや日本人だし
- 339 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 22:01:35.74 ID:PW2FOgl+
- >>338
じゃあなんで英語なの?
- 340 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 22:07:35.44 ID:0DpDeHUB
- 2ちゃん→外人→ここ
- 341 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 22:18:08.18 ID:0iLCP3bh
- パコパコの後はパクりとかとんでもねー不祥事アニメだな
- 342 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 22:56:21.01 ID:Xw0WxrUw
- 擁護できなくなった一部ラブライブファンはネタに走るという道を選んだらしい
gleeのミシンの場面で最後にいる紫シャツをドム呼ばわりしたり
1期1話でマキを見つける場面について「ぱくるならちゃんとシャワールームにしろ!」と言ったり
- 343 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 23:03:02.23 ID:vns6BbUi
- (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
- 344 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 23:05:05.73 ID:sqODHhmZ
- >>342
ドムは元からいるから
- 345 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 23:05:39.52 ID:sqODHhmZ
- >>341
赤カビの不祥事って10本の手に入る?
- 346 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 23:09:57.85 ID:B/w/czvJ
- >>313
バカッターとかみても手癖悪そうだよなこの監督w
- 347 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 23:17:12.45 ID:z1m0Fd9c
- >>17
>>22
こいつの脳内では先に先に宣言すればパクってもいいことになってんの?
■脚本家(花田十輝)について
脚本に関しては、元のシナリオがデータとしてある場合でもコピー・アンド・ペーストは絶対にしないという。
一字一句をきちんと自分の手で打ち込まないと、その作品に沿ったテンポ(句読点の打ち方も含む)、
セリフなどが掴めないという事を理由に挙げている。(Wiki引用)
このクリエイター()気取りと今回の事件の落差に大草原不可避
海外のハングリー()な作品をうまくパクる…いや引用する俺文化人の極み()とか思っちゃってるの?
- 348 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 23:18:26.52 ID:B3vScylh
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm23560369
またもやパクリ
- 349 :なまえないよぉ〜:2014/05/16(金) 23:25:46.12 ID:BRM2X137
- パクライバーが屑なのは十分すぎるくらい知ってたけどスタッフも屑だったのか
- 350 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 01:37:37.16 ID:UXKET8m5
- ラブライブとかパクリとか関係ないけどちょっと聞いてくれよ
こんなアニメがあったんだ。
1 喫茶店で不良店員Aがコップを落として客Aに水ぶっかける
2 客Aは怒って拭くものもってこいと言う
3 店員Aは逆ギレし客Aに暴言
4 理不尽な暴言に客Aの怒りが有頂天になってコップの水を店員Aにぶっかける
5 店員A殴りかかろうとするが姉妹の別店員Bがそれを制して自分が殴ろうとする
6 それを見た別の客Bが身を挺して間に入るが怪我を追ってしまう
7 ここで初めて店長登場。客Bの怪我を見て店員ABに手当等の指示。
8 店長、客Aを睨みつけて店から叩き出す
9 店員AB感動
ちなみに店員ABは保護観察中の犯罪者。
これがいい話のようにしめられてんだぜ。
どう思う?
パクリより深刻な問題な気がしないか?
- 351 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 04:56:16.57 ID:RHgZQOuH
- >>350 で何の作品よ?
その客に理不尽なことしておいて美談的扱いの話は
- 352 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 05:42:07.76 ID:bVJznGDm
- >>350
客の怒りが有頂天て…
- 353 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 06:16:10.76 ID:6lOxdx8Q
- ガガントス!なアニメだな
- 354 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 06:41:38.22 ID:joCX5Ezb
- >>223
元ネタが誰にでも分かる有名な作品で、面白おかしく時にアイロニカルに表現されたものをパロディと呼ぶんだよね
百合っぽいシーンで
「○○さん、わたくしのスールなってくださらない?」
「今後はお姉さまとお呼びしてもよろしいでしょうか?」
「あら、○○さんタイが曲がっていてよ」
とやれば、誰だってマリみてのパロディだと気付くだろうし…
- 355 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:15:47.56 ID:joCX5Ezb
- >>303
ケロロ軍曹
(C)吉崎観音/角川書店・サンライズ・テレビ東京・NAS・BV
って、著作権利者にサンライズが入っているじゃん…
ガンダムもサンライズ製作なんだから、自社パクだったら何の問題にもならないよ
やり過ぎれば見ている側が呆れるだけで…
でも、ケロロ軍曹がサンライズ以外の製作だったら、恐らくサンライズに何か言われるはずだよ
サンライズって著作権に昔からうるさい会社なんだから、他社の著作権にももう少し気を遣わないとダメだろ…
- 356 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:34:39.17 ID:HXWe2Mjs
- >>355
ガンダム意外にも、自社以外のパロディはあったが?(多く漫画原作にもあるが)
- 357 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 07:53:09.96 ID:LEq9/KEf
- >>267>>354
同意
わかった視聴者でさえ、えっ、なんかそっくり・・・ってだけで笑ったり合点がいかないのはパロになってない
- 358 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:52:32.79 ID:NQ+c/KdO
- くだらんw 比較画像並べてるだけじゃんか
- 359 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 08:56:31.56 ID:bWTfrBip
- 一期からちょくちょく引用してたけどバレなかったんで
調子に乗って今回は思いっきりやっちゃったか
- 360 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 09:19:33.93 ID:KhuQnyiY
- >>350
まあ頭おかしいよなあの話は
- 361 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 09:25:27.37 ID:bWTfrBip
- >>358
比較動画の方を見たらもっと笑うと思うよ
- 362 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 10:15:08.81 ID:KyyBl6MD
- >>350ってなんのアニメ?
- 363 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 10:17:25.51 ID:KhuQnyiY
- >>362
ソウルイーターノット
- 364 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 12:00:15.64 ID:UXKET8m5
- >>351,>>362
タイムシフト予約推奨
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175516659
- 365 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 13:41:13.56 ID:/JMU3+WA
- 最近のクリエーターは創作が出来なくて組み立てしか出来ない奴が
増えたって話を思い出したわ
- 366 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 14:07:55.46 ID:449bSCDf
- >>362
ソウルイーターノットだと思われ。
見た印象だと、もっと酷い。
注文無視してミルクばっか出したりと。
- 367 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 14:25:59.11 ID:wJ2BGf4C
-
どうみても盗作ですね
- 368 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 14:51:29.45 ID:KhuQnyiY
- >>366
あんな滅茶苦茶してるのにマスターは「お前らは頑張ってる」だもんなあ
- 369 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 15:33:24.63 ID:9yBtDOhi
- >>365
まあこんだけ粗製乱造してりゃ作り手の想像力も尽きるわな
- 370 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 17:20:33.13 ID:sV46cCMo
- 金貰ってたステマアフィブログのやらおんですら記事にしちゃったんだよねー
- 371 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 17:48:51.72 ID:/8KEIwZw
- ステマブログのやらおんが第7話放送終了後に
絶賛記事をあげるかどうか、要注目だぞ。
まぁ最近は体調悪いとか逃げの予防線を張ってるが
- 372 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 18:27:41.19 ID:2dez3ZZ6
- 比較動画見てワロタw
これは真っ黒ですわw
- 373 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 18:33:31.98 ID:gv+9qXbb
- >>355
というか>>303からも分かるように
最近のオタはパクリとパロディ、ネタの区別つかないんだな。
ケロロがガンプラガンラプ言うのと今回のが一緒に見えるんだな。
権利者や許可云々以前に感じたわ。
- 374 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 18:37:50.04 ID:2dez3ZZ6
- まーニャル子みたいなクソが受ける時代だからなぁ
そんなこんなで作り手も受け手もパロとかパクリとかへの感覚が麻痺してんだろうね
- 375 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 18:48:38.72 ID:9YGrtVAD
- 絵の方にセリフついていないが、まさかドラマの方のセリフと一言一句おなじなのか?
- 376 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:04:25.65 ID:SFhJuz09
- メガバカ盗作検証画像庫 @ ウィキ
http://www33.atwiki.jp/megabaka/pages/11.html
漫画の「メガバカ」は
コマ単位で多くのコマを盗作しまくって発禁になって出版社は謝罪した
この盗用行為と同じことをやってるのがラブライブなんだよ
だからラブライブを擁護することはメガバカを擁護するのと同じ
ラブライバーってまさか
メガバカは下記の盗作元の作品に敬意を払ってオマージュしたと言い張るのだろうか?
「デスノート ラル グラド サイコ ショコラ エアギア 天上天下 みたむらくん ARMS べしゃり暮らし
DOGS クニミツの政 アイシールド21 バガボンド アイル GTO 僕といっしょ」
- 377 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:07:09.87 ID:Fwt9QRZA
- >>375
>>17の方見れば
- 378 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:20:06.09 ID:4Dp1/AdA
- そろそろアニメ業界も
失敗学データベースとか
作った方が良いんじゃね
- 379 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:38:18.38 ID:2IUzeJxe
- これで真っ黒とか頭おかしいんじゃないか?
必死に探せばどんな作品でもこの程度の類似あるわ
- 380 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 19:46:31.69 ID:2dez3ZZ6
- じゃあそのサンプルを見せてくれよ
- 381 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 20:02:16.93 ID:449bSCDf
- オマージュやパロディは盗作の免罪符にはならない。
- 382 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 20:53:29.29 ID:Gzb9608g
- この程度でパクリとかw
余裕無さすぎだろ
- 383 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 21:37:05.01 ID:Ptf341fi
- 次回からシチュエーションを注意深く見ていくことにしよう
キャラが急に何かを悟ったようなこと言い始めたら要チェックだなw
- 384 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 21:40:34.53 ID:tLHYYrnZ
- かわいくなってるのでいいんじゃねw
- 385 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 22:01:58.67 ID:J57+SvmW
- >>22
これが何だかわからんが公言してない!って憤慨しているのは的外れって事かな
まあオマージュを公言しているのがいるからといって必ず公言しなくてはならない物とは思わないが
- 386 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 23:01:17.96 ID:dobhZX+7
- >>22は音響スタッフに配られた内部資料じゃないのか?
誰がうpしたのか知らんけど。
それにオマージュじゃ済まされないから、
サンライズが未だにダンマリなんだろ。
- 387 :なまえないよぉ〜:2014/05/17(土) 23:07:03.08 ID:KWNTB11E
- >>378
ならばアニメ業界に参入しない事という結論に達しそう。
- 388 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 00:00:51.55 ID:ttySh1va
- 実写みたいなアニメを作りたいと思って実写のコンテを
そのまま真似たんだろw
まさに三流アニメwww
- 389 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 00:08:33.86 ID:X8g4c8eu
- >>385
?
お前の中じゃ「gleeのような音楽の使い方を目指す」と「gleeのシナリオや演出を利用する」が同じ意味なのか
- 390 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 00:15:58.52 ID:3JL1f/Z4
- 盲目的に「ラブライブは正しい!」と思い込んでるから信者と呼ばれるんだよなぁ
- 391 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 01:36:02.14 ID:6jKLMYPC
- そもそもが著作権って親告罪じゃ無いの?
外野がわめいたってその何とかってドラマの権利者が何も言わなければそれまでだろ
- 392 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 01:37:48.59 ID:JTxLhzcg
- まずはFOXの耳に入ったかどうか
- 393 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 02:20:23.15 ID:X8u7gHUy
- >>377
オマエイイヤツ
- 394 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 07:15:49.55 ID:hFPaVigw
- あんまり炎上してないな
まどかのステマ騒動の時はもっと酷かった気がするが
- 395 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 07:34:46.53 ID:NEpPP0TZ
- もともとファンもアンチも少ないので・・・
- 396 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 09:05:30.63 ID:Zo7fXxIU
- にわかの俺でもキャラに違和感を感じたシーンだった。
改編コピペなんだから当然なわけだ
- 397 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 09:43:32.27 ID:bUfKeeDF
- グリーか
なんだか二重に・・・
- 398 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 10:27:22.55 ID:zTGXRCp+
- ハルヒの「ライブアライブ」の回は「リンダリンダリンダ」へのオマージュ
- 399 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 10:45:26.92 ID:UFpTLLAg
- >>391
外野が指摘すればYahooその他でニュースになるんだよなぁ
そのニュースのおかげであっちも今回の件に気付くかもしれないんだよなぁ
それがなければこんな気持ち悪い日本のHENTAI OTAKUアニメなんて眼中にないだろうし
無断でやったのは間違いないだろうし、公式がダンマリを続けるのが果たして吉と出るだろうか
- 400 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 11:07:50.75 ID:6jKLMYPC
- >399
おまいが何を言いたいか解らん
自国でも孤児院の話が話題になったが
結局アレも打ち切りにはならんかったしな
今回のような話で権利元が製作中止を訴えて
実際中止になった事例は聞いた事がない気がする
ラノベとかは回収とかやってる話は揚がってたが
- 401 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 11:18:15.91 ID:gm+A34jY
- ttp://www.j-cast.com/2012/02/22123065.html?p=all
パクリがばれて、権利者が声を上げると、まぁこういう事は起こりうる。
本来設定被りだけなら無問題なのに。
朴ライブの場合シーンごとパクってるから、権利者が声上げたら終わり。
- 402 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 11:22:16.10 ID:NZNIKGWq
- >>396
俺も思った。
コピぺするにしても、もっとうまくやれやって感じ。
あのミシンのシーン、前のシーンとほとんど繋がってないし。
前半は結構楽しい回だっただけに残念。
- 403 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 11:45:49.99 ID:Zo7fXxIU
- 一期一話のトレス疑惑も動画があがってるけど、あっちは許せるんだよなぁ
やっぱり心情に関わる会話を丸写ししたってのがキャラへの冒涜というか、ファンならガッカリするよね
- 404 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 12:17:16.06 ID:/G/8aJZx
- ここまで色々出てくるなら最初からラブライブはGleeのアニメ版を目指しますとでも言っとけばよかったのに
- 405 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 12:27:03.54 ID:r9Q1KrpG
- これでパクリとか騒いでいる奴って何なの?
日常よくある光景だし、たまたま似る事もあるだろ。
俺なんて昨日2回もまったく同じシチュエーションあったぞ?
ほんとお前らキモイな
- 406 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 12:51:38.21 ID:02qlB7Bo
- 台詞回しをそのまま持ってきている時点で
要するに愛のないスタッフが惰性で作ってるアニメだって事だよ
- 407 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 13:17:20.73 ID:g0kmifXk
- 音楽でいえばオレンジレンジのロコローションみたいなもんだから、
一旦円盤を回収してから原作ライアン・マーフィー、ブラッド・ファルチャックとして
事態の収拾を図るしかないんじゃねえの。
- 408 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 13:19:14.49 ID:vNWMIS8p
- まあなんだね
パクリ擁護するアホっていつも同じこと言うよね
- 409 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 13:35:40.22 ID:2UNEMqIP
- 日本の映像作品が何もかもが日本独自のオリジナル
なんて思ってるのがいたら、それは幻想だと言ってやりたい。
ツインピークスが流行った頃なんて、連続猟奇殺人ものの
TVドラマがどれだけあったことかw
- 410 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 14:13:09.81 ID:aDbC9gGu
- パクリの話に盛り上がってるの嫌儲だけ
これで困惑したり失望してるラブライバーなんていないな
- 411 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 14:31:51.51 ID:JWr5xkax
- むしろ納得だったわ
あのシーンおかしかったもんな
なんならもっと叩いてBD版のあのシーン作りなおしてくれても構わないw
- 412 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 15:12:02.30 ID:7fVO0/BE
- >>409
そうだね
一旦自分で消化して自分自身で再表現するなら何も問題はないよな
今回のは明らかにそうではないけど
- 413 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 15:43:14.86 ID:wf1LISjQ
- 日傘の演技力に笑ったわ
- 414 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 16:20:55.24 ID:GIuuCqvr
- 比較動画見るとやっぱ萌え豚アニメしか出れない声優と
洋画や洋ドラの吹替えの仕事が来る声優では実力の差があるんだなってよくわかったわw
- 415 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 16:24:40.74 ID:3ueGb6PM
- そもそも、ラブライブの面々には本職声優じゃないグラドルとかもいるし
- 416 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 17:21:49.38 ID:AGguaTsI
- >>404
とは言えラブライブにはスクールカーストとかそういう重いの無いからなあ
替わりに手っ取り早い廃校入れたんだろうけど
- 417 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 21:05:22.50 ID:Pk9erfco
- パクリといえばかわいいけど盗作だよね
- 418 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 22:39:31.24 ID:3gnFS9ym
- ファンの俺でもドン引きしました...
パクらなくてもいいのになー
- 419 :なまえないよぉ〜:2014/05/18(日) 22:44:57.25 ID:K1eSGjs2
- 流石にこれは擁護できないなぁ。
色々と厳しすぎる。
- 420 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 01:40:41.32 ID:PgSkaG5C
- 今日の有吉の番組に出たネーチャンはアナウンサーだけど、この件はどう思ってるのかね
- 421 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 01:41:59.64 ID:andRGGJo
- >>414
違法視聴者が偉そうに言ってんなw
てか、吹き替えってギャラのランクは低いらしいぞ
- 422 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 01:55:29.91 ID:hSNsOeNr
- 気付いてないだけで他にもあるんじゃね?
バンドのコスプレも元ネタあったんだろ?
あとからドヤ顔で元ネタ発表される前にほら探せ探せw
- 423 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 04:12:32.83 ID:1jj3sqqs
- 世間は無関心だな
本当に人気アニメなのかこれ?
- 424 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 05:15:10.50 ID:lM1rAg2+
- アニメなんて世間は無関心だろ
ジブリとディズニーくらいだ話題になるのは
2ちゃんやTwitterばっかやってると感覚狂うがアニメオタクなんてニッチだからな
- 425 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 06:55:15.87 ID:8GyMoea1
- ドヤァ・・・
- 426 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 07:58:25.53 ID:K6RP+bxm
- けいおん二期の再来と言われてて納得した
- 427 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 09:24:13.49 ID:gRiGQBOp
- http://i.imgur.com/VpKdfp1.gif
http://i.imgur.com/0KJO8WJ.gif
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/4/f/4f835853.jpg
- 428 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 09:29:39.19 ID:q3wxuJYB
- glee側が抗議かなんかしないかぎりこのまま火消しかね
京極と花田の更迭くらいはやってもらいたい所だが…
- 429 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 11:20:14.46 ID:8blFlJUx
- これとアイマスとプリリズとアイカツとWUGの区別が付きません(白目)
- 430 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 19:16:33.57 ID:bKDR8EM1
- これを韓流がパクるとかの展開
- 431 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 22:15:40.08 ID:1S6kwayQ
- 実際ラブライバー側としても6話のアレはさすがに擁護しきれないが
だからと言ってこの件で「ラブライバーやめます!」ってなる人はほとんど居ないし
2ch以外ではそんなに騒がれておらず、騒いでんのも普段ラブライブ見たこと無い様なネトウヨばかりなので制作側も敢えて放置してる
glee側が何かしらのリアクションを起こさない限りはこのまま何事もなくコンテンツが進んでいくだろうね
アクティブユーザーの殆どをツイッターに取られた今の2chには
ラブライブの様な巨大コンテンツに影響を及ぼす程の力なんてもう無いよ
- 432 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 22:29:44.34 ID:tbS2wUvN
- 実況とか今や完全にTwitterの方が勢いあるからな
情報もTwitterの方が早くて2ちゃんのスレもソースがTwitterってのが多いし
- 433 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 22:41:22.43 ID:6hsWXTyk
- >>431
パクリをやらかしといて騒ぎになってねーからこれからも続けますなんて
モノづくりに携わる人間としてはあるまじきことだと思うんだが、
ラブライブ!の制作陣には恥という概念が無いんだろうか?
しかしそううまくいくもんかねぇ...
確かに2ch以外じゃあんまり騒ぎになっちゃいないが、アニメ業界ってくくりじゃ
この騒動知らん奴おらんやろ。これでラブライブ!が売れてなかったらまだ
いいんだがなまじ売れてるもんだから、業界の中じゃやっかみ半分−半分
どころじゃないかもしれんが−で陰口叩かれたり後ろ指さされたり白い眼で
見られたりこれからずっとするわけよ。そんな視線の中でラブライブ!公式は
「売れてんだから関係ねーんだよ」みたいな感じで続けていけるのかねぇ?
そりゃラブライブ!が一生食わせてくれるってんならそれでもいいかもだけど、
そんなことはあり得ないわけで、ラブライブ!に関わってる人間はいずれ次の
食い扶持を探さなきゃいけないんだから、いつまでもパクリアニメの汚名が
付いて回るコンテンツは売り抜けできる内に切り捨てた方がいいんじゃないの?
特にラブライブ!関係者の中でも今回のパクリに関わってない関係者にとっては。
- 434 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 22:52:05.13 ID:7cRQI/3T
- せめてもうちょっと変えるとかすればねー
せりふ回しがほぼ一緒なシーン、あんなことすれば絶対ばれるって、そりゃ
- 435 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 22:54:45.96 ID:f+Yff7z2
- >>431
お前偽者だな!
本物は見てみぬふりをする
- 436 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:22:19.03 ID:K6RP+bxm
- ラブライバー「ただちに影響はない」
- 437 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:25:41.17 ID:1S6kwayQ
- >>433
ラブライブがもし大して売れていない様な弱小コンテンツだったら
今のような一定数の外野による叩きでオタクの世論の流れは簡単に変わるし
制作側にしてもただならぬ危機感を感じるだろ
(2年前のeufonius菊池から端を発したイジメコネクト騒動がまさに良い例)
けどラブライブに関しては、いくらパクリ騒動から端を発する叩きや批判があっても
"気にせず応援し続ける勢"、"擁護や火消しに回る勢"が絶対数で軽く上回ってるから
オタクの世論を動かす事は出来ず、結局のところ、2chの外からみたら全体ではあまり盛り上がってる様に見えない
メディアの反応もいまひとつだしね、だから制作側も今の所そこまで重要視していない
業界内に関しては・・・・アニメ業界そのものが売上至上主義に偏りすぎてるおかしい業界なんだよw
- 438 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:34:54.03 ID:9mbp1sbA
- いくら擁護したってクリエイターもどきが恥ずかしいことしてるのは変わらんから尾を引くよこれは
根本的な作品としての信用をなくしている
制作側は反応しないんじゃなくてどうしていいかわからんのだろう 言い逃れできんもん
監督のツイッターとか見てたら
- 439 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:39:26.59 ID:6hsWXTyk
- >>437
制作サイドがパクリをやらかしといて騒ぎになってないから別にいいなんて
もしホントに考えてるんだとしたら、ラブライブ!は最低の作品だよ。
売り上げとかいう以前に、作り手としての矜持の問題だ。
ただ、ここ何日かの推移を見てこういうこと言ってもラ豚とは噛み合わない
ことが分かってるんでレスはいらないよ。
- 440 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:42:49.57 ID:PlHA3KN4
- そもそもまともな製作ならAKB商法しないでしょ
- 441 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:50:45.56 ID:1S6kwayQ
- >>438
それはあるな。言ってしまえば一番の主犯格は監督である京極本人なわけで
他の末端関係者は本当にどう反応すればいいか解らん状態だろう
だから制作側=監督と言い換えてもいい。どっちにしろ監督が一連の件に触れるつもりは無いみたいだから一緒だと思うけど
- 442 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:54:18.27 ID:6hsWXTyk
- >>440
俺はAKB商法は批判する気にはならんなぁ。肯定もしないけど。
ま、いいもんじゃないとは思うが自由経済の世の中なんだし
売り手と買い手がいて契約として成立してるわけだから、
いやなら買わなきゃいいんだし。
パクリとは次元が違う問題でしょ。
- 443 :なまえないよぉ〜:2014/05/19(月) 23:59:00.73 ID:7cRQI/3T
- 監督のあのtwitterの発言はまずすぎるわな・・・
あれじゃだれもフォローできんよ
- 444 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:25:38.43 ID:oMF++jeN
- ラブライブにストーリー性を求めてる層がどれくらい居るのか解らないが
俺個人としてはパクリがあろうが無かろうがキャラにブヒれればそれでいいと思ってるし
俺みたいな萌えられればあとはどうでもいいという層はゴマンといる。
(だからこそ6話の衣装作りシーンのとってつけた感にはものすごく違和感を感じたので、あれを擁護するつもりはないが)
だからまぁ2chでパクリを口うるさく批判した所で無意味だって話だよ
ラブライバーを屈服させ、ラブライブというコンテンツを潰したいと思っているのなら
同じ話を2chじゃなくてツイッターのTLに流すなり監督に直接言うなりした方がまだ効果的だと思うけど
- 445 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:28:43.31 ID:gzsBYwel
- ニュース系で騒いでる奴はどうか知らんが普通はコンテンツを潰したいとかないから
- 446 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:49:04.26 ID:GbwbxTBo
- サンライズもダンマリ決め込んで事態の鎮静化を待ってないで、
今回の件で何かしら対処しないと、今後、海外の制作会社が
メカのデザイン変えただけのガンダム丸パクリ映画とか
作っても文句が言えなくなっちまうぞ。
- 447 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 00:55:12.10 ID:DAsZmqek
- 盗作はダメだろっていう至極まっとうな主張が
コンテンツを潰そうとしてるように聞こえるとか
被害妄想もいいところだ
- 448 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 01:09:35.01 ID:L3ngRPow
- 誰かと思えば昔から色々言われてた花田か
とうとうやっちゃったな
- 449 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 04:38:40.93 ID:BDSRgVo7
- これさ、例えSSAのスタジアムモードで2万何千人も観客集めたところでさ
当然、関係者席には我が娘を観ようと演者の親御さんや兄弟姉妹が陣取るわけでしょ?
それで、演者の親御さんや兄弟姉妹達は、パクリ騒動に巻き込まれた事の次第を知ってるはず
普通に考えれば自慢の我が娘の晴れの舞台じゃん、だけど、演者の親御さんや兄弟姉妹達は
心の底から楽しめると思う?自分なら無理だな、我が娘が汚い仕事に関わってたと思うとなぁ
それに監督の京極も脚本の花田も、業界的にはラブライブ躍進の最大の功労者って評価でしょ?
彼等はどの面を下げて関係者席に座るんだろう?それとも何か口実を設けて欠席するのかい?
両者がライブに参加してもしなくても、演者の親御さんや兄弟姉妹達の心情を思うと凄く不憫だわ
- 450 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:02:46.22 ID:H3IrrB2q
- 日本のアニメが低レベルだって世界に広めてくれてありがとう、
京極尚彦、花田十輝、そしてサンライズ。
- 451 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:03:02.57 ID:48yZcV0V
- 普通の高校生からの苛烈ないじめ、人種国籍性別セクシャリティ障害などを乗り越えたgleeメンバー
「普通の高校生は同類の仲間と一緒にいたがるけど、うちは違う。
時間をかけて、お互いを理解しあって、受け入れあってきた。
そこがユニークだわ。だからみんなが好き」
苦労知らずの現代日本、無菌美少女動物園JKだけのラブライブメンバー
「普通の高校生なら似た者同士で集まると思うけど、私たちは違う。
時間をかけてお互いのことを知って、お互いのことを受け入れあって、ここまで来られた。
それが一番、私たちの特徴なんじゃないかな。私はそんなμ'sが好き!」
gleeの場合は普通の高校生との比較、対立が主軸だから必要だけど
ラブライブ世界の場合、「普通の高校生」ってフレーズまったくいらないんだよな
>私たちは時間をかけてお互いのことを知って、お互いのことを受け入れあって、ここまで来られた。
これだけで十分意味は通じたのに、無意味にgleeの台詞丸パクリしたせいで
ノイズが入って「普通の高校生」を見下すほのかが生まれた
この監督と脚本家には、キャラに対する理解、愛情なんて欠けらもないんだろうな
- 452 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:11:28.18 ID:48yZcV0V
- ミシンのシーンもそうだが、キャラクターのこれまでの流れをぶっ壊してまで
gleeの台詞そのまま当てはめたいと思った監督や脚本家の意図がまったくわからん
数話前のバックダンサー回でそれぞれの役目の大切さを理解したはずのキャラに、
よりによって衣装づくりが大好きなキャラに対して
衣装づくりは損な役回りなんて、今更ヒステリーおこさせる意味が分からんし
何も考えずに丸パクリした以外の理由が見えてこないのがイラつくわ
- 453 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:18:25.02 ID:bfxO8+BT
- キャラクターは雑誌企画
中身はgleeの劣化コピー
監督と脚本家は一体何を創作したんだ?
何もしてないじゃないか
なんでCGエフェクト出身のカスが監督になれるんだよサンライズさん
創作性ゼロのカスに監督を任せた結果がこれだ
無能に監督を任せるサンライズはどうかしてる
- 454 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 05:30:24.41 ID:iw5t8W/X
- 最近のアイドルアニメって実際アイドルの話じゃないからなあw
アイマスも何処がプロデューサーの仕事なんだよっていう
学園物日常物の延長線上に作ろうとするからそりゃパクリ先はこういうのになる
- 455 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 06:15:35.03 ID:Fg830ui+
- >>449
多分ライブの頃には騒動とか殆ど忘れられてる
2ちゃん運営代わって色々騒ぎになったがそれすら既に殆ど忘れられてるんだぜ
そんな一アニメの騒動何時までも覚えてる奴いないだろ
- 456 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 06:47:18.01 ID:5gHuMR2s
- 声優ライブに罪はないだろ
アニメやゲームでで良いシーンがあっても素直に感動できずに疑念を抱くようになるぐらいじゃないかな
- 457 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 09:42:15.49 ID:7hV28+rB
- 中華パクリアニメを批判できなくさせる高度な作戦
- 458 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 11:16:25.81 ID:1fY4ghG+
- 日本文化の恥部やで
- 459 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 13:20:49.07 ID:jvIN15CE
- >>455
そりゃ世間一般という尺度で考えれば忘れられてるというか
そもそも騒動自体知らないだろうが、>>449が言ってるのは
親兄弟とかそういう狭いコミュニティの話でしょ。
例えば、何か事件が起こったとしてそれば新聞・テレビとかで
報道されても自分に関係なかったらすぐ忘れてしまうだろうが、
その事件にもし君の親兄弟・親戚知人が巻き込まれてたらどう?
世間一般では風化しいってても君はいつまでも忘れないだろ。
>>449が言ってるのはそういうことでしょ。
- 460 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 14:25:07.91 ID:Xzkz3cIP
- 的外れもいいとこだな
関係のない演者の家族まで話を広げるのはねらーの悪い癖
- 461 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 14:45:50.60 ID:oMF++jeN
- 関係者や親兄弟がみんな2chやってんならともかく、普通なら演者本人すら気付かないだろ。
ツイッターやmixiでは毎週放送見てるラブライバーでさえこの騒動自体を知らない奴が多いのに。
- 462 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 15:38:05.60 ID:upeIB8wF
- 俺はニコにあがってた比較動画をみてこの騒動を知った。
ちなみにラブライブは1期を2,3回観ただけで2期は観てない。
そんなラブライブに特に興味のない俺ですらちょっとした
きっかけで知ることが出来たこの騒動を、それこそ毎週放送を
熱心に観てるラブライバーが知らないなんてあり得るもんかね?
twitterやmixiを例に出してるが、そもそもそういう場所に
思ったこと考えてること知ってることを全部赤裸々に書く奴なんて
わずかでしょ。twitterやmixiで表向き書かれてることが全てなんて
ことはない。中にはこの騒動を知ってるけど、目をそむけて
知らないフリしてるラブライバーだっているだろうに。
twitterやmixiは人の心の内までは覗けないよ。それなのに
「騒動自体を知らない奴が多い」と断言するのはどうなのかな。
- 463 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 15:46:12.31 ID:WH4tfvbP
- この程度で盗用とか
お前ら騒ぐネタが欲しいだけだろ
- 464 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 15:57:33.98 ID:qa6bh3Yu
- パクリ? オマージュ? 人気街道驀進中の『ラブライブ!』に突如降りかかったパクリ騒動
ttp://www.cyzo.com/2014/05/post_17204.html
- 465 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 16:30:46.47 ID:E8IEWDRt
- >>463
やっぱりそう思うよなw
FOXが動かないってことはそういう事なんだし
- 466 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 16:53:57.75 ID:FHnGIWoR
- 1期では無断でグッズを売られてたり、アライズの目に留まっていたり
良いものを拾い上げる仕組みをじわりじわりと世界に映してきたのに、2期は競い合うのがらしくないんだよなあ
トップ20がラブライブ出場っていう1期の設定をあえて崩した理由はglee的なストーリーをやりたいからなんじゃないかなって
穿って見過ぎかね?w
- 467 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 17:08:46.20 ID:45i8wchA
- 2期は背骨がないな。特典のCDドラマ並
ミルキィ2期のように退屈
- 468 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 17:19:27.73 ID:VuDtaLOF
- ラブライブなんだからライブライブして欲しいわ
1期は冗談抜きでタイトル詐欺だったし
- 469 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 17:25:41.99 ID:PslEs6pJ
- http://news.nicovideo.jp/watch/nw1074620
配信してるニコニコまで載せたけど?
もういい加減公式反応しろよ
- 470 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 17:29:38.62 ID:qa6bh3Yu
- >>469
ニュース担当者も何かアナウンスを出せっていう意味が含まれてるんじゃないか?
- 471 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 17:51:44.10 ID:Nw+eNoCX
- 「glee」は「けいおん!」「けいおん!!」の本スレでも
“似たような素材の海外ドラマ”としてかなり前に何度か話題に上がってるんだよね。
だから、今回の「ラブライブ 2nd season」はリアルタイムで観て、違和感感じたわ。
- 472 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 18:16:47.93 ID:IOQ8ymAW
- この手のコンテンツ商売の非創造性と豚集めが糞過ぎる
- 473 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 18:21:08.10 ID:ALavO/GV
- >>1
はっきり言わせてもらうと、この程度でパクリというにはあまりにも弱すぎる
そもそもほとんどの映画やドラマが有名な作品のカットやら場面転換、演出を真似たもので
この話は最高にいかしてるぜ!って思っても何かしら元ネタがあったりする
これが繰り返されいわゆるテンプレってやつができてくる
日本ではことあるごとにパクリという人が多いが、欧米とかの人はそういうのに慣れっこで
おっ!これはあのドラマのネタかってニヤニヤしてる人のが多いから大丈夫だと思う
- 474 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 18:22:39.16 ID:IOQ8ymAW
- はっきり言わせてもらうと
↑笑っちゃう
- 475 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 18:29:46.44 ID:RwbGwXzG
- >>473
あー、やっぱりそういう風潮が海外でもあるのか
日本のオタクは騒ぎ過ぎなんだよなマジで
- 476 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 18:58:51.72 ID:rjS0+k26
- >>473
だから「よくある」のならその例を出せってw
パクリ擁護っていつもよくあるよくあるって言うけど、実際にそれが許容されてる例を出したためしがない
- 477 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 19:04:33.42 ID:RwbGwXzG
- こいつ自分の目の前にあるものが見えてないのか
頭悪すぎるだろ
- 478 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 19:11:38.02 ID:QF1r25Nr
- >>473
http://eiga.com/news/20131219/17/
シャイア・ラブーフが監督した短編映画、盗作であることが発覚
http://www.cinematoday.jp/page/N0059577
トランスフォーマー』シャイア・ラブーフ、活動自粛へ…監督映画で盗作が発覚
- 479 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 19:18:46.77 ID:/IJFRFeQ
- 全編丸こと盗作と1エピソードの数カットだけじゃ全然違うだろ
- 480 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 19:27:08.79 ID:M6mi854j
- パコライブ
パクライブ
つぎはなんやろなぁ
- 481 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 19:29:10.54 ID:M6mi854j
- あと誰か
パックリー
パックリー
パックパックリー
を最後まて完成させといてくれ
- 482 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 20:31:38.44 ID:I5OcTYbt
- 6話のミシンのシーンは、違和感持ったラブライバーもけっこういたわけだろ。
パクリ発覚前に、違和感があるみたいな記事がまとめサイトにあったからな。
その違和感アリのシーンがセリフ含め丸パクリだったわけだが.........
そういう意味じゃラブライバーは作品を観込んでるし愛してもいるんだろうよ。
俺はそういう作品を観込んだラブライバーには敬意を持つし、それだけ
愛してくれるファンを持ったラブライブという作品も素直にスゲェなと思うよ。
その上で、あの問題のシーンがパロディだというならそういった作品を
愛してくれてるファンに違和感を抱かせてまで、どうしてもやる必要のある
パロディだったのか?そこが分からんのよ。
- 483 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 20:34:11.42 ID:3X/IEN1q
- これ、持ち出すのが大好きな奴がいるなw
売れない俳優と他人には言ってもいいけれど
売れない演歌歌手と言われたら駄目なひとの関係者か。
- 484 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 20:34:39.88 ID:+1dTZM5B
- 終息早かったな
- 485 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 21:07:58.77 ID:QBMHb3mi
- youtubeで世界に拡散したほうが良さそうだな
- 486 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 21:18:39.99 ID:IOQ8ymAW
- >>482
気持ち悪い呼び名だな
ラブライバー
アニオタにいちいち名前付けて喜んで中学生かよ
- 487 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 22:15:38.45 ID:Jc4hlCYM
- 全然騒ぎにならなかった
俺たちの完全勝利
- 488 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 22:38:22.65 ID:rjS0+k26
- つか騒ぎになるならない以前にラブライブ自体空気じゃねーかw
- 489 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 22:44:07.85 ID:W0TAwtr0
- お問い合わせ先
FOX JAPAN
http://www.foxjapan.com/faq/
NHK
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
http://www.nhk.or.jp/digital/faq/link/
英語できる人はこっち
FOX Broadcasting Company
ttp://www.fox.com/terms.php
ttp://www.fox.com/policy.php
glee(本家)ツイッター
ttps://twitter.com/GleeOnFOX
FB
ttps://www.facebook.com/Glee
プロデューサー兼脚本家ツイッター
ttps://twitter.com/MrRPMurphy
つぶやくときは#gleeのハッシュタグを忘れずに
- 490 :なまえないよぉ〜:2014/05/20(火) 23:56:52.53 ID:8Q3gTruO
- >>486
ガノタとかとかわらんやろw
- 491 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 01:08:15.06 ID:+4foG0Hv
- むしろライフライナーを思い出すが
- 492 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 01:15:26.22 ID:jg3L37wu
- これ6話だっけか
この後の回で突然総集編とか挟んできたらきっとまたやらかしなんだけど
修正間に合わないから逃げたみたいになるんだろうな
ぶちゃけ6話以前や1期も検証した方がいいんじゃね?
- 493 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 03:09:59.28 ID:JQLKnBwD
- >>490
放映中から俺らガノタとかやってたの
ガンダムオタが略されただけだしオタクなんて言葉が流行った後の言葉だろ
- 494 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 06:20:05.31 ID:NSSsBI/b
- >>489
この程度で問題にしようとしている奴wwwww
チョンと変わらないじゃねーか
- 495 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 06:36:54.14 ID:KpS7BOt4
- パクリはチョンのお家芸ですからね!
ラブライバー(笑)はチョンだったわけですねw
- 496 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 07:23:33.91 ID:2VrWsZWY
- 所詮2ちゃんのモブ共が集まろうと何も出来ないのにな
事実上もう風化してるし
- 497 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 11:36:50.87 ID:gbkSP9Vs
- 盗作は確かにいけないことだが、好きな人たちが集まる場所を荒らしてる奴らに言われたくないな。
犯罪じゃなきゃなにやっても良いのかよ?モラルのない荒らしのキチガイども
- 498 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 11:51:56.32 ID:sEwPWIlm
- >>497
ま、結局は水掛け論になってしまうが、ラブライバーと呼ばれてる人種の中で心ない一部の輩が
他作に対して荒らしを行ってた事は否めない事実でもあるんだがな、自業自得と言われても仕方ない
文字通り「お前が言うなっ!」ってやつだよ
- 499 :497:2014/05/21(水) 16:42:34.89 ID:EUbYyZl5
- >>498
みんな免罪符のようにそれ言うんだよな。
俺が見てる限りでは荒らされたところ知らないし、荒らされたから荒らし返すってのもやっぱモラルないと思わないかね?
まあ結局はこのことに恨みをもった一部の人間がまた荒らすんだろうな、関係ないところを。
こんな書き込みしても俺には荒らしを止める手立てはないし、匿名掲示板の悲しいところだよな
- 500 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 16:54:45.13 ID:IeChoT3P
- タイトルだってライブライブのパクリじゃん
- 501 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 17:19:45.44 ID:JQLKnBwD
- >>497
オタの溜まり場荒らしたことなどないが
お前こそが基地外だろ
- 502 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 17:28:29.25 ID:w8FjVX+b
- たとえ話がわからないとかアスペかよ
- 503 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 17:52:23.54 ID:KmcPeB6+
- よし、炎上対決はWUGの勝ちって事だな
- 504 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 18:24:59.36 ID:w8FjVX+b
- 時期が悪かったな
チャゲアスと片山のせいで完全に忘れ去られた
- 505 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 19:13:00.57 ID:+4foG0Hv
- >>499
嫌儲で言ってこい
- 506 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 20:57:28.96 ID:yT6LDC9f
- 漫画業界に今1つのブームが起こっています。 それも裁判ブーム。
しかも、裁判漫画では無く、漫画家が実際に裁判を起こすケースが多発しています。
つい数年前、小林よしのり先生が自分の漫画から引用した評論本の作者を訴えた事件がそもそもの発端だったようですが、
まさかここまで広がるとは…。
つい先月には、金田一少年時代の取り分を争って、金成陽三郎がキバヤシ先生を訴えたり、
世界的カードゲームの会社「マジック・ザ・ギャザリング」のWOC社が、「遊戯王」の作者・高橋和希を訴えたり、
と、あちこちで裁判が起こっています。
週刊少年ジャンプ「少年探偵Q」のしんがぎん先生が、
週刊少年マガジンの「学園探偵Q」サイドを訴えようとした寸前に亡くなったケースなどを見ると、
何か裏があったのではないかと思うのはキユだけでしょうか?
そして、ついに、週刊少年マガジン連載中「RAVE」の作者・真島ヒロ先生が訴えられました。
以前から、「ワンピースのパクリ」などとの噂(あくまで噂)があった漫画だけに、訴えられたこと自体には、誰も驚きもしませんでしたが、
まさか、訴えた人物が、『BLACK CAT』の作者・矢吹健太朗氏で、その訴えた理由が、
【他の漫画をパクるのは俺のパクリ】という理由だったとは。
- 507 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 22:25:58.62 ID:vBDPSn7S
- 581 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 19:05:23.11 ID:1Dp5DE5XI [1/3]
とりあえずFOX側に問い合わせてみた所以下の内容がかえってきた
この度はお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
現在、多数のお問い合わせをいただいているため、ご連絡に遅れが生じております。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
お問い合わせ下さいました件につきましてご案内申し上げます。
この度は、お知らせいただき、誠にありがとうございます。
弊社は「Glee」の著作権者ではございませんため、
本件につきまして判断できる立場ではございません。
何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。
本件につきましては、弊社より海外の権利元へ報告させていただきます。
592 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 19:27:41.16 ID:1Dp5DE5XI [3/3]
>>587
問い合わせたのはFOXの日本の支店
- 508 :なまえないよぉ〜:2014/05/21(水) 23:28:17.47 ID:jg3L37wu
- 火消し必死隊が暗躍している様だけど
パクライブの汚名挽回にしかならないみたいだね
- 509 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 05:58:11.25 ID:AIIc784Z
- >>507
あらら・・・
- 510 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 07:01:18.42 ID:56ueKLAp
- gleeのBGMの使い方を目指してるようだが
ラブライブのBGMは正直嫌いだ
話の流れを折るようで違和感があり見ていて集中できない
基本的に盗み方が下手なんだろう
型にハメようとしすぎというか
- 511 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 07:42:38.27 ID:rdECLl76
- >>507
本当に通報したかの真偽はともかく
この問題は尻すぼみな結果で終わりそうだがな
多分円盤で修正ぐらいかと
こんなんで打ち切り終了したらそれこそ日本のアニメ業界がひっくり返るわw
- 512 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 09:30:29.62 ID:hdo+0iTW
- まあ打ち切りはないだろうけど謝罪のテロップくらいは入れるんじゃね?
- 513 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 11:00:12.84 ID:iuG1HjnO
- パクでも集金できればなんでもいいんだろうし
怒れらなきゃおkな姿勢なんだろうから必要ないんじゃ
コンテンツと盲目信者はカス扱いさせてもらうけどね
- 514 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 12:24:49.91 ID:+ykJWMLJ
- DBZ改みたいに音楽のパクリが発覚して全差し替えくらった例もあるけど
あれはDBZ改自体が北米向けのコンテンツだったからなあ。
- 515 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 13:05:50.54 ID:jkqvznXZ
- 「みんな個性的だから私はこのチームが好き」
って本来いいセリフなのに丸パクりってのがな
もうこの作品は薄っぺらいんだなっていう目でしか見れないだろ
- 516 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 13:18:31.65 ID:1ijM65iI
- 雪の女王も聖闘士星矢の設定をほぼ◯写してるところがあるけどねww
http://matome.naver.jp/odai/2139549980269665201
- 517 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 13:38:13.47 ID:bbeV33zk
- 深夜アニメに重厚さを求めてるのか?薄っぺらくて当然だろ。
- 518 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 15:09:51.51 ID:I7Xq+3Ow
- 重厚さは求めちゃいないが、だからってパクリはダメだろ
- 519 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 15:43:37.13 ID:r2sCAMoW
- ペラさにも限度というものがある
- 520 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 19:00:57.27 ID:AIIc784Z
- 「ラブライブ」のパクり疑惑 盗作確定なら今後どうなる?
http://lmedia.jp/2014/05/21/52775/
- 521 :sage:2014/05/22(木) 19:33:36.48 ID:HqCt4+Ro
- 脚本作り直し、演出変更、作画と背景差し替えしなきゃ駄目だろ。
- 522 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 19:44:09.75 ID:emt7XWWP
- パクライブ
パクライブ
- 523 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 20:01:04.46 ID:0ctOELVb
- >>520
したがって、現状では特に対応が取られることはないのではないかと思います。
- 524 :なまえないよぉ〜:2014/05/22(木) 20:12:54.89 ID:E+Hs/Y5P
- ラブライバーってこんなのばっか
https://www.youtube.com/watch?v=OCNbTCLBaAc
ラブライバー+電車オタク=↑
- 525 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 00:49:29.64 ID:R4kJBWLr
- パクリアニメの事実は消えない
- 526 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 04:58:05.91 ID:+rkawql7
- パクリの危険に対する意識が薄すぎる
ユリゲラーだってポケモンにいちゃもんつけて訴訟起こしたし
何の問題もなくなかったことになるか大損するかは向こうの出方次第
- 527 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 08:48:28.10 ID:UiTZpOLq
- 火消しとか言っても疑惑は残り続けるからね
例え感動の最終回を迎えても頭の片隅では元ネタを疑ってしまうんだ
- 528 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 08:58:40.59 ID:z3S4Hc9a
- >>516
雪の女王wwwwwwwwwwwwwwww
- 529 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 13:30:41.68 ID:cYAIMCqY
- うんこライブ
- 530 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 14:29:29.83 ID:Try4H7Jv
- >>22
これ良いの?w
音打ちに参加するスタッフってそんなに多くないのでは
- 531 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 15:27:04.97 ID:1c4tAenY
- >>506
そもそもワンピース自体が肖像権無視の著作権無視だろwしかも作者は話もキャラも全部自分で考えないと嫌とか言ってるしwww
- 532 :なまえないよぉ〜:2014/05/23(金) 18:16:47.58 ID:gbeaQTLi
- 【パクライブ!】 ラブライブが海外ドラマをパクって大炎上 ★19
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400814057/
- 533 :なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 02:29:31.27 ID:TJAb9alZ
- これ1期は面白かったけど
2期は中身カラッポのけいおんみたいになって残念だったな
- 534 :なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 06:36:31.36 ID:1uBJfFor
- 一期の時シリアスいらねってネットで言われたの真に受けちゃったんだろ
中二二期に似てるね
- 535 :なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 08:15:08.41 ID:Yxw6YUaF
- そもそも1期終盤のシリアスだって、元の海外ドラマからそのまま…
- 536 :なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 10:10:17.61 ID:J4FjhG+v
- 単に二期やるほどの作品じゃなかっただけでは?
- 537 :なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 12:14:35.32 ID:ARQF2+x6
- でも今季のアニメの中じゃ抜群に売れるんだろうな〜
ただ尼ラン見るにvol.1とvol.2でけっこう落差あるんだよな。
尼で買う奴はライブの先行をお値引価格で手に入れたい
奴が多そうだ。あとは店頭でどれだけ出るか次第か。
店舗別特典がどれだけ効くか。
- 538 :なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 14:00:37.16 ID:x77dJjTR
- 自分たちで自分たちの首を絞める愉快な日本オタクの哀れな姿スレはここですかね。
パクりはいかんけどもその言葉ばかり先行するのはいかにこの世界が解ってないかというお話でもあり。
まぁパクってこの程度の内容ってのも逆に凄いけども。
アンチ活動もほどほどにな。
- 539 :なまえないよぉ〜:2014/05/24(土) 15:55:48.79 ID:Cbhe+4TT
- 検証動画を見ただけで、ラブライブもgleeもよく知らないが、
少なくとも1期1話と三脚の場面は擁護のしようが無いと思う
gleeの権利者が訴えたら勝つ可能性は大いにあるだろう
- 540 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 00:33:45.33 ID:ad+ABbhT
- 2期6話もダメだろ
- 541 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 00:53:31.54 ID:Pw5/YZms
- ぶっちゃけ、ラブライブってコンテンツは声優人気だけで持ってるだけで、アニメなんかオマケだよ。
そこらへんはWUGもまったく同じ流れ。
- 542 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 00:57:16.08 ID:4NVDX1Zk
- よくわからん展開だと思ったが、パクリかよw
出来が酷すぎるし、ディスク化見送って、欠番で良いんじゃないか
それで済めばよいけど
- 543 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 06:13:19.65 ID:eLQky+QF
- >>541
声優は三森以外は人気無いぞ
個人でCD出しても売れないし、イベントやっても全然人集まらないし
てか、声優で人気出てるならアニメ化前から人気出てる
- 544 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 08:51:12.53 ID:Eeq8hHcA
- 三脚だの1期1話だのはべつに騒ぐようなパクリじゃないだろ
問題は2期の6話
あれはダメだ
コーヒー吹いたわ
- 545 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 08:56:14.67 ID:LlJKhxNC
- >>543
気持ち悪
そうやって人気主張できるのはこの手の作品渡り歩いてるからだろ
作品人気キャラ人気の積み重ねだよ
そういう「声優コンテンツ」としての声優人気だろう
この作品の厨はこの作品で覚えた声優達を見に行くんだよ
- 546 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 09:02:58.15 ID:eLQky+QF
- >>545
だから声優は人気無いって言ってるじゃん?
何が気持ち悪いの?
人気があるのはラブライブというコンテンツで声優が人気ある訳じゃないよ
仮に声優が代わっても人気は変わらないだろ
そういう意味じゃアイマスと同じ様なもん
- 547 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 09:07:43.55 ID:eLQky+QF
- 一応言っておくと俺は別にこの信者でも何でもないからな
俺のは客観的な意見だよ
ラブライブ声優は声優としての人気は殆どない
あくまでラブライブのキャラをやってるから人気がある様に見えるだけ
一度ラブライブの名前を外して個人で活動すると全く人気が無いのが分かる
- 548 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 09:11:11.20 ID:dgCSA8mu
- >>547
やめとけ
こいつには通じない
- 549 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 09:15:01.92 ID:qI1I4seT
- 意外と伸びなかったなこのスレ
1スレ位消費余裕かと思ったが
- 550 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 10:13:36.81 ID:cSYYH8Rn
- 素直に認めて、放送中止にしたほうがいいとおもう
- 551 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 11:14:19.79 ID:D5NmLbcA
- >>546
出演声優を見に行ってるんだから声優人気じゃね
それを否定するなら
三森オタとやらもそういうコンテンツに絡んでくれる
声優をおっかけてるだけで
コンテンツに絡まない三森に人気はないよ
- 552 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 12:07:19.25 ID:ad+ABbhT
- >>550
パクライブにそういう常識は通用しない
- 553 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 18:55:37.69 ID:/jWvZz4F
- まだ言ってんのかよ
- 554 :なまえないよぉ〜:2014/05/25(日) 20:52:30.40 ID:Pw5/YZms
- 川栄李奈が刺された動機はセーラーゾンビが色々と多作品をパクったことにキレてらしい。
ラブライバーの中にも今回のパクりでキレて犯行に及ぶ奴いそうだな。
- 555 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 00:53:09.40 ID:iIv/rj0K
- >>1
ヤマト2199のゲートが「スターゲート」盗用レベルな件もヨロw
- 556 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 01:05:00.16 ID:5dTBEjsZ
- >>555
大体のアニメのゲートってあんな感じだろ
カウボーイビバップもそんなだったし
- 557 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 06:19:08.78 ID:zerbfGDi
- 今週はいつもにましてマキの棒読みがすごかったな
- 558 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 10:31:46.64 ID:3fYDO14c
- キャラCDって、どんな人気声優が出してもキャラに人気が無かったら売れないよね。
- 559 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 10:42:46.94 ID:HJY6lrxL
- 声優人気は幻だから
人気キャラという偶像があって初めて成立する
一般露出のある声優歌手に関しては「おれたちの○○」的な囲い込みな
特に趣味じゃなくとも一般芸能人に対抗意識持ってるオタ勢がこぞって宗教的に応援してくれる
この場合は声優としての仕事ぶりとは関係なく声優という肩書きが大事
- 560 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 13:06:12.39 ID:Aw1TbDsB
- >>549
嫌儲のほうで盛り上がってるよ
- 561 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 13:42:31.82 ID:r8gJdj/V
- まどか☆マギカでも舞-乙HiMEからのパクリ疑惑が発覚して思わぬ方向から延焼しつつあるなw
もうパクリはサンライズのお家芸と言っても良いかも知れん、真っ当な作品作らないからこうなる
- 562 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 14:13:35.74 ID:RBdEYW49
- >>561
サンライズはガンダムだけ作ってろ
まで読んだ
- 563 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 15:00:34.36 ID:EeYa6DLm
- >>560
とっくに飽きられて立てても途中で落ちる有様
- 564 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 21:44:50.59 ID:g/NFzcbA
- 物語も厨の信仰も中身空っぽだからな
屑すぎて張り合いがないんだろうね
- 565 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 23:18:56.32 ID:iIv/rj0K
- >>556
火消しご苦労
- 566 :なまえないよぉ〜:2014/05/26(月) 23:19:30.97 ID:uGBW9e7N
- >561
雰囲気が似てるってだけで名前が挙がることはあった様だが全然別物だし
ぐぐった限りではそんな話は無かった
しかもその文面だと「まどマギが盗作した」と読めるんだが
何か色々とおかしくないか?
- 567 :なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 00:18:56.39 ID:p6HRaIJ7
- >>565
基地外2199アンチが必死
- 568 :なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 00:25:43.71 ID:Wm882AGJ
- 今回はヤカンパクってたらしいぞ!
ほら騒げ!
- 569 :なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 20:07:53.72 ID:OItFRtpv
- パクライブ!
- 570 :なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 21:12:15.30 ID:YmX7L3RH
- ブスライブ!
- 571 :なまえないよぉ〜:2014/05/27(火) 23:18:51.61 ID:9iR4rnbv
- シナリオと絵コンテの違いも分からない馬鹿に発言権無し
- 572 :なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 00:56:31.99 ID:/ndx1/Xf
- パクリ以前に2期はつまらん
ISや少し前のけいおんも2期でただのキャラ萌えPVアニメになっていたし
- 573 :なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 06:19:54.22 ID:1d4tjVGL
- 無理やり突っ込んで違和感ありまくりと言われたら
魔王で勇者で生徒会長を思い出すなw
- 574 :なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 10:39:28.16 ID:4F+59+I0
- >>572
キャラオタついたら
アニメ誌やグッズ・キャラソン・グッズ売りでガンガン宣伝しつつ
PVとしてのアニメを作るのみって感じだな
アニメはドル商売に乗っ取られてるよ
- 575 :なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 12:42:05.97 ID:zmaULTaA
- >>572
ストライクウィッチーズもそうだったな
1期は、何かを防げとか救えとか、目的を持って戦っていたが
2期は、ただキャラクターが動いてキャッキャウフフするだけったから
だから2期で轟沈するアニメが多い
- 576 :なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 16:03:23.71 ID:Sd5xzAU3
- >>575
劇場版で完結しただけマシ
- 577 :なまえないよぉ〜:2014/05/28(水) 23:51:50.90 ID:iwn/Av67
- ノゲなんとかは謝罪したらしいが...
- 578 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 00:29:45.05 ID:i6ObbTLc
- アニメーション本編映像に登場する魔方陣に関するお詫びと今後の対応
『ノーゲーム・ノーライフ』アニメ公式サイト
http://ngnl.jp/news/20140528/
これだね、パクられ元の作者の抗議があったという状況の差はあれど、誠意を示した大人の対応だね
まあそれはさて置き、ラブライブが同様の措置が取れないというのは、思いの外に事態が根深いのかな
我々が考えてる以上に、制作内部は上に下にと大揉めに揉めて、統一見解が導き出せないでいるのかもね
- 579 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 00:44:21.89 ID:V0xZ3l+b
- パクライブ
- 580 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 00:57:16.82 ID:quLwovaW
- >>578
修正可能なものとは、スケールが違い過ぎますわ
- 581 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 09:22:01.74 ID:PiPAX8W8
- >>578
そのアニメも花田が関わってるやつじゃないですかやだー
- 582 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 10:04:13.52 ID:Cjgs1Ou/
- 根深いとか以前に、著作権者から同じように抗議が来て修正をするとしても
魔法陣の映像差し替えで済むそれと、脚本映像音声等すべて作り直しになるこっちでは
同様の措置なんて取りようがないだけだと思うが
- 583 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 10:46:27.88 ID:svm3lgxC
- 台本パクっててこの程度なのかwww
- 584 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 10:58:57.90 ID:SLngz04r
- pixivとかで中高生がキャラ設定とか作って遊んでるレベルのキャラ作りに
動画や広報・グッズ・イベントのプロが色を加えてPVアニメ作って集金しているだけ
- 585 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 11:05:32.30 ID:nRe92H5w
- 水木奈々応援団は大変っすなw
- 586 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 11:06:02.94 ID:nRe92H5w
- 人気が出たものに寄生する。
- 587 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 11:20:40.52 ID:SLngz04r
- このスレと関係ないだろ
声優という肩書き利用してオタクという単位を囲い込んで似たような商売してる人
- 588 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 11:57:24.36 ID:PrpWCpZb
- なんで突然水樹が出てくるんだよwww
新キャラで出演するの?
- 589 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 12:28:33.65 ID:E5MLEGjs
- アニメのパクリは綺麗なパクリ
ドラマのパクリは汚いパクリ
- 590 :なまえないよぉ〜:2014/05/29(木) 12:34:59.72 ID:SLngz04r
- >>589
アニメとドラマで分ける意味がわからない
とくにこの件で汚い言われてる部分があるとすれば人気ドラマからというところじゃね
- 591 :なまえないよぉ〜:2014/05/30(金) 00:48:24.68 ID:xbqXrMfH
- glee
- 592 :なまえないよぉ〜:2014/05/30(金) 13:04:58.75 ID:cjeBzHyG
- アニオタはアニメなら何でも許しちゃうダブスタ野郎が多いからな
- 593 :なまえないよぉ〜:2014/05/30(金) 23:58:07.86 ID:4QYq77CZ
- >>589
ほんこれ
- 594 :なまえないよぉ〜:2014/05/31(土) 08:53:45.54 ID:7ByoXex7
- >>593
意味不明
- 595 :なまえないよぉ〜:2014/05/31(土) 20:52:17.97 ID:bCGg4n7k
- パクリばれちゃった
ばれなきゃ、まだね
- 596 :なまえないよぉ〜:2014/05/31(土) 22:14:17.27 ID:J2bHAPyJ
- ラブライブ自体にまるで個性が無いことに気づいてしまった
万が一ラブライブをパロるとしたら何すればいいかわからない
にこにこにーですら二番煎じだし
- 597 :なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 00:24:24.48 ID:Kz/u12D0
- パクリ騒動以前に2期はけいおんみたいでつまらん
- 598 :なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 10:24:38.35 ID:z3xm0E17
- glee観てりゃいいんでしょ
- 599 :なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 10:46:40.55 ID:vSYP/4Ra
- キャラソンタイアップ商売のために無理矢理延命してるだけだからな
- 600 :なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 11:44:32.34 ID:7Ksw5Gp5
- 萌え豚アニメ特有のハンコ絵に個性を求めるのが間違いやで
- 601 :なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 14:20:37.01 ID:HYQ/CiJW
- 2期のなんて、パクり以外の部分でもけいおん以下だろ
けいおんのほうがまだ真面目に部活やってるレベル
- 602 :なまえないよぉ〜:2014/06/01(日) 21:04:40.36 ID:I3CmHqYE
- 「アイドルマスター」のほうは、ももクロに近いというか
デビューしたけど超マイナー→いつかはメジャーになって売れっ子になりたい、という目標があった
「ラブライブ」は、廃校寸前の高校の野球部が「甲子園に出場したい!」→バカにされながらも地区予選を勝ち抜いて奇跡的に県大会優勝!
→学校の知名度が上がって入学希望者が増えて学校は存続、みたいな爽快感があった
「Wake Up! Girls」は、東北に新球団が出来るから選手かき集めてがんばっぺ!→監督がお金を持ち逃げしてワロス、というひどい展開
- 603 :なまえないよぉ〜:2014/06/02(月) 00:55:59.32 ID:LNN6W2J4
- 「ラブライブ」→海外ドラマをパクリ
- 604 :なまえないよぉ〜:2014/06/02(月) 00:59:38.98 ID:GQjtT4n5
- グリーってパクリと縁のある名前なのかね
- 605 :なまえないよぉ〜:2014/06/02(月) 08:42:27.46 ID:4+jFpvbc
- >>602
二番目が一番ひどい話だな
何が爽快なんだか
- 606 :なまえないよぉ〜:2014/06/03(火) 07:32:55.99 ID:NJ/hgY2L
- >>602
その後のラブライブ欠場のどこに爽快感が?
- 607 :なまえないよぉ〜:2014/06/03(火) 09:18:03.33 ID:oud5Ax2q
- 1期は好きだけど
それでもタイトル詐欺は残念だったな
2期はラブライブをやる心算が全く無いから
残念を通り越して仕舞ってる
- 608 :なまえないよぉ〜:2014/06/03(火) 09:41:15.53 ID:WZwbFtgG
- アニオタだのラブライバーだのと名乗ってるけど
駄作だろうが何だろうが皆と派手に騒げりゃ何でもいいんだよね
これにはまってる有名人等一緒に騒がせてくれる連中を盲目に持ち上げたり
他作品やオタを盲目に攻撃したり
- 609 :なまえないよぉ〜:2014/06/03(火) 17:00:23.42 ID:2IieDVv8
- あんまり興味なかったけど暇潰しに比較動画見てみたら盗作としかいいようがないほどそのままで笑った
それに話の流れを無視して唐突にパクリ元のシーンを突っ込んでるから物語として成立してない
- 610 :なまえないよぉ〜:2014/06/04(水) 00:47:11.68 ID:93wm1YiP
- 確かに比較動画をみれば一目瞭然
- 611 :なまえないよぉ〜:2014/06/04(水) 00:51:17.89 ID:gc3wf3q+
- 俺が思った通りのクソアニメ
俺が評価しない作品はクソアニメという伝説がまた更新された
クソアニメにはクソなファンが集まる
- 612 :なまえないよぉ〜:2014/06/04(水) 15:45:07.69 ID:6hpBRnwN
- これのどこがパクリなんだよw
- 613 :なまえないよぉ〜:2014/06/04(水) 16:01:22.69 ID:6hpBRnwN
- にこっちがいきなりキレ出すのはおかしいし、
実際にシーンをパクって入れてるんだろうな。
でも、パクッた内容がありがち過ぎてどうでもいいレベルに思えた。
カット割りまで似せてるってのは、監督レベルでパクってんじゃないか?
この回を見た時に、ありがちな話にまとめただけのクソ回だなと思った。
問題はこれ以外にもパクリが大量にあるかもしれないって思えてしまったとこだよな
- 614 :なまえないよぉ〜:2014/06/04(水) 16:13:26.63 ID:/YLPTtJm
- 16分あまりで一体なにがあった……?
- 615 :なまえないよぉ〜:2014/06/04(水) 16:52:53.11 ID:TW12h+y0
- >>608
攻撃性が強いっていうのは裏返し的に不安の現れなんだろうと思うよ
で、何が不安なのかっていうと、ラブライブも凡百な一過性のブームで終わる事への恐怖だろうね
ま、確かに現状は円盤は凄く売れる事は間違い無いし、ソーシャルも絶好調なのは疑いの余地は無い
でも、ラブライバー自身も初めて気付いたんだろうな、絶対に長期コンテンツにならないって事にさ
- 616 :なまえないよぉ〜:2014/06/05(木) 00:43:46.85 ID:byHIPwZ8
- >>614
悟りでもひらいたんじゃね?
- 617 :なまえないよぉ〜:2014/06/05(木) 06:13:27.49 ID:VfcHLEHt
- 吹雪の話もフルボッコだなwやっぱり変な先入観ついちゃうと辛いね
- 618 :なまえないよぉ〜:2014/06/05(木) 08:56:41.26 ID:Xmq/NOx5
- 全国大会で優勝しないと廃校になる!って話の筋は
割とメジャーなのかい?
- 619 :なまえないよぉ〜:2014/06/05(木) 09:04:22.64 ID:vju8//T5
- 現在の日本アニメを代表するほどヒットすると思ってなかったんだろうなw
- 620 :なまえないよぉ〜:2014/06/05(木) 09:29:56.00 ID:pBHLVv3W
- >>617
二月の大雪を経験して記憶が新しいのにあの描写はないわー
- 621 :なまえないよぉ〜:2014/06/05(木) 16:49:25.83 ID:0sfA0I/P
- アニメの脚本がだめなのは業界全体の問題
コネのある大御所にしか仕事がいかず、センスのある新人がいても現場では協調性がないといって嫌われる。
結局周りとなあなあで無難なシナリオばかり量産されて、
ラノベをアニメに合わせセリフや構成を細部までかえる神改変をやるようなやつはでない。
- 622 :なまえないよぉ〜:2014/06/06(金) 00:41:49.86 ID:1x4e3mPO
- パクって面白いもんになって、
それでいてパクリがバレない。
そうだったら良かったんだがね。
- 623 :なまえないよぉ〜:2014/06/06(金) 01:15:41.35 ID:5wtqwxx1
- つまんなくてパクって
作品が微妙と露呈しても
行列し課金してきたオタは後に引けない
糞コンテンツ
- 624 :なまえないよぉ〜:2014/06/06(金) 22:54:53.97 ID:N2hU1L99
- アニプレックスにとって目障りなアニメだったからか、花田?
- 625 :なまえないよぉ〜:2014/06/07(土) 07:04:37.81 ID:Qf1l7NVs
- ニコ生でも、信者は大雪茶番の9話でさえ神回とかほざいてたからな
8話より少し落ちたけど、それでもあの糞回で9割とかマジ異常
- 626 :なまえないよぉ〜:2014/06/07(土) 21:39:41.96 ID:5e5/eoYt
- まあ感じ方は個人の自由だし....
ただパクリは個人の感じ方云々関係なく事実
- 627 :なまえないよぉ〜:2014/06/08(日) 21:56:01.04 ID:HbgHxPwa
- パクリアニメ
- 628 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 01:56:58.05 ID:lFtE23xX
- 下手にべたほめすると、手抜きしたりパクっても売れてるコンテンツなら何でもいいだろ?的なクリエーター側の怠慢を招きかねない。
そうなるとどんどん劣化したものしか出されなくなる。
売れてるから3年生の卒業は3期飛び越して4〜5期くらいまで延ばされそうな気がするが、それまで信者つなぎとめるにしても手抜きシナリオじゃ無理。
感動的な場面をとってつけてもキャラの性格反映されてないシナリオではセリフが浮いて見えてしまう。
監督も猛省を促したほうがいいが、花田は替えたほうがいい。
吉野もそうだけど、視聴者をなめた脚本家はもっと批判されるべきだ。
- 629 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 04:35:04.78 ID:uDyAP7Lu
- なにグリーって?グリースのパクリ?
- 630 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 10:39:44.36 ID:C+LIPRjA
- greeと京極夏彦も被害者...
- 631 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 10:42:18.53 ID:T1WSR0Fv
- http://www.tenki.jp/forecaster/diary/maki_horie/2014/06/08/12181.html
- 632 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 10:47:29.11 ID:T1WSR0Fv
- http://www.tenki.jp/forecaster/diary/maki_horie/2014/06/08/12181.html
- 633 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 11:15:55.17 ID:fgt6bdp0
- マヒロさん…
バレなきゃパクりじゃないんですよ
- 634 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 20:31:19.75 ID:CRA9ICp2
- まぁバレちゃったんですけどね、盗作
- 635 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 20:48:04.06 ID:ShZM/px0
- 6話のミシンはマジでクソワロタ
ニコ動では比較動画に加えて、台詞入れ替えバージョンが全く違和感なくてフイタ
- 636 :なまえないよぉ〜:2014/06/09(月) 20:54:33.44 ID:W6iTEIeH
- 朴ライブ
- 637 :なまえないよぉ〜:2014/06/11(水) 11:41:47.39 ID:LIsrMFlX
- パクライブ
- 638 :なまえないよぉ〜:2014/06/14(土) 05:29:40.60 ID:TZq3G5/I
- アニメ業界おわってんな
- 639 :なまえないよぉ〜:2014/06/14(土) 07:44:56.20 ID:lcGjk7ii
- アメリカに訴えられる
- 640 :なまえないよぉ〜:2014/06/14(土) 11:19:16.76 ID:6c4N2vbE
- でも訴えられる気配がない
- 641 :なまえないよぉ〜:2014/06/14(土) 11:41:53.57 ID:O0TN02In
- 前回の話は日本代表の広告「夢を力に」みたいだったなー。
- 642 :なまえないよぉ〜:2014/06/14(土) 13:00:15.73 ID:UCDzpKVy
- オリジナルはオリジナルでまた酷い
- 643 :なまえないよぉ〜:2014/06/14(土) 14:59:31.28 ID:O30JN8OZ
- 絵が綺麗な雑アニメと化してる。
ガンダムAGEみたいな。
そういえばバンビジュでしたね。
- 644 :なまえないよぉ〜:2014/06/15(日) 03:43:19.55 ID:bpPaLJaj
- (・∀・)ニヤニヤ
- 645 :なまえないよぉ〜:2014/06/15(日) 15:14:39.30 ID:rN0A2Vk+
- 落ち着いたようなので、gleeを内容以外で知らないという方向けに。
全世界で現在のところ200近い賞にノミネートされ、50以上受賞してる、ここ数年では化け物番組。
賞の中には、全米でTV放映されるものもあるので、近年では全米がほぼ知ってる番組のひとつ。
とある全米で放映されるTV賞では、実質2年連続オープニングを番組関係者がつとめてもいる。
- 646 :なまえないよぉ〜:2014/06/15(日) 17:28:51.51 ID:YBQXhCHb
- 落ち着いたのかな?
- 647 :なまえないよぉ〜:2014/06/15(日) 23:07:34.46 ID:KTEXR4o+
- アッー!
- 648 :なまえないよぉ〜:2014/06/16(月) 06:21:58.69 ID:CX7cmpXl
-
- 649 :なまえないよぉ〜:2014/06/16(月) 17:26:47.06 ID:6w9Cl+r3
- 最終話はラブライブで解散コンサートか
- 650 :なまえないよぉ〜:2014/06/17(火) 23:52:48.28 ID:CvyvKldi
- で
- 651 :なまえないよぉ〜:2014/06/18(水) 22:13:55.35 ID:XLe0ZUcq
- しらじらしい
- 652 :なまえないよぉ〜:2014/06/19(木) 15:38:14.62 ID:f8FAvp0k
- アメリカから訴えられるラストで終わればいい
- 653 :なまえないよぉ〜:2014/06/20(金) 00:28:46.51 ID:/ipsEY2T
- よく分からんラストだ
- 654 :なまえないよぉ〜:2014/06/25(水) 00:31:57.79 ID:HLPKvLdf
- BD1巻がアニメ史に残るバカ売れってマジ?
- 655 :なまえないよぉ〜:2014/06/25(水) 00:36:56.56 ID:XBG58CGX
- 発売前からヤフオクが埋め尽くされる程の大人気らしいよ
- 656 :なまえないよぉ〜:2014/06/25(水) 06:54:56.73 ID:vkkfsW5D
- BD1巻がチケなしシリアルなしで本体だけだと10円という伝説は1期と同じだけどな
- 657 :なまえないよぉ〜:2014/06/25(水) 12:58:40.40 ID:hcglQjIA
- 買い取り拒否で万単位の円盤がゴミとして捨てられるんだろうな
オクに流したところで今更誰が買うんだか
- 658 :なまえないよぉ〜:2014/06/26(木) 21:29:09.36 ID:3xXA5XV8
- 複数買いで結局自分たちの首を絞めるラブライバー
最終的には転売屋の餌食....
- 659 :なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 17:54:44.88 ID:ADLKKvan
- あ
- 660 :なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 18:27:29.33 ID:lodxlPgV
- >>658
このコンテンツには「金」の匂いしかしないのだが、
ラブライバーが何にお金を費やそうがそいつの勝手な訳で、
そのやり方がどんなものであれ、それで払う方も貰う方も満足なのなら、
それで良いのかもしれんな。
他人様の趣味に口を出すもんじゃない。
俺らが一番よくわかっていることだろう?
- 661 :なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 18:52:45.67 ID:mpKzsVMn
- 味をしめて益々こういう商売する連中が集ってくるよ
幼少時から奴隷を育てる
- 662 :なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 20:05:40.01 ID:d1GZ55D5
- >>661
無い無い
あったとしても一時的
だって長続きしないから
- 663 :なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 20:43:15.65 ID:/7gO1nRB
- ないないって現状が見えてないのか
既にたかられてるからこうなってるんだろ
ますますひどくなるな
- 664 :なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 20:44:35.26 ID:/7gO1nRB
- ふつーのアイドルも積極的にオタ釣り話やオタクアピールするようになってきた
- 665 :なまえないよぉ〜:2014/06/27(金) 20:48:37.42 ID:RWxL07PD
- オタクだったらなんなんだよ
今更って話だな
- 666 :なまえないよぉ〜:2014/06/28(土) 09:37:34.34 ID:I+tHt+xR
- ○○(その作品オタの芸能人)はガチ!推せる!とかやりだすんだよね…
ガチと持ち上げつつガチじゃない推し方おつってかんじ
- 667 :なまえないよぉ〜:2014/06/29(日) 23:02:17.35 ID:qgQUmxj5
- glee劇場版
- 668 :なまえないよぉ〜:2014/06/29(日) 23:04:17.64 ID:/Vn0P8GV
- 今度の劇場版では、何をパクるんでしょうねえ
パクらなかったら、2期並の茶番劇か、それともただの総集編か
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 669 :なまえないよぉ〜:2014/07/08(火) 18:06:07.31 ID:qYzW1IQM
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 670 :なまえないよぉ〜:2014/07/08(火) 21:55:09.82 ID:/SreLHqt
- パクライブ
- 671 :なまえないよぉ〜:2014/07/10(木) 06:40:50.78 ID:SXn8HR/P
- アメドラの脚本って、複数の脚本家がチーム組んで
時間と金かけて作ってるんだろ
そういう人材と金を投入したコンテンツを安易にパクる民度の低さ
どこぞの国とかわらないじゃん
- 672 :なまえないよぉ〜:2014/07/10(木) 23:24:17.58 ID:CaRWkX8k
- 他国になすりつけるのはずうずうしいよ
アイディア流用して二番煎じとかいうレベルの話じゃないよね
ニコニコのMADみたいなもん
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)