■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アニメ】オリジナルロボアニメ「キャプテン・アース」 4月放送開始 監督:五十嵐卓哉、シリーズ構成:榎戸洋司、制作:ボンズ
- 1 :あやめφ ★:2013/12/22(日) 00:06:16.33 ID:???
- 2014年4月放送開始予定のオリジナルテレビアニメーション『キャプテン・アース』が、満を持して始動!
アニメ誌にて、先行してシルエットの描き下ろしイラストが掲載され、ロボットアニメファンを
沸かせていた本作の、第一弾ビジュアルと PVが公開となり、遂にそのベールを脱ぐ!
注目のスタッフ陣は、名作『STAR DRIVER 輝きのタクト』を作り上げたゴールデントリオが再集結。
アニメーション制作は、数々の大作ロボットアニメを手掛けてきたプロダクション、ボンズが行う。
監督には五十嵐卓哉さん、シリーズ構成は榎戸洋司さんが務め、両名ならではの独特の
世界観の中で繰り広げられるロボットアクションと、主人公たちの青春群像劇が描きだされる
魅力ある作品となっている。
そして公式サイトにて公開されたビジュアルで、大胆に描かれたロボット「アースエンジン」の
メカデザインを担当したのは、五十嵐さん、榎戸さんとともに『STAR DRIVER 輝きのタクト』の
世界を描いたコヤマシゲトさん。先鋭的かつ細部まで考え抜かれたフォルムで、ロボットアニメの
新たな地平を切り拓く。他にもメカニックデザインには豪華なスタッフ陣が参加しており、
さらなるロボット・メカニックにも注目してみてほしい。対してキャラクター原案は三巷文さんが、
キャラクターデザインは艶っぽくも魅力的なデザインで人気を博す石野聡さんがそれぞれ担当。
個性あるキャラクターたちを活き活きと描き出す。
ロボットのアクションと、主人公たちの躍動を盛り上げる劇中の音楽・挿入歌を手掛けるのは、
MONACAの神前暁さん。時に叙情的に、時に煌びやかに演出し、作品に彩りを与えていく。
また、今回の発表と併せて公式サイトのほか、公式Twitterもオープン! 最新情報も順次
公開されていく予定だ。スタッフの熱い思いが注がれた完全オリジナルテレビアニメーション
『キャプテン・アース』。今後の動きに是非とも注目を!
<イントロダクション>
高校2年生の真夏ダイチは、夏休みが始まる前の晩にテレビで、
種子島上空に突如として不思議な丸い虹が浮かぶのを目にする。
「僕はあの虹を前に見たコトがある・・・ 」
激しい胸騒ぎに突き動かされ、ひとり種子島へと向かうダイチ。
父親の事故死の謎。幼き頃出会った不思議な少年少女との記憶。
複雑な思いを胸に島に降り立ったダイチは、とある施設で鳴り響く警報の中、
”アースエンジン” と出会う。
「君はキャプテンか―」その力が問われるダイチ。
天王星から襲来する、謎の完全機械生命体 ”キルトガング”の目的とは。
満天の星が輝くとき、彼らの戦いが今、幕を開ける―。
アニメイトTV
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1387559128
http://www.animate.tv/news/visual/2013/1387559128_1_1_dc849ac4591dffb4807879f305ea54a7.jpg
キャプテン・アース
http://captain-earth.net/
- 2 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:10:32.00 ID:wnysMn6N
- 2げt
- 3 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:11:08.68 ID:jB8PTrfV
- 配色が軽いな
重厚感の無いエルガイム
- 4 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:14:39.04 ID:+p4Lsitr
- 番宣見たけど最初UCかと思った
- 5 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:28:48.62 ID:G/8YG8J1
- キャプテンにもアースにも引っ掛かるものが無い
作品の顔であるタイトルでこの体たらくという事は中身も推して知るべしって所だな
よくこんな企画通す気になるもんだ
- 6 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:29:18.54 ID:ueIu2RKt
- タウバーンみたいやな
- 7 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:34:20.48 ID:C2O5fYjk
- 何これ勇者シリーズ最新作?
- 8 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:34:23.71 ID:o5O5dXz8
- 三巷文か…
- 9 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:36:13.28 ID:N0fnuvVU
- ロボットアニメファンて
この監督女向け専用だろ
- 10 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:38:18.62 ID:dt3Ay0FZ
- 声優誰だ?
入野っぽいがだとしたら戸松は無しか
- 11 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:38:25.46 ID:0kwGJVB6
- キャプテン・ass
- 12 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:41:06.11 ID:C2mF2Hz2
- この頭の形............
パイルダーオンするんだろうか
- 13 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:41:32.47 ID:hzSJtzEH
- >名作スタードライバー
…
- 14 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:48:41.22 ID:8h5YdppB
- captain ass!
- 15 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:51:52.66 ID:jJIUfd7K
- オリジナル、ロボモノ、ボンズ
あっ…
- 16 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:54:05.51 ID:GHBQc1Mf
- 来年開始予定のアニメのPVに面白そうな物が一つもないな。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってか。
- 17 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 00:56:58.78 ID:xrPs/kRt
- 才能や探究心や人材掌握術がないが奴はロボットモノを作るな
作ったとこで長浜忠夫や富野や高橋良輔などには
勝てないし、せいぜい凡作以下にしかならん
- 18 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 01:25:40.69 ID:XR1pRHt2
- ザブングルのアイアンギアばりに、ホワイトベースが変形するとこうなるらしい
- 19 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 02:33:10.04 ID:MCzOBm6t
- チョン茅野いらね
- 20 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 02:57:16.33 ID:RoWdqMNa
- 制作にMBSが入ってるようだけど
日5とかアニメイズムとかに入ってきそうで怖い
そもそもアニメイズムで売上的にしっくりくるアニメがいまだにないw
- 21 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 02:57:32.51 ID:6WJMJ6tf
- PVにいる声優はこの三人かな
入れる野自由
小山力也
森川智之
- 22 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 02:58:19.89 ID:6hiTzy4c
- 五十嵐はいいけど榎戸いらんわぁ。
- 23 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 03:11:36.19 ID:EHS3+J73
- 高橋良輔はアイデアマン&脚本家としては一流か知らんが演出家としては正直大した奴と思った事はない
- 24 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 03:32:45.75 ID:d5mYW1XR
- ロボってもう流行らんでそ
- 25 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 03:40:16.00 ID:3ONAyRyP
- うーん、ボンズか……
- 26 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 03:50:03.63 ID:cWvC+q7d
- >>1
ストーリーとキャラデザからして失敗作決定
っていうか近年のロボットアニメがつまらん原因が
しょぼいキャラクターと糞つまらないストーリー
いい加減70〜80年代の雰囲気に戻れ
- 27 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 04:10:19.82 ID:GnqmSolv
- もうロボ要らねー これ系全滅じゃねーか ウンザリ
- 28 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 04:42:44.00 ID:2MQb9kVw
- おいおい
近年駄作しか生み出してないロボアニメの中でも
ストーリー・メカ・キャラ 全てにおいて糞まみれだったのがスタードライバーだろうが
- 29 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 05:41:26.28 ID:fRGslknZ
- なんかもうだめそうなオーラがぷんぷん
- 30 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 05:44:34.21 ID:gvoZG1nn
- 3Dじゃないロボが見られるんです?やったー
- 31 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 05:56:59.00 ID:PaK3AcWH
- ガンダム+ゼオライマーにグランゾート添え
- 32 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 06:36:41.98 ID:/3ai4yIv
- あれ
キャラデザ伊藤さんじゃないのか
- 33 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 07:16:05.35 ID:+2AFiG4B
- 綺羅星臭がする
- 34 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 08:06:43.19 ID:18RRWsEX
- スタードライバー好きだったから期待
- 35 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 08:34:12.71 ID:N4DYbFtt
- >>1
ダンガイオー?
- 36 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 09:26:37.66 ID:fTFM+zfc
- またアニプレ関連か……
- 37 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 09:50:08.78 ID:zYC97T6G
- CAPTAIN・ASS
- 38 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 12:19:39.83 ID:odHkZGKR
- >名作を作り上げたゴールデントリオが再集結。
あららら、まーた大失敗の題詞きちゃったよこれ南無南無
- 39 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 12:35:23.70 ID:B39XD4l3
- なんか小難しい設定無しで
単純爽快なロボットものにしてほしい
- 40 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 12:37:46.32 ID:+p4Lsitr
- >>39
榎戸って時点でそれは無いだろ
- 41 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 12:45:34.11 ID:/3ai4yIv
- 榎戸さんはホスト部では好きだったんだけどなあ
綺羅星では合わなかったわ
- 42 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 12:52:07.64 ID:mxFeyD4W
- ボンズのオリジナルって時点でもう色々駄目かもしれない
- 43 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 12:57:10.25 ID:1YmAavnB
- また意味不明のグダグダ脚本ロボアニメか
- 44 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 15:20:47.43 ID:FuiY3AJN
- ヴヴヴ→バディコン→これか
ロボアニメってだけで嬉しいわ
- 45 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 17:43:34.08 ID:UkzjrwrZ
- またしても快楽天アニメか
- 46 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 17:56:58.41 ID:1z7cZcBB
- 三巷文とsaitomか
ワニ系強いなw
- 47 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 18:05:42.29 ID:ssJdPVhf
- >>32
スペースダンディやってるからな
- 48 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 19:43:56.25 ID:gV723p/k
- だから、このメンバーならホスト部の二期を
- 49 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/12/22(日) 20:30:21.80 ID:r5ujj+Ir
- >>46
うむ。楽しみです
- 50 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 21:29:37.22 ID:Jd0RCpO0
- PV見たけどこんなに掠れた感じだったか入野
役者畑の人っぽい感じがするのは俺だけ?
- 51 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 21:38:14.62 ID:yCnwDWkY
- 色合いが微妙
- 52 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 21:43:38.97 ID:5/Fm7rbK
- こういうロボットの顔って未だにガンダム引きずってるよなぁ
日本人にかっこいいロボットの顔ってもうガンダムが刷り込まれすぎて
それ以外の形を出せないでいるのだろうか
- 53 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 22:14:18.21 ID:/3ai4yIv
- >>47
残念だ
>>48
ホスト部はあの後の原作がグダグダシリアスだから続編はいいわ
- 54 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 22:31:53.17 ID:yCnwDWkY
- >>52
JINKIとかブレイクブレイドなんかどうだ?
- 55 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 23:18:58.92 ID:p97L68YW
- >>35
弾劾王だよな
- 56 :なまえないよぉ〜:2013/12/22(日) 23:38:27.45 ID:qufaGtF2
- ドラグナー
ダンガイオー
グランゾート
- 57 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 00:25:17.27 ID:aP6e5zdF
- アニプレか?
- 58 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 11:20:16.53 ID:Gc3d1ieH
- 入野、舞台かぶってるから違うんじゃないの?
- 59 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 11:21:40.75 ID:xyLsU0Gi
- http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=190617
- 60 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 11:28:00.54 ID:JVdfIuqi
- スタドラの二番煎じかよ
どんだけ引き出し少ないんだ
- 61 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 11:33:30.21 ID:Yql5jJGR
- >>23
本業は酔っ払いでついでに次回予告考えて
演出は三の次だからしょうがないね
アイデアと考証、適当な放り投げ加減が味な人だよね
- 62 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 12:33:05.08 ID:KSf58Ycm
- >>52
ヴァルヴレイヴなんか良いぞ
- 63 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 17:30:03.10 ID:KJteB2rz
- ガイヤー
- 64 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 17:34:41.11 ID:W75TRjuy
- >>57
エイベックスだぞ
- 65 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 17:34:56.71 ID:i5hd+4sS
- >>61
高橋良輔は人が集めと人を使う能力長けているんだよ
昨今のお前らが好きそうなアニメ制作者には
絶対持っていない唯一無比の素晴らしい能力だわ
- 66 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 17:41:07.00 ID:EIHTD1d0
- 危険牌だらけのような
- 67 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 18:59:14.30 ID:0zUBpHNj
- >>62
VVVは頑張ってるよな
結構好きで見てるよあれw
>>54
JINKIってのは初めて知ったがもっと形を整えた方が良い気がするw
ブレイクブレイドもヘルメット被って頬をカバーしてる形でやっぱガンダムからの派生なんだよな
- 68 :なまえないよぉ〜:2013/12/23(月) 20:41:39.75 ID:fj3d35at
- >>65
高橋良輔は新房昭之と似ている気がする
と言うよりか 新房が高橋のやり方にそっくりなのか
- 69 :なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 11:45:52.89 ID:tExZAbqf
- ヴヴヴの後釜の後釜?マギの後釜?
概要みると結構キャッチーなんだよな
んでこの時期に流す入れこみ用からして2クール確定(ヴヴヴでも同じ情報のだしかた)
- 70 :なまえないよぉ〜:2013/12/25(水) 14:50:24.56 ID:0hRa0gTd
- エイベだから日5ではないはず
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)