■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【模型】タミヤ、本社公開イベント「オープンハウス」を開催…タミヤ製品の特価販売、レクサス・LFA実車のベアシャシーを展示
- 1 : ◆Impoli/CMI @銀杏子栗鼠φ ★:2012/05/20(日) 00:36:32.45 ID:???
- http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/01.jpg
スケールモデルやRCカーで知られるタミヤは、静岡ホビーショーの一般公開日にあわせ5月19日、20日に、本社公開イベント「オープンハウス」を
開催する。入場は無料。
このオープンハウスでは、本社ショールームや本社展示物を一般公開。
模型設計の現場であるタミヤのオフィスなどが公開されるほか、タミヤ製品の特別価格販売なども行われる。
今年のオープンハウスでは、昨年の東京モーターショーで展示された、レクサス「LFA」のベアシャシーを特別展示。
東京モーターショーでは混雑して見られなかった、そもそも東京モーターショーに行かなかったという人には朗報だろう。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/02.jpg
トヨタ自動車から貸し出されたレクサス「LFA」のベアシャシー
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/03.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/04.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/05.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/06.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/07.jpg
なお、タミヤは、本社近くの静岡ツインメッセで開催されている「静岡ホビーショー」で、東京モーターショーのレクサスブースに展示された
ジオラマ「LFA工房」を展示している。ベアシャシーとあわせて見学してみてほしい。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/533/612/08.jpg
(ソース元にはタミヤ本社所有の他の実車画像が有りますが、中略)
●概要
名称:タミヤ 2012 オープンハウス
場所:静岡市駿河区恩田原3-7(タミヤ本社)
日時:5月19日〜20日、9時〜16時
▽ソース:Car Watch (2012/05/18)
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120518_533612.html
興味いっぱい。タミヤ探検に出発!
■見学ポイントでは各部署の専門スタッフが皆様の質問等にお答えします。
■休憩は本館5階食堂をご利用いただけます。軽食の販売も行います。
■会場のご案内は2階の受付で行っております。ご不明な点は気軽にお尋ねください。迷子の呼び出し等も行います。
見学ポイント
【 東館2F 】スイーツデコレーション体験(有料)
作っても、飾っても楽しいスイーツデコレーションで本物そっくりのお菓子を作ってみませんか?
自分の好みでいろんなバリエーションが楽しめます。ぜひご参加ください。
●題材 ホットケーキ、体験料 500円、時間 9:00〜16:30(15:30受付終了)、受付 当日会場にて随時受付
【 3Fほか 】 オフィス見学
普段はなかなか見ることのできないオフィスを見学。各部門の専門スタッフが、わかりやすくご説明いたします!
【 本館1F 】 射出成型機実演&金型工場見学
金型の出来る過程やプラモデルが出来上がる様子を間近で見られます。
アトラクション
【 本社5F 】 トライ!タミヤRC&乗用トレーラー体験コーナー
RCに触れて操作する楽しさを体験できるトライ!タミヤRC、また1/14サイズのRCトレーラーに乗って走行できるコーナーです。
RCの魅力をたっぷりお見せします!
>>2-5あたりに続きます。
▽ソース:タミヤ 2012 オープンハウス
http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/1739-openhouse.html
- 2 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:37:45.85 ID:F1MBeiCK
- 山本昌!参上
- 3 : ◆Impoli/CMI @銀杏子栗鼠φ ★:2012/05/20(日) 00:38:42.63 ID:???
- 【 本館2F 】楽しさいっぱいの工作広場
リモコンロボットで遊んでみよう!メカ・フグやリモコンボクシングファイターをはじめとした人気のロボクラフトシリーズでゲームにチャレンジ!
【 本館2F 】実車展示
東京モーターショーにも展示されたレクサスLFAベアシャシーを展示します。迫力ある実車を是非間近でご覧ください
【 本館5F 】 タミヤオープンハウス ミニ四駆ジュニアカップ
中学生以下の選手のみ参加できるジュニアカップを開催します。優勝者には年末に開催予定の「年間チャンピオン戦」出場権が与えられます。
会場限定販売のミニ四駆キットもあります。
販売コーナー
【 本館5F、東館5F、東館1F 】
プラモデルやRCカー、ミニ四駆、工作キット、オリジナルグッズはもちろんのこと、イベント会場でしか手に入れることのできない限定商品も
各種特別販売!また東館1階の「アウトレット商品販売コーナー」では、オープンハウス記念の特別価格商品を多数用意してお待ちしております。
※屋外にて行われるイベントは、天候により内容を変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
(画像は省略、終)
▽ソース:タミヤ 2012 オープンハウス
http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/1739-openhouse.html
- 4 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:40:42.72 ID:F1MBeiCK
- 山本昌!見参
- 5 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:51:21.97 ID:FYwU1dLP
- 山本昌!炎上
- 6 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:52:10.20 ID:VHEOmNLN
- もう車はいいよ
- 7 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:57:34.51 ID:slTsySSl
- 結構ゴチャゴチャしてるんだな
- 8 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:03:55.96 ID:p4/akqSn
- F1で勝てないメーカーの、開発責任者がテスト中に事故死した
最高峰のスポーツカーの中身をどうだぁって見せつけられても…
- 9 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:08:23.82 ID:/Nw6MxlH
- 前に技本に展示してあったやつか?
- 10 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:17:29.13 ID:miBxHlXo
- そういやMMシリーズの投票みたいな奴の結果発表まだかよ
17日に発表予定ってもう3日ぐらい過ぎてんのに
- 11 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 02:43:45.00 ID:zgyINHhJ
- 外側に配管が見えるが、あれはなんだろう。 冷却系か?
- 12 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 03:03:25.84 ID:zKvaKI8h
- 正直、内容的に板違いな感しかない
しかも田宮と言えば模型メーカーだが、それすらいまいち関係薄い内容
単に宣伝目的にしかみえんが
- 13 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 03:17:11.19 ID:l5YF5tdR
- やみつき
- 14 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 05:44:59.83 ID:7PQ3qlpV
- >>11
ラジエターのブリーザーパイプだね。
両サイドにあるわ。
- 15 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 06:52:55.14 ID:3Hhfrw5j
- これって
一番外側のパネルとドアの可動部品をつけてないのか
こういうのって生産するのに1億円ぐらいかかりそうだなあ
- 16 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 08:32:23.69 ID:rKJ68saD
- >>15
かからんかからん
展示目的の車なんてタダ同然。パーツなんて試作車とかからの寄せ集めだし
むしろ展示用にクリーニングしたり壊さないように移動させる方にコストかかってる
- 17 :なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 19:22:32.92 ID:fAT7HiW9
- 昌が本業に戻るからやめれ
今季バイトの調子いいんだよ、頼むよ
バイトの方のファンなんだよ
- 18 :なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 22:09:22.80 ID:3xhdA21N
- ジオラマの「LFA工房」はトヨタの社員が作ったんだっけ
- 19 :なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 07:17:26.75 ID:vEk+asSj
- 20日にこんなニュース張られても
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)