■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アニメ】「氷菓」のPVを見て篠房六郎氏「下手すると京アニ版『耳をすませば』みたいになる」「より身につまされるハメになるかも」
- 1 :つゆだくラーメンφ ★:2012/03/19(月) 09:04:28.33 ID:???
- 「氷菓」のPV見て思ったんだが、下手すると京アニ版「耳をすませば」みたいになるな、これ。
作品内で学園生活が理想的に美しく描かれれば描かれる程、一部の人の精神をドン底に突き落とすあの構造。
今回の原作は今までに比べてより現実離れしてない分、より身につまされるハメになるかも。
https://twitter.com/#!/sino6/status/180921362829942786
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
http://www.kotenbu.com/special/120316pv.html
http://www.youtube.com/watch?v=k3DkEAnaBpI
- 2 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:06:07.25 ID:pV2pL2aQ
- ひょうかひょうか
- 3 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:07:47.38 ID:JcJOl4kN
- こけるってこと?
- 4 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:07:48.31 ID:FcgF0sUy
- また下世話な批評しかしない漫画家か
- 5 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:09:13.02 ID:oRUWAEwO
- それほど青春ってわけでもないんだけどな
日常ミステリものだし、色恋メインでもない
- 6 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:20:14.25 ID:u5B3aQ3D
- フルメタの作者が脚本なんだよね
- 7 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:28:59.28 ID:nQbOjHFL
- >>1
板違いです
ツイッター観察
http://uni.2ch.net/twwatch/
- 8 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:30:10.91 ID:VeHiCX8I
- >>7
こんな板あったのかw
- 9 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:33:10.48 ID:EyizcF3W
- ヒット作無いくせに口だけはデカイよねこいつ
- 10 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:36:49.67 ID:NwgNw2Bo
- まあ売れるだろうけどなんかシャフトパクってるな
- 11 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:43:55.01 ID:MuGn/+pJ
- 京アニがどこまで"鬱"の部分を描けるか、だよねぇ
それ次第じゃ、PVで喜んでる連中がどうなることやら・・・
- 12 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:47:29.49 ID:/DpurYM4
- オタにとっては少しでも前衛的な表現するとなんでもシャフトなんだなw
- 13 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:49:08.68 ID:U38Hj6+d
- ツイッターから意図的な発言探し出して貼るの禁止にしろ
お前は2ちゃんまとめアフィブログか
- 14 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:52:09.08 ID:oRUWAEwO
- >>11
フルメタTSRコンビだしやるときは徹底的にやるんじゃね
- 15 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 09:53:14.51 ID:+MazlliO
- 来期で1番楽しみなんだけどなあ
- 16 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:02:43.18 ID:f9O77xCV
- 画面が思ったより地味でTV版消失って感じやな
しかし予告にサプライズ全くないのが京アニらしくない
- 17 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:02:55.51 ID:tQRaJlzG
- 鬱な話なんてあったか
- 18 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:03:53.66 ID:c+rebaan
- ピンドラ先物買い評価で赤っ恥かいたのにまだ懲りてないのか
- 19 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:08:58.98 ID:oD9mvHey
- キャラクターが、けいおん顔。
オワコン
- 20 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:10:43.91 ID:3MSqGRf1
- これ、原作の小説はクソつまらなかったけど大丈夫か?
- 21 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:12:28.55 ID:fk0/uiw3
- >>19
おめーソラノヲト
馬鹿にすんなよ
- 22 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:29:31.78 ID:wVjF4Sng
- ソラノヲトってキャラデザ岸田メルじゃなかったっけ
- 23 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:31:24.08 ID:dJxMRpnb
- 京アニ信者がたくさんいるはずなのに何で日常爆死したん?
- 24 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:32:16.28 ID:Wl93axJm
-
覇権アニメを叩くことだけが生きがいのアニメオタクが誉めそうな作品だな
- 25 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:33:55.31 ID:f43MBfml
- >>17
……無いよなぁ
原作は面白いけど、耳すまみたいにリア充を指くわえて
眺める話でもないし、共感を促す話でもないし
- 26 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:34:11.15 ID:LCJowdd1
- >>23
萌え豚を釣れなかったのが大きいかと
- 27 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 10:39:04.12 ID:In3YS8d9
- あれに佐藤聡美の声が乗ることに、堪えられるかどうか
- 28 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:02:02.17 ID:MuGn/+pJ
- 謎解きの過程で出てきた事って、当事者にとっちゃ充分鬱な内容だと思うんだが・・・
そいつらが作中で殆ど出てこない人ばかりだからかな?
- 29 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:05:51.25 ID:5Bk4gPdP
- 耳すまのネタってよくわからない
父親の演技が酷いとか、原作レイプとかそんな感想しか出てこない
- 30 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:11:32.02 ID:oRUWAEwO
- ようするに画面の向こうのあいつらは充実した青春送ってるのに俺は・・・
みたいな感じって事だろ
氷菓はそんな良いとこどりな青春モノってわけでもないんだが
- 31 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:18:25.79 ID:sf81yk7Q
- >>7
こんな板あったんだ。
- 32 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:19:53.38 ID:qnTOKU6Q
- 絵があまりに現実離れしていて気持ち悪いんでそれはない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2762153.jpg
- 33 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:29:29.67 ID:7lBrnmri
- 推理ものアニメ増えてきてるな
1クールに1本くらいならいい刺激になるよ氷菓もたのしみ
- 34 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:33:21.75 ID:eHjdXnSS
- >>29
立花のあの演技はすさまじいよなw
俺が声優ではっきりヘタクソだと思ったのはソウルイーターの時の小見川と
耳をすませばで父親を演じた立花だけだ
- 35 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:34:47.75 ID:dIHYPl3s
- 誰だよ
- 36 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:35:58.07 ID:clm4TaED
- >>19
>>32
けいおん!やアイドルマスターみたいに顔の輪郭がソラマメみたいに歪んでないのでまだまし
- 37 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:36:30.11 ID:LRxSK6AM
- さよなら妖精のほうが好きだなあ
- 38 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 11:37:42.27 ID:n0qGeZSq
- 武本とか宮崎とか
いい顔の奴に限って美男美女ばかり描きたがるな
劣等感の裏返しにしか思えん
- 39 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:00:06.72 ID:f43MBfml
- >>28
その欝な事態って、主人公たちが「大変だったね^^」って言うだけのフレーバー要素にしか感じないんだよね。
少なくとも続刊を見ずに『氷菓』だけで考えるなら。
結局なんか男キャラ入れてシリアスな雰囲気入れただけで、らきすたとかきららの日常系と
本質的には変わらない気がする。無論それがダメって言う訳じゃないが。
- 40 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:03:21.12 ID:gh9DR+by
- >作品内で学園生活が理想的に美しく描かれれば描かれる程、一部の人の精神をドン底に突き落とす
これが駄目というなら、けいおんはヒットしてないだろ
- 41 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:10:35.06 ID:mJePFj3e
- イチイチこいつのツイートネタにすんなよアホか
- 42 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:18:29.56 ID:gc96PJQq
- ナツノクモには期待してたんだがなあ
- 43 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:20:44.86 ID:5l0AFzmf
- リア充を見てヲタが悶絶するパターンか
まぁこの場合は、俺もこうなりたかった的な後悔か
けいおんは男の存在を極力消したのが良かったな
- 44 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:28:09.62 ID:Onw+mxD1
- 原作がつまんねーからな
- 45 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:29:59.90 ID:HR/5w+tq
- 本当に原作を読んでこの感想を言ったのかね
- 46 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:30:43.64 ID:an4mKSW1
- 氷菓の時点で理想的な学園生活?そんなもん欺瞞だ!って話だろう
- 47 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:32:08.55 ID:LRxSK6AM
- こんなんで鬱になるかよ。どんだけガラスのハートなんだよ
耳をすませばだってジョークの一つだろうに
あんなんどうでもいいがな。なにがそんなにイヤなんだか
- 48 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:39:20.84 ID:l7DxlYxp
- >>43
つーか本当にそんなパターンあるのか?
そんなパターンがあったなら、涼宮ハルヒはヒットしてないだろ。
- 49 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:42:25.47 ID:5Bk4gPdP
- いまさらなんだけどこの人スパロボ関連の漫画とか書いてる人?
- 50 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:46:59.73 ID:oRUWAEwO
- >>49
違う
- 51 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:47:56.95 ID:dv/JQAaK
- 休み時間になると眠くなるタイプ?
- 52 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 12:54:58.87 ID:MuGn/+pJ
- >>39
そんな感想の連中を相手にするこたないんだろうけど
そこらへんをアニメとして面白く見せられるのかな?とは散々言われてるんよね
>>1は単にリア充の話を見せつけられるって言ってるのかな?
耳をすませばを見た事ないから知らんのだが
- 53 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 13:18:24.32 ID:08muOzdV
- フルメタの作者なんで期待だなぁ
- 54 : [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 13:38:43.92 ID:HOmaxPet
- おれはコケの予感しかしないなあ
- 55 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 13:49:08.42 ID:31yhk2Dg
- 京アニもすっかり落ちぶれたな。ここで巻き返さないと評判が落ちる一方だぞ。
まあ、まだけいおん3期・ハルヒ3期が残っているけど。
- 56 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 13:55:45.86 ID:VY34bRvs
- 大丈夫だろ
作風としてわりと淡々としてるっていうか、ラブな方向には意図的に踏み込んでいかない原作だから
主人公もいわゆる何の取り柄もない系だしな
てかこれニュースなんかい
- 57 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 13:58:18.27 ID:HR/5w+tq
- 深夜でミステリー風味なアニメって売れることあるのか
- 58 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:07:53.93 ID:AFZxKlQI
- ヤマカン程ではないがツイッター芸人の一人だな。
- 59 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:25:19.01 ID:e/5CvW7+
- >>56
>大丈夫だろ
>作風としてわりと淡々としてるっていうか、ラブな方向には意図的に踏み込んでいかない原作だから
>主人公もいわゆる何の取り柄もない系だしな
全然、大丈夫じぇねえじゃんw
これが大丈夫とか、どんな価値観だよw
- 60 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:30:00.76 ID:an4mKSW1
- 基本あげて落とす話ですから
- 61 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:31:11.54 ID:3Toe1tTx
- 原作つまんねえとか言ってるやつはたぶん氷菓だけで切っちゃったんだろうな……
アニメも氷菓回で切られそうだ
- 62 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:37:29.19 ID:VY34bRvs
- >>59
もしかしてレスの流れで、ヒットするしないの話と勘違いしてる?
>>1に書いてあるような、
リア充まぶし過ぎてつらい…になる心配は杞憂だろう、ってだけね。
- 63 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:38:34.50 ID:6T8xJ1g6
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2762453.jpg
- 64 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:42:11.46 ID:nRNTVg+y
- 目がロンパっててイマイチだな
両生類顔に見える
- 65 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:52:08.35 ID:dkkShpiS
- 原作が角川絡みってことは
U局の角川枠でやるのか
- 66 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 14:53:29.80 ID:7E67bb1b
- TBSでやるんじゃねえの?
- 67 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 15:12:56.07 ID:oRUWAEwO
- U局のみ
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
- 68 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 15:23:38.42 ID:RThUfQlF
- 角川原作物はハズレが多いから観ない
- 69 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 15:27:00.46 ID:31yhk2Dg
- あれ、角川とTBSは交互にやるのではないの?
2年連続角川で、TBSモノは無し?
- 70 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 15:40:21.70 ID:gv8SyJvF
- 監督はふもっふだから期待はできるぞ
- 71 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 16:31:50.24 ID:vQF/W3dk
- ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d709917.jpg
- 72 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 16:41:25.75 ID:LRxSK6AM
- アニメがどう改変してくるのかは知らんが
少なくとも原作はリア充のハッピーライフじゃなくて
どっちかってーとラブ要素薄目の地味でほんのり苦い感じな仕上がりだぞ
同じ部活内に女が居て男女が会話してればリア充だというなら
たしかにリア充ライフかもしれんがw
それで鬱になるんならなんもできんわな。
って、まあ世の中には女キャラが男キャラに話しかけただけで
「処女膜が破れた」と暴れる奴もいるのは知ってるけどさ。
- 73 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 16:44:36.77 ID:RbyA5hAQ
- じゃあ見ない
これでいい?
- 74 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:06:53.14 ID:V9Uwcryc
- 耳をすませば好きなんだけど。
このおっさんは俺に喧嘩売ってるって認識でOK?
- 75 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:15:34.87 ID:931a4Oe5
- おっさんじゃなくておばさん
- 76 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:16:38.07 ID:ycI38NzS
- 強烈な薔薇色はそれでも薔薇色と呼べるのか?
ってあの原作で耳をすませば?
- 77 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:23:01.54 ID:7E67bb1b
- >>75
おばさんと思わせといて、おじさん
- 78 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:27:55.59 ID:tCo5V4Hh
- キャラデザからして期待できない
- 79 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:30:11.43 ID:ycI38NzS
- >>39
確かに同作家のさよなら妖精のような欝とは違うな
いっそ同じ絵柄であっちやれば・・・
- 80 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:30:31.72 ID:6uQhyevE
- 耳をすませばでリアルにへこんでる奴なんているのかな
作品を楽しんだ上であくまでネタとしてふざけてるだけだと思うんだけど。
- 81 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:48:00.32 ID:xp+0lpm0
- >>79
あ、確かにその方が見たいw
- 82 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:50:24.77 ID:x2gsHzU9
- >>56
へえ、これって恋愛方向には踏み込んでいかないのか
なんか面白みに欠けるなそれは
恋愛フレーバーは必要だろ、こういうのって
- 83 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 17:57:54.29 ID:ycI38NzS
- >>82
一応伊原が里志にという設定は有る
だが主人公には無い
- 84 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 18:05:58.52 ID:C3VSIYsf
- 本当に読んだのか?
- 85 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 18:34:02.14 ID:fOccCyS+
- >>82
エクストラドライマティーニのベルモットの比率くらいには主人公にもあると思う
- 86 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 18:47:44.46 ID:MuGn/+pJ
- >>82
>恋愛フレーバーは必要だろ、こういうのって
そういう事もあり、雛までやってほしいと希望されてるわけで
- 87 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 19:03:01.74 ID:niFYMhFe
- >>77
おっさんじゃなくておばさんかよw
- 88 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 19:16:32.93 ID:3Toe1tTx
- >>86
氷菓〜クドリャフカまでだと、ホータローの恋愛に関しての心情なんてあんまり見えてこないしね
恋愛要素を盛り込むなら雛は必要
- 89 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 19:59:59.40 ID:HR/5w+tq
- 氷菓しか読んでいないけど最後あたりにはカップルだらけになっても驚かんな
- 90 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 20:36:06.65 ID:SKCif9AD
- 篠房は原作知らないんだな。そういう話にはならねえよ。アニメでやる範囲だったら
- 91 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 20:38:45.74 ID:tiZTkXZb
- 耳を澄ませば?
ヒロインがお前らの感情移入出来るボッチ主人公ではなく
リア充に寝取られるお話だろアレ
- 92 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 20:40:24.68 ID:OlOxCDDq
- 楽しい学校生活なんて宇宙戦争ぐらいファンタジーってエロイ人が言ってた。
- 93 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 21:09:14.51 ID:pxQxb/TK
- よくわかんないけど、美少女達が部室でお菓子食ってるアニメ?
- 94 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 21:53:11.17 ID:L4aG/seG
- >>19
そうそう、俺も思ったわ
オワコンかどうかはともかく、この顔どうも苦手
それが理由で見る気失せた
- 95 :なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 22:55:30.66 ID:3Toe1tTx
- >>93
それは五作目だな
- 96 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 06:05:30.16 ID:2h92TX2e
- 売れないだろうなオリジナルでもないし大化けするギミックやどんでん返しもない
無気力系な賢い主人公が振り回され謎や問題を普通にあっさり解いて終わり
ISのシャルみたいにキャラ萌えでゴリ押せるほどキャラが魅力的じゃない
- 97 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 06:11:26.95 ID:YOaXX0Po
- 原作知らないんだな
理想どころか青春の傷みを描く話だぞ
- 98 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 06:39:37.32 ID:C+sXm19P
- 時かけ男独りでいってとぼとぼ帰ったよ
- 99 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 06:47:01.95 ID:PUadMbgl
- http://nullpo.vip2ch.com/ga10605.png
- 100 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:37:13.78 ID:YyXcRDjv
- 氷点
- 101 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 11:09:40.96 ID:x5ACSwEm
- >>97
京アニがそのへん原作通りに描くかもまた微妙なところ
- 102 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 11:13:51.20 ID:nzz3yaJf
- キャラデザがもう読んでない感
- 103 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 12:29:53.32 ID:bxaRWHlw
- 原作は主人公の何でも斜に構えた感じが好きじゃなかったな。
主人公はもっと努力したり、燃える漢に変えて欲しい。
斜に構えた主人公が何でも解決、成功させちゃうってのは中高生が勘違いしちゃうだろ。
昔の俺みたいに・・・。
これ以上俺みたいなアホを量産スンナ!!
- 104 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 12:47:40.29 ID:XhxWT5Rn
- >>103
ということは、謎に対してやる気のある主人公にすればいいのか
……小鳩君?
- 105 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 13:06:50.67 ID:+NXL4Qml
- >>103
成長させるには最初は低い所から始めないといけないんや
- 106 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 13:12:37.89 ID:yRq95EMU
- AIRとハルヒは良かったなあ
ていうか、いい加減フルメタ作れよ
- 107 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 13:25:04.27 ID:Wu7yATeR
- >>103
…なんというかレスから痛さと理解力のなさが滲み出てるな
古典部シリーズは事件を解決することによって
挫折してその結果成長する物語だからな
- 108 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 14:02:40.87 ID:9MehQKst
- 小市民シリーズの方をアニメ化して欲しかった…未来日記の前に。
古典部も好きだけどホータローの描写しだいだなあ。
- 109 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 14:26:31.13 ID:ppm0myTb
- おれの記憶が確かならラブ要素は薄めだったような。
この作者は青春の苦い思い出(はなやか/恋愛絡みじゃなくて人間の嫌〜な部分を見ちゃった的な)を淡々と書きだすって作風だったと記憶してる。
読了後に鬱になるというよりは、ちょっとアンニュイな気分になるというか。
なにが言いたいかというと、なんで対比で耳を澄ませばをもってくるんだか。全然まったく違うと思うんだがなあ。
- 110 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:01:23.64 ID:vSAKaQ7j
- クトリャフカの順番の親友の挫折感は異常
- 111 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:10:08.05 ID:KSVaP4/Z
- 4人が男を取り合って殺人事件が起こるといいな
- 112 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:10:12.35 ID:+4IS6Ql4
- この人バカッターしか話題にならないなぁ
- 113 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:38:57.58 ID:LZOk+jG7
- スレが伸びるたびに
しのふーが原作読んでない疑惑が深まっていくな。
- 114 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:07:10.81 ID:XhxWT5Rn
- 古典部より他の作品の方が評価されている印象。
- 115 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:11:00.49 ID:XsidmuPp
- >>114
全部読んだわけではないけどこの原作者では一番地味なんじゃね
小市民はキャラが濃いしイン…は展開的にハッタリ系だし
- 116 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:13:50.66 ID:k8ptQ3bz
- 日常と同レベルのガッカリアニメだろ
まあ、どう転んでも、空を見上げる少女の瞳に映る世界よりもはおもしろくなるな
- 117 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:26:44.91 ID:/6kYde6m
- “リア充生活を見せ付けられて欝になるアニメ”として話題にしたいんだろうな
けど耳すまみたいに現実にいそうなキャラや世界観ならともかく
明らかにオタ受け狙ったような作風じゃそれは無理だ
- 118 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:54:24.64 ID:OFzxJL68
- 氷菓ってガリガリ君でもアニメ化するのか?
- 119 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:55:45.51 ID:RUh+dIqA
- 評価するのは始まってからでも遅くない
- 120 :アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/03/20(火) 17:24:00.12 ID:9SvQQqk4
- これまじもん?
斜視はわざとか?
色気だしたかったとか?
無理だろアニメではw
コンプレックスにされされてる
30UP世代には特に厳しいかもしれないw
- 121 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 18:14:52.44 ID:KcrldwMN
- >>117
要するに、ハルヒみたいなキャラクター達で
リアルで鬱な学園生活をやるのか
ハルヒが高校入学1ヶ月で退学になって、無職のままDQNのカノジョになってるのを
キョンがそのDQNの手下にボコボコにされながらハルヒを更正させようとするとか、そういう昭和センスの話かな?
- 122 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 19:29:26.21 ID:KNw4XUOn
- そんなに気になるなら読めばいいじゃない
- 123 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 19:33:11.72 ID:c1c+FxZa
- 可愛い女の子がアイスをペロペロするアニメかと思ったらミステリーなのかよ
- 124 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 19:56:32.16 ID:xrUdiJkq
- 北村薫の作品を思い浮かべればいい
それくらいは知ってるだろ
- 125 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 20:15:15.17 ID:RSKXFjmb
- >>121
超ネタバレしたい・・・
- 126 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 20:24:44.70 ID:hIWqBUo/
- >>7
ツイッター板じゃないのかwww
- 127 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 20:31:10.12 ID:XhxWT5Rn
- >>124
読んでないやつばっかりだと思うぞ。
北村薫もいいけど、加納朋子も読んでほしい。
- 128 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 20:46:04.27 ID:9MehQKst
- 日常の謎系ミステリの面白さをどれだけ上手く表現できるか。
今までそのジャンルに触れたことの無い層を唸らせて欲しいね。
…耳すまがどうこうはピント外れの発言だよなあやっぱ。
- 129 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:05:31.28 ID:XsidmuPp
- >>127
実写化も含めてそのあたりのミステリーはあまり映像化されないからな
馴染みがない人はなさそうではある
- 130 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:06:06.50 ID:+zqHF0dv
- はっきり言おう
アニメの出来は 監督の資質次第である それ以外の要素は 微々たる物だ
だめな監督は 全くだめ 良い監督ははじめから抜きん出てる 微妙な監督は
何作作ろうが徹頭徹尾 微妙です。
- 131 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:19:24.53 ID:ppm0myTb
- >>128
演出がしょぼいとGOSIKのへっぽこ謎解きみたいになりそう>>日常系ミステリ
- 132 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:38:39.20 ID:oF7d/HCC
- 初めて知った。おもしろそうだな。
- 133 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:41:30.66 ID:KcrldwMN
- >>130
爆死の山を積み重ねた末に、スマッシュヒット〜大ヒットを作った新房は?
あとハルヒを大ヒットさせて、最新作の日常で爆死した石原は?
- 134 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 22:42:28.87 ID:bxaRWHlw
- >>107
これって成長ってあったっけ?
高校を中退したヒロインのおじさんの詩集を見つけて、詩集の氷菓という題名の意味を見つけただけだったような?
かなり昔に読んだから忘れてるかもしれんが。
- 135 :なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 23:06:40.49 ID:xrUdiJkq
- >>133
作品の出来と売り上げは別個じゃね
売れるか売れないかは運の要素も大きい
- 136 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 01:19:26.69 ID:gf28a857
- お、久しぶりに来たねキチガイ篠房
もうすっかりビビって小さくなったチワワ状態だと思ってたよ
どーでもいいけど「にわか原発反対運動」はもう飽きたの?
冷静に考えたら年間死者1万人負傷者80万人出してる車のほうがよっぽど危険だよな^^
あとね、作家は作品で語ったほうがかっこいいぜ
お前のアフタで描いてる漫画、超絶つまんねえ
- 137 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 03:06:12.62 ID:TK3Y2Z8/
- >>135
それはアンカー付ける相手が>>130じゃないのかな?
- 138 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 05:40:23.64 ID:lQedYSPy
- 今までアニプレの京アニネガキャンステマにいいように踊らされきたマヌケさん達が
「俺は踊らされた訳じゃなんだ!」ってプライドを保つのに必死だなw
篠房も、このスレで重箱の隅つつくような京アニ批判してるバカも
アニプレネガキャンが止んだEテレ日常の実況スレは普通に肯定的な反応ばかりだよ
「面白いのに、何であんなに叩かれてたの?」って
- 139 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 07:51:54.92 ID:0DoQlSJQ
- Eテレ日常は深夜にやってたものを圧縮して、いいとこ取りした傑作選みたいなやつだからな。
- 140 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 10:57:58.39 ID:wQFy+b86
- 劣化true teaesみたいな絵
- 141 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 11:31:26.57 ID:kaoTsfAO
- こんな絵でなるかよ
所詮ヲタ枠
まどマギあたりでもトンチンカンな事言ってたな
- 142 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 14:37:47.06 ID:7qW0tuGj
- >>1
随分とでかく来たなw
耳すまより破壊力があるなら、それは自動的に名作になると思うけど・・・
無理だと思う
- 143 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 14:39:02.55 ID:cszcW1Mc
- オタ向け特有の狭い世界観のアニメだろ?
耳すまはあのクラスのざわついた雰囲気とか
何気なく女子男子が仲良い感じとか
そういうリアルな感じが欝()になるポイントだと思うんだけど
ただ男女のグループがいて青春しますよって話じゃ
漫画アニメ的すぎて欝になるほどじゃないだろ
- 144 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 14:47:42.50 ID:jq7u/nFv
- そもそも根本的にそういう作風じゃねえっての
- 145 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 14:49:22.29 ID:8JYlYagk
- どうでもいいけどなんでどうしてこのアニメだけ開始がおそいんだぜ?
- 146 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 15:31:23.54 ID:9l8QzwPR
- んー
しょせん作り物のファンタジーなんだから、在り得ないけどあって欲しかった架空のファンタジーとして楽しめばいいものをw
そんな物語みたいに充実した学園生活送った奴なんて宝くじに当たるくらいしかおらんだろ
普通の人はたいした感動も冒険もなくするっと卒業してるよ
- 147 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 18:36:40.82 ID:kzT8W9W0
- まあ、今更の話、って言うか、すでにリアル中高生じゃない人間にはどうしようもない話だが、
中高生の頃っていうのは、
運動神経が良くてノリも良いだけで顔は関係なしにそこそこモテるっていう有り難い時期だ。
オタク趣味持ってても、体育会系になっといて損はないぞ。
- 148 :なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 21:48:14.44 ID:gf28a857
- 耳をすませばや氷菓で「身につまされちゃう」のか
篠房てんてー意外と安っぽい感受性してはるんですなぁ
- 149 :なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 03:59:02.10 ID:jLd3K6bY
- やっぱフラクタルですよね
- 150 :なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 05:21:33.22 ID:jkipdfJr
- >>134
シリーズで少しずつ成長していくんで、氷菓単体だと目に見える程の成長はしないかな。
- 151 :なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 08:54:35.40 ID:qc8GLWOY
- 特に雛読むと成長というか、変化がよくわかるよな
- 152 :なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 08:57:49.43 ID:pCwd2obI
- アニメは時系列にそって雛挟んでく感じかな
- 153 :なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 23:17:26.43 ID:CeCgdBWS
- 今月号のアフタヌーン読んだら一番後ろにひっそり掲載されてたけど
いつもどおりの打ち切りコースっぽいのかな
- 154 :なまえないよぉ〜:2012/04/02(月) 03:58:59.75 ID:hdGOEd77
- こいつはネトゲ漫画描いてる頃は輝いてた
今はマジで妙に骨ばったロリ漫画描いてる口だけの産廃
描いてるのが何の話なのかもう自分にも分からなくなってるんじゃね
妙に急展開して登場人物一気に増えたし8巻で打ち切りじゃねえの
ナツノクモみたいに
- 155 :なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 00:23:59.67 ID:fosh/IvE
- 氷菓は充分ファンタジーだよ
あんなヒロイン見た事無い
- 156 :なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 00:34:04.04 ID:GFeHvpui
- >>140
あのストパンととあるを足して劣化させたような絵のアニメか
比較対象にもならん
- 157 :なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 00:58:35.84 ID:qcgfA1S4
- 京アニがオワコン
- 158 :なまえないよぉ〜:2012/04/07(土) 15:16:37.06 ID:kO7Gx3VI
- おもしろかったな原作
ラノベとしてというよりかミステリとして新しかった
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)