■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】グリー社長の田中良和氏、語る「ソーシャルゲームの運営は小売業と同じ」「サービス、現在のところ問題ない」
- 1 :つゆだくラーメンφ ★:2012/03/04(日) 12:03:49.84 ID:???
- ソーシャルゲーム 世界でどう戦う? 成功作品、そのまま海外に グリー社長 田中良和氏に聞く
――昨年12月末時点の海外の会員は約1億9千万人。3〜5年後の10億人達成は可能か。
「携帯電話向けにゲームの配信・運営と、ソフトの自社開発をともにできる企業はグリーだけ。スマートフォンの世界的な普及が追い風になる」
「海外企業と比べグリーの1契約者当たりの月間収入は数倍高い。月に何回もゲーム中でイベントを開くなど面白さを引き出す運営がきめ細かく、
洗練されているからだ。売っている商品が同じスーパーでも特売セールでいかに客を呼び込むかで、店舗の成績が変わる。ソーシャルゲームの運営は小売業と同じだ」
――無料でゲームを利用できる範囲が分からない子供がアイテムを購入して多額の支払いを求められた。
「2月の決算会見でも話したように、消費者庁の方針に従ってサービスの内容や表記を適切に対応している。同庁に確認した限り、現在のところ問題ないという認識だ」
(一部抜粋、全文はソースをご覧ください)
http://www.nikkei.com/news/interview/genre/article/g=96958A9693819696E0EBE296908DE2E3E2E1E0E2E3E0869891E2E2E2
- 2 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 12:18:29.88 ID:Su7axNFa
- いや、問題だらけだろ
- 3 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 12:23:38.77 ID:xC31wU2K
- 生産性がない企業が何言ってんだかw
- 4 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 12:24:05.96 ID:juAk5VAX
- どうみてもポケモンのパクりとか
ニンテンドッグのパクりとか展開してる、
パクり企業か。
- 5 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 12:30:20.43 ID:1WJR9UKg
-
「サービス、現在のところ罪悪感ない。」
- 6 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 12:41:29.02 ID:k0U/wGRG
- パチンコと同じサービス
- 7 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 12:58:22.32 ID:4hnCL7Gj
- 何が何でもパチンコと同一視したいバカがいるようだな。
パチンコと違い世代、男女、人種の隔てなく人気のあるソーシャルゲームの
人気に嫉妬しているオワコンコンテンツ支持者の工作が激しいわぁww
- 8 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 13:00:22.80 ID:Hvjzcw5q
- × 面白さを引き出す運営がきめ細かく
〇 金を引き出す運営がきめ細かく
- 9 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 13:02:04.42 ID:rfVbcoSP
- 早くパクられた側のゲーム会社から訴えられてくれ
- 10 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 13:40:56.36 ID:msdm6aLC
- 敷居を超低くしたパチンコって感じ?
- 11 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 13:44:27.56 ID:Ol6/hsBH
- 無料なのに金を盗る詐欺ゲーム
- 12 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 13:46:48.29 ID:DqwW7UOb
- >>3
小売業だから生産性はなくてもいいんでない?
まあ褒められたモンではないけど
>>7
パチも年齢とか性別とか関係なくない?
まあどっちもどっちでしょ
- 13 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 13:53:48.82 ID:OdPvDd3u
- 碌な死に方しないだろうな
- 14 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 14:02:06.19 ID:Cj1daFrE
- こんなのにお金を払うやつの気が知れないが
払いたい奴は払えばいいと思うよ。
- 15 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 14:06:02.30 ID:izLd9Q7W
- さすがモラルの無い野蛮人東京
安物の食器類ただでバラまき、高額で安物布団売りつける霊感商法と同じ
お前らは犯罪者だ
- 16 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 16:46:31.68 ID:dmU2XNxq
- 射幸心を煽って客単価を際限なく上げるという所に問題があるとあちこちから指摘されてると思うんだが、
それを問題無いと言い切ってしまう所がどうしようもない感じがする
- 17 :なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 16:56:01.18 ID:5MDOOowR
- 給料につられてソシャゲ方面に転職するゲーム屋多いけど
正直、あまり幸せそうに見えない。
スタッフロールに堂々と名前も出せない、家族子供親戚にも大っぴらに仕事の話ができない、
作ったものは後に残らずサービス終了で消滅。何が楽しいんだか。
ウェブ系の受託開発などしていた人達にとってはだいぶ面白そうだけどね。
コンシューマを直接相手にするのは初めてだろうし。
- 18 :なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 09:32:19.63 ID:i1Dt6sBA
- エロゲからも転職組多いそうだな
- 19 :なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 09:35:03.66 ID:T4lYnDdg
- 正直、板違いの感は拭いきれない
- 20 :なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 20:15:51.03 ID:BakHRpWI
- こういうスレでGREEを必要以上に叩いている奴を見ると、ガチャにつぎこんで
金を無駄にして必死になってるようにしか見えない。
GREEだけじゃなくて、こんなもんに金注ぎこむ奴も馬鹿だろ。
バカ同士やってろって感じw
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★