トップページmobile
1001コメント289KB

【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM2枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん2014/05/17(土) 18:33:18.34ID:???0
前スレ 【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM1枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400161128/

初のau MVNO サービス eo mineoのスレです。 http://mineo.jp/

ケイ・オプティ、1GB月額980円でauのLTE回線を使うMVNO
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140515_648590.html

1GB+200kbps 繰越し可 3日500MB超過で200kbps規制
※先行予約なら980*6=5,880円割引!(SIM単体)
データ通信1年で490円/月!初期費用入れても740円/月!
データ通信+音声1年で (980*6+610*12)/12=1100円/月!

※先行予約なら980*24=23,520円割引!(端末付)
  先着1000台に達し終了

●データSIMのみであっても1年縛り
●au 4GLTEエリア 800MHz/2GHz帯対応(3Gエリア非対応)
●090/080/070音声通話オプションは610円
●留守番電話オプション有り(200円)
●SIM単体の先行予約は6ヶ月間980円の割引
●SIM+端末付の先行予約はから24ヶ月間980円の割引(終了)
●データSIMのみの場合1年で 980*6/12=490円/月!
●初期費用3000円を含んでも740円/月!
●データ+音声の場合1年で (980*6+610*12)/12=1100円/月!
●データ1GBの残りは翌月に繰越し可
●通信量制限は3日500MB超過で200kbps規制
●1GB消費後は200kbpsの通信量無制限
●メールアドレス1SIM=1アカウント無料付与
●SIM1枚に050 LaLaCallが無料付与(通常100円)
●SIMのサイズはmicroSIMとnanoSIMのみ提供
※すべて税別価格
0356いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:36:08.70ID:???0
>>353
使えばわかるだろ
全角キモイ(笑)
0357いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:37:16.14ID:???0
>>354
技術的には出来るけどキャリアはやらないだろ
0358いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:38:55.80ID:???0
>>353
そいつキチガイだから何言っても無駄だよ
なにやら自分が粘着質にスピードテストしまくって個別に規制掛けられた経験を元に書いてるらしい
0359いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:39:34.79ID:???0
>>356
だから、株主だから格安で手に入るから適当に放置してあるスマホに入れて使ってんだよ。
きちがいかよ。
0360いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:40:14.69ID:???0
>>358
ああ、そういうことかw
0361いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:40:26.73ID:???0
>>354
できるよ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/
0362速度測定員2014/05/21(水) 01:43:50.94ID:???0
これが現実
昼は安定の10kbps !(笑)
そして1日50MB超えで 24時に 0kbps !
最大4日間も通信遮断 0kbps 規制 !

DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/nwlQVDJ.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/852308350
テスト実施日: 2014/05/19 12:32
ダウンロード: 0.01 Mbps
アップロード: 1.27 Mbps
ping: 53 ミリ秒
0363いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:44:15.00ID:???0
>>351
酷 い ブ ー メ ラ ン を
0364いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:46:19.35ID:???0
>>362
ここでそれを書いたら、mineoの宣伝にしかならんだろw。
バカなのかw?
0365いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:46:22.01ID:???0
>>324
顧客流出に悩むドコモだってMVNOを拒否したかったのに、
日本通信が総務省の裁定を仰いだので渋々回線を貸し出すことになったことは有名な話。

MVNO業者はMNOにとって損失でしかない。しかし、電波は限られた資源なので、公平な利用のため、電波を寡占しているMNOは、MVNOに妥当な価格で回線を貸し出す責務がある。寡占している立場を利用して法外な料金を請求することは許されない。
0366いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:47:39.79ID:???0
>>324
トップクラスの優秀な人材ほど、
末端が見えていないのは世の常識。
0367いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:50:26.28ID:???0
>>357
>>361
ありがと
出来るけどキャリア的にはやりたくないのね
自分はauなので無理そうね
0368いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:52:48.04ID:+GafgqzL0
総務省、ついに携帯2年縛り契約見直しへ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400600391/
0369いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 01:54:04.09ID:???0
>>365
MVNOなんて自社の商売の邪魔になるシステムはやらないなら3社ともやらない方がいいに決まってる
しかし始った以上話は全く別だよね
このままじゃ「あとで格安SIMに使えるから」って理由でスタートでdocomoを選択する客は確実に増えることになるじゃん
それに対してSoftbankは端末に手心を加えれば対応のしようがあるけど、auは黙って指くわえて見てらんないでしょ?

おまえとことんバカだなぁ
お話にならないよ
0370いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:09:49.91ID:???0
090番号の需要ってあるん?
docomoガラケーで月々1,000円(無料通話1,000円付)、こいつでデータは980円
二刀流がベストだと思うんだが
0371いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:11:26.95ID:???0
って思うやんか~(´ ・ω・`)
0372いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:13:23.62ID:???0
>>370
2台持つなんてかったりい。
って人は結構いる。
0373いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:31:49.03ID:???0
数ヶ月前から急にテレビとかで格安SIMについて報じ始めたからな~
そしたら当然販売の現場では「auの端末は格安SIMが使えないからイヤだ」って声が上がってます、みたいな話になるわな
そらauも動かざるを得ないわな
なんでこんな簡単な図式が頭に浮かばないかね?
0374いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:35:39.64ID:???0
俺は峰尾で人柱する、あえてね。

峰尾初期会員ですよ、我々は。
人柱のメンタリティーあるやつどれだけいるのか。
0375いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:36:41.94ID:???0
かっけー
0376いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:39:17.96ID:???0
>>370
2年ごとにMNPするのが面倒
荷物が増える、重くなる
0377いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:46:46.02ID:???0
>>373
分かってて言ってるんだと思うが
一般人が理解してる低価格運用はイオンとか端末セットで売ってる奴までで
白ロムやSIMだけ契約まで認知度が上がってるわけじゃないぞ
0378いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:48:45.31ID:???0
>>373
SBの端末もドコモMVNO-SIMで動くのなんてほとんどないだろ
0379 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8) 2014/05/21(水) 02:52:11.93ID:???0
>>366
豊田とか凄いな
やりたい放題w
0380 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8) 2014/05/21(水) 02:53:23.43ID:???0
>>368ソースは2ch
いいねえw
0381いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 02:58:22.89ID:???0
>>380
そこにソースあるだろw
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002I_Q4A520C1EE8000/
0382いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 03:06:51.35ID:???0
>>379
トヨタは都合が悪くなったら法律を変えればいいからなw
0383いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 03:21:52.78ID:???0
事情とかまったく考えずに言うけど、音声プランて込み込みで
980円じゃ駄目なの?
無料通話なしなんだから使ったら通話料入るのに。
0384いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 03:32:12.48ID:???0
ドコモ系の相場からいってもありえないだろ
>>383は自己中心的とよく周囲から言われるだろ
0385 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+1:8) 2014/05/21(水) 03:49:36.50ID:???0
>>382
販社とかお殿様だしw
値引きも凄いが
その後囲い込みが露骨で
割高w
0386原作者2014/05/21(水) 04:06:56.38ID:???0
※細部修正
※項目追加(コース変更、SMS)
原作者 ※2014年5月21日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/QRnLeX2.png
0387いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 06:34:53.67ID:???0
>>386
乙です。

しかし、優秀な人間が集まって会議を重ねた割には、先発に追いつけないって、ほんと無能集団だわね。
0388いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 08:43:49.23ID:???0
音声も含めてこれ一本にする人いる?
それともsimのみで音声は別にした方がいいのかな?
0389いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 08:45:41.53ID:???0
>>383
きみ、他人から厚かましい奴ってよく言われるだろ。
0390 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) 2014/05/21(水) 08:45:48.48ID:???0
出てからにしてくれw
0391いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 08:47:17.46ID:???0
>>386
IIJmioスレではキチガイ扱いだな
0392 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) 2014/05/21(水) 08:48:17.72ID:???0
はらさくw
通報しとるよw
0393いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 08:48:46.16ID:???0
>>391
どこでもそうなのかw
0394いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 08:51:56.21ID:???0
auのLTE機はセルスタ問題どうなんだろうね?
mineoだと音声あり契約だと問題ないだろうけど
データ通信のみだとSMSオプションないみたいだし気になるね
アンテナピクト表示はmineoの対応機種一覧のページにのっているけど
一番気になるバッテリー消費はわからないな
0395いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 08:53:29.34ID:???0
>>388
2台持ちのメリット:通話用に無料分有りで電池持ちが良い。スマホも常時待受け不要で電池持ちが良い。
1台持ちのメリット:一台しか持たなくて良いw

他にもあるだろうけど、使う人の用途次第でしょ。

俺は2台持ち。 ガラケーはジーンズの尻ポケットに入れても平気なので便利。
通話用として使う時も多いし、ガラケーだけ持ち歩いてる時の方が多い。
0396いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 08:55:48.29ID:???0
無印auアイホン5だとまったく使えないの?

800MHzが使えないだけ?
0397いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 09:01:44.36ID:???0
>>395
ありがとう
今ガラケーなので2台もちにするか
0398いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 09:11:27.91ID:???0
>>396
そうだよ
都会で屋外なら無印5でも問題無い
0399いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 09:22:35.38ID:???0
俺は毎月5000円の無料分が繰り越されてるぐらい電話しないからこれ1台で十分
現在auのiPhone4sで約6000円
それが通話料含めて2000円以内に収まる
しかもiPhone4sがヤフオクで16000円程で売れるし
fjl22の白ロムを13000円で購入済みだし準備万端
0400いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 09:26:15.87ID:???0
Iphone5s
維持費2500とアップルケアで
3000ほど

これにすると1000円か
迷うな

解約料金10000とか
最後通信費高くなるし

あとこれのためにクレジットカード
つくらなあかん

あとau wallet申し込み中
これは見送りかな?
0401いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 09:29:07.25ID:???0
>>399
携帯要るのか?
0402いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 09:34:04.19ID:???0
自分も通話はほとんどしないんだよな
でも今時携帯持ってないと変だし
これ安いよね
0403いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 09:39:39.12ID:???0
家では光があるしあまり必要ないな
外出中のLINE、ヤフオクのために高い金払ってる
正直、1GBを繰り越す自信がある
0404いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 10:07:41.34ID:???0
外出先って用事があるから外出してんだろ?
だったらスマホ弄ってる暇なんてほとんどない。
家にwifiあるなら1Gで十分足りる。
つか俺2GでIIJで契約したけどまだ500mも使ってない。
つかLTE使わなくて200kでも十分。
0405いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 10:14:05.05ID:???0
>>374
本田△乙
0406いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 10:25:56.74ID:???0
>>399
auからの転入はできるの?
0407いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 10:27:16.55ID:???0
>>404
いや、外出中って言っても友達と遊んでる時間も含まれてるからな
0408いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 10:29:27.38ID:???0
>>396
今、林檎5使ってるなら、3Gになるところではパケット通信はできないって事。
通話は問題ないよ
0409いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 10:31:49.89ID:???0
>>406
もちろん出来る
0410いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 10:53:05.13ID:???0
>>407
友達と遊ぶときにスマホ使うのか。
0411いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 11:44:51.42ID:???0
>>410
当然持って行く
スマホはネットだけじゃなく電話やメールにも使ってんだから
0412いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 11:45:25.82ID:???0
>>386
自己満足結果貼りつけんな。
消えろ
0413いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 11:48:15.49ID:rRF9I0Yq0
auウォレットはauと契約していないと作れない。
作ったら縛りにもなる(それが狙い?)
0414いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 11:50:47.11ID:???0
またブラックMVNOの社員か(笑)
0415いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 12:03:27.80ID:???0
>>329
これは連邦とジオンの関係に近いな
0416いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 12:08:44.29ID:yAvODuO40
>>413
月額使用料金無いから縛っても意味ないし

本当はauユーザにも加入してもらって広く使って欲しいはず
顧客や金まわりのシステム構築維持管理をかけないで利益あげようとしてるから
今はそこまでやらないが
0417 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) 2014/05/21(水) 12:10:19.62ID:???0
日通まだかよおw
0418いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 12:56:20.64ID:???0
mineoは日本通信
0419いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 12:59:54.84ID:???0
>>383
基本料なんて本来はそれぐらいの価格で実現できるはずなんだけどね。
海外じゃ基本料ゼロ、プリペイドで1000円チャージすれば半年着信できるのも普通だし。
初期費用も日本は非常に高い。
0420いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:12:41.84ID:jA5BP3qS0
>>419
プリペイドだったら日本も同じようなもんだが
0421いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:25:49.51ID:???0
>>352
MVNOをPCで使ってひと月2Gくらいかな
DTIじゃないけど規制かかると本当に速度ゼロになる
規制後も200kbps出るならこっちに乗り換えようかなと思ってる
これPCで使うにはauのスマホでテザリングするしかないのかな
docomoならいろいろとやり方あるんだけど
0422いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:29:54.46ID:???0
>>421
LTEスマホなら、mineoでテザリングすればよさそうだね

1日何時間くらいPC使ってる?
youtubeなど動画は見てない?
0423いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:31:24.14ID:???0
>>402
変じゃないだろ。
必要なければ持たなければいい。
それにたいして他人が文句言うのはおかしい
0424いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:36:22.54ID:???0
mineoは音声プラン付きで1717円てのが魅力だと思うのよ
データ通信のみで契約する人どの位いるんやろ
0425いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:37:45.57ID:???0
>>421
対応機種にモバイルルータ載ってなかったっけ? 
0426いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:38:18.21ID:???0
>>422
PCは寝るとき以外はつけっぱなし
当然ネットも繋いだまま
動画は一切見ない
0427いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 13:59:59.96ID:???0
MVNOのシェア1位はIIJ
http://i.imgur.com/g49j6Zn.jpg
0428いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 14:01:36.44ID:???0
>>426
2GBで足りるのかー
動画はたまに音楽聴くから、うちは2GBじゃ不安だけど
毎日ではないから、今のau7GBだけにしてしまう手もあるな
あるいはmineo複数枚にするか...
0429いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 14:23:55.64ID:CaRl49sG0
mineo 3GBプラン出てくるの待ったほうがいい

夏くらいに出て来ても
複数枚途中で解約もプラン変更も出来ないからな
0430いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 15:01:49.54ID:???0
音声プランには、家族間無料とかあるといいけど
0431いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 15:18:04.31ID:???0
そこは LaLaCall使おうぜ
家族だったら音質悪くても文句言わないだろ
0432いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 15:20:26.84ID:???0
遅延が嫌い
0433いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 16:06:32.96ID:???0
>>425
一括0円のHWD14がある。悪評高いみたいだけど。
0434いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 16:18:44.40ID:???0
MVNOのシェアを見る限り
品質=シェアなのをeoの人はわかってるのかな。
明らかに値段より品質大事
0435いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 16:22:29.92ID:???0
>>433
「所詮ファーウェー製なんだな」って諦められる心が無ければオススメせんぞw
0436いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 16:29:46.46ID:???0
>>433
初期ファームがホントに酷くて、アップデート連発でどうにか復活したらしいぞwww
0437いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 16:51:08.13ID:9K83/4ji0
iPhoneだけ テザリングが使えないのは iOSが原因なのかな?
脱獄して Tethe Me とか使えば 何とかならんかの~
iOSのバージョンは7.0系でも問題ないと思うが

誰か 発売されたら 試してみてくれy
0438 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+2:8) 2014/05/21(水) 16:51:47.24ID:???0
3g無理でしょw
輻輳回避のlteなんだしw
0439いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 16:53:28.46ID:???0
>>437
そりゃ庭の有料オプションですから(2年間は無料)
0440いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 17:26:04.91ID:yAvODuO40
>>437
脱獄すんならアンロックして
ドコモ系mvno使えばいいだろ…
0441いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 17:35:14.78ID:???0
SoftBankはドコモの2.84倍のボッタくり!
KDDI(au)も2.22倍のボッタくり!

■キャリア各社のMVNO L2接続 回線卸接続料■

●SoftBank 接続料10Mbpsのもの 10Mbps 3,517,286円
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/public/mvno/pdf/mvno.pdf

●KDDI 接続料 10Mbpsのもの 2,751,142円
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf

●ドコモ 接続料 10Mbpsのもの 1,234,911円
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
0442いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 17:38:59.35ID:???0
SoftBankはドコモの2.84倍のボッタくり!
KDDI(au)も2.22倍のボッタくり!

■キャリア各社のMVNO L2接続 回線卸接続料■

●SoftBank 接続料10Mbpsのもの 3,517,286円
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/public/mvno/pdf/mvno.pdf

●KDDI 接続料 10Mbpsのもの 2,751,142円
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf

●ドコモ 接続料 10Mbpsのもの 1,234,911円
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
0443いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 17:46:03.97ID:???0
ポンツーが禿から出したら伝説になりそうだな
既に伝説みたいなもんだが
0444いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 17:50:34.73ID:???0
既に交渉してるだろ
0445 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+2:8) 2014/05/21(水) 17:57:25.14ID:???0
ウィルコムから出ているのは内緒なw
0446いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 18:03:53.39ID:???0
>>432
iijなら遅延ないよ
他では使ったことないから知らないが
0447いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 18:11:07.61ID:???0
>>439
Androidだけど。
0448いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 18:40:55.01ID:???0
ところで誰かauの音声回線の
卸値ドコモと比べられる人おらんの?

ここが違うのかなという気が
0449いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 18:45:56.17ID:???0
ふと思ったけどこれ赤ロムで使えたりしないの?
0450 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+2:8) 2014/05/21(水) 18:47:42.68ID:???0
出てからにしてくれ
0451いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 18:51:18.48ID:???0
>>449
赤ロムは端末自体に使用不可フラグ経ってるから無理だと思うよ。
0452いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 18:52:30.70ID:???0
たぶん2年縛りの端末セットが出るやろな
0453いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 19:04:13.40ID:lHDIobsX0
何より家専用au端末がこれで生きかえる!
父ちゃんisaiあげるって言ってたけど、ごめん俺使うわw
代わりに3Gのペリアあげよう。
0454いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 19:06:37.72ID:???0
isaiはコードとってくればこれじゃなくても問題ないやろ
0455いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 19:07:16.30ID:lHDIobsX0
>>454
まあねw
0456いつでもどこでも名無しさん2014/05/21(水) 19:08:44.92ID:???0
>>448
pdfには別途協議と出ていて非公開
ドコモの音声通話の卸原価
が680円だから
mineoはかなり原価に近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています