■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM2枚目
- 1 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 18:33:18.34 ID:???0
- 前スレ 【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM1枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400161128/
初のau MVNO サービス eo mineoのスレです。 http://mineo.jp/
ケイ・オプティ、1GB月額980円でauのLTE回線を使うMVNO
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140515_648590.html
1GB+200kbps 繰越し可 3日500MB超過で200kbps規制
※先行予約なら980*6=5,880円割引!(SIM単体)
データ通信1年で490円/月!初期費用入れても740円/月!
データ通信+音声1年で (980*6+610*12)/12=1100円/月!
※先行予約なら980*24=23,520円割引!(端末付)
先着1000台に達し終了
●データSIMのみであっても1年縛り
●au 4GLTEエリア 800MHz/2GHz帯対応(3Gエリア非対応)
●090/080/070音声通話オプションは610円
●留守番電話オプション有り(200円)
●SIM単体の先行予約は6ヶ月間980円の割引
●SIM+端末付の先行予約はから24ヶ月間980円の割引(終了)
●データSIMのみの場合1年で 980*6/12=490円/月!
●初期費用3000円を含んでも740円/月!
●データ+音声の場合1年で (980*6+610*12)/12=1100円/月!
●データ1GBの残りは翌月に繰越し可
●通信量制限は3日500MB超過で200kbps規制
●1GB消費後は200kbpsの通信量無制限
●メールアドレス1SIM=1アカウント無料付与
●SIM1枚に050 LaLaCallが無料付与(通常100円)
●SIMのサイズはmicroSIMとnanoSIMのみ提供
※すべて税別価格
- 2 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 18:36:36.16 ID:???0
- ■MVNO様向けauLTEサービス(仮称)標準プラン - KDDI 平成26年4月■
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf
本資料は、当社LTE網を利用したMVNOサービスの提供をご検討され
る事業者様向けに、事業計画を策定する上で必要となる当社のMVNO様
向けLTE通信サービス標準プランの概要をご説明するものです。
MVNO様向けデータ通信(L2)のご提供料金および適用条件は以下の通りです。
※MVNO様のご要望内容によっては、当社設備の新たな設置または
改修等が追加で発生する場合があります。
その際は、別に算定する実費を網改造料としてご負担いただきます。
項目 単位 料金(税別) 内容
ネットワーク機能利用料
(L2) *1
10Mbpsのもの 2,751,142円
当社ネットワーク機能の利用料
10Mbpsを超える
1Mbpsごとに
275,114円
MVNO回線管理機能 1契約者回線ごとに 協議にて別途提示
MVNO様の契約者回線維持・管理機
能の利用料、各種対応費用
L2接続利用機能 *2 1契約ごとに 別に算定する実費
当社ネットワークとの接続に係る装置
機能の利用料 LTE直収パケット接続装置
機能 *2 1接続装置ごとに 別に算定する実費
最低利用期間 1年(利用期間が1年未満の解約については残余期間に応じた解除料が発生)
*1 ネットワーク機能利用料(L2)の料金額は、「4.ネットワーク機能利用料の精算方法」に定める通りの精算を行います。
*2 当社接続約款における網改造料算出方法を準用して算定します。
- 3 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 18:38:01.95 ID:???0
- ■携帯電話のパケット接続料を改定<2014年3月24日>■
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/03/24_00.html
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、2013年度適用の事業者間における
携帯電話のパケット接続料改定について、本日、総務大臣へ届出を行いました。
総務省におけるガイドライン注意1 に準拠し算定を行い、
2012年度適用のパケット接続料から56.6%低減しております。
ドコモは今後も接続料の低廉化に努めてまいります。
- 4 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 18:42:19.44 ID:???0
- >>2
>>3
■1年縛りはKDDIが約款に規定した条件
「最低利用期間 1年(利用期間が1年未満の解約については残余期間に応じた解除料が発生)」
●接続料(KDDI) 10Mbpsのもの 2,751,142円
●接続料(ドコモ) 10Mbpsのもの 1,234,911円
何とKDDIはドコモより222.78%(2.22倍)も高い!
この事実は今回のケイ・オプティコム au MVNO サービス eo mineoは
明らかに赤字サービスだと言うこと(笑)
つまり採算が合うようにするには狭い帯域に詰め込むしかないので
速度等の品質は期待できない事実
しかも初年度は 980円×6ヶ月 5,880円の割引で
完全に赤字確定 さらに1年で解約されると大赤字!
- 5 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 18:45:17.94 ID:???0
- MVNOの接続料等の法的規制根拠
総務省 MVNO指針(通称名)
正式名称
「第二種指定電気通信設備制度の運用に関するガイドライン」の改正 平成26年3月11日
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000243.html
- 6 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 18:48:15.50 ID:???0
- 意図は日本通信のMVNEであることを暗躍にアピール
日本通信公式ツイッターでケイ・オプティコムのMVNOを宣伝
https://twitter.com/bmobile_jci
https://twitter.com/bmobile_jci/status/466879610471186434
日本通信b-mobile公式 ?@bmobile_jci 5月15日
au回線のMVNO 月額980円1GBプランなどをケイ・オプティコムが開始
週アスPLUS http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/221/221600/ …
auラブなかたは一考の価値あり!(ドコモの端末は通信方式が違うので使えません。)
- 7 :原作者:2014/05/17(土) 18:51:39.39 ID:???0
- 色々と議論と疑惑が絶えない様ですが、総務省へ行政文書の開示請求をすれば
事実関係が明らかになりますね。
※改変禁止 2014年5月16日改訂
■2013年4月1日からMVNO等の契約内容等を総務省に報告することが義務化されました■
これにより、キャリアのドコモ(他のキャリアも含む)もMVNO(MVNEを含む)事業者もMVNOの
契約内容等を報告しなければならないので契約者から通信品質などの苦情に対応する
場合に例えばドコモからの報告とMVNOからの報告からMVNOのA社が契約SIMを何枚契約
させていて通信帯域をどれくらいキャリア(MVNE)と接続しているかが総務省は具体的に把握
できるようになりました。
つまり契約者から通信品質などの苦情に対応する場合、もしくは苦情になる前に総務省は
狭い契約通信帯域にカツカツに多数の契約SIMを詰め込んでいる事実が把握できる訳です。
電気通信事業法施行規則及び電気通信事業報告規則の一部を改正する省令の概要
http://www.soumu.go.jp/main_content/000205903.pdf
- 8 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 19:19:03.42 ID:z5kaopko0
- おそいよくそでぶ
- 9 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 19:22:53.02 ID:???0
- >毎日起きるたびに2chを開いて
>カーテンを締め切った暗い部屋でUQ WiMAXを批判するレスを連投
>
>そんな人生もあるんやで
- 10 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 20:32:20.82 ID:???0
- >>1
乙
- 11 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 20:41:01.81 ID:???0
- >>1
スレタイにeoって入ってるけど
eoブランドはmineoと無関係なので次スレからは削除推奨
- 12 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 20:58:27.29 ID:???0
- >>11
関係あるだろ
eoとは
http://dic.nicovideo.jp/a/eo
株式会社ケイ・オプティコム(関西電力グループ)が提供するインターネット接続サービス。
eo=ケイ・オプティコム=mineo
- 13 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 21:08:00.87 ID:???0
- >>1
乙
>>11
mineoの予約をしようとしたら、eoID作らされたから、
関係あると思うよ
- 14 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 21:09:21.40 ID:???0
- 共通テンプレ
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
荒らしの草プの特徴(追記)
・言葉の語尾に必ず単芝
・ぽんきち、にいかつ連呼
・エコ次スレ連呼
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している、
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
(パケット気にして画像を嫌う)
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
(スマホの知識が怪しい)
・朝鮮嫌いのネトウヨ
(GP02を愛用しているためか中華は批判しない)
・日電最高と煽る
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・WIMAXのアンテナが減る減る詐欺失敗
(間違いを指摘され、WIMAX Release 2.1の仕様がわからず発狂)
・自称医学が専門らしいが、簡単な英文も読めずに低脳晒す
- 15 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:10:32.29 ID:???0
- >>6
> 意図は日本通信のMVNEであることを暗躍にアピール
日本語おかしいよ
「日本通信のMVNEであることを暗にアピール」でしょ
- 16 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:23:22.49 ID:???0
- >>9w
- 17 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:31:06.41 ID:???0
- >>15
おかしくない
- 18 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:36:21.69 ID:???0
- >>17
「暗躍にアピール」なんて日本人は使わないよ
- 19 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:42:00.48 ID:???0
- ただでさえドコモより2倍高いのに、ポンツー挟んでたら収益確保なんて不可能だろ
不確定情報に踊らされるな
- 20 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:42:20.96 ID:???0
- >>17
暗躍 (w
- 21 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:43:41.92 ID:???0
- 弖爾乎波付き候補が出たりするしなw
誤選択をドヤ顔w
あほかーてんw
- 22 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:49:49.58 ID:???0
- >>21
言い訳はいいからw
もっと勉強がんばれ!
- 23 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:54:42.23 ID:???0
- 「暗躍にアピール」
(’◇’)何?これが正しいと??w
ギャハハハ(≧▽≦)w
- 24 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:58:32.92 ID:???0
- ケイ・オプティコムの社員が湧いてるわ(笑)
- 25 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 22:59:52.56 ID:???0
- ようこそ!mineo へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
- 26 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 23:01:11.56 ID:???0
- かーてん
「暗躍にアピール」を
鼓舞w
- 27 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 23:01:38.87 ID:???0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < ポン通でした!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < でした!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) デシタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)デシタ!! .シタ!! .タ!!
- 28 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 23:02:28.70 ID:???0
- | やっぱりバレたか
\__ ______
V
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 29 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/17(土) 23:04:29.36 ID:???0
- ロックオン
|||||||||||||||||||||||||||| ....┳ ::||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||| ..┠ +20 ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| . .┃ :|||||||||||||||
||||||||| ┠ +10 ||||||||||||
||||||| ∧_,,∧ |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿ (´・ω・) ┿┿┿┿┫ :||||
||||||||: /mineo\ :|||||||
||||||||||||, ⊂ ) ┠ -10つ :|||||||||
||||||||||||||, (_.┃⌒ヽ |||||||||||||||
||||||||||||||||||: ..┠ -20} ||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ..ノ┻ :||||||||||||||||||||||||||||
- 30 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 00:32:45.23 ID:???0
- ケイ・オプティコム eo 公式ツイッター
https://www.facebook.com/eonet.jp
- 31 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 00:47:02.17 ID:???0
- >>30
変わったツイッターだな。
- 32 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 01:02:52.20 ID:???0
- >>30
間違えたw
ケイ・オプティコム eo 公式ツイッター
https://twitter.com/eosupport
- 33 :原作者:2014/05/18(日) 06:14:40.78 ID:???0
- ※簡易版■格安SIM(定額999円以下)価格ランキング(SIM1枚部門)■
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 消費税別 2014年5月18日改訂
※簡易版■格安SIM(定額1499円以下)価格ランキング(SIM3枚部門)■
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 消費税別 2014年5月18日改訂
http://i.imgur.com/sTbL35J.png 115KB
- 34 :原作者:2014/05/18(日) 06:28:20.05 ID:???0
- 訂正
※簡易版■格安SIM(定額999円以下)価格ランキング(SIM1枚部門)■
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 消費税別 2014年5月18日改訂
※簡易版■格安SIM(定額1499円以下)価格ランキング(SIM3枚部門)■
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 消費税別 2014年5月18日改訂
http://i.imgur.com/gX1kNNW.png 115KB
- 35 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 07:44:07.25 ID:???0
- >>34
更新
http://i.imgur.com/HGQCiRc.png
- 36 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 08:25:57.12 ID:???0
- IIJって三日で360MB規制なのかよ
使えねーな
- 37 :原作者:2014/05/18(日) 09:19:17.01 ID:???0
- 埋め
- 38 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 09:43:06.66 ID:???0
- >>36
そのおかげで高速モードは規制なしだし
繰越と切り替えスイッチもついている
- 39 :原作者:2014/05/18(日) 10:16:43.33 ID:???0
- 埋め。
- 40 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 13:43:17.92 ID:???0
- 草プは在日朝鮮人
- 41 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/18(日) 14:02:01.18 ID:???0
- >>9
- 42 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 14:56:13.87 ID:???0
- ※改変厳禁5月13日改定
■格安SIMプラン選択フローチャート(SIM1枚)■
@月額1,000円以上は絶対に嫌だ
No YesCへ
↓
A音声(090/080/070)プランは必要だ
No Yes→IIJmio みおふぉん1,000円を基本に
↓ +@データ通信 1GB 900円=1,900円
↓ +Aデータ通信 2GB 1,520円=2,520円
↓ +Bデータ通信 3GB 2,560円=3,560円
↓ 会員専用ページで@からBに毎月変更可能
B2年縛りは絶対に嫌だ
No Yes →IIJmio ライトスタート 2GB 1,520円
↓
パナセンス LTE エントリー 3GB+512kbps 2,229円
Cラジコなどネットラジオを無制限に聴きたい
No Yes→OCN/ぷらら 900円 毎日50MB+200kbps
↓ ASAHI 748円 0MB+128kbps
↓
D品質よりもとにかく安い方が良い
Yes No→IIJmio ミニマム 900円 1GB+200kbps
↓
E2年縛りは絶対に嫌だ
Yes No→nifty 600円 200MB+300kbps
↓
excite 670円 0MB+200kbps
- 43 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/18(日) 23:50:34.25 ID:rJ7UbkUT0
- >>1乙
すべて税別な!(税抜き価格)と書いてある。
http://mineo.jp/charge/
090/080/070はオプションではなく、コースらしいから付け外しは
自由ではない(SIM変更アリ手数料3000円アリ)
090付き=デュアルタイプ、データのみ=シングルタイプ
シングル⇔デュアル間の変更は手数料発生のSIM再発行との事。
あと追加
●パケットチャージあり。オーバー時にチャージで200kbps規制解除。
未オーバーでもチャージ可能。(150円/100MB)
チャージ分は翌月繰越可能
●日本通信のツィートはただのIT情報としての記事。
mineo側は一切関係なし。KDDIとの直接契約。
●eoとの関係は別サービス扱い。(セット割無し)今後の展望は不明。
ただしISP合算請求ができることから利便性だけはある。
●LaLaCall(050)とmineo(090)間の通話料割引無し
●090/080/070音声とSMSは3G通信、それ以外に関してはLTE通信
●通信速度規制は関係ページは対象外(規制中も含む)
俺がセンターに凸って聞いたこと。LaLaCallも規制対象なのかは
聞きそびれたから今度凸った時に聞く予定。
- 44 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 00:06:17.03 ID:???0
- 通話は3g
- 45 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 00:22:47.24 ID:???0
- http: //smartmobilewithasim.blogspot.jp/2014/05/aumvnomineomvno.html
ぽんきち発狂用w
- 46 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 00:34:02.85 ID:???0
- >>43
●日本通信のツィートはただのIT情報としての記事。
mineo側は一切関係なし。KDDIとの直接契約。
あからさまな工作はやめろ 他社の宣伝なんかやるかよ
ポン通のMVNE卸が事実だ ケイ・オプティコム社員が必死だな(笑)
- 47 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 00:36:21.86 ID:???0
- 意図は日本通信のMVNEであることを暗躍にアピール
日本通信公式ツイッターでケイ・オプティコムのMVNOを宣伝
https://twitter.com/bmobile_jci
https://twitter.com/bmobile_jci/status/466879610471186434
日本通信b-mobile公式 ?@bmobile_jci 5月15日
au回線のMVNO 月額980円1GBプランなどをケイ・オプティコムが開始
週アスPLUS http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/221/221600/ …
auラブなかたは一考の価値あり!(ドコモの端末は通信方式が違うので使えません。)
- 48 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 00:37:12.67 ID:???0
- ようこそ!mineo へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
- 49 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+4:8) :2014/05/19(月) 00:37:46.33 ID:???0
- >ぽんきち の由来は
>
>日本通信 気狂い
>
>略して
>
>ぽんきち なんだよ
>
>ねえ ぽんきちw
- 50 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 01:01:05.59 ID:???0
- 通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
- 51 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 01:04:27.69 ID:???0
- ぽんきちw
- 52 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 05:30:25.23 ID:???0
- これのおかげでFJL22のヤフオク相場が一気にあがった。かなり人気あるのね
- 53 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 07:45:28.30 ID:???0
- >>46
書き込むことしか脳が無い奴が薄弱だなぁ。
センターに凸って書いてあるだろ、信用できないならお前が凸れ。
- 54 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 07:57:46.06 ID:w+/dZkwh0
- 無印アイホン5だとまったく使えないの?
800MHzが使えないだけ?
- 55 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 08:13:36.32 ID:???0
- 日本通信は本当に最悪な企業だな。
こんだけみんなにトラウマを植え付けるとは。
- 56 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 09:16:12.67 ID:z27hzPxw0
- 次の参入は何処だろう?
- 57 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 09:19:39.34 ID:???0
- ケーブル各社
au系のなw
私鉄とjrもw
郵便もな
- 58 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 10:50:46.10 ID:???0
- 日通でもメディアに注目されてる3〜6カ月ぐらいは高速だから
元は取れるだろ。
しかしここまで嫌われてる日通がつぶれないのがすごいな。
リピーター無しでも外面よくして新規の情弱騙してうまい汁を
吸うビジネスはおいしいんだな。
- 59 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 10:52:36.23 ID:???0
- この話題はプロバイダー関係なんだからプロバイダー板に建てろよ
モバイル板は常駐自演荒らし多いし
- 60 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 10:54:05.41 ID:???0
- sbが日本通信と交渉してるらしいから次はsb系が出るだろ
- 61 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 11:35:59.76 ID:???0
- 他社の動きも興味ある。
★ ”・・・ 日本通信の福田氏は ・・・ ソフトバンクが接続約款を公表したものの、
料金はドコモの3倍とのことで、「3倍の料金を払って借りるのは難しい」とする。・・・”
h ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140408_643349.html
auの接続料はドコモの約2倍?
h ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1403/28/news150_3.html
。
・格安スマホ、関電系も参入 高速通信に対応
”・・・NTTコムは15年3月末の総契約数で前期比3.5倍の56万件をめざす。・・・(IIJ)も40万件程度を見込む。
・・・日本通信、ビッグローブ、新規参入のケイ・オプティコムを加えた5社合計では160万件(タブレットなども含む)に迫る。”
。
・格安スマホに回線貸し出し、ソフトバンクとKDDIも
”・・・ ソフトバンクは日本通信と、KDDIはケイ・オプティコム(大阪市)などと交渉に入った。・・・”
h ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO71280900W4A510C1TI0000/
- 62 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 11:37:10.30 ID:???0
- >>59
あるよ。
【au MVNO】mineo(マイネオ) らくSIM 1枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1400168356/
- 63 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 12:02:19.27 ID:???0
- >>62
おう、あったのかサンクス
荒らしじゃない一般人はプロバイダー板へ移動するようにな
- 64 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 12:18:40.39 ID:???0
- テザリングはドコモ機種と違ってメーカー端末ごとに縛り任せてるから富士通以外はおけってことでいいの?
- 65 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 12:22:09.96 ID:???0
- 限定数1000終了しました。 www
限定数1000終了しました。 www
- 66 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 13:17:47.50 ID:sRFIuxJe0
- >>64
対応機種一覧見ろ
iPhoneはダメ
- 67 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:10:57.79 ID:???0
- 限定終わったのか
- 68 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:12:20.16 ID:???0
- 一日でオワタ
- 69 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:15:25.79 ID:???0
- MVNO業者の原価の大半はキャリアへの接続料
auMVNOはドコモMVNO接続料の2倍
これでよくこの価格出せたよな
データは3Gなしとのことだが、前スレであった、
auのLTEは3Gと同じエリア+LTE専用エリアが本当なら問題なさそう
ドコモMVNOのさらなる値下げ期待だな
eo光セット(eo光+SIM1G×2枚シェア可)で5k円なら今すぐ予約だが…
- 70 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:21:00.90 ID:???0
- >>69
さすがにLTEが3Gと同じってのはない。
いまでもcdmaoneエリアとかあるし、そういうところは確実にLTEのほうがエリアで劣る。
- 71 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:24:50.85 ID:???0
- 単純に接続料がドコモの二倍なら詰め込まれる人数も二倍。
どこと比較してとは言わないが、快適とは言えないかもな。
- 72 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:30:41.15 ID:???0
- >>71
ぽんつー<<<峰男<<<iijみたいな形になるんだらうね
- 73 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:34:56.80 ID:???0
- >>70
そうなんか
>>71
なるほど
制限超過後は200kbpsといっても
ベストエフォートだと実際はどうなるかわからないか
端末の豊富さ、接続料金が1/2
ドコモMVNOが当分は有利そうだね
あんまり関係ないけど質問していい?
- 74 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:39:51.81 ID:???0
- 今はデータ通信はドコモMVNO
キャリメは捨てることができなくてauのezweb使ってる
auのiphoneメール設定用のを利用して泥機で送受信できるようにしてるんだけど
この設定はauのサポートページにアクセスして行うんだけど
これはWIFIとかだと弾かれてauSIMでないと設定ホームページにアクセスできない
mineoのSIMだと設定できるようになると思う?
- 75 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:50:05.92 ID:???0
- もう馬鹿かと、あほかと、限定数1000ですぐ売り切れとか物売るレベルじゃね〜よ。お騒がせプロモーションやってんのか?
- 76 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:51:21.98 ID:???0
- >>74
docomoのMVNOでspモードメール使えますか?ってのと全く同じ質問だな。
- 77 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:51:36.41 ID:???0
- >>74
ダメだと思う。おそらくAPNが違うから弾かれるパターン。
- 78 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:52:55.18 ID:???0
- >>69
接続料って一律なのかい?
たとえばdocomoだと3G+Xi(lte)でその値段なわけだからauLTEのみである場合
値下げされてる可能性はないのかな?
- 79 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 14:53:02.79 ID:???0
- >>75
1000という数字を見た時点でプロモーションということに気づけよ
- 80 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 15:00:19.28 ID:???0
- >>78
MVNOへの回線卸価格は、
MVNO事業者ごとの不公平がないよう、公開された条件を満たすなら同じ価格で回線卸する義務がある。
なのでケイオプティコムへの回線卸価格だけやたら安いとかは禁止。
- 81 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 15:04:33.59 ID:???0
- >>76>>77
ありがと
メールの送受信はできるけど
その設定のためのauサポートサイトには
純正のauSIMでないとやっぱりダメってことね
そらそうだよね
もしこれができるならmineoへ移る理由ができたんだけど
今だと機種変えるたびメール設定のために
auのパケ定に入らないと怖いから
- 82 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 15:19:41.08 ID:???0
- いspのあほはなんで
モバ板に来るんだろ?
全部向こうに立てろってw
- 83 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 15:33:53.21 ID:???0
- んじゃ再度誘導。
【au MVNO】mineo(マイネオ) らくSIM 1枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1400168356/
- 84 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 15:33:56.01 ID:???0
- >>63
おまえが自演荒らしかw
- 85 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 15:34:35.35 ID:???0
- 今日もモバ板堪能してるよw
- 86 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 15:42:22.43 ID:???0
- 予約たって契約しないで金払わんと放置出来るからなぁ
様子見でとりあえず予約だけした奴がどれだけいるんだろか
この手のサービスにアンテナ張って情報収集してる連中が大半だろうな
- 87 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/19(月) 15:51:58.19 ID:???0
- ゆうちゃんやっちまったなw
実刑また喰らうぜw
今度は15年以上ねえかなあw
- 88 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 16:20:23.31 ID:???0
- >>81
ダブル定額スーパーライト入れば?
自分もauと二台持ちにするから
今試しにメールサポートで弄ってパケット計算したら、余裕だったよ。
- 89 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 19:55:46.70 ID:IS40LXHT0
- auのスマホ端末を持っていないやつには意味ないよな。
使えるSIMフリー端末も少ないし。
- 90 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:14:54.94 ID:???0
- そんなのdocomoのMVNOはdocomoのスマホ持ってない奴には意味ないのと同じだろw
- 91 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:19:38.17 ID:???0
- ドキュモの嫉妬が酷いなwwww
- 92 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:28:18.40 ID:???0
- 喧嘩させようとするのは第三勢力。
- 93 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:30:14.52 ID:???0
- あそこは論外w
- 94 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:39:34.56 ID:???0
- auの白ロムが値上がりしてるのはこれが原因?
- 95 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:41:05.49 ID:???0
- うん
- 96 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:41:50.49 ID:???0
- 日本通信の悪口はやめろ
- 97 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:43:26.04 ID:???0
- 0円simやデータフリーはええでw
- 98 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:57:48.95 ID:???0
- もう半年タダとか大々的に広告してたのに、普通に料金取られるっておっきしたのにはめさせないのと同じ。
- 99 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 20:58:32.56 ID:???0
- 本家auでもlteと3gsim 間でのsim使い回しできないよね。
データ通信はlteしか使えない。というのは、lte端末でのみ使えるlte simでの供給という意味じゃない?
lte端末で3gデータ使えそうな気がする
- 100 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 21:01:34.29 ID:???0
- それじゃiPhone5は3Gでも使えるということだね。
俺は使えないと思う
- 101 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 21:06:55.79 ID:???0
- やっぱりダメか
- 102 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 21:12:44.54 ID:???0
- 3Gで通信できませんて書いてあるのになんでできると思い込みまくるんだ
低能多すぎて呆れるぞ
- 103 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 21:14:06.90 ID:???0
- 3g機使いたいねんw
- 104 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 21:20:44.81 ID:???0
- ポン吉うるせーな
- 105 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 21:24:01.17 ID:???0
- >>90
SIMフリーならdocomoの端末じゃなくてもいい
たいてい3Gにも対応してるから選択肢も広い
3G内蔵のPCに挿しても使える
- 106 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 21:57:34.67 ID:???0
- >>105
だわな、もともと特殊なauの電波を使うメリットって、安くたたかれた端末拾うぐらいのものなのに、
限定1000人で終わって通常価格、端末はおまえらが買い捲って高止まりしてまったくもうメリットはない。
- 107 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:00:45.86 ID:IS40LXHT0
- 安さにつられてau端末買って、WiMAXルータや公衆無線LANで運用してたやつが買うんじゃないか、
- 108 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:02:26.56 ID:???0
- auといえばCB付きMNP案件がまた復活すりゃあな
- 109 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:09:33.71 ID:???0
- キャンペーンの1000契約はスマホ抱き合わせじゃないのか?
SIM単体は期間内無制限だと思うがどこかに書いてある?
- 110 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:17:20.66 ID:IS40LXHT0
- 105は間違ってる。109が正しい。
- 111 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:18:44.51 ID:IS40LXHT0
- 訂正
>>106は間違ってる。>>109が正しい。
- 112 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:23:51.89 ID:???0
- mineoショックで作戦変更か?
ソフトバンクとも協業の予定:ヤフー、イー・アクセスの子会社化を中止――「Y! mobile」は“協業”で展開 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/19/news102.html
- 113 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/19(月) 22:28:20.24 ID:???0
- そんなんばっかだなsbw
- 114 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:29:08.74 ID:???0
- mineoは関係ない。
総務省がグループ企業内ならキャリアアグリエーションを認めるからってのが濃厚
- 115 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 22:30:29.34 ID:???0
- ドコモやauが震え上がる
施策頼むぜ安本さんw
- 116 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 23:02:32.69 ID:???0
- 6/3 0:00 mineoは恐怖だろうな
みんなしてスピードテストしてサーバにかかる負荷凄そう
- 117 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 23:03:36.80 ID:???0
- 日通の真相もバレルしねw
- 118 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 23:05:49.87 ID:mb2x5IYw0
- えっ?今までは
イーモバ網とソフトバンク網とAXGPを同一番号で使えててもCAはダメですよとか狭い規制あったの?
嘘くさいなー
- 119 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 23:26:10.91 ID:???0
- 6/1 0:00 はドコモ通話定額スタートでどうなるやら…
- 120 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 23:38:14.03 ID:???0
- >>116
最短でSIMが届くのは4日
- 121 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 23:49:38.61 ID:???0
- 俺の名前は峰尾だけど、 mineo@mineo.jp でアドレス取れますか?
- 122 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/19(月) 23:55:14.54 ID:???0
- >>121
うけたw
- 123 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:15:35.69 ID:???0
- やだこの人ドメイン名は峰尾なのに名前にマイネオってつけてる〜
- 124 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:18:16.77 ID:???0
- >>121
マジかよ
下の名前@mineo.jpでもいいかもね
- 125 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:23:13.39 ID:???0
- >>78
むしろLTEだけだから1000円で済んでいて、
3Gも込みだと4000円もしてしまう、auは電波を独占する極悪企業なのだよ。
料金が4倍なら総務省は電波帯域も1/4に絞ればいいのに。
- 126 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:27:45.31 ID:???0
- >>119
auも6月から新料金プランスタートって本当?
- 127 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:28:44.82 ID:???0
- だからお試し0円
- 128 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:31:46.13 ID:???0
- >>126
本家auのほうのは知らない
>>127
意味不明
- 129 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:33:27.83 ID:???0
- >>126
発表もしてないプランをいきなり出すのか?少なくとも俺はauの新プランを知らんから教えてくれ。
- 130 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:34:24.37 ID:???0
- mineoのホームページ見ると、
980円割り引くキャンペーンは、
途中で値下げしたら・・・と書いてある
てことは、mineoがスタートして、意外と利用者が多く元がとれて、
回線状況もよくて評判良ければ、
基本料金の値下げをする気満々のような気がする
eoの本気度、相当高いな
- 131 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:36:17.71 ID:???0
- >>125
3Gのほうが帯域を食うからLTEに絞れば安くできるのは事実
- 132 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:36:56.85 ID:???0
- >>130
というか、auが接続料金を下げる可能性があるって事を暗に言ってるんだと思うけどな。
接続料金変わらずに料金下がったらポンツー状態だよ。
- 133 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:38:21.46 ID:???0
- 3Gしてほしかったら3Gオンリーのサービスおながいしますってどっかやってってeo以外がやることをねがっておくんだね
- 134 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:38:38.78 ID:???0
- >>126
新料金プランの発表は見送られたようだよ
- 135 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:39:42.57 ID:???0
- >>132
mineoのサイトで、本家auの料金のことまでデカデカと書くとは思えないが
- 136 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:40:50.24 ID:???0
- ひょっとしたらアイポン6と同時に発表とかするのかねー
裏でなにしてるかわからんからなー
突然発表あんのかねー
- 137 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:41:51.46 ID:???0
- じゃあドコモみたいな3GBのプランとかなしかよ
mineoにMNPしよ
- 138 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:41:54.45 ID:???0
- au回線使うからと言ってauの料金をmineoが言うわけないだろうて
- 139 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:43:08.05 ID:???0
- >>135
だから、MVNOへの卸値は公開されてるじゃん。この前誰かが資料のPDFのリンク張ってくれてたでしょ。
- 140 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:45:45.00 ID:???0
- 首都圏や都市部だったら、
LTEで不自由しないかな?
3G全く入らないと言われると、ちょっと心配
LTEは地下鉄でも入ってるよな?
- 141 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:46:27.76 ID:???0
- >>139
なんか、勘違いしてないか?
話が全然ちがう
- 142 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:54:37.50 ID:???0
- >>140
都内なんてどこでもLTE入るじゃない?
地下鉄の走行中もauなら通信できなかったっけ
うちみたいな田舎で少し山に入った辺りが3Gになる
国道沿いだから普通はあんまり関係ないけどね
- 143 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 00:56:00.41 ID:???0
- >>141
勘違いは>>135
- 144 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 01:06:54.87 ID:???0
- 峰男だけをヒイキできないからw
- 145 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 01:58:00.94 ID:???0
- >>143
>>135と>>138が合ってると思うぞ
- 146 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 01:59:20.43 ID:???0
- >>142
たまに、都内のビルで一瞬3Gになったことがある
少し歩いたらすぐにLTEになった
- 147 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:00:39.60 ID:???0
- 今まで通話用にau、パケットにdocomoってわけてて、docomoのカケホーダイのせいでどうすっか状態だったけど、みねおのおかげで道は開けそう
- 148 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:07:30.38 ID:???0
- 2台持ちだと、荷物が増えるし重くなるから、
1台にまとまると楽だな
- 149 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:16:50.91 ID:???0
- >>142
うん、都内の地下鉄はLTE入るよ
- 150 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:20:00.78 ID:???0
- >>142
山の中の住宅地だと3G圏外で通話できないのにLTE通信は出来るなんてとこもあるぞw
- 151 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:27:27.12 ID:???0
- あほw
3gは通話やw
エリア外とか恥w
- 152 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:47:36.26 ID:pM4wuvxy0
- 今使ってるIIJがサービス始めてくれないかなー
IIJってNTT系? なら無理か
- 153 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:49:20.86 ID:???0
- うむ
だから日通なのだがw
- 154 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 02:56:54.34 ID:???0
- なんでDIGNO Mとかいうマイナー機種を選んだの?
しかも高いし
- 155 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 03:00:07.89 ID:???0
- >>154
京セラ
- 156 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 03:22:11.96 ID:???0
- 関連会社の在庫一掃キャンペーンなんだろ
- 157 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 03:23:57.09 ID:dz5WRUpY0
- http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1372918692/145
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 158 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 04:43:46.31 ID:???0
- >>98
童貞の妄想w処女食べた俺は勝ち組w
- 159 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 05:22:15.17 ID:???0
- 日通こっち見んな状態w
貧乏神日通嫌われ過ぎw
さすがイオンsimなだけあってtopvalue mvnoで安かろう悪かろうなんだな
- 160 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 06:10:22.50 ID:???0
- あのaa!w
- 161 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 07:53:26.97 ID:???0
- mineoに電話して色々聞いたんだが、
質問によっては「分かる者に聞いてきます」と上に確認してたのに、日本通信が関わっているかの質問の時は、即答で否定したからな。
対応の女の子でMVNEだとか分かるかな?と思って質問したのに。
同様の質問が多かったんだろうw
- 162 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 07:56:36.19 ID:???0
- >>161
同じように業界でもあそことは同類に思われたくはないってことか(笑)
まあ、それだけのことはやってしまっているが。
- 163 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:03:45.00 ID:???0
- 前払い一年分なり
請求2ヶ月に一回などなりで
クレジットカードなしで
使えるように
して欲しい
- 164 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:19:20.19 ID:???0
- まだ始まっていないサービスだから想像の域を出ないが、
通話SIMで3G基地局しかないエリアにいる時は、
アンテナピクトはちゃんと出て、でもLTEのマークはつかない状態になるのかな。
データ通信SIMの場合は、3G基地局しかないエリアに入ればアンテナピクトも出ない...
てことでOKかな?
- 165 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:23:43.99 ID:???0
- >>164
前者は3Gかもっと悪ければ◯
後者は圏外
って表示(iPhone)
- 166 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:30:59.92 ID:???0
- 3Gは使えないのだから、端末で3Gだけオフれないとバッテリーもったいないな
- 167 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:36:34.43 ID:???0
- >>164
その場合、通話SIMならアンテナピクトがMAXの状態でも、
データ通信できないことも、
通話できないことも発生しそうだね。
- 168 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:42:07.07 ID:???0
- 1年縛りは長いね
その間に他社からお得なプランが出てくるよね
- 169 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:42:26.17 ID:???0
- >>166
ネットワークモードでLTEonly固定できる機種確認しないとな
- 170 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:44:53.55 ID:???0
- >>145
どれも正しい。ケイ・オプティコムはauへの接続料を公開していないが、
auはMVNO向け接続料を公開している。
前スレから転載。
--
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf
こっちの契約ね
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/plan.pdf
こっちは3Gを使える契約だけど、p.7の値段をみてくれれば、
今回のような料金は無理って分かる
- 171 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:45:03.67 ID:???0
- auのLTE端末使ってればエリアの心配が要らないってのはわかるはずだがな。
不安だ不安だって奴は単なるネガキャン部隊にしか見えん。
- 172 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:47:09.54 ID:???0
- むしろ3gの遅さは害
都市部で
- 173 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:47:22.66 ID:???0
- >>170
MVNOの卸値の話なのにauの料金がとか頓珍漢な事を言うから噛み合わないんだよ。
- 174 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:56:07.55 ID:???0
- >>171
普段の生活と旅行の時に初めて行くような環境とでは違う
エリアは広ければ広いほど安心感あるけどな
- 175 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 08:56:09.94 ID:???0
- >>172
そう、あの絶望感といったら・・・w
- 176 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 09:01:30.41 ID:???0
- 都市生活者のオレは都心でスイスイの方がいいな
- 177 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 09:13:11.49 ID:???0
- 山奥ではゴツいタイヤのオフロード車でないと困るかもしれんが
都心部だと、そんな車だとノロノロ渋滞に嵌って使いモノにならない
都心部は電車や地下鉄が整備されてるからそっちの方が便利
- 178 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 09:24:11.80 ID:???0
- 別に都市部でも3G・LTE両方使えてもLTEだけ使えるのとスイスイ度は変らんだろ?
- 179 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 09:34:44.41 ID:???0
- LTE→切替→3G(死ぬほど遅い)→切替→LTE
よりは
LTE→圏外→LTEの方がストレス無いと思うわ
- 180 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 09:36:20.26 ID:???0
- >>177
防人が居ないと
都会も荒れるよw
都市には相応の負担が要るw
- 181 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 09:53:12.99 ID:M7OCeauE0
- >>170
基本料+パケット上限=4560円
通常は上限7Gのところを1Gにしてるんだから7で割ると651円
980円プランでも粗利329円
1000人で329000円
10000人で3290000円
薄利多売ですなー
- 182 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:02:37.13 ID:???0
- auからMNPできるん?
- 183 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:04:49.21 ID:YbbcqQvX0
- >>181
俺ならさらに10倍の人数突っ込んで
1万人で3290万円の利益出すね
だからau本家の10倍は遅くなると想像
- 184 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:09:21.14 ID:???0
- こういうのは
高速時上限速度下がってもいいんだが
低速時の下限が下がると
使いものにならない
- 185 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:11:10.24 ID:???0
- >>179
いや、圏外はさすがに困る。
- 186 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:13:52.33 ID:???0
- >>173
MVNO制度は、キャリアが最大大口顧客に最大割引で回線を提供するのと同じかそれ以下程度で回線を卸せ、って趣旨もあるので
キャリアのプロパーサービスの価格は重要だよ。
- 187 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:29:13.12 ID:???0
- >>183
10倍遅くなっても、ドコモ系MVNOより速そう。
- 188 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:36:36.78 ID:???0
- 東京地裁は、PC遠隔操作事件の片山祐輔被告の保釈取り消しを決定した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00268919.html
- 189 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:38:53.89 ID:???0
- ようこそ!mineo へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
- 190 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:52:44.27 ID:???0
- >>187
帯域あたりの単価がドコモの2倍以上なんだから、ドコモMVNOサービスの半分以下しか速度出ないってほうが正しい見方。
原価がそんなくらい違うんだからこれは不可避。つーか回避できるってことはどっかに粉飾がある。
- 191 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:57:41.20 ID:???0
- ・
■■■ 本当に価値あるものを見抜く目を持て ・・・ iPhoneを除く人気機種の取引状況
各種条件(性能、初期費用、月々割り、キャッシュバック、利用目的など)と合わせて、
オトクな機種とは何かを考えてみよ!!
売れ筋商品のy!オクの30日以内の取引価格と件数 (5月18日データ)
未使用と中古品を合わせた平均ゆえ、同一レベルの品物を10件程度チェックし、状態や価格範囲を設定しての再検索が実態に近くなる。
.
● au
SCL22● 39.3k(109) ・・・ GALAXY Note 3
SOL24● 43.3K(90) ・・・ Xperia Z ULTRA
SOL23● 29.0K(494) ・・・ Xperia Z1
SOL22● 14.4K(190) ・・・ Xperia UL
SOL21● 10.0K(188) ・・・ Xperia VL
SHL24● 31.7K(14) ・・・ AQUOS PHONE SERIE mini
SHL23● 18.9K(89) ・・・ AQUOS PHONE SERIE
SHL22● 12.2K(58) ・・・ AQUOS PHONE SERIE
.
HTL22● 21.8K(338) ・・・ HTC J One
LGL22● 25.4K(543) ・・・ isai
FJL22● 16.3K(367) ・・・ ARROWS Z
FJL21● 7.7K(40) ・・・ ARROWS
CAL21● 39.0K(34) ・・・ G'zOne TYPE-L
KYY21● 8.4k(34) ・・・ URBANO L01
KYL22● 20.1K(17) ・・・ DIGNO M
KYL21● 7.7K(32) ・・・ DIGNO S
HWD14● 6.5k(14) ・・・ au Wi-Fi WALKER WiMAX2+
.
GRATINA● 7.1K(156) ・・・ KYY06
MARVERA● 12.4K(25) ・・・ KYY08
K012● 10.4K(49) ・・・ プリペイド機種で有名
http://aucfan.com/search1/q-au.20SCL22/s-ya/c-11/?o=t1&l=6000&u=60000
- 192 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 10:58:51.49 ID:???0
- urbano progressoがアマゾンで白ロム安いから使いたい
- 193 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 11:00:37.74 ID:???0
- auオンラインショップ、昨日、機種変で手に入れようかと悩んでた機種が値上がりしてる。
気分悪いから、今回は見送ろうかなあ。
中古にしても、LTE限定だからdocomo系と違って端末がないんだよねえ。
- 194 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 11:15:14.17 ID:???0
- >>186
MVNO接続料を下げたdocomoは料金下がったか?
- 195 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 11:43:02.52 ID:???0
- >>194
MVNO事業者側の都合の部分をのぞけば順調に値下がりしてるよ。
これは同じ値段でも速度が増速されるとか高速通信可能量が増えるとかも含む。
それとは別として、MVNO事業者側での顧客管理コストとかは当然あるんで、
回線卸価格が下がった分完全に値下げになるかと言えばそりゃ違うけどね。
食費と家賃が半額になっても、それ以外のコストはやっぱかかるからね。
- 196 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 11:49:48.19 ID:???0
- >>193
4GLTE機なら一昨年冬のHTC J butterfly以降全部対応してるんじゃね?
HWD14みたいなルーターも対応機種に名前あるし。
- 197 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 11:53:20.47 ID:???0
- 最低ラインの200kbpsっていいかげんに1Mbpsぐらいにならないのかよ
遥か昔のPHSの頃でさえ128bpsだったのに
- 198 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 11:55:16.58 ID:???0
- auの3gスマホで買ってもいい機種って、、、12Mぐらいのような
買うならLTE機はまともになった時期だからLTE機がいいよ
- 199 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:01:07.00 ID:???0
- >>197
その分価格が安い。
遙か昔にNECのCF型エアエッジ使ってたが、32Kbpsで3980円だったかそんくらいだったな。2xの64Kbpsとかは従量制。
- 200 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:09:27.46 ID:???i
- >>199
5000円だったような
- 201 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:13:52.97 ID:???0
- >>197
規制時の最高値が200kbpsだから実際はもっと下がるんじゃない?
通常200kbpsが規制でゼロになったことあるよ
- 202 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:14:25.26 ID:???0
- >>198
だよね
auの3gスマホは地雷しかないような
- 203 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:19:41.91 ID:???0
- あ、エアエッジとか懐かしいな。
中学の時に全財産注ぎ込んで買ったIBMのs30に挿して
意味もなく外出先で2ちゃんを見てたのは良い思い出。
茸の新プランが通話しない層には畜生すぎるから
久しぶりにこういう感じのサービスにお世話になってみるかな。
- 204 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:25:15.42 ID:???0
- auの3GスマホならIS12Sぐらいか
これならロッククリアいらないし
- 205 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:27:31.39 ID:???0
- これキャリアのカスタマイズの入ったうんこ端末しか使えないの?
- 206 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:32:02.19 ID:???0
- auの4GLTEがこの金額か。
中古端末がドコモ並になりそう。
- 207 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:46:47.28 ID:???0
- >>174
同感
>>171
旅行や出張を一切せず、都市部にいるなら心配いらないだろうね
- 208 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:49:39.56 ID:???0
- >>170
詳しいのはわかったが、
話がかみ合ってないだろ
auの料金や、MVNOの卸値の話なんて出てなかったぞ
あくまでmineoの料金の話が出てたのに、話をずらすなよ
- 209 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:51:23.56 ID:???0
- >>178
LTEがスイスイなのは当たり前
>>179
圏外があると不便
先日、都心部で一時3Gになったが、
つながって通信できただけマシだった
- 210 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 12:59:29.22 ID:???0
- やっぱり楽天は糞SIMでした(笑) 高速モードで 0kbps とは・・
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う楽天貧民へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
楽天 975円 SIM エントリープラス 高速モード LTE APN
http://i.imgur.com/qxe4KY7.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/853142847
テスト実施日: 2014/05/20 12:39
ダウンロード: 0.00 Mbps
アップロード: 1.69 Mbps
ping: 75 ミリ秒
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 糞SIMでした!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < でした!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) デシタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)デシタ!! .シタ!! .タ!!
- 211 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:24:08.44 ID:???0
- >>171
1年縛りだからな
あれこれ考えて慎重になって当然だろう
不安に思わない方がバカだ
- 212 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:25:37.58 ID:???0
- 今から端末買うなら去年の夏モデルが安くてお勧めだな。
個人的にはSOL22が使いやすい。
- 213 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:32:10.04 ID:???0
- HTL21 butterflyでも十分高性能なんだよな。
5インチFullHD、メモリ2G。
5sとか手に入れたけど、結局未だに使ってるわ。
- 214 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:35:12.44 ID:fRRp53pQ0
- とりあえず、手元にauのiPad miniの第一世代あるから、
一日だけ5SのSIMをiPad miniにさして、どれくらいLTE入るか
見てくるか。今日一日音信不通になるが、ゆっくり検証してこよう
これからauのLTE機も値段上がってくるんだろうな〜
SOL22も買い直したいな〜今のやつ赤ロムだし.....通話はできてるから、いいがw
- 215 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:45:44.53 ID:???0
- >>213
iPhoneは1カ月で使わなくなったな。5だったけど特にLTEで繋がってたし問題なかったんだけど、どうにも使いづらかった。
やっぱりAndroidがいい。
- 216 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:49:02.96 ID:???0
- 980円は消費税とユニバーサルサービス料を含んでいない
無料のララコール050も含む総合計は 1,064円 になる
980+3+3+78=1,064円
音声通話も含むと 1,723円 になる
980+610+3+3+78=1,723円
- 217 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:51:32.06 ID:???0
- auに払う料金がdocomoの場合の倍でも
auのが倍速でるなら2倍の客詰め込めるんで
結局品質は同じなんじゃね?
- 218 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:59:15.82 ID:???0
- ケイオプティコムは品質・サポートには定評あるから期待はしてるよ
- 219 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 13:59:52.38 ID:???0
- >>216
俺はそんなケチくさい話はどうでもいいや
とにかく気になるのは回線品質
つまり実効速度だよね
こればっかりはおまえらのような自称事情通の無職のシロウトおじさんがいくら論じたところで無駄だ
蓋を開けるまでわからない
- 220 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 14:13:08.57 ID:???0
- >>219
学生か?
親のすねかじってえらそーw
- 221 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 14:14:38.12 ID:???0
- >>188
ぎゃははゆうちゃんw
もうipアドレス云々言えんようなったなw
ざまw
- 222 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 14:15:02.02 ID:???0
- >>217
アホな発想だな(笑)あり得ない
回線帯域=データ通信量は決まってる
速度ではなく通信量だ
- 223 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 14:22:45.47 ID:???0
- >>219
笑わせるな ケチだから格安SIMを使うんだろ(笑)
自称情強オッサンw
回線帯域はドコモの2.2倍のコスト
例え利益を0にしてもドコモには大負けは確実
蓋を開けなくてもわかりきっている
当初はそれなりに速度が出ても直ぐに行き詰まる
それなりの速度を維持するには自転車操業の赤字
- 224 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:11:41.24 ID:???0
- おやおや
「自称事情通の無職のシロウトおじさん」ってのが余程気に障ったらしい
だってだれがどうみても「自称事情通の無職のシロウトおじさん」だもんね、この草おじさん
こんだけ見事に図星食らったら発狂するのも無理は無い
- 225 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:16:07.33 ID:???0
- 音声通話610円は安いので競争力があるが
データ通信980円は80円高くて遅いので競争力は低い
1GB 980円 に 0MB 500円を追加がいい
- 226 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:34:30.84 ID:???0
- >>224
荒らしてんじゃねえよキチガイが消えろ
- 227 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+1:8) :2014/05/20(火) 15:40:34.99 ID:???0
- ぽんきちに構ってはいけないw
粛粛と通報だけでいいw
- 228 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:40:48.91 ID:???0
- >>226
おまえが言うなよバ〜カ
毎日色んなスレで暴れやがって
このドキチガイ野郎が
- 229 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:41:13.77 ID:???0
- そもそも月額5000円以上払ってるキャリアユーザーと
980円しか払わない奴が同等の扱い受けようと思うのが間違い
- 230 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:41:35.96 ID:???0
- 共通テンプレ
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
荒らしの草プの特徴(追記)
・言葉の語尾に必ず単芝
・ぽんきち、にいかつ連呼
・エコ次スレ連呼
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している、
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
(パケット気にして画像を嫌う)
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
(スマホの知識が怪しい)
・朝鮮嫌いのネトウヨ
(GP02を愛用しているためか中華は批判しない)
・日電最高と煽る
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・WIMAXのアンテナが減る減る詐欺失敗
(間違いを指摘され、WIMAX Release 2.1の仕様がわからず発狂)
・自称医学が専門らしいが、簡単な英文も読めずに低脳晒す
・自称事情通の無職のシロウトおじさん
- 231 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:46:02.02 ID:???0
- 回線帯域はドコモの2.2倍のコストってことは
本来mineoが通常の価格設定で
本当はドコモMVNOは今の半額でも十分余裕で利益がでちゃう
と考えると
全て丸くおさまるとかおさまらないとか、、、
とか
ちゃうわな(笑)すんまへん
- 232 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 15:53:24.80 ID:???0
- >>231
事実だとしても競争したら必敗じゃん
庭端末ではこの選択しかない障壁だけが頼りとも言える
- 233 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:02:38.90 ID:???0
- >>231
> 本当はドコモMVNOは今の半額でも十分余裕で利益がでちゃう
それはさすがに無いと思うわ
そもそも今回のこのmineoのサービス開始にはauに客の流出を防ぐっていうメリットがあるんだからさ
auから表に出ない何かで手心が加えられていてもおかしくないし
仕入れ値だけで判断しちゃ駄目だよ
特にクレカ必須の会員募集ビジネスはビッグデータ収集だけでも大きなビジネスになるのに
単純に回線の仕入れの価格だけで損得の判断をするのは絶対に間違ってるのに
それを根拠に日本通信が絡んでるだの品質に期待できないだの声高に訴えるバカが居るけど
自称事情通の無職のシロウトおじさんにだまされちゃダメだ
- 234 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:06:16.13 ID:???0
- 対立煽りのアホだろ。
ほっとけ。
NGでオケー
- 235 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:08:02.00 ID:???0
- >>233
MVNOの制度そのものの目的が、MNOとは独立して公平な競争するため、って話なので
MNOが特定MVNOに肩入れすること自体がNG。
MNOはすべてのMVNO事業者に平等に対応する義務がある。
- 236 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:11:04.13 ID:???0
- >>233
これは草プが「社員の工作が始った」とかいうレスを付けるね
間違いない
あのバカの行動は誰でも全て読める
- 237 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:17:14.09 ID:???0
- ドコモのMVNOは業者が増えすぎたからな。
auだと客の取り合いしなくていいんだろ。
- 238 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:20:38.88 ID:???0
- 3Gもやってくれれば富士通カシオの解約した端末が使えるのになぁ
- 239 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:21:14.79 ID:???0
- >>237
参入障壁がAU端末ってのはどうなんだろうね
今は独壇場だけど入って来無いと踏んだのか
- 240 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:23:35.06 ID:???0
- >>237
LTEの設備自体は3GPPで規格化されてるものだし、先にも書いたとおりMNOはMVNOを平等に扱わなければいけないので、
利益が出そうなら他社も手持ちのLTE設備を接続させろってauに言う。
逆に言えば他社が参入しないなら最初から死んだ市場っていうことになる。
そんだけだよ、MVNOビジネスなんて。
- 241 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:25:16.24 ID:4Y8ykjmg0
- ワザワザau端末買ってまで申し込む人は少ないだろうな。
そう考えると、eoとしても、端末の種類を増やして、端末とセット販売に力を入れるんじゃないかな。
その方が儲かるし。
- 242 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:31:45.04 ID:???0
- 安い中華の端末でいいから一万円ぐらいで販売しろ
- 243 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:38:58.99 ID:???0
- なんの根拠もないけど、eoがやるんじゃない。
音声通話メインの人に売ればいい。
- 244 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:39:24.41 ID:???0
- こんなんでるし料金倍でそこそこ速度が出る
サービスにした方がよかったんじゃないのか?
- 245 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 16:51:50.54 ID:???0
- mineoも下記の運用を導入すれば採算が取れるだろ(笑)
こんな悪意のあるMVNOはDTIだけ
明らかなモンスターブラックMVNO(笑)
まともなMVNOになりたいのであれば
一切を辞め直球勝負で誠実な運用を
■DTIワンコインの現在までに判明したLTE化による弊害■
1 高速モードの通信速度の非公開抑制制御
(3Mbps MAX 1Mbps程度)
2 低速モードの非公開通信容量制限
(1日で50MBを超えると0kbps規制、最大4日間規制)
3 Google関連アプリの遮断規制(GooglePlayダウン等)
4 強制画像圧縮プロキシサーバーによる画像劣化
5 逆引きDNS未登録による弊害
(動作の遅延、パケロス、アクセス元不詳、接続障害)
6 プライベートIPアドレス
(LTE SIM交換時に約束したグローバルIPの未提供)
7 海外経由ホストサーバー(シベリア ベッコアメ)
8 透過プロキシ仕様
(IPフィルタリングによるアクセス制限、接続不可、検閲)
9 VPN不可(一部可)
10 公式速度モニター(トラフィックモニタ)の改ざん、捏造に
よる大本営発表
- 246 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 17:04:01.89 ID:???0
- >>242
安い中華端末でLTE対応しててauのバンド対応なんて無理だろ
WCDMA Band5を6にするだけで売れるドコモ向けとは話が違うんやで
SHL21かSOL21なら1万前後で買えるんやから、安い端末が欲しいならそっちの方が現実的
- 247 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 17:14:11.56 ID:???0
- 夏以降は新プラン、新端末(海外、国産)が追加されるみたいだが
端末はぼったくり価格になりそう
普通に白ロム買った方が幸せになれるやろな
- 248 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 17:26:39.03 ID:???0
- >>247
国産の薪端末にXperiaZ2は入りますか
至急教えてください
- 249 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 17:38:31.21 ID:???0
- ソニーはハーフみたいなもんだろ
元エリクソンの欧州のが販売数多いし
最新機種なんかも国外から始める始末
- 250 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 18:30:08.86 ID:???0
- >>248
まだ発表されてないのに分かる訳ない
- 251 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 18:47:16.19 ID:???0
- >>247
総務省から、端末購入者がキッチリ端末代払う制度にしろと言われてるからな。
- 252 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 18:55:01.12 ID:???0
- ぽんきちに構うなってw
全部通報するだけでいいよ
草連呼はぽんきちの工作なんだしw
iijで書き込んでいます
- 253 :原作者:2014/05/20(火) 18:57:51.34 ID:???0
- 原作者 ※2014年5月20日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/gc5itZx.png
- 254 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:03:42.69 ID:???0
- HTCJバタフライが9800円で売ってたから即買いしたぜ!
- 255 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:06:38.56 ID:9zApAQyD0
- 【携帯】ドコモの新料金プラン、事前予約が50万件突破
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400559621/
- 256 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:07:06.76 ID:???0
- >>253
おすすめ度とかお前の主観は消せよIIJ工作員
- 257 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:11:52.55 ID:???0
- そうだ!そうだ!
日本通信をディスるんじゃねー。
- 258 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:20:59.20 ID:???0
- 糞の役にも立たないおすすめ度wwwwwww
- 259 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:21:56.52 ID:???0
- 端末にあまりお金かけずにmineo使うならVEGAがいいのかも。
- 260 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:23:56.38 ID:???0
- au回線MVNOだと、次はJ:COMで間違いないだろう
つーかKDDIの子会社を差し置いて、ケイ・オプティコムにフラグを取らせるとはな
日本通信に先手を取られるよりはマシってか
- 261 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:27:52.29 ID:???0
- >>260
子会社だとMNOとMVNOの間の独立性が疑問視されるから一発目はマズい。
- 262 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:33:26.39 ID:H7xAQDi30
- 5SのSIMを第一世代iPad miniにさして、阪急神戸線や西宮ガーデンズとか
行ってみたが、LTEから落ちることなかったわ。改善されてきてる
- 263 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:34:28.89 ID:???0
- catvは殆どauだなw
電力光も
日通は残念だがw
- 264 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:43:12.19 ID:???0
- >>241
わざわざAU端末を買ってまで申し込むのは少数派だろうけど、
mineoのセット端末を買ってくれる人もあまり期待できないんじゃね?
初回は1000台で打ち止めだし。
買ってくれれば利幅は大きいけどね。
当面は既にau端末を使っていて、通信料の高さに辟易している人にSIMを販売することが、
主なビジネスになると思うよ。
- 265 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:45:49.80 ID:???0
- >>262
都市部なら平気だと思う、
ぶっちゃけLTE入らない所は3Gも微妙だしね
- 266 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 19:49:57.65 ID:???0
- 夏に新料金プラン出すらしいから、
それまで様子見の人も結構いるだろうな
そうすると、6月上旬に新ユーザーラッシュにならなくて、
そこそこいい評判が出てきた辺りで新料金プランと新機種を発表
で、順調にユーザー増を狙ってる気がする
- 267 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:04:06.20 ID:???0
- 忍法帖消えたねw
- 268 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:05:31.23 ID:???0
- 消してるだけで粘着してるだろ
- 269 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+1:8) :2014/05/20(火) 20:07:18.14 ID:???0
- あれはぽんきちいうてな
自演してるんやでw
- 270 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:08:02.95 ID:???0
- >>262
古いよ。今は言われるほど2G帯の電波悪くない。
- 271 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:18:54.31 ID:???0
- イオシスは昨日までfjl22の新品が
50台ぐらい在庫あったのに
売り切れてるね。他の機種も同様。
何かあったの?
- 272 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:29:24.68 ID:???0
- >>271
法人が買い占めたかeoが追加キャンペーンの為に調達したか。
- 273 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:30:40.92 ID:???0
- もう発売間近だし転売屋が買い占めたんじゃね
- 274 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:32:21.83 ID:???0
- >>263
日通は盟友ウィルコムの親会社のソフトバンクと組むんだろ
- 275 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:33:15.46 ID:???0
- >>264
初回1000台は先行予約割引なだけで
6/3以降も端末セットで販売されるよ
- 276 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:44:35.42 ID:???0
- 単に個人の白ロム調達な気がする
- 277 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:48:41.64 ID:???0
- >>269
m9 (^Д^) 9m
- 278 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:49:55.22 ID:kAm+IVqw0
- 3G対応まだー
あと標準SIM
- 279 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+1:8) :2014/05/20(火) 20:52:57.39 ID:???0
- >>277
ゆうちゃんわろたw
ざまw
- 280 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:53:32.60 ID:???0
- >>276
個人なら即決でそれ以下の価格で売っているから、なんか領収が必要な法人っぽいけどね。
- 281 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:53:44.42 ID:rcmReg8e0
- 在庫抱えてる?5cのパケ定縛り無し販売しないかな
- 282 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 20:59:22.88 ID:???0
- ケイオプティが独自にやってるというより
auがやらせてる感が強い気がする
それゆえ品質は問題なさそう
- 283 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:01:34.72 ID:???0
- >>282
このままじゃあ、ドコモに契約数もってかれるから、必死だよな。
- 284 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:01:46.41 ID:???0
- 身内の自社買い?
- 285 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:02:26.31 ID:???0
- 追加プランは2〜3G
新端末はソニーと富士通の冬か春モデルと予想
- 286 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:02:30.90 ID:???0
- どうせ買うなら新品がいいけどな。
オナニした手で握りしめた端末とかキモイし。
そうでなくてもおっさんの汗と涙が染み込んだスピーカー部とかマイクとか。
- 287 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:07:11.19 ID:???0
- おっさんが触った時点で…な
- 288 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:07:29.00 ID:???0
- >>282
MNOとMVNOには独立性が要求されるので、MVNOが仕方なくやるとかはない。つーかそんなことしたらauが総務省敵に回す。
- 289 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:08:37.73 ID:???0
- グローバルIPかどうかはまだわからんの?
- 290 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:11:33.78 ID:???0
- >>288
その総務省からダダ下りしてるのに何言ってんの?みんなグルだって知ってるだろ。
- 291 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:15:02.90 ID:???0
- SIMロック解除したmineoは使えるの?
- 292 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:15:33.53 ID:???0
- まちがった
SIMロック解除したL-01Fはmineoで使えるの?
- 293 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8) :2014/05/20(火) 21:31:47.72 ID:???0
- lteは使えるかもw
- 294 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:42:40.13 ID:???0
- >>262
乙です。
おれの初代miniも準備しておくか
- 295 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:46:09.35 ID:???0
- >>287
俺の嫁が買った中古5Sなんて、スピーカーのところに??って、思って引っ張ったら5cm位の陰毛が出て来て、
ソッコー返品したからな。
店員の前で再現したら、女の店員が無償交換してくれた。
あれは売った奴の仕込みだ!!
- 296 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:46:56.44 ID:???0
- >>292
あかんやろ
- 297 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:48:13.07 ID:???0
- >>295
女店員の陰毛だったら?
- 298 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 21:53:13.87 ID:???0
- 鼻毛では
- 299 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/20(火) 21:57:49.41 ID:???0
- 痣毛だなそれw
- 300 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:22:23.79 ID:???0
- >>282
俺もそう思うわ
au上層部
このままMVNOが普及するとますますdocomoさんに持ってかれちゃうなー
SBさんが始める前に手を打っとくかー
おそらくそんな流れだと思うわ
あの仕入れ価格じゃ悪どいやりかたしないと成り立たないだろうとか言ってる変なのがいるけど
本当に馬鹿だなぁと思う
- 301 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:29:15.85 ID:???0
- auの思惑とケイ・オプティコムのeo光以外の事業展開が合致して良かったわけね。
- 302 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:32:07.07 ID:???0
- >>288
ケイオプティがイヤイヤというのではなく
au主導で戦略的に展開してるんだと思うよ
プラン含めてiijと対等のサービス提供したいんでないかな
- 303 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:34:48.65 ID:???0
- カワイイおにゃのこの手汗が染み込んだ白ロムが欲しいんだけど!
- 304 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:8) :2014/05/20(火) 22:35:05.94 ID:???0
- 電力~Catvと蜜月AU w
- 305 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:36:09.27 ID:???0
- >>300
ケイ・オプティコム社員がウザいな
MVNOは法律で規制されてる
体育会系の、のりでキャリアが丼勘定で契約できるかよ
良く読め
MVNOの接続料等の法的規制根拠
総務省 MVNO指針(通称名)
正式名称
「第二種指定電気通信設備制度の運用に関するガイドライン」の改正 平成26年3月11日
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000243.html
- 306 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:37:48.48 ID:???0
- 片山ゆうすけのDNAが検出されるスマホなんてどうだ?
ちょっと土もついてるけど。
So-netの訪日外国人用SIM付き。
- 307 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:38:35.51 ID:???0
- ■1年縛りはKDDIが約款に規定した条件
「最低利用期間 1年(利用期間が1年未満の解約については残余期間に応じた解除料が発生)」
●接続料(KDDI) 10Mbpsのもの 2,751,142円
●接続料(ドコモ) 10Mbpsのもの 1,234,911円
何とKDDIはドコモより222.78%(2.22倍)も高い!
この事実は今回のケイ・オプティコム au MVNO サービス eo mineoは
明らかに赤字サービスだと言うこと(笑)
つまり採算が合うようにするには狭い帯域に詰め込むしかないので
速度等の品質は期待できない事実
しかも初年度は 980円×6ヶ月 5,880円の割引で
完全に赤字確定 さらに1年で解約されると大赤字!
- 308 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:40:01.10 ID:???0
- >>302
資本関係なんもない他社(しかも子会社のJCOMとFTTHで激しく競合)相手にそこまでやるかよ
KDDIにはJCOM、CTC等、有力な通信子会社があるんだぞ
- 309 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:43:08.02 ID:???0
- >>305
おまえが一番うぜえよ
キチガイ草野郎
消えろバカ
- 310 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:43:43.96 ID:???0
- ポンツーの売上利益率は50%超えてるからな。
接続料が2倍でも赤字ギリギリならポンツー並みの回線品質で行けるんじゃないか?
- 311 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:44:48.17 ID:???0
- >>305
自称事情通の無職のシロウトおじさんは黙っててくれるか?
- 312 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:46:43.34 ID:???0
- ポンツー並みじゃ使い物にならないw
- 313 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:51:57.64 ID:???0
- >>282
でも、auからの流出が一番すごいことになると思うけどw。
スマホ買ったはいいが、それほど使うわけでもなく、
もともと通話もあんまりしなかった。
でも、スマホは手元にあってもったいない。
かといって、auのスマホだし。
こういう層って結構いると思う。
- 314 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:52:17.30 ID:???0
- ケイ・オプティコムのバカ社員が必死だな
- 315 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:52:45.10 ID:???0
- eo光は回線品質とサポートに力を入れてる
宗男でもカッコはつけるやろ
- 316 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:53:13.05 ID:???0
- 迷惑電話撃退サービス 100円
着信拒否が有料って事?セコイな
- 317 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:54:17.47 ID:???0
- ポエム感満載のプレスリリース。逆ギレIR、挑発的ツイッターで炎上させる。
これで宣伝広告費をケチっても話題にはなるぞ。
- 318 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8) :2014/05/20(火) 22:55:41.52 ID:???0
- ガチだけ
異様に反応w
- 319 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:58:16.67 ID:???0
- >>314
必死なのはおまえだろ
1人で何個レスしてんだよキチガイ
- 320 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+1:8) :2014/05/20(火) 22:58:35.78 ID:???0
- >>309
それぽんきちw
自演しても捕まるよw
- 321 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 22:58:50.93 ID:???0
- あのauが自分の首締めるようなことする訳ねえじゃん。
- 322 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+1:8) :2014/05/20(火) 22:59:28.53 ID:???0
- >>319
ぽんきちだしなそいつw
ゆうちゃんみたいに捕まるよw
- 323 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:05:06.98 ID:???0
- >>316
au本家でも100円
着信拒否とは別物だぞ
- 324 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:06:26.22 ID:???0
- >>313
↑
こういうの見る度いつも思うんだけどさ
携帯電話のキャリアなんて日本のTOPクラスの優秀な人材が集まってるとこでしょ
そんなエリート様達が毎日あれこれ会議して色んな事決めてるのにさ
こいつこんなバカっぽい事よく言えるなーって
つくづく感心するよ
ほんと図々しいっていうか、バカってシアワセだなって思うよ
こんかいの一件に関して仮におまえの妄想通りだったらば、auが一言イヤですって断ってそんな話は終りだわ
au的に何かメリットを見越してサービスに乗りだしたに決まってるだろうが
よく考えて物言えバカが
- 325 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:06:42.67 ID:???0
- >>323
そうなんだ。着信拒否は無料で出来るならいいや
- 326 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:10:51.74 ID:???0
- 6/3まではこの調子でスレ荒れるんだろな
話題ないしw
- 327 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:12:38.13 ID:???0
- これauブラックでもMNPのPIできるの?
- 328 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+1:8) :2014/05/20(火) 23:13:41.51 ID:???0
- うん
クレカが重要w
- 329 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:16:25.27 ID:???0
- なぜケイ・オプティコムがコスト最小のMVNOではなく
赤字必須で2.2倍以上のコストのau MVNOを選んだのか
なぜ赤字覚悟でMVNOに参入するのか
それはNTTがこの秋に光回線を一般企業に卸売りすると決定した為
光回線1芯を8ユーザーで共有し格安で提供できる
ケイ・オプティコムが自社で運用してる光回線よりも低コストで調達可能
今まで光回線を保有するauやケイ・オプティコムは自社で設備投資して
光回線を維持してきたが自社で光回線を維持するより低価格で調達し
さらにNTTの光回線解放ににより光回線とモバイルのセット販売も可能になった
ゆえにISP各社は光回線解放前にMVNOの囲い込みに躍起になっており
ケイ・オプティコムは反NTT系のMVNOとしてau回線をチョイスした
- 330 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:28:29.37 ID:nvSlmPmi0
- >>253
2000円以下プランも書いてくれ
- 331 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:28:49.80 ID:???0
- くどいようだが
自称事情通の無職のシロウトおじさんがいくら妄想しても無理だよ
真実には辿り着けないだろう
- 332 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:29:33.36 ID:???0
- >>329
峰尾は秋から、光のセット割りが出るのか?
- 333 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:32:01.17 ID:???0
- >>332
それまではauに遠慮して出さないが
秋にはISP各社の戦国時代突入
- 334 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:33:42.73 ID:???0
- >>333
楽しみだね。
eo光入っていて、今のauの契約月が来年3月だから、
しばらく様子見するか。
- 335 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:33:47.58 ID:???0
- NTTの光回線開放ニュースは、ケイ・オプティコムのMVNO参入の噂報道の後だろ。
- 336 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:33:52.88 ID:???0
- >>333
秋から光セット割の全国展開が可能になる
- 337 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:34:01.78 ID:???0
- シロウトおじさんがシロウトおじさんの悪口を言うスレ
ときどき、駅のホームでオヤジ同士がケンカしているのを見るが同じだなw
- 338 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:36:33.49 ID:???0
- >>335
水面下では、どちらがいつから動いてたかなんて分からないだろ
- 339 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:37:16.63 ID:???0
- ドコモの接続料って、毎年遡って割引入ってるよね。
auも今発表されている卸し価格は最高額で、今期の実績に応じて遡ってボリュームディスカウントが入るんでしょ、きっと 。
- 340 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:40:36.65 ID:???0
- >>331
で、あんたはプロなの?
- 341 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:42:34.47 ID:???0
- >>339
実際その可能性がリリースに出てるからね。半年無料が終わる頃に価格改定とプラン追加が来るんじゃ。
- 342 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/20(火) 23:43:15.95 ID:???0
- >>337
ウマいこと言ってるつもりだろうが所詮バカだな
専門家ぶってるシロウトは万人に馬鹿にされて当然の存在で、それを馬鹿にするのは専門家である必要は全く無いわな
別にシロウトおじさんが専門家ぶってシッタカこいてるド素人を馬鹿にしてても全然おかしくないってこった
よって駅のおじさんが云々という、その下手くそなたとえはまるで的ハズレだわ
- 343 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:14:59.70 ID:???0
- 何を言いたいのか、さっぱりだわ (w
- 344 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8) :2014/05/21(水) 00:15:47.32 ID:???0
- おじさん諄い(´-ω-`) w
- 345 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:19:35.07 ID:???0
- >>343
そりゃそうだろう
おまえはバカだからな
- 346 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:23:35.43 ID:???0
- auの端末が安く手に入らなくならなきゃいいけど
それだけが心配
- 347 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:40:31.35 ID:???0
- >>346
むしろ、バカが殺到してドコモが安くならないかと思ってる
- 348 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 00:58:36.16 ID:???0
- auの白ロム騰がってんな
とある13夏モデルでmineo発表前から4000円は騰がってる
- 349 :原作者:2014/05/21(水) 01:05:00.18 ID:???0
- 一部修正等
原作者 ※2014年5月21日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/GG7xhdG.png
- 350 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:06:33.23 ID:???0
- 原作者さん乙です!
草プざまw( ´,_ゝ`)プッ
- 351 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8) :2014/05/21(水) 01:09:56.85 ID:???0
- 自演乙ぽんきちw
いよいよ逮捕だなw
ざまw
- 352 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:16:08.54 ID:???0
- >>313
自分の周りにはそういう層が結構いる
1GB超える使い方がむしろ知りたい
別居してる家族がもともとauだから、auにしたが
mineoはなかなか魅力的
- 353 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:32:32.37 ID:???0
- >>349
FBの株主だから一言いわせていただくと、
DTIは50mb規制とは言ってないだろ。
3日換算だけど、数値までは出していない。
- 354 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:34:24.35 ID:???0
- 総務省がSIMロック解除促進って記事を見たんだけど
SIMロックって今販売されてる機種もあとで解除出来たりするの?
- 355 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8) :2014/05/21(水) 01:35:42.17 ID:???0
- 残念だが無理
ドコモは積極的だろうけどw
- 356 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:36:08.70 ID:???0
- >>353
使えばわかるだろ
全角キモイ(笑)
- 357 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:37:16.14 ID:???0
- >>354
技術的には出来るけどキャリアはやらないだろ
- 358 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:38:55.80 ID:???0
- >>353
そいつキチガイだから何言っても無駄だよ
なにやら自分が粘着質にスピードテストしまくって個別に規制掛けられた経験を元に書いてるらしい
- 359 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:39:34.79 ID:???0
- >>356
だから、株主だから格安で手に入るから適当に放置してあるスマホに入れて使ってんだよ。
きちがいかよ。
- 360 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:40:14.69 ID:???0
- >>358
ああ、そういうことかw
- 361 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:40:26.73 ID:???0
- >>354
できるよ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/
- 362 :速度測定員:2014/05/21(水) 01:43:50.94 ID:???0
- これが現実
昼は安定の10kbps !(笑)
そして1日50MB超えで 24時に 0kbps !
最大4日間も通信遮断 0kbps 規制 !
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/nwlQVDJ.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/852308350
テスト実施日: 2014/05/19 12:32
ダウンロード: 0.01 Mbps
アップロード: 1.27 Mbps
ping: 53 ミリ秒
- 363 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:44:15.00 ID:???0
- >>351
酷 い ブ ー メ ラ ン を
- 364 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:46:19.35 ID:???0
- >>362
ここでそれを書いたら、mineoの宣伝にしかならんだろw。
バカなのかw?
- 365 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:46:22.01 ID:???0
- >>324
顧客流出に悩むドコモだってMVNOを拒否したかったのに、
日本通信が総務省の裁定を仰いだので渋々回線を貸し出すことになったことは有名な話。
MVNO業者はMNOにとって損失でしかない。しかし、電波は限られた資源なので、公平な利用のため、電波を寡占しているMNOは、MVNOに妥当な価格で回線を貸し出す責務がある。寡占している立場を利用して法外な料金を請求することは許されない。
- 366 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:47:39.79 ID:???0
- >>324
トップクラスの優秀な人材ほど、
末端が見えていないのは世の常識。
- 367 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:50:26.28 ID:???0
- >>357
>>361
ありがと
出来るけどキャリア的にはやりたくないのね
自分はauなので無理そうね
- 368 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:52:48.04 ID:+GafgqzL0
- 総務省、ついに携帯2年縛り契約見直しへ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400600391/
- 369 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 01:54:04.09 ID:???0
- >>365
MVNOなんて自社の商売の邪魔になるシステムはやらないなら3社ともやらない方がいいに決まってる
しかし始った以上話は全く別だよね
このままじゃ「あとで格安SIMに使えるから」って理由でスタートでdocomoを選択する客は確実に増えることになるじゃん
それに対してSoftbankは端末に手心を加えれば対応のしようがあるけど、auは黙って指くわえて見てらんないでしょ?
おまえとことんバカだなぁ
お話にならないよ
- 370 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:09:49.91 ID:???0
- 090番号の需要ってあるん?
docomoガラケーで月々1,000円(無料通話1,000円付)、こいつでデータは980円
二刀流がベストだと思うんだが
- 371 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:11:26.95 ID:???0
- って思うやんか〜(´ ・ω・`)
- 372 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:13:23.62 ID:???0
- >>370
2台持つなんてかったりい。
って人は結構いる。
- 373 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:31:49.03 ID:???0
- 数ヶ月前から急にテレビとかで格安SIMについて報じ始めたからな〜
そしたら当然販売の現場では「auの端末は格安SIMが使えないからイヤだ」って声が上がってます、みたいな話になるわな
そらauも動かざるを得ないわな
なんでこんな簡単な図式が頭に浮かばないかね?
- 374 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:35:39.64 ID:???0
- 俺は峰尾で人柱する、あえてね。
峰尾初期会員ですよ、我々は。
人柱のメンタリティーあるやつどれだけいるのか。
- 375 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:36:41.94 ID:???0
- かっけー
- 376 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:39:17.96 ID:???0
- >>370
2年ごとにMNPするのが面倒
荷物が増える、重くなる
- 377 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:46:46.02 ID:???0
- >>373
分かってて言ってるんだと思うが
一般人が理解してる低価格運用はイオンとか端末セットで売ってる奴までで
白ロムやSIMだけ契約まで認知度が上がってるわけじゃないぞ
- 378 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:48:45.31 ID:???0
- >>373
SBの端末もドコモMVNO-SIMで動くのなんてほとんどないだろ
- 379 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8) :2014/05/21(水) 02:52:11.93 ID:???0
- >>366
豊田とか凄いな
やりたい放題w
- 380 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8) :2014/05/21(水) 02:53:23.43 ID:???0
- >>368ソースは2ch
いいねえw
- 381 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 02:58:22.89 ID:???0
- >>380
そこにソースあるだろw
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002I_Q4A520C1EE8000/
- 382 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 03:06:51.35 ID:???0
- >>379
トヨタは都合が悪くなったら法律を変えればいいからなw
- 383 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 03:21:52.78 ID:???0
- 事情とかまったく考えずに言うけど、音声プランて込み込みで
980円じゃ駄目なの?
無料通話なしなんだから使ったら通話料入るのに。
- 384 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 03:32:12.48 ID:???0
- ドコモ系の相場からいってもありえないだろ
>>383は自己中心的とよく周囲から言われるだろ
- 385 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+1:8) :2014/05/21(水) 03:49:36.50 ID:???0
- >>382
販社とかお殿様だしw
値引きも凄いが
その後囲い込みが露骨で
割高w
- 386 :原作者:2014/05/21(水) 04:06:56.38 ID:???0
- ※細部修正
※項目追加(コース変更、SMS)
原作者 ※2014年5月21日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/QRnLeX2.png
- 387 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 06:34:53.67 ID:???0
- >>386
乙です。
しかし、優秀な人間が集まって会議を重ねた割には、先発に追いつけないって、ほんと無能集団だわね。
- 388 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 08:43:49.23 ID:???0
- 音声も含めてこれ一本にする人いる?
それともsimのみで音声は別にした方がいいのかな?
- 389 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 08:45:41.53 ID:???0
- >>383
きみ、他人から厚かましい奴ってよく言われるだろ。
- 390 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/21(水) 08:45:48.48 ID:???0
- 出てからにしてくれw
- 391 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 08:47:17.46 ID:???0
- >>386
IIJmioスレではキチガイ扱いだな
- 392 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/21(水) 08:48:17.72 ID:???0
- はらさくw
通報しとるよw
- 393 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 08:48:46.16 ID:???0
- >>391
どこでもそうなのかw
- 394 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 08:51:56.21 ID:???0
- auのLTE機はセルスタ問題どうなんだろうね?
mineoだと音声あり契約だと問題ないだろうけど
データ通信のみだとSMSオプションないみたいだし気になるね
アンテナピクト表示はmineoの対応機種一覧のページにのっているけど
一番気になるバッテリー消費はわからないな
- 395 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 08:53:29.34 ID:???0
- >>388
2台持ちのメリット:通話用に無料分有りで電池持ちが良い。スマホも常時待受け不要で電池持ちが良い。
1台持ちのメリット:一台しか持たなくて良いw
他にもあるだろうけど、使う人の用途次第でしょ。
俺は2台持ち。 ガラケーはジーンズの尻ポケットに入れても平気なので便利。
通話用として使う時も多いし、ガラケーだけ持ち歩いてる時の方が多い。
- 396 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 08:55:48.29 ID:???0
- 無印auアイホン5だとまったく使えないの?
800MHzが使えないだけ?
- 397 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:01:44.36 ID:???0
- >>395
ありがとう
今ガラケーなので2台もちにするか
- 398 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:11:27.91 ID:???0
- >>396
そうだよ
都会で屋外なら無印5でも問題無い
- 399 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:22:35.38 ID:???0
- 俺は毎月5000円の無料分が繰り越されてるぐらい電話しないからこれ1台で十分
現在auのiPhone4sで約6000円
それが通話料含めて2000円以内に収まる
しかもiPhone4sがヤフオクで16000円程で売れるし
fjl22の白ロムを13000円で購入済みだし準備万端
- 400 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:26:15.87 ID:???0
- Iphone5s
維持費2500とアップルケアで
3000ほど
これにすると1000円か
迷うな
解約料金10000とか
最後通信費高くなるし
あとこれのためにクレジットカード
つくらなあかん
あとau wallet申し込み中
これは見送りかな?
- 401 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:29:07.25 ID:???0
- >>399
携帯要るのか?
- 402 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:34:04.19 ID:???0
- 自分も通話はほとんどしないんだよな
でも今時携帯持ってないと変だし
これ安いよね
- 403 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 09:39:39.12 ID:???0
- 家では光があるしあまり必要ないな
外出中のLINE、ヤフオクのために高い金払ってる
正直、1GBを繰り越す自信がある
- 404 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:07:41.34 ID:???0
- 外出先って用事があるから外出してんだろ?
だったらスマホ弄ってる暇なんてほとんどない。
家にwifiあるなら1Gで十分足りる。
つか俺2GでIIJで契約したけどまだ500mも使ってない。
つかLTE使わなくて200kでも十分。
- 405 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:14:05.05 ID:???0
- >>374
本田△乙
- 406 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:25:56.74 ID:???0
- >>399
auからの転入はできるの?
- 407 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:27:16.55 ID:???0
- >>404
いや、外出中って言っても友達と遊んでる時間も含まれてるからな
- 408 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:29:27.38 ID:???0
- >>396
今、林檎5使ってるなら、3Gになるところではパケット通信はできないって事。
通話は問題ないよ
- 409 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:31:49.89 ID:???0
- >>406
もちろん出来る
- 410 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 10:53:05.13 ID:???0
- >>407
友達と遊ぶときにスマホ使うのか。
- 411 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 11:44:51.42 ID:???0
- >>410
当然持って行く
スマホはネットだけじゃなく電話やメールにも使ってんだから
- 412 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 11:45:25.82 ID:???0
- >>386
自己満足結果貼りつけんな。
消えろ
- 413 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 11:48:15.49 ID:rRF9I0Yq0
- auウォレットはauと契約していないと作れない。
作ったら縛りにもなる(それが狙い?)
- 414 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 11:50:47.11 ID:???0
- またブラックMVNOの社員か(笑)
- 415 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 12:03:27.80 ID:???0
- >>329
これは連邦とジオンの関係に近いな
- 416 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 12:08:44.29 ID:yAvODuO40
- >>413
月額使用料金無いから縛っても意味ないし
本当はauユーザにも加入してもらって広く使って欲しいはず
顧客や金まわりのシステム構築維持管理をかけないで利益あげようとしてるから
今はそこまでやらないが
- 417 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) :2014/05/21(水) 12:10:19.62 ID:???0
- 日通まだかよおw
- 418 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 12:56:20.64 ID:???0
- mineoは日本通信
- 419 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 12:59:54.84 ID:???0
- >>383
基本料なんて本来はそれぐらいの価格で実現できるはずなんだけどね。
海外じゃ基本料ゼロ、プリペイドで1000円チャージすれば半年着信できるのも普通だし。
初期費用も日本は非常に高い。
- 420 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:12:41.84 ID:jA5BP3qS0
- >>419
プリペイドだったら日本も同じようなもんだが
- 421 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:25:49.51 ID:???0
- >>352
MVNOをPCで使ってひと月2Gくらいかな
DTIじゃないけど規制かかると本当に速度ゼロになる
規制後も200kbps出るならこっちに乗り換えようかなと思ってる
これPCで使うにはauのスマホでテザリングするしかないのかな
docomoならいろいろとやり方あるんだけど
- 422 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:29:54.46 ID:???0
- >>421
LTEスマホなら、mineoでテザリングすればよさそうだね
1日何時間くらいPC使ってる?
youtubeなど動画は見てない?
- 423 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:31:24.14 ID:???0
- >>402
変じゃないだろ。
必要なければ持たなければいい。
それにたいして他人が文句言うのはおかしい
- 424 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:36:22.54 ID:???0
- mineoは音声プラン付きで1717円てのが魅力だと思うのよ
データ通信のみで契約する人どの位いるんやろ
- 425 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:37:45.57 ID:???0
- >>421
対応機種にモバイルルータ載ってなかったっけ?
- 426 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:38:18.21 ID:???0
- >>422
PCは寝るとき以外はつけっぱなし
当然ネットも繋いだまま
動画は一切見ない
- 427 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 13:59:59.96 ID:???0
- MVNOのシェア1位はIIJ
http://i.imgur.com/g49j6Zn.jpg
- 428 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 14:01:36.44 ID:???0
- >>426
2GBで足りるのかー
動画はたまに音楽聴くから、うちは2GBじゃ不安だけど
毎日ではないから、今のau7GBだけにしてしまう手もあるな
あるいはmineo複数枚にするか...
- 429 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 14:23:55.64 ID:CaRl49sG0
- mineo 3GBプラン出てくるの待ったほうがいい
夏くらいに出て来ても
複数枚途中で解約もプラン変更も出来ないからな
- 430 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 15:01:49.54 ID:???0
- 音声プランには、家族間無料とかあるといいけど
- 431 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 15:18:04.31 ID:???0
- そこは LaLaCall使おうぜ
家族だったら音質悪くても文句言わないだろ
- 432 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 15:20:26.84 ID:???0
- 遅延が嫌い
- 433 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 16:06:32.96 ID:???0
- >>425
一括0円のHWD14がある。悪評高いみたいだけど。
- 434 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 16:18:44.40 ID:???0
- MVNOのシェアを見る限り
品質=シェアなのをeoの人はわかってるのかな。
明らかに値段より品質大事
- 435 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 16:22:29.92 ID:???0
- >>433
「所詮ファーウェー製なんだな」って諦められる心が無ければオススメせんぞw
- 436 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 16:29:46.46 ID:???0
- >>433
初期ファームがホントに酷くて、アップデート連発でどうにか復活したらしいぞwww
- 437 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 16:51:08.13 ID:9K83/4ji0
- iPhoneだけ テザリングが使えないのは iOSが原因なのかな?
脱獄して Tethe Me とか使えば 何とかならんかの〜
iOSのバージョンは7.0系でも問題ないと思うが
誰か 発売されたら 試してみてくれy
- 438 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+2:8) :2014/05/21(水) 16:51:47.24 ID:???0
- 3g無理でしょw
輻輳回避のlteなんだしw
- 439 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 16:53:28.46 ID:???0
- >>437
そりゃ庭の有料オプションですから(2年間は無料)
- 440 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 17:26:04.91 ID:yAvODuO40
- >>437
脱獄すんならアンロックして
ドコモ系mvno使えばいいだろ…
- 441 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 17:35:14.78 ID:???0
- SoftBankはドコモの2.84倍のボッタくり!
KDDI(au)も2.22倍のボッタくり!
■キャリア各社のMVNO L2接続 回線卸接続料■
●SoftBank 接続料10Mbpsのもの 10Mbps 3,517,286円
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/public/mvno/pdf/mvno.pdf
●KDDI 接続料 10Mbpsのもの 2,751,142円
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf
●ドコモ 接続料 10Mbpsのもの 1,234,911円
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
- 442 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 17:38:59.35 ID:???0
- SoftBankはドコモの2.84倍のボッタくり!
KDDI(au)も2.22倍のボッタくり!
■キャリア各社のMVNO L2接続 回線卸接続料■
●SoftBank 接続料10Mbpsのもの 3,517,286円
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/public/mvno/pdf/mvno.pdf
●KDDI 接続料 10Mbpsのもの 2,751,142円
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf
●ドコモ 接続料 10Mbpsのもの 1,234,911円
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
- 443 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 17:46:03.97 ID:???0
- ポンツーが禿から出したら伝説になりそうだな
既に伝説みたいなもんだが
- 444 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 17:50:34.73 ID:???0
- 既に交渉してるだろ
- 445 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+2:8) :2014/05/21(水) 17:57:25.14 ID:???0
- ウィルコムから出ているのは内緒なw
- 446 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 18:03:53.39 ID:???0
- >>432
iijなら遅延ないよ
他では使ったことないから知らないが
- 447 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 18:11:07.61 ID:???0
- >>439
Androidだけど。
- 448 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 18:40:55.01 ID:???0
- ところで誰かauの音声回線の
卸値ドコモと比べられる人おらんの?
ここが違うのかなという気が
- 449 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 18:45:56.17 ID:???0
- ふと思ったけどこれ赤ロムで使えたりしないの?
- 450 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+2:8) :2014/05/21(水) 18:47:42.68 ID:???0
- 出てからにしてくれ
- 451 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 18:51:18.48 ID:???0
- >>449
赤ロムは端末自体に使用不可フラグ経ってるから無理だと思うよ。
- 452 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 18:52:30.70 ID:???0
- たぶん2年縛りの端末セットが出るやろな
- 453 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:04:13.40 ID:lHDIobsX0
- 何より家専用au端末がこれで生きかえる!
父ちゃんisaiあげるって言ってたけど、ごめん俺使うわw
代わりに3Gのペリアあげよう。
- 454 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:06:37.72 ID:???0
- isaiはコードとってくればこれじゃなくても問題ないやろ
- 455 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:07:16.30 ID:lHDIobsX0
- >>454
まあねw
- 456 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:08:44.92 ID:???0
- >>448
pdfには別途協議と出ていて非公開
ドコモの音声通話の卸原価
が680円だから
mineoはかなり原価に近い
- 457 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:09:13.18 ID:???0
- 異才いくら?
- 458 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:09:50.23 ID:???0
- >>429
それ痛いよね、キャリアの縛りを嫌って避難する民をまた1年で縛るってwww
まあ、縛られにくるやつはマゾなんだからいいか。本人確認で1,000円とか楽しすぎるな。税別かよ。
- 459 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:35:48.17 ID:???0
- ハードオフにFJL22未使用品が15120円であるな
- 460 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 19:54:56.16 ID:???0
- いまの富士通端末割といいのかね
価格だけ見てると今だにゴミ端末量産してるのかなと思えるけど
- 461 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+2:8) :2014/05/21(水) 19:56:09.49 ID:???0
- 最新ので人柱頼むw
- 462 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:01:09.26 ID:???0
- >>460
auは知らんがドコモの最近の富士通機種は普通に良機種。
- 463 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:03:42.30 ID:???0
- >>460
一瞬富士通端末割なんて割引ができたのかと思った
- 464 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:05:44.48 ID:???0
- キャンペーンの注意書きで
※シングルタイプ1GBコース月額基本料金が値下げとなった場合、割引額は値下げ後の金額となります。
と書いてあるから契約者数が増えれば値下げの可能性あるな
- 465 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:09:56.04 ID:???0
- >>464
契約者の数というよりはauが接続料下げた時でしょ。接続料変わらずに値下げだけだとどっかの悪徳MVNOのようになっちゃうよ。
- 466 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:10:19.90 ID:???0
- >>460
FJL22はいいよ
サクサクで安定してる
- 467 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:17:53.12 ID:???0
- MVNO「mineo(マイネオ)」にピッタリな格安白ロムを探してみた
http://buzzap.jp/news/20140521-mineo-rom/
- 468 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:24:08.84 ID:???0
- >>465
契約者数が増えればauは料金下げなきゃいけないんじゃないの
お上がだまってないでしょ
- 469 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:45:28.50 ID:???0
- ソフトバンクのつながりやすさに、日本通信の回線管理能力か。
最強だな。
- 470 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 20:50:55.90 ID:???0
- >>469
ブラック同士のタッグか 最凶だな(笑)
- 471 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 21:38:01.96 ID:???0
- >>469
回線が繋がる場所を探す宝探しゲームができそうだなw
あとSBのiPhone4で繋がったらスカイツリーがぶっ倒れるほど驚くレベルw
- 472 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 21:41:06.57 ID:???0
- htl22用意した
- 473 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:16:29.65 ID:Kfc7q7Yf0
- AuのiPadミニretinaの白ロム一週間探したが
マジでない ほんとにマジでない
どこにあるの? (´・ω・`)
- 474 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:20:31.78 ID:???0
- 欲しい白ロムは今のうちに買っておくべきなのか
auでどうしても使いたい端末があるけど、4万近くするから若干気後れする
- 475 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:21:51.91 ID:???0
- 何?
- 476 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:27:28.32 ID:???0
- >>475
infobarA02
- 477 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:42:38.44 ID:???0
- 標準シムでの供給はないだろ。microかnano
- 478 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:45:44.06 ID:???0
- 日本通信の影がチラホラして怖くてしょうがない。
- 479 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:50:13.18 ID:???0
- 次の業者早く出てこないかな
1年縛りはちょっと抵抗あるんだわ
- 480 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 22:52:26.71 ID:???0
- >>474
別にあなたの嗜好を否定する訳では無いし、あくまで推測でしかない
けど、一般的に端末に3万以上使うならMVNOは必ずしもお得とは言え
なくなってくる。
2万以下の中古相場は上がるかも知れないけれど、4万の未使用品?
の相場は今以上は上がらないと思われ。
- 481 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:05:48.59 ID:???0
- ドコモMVNO同様、通話料は30秒20円と高いから
楽天でんわ、G-CALL加入は必須条件だな。
- 482 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:07:43.70 ID:???0
- lalacallでいいんじゃないの
- 483 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:10:15.44 ID:???0
- 楽天G-CALLみたいな寄生サービスってMVNOの通話プランにも効くのか?
- 484 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:17:37.41 ID:???0
- 単なる第三者課金だからMVNOでも使用に問題無し。
- 485 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:18:29.92 ID:???0
- >>480
なるほど。
お得かどうかまでは考えてなかったわ。
まさに今狙ってるのが未使用品。傷多いのだと2万円台だけど。
ありがとう。もうちょっと検討してみる。
- 486 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:19:28.87 ID:???0
- japanSIMは使えないらしい
- 487 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:19:56.02 ID:???0
- >>482
必ずしも安定する訳では無い050IP電話と楽天G-CALLは両方使うべし。
- 488 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:27:32.31 ID:???0
- >>484
そんなら無料通話の問題も関係ないし最適解になるな
キャリア並みの通話品質が確保できてれば…
- 489 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:39:07.67 ID:???0
- 6月の頭から使って終わりにキャリアのパケホ解約して通話はWILLCOMにしよう
海外出張行ってて1000人の枠に申し込めなかったのが悔やまれる
- 490 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/21(水) 23:41:31.59 ID:???0
- ■各社のMVNOの採算を考察してみた■
ドコモの場合下記に算出したように
1GB=381.1+117=498.1円
十分利益の捻出が可能であるが
au、SoftBanは赤字になるのが明らかである。
各接続料から通信量1GBの単価を算出する
(稼働率100%として)
10Mbps=10000/8=1250KB/s
月間通信量=
(1250*60*60*24*30)/1000/1000=3240GB
1GBの単価=接続料/3240
■MVNO L2接続料から1GBの単価を算出■
●SoftBank 接続料10Mbpsのもの
3,517,286円/3240=1GB=1085.5円
●KDDI 接続料 10Mbpsのもの
2,751,142円/3240=1GB=849.1円
●ドコモ 接続料 10Mbpsのもの
1,234,911円/3240=1GB=381.1円
ドコモの例:通信料以外の項目(税別)
●SIM発行手数料 2,000円(SIM 1枚ごとに)
●基本使用料月額 99円(SIM 1枚ごとに)
●付加使用料月額 15円(SIM 1枚ごとに)
●ユニバーサル料月額 3円(SIM 1枚ごとに)
●SIM1枚の最低コスト=99+15+3=117円
1GB=381.1+117=498.1円 これに足回りの
ネットワークコストや設備費、事務コスト等がかかる。
- 491 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 00:11:22.15 ID:???0
- >>489
日本にいても申し込めなかったと思うよ
- 492 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 00:14:20.87 ID:???0
- ドコモMVNOは、ドコモXiカケホーダイの適用範囲だから
au同士無料通話も適用範囲になる可能性高いな。
- 493 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 00:20:42.30 ID:???0
- 2年後に今のiPhone5sの縛りが切れたらここにMNPがよさそうだな
- 494 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 00:25:29.59 ID:???0
- >>468
契約者数じゃなくて通信量。利用者増えても通信量があまり伸びないならMVNOの回線卸価格はあまり下がらない。
- 495 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 00:42:04.29 ID:???0
- >>483
楽天、みきたに、だけはいや!!
- 496 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 00:44:47.60 ID:???0
- 日本通信は売上げの営業利益率(粗利)が5割と発表していたが
それを達成するのにいかに回線帯域を少なくして詰め込んでいるか
通信品質が劣悪になる訳だな 同様なのがDTI、楽天
- 497 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/22(木) 00:54:06.77 ID:???0
- >>496
>売上総利益(粗利) 粗利率
- 498 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 01:04:33.40 ID:???0
- これをきっかけに、auの通信料が下がることを期待する。
スマパス、au wallet、Email、家族間無料、じぶん銀行・・・どれが欠けてもいけない漏れにはまるで使えない代物だし。
- 499 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/22(木) 01:05:17.40 ID:???0
- 光も入れよ!w
- 500 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 01:08:47.02 ID:???0
- au IDに紐付くサービスは全て使えなくなるのだが、それでどれくらい不便になるのか今となってはわからないなぁ。
- 501 :原作者:2014/05/22(木) 03:32:45.55 ID:???0
- ※低速通信制限データ更新
原作者 ※2014年5月22日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/6IQ8TSi.png
- 502 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 03:41:59.33 ID:???0
- >>500
不安なら通話用にプランSSでガラケー機変して2台持ち
- 503 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 05:04:23.77 ID:???0
- 11年目以上の人は違約金9500円が3000円で済むようだ。 知らんかった。
おえは14年目、auオンライン機種変でサムスンかLGなら一括0円で2100円の手数料のみがある。
これを手に入れてからMNPしようかな。
でも、韓国製って、ダサくない? 大丈夫かな。
- 504 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/22(木) 05:10:42.68 ID:???0
- 遠慮する
- 505 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 05:14:38.49 ID:???0
- やっぱ、そう思う人、多いよね…
- 506 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/22(木) 05:16:12.61 ID:???0
- 耐えられるならつこうてもええよw
- 507 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 05:18:22.35 ID:???0
- でも草プさんはネトウヨなんでしょう?
- 508 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 05:20:54.99 ID:???0
- オレはむしろ国産メーカーのほうがダサイ
- 509 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/22(木) 05:21:37.27 ID:???0
- lg先輩最近見ないなあw
- 510 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/22(木) 05:22:55.19 ID:???0
- 薬と遠隔で捕まったと
噂になってるね
lg先輩w
- 511 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 05:47:41.97 ID:???0
- ぜんぜん面白くないよ
- 512 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 05:59:30.96 ID:???0
- auの 4G LTE って書いてあるAndroidならどれでも使えると思って良いですか?
- 513 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 06:03:20.64 ID:???0
- 草プンゴwwwwwwwww
- 514 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 07:17:28.50 ID:ojZu3kG40
- >>439 440
泥機は 可能なんですが
- 515 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 08:09:23.12 ID:???0
- >>478
病院行け。
- 516 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 08:15:17.29 ID:???0
- >>515
オマエもなw
- 517 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 08:18:28.79 ID:???0
- >>507
>>508
下等民族は、国に帰れよ。
鬱陶しい。
- 518 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 08:44:32.20 ID:???0
- あいつら強制送還してほしいわ
- 519 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 09:00:00.43 ID:???0
- ポン吉はポンスレに帰れ
- 520 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/22(木) 09:05:17.17 ID:???0
- ぽんきちがこのスレも
御所望の様子w
- 521 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 09:19:26.78 ID:???0
- 嫌韓厨も巣にお帰りください
- 522 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 09:24:44.62 ID:VF7PsagV0
- いま、auアイホン5S使ってるが、
docomoに逃げた後の抜け殻用に丁度よいな
- 523 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 09:43:11.04 ID:???0
- HTCは認める!!
- 524 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 10:34:51.21 ID:???0
- htcは純香港の会社なのかな?
- 525 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 11:18:14.31 ID:???0
- 台湾
- 526 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 11:33:54.01 ID:???0
- >>521
レッテル貼りうぜー
失せろ
- 527 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 11:46:24.09 ID:???0
- au AQUOS PHONE SHL23でこのsim使えますか?
これが今の処、一番お買い得な気がする
- 528 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:00:22.12 ID:???0
- >>527
うん
- 529 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:11:46.29 ID:???0
- 公式のFAQに書いてあるのに何でここで聞くかね
- 530 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:12:40.60 ID:???0
- 結構、このスレには端末を新たに買ってまで、mineoを使おうという人がいるんだね。
みなさんそう思った動機は何?
- 531 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:19:22.02 ID:???0
- 半年無料乞食(笑)
- 532 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:20:10.75 ID:???0
- >>530
ひとつには、関西ではドコモ系の通話付きMVNO業者より、eo光で知名度のあるKオプティコムのほうが安心感があるだろうね。
- 533 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:22:09.11 ID:???0
- 安SIMマニアなのでトータルで
高いとか安いとか誰も興味ない
突撃あるのみ
- 534 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:22:43.52 ID:???0
- 初期費用から一年とかの損得計算では半年無料は大きい。
それを端末取得コストとして当てる人は多いだろうな。
- 535 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:25:00.58 ID:???0
- >>529
改めて確認してみたら対応端末書かれてあった
だけど、直ぐには辿り着けない場所
これじゃー分かり辛い
アニーメーション表示しても重いだけで分かり辛いHP
- 536 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:25:47.22 ID:???0
- 初期費用無料以上だしな
- 537 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:28:47.80 ID:???0
- >>530
勢いで買ってもうた。
すごく後悔。
mineoに日本通信が絡んでる噂もあるし、今年一番の失敗買い物になる予感。
- 538 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:31:22.06 ID:???0
- 欲を言えばクーポンスイッチがあれば最高だったな。でもこれがauMVNOの先駆けになってくれる事を期待
- 539 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:31:32.69 ID:???0
- >>537
一年間縛られて、本人確認でお金とられて、説明のない徴収がすきなマニアの方ですね。わかります。
- 540 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 12:32:31.10 ID:???0
- ネット用だけの2台目ライトユーザと違って、主要キャリアからMNPで移ろうとする通話付きメインで使用したいユーザなら、
端末をちょっと奮発することもあるだろうな。
俺もBIGLOBEのSIM用にはオクで込み込み4000円くらいの端末だけど、今度はちょっと奮発するつもりで物色中。
- 541 :527:2014/05/22(木) 12:44:57.62 ID:???0
- >>530
今はSH-06Eでデータ専用OCN simを使ってる
スマホ1台で済ます事を考えると緊急通報が出来る通話付が良いかなと
端末はオクでSH-06Eを売り洗えばSHL23を買ってもお釣りが来る
OCNが同程度の料金で通話付sim始めれば乗り換えるつもりはなし
ただメアドはOCNの方がActiveSync対応なので使い勝手が良い
- 542 :527:2014/05/22(木) 12:46:54.42 ID:???0
- ×端末はオクでSH-06Eを売り洗えばSHL23を買ってもお釣りが来る
○端末はオクでSH-06Eを売り払えばSHL23を買ってもお釣りが来る
- 543 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 13:12:42.18 ID:???0
- >>541
確かに通話付きは他社と比べて安いね。
半年無料も入れると非常に安い。
- 544 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/22(木) 13:28:21.16 ID:???0
- 出てからのたのしみw
- 545 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 13:33:01.45 ID:???0
- 6月は阿鼻叫喚
- 546 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 13:50:11.17 ID:???0
- >>545
秋から冬にかけてだろ。
日通もサービス開始当初は絶賛だった。
- 547 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 13:57:24.22 ID:???0
- dtiからの乗り換え
ipad airのセルラー版を手配しました
キャリアだと高過ぎて二の足踏んでたからなー
ブラックsimだったら泣くw
- 548 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/22(木) 14:09:25.17 ID:???0
- 日通しかなかったしなw
- 549 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/22(木) 14:10:45.98 ID:???0
- ぽんきちの餌食決定w
- 550 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 14:11:34.90 ID:???0
- >>537
何でそんな噂信じるの?アホなの?
- 551 :原作者:2014/05/22(木) 14:47:31.17 ID:???0
- ※低速通信規制データ更新、修正
原作者 ※2014年5月22日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/o3xCAXd.png
- 552 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 14:48:15.09 ID:???0
- 少なくともこれから端末調達するならココはしばらく様子見が正解
docomo系と違って不満があっても他に乗り換え出来ないし、データ専用でも1年縛り
3Gにも対応してiPhone 4sも対応端末になれば利用してみたい気がしてる
- 553 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 14:51:16.19 ID:???0
- じゃあやっぱりLGだな
- 554 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/22(木) 14:52:23.56 ID:???0
- 3g対応でsim無し仕様機の
対応は見ものw
- 555 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/22(木) 14:52:56.47 ID:???0
- >>553
lg先輩ちぇすw
- 556 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 15:19:26.33 ID:???0
- データ専用で一年縛りでも番号付きプランに変更したとき縛り残月数が継承されるなら、いざとなったらmnpで遊べるからまだいいんだけどな
- 557 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 16:18:37.02 ID:???0
- 【au】HTL22 SOL24 LGL22 SCL22 Android4.4にアップデート確定か!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400730025/
fjl22下落するな
- 558 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 16:22:30.76 ID:???0
- やっぱりDTI & 楽天は糞SIMでした(笑) 10kbps とは・・
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂うDTI & 楽天貧民へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/AEvMei6.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/854850126
テスト実施日: 2014/05/22 12:37 ping: 41 ミリ秒
ダウンロード: 0.01 Mbps アップロード: 0.67 Mbps
楽天 975円 SIM エントリープラス 高速モード
http://i.imgur.com/90rBadF.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/854851076
テスト実施日: 2014/05/22 12:39 ping: 77 ミリ秒
ダウンロード: 0.01 Mbps アップロード: 1.61 Mbps
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 糞SIMでした!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < でした!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) デシタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)デシタ!! .シタ!! .タ!!
- 559 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 16:24:37.81 ID:???0
- 白ロム屋で買ったiPad 4thにダミーSIM入れてるから峯夫が使えたらラッキー
- 560 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 16:32:47.12 ID:???0
- auのiPadっていくらぐらいで買えるの?
- 561 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 16:39:36.14 ID:???0
- iPadで通話もするの?
- 562 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 18:19:52.73 ID:???0
- iPadに限らず、Apple製品は性能の割には無駄に高い
ブランドに弱い日本人の心理を知り尽くした商売してるからなぁ
- 563 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 18:21:32.16 ID:???0
- >>562
宗教にのめり込んで壺買うのと同じだからね。
- 564 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/22(木) 18:27:07.21 ID:???0
- 安堵という変な壺な
価値無いのにねw
わろし
- 565 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 18:54:42.46 ID:???0
- Androidは壺じゃなくて、ただの部品のかたまりですよ。
良いもも悪いもないです。
- 566 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 18:56:55.67 ID:???0
- ハマってる本人に安堵感あるなら価値あるんだしほっときゃいいよ
- 567 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:00:58.15 ID:???0
- >>565
壷買って安堵できるやつには価値があるかもしれんが
宗教に興味無い奴からみたら価値なんかないってこと言いたいんよ
- 568 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/22(木) 19:01:04.76 ID:???0
- 擦り合せで・゜・(ノД`)・゜・泣く
奇異な壺
それが「安堵」w
- 569 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:04:10.94 ID:???0
- そうだ!
日本人はブランドに弱いから、
いっそ総務省の息がかかった日本郵政がイー・モバイルとウィルコムを買収して、
その名も「ゆうモバイル」という事業を立ち上げ、
初期費用500円、月額通信料1GBまで500円、通話も通信も完全プリペイドのSIMを郵便局で販売してはどうか?
ついでに全機種SIMロックフリーで。
競争原理で歪んだ既存3キャリアの事業も正常化されるだろう。
- 570 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:05:41.82 ID:???0
- >>568
壷本来の機能、さらに持つだけで幸福になれるありがたい壷
一般人からしたら不思議な感覚
それが宗教にすがる安堵感
ってことらしい
- 571 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/22(木) 19:09:13.67 ID:???0
- 林檎も窓も擦り合せが徹底しとるから
安定してるんやあw
安堵は上辺だけで使う
型物の壺w
- 572 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:09:14.41 ID:???0
- スコールじゃー
- 573 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:11:58.00 ID:???0
- >>572
はて、と思ったらアメッシュすごいw
- 574 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/22(木) 19:13:18.28 ID:???0
- 沖縄降っとるなあw
- 575 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:13:44.86 ID:???0
- ソフトバンクや日本通信の長期株主もコアな信者となって、社長と呼ばれる教祖様の言葉を有難がってる
田中社長は教祖様とじゃなくプロと呼ばれてるけど。
- 576 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+0:8) :2014/05/22(木) 19:15:29.49 ID:???0
- ぽんきちは30年w選手のプロ固定やしなw
きもいw
- 577 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:17:04.13 ID:???0
- リンゴを摺り下ろす?
何言ってんのこの基地外
- 578 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(7+0:8) :2014/05/22(木) 19:20:24.21 ID:???0
- 相性で本来の性能が出せない
壺w安堵機w
(-ι-З)ナームー (-∧-;) ナムナム
タイ クーデター発表!w
- 579 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:22:36.64 ID:???0
- >>577
リンゴをすり合わせる(ダジャレのつもり)
窓をすり合わせる(たぶん窓を開け閉めする事)
当たり前のこと言ってる自分にワラタ
上辺だけの安堵感で使う宗教の壷ワラタ
- 580 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+1:8) :2014/05/22(木) 19:26:04.97 ID:???0
- 馬鹿は黙っとけw
摺り合わせは
版画や印刷物の切欠からなあほw
もうお腹いっぱいw
- 581 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:28:24.47 ID:???0
- >>578
2chとの相性で言いたいことが伝わらず。。
壷の話ワロタ アンド機体(飛行機の名称)ワロタ
ごめんね、ごめんね、
アンド機体の対空データ発表します!ワロタ
- 582 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:36:24.34 ID:???0
- >>580
他人に言葉が通じない自分バカすぎた黙っとこうワロタ
版画や印刷物を紙とインクをすり合わせるからなぁワロタ
今日は食べ過ぎてお腹いっぱいだよー(コナミ感)
- 583 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:38:50.26 ID:???0
- 翻訳してもらっても何言ってるかわからん
薬やってるひと?
- 584 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/22(木) 19:39:51.53 ID:???0
- 無知をまた指摘されて
発狂中のプロ固定ぽんきち
憐れみw
- 585 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/22(木) 19:40:26.51 ID:???0
- 自演来てますw
当然w
- 586 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:42:12.94 ID:???0
- ケイ・オプティコムって、昔アステル関西だったんだよなぁ。
なんか、複雑な心境。
- 587 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/22(木) 19:45:06.41 ID:???0
- 着信だけなら
一切無料のphsが
近畿には在ったなあw
何処だっけw
- 588 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:46:40.58 ID:???0
- >>584
翻訳が必要なほどバカだったことを自覚し
少し発狂しそうだったがプロ固定(翻訳不能)のぽんきち(たぶん名前)とは私のことです
自分自身に憐れみを感じます(自虐)
- 589 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:50:09.42 ID:???0
- >>587
着信するだけなら通話料無料のPHSってのが近畿地方限定で昔あったなぁ
近畿の何処でPHSってサービス使えたっけ?
- 590 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:52:33.54 ID:???0
- 昔の携帯電話って着信にも金取られてたの?
衛星電話とかの話してるのか?
- 591 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 19:59:36.12 ID:???0
- >>562 それも分かるがブランド以上に誰にでも使えるってのも大きいぞ
- 592 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:02:46.45 ID:???0
- ガラケー使ってた情弱がiphoneに移行できるぐらいだからな
- 593 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:03:49.59 ID:???0
- iPhoneは高級らくらくスマートフォンだからね。
- 594 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:8) :2014/05/22(木) 20:05:36.11 ID:???0
- >>590
馬鹿今でも海外じゃ当たり前w
悪戯電話対策で
着信有料にして
一儲けした人が居たなあw
固定の話だがw
- 595 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8) :2014/05/22(木) 20:09:05.27 ID:???0
- 安堵は情強気取りにも無理ですw
- 596 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:22:45.35 ID:???0
- >>587
まっtelね家族用に買った。あれはプリペイドで発信もできる優れものだった。
しかしそれよりも、64kbps回線接続のeo64がすごかった。
その流れを引いているので、期待されてるわけですよ。
MVNOにすぎないのに。
- 597 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:25:27.18 ID:???0
- >>594
海外いってローミングしてるなら情弱すぎんだろ
どうでも言い話でスレ汚すのよクズ
- 598 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:26:09.62 ID:???i
- >>590
昔メール着信すると金とられた
で迷惑メールがいっぱい来て問題になった
- 599 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+1:8) :2014/05/22(木) 20:39:29.63 ID:???0
- >>597
取り敢えず現地に住んでくれw
わろた
- 600 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:47:29.04 ID:???0
- >>597
煽り投稿でタイプミスって絶対やっちゃダメだよ?
最高にカッコ悪いよ?
何で良く確認しないの?
バカなの?
老人なの?
- 601 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:48:40.41 ID:???0
- >>599
お前の国の話とかどうでもいいからな
- 602 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 21:00:23.07 ID:???0
- ツーチャンネルに投稿しようぜ
- 603 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 21:08:13.97 ID:???0
- >>599
うぜーからコテハンつけろや。
- 604 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:8) :2014/05/22(木) 21:15:05.97 ID:???0
- >>601
馬鹿丸出しw
- 605 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+1:8) :2014/05/22(木) 21:15:37.21 ID:???0
- >>603
忍法をngに入れとけw
- 606 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 21:22:06.89 ID:HSqKWBIj0
- AU無印iPhone5はなんで対応リストに入ってないのよ(´・_・`)
むりやり入れてもSIM&鯖側で認証ハネられるんかな?
- 607 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 21:24:45.87 ID:???0
- >>550
お前と同じくらいかな。
多分アホなんだろう。
- 608 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 21:25:11.80 ID:???0
- >>553
チョンは本当にうぜー
- 609 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 21:34:57.53 ID:???0
- >>606
リストに入ってても800は使えんからなー
プツンプツンになるような端末も対応とか書くと
ブチ切れる連中がいるからだろ
- 610 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 22:00:52.35 ID:???0
- >>606
クレームの嵐になるからだよ
- 611 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 22:22:08.47 ID:???0
- 俺は今使ってる Z Ultra でやる
通話はドコモのガラケーカケホーダイ
カンペキだわ〜
- 612 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 22:29:37.20 ID:???0
- >>609
800が使えないということは3G通信になるが、
それも通信不可だからだろうね。
iPhone5ユーザーには格安で機種変なりのサポートは欲しいよなぁ。
auの3G通信はめちゃくちゃ遅いし。
茸や禿は2〜5Mbpsほど出るのに、
auは300〜800kbsほどしか出ない。(ウチの場合)
- 613 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 22:45:00.64 ID:???0
- バッテリードレインは使ってみないと
んからんなー
ピクト表示Okでもわからん。
使ってみてのお楽しみじゃ。またバーアップでセルスタになったりするからなー
- 614 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 22:46:14.16 ID:???0
- >>612
つ下取り
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/
- 615 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 23:27:50.36 ID:???0
- キャリアに格安で下取り出すくらいなら売るだろjk
- 616 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 23:34:58.62 ID:???0
- >>615
>格安で機種変なりのサポート
って言うのに答えたんじゃないか…
LTEの機種変で1万程度のが公式ショップにあるから、タダで機種変出来ると思ったんだよ
- 617 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 00:00:59.82 ID:???0
- 5は諦めて下駄履かせてiijSIM刺してる
- 618 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 00:24:26.76 ID:dQr66KZc0
- 格安スマホ色々調べたけどここが一番期待できそうだね
大学時代はeo64の世話になった、がんばってくれ
- 619 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 00:36:38.23 ID:???0
- >>617
5の下駄は不安定で使い物にならない
下駄は4sまで
- 620 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 00:46:31.41 ID:dQr66KZc0
- 競合他社よりは帯域に余裕持たせてるだろうけど、サービス開始時や端末アプデートのときは詰まるだろう
俺はサービスの質だけでなくユーザーの質にも期待している
家ではwifi推奨してお互い快適に使おうぜ
- 621 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+1:8) :2014/05/23(金) 00:46:59.04 ID:???0
- びぐろええなあw
- 622 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 00:57:28.43 ID:???0
- IS05の白ロム持ってるんですが、今までシムがなかったので、
アップデートする事もできませんでした
でも、これがあれば通信はもとより、アップデートも出来るようになりますか?
- 623 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 01:04:12.99 ID:dQr66KZc0
- >>434
社長が値段よりも質で勝負と言ってる
売り逃げ上等の先行勢とは違う
- 624 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 01:07:28.24 ID:???0
- 対応端末でないので使えません
- 625 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 02:39:58.89 ID:???0
- とりあえず今使ってるガラケーを通話用に維持しつつ、白ロム・wifiメイン運用で様子みてからデュアルに移行を検討するか
- 626 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 02:41:29.19 ID:???0
- >>619
手順めんどくせぇけど一回掴んだら安定してるよ
再起動したらやり直しだけど
あと着信できねぇしLTE有効にすると圏外になるけど
orz
- 627 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 02:55:14.35 ID:???0
- >>623
オプティコム社員乙
その社長の言葉はあの詐欺のDTIの石田社長も
まったく同じこと言ってたわ(笑)
- 628 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 03:01:36.75 ID:???0
- eo光利用者ならわかるが、k-optの速度は素晴らしい
何の根拠も無いたたきも結構だが、俺は期待できると思うぞ
- 629 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 03:37:01.25 ID:???0
- eoのミニ版だから速度もミニと予想
- 630 :原作者:2014/05/23(金) 03:47:26.24 ID:???0
- ※細部修正
※項目に解約締日、オンライン解約、
JNBデビットを追加
原作者 ※2014年5月23日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/BGukW85.png
- 631 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 03:48:14.58 ID:???0
- >>622
マジレスしたほうがいいの??
- 632 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 03:58:11.23 ID:???0
- >>623
石田社長が申しています。
安定した100kbpsの通信を市場最安値水準でご提供いたします。
【Next Stage】ワンコイン無線通信、品質維持図る DTI・石田宏樹社長 (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120820/bsl1208200502008-n1.htm
「一番重要なのは料金よりサービスの質を落とさないことだ。」
石田社長のblog http://atsuki.net/
”ワンコイン(月490円)でdocomo回線のスマートフォンを利用できる”
ということで 8/8リリース以降、大変好評のサービスです。
100Kという速度制限はありますが、スマートフォンを、月490円
という圧倒的な低価格で利用できる、画期的なサービスです。
リリース以来 僕は、SIM Freeの iPhone4Sに差して、
”100K 1台持ち”だけで生活をしています。
仕事の音声通信も全て100K上のVoIPで行なっていますが、
本当に十分快適に使えています。
数メガ位の添付ファイルであれば、十分開けます。
本音と建て前があるんだよ。一番重要なのは客より、会社の利益を落とさないことだ。
俺が嘘つき? お前ら俺の営業トークを信じたのか・・俺はホラを吹いただけ
しょせん絵に描いた餅に決まってるだろ 嘘じゃなく方便なんだが
DTI石田社長
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 633 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 04:19:03.82 ID:???0
- >>626 下駄(アンロック)スレは何時も見ているけど、4s以外は修行というか苦行というか
顔つきまで変わってしまう前に手放せwww
- 634 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 04:30:01.14 ID:???0
- 精神衛生上
- 635 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 05:37:05.73 ID:???0
- >>630
原作者さんお疲れ様です!
- 636 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 06:49:40.90 ID:???0
- DTIとケイ・オプティコムを一緒にするなよw
天下の関西電力やで
三十歳の高卒社員でも年収800万
ある程度の品質は確保するわ
赤字になっても電気料金上げればいいんだからw
- 637 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 06:56:36.99 ID:???0
- auのiPhone5無印はどうなるのかね
- 638 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 06:56:57.12 ID:???0
- 良いなぁエリート
てか、まず、ニートから脱却だわ。
ニートとエリート、字は似てるね
- 639 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 07:07:32.44 ID:???0
- 電気やガス会社なんか絶対潰れないもんな
危険な仕事は下請けにさせればいいし
…考えてたらなんか腹立ってきた
サービス悪かったら叩きまくろう
- 640 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 07:21:43.07 ID:???0
- >>637
無印はもう諦めろ
ヤフオクで売れば2万以上にはなる
その資金で新たに端末を買う
- 641 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 07:37:41.12 ID:???0
- >>623
日本通信の三田社長は、値下げ競争はしないサービスで勝負する言うてるぞ。
- 642 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 07:39:49.49 ID:???0
- auのアイポン5になんでそこまでしがみつくんだよ
- 643 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 08:08:43.03 ID:8Btk9y07I
- >>642
目の前にiPhone5があるからw
- 644 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 08:10:33.09 ID:???0
- あいほんでもそれほど壊れずw
- 645 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 08:38:40.37 ID:???0
- >>641
ドコモに裁判で挑んでまで値下げさせておいて、
自社は値下げしないというのも酷い話だな。
- 646 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 08:56:34.09 ID:???0
- ここってドコモmvnoより安い値段設定。。
んードコモとの卸値を比較したら
相当詰め込んでパケつまりしそうだな。
ポンツークラスにならなきゃいいが。。。
- 647 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 09:01:59.15 ID:???0
- >>633
3Gで通信のみなら一応使えるんや(血涙
実用性でいったら
2GHzLTEのみKDDI < 3Gのみdocomo
かなぁ
- 648 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 09:04:54.16 ID:???0
- けつ‐るい【血涙】
激しい怒りや悲しみのために流す涙。血のなみだ。「―を絞る」
- 649 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 09:06:03.21 ID:???0
- >>642
禿庭5契約したが庭5があまりにも使えなかったんで白ロム化して放置
下駄で使う事も考えたがあまりにも不安定らしいので諦める
そして遂に安MVNO来たと思ったらLTEOnly…orz
64Gなのでアンロックも不可能とか…
庭5は本当産廃
- 650 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 09:17:44.59 ID:???0
- 今の2GHzはそんなに悪くないってのがまだわからん奴がいるのか。糞田舎は知らんが全く問題ないレベルだよ。
- 651 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 09:20:16.71 ID:???0
- >>646
間違いなく型落ちの端末を安く仕入れて
夏に新端末として2年縛りのプランが出てくるからまぁ見てなって
回線をキツキツにせんでもそれ売ってボロ儲けや
- 652 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 09:52:20.93 ID:???0
- あの端末セットって庭の端末なんて白ロム安価なんだし安サポぐらいしかいいとこないように見えるがなぁ
端末価格もそこまで安くもないし 二年無料にしても二年縛られるのはさすがに嫌だなw
- 653 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 09:53:46.90 ID:dQr66KZc0
- 俺は信じてるぜ
eo64時代、他社の無線サービスが月額7000円くらいだった時代に月額3150円ポッキリで提供
データ容量により32Kbpsと64Kbpsを切替えながら通信、通信しない時はこまめに切断して帯域を節約
ユーザーのほとんどが品質に満足していた
今回も上手いことやってくれるはず
- 654 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 11:14:19.15 ID:???0
- ID:dQr66KZc0
どう見ても社員です。
本当にありがとうございました。
- 655 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 11:18:07.82 ID:???0
- 忍法帖NGにしてんだから外すなよ禿
- 656 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 11:26:42.06 ID:???0
- 共通テンプレ
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
荒らしの草プの特徴(追記)
・言葉の語尾に必ず単芝
・ぽんきち、にいかつ連呼
・エコ次スレ連呼
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している、
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
(パケット気にして画像を嫌う)
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
(スマホの知識が怪しい)
・朝鮮嫌いのネトウヨ
(GP02を愛用しているためか中華は批判しない)
・日電最高と煽る
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・WIMAXのアンテナが減る減る詐欺失敗
(間違いを指摘され、WIMAX Release 2.1の仕様がわからず発狂)
・自称医学が専門らしいが、簡単な英文も読めずに低脳晒す
- 657 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 11:51:26.79 ID:???0
- どうみても日本通信の転売
ありがとうございました
- 658 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 12:15:12.69 ID:???0
- >>653
予約ID登録したぜ、その話もっとよく聞かせてくれないか?企業はひとだと思っているから、熱意をもって取り組んでくれる
スタッフかどうかが気になる。
- 659 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 12:22:31.27 ID:???0
- とりあえずデュアルとって特典切れたら9500円払ってmnpの弾にしよう
- 660 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 12:27:13.94 ID:???0
- 白々しい自演するより、日本通信の件を公式に否定するパブコメ出した方がよっぽど効果的だよ。
あとは、ドコモの卸売価格に対して二倍となってるau回線でどうやってあの価格設定が出来たのか。みんな不安点はここでしょう。詰め込み回線に違いないってね。
- 661 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 12:38:17.33 ID:???0
- auのLTEはドコモよりはやいよな
どれぐらい詰め込むとドコモと同じぐらいになる?
- 662 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 12:41:55.53 ID:???0
- auの守備範囲が広いプラチナバンドLTEには惹かれるが、ちょっと卸値からして安すぎ感があるので半年くらいは人柱待ち。
- 663 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 12:45:13.46 ID:???0
- ついでに半年ROMってろよ
- 664 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 12:54:49.48 ID:???0
- 庭無印5は銃弾飛び交う戦場に刀で切り込むようなもんだから
これだけは悪いこと言わないからやめておけ。
中古が大量に2万以下で販売されたのでこぞって購入されていたが
買った人間を哀れんだわ。それなら1万と差が無い5cにいくべき。
まじでちょっとした不具合を気にしなければ問題なしという
泥機にありがちなのと別問題だから覚悟しとけよ。
- 665 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:10:25.24 ID:???0
- >>661
茸なんてMVNOも含め肝心の昼間は撃遅だからな。
- 666 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:12:04.32 ID:???0
- >>650
庭の800LTEは異次元だぞ。
- 667 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:21:02.20 ID:???0
- >>658
割りと最近までeo64は提供されていて、速度も安定していたよ、willcomみたいにパケツマリも起こらなかったし。撤退するときも、一応巻き取りがあった。
その後、公衆無線LANを面として整備しようとしたeowifiを行うが、現在途中でとまっている。
繰り返しユニークな方法でモバイルに挑戦しているが、関西以外では知られていない。
- 668 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:24:47.69 ID:???0
- >>660
日本通信の事なんて2ちゃんでしか話題になってないのに公式で否定てアホかw
- 669 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:30:35.38 ID:???0
- それにdocomoだって最初から安かった訳じゃないし
- 670 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:38:22.76 ID:???0
- >>669
バカなオプティコム社員だな
昔は昔だろ 理由にもならん
- 671 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:44:39.55 ID:dQr66KZc0
- >>667
大学卒業して地元に帰ったからeowifiは知らなかった
面白い試みだね
この設備を生かせれば関西地区限定だけどmineo大化けするんじゃね?
- 672 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:48:55.61 ID:???0
- やっぱりOCNも糞SIMでした(笑) 高速モードで50kbps とは・・
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂うOCN貧民へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
OCN 900円 SIM 高速モード
http://i.imgur.com/joeoPvu.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/855705887
テスト実施日: 2014/05/23 12:40
ダウンロード: 0.05 Mbps
アップロード: 1.20 Mbps
ping: 122 ミリ秒
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 糞SIMでした!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < でした!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) デシタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)デシタ!! .シタ!! .タ!!
- 673 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:54:55.90 ID:dQr66KZc0
- eowifi(関西圏の自社電柱に設置した公衆無線LAN)
eo光とのセット割引で月額300円/IDで利用可能(5回線まで)
敢えてmineoとeowifiのセット割引をせずにeo光への加入を促す作戦か
なかなかやるな
- 674 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:57:29.57 ID:dQr66KZc0
- 関西人なら家族揃ってeo光+mineo+eowifi(eoモバイル)
これテンプレになるぞ
- 675 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:57:51.83 ID:???0
- eoとしては、
自宅でeo光
外出先でmineo+eowifi
にしてもらいたいということなんだろう
- 676 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 13:59:12.42 ID:???0
- >>674
>ID:dQr66KZc0 (7/7) [PC]
- 677 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 14:03:39.76 ID:???0
- ID:dQr66KZc0 ケイ・オプティコム社員
必死な営業活動 終わってるな
- 678 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 14:03:42.77 ID:dQr66KZc0
- ケイオプティコムさん
eo光+mineoのセット契約でeowifi無料にしちゃいなよ
- 679 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 14:05:40.75 ID:???0
- ワイヤレスゲートにはいればeofwifi使えるよ
- 680 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 14:20:54.91 ID:dQr66KZc0
- >>679
ほんまや
端末自前調達の場合mineo+ワイヤレスゲートで月額2000円程度か
悪くないな
- 681 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 15:45:51.29 ID:???0
- >>650
お前と違って普通の人は嫁さんの実家行ったり旅行行ったり自分が住んでるとこ以外にも行くんだよ
- 682 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 15:57:53.56 ID:???0
- スマホ、タブレットに全く興味無かったアホな俺にご教授下さい。
端末(iPoneやiPad等)はアップルストアとかで直接買って使えるの?
それとも白ロム(中古)買うか、auで買って契約解除しないといけないの?
- 683 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 15:58:05.10 ID:???0
- >>659
1万も払ってMNP用回線にする必要あるの?
今って普通に3000円払うだけで端末無しの新規契約ってできないの??
- 684 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 16:01:00.99 ID:???0
- >>682
アップルストア行ってフリーSIMのiPhone下さいって言えば良いよ
ただし高いよ
白ロム探した方が安いね
- 685 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 16:01:44.99 ID:???0
- >>682
白ロムかSIMフリーを買う方がいい
- 686 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 16:29:17.61 ID:mdEqjMQ50
- >>683
新規契約から解約してBLにならないよう寝かせが必要だからな
寝かせてる間は撃てないし
- 687 :683:2014/05/23(金) 16:36:56.39 ID:???0
- >>686
へー
おれMNPってしたことないんだよ
そうだったのか
どうもね
- 688 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 16:38:51.68 ID:???0
- 契約どうこうは慣れてないと面倒だろうし新品同然の使いたい端末の白ロム買えば済む話
っていってもMVNOなんて手出すやつは面倒なんて承知の奴が大半だろうけど
- 689 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 16:41:48.16 ID:dQr66KZc0
- >>659
格安スマホからのMNP乞食警戒してどこもMNP特典縮小傾向だぞ
- 690 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 17:09:30.54 ID:???0
- >>310
古事記終わって
ポン通も終了だろ
- 691 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 19:31:29.69 ID:???0
- ならdocomoにMNPはやめとくか
- 692 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 19:35:26.98 ID:???0
- auは型落ちをmnpでばら撒かないと不良在庫抱えまくりじゃねーの
この先どういきのこるんだよ
- 693 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 19:36:07.62 ID:???0
- 生き残らない 潰れるよ マジ
- 694 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 19:39:39.36 ID:???0
- 人柱の報告次第ではもしかして使うかもしれないからとりあえず予約だけはしておいた
- 695 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 19:58:37.44 ID:???0
- >>692
ドコモもソフトバンクも在庫なんて山のように持ってるだろ。
- 696 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 20:12:06.93 ID:dQr66KZc0
- mineoが成功したら3大キャリアは焦って100%子会社でも作るんじゃね?
今まで3社談合で殿様商売してきたがそろそろ転換期だろ
- 697 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 20:30:03.95 ID:???0
- >>696
あの談合は酷かったな
あと何年かしたらいい語りぐさになるはず
消費者も賢くなってきてるんだからこれからは糞なカスマイズされた端末売るのを辞めて糞なサービスしか思いつかない人員を整理して正直に回線品質だけを追い求めた会社が生き残る
- 698 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 20:31:36.13 ID:???0
- 転換期であることは確かだよね。
- 699 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 20:37:01.26 ID:???0
- 養分様が気づいたのがまずかったな。
- 700 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:06.65 ID:???0
- MVNOと同じ値段には出来ないが、価格差プラス2,000円程度までなら値下げ出来るだろ。
MVNOが3,000円としたら、キャリア5,000円
キャリアには通話無制限だとかショップによるサポート、キャリアアグリエーション、volteだとか展開してさ。
- 701 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:06:54.59 ID:???0
- >>700
機種代含めなければ、
mineoで2000円
キャリアで4000円くらいでも利益でるんじゃないの?
今、auスマートバリュー+家族割+MNP割で、
4000+XperiaZ1に2500=月6500円払ってる
au参加のJCN(6月からはJ:COM)のネット+CATV電話でauスマートバリュー
おまけとして、スタバなどのwifiスポットが無料
- 702 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:34:15.63 ID:???0
- けっこうな予約数が入っているらしいな、これまでの実績でだいぶ信用のある会社みたいだな。
- 703 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:40:51.81 ID:dQr66KZc0
- 端末持込でmineo+ワイヤレスゲート(公共wifi)で月額基本料2000円
今大手3社の場合白ロム持込で月額基本料5000円〜6000円と割高
MNPのばら撒きやめれば月額基本料4000円くらいまでは可能だと思う
みんな言ってるけどこれからはサービスの質でキャリア選ぶ時代だよ
- 704 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:44:09.52 ID:dQr66KZc0
- >>702
関西圏ではNTTよりも信用が上
- 705 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:50:33.99 ID:???0
- >>703
サービスの質だけで選ぶと一強NTTしか残らない
- 706 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:56:09.62 ID:???0
- 質で言うなら今はauだろ。そこのMVNOだから注目してる。
- 707 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:57:55.43 ID:dQr66KZc0
- NTTは最高品質を庶民に押し売りしてるからな
新料金プラン()も予約絶好調みたいですよw
- 708 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:58:23.73 ID:???0
- 一社だけだからなあ。
競争原理が働かない。
- 709 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 21:59:55.00 ID:???0
- sbに抜かれるか
sbが逝くか
どっちが早いか見ものw
- 710 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:02:44.37 ID:???0
- >>705
ドコモを使ったことないのか?
最近まで使っていたけど、メールの遅延はあるわ、
地下鉄では切れ切れになるわで、
auにMNPしたら、ハッピーになれたよ
地下鉄や地下でも快適につながる
- 711 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:03:02.51 ID:???0
- 日本通信仕様かどうかが全てだなw
- 712 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:04:14.07 ID:???0
- IIJとケイ・オプティコムでMVNOを盛り上げてくれりゃいい。
- 713 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:04:32.43 ID:???0
- >>710
通話中にメールが届かない〜
- 714 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:15:02.72 ID:???0
- eoの本業のプロバイダの評判は
いい話しか聞かないね。
期待大!
- 715 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:15:15.20 ID:???0
- ウチdocomoだけど
休日に人の多いショッピングモールとか行くと電波掴めないことがたまにあって困る
- 716 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:15:31.31 ID:???0
- eoの本業のプロバイダの評判は
いい話しか聞かないね。
期待大!
- 717 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:17:38.65 ID:???0
- >>715
sbに換えなよw
- 718 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:28:37.09 ID:???0
- ウチdocomoだけど
休日に人の多いショッピングモールとか行くと電波掴めないことがたまにあって困る
- 719 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:29:22.39 ID:???0
- sbならきっと使えるよw
- 720 :718:2014/05/23(金) 22:30:08.55 ID:???0
- ごめん
書き込みに失敗しましたってエラー出たからもう一回実行したらダブっちゃった
- 721 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:31:25.04 ID:???0
- >>719
10年割りとかあるんでガマンするよ
- 722 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:32:12.65 ID:???0
- >>713
それは仕様だから、しかたない
そもそも通話中にメールやりとりする必要があるのか?
いったん切って、メール読んでから、かけ直せばいいのでは?
>>715
ドコモのiPhone使いの友人と、
同じ場所にいて、向こうは電波つかめず、
auスマホの自分はLTE通信可能だった
- 723 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:32:38.08 ID:???0
- sbなら引き継げるらしいよw
- 724 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 22:35:29.68 ID:???0
- >>721
そうだな
10年、15年以上ドコモで割安特典あるとか、
急ぎの用事はないけど非常用にケータイ必要とか、
地方に住んでるとかでないと、ドコモにする意味はあまりないよな
- 725 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 23:03:44.38 ID:???0
- >>710
auにすれば繋がらないとこはない、でいいのか?w
メール遅延なくても通話中にメール受けられないのは遅延してるのと同じだしw
- 726 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 23:31:41.41 ID:???0
- そんな極論、誰も言ってないぞ
通話中のメールにこだわるなら、こんなスレ見ないでドコモ使ってろよ
- 727 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 23:42:32.38 ID:???0
- ドウジツウシンガーさんがこんなとこにもいたんだな
- 728 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/23(金) 23:43:45.53 ID:???0
- >>668
アホはお前だろう。
ネットの噂に対して公式に否定するコメント出すことはあるよ。。探してみろ。
このド低能。
- 729 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 00:15:36.24 ID:???0
- >>697
じゃ、真っ先に禿が潰れるなw
嘘ばっか、口先だけのNo1エリア(笑)だし
- 730 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 01:27:26.68 ID:???0
- >>569
そうだ!じゃねえよ貧乏くそキチガイ
- 731 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 02:02:52.28 ID:???0
- >>728
> ネットの噂に対して公式に否定するコメント出すことはあるよ。。探してみろ。
一般的な話にすり替えんな、低能
- 732 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 02:27:32.66 ID:???0
- SoftBankはドコモの2.84倍のボッタくり!
KDDI(au)も2.22倍のボッタくり!
■キャリア各社のMVNO L2接続 回線卸接続料■
●SoftBank 接続料10Mbpsのもの 3,517,286円
http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/group/sbm/public/mvno/pdf/mvno.pdf
●KDDI 接続料 10Mbpsのもの 2,751,142円
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf
●ドコモ 接続料 10Mbpsのもの 1,234,911円
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
- 733 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 03:13:43.57 ID:???0
- >>732
ほとんど同じエリアをカバーして維持コストは同じで、データ通信するユーザー数が
違えば単価が違っても良い気がする。
禿は水増し回線が多いから、実質のデータ通信ユーザー数で割るとこうなる。
- 734 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 03:45:37.49 ID:???0
- >>733
また知ったかちゃんかよ
MVNOの接続料は利用者数ではなく利用した通信データ量
データ量が大きければ大きい程キャリアの設備コストが
下がるため接続料は下がる
- 735 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 04:31:32.01 ID:???0
- >>734
始まってもいないauのmvnoのデータ量が、docomoのmvnoの半分な訳がない
- 736 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 04:43:06.72 ID:???0
- >>735
全然理解してないな下記で勉強し直せ
MVNOの接続料等の法的規制根拠
総務省 MVNO指針(通称名)
正式名称
「第二種指定電気通信設備制度の運用に関するガイドライン」の改正 平成26年3月11日
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000243.html
- 737 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 05:01:30.97 ID:???0
- 利便性無視すればガラケーからの移行の場合は通話に関してはプランSSのみでau回線維持して無料通話分を享受しつつ、スマホ端末をmineoにしてwifi利用でパケ代節約を意識した方がデュアルに統合するより特かな?
- 738 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 05:18:11.76 ID:???0
- というか050+もあるし無料通話ないしデュアルにする意味がこの回線で着信する(一台持ち)かMNP飛ばすかしか無い
- 739 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 06:41:20.76 ID:???0
- >>728
ケイ・オプティコムが、我々は日本通信との関わりはありません。
ご検討中の皆様どうぞご安心下さい。
とか公式で言うと思う?
- 740 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 06:49:15.16 ID:???0
- >>739
言わなきゃ噂の否定にならない
- 741 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 06:52:37.56 ID:???0
- 出るまで待ってろよw
遅ければ日通w
- 742 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 07:00:45.73 ID:???0
- 最近遅いと言われるocnも日本通信け?
- 743 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 07:05:35.66 ID:???0
- いやおcnはいんぽw
- 744 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 07:12:36.63 ID:???0
- iPhoneでテザリングできないって対応表になってるけど、iPhone自体にはテザリング機能があるからネットワーク側から塞がれてるのか?
- 745 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 07:13:55.16 ID:???0
- auあいほん?
- 746 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 07:25:55.64 ID:???0
- >>744
それキャリア版の話な
SIMフリーなら大丈夫
>>734
仮に大容量の値段が同じとしてもシェア取れなきゃダメってことだしその理屈だとdocomoのMVNO同士でもシェア大きい所が圧倒する事になる筈だよね?
- 747 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 07:29:59.92 ID:???0
- これ海外ローミングはどうなん?
3g??w
- 748 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 07:31:43.92 ID:???0
- >>746
d
細かいところで変な嫌がらせみたいなことしてくるね。SO-01C白ロム使ってみて、テザリングでエラーがでるから調べてみると
機種単位でテザリング機能を潰してあるのに気づいた。
こんなことやってる会社は印象悪いだろうけどね。
- 749 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 08:20:14.18 ID:???0
- >>744
KDDIのキャリアバンドルはAPN編集欄がでないようになっています。構成プロファイルでデータ通信のAPN設定はできるもののテザリングのAPNは設定出来ないので利用できないということです。
- 750 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 08:44:19.24 ID:???0
- >>749
対応表
http://mineo.jp/device/#deviceList
にはandoroid機では○になってるから、この表を見る限りテザリング可能みたいだけど、機種で確認してあるから、APN設定には
なんらかの対応があるんだろうね。
- 751 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 09:03:12.28 ID:RKjgK/fP0
- 技適マーク付きのsimフリー端末は沢山出てるんだけど高いわ
結局キャリアが大量発注して仕入れ値抑えてるんだろうな
MVNOが流行れば家電量販店は端末のみの販売スタイルに変わるかもね
- 752 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/24(土) 09:07:37.07 ID:???0
- 今でも仲悪いからなw
- 753 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 09:09:58.68 ID:RKjgK/fP0
- au回線は今のところ割高だから料金設定に差が出てるぞ
他のMVNO業者は基本的に縛り契約なし、mineoは同じくらいの料金で1年縛り契約
まあ品質が良ければこのくらいの差は埋まる
とりあえず人柱の報告待つべし
- 754 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/24(土) 09:12:52.67 ID:???0
- 運命の日通判定w
- 755 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 09:46:10.66 ID:???0
- そういやこのmvnoは基本テザできるんだから基本できない茸系に比べて
一人あたりの平均通信料が増加する要素にはなりそうだな…
- 756 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 09:51:11.79 ID:???0
- デザリングでも結局使える容量は決まってるやん
- 757 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 09:52:25.04 ID:???0
- 1GB/月じゃ単体でも使い切りそうだからテザ影響はあまり無いだろう
- 758 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 09:59:23.72 ID:???0
- 本当に200kbps出て安定しているならテキスト主体のビジネス用途PCで使えるかもな
- 759 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 10:03:20.00 ID:???0
- >>758
ocnみたいにクーポン残っていても遅い回線って落ちになりそうだけどな
- 760 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 10:37:03.69 ID:???0
- これ解約時に絶対9,500円取られるのか…
- 761 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 10:42:46.08 ID:???0
- >>760
kwsk
- 762 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 10:45:23.45 ID:???0
- 一年以内だけ
- 763 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 10:45:39.25 ID:???0
- ん?1年内に解約で9500円払うなら
半年無料であとの半年980円
980円×6で5880円払って解約でいいのかと思っていたが
違うのか?
- 764 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 10:57:04.66 ID:RKjgK/fP0
- >>760
1年縛りだけど1年経ったらいつでも違約金なしで解約できる
MNP乞食に対する最低限の自衛措置
- 765 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 10:59:04.12 ID:???0
- >>753
と言うか、auがサッサと良いプラン出しゃいいんだよ!!!
さっさとしろ、あう!!
- 766 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:00:05.41 ID:???0
- データでも違約金つくんだからMNPは関係ないだろ
不透明な土俵で新規開拓するための担保みたいなもんだ
- 767 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:01:47.61 ID:???0
- >>763
簡単に騙されるタイプだなw
- 768 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:09:01.55 ID:???0
- 更新月以外は問答無用で金取るのに比べたら良心的
- 769 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:14:21.76 ID:RKjgK/fP0
- >>763
それでいいよ
1年間使って他社のお得なキャンペーンが発表され次第乗り換えがベスト
1年経過後好きなタイミングで解約できるのも魅力
- 770 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:27:46.32 ID:???0
- >>768
ほんこれ
マジで消費者庁辺りが指導すべきと思う
- 771 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:29:15.38 ID:???0
- 問題は端末だからな。2年も使えば型落ち、動作も不安定になる。白ロムでも糞高いし。
これ一年使ってMNPして、新端末とCB貰って
、縛り抜けで最低維持移行、
移動先のキャリア対応MVNOにするのが一番か。
- 772 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:50:28.54 ID:???0
- simカードって他のmvno業者と互換ないの?
乗り換えの度に3000円払わにゃならんのか
ガラケー一筋で何にもわからん
- 773 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 11:54:58.60 ID:???0
- UQのやってるWiMAXは新規格でBWAにマッチするものだったが、
今のWiMAX2+はTD-LTEそのものでau(KDDI)のLTEバンドの一部に過ぎないんだよ。
総務省もKDDI(UQ)とSB(WCP)から騙されたらしいw
騙されて電波割り当てた総務省は猛烈にキレててMVNOとSIMフリーを推進しようとしてるらしいw
http://news.mynavi.jp/column/compass/017/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140522_649755.html
- 774 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 13:40:01.49 ID:???0
- HWD14に差して使いたいと思います。
UQで買ったHDW14のルーターだと使えませんか?
AUで販売してるHWD14だけは、動作確認してるみたいだけど。
- 775 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 13:42:08.13 ID:???0
- 多分使えるだろうねw
人柱を待ってみては?
- 776 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 13:45:43.31 ID:???0
- ミネオハウスはどこですか?
- 777 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 13:46:10.11 ID:???0
- みきはうす
- 778 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 13:48:18.56 ID:???0
- >>775さん
人柱になってみます。
あまり詳しくないが、SIMロックで使えないのかなと心配してます。
- 779 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 13:52:06.45 ID:???0
- lteはフリーらしいw
人柱頑張って下さい
- 780 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:02:16.47 ID:???0
- >>739
ご安心くださいの下りはいらないだろう。
弊社MVNO事業について、日本通信様と業務提携している事実はございません。
これだけでいいじゃないか。
- 781 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:10:11.26 ID:???0
- 通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
荒らしの草プの特徴
・忍法帖使い自演擁護
・語尾に単芝
・ぽんきち、にいかつ連呼
・エコ次スレ連呼
・他人が建てた新スレには「遅いよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・iijを利用している
・画像がUPされると「ぶらくら」発言
・特にSpeedtestの画像はると発狂
・スマホは持ってないPCユーザー
・朝鮮嫌いのネトウヨ
・日電最高と煽る
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・WIMAXのアンテナが減る減る詐欺失敗
・自称医学が専門らしいが、簡単な英文も読めずに低脳晒す
・アルファベットは苦手、基本全角
草プ語
あいほん、にいかつ、日電、ぽんきち、いsp、安堵、摺り合わせ、心算、切欠
- 782 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:14:58.82 ID:???0
- >>8
- 783 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:22:08.53 ID:???0
- >>780
なんでそんなこと発表する必要があるんだ?
いちいち提携してない会社はどこですみたいなことするとでも思ってるの?
- 784 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:29:58.85 ID:RKjgK/fP0
- 最近ソフトバンクがドコモ10年以上使用なら2年縛り期間中であっても3000円で解約できますよって言いふらしてるねw
そんなことより自社の複雑な解約システムを客にきちんと説明しろよ
- 785 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:38:24.63 ID:???0
- >>784
説明しろよいいつつ、お前の言ってる事すら理解不能
ソフトバンクがdocomo?
2chまとめサイトのタイトル並に意味わからんからソースぐらいはれよ
- 786 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:43:28.97 ID:???0
- 典型的なまとめ民の流入だな
- 787 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:47:34.33 ID:???0
- 俺の板って感じだしなw
- 788 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:48:27.45 ID:???0
- >>783
前から読めよ。アホカお前は。
- 789 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 14:59:55.64 ID:???0
- クーポンスイッチはよ
- 790 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:03:48.14 ID:shx7frb90
- 3台もらってきた
10000ジョーシンポイント×3=30000
あと、ドコモキッズケータイが2000ジョーシンポイント×3=6000
シェアリーWiMAXが10月に終わるし、
うちはスマートバリュー使えるから1台は使う
スマートパスは退会したので
毎月の支払いはパケットフルに使っても2680円+通話料
2台は回線を3円で維持して適当に処分するわ
http://i.imgur.com/n5PBfi8.jpg
http://i.imgur.com/p88X8EA.jpg
- 791 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:05:39.16 ID:???0
- >>790
3円維持出来ない
- 792 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:05:43.74 ID:???0
- ぐろきけん
- 793 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:19:05.81 ID:RKjgK/fP0
- >>785
ソフトバンクが他社の都合の悪いことばらして勧誘してるってことだよ
俺もソフトバンクの広告見るまで知らなかった
ドコモ10年以上継続利用の人は2年縛り更新月以外でも3000円で解約可能
- 794 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:24:26.61 ID:???0
- >>790
何処(何県)のジョーシン?
- 795 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:31:57.46 ID:???0
- かえる割パケフラなしで適用できた頃で脳内とまってるんだろうなぁ>>790
- 796 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:33:57.29 ID:???0
- >>795
涙で目がかすむ
- 797 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 15:48:57.88 ID:???0
- >>790
パケット定額の金額5700円なんだが。
- 798 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 16:07:52.76 ID:???0
- >>790
やっちまったな
メイン回線ならまだまだ十分旨いが、3円維持できないのに三台も
- 799 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 16:11:21.62 ID:???0
- バカだから解約してauブラック
- 800 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 16:21:49.20 ID:???0
- >>790
>2台は回線を3円で維持して適当に処分するわ
- 801 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 16:45:59.01 ID:???0
- ジョーシンポイントなんて即日だろうし来月速攻パケフラ解約して四ヶ月後にサヨナラだろどうせ売るつもりだろうし
と思ったらiPhone5…しかも16G…
- 802 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 17:02:03.16 ID:???0
- ワロタwww
- 803 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 17:05:14.71 ID:???0
- まさかの5sですらない、完全に終わった
- 804 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 17:11:57.06 ID:???0
- 今どんな顔してるんだろう
- 805 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 17:12:08.21 ID:???0
- 今って条件付き一括0円でdocomoへのMNPのxiタイプにねんくらいしか3円維持ってないんだよな?
- 806 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 17:14:43.96 ID:???0
- auガラケーがあるけどauで寝かす意味がないの
そう言えば峰尾はシングルからデュアルへ変更したらsim変更だしやっぱりそこから一年違約金がかかると考えて普通だよな?
- 807 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 17:17:02.29 ID:???0
- ドヤ顔でクソ端末掴んだ情強気取りワロス
- 808 :原作者:2014/05/24(土) 17:32:59.08 ID:???0
- >>806
質問だったら、教えてくださいって書けよw
- 809 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:04:02.30 ID:???0
- 学割あれば普通に3円維持できるんだが?
情弱ばっかりだな
- 810 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:07:58.23 ID:???0
- >>806
シングルタイプとデュアルタイプ間のタイプ変更はできますか?
はい、タイプ変更いただけます。
端末の割賦契約、最低利用期間、パケット残量、メールアドレス、各種割引についてはそのまま引き継がれます。
デュアルタイプからシングルタイプへタイプ変更される場合は、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)ポートアウトいただけませんので、新規で電話番号を取得することになります。
また、いずれのタイプ変更の場合も、SIMカード(au ICカード)の交換が必要となり、サービス停止期間が発生します。
変更事務手数料は、3,000円(税込3,240円)となります。
というわけで引き継がれますん
っうか公式見ろよ
- 811 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:21:07.95 ID:???0
- 800MHz使えない無印5でこのSIM使うとか微妙だから
売ってその資金でなんか端末でも買えばいいんじゃないっすかとしか
- 812 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:26:23.76 ID:???0
- むしろこの時期にiPhone5がまだ売ってることに驚き
- 813 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:31:02.53 ID:???0
- なぜか5にこだわり続ける人らがこのスレには結構多かったりするという
- 814 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:43:09.88 ID:???0
- >>813
タダの情弱かドMだろ。
- 815 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:51:13.26 ID:???0
- >>809
情弱はお前だよ。
>>790の写真見てみ。
どこに学割が入ってるんだよ。
- 816 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:54:25.60 ID:???0
- 情弱が乞食の真似したら痛い目あった
- 817 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:56:14.42 ID:???0
- 5が800M使えないこともそうだが 使える5c以降のリンゴもテザ使えないから微妙だな これには
- 818 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:06:28.39 ID:???0
- ハードが対応してなくて使えないならどうしようもないからな
- 819 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:15:19.45 ID:???0
- MNP時に3台分の違約金払ってたら笑えない
- 820 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:29:34.29 ID:fQno2/eT0
- 5ディスってる連中はmini持ちで縛り切れたらこれにしようと思ってる俺に喧嘩売ってるのか?
- 821 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:32:22.17 ID:???0
- メインで使うならいいんだよ
転売目的で3円維持できないの知らずにドヤ顔してた事を笑われてるだけ
- 822 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:33:55.73 ID:???0
- 馬鹿は死ななきゃ治らないからな
- 823 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:36:30.79 ID:???i
- あれ?死んでも治らないのではなかったか?
- 824 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:42:32.00 ID:???0
- 馬鹿のまま死ぬからな
- 825 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:44:36.18 ID:???0
- >>810
公式一通り見て見つけられなかったから推測のつもりで書いたんだがサンクス
と言うことはデータで一年運用して→デュアルへ、即MNPとできるわけで便利だな
- 826 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:47:07.80 ID:???0
- やっぱ5なんだw
sやcがないと思うてたがw
()棒 クスッ
- 827 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:48:24.39 ID:JSGOQYGc0
- 今日GEOで無印5が税別22800円で出てるの見たところなんだが
まさかこんなところで写真を拝むことになるとは思わなかったよw
- 828 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 19:48:25.03 ID:???0
- >>820
2年縛りに縛られてるのを見てるともうアホかと。
- 829 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:05:26.43 ID:???0
- AUの端末はLTE機でも比較的安価に手に入る上に安価のでもよほど変わった使い方しない限り満足できるだろうに
俺なんてこれお古のバタフライで使うつもりだぞw 今白ロムだと2万以下なのな
- 830 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:15:23.97 ID:???0
- 6でもがっかり仕様で売れなそうだがw
安いなら欲しいけどw
- 831 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:15:50.32 ID:???0
- でも奥さん、最近値上がりしてるんですってよ
HTL22が高くなってびっくりだよ
- 832 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:21:44.24 ID:v3Ub61Hk0
- >>828
SIMフリーと比較したがスマートバリューとか含めると高かったからな〜
プラチナバンドは誤算だったが基本都内だから困って無い
庭の7G回線とSIMフリーiPadmini使うのは高く付き過ぎ
MVNO盛んになった今なら話は別だけどさ
- 833 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:21:45.46 ID:/h6PA0EZ0
- HTL22はメジャアプデあるしな
- 834 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:27:35.15 ID:KCGYXKS60
- >>731
はぁ?論点が完全にブレてる。バカなの?死ねば良いのに。
- 835 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:41:11.04 ID:xnAe4dSu0
- あいほんさいこうやなw
- 836 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 20:46:15.00 ID:gqlTCYxB0
- 俺もこれbutterflyで使うわ。使えない帯域あっても今で充分早いしなぁ。
端末スペックもここらあたりから上がってこないよな。
- 837 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:8) :2014/05/24(土) 20:53:25.35 ID:Vo1ypBAV0
- これでいくらか平和にやなw
- 838 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 21:05:57.71 ID:xNa8Qi840
- >>834
悔しいねー (w
- 839 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 21:06:44.90 ID:Opkhacr90
- >>834
横レスだが、
論点ずれてるくらいで罵声をあびせる人は、
いくら2chでも下品すぎる
しばらくROMってろ
- 840 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 21:13:11.56 ID:s0XpZJDC0
- >>832
なんで3月までにMNPでタダで5S&キャッシュバック有りにしなかったの?
- 841 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 21:40:22.21 ID:v3Ub61Hk0
- >>840
家族用のメイン回線は3月に3台まとめてdocomoに移動したよ
一台以外はMVNOで利用
自分は既に移動済み(音声契約)で携帯はAndroid使いたいからパス
自分のminiはAU光と同時に辞めるからその時に今のminiどうしようかと思ってたら今回の渡りに船みたいな話(3G無いのが若干不安だが)
次のdocomo版?かSIMフリー版考えてる
- 842 :原作者:2014/05/24(土) 22:41:41.92 ID:tAoQS77Z0
- ※細部を手直
原作者 ※2014年5月24日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/OzCMkFn.png
- 843 :原作者:2014/05/24(土) 22:47:02.00 ID:4XQoBbUE0
- 埋め。
- 844 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 23:00:28.49 ID:RKjgK/fP0
- >>842
なんで始まってもいないサービスに☆付いてんだよw
しかしこうやって見るとmineoは音声通話つけない人は用ナシだな
データ専用の人は低速の安定性に期待してるのかな?
あとはau端末持ってる人くらいか
- 845 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 23:06:09.03 ID:URINCl1w0
- そりゃau端末持ってる人でしょ
- 846 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+1:8) :2014/05/24(土) 23:08:45.30 ID:Vo1ypBAV0
- そいつは放置でw
- 847 :原作者:2014/05/24(土) 23:23:35.39 ID:4XQoBbUE0
- >>844
文句言うなら自分で改変してみろw
- 848 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+1:8) :2014/05/24(土) 23:25:09.29 ID:Vo1ypBAV0
- 原作きもいw
- 849 :原作者:2014/05/24(土) 23:43:40.81 ID:4XQoBbUE0
- >>848
お前もなw
- 850 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/24(土) 23:57:13.33 ID:i7XKl1wP0
- id出しわろたw
- 851 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 00:05:51.21 ID:yW/8ckDO0
- >>842
サンクス 見やすいですね
- 852 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 00:09:24.98 ID:i+2l/jmk0
- 日付変わった途端自演乙
- 853 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/25(日) 00:12:42.64 ID:EoIPOBtH0
- ほんまやねw
- 854 :原作者:2014/05/25(日) 00:13:40.40 ID:nos7L3+X0
- こんなスレ埋めてやる。
- 855 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 00:18:20.73 ID:c749p38c0
- >>850
145 いつでもどこでも名無しさん sage 2014/05/24(土) 23:54:12.89 ID:i7XKl1wP0
idコロコロw
id変えない言ったのに我慢できなかった草プ
ID:xnAe4dSu0
ID:Vo1ypBAV0
- 856 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 00:21:38.59 ID:c749p38c0
- ID:Vo1ypBAV0
ID:i7XKl1wP0
ID:EoIPOBtH0
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝
・ぽんきち連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorぐろ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
草プ語
ぽんきち、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠
(・∀・)イイ!!、 キタ――(゚∀゚)――!!、 (・∀・)ニヤニヤ
- 857 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/25(日) 00:22:08.25 ID:EoIPOBtH0
- 8投規制は回避のする罠w
以前からそうだしw
ニヤニヤw
- 858 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 00:23:50.91 ID:2ZrwVFSE0
- ID:4XQoBbUE 偽原作者
- 859 :原作者:2014/05/25(日) 00:27:08.27 ID:nos7L3+X0
- >>858
おまえが原作者だろw
- 860 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 00:28:42.88 ID:ivsfAhWW0
- 人気の原作者
- 861 :原作者:2014/05/25(日) 00:29:40.02 ID:nos7L3+X0
- >>860
ありがとう。
- 862 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 01:07:30.01 ID:gyLOYVry0
- >>838
はぁ?基地外か。
>>839
論点がズレた回答して人をアホ呼ばわりしてる奴の擁護か。ま、いいや。
はいはい俺が悪かった悪かった。
基地外の相手はしないことにする。
- 863 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 03:21:54.04 ID:i+2l/jmk0
- powered by gensakusya
w
- 864 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 04:10:37.88 ID:nsbqkLUf0
- この分だと、サービスが本当に始まる頃には
スレ3に行きそうだね
- 865 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/25(日) 04:35:35.32 ID:0wshR25b0
- id出ちゃってるけどねw
- 866 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 05:31:29.40 ID:/dstV3TV0
- >>825
データのみから音声付きに替えて、即MNPとか出来るんか?
- 867 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/25(日) 05:39:55.01 ID:0wshR25b0
- それはドコモだけでしょw
- 868 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 07:27:26.42 ID:liZ5FE960
- >>748
他にも嫌がらせはあるがだいたいすぐ「お客様のセキュリティがどうのこうの」て言ってくるのが浅ましいし、もう全く信用できない
- 869 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 07:35:15.37 ID:ix0LBOCE0
- >>770
最初の2年過ぎてるのに自分のタイミングで解約できないのもお客様のセキュリティを安全に保つためですw
- 870 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 07:35:23.90 ID:beKGiC9D0
- 次スレ
【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM3枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400969068/
- 871 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/25(日) 08:13:12.14 ID:0wshR25b0
- >>870
くそでぶおそいよ
- 872 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 08:28:27.99 ID:pkwbKvpD0
- >>847
そもそもゴミ張るなよってみんなが思ってる。
- 873 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+2:8) :2014/05/25(日) 08:32:54.12 ID:EoIPOBtH0
- ゴミ呼ばわりw
そのプロ固定同様なw
- 874 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 08:35:34.60 ID:wg3Xo2t70
- ゴミ溜め、皆一緒
- 875 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 08:35:54.65 ID:CRxe026E0
- おおいつの間にかID見えるようになったんだな
これで暴れてる奴が少しはおとなしくなるかな
ってIDしったこっちゃない奴だから止まらんか
- 876 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+2:8) :2014/05/25(日) 08:37:26.32 ID:EoIPOBtH0
- 大体いdころころの方が目立つしなw
- 877 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 09:10:13.70 ID:rOC0m9Z80
- >>862
論点ずらしてるのは、>>728 だろ
レスできず、基地害呼ばわりとは分かりやすいな (w
- 878 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 09:49:50.40 ID:t1ewv/1s0
- 原作者は役に立ってるのに
草プは誰にも必要とされていないwwwwwwwwwwwwwww
- 879 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+2:8) :2014/05/25(日) 09:55:12.82 ID:EoIPOBtH0
- 原作はいdに拒否だったしなw
導入ざまw
- 880 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 09:59:37.22 ID:Hg6N8iJU0
- モバイル板でI D出るようになったのか?
- 881 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 10:00:49.28 ID:Hg6N8iJU0
- おー出る出る
- 882 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 10:03:11.31 ID:wg3Xo2t70
- >>875
ステマ社員乙です。
- 883 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 10:27:11.68 ID:tN6+JeB00
- 2000円以下で500Kbps固定でいいから、通話込み+10GBプラン出してくれ!
それがダメなら通話データ1GB制限後は500Kbsにして2500円ぐらいで頼む
- 884 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 10:31:28.18 ID:Eri6+g0m0
- 原作者と忍法帖のIDをNGにしたらすっきりし過ぎ。
- 885 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+2:8) :2014/05/25(日) 10:35:18.32 ID:EoIPOBtH0
- そらあよかったw
- 886 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 10:45:31.28 ID:CRxe026E0
- お前そこら中のスレで暴れてんのな
- 887 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/25(日) 10:47:44.42 ID:0wshR25b0
- いdころころなんてしていません!w
- 888 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 11:02:43.08 ID:t1ewv/1s0
- 草プンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791 いつでもどこでも名無しさん age 2014/05/25(日) 00:55:16.69 ID:ArjCcAIU0
強制ID導入後
草プのIDが一位、二位
レス減ってこの量は異常
ID:Vo1ypBAV0
http://hissi.org/read.php/mobile/20140524/Vm8xeXBCQVYw.html
ID:xnAe4dSu0
http://hissi.org/read.php/mobile/20140524/eG5BZTRkU3Uw.html
- 889 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/25(日) 11:04:37.23 ID:0wshR25b0
- >>929
EMOBILE LTE Pocket WiFi(GL01P〜GL06P)Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400031488/929
>929 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/25(日) 11:03:26.32 ID:0wshR25b0
>いdころころにしたら全部数えるのかな?
>わろたw
(・∀・)ニヤニヤ
- 890 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/25(日) 11:05:27.82 ID:0wshR25b0
- 今日変えないしな
いd!w
- 891 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+0:8) :2014/05/25(日) 11:15:32.91 ID:0wshR25b0
- >>14
【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM3枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400969068/14
>14 :いつでもどこでも名無しさん :2014/05/25(日) 11:12:50.42 ID:0wshR25b0
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400969068/11-13
>≧∇≦ブハハハハハw
コロコロでも全部数えてねw
- 892 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 13:13:37.23 ID:0TuYlmqT0
- これって申し込んだらSIM送ってくるの?
- 893 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 13:15:29.35 ID:Ya5EisjB0
- >>883
それだと月額3000円が妥当だな
- 894 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 13:27:21.68 ID:tN6+JeB00
- >>893
税込み2946円で頼むわ
- 895 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 13:42:53.36 ID:Ya5EisjB0
- >>883
MVNOの品質は低速時の安定度で決まる(低速時の最大速度はあまり重要ではない)
IIJmio1強なのは収益よりもサービスの安定性を重視しているから
ブランドをしっかり固めて薄利多売の戦略
ボッタクリのポンツーは帯域ケチって詰め込んでるから頻繁に規制しないとやっていけない
mineoもIIJmioと共に品質重視でがんばって欲しいね
- 896 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 13:46:36.92 ID:y94FNACF0
- マダハジマリモシナイ
- 897 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 14:09:44.41 ID:tN6+JeB00
- >>895
IIJもね、3日制限無ければ、未だ使ってるんだが。。
現在OCN最強状態じゃねえか。
2000円取られてしまうけど、500Kbsプランでは何の不満も無い。
峰尾君にはもっと期待したい。
- 898 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+2:8) :2014/05/25(日) 14:52:31.89 ID:EoIPOBtH0
- おcnは遅いおw
- 899 :原作者:2014/05/25(日) 14:53:27.96 ID:H6U1v1M40
- >>898
通報した。
- 900 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/25(日) 15:22:22.03 ID:0wshR25b0
- それは困ったw
- 901 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 15:22:42.27 ID:Ya5EisjB0
- eoモバイル(公衆無線LAN)のインフラがようやく力を発揮する時が来た
関西ではケイオプティコムが電柱にwifiスポットを無数に設置している(主要道路はほとんどカバー)
eoモバイルのインフラをワイヤレスゲートへ提供したのは大きな痛手だが今となっては仕方ない
お前らワイヤレスゲートの株買っとけ
今年は本格的なMVNO時代に突入して公衆無線LANの需要が一気に伸びる
トラフィックを無線LANへ逃がすことでスマホ向けの帯域を節約でき、品質アップへ繋がる
- 902 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/25(日) 15:25:42.03 ID:0wshR25b0
- 芋ライバルと空自したぜw
- 903 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 15:28:13.28 ID:Ya5EisjB0
- >>897
品質は変化するんだよね
人気が集中すると帯域の買取量を増やす必要がある
初めは評判重視で赤字上等でも、最終的には利益確保しないといけない
結局どれだけ利益を取るかのさじ加減次第
- 904 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 15:31:25.82 ID:oVT6N8Uh0
- そのときそのときの状況で乗り換えるものだね
- 905 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+2:8) :2014/05/25(日) 15:42:58.38 ID:EoIPOBtH0
- >>899
コテ残ってまつよw
- 906 :原作者:2014/05/25(日) 15:52:11.18 ID:H6U1v1M40
- >>905
仲良くしようw
- 907 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 16:05:28.25 ID:8ahYUv2+0
- 臭は今日だけで82レスとかどうなってんの?
- 908 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 16:05:47.40 ID:nsbqkLUf0
- eo系列は関西だとメリット大だけど、
関東などその他ではどうなんだろう
しばらく様子見るわ
- 909 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+2:8) :2014/05/25(日) 16:13:07.97 ID:EoIPOBtH0
- >>907
いdころころも集計してねw
- 910 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+2:8) :2014/05/25(日) 16:14:28.03 ID:EoIPOBtH0
- >>908
他電力光やcatvも有るから
一大勢力になるお!w
ほんと3g惜しいw
- 911 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 16:23:20.01 ID:nsbqkLUf0
- >>910
J:COMとJCNはau傘下だよね
4Gauスマホ持ってるから、タイミング見てmineoにするかも
- 912 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+2:8) :2014/05/25(日) 16:26:33.14 ID:EoIPOBtH0
- catvは住友もつおいおw
- 913 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 16:59:55.89 ID:7KNvG/u80
- 住友系列ならNECつながりでBIGLOBEだな。
- 914 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+2:8) :2014/05/25(日) 17:04:45.57 ID:EoIPOBtH0
- 京セラ 関西系で住友
- 915 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 17:41:06.41 ID:dYJLM9Q90
- >>901
が、mineoにはそのoモバイル Wi-Fiスポットの利用権がついてない
- 916 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/25(日) 17:42:39.93 ID:0wshR25b0
- bicが参入したりしてなw
- 917 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 17:46:08.90 ID:r+QjThfl0
- >>897
2000円出すならwimaxのキャンペーンの
方が良いね
OCNは900円コース最強
- 918 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+2:8) :2014/05/25(日) 17:52:06.39 ID:EoIPOBtH0
- おcnは遅いおw
- 919 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 18:08:31.57 ID:Ya5EisjB0
- >>915
wo光加入者は月額300円
非加入者はワイヤレスゲート経由で月額380円
ワイヤレスゲートとの契約次第だろうけど、そのうちキャンペーン始めるだろ
せっかくの自社インフラ使わない理由がない
場所によってwifiが快適すぎてeo光解約される可能性はあるけどなw
- 920 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 19:50:17.18 ID:tN6+JeB00
- >>897
Wimaxじゃ安定して繋がらんし・・・・
900円コースは確かに最強だけど、速度制限後の快適性はイマイチ。
さて、峰尾君の200kbpsは快適なんだろうか、
200kbpsでの3日制限はないんだろうか・・・
不安と期待が交差する・・・
- 921 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 20:56:31.47 ID:PX8fZuMM0
- 直近3日間(当日を含まない)の直近3日間(当日を含まない)データ通信容量が500MB以上となった場合に、
当日13時〜翌日13時まで通信速度が制限されます。
上のような説明があるだけだな
- 922 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 20:56:50.16 ID:qzQnIttc0
- ocnだけど深夜はマジ早いよ!20近くでた。家に居る時間だから意味ないけどな
- 923 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 21:00:36.46 ID:PX8fZuMM0
- >>921訂正
×直近3日間(当日を含まない)の直近3日間(当日を含まない)データ通信容量が500MB以上となった場合に、
○直近3日間(当日を含まない)データ通信容量が500MB以上となった場合に、
- 924 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 21:04:31.11 ID:1IS4yA9p0
- クーポン有効でも制限されるんだろ
- 925 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 21:10:33.76 ID:7KNvG/u80
- >>922
夜は利用者が自宅でWi-Fiにつなぐから回線がすいて速くなる。
逆に昼休みが最大
IIJの中の人が言ってた。
- 926 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 21:15:09.23 ID:PX8fZuMM0
- >>924
クーポン有効、無効に関わらず制限されると読み取れるね
- 927 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 21:17:53.59 ID:PX8fZuMM0
- >>925
だろうね。
昼休みの時間帯でどれだけ速度出るかがMVNO simの実力
- 928 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 21:54:56.83 ID:7/Ze+S3s0
- >>925
逆に自宅Wi-Fiが遅くなる?
どうりで夜のADSLの速度は故障レベルの速度しか出ないのか
100〜800Kしか出ない
昼間は1.5〜5Mほど出る
- 929 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 22:11:21.87 ID:tVH1w+3U0
- 新しく白ロムのFJL22入手したんだけど、simカード入れないとLineアプリすら起動しません。ブラウザだけは起動できます。
そこでふと疑問が、サービスがはじまったら、auスマートパスなんかのIDの扱いはどうなるんだろうね?
- 930 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/25(日) 22:12:19.43 ID:EoIPOBtH0
- >>929
>サービスがはじまったら試そうよw
- 931 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 22:16:16.17 ID:tvqYFeDk0
- そういうサービスはAUIDで管理されてるからSimがどうこうとは別の話
- 932 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 22:33:05.66 ID:FbEh/z6l0
- >>929
スマパス版のアプリは動かないけど、ほぼGoogle playに同じのがあるだろ?
そっちで落とした分は白ロムWi-Fi運用で動くよ
- 933 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 22:55:46.24 ID:tVH1w+3U0
- >>932
サンクスです。アプリをグーグルプレイで更新したらLineが起動できるようになりました。SIMが届くまで普通にwifi機で楽しめそうです。
- 934 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 23:56:47.40 ID:fPMAN+6L0
- auの白ロム相場が笑っちゃうほど高騰してるな
俺が知る限り6千円くらい騰がっちゃってる
- 935 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/25(日) 23:58:19.87 ID:RzvWI2W60
- 3g機も使わせろw
- 936 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 00:10:36.51 ID:x6JNqf7K0
- FJL22とかはこれ使う目的で買ってる人が多いのか 業者が買い占めたのかぜんぜん見かけなくなった
isaiはまぁ前からsimフリー運用できるからあまり変化なしな感じもするが
- 937 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 00:24:07.58 ID:6Ni9o0Zi0
- FJL22 って画面下にあるauマーク ダサくない?
やっぱZ1かULがいいな。
- 938 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 00:31:07.27 ID:Untz+tkR0
- 白ロム価格が高騰したらauのMVNOにする利点が無くなっちゃう
もともとauLTE端末を持ってる人だけしか得をしない
- 939 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/26(月) 00:32:41.99 ID:yfNHuMm+0
- あいほん6まで待とうぜw
- 940 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 01:07:19.80 ID:2tPe2kvz0
- >>934
白ロム相場に影響与えるほどmineoが認知されてるとは思えん
と言う以前に、MVNOの認知、浸透度さえまだまだだろう
MVNO simのスレに出入りする者からすれば、みんなもと勘違いしてしまうだろうが
- 941 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 01:22:30.55 ID:tLXey9Lf0
- だれでもテザリングできるのは魅力なんだよね。ドコモでそれなりのスマホとルータ用意となると結構かかる。isaiとかはルートとればできるのかな。
- 942 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 01:24:39.37 ID:V9IQgkyJ0
- この板のMVNOスレだとか市況板のMVNO関連銘柄にいると、MVNOブームが来てるように錯覚するが、
実際はまだまだマイナーだゃよね。
- 943 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 02:15:01.99 ID:w1R/P1CC0
- >>940
今まではMVNOといえばドコモ回線1択だった
今年は要望の多かった音声通話付きサービスも始まり間違いなくMVNO飛躍の年になる
そこで今回ケイオプティコムが初めてau回線でのMVNO参入発表
元々割安だったau端末をsimロック解除不要でそのまま使えるとなると需要が生まれるのは明白
金儲けに敏感な人達は当然黙っていませんよ
特に今回は3G非対応なので買い占める対象が絞れてボロ儲けですよ
- 944 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 02:23:49.03 ID:lImEhYhU0
- もう随分と高くなったよ
- 945 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 02:28:41.25 ID:RGWRo1Z00
- 乞食の自演はもういいよ
てか機変した後の端末使うし
- 946 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 03:24:41.91 ID:o4LDxIh60
- >>746
SIMフリーiPhoneもテザリングできないって対応表にあるけど?
- 947 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 05:56:41.01 ID:BfUeUTRs0
- コレってキャンペーン内にとりあえず新規回線として契約して
後からMNPで移った番号付与できないかなぁ・・
7月にドコモの2年縛りが解けるからそのタイミングでこっちに移りたい・・
- 948 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:8) :2014/05/26(月) 05:59:22.95 ID:kBlmjEoc0
- それ国内版はだろw
- 949 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 07:48:53.59 ID:w1R/P1CC0
- >>947
とりあえずデータプランで契約して
ドコモ解約したらシングル→デュアルへタイプ変更
手数料3000円余計にかかる&6月分の割引が無駄になる
7/1からケイオプティコムがまた新しいキャンペーン始める可能性はあるけど実際どうなるかは分からない
2000円を確実に取るか、新キャンペーンに賭けるか微妙なところだね
- 950 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 07:56:36.11 ID:ht6sU4Cp0
- iPhoneの場合はSIMカード挿入された段階でauのプロファイルが読み込みされちゃうからテザリングはSIMフリー版でも無理
海外版も販売国によって挙動が違う(docomoSIMでの噂だけど)ので注意が必要かも
- 951 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 08:02:45.96 ID:cSZm5w/K0
- これは憶測だけど、eo系のモバイルを10年以上使って来た経験から言うと、あまり出し惜しみしない会社だと言える。
サービスイン後、さらにお得なサービスがあるとは考えにくい。
- 952 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 08:04:52.72 ID:cSZm5w/K0
- まずはセット端末の充実かな。
- 953 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 08:10:32.14 ID:w1R/P1CC0
- 新しい端末セットを12ヶ月間980円引きくらいで投入してくるかもね
新規3ヶ月間980円引きがあったらラッキー程度かな
- 954 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 08:11:03.28 ID:2tPe2kvz0
- >>948
そうだとしても、海外版は技適通ってないから日本国内で使えば違法
- 955 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 08:15:28.33 ID:ui/pORuB0
- >>942
一般紙にもちらほら取り上げられてるし、イオンで取り扱ってるから、主婦でもなんか安いスマホがあるんだ位の認識はあったりする
- 956 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 08:50:13.47 ID:x6JNqf7K0
- 自前で端末持ってたり白ロム調達できると端末セットはどうにも魅力に欠ける
- 957 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:24:01.52 ID:QR+3Zlnt0
- 今時、アップルボムの反日低スペックなアホンなんかにこだわる人の気が知れない。
林檎がアホン取り扱わせる代わりに、他のメーカーのスマホの宣伝するなって圧力掛けてたから国内メーカー端末売れずにガタガタだよね。
爆発事故も公表するなってユーザーに圧力掛けてたクズメーカー。
- 958 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:29:13.71 ID:oBIHAlgF0
- 原作者w
powered by gensakusya www
- 959 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:29:20.03 ID:A3Fq+zI10
- 端末セットの KYL22はヤフオクだと3万程で保証なし
mineoだと24ヶ月割引で25000円程で1年保証あり
俺は新端末で24ヶ月割引あるならそっち買うつもり
- 960 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:29:38.28 ID:RGWRo1Z00
- それ以前にお財布どころかNFCさえ載せないゴミ端末だしイラネ
- 961 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:35:54.49 ID:7vTj7K2d0
- >>960
NFCって何に使うんだ?
- 962 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:43:23.77 ID:XMRNlzI40
- >>961
青歯の接続。ワンタッチで楽チン。
- 963 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:44:40.69 ID:3YL12sNx0
- NFCは毎回付けるといいつつ、アイポンに付いた試しがない
- 964 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 09:47:05.93 ID:7vTj7K2d0
- >>962
青葉は青葉で接続してるもんかと思ってたけど
そんな便利な方法があるのか
参考になったわ
- 965 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 10:52:56.53 ID:ww3n77Cs0
- >>954
技適マークない=国内使用は違法
ではないよ
- 966 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 10:53:06.47 ID:FwXJVjS00
- なんで6月3日からなんだよ
1っぴから使わせろよ
つか申し込んでスグ端末届くんかね
- 967 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/26(月) 10:58:27.79 ID:b3a6Czi60
- 流通させて売るのも自由だが
使ってはいけないw
海外からの持参は大丈夫だが
('A`)マンドクセw
- 968 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 11:17:26.06 ID:FwXJVjS00
- つか端末セット、ブルーのが欲しかった・・・
- 969 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) :2014/05/26(月) 11:32:47.02 ID:Wp3/0Yd90
- 知らんがな(´・ω・`)
つか来週だな
裏山かぷぎゃーかw
- 970 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 11:33:43.07 ID:QoLISoeT0
- 海外版に海外のSIMを入れて国内キャリアとローミングして使うのは合法だけど
海外版に国内のMVNOのSIMを入れて使うのは違法
とは言ってもバカッターで犯罪自慢でもしない限り大丈夫だろうけどなw
- 971 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 11:34:52.34 ID:2iNf/1Pg0
- >>969
最初はすげー!
後からえ〜
だと思うw
いつもの事だね
- 972 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/26(月) 11:35:21.39 ID:Wp3/0Yd90
- 通報しますたw
- 973 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 13:26:34.51 ID:Qua2HtK/0
- 草プって高卒?大卒?
- 974 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 15:10:54.27 ID:Hun8eBVP0
- 公式がごちゃごちゃしてて分かりづらいけど結局サービス開始日は
いつからでしょう?
先行予約が6月2日までだから3日から?
- 975 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 15:41:05.61 ID:w1R/P1CC0
- 6月3日サービスインだね
重要なことなんだからトップページに書いとけよ
あと予約からSIMカード発送→開通までの流れが一切分からない。MNP絡んでるからすごく重要なことだぞこれ
eoID取得しなくても誰でも見れるところに書いとけよ
- 976 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 15:41:51.35 ID:mZMhwGlT0
- 月末にしないの?
初月割引無しで日割りぞ
- 977 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 15:43:31.31 ID:6Ni9o0Zi0
- MVNOとかネットでのMNP って一定期間使えなくなるのが厳しいな。
送られてくるまで電話使えないとか…
- 978 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 15:47:08.53 ID:ykuyswIB0
- 予約好調らしいからSIM届くまで1週間はかかりそう
たぶん端末セットや音声付き契約した人優先やろな
- 979 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:00:47.91 ID:w1R/P1CC0
- 予約した人に質問だけど
SIMカードや端末の発送は正式にMNP手続きが済んでから?
仮契約みたいな形で先に発送してもらって到着後にMNP契約は無理なのかな?
- 980 :原作者:2014/05/26(月) 16:09:48.42 ID:PLbNBcZs0
- >>979
開通手続きなんじゃない?
- 981 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:09:57.23 ID:rPawFDPb0
- ホッホッホ
人がゴミのようだ
DTI+SH-01Fの俺は余裕の静観
- 982 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:11:08.84 ID:x6JNqf7K0
- 普通に考えたら手続きすんでから発送される流れでしょ
手続きすんでもないのに送ってたら客が持ち逃げできちゃうじゃん
- 983 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:14:57.18 ID:ZoBUj8oS0
- シングルで予約してデュアルで契約とかできるかな
- 984 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:20:47.10 ID:w1R/P1CC0
- >>982
まあそうなんだけど、うまいことできないかなって
ネット専売のネックだわな
- 985 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:22:11.79 ID:tLXey9Lf0
- もう予約は済んだから6/30までに本登録すればおけ。先行人柱の様子を待って人柱になるかも
- 986 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:36:38.04 ID:Ol8YHJYo0
- OCN下り速度233kbps
動画見ないけど規制早く入る
- 987 :原作者:2014/05/26(月) 16:42:22.67 ID:PLbNBcZs0
- >>985
それは人柱と言わないw
- 988 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:43:28.95 ID:0PscxpCq0
- 先行人柱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 989 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:45:20.94 ID:TQnI4NAs0
- >>977
MNPは自分でするらしいよ
使えなくなる時間は10分ぐらいらしい
- 990 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 16:45:30.25 ID:Y8pHx5O80
- 男は黙って人柱
耐え難きを耐え
しのびがたきをしのび
雨にも負けず風にも負けず
私は規制後にも使いたい
- 991 :原作者:2014/05/26(月) 16:46:50.42 ID:PLbNBcZs0
- mnp手続きは事前に
開通手続きは到着後だろ。
- 992 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/26(月) 16:51:21.12 ID:fknrR5+90
- >>990
っで荒し化するのよねw
- 993 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 17:16:24.35 ID:ZoBUj8oS0
- >>989
詳しく
自分も>>991のように思ってたから
- 994 :原作者:2014/05/26(月) 17:17:09.46 ID:pKLZsG+B0
- 埋め。
- 995 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 17:17:26.32 ID:d3X2vUfX0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140521_649465.html
MVNOのうち、IIJが20.5%、OCNが18.3%、日本通信が11.9%、BIGLOBEが11%、楽天ブロードバンドが6.4%になっている。
IIJはポンツーの倍近くのシェアでシェア1位
ポンツーはOCNに告いで3位で、ビッグローブと同程度
フリービットモバイルはランキング外w
- 996 :原作者:2014/05/26(月) 17:23:13.10 ID:6sjcIVxN0
- 次スレ不要。
- 997 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/26(月) 17:25:30.81 ID:fknrR5+90
- 【au MVNO】 格安SIM eo mineo SIM3枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1400969068/
次スレ 誤爆w
- 998 :原作者:2014/05/26(月) 17:25:35.46 ID:6sjcIVxN0
- 埋め。
- 999 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 17:26:03.89 ID:h3p/ZB240
- うめ
- 1000 :原作者:2014/05/26(月) 17:26:51.15 ID:6sjcIVxN0
- >>997
荒らし、乙w
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★