■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ぷららモバイル Part10
- 1 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/18(土) 14:23:19.48 ID:mG3KfgjL0
- ぷららモバイル(3G/LTE)について語りましょう
オフィシャルサイト
http://www.plala.or.jp/lte/
ぷらら、モバイルデータ通信「ぷららモバイルLTE」11月1日開始
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131024_620840.html
ぷららモバイル(3G) ※新規受付終了
http://www.plala.or.jp/plala_mobile/
Part9 : http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1381959786/
part8 : http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362832091/
Part7 : http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1341380123/
Part6:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329618979/
Part5:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326522264/
Part4:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1325229321/
Part3:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322930056/
Part2:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320766352/
Part1:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1317814381/
※快適なモバイル生活を守るために、ぷららに Windows Update 規制の要望を出しましょう。
お問い合わせ|会員サポート|ぷらら
http://www.plala.or.jp/support/contact/
- 851 :原作者:2014/05/22(木) 15:04:25.13 ID:???0
- ※低速通信規制データ更新、修正
原作者 ※2014年5月22日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/o3xCAXd.png
- 852 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 16:32:04.74 ID:???0
- やっぱりDTI & 楽天は糞SIMでした(笑) 10kbps とは・・
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂うDTI & 楽天貧民へ!
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/archive/m/moroko.jpg
DTI ワンコイン 507円 SIM 低速モード
http://i.imgur.com/AEvMei6.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/854850126
テスト実施日: 2014/05/22 12:37 ping: 41 ミリ秒
ダウンロード: 0.01 Mbps アップロード: 0.67 Mbps
楽天 975円 SIM エントリープラス 高速モード
http://i.imgur.com/90rBadF.jpg
http://www.speedtest.net/my-result/i/854851076
テスト実施日: 2014/05/22 12:39 ping: 77 ミリ秒
ダウンロード: 0.01 Mbps アップロード: 1.61 Mbps
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 糞SIMでした!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < でした!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) デシタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)デシタ!! .シタ!! .タ!!
- 853 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 18:41:50.15 ID:???0
- >>843
えっ?できないでしょ?
できるのならば、詳細を教えてください
- 854 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/22(木) 18:52:35.65 ID:???0
- へえまだ規制なんだw
ドコモ謹製みたいだなw
あれは泣いたw
- 855 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 20:33:47.87 ID:???0
- >>853
3g-d-2.ocn.ne.jp
Lte-d.ocn.ne.jp
のどちらかでいけるんでないか?
- 856 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/22(木) 22:51:08.83 ID:???0
- 通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
- 857 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 12:32:21.01 ID:???0
- >>855
レスありがとうございます
APNをそれにして、
ぷららのIDとパスワードを設定してもできません
- 858 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 18:26:52.84 ID:???0
- 一部FOMAスマホがXi SIMで使えるつーことだろ
- 859 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/24(土) 20:34:41.62 ID:xnAe4dSu0
- まだ塞がれないんだw
- 860 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 21:34:30.62 ID:uskYexAC0
- 未だにぷららモバイル3G使っているけど、調子いいねぇ(笑)
- 861 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 21:52:12.60 ID:Nep7U23Z0
- 現在一括0円キャッシュバック2万のLGL23買って
非公式SIMフリー化して、ぷららSIM挿す計画中。
- 862 :原作者:2014/05/24(土) 23:15:22.95 ID:RwCYoU140
- ※細部を手直
原作者 ※2014年5月24日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/OzCMkFn.png
- 863 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/24(土) 23:39:15.11 ID:XXQAhk0Q0
- ぷららとOCN、どっちを使った方が幸せになりますか?
(900円プラン+SMS付きにしようと思ってます)
- 864 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 00:00:00.24 ID:zYaHmkmW0
- >>863
信心があれば幸せになれます
- 865 :ぷらモバ3G使用6ヶ月目:2014/05/25(日) 00:34:07.22 ID:CV75579W0
- iPhone4Sにぷらモバ3GのSIMを入れてテザリングもして快適に使用しているのですが、
他の機器でもぷらモバ3Gを使ってみたいと思っています。
そこで、デルVenue Pro3G SIMフリー版、iPadmini cellular SIMフリー版、
でぷらモバ3GのSIMは使用できますか?
- 866 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+0:8) :2014/05/25(日) 06:04:19.66 ID:EoIPOBtH0
- ルータもええでw
- 867 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 11:58:27.15 ID:XD8g8WDw0
- キングさんですね
- 868 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:8) :2014/05/25(日) 15:03:40.94 ID:0wshR25b0
- ええキング汁ですw
- 869 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 23:46:49.71 ID:miB499Gf0
- ipad miniのsimフリーでぷらモバlte成功している方っていらっしゃいますか…?;;
できるもんだと思って長年使ってるぷららにお願いしたんですが、
保証してくれていないことが発覚したので
so-netに移籍した方が良いのでしょうか…
- 870 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/25(日) 23:52:01.44 ID:RzvWI2W60
- あいほん板でも聞いてみたらw
- 871 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/26(月) 02:32:56.82 ID:W5gyi+gg0
- すいませんあいほん板にも聞いた挙げ句、再起動したらいけました…荒らしてすみませんでした。
- 872 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/26(月) 02:59:38.14 ID:kBlmjEoc0
- うむ
再起動は大事やねw
- 873 :原作者:2014/05/29(木) 08:47:16.99 ID:J4KRChoS0
- ※細部を手直
原作者 ※2014年5月29日改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/RB51Lxq.png
- 874 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/29(木) 10:10:32.77 ID:Po6FMZJT0
- 6月1日から3G端末が使えるようになるんだってさ
http://web1.plala.or.jp/support/faq/faq_docs/ID0263.html
- 875 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/05/29(木) 10:51:17.47 ID:EJcSGE6d0
- 今更だが
ドコモ系はさいこうやなw
3g3g
- 876 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/29(木) 16:43:13.82 ID:EBd8Xyn+0
- 3Gだけど久しぶりに遅い
- 877 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/29(木) 17:01:13.38 ID:iRK89+F20
- いつかは3gも停波するんだろうけど、いまは全然ええわー。つき25G位使ってるし、逆にこれがなくなると困るー。
- 878 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/29(木) 20:20:54.94 ID:1D09l1NA0
- 停波は2020年前後だと思うがな
それぐらいまでにはLTEがそこそこ使えるレベルになってるんじゃないか?
- 879 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(8+1:8) :2014/05/29(木) 21:07:50.56 ID:EJcSGE6d0
- その頃はもう次の規格が始まってるえw
五輪後もつづくえ3g3g!w
- 880 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/29(木) 21:40:36.89 ID:sYTBIFO70
- >>878
アメリカはそのあたりで停波らしいね
- 881 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(6+1:8) :2014/05/29(木) 21:42:08.71 ID:EJcSGE6d0
- 5gも始まるしなw
- 882 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/29(木) 22:58:20.40 ID:lxD6XoBk0
- 奇声強化されるのみ。
- 883 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 00:46:09.85 ID:6MFCTvrT0
- ある程度緩和しないと移行がめんどくさいことになりそう
- 884 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 10:01:41.30 ID:3u3YR2BP0
- >>878
au以外は2020TOKYO終了までは3Gを引っ張らされるよ
日本にはGSMねぇし
- 885 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 11:50:56.83 ID:8BC5i9PR0
- 2020TOKYO終了とはなんどす?
- 886 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 12:04:28.49 ID:4SJotAW20
- 降りんだろ
- 887 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:8) :2014/05/30(金) 12:17:07.58 ID:nGlsvRkT0
- 蹂躙
- 888 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 13:35:18.37 ID:c/P1up/M0
- 引っ張らされるつうか次の規格がこないと停波できんわな
- 889 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 15:45:57.00 ID:XifZV0xe0
- オールVoLTEでよろしいやん
海外の3G端末ユーザーには空港で格安端末をプリペSIMとセットで売ればいい
- 890 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 17:04:33.02 ID:uIrPoQUo0
- 海外の前に買い替えない層がいるっつうの
- 891 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/05/30(金) 17:25:02.91 ID:Y/yCbMvv0
- 強制しても乗り換え誘導経費は掛かるw
- 892 :いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 21:07:59.66 ID:9jx1E5250
- OCNのLTE、パケ詰まりが酷い。
3Gで接続すると、いいんだけどな。
- 893 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/01(日) 11:10:57.69 ID:ytDa5Ivd0
- 実家の母用に3gsimとsimフリーcoviaとノートpcのお古を進呈した
とても喜んでくれて嬉しい
- 894 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/02(月) 12:43:51.08 ID:lXf04Z5C0
- http://www.speedtest.net/result/3537427640.png
- 895 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/02(月) 18:28:55.67 ID:lXf04Z5C0
- http://www.speedtest.net/result/3537846360.png
- 896 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/02(月) 19:57:38.19 ID:F3bS+DYJ0
- 3G通信はどうでもいい
- 897 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/02(月) 21:26:27.39 ID:6rPbUXGU0
- 嫉妬かなぁ
- 898 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(5+0:8) :2014/06/02(月) 22:01:40.17 ID:nm8yR8X80
- 3gで十分だよなw
- 899 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 05:09:29.69 ID:iEa+CmmT0
- 3G契約してて正解だなw
- 900 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 06:12:39.58 ID:SRQoEjOY0
- ocn oneとの違いがよくわからん
- 901 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 13:30:03.34 ID:pxOgKlW+0
- トラフィックほんとに3倍違うなら値段据え置きでドコモのLTE上限4.5Mbpsで使い放題出来ないのか。
- 902 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 14:18:21.31 ID:WJKfoCGy0
- できるけどやらないだけ
- 903 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 21:48:26.45 ID:z5J8qZFP0
- http://www.speedtest.net/result/3540367499.png
- 904 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 22:30:33.69 ID:iUDaIgFG0
- 3G使ってるけど、貧乏性だから月に20ギガくらい使わないともったいない。
ネットラジオ使っても通信量ぜんぜん増えない。
- 905 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 23:10:09.86 ID:UgE3Ydmm0
- これとOCNどっちも持ってるマニアさんは居ない?
- 906 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/06/03(火) 23:10:53.23 ID:m3D1rtST0
- いんぽ系2つもてw
- 907 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/03(火) 23:18:49.15 ID:UFQY3t0C0
- >>904
月に20GBってどういう使い方してるの?
俺も縛りがなくなるまで3g使うんだけど、5〜6GBくらい。
移動中の時間つぶしによく動画とか見るんですか?
- 908 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/04(水) 00:20:10.67 ID:vpYnjNdV0
- 20ギガ近くまでいくけど、そこまでいかないよ。
いつも15ギガ前後、だからどうやったら使えるか知りたい。
電子書籍で文字だけのじゃなくて、雑誌のカラーページとかカタログサイトのダウンロード。
アプリの更新が食ってるかな。
- 909 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/04(水) 10:44:28.07 ID:chJSjZ3M0
- おれちゃんの場合、youtubeとテザリングで毎月15-18Gb位かな。
- 910 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/04(水) 18:53:47.95 ID:kJaHx5Ob0
- >>909
ドコモのパケホ新プランとかありえねぇ
- 911 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/04(水) 19:44:25.48 ID:kYEUuBd20
- 1人もんはなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 912 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/04(水) 20:29:40.75 ID:hLOsKMdZ0
- 固定回線の代わりに便利だよな
コードでごちゃごちゃしなくて済むし
- 913 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/04(水) 20:33:49.37 ID:lsYRQl1M0
- ぷららモバイル3Gとカケホーダイが最強
- 914 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/04(水) 20:50:28.87 ID:vPAwsnVI0
- >>912
この速度で固定回線になる?
出先なら俺もこれで十分だけど、固定回線にするには速度が足りないように思う。
光やADSLが来ていないような環境なの?
- 915 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/05(木) 15:33:23.12 ID:rq3w5uWE0
- ぷららとocnモバイルoneの違いを教えてください
- 916 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/05(木) 16:48:07.12 ID:4gJsSDfF0
- >>915
OCNには100M/日の神プランがありません。
- 917 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/05(木) 17:18:03.63 ID:iZ97kKTF0
- 前に神プランがありました
- 918 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/05(木) 17:28:20.98 ID:4gJsSDfF0
- >>917
モバイルエントリーDだっけ?
3000円くらいしたよね!
- 919 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/05(木) 17:34:34.64 ID:gdac2KYX0
- たぶん972円のコースの違いを知りたいんじゃないか?
- 920 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/05(木) 21:05:49.64 ID:W9i2KdYA0
- Androidで使う場合やっぱりSMSには加入した方がいいのかな?
電池の消耗対策に
- 921 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 02:05:39.78 ID:xmNT4Fdf0
- 機種に因るよw機種スレで聞こうw
- 922 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 15:08:02.12 ID:iqEzF/G30
- なんで容量制限なんてクソみたいなもの出来たんだよ。無制限で使わせろよ。
- 923 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 17:16:57.63 ID:7iTPxUbo0
- >>922
クソみたいなヤツがいるからだな。
- 924 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 17:30:37.76 ID:EbWgJCPqI
- >>922
マジレスすると、通信品質の確保と公平性及び回線の混雑の解消のためな。
そもそも無制限がいいんならWIMAXにすれば済む話じゃん。
住んでる地域がエリア外だから使えないってんならどうにもならんが。
- 925 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 18:36:39.29 ID:a+M9kjTg0
- まだまだモバイル設備ぜんぜん足りんからじゃ。増設追いつかない。
固定回線も使ってるから容量など木にしたことなし。
- 926 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 19:52:52.61 ID:EbWgJCPqI
- 無制限に使いたい人って、マトモな固定回線の無いとこに住んでる人なん?
それとも転勤や引越しが多くて、固定回線引くのが煩わしいとか?
- 927 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 20:22:28.25 ID:a8xTItPA0
- >>926
俺は安く無制限で使いたいんだよ。100円で無制限に使わせろよ。
- 928 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 20:24:05.91 ID:dbP3RbuU0
- うちはまともな固定回線がない
- 929 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 20:48:53.66 ID:0U59NGEX0
- 自分で回線ごと買えよ基地外
- 930 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 20:50:31.79 ID:X7WXZnwYI
- >>927
ワガママだなぁ。
対価を払いたくないんなら諦めるしかないじゃん。
俺は光とぷららLTEでやってるけど、光は快適そのものだぞ。
制限とも無縁だし、レスポンスも速い。
最近はフレッツも安いし、MVNOと合わせても4000円ちょい。
外出先で動画をガンガン見たいとかで無いならこれで上等だと思う。
- 931 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 21:05:09.95 ID:drUagqWK0
- >>927
1bps の無制限で使わせてやるよ 乞食
- 932 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 21:10:44.66 ID:2MLrE8Og0
- 無制限とは言わない
せめて30GBを3000円くらいで使わせてくれたら固定から解放される
- 933 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 21:38:06.89 ID:jk+lamVn0
- >>932
なぜ固定はダメなの?
固定の方がadslで2000円くらいで無制限だし良いと思うよ
- 934 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 21:58:47.52 ID:X7WXZnwYI
- >>933
出先での利用がメインじゃないの?
それだと、モバイルの通信容量が多い方がありがたいよね。
- 935 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 22:01:15.75 ID:JhshTCqU0
- >>933
電話回線が要るだろ
それなら光にするわ
- 936 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 22:25:32.33 ID:1jeITw5U0
- >>924
どこがマジレスだ。キャリアの広告塔だろ。LTEに変わって回線負担軽減されてるんだろ?まだ基地局拡充しないとダメなのはわかるがそれにしても3日1GB制限は酷すぎる。馬鹿みたいにわかったような口聞く物分りのいい?アホがいるからキャリアが企業努力しないんだ。
- 937 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 23:24:04.09 ID:4Xoe+Wul0
- 固定回線が無制限で、モバイルが制限有りって誰が決めたんだ?
固定回線が公平性保たれてるとなぜ言える?
本当は、どっちも契約させて儲けたいだけじゃないのか?
人間は生まれながらにして不平等だろ。
住んでいる地域に関わらず公平なサービスを提供できるのは、どちらかと言えばモバイルなんじゃないのか?
- 938 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 23:47:42.70 ID:+lE8DWe/0
- 昔から通信関係のサービスで平等だったものなど何一つ無いな
- 939 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 23:50:44.60 ID:X7WXZnwY0
- だからさー、モバイルで無制限がいいならWiMAXにすればいいだけのことじゃん。
LTEで無制限がいいワケ?
- 940 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/06(金) 23:53:16.69 ID:IDlBMLwC0
- 電波の種類、届く範囲
- 941 :原作者:2014/06/07(土) 03:21:22.16 ID:s2L/QvnF0
- ※項目を追加(画像圧縮の有無)
原作者 ※2014年6月7日03:10改訂
■格安SIM簡易版比較参考表■
http://i.imgur.com/gwjGe06.png
※現在、原作者に成りすまし悪戯の改変
改ざん行為が発生しています。ご注意下さい。
(各表の右上に改訂時刻が入っています)
- 942 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/07(土) 04:14:29.81 ID:Ffqegl8X0
- au mineo HWD14
http://www.speedtest.net/result/3547683688.png
- 943 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/07(土) 08:06:27.77 ID:1HcEPWJ80
- >>939
だからさードコモエリア限定なんだよ春日
- 944 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/07(土) 08:58:43.87 ID:XIWxFcny0
- 制限はsbの禿が言い出したことだろ。在日の関わることには変なステマや擁護の工作員わらわら沸くからうっとおしいんだよな。lineは草加みたいだけど。
- 945 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/07(土) 09:28:53.29 ID:75Bg52k40
- INS64は無制限だったし、規格の速度一杯まで出たなあ。
- 946 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/07(土) 22:29:28.33 ID:ndonxzZu0
- ※改変厳禁6月7日改定
■格安SIMプラン選択フローチャート(SIM1枚)■
@月額1,000円以上は絶対に嫌だ
No YesCへ
↓
A音声(090/080/070)プランは必要だ
No Yes→IIJmio みおふぉん1,000円を基本に
↓ +@データ通信 1GB 900円=1,900円
↓ +Aデータ通信 2GB 1,520円=2,520円
↓ +Bデータ通信 3GB 2,560円=3,560円
↓ 会員専用ページで@からBに毎月変更可能
↓
B2年縛りは絶対に嫌だ
No Yes →IIJmio ライトスタート 2GB 1,520円
↓
パナセンス LTE エントリー 3GB+512kbps 2,229円
Cラジコなどネットラジオを無制限に聴きたい
No Yes→OCN/ぷらら 900円 毎日50MB+200kbps
↓ ASAHI 748円 0MB+128kbps
↓
D品質よりもとにかく安い方が良い
Yes No→IIJmio ミニマム 900円 1GB+200kbps
↓
E2年縛りは絶対に嫌だ
Yes No→nifty 600円 200MB+300kbps
↓
excite 670円 0MB+200kbps
- 947 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/07(土) 22:43:58.96 ID:FEZ54cWT0
- iij宣伝お疲れ様です
- 948 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/08(日) 11:05:30.68 ID:ARzw41DI0
- これで合ってます?
IIJは規制されたら20kbpsまで速度が落ちるから糞
ネット使いまくるならぷららが一番 規制無しで200kbpsが出る
- 949 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/08(日) 12:01:58.42 ID:lrYlaDVe0
- 主要MVNO各社の考察
IIJと他社の根本的違いは高速クーポンの扱い
OCNは使わないと毎日50MB捨てることになるし
今後も改定して増量しても同じうき目に
BIGLOBEは月内は残るものの月が替われば消えてしまう
IIJは翌月に繰越ができるのでクーポンスイッチで
低速に切り替えて使えば翌月は2GBスタートも可能
他社は節約しても損があっても何も得がない(笑)
IIJはBIC SIMの無料Wi2で新幹線無料が
biglobeの様に使えれば最強になる
あとIIJは高速モードで通信量制限がないので
2GB貯めてもすべて高速モードで連続して使えるが
OCNは毎日のこま切れだし(笑) biglobeは3日で
360MB超えると128kbpsの低速のお仕置き
OCNとbiglobeは大幅に高速モード量を増量と音声通話対応
繰越しできる様にしないとIIJに根こそぎ契約を取られるのでは
1000円クラスの格安SIMも高速モードがメイン
低速モードは補助的な役目になってきた
公衆無線LANのWi2が無料となり新幹線でも無料
通信量を節約すれば残りが翌月へ繰り越すなど
とても1000円クラスとは思えない充実ぶりで
MVNO各社がしのぎを削って競争してきた成果
益々格安SIMが面白い
- 950 :いつでもどこでも名無しさん:2014/06/08(日) 12:02:41.11 ID:UxJ1s1DN0
- なんでもいいけど、毎回お節介、ご苦労さま。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★