■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Mobile Slim・Mobile Cube端末総合スレ【WiMAX】★4
- 1 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 20:37:18.33 ID:???0
- ネットワークコンサルティング
http://nwcs.co.jp/index.html
Mobile Slim
http://nwcs.co.jp/product/mobileslim/
Mobile Cube
http://nwcs.co.jp/product/mobilecube/index.html
Mobile サポート Support
http://nwcs.co.jp/product/mobileslim/support.html (Slim)
http://www.nwcs.co.jp/product/mobilecube/support.html (Cube)
▽製作・製造メーカー
infomark
http://www.infomark.co.kr/
▽レビュー評価など
価格コム
http://kakaku.com/item/K0000473889/ (Slim)
http://kakaku.com/item/K0000319057/ (Cube)
▽前スレ
WiMAX×Wi-Fiモバイルルーター Mobile Cube ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1327976129/
FAQ
Q 専用アプリがないんだけど・・
A web上のユーティリティ画面をショートカット登録する(使い勝手は専用アプリとほぼ同じ)
- 2 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 20:38:46.33 ID:???0
- ●NO.4■韓国製WiMAX端末総合スレ■真性●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366017664/
次スレ 乙 本スレ 誘導
- 3 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 20:39:15.70 ID:???0
- >>1
価格コム
http://kakaku.com/item/K0000473889/ (Slim)
http://kakaku.com/item/K0000319057/ (Cube)
- 4 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 20:58:29.24 ID:???0
- 来月、安いWIMAXのとこにAERO追加されなかったら
mobileslim買っちまうんだが正直不安でしゃーない、スペックよいのにマイナー機種だな
- 5 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 21:10:51.21 ID:???0
- 市販のアルカリ乾電池式のUSB充電器で充電しながらでも使用できますか?
- 6 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/15(月) 21:12:04.18 ID:???0
- 主語は?w
- 7 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 20:19:34.64 ID:???0
- 実際使ってる人、めだった問題は無いの?
- 8 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 20:34:56.45 ID:???0
- ssみたいに、不具はないねw
- 9 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/16(火) 23:19:40.27 ID:???0
- >>7
まったくもって何の問題もないよ
とにかくバッテリーが良く持つな
- 10 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 05:15:55.77 ID:???0
- 怪しいんだよ
レビューが1日三件あって数日後にも1日三件他なし。一般人のブログぽいのもないしw
- 11 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 08:04:20.14 ID:???0
- >>10
使ってる人間がかなり少ないんだろうな
俺は快適に使えてるぞ
まぁ怪しいと思うなら買わなければいい
- 12 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 08:43:00.10 ID:???0
- 6月シェアリーにaero追加されなかったら
これを買うつもり、3800rはありえん。
- 13 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 09:54:30.74 ID:???0
- qの方が、( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパは、つおそうだしなw
- 14 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/19(金) 23:00:54.03 ID:???T
- 前スレ937だが
オクで落としたジャンクのmobilecubeが届いたので早速電池の移植をしてみた
cubeが小さいので細かい作業になるが慎重に行えば意外と簡単に電池を取り出せて交換できた
ちなみに中の電池は下のURLと電圧容量寸法が同じなのでこれを買ったほうがいいかなとも思う
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=76
- 15 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 09:23:48.01 ID:???0
- >>10
cube親に使わせてるが何も問題無いよ
電源一週間入れたままで繋がらなくなったらしく、今は寝る時は電源落として朝起きたら入れるてさせてからは問題なし
ちっこくて電池持って良いよ
なんで日本メーカーはこういうの作らないんだろうなぁ
- 16 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 09:46:13.96 ID:???0
- >>15
- 17 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 10:03:04.43 ID:???P
- 引越して自宅の固定回線がないときに
旅行行った時にも自宅回線持ち歩けるじゃん!
と素直に据え置き型でなくこのルータを選んだオレはバカ?
- 18 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 12:03:37.74 ID:???P
- 不具合があって、予想通りの使い方ができないならバカ
使えてるならいいんじゃないの?
- 19 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 16:18:21.19 ID:???0
- 親が、、(´・ω・)カワイソスw
- 20 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 18:46:02.56 ID:???0
- うん?
金は俺が払ってるし何も問題無いが
何が言いたいんだい?
- 21 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 18:50:07.85 ID:???0
- >>20
金は俺が払ってるし
脳嫁wにも言ってそうw
- 22 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 20:27:24.24 ID:???P
- ???
- 23 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 21:04:44.18 ID:???0
- なんかガキなアホが一人いるね
相手して損したわ
アホすぎる
- 24 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/20(土) 21:11:54.16 ID:???0
- (の´D`の)w
- 25 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 00:17:41.82 ID:???0
- 家電量販店は基本的に3800rとaeroしか
モック置いてないね
- 26 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 02:24:22.84 ID:???0
- 型落ち扱いだしw
- 27 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 14:18:58.79 ID:???0
- >>15
そりゃ日本のメーカーはこんな手抜きルーターは作らないよ(笑)↓
【mobile cube】
WiMAXハイパワー非対応、11n非対応、有線LANクレードル非対応
WPS非対応、リモート非対応、チャンネル数7(他機種13)、上り最大10M(他機種15.4M)
これだけ機能を排除すれば、そりゃ小さく出来るだろうねw
ちなみに大きさなら、WM3800Rはそれら全部フル対応で幅9cm以下の小型サイズだし、縦のサイズはmobile cubeより小さくなってるけど?
あと、新型mobile slimは横幅10cm超えになってるよw
とはいえ、まぁ先月までmobile cube使ってたけど(笑)
受信感度は悪いし、速度は出ないし、動画は止まりまくるし
ギリギリ故障まではいかなかったが、突然青ランプが点滅してWi-Fiが切断されたり、フリーズする等の意味不明な動作繰り返すわでウンザリだった。
で今月からはWM3800Rで契約したが、受信感度、速度ともにすこぶる良好で素晴らしく快適。mobile cubeとはまるで違う。こんなに変わるとは思わんかったよw
- 28 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 14:28:21.50 ID:???0
- >>27
(笑)
これで、素生が知れたw
- 29 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 14:56:11.24 ID:???0
- age猿はすぐ出てくるな
- 30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:8) :2013/04/21(日) 15:01:01.28 ID:???0
- 図星だったw
- 31 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 15:14:52.44 ID:???P
- cubeは出た時期的にハイパワー対応は無理だろ
それはそれとして価格コムのslimのレビュースコアおかしいだろw
- 32 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/21(日) 15:32:24.25 ID:???0
- http://www.shareee.jp/groupbuy/id/37410
これかw
- 33 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 15:37:24.66 ID:???0
- >>32
http://static.shareee.jp/data/image/2013/4/3741013663620060.jpg
slimの充電台 これNECと違ってAPにもならない、有線ポートにもならない
純粋な充電台としか価値がないw
カーテンレール吊るし派だとマジでいらん
- 34 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 15:42:18.44 ID:???0
- こんなもん付属品でタダで付けとけよw
- 35 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/21(日) 15:43:12.84 ID:???0
- *本クーポンには「Mobile Slim」はついておりません。お届けするのは充電台のみです。 w
- 36 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 20:48:17.80 ID:???0
- モバイルで電池半日持たないのは致命的
cubeはその点で良い
前3600使ってたけど電池持たないから嫌だったな
- 37 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 22:02:50.83 ID:???0
- >>36
Slimは14時間持つぞ
- 38 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 22:22:51.05 ID:???P
- そんなにもつのかよ
cubeみたいに、接続してないときはバッテリーの減りがゆるやかな感じなのかな
これクレードルにLAN端子ついてればホントによかったのに
- 39 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 22:32:56.45 ID:???0
- >>38
今の時点で約8時間接続してるけど、バッテリーがまだ47%残ってるな
公称値は12時間だけど、それ以上に持つから凄いよね
- 40 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/21(日) 22:45:29.26 ID:???P
- この会社の製品だけはバッテリーの持ちがなんかおかしい、いい意味でw
いろんなことをはしょってるような
日電の製品とか、きっとUQのいうとおりバカ正直に作ってるんだろうなって感じ
- 41 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 00:39:56.08 ID:???0
- >>37
ほうスリムはcubeと同じ位持つんだね
出たばっかりだけど不具合は無い?
- 42 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 00:53:30.06 ID:???0
- 早速故障しやがった。何だよこれ
端末送ったがいつになったら戻ってくるのやら
- 43 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/22(月) 01:00:49.11 ID:???0
- >>41
俺は4月2日から使い始めてるけど、今のところ不具合はまったくないね
快適そのものだよ
- 44 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 12:37:25.25 ID:???0
- 3500R、3600Rと乗り換えてきてたけど、
3800Rが自分の中で劣化してたからslimで乗り換えだよ。
- 45 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/23(火) 12:51:17.75 ID:???0
- 真性も、盥必須なw
- 46 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 00:59:40.65 ID:???0
- とりあえず情弱の俺はmobile slim使ってみるわ
- 47 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+2:8) :2013/04/28(日) 02:25:29.70 ID:???0
- 是非、レポしてくれw
- 48 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 03:29:29.02 ID:???O
- 3600からスリム乗り換え
電波の掴み良し速度良し
充電時間がやたら長い気がするが
持ちを考えたら問題なし
朝から終電まで持つw
- 49 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+0:8) :2013/04/29(月) 03:34:28.55 ID:???0
- 高速移動中はどちらが繋がりやすい?東海道新幹線でWM3800RとURoad-Aeroの通信性能を比較してみた
http://shimajiro-mobiler.net/2013/04/28/post16265/
- 50 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 09:41:49.83 ID:???0
- キューブといいスリムといい
電池の持ちはハンパ無いなw
余計な機能削るだけでここ迄差が出るとは思えないが良い意味で期待を裏切られるよなw
国産から乗り換えると電池が持つほうがどれだけ楽かと痛感する
- 51 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(5+2:8) :2013/04/29(月) 09:50:58.91 ID:???0
- きもw
食事は辛いが、韓国でお買い物でもw
免税店には、フリー機売ってるのかな?w
- 52 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 12:46:28.80 ID:???0
- >>51
国産ルーターは前に使ってたよw
モバブ必須だったからな
怠かったよ
んで君は何使ってるの?
- 53 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 15:13:44.24 ID:GHALIPMh0
- uroad8000から乗り換えた人いる?
8000はかなり快適だったけどエアロがすぐ
省電力モードになって接続再開まで考えたら
時間の無駄っぽいレビューが沢山あって
スリムにしようかどうか迷ってるわ
スリムの機能って8000みたいに無駄を一切排除してワイマックスにつなげるだけだよね?
というかむしろ8000が薄くなったというだけだよね?
- 54 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 17:48:03.30 ID:???O
- トライが8000だったので、それとの差で言うなら
軽量コンパクトで電波の掴みと電池持ちがアップグレード
つまり今のところ比較して悪いところが見当たらない
- 55 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+2:8) :2013/04/29(月) 20:04:10.68 ID:???0
- >>52
当然l09cと、各種hw機だなw
曰電やサード〜も多いが、
メルコが本命なのに、
まだ、躊躇中(´ε` )w
wimaxは、3300を愛玩w
- 56 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 20:33:17.26 ID:???0
- >>55
l09cは電池持たないだろ
使ってたから分かるw
l03eにしたら幸せになれるよ
- 57 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2013/04/29(月) 21:15:52.01 ID:???0
- モバブが有るから、ええのw
- 58 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 22:17:10.77 ID:???0
- モバブw
- 59 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(6+0:8) :2013/04/29(月) 22:21:25.61 ID:???0
- モバ板、モバブ部w
モバブ最高!w
- 60 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/29(月) 23:50:58.66 ID:???0
- モバブとかwwwwwwww
最近必須だよな
新しい電池開発されないかな
- 61 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 00:03:06.85 ID:???0
- どこでも出没するよなおまいら
- 62 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 00:16:54.30 ID:???0
- モバブかわいいよモバブ
- 63 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(7+1:8) :2013/04/30(火) 02:07:06.30 ID:???0
- モバブっていう、響きがいいよな、
モバブw
モバブ最高!w
ERROR:連続投稿ですか?? 8回
嗚呼、、リロード確認忘れて、また喰らった、
十1!w
- 64 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 10:20:25.08 ID:???0
- >>47
良い所はネットで探せば色々あると思うので気になった所だけ書く。
移動中のエリア外⇒エリア内となったときに、一旦端末を再起動しないと再度電波を掴みなさない現象がちょくちょくある。
具体的には通勤電車の中で移動中に駅についたのにず〜っと圏外のままという感じ。
その駅が圏内なのは、前機種が繋がっているのと、端末を再起動すれば繋がる事からも確認済み。
- 65 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+3:8) :2013/04/30(火) 15:53:42.11 ID:???0
- 乙 小さい筐体だしなw
アンテナも小さかろうてw
ERROR:連続投稿ですね!! 6 & 3 回
ERROR:連続投稿ですね!! 6 & 3 回 2回目
ERROR:連続投稿ですね!! 6 & 3 回 3回目
閾値可笑しいだろ!w
( TДT)ゴメンヨーw
- 66 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 16:02:22.11 ID:???0
- バージョンアップで治るんじゃないかと期待しているw
それ以外は満足だわ。
軽いし電池は本当に12時間持つしね。
充電台は買ってから思ったけど、本当に充電しかできないから充電台は不要かもw
- 67 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+3:8) :2013/04/30(火) 16:31:33.29 ID:???0
- 小さいのはいいよなw
3800も小さいなw
高級感がないけどw
- 68 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 21:28:15.21 ID:???0
- 質感もフォントも安っぽいけど、バッテリーは持ちますよ。
ただその分、充電にものすごく時間が掛かる気もしますね。
- 69 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 21:38:09.70 ID:???0
- >>68
確かに!
充電は長い
- 70 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 22:12:08.76 ID:???0
- アダプター使って3時間だから、こんなもんかなぁって気もする
- 71 :いつでもどこでも名無しさん:2013/04/30(火) 22:16:47.19 ID:???0
- 3時間ならいい気がするけど
急速充電ACアダプタをau、ドコモショップで純正のが1500円で売ってるから
持っておくといいよ。多少は早くなるはず
- 72 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 11:57:03.61 ID:???0
- Mobile Slimの純正アダプタがdocomoやauでうってるの?
- 73 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 12:01:33.96 ID:???0
- au、docomoの純正急速充電アダプタだね
- 74 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+3:8) :2013/05/01(水) 12:54:39.06 ID:???0
- 遭うと、端子は一緒なんだw
ERROR:連続投稿ですね!! 6 & 3 回
ERROR:連続投稿ですね!! 6 & 3 回 2 ( ̄▽ ̄)
- 75 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/01(水) 13:01:43.42 ID:???0
- あぁ、MicroUSBだからってことか。
- 76 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+3:8) :2013/05/01(水) 13:26:09.61 ID:???0
- ルータだしなw
- 77 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 10:11:57.34 ID:???P
- >>54
俺も同じトライからシェアリーだが同じ意見だ
電波の掴みと起動の早さが格段に違う
- 78 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 10:50:25.99 ID:???0
- 乞食P w
- 79 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 15:35:20.41 ID:???P
- slimの白届いたんだがびっくりする程薄いな
写真で気になってた表面の加工も安っぽくない
常用場所の電波強度が低くてLED点滅がうるさいのだけ残念
- 80 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 18:52:21.77 ID:???0
- 緑点滅で速度どのくらい出るもんなの?
今日届いたんだけど自宅赤弱で1Mも出なくてがっかりしてるとこなんだけど
- 81 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 19:04:17.51 ID:???0
- >>80
緑点滅でこのくらいだよ
http://www.speedtest.net/iphone/535901446.png
- 82 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 19:08:42.04 ID:???P
- 自宅窓際置いて赤点灯、並行して使ってるCATVの2倍くらいで2〜3MBってとこか
つかみが早いのと安定してるから電波弱くても今のところストレスあまり無いな
明日外出て緑点灯場所で実験するよ
- 83 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+3:8) :2013/05/04(土) 19:10:17.07 ID:???0
- >>81
あいほんて、出るんだw
- 84 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 20:39:48.95 ID:???0
- 80だけど測定するサイトやアプリで全然違うんだけど
IPODで測ったらリフレクターあり窓際で14M出た
だけどあるサイトでは1Mしか出ない
40MADSLでは4M出る
とりあえずネトゲが出来る範囲内なら問題ないんだけど
- 85 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 23:27:22.58 ID:???P
- >>79
キューブのバッテリーは、
発表10時間実質13時間くらいですが、
これは、バッテリーどうですか?
わかり次第、このスレで報告たのんます
- 86 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/04(土) 23:37:03.73 ID:???0
- >>85
実質14時間持つよ
- 87 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 00:38:48.25 ID:???0
- 朝から終電まで持つよなキューブ
3500から変えたからスゲー満足だもん
- 88 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 04:19:31.38 ID:???0
- キューブずっと使ってるが、13時間とか14時間て何?休止を多用すれば確かにもつけど
電源入れっぱなし状態での連続使用だと、スペック通りの約10時間前後しかもたないが。
それにこんなルーターでホントにスゲー満足?購入前にTRYで試したU-ROAD8000に比べて受信感度が悪過ぎるし
速度もアンテナ5本満タンのどの場所でも9Mすら超えた事ないし。1年契約で後数ヶ月の辛抱だからもうどうでもいいけどさ。
- 89 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 04:42:15.60 ID:???0
- 図画工作 5
- 90 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 05:01:15.56 ID:???0
- おいらの初号機Cubeちゃん、最近じゃ充電してもずーっとPWRランプが赤のまま、充電器変えても同じで外出先でも2時間ぐらいしか使えなくてもう解約しようと思ってたんだけど、ここにきて充電完の青ランプ点くようになって完全復活10時間オーバーOKに!
何なんだこれ?
- 91 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 05:50:03.99 ID:???P
- 詰まってた所がとれたんじゃね?
- 92 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 07:21:27.78 ID:???P
- 近所でくだらない写真を撮ってみたよ
http://i.imgur.com/4NnwsjV.jpg
- 93 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 08:44:06.83 ID:???0
- >>88
14時間はSlimの話
Slimに休止機能はないけど、電源入れっぱなしで14時間間違いなく持つぞ
- 94 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 10:33:51.47 ID:???0
- slimは知らんけどcubeは電源ONのままでは13時間も使えんよ。俺も何度かためしにしたことあるけど仕様の10時間にも満たない時もあった。
cubeの電源スイッチおかしなってきてヤバいわ。丸1日充電持続させるために使わん時はすぐ休止にしてたんだけど毎日何回もボタン押しすぎたかな…w
- 95 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 10:51:16.86 ID:???0
- >>93
休止機能なくなったの??て事は再起動のたびに何十秒も待つ事になるの?
- 96 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 10:57:56.34 ID:???0
- >>95
15秒くらい待つね
- 97 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 11:07:45.87 ID:???0
- あら?そんなすぐに繋がるならいいや。40、50秒くらいかかるのかと思って。ありがとう
- 98 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 13:16:38.97 ID:???0
- その点、曰電は優秀だなw
- 99 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 13:56:08.37 ID:???0
- >>92
いやオモロイw
- 100 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 23:00:08.84 ID:???P
- 俺のCUBEは、電源つけっぱでも12時間は持つわ
- 101 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 23:35:50.18 ID:???0
- また嘘つき登場
- 102 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/05(日) 23:42:14.17 ID:???0
- 誇張マンセースレはここですか?w
- 103 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 00:06:08.68 ID:???0
- (・∀・)ジサクジエーン!!すれ、
いや、(・∀・)ジサクジエーン!!板だしなw
- 104 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 09:42:16.84 ID:???P
- 電波の入る窓際に端末を設置したらwifiの電波が奥の部屋まで届かないのですが、
この問題を解決できるアイテムはありますか?
自分で考えた方法は、
cubeの電波をイーサネットコンバーターで受け、
そのイーサネットコンバーターをハイパワータイプの無線LANルーターに接続するという手法なんですけど、
このやり方でいけますか?
- 105 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 21:54:48.17 ID:RL8PpfON0
- >>104
モバイルルーターに接続してhttp://192.168.1.1/から初期設定のままならPWはadminでログインしてwifiの電波強度を設定できる、もちろん強くしたぶんバッテリーは消費する
上記でダメなら部屋に大きいリフレクターでも作るしかないな
- 106 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/06(月) 22:37:42.23 ID:???P
- >>105
ありがとう。
試してみたんだけど、やっぱりwifiの電波が届かなかった。(アンテナ0〜1本 接続も不安定)
リフレクターって、自作?そういうので改善できるものなのか?
- 107 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 08:16:48.85 ID:4tffEPtr0
- >>106
「wimax リフレクター」でググれば結構出てくるしスレもあるよ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
パラボラアンテナなんて普通に買えば高いからみんな自作だね、アルミホイル使ったり料理道具のボール使ったりして作る
- 108 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 23:00:50.88 ID:???0
- 【モバイル】UQ、WiMAX機器をプライベートIPに変更 グローバルIPは有料オプションに[13/05/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367919327/
- 109 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/07(火) 23:04:05.68 ID:???0
- いsp板に逃げよう!w
- 110 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 09:14:58.13 ID:???0
- 前もってたwimaxauのスマホはリフレクターで相当感度が変わったんだけどこのスリムは全然効果ないんだけど
俺だけ?
- 111 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 09:18:12.97 ID:???0
- アンテナも極小w
- 112 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 12:36:20.72 ID:???0
- slimを使っている方に質問です
1)電源ボタン押して電波掴むまで何秒くらいですか?
2)復帰が15秒程という事ですがスリープモードがあるのでしょうか?
3)サービス範囲から外れた場合に自動的に電源を切ったりスリープモードになる機能はありますか?
- 113 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 12:57:20.78 ID:???0
- 曰電より悪いとなw
- 114 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 14:38:55.90 ID:???0
- モバブ部邪魔w
- 115 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 14:49:45.36 ID:???0
- 何処だったか、モバブ推奨を|д゚)!
モバブ!w
- 116 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/08(水) 18:03:06.63 ID:???0
- >>112
電波を掴むまで約15秒〜20秒
スリープモードなどは一切なし
自動で電源も切れない
- 117 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/10(金) 01:17:43.43 ID:???0
- 今日mobile slim到着
鉄筋コンクリートのマンションの中なんで現在は全く掴めてない
まあトライで分かってたから文句はないな家で使う予定はないし
明日暇があったらレポするかも
とりあえず箱かっけえ本体薄い
- 118 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/10(金) 01:23:19.57 ID:???0
- >>117
コンクリでも繋がるよw
場所の問題だよ
- 119 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/12(日) 18:41:33.77 ID:???0
- 平屋の賃貸(都内)だけど案外繋がり悪いな
あと、たまにフリーズするし
同じ場所に置いても繋がり悪くなるのはしょうがないにかな?
- 120 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/12(日) 18:50:23.46 ID:???0
- 環境依存だしねw
なるべく、条件のいい場所捜し、
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
wimaxに1fは、辛いだろうなあ。。w
2f・窓際・ルータ流しが基本!
- 121 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/12(日) 23:59:13.10 ID:???0
- http://i.imgur.com/qo0HZcS.jpg
http://i.imgur.com/paqMggA.jpg
Slimマジで快適すぎる
- 122 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 01:17:15.54 ID:???0
- また、デカいw
72 2
- 123 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 08:51:32.06 ID:???0
- >>121
ええのう電波環境の良い所は。
こっちは同じSlimでも常時アンテナ1本で下り速度はその10分の1しか出んよ(-_-)
- 124 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 16:32:39.69 ID:???0
- 高所の窓側に設置してWi-Fi延長しないと屋内ではとても無理
- 125 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/13(月) 16:35:38.48 ID:???0
- まあ、2f・窓際・ルータ流しが、
wimaxの基本だしなw
- 126 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 06:06:59.60 ID:qKNAu4Hc0
- ルータ流しってどうするの?
- 127 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/14(火) 16:06:20.33 ID:???0
- 2f・窓際で、
ルータを使えって、
事やねw
- 128 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/17(金) 17:10:29.47 ID:uWKXZP8W0
- 3800からこれに乗り換えてーーーーー!
- 129 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/17(金) 18:19:54.59 ID:???0
- 意外と_| ̄|○ガックシ、だったりしてw
- 130 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/18(土) 22:43:11.66 ID:???0
- これホワイト出てる?
本家でも楽天でもホワイト選べない;
- 131 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 01:12:06.26 ID:???0
- (´・ω・`) w
- 132 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 01:43:48.89 ID:???0
- TELでmobileslim契約したけどその時も黒しかないって言われた
2週間くらいまえ
- 133 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 01:53:23.90 ID:+YOdx8iK0!
- こういうのは、お任せだろうw
- 134 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 02:02:02.17 ID:???0
- 3月の時点ではクーポン購入時に白か黒か選べたな
俺は黒にしたけど
- 135 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 08:35:27.61 ID:???0
- あれ、じゃあなんらかの理由でホワイトは選べないのかな。
待てばいいのかそれとも待っても無駄なのか・・
- 136 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(6+0:8) :2013/05/19(日) 08:37:57.81 ID:3QEN+PXD0!
- 早いもん勝ちで、
黒しか残っていないのよw
- 137 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 09:36:28.04 ID:???0
- 月1980円のシェアリーなら白あるで
- 138 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/24(金) 08:19:23.77 ID:???0
- slimはモバQくらい評価高いんでしょか?
- 139 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/24(金) 08:32:57.64 ID:???P
- 日中歩きながらNexus10 Firefoxで不動産情報サイトをPC表示で見まくっていたけど
12時間弱持ったわ、神ルーターやで
- 140 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/24(金) 08:35:33.57 ID:???0
- 3600だと接続切れるとwifiをonoffしないと再接続できないんだけど、slimはそんなことないの?
- 141 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/24(金) 11:04:42.66 ID:???0
- 3600でそんな症状は起きていない訳だが
- 142 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/24(金) 11:21:13.42 ID:???0
- 3600のファームが古いときにはよくあったけど
最近じゃそういうのなくなったな
- 143 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(7+0:8) :2013/05/24(金) 11:37:58.68 ID:???0
- 思い出に生きる人、、
(´・ω・)カワイソス。。w
- 144 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/24(金) 12:59:10.82 ID:???0
- モバブ部引っ込めw
- 145 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+2:8) :2013/05/24(金) 14:02:48.86 ID:???0
- モバブ最高!w
- 146 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/27(月) 22:26:21.20 ID:???P
- >>127
つまり>>104ってこと?
>>124
wifi延長って?
- 147 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(6+2:8) :2013/05/27(月) 22:32:37.34 ID:???0
- そう、中継器や増幅器なw
モバルタは貧弱だしなw
- 148 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/28(火) 00:38:55.59 ID:???P
- リフレクターで屋内据え置き利用で5MB出るようになったが
帰宅して計ってみると黄色ランプだったのがオレンジランプに変わってて
スピードテストすると1MB位に落ち込んでる。
位置を微調整して黄色ランプにして測定すると5MBに戻る
を毎日日課にようにしてるんだが。。
- 149 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+2:8) :2013/05/28(火) 00:43:08.92 ID:???0
- 妥協妥協w
- 150 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/28(火) 06:57:05.17 ID:???P
- いや。マクロで動かしてるネトゲが帰宅すると回線速度のせいですげーエラー起こしてんだよ
- 151 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(8+1:8) :2013/05/28(火) 15:18:24.74 ID:???0
- つ 固定
- 152 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/29(水) 10:16:38.43 ID:???P
- 矛盾してるがな
- 153 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(7+2:8) :2013/05/29(水) 12:26:52.79 ID:???0
- (メ・ん・)??w
- 154 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/29(水) 16:07:23.40 ID:???0
- あちゃー6月からのWiMAX、Mobile Cube で契約しちゃった〜
現在3600Rで20Mbps程度でているんだけど IEEE802.11g だと実効速度20Mbpsは無理だよね〜
へたこいたー!が仕方ない。1年我慢するか
- 155 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/29(水) 17:02:43.01 ID:???0
- ほとんどシェアリーなんだろうけど
価格レビュー増えたな、大丈夫そうだ
- 156 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(6+2:8) :2013/05/29(水) 18:07:17.16 ID:???0
- >>154
速度は出るんじゃない?
まばq!w
- 157 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/30(木) 00:01:47.41 ID:???0
- シェアリーってなんなの?
大丈夫なとこなの?
なんであんな安いんだよw
- 158 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(6+0:8) :2013/05/30(木) 00:02:18.34 ID:???0
- 薄利多売w
- 159 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/30(木) 00:34:07.84 ID:???0
- >>157
他でも同じ金額でやってるから問題無い
解約さえちゃんと問題無く出来ればなw
- 160 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 06:05:46.20 ID:???0
- 最近Mobile CubeのWiMAXのランプの赤色だけ出ないようになった。
同じ症状の人は居ますか?
- 161 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(7+0:8) :2013/05/31(金) 08:00:56.71 ID:???0
- 環境?w
- 162 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 09:15:34.73 ID:???0
- 圏外という意味ではありませんよ。
- 163 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/31(金) 09:20:45.85 ID:???0
- なんだっけか?
青か緑か、判読出来ない、、
ledが載ってる機種が有ったなw
- 164 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 15:24:38.37 ID:???P
- 新色ホワイトシルバー来たね
赤のラインの方が好みだから、悔しくないもん…
- 165 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 15:33:39.70 ID:???0
- >>160
LEDランプの不良。接続自体は問題ないのなら契約終了までまぁ我慢して使おうw
- 166 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(7+0:8) :2013/05/31(金) 17:20:31.89 ID:???0
- 我慢なんだw
- 167 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 19:45:41.82 ID:???0
- 私の生活県内はほぼアンテナ1本と県外の間を行き来してるので赤が光らないとちょっと不便。
かと言って今より安い価格.comのモバイルデータ通信には特典割引が適用されないから後1年ちょっとは我慢しないと。
Wimaxは接続さえされれば私の生活県内ではスピードもそこそこ出てるし良いんだけど。
この契約が無事に終了したら、次はどんなのが良いですかね?
- 168 :いつでもどこでも名無しさん:2013/05/31(金) 19:56:50.29 ID:???0
- それは珍しい県にお住まいですね。
- 169 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(6+1:8) :2013/06/01(土) 00:22:38.47 ID:???0
- 都道府がええよw
- 170 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 00:48:49.24 ID:???0
- 北海道、京都府ってどうよ?
- 171 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(6+1:8) :2013/06/01(土) 00:50:24.67 ID:???0
- みあこが一番どす!w
- 172 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 00:51:42.43 ID:???0
- 京都は暑いよね
- 173 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+1:8) :2013/06/01(土) 00:59:28.29 ID:???0
- 冬は寒いおすw
京都最高!w
- 174 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 01:25:26.96 ID:???0
- 似非京都人
寒いおす、なんて誰が言うだよw
- 175 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 01:41:41.44 ID:???0
- 盆地は夏湿度高いし暑く冬寒いから嫌い
- 176 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(4+2:8) :2013/06/01(土) 08:36:24.77 ID:???0
- >>174はんが、お山から御出でやしたわあ〜w
正確には、 寒うおす いいますぅw
63 1234? (´・ω・`) w
- 177 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(5+2:8) :2013/06/01(土) 08:40:32.65 ID:???0
- 理想は、避暑避寒おすなあw
これで、経済も活発になりますぅw
- 178 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 10:07:46.71 ID:???0
- サムいオスばかりだな
- 179 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(7+2:8) :2013/06/01(土) 10:20:11.38 ID:???0
- (」・ω・) 押っ忍!w
- 180 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 11:24:49.22 ID:???0
- (´・ω・`)くだらねーこといってっとヌチコ口すぞコノヤロ
- 181 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 12:41:55.79 ID:???0
- Wimaxでもがんだむオンライン出来たわ。オンラインゲームって回線速度がそれ程速くなくても大丈夫なのかよ。
- 182 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 13:03:27.45 ID:???0
- 速度よかPingだな大事なのは
- 183 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 13:41:18.79 ID:???0
- 速度よかって、pingはもろに速度だろ。
頭が悪すぎる。
- 184 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 13:47:40.16 ID:???0
- ネトゲ野郎はキレやすくてコワイな
- 185 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 15:16:08.07 ID:???0
- 1Mbpsの速度でもガンダムオンライン出来るなら、パズドラとかならもっと遅くても大丈夫なのかな?
100kbps程度でも出来るなら、今直ぐ解約しても良いや。
- 186 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 13:25:56.68 ID:???0
- 昨日からMobile Slim使ってるが
フルに充電しても5-6時間くらいで切れるw
初期不良かな?
- 187 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 13:58:29.37 ID:???0
- 1. 電波が弱い
2. デフォ設定で使ってる
3. モバイルばかりしてる
4. 充電の仕方が悪い
5. 電池の初期不良
6. 充電器の初期不良
7. 端末の初期不良
- 188 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 14:11:34.18 ID:???0
- >>187
なるほど、1が当てはまってるわ
- 189 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 18:30:00.93 ID:???0
- 悲しくなるわ、自分の情弱に。
Wimax契約する前に、もっと色々調べてみるべきだった。
何時も衝動買いして失敗する、
でもIIJmioウェルカムパックforイオンは珍しくお買い得だった。
安曇野市のアンテナが増える見込みがないなら、
キャッシュバックが入ったら解約しようっと。
例え違約金を払ってでも。
- 190 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 19:37:57.97 ID:???P
- 帰宅ラッシュ時の浅草線新橋駅
爆速すぎて感動した
http://l2.upup.be/f/r/eRXwo1Qcn7.png
- 191 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 20:02:17.79 ID:???0
- 1Mbpsしか出ない俺は泣いてもいいですか?
- 192 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 20:37:46.42 ID:???0
- >>191
1M出れば十分だろ
ようつべだって十分見れるだろ
てか何処で測ったんだよ?
- 193 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 22:48:29.19 ID:???0
- 2M台だがHDは無理だな。映像途切れまくる
- 194 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 23:34:24.59 ID:???0
- >>193
DLすれば良いじゃん
- 195 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 00:49:58.41 ID:???0
- YouTubeからのDLは利用規約により禁止されています。
- 196 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 03:03:23.89 ID:???0
- じゃあ、読み込み終わる迄待ってろよw
- 197 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 03:39:36.86 ID:???0
- 低能ガキがいちいち噛み付いとるなw
- 198 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/04(火) 18:31:19.14 ID:???0
- 圏外にならないならましな方、基本圏外だから。
- 199 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(7+0:8) :2013/06/04(火) 19:41:39.97 ID:???0
- 実測マップが要るw
- 200 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/05(水) 17:34:00.44 ID:???0
- slimにストラップホールが存在しない
感度いいから吊るして使いたいからDIYで穴作るか接着剤でつけるかどうしよう^_^;
なぜ省いた
- 201 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/05(水) 18:22:57.66 ID:???0
- 長めの紐用意して溝を一周すればいいんじゃないかな
- 202 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/05(水) 19:45:37.35 ID:???0
- >>201
この溝活かすの盲点だった
溝に接着剤つけて紐を埋めちゃえば目立たずに、ストラップ紐つけられるわ、それでいく。ありがとう
- 203 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/06(木) 02:16:22.13 ID:???0
- 100円shopでメッシュの巾着袋買ってきてその中に入れて吊したらええんちゃうん?
- 204 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/06(木) 02:36:01.62 ID:???0
- てかカバーケースみたいなの付いてこなかったっけ?
- 205 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/06/06(木) 02:45:45.16 ID:???0
- >>203
通気性と、
保持性に富むしなw
100斤のメッシュ巾着袋!
メッシュなら何でもええw
- 206 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/06(木) 04:51:00.84 ID:???0
- >>204
カバーケースにストラップ穴が付いてるね
http://uploda.cc/img/img51af96561a28f.jpg
- 207 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:8) :2013/06/06(木) 09:08:02.14 ID:???0
- 暑そうやなw
- 208 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/07(金) 08:48:01.89 ID:???0
- MobileSlimはログインしていない状態でwifiのキーが漏れる問題が、
いつまで経っても塞がずに放置されてる。
- 209 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+1:8) :2013/06/07(金) 22:45:28.22 ID:???0
- キンコーズ?って、wifiも有るよな?
固定も有るだろう??w
- 210 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/08(土) 07:43:59.83 ID:???0
- 契約したは良いけど電波入んない…
ギリギリエリアカバーできてんのに。
- 211 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/08(土) 07:54:08.38 ID:???P
- なぜTRYを使わなかったんだ…
- 212 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/08(土) 09:49:51.21 ID:???O
- ギリギリは厳しいよ
エリアど真ん中でもアンテナ近くないと三本とかだし
屋内に入ると二本、一本はザラだし
- 213 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/08(土) 10:38:25.35 ID:???0
- >>210
tryしなかったのが悪い
- 214 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:8) :2013/06/08(土) 11:52:09.97 ID:???0
- また、トライ( ´ゝ`)無とは、、w
(;´д`)トホホ…w
- 215 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/09(日) 01:49:29.94 ID:???0
- >>210
屋上に傘付けてそこにぶら下げればなんとかなるw
- 216 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/06/09(日) 14:30:10.37 ID:g0Zbn/G40
- >>210
芋にしなさい
- 217 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/06/09(日) 16:39:53.73 ID:???0
- 遭う廃部がもっと、安すうなればなあw
- 218 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 09:25:54.28 ID:???0
- 価格。comのキャンペーンから契約塩田人の殆どはtryの存在すら知らない。
- 219 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 22:04:35.75 ID:???0
- 俺は契約塩田人だけどtryの存在は知ってる
- 220 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 23:27:39.05 ID:???0
- Try知ってても、カードが無くて申請出来ない人も居るからなぁ
- 221 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 23:38:54.33 ID:???0
- 繋がんねーと思ってたらパス間違ってて接続できないだけだった。
赤ランプでも2〜3Mbps出るし良い買い物になった。
- 222 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/14(金) 11:32:24.77 ID:???0
- pingが50以下になってもうちょい速度上がってくれればもう最強なんだが
- 223 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/15(土) 21:01:38.72 ID:???P
- uroad-8000からMobile Slimに乗換(シェアリー)
自宅は電波の入りが悪くエリア判定は△
uroad-8000の時はping 150〜200位で
下り1.5〜3Mbps 上り0.5〜0.85Mbps程度で凄い不安定
Mobile Slimはping 100〜180
下り2〜5Mbps 上り0.8〜1MbpsでUroad-8000よりは多分安定してる
熱暴走で一日に2〜3回は勝手に再起動をしてたので
そういうのが無いなら(認識してない再起動もあるはず)
Mobile Slimのが良いかもしれん
ちなみにuroad-8000でも発売当初は、熱暴走以外は神機種で電波の掴みも良いとされていた
uroad-8000のが電池入れ替えができるが
どうせシェアリーなので一年で買い換えるんだからMobile Slimが圧勝の気がする
まぁ満足できそうです
- 224 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/17(月) 02:02:45.89 ID:???P
- パナのアホ企画でただで使ってるけど
こんなにもひどい機種はない。8000
出力を変えられるNECはやっぱすごい
- 225 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/17(月) 02:08:08.97 ID:???P
- >>224
二年前の機種と現行機種比べてもな…
発売時は神機種だったんだぞw
- 226 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/17(月) 03:51:18.51 ID:???0
- Mobile cubeでWi-Fiについてだけど
以前からたま〜にはあったんだけど、最近は2日に1回ペースでWi-Fiが勝手に切断するようになってきた。
Wi-Fiが切断すると、cubeはすぐに自動でWi-Fi接続し始めて再接続はするんだけど
なぜか1分持たずに再びすぐにWi-Fi切断。を3〜4回ほど繰り返す。毎回必ず同じこのパターン。
Wi-Fi連発切断が収まった後は問題無く通常通り使えるようにはなるけど
自宅で目の前にcube置いてWi-Fi受信ランプ満タン点灯状態で使ってるのに
なぜ突然急にWi-Fi切断連発状態になるのか分からん。(WiMAX接続については異常無し)
同じ症状が起きてる人います?
- 227 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/17(月) 19:43:01.49 ID:???0
- >>226
2〜3のスマホとかでも起きるなら故障じゃないのか?
交換か修理連絡すれば?
- 228 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/19(水) 17:08:59.43 ID:???0
- 解約したら端末はどう処分すればええんや?
- 229 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/19(水) 17:20:37.78 ID:???0
- >>228
白ロムだから売れる
- 230 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/19(水) 23:12:26.45 ID:???0
- 電源ボタン陥没してるし、USBの蓋取れてるけど買ってくれる人居る?
買ってくれるとしたら、幾ら位で買ってくれるかな?
3万円位で買ってくれるなら嬉しいけど。
- 231 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/19(水) 23:28:36.09 ID:???P
- なぜ3万円w
あなたが有名人だったら可能性あるかも
- 232 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/20(木) 00:12:30.24 ID:???0
- >>230
10円で買いますw
- 233 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/20(木) 08:00:30.20 ID:???P
- 白ロム買った人はどうすればwimax使えるようになるの?
- 234 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+3:8) :2013/06/20(木) 16:08:56.14 ID:???0
- 何処で繋ぐかで、
違うだろ?w
うqなら、案内が出てるw
解りづらいがw
- 235 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/26(水) 00:15:15.83 ID:???0
- どうする?↓すげー悩み中
日頃よりハイホーをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
現在ご利用いただいているWiMAXのデータ通信機器(モバイルルーター)につ
いて、最近、「電池の減りが早くなったなぁ」「端末に傷や汚れがついてしまっ
たなぁ」など感じていませんか?
そんなお客様に朗報です!現在ご利用いただいているWiMAXコースの解約手数
料(9,600円)がかからずに、最新のWiMAXデータ通信機器(モバイルルータ)
へ交換ができるおトクなキャンペーンを実施いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■実施期間
2013年6月21日(金)〜2013年7月20日(土)まで
■特典内容
特典1:既存コースの解約手数料(9,600円)→ 無料
特典2:契約事務手数料(3,150円) → 無料
特典3:新データ通信機器代金(19,950円) → 5,040円
■課金起算日・最低利用期間
課金起算日 : 新データ通信機器の発送日
最低利用期間: 課金起算日より1年(通常のコースは2年)
■交換対象機器
▼Mobile Slim(ブラック)
http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/inc/slim_spec.html
▼WM3800R(ブラック)
http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/inc/wm3800_spec.html
◇注意事項
・新しいデータ通信機器の到着後は、現在ご利用のデータ通信機器の
接続保障はありません。
・現在ご利用いただいているデータ通信機器の返却は不要です。
・現在「安心サポートワイド」オプションをご契約されている場合は
継続してご利用となります。
- 236 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/06/26(水) 00:32:55.07 ID:???0
- >>235
> 特典3:新データ通信機器代金(19,950円) → 5,040円
( ゚д゚)ウム w
- 237 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/26(水) 10:04:48.58 ID:???0
- >>235
こないだメールでバッテリーのヘタリのクレームいれたんでジャストタイミングw
でも、交換機種が残念っぽいな。どうしようかな。
- 238 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 12:13:11.55 ID:???0
- 今、CUBEなんだけど、上のキャンペーンで変えるとしたらスリムと3800Rどっちがいいんだろう?
- 239 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 12:31:48.21 ID:???0
- >>235
俺にはこんなメール来てないぞ。サイトにも見当たらないが。
- 240 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+2:8) :2013/06/27(木) 17:14:57.76 ID:???0
- ゴミ箱だよw
- 241 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 18:51:00.23 ID:???i
- >>239
このメールが来た俺は11月でハイホーモバイル満期
- 242 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 19:08:41.64 ID:???P
- wimaxハイパワーって対応してるとどれくらい繋がるようになる?
今、3500R使ってるんですが職場が新宿なのに32階だからか電波0か1で繋がらないことが多いんです
改善されるなら買い換えようと思いますが、たいして変わらないすかね?
- 243 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+1:8) :2013/06/27(木) 19:19:34.38 ID:???0
- >>242
>32階だからか
>>242
>たいして変わらないす
まあ、トライしてみましょうw
- 244 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/27(木) 21:19:44.13 ID:???0
- スレチかもしれんが、ハイホー使ってる人、多そうなんで
5040円の交換キャンペーン期間と合間って悩むぞこのやろ↓
2013年6月26日
hi-ho モバイルコース-WiMAXシリーズをご利用のお客様
株式会社ハイホー
平素よりハイホーをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび「hi-ho モバイルコース-WiMAXシリーズ」において、IPv4のグローバルIPアドレス(*1)が不足している状況を踏まえ、以下の対応を行いますのでお知らせいたします。
【1】WiMAX機器へ付与するIPアドレスの変更
現在、WiMAX機器に付与されるIPアドレスは、グローバルIPアドレスとなっておりますが、以下日程以降プライベートIPアドレス(*2)へ変更をいたします。
大部分の利用形態においては引き続き問題なくご利用いただけますが、グローバルIPアドレスの利用に依存している一部のアプリケーション等はご利用いただけなくなる場合がございます。
プライベートIPアドレス開始日:2013年9月1日(日)サービス開始分より
(現在WiMAXコースをご利用のお客様について、9月9日(月)までは、グローバルIPアドレスのご提供となります。)
<ご利用いただけない可能性のある利用形態例>
1.オンラインゲームの一部(ルータのUPnP対応やポート開放設定が必要と案内されているもの)
2.サーバとしてのご利用の一部(DynamicDNSを利用するもの、外部からIPアドレスを指定してアクセスするもの)
3.リモートアクセス(VPN)の一部(*3)
4.その他、プライベートIPアドレスのご利用に未対応のアプリケーションネットワーク機器
【2】グローバルIPアドレスオプションの提供開始
引き続きグローバルIPアドレスを必要とするアプリケーションをご利用いただけるよう、グローバルIPアドレスの割当を保証するオプションサービスを新たに開始いたします。
受付開始予定日 :2013年8月上旬
ご利用料金 :100円/月(税込)
2013年9月末ご利用分まで無料
(グローバルIPアドレスオプションのお申し込み方法などの詳細については改めてご連絡をさせていただきます。)
- 245 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 12:06:53.07 ID:???0
- ハイホーモバイルはもうやめどきかな?
- 246 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/28(金) 14:07:22.50 ID:???0
- NECやuroadとくらべてどうですか?
- 247 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/30(日) 17:35:32.51 ID:???P
- 2ヶ月ちょっとで充電できなくなった。韓国クオリティ。 
でもUQ契約だから無償交換。二日インターネット使えなかったけど。
- 248 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/30(日) 17:38:09.15 ID:???0
- >>247
使い方が悪いだけ
- 249 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/30(日) 19:57:12.34 ID:???0
- どんな使い方をしたら充電不可になるの?w
- 250 :いつでもどこでも名無しさん:2013/06/30(日) 22:20:12.86 ID:???0
- 悪い使い方なんかあんのか?
使い方って、電源のオンオフしかないんだがw
- 251 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- メモリー効果でもあるんか
- 252 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- ADSLを解約して今月からMobileSlimにしました。
デスクトップPCにUSB接続して使っています。
MobileSlimの無償修理期間は1年ですが契約期間は2年です。
192.168.1.1でログインして電源OFFするとPOWERのランプのみ
点灯、WiFiとWiMAXのランプが消灯の状態になります。
(1)インターネットを利用しない時とPCの電源を落としているとき
この状態にしておくべきでしょうか。あるいはMobileSlimを電源OFFせず
3つランプが点灯したまま放置して差し支えないでしょうか
(劣化・消耗・セキュリティなど問題になるのでしょうか)。
PCの電源コードは抜きません。
(2)MobileSlimの電源をONにするにはボタンを手動で押す以外に
コマンド等があるのでしょうか。
(3)新製品なのではっきりしないかもしれませんがMobileSlimの
電源ボタンを一日2回押すとした場合、最低2年間壊れずに使えそうでしょうか。
機械に弱いため、すいませんが判断がつく方いらっしゃいましたら
お教えいただけるとありがたいですm()m
- 253 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+1:8) :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- (´・ω・`)
- 254 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1EEzHKOZ0
- 今日朝から接続できないんだけど、スマホもタブレットもノートPCも繋がらなくてルーターの方を初期化しても繋がらない…
- 255 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 252を書いたものですが
長々とすみません
USBでつなぎっぱなしにしておきたいですが
携帯電話を充電器につないだまま使用するとバッテリが劣化するといいますので
MobileSlimもUSBでつなぎっぱなしで使うと問題があるのではと思いました
パソコンに無線LANの機器が内臓されてないことをルーター検出に失敗してから
気づいたので有線LANとして追加しました
何度もすいませんm()m
- 256 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???T
- slimをとくとくかシェアリーで迷ってるんだが背中を押してくれください
- 257 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+1:8) :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- スリムの時点で、、[+д+]/ ムリダーヨw
まあ、条件がいい方でw
これこそ、比較表が要るのにねw
- 258 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???T
- slimダメなの? aeroのほうがいい?日電は飽きた・・
- 259 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+1:8) :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- まあ、人柱も好かろうw
曰電の好さを志留志w
- 260 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>258
Slim使ってるけど、何の問題もないぞ
- 261 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???T
- >>260 ( ・ω・) d あとはシェアかとく2で迷う とりあえず曽根は解約したったw
- 262 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+1:8) :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 安いし、両方いったれw
曽根の供養でもw
- 263 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 3600と比べて
移動中一時的に圏外になったときの
復旧が遅い。
ストラップホールがない。
ファームアップデートが絶望的にない
こんなのが不満かな
- 264 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- Mobile Slim、先月の最終日に価格.comで申し込んで今日届いた
思ってた以上にコンパクト、何より薄さに驚いた
家で使う分には全然満足
後は電車内で使用する際に不快なく通信できてたらいいな
- 265 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 電車の移動中に通信不能になって
slim要再起動になるんだが、皆さんそういう不便出てないの?
- 266 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 移動で切れるのは不具合なのか?
再起動しなくてもほっとけばつながるだろう
- 267 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- wimaxは乗り物酔いが持病だってw
路線バスまでw
- 268 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 移動は無理だよ
- 269 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- カキコ
- 270 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 徒歩でも移動中は無理だもんな。
- 271 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(8+1:8) :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- apは無理w
- 272 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 今日から一年slimの仲間になりました よろしくオネゲエします┏○))ペコ
- 273 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+2:8) :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- Σ(゚д゚lll) w
- 274 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 早速なかなか充電の電源ランプが赤から緑にならないっす>< スマホとかのACアダプタブッコミのほうが早いかな(´・ω・`)
- 275 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>274
満充電まで5時間はかかるからね
- 276 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- シェアリーslimから初カキコおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
規制地獄ソネット( ゚Д゚)<氏ね!
- 277 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- しぇあり
- 278 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(7+1:8) :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- つ 私営 w
ああ、、8 1 (´・ω・`)
- 279 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- さすがに電車で移動中は無理があるか
- 280 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(6+1:8) :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 新幹線でも可だし、
環境だろうねw
- 281 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 先日、高速道路移動中(都内→郊外、時速100kmちょい超巡航)にストリーミング配信でずっと繋いでみたが、
都県境のトンネルに突入する直前まで何の問題もなかった。
- 282 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- それはプレーヤーバッファ機能の依存度が高い話なので却下
- 283 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+4:8) :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- w トンネルにも、wimaxアンテナは、
設置されてるらしいw
- 284 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 電車のドア上部のディスプレイへの情報発信はWiMAX通信だったりするよ
ttp://response.jp/article/2009/09/02/129057.html
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/t/p/2/tp2010/DSC_5279-b2.jpg
車両のアンテナで受信したWiMAX電波を車内に省電力で再送信している車両もあるよ
ttp://www.jrmito.com/press/111216/20111216_press.pdf の7ページとか
成田エクスプレスとか走行中ほとんど途切れないらしいよ
- 285 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???T
- ネットワーク接続の名称(mobileslim)は何とかならんのかw
- 286 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>285
変更すればいいだろ
- 287 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:8) :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 曰痛風にしましょうw
- 288 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???T
- >>286 どうやんの?
- 289 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???T
- http://192.168. ここから出来た トン
- 290 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
- 説明書くらい見ろやぁ〜
- 291 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
- きっと顔文字に変えたんですね
- 292 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
- うちのはHoneyPodだで
- 293 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- WARPSTARって多いよね
- 294 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- sbのに変えようw
- 295 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 湘南新宿ラインで問題なく使えたから良かった・・・
- 296 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 30分くらい使ってると凄い熱くなるんだが大丈夫なのか
- 297 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+2:8) :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 熱くなるのは、他もw
- 298 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>296
冬、ホッカイロ代りに使いたかったらNEC一択だぞ
- 299 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>296
まったく熱くならないんだが…
充電しながら使ってる?
- 300 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- cubeだが最近やたら熱くなり始めた。充電中はさらにアッツアツ。
夏はホッカイロいらんのに
- 301 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 他のもそれなりに熱くはなるけど、
Mobile Slimは触れないほど熱くなるんだが・・・
- 302 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+2:8) :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 無理な筐体だしなw
- 303 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- それはヤバイので交換、修理の問い合わせを
- 304 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???T
- 充電しっぱなだと熱くなる
- 305 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >触れないほど熱くなる
嘘じゃなければ故障確定
俺のも熱くはなるけど触れるもん
- 306 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 192.168.1.1
のウェブ設定画面に通じなくなってしまったんですけど、なんでなんだろう
ネットは普通に通じるのに
- 307 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 同じ事になるわ、そうなると再起動必要
- 308 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 専用充電器とUSBケーブルでの充電時間がほぼ同じなんだけど故障?
到着してすぐの充電では3時間、それ以降は5時間ぐらい
充電中、すごく熱くなることは無いのですが…
- 309 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>308
故障ではない
バッテリー満タンになるまで5時間かかる
- 310 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>309
slimというのを書き忘れてました
マニュアルによると専用充電器では約3時間となっているんだけど
仕様変更したんですかね?(USBケーブルだと約5.5時間とも記載)
- 311 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>310
自分もSlimを使ってるよ
バッテリー0から満タンになるまで、どちらで充電しても約5時間はかかる
あんまり気にするな
- 312 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- うちのCubeちゃんは
エアコンなしで西日の入る窓際に充電器挿しっぱなしで10日以上平常運転続けてるお
- 313 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>312
ウチもslimユーザーです。
「使用中(特に発熱しやすい機器)も充電しっぱなし」って、後からダメージが・・・( ̄д ̄)?
> リチウムイオン電池は保存状態により劣化の程度が変化します。
> 満充電に近く、保存温度が高いほど容量劣化が大きくなります。
> たとえば充電量が30%以下で、保存温度が15℃以下であれば、
> 1年間の保存でも数%の容量劣化で収まります。
> 一方、満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合によっては
> 60%程度の容量レベルにまで劣化することもあります。
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium12.html#story12
- 314 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- usb経由の充電は遅い NECの使ったら若干早くなったw
- 315 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>313
考え方の違いなのだろうが、挿しっぱなしの方が便利だから挿しっぱなしにしてます。
充電池の劣化におびえて便利に使わないってのは、
車持ってるけど走行距離伸びると価値が下がるからなるべく乗らない方がいいよ…みたいな。。
- 316 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 逆に考えれば電池をへたらせれば新しいのに変える口実になるしガンガン使ってるよ
どうしても電池持たなくなってきたら最悪モバブにくくりつければいいし
- 317 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>313
>満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合によっては60%程度の容量レベルにまで劣化
これには2の意味がある
まず自己放電による電池容量の減少と満充電後の保存による電池自体の劣化
問題なのは後者だが、区別して語られることが少なく実態は不明
>>316
それは効率悪すぎ
モバブバラして電池を内部で直結するのだ
- 318 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- どうせ一年で新品になるんだからバッテリーなんか気にしたって仕方ないだろ?
- 319 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???T
- ロングライフ充電(笑)
- 320 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 2年契約の人はバッテリー気にした方がいいんじゃね?
- 321 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- まあ二年の奴は仕方無いかな
てかいるのか?
- 322 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 価格.comの2年縛りで契約してしまった
バッテリー気にせずに使用してる
- 323 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(6+1:8) :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 内臓はバッテラが気になるねw
- 324 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 価格.comの2年縛りで契約してしまった、
キャッシュバックされたら解約します。
- 325 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- キャッシュバックなんか本当に来るのかあ
怪しいぞう
- 326 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 会社が黒字倒産
- 327 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- シェアリーでslim買って今日届いた
ファームのアップデート確認がPCでやってもスマホでやっても失敗するんだけどなんでだろう?
- 328 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:8) :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- uqのトライは、使いました?w
- 329 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
- >>328
オレ?
ネットには繋がってるんだけど
- 330 :329:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
- あ
オレ327
- 331 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>327
一回初期化してみ
- 332 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 別な回線でも試せば?w
wimax必須だっけ?
- 333 :327:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
- >331
初期化してもダメだわ
他の操作は全部受け付けるしネットも見れてるし
ファームだけ失敗する
>332
別の回線てどういう意味?
slimのファームアップデートだよ?
- 334 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(5+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 例えば、pcやタブに落としてから、
wifiやusbでインスコとかさw
- 335 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
- >334
ファームのファイルどっかから落とせるの?
つか今R1010なんだけど更新されてなきゃそもそも無いけど
アップデート自体はまぁ出来たとしてアップデータ確認失敗てのがなんだろうと思ってさ
- 336 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 初期機器接続時、ドライバをインストールしなければならないのでしょうか?
1)Wi-Fi使用のため、別途のドライバをインストールする必要はありません。
2)PCにUSB接続して通信する場合はWindowsXPのみ必要です。
Web設定画面にてドライバをインストールしてご使用ください。
※XPの場合サービスパック3以降でないとご使用できません。
- 337 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
- >>336
それもオレ?w
ドライバじゃなくて本体のファーム
- 338 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- slimは更新されてないから安心しろ坊や
- 339 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
- >>338
slim使用者?
ログインしてアップデート確認できてる?
- 340 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
- あ
更新無いってホントかよ、じゃなくて
最新です、とかちゃんと表示されてんのかなと
- 341 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 流石、、p2はんやなあ〜w
- 342 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- なんだよ
ただ分かって無かっただけかよw
- 343 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- んじゃこれならいい?w
単にファーム確認の失敗になるのが個体の不具合なのか知りたいだけなんだけどね
- 344 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 普通は最新なら「最新です」とか「更新はありません」でしょ?
それが「確認に失敗しました」だからさ
なんだ?と
- 345 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- そもそも、そういう脳内w機能が、
取説に載っているのかと??w
- 346 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 何、脳内機能て?
- 347 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(6+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- p2はん、そのものだよ!w
取説の頁でも、うpしてくれw
- 348 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- どうぞw
http://www.nwcs.co.jp/product/mobileslim/pdf/manual_for_website_20130319.pdf
20、21ページね
- 349 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(6+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 答えが出てるのなら、
聞く方が恥だねw
- 350 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- ん〜
意味が分かってないみたいだからキミはもういいや
- 351 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(8+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 解ってないのは、p2はんだけって、
話やしw
- 352 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- はいはい(^^)
いいよそれで
- 353 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(5+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- (´-ω-`)オヤスミ、、p2はんw
- 354 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- slim使ってる人いたらどういう表示か確認してもらえたらうれしいんですけど
一応サポセンにもメール送ったけど
- 355 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(5+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- スリム登場からのスレを読めば、
突飛な質問だと解るよw
- 356 :327:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
- いいからもう寝なw
- 357 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(6+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>356
[ ’_ゝ’]< ID:???P [p2]はんw
- 358 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- P(臭)
- 359 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>354
まだ1度もverうpしてないみたいだしサーバー側の問題じゃないの?
まだ買ってないから試してやれんが
- 360 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- slimの充電器の使い方がイマイチわからん
- 361 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 挿すだけだろ??w
- 362 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>354
パソコン、スマホどちらで確認してもアップデートの確認に失敗って出るから安心しろ
アップデートがないってことだよ
- 363 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 自演乙
- 364 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >359,362
ありがとう
サポセンからも失敗表示になるて回答きたわ
こういう細かいトコの処理が甘いのね・・・
- 365 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 腋毛
- 366 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- slimの設定webの「接続中のユーザー数」って何の数?
- 367 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- つ 鼻毛や口髭 w
(メ・ん・)??w wifiの接続数だろ?w
- 368 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>366
初期設定のまま使ってるから近所の奴に勝手に使われてるんだろw?
- 369 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>366
Slimに接続してる端末の数のことよ
例えばPC1台とスマホ2台で同じSlimに接続してたらユーザー数3になる
- 370 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>368
今時、、素はないやろw
素はw
- 371 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 初期設定でもパスあるだろ
wepなんだっけ?
- 372 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 最近のは素って、設定出来ないんじゃない?
最低でも、5桁のを強要されるw
- 373 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>369 PCとスマホなんだけど3人になってるw
- 374 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- え!(゚∀゚)
- 375 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 心霊現象だなw
- 376 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>373
今話題の奴だな
一人暮らしなのに一人じゃない感覚のワンルーム物件w
二人入居可てな
- 377 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- カプセルホテル化w
- 378 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- ごめん昨夜の三人目の犯人はプリンタやった(´・ω・`)
- 379 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- あれは便利やねw
無線で感動するw
遊びpcも、早く設定せねば。。w
- 380 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???P
- あれってどれw
- 381 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>380
[ ’_ゝ’]< ID:???P [p2]
ええ、、スレを順番に読んでよw
- 382 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- P(臭)
- 383 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:czYl7dEZO
- mobile slimの起動時間てどのくらいですか?
ネットを検索すると30秒くらいと10秒くらいという2つの意見があります。。
- 384 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>383
約15秒
- 385 :383:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:czYl7dEZO
- >>384
それはCUBEではないですか?
電源が落ちた状態から電源入れて15秒ですか?
- 386 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???T
- NECの半分の速さ
- 387 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>385
Slim使ってるから間違いない
電源オフの状態からオンにして、Wi-Fiでスマホなどに接続される時間が約15秒
- 388 :383:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:czYl7dEZO
- >>387
そうなんですね、ありがとうございます。
UQに電話したらわからないと言われるし、メーカーは土日休みだし、
何故メーカーは値を公表しないのでしょうか。。
NECの3800Rは六秒で通信できるらしくどっちにしようか悩んでるんですよね。ただスリムのほうがデザインいいかなーと。
使い勝手はどうですか?
15秒は長いですか?
- 389 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>388
バッテリーも13時間近く持つし、シンプルで使い勝ってはいいな
15秒は短いぞ
- 390 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>388
使い方にもよるが俺は基本的に毎日充電するから日中は電源切らない
切ってある時は電源つけてからタブレット出してアプリ立ち上げるなりPC用意してブラウザ立ち上げたりしてれば
気にするほどまたないよ
- 391 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
- それより充電時間5時間以上かかるのが気になる
- 392 :383:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:czYl7dEZO
- なるほどですね。
スリムはUSBにつないでネットしながら絶えず充電てできますか?
今の違うやつはUSBつないでもネットしながらだと電池少なくないとされないんですよね。
あと満充電で実際13時間ももちますか?
- 393 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>392
ネットしながら充電も出来るし、バッテリーも12〜13時間持つ
- 394 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:zFajpVMOO
- >>384
二年縛りで途中解約難しいから念のためメーカーに問い合わせたら20から 30秒かかるといわれました。
しつこくて申し訳ないんですが15秒で通信できるんですよね?
てかここのメーカー適当ですね、一時間以内に返信するとあるのに5時間位かかるし。
- 395 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>394
30秒と15秒でここ迄問題にする奴も居るのか
電源なんてどうせ入れっぱなしだろ?
- 396 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???P
- そこまで神経質だとWiMAX自体向かないかもしれん
- 397 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 雨降ると繋がらないとかなw
- 398 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- Mobile Slimで毎日快適!
http://www.speedtest.net/my-result/i/594359098
- 399 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???P
- 相当快適
トライアル使った3800よりずっといい
- 400 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- トライで3800なんか無いだろ嘘つくな
- 401 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 快適なのも、ルーターではなく全ては使用場所の環境によるものなのであって
強電界エリアならどのルーターを使っても快適だし、弱電界エリアならどのルーターを使っても糞だしな。
強電界でも他人の電波を多数拾う場所だとダメだろうけど。
- 402 :いつでもどこでも名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>396
1f奥不可とかなw
- 403 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 電源入らなくなった…
交換ってしてもらえるの?
- 404 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>403
ブログに良く書いてある方法は試したかい?
まあメーカー保証はあるんだし問い合わせなぁ
- 405 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 爪楊枝で刺して、リセット?したら治りました。
スレ汚してすみませんでした。
- 406 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>405
いいって事よ
離れてる親に渡してるcubeもそうなって俺も焦ったからw
- 407 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 12時間のロング稼働時間は効くね
なんだかんだいってもこれが良くて満足
- 408 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 充電器差し込むところの蓋がとれた。
どうsりゃいいんだ?
- 409 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) ○:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 我慢w
- 410 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
- 参戦。これ薄くていいな。
- 411 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>408
無視w
- 412 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8) ○:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- pc側のacのオスの方が欠けたw
- 413 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- なんと!(゚∀゚)
- 414 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>408
自分のもとれた
でも、気にしないで使ってる(^_^;)
- 415 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- slimってスマホツールアプリあります?
- 416 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 昨日なんかアプデ来たで
- 417 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>416 ( ・ω・) d
2012年08月20日
「Mobile Slim」ソフトウェアアップデートについて
Web設定画面の修正を目的として、ソフトウェアをアップデートいたしました。
※端末操作手順や使用方法に変更はありません。
何が改善されたんだろ?
- 418 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- これすげー使いやすいな。
3600がぶっ壊れたから買い換えたんだけど、
思ったより全然いいじゃん。
- 419 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- そう国内産じゃないのが残念だけどなw
- 420 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- また出てきたかw
- 421 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- もし壊れたなら、普通なら誰でも連絡して修理に出すんだよ。
契約が残ってるんだからな。
何が壊れて買い換えただよ、わざとらしいマンセー嘘つき関係者氏ねよ
- 422 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- いちいちNEC製を持ち出して叩いてMobileルーターマンセーするから正体バレバレなんだよなw
シェアリースレでもつい先日同じ宣伝活動してボロカスに叩きのめされてたしw
- 423 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- どのルーターもスイッチ押すだけなんだから、使いやすいも使いにくいもないと思うけどw
- 424 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
- なんか一気に沸いたな〜
他機種を否定するような書き込みもどうかと思うけどw
- 425 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- cube使用でちょっとお尋ねしますが、この前スマホの充電する時に間違ってcubeの充電コードで充電してしまったのだけれど
なぜかスマホの充電コード使用時より明らかに充電完了までが早かった。
なのでこれからスマホの充電は、cubeの充電コードを使用して充電したいのだけれど、問題はないですかね?
- 426 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 俺はNECのACアダプタのほうが早いからそっち使ってる
- 427 :425:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- やはりWiMAXの充電コード使用だとスマホの充電早いですよね。
ただスマホのバッテリー等へ何らかの影響があるかも?とちょっと気になりまして…
- 428 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 本日よりslimに機種変、3500rよりもベンチ1割増しくらい 体感は変わらんかな。
- 429 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???P
- >>428
俺も3500から移行予定
電波の感度は改善されてる?
- 430 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>429
電波掴みは変わらない感じです。トイレとかでも途切れないし。動画とかストリーミングも少し良くなったかな。
- 431 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>422
以前、シェアリースレではモバQ/Slimはキムチ製とかで袋叩きだったけど
今は違うのか?
- 432 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- slimは最高 でもクレードルが高い
- 433 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>431
電池持つのが最大の良い所だからslimは悪くは無いよ
国産は機能多いけど電池持たないからね
国産が電池すげ〜持つの作ればそれが一番良いだけどねぇ
- 434 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>432
でもクレードルが高いって何だよw
- 435 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>434 高価ってこと
- 436 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???P
- クレードルなんかキャンペーンで無料で付いてきたぞ
- 437 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 充電台なんかいらん
- 438 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- そのぶんキャッシュバックが減額されるんだよ。
- 439 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- モバス繋がるデッス
- 440 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- Mobile Slim サポートに
■ USB接続で通信できますか?
USB接続での通信は可能です。
対応OS:Windows 7(32・64)/ VISTA(32・64)/ XP(SP3以上)/ Windows8(32・64)/ MacOS(10.4〜10.8)
またUSB接続状態でのWi-Fi使用も可能でございます。
とあるが、
mobile slim で USB 接続で通信している場合、同時に USB から充電もされているわけですよね?
となると、
■ 充電しながら使用することは可能でしょうか?
専用充電台・ACアダプター・PC等に接続し充電を行っている際も無線利用は可能ですが、推奨はしておりません。
発熱や故障等の原因となる恐れが御座いますのでご注意ください。
と書いてあるので、良くなさそう。
USB 接続を常用したいのだが、、、、、どうしようかな。
- 441 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- どうせ一年使い捨てだから少々強引な使い方でいいやろ 携帯みたいに中古で売れるなら大事に使うけど
- 442 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- まだ書ける?
- 443 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 完全開放が今回のお返し
- 444 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- アサヒが規制されたw
- 445 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
- Mobile Slimってヨドバシやヤマダとかの量販店の審査に落ちたらしくどこも取り扱ってなくて、ネット契約で取り寄せるしか手に入れる術はないらしいんだが、何が悪いんだろう。
- 446 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???P
- 量販店の審査って何?
- 447 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???P
- >>446
端末の値引き率だろ
- 448 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 値引き率?端末自体の問題じゃないってこと?
今日また店員に聞いてくるか。
- 449 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- MobileCubeを発売当初から使ってるが、小さくて電池もちが良い、
起動が早いなど素晴らしい端末だと思う。
何回も落として端が欠けてきたが、動作は無問題。
ただし2年で乗り換えるから、ただいま検討中。
iPadminiのテザリングにも興味あり。
- 450 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- ちなみにその前は3300→3500→MCと短期間で乗り換えてきました。
- 451 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 二年も使う奴もいるのか
- 452 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>449
バッテリー持ちも2年間使って変わらない??
- 453 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>452
主力として使ってきたが、特に気にならない。
- 454 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 2年契約が本当なら早くてもまだあと半年くらい残ってるだろ。1年半経過したバッテリーはこの先どうなるかまだ分からんよ
- 455 :いつでもどこでも名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>454
いやそれは全く気にしていない。
バッテリーの当たり外れは初期で大部分が分かる。
それと10000mAhのモバイルバッテリーが最近は安価で入手できるから。
NECの3500RとSANYO5000mAhの組み合わせでは不安だったけどね。
一番大切なのは契約更新月に忘れずに乗り換えること。
(2年目だからすでにやや割高な料金)
- 456 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 10:23:08.04 ID:???0
- シェアリーの契約でSlim使ってるけど、全然不具合とかなくていいよ。
月1980円だし、最高。
- 457 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 10:46:08.65 ID:???0
- もう一回WiMAXにしようかな?
MobileCube自体はとても気に入っているが、外出時に持つのを忘れることがあるので、
次期iPadminiのテザリング(実用的かつまあまあ安ければ)にも期待しているところ。
- 458 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 10:51:37.60 ID:???0
- ちなみに楽天はうザメールに閉口しているので避けたいが。
- 459 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 13:00:57.49 ID:???0
- >>458
gmail等に流せば見なくていいよ
- 460 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 13:15:26.24 ID:???0
- フィルタ掛けたらいいだけ
- 461 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/01(日) 13:17:46.12 ID:???0
- 対策しないと大変
- 462 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 12:19:04.35 ID:???P
- いまどきフィルタすればいいのに
ノーガードで全身で受け止めといてウザイとか意味わからん
- 463 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 12:27:53.79 ID:???0
- 公のでも結構来るのにな
- 464 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 21:25:34.09 ID:???0
- >>462
ノーガードじゃなく適当にフィルタかけてるけど、
新しい奴がどんどん来る。
- 465 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 21:35:43.10 ID:???0
- いや全く来ないはず
拒否するのを指定するんじゃなくて
許可するのを指定するんです
- 466 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/02(月) 21:39:02.28 ID:???0
- そりゃ、それやれば大丈夫だけど。
普通のフィルター+自分の拒否フィルタで楽天がダントツ。
- 467 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 07:03:37.89 ID:???0
- 薄くて良い
だけど熱持つな ズボンのポッケには入れたくない
- 468 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 13:21:19.44 ID:???0
- 名刺入れに入るのはslimだけだろうな
- 469 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/05(木) 15:15:44.25 ID:???0
- 今日からWiMAX始めましたよろしくです
思ってた以上に速度出て複雑な心境になった
固定と含めて4回線目なわけですが
OCN(ADSL) 下り1.7MB、上り1MB(帯域制限無し)
EMOBILE GP01(LTE) 下り3MB、上り2.5MB(帯域制限1日366MB超で当日21時から翌2時まで5時間速度制限)
WILLCOM PORTUS(3G) 下り15MB、上り1MB(帯域制限1ヶ月3.84GB超で翌々月まるまる1ヶ月間速度制限)
WiMAX MobileSlim下り10MB、上り3MB(帯域制限無し)
カバーエリアがEMOBILEより弱めなのがネックだったけど日常活動範囲全てカバーされたのでWiMAXメインで使っていこうと思ってます
両方使い続けてみて調子良ければEMOBILEは満期でお役御免かも
速度だけ出て使えないWILLCOMは長年メイン電話契約してて格安サブ契約してるので今更外すのももったいなく緊急用回線で置いときます
- 470 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 04:48:51.95 ID:FXsRjPqX0
- 回線貧乏だな、人のこと言えないが。
芋 GL02
芋 D26HW プリペイド
シェアリーwimax 今月から
シェアリー体感速度少し重いんだよな、まあエリア内なのでおおむねOK。
- 471 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 05:02:56.18 ID:???0
- 使用端末書くだけじゃだからなんなんだって感じだから少々補足。
24時間フルで稼働させてる母艦用にGL02使ってるんだが
タブレットやノート持ち出すときの代用にD26HW買った(1万円分を5千円購入)が
こいつがフル稼働に適さず(6時間ごとに手動再接続が必要)、
やむなく別回線として一番安上がりっぽいシェアリー購入。
来年GL02の2年縛りが切れたらこいつは解約、
それまでに自動再接続可能なGP02プリペイドが1万円分5千円で出れば購入、
以後はシェアリーとプリペイドで使ってく予定。
過疎ってるようだし駄文許してくれw
- 472 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/09(月) 09:48:11.63 ID:???0
- Mobile Slim隣部屋で使うことがあるが突然繋がらなくなる事がある、Wi-Fiの電波を強にしてても極端に弱くなる
WM3500Rのときは平気だったんだけど…Wi-Fiは弱いなぁ
- 473 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 05:57:53.56 ID:???0
- slim評判良くて3800はいまいちなのなw
あれ?
工作されちゃってる?
- 474 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 06:45:23.59 ID:???0
- 1日余裕でもつ。持続時間パネーよw
薄くてスタイリッシュでカッコイイ。
3500→3600と使ってきたが、3800はねーわw
アップデートで出力弱めて持続時間を延ばしたらしいけど姑息すぎる。
- 475 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 07:31:10.77 ID:???0
- >>474
バッテリーは小さくしてるんだぜ
アホな日本企業
韓国以下
- 476 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 08:03:56.88 ID:???0
- ぴょんちゃん頑張
- 477 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 08:19:46.99 ID:???0
- slimは起動も激速だしね ただwifi出力だけは日電一人勝ちw
- 478 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 08:21:59.81 ID:???0
- 糞wifiを体験するといい
即嫌になるし
- 479 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 08:32:24.33 ID:???0
- 今slimってTryWiMAXでレンタルできないよね
気になるんだけど試してみないと不安だな
- 480 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 08:35:39.03 ID:???0
- そう試して体感以外ないよ
- 481 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 13:12:30.06 ID:???0
- slimってセキュリティーの設定とかでも安心して使えるのかな?
>>479
うん
契約する前に使ってみたいけど、借りられないみたいね
- 482 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 13:28:05.98 ID:???0
- wifiのキーがログインしなくても取得できるセキュリティーホールが
未だに放置されたままになっている程度。
- 483 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 13:31:03.75 ID:???0
- >>482
レスd
そういう話聞くと使うの躊躇しちゃうな
- 484 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 13:35:07.93 ID:???P
- そうそう、今なら3800が無難でしょ
- 485 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 17:06:40.69 ID:bjgEh9ll0
- slimのスマホアプリ入れておけば、いま誰がwi-fi接続してるのか分かるからいいじゃん?
- 486 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 17:08:50.84 ID:???0
- >>484
電池がね
最低のメーカーだよね
- 487 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 17:23:49.75 ID:???0
- 選ぶならAeroか3800Rだわな。有線LANなしslimバイバイ
- 488 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 18:03:40.43 ID:???0
- 有線LAN何で付けないのかな?卓上には付けても良いだろうに。
有線あったらこっち選んだと思うのに残念だ。次のモデルから有線LAN卓上に付けてほしい。
- 489 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 19:06:23.13 ID:???P
- slim使ってるけど安っぽいw
小さいし薄いしで良いけど
100円ショップで売っていそうな質感に持っててちょっとウッってなるww
- 490 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 19:50:07.87 ID:???0
- USB接続じゃダメなのかね 8000なんかそれさえもw
- 491 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 19:53:20.02 ID:???0
- 8000は何時返すんだろ?
出番なし
- 492 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 20:01:32.94 ID:???0
- 継続の申し込みは13日までだ ¥4480/mon なんて誰も契約しないだろww
- 493 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 20:04:35.20 ID:???0
- 遠慮するw今回も殆ど使えなかった
- 494 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 20:11:33.12 ID:???0
- 8000てすと
2chのリロードも無理だった
- 495 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 20:22:47.03 ID:???0
- 今日も快適Mobile Slim
http://www.speedtest.net/my-result/i/631341001
- 496 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 20:30:22.10 ID:???0
- ここまで読んだ。やっぱしslim最強だな。
- 497 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 20:32:26.21 ID:???0
- 8000はよっぽど安いんだろうな
- 498 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 21:56:15.79 ID:???0
- >>485
これ便利だわ。
こんなんあるとは知らなかった。教えてくれてありがとう!
- 499 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 22:08:09.72 ID:???0
- >>498
単機能なんだけどあると安心
- 500 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 22:46:32.21 ID:???0
- NECはバッテリーが持たないのもあるがハンドオーバーが弱すぎる
3600使ってるが3800で全く改善してないらしいから選択肢に入らない
- 501 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 22:53:26.70 ID:???0
- >>500
らしい
- 502 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 22:58:40.49 ID:???0
- 関係者はAtermが気になって仕方ないのなw
- 503 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:01:19.30 ID:???0
- 安定の日電だしな
- 504 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:07:58.85 ID:???0
- NECのハンドオーバーが改善してるなら喜んで使うよ
国産のほうがいいしな
- 505 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:12:14.76 ID:???0
- 電池の持ちでAtermは選択肢から外れた。
Slimで満足してる。
- 506 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:16:55.31 ID:???0
- Atermって消費者無視?それとも初心者狙い?
- 507 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:18:23.56 ID:???0
- >>506
情弱用
- 508 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:18:49.83 ID:???0
- 8000なんか配っってる時点で
説得力ないよ
- 509 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:24:52.05 ID:???0
- >>472
うんwifi出力全然ダメ
設置してる部屋から少しでも離れると弱も強も一緒で電波届かない
- 510 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/10(火) 23:27:22.00 ID:???0
- 速さより電池の持ちより
wifiが大事だと8000を使うと痛感するよ
だからネック支持
- 511 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 00:13:24.35 ID:???0
- >>509
1dkの窓際に石鹸
トイレでwifi来ないw
石鹸はクソw
- 512 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 06:34:07.75 ID:???0
- アンテナ中にだし持ち運ぶ筐体に包まれているんだからそんなもんだろ
家で使うなら中継器置けばいいだろ。そんなにしないんだし
- 513 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 06:40:19.33 ID:???0
- ネークやメルコは中継器は要らんよ
- 514 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 06:48:06.62 ID:???0
- じゃ、家でそれだけで使いたいならそっちに買い替えるなりしたらあ
ちょっと工夫なりすりゃ自分の過ちを転嫁してあたらなくてもいいのに
- 515 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 06:49:07.13 ID:???0
- あ、>>514は直接には>>513宛ではありまぬ
- 516 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 06:53:04.84 ID:???0
- >>514
自分の過ち それこそ責任転嫁かと
警鐘だよ警鐘
- 517 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 06:59:25.42 ID:???0
- 言わん事はわからんでもないが、モバイルだよな主な(開発)目的は
近くで使えりゃ十分とも言える。特に責任転嫁だとは思わんがな
家でそれだけで使いたいって人向けに警鐘はそら結構。でも>>511のようなのはやっぱ自分の過ちを転嫁だなあw
- 518 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 07:01:43.36 ID:???0
- なるほど最新機でも責任転嫁
- 519 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 07:04:00.06 ID:???0
- なんの責任やねんw
- 520 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 07:05:57.68 ID:???0
- 自分の過ちやな
- 521 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 07:26:49.54 ID:???0
- 朝っぱらからなんか日本語の不自由なのが湧いてるw
- 522 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 07:28:02.18 ID:???0
- かの国の製品スレだしな
- 523 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 07:38:49.76 ID:???0
- 関係者が朝から激怒し当たり散らすスレw
- 524 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 08:07:21.75 ID:???0
- つ 片言の日本語
- 525 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 15:58:58.62 ID:???0
- しかしslimの化粧箱は高価だな NECとえらい違いだ
ティファニーでも入ってるかと思ったぜw
- 526 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 16:08:32.23 ID:???0
- >>525
よく出来てるよね
箱を開けると「インターネットライフを快適に」になんて書いてあるし
- 527 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 18:02:45.76 ID:xFwqdvW00
- >>485
iOS用はないんやな(´・ω・`)
残念・・
- 528 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 18:39:52.82 ID:???0
- アプデ来てるよ
セキュリティーホール塞げるといいな
- 529 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 18:40:54.16 ID:???0
- 無駄な紙器
- 530 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 20:16:24.01 ID:???0
- >>527
アプリではないからiOSでも大丈夫
- 531 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 21:16:48.05 ID:???0
- これのことじゃないの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=to.pns.slimstatus
- 532 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 21:21:21.66 ID:???0
- ただのスマホ専用webだろ アプリにしてほしいな
- 533 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 21:22:33.40 ID:???0
- >>531 これはいいかもw
- 534 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 21:40:16.50 ID:???0
- >>531
そっちか
- 535 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 22:01:14.82 ID:???0
- >>485
そんなんあるの? 見当たらない
- 536 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 22:15:29.54 ID:???0
- >>535
Webブラウザ
http://uploda.cc/img/img52306cbf20b39.jpg
- 537 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 22:23:00.33 ID:???0
- 曰電よりかっけえ
- 538 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 22:53:35.45 ID:???0
- そりゃ出来ればNEC使いたいけど、ダメ過ぎだろ
どうしてこうなった?
- 539 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 22:55:32.63 ID:???0
- そういうアプリでは騙されません
ネーク最高
- 540 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 22:55:41.73 ID:???0
- 「そりゃ」の繋がりがわからんが、採算だろ。大企業病だから尚更
- 541 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 22:57:53.10 ID:???0
- 自前で構築出来るのがええな
日電
- 542 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 23:55:52.93 ID:???0
- 基本タダで貰えますw
- 543 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 02:17:00.06 ID:???0
- >>531
それそれ。
- 544 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 12:33:18.44 ID:???P
- >>536
そのモバイルの画面のやつ電池残量が全然わからない
%で出してくれればいいのに
- 545 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 12:48:32.65 ID:???0
- >>544
画面下にあるPCブラウザに切り替えれば%で確認できるよ
http://uploda.cc/img/img5231396534b6b.jpg
- 546 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 13:24:39.20 ID:???0
- 充電中だと表示されないから使い物にならない
- 547 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 14:11:41.46 ID:???0
- 文句ばっか言うなw
- 548 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 15:34:52.47 ID:???0
- >>546
充電中に%を気にする必要はないと思うけどな
- 549 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 21:46:07.87 ID:???0
- どのぐらいで充電が終わるのか知りたいときがあるんだよ。
ちなみに充電中に表示しないようになっているのは、
使っている回路が粗悪品なので、通常と異なっている値を返してしまうのを隠すための回避措置。
それからアップデート後も相変わらずwifiのキーがダダ漏れになっているセキュリティーホールが放置されている。
ログイン確認せずに全ての情報を返すって、手を抜きすぎだろう。
- 550 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 22:03:02.07 ID:???P
- 粗悪品使ってることを知ってるってことは、同業者なの?
- 551 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 22:39:37.56 ID:???0
- 回路の仕組みを知っていれば分かる話。
- 552 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 22:46:13.89 ID:???P
- そう?
一応、工学部卒だけど推測はできても断定はできないなー
- 553 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 22:48:38.90 ID:???0
- 推測以前にどれだけずれているか分析した上でいっているのか?
- 554 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:03:15.12 ID:???0
- データも見ないで推測は出来ても断定できないとか、したり顔で言われても、
分かってないなら黙ってろとしか言いようが無い。。
- 555 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:03:58.13 ID:???0
- しょせん2chでホザいている時点でたかが知れている。>>551のようなのは
- 556 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:11:22.81 ID:???0
- データ出してからまたおいで
- 557 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:13:18.64 ID:???0
- >>555
それがデータの取り方すら分かってないのに、
2chで知ったかする一応工学部卒の人間のセリフか。
- 558 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:16:48.44 ID:???0
- ちなみにセキュリティーホールを生んでいる原因も、
充電時のバッテリーの測定がおかしな値を返すのがばれたのも、
手抜きしたプログラムを書いて、どんな状況でも不必要に全情報を返すようになっているせい。
まっとうな人間が仕様を作れば、こんな酷い作り方はしない。
- 559 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:20:30.81 ID:???0
- >>557
いや、俺は>>552じゃないよ。ご高説のたまるんだからもっとどっしり構えたら?
- 560 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:22:43.62 ID:???0
- >>558
はいはい。で?っていう。Mobile Slimは危ないし稚拙だから使うなとでも?
そのセキュリティホールってどうやったらいいの?まさかMobile SlimにWiFi接続後にじゃないよね?
まあ、いらん情報だなとは思うが
- 561 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:40:01.63 ID:???0
- wifiのキーがダダ漏れって例えばどういうことになるの?
- 562 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:41:38.35 ID:???0
- 最悪pcとか壊されるね
- 563 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/12(木) 23:44:32.44 ID:???0
- WiFi接続しなくて漏れるんだったら大問題だが、
WiFi接続後にだったら、自分がどうやってWiFiに接続したか思い出させてくれるという、鳥頭なクラッカーにとってとても価値のある...w
- 564 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 00:40:54.01 ID:???P
- pcが壊れるだなんて、こわーい!
- 565 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 01:35:52.14 ID:???0
- 充電中のバッテリー残量わからないのかこれ
- 566 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 02:08:54.04 ID:???0
- >>565
電源ケーブル抜きゃすぐわかるだろ
- 567 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 03:21:10.16 ID:???0
- 完璧なルーターなど無いのだよ 起動が速くて電池持ちが良くある程度の速度が出れば良しとしよ
- 568 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 07:10:22.39 ID:???0
- 完璧は無くてもせめて手を抜いて作るのはやめて欲しいな。
今日は13日の金曜日だがJSONはこんな感じ。
192.168.1.1/cgi-bin/webmain.cgi?act=summary
- 569 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 11:25:09.94 ID:???0
- >>566
馬鹿じゃね?
- 570 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 11:27:57.62 ID:vlYsSWBp0
- 充電に4時間半かかってる
かかりすぎでしょうか?
- 571 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 11:29:01.25 ID:vlYsSWBp0
- 充電に4時間半かかってる
かかりすぎでしょうか?
- 572 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 11:59:25.18 ID:???0
- >>571
満充電まで約5時間かかるから問題なし
- 573 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/13(金) 13:34:46.18 ID:???0
- 一晩寝かすんだ
- 574 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/16(月) 15:48:34.02 ID:???0
- Wifi のセキュリティ設定において
WEP
WPA-PSK(TKIP/AES)
WPA2-PSK(TKIP/AES)
WPA/WPA2-Mixed PSK
の、WPA2-PSK(AES) が一番暗号強度が高いと思うのですが、あっていますか?
また、WEP 以外で、暗号強度の件は除いて、安吾処理の負荷が低い、
つまり、一番パフォーマンスが出ると期待される、あるいは実際に出る組み合わせはどれになるのでしょうか?
それとも、mobile cube や mobile slim は十分な暗号処理能力を持っているので人が認識できる程度の
速度差はでないのでしょうか?
ご存じの方、ご教示ください。
よろしくお願いします。
- 575 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/16(月) 16:48:12.66 ID:???0
- | .∧,,,∧
\ (´・ω・`)またなんか難しい話してる…
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
- 576 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/16(月) 19:52:47.53 ID:???0
- 坂口安吾やな
- 577 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/16(月) 20:20:50.40 ID:???0
- >>574
WPA2-PSK(TKIP/AES)で良いよ。問題ない。
http://www.appbank.net/2013/01/13/iphone-news/525306.php
- 578 :いつでもどこでも名無しさん:2013/09/16(月) 21:37:54.63 ID:???0
- お使いの端末のすべてがAESに対応しているならTKIPは無効にしましょう
- 579 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 06:57:53.79 ID:???0
- tryMAXでauのハイブリット端末借りた時の自宅での速度、2~4M。
GMO鬼安契約で昨日モバスリ届いたが速度が5~9M。大満足!!
- 580 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 07:00:27.32 ID:???0
- WiMAX、2ch書き込み出来ないど思ってたけど書き込み出きるね!
- 581 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 12:12:23.26 ID:???0
- slim最高だわ
- 582 :1:2013/10/03(木) 21:17:08.71 ID:???0
- MobileCubeで有線接続(USB)のほうが無線接続より遅いんだけど
OSはXPでドライバーは当たっています
有線…0,7M前後で1M絶対越えない
無線…常時1M以上でたまに2M越える
何度ドライバー入れなおしても同じです
- 583 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 21:21:22.97 ID:???0
- >>582
窓に連れ
- 584 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/03(木) 22:24:34.02 ID:???0
- エリアピンポイント判定で△だけど、slimではかどる。嬉しい。
- 585 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 13:04:53.04 ID:???0
- 出力自体は3600rの方が強いな。同じ場所で3600Rは3本立ってたけどslimは時々二本になる。出力強設定
- 586 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 13:23:14.43 ID:???0
- WiFiの出力の強さなんて気にしていないなあ。いつも5本の距離なので
- 587 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:29:41.21 ID:lqQu7kIu0
- 到着3日後初めて耐久テストして丁度12時間駆動したけど、うち5時間は寝ててWebしてないんだよねぇ、、
Web接続して読み込みしてないんだったら15時間くらいは保ってくれないと常時接続で読み込みしてたら8時間くらいしか駆動しないんじゃないの・
まあまだ電池が活性化していないだけと信じたいが
- 588 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:32:41.39 ID:???0
- >>587
NECだけはバッテリーがクソ過ぎて使えねぇ
大きさは我慢してやるけど
- 589 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:34:44.86 ID:???0
- >>587
言っている事は妄想に近いから、ちゃんとズル休みしないで耐久テストしないさい
- 590 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:35:41.99 ID:???0
- 何でNECが出てくるの?
- 591 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:37:17.27 ID:???0
- 頭の中がNECでいっぱいだからだろう
- 592 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:43:46.36 ID:???0
- |
|、∧
|Д゚) マチガエタ?
⊂)
| /
|´
- 593 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:46:11.77 ID:???0
- 脳内のお友達の日電wifiがつおすぎて
毎度嫉妬だろうね
ナニミテル<丶`Д´>ニダー こんな顔でね
- 594 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:48:30.49 ID:???0
- ん?NECを持っているんじゃないの>>588は
- 595 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:53:02.79 ID:???0
- >>594
持ってませんモバキュ使ってます
- 596 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:56:06.11 ID:???0
- 日本人なら日電
- 597 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:56:06.51 ID:???0
- >>595
それはすまんかった...んーっ??まあ、もういいやw
- 598 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 18:58:38.88 ID:???0
- >>595
引っ込んどれw
- 599 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 22:49:53.30 ID:i1TaCc5v0
- 通信量確認する方法はありますか?鬼安です
- 600 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 23:04:48.72 ID:???0
- にゃいよ
- 601 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/04(金) 23:05:10.38 ID:REMOO2lz0
- マジですか・ありがとうごさいますた
- 602 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 17:28:36.45 ID:???0
- >>601 の加入してるプロバイダは
niftyみたいに会員ページから確認するような仕組みになってないのかな?
- 603 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 19:28:38.31 ID:MZB3ZfTU0
- Atermより乗り換え
速度は倍になって安定性も向上して携帯性も向上していう事無しで大満足
- 604 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 19:49:58.78 ID:???0
- 比較が有ればなあ
- 605 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 19:54:51.68 ID:MZB3ZfTU0
- 体感でいいんだよそんなもん
- 606 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 20:03:23.46 ID:???0
- 体感
わろた
- 607 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 20:07:37.28 ID:???0
- 満足度は個々人によるので体感で問題無いだろう。>>603は単なる感想なんだろうから
- 608 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 20:47:39.78 ID:???0
- どうせいちゃもんつけるしな
少なくとも100回以上計測して統計とれだの動画でうpしろだの
- 609 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 21:29:15.51 ID:???0
- 思い込みや勘違いや嘘やらなんでもOKの体感
- 610 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 21:35:52.04 ID:???0
- 体感主義
- 611 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 21:44:26.26 ID:???0
- >>578
スマホだけどAESに対応してるか分かりません。
TKIP無効の設定がないんだけど、もし対応してたら設定は「自動」でいいの?
- 612 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 21:55:50.66 ID:???0
- >>609,610
個人的感想と指標となる計測比較のわからない馬鹿ってこと?
まあ、お前らには個人的感想なんて俺にはいらんってことなんだろうけど、その>>609,610もそれらに当てはまるのがわからない馬鹿ってこと?
- 613 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 22:00:11.04 ID:???0
- >>510
モバイルルータ側のTKIP無効(を無効にして/AESだけにして、スマホを繋げてみればいいんじゃね
繋がればTKIP無く/AESでオッケーってことだろうし、繋がらなかったらTKIPじゃなきゃってことになるだろう
- 614 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 22:01:18.03 ID:???0
- >>613
×>>510
○>>611
- 615 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 22:53:38.82 ID:???0
- >>612
と馬鹿な妄想体感主義者が興奮して噛み付いてますw
- 616 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 23:02:21.75 ID:???0
- >>613
「AES-CCMP」に設定して使ってみたら繋がりました。
ありがとう
- 617 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 23:13:56.46 ID:0YpCozfq0
- AESにすると何か良い事あんの?
- 618 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 23:14:10.34 ID:???0
- 体感音頭(ノ^^)ノヽ(^o^)丿
- 619 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 23:41:03.99 ID:???0
- わあ踊ってるよ
- 620 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 23:59:14.80 ID:???0
- ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;):
.| || ⊂´):.
| | .| と_つ
.し ヽJ
- 621 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:00:19.90 ID:kH3KRLcn0
- なぁ Mobile Slim Personal HotSpot 繋がらないんだけどなんで?
- 622 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:02:13.67 ID:???0
- ハ,,ハ
. ( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;):
. .| || ⊂´):.
. | | .| と_つ
. .し ヽJ
- 623 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:02:52.70 ID:???0
- 雨降ってる?
- 624 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:03:44.27 ID:kH3KRLcn0
- 降ってます
- 625 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:03:56.99 ID:???0
- それだ
- 626 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:06:29.70 ID:???0
- 雨降ってるとだめんですか?
- 627 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:06:53.78 ID:???0
- ∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪
〇三 |
(/~∪
三三 トボトボ・・・
三三
三三三
- 628 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:08:06.78 ID:???0
- ダメだね
- 629 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:11:08.12 ID:???0
- そうなんですか、最近入ったばかりなので知らなかった
ありがとう
- 630 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:16:04.35 ID:???0
- >>629
初めてwimax使って雨の日ってダメだなぁ
やっぱり雨で皆家でネットしてるからかあ?とか思ったもんだw
雨で電波悪くなるとは思わないよな、普通w
- 631 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 00:22:46.06 ID:???0
- wimaxはちゃんと繋がってるのにMobile Slim Personal HotSpotだけいきなり接続できなくなったんでビックリしましたよ・・・
- 632 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 05:43:20.47 ID:???0
- GMOの専用が無かったのでこちらで質問したいのですが…
ただいまモバQシェアリー使っているのですが年末に更新月なので、他に乗り換えようかと思います。
候補はmobileslimでシェアリーかGMO鬼安にしようかと思っております。解約しやすさとか考えてどちらが良いでしょうか?
どっちでも変わらないということであれば今度はGMOにしようかと思っております。
よろしくお願いします。
- 633 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 06:59:30.06 ID:???0
- >>632
じゃそれで
- 634 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 07:13:30.07 ID:???0
- >>632
月額料金はほぼ同額。
解約は、シェアリーは解約手続きのメールを送信すると手続き完了メールが来て完了。
鬼安は、所定の申請書面を窓口に申し出て取り寄せてから解約手続きをする。
他には
鬼安は初月月額料無料だがシェアリーは有料。
鬼安はルーター保証有料(315円/月)だが、シェアリーはルーター保証無料。
鬼安のWiMAXキャンペーンの契約は1回限りだが、シェアリーは何度でも契約可能。
- 635 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 07:22:06.32 ID:???0
- >>633
ワロタ
- 636 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 15:04:40.10 ID:???0
- キャッシュバックの手続き済んだから、振り込まれたら解約するよ。
アンテナ増やしてくれれば2年は解約しないで置こうと思ったけど。
- 637 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 19:16:39.32 ID:???0
- >>636
アンテナ増えなかったね
最悪な会社だよ
- 638 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 21:22:53.09 ID:???0
- >>634
鬼安は一回限りなんですね…
シェアリーは契約の際に揉めたことがあったので634さんの通り鬼安で様子みてWiMAX2の動向をみたいと思います。
ありがとうございました。
- 639 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 21:24:01.91 ID:???0
- >>638
なんか揉めることあるの?
- 640 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/06(日) 23:54:08.50 ID:???0
- 修理に関して問い合わせしたのですが返答がこなかったことがありまして。
そもそもメールの問い合わせでcs@〜のメアドでエラー起こしまして。
修理の内容は駄目元だから良いのですが、この遅れが解約なら完全アウトだろうしその辺りが不安だったので。
- 641 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/07(月) 06:11:24.32 ID:???0
- >>640
そんな貴方にお勧めは大手で契約
- 642 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/07(月) 09:17:06.00 ID:???P
- OCNとかニフティとかオススメ
メールの送信方法から教えてくれる
- 643 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/09(水) 12:25:20.18 ID:???0
- 表示はWi-Fi WiMAXともにつながってるのに、ネットに繋がってないことない?
- 644 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/09(水) 12:31:46.97 ID:???0
- その時間混んでるんだろ
- 645 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/09(水) 13:19:40.91 ID:???0
- それパケ詰まりやん
頻発するようなら交換したほうがええ
- 646 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/10(木) 21:27:01.38 ID:???0
- メールしてみます。
- 647 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 05:44:47.23 ID:???P
- Aeroとどっちがバッテリーもつの?
両方持ってる人なんていないよなぁ
- 648 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 11:57:30.03 ID:NSWPtWEe0
- Slim12時間半は持つはバッテリー
- 649 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 19:58:48.88 ID:???0
- >>647
AEROは電池交換出来るんだから、余り気にする必要ないんじゃない?
- 650 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:05:49.01 ID:???0
- 電池交換出来たとしても予備バッテリー持ち歩くとか、充電しておくとか考えると面倒でやらない
に一票
- 651 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:08:21.48 ID:???0
- それスマホ馬鹿だな
モバ板民じゃねえ
- 652 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:09:09.37 ID:???0
- Slimeは3600みたいなクイック設定って出来ますか?
ウェィティング見たいに使わないとき省エネモードみたいなのが理想なんですが。
今度Slime購入検討しているのでご存じのかた回答お願いします。
- 653 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:17:41.88 ID:???0
- >>652
12時間バッテリー持つから、そのまま何もしない人がほとんど
- 654 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:19:38.00 ID:???0
- >>653
回答ありがと。
うーん、12時間もつのはいいけどその分充電に時間がとられるのがなぁ。。参考にするよ。
- 655 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:27:33.82 ID:NSWPtWEe0
- 何も考えないで起動してたらきっちり12時間だから分かりやすい
仕事中はこままめに電源OFF
まあ電源入れるのは昼休憩くらいだ
これで余裕で朝家出る時から夜寝るまで持つから寝る時充電
非常に明快な機器
- 656 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:30:27.07 ID:???0
- 電源入れる手間がめんどくさい。ましてや鞄のなかに仕舞ってるから尚更。
自動OFFしてくれたら便利なのに。
- 657 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:36:09.63 ID:???0
- こいつ>>651は但の馬鹿
- 658 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:44:01.34 ID:NSWPtWEe0
- 電源OFFは遠隔操作でスマホから出来ます
- 659 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:46:48.45 ID:???0
- >>658
どうせwebからだろ?web操作だったら手動で切るよ。
- 660 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:50:00.99 ID:???0
- >>657
「但の馬鹿」で始まる - 国語辞書の検索結果
全て
国語
類語
英和
和英
中日
日中検索結果は見つかりませんでした。
他の辞書での検索、検索ワードの変更を試して頂けますでしょうか。検索のヒント
うまく検索できない場合は以下のことをお試しください。
- 661 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:50:17.00 ID:???0
- >>659
確かにスイッチで切るわな
正しくアホの極み
- 662 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 22:57:55.84 ID:???0
- あげちまったわスマンコ
- 663 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 23:08:06.41 ID:???0
- ボタンを長押しする方が楽で確実だろw
そもそも12時間持つから入れっぱなしで問題無いしな
- 664 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 23:20:04.28 ID:???0
- >>658
スマホからできるが
一々パスワード入れてログインしなきゃいけないからこんなの面倒くさくて使えねーわ
ボタン押してオフの方が楽
- 665 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/14(月) 23:58:31.96 ID:???0
- 大容量のUSBバッテリーがあるじゃん。省電力と相まって、心配張ったくない。
以前使ってた3500(公称8時間?)とは全く違うと思う。
- 666 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:00:57.94 ID:???0
- 荷物を厭わないモバ板衆と
ブー垂れのスマホ馬鹿とは自ずと違う
- 667 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:01:19.08 ID:???0
- NECは買うなってこと
∧_∧ あははは
( ´∀` )
__(つ日_と)___
- 668 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:02:18.22 ID:???0
- まあNECがバッテリー持つの出せば良いだけなんだがな
バカだから出さないんだろうなぁ
- 669 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:05:47.08 ID:???0
- >>668
小さくしたんだからお笑いだよな
- 670 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 00:58:10.39 ID:???0
- 自演社員による毎度おなじみNECネガキャンご苦労様。んな事してもslimは売れないと思うよw
- 671 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 01:32:13.27 ID:???0
- バッテリーそんなに大事?
なら次契約は充電持つしLAN接続もあるAeroに決めた。バイバイ(^^)/~
- 672 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 01:33:53.78 ID:???0
- .. ∧_∧ あははは
( ´∀` )
_(つ日電と)___最高!
- 673 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 01:38:32.06 ID:???0
- エアロのブルールーターは魅力的
- 674 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 01:46:19.39 ID:???0
- 塗装も糞らしい
- 675 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 07:40:32.40 ID:???0
- バッテリー持つからスリム
ただそれだけの事
- 676 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 07:51:18.29 ID:???0
- バッテリー長持ちと有線lan、両方兼ね備えているのはaeroだけ
- 677 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 07:54:35.48 ID:???0
- aero安くやってないからなぁ
- 678 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 08:05:13.06 ID:???0
- 人気あるんだろうな
- 679 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 08:19:37.49 ID:???0
- 月1800円のスリムで良いじゃん
- 680 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 08:32:55.61 ID:???0
- 韓国内でも仲間割れ
- 681 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 09:44:18.83 ID:???0
- この機種だけが有線LAN非対応なんだしもうちょい値段下げてくれんかな月1500円希望
- 682 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 22:54:13.06 ID:???0
- 有線LANはあっても弱電界では意味がない事に気づいたAterm
- 683 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/15(火) 22:56:35.67 ID:???0
- 有線の測定比較欲しいね
意外とないし
- 684 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 00:19:11.90 ID:???0
- そんな弱電界ではWiMAX契約自体無意味
- 685 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 02:31:00.01 ID:???0
- >>684
.. ∧_∧ あははは
( ´∀` )
__.(つwimaxと)___最高!
- 686 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 08:41:08.31 ID:???0
- 再起動早いからスマホに最適♪
- 687 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 10:48:43.02 ID:???0
- 別に早くねえよ
- 688 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 14:25:08.97 ID:???0
- (。´・д・)エッ?日電なめてんの?
- 689 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 14:48:46.79 ID:???0
- .. ∧_∧ あははは
( ´∀` )
_(つ日電と)___最高!
- 690 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 22:11:01.55 ID:???0
- 早速コンクリに落としたけどケースのお陰で最小限の傷だけで済みました
- 691 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 22:23:53.16 ID:???0
- そういう場合即足が出るよ
- 692 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/19(土) 23:33:23.31 ID:???0
- おっさんだから成す術も無く落ちるのを見送るだけです
下手に取りに行こうとするとカラダを痛めるのを経験から知っていますので
- 693 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 08:43:11.49 ID:???0
- 俺も足が出るけど、サッカーゴールを決めるように飛んでいってトドメを刺すだろうな
- 694 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 09:47:02.58 ID:???0
- いやリフチングするんやあ
- 695 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 21:30:18.87 ID:u46/r5nL0
- 足出した結果バッチリのタイミングで蹴飛ばす>
落下の衝撃が加速度的に倍増
何度もコレやってるorz
- 696 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 23:03:26.88 ID:???0
- mobile slimの電波の掴みはどうですか?
口コミで電波の掴みが悪いと書かれていたので躊躇しています。
ちなみに大阪です。
- 697 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 23:09:12.07 ID:???0
- 恐らく日電と比べているのだと思いますが、全体的にはスリムのが良いです
ただホットスポットとデットポイントはそれぞれ癖がありますが私としてはスリムのがあらゆる環境下で良い結果をだしてます
- 698 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 23:24:31.30 ID:???0
- >>697
ありがとうございます。tryにないので困ってましたが購入することに決めました。
- 699 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 23:29:57.92 ID:???0
- .. ∧_∧ あははは
( ´∀` )
.....(つ日電と)___最高!
- 700 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 23:43:20.26 ID:???0
- スマホで電源落とせるようになった。こりゃ便利だ。
- 701 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/20(日) 23:54:16.55 ID:???0
- 元々落とせるだろう。
- 702 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 00:11:27.08 ID:???0
- >>700
一々ログインして電源落としてるの?スイッチ押した方が早いけど
- 703 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 00:28:25.44 ID:???0
- >>697
俺のは良い結果全然出ないけど。それぞれの人の使う環境によって大きく違ってくるのだから
あらゆる環境下で良い結果とか、紛らわしいいい加減なこと言わない方がいいよ。
- 704 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 00:38:18.51 ID:???0
- 私の環境下だとという意味です
それこそそういう事をいいだしたらトライするしか方法はありませんし
日電が一本の場所でスリムはミドリ点滅などざらですし
スピードテストの結果も5Mbpsは安定して超えてます日電では無かった事です
- 705 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 00:57:00.57 ID:???0
- はいはい
- 706 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 01:01:43.90 ID:???0
- NECストーカースレはここですか?
- 707 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 01:23:32.92 ID:???0
- >>706
.. ∧_∧ あははは
( ´∀` )
.....(つ日電と)___最高!
- 708 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 01:41:04.42 ID:???0
- >>706
巣に帰れ
- 709 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 03:23:19.11 ID:???0
- 口を開けば日電ガーNECガー(笑)
- 710 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 04:30:02.98 ID:???0
- デブ発狂中
- 711 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 12:50:38.78 ID:???0
- モバイルWi-Fi系の機器でnasneって使えないんですか?
やっぱりフレッツかADSL回線がないとダメなんでしょうか?
- 712 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 14:01:20.82 ID:???0
- 700だが、上の方で教えて貰ったSlimStatusってアプリ、アプデされたやつが便利だったっていう話だったんだが、
ログインして操作する方法もあるの?
- 713 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/21(月) 15:28:30.99 ID:???0
- ここだよ
- 714 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 00:17:37.76 ID:???0
- cubuのケツのふたとれたけど
解約さるときのときなんかいわれるのか?
- 715 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 20:15:24.23 ID:???0
- Slim最高
日電のは本家UQじゃなかったが今回は本家回線だから速いし
- 716 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 23:06:28.68 ID:???0
- Wimaxはルーターとか本家回線とか関係なくて電波環境がすべてだから
電波状況が良くない場所では何をしてもクソだから
つい先日までずっと快適に使っていたが引っ越した先の電波状況がすごく悪くて、一転して最悪状態になって参ってる
- 717 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/22(火) 23:07:55.95 ID:???0
- そら場所次第だからな
- 718 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 19:16:34.33 ID:???0
- 今日セリア行ったらスルガ褐g帯TELケースっていうのがmobile slimに使えそうだったから、買って来て入れてみたらぴったりワロタw
横幅が少し余裕ない感じだけど、幅広ゴムでバッチリ固定w
メッシュ素材だから、通気性も良さそう
slimのケース探してる人にはオススメしとくわ
- 719 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 19:35:22.89 ID:???0
- >>718
写真うp!
- 720 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 21:01:52.64 ID:???0
- 11月でhi-hoのMobileCube2年の契約が満了するんだけど
同じ契約してる人、この後どうする予定?
- 721 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 21:14:19.64 ID:???0
- >>720
ブロードワイマックスに乗り換え。
- 722 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 21:28:12.28 ID:???0
- BroadWiMAXはあまり良いイメージないんですが大丈夫っすか?
- 723 :いつでもどこでも名無しさん:2013/10/30(水) 21:46:25.02 ID:???0
- 印象どころか、仕事もテキトーな会社だ。ただランニングコストがいいし、
どういう風につきあっていくかでメリットを生かすことが出来る。
ちなみに端末はまったく汎用性をなくしてある。よその端末も持ち込み禁止。
- 724 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/02(土) 22:50:26.41 ID:???0
- >>720
あぶねえ、満了11月じゃなくて12月だったわ
hi-hoは解約して本家の11月中旬から始まるっつうWiMAX2+のキャンペーンで契約する
MobileCubeとHWD14が1ヶ月ぐらいダブルから色々比較してみる
- 725 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 14:37:25.52 ID:???0
- mobile cubeはLTEには使えないの?
- 726 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 15:25:36.40 ID:???0
- >>725
出来るわけない
- 727 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 15:33:22.68 ID:???0
- >>726
LTEにはLTE専用って事でok?
- 728 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 15:49:40.45 ID:???P
- 携帯電話と同じ
- 729 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 16:12:11.79 ID:???0
- >>728
携帯もwifi使えるのあるじゃん。
- 730 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 17:09:09.94 ID:???P
- は?
- 731 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 19:13:15.68 ID:???0
- では、Wi-Fiがついていない携帯電話と一緒だといえば良いかな
- 732 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 21:16:19.30 ID:???0
- >>731
すまん全然わかんねー
だからぁ、LTEはLTE専用じゃないとダメッて事でいいの?
もしくはLTE対応?
- 733 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 22:16:18.80 ID:???0
- Wi-Fi出力上げると電池減りやすくなりますよね…
弱で買ったばかりなのに12時間持つ気がしない…
- 734 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 23:17:15.77 ID:???0
- あくまでカタログスペックだからねえ
- 735 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/05(火) 23:54:29.62 ID:???0
- 最初は12時間きっちり持ったわ
一ヶ月もしないうちに10時間くらいしかもたなくなったw
恐らく電池の質があまり良くないんだろな
iPhoneの電池は高品質言われてるがここまで極端に劣化せんもの
- 736 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 09:36:09.30 ID:???0
- んなわきゃない
- 737 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/06(水) 09:43:33.60 ID:???0
- スルガVISAデビで今月払われてない。
いつも3日くらいまでは完了してたのに。
- 738 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 00:13:27.91 ID:???0
- ちゃんと電源切って充電器使って充電してるんだけど、5時間たとうとしてるのに赤ランプのまま
こんなもん?
今月届いて最初に充電したときも長いなーって感じたけど一応緑にはなった
カタログスペックみたら3時間ってかいてあるのに
- 739 :738:2013/11/07(木) 00:15:44.77 ID:???0
- mobileslimです
- 740 :738:2013/11/07(木) 00:17:21.27 ID:asOVrfqR0
- 連投すみません
遡ってスレ見たら同じこと書いてありましたね、失礼
- 741 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 19:37:23.81 ID:???0
- 一年ぶりでWM3600Rからslimに乗り換えた。
箱がアレだわな、iPhoneのパクリっぽいね。
NECのはネットゲームやってるとよく固まる。
そのたびに赤ランプがつくまでスイッチを押し続けて再起動は時間がかかる。
そんなこともあり、WM3300R以来ずっとNECだったが、料金が安いこと
もあってslimに乗り換えたよ。
大きさより薄さ、電池保ちは半日という基本コンセプトはNECよりいい。
- 742 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 19:45:52.02 ID:???0
- >>741
っでwifiは比べてどうだい?
- 743 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 19:54:39.42 ID:???0
- >>742
wifiは初期設定では「弱い」になっている。
だから「中」に変更した。
NECも同じで初期設定では「最弱」になっていてバッテリーを
保たせるようになっている。
最近は近所でもwifi利用者は多く、知ってるかもしれないが、
5チャンネルで使っていても3チャンネルから7チャンネルあたりまで
電波が侵食して妨害しているため、wifi利用者が多い場所では
電波出力を上げないと妨害侵食電波に負ける。
設定変更はした方がいいぞ。
- 744 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/07(木) 20:59:18.35 ID:???0
- >>743
そんなんどこでできたっけ?
- 745 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 00:06:14.22 ID:???0
- >>744
セキュリティ設定(詳細)
- 746 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 00:06:23.19 ID:???0
- >>744
セキュリティ設定(詳細)
- 747 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 00:06:57.50 ID:???0
- すまん、ダブった。
- 748 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 00:19:32.34 ID:???0
- これ中や強やとバッテリー減るのが極端に早まってしもたりするのん?
- 749 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 00:28:44.50 ID:???0
- やれば良い
- 750 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 00:33:26.06 ID:???0
- >>748
あんまり変わらない
- 751 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 00:43:06.90 ID:???0
- >>750
ありがちょう
中にしてみたわ
- 752 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 03:29:01.92 ID:???0
- >>745-746
できたわ。ありがとう
- 753 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 05:21:08.86 ID:???0
- mobileキューブを使っているのですが最近電源が勝手に落ちます。仕方なくいちいち電源を入れ直しているのですが、めんどくさいので修理を頼もうと電話をかけたところ 修理はなく20000で新品と交換すると言われました。
- 754 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 05:22:20.33 ID:???0
- 解約は二年未満なので9000といわれました。何か直す方法や、安く済ませる方法はないでしょうか?
- 755 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 07:55:22.00 ID:???0
- バッテリ劣化じゃないの?USBバッテリーつないで運用してみたら?
あとは2年までどれくらいあるか。
- 756 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 08:32:43.87 ID:???0
- >>753
どこで契約したの?
- 757 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 16:35:23.72 ID:???0
- >>753
キューブの製造メーカーに直接相談してみたら?(適当)
>>756
交換不可で20000円とかほざくのは鬼安しか思いつかないな
- 758 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 16:39:02.92 ID:???P
- 2年も経ってないのに修理拒否って意味わからないんだけど
- 759 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 16:40:59.24 ID:???P
- シェアリーのスリム
契約して二ヶ月目でとうとうリンクすらしなくなった。
- 760 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 18:59:13.46 ID:???0
- >>754
オークションで格安でMobile cubeを入手して、契約してる会社に登録してくれるよう頼み込む
- 761 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 19:59:30.94 ID:???0
- >>759
新品に替えて貰えるから良いじゃん
ハズレ端末は日電でもあるしな
そういう時にシェアはサポ代込みだからな良いよなあ
- 762 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 20:25:58.46 ID:???0
- >>759
シェアリーのなら保証ついてるだろ
さっさと連絡して交換してもらえ
- 763 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 20:41:39.28 ID:???0
- おれ鬼安だからガクブルだわ
- 764 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 21:02:06.66 ID:???0
- やべぇ、今月引き落としされてない。
これってどうなんの?
- 765 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 21:11:34.78 ID:???0
- まとめて来月以降に来るから金だけ入れておけ
- 766 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 21:13:55.20 ID:???0
- クレカ変える場合どうしたらいい?
- 767 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 22:24:25.65 ID:???0
- まず連絡しろよ
- 768 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 22:30:17.05 ID:???0
- >>767
20000円取られるって書いてるんだから、解約した方が安いだろ
- 769 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 22:47:56.15 ID:???0
- >>768
ん?
- 770 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 23:26:31.20 ID:???0
- >>768
解約→ルーター無料のプロバイダに乗り換えという意味で安いって話?
- 771 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 23:39:55.81 ID:???0
- 最近、シェアリーっていう名前ころころ出てくるが、ここどんな会社か
知ってて書いてるの?それともステマ?
シェアリーって創業以来トンデモな会社なんっだてしってた
一例
http://couponreport.seesaa.net/article/233312664.html
- 772 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 23:54:16.74 ID:???0
- >>771
知ってる
- 773 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/13(水) 23:55:41.85 ID:???0
- 鬼安GMOなら安心
http://hokanoko.hatenablog.com/entry/20130830/1377860771
- 774 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 00:14:33.59 ID:???0
- >>771
読んでみたけどコイツがgdgd言ってるのってWiMAX回線で
・窓際に置けば繋がるのに分かんなかったよーサポートも返事くれないよ(チキショー
・自分が使っていたサービスが途中から使えなくなった(チキショー
であって解約自体は問題なかったって話じゃん
会社自体の事になると楽天系列はみんなトンデモ会社ってなるぞ
それはそれで間違ってなくはないが……
- 775 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 00:17:05.88 ID:???0
- >>773
どこがやw
- 776 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 00:51:04.54 ID:???0
- 鬼安GMOなら(月々515円のサポートに入っておけば水没も保証されて)安心
- 777 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 01:39:13.71 ID:???0
- シェアリーって、とんでもない値段で安物宝石売りつける詐欺商法会社
が発祥じゃなかったっけ?
- 778 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 05:36:27.48 ID:???0
- >>777
宝石はどこも同じだぜ
- 779 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 10:08:22.74 ID:???0
- 俺のカルティエの時計も、ガラス面についているステンレスのガード一つ25000円ですよ。
原価は20円くらいのステンレスだと思いますけど。
- 780 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 10:12:21.99 ID:???0
- >>779
カルティエとか売る時アホみたいに安いよな
- 781 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 12:07:02.03 ID:???0
- 宝石や時計は
日本で造ってる
水晶機器はほぼ日本製な
特に高級機のは
- 782 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 14:14:11.46 ID:???0
- 高級腕時計でクォーツとか、デジタル腕時計黎明期くらいしか出してないだろw
日本の高級腕時計、グランドセイコーもだいたい35万円以下がクォーツだ。
280万でクォーツなのはケースが18金だったりするやつだけな
ttp://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/all.html
え?そういう高級じゃなくて、ブルガリとか?
- 783 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 21:17:10.58 ID:???0
- いやムーブメントの話な
低価格品は香港製が大半
- 784 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/14(木) 21:43:14.96 ID:???0
- 充電器のとこのフタが取れたんだけど
どうしよー
- 785 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 01:01:13.98 ID:???0
- てs
- 786 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 09:03:36.68 ID:???0
- >>472
隣の部屋でPCなら届くがスマホは指向性を考慮しないとつながり難いな。
タブレットにSIM指してwifiテザってみたらCubeよりも遠くにwifi届いてワロタ。
そうだよな。これが本来の姿だよな。。Cubeをブロードバンドルータとブリッジ接続するのも面倒だし。。
- 787 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 18:48:04.69 ID:???0
- いやー本当にスリムいいわ
日電は色々機能は豊富だけど殆ど意味の無い機能だと解った
電波を安定して供給する事、バッテリーが持つ事の二点を押さえてれば良いのだよモバイルルーターなど
- 788 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 18:53:34.62 ID:???0
- いちいち無関係の日電を持ち出して貶さないと気が済まないワンパターンステマ厨
- 789 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 18:58:55.29 ID:???0
- 今月からスリム使うようになったんだが
スマホ(アンドロイド)で時々SSIDが消えて、繋がらないんだがなんか知ってる?
スリムの電源ON/OFFで復帰するんだ。
- 790 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 22:07:46.97 ID:???0
- スマホに接続してるだけなんだがwifiモードが11bgnとか11bgとか何種類かあるけどどれに設定したら最適なの?
- 791 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 23:03:47.32 ID:???0
- >>790
普通にbgnでいいと思うよ
- 792 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/17(日) 23:41:01.05 ID:???0
- >>791
了解ありがとう
- 793 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 00:04:51.68 ID:???0
- nは(゚听)イラネ
- 794 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 00:07:34.08 ID:???0
- ん?どっち?w
- 795 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 01:23:36.77 ID:???0
- お好みだろ
nはやっぱ(゚听)イラネ
- 796 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 02:28:23.19 ID:???0
- bgに設定したよ
- 797 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 11:20:57.53 ID:???0
- 電源LED表示が謎の点滅。
さまざまな色に変化しながら点滅し、本体が固まっていてボタン操作不能。
リセット穴に差し込んで復活。
謎の点滅について取説に説明なし。
説明が不十分だわ。
- 798 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 11:29:44.57 ID:???0
- >>797
俺も購入後9ヶ月でまったく同じ症状になったよ
電源LEDがレインボーに点滅して電源が切れなくなった
自分はシェアリーで購入したので、シェアリーに端末を送って故障かどうか見てもらったけど、異常なしで返却された
返却後は何故か上記の症状が一切出なくなったな
- 799 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 13:39:53.37 ID:???0
- 再起動初期化は神の啓示
- 800 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 16:32:58.24 ID:???0
- やっとくるぜ
キャッシュバック。
残り1年の縛りが解ける頃
WiMAXは2に完全移行してるのかな?
- 801 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 20:49:18.83 ID:InvqGN0T0
- 忍者じゃないからリンクにはスラッシュを空白に変化。
Mobile SlimのRoot化。 英語ですので許してください!
長い説明:
pastebin.com raw.php?i=7m92B1M8
Root化だけ:
pastebin.com raw.php?i=eJExeRp9
ボーナス:
192.168.1.1 private menu_engineer.html の中身(source)を見てください。
192.168.1.1 html eng_device_settings.html
- 802 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 20:51:47.50 ID:???0
- それでいったい何する気なの?
- 803 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/18(月) 20:57:48.42 ID:InvqGN0T0
- 任せた!
- 804 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/19(火) 18:08:40.61 ID:???0
- >>732
そうだよ。
- 805 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/22(金) 03:02:54.86 ID:???0
- やべえボタン陥没した
これ分解してもいいのかな
- 806 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 19:33:20.23 ID:???O
- ↑ふたあけたけどなおしかたわからんかったわ
- 807 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/23(土) 22:18:55.65 ID:???0
- 不器用だなぁ
- 808 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 09:00:48.59 ID:???0
- これ分解できるの?
- 809 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 17:55:53.32 ID:???0
- >>805
そんな故障を知ってからオレはいままで寝る前にオフにしていたのを止めた。
- 810 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/24(日) 18:06:48.72 ID:???0
- ロウを周りに塗れ
- 811 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 00:23:46.75 ID:???0
- なにそれお婆ちゃんの知恵袋?
- 812 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 00:33:16.37 ID:???0
- シリコンの潤滑剤でもいいが
556とかちり紙に吹いたものを
溝に塗ってもええな
自己責任だが
直接水分を吹くなよw
- 813 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 06:26:59.85 ID:???0
- >>812
556とか冗談でも勧めるなよw
割れるぞ
やるなら模型用のシリコンスプレーな
- 814 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 15:17:29.11 ID:???0
- mobile slimじゃ自宅のノーパソキツイ?
- 815 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 15:28:49.23 ID:???0
- 使えるだろ?
日電もええで
- 816 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 16:06:15.25 ID:???0
- そもそもノーパソ、スマホ向け商品じゃないの、問題は電波が来ているか
- 817 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 17:21:22.21 ID:???0
- 一回づつ凄く回線速度が遅くなったりするんだけどこれはWiMAX特有の症状?
前のNECのもたまにそうなってたけど再起動すると速くなる
- 818 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 19:53:05.54 ID:???0
- 接続してる機器の影響?
- 819 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 20:03:06.85 ID:???0
- 他所でも再現なら機器
他所で出ないなら環境
- 820 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 21:58:53.24 ID:???i
- DNSを8.8.8.8にすると速くなった気になるのは俺だけ!?
- 821 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/25(月) 22:10:59.52 ID:???0
- つ ここにも木の精が降り立った!
- 822 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 11:46:53.62 ID:???0
- 安曇野市、ほぼ圏外だから解約したわ。
- 823 :805:2013/11/27(水) 16:28:21.27 ID:???0
- 誰か私を助けてください
- 824 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 16:33:22.28 ID:???0
- 液体シリコンでも塗っとけ
- 825 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 16:45:17.97 ID:???0
- >>823
いま、どうなってる?
電源が入って使える常態なの?
- 826 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/27(水) 21:45:43.34 ID:???O
- 僕の乳首も陥没しっぱなしです!
- 827 :805:2013/11/28(木) 03:05:15.33 ID:???0
- >>825
電源つけっぱなしで充電繋げてます
あと15ヵ月ノンストップ稼働できれば別にいいんだけどもし切れたら終わりですね
補償もきかないし自分で分解できるならやろうとおもってます
- 828 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/28(木) 04:26:06.27 ID:???0
- >>827
電池がいかれそうだけど、いかれたら替えりゃいいしな。
- 829 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 23:17:00.06 ID:???0
- >>827
それしかなさそうだな、気の毒だが。
ふつうに使っていての故障だから無償修理が常識だが、
その間代替機がもらえなければ損だし。
もしものときはダメ元で自己修理に挑戦し、ダメだったら
解約するのがよさそうだ。
- 830 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/29(金) 23:21:39.23 ID:???0
- >>827
あっ、いい忘れたがリセット用の穴があるから
それを使えば電源ボタンはこわれたままでもうまくいくかも。
自己修理やるまえにリセット穴は試すと良いだろう。
- 831 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 16:14:22.35 ID:???0
- 2年契約は危険かな・・
- 832 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 16:42:23.50 ID:???0
- 1年でもきつい
- 833 :いつでもどこでも名無しさん:2013/11/30(土) 17:00:25.59 ID:???0
- >>831
もうすぐ2年のmc。何度も落として角が欠けはじめたが、まだ健在。
ただし2年目は通常料金orz
- 834 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 18:33:20.00 ID:???0
- 丸スイッチの裏のあたり、熱がすごくてカバーに入れていると燃えるんじゃないかと思う
- 835 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 20:00:40.17 ID:???0
- 熱持つよな
俺のチンコと同じくらいだから心配はしていない
生命維持活動と同じくらいだと思ってる
- 836 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/02(月) 21:55:32.61 ID:???0
- 俺のMOBILESLIMとお前のちんこ、どっちが暑いか比べてみたいので持たせろ
- 837 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/04(水) 01:51:25.42 ID:???0
- 今月が解約月だ。
メールしとかねば。
- 838 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/05(木) 19:32:45.87 ID:???i
- そうだぞみんな、忘れんなよ
- 839 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 09:20:23.06 ID:???0
- ネットワーク一覧に表示されなくなったぜ
よくあるのか?
- 840 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 12:05:35.53 ID:???0
- 解約したら使えなくなったよ。
- 841 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/07(土) 12:36:00.65 ID:???P
- なんだそれ!ひどいな!
- 842 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 00:46:09.57 ID:???i
- hi-ho MobileCubeの2年組だけど
解約書請求して音沙汰無え
16日消印間に合わねえだろ、早くしろハイホ!
- 843 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 01:05:04.64 ID:???0
- >>842
プッ
- 844 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 01:07:57.48 ID:???0
- >>842
消費者センターに手伝って貰うといいよ
当日や翌日には解決するかもw
- 845 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 02:15:05.50 ID:???0
- mobileslimと3800Rで迷ってるんだがSlimの受信感度は比べてどうなんだろ
- 846 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 02:40:19.83 ID:???0
- 受信感度は両機種共ハイパワー仕様だから大差ないと思う。
受信感度はルーター云々より使う場所の電波環境がすべて。
電波が良ければどのルーターでも快適、悪ければどのルーターでも悲惨。
- 847 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 05:41:40.44 ID:BRSL6Z6x0
- >>845
外使いメインならslim、固定メインなら3800を薦める。
細かくいえば両者仕様の差はあるが、用途を特に考えてないならあとは好みの問題かと。
- 848 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 05:56:05.55 ID:???0
- 外って移動中も使うの?
3800と電池の餅は変わらんから
高感度wifiの3800がええよw
- 849 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 06:54:13.54 ID:???0
- Mobile statusていうアプリを見つけたんだけど
このアプリではどんな操作が可能なの?
- 850 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 14:06:35.05 ID:???P
- >>842
なんでネットから解約しないの?
- 851 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/08(日) 20:38:14.79 ID:???0
- >>850
俺も最初ネット解約出来るんだとてっきり思い込んでたんだけど
いざ入力して送信したら「あなたの契約はWEB手続きができません」て
出てダメだった
- 852 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/09(月) 00:31:34.71 ID:???P
- >>851
マジで。。
俺はhi-ho二年で来月末までの契約なんだけど、同じ状況になるのかも
- 853 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/10(火) 20:51:39.07 ID:???0
- >>842だけど一応手続き完了予定
有効消印は16日じゃなく15日でした。嘘言ってすまん
hi-ho契約の人、解約する時の参考にしてください。
6日(金)に解約書をWEBで請求 → 9日(月)17:00に解約書PDFのリンク先をメールで配信来る印刷してカキコ → 10日(火)ポストに投函
ということで利用期間満了月になったら早めに解約書投函した方がいいぞ
- 854 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/10(火) 22:58:26.71 ID:???P
- >>853
情報共有さんきゅー!
- 855 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/12(木) 11:36:09.68 ID:???0
- スマホもPCもwebじゃなくツール・ソフト出してほしいなー
- 856 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 04:27:48.09 ID:???0
- ブックマークで足りてる。
- 857 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 04:29:51.07 ID:???0
- そそあれで十分
- 858 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 16:11:25.21 ID:???0
- インターネット接続が不安定ってなってたまに回線が切られるんだが、wifi強度の問題かな??
今設定は中で本体とそんなに離れてなくてもそうなるんだ。他に干渉しそうなwifiは隣の部屋のwifi位だからそうでもないとおもうんだが…
- 859 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 17:31:40.63 ID:???0
- 仕様です
再起動するか改善するまで暫くお待ち下さい
- 860 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 17:58:58.67 ID:???0
- >>858
WiMAX自身の接続が問題ないならWiFi強度じゃないかな
- 861 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 18:13:49.90 ID:???0
- >>859
そか。サンクス
- 862 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/13(金) 18:14:57.61 ID:???P
- 強度弱にすべし
- 863 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 09:47:07.75 ID:???0
- 解約して要らなくなった端末の処分はどうしたら良いですか?
- 864 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 09:52:06.60 ID:???0
- ハンマーで叩き壊すか記念に飾っとく
- 865 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 11:59:26.42 ID:???0
- 白ならオクで二束三文
- 866 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/15(日) 21:43:21.85 ID:???0
- 解約書を郵送した途端に俺のMobileCube、接続もバッテリーの持ちも最高調なんですけど
- 867 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/16(月) 09:05:07.59 ID:???0
- GMOBBの安心サポート、迷うところだな。誰か本当に無償交換された人いるの?
故障しても本当に対応してくれるか不安
企業側はいくらでも嫌がらせできるもんなあ
「本当に保障範囲内の故障かどうか確認するので機器送ってください。
でも送料はお客様が負担、しかも確認中は代機を送るわけじゃないんで、
あなたWIMAX使えませんねえ、ウヒヒ。
だったら2万円払った方が早いですよ?どうしますか?ウヒヒ。」
って言われたら、どうする?
- 868 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/16(月) 09:13:05.32 ID:???P
- 消費者センターに行く
- 869 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 16:04:25.08 ID:???0
- シェアリーひでえな
メールしても放置
毎日メールしてやっと返事北と思ったらまた放置
安かろう悪かろうとはまさにこのことよのう
安さにつられたが次回はサポートがもうちょっとマシなとこにしよう
- 870 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 09:21:21.79 ID:???0
- メールでサポート受ける場合、書き方が重要。
状況を正確に簡潔に書く。
曖昧な質問は書かない。
横柄に苦情ばかり書かない。
要領を得ないめんどくさそうなメールが来たら、誰でも後回しにするわw
- 871 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 15:40:08.53 ID:???0
- 苦情なんて書いてない
毎日メールしないと返事が来ないって書いてあったからそのとおりにしただけだ
えらそうにバカじゃねーの
- 872 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 17:12:59.70 ID:???0
- >>869
シェアリは1年前も評判悪いのになぜ契約しちゃうの?
- 873 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 18:26:07.45 ID:???0
- シェアリーじゃないけど注文したのがやっときた
部屋だとあんまりスピード出ないけどいい感じだ
しかし実物は薄いなw
- 874 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 22:08:36.82 ID:HMp/exxy0
- モバスリ、たまにWeb設定画面に接続できないんだけど、同じ症状の人いない?
それ以外はすこぶる順調なんだが
- 875 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 22:13:45.09 ID:???0
- >>874
アドレス変えろ
- 876 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 22:24:22.36 ID:???0
- >>874 あるある 特に長時間繋げてると
- 877 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 23:03:52.05 ID:???0
- >>871
せっかくアドバイスしたのにバカには何言っても無駄か
毎日メールなんてRaCoupon並みの嫌がらせだ。自重しろよ
- 878 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 03:31:50.78 ID:???0
- 繋いでる時も充電%表示して欲しいな
- 879 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 07:04:40.97 ID:???0
- 充電中はバッテリーの状態が正確にとれない、
糞ハードなので無理です。
- 880 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 07:22:02.92 ID:???0
- 満充電の赤ランプ見ればいいだろ。
もっとも100%はバッテリーに悪いし、スリムは電池持ち十分だから
ほどほど充電でも無問題。
- 881 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 07:43:30.32 ID:???0
- Atermなんかは途中で充電をやめてバッテリーの劣化を防ぐ設定が
わざわざ用意されているのに、こいつには無いよね。
問題ありありじゃん。
- 882 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 07:52:49.23 ID:???P
- >>877
連絡手段がメールしかなく。
メール連絡の返事が即日来ない、かつ解約の違約金に関わる事なら毎日メールしても不自然ではない。
つーか他に有効手段あんの?
- 883 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 08:08:23.36 ID:???0
- >>880
100%はバッテリーに悪いの?
いつも充電中は本体熱々で充電完了近くになってくると熱くなくなるんだけど
まだ充電終わってないしと思って充電完了するまで待ってるんだが
本体触って熱くなくなってたら、充電止めた方がいいの?
- 884 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 08:20:01.08 ID:???0
- バッテリーを長持ちさせるならキャパの70%程度に保つのが適正値
- 885 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 08:54:17.52 ID:???0
- バッテリーに悪い満充電ってのは本当に満充電した状態であって、
モバイルルーターやスマホなどの満充電や100%表示は、
ちゃんとコントロールされた充電容量であって、致命的な満充電じゃないよ
- 886 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 09:03:35.52 ID:???0
- 致命的という状態の話をしているんじゃなくて、
劣化を早めるという話をしているんだよ。
少しは流れを読めよ。
- 887 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 09:16:56.01 ID:???0
- おいリア充は皆んなラブホか、いつもは10前後なのに見たことがない数字が出た
http://www.speedtest.net/my-result/3184135347
- 888 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 09:18:39.39 ID:???0
- >>887
それぶらくら
- 889 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 10:02:33.02 ID:???0
- >>886
70%程度にこだわることないよ、100%表示でも劣化するという範疇じゃないよと書いているんだよ。
少しは行間読めよ。
- 890 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 10:17:03.32 ID:???0
- >>889
「致命的」とか書いておいて、言い訳も甚だしい。
行間も何も無い、「致命的」という致命的なキーワードを使っているんだよ。
自分の発言を無かったことにするな。
バッテリーを長持ちさせるために70%にこだわる必要はある。
だたしこの端末ではそういった機能がついていないから事実上無理。
充電中に返してくる充電量はおかしな値が返ってくるし。
だから最大充電量の制御機能がついている他社製品よりもバッテリーの劣化が進みやすい。
ただそれだけの話だ。
- 891 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 11:40:48.76 ID:???0
- なんか息苦しい人来てますね
- 892 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:13:49.52 ID:???P
- ggればわかる程度の話でムキになるやつって。。
- 893 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:18:04.92 ID:???0
- mobileスリムに弱点など無いよ
現状最高峰のモバイルルーター
- 894 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:20:03.66 ID:???0
- Wifiのキーを垂れ流しにするのはいったいいつになったら直すんだろう?
http://192.168.1.1/cgi-bin/webmain.cgi?act=summary
認証ぐらいかけろよ。
- 895 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:24:37.64 ID:???P
- ローカルアドレスにアクセスしてる時点で、認証後なのでは
- 896 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:28:06.85 ID:???0
- このセキュリティーホールのせいで、
外部からの管理画面へのアクセスの許可設定が、
事実上無意味になっている。
- 897 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:39:52.57 ID:???0
- おい何だよそれw俺のパソコンの名前とか漏れてるじゃねぇかw
スーパーハッカーか
- 898 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:52:22.24 ID:???0
- Wi-Fiのキーって何のこと?
SSID? pass? ???
何のこととか思ってスレ検索してみたら、
バッテリーがどうのこうのと同じ人がセットで騒いでいるのね。
>549とか>558とか
- 899 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 12:54:33.67 ID:???P
- >>896
どうやって、外部から192.168.1.1にアクセスするの?
- 900 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:05:03.18 ID:???0
- >>899
外部からもアクセスできるように、わざわざ設定が用意されている。
もはや開発者の仕組んだ罠。
- 901 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:06:46.92 ID:???0
- そもそも認証を通しているかどうかで、返す情報を変えればいいだけなのに、
どれだけ手抜きをして作ったんだろう?
- 902 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:18:24.84 ID:???P
- >>900
だから、それはどうやってやるの?
って聞きたいんだけど…
- 903 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:19:48.45 ID:???0
- >>900
そこを聞かれてるのでは?
- 904 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:29:38.05 ID:???0
- 管理メニューにあるよ。
- 905 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:33:02.33 ID:???0
- 行間どころか直球も理解できないらしいぞw
- 906 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:33:12.65 ID:???0
- 絶対有効にしてはいけない大穴機能。
- 907 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:34:27.99 ID:???P
- 自分で穴開けては入れるようにするんだったら
「事実上無意味」ではないでしょ
実際、いけてない使用ではないし、かの国の低レベル技術者の仕事だろうなとは思うけど
致命的でもないことをさも酷いようにいうのは自分の品位を下げるよ
- 908 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:37:00.79 ID:???0
- わかりやすく説明すると
1 外部から管理メニューへのアクセスを許可してはいけない
2 他の端末から使えるようにブリッジ接続してはいけない
他の製品には存在しない制約がつく
- 909 :907:2013/12/24(火) 13:37:25.04 ID:???P
- ×いけてない使用ではない
○いけてる仕様ではないし
- 910 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:40:55.01 ID:???0
- 危険性を知らずに、何となく設定を有効にしている奴は必ずいる。
危ないと言うことはきちんと知っておくべきだ。
なぜ実際に存在する危険性を危険だと言ってはならないんだ?
- 911 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:44:42.37 ID:???0
- ハッカーまた割ってくれ設定変えてみた
- 912 :907:2013/12/24(火) 13:47:04.65 ID:???P
- >>910
危険になる条件を示さなきゃ、品位が落ちて相手にされなくなるよって言いたいんだが
- 913 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:49:40.85 ID:???0
- 安全に使う方法
管理メニューを絶対に外部に公開しない
他人にアクセスできるようにネットワーク上で共有せず、自分だけで使う
- 914 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:52:50.48 ID:???P
- 一般常識的な話だけど、ネガティブなことよりポジティブなことのほうが万人に通じるんだよね
理由も示さずに危険を叫ぶより、じゃあどうすれば安全なのかを示したほうがテンプレにも入れられるし建設的
- 915 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:56:04.50 ID:???0
- ソースコードにしてほんの数行修正すれば、
ユーザーが余計な気を回す必要もなくなるんだけどね。
- 916 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 13:58:43.47 ID:???0
- Dropboxのパブリックフォルダにエロ画像とか保存する奴も世の中には居るからな
- 917 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/24(火) 17:26:31.22 ID:???0
- ●NO.4■韓国製WiMAX端末総合スレ■真性●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366017664/
エコ次スレ
- 918 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 04:19:27.83 ID:???P
- それじゃ検索にも掛からないし不便でしょ
- 919 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 04:23:34.76 ID:???0
- エコなんて政府が金儲けの為に扇動してきた金儲けだぞ
- 920 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 07:51:01.88 ID:???0
- >>918
韓国 wimax 真性 検索十分十分
- 921 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 09:18:09.79 ID:???P
- >>920
真面目に考えて
普通は機種名でスレ検索するんだよ
- 922 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 09:48:57.39 ID:???0
- 糞マジメPうぜえ
- 923 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 17:52:59.66 ID:???0
- まだ使い初めて一月なんですが、バッテリー表示がいつも【高】のままです。
どのくらい使うと、中、低となりますか?ちなみに4時間ラジコ聞きっぱなしでも高のままでした。
- 924 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 19:02:29.95 ID:???0
- pは真面目じゃなくて工作中な
- 925 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 19:50:02.37 ID:???P
- うざがられるのはどかく、工作扱いは心外だな
スレタイに機種名いれなきゃ、新規契約した人がチョン機種だって知らなかったらスレにたどり着かないじゃん
- 926 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 20:09:03.67 ID:???0
- たどり着けなくてもいいやん(^^)v
- 927 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 20:49:19.32 ID:???P
- >>913みたいな情報が伝わらないじゃん
それこそ>>910の状況になってしまう。
- 928 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/25(水) 22:08:09.01 ID:???0
- 管理メニューを外部に公開ってどーやんだ?
- 929 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 16:09:20.84 ID:???0
- ウエアアップデート
- 930 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 19:55:21.27 ID:???0
- ぶつ切れ直るかな(´・ω・`)
http://www.nwcs.co.jp/info/info20131226.html
- 931 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 20:17:51.46 ID:???0
- 別に前から安定してたし
- 932 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 20:34:16.35 ID:???0
- wifiキーダダ漏れは放置?
- 933 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 20:45:36.89 ID:???0
- >>932
これ踏んでみて
- 934 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 20:46:14.36 ID:???0
- http://192.168.1.1/cgi-bin/webmain.cgi?act=summary
- 935 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/26(木) 22:39:25.49 ID:???0
- idpwを共有?
今日は雨だね明日は雪
- 936 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 09:44:23.78 ID:???0
- ファームアップしたら速なってワロタw
http://www.speedtest.net/result/3189705744.png
- 937 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 11:37:32.43 ID:???0
- たまたま
- 938 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 15:37:25.81 ID:???0
- あまりの爆速ぶりにワロタ
http://www.speedtest.net/my-result/3190110648
- 939 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 15:38:54.61 ID:???0
- 木の精
>>938
それぶらくら
- 940 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 15:50:23.96 ID:???0
- あまりの驚速に漏らした
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/12/27 15:48:07
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:埼玉県
測定機器:Mobile Slim
下り速度:29.4Mbps
(29,411,280bps)
上り速度:1.5Mbps
(1,516,629bps)
- 941 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 16:14:32.37 ID:???0
- >>940
http://kakaku.com/
- 942 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 16:17:11.55 ID:???0
- うちは2Mbpsが精一杯です
- 943 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 18:29:35.04 ID:???0
- R1201に更新したら、7.7→6.4Mbpsになりました
韓国様、靖国参拝への報酬ありがとうございました
- 944 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/27(金) 19:01:26.42 ID:???0
- わろし 安倍がなれば靖国は必須だしな
- 945 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 00:19:19.54 ID:???0
- 1年経ったからキャッシュバックげと。
- 946 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 01:54:17.58 ID:4BVSQumg0
- MobileSlimの電源が入らなくなった。
ボタン押しても、On Off出来ない。
リセットボタンも反応しなくなった。
シェアリーのwebフォームから問い合わせをしたけど、
いつ連絡がくるかな。
- 947 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 08:09:09.78 ID:???0
- そのMobileSlim、いつ頃買ったやつ?
- 948 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 08:13:16.64 ID:???0
- 一年以内だろうなあ
- 949 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 08:16:20.43 ID:???0
- アホくさ
- 950 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 12:44:52.37 ID:???0
- エコ次スレ この順番でつこうてゆきます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348745549/16 2013/12/29 12:39:51.88
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348745549/17 2013/12/29 12:40:43.74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348745549/18 2013/12/29 12:41:47.63
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348745549/19 2013/12/29 12:42:22.44
- 951 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 17:44:52.16 ID:???0
- シンセイコーポレーションの販売するWiMAX端末としては、過去に購入したURoad-SS10も故障で交換となったことがあるので、
個人的には製品故障はこれで二度目となり、同じWiMAX端末でもNECアクセステクニカ製のもの(こちらは故障したことが無い)
よりも故障する頻度が高いイメージ。
- 952 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 17:58:29.43 ID:???0
- へー
- 953 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 20:26:38.77 ID:???0
- シンセイじゃねーよ
- 954 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 20:28:55.88 ID:???0
- (`・ω・´)シャキーン
- 955 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/29(日) 21:20:52.03 ID:???0
- (´・ω・`)ショボーン
- 956 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/30(月) 02:38:54.63 ID:???0
- ラ・クーポン(´・ω・`)
- 957 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 10:59:45.39 ID:???0
- MobileCUBEの契約今日までだ、このスレCUBEでの最後のカキコ、2年間どうもご苦労様でした。
- 958 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 11:12:50.53 ID:???0
- 真性との区別も無理とは[´・ω・`]w
( ´∀`)/~~
- 959 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 12:05:33.55 ID:???0
- >>957
これって2年経つと送り返すんだっけ?
- 960 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 12:12:15.52 ID:???0
- >>959
返さなくていいんだけど、白じゃないから分解して内部見て税にいるしか使い道なし
- 961 :いつでもどこでも名無しさん:2013/12/31(火) 12:29:42.15 ID:???0
- >>960
レスthxです。
自分は来年の11月だけど
次どうするかなぁ。
- 962 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/01(水) 10:24:19.92 ID:???0
- wifiキーダダ漏れって何の話?
- 963 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 09:00:59.97 ID:???0
- 電池の充電がどうのこうのとセットで
ネガキャン打ってるだけです
- 964 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 09:35:37.20 ID:???0
- 事実だろ関係者さん。早く直せよ。
【Mobile Slim Status】
https://play.google.com/store/apps/details?id=to.pns.slimstatus
[Mobile slimについて]
この機種はIPアドレスの変更ができない上に情報取得にパスワードを必要としないので、アプリ側の設定は不要です。
そこは楽でいいのですが、取得可能な情報にwifiのパスワードもあるので、酷いセキュリティーホールになっています。
信頼できない場所でのブリッジ接続や外部からの管理画面へのアクセスを許可する設定は入れないようにして下さい。
- 965 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 09:53:00.36 ID:???P
- なおってね?
- 966 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 10:13:53.31 ID:???0
- キューブ今月までだからもういいけどキューブもだだ漏れだったんだろうな
- 967 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 17:06:01.14 ID:???0
- これにシムカード入れて使えますか?
一応MicroSDは使えるらしいけど。
あとここの会社って外資系?
- 968 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/02(木) 17:15:38.32 ID:???0
- 韓国の企業
- 969 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 13:36:30.80 ID:sRUV77c00
- ボタン陥没したって人いるけどリセットボタンで代替できないか
- 970 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 14:01:14.22 ID:???P
- 陥没しただけで、強く押せばオンオフできる。
- 971 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 15:27:37.59 ID:???0
- 未だにボタンは初期設定のときに押しただけだ
常に電源オン状態
- 972 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/03(金) 15:59:38.62 ID:???P
- 一昨年の1月から使っている場合、手数料なしで解約できるのは2月入ってからか
勘違いしてたから、解約金9600円ってなっててびっくりした
- 973 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 15:34:30.67 ID:???0
- 2ヵ月払うの忘れて通信切断されたんだけど、一回でも滞納あったらキャッシュバックもらえないみたいだなこれ
- 974 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 17:57:36.94 ID:???0
- >>973
金のないやつは使うな
- 975 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 19:20:38.67 ID:???P
- 滞納してキャッシュバックもらおうなんて
虫がよすぎwww
- 976 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 19:56:50.95 ID:???0
- キャッシュバックは貰えるでしょ
受け取るその月に滞納してなければ大丈夫だったはず
- 977 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:02:19.49 ID:???0
- これから契約しようと思っているのですが不安があるので聞きます
wimax 最安価 で検索して出てくる一番上の広告から飛べる鬼なんとかで契約すると キャッシュバックはつかないけど縛り一年のみの月1980円で持てるらしいですが、価格comから飛ぶのとここから申し込むのはどちらが得でしょうか?
キャッシュバック込みの価格comの契約の方が少しだけ月額換算で安いんですけど縛りは2年です
皆さんはどういう契約をしましたか?
長文質問本当にすみません
- 978 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:27:04.61 ID:???0
- モバイルルーターを二年縛りで買う奴は馬鹿
理由は電池持ちこそ命だから二年も電池交換出来ない機種では実用に耐えない
- 979 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/04(土) 21:42:31.36 ID:???0
- >>977
それ終わってるよ
- 980 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 00:22:31.90 ID:???0
- 確かに電池は持つが、電源完全OFF時の放電も結構早い。
チョットビックリ。
- 981 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 15:37:59.28 ID:???0
- ▼ふしおん●NO.1楽天ブロードバンド LTE●ドコモxi▲
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1349349971/
ここかあ
やっと案件終わった午前からだし疲れたねえ
さて次の案件を片付けねば
大体今日まで休むなよ二度手間やん
それでもまた来よう
次も渋滞になりませんように
へえこんな所でもlteなんだあ
http://www.speedtest.net/result/3211063744.png
朝みたいな数値!
各地で小雨なのね次どうしよう傘合羽持参していないが
- 982 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 17:23:07.12 ID:???0
- 次の案件前のゴタゴタで時間切れ
ああまた来ましょう
次の目的地に移動夕食風呂は現地に着いてからね
またさよならだな
雨は止んでる
ここもドコモlte
http://www.speedtest.net/result/3211190578.png
正月だから何処も速いの?
- 983 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 19:15:21.91 ID:???0
- 実況したい(´;ω;`)ウッ…
- 984 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/06(月) 20:55:40.42 ID:???0
- 代わりにするお
もう限がないので食事にしたもう直ぐ京都に帰り着く
ここも夜景が美しい前も近くまで来たしな
まだ雨は大丈夫だな
こちらを煽ると後がなあw
ある道の逆打ちも面白かった
下道で速い(取り回し楽)車が有利
逆に高速とか無理
速車はそれでも制御が難しくなるから
乗り手の技量が出ます
今回は殆どが下道だったが
それとバイクそれも125ccのスクーターが多かった
速いんだこれが鈴木とか
渋滞に嵌った時は焦ったなと
ラジオでもよく出る場所
次は中部か雪凍結が終わって頃に北陸や山陰か
5月か年度末かも
ここも何処もlte
http://www.speedtest.net/result/3211514120.png
都市部だしこんなもんかな
これで最後に
- 985 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/07(火) 01:57:51.27 ID:???P
- ん?スレ間違ってない?
- 986 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/07(火) 15:03:27.44 ID:???0
- slimを検討してるんだけど
1年間USBテザで常時接続として使うつもり。
slimかcubeでそういう使い方してた人はいる?
USBで繋いでると熱くなる、というのは本当ですか?
夏場はもつだろうか?
電池の減りは、1年間の使用だからあまり心配してないです。
- 987 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/07(火) 17:04:45.13 ID:???0
- テザリング?
- 988 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/07(火) 18:02:14.81 ID:???0
- USBでもACでもつなぎっぱの熱持ちはほぼ同じ まぁ冬は大丈夫だろw
- 989 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/07(火) 18:31:40.46 ID:???0
- >>986
cubeをUSB充電器挿したまま、昨年5月からWi-Fiで24時間運用してきたよ。
西日が当たるエアコンなしの台所の窓際に真夏も設置したままきたけど
暴走することはなかった。
過去に2回、無反応になり電源ボタンで再起動したことはあるけど、
それは特に暑くない、夏ではない日に起きた。
- 990 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 07:35:10.98 ID:???0
- >>985
埋めて立てれば後回しな
- 991 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 13:48:39.27 ID:???0
- 次スレ
Mobile Slim・Mobile Cube端末総合スレ【WiMAX】★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1389156457/
- 992 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:45:41.74 ID:???0
- >>991乙
- 993 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:46:24.41 ID:???0
- 8
- 994 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:47:06.50 ID:???0
- 7
- 995 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:47:48.18 ID:???0
- 6
- 996 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:48:30.27 ID:???0
- 5
- 997 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:49:12.34 ID:???0
- 4
- 998 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:49:53.93 ID:???0
- 3
- 999 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:50:35.94 ID:???0
- 2
- 1000 :いつでもどこでも名無しさん:2014/01/08(水) 21:52:34.16 ID:???P
- 世界が平和でありますように
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)