■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ローソン】LAWSON Wi-Fi 【Ponta会員限定】
- 1 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:38:40.53 ID:???0
- ローソンは29日、スマートフォン用の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」を開始すると発表した。
同社の「Ponta」会員向けに24時間無料・無制限のネット接続を提供する。
3月末から、Wi-Fi機器が設置済みの約6,000店舗でサービスを提供し、4月末までに病院内店舗など一部店舗を除く、
ローソン全店舗約9,000店で利用が可能となる。
Android向けアプリは2月28日に提供を開始しているが、Wi-Fi関連の機能については3月末以降にスタートする。
iPhone向けアプリは2012年初夏対応予定。
KDDIとの提携として3月1日より以下のサービスを提供する。
・「LAWSON Wi-Fi」とは別に「au Wi-Fi SPOT」を全国の店舗へ導入
・ KDDIが展開する「au スマートパス」に対してローソングループから各種クーポンの提供
・「HMV ONLINE」や「エルパカBOOKS」といったローソン20+ 件のサービスへ「au かんたん決済」を導入、
携帯料金と合算した支払いが可能になる
・ローソンHMVによるau スマートフォン向けCDストア「HMV for Lismo」の開設
このほかにローソンでは、NTTドコモ「docomo Wi-Fi」やソフトバンクモバイルの
「ソフトバンク Wi-Fi スポット」の導入を予定している。5月から8月末まで「docomo Wi-Fi」は
約8,000店舗、「ソフトバンク Wi-Fi スポット」は約7,000店舗で順次展開する。
http://www.lawson.co.jp/company/news/050894/
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/29/127/
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120229_515367.html
ローソン公式スマートフォンアプリ
http://www.lawson.co.jp/campaign/static/apri/
ponta
http://www.ponta.jp/
- 2 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:41:00.88 ID:???0
- 買いもしない学生が入り口に屯しそうだな
- 3 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:57:57.49 ID:???0
- IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM10枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330835377/373
373 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 22:44:02.23 ID:???0
取り敢えず、「草プ」 をNGにするわ。
荒らしが使う文言を、更に集めれば、誘導コピペも見なくて済みますww
- 4 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 20:59:18.31 ID:???0
- 誰も頼まないのに糞スレ立てるのは、通称「真田虫>>1」の仕業w
- 5 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:17:23.64 ID:???0
- ああ、、昨日クレカ申し込んで、今日本人確認の電話が来たww
- 6 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/10(土) 21:38:12.35 ID:???0
- コンビニの前でうんこ座りしながらケータイ弄るんか
- 7 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 04:47:50.45 ID:???0
- 駐車場が大きい郊外のローソンはWiFi乞食で溢れそうだな
- 8 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 04:55:44.24 ID:???0
- 3g以上に、繋がらないと思われ。。ww
てか、キャリア各社、無料 ft 配る方が、
回線への負荷は減るだろうに。
- 9 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:44:19.75 ID:???0
- >>5
日本人かどうか確認されたのかと思った。
- 10 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 10:48:50.57 ID:???0
- >>9
書いて、おもたがw 最近は、国籍を聞く項目が増えてる。
悪さし過ぎだしww
- 11 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 13:44:09.66 ID:???0
- 日本人確認かw
- 12 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 18:37:11.02 ID:???0
- wi2のエリアリストから外れたローソンに行ってみたけど、別に普通にwi2_premium出ていて接続できるね。
あとauwifiも見えていたのを確認した。
3月末には都市部のネット環境いいところのローソンはみんな使えるようになりそうだね。
- 13 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/11(日) 22:29:01.95 ID:???0
- ローソン報告は、ipアドレスも確認なww 出来れば、ルータも見れ!w
- 14 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 11:44:04.54 ID:???0
- これコンビニが引いてる高速回線に乗るのかな?
wimax中継するだけかな
- 15 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 11:52:58.70 ID:???0
- これってコンビニが合同してやってくれたらいいのにな
面倒なんで登録は一回にしてファミマで使ったらはじめに
ファミマの広告が出るようにするとか
- 16 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 12:50:23.86 ID:???0
- >>14
コンビニは、衛星入れたりするしなww
専用線に近いかもw
- 17 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 13:17:05.92 ID:???P
- ローソン
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 18 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 17:08:02.43 ID:???0
- これ対応端末じゃないとダメではないかクソ
- 19 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 17:08:31.63 ID:???0
- 携帯のポンタで買い物したら金額に対して利用時間のチャージできるとかなら
売上げ上がるんじゃね?
- 20 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 17:09:17.50 ID:???0
- 「携帯の」は要らなかったな。
- 21 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 18:20:24.43 ID:???0
- 結局の所、バックボーンはWiMAXなんじゃないの?ってどこかで見た気が。
auもsbもバックボーンがWiMAXや1.5ギガ帯なwi-fiスポットだらけだよね。
まあスマホでは使えない周波数帯だから、バイパスとしては十分意味があるけど。
- 22 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 18:25:42.46 ID:???0
- 昔phsの基地局は、isdnを敷いたもんだが。。 (遠い目… ww
- 23 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 20:07:00.34 ID:???0
- 質問、ポンタってポイントカードをサイトに登録してればWIFI使えるの?(ローソン100でも使える?)
- 24 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 20:31:38.74 ID:???0
- 100でも使えるらしいw
- 25 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 20:43:51.06 ID:???0
- オット、漫画(趣味)描きながら待ってた、こんなに早く返ってくるとは
ありがとごぜますだ、ポイントカードで
OK
なんだよね?クレカじゃなくて?
しかしすごいね〜びっくりソフトバンクなんてどーなるんだろ
明日早速試してみま〜す
このスレGOODスレ、長く立ててくださいね〜。
- 26 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 20:46:13.64 ID:???0
- クレカじゃなくて可。 使う為に、クレカ作ってるがww
- 27 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 20:57:40.27 ID:???0
- >>25
うpよろ
- 28 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 21:33:58.41 ID:???0
- ポンタ繋がりでゲオとかケンタッキーでは使えんのか?
- 29 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 21:57:07.99 ID:???0
- >>28
つhttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/wlan_ap/16170.html
- 30 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 22:05:38.92 ID:???0
- >>29
日本語でおK?
それはフレッツ・スポットだろ
ポンタ関係ないやん
タダでできないだろが
- 31 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 22:12:33.02 ID:???0
- 自分で捜せよww
- 32 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/13(火) 07:09:11.64 ID:???0
- デムパ乞食w
- 33 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/13(火) 08:27:38.67 ID:???0
- 隣がローソンでよかった〜
- 34 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/13(火) 22:35:12.81 ID:???0
- >>33
ようやくメリットが出来たね。
- 35 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/14(水) 23:56:59.73 ID:???0
- WEPのコードとかはどうやって知るの?
- 36 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 00:03:50.96 ID:???0
- 月末に店でw
- 37 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 00:30:03.94 ID:???0
- ポンタ会員でアプリ経由じゃないと利用できない
しかもアンドロイドとiphoneのスマホ限定とかアホかと…
- 38 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 07:58:09.83 ID:???0
- >>37
Ponta会員サービス拡充が目的だからこれはこれでいいと思う
- 39 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 09:12:41.51 ID:???0
- ポンタ会員になったでw クレカでねww
セゾンは、仕事が早いw
- 40 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 13:19:14.64 ID:???0
- 全店という事は、田舎の光もADSLも来てないようなローソンにも入るんだよね。
楽しみだね。
- 41 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 13:39:20.42 ID:???0
- 光とDSLもない地域だとネットどうしてんだ?
携帯会社のデータ通信とかくらいしかないだろ
- 42 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:26:28.46 ID:???0
- ローソンはauだから無線だろうね。
最低3Gをカバーしいていれば使えるんじゃないかな。
田舎は混雑していないのが基本だし、大丈夫だろう。
- 43 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:30:49.24 ID:???0
- 衛星インターネットがある
初期費用は高いが月額は4000円前後
- 44 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:36:47.97 ID:???0
- どっちにしろ、ローソンじゃなくてauが何とか考えるんじゃないかな。
- 45 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:38:54.23 ID:???0
- >>41
田舎でも、専用線は引けるらしいw
- 46 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:41:24.54 ID:???0
- 専用線が引けるくらい金ありゃ田舎に住まないだろw
- 47 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:53:54.50 ID:???0
- 広大な土地持ちの資産家も多いなw
- 48 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:56:19.46 ID:???0
- モジュラージャックに繋ぐだけで光に繋がるようになれば
田舎でも使えるのにな
- 49 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:02:30.58 ID:???0
- 銅線でも光クラスの速度が出る、技術が出来ると思うww
- 50 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:04:55.63 ID:???0
- 東京タワー並みの基地局一本でひとつの県をカバーできる
wimax型のサービスができるよ
- 51 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:08:20.05 ID:???0
- そういや一時話題になってた
コンセントを使ったネット回線
はどうなったんだ
- 52 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:09:43.85 ID:???0
- あれは既存のADSLと干渉するから。
- 53 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:12:47.50 ID:???0
- 即消えたねw
- 54 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:15:33.04 ID:???0
- 京阪沿線なもんでほとんどすべてのサービスは使えるんだが
旅行に行くときのこと考えたらなるべく広いエリアで使えるほうが
いいんだよなあ。その点wimaxはアウトだし、ローソンwifiが全国
すべての店舗にできるのは大きい。ローソンがないとこって
ほとんどないしな。
- 55 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:18:24.57 ID:???0
- WiMAXはエリア狭いといっても地方の県庁所在地
ほぼすべて制覇してるから使いやすいと思うよ。
モバイル系で唯一制限ないし。7GBで128kに制限
されちゃうlteは残念すぎる・・
- 56 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:22:40.18 ID:???0
- >>54
関西地盤だしな、ダイエー系ローソンw
関西は選択肢が多く、恵まれ過ぎww
- 57 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:29:24.45 ID:???0
- >>55
7GBなんてようつべ数時間見たら達するくらいの容量じゃんw
それだったらiij945円とローソンwi-fi組み合わせて使うほうがいいわ
離島山奥さえ繋がるドコモ回線と全都道府県に出店してるローソン
だったら使えないとこはない
- 58 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:42:51.18 ID:???0
- ローソン、セブンイレブンが本当に全国網羅できるかだか見ものでもあるね。
田舎にもあるからなあ。
あ、でも離島ってコンビニないんだよな。
- 59 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:48:11.93 ID:???0
- 離島ってどうやってネット繋げるんだろと思ってたけど
南大東島や与論島でさえドコモは繋がるし、データ通信プラン
なら余裕なんだな。
- 60 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:48:38.55 ID:???0
- 流石に、商圏狭すぎw
- 61 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:49:58.16 ID:???0
- それこそ、衛星・ケーブル・_波?で繋ぐww
- 62 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:55:01.98 ID:???0
- 衛星インターネットは沖縄小笠原圏外だってw
- 63 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:56:17.08 ID:???0
- >>59
南大東島って東南アジア系の女がたくさん
いるような怪しげな飲み屋が多いって
聞いたことある
- 64 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 15:58:34.66 ID:???0
- bs域は、難視同様、網羅してるww
- 65 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 17:52:19.63 ID:qpnBqGLF0
- 衛星インターネットって、実際には小笠原諸島みたいな本土から遠い離島でも使う人は殆どいないんじゃないかな。
初期費用とかを考えたら光とか有線引くほうが良いし、
離島だからと言っても有線系のサービスがあることが殆どだったはず。
ただ、衛星回線がサービスエリア外だと海底ケーブルが切れた場合とか、
復旧までに時間がかかる場合のバックアップが用意できないのは痛いかもしれないな。
- 66 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 17:59:54.41 ID:???0
- 離島は、衛星で遣り取り、後はケーブルや無線。
- 67 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 01:09:19.09 ID:MtdWXZQs0
- >>66
実は衛星使うほうがコストが高くて尚且つ有線よりも速度が遅いなんて事になるよ。
だから、防災用とか東日本大震災のように大規模に携帯の基地局が流された場合に設置する簡易基地局の回線に使用するとかっていう形の利用が多い。
- 68 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 01:23:02.91 ID:???0
- >>67
http://naritama.org/report/docomo_N-STAR_station.html
- 69 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 06:04:22.08 ID:???0
- 南北大東と小笠原は去年に海底ケーブル引かれたよ。
だからdocomo以外の基地局も立ってるし、光も来てる。
- 70 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 09:17:23.10 ID:???0
- 北米にはとっくに、敷かれてるしねww
これは、セーフw
- 71 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 11:29:12.66 ID:J+PTNyGD0
- 地方民で光も来ないがwimaxは基地局がきてる
kddiはケーブルテレビと組んでるよ
田舎だと税金でケーブルテレビ引いたとこ多いんだ
- 72 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 11:32:48.56 ID:???0
- wimaxはauの基地局の横とかに基地局を置くことが
多いみたいだし、意外と時間はかからずに全国に
広がっていくんじゃないか
- 73 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 11:36:34.92 ID:???0
- はいはいw
- 74 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 12:09:54.26 ID:???0
- >>71
無知乙
- 75 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 13:39:52.88 ID:PjmAssFY0
-
206 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2012/03/16(金) 00:46:30.15 ID:gCy9DNct
コンビニ店員とかレシート渡さないこと多々あるじゃん。
5年くらい前までは
「レシートよこせ馬鹿」
といちいち怒っていたが、最近は無言で指差すだけとか丸くなったもんだ。
大学生時代に駅前ローソンでバイトしていたDICE曰く
「渡すとキレる奴いる(から渡さない)」
これは本来渡すべきものを渡されてキレる奴が知的障害なだけで、それを理由に「渡さない」という結論に至ったDICEは論理力がないですよね。
さすがマーチ出身の低学歴といったところか!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1329922452/206
- 76 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/16(金) 14:42:15.55 ID:???0
- >>75
ID:PjmAssFY0 [PC]まで出して、ご苦労なこったww
- 77 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 12:21:29.92 ID:???0
- これってスマフォのみ予定?
3DSで繋ぎたいんだけど
- 78 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 12:59:01.17 ID:???0
- 死ねガキ
- 79 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 13:14:57.30 ID:???0
- 2.1以降のAndroid以外はアプリでのログインは出来ない。
wedでログインできるようにして欲しいな。
- 80 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 13:19:51.87 ID:???0
- 偽fonといい、変なのが増えるなw
- 81 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 13:51:57.97 ID:???0
- 専用アプリじゃないと接続できない、マヌケな公衆無線LANなんてこれぐらい。
- 82 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 13:59:02.71 ID:???0
- >>81
キャリア縛りがないだけマシじゃね?
- 83 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 14:15:10.84 ID:???0
- いずれ、カード対応されそう。
- 84 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 20:35:39.83 ID:???0
- ローソンはおそらくあんまり金かけたくないだろうから、期待は出来ないと思うな。
wi2プレミアムが380円で提供される事を祈ってるよ。
- 85 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 20:48:56.51 ID:???0
- ローソンアプリがバージョンアップしたのでwifi設定ついたのかと思ったらまだだったぞ。
- 86 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 21:02:35.73 ID:???0
- 実質、来月から。
- 87 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 22:43:14.13 ID:???0
- 昨日田舎のローソンに行ったら、まだwifiが入ってなかったな。
でも道の駅に、fon_freeが入っていて使えた。IPアドレスみたらケーブルテレビだった。
みんな独自に動いてるんだなあ。と感心した。
- 88 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 23:56:03.06 ID:???0
- >>87
道の駅はsbが多いから、真fonは珍しいよ。
てか、最近真fon増えずに、減ってる模様。。
- 89 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 03:30:25.37 ID:llGSue4y0
- >>88
ソフトバンクのスポットが偽FONに代わっていっても、
auとかの別のスポットが増えているから問題ないように自分は思うけどね。
と言ってもau使ってるからそう思うのかもしれないけど。
- 90 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 05:16:52.41 ID:???0
- 真FONの絶対数は増えてるだろ。
禿契約者へのバラマキは続いてるから。
ただ、それらはほとんど住宅地だからあまり目立たんし使い物にもならんけど。
ただ、3年前に比べたら劇的に良くなってるのは確か。
- 91 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 05:19:00.96 ID:???0
- >>90
それは、偽fon w
- 92 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 12:06:09.08 ID:???0
- 契約者へのバラマキは、真FONそのものだぞ。
店舗設置とは違う。
- 93 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 12:09:11.27 ID:???0
- 真fonに申し込めばそうだよ。 もう、まれに。
- 94 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 12:34:38.75 ID:???0
- ソフトバンクお店に設置するからといって貰えば、ただでfonルーター貰えるじゃん。
linusになるのにfon事務所に電話しなければいけないとかちょっと面倒だけど、
別に、そのまま放置でも、fonスポットとしては問題ないし、
- 95 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 12:41:07.61 ID:???0
- 乗っ取りは止めて、安本さんw
- 96 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 20:19:25.07 ID:???0
- 偽FONは凄い勢いでボコボコ拾うね。
- 97 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 21:13:48.42 ID:???0
- ソフトバンクWI-FIは確かにキャリア系では抜群に多いね。
でも、外からは利用しにくいような場所のが多いな。
一般人の設置したfonも使えるソフトバンクと、有料ながらwi2で一般人も利用できるau。
あまり積極的とはいえないdocomo。
3社が一箇所に乗り入れるローソンはどうなるのか?
思惑通り、電波を求めて客が来るのか?アプリでクーポン配って囲い込めるのか?
セブンはゲーム機持ったお子様に占領される見込みだが、ローソンは子供を捨てても良いのか?
ソフトバンクwifiじゃない真fonならある程度ゲーム機にも利用できるのだが、ローソンには入っていない。
ローソンもセブンもただwifiスポット作っただけで済ますつもりはないだろう。これから更なる囲い込みを考えているはず。
新サービスとして何を考えているのか。けいおんARだけって事はないだろ。
今ほかに楽しみな事がないから、カツモクして待っているよ。
- 98 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 21:22:29.47 ID:???0
- そっか今更だが、sb餅は真fonも使えるんだなw
真fonは、sbとの接続を止めればいいのにww
- 99 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 21:40:30.84 ID:???0
- 逆にソフトバンクがfonjapanを買って、ソフトバンクwifiをfonが一体化して、
以前のように相互に利用できるほうが良いぞ。
一般人の設置するfonapはどうしても住宅地中心だし、繁華街中心のソフトバンクwifiを相互に補完できる。
そもそも、山ほどいるソフトバンクのスマフォユーザーに比べればlinusの数なんか知れてるから、大した負担ではないはず。
- 100 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 21:44:08.07 ID:???0
- DSみたいのはコンビニでプリカ買ってゲームをダウンロードみたいな相性はよさそう。
大人は駐車場に長時間みたいな危険あるよな
公衆電話がわりのIP電話と提携通販のみとか制限した方がいいだろ
- 101 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 21:52:14.96 ID:???0
- 駐車場で何時間も停めっぱなしでネットすると言うのは、今までに何度もして見たが、
そんなに暇なら家へ帰ったほうがいいと言うのが結論だな。家に無線LANがなければそれなりに意味もあるが、、
有線で光なりADSLなり来ているのなら、直ぐにでも無線APを設置する方がいい、
金がなければ、ソフトバンクにfonルーターを貰ってもいい。
実際に長居するのは子供以外はそういないだろうと思う。自分の体験以外根拠はないが、
マックだって持ち込んだPCで映画を見て2時間居座る奴とか流石に普通はいないぞ。
むしろPCで書類作ってるサラリーマンとかの方がいる。
- 102 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 21:56:55.77 ID:???0
- >>98
おまえ、まさか禿がFONに金払ってないと思ってるの?
- 103 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 22:02:25.19 ID:???0
- >>102
いいや、それでfonも、sbの横暴を黙認してるんだよ。
最低だあ、、安本さん。
- 104 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 22:28:12.01 ID:???0
- つか、FONにとって、国内最大の顧客が禿だからな。
しかしここはローソンスレだから、完全にスレ違いだ。
- 105 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 22:46:45.97 ID:???0
- ローソンWIFIに動きがないからな。月末になれば、不具合が出て話題が提供されるだろうけど。
- 106 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 22:53:09.20 ID:llGSue4y0
- ローソンはWi-Fiの電波を求めて客が来ると言う事を考えているとしたら、
ソフトバンク向けに用意するスポットが真FONになってる気がするんだけどどうなんだろう?
そうすればソフトバンクユーザーも利用できるし、
FONID持っている人がPCをインターネットに接続するために来店するって事もありえそうだし。
ただ、セキュリティーとかを考えているとしたらFONじゃなくBBモバイルポイントと言う可能性もありそうだけど。
- 107 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 23:03:16.05 ID:???0
- BBモバイルはコストがかかりすぎる。
真FONも回線費用がかかる。
ソフトバンクwifiなら全部ソフトバンクもちだ。そもそも今回のローソンからすると、
ソフトバンクとドコモはオマケだ。メインはあくまでauだ。でもそれじゃ利用者が限られるので、
他のキャリアにも声をかけたわけだ。ローソンはセブンみたいに自前でコストを負担するつまりはないだろう。
ローソンアプリだって前から提供していた物に機能を盛り込んだだけで、比較的安く済ましている。
セブンがそれなりに金も手間も時間もかけて取り組んでいる事を、手軽に済まして、
同等の使い勝手を実現させようとしているわけで、セコくてローソンらしいと思う。
というわけで、BBモバイルや真FONの可能性は全くない。
それよりもwi2が削られない事を祈るばかりだ。
- 108 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 23:11:13.79 ID:???0
- >>104
事実上の、買収といっていいww
ほんと、安本さんたら〜w
- 109 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 23:34:48.46 ID:llGSue4y0
- >>107
KDDIと提携したわけだからWi2がなくなることはないんじゃないかな?
ドコモとソフトバンクがおまけと言う形であるならソフトバンクが偽FONになって、
PCとか使いたかったらWi2契約してねって感じでKDDI側にメリットがある形になりそう。
- 110 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 23:37:27.04 ID:???0
- 割高でも、共通ic乗車券みたいな、仕組みが欲しいなw
- 111 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/20(火) 23:46:11.66 ID:???0
- 将来的には弱者連合として相互乗り入れする可能性はあるかもしれないけど。
今のところ、キャリア間の乗り入れはないだろうな。
- 112 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 06:19:07.16 ID:SsKqiYrH0
- 相互乗り入れするとしたら、アクセスポイントを共有する形になるんじゃないかな?
それぞれのキャリアが別々にWi-Fiスポットを設置する事で干渉が酷くなっているので、
単純にWi-Fiスポットを1つに統合して干渉を回避するとともに実質的な相互乗り入れをする形になるんじゃないかと。
おそらくWi-Fiスポットが統合される事になる場合は、
Wi-Fiスポットの設置や管理をする会社を共同出資の形で設立して、
それぞれのキャリアが提供するWi-FiスポットはMVNOのような形でインフラを借りる形になるんじゃないかと。
- 113 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 08:19:50.91 ID:???0
- それやっちゃうとキャリア間の条件が同じになっちゃうだろ。
スマフォの普及で携帯は無線LAN+携帯回線のサービスになり、キャリアにとって重要なエリアの広さや、
速度、繋がりやすさを無線LANの部分も含めて競う状態になってきているわけでしょ。
将来的にはAPを共有する事で合理化したいだろうけど、今はまだ始まったばかりでキャリア間が争っている状態だといえる。
大手3社で下位のキャリアほど無線LANに力を入れているのは、無線LANでサービスの評価が入れ替わるくらい重要になるかもしれないと、
考えているからだと思うな。3社で無線LANをどう取り組んでいるかがかなり違うのも、各社の3G回線の状況の差だと言える。
- 114 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 13:38:14.90 ID:???0
- 4gでは規格統一だから、wifiスポットでも統一されるよ。
と、ポンタクレカ到着w
- 115 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 13:59:20.30 ID:???0
- 規格の問題じゃないだろ。
そもそもwifiは規格乱立してないし。
- 116 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 14:09:58.80 ID:???0
- >>114
4gでは
- 117 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 18:04:04.61 ID:SsKqiYrH0
- >>113
もちろん今すぐには無理だと思うよ。
ただ、殆どの場所で全てのキャリアのスポットが設置されているなんて形になっていく事も考えられるわけで、
もしどこのキャリアのスポットでも設置場所に差が無いような事になっていけば合理化などを考えて統合するんじゃないかと。
あと、現状のWi-FiスポットのバックボーンがWimaxなどの無線ってのは勘弁して欲しいんだよな。
この前地元のロッテリアに行ったらauのスポットが設置されていたけど400Kbpsしかでなかったし、
これではWi-Fiスポットが設置されている意味が無い。
- 118 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:00:06.31 ID:z0bCpnW20
-
たにぃ♪2012年03月20日 23:55
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1276916398&owner_id=16303567の件で売られたケンカをぜひ買いたいんで、アクセス拒否しないでくだちゃいw
たにぃ♪2012年03月21日 00:04
日本語がちょい変か。
1.「〜の件だが、売られたry」
2.「〜で売られた」
だな。
とりあえず「お前が死ね」ってのは書き込むんじゃなくてヲレの目の前で直接言って欲しいなっ!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1830149073&owner_id=17989719
- 119 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:04:29.06 ID:???0
- 7SPOTが島根に来るまではロー損Wi-fiで我慢しといてやるか
- 120 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:05:30.52 ID:???0
- 店舗自体が無いんだっけ?ww
- 121 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:53:25.24 ID:???0
- >>120
いや、最近できたんよ
俺ん家からチャリで30分かかるけどな
- 122 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 23:59:18.58 ID:???0
- ローソンの方が便利だよw 美味いしww
- 123 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 02:21:19.42 ID:???0
- 【スマホでWi-Fi自動接続・課金を実現する標準規格、携帯事業者団体が策定へ】
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120321_520009.html
なんかこのへんの技術革新(というか新しい課金方式の普及というか)の最先端を行くことになったりして・・・
- 124 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 02:25:35.04 ID:???0
- 自動接続はいいけど自動課金はやめてくれw
- 125 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 05:12:19.59 ID:xxhyJNm30
- >>121
自転車で30分行かないとセブンがないってのはある意味すごいな。
街中じゃないって事なら仕方が無いけど。
自分の家から近くのセブンまでだと徒歩でも20分程度だけど殆ど行ってないな。
地元の方言で言うマルケーのほうが家から近いからだけど。
- 126 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 13:46:57.90 ID:???0
- ローソンで働いてるが、auWi-Fiスポット設置されてからiPhoneの3G回線が圏外になった。
あれ妨害電波だしての?
- 127 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 13:59:53.26 ID:???0
- 真fonに換えとけw
- 128 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 18:37:18.68 ID:???0
- 近所のローソン、何故かwifi撤去されたぞ
- 129 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 18:40:11.30 ID:???0
- 他社のだったんだよw または、>>128が2ch用で荒らしたww
- 130 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/23(金) 05:10:36.88 ID:YAvzB3eX0
- >>126
そもそも使ってる周波数が違うから問題は発生しにくいだろうし、
妨害電波が出ているなんて話も聞いたこと無いよ。
ただ、たまたま電波の通り道だった場所にWi-Fiスポットの機器を設置してしまった場合、
電波が遮断されてしまう事もありえるのでWi-Fiスポットの機器を移動させてみると良いかも。
もし改善しないようだったらキャリア側に改善要望だして対応してもらったほうが良いと思うよ。
あと、たまたまWi-Fiスポットが設置された時期に端末の調子が悪くなったと言う事も考えられるので、
他にも同じ端末とかキャリアを使っている人に電波が悪くなっていないか聞いてみると良いよ。
- 131 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/23(金) 13:01:52.23 ID:???0
- >>130
同僚のiPhoneも電波拾わなくなったんで、やはり電波の通り道説かなぁ。
今度Wi-Fiスポットの電源切って、それが原因なら対策とってもらうよ。
- 132 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/23(金) 20:46:50.39 ID:YAvzB3eX0
- >>131
それなら電波の通り道がふさがれてしまった可能性が高いだろうから、
電源を切るよりもWi-Fiスポットの機器自体をを移動させたほうが良いかも。
勝手に移動できそうに無いならauに連絡して対応してもらう必要があるけど。
あと、ソフトバンクなら7月25日から稼動する予定の900MHz帯が稼動すれば、
屋内などに電波が届きやすくなったり障害物に強くなるので改善する可能性もあるよ。
ちなみに、携帯電話会社に電波が悪いと連絡すれば基地局のアンテナを調整してくれたり、
レピーター(中継器)を無料で貸してくれたりするので連絡してみると良いよ。
- 133 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/23(金) 22:36:34.22 ID:???0
- >>132
サンクス!
7月になる前にはソフバンWi-Fiスポットも設置されるが、
それでも数ヶ月間使えないのはキツいんでなんとか手を打ってみます。
- 134 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 14:41:59.99 ID:???0
- いま、wi2に入ってるんだけど順次ローソンwifi が開始されていけばwi2のメリット少ないかな?
マックでローミング出来ることをくらい??
>>101
仕事中にサボってんだよ
- 135 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 21:01:52.80 ID:???0
- 隣のローソンの駐車場から「ヤフーが・・・」とか「Wimaxなら・・・」とか声が聞こえていた。
Wi-Fiノマド生活を送るやつらでこの夏は盛り上がる、かも・・・
- 136 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/25(日) 11:48:46.54 ID:???0
- 熱中症に注意!!!
- 137 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 00:10:51.15 ID:???0
- ポケットWi-Fi持てない古事記
- 138 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 14:00:07.18 ID:???0
- 近所のローソンでLAWSON-WIFIのSSIDを見つけた。
接続は出たが、現在Androidのみ対応というメッセージが出る。
今後もWEBでログインできるようにはなりそうもないな。
兵庫県の田舎
- 139 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 14:30:48.74 ID:???0
- 文句言えば開放かなww
じぶん銀行も、pcで使えるw
- 140 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 14:32:07.75 ID:???0
- wi2と共用のAPだから、wi2で使えばOK
- 141 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 14:38:13.11 ID:???0
- ローソン一個なら、困るねw
- 142 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 17:41:58.63 ID:???0
- >>583
【セブン&アイの】 7SPOT 【ホットスポット】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320574209/583
583 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/29(木) 17:37:02.52 ID:???0
>>578
多摩地区でもタヌキ、補足したよ。
http://i.imgur.com/5aERU.jpg
ローソンのAndroidアプリ、
端末の電話番号も覗きに
くるんだよなぁ。
だからまだ試してないわ。
- 143 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 07:44:44.91 ID:???0
- >>125
よう名古屋人
秋田県なんか7-11は出店が始まったばかりなんだぞ
岩手県もまだ数えるくらいしかないし
どっちもローソンとファミマはゴロゴロあるんだが
それはそうと秋田港のローソンでWi-Fi入ってたな
- 144 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:07:58.93 ID:???0
- 手薄な西ならまだしも、東地盤の711なのに ww
- 145 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:24:27.20 ID:SOqvM41N0
- >>143
125だけど名古屋人じゃないよ。
と言っても名古屋の植民地だから名古屋人とあんまり変わらないけど。
あと、こっち(名古屋地区)も数年前までセブンイレブンなんて無かったよ。
数年前に突如として攻勢をかけてきてマルケーが続々とセブンに代わっていったり、
今までコンビニが無かったところに新規出店したりとかしてきてビックリしたよ。
結果的にマルケーは大幅に店舗数を減らしてセブンが増えたわけだけど、
よそ者が攻めてきたというぐらいにすごい攻勢を掛けていた事もあって、
自分はいまだにセブンはよそ者と言う感覚が抜けないんだよね。
まぁそのうち慣れるんだろうけど。
- 146 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:33:51.13 ID:???0
- 中部系も多いしなw
- 147 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:50:45.91 ID:???O
- この「よそ者」感覚は村社会の悪しき産物だよなほんと
- 148 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 16:29:50.15 ID:???0
- 速報w ローソンwifiは、しばらくサービス開始延期だってww
サポセンで確認済みw サポセンも、今日情報を貰ったそうだw
と、pcや林檎への対応も、考えてはいる らしい 笑()
情報は今後、hpに出すみたい。
- 149 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 17:42:17.12 ID:???0
- 単純にキャリアごとに機器入れて複数で運用すると確実に輻輳問題が出るとか
ようやく気づいたのかね?
- 150 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 18:01:43.33 ID:???0
- 自分的にはWI2が使えればそれで良いけど。
- 151 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 04:08:51.74 ID:9AEBuhG80
- >>149
3キャリア分なら別々に設置してもチャンネル離せるから問題ないんじゃないかな?
さすがに他の場所に設置された無線LANとの干渉は完全に回避することはできないけど、
同じ場所に設置された無線LANの干渉さえ回避できていれば接続できないとかって事も防げるから実用上問題ないかと。
- 152 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 08:32:29.60 ID:???0
- ft でも、よかろうw
- 153 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 14:23:31.15 ID:???0
- サービス延期かよ…
- 154 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 17:03:58.63 ID:???0
- http://www.lawson.co.jp/company/news/
横着な、、まだ、公式に出してないよ〜〜ww
- 155 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 21:18:36.40 ID:???0
- 延期...ポンタ会員になったのに。
- 156 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:18:13.54 ID:???0
- なんだってー!!
別に困りはしないが。
- 157 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:01:11.27 ID:???0
- ローソンアプリの更新こないから変だなと思ってたら延期だ。
お店の設置工事も始まってないし。
- 158 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:05:04.08 ID:???0
- 既設のところが3月末からサービス開始、新設は4月末までにだから延期でもないのか。
- 159 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:18:37.63 ID:???0
- アプリが更新されんと、電波が出てても使えんがな。
auやwi2の人はともかくローソンとしては機能しとらんぞ。
- 160 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 15:35:47.25 ID:???0
- >>148
公式に発表されてないのに派遣や外注任せのサポセン人員に情報降りて、さらに公式発表前の情報を問い合わせあったからって話すかねぇ。。。
一応、公式には未だに3月末なわけだしw
当面はAndroidだけでiOS用アプリも夏には公開するって情報も2月末に発表されてたことだしなぁ
なんかネタ臭い
まぁ、現状、ローソンアプリ更新無しなのは確かだがw
しかし俺の職場の下のローソンからはローソンWi-Fi電波ガンガンに出てるw
同時にau Wi-Fi、wi2も
- 161 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 15:41:31.61 ID:???0
- 3月には言った頃に、wi2が設置されて、よく使っているけど、
まだ田舎のほうのローソンには入ってないよね。
本当に4月末には、全国に隈なく設置できるのかね。
そっちのほうが難しいと思うな。
- 162 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 15:45:56.23 ID:???0
- 全国津々浦々に今時のブロードバンド回線または高速モバイル回線が行き渡っていると思っていたが、
現実の壁にぶち当たっているとかでないか。
人口カバー率100%とかxx市で光インターネット開始とか嘘の塊だからなあ。
- 163 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 15:54:01.67 ID:???0
- 光ファイバー、にADSL、WIMAXそれで足りなくても、ケーブルまで使えば、
ほとんどカバーできると思うけどな。ローソンは離島とかにはないし。
でもそこまでやらなきゃいけないと思ってなくて、wimaxだけで大体カバー出来ると思っていた可能性もなくはないな。
- 164 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 16:04:58.38 ID:???0
- >>163
光がこないようなところだとADSLも速度が出ずケーブルもないなんてざらだけどね。
ネットにはつながるけど回線速度が足りずローソンの想定するサービスが成立しない所をどうにかしたいんだろうかね。
- 165 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 16:31:14.50 ID:???0
- >>160
もう:2012/04/01(日)
- 166 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 16:34:37.88 ID:???0
- フリースポットが増えるきっかけになるだろうと思うんだけど
無料でWi-Fiを使わせる流れをつくるってのは難しいものなの?
- 167 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 16:53:21.85 ID:???0
- >>166
営利企業の場合コスト回収というか店の儲けにつながらなければ意味がないのでどうやって儲けにつなげるか仕組みを考えんとだめ。
企業がだめなら個人でって流れもあったが禿バンクが自社ユーザ以外つなげないAPを作ってだめにしてしまった。
- 168 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 17:10:37.45 ID:???0
- 個人のは、今でも普通のFONルータを配ってるだろ。
- 169 :167:2012/04/01(日) 17:19:29.72 ID:???0
- 指摘したいのは禿がLinusの使えるFON APと同じSSIDでコンビニに禿専用のFONを作っていることだけです。
ローソン設置分がLinusに解放されたAPならこんなこと書きませんって。
- 170 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 17:29:59.23 ID:???0
- 乗っ取り反対!w
- 171 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 18:21:32.60 ID:???0
- >>169
167で書いてることと全然違うやん。
- 172 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 18:38:32.58 ID:???0
- ファビョッてるんだから、ほって置いてやれよ。
- 173 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 18:49:04.64 ID:???0
- >>171
また、自演失敗なw
- 174 :167:2012/04/01(日) 19:14:31.53 ID:???0
- 167です。
169は私の書き込みではありません。
>>168
個人向けにFON APを配っているのは知っています。
しかしその裏でSSID:FONとで禿ユーザ専用のAPを店舗向けに大量に展開しています。
あれのおかげでFONはlinusであってもソフトバンクユーザでないと使えないと勘違いするユーザがいてるのです。
- 175 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 19:26:27.66 ID:???0
- そんなこと怒ってもしょうがないだろ。
auだって無線LANスポットを展開しているが、一般に無料で開放しているわけではないし、
それは当たり前だろ。
禿スポットをlinusが使えたのも、儚い夢だったんだよ。今後どうなるかわからないけど、
また、無料でlinusに開放されるとは考えにくいし、
それより、lowsonwi-fiがPCにも開放されるかどうかのほうが重要だ。
- 176 :167:2012/04/01(日) 19:33:42.89 ID:???0
- >>175
auは専用のSSIDなんでいいんですが、禿はFONで展開してますから。
FONと聞いてこの板の住人やちょっとでもFONコミュニティを知っている人であれば何を思い浮かべるか?
その点が他社と大きく異なるところ。
ローソンWi-FiのPC向け展開はメールアドレスでログインとかやってくれるとうれしいですね。
- 177 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 19:41:27.14 ID:???0
- ここにいるような奴は、ちょっとじゃなくて、今までの禿とfonの経過を知っているから、
ぐずぐず言っても禿が聞き入れるとは思えない。というか聞き入れそうな提案になってないし。
ローソンは普通にwebログインできるようにしてくれれば、簡単でユーザーも得なんだが、
どうしてもアプリでログインさせたいような気がするな。
win用にログインアプリを開発してるんじゃないか。iPhone用は開発するといっているんだから、
win用も作ればいいと思っていると思う。
- 178 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 19:51:56.24 ID:???0
- >>174
>>も入れようよww
- 179 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 19:58:38.57 ID:???0
- >>177
3G回線を持たないAndroid端末を使ってる身としては、
アプリログイン専用と言われると厳しいな。
アプリを起動するには通信環境が無いとダメだから、
LAWSON Wi-fiに入るために、何か他の通信手段が必要ってことに・・・
- 180 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:01:28.24 ID:???0
- そうなのか?
そういうことなのか?
WiFIだけあればアプリは利用できるんじゃないか。
- 181 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 20:04:13.35 ID:???0
- >>179
普段運用しているネットワークでアプリのセットアップ済ませておけばいいだけじゃない?
- 182 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:52:56.29 ID:???0
- 別のタヌキ捕捉。
http://i.imgur.com/sOFdR.jpg
>>142とイラスト、
メッセージが違う。謎だわ。
- 183 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 21:54:54.00 ID:???0
- 制服w
- 184 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 23:48:49.34 ID:???0
- えっ3Gで繋がないとアプリ落とせないの?
- 185 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:11:08.19 ID:???0
- 先にwifiは無理だろw
だから、711で落としてとか、
カキコが有るでしょ!ww
- 186 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:20:05.08 ID:???0
- ダウンロードもアプリの利用もWi-Fiで問題ない。
ただネットワークに接続してない状態だとアプリがエラーを吐いて起動出来ないから
ネットワークなしのWi-Fi運用だとローソンWi-Fiは使えない。
- 187 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:33:02.71 ID:???0
- >>185は、ローソンでの話なw
- 188 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 00:55:36.18 ID:???0
- >>185-186ありがとう!wifiは家のがあるから大丈夫
3Gは常に切ってるから外出時にローソン使いたかったんです!
ドコモなんで夏まで無理ですが
- 189 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 07:44:37.96 ID:???0
- で、まだ使用報告はここまで無し
まぁ、月曜日、今日の午後くらいからかな、報告あるのは
アプリのアップデートと共に
- 190 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 10:05:40.27 ID:???0
- 対応してるAndroidがないので、wi2につなぐしかないんですけどね。
みんなwi2を使えばいいんだ。macアドレス登録すれば、自動ログインできるぞ。
- 191 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 10:28:13.47 ID:???0
- 昔のアマ無線でのフォックスハンティングみたいなゲームが「タヌキ狩り」とか言って復活すると面白いな。
- 192 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 11:19:48.43 ID:???0
- __ __
(〆⌒ヽ)
ミ´・ω・`)ミ タヌー ショボーン
/ ,r‐‐‐、ヽ
し l x )J
'、 ヽ ノ
(_((__,ノU´U ww
- 193 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 11:24:32.28 ID:???0
- ちゃんとしたりストがある状態になれば意味ないけどね。
- 194 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 14:35:08.16 ID:???0
- >>188
ん?
現状のアプリだと接続する都度3Gオンにしなきゃつながらんのじゃないか?
- 195 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 14:48:06.90 ID:???0
- ってことはG契約してないGalaxyを持ってる自分はこのWi-Fiサービスを利用できない?
- 196 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 14:48:31.75 ID:???0
- 3が抜けてた。3G契約ね
- 197 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 15:00:14.90 ID:???0
- ローソンも3G使えないスマフォやPCで使いたいという奴が案外多くて、驚いてるんじゃないかな。
無線LANスポットがどんどん増えているので、3G回線の補助だけではなくて、一つの独立したインフラになりつつあると気付いて、
重視してくるとかないかな。
- 198 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 15:13:28.90 ID:???0
- 時代は、wifi流しだしなww
- 199 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 15:19:36.20 ID:???0
- 全国展開している大手コンビニにもれなくあるとなれば、これは最早インフラといって良い。
ポンタ会員登録必須でスマフォだけじゃなくて、ゲーム機やPCも囲い込んだ方が賢い。
- 200 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:33:00.44 ID:???0
- >>197
サービス開始が遅れているのは、その対応をしているから・・・だったら笑える。
- 201 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:36:26.73 ID:???0
- Wi2Pemiumに接続してログイン、
そのままログアウトしないで
LAWSON_Wi-Fiに接続し直すと
タヌキ出てこないで普通に使えるわ。
確認くん見るとIPはどちらの接続も同じ。
LAWSONアプリ起動できるが
すでにWi-Fi接続した端末、って
扱いだろうなぁ。
認証、どうなるやら。
- 202 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:52:03.73 ID:???0
- auにそのまま投げてるってことだろ。
- 203 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:52:05.27 ID:???0
- 駅やマックなんかでWi-Fiを使わせてあげるけど、月々に小銭を頂くよ?
みたいなサービスの基盤をぶっ潰しかねないと思うんだけど、そうでもないのかな?
- 204 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 19:56:34.06 ID:???0
- 一日中、居る人なんて>>203だけよw
- 205 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 20:01:34.31 ID:???0
- そもそもほんの小銭だから。ローソンはapを作るための場所を提供もしてくれているわけだし、
普通にwi2のapとしても設置されているし、auwifiも使えるわけだし、金さえ折り合えば双方にいい話だろう。
- 206 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 20:11:31.70 ID:???0
- 集客にも役に立つよw
- 207 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 21:34:15.94 ID:HBqQ9nQI0
- >>206
この前、Wi-Fiの電波を求めてローソンに行ってしまったよ。
飲み物買おうと思っていたときにWi-Fiのあるローソンにしてみようって考えてしまったわけで。
- 208 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 21:35:40.27 ID:???0
- 相乗相乗w
- 209 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 21:50:06.87 ID:???0
- ローソンはね、コンビニでいち早く先駆けて、クレカを導入した。
というわけで、あの時直ぐに申し込んで、一番ひいきのコンビニなった。
今回も、セブンに遅れをとると、そういう決して大きな数ではないが、先端的な利用者を失うかもしれないわけだ。
で、今回のローソンWi-Fiの導入になったんだと思う。
おそらく、公衆無線LANを導入してはどうか、かなり前から検討はしていたと思うよ。
ただ、その事にどんなメリットがあるか、対費用高価はどうなのか。むしろマイナス面がないか。
と考えていたはず。しかしここに来て、スマフォの急激な普及。セブンの動き。
セブンはいつも最大手らしく、こういう怪しげな事は後手に回るのが常だったんだが、今回は違う。
本来なら、大手3社ではまずローソンが参入すると言うのが今までのローソンのありかただ。
そこで、公衆無線LANを安く、出来るだけ他人任せで、簡単に導入する方法として、今回の方式にした。
と思ってるんだけど、それに間違いないよね。
- 210 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:04:17.96 ID:???0
- 711の功績は、atmの導入w
他社は非常に遅れたww
- 211 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:09:24.48 ID:???0
- >>210
で?
- 212 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:11:02.31 ID:???0
- ATMもセブン銀行よりイーネット(ファミマ他)のほうが先だよ。
構想はセブン銀行のほうが先だが、銀行作るのに手間取っている。
- 213 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:14:40.95 ID:???0
- >>212
うんw ただ、仕様や店舗がばらばらww
711の銀行設立は、atm設置後だよw
地銀に委託とかだったしww
- 214 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:38:22.14 ID:???0
- このコはなにが楽しいんだ?
- 215 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:41:19.44 ID:???0
- >>214>>211 たのしそうだねww
- 216 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:42:40.47 ID:???0
- 返事があって、会話が出来るのが楽しいんじゃないかな。
普段は相手が怒ってしまうので、会話が続かないと思う。
- 217 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:43:53.41 ID:???0
- 情報は正しい方がいいよw
- 218 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:45:00.50 ID:???0
- 実生活での愛想笑いの癖がネットでもやめられない病気か
- 219 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 22:47:24.36 ID:???0
- そろそろ、無視するか、ngを覚えるかの時期では?ww
- 220 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 18:50:48.00 ID:???0
- 正式な延期(とは書かず「先行開始日の変更」)発表
http://www.lawson.co.jp/0403_emergency.html
emergencyっていうのもなあ。
- 221 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 18:56:23.87 ID:???0
- >>220 乙 出すだけいいじゃんw 問い合わせして、好かったww
http://www.lawson.co.jp/0403_emergency.html
2012年4月3日 株式会社ローソン
【お知らせ】無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」先行開始日の変更について
2012年2月29日のニュースリリースにて、スマートフォン用の無線LANサービス
「LAWSON Wi-Fi」をWi-Fi機器が設置済みの約6,000店で2012年3月末から先行してサービスを開始する旨を
ご案内しておりましたが準備に時間を要しており、開始が遅れております。
ただいま、準備を進めておりますので整い次第、改めてご案内させていただきます。
ニュースリリース:無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」全店舗に設置 以上
- 222 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 19:14:52.89 ID:???0
- やっぱり延期か
もうちょっと早く発表すればいいのに
あちこちで試して時間損した
- 223 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 19:19:58.63 ID:???0
- ぽんたコノヤロー!
- 224 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 19:21:55.65 ID:???0
- 店内にはいるだけでスマホの充電ができるようにならんかな。
Qiの強力版みたいな感じで。
- 225 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 19:28:43.30 ID:???0
- >>224
くぃ って、家庭用だと、遅い遅い、、w
業務用は、ihコンロみたいのかな?ww
- 226 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 19:39:58.31 ID:cXfW4fjO0
- 延期か...
試してみても電波検出しなかったからガッカリ
ガラスにはwifiシール
貼ってあったのに
- 227 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 20:49:00.33 ID:P53WyAav0
- >>224
実際にそれをやろうとすると電子レンジ状態になってしまうわけで、
店内に入っただけで死んでしまうよ。
やはり電波や磁器に生物が反応してしまうから、
携帯で使われている電波ほどの弱さでも充電が出来てしまうような超省エネのスマホとかが出てこないと無理な気がする。
無線で充電するとかって事よりも、
人間自身が発生させているエネルギーを電力に変換してって形のほうが実現できそうな気はするけど。
- 228 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 21:00:25.34 ID:???0
- 変なデムパ出てますよw>>227ww
- 229 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 21:20:35.22 ID:???0
- 腕時計なら人力発電もできてるんだから
携帯電話でやるのも不可能ではないかもしれんが、
スレ違いのネタだわな。
- 230 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 21:58:35.83 ID:???0
- 鯰ww
- 231 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 04:24:08.76 ID:???0
- 延期発表すんのおせー
- 232 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 10:35:21.11 ID:???0
- しただけ、ましw
- 233 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 10:37:26.76 ID:???0
- >>229
携帯は、最低でも、
送受信のための電波を出さなきゃいけない。
通話のために音を出さなきゃいけない。
時間数えて、表示しているだけの腕時計とのひかくは、
携帯電話は充電池で十分使えるんだから、電気自動車が欲しいと言っているようなもの。
- 234 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 12:08:30.17 ID:???0
- >>233
バッテリーの持ちが悪いから自家発電できんかなという話じゃないの?
- 235 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 12:12:00.66 ID:???0
- 同じ。
バッテリーをでかくした方がいい。
- 236 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 12:42:58.06 ID:???0
- その時計は、瞬き程度で発電する電力で駆動だってw
- 237 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 12:49:40.44 ID:???0
- あえてマジレス。
その通り。
発電する腕時計は概して超省電力。
対してスマートフォンは電気食い過ぎ。穀潰し。
- 238 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 13:50:34.01 ID:???0
- 手回し発電の懐中電灯兼携帯充電器もってるけど、あれで携帯フル充電しようと思ったら…
- 239 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 14:29:18.68 ID:???0
- それでも、結構な発電だよなw 発条組み込んだら、
楽楽充電かもww
- 240 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 19:22:21.61 ID:???0
- LOWSONWI-FIは使えるようになったの?
- 241 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/04(水) 21:25:32.31 ID:???0
- 一応接続できる店舗はあるけどね。
今のところwi2 300の契約もしてる為、そっち経由の
MACアドレス認証で接続出来ているのかもしれない。
ローソンソフトは導入しているがそっちで認証している
ようには思えないのが現状。
- 242 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 00:15:04.95 ID:???0
- __ __
(〆⌒ヽ)
ミ´・ω・`)ミ 疎ら ショボーン タヌー
/ ,r‐‐‐、ヽ
し l x )J
'、 ヽ ノ
(_((__,ノU´U ww
- 243 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 15:49:32.07 ID:aBG7BSln0
- 報告まだかー
Wi2餅以外で使えた奴おらんのかー
- 244 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 16:33:20.50 ID:???0
- わざわざ延期と言ってるんだから始まったら発表するでしょ
- 245 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 16:44:47.28 ID:???0
- >>243
今度は何も導入してない端末(IS01)を、wi2契約分から
MACアドレス外しをしてそのまま接続し、どういう挙動か
試してみるよ。
この端末だとローソンアプリも導入できないし、素の状態
が判るはず。
ま、予想ではwi2画面で接続できません云々になりそう。
オープンで即ネットで放置しているとは思えんので。
- 246 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 17:21:05.38 ID:???0
- 711仕様を、解いてるらしいぞww
- 247 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 18:39:39.49 ID:???0
- LAWSON_Wi-Fi、そのままでも
http://300.wi2.co.jp
は接続できる。
あとアプリの挙動が変わった感じ。
数日前まで端末の情報要求
しまくってたのに今日は全然静か。
認証の方、落としてるんじゃね?
- 248 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 18:59:41.11 ID:???0
- 711是正効果だなww
- 249 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 19:17:02.74 ID:???0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-35015875-cnetj-sci
コンビニの無線LANサービスをめぐり、総務省がNTTBPを指導
- 250 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 19:23:53.09 ID:???0
- アプリのVerUP来てないからまだ開通してないんじゃないか
アプリ起動時に3Gまたはwifi使って認証してから本接続させる仕組みだろ現状。
だから家の無線にぶら下げて起動すればアプリ起動するけど
lawsonで起動しようとすると”データの取得に失敗しました”とかいってくる
7SPOT見たいに
SSID:LAWSON WI-FI
PASS:LWASON ID
で行けばいいのにな
広告だけならいくらでもプッシュ配信できるだろうに
- 251 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 19:31:00.21 ID:???0
- >>249
[sage ] マルチは、水団されるよww
- 252 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:15:30.48 ID:nRMK1mpN0
- >>250
アプリ入れてないけどSSID:LAWSON WI-FIにつながったよ
普通に使える @新宿
- 253 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:16:33.92 ID:???0
- 完全開放したのかな?ww
- 254 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:27:06.35 ID:nRMK1mpN0
- わかんない けど結構早い
@新宿 3店舗ほどtestしてみてどれも繋がった
- 255 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:27:51.99 ID:???0
- どれくらい出るの?w
- 256 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:31:08.78 ID:nRMK1mpN0
- wi2 300の契約はしている
ローソンアプリは入れてない
- 257 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:32:17.01 ID:???0
- なんだ、、それに繋がってるよw
- 258 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:36:11.56 ID:nRMK1mpN0
- >>257
いいや、WiFiあならいずで選別してつないでる
wi2 300と別のSSID
- 259 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:37:27.77 ID:???0
- フリーなら、真fon以上だねww
- 260 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:39:07.43 ID:nRMK1mpN0
- ちなみに、正式なSSIDは
SSID:LAWSON_Wi-Fi
- 261 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:42:09.44 ID:???0
- 誰か、スマホ以外でも繋いで欲しいなw
- 262 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:43:11.25 ID:???0
- あ、今繋がってるなら、節穴でww
- 263 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:44:14.68 ID:nRMK1mpN0
- wつけてちゃかしているようなので
このへんで
- 264 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:47:23.00 ID:???0
- ここまで、乙w
- 265 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 01:56:18.87 ID:???0
- てか、久留米にローソンあんのかよ
- 266 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 02:05:00.53 ID:???0
- 無いんじゃないの?ww爆
- 267 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 02:18:24.77 ID:???0
- 久留米って最高!
- 268 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 02:29:26.04 ID:???0
- 野良って、最高!ww爆
- 269 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 02:39:47.83 ID:???0
- ソース貼らんと意味わかんねーだろw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1284865632/907
- 270 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 02:42:57.45 ID:???0
- 測る度に西日本中を巡る住所ww
- 271 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 04:08:46.07 ID:Kzv9JMa00
- てす
- 272 :091013171106.wi-fi.kddi.com:2012/04/06(金) 04:11:04.04 ID:Kzv9JMa00
- (〃^∇^)o_彡☆
- 273 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 04:16:44.12 ID:???0
- ほう、そういうホストなんだw
- 274 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 05:53:07.01 ID:???0
- >>258
>>201
- 275 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 09:19:57.60 ID:???i
- ローソンのアプリバージョンアップキタ――(゚∀゚)――!!
更新内容Wi-Fiっぽい。
あとでいってこよう。
- 276 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 09:23:51.41 ID:???0
- やっと来たね
試してこよう
- 277 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 09:28:58.58 ID:???0
- pc向けも、どうにか千回!w
- 278 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 10:45:17.61 ID:???0
- というか、pontaの会員番号入れて登録すればWEBログインできるようにしろよ。
メールマガジンを受信必須すれば良いじゃん。
- 279 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 11:04:41.77 ID:???0
- カード1枚でMACアドレス一個だけ登録制度もオプションに
含めれば良いのにな。
どうせwi2の認証利用してるんだろうから可能だろ
- 280 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 11:38:10.31 ID:mJntnQNj0
- おお来ましたか
報告わくわく
- 281 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 11:43:02.07 ID:???0
- macアドレスの登録必須にすると、手動で登録出来ない奴がいっぱいでるので、
面倒だ。WEBログインで良いよ。
- 282 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 11:48:26.83 ID:???0
- >>281
いや、だからオプションにすれば良いんでね?って事。
使う人だけ入力登録しておけばいい。
ちなみにwi2でもMACアドレス認証はオプションだし。
- 283 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 11:55:50.02 ID:???0
- まあ、どうせwi2のAPを使うんだしな。
- 284 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:13:42.11 ID:???0
- つながったよ。
http://i.imgur.com/QAJ9m.jpg
- 285 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:16:50.57 ID:???0
- 今 ためした Android端末
一回アプリで認証ログインしたら2回目は普通にwifiONOFFのみで接続した
Test Date: 4月 6, 2012 12:14:53 PM
Connection Type: Wifi
Server: Naha, Okinawa
Download: 9644 kbps
Upload: 564 kbps
Ping: 62 ms
http://www.speedtest.net/android/163397294.png
- 286 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:19:16.22 ID:???0
- >>285
場所は駐車場です
- 287 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:25:00.54 ID:???0
- こりゃすばらしい
- 288 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:26:30.89 ID:???0
- やはりWi2認証通ってると
LAWSON_Wi-Fiもそのまんまつかえるなあ。
- 289 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 12:27:07.43 ID:???0
- 素晴らしい!
今からローソンの隣に引っ越します
- 290 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 13:08:46.00 ID:???0
- しかし、田舎には全然ないな。
本当に今月中に全国展開できるのかな。
- 291 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 13:33:12.43 ID:???0
- >>290
千葉の田舎のほうはつながってたで。
そちらはどこ??
- 292 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 13:35:30.99 ID:???0
- 兵庫県の田舎。というか山間部。
神戸とか姫路とか都市部はもう全部稼動しているみたいだけど。
- 293 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 13:44:23.13 ID:???0
- >>292
なるほどね。WiMAXで外とつなげてるみたいだから、そのエリア内かどうかも関係あるのかも。
なかなか快適につながってスクライドみれてますわー。
- 294 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 14:25:22.55 ID:???0
- 誰か、スマホ以外で繋いでみw
- 295 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 14:46:16.38 ID:???0
- 会社徒歩3分のローソンで繋がった
もう月サポ切れてパケフラ払ってらんねー
iijとローソン+ガラケに決定w
- 296 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 15:07:58.21 ID:???0
- 乞食増殖ww
- 297 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 16:52:24.54 ID:???0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120406_524511.html
ローソン店内でスマートフォン向けの「LAWSON Wi-Fi」開始
- 298 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 16:59:09.86 ID:???0
- アプリ入れなくても繋がるのか?
設定教えて。
- 299 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:03:03.62 ID:???0
- マジかよw 誰か、pcで繋いで〜〜ww
- 300 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:11:48.91 ID:???0
- 誰かさんへの当てこすり入りの公式発表
ローソン店内で手軽にインターネット接続
―接続サイトの制限はありませんー公衆無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」本日開始
http://www.lawson.co.jp/company/news/053151/
- 301 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:12:46.39 ID:???0
- >>300
接続サイトの制限はありません 711ww
- 302 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:15:16.26 ID:???0
- でもあれでしょ。なんだ7さん遮断してんのかw うちもやっとくべw
んで慌てて仕様変更(emargency)で遅れたんだよなw
- 303 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:16:04.65 ID:???0
- 献金や勢力の差だろうねww
- 304 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:18:49.04 ID:???0
- 犯罪書き込みするバカは出てこないかな♪
- 305 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:20:49.39 ID:???0
- >>304
周辺で防犯カメラに録画されtるよww
- 306 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:28:31.89 ID:???0
- 当然ながらLAWSONアプリでスマホの情報
(IMEIやら電話番号←これ重要)
ぜーんぶ見てるし。
- 307 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 17:29:58.88 ID:???0
- そりゃあ、林檎で有り、ググル様で有るからなw
高く付くかもww
- 308 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 18:29:36.94 ID:???0
- AP名は「LAWSON_Wi-Fi」で暗号化はなし。
このAPに接続しても直ぐにはネットにアクセス出来ないが
ローソンアプリを立ち上げると自動的にPonta会員認証が始まって
登録済みユーザーならすぐにネットにアクセス出来る様になる。
3Gオフのままでも問題なかったのでWi-Fi運用ユーザーも使えるはず。
- 309 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 18:43:08.02 ID:???0
- macアドレスは収集されるだろうから
- 310 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 18:44:25.30 ID:???0
- メアドもごっそりw スパムがどっさりww
- 311 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 18:51:00.85 ID:???0
- タブレットPCはダメなのか?
- 312 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 18:55:00.91 ID:???0
- >>311
x86向けのAndroidをインストールしてみてLAWSONアプリがx86CPUに対応してる場合のみできるだろうな
- 313 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 18:59:24.22 ID:???0
- スマホのみって書いてるなあ
タブレット持ってったけど繋がらなかった。つか、ローソンアプリに接続するメニューないし、アプリの更新もきてない
- 314 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:03:08.99 ID:???0
- pcまだ〜ww
- 315 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:42:28.27 ID:???0
- 半径50km圏内にLawsonWiFiなし
繰り返す
半径50km圏内にLawsonWiFiなし
- 316 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:45:30.28 ID:???0
- 田舎? 大変だなw
- 317 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:46:02.76 ID:???0
- >>313
まじか、最初の発表にはノート、タブレットPCも対応するようなこと書いてたのに
PONTA会員のみ=本人確認済みなんだからアプリ対応機なら何でもOKにしてくれよ
- 318 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:47:42.95 ID:???0
- スマホは、少食だしなw
- 319 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:49:53.09 ID:???P
- 店内じゃないと繋がらない?
ちょっとくらい離れても平気?
- 320 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:52:59.91 ID:???0
- 駐車場くらいは、大丈夫だろうw
- 321 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:57:56.90 ID:???0
- FOMAのほうが速い店がある。
WIMAXルータのアンテナ1本しか立たない場所にある店だから仕方ないか。
- 322 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 19:59:03.38 ID:???0
- まさか、室内圏外?ww
- 323 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:05:19.38 ID:???0
- >>35
そもそも暗号化してないんとちゃうの?
- 324 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:07:13.97 ID:???0
- これって設置費用はオーナーの持ち出しなの?
- 325 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:08:40.04 ID:???0
- >>324
電気代や通信料金はねw
- 326 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:13:19.19 ID:???0
- >>325
無知乙
- 327 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:18:04.14 ID:???0
- 場末のオーナーさん、解説たのむ>>326w
- 328 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:21:43.52 ID:???0
- 2chはいれるの?
- 329 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:22:55.77 ID:???0
- 入れないなら、ブー垂れて騒いでるだろw
- 330 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:39:12.95 ID:???0
- ipodじゃ繋がらないの?
- 331 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:39:59.27 ID:???0
- ソフトが動けば使えるだろw
- 332 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:43:20.00 ID:???0
- >>330
iPod touchか?
JBしてAndroidをインストールすればいいと思う
ただiPhoneと違ってGUIでのインストールができないからコマンドラインでターミナルから突っ込む必要があったと思う
- 333 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:44:18.88 ID:???0
- そんなスキルは、なさそうw
- 334 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 20:53:23.62 ID:???0
- iphone用は五月以降に対応ってことだからとりあえずそれまでまて。
- 335 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:02:22.40 ID:???0
- すまん、313だけどローソンアプリの更新手動できてたわ
タブレットだけどwifiのメニュー(表示?)出た
繋がるのかな?もう風呂入ってパジャマだから明日ローソン行って確かめてみる
- 336 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:05:26.63 ID:???0
- 上から羽織って行けよww
- 337 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:09:35.42 ID:???0
- 各方面からレポが入ってるので俺も行ってきた
端末はlenovoA1正真正銘のSIM無しwifi専用機
自宅にて古いバージョンアンインスコして最新版を導入
店頭にて電源ON LAWSONアプリを立ち上げると
”LWASON_WiFiのサービスエリアなのでログインしろ”
って言って来たのでpontaID、自宅電話番号、生月日入れてログイン
”LOADING”表示のまま進展なし ん? でwifi analyzerで接続すると
”ログインが完了しました 無料でwifiをお使いいただけます”となった
”TOPへ戻る”を押下するがまたも”LOADING”のまま
LAWSONアプリを終了させてwifi切って、再度wifiONで自動接続
あちこちweb見たけど問題無し
長文失礼
ひょっとして初回ログイン時にMACアドレス抜いてあって以後はアプリ消してもつながるんじゃまいかと思う今日この頃
- 338 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:11:41.71 ID:???0
- その場で試してねw
- 339 :337:2012/04/06(金) 21:17:10.81 ID:???0
- 帰ってきて思い立ったんだが、出直すには寒すぎた すまん(w
- 340 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:17:42.80 ID:???0
- 朝来w
- 341 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:19:51.37 ID:???0
- 工事会社に勤めている関係で会社内にauWi-Fiスポットが設置されているけどWiMAXの電波が弱いから最速で0.8Mしかでないw
ローソンWi-Fiは光回線orADSLなのかなー?
- 342 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:20:03.59 ID:???0
- spモード公衆無線LANでspモードフィルタだと2ちゃんねる有害扱いでつながらなか
ったなw
- 343 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:25:40.07 ID:???0
- >>341
ばらばらだが、光かwimaxらしいww
- 344 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:27:03.93 ID:???0
- >>342
当然だなw 有害すぐるww
- 345 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:32:52.20 ID:???0
- >>341
せめてMb/sかMbpsくらいは書けよ
- 346 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:34:01.10 ID:???0
- オクテット
- 347 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:36:48.67 ID:???0
- kかmで十分だろ?ww
- 348 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:48:28.13 ID:???0
- 結局気になったらローソンきたw
今ローソンwifi繋げて書き込み
事前にローソンアプリにポンタIDとか登録
店舗から5mくらいの距離の駐車場からローソンアプリ立ち上げたら自動的に接続開始
sim無しタブレットSMT-i9100(OS2.2)で普通に繋がる
DL761kbps
UP126kbps
ちなみに仙台若林区
- 349 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 21:50:15.23 ID:???0
- >>348
寒いのに乙乙w
- 350 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 22:40:40.48 ID:???0
- 駐車場からできるのか
ポンタ作ろうかな
- 351 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 23:28:23.82 ID:???P
- >>348
レポ乙ーーー
SIM無しでいけるんかー 最高やん。
4.0でも繋がるかしら
- 352 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/06(金) 23:34:22.90 ID:Y5Ny9gXN0
- 田舎はまだかー
- 353 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 00:52:36.63 ID:???0
- Wi-Fi運用な人こそ使うべき >LAWSON_Wi-Fi
その代わりPontaの情報+スマホの情報と引き換えだが。
- 354 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 01:07:32.46 ID:???0
- >>348
仙台@青葉区住宅街
DL4Mbps
UP1Mbpsくらいだった。
- 355 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 01:32:37.59 ID:???0
- >>353
どうせポンタクレカ持ってるし、そんな情報とっくに売り渡してるし。
- 356 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 01:35:30.08 ID:???0
- >>355
うざいメルマガは、もう来てるよw
ゴミ箱にだがww
- 357 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 03:33:37.30 ID:???0
- 何だかんだで木曜日からは使えてたわ
アプリインスコしてなかったからできなかったけど
午後に尼の受け取り兼ねていってくる
- 358 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 03:58:17.51 ID:???0
- >>357
日本語でおk
- 359 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 07:40:34.97 ID:???0
- これってスカイプ使える?
- 360 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 07:47:13.15 ID:???0
- Skype.050すべておk
- 361 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 07:59:05.81 ID:???0
- >>360
おお!
- 362 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 09:12:23.99 ID:yvdp66NM0
- アンドロイドマーケット非対応の機器に
ローソンアプリをダウンロードするには
どうしたらよいでしょうか?
- 363 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 09:55:06.97 ID:???0
- ローソンWiFi経由で2ck書ける?
セブンSpotははじかれたけど。
- 364 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 09:58:11.20 ID:???0
- >>359
規制されないなら、低速3gよりええなww
>>363
ローソンは、大丈夫らしいw
- 365 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:02:34.19 ID:???0
- 誰かアプリ解析してPCでも使えるようにして
- 366 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:06:30.30 ID:???0
- スマホをルータにする方がええなww
- 367 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:15:00.03 ID:???0
- macアドレスでやってるんだろ
スマホのmacアドレスをpcのアドレスに変えて認証させれば出来そうな気がする
- 368 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:39:31.60 ID:???0
- 無理だろw pcから吐き出す、ブラウザの情報などから、
弾いてると、思われww
- 369 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:47:16.21 ID:???0
- ブラウザの環境情報なんていくらでも書き換えられるだろ
- 370 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:48:41.19 ID:???0
- 天才の俺ならできる
- 371 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 10:54:40.70 ID:???0
- 馬鹿でも天才でも、使える方法を編み出した者が、兵w
- 372 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 11:05:46.57 ID:???0
- 単純にpontaのIDで認証取ってんじゃないのか?
- 373 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 11:15:58.18 ID:???0
- それは、どんなサイトでも一緒w
pcはスマホに比べれば、大食いだしなww
吐き出す情報で、弾いてるよw爆
- 374 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 11:31:24.87 ID:???0
- 試してきたよ
タブレットPCでも使えたよ。試したのはソニタブSのWiFiモデル
店内で下り828.4Kbps
- 375 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 11:39:53.41 ID:???0
- PCじゃねえだろアホタレw
- 376 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 11:42:57.63 ID:???0
- タブはスマホだしなw
win・wm・wpで繋いだ人、きぼーんww
- 377 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:36:28.24 ID:???0
- >>373
何も知らないくせに何言ってんだお前
- 378 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:39:32.53 ID:???0
- >>377
無知な暴力団員登場
- 379 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:47:30.83 ID:???P
- 近所のローソンで試してきた。
めっちゃいいです。
- 380 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:47:33.94 ID:???0
- >>378
>>378
- 381 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:50:12.03 ID:???0
- >>380は、
29行も空けて、荒らしそのものw それ水団対象だぞ!
- 382 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:51:12.97 ID:???0
- 顔が真っ赤だぞ、草プくん
- 383 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 12:52:44.52 ID:???0
- >>381
>【水遁対象】
>・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、スレッド乱立)
>・広告宣伝(ただし宣伝板を除く)
>・非実況板での実況(お止め組。の方針準拠→専門スレへお願いします>>2)
>・他スレへの突撃及びその誘導
>・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの(専門のスレがあります)
>・性的な出会い目的の電話番号、メアド晒しレス(レス削除依頼併用→専門スレへお願いします>>2)
どこに当てはまるか言ってみなよ
- 384 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 13:00:23.45 ID:???0
- こいつ自分の気に入らない書き込みを水遁依頼してるんだな
- 385 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 13:07:30.07 ID:???0
- 水団されそうなものを張る、馬鹿が多いしなww
趣味として、楽しんでますw
忍法帳導入に奔走wして、ほんとに好かったw爆
- 386 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 13:36:20.22 ID:???0
- ローソンはauに丸投げだから、規制とかしていないだろうな。
- 387 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 13:43:29.10 ID:???0
- どうだろうw
- 388 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 13:46:29.59 ID:???0
- 高速通信
3gって遅いんだなと実感
- 389 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 13:58:57.93 ID:???0
- 禿だから遅いんじゃ?
- 390 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 14:39:06.14 ID:???0
- >>388
回線が光だと、wifiも速いしなww
- 391 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 14:39:08.78 ID:???0
- 駐車場でやってみたけどレジ裏の駐車スペースが一番よかったな
まあ店ごとに違うだろうけど
- 392 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 14:41:46.53 ID:???0
- トイレに籠もって使うのが快適。
- 393 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 14:44:09.34 ID:???0
- >>392
多分、通報されるw
- 394 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 15:17:50.35 ID:???0
- いまいってきたが使い方ようわからんがった
通信できんがったし
- 395 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 15:27:19.89 ID:???i
- >>394
ちゃんとLAWSON Wi-Fiつかんだかえ?
俺できなくてよくみたら、まだWi-Fi設置されてない店だったし。
- 396 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 15:27:56.10 ID:???0
- 今度、頑張れw
pcやpdaは腐るほど有っても、スマホはねえよww
- 397 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 15:38:41.64 ID:???0
- http://store.lawson.co.jp/# で、
サービス・設備チェックを入れた項目すべてに該当する店舗のみ表示します。
LAWSON Wi-Fi有り [レ] から、設置店舗が解る。
- 398 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 16:03:57.92 ID:???0
- てす
- 399 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:05:34.92 ID:???P
- 何でバックボーンにモバイル回線つかうんだ?
光引いてフリーでwifi提供すればいいじゃん?
- 400 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:07:10.95 ID:???0
- 高いし、来てない所も多いよww
- 401 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:31:25.58 ID:???0
- 光もwimaxも来てなければ、ADSLかケーブル引くのかな。
それもなければISDN引くのか?
- 402 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:33:36.48 ID:???0
- 店舗のpos等有るから、最低でもisdnは入ってるねw
現実的には、専用線と思われ。
- 403 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:39:02.33 ID:???0
- こんな感じ
http://i.imgur.com/JbVW1.jpg
で簡単に設置出来るセットを
用意して、あちこちに
ばらまいてるんだろうなあ。>あう
- 404 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:40:17.55 ID:???0
- 出来れば、裏が見たかったww
- 405 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:40:38.42 ID:???0
- うちの近くは対応してない、頼むよ
- 406 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:46:12.00 ID:???0
- 裏にWM3400RNが
くっついてたな、これ>>403。
- 407 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:47:52.35 ID:???0
- へw ww
- 408 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:50:45.42 ID:???0
- >>403
コピー機のところにおいてるのか
冊子だと本棚の下かバックルームって書いてあったが割とどこでも電源取れればいいんだな
- 409 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 17:53:14.65 ID:???0
- ローソンWIFIの既存店と、WIMAXのエリアがほぼ重なるな。
それにWIMAXのHPを見て見ると、4月末を目処にエリアが拡大される事になっているな。
それで、かなりカバーされる。
でもまだ、結構残るけど、それはどうするんだろう。ほとんどオーナー店だろうか、コストのかかるものを
無理強いは出来ないだろうし、結局全店導入は無理なのか。
- 410 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:15:09.73 ID:???0
- ローソン店頭でPontaカードをもらい、その場でLOWSON WiFiに接続後、
ローソンアプリでログインしようとしたら、「認証情報に間違いがある」で
弾かれた。
家に帰ってから、Pontaカードの会員登録をしたら、アプリでログインできた。
- 411 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:25:39.69 ID:???0
- >>410
スマホだけでは、店頭だと無理なん?w
- 412 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:45:45.59 ID:???0
- 店内にあるロッピー使えば会員登録出来るはず。
- 413 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:50:09.73 ID:???0
- ああ、あの端末ねw
- 414 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 18:58:52.17 ID:???0
- >>412
Loppiや電話を使わずネットから登録すれば、抽選で1000ポイントプレゼントと
書いてあったので、日和ました。
- 415 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:11:11.79 ID:???0
- 全く快適ではないな
iijの3g接続と同じ
- 416 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:13:41.56 ID:???0
- そこは、外れの店だよww 他店を巡れ〜w
- 417 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:42:23.12 ID:???0
- 今、マンションの4階の部屋を借りていて、1階にローソンが入ってる。
2階に住んでる奴に聞いたら、部屋の中でWi-Fiが使えたとさ。
2階の部屋が空いたら引っ越そうかな。w
- 418 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 19:45:55.00 ID:???0
- そうしなw 店内放送も聞こえるぞww
- 419 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 20:03:57.67 ID:???0
- ローソンサイトの店舗検索でwifi利用可能になってても実際は使えない店とかあるな
- 420 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 20:06:35.03 ID:???0
- ただ通信内容がローソンに筒抜けだけどな
- 421 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 20:08:13.09 ID:???0
- >>419
それは、通報した方がいいw
- 422 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 20:47:35.25 ID:???0
- 駐車場はやっぱり近くじゃないと拾わないな
- 423 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 20:48:32.29 ID:???0
- 遮蔽物が有るしねw
- 424 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 21:25:38.44 ID:???0
- 駐車場駄目だったわ
俺が試した店舗は、店が駐車場に背中向けてるからだろうな
- 425 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 21:56:49.15 ID:???0
- 解る人には、解るしなw
- 426 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 22:20:44.72 ID:???0
- 店と道路を挟んで向かい側の家で、2階ベランダはかろうじてつながった。
室内は無理だ。
- 427 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 22:22:59.02 ID:???0
- パラボラアンテナ立てろw
- 428 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:04:39.14 ID:???0
- 大いに結構だが、ローソンのパンや弁当はまずいんだよな・・・
711で早く23区以外でも開始してくれるといいね
- 429 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:11:10.41 ID:???0
- 711派とローソン派に、分かれるらしいねw
個人的には、食材はロ派だなww
atmなどは、7派だなw
- 430 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:12:47.38 ID:???0
- 食材()とか
コンビニの使う食材なんてどこも大差ないのに
- 431 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:15:20.38 ID:???0
- 711は、山田電機に似ているw
- 432 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:19:24.32 ID:SGyg4a420
- いきつけのろーそんイートスペースあるのに無線LAN、なにそれという感じで
はじまる気配無いぞ。
ほんとに全店でやるつもりなのかな。
お店のオーナーのやる気次第のような気もするし。
- 433 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/07(土) 23:33:02.15 ID:???0
- 単に田舎でエリア外なので遅れているだけでは?
- 434 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 00:22:36.22 ID:???0
- 外から裏側が丸見えな店。
http://i.imgur.com/auGSv.jpg
これだと敷地外も楽勝だわな。
機器は2つで構成されてて
手前がWiMAXルータで後ろに
無線ルータが潜んでる模様。
配線見たが店の設備は
電源だけっぽい。
- 435 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 00:28:57.91 ID:QyNKM+3u0
- バックボーンはWiMAXなんか
au Wi-Fiと同じだな
まあ、簡単に設置できるもんな
セブンはちゃんと光引いてやってるけど
- 436 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 00:28:58.52 ID:???0
- >>434乙乙w
これが見たかったww まんまなのねww
- 437 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 00:42:49.61 ID:???0
- 狸波にひろみちゅ。先生が興味を持たれたようです…
- 438 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 00:59:54.62 ID:???0
- おおう、ツイートが埋まっておる・・・
後に残るのは焼け野原か
- 439 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 11:47:13.36 ID:???0
- セブンはなんか制限なかったっけ課
- 440 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 11:48:40.57 ID:???0
- セブンスレ見に行ったらNGワードで見えないレスと
ここのスレの転載ばかりでワロタ
- 441 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 11:58:12.06 ID:???0
- >>440
NGワード
- 442 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:15:04.97 ID:???0
- 高木氏に見つかっちゃったな
サービスが一時停止になるのも時間の問題
- 443 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:22:19.55 ID:???0
- >>442
高木氏 ?
- 444 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:48:57.68 ID:???0
- ツイッターで暗号化スルーでオープンネットワーク上に
会員番号と、誕生日と電話番号をログイン認証に使うな
って事を突っ込んでる。
もう・・・
せっかくAndroid1.6以上で動作するログイン自動ツール
(しかも20KB)という極小作成したのに、また規制か・・・。
- 445 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 12:52:30.31 ID:???0
- >>444
何それ?凄い。
ぜひ公開して。せめてどこかへこっそりアップして。
IS01で使いたいです。
- 446 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 13:03:41.30 ID:???0
- >>444
同じくIS01で使いたいです
- 447 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 13:12:46.68 ID:???0
- >>444
会員番号とかを送っているところは https を使ってたでしょ?
ツール作ったなら分かるよね。
- 448 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 15:19:02.06 ID:???0
- >>444
kwsk
- 449 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 15:41:37.56 ID:???0
- よくあるネタサービスの一つぐらいになってしまったな
まあダメなものはダメだが
- 450 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 15:42:21.24 ID:???0
- ひろみちゅに突っ込まれる前に誰か気付けよと
- 451 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 15:49:53.06 ID:???0
- 春休み後の、初めての日曜日w
- 452 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 16:49:54.39 ID:0fICtrJO0
- 問題点もあるだろうけど便利だからサービス停止だけは勘弁してくれー
- 453 :スカイ ◆xi/AQFqHSI :2012/04/08(日) 16:53:54.55 ID:???0
- 今からLAWSON行ってきます
- 454 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:01:57.32 ID:???P
- 行ってきたんだがsim無しのギャラ ネクサスでは無理だった orz
- 455 :!fusianasa:2012/04/08(日) 17:05:32.67 ID:???0
- LAWSONWi-Fiよりテスト
- 456 :!114011171106.wi-fi.kddi.com:2012/04/08(日) 17:08:25.11 ID:???0
- もう一度
- 457 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:08:27.03 ID:0fICtrJO0
- sim無しのArrowsで接続出来た
- 458 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:18:33.63 ID:???0
- >>454
そもそもLawsonアプリ入れてないだろ?
- 459 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:23:04.50 ID:???P
- >>458
入れてます wifiオンにしてアプリ起動 接続できません みたいなログが繰り返し
出て先に進めず・・・ ローソンwifiは一覧で出てきて接続できてるんだけど
ブラウザ起動してもポンタ君が出てきてログインしろ って言うんだけどできねー orz
明日またトライしてくる
- 460 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:29:41.31 ID:???0
- >>450
SSLだとCPU食うんで金のかけられないシステムだと色々と大変なのよ
- 461 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:30:37.75 ID:???P
- すまん 今アプリチェックしたらver3にupしてたんだな。すまんかった orz
そりゃできねーだろ
- 462 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:31:38.19 ID:???0
- つまりは突っ込まれるのは必然と
終わるのも必然
- 463 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:33:15.41 ID:5FeX8f3t0
- 高木氏に目を付けられたら最後、システム改修するまで延々と追及されるよ。
ローソン側が「誕生日や電話番号みたいな他人が簡単に分かるようなもので
ログインとかさせてごめんなさい。本人しか分からないパスワードでログインさせるように
改修するんで許してにゃん」って発表すれば収まるだろう…
- 464 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:39:01.95 ID:???0
- >>463
高木氏
- 465 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:44:27.10 ID:???0
- 完璧な回答もあるのになぜそうしないのかというなぞなぞ
- 466 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:45:31.09 ID:???0
- >>51
PLCは便利で使っているんだが、最近増設子機売ってないな
- 467 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:46:49.39 ID:???0
- PLCは残念な規格として衰退
- 468 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 17:59:53.70 ID:???0
- ポンタカードなんかタダで貰えるんだから、わざわざ人のを使う意味が分からない。
- 469 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:11:18.35 ID:Qk9EGJ8+0
- 野良ローソンアプリありませんか?
- 470 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:15:40.63 ID:???0
- どうせならノートPCで起動できるほうが
- 471 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:19:41.36 ID:???0
- だからWEBログインで良いんだよ。
そうじゃないと、WPとかUbuntuとか残念な規格のやつが使えないじゃないか。
オイラが困るんだよ。
- 472 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:21:56.47 ID:???0
- PSPだのPCだの来て欲しくないからアプリなんだろうがw
気づいてるんだろうけど、現実を受け止めてくれw
- 473 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:26:55.28 ID:???0
- アプリ起動だけで繋がるの楽で良いな。
7-SPOTみたいなWeb認証よりスゲー楽!
- 474 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:41:55.04 ID:???0
- 実際には、auwifiやwi2のユーザーが来るから、どんなやつでも利用できる。
LOWSONWIFIだけ絞っても意味ないし。
- 475 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:42:03.81 ID:???0
- >>472
pcは兎も角、ゲーム機って、そんなに負荷が掛るの?ww
- 476 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:49:44.87 ID:???0
- 他のは基本有料だから意味あるだろw
負荷じゃねえだろ、邪魔なんだよ。特にゲーム機もったガキの集団とか有り得ないからw
- 477 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:56:16.15 ID:???0
- ノートパソコンを持った奴が店内や店の前にたむろされたら邪魔なだけ。
- 478 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:56:57.56 ID:???0
- しかし、ゲーム機持ったガキの集団は来るかもしれないけど、
本当にスマフォユーザーが集まってくるのか?
スマフォは3Gが使えるのが普通だろう。
パケ放題切ってるスマフォユーザーなんて貧乏くさいヲタクが集まってきてそれで良いのか?
- 479 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:57:37.93 ID:???0
- >>477
チョト、怖いよねw 糞餓鬼の方が、自然ww
- 480 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:58:46.83 ID:???0
- >>476
イトーヨーカ堂内のマックとかぱねぇ、小中学生が
- 481 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:58:47.01 ID:???0
- >>478
3gが遅かったり、輻輳で使えないキャリアの人向きでは?ww
- 482 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 18:59:21.51 ID:???0
- パケット代を節約しているユーザーがコンビニで商品を買う、という想定なんだろう
- 483 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:00:37.61 ID:???0
- 馬鹿だなあ。キモオタだろうがなんだろうが
店来てシュークリームの1個でも買ってくれれば良いに決まってんだろw
貧乏じゃないお前はどんだけコンビニでかね使うんだ?
- 484 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:00:45.30 ID:???0
- けいおんフェアがよりカオスになる
- 485 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:01:21.59 ID:???0
- 確かに、自分もセブンイレブンでATM料金節約しているはずなのに、お菓子買ってしまう。
- 486 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:02:26.89 ID:???0
- ARコーナー設置か?ww
- 487 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:03:21.13 ID:???0
- 一番は3DS対応して欲しい
スマホで使うとするとGooglemapの確認、スカイプアウトの発信ぐらいかな。
- 488 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:03:50.11 ID:???0
- モノを買わずとも、公共料金を払ってくれればいい、というのもあるしね
- 489 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:05:10.77 ID:???0
- 駐車場で弁当食べながら、youtube見るんじゃないかな。
- 490 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:06:05.96 ID:???0
- >>485
律儀だねw atm使ってトイレは借りても、買い物はしないなww
先にトイレに行かないと、アカンけどw
- 491 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:07:22.56 ID:???0
- >>489
2fをイートインに、すればいいのになww
- 492 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:08:32.72 ID:???0
- >>489
弁当は持参するの?w
- 493 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:12:32.95 ID:???0
- 弁当持参すれば良いのか。
それはそうと今イートインの席を用意しているローソンもあるけど、あんな狭いスペースじゃなくて、
道の駅みたいな広大なスパースにすれば、良いのに。ポンタを持っていて、登録した会員だけが月額定額で利用できるとかすればいい。
- 494 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:14:53.54 ID:???0
- 国交省のダークファイバ使えば、光を使える店も多くなるのにw
国道沿いの店が多いしww
- 495 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:15:22.39 ID:???0
- >>491
近所のローソンは、
イートイン・コーナー有るけど…
- 496 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:17:03.14 ID:???0
- 立体駐車場にして、空いたスペースは、イートインなww
まだまだコンビニは、回転率を上げられるw
- 497 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:18:36.86 ID:???0
- >>495
どこも狭いはずw 2fに大広間がええなww
銭湯併設でもいいと思う。 防災の観点からも〜w
- 498 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:25:03.67 ID:???0
- >>469
ネットワークに繋がったAndroidでLAWSONのアプリをインストールしたあとEAファイルマネージャーでアプリのバックアップすればapkがSDに保存されるよ
- 499 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:25:22.10 ID:???0
- >>497
- 500 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:25:56.82 ID:???0
- >>497
そういうのは自分の妄想の中で留めとけよ
- 501 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:28:21.23 ID:???0
- >>497
君はローソンに住んだ方がいいな。w
- 502 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:33:49.26 ID:???0
- とういうか、みんな家に帰れば良いんだよ。
コンビニに行くんじゃなくて家にコンビニを呼べばいい。
- 503 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 19:55:57.96 ID:???0
- そういえば自販機がWiFiスポットになるって話は進んでるの?
- 504 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:08:18.78 ID:???0
- >>499-501みたいな、
雑魚は、雇われで一生を終わるんだよww爆
業態を変えないから、コンビニは尻窄みなww
- 505 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:11:18.04 ID:???0
- freemobileのHPを見て見ると、全くAPが増えてないな。
真面目にやる気があるとはとても思えない。
導入するにしても、freespotが出来てメリットがある場所じゃないと作らないかもしれないし、
本当に、アサヒの自販機すべてに設置するつもりがあるのなら、もうそろそろ始まってもいいと思うが全くない。
かなりおかしいと思う。
- 506 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:25:38.12 ID:???0
- >>505
コカコラが参入しないと、旨味なしww
- 507 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:59:03.56 ID:???0
- ウォークマンZ普通に繋がった
車で弁当食いながらYoutube見れたよ
- 508 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:12:15.29 ID:???0
- 高木氏の追求は結構だが、規約変更によってパスワード登録が必要になり、
メアド登録が必須になるのは面倒 後、Wi-Fi運用では繋げない設定になりそうで心配
今の便利な所は残しつつ、規約を変更して欲しい
- 509 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:18:24.59 ID:???0
- ひろみちゅ先生、狸波にLock on!
ttps://twitter.com/#!/HiromitsuTakagi/status/188961757862170624
- 510 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:18:33.78 ID:???0
- 誰だよ、高木ってw
- 511 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:24:50.45 ID:???0
- ところで、ローソンアプリって結局ログインに使ってるだけ?
だったら、ARとかは別アプリで提供されるわけだよね。
というか普通に世界カメラで提供するかとかかなあ。
- 512 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:29:51.46 ID:???0
- >>508
メアド登録してそこに初回パスワードを送ってくるぐらいでいいんじゃね
- 513 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:33:00.64 ID:???0
- 誕生日を暗証番号に使っちゃいけないのなんて中学校の情報の授業ですら教えてそうだな
- 514 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:35:01.68 ID:???0
- 今は、登録時にサイトで弾かれるよww
- 515 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 21:58:21.10 ID:???0
- 潰せかよw
iphponeとかは許せるのか? 意味わからんわw
- 516 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:01:23.26 ID:???0
- >>515
iphpone 焦んなw
- 517 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:04:27.40 ID:???0
- IE潰せ、MS潰せ、りんごちゃん、そして何よりGoogleちゃん潰せとは言わないのが、不思議だわな
- 518 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:05:43.76 ID:???0
- google潰せ活動は、やってたような
- 519 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:07:16.42 ID:???0
- 林檎は、ジョブズが逝って、時期終わるww
- 520 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:07:54.03 ID:???0
- ponta wifiは今週中にはサービス休止だなこりゃ
- 521 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:11:26.72 ID:???0
- ずっとネガキャンしてるの、711関係者?ww
- 522 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:13:29.71 ID:???0
- アンドロイドは2.xのみ接続可能とみた。
だからタブとスマホのOSが共通のアップル端末は対応に時間を要するってことだろう。
- 523 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:24:13.05 ID:???0
- >>521
いやおまえが分かってないだけだから安心しろ
- 524 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:28:27.09 ID:???0
- >>523
ああ、、好かったww 近所の711に行って来ようw
- 525 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:38:06.54 ID:???0
- 暗号化もロクにしてないの?
- 526 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:40:27.73 ID:???0
- 素らしいよw
- 527 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:46:48.27 ID:???0
- ネタサービス
- 528 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:47:32.07 ID:???0
- 行政介入ホイホイ
- 529 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 22:52:23.78 ID:???0
- >>528
行政介入暴力団員 ww
- 530 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:15:40.55 ID:???0
- Pontaを利用したレシートと誕生日、名前が分かれば成りすまし可能な事を
このサービスを利用している人に話したら、いちいちレシートを見る人なんていないし誕生日調べるなんてあり得ないし気にし過ぎと
言われた。
所詮、世間の意識なんてこんなものなのかと思った。馬鹿ほど大事な事を気にしない。
- 531 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:17:50.05 ID:???0
- atmの紙は、持ち帰るべきだそうだよww
- 532 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:21:31.37 ID:???0
- レシート捨てただけで、バカと呼ぶセキュリティのプロはインターネットなんかやってて大丈夫なんですか?
成りすましされてしまいますよ?(何に?w)
- 533 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:23:30.36 ID:???0
- 高木氏は過去に鋭い追求でITベンチャーのミログを解散、auのスマートフォン強制広告表示、定期券のPASMOの
情報の脆弱性を止めさせた経歴がある。一度指摘したものは改善する迄追求を止めない。
ローソンのWi-Fiも何らかの形で変わるのは時間の問題だよ。
- 534 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:26:22.66 ID:???0
- 通信ゴロなんだww
- 535 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:30:47.79 ID:???0
- 潰すってのが凄いなw
アプリ使うの止めましょう。じゃなくだよw
- 536 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:35:29.47 ID:???0
- こんなつまんねえこと必死ならんでも
東電でも、瓦礫でもマトモな事に力使って欲しいわw
- 537 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:36:17.02 ID:???0
- Edyネタとかオレオレ証明書ネタとかRFIDネタとかWinnyネタとかあったな
- 538 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:37:33.17 ID:???0
- medibaもこれもKDDIが絡んでるのか
どんだけ裏で暗躍してるんだよ
- 539 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:38:52.32 ID:???0
- こういう事って詳しい人は物凄く問題視するけど、詳しくない一般の人はいちいちうるさい位の認識でしかない
こういう事は予想してたからPontaカードは買い物に使わない Wi-Fi登録用にだけ持ってる
- 540 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 23:44:49.65 ID:???0
- ローソンのWi-Fi、便利じゃん。何が問題なのかよく分からん 教えて詳しい人。
- 541 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:01:26.75 ID:???0
- APにキー無いだkでも問題らしいからなw 何処を狙って文句言ってるんだろうね
解決方法としての使わないという選択肢は有るのだろうか、無いのだろうか。
- 542 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:05:57.08 ID:???0
- >>536
セキュリティー屋さんだから東電やがれきは関係ない
- 543 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:08:40.12 ID:???0
- >>542
それに他県民だから関係無いよな
アスペルガーか? 単純に脳みそ足りないだけか?
- 544 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:09:13.83 ID:???0
- >>540
認証方法がザルなのが問題なんでしょ
一般人は認証とか気にしないけどwifiにはまっとうな認証が必要なのよ
- 545 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:09:19.78 ID:???0
- この問題、Pasmoの時と同じだな。悪意があれば簡単に第三者がクーポンやネット接続が出来てしまう。
する方が一番悪いが簡単に成りすませるシステムなのも問題。
- 546 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:10:02.12 ID:???0
- >>543
セキュリティーに県民とか関係ないよ
- 547 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:11:46.51 ID:???0
- ああ、、東電の敷地で瓦礫処理は、いいねえ〜ww
近所の住民は、揉めそうだが??
- 548 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:12:21.47 ID:???0
- おまいらが頑張って貯めたポイントも電話番号・誕生日を知ってる人には勝手に使われちゃう訳だ
いやー便利だなー
- 549 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:14:16.63 ID:???0
- 朝一で、電話だなww
書式を、うpしときなw爆
- 550 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:14:43.49 ID:???0
- 何で東電とかがれきが出てくるんだ?
騒ぎが大きくなることを恐れたローソンの回し者か?
- 551 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:15:53.79 ID:???0
- 調べた事も無いけど認証の方法は解析済みなの?
- 552 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:16:15.58 ID:???0
- 会員規約読んでワロタ
PONTA会員は会員だけでなく会員以外の人にも生年月日と電話番号を晒せば規約違反
友達に生年月日と電話番号教えてる自分もアウトだw
- 553 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:16:27.57 ID:???0
- 穴は塞ぐべきだろww
- 554 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:17:19.82 ID:???0
- >>551
解析するまでもないわ
ダダ漏れだから問題になってるわけで
- 555 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:17:50.88 ID:???0
- 顔認証とか指紋認証とか、出てきそうww
- 556 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:20:43.29 ID:???0
- >>554
ん?解析しなきゃ分からんでしょ?
アプリ内部でhttpでやってたとか、いや初回はIMEI抜いてたとかさ
APがオープンだからとかは取り敢えずは関係無いでしょ
- 557 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:23:57.55 ID:???0
- これ、Pontaで買い物したらレシートにPontaIDが載るんだよな
ローソンのバイトと知り合いならバイトにポイント使われたり
- 558 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 00:37:06.58 ID:???0
- >>547
スレチ
スレタイも読めないアスペは早く寝ろよ
- 559 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 01:57:20.88 ID:???0
- >557
カード裏のバーコードをスキャンするんじゃなくて、
番号を手入力してからのレジでのポイント利用は×に変更済み。
まだDLしてないんでわからないんだけど、アプリ上ではポイント使えるの?
- 560 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 02:44:07.01 ID:???0
- ログインとかはhttps使ってるし、結局はソーシャルハッキング必須なんで微妙だよなあ
攻撃側が本気ならどうにでもなるわけだし
まあ、電話と生年月日がpassword的に使われてるのはどうかとは思うけど、「パスワード忘れちったwww」って問い合わせが多いから、こうしたんだろうなw
- 561 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 03:00:09.46 ID:???0
- >>444
本当かよ。電話番号や誕生日まで、暗号化なしでログイン認証として送るなんて、
常識じゃ考えられない。
高木さんが怒り心頭になるのも当然だな。
- 562 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 07:36:35.51 ID:???0
- ろをそんからテスト
- 563 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 08:12:33.27 ID:???0
- で、ローソンはどう落とし前を付けるのか。
- 564 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 08:16:00.92 ID:???0
- 今朝テストしたら駄目だった。30分格闘した末にローソンアプリの更新をしていない事に気がついた。
すぐに更新。トップ画面にLOSON-Wi-Fiの文字が!タップして接続したが繋がらない。ポンタにはしっかりログインしている。
原因は何か分かる人はいますか?
- 565 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 08:38:11.84 ID:???0
- >>564
機種も出しとこうぜww
- 566 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:29:30.46 ID:m5pie5sy0
- >>468
犯罪に使うときに犯人を他人に擦り付けるためだろw
- 567 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:38:42.40 ID:???0
- >>559
バーコード表示ソフトで余裕ですね
- 568 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:39:51.77 ID:???0
- >>566
犯罪に使うときに犯行を他人に擦り付けるためだろw ww
- 569 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 09:59:49.64 ID:???0
- 家がローソンの隣の人が羨ましいな・・・
- 570 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 12:31:20.32 ID:???0
- >>565
どうもです
機種はMEDIAS N-04Cです
- 571 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 12:49:42.25 ID:???0
- 一昨日ローソンアプリをアップデートして普通に使えたな。
Wi2premiumの電波がローソンの電波より強いせいかすぐリンクしてしまうので、一旦Wi2premiumのリンクを解除してローソンの無線LANに加入して使えた。
- 572 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 13:05:35.89 ID:???0
- >>564
最初同じように接続しようとして失敗
Wi-Fi立ち上げてから、アプリ立ち上げたら簡単 につながったぞ
ただ、駐車場でやっていたせいか繋がりが悪く て遅かった
- 573 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:03:24.02 ID:???0
- >>564
早くLAWSON Wi-Fiの恩恵にありつけるといいな。ローソンの駐車場から快適にブラウジングもにちゃんもできるぜ。
- 574 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:37:54.80 ID:???0
- 近所にローソンが2軒あるんだが、ナチュラルローソンと普通のローソンの距離が10メートルもないので
外に行けばWi-fiスポット状態w こりゃ最高だぜ
- 575 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:42:29.26 ID:???P
- 最高だぜ てどういう用途でネットしてんのよキミ〜 教えて?
- 576 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:42:59.63 ID:???0
- ナチュラルローソンはwifi有るんだ? 99とか100円ローソンは無いんだよね?
- 577 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:43:57.11 ID:???0
- ブログ
Twitter
ニュースチェック
・・・日本人って、めでたいね
- 578 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:44:56.20 ID:???0
- ローソンの中にはイートインカウンター設けてる店がある
そこが近ければラッキーだね
- 579 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:47:23.59 ID:???0
- 普通、コンビニのイートインに長居は出来ないだろう。
- 580 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 14:49:51.44 ID:???0
- 雰囲気的にイートインにいれるのは10分〜15分位。それだけあれば十分かな。
- 581 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 15:03:02.70 ID:???0
- >>577
・・・日本人って、めでたいね
- 582 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 15:05:05.22 ID:???0
- 立ち喰いのカウンタだけでいいよww
- 583 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 15:05:32.12 ID:???O
- >>576
ない
ナチュラルローソンはPonta内でもローソンと同じ扱いになってる
Loppiでお試し商品券も出せるしモバイルPontaカードもつかえる
ローソンストア100はケンタやGEOと同列のただの「Pontaカード提携店」(先月提携しだしたばかり)
- 584 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 16:23:33.32 ID:???0
- これを使えばPCからも行けそう。
au Wi-Fi SPOTにLinuxから接続できるようにしてみた
http://d.hatena.ne.jp/tmatsuu/20120320/1332262068
- 585 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 16:25:13.35 ID:???0
- win用にしてw
- 586 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 16:41:06.27 ID:???0
- 隣がローソンのオレは自宅のADSL解約できそう
- 587 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 16:42:02.13 ID:???0
- テザリングはできますか?
- 588 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 16:47:24.41 ID:???0
- 出先の野外に近い状態でw
- 589 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 17:07:23.17 ID:???0
- >>584
全く関係無いと思うよ?
- 590 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 17:34:10.35 ID:???0
- 何故WPA暗号化にしなかったんだ
WEPでもいいからセキュリティー掛けてくれ
- 591 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 17:39:04.66 ID:???0
- >>558
コピペにマジレスすんなよw
- 592 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 17:56:04.00 ID:???0
- 珍しくポンタの会員カード作りますかって聞かれたのに断ってしまった。
まだ近所でwifi使える店舗も無さそうだけど、次聞いてくれないだろうな。
- 593 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 18:05:46.39 ID:???0
- レジ横の募金箱付近に
「ご自由にお持ちください」
と書かれた箱に
Pontaカードを並べてるローソン、結構あるよ。
あとはPCなりロッピーで登録。
- 594 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 18:09:45.94 ID:???0
- >>592
基本的に全店設置済みな気がするけど
カードはネットからも作れるし、IDとかは即使用可だと思う
- 595 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 18:52:17.63 ID:???P
- ローソンwifi無茶快適だった。有料マックのより
- 596 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 18:54:50.42 ID:???0
- 禿はゴミすぎ
- 597 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 19:17:46.87 ID:???0
- >>593
ワオンは有料w
- 598 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 19:35:17.54 ID:???0
- これ、Wi-Fi運用している人にとっては最強だろう。外出先でメールチェック出来る、しかも無料で。
- 599 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 19:45:41.61 ID:???0
- イオンプラン解約してもwi-fiだけでそこそこ使えるかも
- 600 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 19:47:05.30 ID:???0
- まさかこのスレでレシートさんを見かけるとは思わなかった
- 601 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 19:52:54.79 ID:???0
- >>598
どうせ使いもしないのに、全力で潰すらしいよ。先にりんごの横暴っぷりとかに噛み付いてほしいわ
https://twitter.com/#!/HiromitsuTakagi/status/188961757862170624
- 602 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 20:08:14.75 ID:???0
- この高木って人、今の大阪市長みたいだね
自分のやる事が正義、異論を唱える奴はおかしい出ていけ
正義ぶるのは勝手だけど、サービスを潰されたら困る人もいるんだよ
- 603 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 20:20:13.67 ID:???0
- もともとローソンよく行くからすげー助かるはこれ
余った端末バックに常時入れといてスマホ忘れ対策できる〜
- 604 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 20:32:59.28 ID:pwa1XvVE0
- Wi-Fi使う時はからあげくん買ってくれたらローソンも助かる
ていうか会員カードで認証されてるから、その辺ばっちり把握されるから
Wi-Fi使いながらからあげくん買ってくれ
- 605 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 20:34:20.24 ID:pwa1XvVE0
- お前らがからあげくんを食いながらWi-Fi使うようにすれば
あわよくば椅子が用意されるようになるかもしれない
そうすればからあげくん食いながら椅子に座ってWi-Fi使えるようになるかもしれない
- 606 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 20:54:30.56 ID:???0
- チロルで宜し
- 607 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 20:57:52.33 ID:???0
- トイレでネットする奴が出てきたな・・・
- 608 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 21:02:30.96 ID:???0
- ローソンの隣にモスバーガーがあるんだが、これならモスバーガーでもネットが出来る
- 609 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 21:08:09.69 ID:???0
- >>607
うわあ〜〜w
>>608
模すって、wifi入ってないの?ww
- 610 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 21:22:34.93 ID:CFHdtbIp0
- そういえば、地元に最近出来たばかりのミニストップの前にローソン作ってるんだよな。
個人的にはミニストップがイートインコーナーあるから使いたいけど、
ミニストップのWi-Fiはソフトバンクしか使えないから、
ローソン側からミニストップにWi-Fiの電波が届いてくれると嬉しいんだけど、
やはり幹線道路の交差点を挟んだ向かい側となると厳しいかも。
- 611 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 21:32:43.57 ID:???0
- >>610
イオン系w
- 612 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:04:52.62 ID:???0
- >>611
クレカ板からレシートさん来るで
- 613 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:07:23.42 ID:???0
- >>610
FONルーター設置しろや
- 614 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:11:57.28 ID:TvLPlk3N0
- >>602
えっ
- 615 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:18:09.71 ID:???0
- ローソンWi-Fiが誕生日と電話番号を誰かに伝えることを禁止!
http://togetter.com/li/285635
>ローソンのPonta会員Anroidアプリを利用する人は、その規約で、他人に誕生日・電話番号を知らせる行為は禁止だそうですよー! しかもさらに、他人の誕生日・電話番号を入手することも禁止だって
- 616 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:27:22.57 ID:???0
- >>615
通報かなあ?ww
- 617 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:37:19.52 ID:???0
- 上限スタートのパケ定でスマホ使ってる人にはおいしくないね、かわいそうに
- 618 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:47:46.32 ID:???0
- wimaxの方が速度が出るんですけど・・・
- 619 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:52:09.15 ID:???0
- >>618
これのインフラは、大半がwimaxだよww
- 620 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 22:56:44.34 ID:???0
- >>617
スピードが速いメリットはある
店の立地にもよるけど
>>618
光を引きこんでいる店だとwimaxと比べるのが失礼なくらい速い
- 621 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:03:24.01 ID:???0
- 長居してまで使うものでもないから公衆電話代わりにスカイプ使うくらいか、スマホは
- 622 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:09:32.21 ID:???0
- 使い方が分からない
喫茶店とからな便利なんだけど
- 623 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:12:35.89 ID:???0
- >>622
乞食むけだよww
- 624 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:18:18.28 ID:???0
- http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120408.html
残念だけどこのサービス一時的に停止させられるかもね。一時的ならいいけど、サービス中止にならない事を願う。
- 625 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:22:23.62 ID:???0
- ■ ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要 (高木浩光@自宅の日記)
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120408.html
- 626 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:35:36.65 ID:???0
- 近所のローソンは1MしかでないからADSL回線だな
光引くか暗号化しろ!
/(^o^)\
- 627 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:49:50.49 ID:???0
- >>570
俺もN-04Cだが問題なくいけたぞ
- 628 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:52:44.00 ID:???0
- >>587
テザリングの意味わかってる?
- 629 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/09(月) 23:58:51.47 ID:???0
- android使ってる時点で情報抜かれまくりなんだから今更どうでもいい
- 630 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 00:11:01.50 ID:???0
- この件にKDDIが絡んでいるのが胡散臭い
KDDIは少し前にいきなりスマホユーザーの情報を抜いて広告を送りつけて炎上した経緯があるからな
ある意味Googleより邪悪
- 631 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 00:21:58.76 ID:???0
- >>629
じゃあここにおまえの個人情報全部書けよ
どうでもいいんなら書いてみろ
- 632 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 03:03:16.69 ID:kF8tnmL/0
- >>626
ping値を確認すればADSLかWimaxか分かるよ。
自分が何度か計測して確認したものだと、
バックボーンがADSLのBBモバイルポイントだと40ms程度で、
バックボーンがWimaxのauWi-Fiだと140ms程度と、
100ms程度Wimaxのほうがping値が大きかった。
ちなみに、自分もauWi-Fiで1Mbpsとか遅いスポットに何度か遭遇しているけど、
どこもWimaxだと思えるほどのping値になってたよ。
あと、auはWi-Fiスポットの数を急ピッチで増やした事を考えると、
端末を置いてくるだけで設置が完了するWimax経由ばかりだと思うよ。
その設備を流用するローソンWi-FiもほぼWimax経由と言っても良いんじゃないかな?
- 633 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 04:02:39.11 ID:???0
- つかこれって店の外でも使えるとあるじゃんw
さすがに郊外のロード店舗の店前や駐車場でやってたら不審者認定だけど
俺んところは駅前の店前だと駅の喫煙コーナーからばっちしで秘密のスポットだ!
- 634 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 05:04:28.83 ID:???0
- >残念だけどこのサービス一時的に停止させられるかもね。一時的ならいいけど、サービス中止にならない事を願う。
気持ち悪い・・・気持ち悪い・・・
- 635 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 05:54:15.16 ID:L1CWu5Jd0
- 株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスだという。
そのプライバシーポリシーを見て仰天した。
通信履歴を使うようなことが書かれている。
[年齢、性別の情報、及び過去の行動履歴情報の提供を行います]
「行動履歴による情報提供」というのは、
行動ターゲティング広告のことではないのか。
通信履歴を広告に使っているのではないのか
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120408.html
- 636 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 07:32:41.91 ID:???0
- >>632
wimaxにしてはpingが大きいけど・・・
速度的に田舎のwimaxこんなものかな
loppiと同じ回線使ってるのだと思ってた
Test Date: 4月 7, 2012 7:03:40 PM
Connection Type: Wifi
Server: Naha, Okinawa
Download: 1609 kbps
Upload: 711 kbps
Ping: 214 ms
http://www.speedtest.net/android/163984966.png
- 637 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 07:37:54.91 ID:???0
- 2ch 書き込めない ダット落ちになる
- 638 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 07:47:16.91 ID:???0
- >>572
今できたよ。ずっとログインままだった。一旦ログアウトしてから
Wi-Fi繋いでログイン。
完璧に繋がった。どうもです(^-^)
- 639 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 07:51:03.80 ID:???0
- >>573
うん。いま繋がって26M出ている。
たまっていたアプリの更新やっている。全部一瞬でダウンロードだよ。
どうもです(^^)/
- 640 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 07:59:30.00 ID:???0
- 何で誕生日と電話番号でログインなんてキチガイ仕様にしたんだよ
こんなの早晩サービス停止になるに決まってるだろ
- 641 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 08:24:30.51 ID:???0
- AUのプロファイルのせいか、ログイン無しで繋がるのだけど。
SSIDはlawson-wifi。
- 642 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 08:51:55.56 ID:???0
- >>641
一回ログインしたからじゃねーの?
- 643 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 09:35:50.56 ID:???0
- >>617
逆にモバイルルータ持ちには
WiFiスポットは助かる
その間はモバルの電源落とせるからバッテリー節約できるし
- 644 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 09:37:55.38 ID:???0
- 494 :名無しさん@12周年:2012/04/10(火) 00:46:31.83 ID:UyN/xU1H0
wi-fiテザリングでノーパソ使えました。
ちなみに2chも見れましたよ@岩手県
- 645 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 09:42:10.51 ID:???0
- テザリング最高
- 646 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 10:59:22.83 ID:???0
- ログインにhttpsを使ってなかったのが痛い。
- 647 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 12:34:45.72 ID:???0
- >>644
電池が持たんだるなww 穴だらけだなw
- 648 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 13:01:07.56 ID:???0
- 持たんだるwwwww
- 649 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 13:03:03.82 ID:???0
- >>643
コンビニにそんな長居しないだろw
- 650 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 13:10:36.59 ID:???0
- 5月から始まるARけいおんはローソンアプリからの利用になるらしいので、
アプリ使えない人は駄目なんだ。
Android買うしかないのか。
- 651 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 13:19:12.41 ID:???0
- > だる
だるだるww
- 652 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 17:14:54.64 ID:???0
- スマートフォン用の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」に関するお知らせ
http://www.lawson.co.jp/emergency/detail/detail_54114.html
- 653 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 17:15:57.11 ID:???0
- 対応はええな
- 654 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 17:26:42.36 ID:???0
- もともとローソンカードのログインはアングラ系の
パスワードマニア間でも数年前から言われてたしw
カード番号・電話番号・生年月日でインできるなんてローソンくらいw
- 655 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 17:30:52.34 ID:???0
- 今時、無いねww
- 656 :048013171106.wi-fi.kddi.com:2012/04/10(火) 17:31:57.06 ID:???0
- 駐車場でも使えるわ
Test Date: 4月 10, 2012 5:25:55 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 2782 kbps
Upload: 1533 kbps
Ping: 189 ms
http://www.speedtest.net/android/165311687.png
- 657 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 17:37:03.39 ID:???0
- >>656
そこからフリーで、開放しなww
- 658 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 18:54:09.64 ID:???0
- >>652
>>646は?
- 659 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:11:24.64 ID:???0
- Wi-Fiの電波をさらにテザリングできるとか考えてるやつがいるのか
世も末だな
- 660 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:26:07.17 ID:???0
- >>659
古い御方登場されますた!ww爆
- 661 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:34:52.09 ID:???0
- 16才のグラビアアイドルだと!
全くけしからん、世も末だふぅ
みたいな
- 662 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:39:23.39 ID:???0
- 各キャリアが対応の機種を出してるしなww
- 663 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:49:48.36 ID:???0
- ローソンからテスト
- 664 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:53:37.14 ID:???0
- 速度は遅いな
- 665 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:58:37.76 ID:???0
- 節穴で、測定してみれww
- 666 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 19:59:17.44 ID:EuiRx+VJ0
- おにぎり30円まけてもらうのにアプリ起動してロッピーの前に行って割引券を
プリントアウトしなければいけないのか?
このシステムを考えた奴はあまり利口じゃないと思う。
- 667 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:57.40 ID:???0
- >>666
昔、atmが無かった店は、入金もロピで伝票を印刷して、
レジで清算だったなww これで、行かなくなったw
dos(ローソン) と mac(711) に、似ていたww
- 668 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:10:49.96 ID:???0
- >>659
ざまぁ
- 669 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:11:38.20 ID:???0
- >>666
あれな、ロッピー割引券乞食がずーといると最悪だぜw
一台しかないし、毎日ほぼ同じ割引乞食が
朝の通勤時間にやってるところとかすごいよwww
- 670 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:14:49.05 ID:???0
- dosなんて表現する時代は、macに勝者的イメージなぞないぞw
大体msに金もらって生きながらえたのにw
- 671 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:18:31.58 ID:kF8tnmL/0
- >>659
おそらくPC使えばできるよ。
スマホでWi-Fiスポットに接続した上でUSBテザリングにてPCにつなげた後、
ソフトウェアルータとかを使ってPCから電波を飛ばすって形ならいけるかと。
auのWi-FiがPCでも接続できるようになった事を考えると、
PC単体でも複数の無線LANカードがあれば可能だと思うよ。
- 672 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:25:24.48 ID:???0
- >>670
dosが勝っていれば、guiのwinも出なかったし、
今でも、cuiが全盛じゃねえの? 民生分野でもなww爆
- 673 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:31:35.53 ID:???0
- たら、れば
は口に出すもんじゃない、食べるもんだw
- 674 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:31:40.49 ID:???0
- >>672
dos、macと並んでdosvと、とれないのはコミュ症だよ
そもそもOSの話じゃないの、おじいちゃん
- 675 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:34:35.19 ID:???0
- 「ログイン方法に批判の「LAWSON Wi-Fi」、パスワード方式の選択が可能に」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/10/news089.html
とりあえず、多少は改善するらしい。
この記事じゃ分からないが、相変わらず契約者識別番号や端末識別番号は送信するのかね。
スマホじゃなければいいか。
- 676 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:38:28.51 ID:???0
- >>675
いくらパスワード方式選択と言われても無線LAN区間は暗号化なし、
通信はhttpsすら入ってない平文と言われてる時点で余計に(ry
- 677 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:39:27.39 ID:???0
- >>673
dosはそれも喰えなくて、逝ったしなww
>>674
macとの戦の負けを認めないから、osの話も過剰に反応だしなww爆
残念だが、msは負けた〜w
- 678 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:40:37.33 ID:???0
- >>676
理解してないアホは騒ぐな
- 679 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:43:19.24 ID:???0
- 正直、コンビニは高いから行かないww
- 680 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:48:30.58 ID:???0
- 50過ぎ位か?
dosに、mac、ms負けとか楽しそうだけど
誰もその感性ついてけねーよ!
とか言いつつ、全角英数は痛い奴が良く使う的な、懐かしい感覚はなぜか持ってる俺であったw
- 681 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:51:35.51 ID:???0
- >>680
50過ぎ位か? ww爆
- 682 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 20:54:01.41 ID:???0
- >>680
dosに、mac、ms負けとか楽しそうだけど
曲解ww爆
- 683 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 21:36:29.73 ID:???0
- 草しかいないのかこのスレは
- 684 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 21:41:16.54 ID:???0
- 最近どのスレ行ってもこんな感じだよ。
気の触れた粘着に呆れて住人逃げてるんじゃね?
- 685 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 21:55:21.29 ID:???0
- >>678
理解してないのは、お前の方だよw
- 686 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:37:24.66 ID:???0
- モバイル板限定なの?
牢名主みたいなもんか
- 687 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:40:19.70 ID:???0
- あの文言さえ、出なくなったなww
派生も持って逝く、予定ですしw
- 688 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:43:50.25 ID:???0
- >>675
今更遅いってwww
ここのローソンカードのパスは
数年前から中国人の日本の電子カード大好き連中が
指摘したし、日本のICカード系で一番間抜け
- 689 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:49:07.31 ID:???0
- セゾンというか、芙蓉系は色々と、あれなもんでww爆
- 690 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:55:37.01 ID:???0
- いくらパスワード式に変更しても
利用者が普通の人なら日本人の場合は
生年月日とか電番とか使うの多いし意味なさそうw
- 691 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 23:32:38.54 ID:???0
- >>685
いいやお前だろw
httpsは現状のアプリでの話であって(というかブラウザかのログインはsslになってる)
これからのどう変更するか分からない今時点で平文とか意味不明
それともローソンがプロクシ立てて全部https通せってのか?おまけにWEPwもつけてか?
ていうかお前には分からんだろ?
- 692 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:19:13.83 ID:???0
- 単芝多すぎだろ
単芝と半芝は本当にいらない
- 693 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:22:39.15 ID:???0
- >>692
それも入れるよw
- 694 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:23:45.38 ID:???0
- 会話が成立してないじゃん
単芝と半芝の意味もわからないのか久留米のニートは
- 695 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:26:46.77 ID:???0
- >>671
基本的にテザリングの意味わかってねえな
- 696 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:33:40.98 ID:???0
- >>694
もう追加してる
- 697 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:34:51.33 ID:???0
- >>695
テザって繋ぐって意味だよ
この場合>>671が言うようなのもおk
simがあろうがなかろうがルータハブになって踏み台にするのがテザ
- 698 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 00:44:08.71 ID:???0
- ルータ化とモデム化を、分けたいんだろうねw
- 699 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:18:20.25 ID:???0
- 荒れてんのかなあと思って見に来たけど…
その筋からしてみれば何を今更な仕様なのね
- 700 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:21:09.48 ID:???0
- auがwifiエリア拡大のためにローソンに設備置いて
ついでにローソンwifiと称して無料で個人情報収集既知にもする
そういうからくりか
- 701 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:21:33.15 ID:???0
- てかなんだこの板、IDでないのか。読みづらい
- 702 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:23:43.54 ID:???0
- つまりなんなんだよ?
2chに書き込む時はLAWSON使えばいいのか?
産業で頼む
- 703 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:25:35.98 ID:???0
- >>702
2chで直ぐ塞ぐと思うw
- 704 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:27:28.19 ID:???0
- >>702
だぶんそれも規制されそうな気がするw
公衆無線系は昔からむちゃするの多いし
殆どの所は規制されてるしなw
- 705 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:29:06.67 ID:???0
- 満喫とか、甘くないよなww
- 706 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:33:59.00 ID:???0
- 【モバイル】ローソン、『LAWSONWi-Fi』のログイン方法や利用規約を変更へ[04/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334059313/
- 707 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:35:46.70 ID:???0
- そうだよなwww
- 708 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:36:28.73 ID:???0
- >>691
関係者の人ですか
必死すぎてかわいそうです
- 709 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:41:58.01 ID:???0
- >>708
たぶん関係者はネットの情報を集めてるはず
まー都内の不法外国人系もこのローソンWiFiはザルだってさwww
- 710 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:51:33.22 ID:???0
- もし更にアプリで認証強化の1つにカメラで顔認証とかしても
日本の顔認証ってお札の福沢諭吉でも反応して大人と認証しちゃう
レベルだから、ここ見てる関係者さんは他力本願じゃなく
自分の弁で会議で述べて下さいね ハート
- 711 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 01:51:54.28 ID:???0
- 航空機内で、偽造クレカを使った一家が捕まったらしいが、
上空だと、クレカの認証の確認が出来ないんだってw
(実際には、ネット接続も可能だがww)
機内売りの品々をクレカで買い、500万円相当を詐欺ww
ほんと、悪知恵使う奴は、労を惜しまんなw
- 712 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 02:04:42.76 ID:???0
- >ほんと、悪知恵使う奴は、労を惜しまんなw
睡眠時間以外2ちゃんに張り付いて
運営板で自演までやってモバ板荒らし工作やってるお前の事だな
- 713 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 02:07:49.40 ID:???0
- >>712
通報されるから、使う語彙が減ってるねw
今後も運営へ大量に持ち込めば、喪前の悪行も、
表に晒されるさあ〜ざまあ〜〜w
- 714 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 03:34:43.91 ID:???0
- >>711
何年前の話だよ・・・10年位前の手段だぞ
- 715 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 03:38:53.90 ID:???0
- >>708
ローソンとしては、httpsはログインだけに使えば良いの
他への通信にローソンがhttpsを使う事はできないんだよ?w 全くわかってないだろ?
ていうか君は何しにこのスレ着てるんだ?煽る対象も無い訳だし、711応援って訳じゃないだろ?
- 716 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 03:43:02.17 ID:???0
- >>714w
新聞も読まない馬鹿登場ww
- 717 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 07:22:32.72 ID:???0
- >>715
今のアプリはログインが暗号化されずに平文で通信されてることが問題になってるんじゃないの
- 718 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 07:24:25.44 ID:???0
- 駐車場で車の中でLチキ食いながらネットサーフィンできるよな。
これからはローソンの駐車場でサボるのが流行る。
- 719 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 08:50:39.88 ID:???0
- >>717
>>691,715の人って論点がずれまくってるよね。
分かってないなら、書かなきゃいいのにw
- 720 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 09:55:32.49 ID:???0
- しばらく様子見かな
- 721 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 10:20:30.69 ID:???0
- ローソンWi-Fi初めて使ってみた。
俺しか客いないのに通信速度は下り3Mちょい、上りは700k台だった。
芋の方がもうちょっと早いぞ。
- 722 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 10:24:19.45 ID:???P
- 無料サービスに文句www
- 723 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 10:27:54.87 ID:???0
- >>721
wimaxだしなww
- 724 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 10:39:14.61 ID:???0
- うぃふぃー
- 725 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 10:59:45.26 ID:???0
- バイトが事務所でP2Pでもしてんじゃねえかね
- 726 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 12:10:28.16 ID:???0
- >>717,719
流石にログインセッションにはSSLくらい通してあるだろうと思ったんでしょ。
普通の人なら、(規約にもSSL使用していると書いてあるのに)肝心のログインセッション部分を
まさか平文のHHTPで送ってるなんて想像できないからなぁ。
- 727 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 12:17:23.06 ID:???0
- 地域別モバイル通信調査、実効速度最速は「UQ WiMAX」― MMD研究所調べ
http://www.venturenow.jp/news/2012/03/29/1810_017812.html
- 728 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 12:26:07.19 ID:???0
- wi2の人なら、普通にP2Pできるなあ。
本当にしているのかも。
- 729 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 12:54:51.94 ID:???0
- au以外のiPhoneでも使えるようにして欲しい
- 730 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 15:03:10.16 ID:???0
- 安堵をルータ化しかないw
- 731 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 16:22:25.57 ID:???0
- >>729
まずiPhoneじゃLAWSON Wi-Fi使えない
- 732 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 17:50:04.90 ID:???0
- 接続状況は中のバイト休憩室で全部丸見えなんだな、これって。
- 733 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 17:51:41.01 ID:???0
- fonと一緒と思えww
エロ観たりした、情報もぬかれてろ〜〜w
- 734 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 17:57:14.32 ID:???0
- FONのがましとか、誰徳なんだよw
- 735 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 18:28:13.78 ID:???0
- 公式でセキュリティー対策するとかのニュースがあったけど、そんなの最初からやっとけよ。しばらくローソンのレシートを確実にもらってビリビリに破くのが続きそうだ。
- 736 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 18:33:44.50 ID:???0
- コンビニのバイト店員はそれなりの人間がやるような仕事だし
悪知恵使うの多いからそれがいいかもしんないな
レシートで○○○円分で応募とかレシートの書かれてる番号で応募の
キャンペーンだとわかってて渡さず自分でがめるバイト店員多いしw
- 737 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 18:38:26.61 ID:???0
- 外国人も居そうだなww
- 738 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 18:59:46.63 ID:???0
- >>732
wimax用のatermはまともにログが取れないから接続状況なんて店じゃわからんよ
- 739 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 19:02:26.38 ID:???0
- と、バイトの主張でした。。。
- 740 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:00:40.60 ID:???0
- あち俺が望むのは停電時にも使えるような非常電源だな。
災害時に使えればケータイ輻輳でもIP電話でなんとなるのではないか。
- 741 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:02:44.05 ID:???0
- コンビニも、自家発電?ww 回線が逝くだろうけどw
- 742 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:09:02.25 ID:???0
- コンビニ各店舗に、非常用無線をおいたらどうだ。
- 743 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:18:33.73 ID:???0
- >>742
一日もたん〜ww
- 744 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:19:50.41 ID:???0
- じゃ自家発電も一緒に置けば。
- 745 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:23:38.68 ID:???0
- 防災の観点からそうだが、実際に有るかどうか?
また、バイトの店員に登場して貰おうww
- 746 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:27:04.30 ID:???P
- 発電機には油も要るよ
- 747 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:30:45.12 ID:???0
- カセットボンベで動くやつにすればいい。
カセットボンベは、商品として大目に在庫しておけばいい。
- 748 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:33:57.47 ID:???P
- ルータに給電するだけならそれでもいけるかも!
- 749 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:34:22.01 ID:???0
- >>747
大して、持たんよw
>>746
軽油かガソリンだなww
ちなみに、自宅は311前に、
発電機を2台買ってた。
- 750 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:36:55.48 ID:???0
- カセットボンベの小型発電機でも電子レンジ動かせるくらい大容量だよ。
通信専用なら小さめのソーラーパネルと充電池で充分なのではないか。
- 751 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:38:44.01 ID:???0
- wifi乞食に自転車発電させる
- 752 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:42:23.85 ID:???0
- >>750
どうせなら、もう少し仕事して貰おうよ〜ww
今後は、hvや電気自動車の電池だろうなw
- 753 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 20:54:45.19 ID:???0
- 普通の乗用車だって、アイドリングで150wくらいは出せるよ。
燃料消費も少ないし、静かだし、悪くないよ。
- 754 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:02:38.31 ID:???0
- >>753
排ガスすってタヒれよ
- 755 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:03:53.23 ID:???0
- >>753
ヒーターとかは、ええかもww
- 756 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:10:58.43 ID:???0
- カセットボンベで動く発々はランニングコストが高そうだな。
小さくて音が静かそうだけど。
- 757 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:13:00.91 ID:???P
- カセットボンベでも大量に持つと危険物扱いになるんじゃなかったかな
- 758 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:13:19.88 ID:???0
- 燃料の保存が容易だし、排ガスもクリーンなので、非常用だな。
- 759 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:14:31.76 ID:???0
- >>754
いまどきの車はcoもほとんど出ないし、自殺も出来ないんだぜ。
- 760 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:16:39.00 ID:???0
- 排ガスは臭くないな、カセット発電w 三菱重工や富士重工のがええなww
プロパンガスも使えるが、直ぐ無くなるww
- 761 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:17:46.10 ID:???0
- >>759
雪国生活を、知らないんだなww
- 762 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:25:41.44 ID:???0
- >>759
甘くみて、年間何人タヒってるか知らないんだな、情弱ハゲ
- 763 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:28:16.77 ID:???0
- 自宅からローソンwi2に5Mほどでつながった
外付lan より内蔵の方がめちゃ早い不思議
- 764 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:30:30.44 ID:???0
- >>763
ノートpc? アンテナがでかいもん!ww
- 765 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:33:38.98 ID:???0
- ガスタイプは、劣化が少なく、液体で汚さないのがええなw
カロリーは小さく、長持ちしないがww
余計なことだが、発電機は一台くらいは、買っとけよw
てか、バイクに発電機能を付けれ!! 最近のは、付いてるらしいがww
- 766 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:36:23.07 ID:???0
- 乗用車があれば、インバーターで良いよ。
携帯の充電なら、それもいらないけど。
- 767 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:48:06.97 ID:???0
- >>762
バカはお前だ。換気が出来ていない所で使えば、小型発電機でも死ねる。
- 768 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 21:51:01.00 ID:???0
- >>767
>>759
【ローソン】LAWSON Wi-Fi 【Ponta会員限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331379520/759
759 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/11(水) 21:14:31.76 ID:???0
>>754
いまどきの車はcoもほとんど出ないし、自殺も出来ないんだぜ。
>>767
【ローソン】LAWSON Wi-Fi 【Ponta会員限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331379520/767
767 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/11(水) 21:48:06.97 ID:???0
>>762
バカはお前だ。換気が出来ていない所で使えば、小型発電機でも死ねる。
アチャー ww
- 769 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 22:24:59.45 ID:???0
- >>738
バカハブつないだらsniffし放題なんじゃねーの?
- 770 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 22:52:51.16 ID:???P
- >765
バイブに発電機能を・・・に空目した。ちょっと欲求不満なのかもorz
- 771 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 22:56:22.40 ID:???0
- >>770
ID:???P [p2] そうかも、知れんww
- 772 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 23:12:21.84 ID:???0
- >>770
1人わかりやすいね♪
- 773 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 01:58:13.80 ID:tS5hn5720
- 発電機とかって話をしている人がいるけど、
災害時にありがたいのは燃料補給無く発電できる設備なので、
ソーラーとか風力などの自然エネルギーを使った発電機がいるんじゃないかと。
通常時は余剰電力を電力会社に販売する形にしておけば原発が止まったことで逼迫している電力状況を多少でも改善できるし。
あと、比較的容量の大きいバッテリーも用意しておけば、
ソーラー発電で充電した電力を夜間に使ったりできるし、
安定した発電ができない自然エネルギーを一度バッテリーに蓄えることで安定した電源として使える。
- 774 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 02:04:08.81 ID:???0
- 時代は、茄子電池だよねw
銭湯も併設しないと、駄目よww
- 775 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 02:11:24.11 ID:???0
- >比較的容量の大きいバッテリーも用意しておけば
どれだけの容量が必要か分って言ってる?
- 776 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 03:19:51.40 ID:???0
- >>775
おまえはわかってるの?
- 777 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 04:45:25.09 ID:???0
- そりゃ安いとか、どっかの大金持ちがじゃぶじゃぶ金捨ててくれりゃなあ
僕の考えたエコ電池とか、小学生かよ!!
- 778 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 04:49:04.42 ID:???0
- ログイン方法に問題ありってのは
わかったけど
実際パスワードばれたりポンタ番号ばれたりしてどんな被害が想定出来るのか教えてくれ。
ポイント盗まれるだけかい?
俺の場合は少ししかポイントないし
これからもあまり貯まらないから
それは無問題なんだよ
でそれ以外の事を頼むよ。
俺に成りすまして2ちゃんにカキコとかか?そらまずいよ。
犯罪予告とかされたら俺が捕まっちまう。そこんとこよくわからないのでよろしこ
- 779 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 05:01:52.45 ID:???0
- >>778
一番の問題は踏み台だよねw
あと、ローソンカードはWiFi接続以前から
会員のwebログイン方法は問題があった。
ローソンカードなんてローソンで使うんだから
当然財布に入れてるよね?
んで、財布の中にはどっかの病院の診察券や
どっかの店のポイントや会員カードなんかは
名前や生年月日や電話番号も書いてある。
そんなものが一緒に入ってる財布落としたらどうなる?
当時はポイントくらいしか被害はなかっただろうけど・・・
まーこれは6-7年位前からクレカや電子マネの海外アングラ系の
日本コミニュでは有名な話だったけどさw
- 780 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 05:05:17.60 ID:???0
- 基本的に、攻撃側がありき且つ犯罪行為は必須なんで被害は無限大
逆に言えば、限りなく無害なレベル
ユーザー側の被害より、管理側のモラル常識を問われる感じ
- 781 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 10:16:57.24 ID:???0
- そもそもポンタIDでネットにログインしようというのが間違ってるんだよな。
独自にIDとパスを登録させるべきだよな。
- 782 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 10:29:36.58 ID:???0
- >>778
オークションなどの詐欺の通信手段
として使われる可能性が一番高いだろう。
次に考えられるものとしては、犯罪の通信
手段。
最後は誹謗中傷。
- 783 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 10:41:07.30 ID:???0
- ポンタクレカを特別扱いすれば良いのでは?
クレカなんだから、住所やその他個人情報に偽造はないはずだし、逆に悪用されると大きな問題に繋がる恐れがある。
- 784 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 10:54:42.99 ID:???0
- >>783
両方持ってますが、何か?w
- 785 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 11:07:21.51 ID:???0
- >>781
本来はそうするべきなんだよね。
ポンタサイトのパスワードをWiFiログインに使うようになって、被害が拡大する予感。
- 786 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 11:21:17.07 ID:???0
- >>785
実カードがないと、ポイント等は動かせない
- 787 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 11:49:12.16 ID:???0
- >>786
ポンタサイトにログイン出来たら、商品に交換できない?
- 788 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 12:44:39.31 ID:???0
- 心配で、眠れないんだろうなw
- 789 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 16:31:27.84 ID:???0
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120411-OYT1T01265.htm
60km/g hv車 だってw 電気車は、1km当たり幾らなんだろ?ww
- 790 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 17:25:31.60 ID:???0
- それどういう誤爆?
でもハイブリッド独特の嘘燃費と思ったら、どうも超小型車だね。
かつまだコンセプトカーだし。電気自動車には簡単に移行させないというトヨタの立場を見せたわけね。
- 791 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 17:30:43.13 ID:???0
- その頃の日産は、300km/満充電 行きそうww
- 792 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 17:54:22.46 ID:???0
- 勝負になってないじゃんw
アホすぎ、ハゲタヒれよ
- 793 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:50:32.28 ID:???0
- ローソンからてすと
- 794 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 22:51:33.66 ID:???0
- 特定しました
- 795 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:14:44.66 ID:???0
- スマホじゃないとアクセスできないものと思ってたけど
WIFI専用TABLETでもokなんだ。今日気が付いた。
- 796 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:26:24.94 ID:???0
- >>795は知恵のレベル28になった
仲間2がケガから回復せずにしんだ
- 797 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:28:28.90 ID:???0
- >>796ww
- 798 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:37:56.26 ID:???0
- ガラケーのWi-Fiじゃダメなの?
- 799 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:44:06.46 ID:???0
- スマホを噛まさないと、無理w
- 800 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/12(木) 23:59:04.30 ID:???0
- >>798は魔王Cから2856の攻撃で即死した
仲間2は魔王Cに仲間になりたいと申し出た
- 801 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:40:54.27 ID:???0
- >>799は中ボスAから685のダメージを受けた
>>799の攻撃!しかし攻撃は外れてしまった
>>799は中ボスAから729のダメージを受けた
>>799は中ボス"噛ませ犬"によって死んでしまった
- 802 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:47:16.44 ID:???0
- >>801
>>685>>729
- 803 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:50:43.26 ID:???0
- ↑こいつ何が言いたいの?
- 804 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:52:51.28 ID:???0
- >>803⇔こいつ何が言いたいの? ww
- 805 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:54:27.75 ID:???0
- 仲間2が生き返った
- 806 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:55:20.74 ID:???0
- >>803
自分が死んじゃったから悔しいだけなんだろ
精神年齢がお子ちゃまなんだから放っておけ
- 807 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 00:59:46.54 ID:???0
- てか、和式のfonを、どこかやらないかなあ〜ww
sbの偽fonは、論外だがねw
ルータは勿論、無料で配布。
各ispで、揉めそうだがww
- 808 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:03:12.09 ID:???0
- >>807
スレチ
- 809 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:03:20.37 ID:???0
- 都会なら禿fonとプリモバで11月末までは
十分イケるだろ。
- 810 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:06:47.78 ID:???0
- 真FONもだいぶ増えてるから、結構いける。
ただマップがないからなあ。
- 811 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 01:23:10.59 ID:???0
- >>809
禿fon w 楽天、来ないかなあ〜ww
- 812 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 08:49:25.83 ID:???0
- オクでハゲFON買えば登録してFON会員になれるのかな?
- 813 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 11:09:55.32 ID:???0
- 真fon会員→偽fon不可
偽fon会員→真fon可? ww
- 814 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:22:48.17 ID:???0
- >>649
そうだな。ちょっとローソンでバイトしてくるわ
- 815 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:32:05.30 ID:???0
- >>584
なんかめんどくさいこと書いてるけど
AndroidOSってPCで動くよね
エミュレータぽいやつもあったし
- 816 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:36:28.90 ID:???0
- >>815
そもそもAndroid自体がLinuxってわかってる?
- 817 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:41:49.36 ID:???0
- pc ユニックスなww
- 818 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 14:43:10.87 ID:???0
- pc ユニックスなww
- 819 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 15:46:29.44 ID:???0
- 大事な事なので?
- 820 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 15:55:37.53 ID:???0
- ええw ええw
- 821 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 15:56:52.31 ID:???0
- Linuxとpc unixの違い分かってないくせにw
- 822 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 16:00:33.04 ID:???0
- >>815
Android x86やエミュレータで動かすなら、Android端末で動かした方がずっと快適。
LinuxやWindowsのアプリが使えないと意味がない。
- 823 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 16:02:23.39 ID:???0
- >>821 wikiで済まぬが〜ww
PC-UNIXの例 [編集]
PANIX
XENIX
Linux
FreeBSD
NetBSD
OpenBSD
Solaris/OpenSolaris
「http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=PC-UNIX&oldid=28017900」より作成
カテゴリ:?UNIX
- 824 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 16:03:29.56 ID:???0
- >>821 知ったかw
Linuxとpc unixの違い ww爆
- 825 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 16:36:47.39 ID:???0
- >>821は魔王Bに9999の攻撃をくらって大きなダメージをうけた
>>821はしんだ
- 826 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 16:44:38.70 ID:???0
- ww爆
- 827 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 17:28:23.06 ID:???0
- テザリングの意味わかってる?
- 828 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 17:34:29.18 ID:???0
- >>827 テザリング
テザリング(英: tethering)とは、携帯電話回線などに接続されたスマートフォンなどの、
通信端末を内蔵したモバイルコンピューターを外付けモデムのように用いて、
他のコンピューター等をインターネットに接続することである。
- 829 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 17:39:11.11 ID:???0
- 既出かもだが来たなw
「LAWSON Wi-Fi」の件、ローソンが対処表明、ログイン方法と規約を変更へ パスワードを導入、誕生日の開示禁止などは見直し
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120410_525406.html
>規約にはこのほか、IMSI/IMEIといった契約者/端末識別番号も利用記録として保存することも記載されていた。
>ローソンでは、該当部分の削除を含め、利用規約全体を見直す予定だという。
- 830 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 17:40:36.47 ID:???0
- そだねw
- 831 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 17:43:43.75 ID:???0
- 端末識別番号送らないなら使いたいんだよな
これが一番気になってたw
- 832 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 17:50:31.84 ID:???0
- もう、頓挫かなww
- 833 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:00:21.75 ID:???0
- どうせgoogleが全情報を集めてるのに
- 834 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:07:30.43 ID:???0
- てか固体番号で管理するってどこもまでもこの企業は間抜けだね
複数台にアプリインスコして使えないな、このローソンwifi
- 835 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:11:44.34 ID:???0
- 結局、ぁぅが糞なんだろ?ww
- 836 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:12:05.55 ID:???0
- >>827はスライムEに2の攻撃をうけた
>>827はしんでしまった
- 837 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:29:46.40 ID:???0
- ぁぅが糞じゃなくローソンが糞なだけ
WiFiスポットやるのにセキュリティすら満足に用意が出来ないんだし
管理すらできないだろうからいずれアクセス出来ないサイトは2chとか
海外の著作権違反サイトからのDLとか山のように出てくるのは時間の問題w
- 838 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:35:38.41 ID:???0
- 丸投げが無責任だなww
- 839 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:47:59.89 ID:???0
- 元々auに丸投げ、管理はwi2に順ずるで良かったのに、変なことするから、面倒になってる。
- 840 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 18:57:54.90 ID:???0
- 習って、終息だろうねww
- 841 :SIM無しさん:2012/04/13(金) 19:06:41.69 ID:2r/eSB/v0
- wi2はプレミアムが夏に値上げ980円
- 842 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 19:16:47.14 ID:???0
- ほう w
- 843 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 19:34:41.30 ID:???0
- プレミアムは980円で決まったの?
未定になっていたようだけど。
- 844 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 19:59:53.48 ID:???0
- それじゃ自分が不便じゃん
- 845 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 20:30:52.91 ID:???0
- >>841
ソースよろ
- 846 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 20:39:24.42 ID:???0
- 脳内
- 847 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 21:46:19.09 ID:???0
- >>845
ググレよ、それくらいw
- 848 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 22:30:39.55 ID:???0
- 新しい情報は見当たらないようだが。
- 849 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 22:41:10.00 ID:???0
- iPhone5情報以下のガセネタじゃんか
- 850 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 22:44:41.32 ID:???0
- >>849は>>848の攻撃で眠ってしまった。。。
- 851 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/13(金) 23:44:41.89 ID:???0
- 何も買わないけど毎日ローソンで繋げてます
ポイントサイトの複垢用に前使ってた端末をここでしか
接続しないからポイントサイト側でipチェックの重複もすり抜けるさw
- 852 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 02:35:57.39 ID:???0
- 関西だからまだ導入されてないと思うんだけど、
今週東京行くからできるかな?ドコモはまだなんだっけ?
- 853 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 02:39:44.51 ID:???0
- >>852
安堵機は出来るよw
店舗の検索も、hpで可能ww
- 854 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 03:06:46.74 ID:???0
- >>852はドラゴンの強烈な攻撃で体力が0になった
- 855 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 03:39:15.64 ID:???0
- なんかよくわからんがサンクスwww
- 856 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 06:06:30.59 ID:???0
- >>852
え?大阪市内で普通に繋がったが。
711と混同してない?
- 857 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 06:35:59.12 ID:???0
- >>856の呪文
- 858 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 07:23:05.24 ID:???0
- は?
- 859 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 07:24:03.82 ID:???0
- なんかの流行らしいw
- 860 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 08:45:56.65 ID:???0
- >>852
兵庫県の飛行機がやかましい街でも普通に使えるぞ。
- 861 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 08:49:33.18 ID:???0
- 超能力…テレパシーですね
- 862 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 10:17:32.42 ID:dSaVTYrL0
- アンドロイドマーケット非対応の端末にローソンアプリをダウンロードしたいんですけど
どうしたらいいでしょうか?アンドロイドはこの非対応の端末しか持っていません
- 863 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 10:57:40.58 ID:???0
- >>862
誰かに頼んでapkを抽出してもらってSDカードからインストールするしかないと思う
- 864 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:14:30.89 ID:???0
- 安堵駄目だなw
- 865 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:31:55.04 ID:???0
- キチガイが使う物ではないな
- 866 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:32:33.07 ID:???0
- ダメだ つながらない
無線のlawson wi-fiは接続になるんだけど、ブラウザ開いてどっか見に行こうとすると、タヌキが出てきてログインしろと怒られる。
アプリでログイン済ませたのに。
カード作ったの昨日だから?
- 867 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 12:39:03.90 ID:???0
- >>866
LAWSON_Wi-Fiに接続後、ローソンアプリを立ち上げた?
- 868 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:07:56.31 ID:???0
- >>866
クッキーを捨てるww
- 869 :866:2012/04/14(土) 13:41:10.96 ID:???0
- >>867
えぇー WifiをOnにするだけじゃないの?アプリ立ち上げ前って
>>868
クッキー削除して再試行はしてなかったよ
Androidのクッキー削除って、All削除しかできなかったよね?
それはそれでめんどくさい
- 870 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:55:08.26 ID:???i
- >>869
Wi-Fiオンにしてつながったら、アプリを起動する。接続されたよ!ってなったらアプリを閉じて、ブラウザたちあげて、あんなとこやこんなことを自由にうへへぇ
- 871 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 13:56:40.06 ID:???i
- >>869
あとさ、アプリのバージョンアップした?俺、これやってなくてハマった。Googleプレイストアって何?だったし
- 872 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:31:21.12 ID:???0
- ゲオでポンタカード作っても買い物などで使わないとローソンwi-fiにつなげないんだよな。
自宅のwi-fiでログインしよとすると認証エラーが出る。
- 873 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:39:30.95 ID:???0
- http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/?ca=top_key0208_008
※iPhone端末は5月以降サービス開始予定
- 874 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:42:37.48 ID:???0
- >>873
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/method.html#menu
ポイントカード LAWSON Wi-Fi ご利用方法
- 875 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:53:53.98 ID:???0
- なー、実際にコンビニのどの位置で使うの?
店舗内の書棚前?トイレ?レジ横?ゴミ箱横?駐車場?
俺には椅子も机もない場所で買い物もせず突っ立ってスマフォいじるのって
異様な光景にしか見えないんだが・・・・・・。
まあ、auショップとかも「WiFi使うために来ました」って言えないしなあ。
無意味スポットな気がする。
- 876 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:55:29.76 ID:???0
- >>875
名古屋のコーヒー屋に行けw
- 877 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 16:56:07.93 ID:???0
- >>875
ロッピーの前
さすがにATM前はあやしすぎる
- 878 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:03:43.23 ID:???0
- コピー機でPC広げてやってるよ
- 879 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:12:01.56 ID:???0
- 店のすぐ前にバス停があるので、バスを待ってるふりをしながら。
- 880 :866:2012/04/14(土) 17:18:32.86 ID:???0
- >>870-871
サンキュー
昨日アプリインストールしたから、アップデートはまだ無いようだ
>>868
クッキーの削除は、
設定−アプリの管理から、LAWSONアプリ選んで、データの削除を実行したら
出来たっぽい(アプリ起動したら、未ログイン状態になったから)
- 881 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 17:22:00.74 ID:???0
- コンビニ前で飯食いながら
- 882 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:03:59.65 ID:???0
- 端末を弄ってた>>881だが
DQN少年らの1人>>881の持ってるスマホが欲しくなり
奪う事を計画。少年らは>>881に近づきちょっとこっちへ来いと・・・
>>881は言われるまま人気のない所に連れて行かれ
買ったばかりのからあげクンのレッドとスマホと2000円くらい
入ってたお財布をカツアゲされてしまった・・・
- 883 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:13:35.66 ID:???0
- >>881は体力が50になった
- 884 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:34:34.12 ID:???0
- 困りますなw
- 885 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 18:51:49.35 ID:???0
- ローソンの前とか不良がタムロしてるから怖いわ
- 886 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:00:05.42 ID:???0
- ローソンの店員の態度の方が怖いわ
- 887 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:03:31.31 ID:???0
- ローソンのおでん埃多そうでいやだわ
- 888 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:12:15.64 ID:???0
- >>886
文句言いつつ行ってんだなおまえw
- 889 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:19:02.18 ID:???0
- >>887
虫が入ってそうだよな、コンビニのおでんw
- 890 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 19:44:07.63 ID:???0
- >>872
俺GEOのPontaで登録してログイン出来たよ。ローソンでPonta使ったことがないのに。
- 891 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 20:57:39.99 ID:???0
- ゲオで使ったのだろ
- 892 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:14:38.81 ID:???0
- >>890の使ったローソンのバイトが休憩室で
パソコンでルータの接続記録見てなんだこいつって言われる
- 893 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:40:53.41 ID:???0
- ルーターにパソコン繋がってないから、履歴見れないだろう。
そもそも個々の店で管理してないだろうし。
- 894 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 22:47:45.30 ID:???0
- >>893
つ真fon ww
- 895 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/14(土) 23:03:25.12 ID:???0
- とにかく銀行とかショッピングにメールもローソンWiFiでアクセスして使おうと思わないなw
マジで店舗のルータを管理してるPCなんかあったらたまちゃもんじゃい
- 896 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 00:16:57.62 ID:???0
- ローソンwifiだけじゃなくて、公衆無線LANはそういう用途は避けるのが普通では?
普通は2chとか、マップとか、検索とか精々skypeとかそういうものを使うのが普通でないの。
- 897 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 00:33:23.57 ID:???0
- えええっ?
私、ローソンの店前で楽天で買い物しゃった><
ポイントとか3000ポイントもまだあるし誰かに盗られたらどーしよう><
- 898 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 00:36:49.28 ID:???0
- 普通は大丈夫だろ。
- 899 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 00:42:55.43 ID:???0
- 本当ですか>>898さん
私なんにも考えずただ出来るから
店の前で友達と座って1時間くらいみんなでやってたよ><
- 900 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 00:48:08.29 ID:???0
- おっさんかよ
- 901 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 02:09:06.76 ID:???0
- 下のローソンはいまいち電波がよくなかった
もうちょっと障害物ないローソンのほうがいいのかな
駅ナカ店でもルータあるのか見てくるのを忘れてしまった
- 902 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 02:56:21.41 ID:???0
- こうして悪の王を倒した勇者の>>901は
ローソンの電波を求めて新しい旅に出るのであった。。。 Fin
- 903 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 08:37:07.96 ID:???0
- 公衆無線LANは電話回線などに比べてセキュリティに難があるというのは常識でも、
公衆無線LAN業者が強調するような事でもないよねえ。
そう感じず使う人が増えてきてるんだろうな。
啓蒙が必要?
- 904 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 09:25:05.82 ID:???0
- 大前提自体が
個人情報を吸い出すのが目的でサービス提供しているからな
スマホ持つ時点での啓蒙が必要だろう
個人情報→Google先生
- 905 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 10:35:32.45 ID:???0
- ここに来てる人で例のthe MOVIEアプリ落とした人いる?
- 906 :866:2012/04/15(日) 11:13:55.52 ID:???0
- やっとつながったんだけど・・・
みんな普通のスピードでWebとか閲覧出来てる?
ものごっつい”遅い”んだけど
どれだけ遅いかというと、2NNのモバイル版が完全に開くのに1〜2分
しかも一二度失敗して、なんとか見れる感じ
そもそもローソンアプリが立ち上がるまでにも何度も失敗する
自分がいった近所のローソンだけ?
- 907 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 11:34:27.73 ID:???0
- >>906
速度くらい測ってこいよ
- 908 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 12:54:07.37 ID:???0
- 公衆無銭LANの出現でmobilepointやwi2の運命やいかに?
- 909 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 13:16:09.10 ID:???0
- >>903
ログインで誕生日をパスワード代わりにするとか、しかも暗号化してないとか
ユーザーの啓蒙の前に公衆無線LAN業者への啓蒙が必要だ
- 910 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 13:43:10.25 ID:???0
- >>906
もう少し、環境も書こうぜ
- 911 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 19:42:31.19 ID:???0
- >>908
誰うま
- 912 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 19:51:34.85 ID:???0
- >>908
公衆無銭LAN
- 913 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 20:45:13.84 ID:IZEM26QM0
- >>906
KDDIのWi-Fiスポットって結構速度が遅かったりするところが多いよ。
さすがに遅いと言っても数百Kbps程度は出ている事が多いけど。
おそらく同じインフラを使っているのでローソン側で接続しても同じような感じだと思う。
Wimaxを使っている事が原因で速度低下していたりするので、
有線に切り替えるとかって話もあるので今後の改善に期待したほうが良いかも。
- 914 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 20:50:49.05 ID:???0
- 奥まった場所だったのかも
- 915 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:01:23.56 ID:???0
- 案外探すとローソンって少ないわ
- 916 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:25:04.18 ID:???0
- 都内でも真空地帯と言うか、
ローソンが見当たらない地域が
結構あるからなあ。
かと思えば隣接しそうな位
密集してたり。
- 917 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:28:34.26 ID:???0
- >>915
711は集中させるしねローソンは広域
- 918 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:29:52.38 ID:???0
- ファミマはもっと無いよ
- 919 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:30:29.40 ID:???0
- ファミマもやらないのかな。
- 920 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:40:07.21 ID:???0
- 近所のファミマは潰れたがコンビニで最初に普及したのはファミマだったような
- 921 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 22:52:41.69 ID:???0
- ローソンは、数百メートル間隔で出店させて店主から訴えられたりしてたよね
- 922 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:01:30.33 ID:???0
- >>921はスライムの攻撃で麻痺している
- 923 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:07:13.15 ID:???0
- ローソンには無印製品が売ってたが
- 924 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:10:11.37 ID:???0
- いらっしゃませ ローソンです
今日は何を鯖がお安いですよ、奥さん
- 925 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:16:26.86 ID:???0
- 今日は端末のメジャーアップデートをやった。俺の所はめちゃくちゃ速い。20秒掛からなかった。スピード計ろうとしたら駄目だ。最近IIJで計ろうとしても失敗する事が多い。アプリは定番SPEETest.net 他の計測アプリを教えてくれ 調べまくるよ
- 926 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:19:26.87 ID:???0
- どうでもいい
次の方どうぞ
- 927 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:40:57.92 ID:???0
- 交通量や人口の関係でコンビニが無い小学校区も有るね
- 928 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/15(日) 23:51:41.37 ID:???0
- 俺が住んでる地域の子が行く中学校の学区にはローソンは1店舗しか存在しない。
俺が住んでる地区から繁華街方向に向かってすぐお隣の中学校の学区には、5店舗あるのに。そしてそのうちの数店舗は徒歩で5分以内の場所に外野ローソン店舗がある。
ちなみに、俺が住んでる地域の子が行く中学校の学区には、セブンイレブンが5店舗でファミマが3店舗でサンクスとサークルKはどちらも1店舗。
ローソン以外のコンビニは豊富なのにローソンだけ少ない
- 929 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:00:46.92 ID:???0
- 日記は便所で語れ
- 930 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:08:34.84 ID:???0
- 元々西のローソンだしな郵便局と仲がいいローソンだが併設して欲しい
簡易局にもなローンソが駄目なら711でもいいよ
- 931 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 00:16:40.72 ID:???0
- ここはモバイル板だし買い物やポイント板みたいな話はどうでもいいからさ
- 932 :906:2012/04/16(月) 02:21:55.29 ID:???0
- すいません
環境はl-04c、simにはイオンsimが刺さってます
Androidのバージョンは2.3
今日、時間見つけて別のローソンに行ってきました。
そこで試すと充分なスピードが出ました。
なんなんでしょう。店によって環境が違うんでしょうか?
ちなみに昨日試してダメダメだった店は、駅から遠いかなり古いローソン
今日試してOKだった店は、駅のまん前、最近できたローソンです
明日は会社の目の前のローソンでも試してみよう
- 933 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 02:29:06.22 ID:???0
- wimax
- 934 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 07:23:45.25 ID:???0
- 日記乙
- 935 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 07:38:44.71 ID:???0
- >>932
それ俺のせい
何故なら俺はAP設置の際に必ず「ここらが邪魔になりにくくて良いんじゃないですかね?」と、電子レンジの上を勧めてるから
かーちゃん、ごめん
つづく
- 936 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 08:09:14.33 ID:???0
- 常時稼動なんだ
- 937 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:12:40.70 ID:vF8lNllM0
- ローソンのまんこや
- 938 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 09:20:24.37 ID:???0
- ローソンも宅配?
- 939 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 13:08:18.21 ID:???0
- 弁当を暖めるたびに業務用ハイパワー妨害電磁波で圏外になるのかwww
- 940 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 15:24:21.90 ID:???0
- ↑こいつ頭おかしいのか?
- 941 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 16:13:43.79 ID:???0
- レンジの近くにいつも居るからだろ?
- 942 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 16:17:00.52 ID:???0
- アポンタ
ttp://s-max.jp/archives/1458963.html
- 943 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:04:34.70 ID:???0
- >>939はローソンの電子レンジからの電子波攻撃で眠ってしまった
- 944 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:13:54.17 ID:???0
- もしかして、無線LANと電子レンジの周波数帯が被りまくってるのを知らない奴がこのスレには多いの?
- 945 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 21:14:55.08 ID:???0
- ネタ過ぎる
- 946 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:19.98 ID:???0
- >>932
一般家庭同士が回線速度を比べてみても基地局との距離の関係で
同じプロバイダ契約、同じ速度契約だとしても速度は全然違うよ。
ローソンだって同じことが言えると思うんだが。
- 947 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:03:15.31 ID:???0
- 俺んちなんて他人のBluetoothで無線途切れるぞ
- 948 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 00:40:02.93 ID:???0
- >>947
違法電波
- 949 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 02:40:05.34 ID:???0
- 一階にローソンがあるマンションの二階に住んだら
ネットがタダってことなの、おせーて
- 950 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 02:48:21.75 ID:???0
- 向かいやもっと上でも入ったらしいぞ
- 951 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 02:55:37.17 ID:???0
- >>949
そうだよ
これからはずーと無料インターネッツが出来るラッキーマンション☆
- 952 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 05:39:26.24 ID:???0
- 来週からレシートのID、マスキング開始らしいよ。
- 953 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 06:07:57.77 ID:???0
- 店員が渡す時にマジックで塗りますかと聞いてくる
- 954 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 06:49:57.30 ID:ScQelxSJ0
- >>952
さっきローソン行ったけど、既にマスキングされていたよ。
- 955 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 07:45:28.68 ID:???0
- >>951
おれんちのこと?
元はサンクスで最近ローソンに変わったんだけど
真下がコンビニで嫌だったけど、ラッキーマンション?光やめるべき?w
- 956 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 08:17:20.45 ID:???0
- ま真上の階に住んでいたとしても
距離が離れ過ぎていて遅い。
でもちょっとひと工夫で快適猛スピードを手に入れられる。
詳しい話は通信のプロに聞くとして、俺のアドバイスは鏡を使うということだな。出来れば二枚使って、
下からの電波を屈折させて部屋の中に取り入れもう一枚でモデムに当てる。多分これで速くなるはず
- 957 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 08:35:37.98 ID:???0
- 2Fなんでローソンwi2が室内ノートで5Mほどでつながるけど鏡必要?
有線でやってても無線切っておかないと突然ポンタが出現したりするw
- 958 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 08:35:46.40 ID:???0
- 今朝使ったローソンは、まだマスクされてなかったな。
ローソンは電子マネーにしてもそうだったが、数日かけてじわじわと改修していく傾向がある。
- 959 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 09:12:26.03 ID:ScQelxSJ0
- >>957
単純に5GHz帯で繋いだら速くなったりするんじゃないの?
auのWi-Fiって5GHz帯の電波も出しているから混信しにくい5GHz帯で繋げば安定しやすいし、
5GHz帯は40MHz幅の300Mbpsになってるから速度低下もしにくいだろうし。
ただ、自宅の回線として使うとしたらどうやってWi-Fiスポットにログインさせるのかって事とか、
有線LANでも使う場合はどうやって有線LANにするのかって問題が出てきてしまうけどね。
>>958
マスキングの事をすっかり忘れていたから米印が付いてるなってチラッとレシート見ただけで捨てちゃったから、
もしかしたらクレジット番号のマスキングだったかもしれんわ。
安全のために今度行った時にマスキングされるようになってるか確認しておいたほうが良いかも。
- 960 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 09:19:47.20 ID:???0
- >>959
posで一斉だよ店で時差なんてない
- 961 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 10:14:59.86 ID:???0
- >>959
Ponta側は5ghz無いんじゃないっけ?
Android親にして、pc繋ぐとかはさして難しくないしょ
まあ5GHzに、PCも素でいけるからwi2加入が無難だね
- 962 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 10:32:31.93 ID:U8Ramwob0
- wi2加入でべんりすぐる
- 963 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 11:02:24.41 ID:???0
- http://300.wi2.co.jp/
http://300.wi2.co.jp/owner/detail/index.html
http://300.wi2.co.jp/owner/detail/sp4.html
- 964 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 11:15:17.31 ID:???0
- >>960
24hのコンビニ何店あってレジは何台あるとおもってるんだよ
しかも、更新失敗して店の要であるレジが全て使えなくなったらどうなるか判るだろ?
- 965 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 11:39:41.71 ID:???0
- >>964
だから一斉夜中に客が押し寄せるか?ソフトの更新なんて一瞬だ
- 966 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 12:14:20.36 ID:???0
- 現に、電子マネーの新種導入の時は、二週間ぐらいかかって全店導入になっている。
原則論を振りかざしたところで、なんの意味もない。
- 967 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 12:16:15.26 ID:???0
- >>965
残念ながら一括ではありません
- 968 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 12:55:08.85 ID:???0
- >>967
たぶん>>965は業務端末とネトゲの更新の区別のつかないネトゲ脳だと思うよ
- 969 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 14:49:16.79 ID:???0
- 【セブン&アイの】 7SPOT 【ホットスポット】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320574209/
次スレです
- 970 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 14:51:56.69 ID:???0
- 一斉では困る馬鹿が湧いています
- 971 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 15:39:52.44 ID:???0
- お隣がローソンだけど店舗側じゃなくてバックヤード側なもんで電波が弱かった、残念
- 972 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 16:01:49.27 ID:???0
- 鏡を使って室内に電波入れている。
たまたまその鏡を見たら室内を覗いている誰かと目が合った。 orz
- 973 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 16:25:12.55 ID:???0
- 強力なアンテナが売ってるな
- 974 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 19:54:29.44 ID:???0
- >>973
アンテナってもんは理屈が分かれば自作できるし、凄い利得の高性能なアンテナを自作することが可能。
ただ、いい塩梅に作るのが難しい。
- 975 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 19:55:21.85 ID:???0
- 自作は割高
- 976 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 20:05:14.64 ID:???0
- >>974-975
おまえらどうでもいい
- 977 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 20:11:04.31 ID:???0
- >>976
ボウルがええよ
- 978 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 20:30:20.89 ID:???0
- 更新用データは夜中に一斉送信だけど、
レジの更新自体は店によって時間が違う、が正解。
精算時に個別に更新されてるよ。
- 979 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 20:37:43.31 ID:???0
- しらんがな
- 980 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 20:42:55.54 ID:???0
- >>978
今時メールの遅延の違いじゃないんだし
- 981 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 20:59:44.55 ID:???0
- 次スレ立てといた
【ローソン】LAWSON Wi-Fi ★2【Ponta会員限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334663954/
- 982 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:00:16.20 ID:???0
- カウントについてはいいのが思い浮かばなかったんだ…
適当で申し訳ない
- 983 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:02:56.80 ID:???0
- >>981は経験値が27845増えた
- 984 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:03:02.19 ID:???0
- >>981
おつおつ
今日立ち寄ったローソンにはWi-Fiが設置されてなかったな
結構昔からあるローソンなんだけど
そういうのとかは関係ないんだね
- 985 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:04:47.29 ID:???0
- >>981
ゆるす
- 986 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:12:54.98 ID:???0
- >>984
単純にエリア外なんじゃないの?
- 987 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:22:49.18 ID:???0
- >>984
多分光が来てないと思う
- 988 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:28:01.45 ID:???0
- 光は関係ないわ、馬鹿か>>987
- 989 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:34:01.31 ID:???0
- >>986
関東甲信越なんだけどその中にもエリア外の地域ってあるのかな
- 990 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:35:45.66 ID:???0
- >>989
今の所WIMAXのエリア外は駄目だよ。
- 991 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:50:43.72 ID:???0
- >>988
wimaxのエリアで無い店多いしな光はエリア外
- 992 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 21:57:46.29 ID:???0
- 大阪・堺筋本町近辺は、イートインがある店だけピンポイントで非導入。
まあ、そのうち導入するとは思うが。
- 993 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:00:39.60 ID:???0
- よし。>>991はイートインに覆面調査を命ずる!
- 994 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:02:39.09 ID:???0
- >>991
安土町二丁目店な。
アンテナショップやってるぐらいだし、本部との関係は良好(直営か?)なはずなんだが。
- 995 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:03:53.84 ID:???0
- つか、ローソンの店舗検索も酷いな。
アンテナショップ検索の絞り込みチェックボックスがあるが、どこのアンテナショップか分からなきゃ意味ないだろ。
安土町二丁目店は熊本県のアンテナショップ。店頭でくまもんとスザンヌが迎えてくれる。
- 996 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:11:19.10 ID:???0
- よし。おまえらイートインでからあげクンがあるか調べて来い!
- 997 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:13:12.28 ID:???0
- 【ローソン】LAWSON Wi-Fi ★2【Ponta会員限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334663954/
次スレです
- 998 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:15:55.80 ID:???0
- 【ローソン】LAWSON Wi-Fi ★2【Ponta会員限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334663954/
次スレです
- 999 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:17:09.21 ID:???0
- 【wifi】Part3・公衆無線LAN総合スレ【spot】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333125122/
- 1000 :いつでもどこでも名無しさん:2012/04/17(火) 22:17:59.92 ID:???0
- 【ローソン】LAWSON Wi-Fi ★2【Ponta会員限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334663954/
次スレです
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)